ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
『ポケットモンスターX』 『ポケットモンスターY』
発売日:2013年10月12日世界同時発売予定(一部地域除く)
希望小売価格:4800円(税込み)
対応機種:ニンテンドー3DS/ニンテンドー3DSLL
ジャンル:RPG
公式サイト
日本 http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/
海外 http://www.pokemonxy.com/en-us/root/

次スレは>>950が建ててください
建てられない場合は指名をお願いします

前スレ
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376746528/
2ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:13:44.49 ID:BtddlErB0
>>1


色々アレだったけどPGSっていうイベント自体は楽しかったよ、俺はね
3ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:14:00.43 ID:XDbxOAfv0
4ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:29:33.89 ID:6EJHh4wV0
8/20〜21・24〜25・8/31〜9/1 イオンモール各店でのイベント

9/12〜14 ポケモンXY発売前最後のコロコロ(フラゲ時期含む)
9/26〜28 TVCM開始

10/1 ポケモンファン
10/12 発売日
5ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:37:05.25 ID:QkvYl1Oe0
>>1

今のところ不安要素は音楽とNPC版主人公の髪型だな
音楽なんて一番心配してなかった部分だけに・・・
あと、今回男主人公で行こうと思ったけどNPC版セレナの髪型が微妙過ぎるし
ずっとあのセレナを見せられるなら、女主人公で行くべきだろうか?
カルムはどっちでもそんなに変わらないし・・・
6ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:37:18.93 ID:R5QENxLc0
>>1
7ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:37:51.64 ID:DsFHHLeq0
帽子なしのデザインはイマイチだな
8ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:38:22.45 ID:xFRGwYfi0
1000が惨すぎる
9ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:38:35.52 ID:PFxnbkJw0
>>1
オリジン楽しみやなあ
モンコレ初代御三家も出るしいいこと尽くしやなあ
XYと初代は色々リンクしてるわなあ
10ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:39:00.40 ID:klvlwXCd0
>>1
おつーん
11ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:39:14.00 ID:YAdZJS7Y0
今回の赤緑アニメはRSリメイク発売時にやる予定のRSアニメのための実験作
だからたった一回しか放送されない上に作画も糞ってわけ

2016年のRSリメイクの時に、宣伝も兼ねてRSをアニメ化するつもりなんだろう
赤緑はRSの噛ませであり踏み台ってことだ
12ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:39:22.31 ID:R5QENxLc0
次の情報は見た目の変更だと予想
パーツはどこを変えられるんだろ
13ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:40:23.96 ID:PFxnbkJw0
10月はXY発売に初代グッズやオリジンもあるし最高やなあ
14ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:41:27.74 ID:8Dd02tkl0
PGSはシロナコスのねーちゃんが見れただけで行く意味があったよ
小学生までシロナだー!って言いながら記念撮影してたのは微笑ましかったw
15ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:41:40.96 ID:YAdZJS7Y0
XYはかなりRSを意識してるよな
やっぱ第六世代でRSリメイク出るからなんだろうけど、XYはRSをリスペクトした作品だな

XYとRSの共通点

・ロゴの色が赤と青で完全に一致
・主人公が引っ越してくるところから物語が始まる
・選ばなかったほうの異性主人公がライバルとして登場
・図鑑の画像によるとストーリーの序盤にジグザグマが出てくる
・ウッドホーンで回復した時のSEが第三世代仕様
・フレア団・マグマ団が共に炎ポケを使う、衣装が赤、名前やモチーフからして非常に似てる
・RSのポケモンでありエメラルドチャンピオンミクリの切り札、ミロカロスと類似してる「カロス地方」という名称
・ステータス画面に謎の五角形マークとリボンマークがあり、おそらくコンディションとリボン復活でコンテスト復活か(RSリメイクフラグ)
16ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:42:22.69 ID:YAdZJS7Y0
RSリメイク楽しみだなあ

http://twitter.com/#!/Junichi_Masuda/status/122941791392636928
@Junichi_Masuda 増田順一
@RSremake ありがとう!想いはしっかり受け止めました。
RSはマスダにとっても大切な作品。いいもの創りたいです。ありがとう!!

2012年8月5日ポケモンセンターヨコハマ・午後の部で行われたファンミーティングの質問コーナーで、
ファンのRSリメイクについての質問への増田と海野の回答まとめ

・ルビーサファイアは増田にとってすごく思い入れがある作品
・海野にとっても初めて制作に関わったポケモンシリーズだったので、非常に思い入れがある
・国内はもちろん、海外からもリメイクの要望が沢山ある
・リメイクを作る時は、RSの世界観を大切にした最高のリメイクを作りたい
・RSの続編という形も良いと思ってるので、慎重に考えてる
17ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:43:00.93 ID:XsNVb1Rq0
増田おる?
18ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:43:25.27 ID:sx791AMz0
>>4
発売前にポケモンダイレクトあるだろ
19ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:44:25.43 ID:PFxnbkJw0
なんかスマブラかバトレボか知らないけどさあ
ルカリオはイケメンだしかっこいいからいいけど、バシャーモはネガキャンにならないか?
20ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:45:20.59 ID:faJz+y++0
>>1
あと55日か
21ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:45:59.93 ID:yw3U1kkBP
ORIJINには結構期待している。
でも相棒初回SPと重なりそうでどちらを録画優先するか悩むな。

好評を得て2クールぐらいでもいいからレギュラー化してほしい。
22ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:46:20.78 ID:6EJHh4wV0
>>18
日にちと時間教えてくれ
23ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:46:56.33 ID:sx791AMz0
世界同時発売だし海外のフラゲ民が発売前に本気だしてだいたいわかるんだろーなー
24ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:48:21.54 ID:YAdZJS7Y0
>>19
初代御三家みたいなゲテモノデザインのゴミだったら確かにネガキャンになるけど
バシャーモは子どもにも大人気だし公式で御三家の主役扱いされてるからなあ
25ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:48:58.59 ID:sx791AMz0
>>22
やるとするなら9月末 CM 解禁前
か 発売一週間前
26ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:49:23.99 ID:XsNVb1Rq0
ケロマツとフシギダネって同じ蛙キャラとしてどっちが人気あるんかな
27ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:49:42.26 ID:PFxnbkJw0
>>24
リザードン対カメックスなら良かったのに

ルカリオはかっこいいんだがバシャーモはブサイクすぎてスマブラのネガキャンになりそう
28ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:49:55.18 ID:aAD10Qm50
フシギダネってカエルだったのか
29ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:50:39.90 ID:PsnADIZU0
30ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:50:48.41 ID:lsQkhlAe0
社長が訊くが楽しみだな
BW、HGSSあったしあるよね?
31ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:51:24.98 ID:R5QENxLc0
フシギダネって言うくらいだから蛙に種が寄生して体を種に乗っ取られた蛙なんだろ
32ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:52:31.63 ID:PFxnbkJw0
ちびっこA「ルカリオだ!かっこいい!あの鳥おばさんみたいなのは何?見たことないけど」

ちびっこB「多分ポケモンじゃないと思う。ださいし」
33ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:52:43.37 ID:aAD10Qm50
>>29
可愛いすな
34ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:53:24.02 ID:sx791AMz0
パチもんなんだよなぁデデンネって
ピカモドキ増やしすぎだわ
次回からはピカモドキはピカチュウだけでいいよ もう増やすな
35ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:53:39.86 ID:PsnADIZU0
杉森によるとフシギバナ系列のモチーフはカエルらしいぞ
36ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:53:52.73 ID:PFxnbkJw0
>>29
おっ!初代御三家可愛いなあ
後ろにリザードンとフシギバナらしきフィギュアもあるな

XYと初代グッズ楽しみやなあ
37ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:54:18.85 ID:YAdZJS7Y0
>>27
リザードンもカメックスも今の子ども達から見向きもされてない不人気の糞ポケだからなあ
一方でバシャーモは公式から推されまくってて知名度でも人気でも圧倒的に勝ってるし格が違うわなあ
38ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:54:25.50 ID:zNpwA/2N0
デデンネとマーイーカとヤヤコマ可愛い。楽しみだわ
39ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:54:31.82 ID:aAD10Qm50
>>35
へー
怪獣っぽいイメージがあったけどカエルなのか
40ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:54:51.60 ID:3HZDRLQd0
>>1

終了時間のフィナーレステージでWiiU新作発表来るー!?と思って
17時前に急いで再入場してステージでwktk待機してた私って、ほんとバカ
主人公レイヤーの皆さんがステージに勢揃いして、みんなでコール&レスポンスするだけの
本当に何もサプライズのない普通のフィナーレイベントでした

ちなみにステージの巨大ビジョンには歴代タイトル画面が次々映し出され、その後Xのタイトル画面が映し出されると「おー」と歓声があがる
だが映像はすぐにステージの観客を映すカメラに切り替わり、周りが一瞬「えっ?」な雰囲気に
イベルタルェ…
41ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:56:12.77 ID:R5QENxLc0
>>38
そんな俺はペロッパフたんイチオシ
42ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:57:05.96 ID:PFxnbkJw0
ゼニガメヒトカゲフシギダネかわええ
あの奇形RS御三家とは違うのうw
43ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:59:09.82 ID:nDsHZ9KRO
ゴーゴートの上にオンバーン乗りそう
44ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:59:21.01 ID:sx791AMz0
初代 ピカチュウ ライチュウ
許されるのは当然

金銀 ピチュー
え? あのピカチュウの進化前!?

RS プラスル マイナン
へぇピカチュウみたいだな +と-で二匹いるとか面白い

DP パチリス
リスかぁ へぇ

BW エモンガ
リスにマントつけただけやん
またこいつらかよ コピペかよツマ
ンネーナ

XY デデンネ
なにこの中国産ピカチュウモドキは...................
45ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:00:48.17 ID:PFxnbkJw0
>>44
RSからパチモンの歴史は始まったんだな
さすが黒歴史
46ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:01:02.78 ID:XsNVb1Rq0
フェアリーは新タイプになります。

・これは、ドラゴン無効でドラゴンに抜群で格闘 悪に強い、毒と鋼に弱く、炎とエスパーポケモンに半減される。

・ニンフィアはフェアリーです。

一部の旧ポケモンは、クチート(鋼/フェアリー) のように、フェアリーに再分類されます。

・ミュウツーは、2つの新しい形態のいずれかを持っています。

両方ともアイテムを介して変身します。

博士の名は、プラターヌです。

御三家最終進化は、炎エスパー 草悪、そして水闘

最初のジムは虫であり、二つ目はフェアリーであり、第四のジムは格闘
いくつかの攻撃技には2タイプ技がある

浮遊と飛行タイプのポケモンが参加できる新しいタイプのバトルがあります


あなたは、特定のゲーム内施設でポケモンの努力値を見ることができます。


あなたは、ミニゲームを通じて努力値を高めることができるようになります。
これは、最大努力値にするのに約2時間かかります。
47ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:01:18.77 ID:qSDp9RJC0
デデンネはサイズが小さいから・・・(震え声)
48ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:01:27.08 ID:SJw8rsXr0
プラマイだけ齧歯類じゃ無くてウサギだから仲間はずれ感あるな
49ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:02:32.98 ID:Rt5YfvVK0
>>44
デデンネだけモチーフがわかりづらいな
名前だけだとタブンネの仲間と思われても仕方ない
50ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:02:50.70 ID:aAD10Qm50
デデンネはフェアリータイプあるから…
51ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:04:52.26 ID:PsnADIZU0
プラマイとパチリスにもこっそりフェアリー追加されてるかもな
52ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:05:14.82 ID:YAdZJS7Y0
子ども「バシャーモかっけえええええメガバシャーモも超かっけえええええ」

子ども「ところで、あのオレンジ色の翼生やした奇形モンスターと、すごい不細工な亀と、気持ち悪いカエルみたいなやつってなに?」

子ども「なんか赤緑?とかいう聞いたこともないゲームの最初の三匹らしいよ」

子ども「あれが同じポケモンとか信じられないな・・・その赤緑って相当ゴミだったんだろうな」

子ども「ポケモンファンの間では赤緑はポケモンシリーズの黒歴史って言われてるらしいよ」

子ども「実際あんな気持ち悪いポケモンがいる作品とか黒歴史だわw」
53ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:05:56.36 ID:aAD10Qm50
パチリスとデデンネは特性被り気味だから上手く差別化してもらいたい
54ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:06:34.30 ID:c/BorjPp0
ルージュラさんにフェアリー追加おなしゃす
55ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:07:27.90 ID:aAD10Qm50
>>54
氷エスパーの何が不満なんだっ!
56ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:09:06.60 ID:OeW3Dh9G0
メガ進化(小声)
57ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:09:56.08 ID:+poruHQA0
ニンフィアの進化条件って何だろうな
またフィールドに岩配置するのか
58ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:10:00.70 ID:QkvYl1Oe0
>>46
>・これは、ドラゴン無効でドラゴンに抜群で格闘 悪に強い、毒と鋼に弱く、炎とエスパーポケモンに半減される。
妖精→エスパー半減は間違いだったとのこと
半減は妖精→炎と妖精→毒とのこと
あと、他のタイプとの相性と比較して分析すると

精→竜 抜群
精→闘 抜群
精→炎 半減
精→毒 半減
竜→精 無効
悪→精 半減
毒→精 抜群
鋼→精 抜群

が正解じゃないかとも・・・
59ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:10:31.91 ID:R5QENxLc0
>>57
パルレだろうなあ
60ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:15:04.80 ID:BttAgatf0
結局、虫→フェアリーは半減なのか等倍なのかが情報バラバラで分からない
61ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:15:27.62 ID:YAdZJS7Y0
バシャーモ凄すぎるだろ
ただでさえメガシンカでプッシュされまくってるのに、
http://i.imgur.com/rYQLKKA.jpg
このWiiUのバトレボかスマブラのPVでも選ばれてるとか格が違いすぎるだろ
これ完全に御三家の主役になったよな

リザードン()カメックス()フシギバナ()とかいう
ガン無視されまくってて全く目立ってない初代御三家のゴミが息してないんだがw
62ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:16:14.35 ID:aAD10Qm50
氷にも竜半減おくれよ…ゲーフリ頼むよ
63ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:17:02.83 ID:XsNVb1Rq0
だめ
64ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:18:01.68 ID:YAdZJS7Y0
このバシャーモの尋常ではない猛プッシュはマジでRSリメイクフラグだわ
これだけバシャーモがプッシュされまくって目立ちまくってるんだから、
そりゃ初代厨は劣等感と嫉妬で発狂しちゃうよなwwww
65ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:19:12.24 ID:aAD10Qm50
じゃあ水ポケから冷凍ビーム没収で
66ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:20:21.93 ID:BfSaqObx0
技の整理はしてほしいところ
67ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:20:40.94 ID:PFxnbkJw0
>>64
いい加減負けを認めろよ池沼
内心初代アニメ化にびびってんだろ?w
もうRSなんか忘れられてんだよ!w諦めろ池沼
68ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:22:52.60 ID:QkvYl1Oe0
・新タイプの「ようせい」について
 毒、はがねタイプに弱い。ドラゴンタイプは無効。
 ドラゴン、悪、格闘に効果抜群。炎、エスパータイプに半減される

PVより毒弱点で炎に半減されるのは本当っぽいが悪に抜群は怪しい
PGSにより半減されるのはエスパーでなく毒の模様

・ニンフィアのタイプはようせい。
 以前のいくつかのポケモンについてもタイプがようせいに変更。たとえば、クチートははがね/フェアリー

正解

・ミュウツーは新しく2フォルムを持つ。それらは、アイテムによって変化する。

一つ目のメガミュウツーに関しては正解とは言えるが、もう一つフォルムがあるかどうかはまだ不明

・博士の英語名はPatrice。

プラターヌ博士の英名はProfessor Sycamoreだから完全に間違い

・御三家の最終進化のタイプは、くさ/あく、ほのお/エスパー、みず/かくとう。

PVで三匹が使ってた技から予想は付くが現時点では不明

・最初のジムはむし、2番目がようせい、4番目がかくとうタイプ。

ジムリの紹介順から虫、岩、電気、格闘になりそうなのでちょっと怪しい
ミアレジムが妖精なら2番目に訪れるジムだけどトキワジムみたいに後回しになるのかもしれない

・いくつかの攻撃技は2つのタイプを持つようになる。

現時点では不明。まぁ、濁流とかは水・地面の方がいいかもね

・新しいポケモンバトルの形で、ひこうタイプのポケモンと浮遊持ちのポケモンが参加できるものがある。

正解

・努力値がゲーム内の施設で可視化。努力値をミニゲームで上げることができるようになる。
 ミニゲームで、努力値をゼロから最高値まで上げるのに1つのステータスあたり2時間くらいかかる。

正解
69ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:23:50.75 ID:QkvYl1Oe0
・ヤンチャムはレベル30代でPangoroに進化。Pangoroのタイプはかくとう/あく

Pangoro(ゴロンダ)の存在は言い当ててるが特殊進化については触れていない

・InkayはMailmarに進化する。進化方法はレベルアップしたときに3DSを逆さまにする。
 Mailmarのタイプはあく/エスパー

Inkay(マーイーカ)の進化後のカラマネロの英名はMalamarだがこれはただのスペルミスか?
進化方法の正否は現時点では不明

・EspurrはMeowstickに進化する。

不明

・BWと同様2人のライバルがいる。片方はフレンドリー、もう片方は競争的。
 フレンドリーな方のライバルがクリア後に彼/彼女の持っている御三家の最終進化?(fully evolved starter Pokemon)をくれる

フレンドリーなのはカルム・セレナの内の選ばなかった方だろうけど
もう一人の競争的なライバルがいると言う情報は今のところなし

・もう一人の博士Sycanomeはフシギダネ、ゼニガメ、またはヒトカゲをくれる。

プラターヌ博士が「もう一人の博士」扱いだが、Patriceとあべこべになってる?

・プレイヤーは自分のポケモンに乗ることができない。

メェ―クル、ゴーゴートの例から完全に間違い

・秘伝マシンは存在しているが、数が減っている。

不明

・努力値が可視化。

正解

・新わざ「げっぷ」は毒タイプの攻撃技で、威力120。この技を使うには木の実を消費しなければならない。

不明

・「ドレインキッス」はようせいタイプの技で基本威力60、相手にダメージを与えたダメージど同じ分自分のHP回復。

正解
70ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:25:33.99 ID:faJz+y++0
トレーナーパルレで遊びたいです
71ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:25:38.95 ID:tfyPHzbJ0
ようせいタイプじゃなくてフェラーリタイプだろ
72ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:26:03.56 ID:YAdZJS7Y0
>>67
真面目に疑問なんだけど
本当にあんなたった一回しか放送されない上に糞作画のアニメごときで喜んじゃってるの?
おまけにRSリメイク時のRSアニメのための実験作であり踏み台でしかないのに

そもそも初代再リメイクが発表されたわけでもないのによくそんだけ喜べるね
初代はRSの完全劣化だから、普段からRSへの強烈な劣等感に苦しめられてるから、
こんなしょぼいアニメ化でも嬉しくてしょうがないんだろうけどさ
見てて切ないからもうやめたほうがいいと思うよ、負け惜しみでしかない
73ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:26:40.51 ID:XsNVb1Rq0
鈍足草悪タイプか
一方蛙は俊足水格闘
74ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:27:17.34 ID:OP1rnokn0
466 ゲーム好き名無しさん [sage] 2013/08/18(日) 13:30:43.62 ID:hTHiC6de0 Be:
>>465
中学卒業したわ

くっさい
75ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:28:15.01 ID:XsNVb1Rq0
卒業おめでとう
76ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:28:23.50 ID:/NoPLA4Y0
デデンネのモデルはデグーかもな、しっぽの形も似てるし
ヨーロッパでは一般的なペットとして飼われてるらしい
日本でもペットショップで売ってる
77ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:32:59.57 ID:nDsHZ9KRO
>>76
ほおぶくろなくね
78ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:34:04.55 ID:XsNVb1Rq0
ジャンガリアンハムちゃん
79ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:34:47.61 ID:YAdZJS7Y0
>>67
図星つかれて敗走したか

この初代厨ってガチでRSへの劣等感に苦しめられてるんだろうな
さすがに可哀想になってきたわ
初代世代なんて何一つRS世代に勝ってる要素がない負け組の黒歴史世代に生まれちゃったことをマジで同情する
お前もRS世代に生まれておけばそんなに発狂しなくて済んだのになあ・・・
80ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:35:26.37 ID:RGDoeNCK0
状態異常が勝手に治るようになると物理アタッカーが鬼火で機能停止しないし超耐久は毒々で機能停止しなくなるのか…
81ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:35:38.63 ID:faJz+y++0
パルレってフランス語だったのか・・・
82ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:36:10.35 ID:klvlwXCd0
ストーリーでの機能だとしたらかなり詰み防止になるな
83ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:36:37.94 ID:BttAgatf0
>>80
いや流石に対戦ではないと思うよ
脱皮とは一体なんだったのか・・・になるし
84ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:37:38.41 ID:mVWZcSA+0
@Ryiz_Flannel
今日XY試プレイして、砂地獄の拘束ダメージが1/8になっていることに気付いた(5世代では1/16)。

ねばりのかぎづめ(現7ターン拘束)でほぼ確1やないですか
しめつけバンド(現1/16から1/8にダメージソースアップ)はどうなるんだろう
85ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:41:31.16 ID:BttAgatf0
>>84
まさかしめつけバンド拘束技の時代と
こうそくスピン標準搭載の時代がくるのか?
86ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:43:55.23 ID:46re0tiy0
>>40
昨日のPGSに参加したが
フィナーレではこっちはYのタイトル画面が表示されてその後会場の映像になってた
XY両方表示してから会場の映像で良かったよね
87ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:43:56.86 ID:hafClLzUT
>>84
ツボツボ強化クルーーー!?
88ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:45:54.53 ID:Ng4TL3Xz0
ハッサム「拘束ダメ増加とか・・・」
ランドロス「やってらんね、帰るわ(蜻蛉)」
ロトム「せやな(ボルチェン)」
89ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:46:36.93 ID:PFxnbkJw0
>>79
RSのアニメなんかあるわけないやんw
奇形、不謹慎、黒歴史なのにw
90ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:47:06.59 ID:RGDoeNCK0
砂がくれしながら砂地獄するガブリアスか…
91ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:48:20.54 ID:E5O80J1t0
おれの眠るどくどくまきつくジャイロボールのツボツボが厨ポケに…

この前ランダムこれ出して相手がハマったら切断された
ひでーよな
92ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:49:36.19 ID:qSDp9RJC0
そういやメェークルゴーゴートサイホーンの他に
乗れるの確定してるポケモンっていたっけ?

ギャロップとかの馬系にも乗ってみたいな
93ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:49:52.46 ID:Ng4TL3Xz0
えるしってるか、初代じゃ拘束技は壊れ性能の厨技だった
94ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:50:37.25 ID:E5O80J1t0
メガツボツボ待ってます
95ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 22:55:26.20 ID:/FgoSFoF0
https://twitter.com/unknown0523/status/368551277233315840/photo/1
これだとケロマツやイベルタルゼルネアスのモンコレも映ってる
96ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:00:14.21 ID:YAdZJS7Y0
>>89
涙拭けよ、ガチでRSに劣等感を抱えてる池沼
お前見てるとマジで初代世代なんて最底辺の負け組ゴミ世代に生まれなくて良かったって思うわ
97ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:01:10.92 ID:PFxnbkJw0
>>96
お前もういいよ
つまらんし基地外すぎて話にならんわ
俺の前から消えろ
98ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:03:02.53 ID:YAdZJS7Y0
>>97
てめえもいい加減消えろよ池沼
つまんねえんだよゴミ
99ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:03:32.09 ID:DsFHHLeq0
ゲームショーだけは期待してたのに本当に期待外れだったな
今後発売までに公開される可能性があるのは新ポケ、ジムリ、新進化、新メガシンカくらいか
予約始まったしもう大したのなさそう
100ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:06:41.00 ID:YAdZJS7Y0
初代厨発狂しちゃったな
図星つかれまくってよっぽど悔しかったんだろうなあ
こりゃ完全敗北やね
101ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:08:13.27 ID:BSuh93q00
ヤヤコマ可愛いなあ
ヤヤコマのそこらへんの小鳥にいそうな地味可愛い感じがムックルを彷彿とさせる
性能もムックル系列のように、いやムックル系列を超えてくれ
102ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:14:42.08 ID:xFRGwYfi0
よくよく考えたら序盤鳥で最後まで使い続けたのってムクホークだけだったなー
今回はつかえるかなー。
103ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:14:49.05 ID:+vdE4tUg0
俺はヤヤコマ、クズモーが気に入った
御三家はどれも可愛いと思うけどフォッコがいいかな
104ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:17:19.84 ID:PFxnbkJw0
>>100
お前恥ずかしく無いの?
初代とRSなんか比較するレベルでもないくらい人気に差があるのに、それどころかバトルでも負けて
本当ゴミだなお前w
普通に考えたら二度と2chに来れないくらいの屈辱だぞ?まあお前はガチの池沼だから仕方ないか
105ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:19:01.82 ID:6WQJeuWf0
ブレイブバード、フレアドライブ覚えてAS100あれば十分使えるでしょ
106ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:19:50.83 ID:xFRGwYfi0
序盤でそれは十分すぎ
107ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:20:17.97 ID:MqphJ5lo0
ヤヤコマ(ファイアロー)は物理っぽいから
ブレバ、フレドラの一致高威力が揃えばシナリオで優秀なアタッカーになれそう
108ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:21:34.98 ID:BttAgatf0
特性がダメ三種の神器 鳩胸、鋭い目、千鳥足じゃなければね
109ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:21:43.45 ID:YAdZJS7Y0
>>104
前にも言ったと思うけどさあ
本気で初代がRSに勝ってると思ってるの?

常識的に考えてマジで初代がRSに勝ってる要素なんて一つもないし
世間のまともなポケモンファンは100人中100人が
RS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>初代
って思ってるよ?普通に見てそれが当たり前じゃん

もし本気でRSより初代が上だって思ってるとしたらお前ガチの池沼だよね
110ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:24:28.18 ID:6WQJeuWf0
ファイアローさんは火炎放射、大文字、オバヒ覚えるのかな?
炎吐くようなイメージじゃないんだよな
111ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:26:28.57 ID:aAD10Qm50
>>108
メロボ強化説がマジならこのゴミ特性にも何らかのテコ入れがあるかも
112ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:27:36.58 ID:GoVQ4zfW0
>>95
やっぱXY御三家はマスコット臭が半端ないな
最終進化は過去最高にキモくして欲しい
113ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:28:21.89 ID:YAdZJS7Y0
初代厨敗走かよ

RS>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>初代

これ完全に確定しちゃったよね
初代厨息してない
114ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:29:15.19 ID:+vdE4tUg0
>>110
オバヒは炎吐くんじゃなくて全身から炎噴き出すイメージだから覚えてもあんまり違和感ないような
115ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:34:44.03 ID:IZYxBk8G0
フェアリー耐性が追加されるわけだが
果たしてこれで炎ポケモンに存在意義が認められるようになるのだろうか
116ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:35:18.78 ID:aAD10Qm50
炎は元から中堅だろ
117ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:35:23.50 ID:xFRGwYfi0
フェアリーがどこまでの力かによるんじゃね
118ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:36:14.55 ID:BRBEnNPy0
シャンデラ・ヒートロトム「知らないうちに耐性が増えていました。びっくりです。」
119ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:37:05.96 ID:PFxnbkJw0
>>113
お前本当頭狂ってんだな
病院行って来い


まあ手遅れだけどなww
120ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:38:08.02 ID:eq8W/Z3M0
PGSで大きい情報なかったけど次コロコロか?
約1ヶ月後まで何もなしか・・・しかも発売前最後のコロコロという
121ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:38:22.42 ID:6WQJeuWf0
>>111
千鳥足…影分身時回避率2段階
鳩胸…常に防御1.5倍
鋭い目…急所率上昇


こんな感じか
122ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:38:48.27 ID:Vhwa4MF50
このインフレだと
鋭い眼が防御版威嚇になりそう
あと発光が特攻版威嚇になりそう
123ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:39:17.25 ID:IZYxBk8G0
>>116
炎タイプは技以外求められてないのは単色の不遇率からみてもわかるだろ
124ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:39:23.37 ID:YAdZJS7Y0
>>119
誰がどう見ても完全な自己紹介だよそれ
お前はガチの池沼だから自覚してないんだろうけど

初代とかマジでRSより優れてる要素が一つもないゴミなのが現実だから
お前がいくら負け惜しみ垂れ流そうとどうでもいいんだわ
125ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:40:02.07 ID:MqphJ5lo0
>>118
こいつらは元々ゴースト、電気が強いからな
特に複合電気は岩意外とならどう組み合わせても強い
そのせいで大抵が高種族値単色か、複合低種族値のどっちかなんだが
126ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:40:19.78 ID:yI+rX57P0
これから対戦ではどうなるかな
フェアリーは鋼が弱点だからバレパンで終わりそうだから竜と格闘ゲームになりそう
フェアリーのおかげで鋼の採用率上がるくらいで
127ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:41:47.15 ID:Vhwa4MF50
>>126
ただリークだとフェアリーは格闘耐性があるんだよな
128ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:42:42.36 ID:Ng4TL3Xz0
鋼とか1パーティに1匹レベルで元々トップクラスなんですがそれは
129ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:42:57.60 ID:eq8W/Z3M0
鋼弱点はPGSで判明?それともリーク?
PGSで鋼打てるやつって誰かいたっけか
130ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:43:23.20 ID:Vhwa4MF50
>>129
鋼弱点はまだ公式では分からない
つまりリーク
131ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:44:22.18 ID:Vhwa4MF50
ただヨーロッパかなんかでは妖精は金属が苦手って伝承があるらしいから鋼弱点ってピッタリなんだよね
132ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:44:42.57 ID:BttAgatf0
まぁあれだけノーマル・フェアリーのタイプ変更候補多いと
確かにフェアリーは格闘耐性はあるんじゃないかと思えてくるな
そうじゃないとあまりメリットないし
133ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:45:29.16 ID:+vdE4tUg0
ハリマロン:体当たり、鳴き声、宿り木の種、つるのムチ、転がる、ミサイル針、ウッドハンマー
フォッコ:引っ掻く、尻尾を振る、火の粉、遠吠え、炎の渦、サイケ光線
ケロマツ:はたく、鳴き声、泡、電光石火、水の波動、煙幕、ハイドロポンプ

レベル技はここまで判明したか
134ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:47:46.72 ID:BfSaqObx0
>>120
たっぷり出てしまったらストーリークリアが苦痛だろう
135ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:48:09.00 ID:eq8W/Z3M0
何だリークか、PGSの感想みたいにさらりと言われて見分けがつかん
自分はなぜか炎だけ相性見て満足してしまったんだが
フェアリーの相性ってPGSでどこまで判明したんだろ?
136ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:48:09.08 ID:yI+rX57P0
確定みたいに言ってしまった

フェアリーはドラゴンと格闘に耐性あるとするとかなり強いな
それでもガブとかのドラゴンを止めるには浮遊でフェアリー、水みたいにならないとドラゴン止められないな
137ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:48:22.08 ID:6WQJeuWf0
>>133
体験版のケロマツ、りんしょう覚えてたよ
138ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:49:41.78 ID:+vdE4tUg0
>>137
へえ、やっぱ蛙だからか
139ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:50:09.98 ID:BSuh93q00
>>105
ハヤブサ・矢のイメージからもSはオオスバメぐらいあって欲しいなあ、願わくばそれ以上
序盤うんぬんはムクホークなんての出したんだから気にせず高性能にしちゃってくれ
空を飛ぶ要因で必ずパーティーに入れることになるから序盤鳥が始めから戦力として役立ってくれるとストーリー進めるの楽だし
140ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:52:03.19 ID:PFxnbkJw0
>>124
初代がRSより優れてる要素
ストーリー、世界観
人間キャラ、ポケモンのデザイン
当時の流行度
アニメ、映画の面白さ・視聴率、興行収入
ソフトの売り上げ本数、グッズ売り上げ、種類など







あっ…簡単に言えばRSより優れてる要素は全てだったわw
141ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:52:35.62 ID:BRBEnNPy0
>>139
序盤鳥枠の種族値の壁は越えられないし
実際あんま期待できないレベルだと思う
シナリオ要因で終わる可能性は高い

そもそも序盤で高性能はシナリオでのバランスとして悪いからな
142ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:53:41.68 ID:BRBEnNPy0
好きなBGMなら間違いなく海を越えてなんだがなぁ・・・
あんまり聞けないのがなぁ
143ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:54:21.34 ID:BttAgatf0
ファイヤローとびげり辺りの格闘技覚えて欲しいけど
とびげり・とびひざのエフェクトどうなるんだろ
インファが百列拳っぽかったから獄屠っぽくして欲しい
144ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:54:53.05 ID:+vdE4tUg0
あ、それに舌で舐めるも覚えたかケロマツ
145ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:55:12.13 ID:hafClLzUT
>>121
千鳥足・・・混乱時の回避率上昇が倍
鋭い目・・・自分に不利な命中回避率補正無視
こんな感じでいいだろ
146ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:55:13.58 ID:Vhwa4MF50
>>141
現在公開されてるポケってどいつもこいつも高性能くさいしコルニはメガルカリオ使ってきそうだし
ストーリー全体がインフレしていれば問題ない
147ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:56:18.71 ID:yI+rX57P0
メガストーン使ったあとのパラメーターを見た人いないの?
148ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:57:04.11 ID:Vhwa4MF50
>>147
「つよさをみる」が体験版仕様で選べないから無理
ただメガミュウツーのHPはメガ進化しても変わらない模様
149ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:57:12.82 ID:BRBEnNPy0
>>146
序盤、な
あとストーリーは間違いなくインフレしないぞ
きっちり調整してくるはず
発売前情報だけならインフレ臭く見えるだろうけど
150ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:57:39.71 ID:BfSaqObx0
>>147
見れないようになってたはず
hpは変わってなかったような
151ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:59:30.14 ID:6WQJeuWf0
>>147
パラメーター見られなかったよ
152ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:59:36.73 ID:YAdZJS7Y0
>>140
お前の中では、な^^
>>109に書いたことは紛れもない事実だし現実は真逆なんだよなあ
悔しいよなあ・・・ガチでRSの完全劣化の初代とかいう黒歴史のゴミ・・・w
153ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 23:59:49.99 ID:BttAgatf0
メガミュウツーはHP変わらず
特攻は拘り眼鏡装備時ぐらい、すばやさは130より上がってる?って推察だった
154ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:00:50.61 ID:GOnf+WTt0
FC含めHPは絶対に変えられないみたいだな
155ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:01:58.94 ID:bA/oZIxe0
さんくす

とりあえず
メガストーンをもったポケモン同士の相性で決まるようなゲームになってほしくないな
156ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:02:43.93 ID:5elF9jyu0
というかメガシンカ体験って全員ミュウツーだったのな
御三家が変わるみたいに何種類かやりたかった
それで何か分かるものもあるかもしれないし
157ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:05:21.36 ID:JP/EV6iX0
【名前】ユウキ BW2 女主人公
【ルール】シングル フリー
【構成】
ゴウカザル オーバーヒート
バンギラス 噛み砕く (H4 B252 図太いラッキーの身代わり壊せない)
ユキノオー 吹雪 守る
エアームド 水ロトム
ノオーの吹雪をラッキーの身代わり小さくなる連打で枯らしたら
フリーで厨パ・天候使って負ける雑魚
158ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:05:54.34 ID:AkiuC0dR0
なにその誤爆
159ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:07:49.77 ID:8QuBgBY90
互換なくなるかもって言われてるのはフェアリー追加されるから?
ここみてたら久しぶりにポケモン育成したくなったけど
互換ないかもしれないなら迷うな
160ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:08:48.75 ID:Vhwa4MF50
>>159
山本廃人が恐らく自前と思われる雨パセットをXYに送り込んでたから多分大丈夫でしょ
161名無しさん@規制中:2013/08/19(月) 00:09:39.66 ID:jKzOlJipP
>>160
どうせ開発版のROMなのでGF側で生成しているに決まってる
山本はそこのところノータッチ
162ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:10:19.04 ID:J5vjvsI40
互換に関しては願望が多分に含まれてるから
商売考えたら切るわけないんだよなあ…
163ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:11:16.29 ID:4PPfLVat0
>>159
改造の氾濫
GBAから続く期間限定要素格差
164ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:12:25.39 ID:AkiuC0dR0
>>162
商売考えてこそのDLCなんだと思うよ
互換なくてもまた育てるだけだよ
165ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:13:10.30 ID:5elF9jyu0
互換つけるならちゃんと改造産を送れない判定にしてほしいな
自分がGTS使わないのが改造産を受け取る可能性があるからだし
改造産をROMに入れるのすら嫌な過剰な奴なので
166ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:13:50.83 ID:n+bje2AQ0
エメラルドだって未だに売れてるんだから互換切るはずがない
切ったらこれからのBW2までのソフトの売上全部潰すことになる
167ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:15:18.92 ID:EnHMC6KD0
>>141
まあ序盤鳥ゆえの覚悟はしながら淡い期待を持ちつつ待っとくわ
ファイアローは初見で序盤と思えないタイプと外見で気に入ったからもしケンホロウやピジョットのような能力だったら心の中で泣き、攻略後即ボックスへ放り込んだる
168ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:16:44.51 ID:AkiuC0dR0
>>165
あったってわからないくせに…
弾くの大変だろうな、基準みたいなのとかあるといいけど。
169ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:17:40.18 ID:PN/1AbcP0
やっぱりムクホークが奇跡だっただけなんだろうな
その反動がケンホロウという超残念な奴だったが
170ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:17:40.69 ID:7xWr5n+w0
ストーリーだけなら見た目だけでも十分だし良いけどさ。
ケンホロウ?知らん
171ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:18:34.01 ID:f2uYwYI30
正規の方法で手に入れたやつなら個体値いじってもバレないだろうから難しいだろうな
172ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:22:21.94 ID:EnHMC6KD0
個人的に見た目はやたら威圧感あってカッコいいのに能力めっちゃ低いポケモンって一番残念なパターンだと思うんだよ
トロピウスとかさ…アブソルは今回で救われるようで良かった

そういやグラエナもカッコいいのに序盤ポケモンゆえか能力低くてがっかりしたもんだ
173ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:23:56.21 ID:awRURGAW0
初代厨敗走
>>152で完全論破されて言い返せなくなっちゃったもんね

ストーリーとか世界観とか
ゲームの中身ならまともなポケモンファンであれば100人100人が初代よりRSのが良いって答えるしそれが当たり前なのに
本気で初代のほうが面白いとか言ってる奴なんてまともにポケモンプレイしてないニワカか池沼しかいないんだよなあ

デザインとか主観でしかないし、客観的に見ても初代ポケは手抜きの糞デザが多いし
マジで初代ってRSに完敗しちゃってるなこりゃ
174ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:24:32.84 ID:HriDt7bjP
ラティを前座にしてOP最後を飾った超絶イケメン
175ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:24:48.56 ID:5elF9jyu0
>>168
分からないだろうけど何か生理的に嫌なんだよ
まあ改造を弾くなら短絡的に互換廃止するのが一番早いわな
互換入れるなら改造を弾く仕組みを必死に何とか作るか
改造した結果をおじゃんにする仕組みを入れるか改造産を送る意味をなくすかだな
176ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:25:29.37 ID:RjvBJRhSO
いっそのこと連れてきたポケモンはGTSには出せないとかじゃダメか
177ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:27:44.34 ID:AkiuC0dR0
>>176
対戦も使えなくするといいな、完全に図鑑用
178ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:31:21.50 ID:p4I39V/g0
>>172
オンバーンとか見た目は厳ついけど見るからに雑魚そうなポケモンだと思ってたのに
昨日の山本vs森本のエキシビジョンマッチを見たら意外と強そうだったのがちょっと驚いた
耐久もまぁまぁあったし、爆音波の火力も中々だったよ
179ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:31:35.96 ID:4PPfLVat0
拳と念力系に便利技多くて
尖った体型や四足型の貧弱な技とか
BWで多少フォロー入ったけど
180ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:32:43.76 ID:f2uYwYI30
草食動物系のポケモンは大体弱いからな
ただし牛は除く
181ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:33:13.32 ID:G32QmvYD0
>>173
この土日で初代>>超えられない壁>>RSと言う事実だけが再確認されたな

もう何もかも終わってるなRS
182ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:33:44.38 ID:7xWr5n+w0
>>177だったら互換きって良いわ
183ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:34:18.04 ID:7kEsc97p0
>>178
オンバーンは特攻110、素早さ112のラティ抜きとかなら中々活躍できそう
184ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:34:40.78 ID:9IBkQ2pWO
>>176
XYのGTSがXYのポケモンだけになる
185ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:36:19.69 ID:RjvBJRhSO
>>184
連れてきたポケモンから産ませたポケモンはOKとか
186ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:37:56.34 ID:2HynEvxe0
序盤鳥
ピジョット 83-80-75-70-70-91-計469
 初代組にしては技の品揃えは貧相。暴風で特殊型を選べるようになったがトゲキッスの壁が厚い
ヨルノズク 100-50-50-76-96-70-計442
 エスパーっぽい技が扱えてとても器用だがタイプ一致高威力の技がない
 耐久性が結構高いがやっぱりトゲキッスの壁が厚い
オオスバメ 60-85-60-50-50-125-計430
 一番種族値が貧相な子。でもS125と抑えるところは抑えてるからそれでも許される
 戦い方は焼き鳥一本勝負
ムクホーク 85-120-70-50-50-100-計475
 高いAに一致する高威力技、そして補完性の高いインファイトまで完備で死角はほぼなし(霊ロトムだけ)
 特性がいかくorすてみと序盤鳥なのにやたら恵まれている
ケンホロウ 80-105-80-63-55-93-計476
 合計種族値が序盤鳥で圧倒的最強を誇る
 言うまでもなく最強である
187ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:38:10.76 ID:NCXVHJvIO
やぎさんがどうなるか
タイプはアレだが
技は悪くない
AとS次第では意外な強さを見せてくれるかも
188ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:38:46.12 ID:slrX6fjI0
やっぱ互換の話題は楽しくもないし不毛だわ
189ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:39:16.82 ID:9IBkQ2pWO
>>185
子供を産めない奴もいるんだぞ
190ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:40:51.05 ID:9IBkQ2pWO
>>188
だな
十中八九あるに決まってるしな
191ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:41:28.77 ID:RjvBJRhSO
>>189
XYで出現しない伝説とかは配信で他はクリア後野生で出現
192ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:43:21.29 ID:5elF9jyu0
そりゃ一長一短ある2つを比較すりゃ価値観違うし不毛になるのは仕方ない
楽しい楽しくないも価値観の違いだし難しい
ただ気を悪くしたのはスマン
193ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:43:26.01 ID:awRURGAW0
>>181
お前以外の人間が見たらどこからどう見ても
RS>>超えられない壁>>初代なんだけどな
傍から見たらRSコンプの初代厨が負け惜しみ垂れ流してるようにしか見えないよ
本当に惨めだなお前

いい加減どう足掻いてもRSに勝てるわけがない初代なんてゴミに思い入れ持つのやめたほうが身のためなのに
194ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:44:30.07 ID:EnHMC6KD0
>>186
何気にケンホロウが合計では最高値なんだな、配分は糞だけど
レントラーの例もあるし別に序盤の高種族値でバランス壊れるとは思わないんだがなあ、進化遅くすればその辺は大丈夫なんじゃないかと
195ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:46:21.21 ID:EnHMC6KD0
ああ、序盤鳥の種族値高くしてよ!って話ね
196ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:46:58.54 ID:9IBkQ2pWO
>>191
伝説のポケモンが入り乱れるカロス地方か……まずありえないな
197ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:47:48.84 ID:2HynEvxe0
BW1の時にはケンホロウちゃんしっかり育てたんだけどな
♀だった上に碌な技もなくっても"いつか"を信じてなんとか連れてって
そのうち攻略も進んで習得技も判明して絶望した
198ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:47:59.65 ID:f2uYwYI30
サイホーン出るっぽいけどザクロが使うのかね
199ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:50:42.82 ID:9Rqekk2g0
フリー…改造弾かれない

レーティング…登録された個体のポケモンのみ参加可能、登録の承認に3日から1週間程度かかる

って感じで1匹1匹チェックしてからって感じなら解析なんて怖くないけど何千万って人が一斉にやるわけだから人力じゃ不可能か…
200ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:50:46.21 ID:xvHJvUAr0
フェアリーやメガに力いれて新ポケモン少ないのだけは勘弁して。
201ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:51:56.02 ID:7kEsc97p0
新ポケはそれなりにいると思うけど既存進化がかなり怪しくなってきた
202ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:52:23.59 ID:5elF9jyu0
ストーリーは50フラットとかそういうのじゃないから
敵のレベルで調整すれば種族値がどうであれバランスは何とかなる気がする
むしろストーリーで序盤に出るからという理由で種族値低くされるのは可哀想
203ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:54:55.63 ID:XcJQZ24tO
>>198
サイホーン一族はサカキのイメージだなぁ
204ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:55:13.16 ID:J8PeAxZT0
>>198
サイホーンがプッシュされてるのを見ると
ドサイドンのメガシンカとかありそうな気がする
205ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:55:23.52 ID:7kEsc97p0
BWで低種族値はほぼ絶滅したから大丈夫じゃない
ミルホッグ、ココロモリぐらいでしょ絶望的低かったの
206ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:55:48.09 ID:MpJRhmJk0
ニンフィア以外既存進化無しは辛いな
偶数世代はそれを期待して待ってたのに
今のところそれっぽい情報は0と言っていいし
207ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:57:23.71 ID:p4I39V/g0
>>183
それだけあったら充分だね
せっかくだしストーリーでオンバーン使ってみようかな
208ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:58:46.55 ID:4PPfLVat0
>>205
低種族値でも素早さだけで何とかなるようにしたけど
そのせいで伝説に先制できる中堅がいなくてイッシュ限定のバランス悪かった
209ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:59:00.19 ID:slrX6fjI0
ココロモリはなんだかんだSは高いからBW2で単純解禁と不器用トリックができるようになってからはそれなりに使えるが、
ミルホッグは…
210ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 00:59:35.08 ID:f2uYwYI30
1週目はBWの時みたいに新ポケ縛りで行ってみようかな
211ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:00:19.70 ID:5elF9jyu0
俺の好きなココロモリさん絶望的に種族値低いのか・・・
212ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:03:39.27 ID:EnHMC6KD0
>>205
今見てみたがそのへんの一部除けば最終進化系は最低ラインで460〜470くらいなんだな
その上要らない能力の種族値が30とかの鬼調整を受けてて数値以上の実力を持つのもゴロゴロいれば、高い合計ながら謎配分のせいで糞性能のもいる
露骨だなァ
213ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:03:43.06 ID:XcJQZ24tO
BWは序盤虫がそれなりに強かったのが新鮮だった
まぁいつもに比べたら登場するのはそこまで序盤ではないけど
214ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:05:21.98 ID:EV6tFogwO
いつもスピアー、レディアン、アゲハントみたいな産廃ばっかでも困るしな
215ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:05:41.18 ID:J5vjvsI40
イッシュの虫はなかなかかっこよかった
216ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:06:58.71 ID:f2uYwYI30
ビビヨンからは地雷臭しかしないんだが
217ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:07:29.27 ID:suk/rUB/0
ムカデ、マイマイカブリ、カタツムリ?をあそこまでイケメン化するとはな
218ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:09:35.86 ID:EnHMC6KD0
イッシュ虫の最低種族値がデンチュラの472ってのを知った時にはびっくりした
しかもS108で複眼持ち、技もそこそこ揃ってて充分な強さを持ってる
昔じゃ考えられないな
219ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:11:34.49 ID:dKBRL3IQ0
ココロモリは金銀でのゴルバット→クロバットみたいに、進化の可能性が残されているからまだ良い方
220ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:11:45.85 ID:eTT4FtWeO
イッシュの虫って
ハハコモリ系、ペンドラー系、イワパレス系、シュバルゴ系、デンチュラ系、アギルダー系、ウルガモス系、ゲノセクト
・・・で全部だっけ?確かに4倍弱点×2のハハコモリやこの中じゃ種族値低い方のデンチュラでも
それなりに戦える印象あるな
221ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:12:38.49 ID:5elF9jyu0
>>219
すでになつき進化しちゃったんですが・・・
レベルアップ以外の方法で進化した後にもう一度進化するやつっていたっけか
222ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:13:13.29 ID:eTT4FtWeO
>>221
ポリゴン系
223ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:13:32.71 ID:EV6tFogwO
>>221
ポリゴン2
224ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:13:38.67 ID:7kEsc97p0
>>220
アイアント〜
フェアリーが鋼弱点なら何気にコイツが一番脅威になるんじゃないかという気がする
225ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:13:57.05 ID:AkiuC0dR0
>>221
後は石使って強制的に進化させるか
226ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:14:26.76 ID:BaitFKkd0
>>221
トゲチックとか
227ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:15:34.40 ID:5elF9jyu0
>>222 >>223
即答ありがとう
そうか、怪しい進化のやつがいたか
228ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:16:02.93 ID:eTT4FtWeO
>>224
アイアントを忘れてたか。アイツも設定上の天敵を狩れる位強いもんなぁ
229ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:16:21.15 ID:f2uYwYI30
虫毒で強いのがペンドラーしか思いつかない
230ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:17:34.50 ID:XcJQZ24tO
モルフォンちゃん!
231ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:17:48.53 ID:cOyIu5680
>>229
モルフォンもそこそこだろ
232ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:18:38.58 ID:5elF9jyu0
>>226
なつき進化後の前例ちゃんといたか・・・
光のいしで何が光るかいまだによくわからんがココロモリはやるなら闇か?
233ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:19:23.54 ID:EnHMC6KD0
ポリゴンといや今回で追加進化出そうだと思ってたが既存ポケ以外はメガシンカばかりでどうなるんだろう
むしろメガシンカで正規(Zに行かなかった)バージョンの進化系が出るのかな
234ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:19:43.12 ID:f2uYwYI30
ああモルフォンか
蝶の舞覚えるだけで随分違ってくるな
235ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:21:13.46 ID:EV6tFogwO
>>233
通常進化がニンフィアしかいないのがキセキ対策だとしたらもう既にキセキの対象になってるポリゴン2なら新進化する可能性は高いと思う
236ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:22:19.42 ID:XcJQZ24tO
ビビヨンも蝶舞は覚えるだろうけど…うーん
ムクホーク→ケンホロウで上げて落としたみたいに
ハハコモリやペンドラーで上がった期待を打ちのめす低種族値かもね
237ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:22:36.09 ID:KGn97+2S0
個人的な感想で悪いけどホント輝石は余計な事したなって思う
今からでも無くして欲しい
238ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:24:21.64 ID:7kEsc97p0
ビビヨンは虫フェアリーならまだ何とかなったと思うんだが
あと特性が強力な事を願うだけかね、ミラクルスキンとかその辺な気がするが
239ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:26:04.83 ID:J8PeAxZT0
>>237
互換があったとしても道具の移動が出来ないとかなら無くなる可能性は0じゃないと思う
240ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:27:09.96 ID:5elF9jyu0
どくがポケモンが蝶の舞覚えることには突っ込んだら負けですか?
241ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:27:51.13 ID:XcJQZ24tO
ビビヨンは片方はりんぷんは確定だと思う

きせきは制作側が自分で自分の首を絞めてるようにしか思えない
せめて完全未進化ポケのみ対応にすれば良かったのに、ポリゴンピンプクヨマワルとか
242ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:30:54.58 ID:EnHMC6KD0
明らかに進化前ポケモンが強くなれて喜ぶ声より害悪耐久化したポケモンに対する怨嗟の声の方が大きいんだよなあ
せめて次で補正をもう少し緩めてくれればいいが
243ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:31:56.04 ID:eTT4FtWeO
>>240
それをいうと、ウルガモスも蛾なのに・・・ってなっちゃうな
244ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:32:16.41 ID:AkiuC0dR0
進化の奇跡っていう位なんだから進化しない奴に効果でればよかったのに
カモネギも泣いとったで。
245ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:33:36.04 ID:1zbIdRXt0
カモネギには専用アイテムがあるだろ!
246ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:36:01.64 ID:XcJQZ24tO
未進化ポケは未進化ゆえに強いやつもいるからなぁ
そうしたら今度はクレセリアとかラプラスとかが超耐久化する
247ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:37:37.20 ID:dq82/RLY0
蝶系とハハコモリは進化前の方が魅力的だな
バタフリー、スピアーは良いんだけどね
248ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:37:43.95 ID:EV6tFogwO
ながねぎは電気玉や太い骨に比べてしょぼすぎる
249ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:37:55.50 ID:4PPfLVat0
ポリ2は最初はアレだったけど対策自体は、まあ
ラッキーの+自然回復+小さくなる2段階はきせきの組み合わせ
250ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:37:56.67 ID:5elF9jyu0
>>243
たいようポケモンで蛾だと明言されてないからやつはセーフ!
それより羽の気配すらないドレディアが・・・と調べて思った
そして英語ではQuiver Dance(直訳:揺れるダンス)だという事態が発覚し
なんかもうどうでも良くなったw
251ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:39:21.18 ID:XcJQZ24tO
もうフラフラダンスを踊れるやつには覚えさせちゃっていいんじゃないの
あとネオラントね
252ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:39:37.84 ID:KGn97+2S0
ちょうの(ような)まい
253ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:40:17.51 ID:AkiuC0dR0
>>246
それもそうか、そこまで考えてなかったわ
クレセリアとかいたな、道具削減してもいいな再編集してくれ。
254ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:40:49.81 ID:4PPfLVat0
フライゴンにも
せめて竜の舞を
255ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:40:50.31 ID:qwjpASbX0
蝶と蛾に生物的な違いは無かったような
256ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:46:55.29 ID:XcJQZ24tO
おそらくビオラがビビヨンが切り札の虫使いで一番手、
シトロン・ザクロ・コルニも、もし彼らが前半の4人でそれぞれ電・岩・格使いなら
その4タイプの威力60くらいまでの技か変化技のわざマシンが登場することになるね
シトロンはパラボラチャージかな
257ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:48:40.22 ID:PN/1AbcP0
ビビヨンはがっかりにも程がある
あれだけ乱造された虫飛行がBWでようやくなくなって歓喜したのに
258ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:50:06.13 ID:4wXcnzZW0
乱発してもいいんだけど弱い以外の特徴がないのが問題。
259ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:50:44.90 ID:5elF9jyu0
>>254
彼にはダンスができない理由が何かあるんだよ!!・・・きっと

>>255
なんか日本だけ無駄に言葉分けてるって言うのは聞いたことあるな
そのあおりのあの技名だろうけど
260ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:52:02.47 ID:KGn97+2S0
フライ「ダンスは苦手だな」
261ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:53:27.42 ID:slrX6fjI0
英語版といえばとんぼがえりなんかU-turnだしな
262ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:54:17.22 ID:XcJQZ24tO
蝶のように舞い、の技があるのに蜂のように刺す、の技が無いのは不公平だってスピアーさんが
263ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:54:27.41 ID:KGn97+2S0
いあいぎり cut
264ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:56:17.59 ID:XcJQZ24tO
英語版だと四天王のワタルさんがランスさんだったりプリムさんがグレイシアさんだったり
265ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 01:58:47.49 ID:5elF9jyu0
>>262
アリアドス「ダブルニードルじゃ不満ですか兄貴」
266ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:27:31.90 ID:RE8YwHb00
俺のゴロンダがなんか微妙っぽいとか嘘だよね?
ブシンにとって変わるくらい強いんだよね?
267ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:30:52.46 ID:Cn9s7x9o0
>>266
山本のナットレイのパワーウィップ急所食らってあんまり減ってなかったから
恐らくBは高いと見ていいと思われる
268ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:34:09.35 ID:XcJQZ24tO
よくあるHABが高くてCDSが低いタイプじゃないかね
269ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:38:31.86 ID:KGn97+2S0
いいね鈍足高火力高耐久
270ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:39:29.36 ID:4wXcnzZW0
捨て台詞で後攻交代出来るのも便利っちゃあ便利。
ただ同じような事出来そうなのがいっぱいいそうだけど
271ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:41:01.64 ID:qLiu/bFx0
悪格闘って弱点飛行、格闘、リーク通りならフェアリー四倍か
272ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:43:57.77 ID:9nDxJFdf0
でも武神と鉢合わせると返り討ちにあいそうなゴロンダさん
273ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:44:57.71 ID:KGn97+2S0
ビルド読み捨て台詞をすれば問題ない
なお
274ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:45:52.51 ID:eLz3g0Wv0
あいつに鉢合わせて勝てる物理ポケって殆どいないぞ
275ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:46:51.60 ID:Cn9s7x9o0
>>250
ドレディアが覚えるのは、「蝶々夫人」だからだそうな
276ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:46:52.89 ID:laRsf18M0
格闘弱点のやつは常にローブシンに怯えなきゃならない
277ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 02:58:48.37 ID:XcJQZ24tO
なぜカイリキーはマッハパンチを覚えないのか
なぜニョロボンはドレインパンチを覚えないのか
278ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:03:23.29 ID:5elF9jyu0
カイリキーはマッハパンチをしようとするとあせって腕が絡まる

ニョロボンは
きょうじんな きんにくを もつ。
たいへいようを やすむことなく およぎつづけることが できるのだ。
という図鑑説明から体力を吸収する必要がない
279ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:04:54.69 ID:cJ4ET3tD0
ちゃんと理由あったのかよワロタ
280ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:07:06.66 ID:5elF9jyu0
いやネタだからw
ニョロボン悩んだわ
281ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:10:41.34 ID:laRsf18M0
ブシンは伝説でも何でもない格闘単タイプなのに強すぎた
XYでもこういうぶっ壊れポケモン出るんかな
282ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:11:37.75 ID:KrehxGeh0
ブシンは今後一切新技を与えないくらいの措置でいい
283ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:17:21.80 ID:TE5qp3YG0
なぜガマゲロゲは凍える風を覚えて冷凍ビームを覚えないのか
284ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:19:25.15 ID:SlUMwlS10
ところで赤緑やはりアニメ1発だけとは考えずらいな
11月までならアニメの視聴効果狙いと思ったが
クリスマス商戦の12月も推しが続いてる

タカラトミー:プラモン フシギバナ&カメックス(12月) 画像なし
バンプレスト:キーチェーンフィギュア XY& 赤緑御三家 (12月) 画像なし

XYゲーム展開上の延長なのか別物なのか
285ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:26:59.75 ID:KGn97+2S0
武神は制限改訂でなんとかなると一瞬でも思い立った俺はデュエル脳
286ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:34:00.10 ID:IYYJRUkl0
グッズ売るだけなら、いつも通りアニメに登場させたり、公式サイトや大好きクラブでプッシュすればいい
わざわざ千万単位の予算かけて新アニメ作るくらいだから、絶対ゲームで何かあるな
287ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:35:27.40 ID:dq82/RLY0
またカントー地方にいけるのか
288ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:53:10.00 ID:awRURGAW0
カントー()とかいらねえよ
マジで誰得だよそれ
289ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:56:51.88 ID:awRURGAW0
だから今回の赤緑アニメはRSリメイク発売時にやる予定のRSアニメのための実験作なんだよ
だからたった一回しか放送されない上に作画も糞ってわけ

2016年のRSリメイクの時に、宣伝も兼ねてRSをアニメ化するつもりなんだろう
そのための踏み台として赤緑が利用された
赤緑はRSの噛ませってことだ
290ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 03:57:14.75 ID:eTT4FtWeO
別地方行けるのは夢があるが、仮にカントーに行けるとして、隣接するジョウトへの道が封鎖されてたりとかしたら
それはそれで寂しい
291ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 04:01:27.63 ID:p4I39V/g0
カントーはやめてくれよ
赤緑、金銀、FRLG、HGSSで既に4回も出てるんだからいい加減しつこすぎるわ
それならまだイッシュのほうが全然良い
292ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 04:02:18.49 ID:AkiuC0dR0
船に乗ってカントーいくの?
飛行機か?
別地方か…、あんまりイメージ出来ないな。あれは隣だからなるほどと思ったけど。
293ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 04:55:43.92 ID:Y18I6H+AO
ものすごく亀だけど、デンチュラって種族値低かったんだ…。
種族値を意識した事が無かったから、ビックリした。

早くパルレでデンチュラ愛でたい(´・ω・`)
294ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 05:54:12.72 ID:ZN5IGQfN0
クソガキの互換切れ
いらねえ
295ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 05:57:48.90 ID:0B1CpEf90
密かにメガユキメノコに期待してる
296ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 06:20:38.92 ID:5GBS0k3v0
バトル画面みるかぎり「メガ」とはつかないんだよな?
なんかかっこいいよいいようでダサい気もするし遺伝子のマークだけのほうがありがたい
297ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 07:36:12.49 ID:FUkZEC600
298ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 07:43:11.02 ID:eRLpywe/0
今まで発表されたジムリって扱うタイプはまだ伏せられたままだよね?
今回はジムリとしては初の複合タイプ使いになったりしてw

ビオラ→草+虫
ザクロ→岩+地面
シトロン→電気+鋼
コルニ→ノーマル+格闘

こうなったりして
299ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 07:54:16.17 ID:M0/19F0+0
でもメッセージではつくんだよね
メガミュウツーにメガシンカしたって、どっちかでいいやろメガ
300ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:13:26.94 ID:MYf/IWRg0
互換必要だろ
301ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:30:21.82 ID:YqOnspC10
どうせならシンオウ行かせてくれ
302ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:30:47.92 ID:7KRcSFsD0
>>298
合計18種類もタイプがあるわけだから、ジムリ+四天王でも合計12種類で
そのままだとどうやっても6種類は炙れてしまうんだよな
バージョンごとにルートが分岐してストーリー中で立ち寄れる町と戦うジムリが変わり
クリア後に戦わなかったルートも含めた全ジムリと再戦があっても良いと思う
303ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:32:12.76 ID:MYf/IWRg0
今回は1万時間遊べる
304ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:37:11.70 ID:AkiuC0dR0
>>302
というか、もう四天王は複合でいいよ。
タイプ統一はジムリーダーに任せて四天王とチャンプは割と本格的な仕様できて欲しい。
>>303
その内の7割は育て屋の前で自転車こいでるだけだろ・・・
305ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:40:55.42 ID:eRLpywe/0
>>301
つか、クリア後に今までの地域のどれかに行けるとしたら
カロスのジムリはその地域のジムリと異なるタイプの使い手にしないといけないんだよね
虫、岩、電気、格闘のいずれのジムも存在しない地域ってあったっけ?

>>304
さすがに連戦しなきゃいけないジムリでタイプ複合やられたらちょっとしんどい
306ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:42:05.09 ID:kLsBRFgS0
ストーリー攻略 24時間
育成環境整備 6時間

育成 7000時間
対戦 3000時間
307ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:45:56.99 ID:1zbIdRXt0
10000時間って軽く1年じゃないか・・・
308ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:50:05.02 ID:PVIWaHD3O
DPリメイクの時にクリア後要素がホウエンになるとかなら…Em仕様にすればバトフロもあるし <別地方カントー思い入れあるけど、HGSSで出たばかりだし今回出てもあまり嬉しくない

さすがに第6世代仕様での初リメイクはRSだろうし、ポケコロWiiUのシナリオが初代リメイクとか?
309ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:50:31.11 ID:MYf/IWRg0
ブラック1万時間超えたよwwww
310ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:51:04.60 ID:PN/1AbcP0
>>305
カントー:雷岩
ジョウト:闘虫
ホウエン:闘岩
シンオウ:雷闘岩
イッシュ:雷虫

どこも複数あるな
311ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 08:58:32.59 ID:7KRcSFsD0
ジムリにも四天王にも採用されなかったタイプは敵組織の幹部が使うとかが面白いと思うけど
「フレア団」なんて名称じゃ炎以外は使いにくいよね
312ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:00:29.51 ID:KodClbA60
テッセン「」
313名無しさん@規制中:2013/08/19(月) 09:23:18.44 ID:jKzOlJipP
>>311
アスナ「…」
314ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:25:47.08 ID:dq82/RLY0
体験版のプラターヌにクロバットを使わせたのは悪役のウワサがあったからか?
315ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:31:58.25 ID:cJ4ET3tD0
クロバットって悪の組織ボスの手持ちのイメージが大きい
316ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:37:25.01 ID:9PGAYGdUO
キョウ「は?」
アンズ「えっ」
317ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:41:08.72 ID:6xs/9ehQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130817-00000002-isd-game
増田「フェアリータイプの弱点はまだ秘密です」
318ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:44:53.86 ID:kLsBRFgS0
>>317
来月のコロコロで正式発表するくらいだし

なんかありそうなんだよなー
319ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:45:12.41 ID:XOWw6Coq0
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (             )
    (   ノ`ー'ー'ヽ     )
    (   ノ●_ ●(    )
    `ー'(〇 〜  〇 (    )
      /       | `ー'
      |     |_/ |
320ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:47:02.43 ID:FUkZEC600
かわいい
321ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:56:26.25 ID:6xs/9ehQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130817-00000003-isd-game
『ポケットモンスターX・Y』予約は順調、2日間で26万本を記録

最終予約数
ブラックホワイト 188万本
ブラックホワイト2 128万本
322ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:56:29.21 ID:rrDIuIIE0
今回のコンテスト的な要素どうなってるかなー
323ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 09:58:23.31 ID:O6Avx1Bk0
>>319
無駄に可愛いなww
324ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:07:11.75 ID:DsmraG5P0
>>319
メガピカチュウ
325ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:08:15.62 ID:kLsBRFgS0
966 名無しさん、君に決めた! sage 2013/08/19(月) 09:51:23.10 ID:???0


防御側
弱点 地 超
半減 水 闘 虫 草 精 毒

攻撃側
抜群 草 精 水 闘
半減 霊 地 岩 毒
無効 鋼

に変更らしい

967 名無しさん、君に決めた! sage 2013/08/19(月) 09:57:12.98 ID:???0
ちな

フェアリーは
防御側
抜群 毒 鋼
半減 闘 悪 氷
無効 竜

攻撃側
抜群 竜 闘 悪
半減 炎 毒
326ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:13:32.37 ID:lDU46bEw0
ないわー
327ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:13:34.22 ID:eLz3g0Wv0
どう見ても釣りだろ
ガチだったら水が死んでくれて嬉しいけどさ
328ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:13:49.70 ID:cJ4ET3tD0
https://www.youtube.com/watch?v=GrL3I38VO3o&feature=youtube_gdata_player
この動画でクズモーがウデッポウにヘドロばくだん打ってるけど
このあとのデルビルがゴーゴートに火の粉当ててる音と比較すると抜群には思えないなあ
329ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:18:16.19 ID:LAFXIi6e0
なんとなく水は放置されそうな気がするのよね
330ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:19:55.35 ID:72i8CCTy0
草をどうにかしてやってほしい
331ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:22:30.97 ID:5GBS0k3v0
草の弱点のほうは見直しようがなさそうなんだよな・・・どれを外しても違和感ある
332ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:24:05.55 ID:y7asE9hl0
飛行は外しても良くないか?
鳥って草食わないだろ
333ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:26:52.29 ID:kLsBRFgS0
草ってつえーよ
雑魚じゃない
特性もチート 補助わざもチートだからな

耐性を変えたらさらに害悪ポケモンになりかねない
334ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:27:04.27 ID:lKgwlQu80
そしたら飛行が弱点付けるタイプ二つになるで
335ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:28:53.64 ID:kLsBRFgS0
耐性もすばらだよ

電気 草 水 地面 半減てやべーよ
こんなメジャータイプ半減て
やっぱ使えるわ草
336ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:30:24.64 ID:9PGAYGdUO
飛行は無理だろ。鳥は木の実つついて食べるし、キツツキとか木に穴あけて住むし。
草は強そうな複合タイプを複数出したりすればいいわ。
同じく不遇な氷は耐性増やしたり吹雪を氷専用にすればいいけどまあ無理ですよね
337ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:34:56.42 ID:KodClbA60
一番意味分からないのは毒弱点なんだよなぁ>草耐性
トリカブトとかみたいな有毒な植物もあるし薬草とかもあるからいかにも毒を消せそうなイメージなのに。
けどそうなると今度は毒が弱点をつけなくなってしまうというね・・・
338ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:35:31.81 ID:rrDIuIIE0
農薬か
339ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:35:40.61 ID:xvHJvUAr0
鳥が木ノ実食べるのは実は木の作戦なんだけどね。
340ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:36:57.33 ID:kLsBRFgS0
草のチートポケモンたち

フシギバナ

耐久力もあって葉緑素で糞早い
補助わざもチート 相手はなにもできないだろなぁ

ラフレシア 葉緑素で早い 眠らされて終わりだよなぁ

パラセクト 禁止級胞子使える 雨トリパじゃ強すぎるよなぁ

ウツボット 晴れで最強の両刀 加えて眠りごな 相手はなにもできないわなぁ

ナッシー晴れでゾンビ 葉緑素ではえー
眠らされたら相手は切断しちゃうもんなぁ

モンジャラ 輝石で怒りの粉使えて眠り粉 いいサポーターだよなぁ
341ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:37:43.46 ID:eLz3g0Wv0
飛行弱点は強い風が草木を払うイメージからも来てると思う
342ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:39:51.00 ID:ObMHPBN90
除草剤で雑草殺すイメージが強いからだろ
343ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:41:13.67 ID:grdJbchr0
メガストーンはDLC確定だよ(必然力でカバー)
メガストーンて通常プレイでは手に入らないんだろ?
344ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:42:25.08 ID:IYYJRUkl0
今のところ判明してる配布以外で手に入らないのは、バシャーモナイトのみ
ほかにもあるだろうがな
345ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:42:28.31 ID:grdJbchr0
おいノジマオンラインのポケモンXY最安なのに余りまくってるぞwww
346ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:43:12.58 ID:kLsBRFgS0
ワタッコ すり抜け催眠で神秘無効
葉緑素でさらに早いグラードンのオトモ 怒りの粉使えてトリプルでは重宝するよなぁ

キマワリ サンパワーで相手は死ぬ

ジュカイン sがチートだからな もはや反則

ルンパ ヤバイよなぁ ニワカでもそのつよさごぞんじでしょ GS ではほんとお疲れさま

ダーテング 葉緑素ではえー

ガッサ いわずもがな

ユレイドル 呼び水 砂でばけるよなー
347ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:43:53.87 ID:xvHJvUAr0
ノジマ送料かかるでしょ、どーせ
348ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:45:35.30 ID:grdJbchr0
メガストーンの入手方法は

映画館行ったらプレゼント
ポケセン行ったらプレゼント
DLCで配信

くらいかな。

すれちがい機能はないのかナ〜なんて思ったりしたりして
349ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:45:43.78 ID:9PGAYGdUO
なんだこの草ネガキャン長文連投馬鹿。ゴミシンの新しいキャラ?
350ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:46:59.80 ID:IYYJRUkl0
ゴミシン、バトレボニコカス君に続く新キャラかな
351ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:47:02.64 ID:grdJbchr0
>>347
かからないよ

代引き手数料だけだよ。

コンビニか銀行振り込みすれば最安

コンビニ払いは中学生の俺でもできたんだから
352ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:47:41.68 ID:a5vY5fhEO
殺虫剤は毒だし毒→虫を抜群にしよう
353ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:48:19.02 ID:grdJbchr0
>>351
つまり代金引換にしなければええんやで
354ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:49:03.66 ID:kLsBRFgS0
ロズレイド 眠らされたらおわりだろ
かりょくもあるしなー

チェリム 特性が反則ってもんんゃねーよ グラードンのオトモやわ

ノオー あられふらせるとかチートやろもう

モジャンボ 葉緑素ではえー 眠らされたら相手は切断しちゃうもんなぁ

エルフーン 害悪の申し子 チートや

ドレディア 眠らされたら相手は切断しちゃうもんなぁ

ナットレイ チートやな語らなくてもいいじゃん

ビリジオン かなり使えるよなぁ 早いし むしろサポーターだよなぁ
355ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:51:20.01 ID:EV6tFogwO
>>352
初代に原点回帰か
なおハッサムには無意味な模様
356ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:52:30.66 ID:PN/1AbcP0
何かフェアリーが攻防ともに格闘に弱いとかありそうで怖い
357ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:52:32.34 ID:xvHJvUAr0
マジで革新的な世代になるかもなぁ。タイプ相性見直しとかなら。
358ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:53:40.42 ID:cJ4ET3tD0
なお氷の見直しはナッシングな模様
359ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:53:42.66 ID:kLsBRFgS0
モロバレル

キノコの胞子に怒りの粉 再生力

今回の公式大会でも大活躍だよなぁ

何で草が弱いとか言うんだろ?

その草に頂点とられてるのにねぇwwwww

草は強すぎてヤバイから耐性増やしてやってあげてんのにさぁ

まぁそれでも草に頂点とられてるとかマジ滑稽やなwwwww
360ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:55:03.40 ID:Z3N0RYFF0
鋼→氷を普通に減らしてほしい。これ以上鋼強化とかあかんやろ
361ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:58:12.24 ID:1zbIdRXt0
      /:\                 >. : : :|
       /: ∧:\           >. : :,..-''7: : !
     ′'  i: :∧       ./: : :/  /: : '
     i: : i  .l: : :∧     /: : :/    /: : :′
..     |: : |  !: : :-┴ ..,,_/: : /     /: : :/
.      !: : ゝ' : : : :/´ヽ: : ` : {     /: : :/
     Y⌒ヽ: : : :、__ノ : : : : ヽ..__/ : : : /     i| 
       l ヽ、、\: : : :_,,..-―- 、: : : : : : /    !:| 荒らしはやめましょう
.      ヘ ヾz,,_    -‐__,,.イ ヽ : : : /      ': :l
        ヘ         ̄     l: : :/      /: /
       ヘ     - 、      //      ./: /
       ;' :\    __ <      /: /
       i: : |: :| ̄ ̄|: :|: : :|     > : :/
        |: : |: :!    !: :|: : :|    >: : : <
       ww|: :ヽ__ノ: : |ww >: : : <
          |: : 、: : ; : :|‐‐. :´: : <
         |: : :i ̄i: : |― <
            ww   ww
362ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:58:35.44 ID:pAE0AFHS0
氷冷遇やめーや!
363ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:58:39.96 ID:grdJbchr0
タイプ:ゴッド 
364ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:59:08.23 ID:lhH8Ltd10
ttp://i.imgur.com/8zX1HPl.jpg
海外サイトより
ガセ認定されたものの字幕に突っ込む人はいなかった模様…
365ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 10:59:41.34 ID:grdJbchr0
デンリュウさん今頃ドラゴン
366ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:00:49.18 ID:grdJbchr0
>>364
爆発すきやな中国
367ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:04:16.71 ID:mghoEGc30
何がどうなったらそんな日本語になるんだよ(´・ω・`)
368ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:04:22.06 ID:9PGAYGdUO
陰茎wwwwww
369ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:06:09.68 ID:pAE0AFHS0
もうこれわざとだろ
370ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:06:25.36 ID:74y/9UFR0
BWのポケモンって鳴き声が特徴的なのが少ないよな
図鑑で全ポケモンの聞いてたんだが
シャンデラとかアイアント以外よく聞き取れない地味な鳴き声ばっかり
371ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:06:43.87 ID:grdJbchr0
    r ⌒ ⌒  、
  (⌒::::::::::::::::::::::::: ⌒)
 ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  ゝ┬_⌒ ー '⌒_┬r' またとめられなかった…
    |:ト、\  //|:|
  (6| 「 ・Tl T・ 7 |6)
     l  ̄ L  ̄ l   
     ヽ ー一 /
        \___/
  ____ /|   | \ ____
/     |/`二´\|    \
  一'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'ー
372ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:07:36.77 ID:grdJbchr0
コルニってほぼ格闘確定だけど既出?
373ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:10:19.91 ID:cJ4ET3tD0
http://i.imgur.com/SXfcBrz.jpg
結構前のだけどこんなのもあったな
374ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:11:59.73 ID:pAE0AFHS0
中華のパチモン臭さが半端ねぇ
375ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:12:37.14 ID:EV6tFogwO
>>373
今時珍しいレベルの低クオリティだなwww
376ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:16:20.84 ID:wd/g19210
>>373
明らかにフェークイラストで吹いた
どんだけ馬鹿にしたいんだよ
377ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:16:39.55 ID:grdJbchr0
>>373
チーズバーガーワロタwwww
378ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:17:09.69 ID:LAFXIi6e0
メガシンカのおかげでガセポケ制作が捗ってそうだな
379ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:17:33.76 ID:qwjpASbX0
ドナルドの友達かなんかか
380ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:19:17.15 ID:mghoEGc30
これは誤訳にみせかけたチーズバーガーのステマ
381ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:21:52.20 ID:FUkZEC600
PGSのダイジェスト動画公式でうpされてる
このBGMってXYのだったりするんかねー

初日
http://www.youtube.com/watch?v=qZcAxRABsbQ
2日目
http://www.youtube.com/watch?v=7p6TrkzK9Ck
382ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:22:08.09 ID:UcKsEIaE0
>>373
チーズバーガーwww

ほんと海外のコラ画像は日本語が可笑しすぎて笑えるわw
383ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:24:13.11 ID:UcKsEIaE0
>>382に追加

あ、しかも一番したのプレイ画像部分で
「お前本当に騙されたのかい?」
って思いっきり煽っててワロタ
384ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:24:27.52 ID:6gcs8Yun0
>>381
明らかにダイジェスト用のじゃねーか
385ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:25:23.12 ID:7KRcSFsD0
不遇タイプと言われてる毒、草、氷、岩の中だとある意味毒が一番テコ入れしやすいタイプだったな
もともと耐性面は優秀だったし、あとは攻撃面で他にいくらでも弱点のある草しか弱点付けないのが痛すぎた
フェアリーへ抜群つけておまけにフェアリーの攻撃を半減できるなら、フェアリー次第では下位脱出は可能ではある
氷と岩についてはそれ自体の相性よりもサブウェポンをばら撒きすぎたことが
痛手になってるから簡単には行かない部分はある
草に至ってはもう弱点が多いのが一つの個性でありコンセプトだからどうしようもない
386ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:28:32.30 ID:Iq/pJvlQ0
>>381
イマクニ?居てワロタ

楽しそうだなー
387ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:34:09.70 ID:4PPfLVat0
実際草は攻防ともに補完性能に優れるから複合前提なら今でも強い
ただ種族値が微妙だったり、拳も神通力もないからサブウエポンが貧弱だったり
メインがギガドレイン、エナジーボール()、ソーラービーム()だったり

雷(雨):威力120必中30%麻痺、晴れでも威力期待値60
ソーラー(晴):威力120命中100追効果なし、天候変わるとゴミ
388ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:38:14.77 ID:VGKyfX6O0
ピンチBGM廃止が超嬉しい
389ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:38:37.81 ID:7KRcSFsD0
>>387
リーフブレード、リーフストーム、グラスミキサー、ウッドハンマー


今はこの辺りの高火力技がメインじゃ?
390ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:40:38.03 ID:vExziTHD0
リザードンとサイホーン
391ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:41:03.21 ID:NCXVHJvIO
メインはウドハン、ウィップ、リフブレ、種マシあたりはかなりの高性能なんだけど覚える奴が意外と少ないっていう
サブのアレさはなんとかしてほしいな
地震や大地の力はもっと草にばらまいていいと思う
植物と大地は切り離せないし
おかげでドダイトスは「殴れれば」優秀じゃないか
392ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:50:30.68 ID:7KRcSFsD0
岩、地面、格闘

この三兄弟の仲が良すぎて、なかなかそれ以外にはサブウェポンを分けてくれないよね
393ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:50:44.63 ID:grdJbchr0
>>389
 
ね を は る
394ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:52:46.91 ID:lhH8Ltd10
メイン草サブ地面だと両方半減が3タイプもあるからなぁ…
対鋼も地面弱点じゃない奴多いしそこまで相性よくないと思う

多分ベストはメイン草サブ炎だがそんなポケモンはいそうにない
多少現実的なのは草+岩+鋼殴れる何かってところか
395ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:52:46.99 ID:f2uYwYI30
ハリボーグ、ブリガロンっていう名前からして草悪とは思えないんだよな
396ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:53:06.45 ID:grdJbchr0
ゴルーグメガシンカしそうだぞおい

セレビィネットでシルエットきた
397ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:54:39.85 ID:FUkZEC600
>>396
いやこれ全然関係ない
398ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:55:24.65 ID:grdJbchr0
>>395
草 地面
草 岩
草 鋼

が上がってるけど

悪ってどこからきたの?
399ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:56:40.04 ID:xvHJvUAr0
396
わろた
400ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:56:44.61 ID:y7asE9hl0
ID:grdJbchr0
この厨房アホでウザいからNG推奨かな
401ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:57:52.86 ID:grdJbchr0
>>400
別にいいよお昼ごはん食べにいくから
402ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 11:58:51.44 ID:NCXVHJvIO
>>395
リークで草悪が濃厚な中それだけがハリマロンの希望なんだよな
名前的に鋼、岩、地面みたいな硬そうなタイプがつきそう
ただでさえ硬い殻を強調してるのに悪って納得いかないんだよね
403ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:00:27.71 ID:uH5zNMOu0
>>336
氷は竜半減だけで相当変わる
フェアリー追加も合わせればドラゴン時代を終焉へと導ける
404ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:04:47.68 ID:uH5zNMOu0
>>402
防御的な悪っていたかしら?
405ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:06:08.36 ID:4PPfLVat0
バルジーナ、ブラッキー
406ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:06:23.46 ID:QVwScjC7O
ブラッキーやバルジーナ
407ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:07:49.85 ID:y7asE9hl0
ブラッキーですらBWの環境では厳しくなったのに草悪で耐久は無理だよなw
408ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:10:30.04 ID:NCXVHJvIO
>>404
バンギがいるけどアレは岩あってのあの外見と能力

ケロマツの格闘と入れ替えてくれればまだわかるんだけどね
ゲッコウガって名前は暗そうなイメージだし
ブリガロンが鎧の戦士なら武将モチーフのエンブオーみたいに無理やりこじつけられる
まあ格闘複合も極端すぎて使いにくいけど
409ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:12:22.29 ID:4d2iY6U40
第七世代の御三家はいわかくとうひこうの三竦み
410ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:14:44.20 ID:MpJRhmJk0
第五世代の御三家は
411ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:15:18.79 ID:4d2iY6U40
帰りにチーズバーガー買って帰るか……
412ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:17:14.11 ID:MpJRhmJk0
ミスった
第五世代の御三家はほんと駄目だね
ジャローダダイケンキはかっこいいけどイマイチ
エンブオーはダサすぎ
性能は後の世代で救済されんのかな
413ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:17:43.60 ID:4PPfLVat0
御三家は初心者用の肩書き通り
中速以上のSと物理特殊不得意側でもシナリオやれるだけのACあるのがお約束
ドダイトスという例外もいるけど
防御よりでも耐久戦しかけるような種族値は多分してないだろう
414ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:19:09.72 ID:0SXoKoef0
草・岩の相性補完って地味に優秀だな
特に攻撃面
415ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:22:14.65 ID:eRLpywe/0
>>305を訂正
× さすがに連戦しなきゃいけないジムリでタイプ複合やられたらちょっとしんどい

○ さすがに連戦しなきゃいけない四天王でタイプ複合やられたらちょっとしんどい
416ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:22:17.20 ID:grdJbchr0
>>414
特防そこそこあれば砂パで使えるかも
417ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:22:30.20 ID:9PGAYGdUO
初心者でも入りやすいように〜って作られたらしいBWであんな弱い御三家はいかんわ
418ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:22:55.82 ID:NCXVHJvIO
>>414
炎との立場が逆転するのが面白い
岩複合のおかげで地震習得率が高いからさらに範囲が広まる
419ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:23:30.01 ID:p4I39V/g0
BWの御三家はガッカリってもんじゃなかったな
RS、DPの御三家が強かったおかげもあって
420ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:23:32.47 ID:5GBS0k3v0
草炎か水炎か炎氷ポケはやくしてくれ
421ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:25:05.13 ID:grdJbchr0
>>420
水炎は温泉が思い浮かんだ

燃える草は想像できん
422ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:26:29.54 ID:RjvBJRhSO
燃える草は焚き火とか木炭か
423ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:27:26.87 ID:MpJRhmJk0
フタチマル→ダイケンキの進化はダメだって
424ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:28:29.30 ID:4d2iY6U40
>>419
ダイパはバトルマシンおおすぎ
猿しかりガブしかり
無駄種族値ないって意味じゃBWなんだろうけど
どっちかといえばダイパのがねらいすぎて気持ち悪い種族値多い
425ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:28:33.57 ID:f2uYwYI30
ポカブは最終的にボアモンみたいになるのかと思ってたから期待外れもいいとこだった
426ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:29:03.55 ID:NCXVHJvIO
>>421
ハリマロンが御三家じゃなかったら火中の栗的な意味でいけたのに
あとは木炭ポケモンで特性貰い火とか
427ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:29:31.99 ID:grdJbchr0
ゴウカザルなんかは無双できるからな。
428ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:29:54.44 ID:4PPfLVat0
直接燃えてなくてもヘルガー(劫火)やガモス(太陽)みたいな連想系もあるじゃないか
そこで向日葵…は既にいた
429ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:31:21.73 ID:xVSgeF/AO
ねっとう使える炎ポケってエンブオーとポワルンだけなんだよな
430ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:31:45.95 ID:MpJRhmJk0
メガキマワリって手はあるよね
431ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:32:24.78 ID:9PGAYGdUO
じんめんじゅ似のオーロットで開き直ってもう、かりゅうそう似の草炎作っちゃえばいいのに
432ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:32:30.18 ID:grdJbchr0
>>430
特性ひでり感
433ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:33:55.42 ID:5GBS0k3v0
ドラクエとかにいるじゃない炎を吐く草モンスター
あとマリオのパックンフラワーとかも
434ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:35:24.51 ID:uH5zNMOu0
>>412
ジャロ シナリオ× 対戦○
ケンキ シナリオ○ 対戦×
焼ブタ シナリオ○ 対戦論外
こんな感じ
ジャロは対戦なら高速蛇にらみで結構ヤらしいぞ
焼き豚は悲しいね、猿軍鶏の戦いについていけてない。なぜタイプを被らせた!?
435ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:37:06.38 ID:cOyIu5680
ジャロはとぐろ積めばいいからシナリオも○だろ
豚も対戦論外ってレベルではない 劣化でしかないけど
436ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:38:19.56 ID:Dap4Y50c0
例のリークだけどフェアリーの相性間違ってたし、ハリマロンは草・岩や草・鋼の可能性もあるな
437ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:39:42.97 ID:JLWT+ANq0
天邪鬼ジャローダは黒歴史になってしまうのか
438ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:40:11.80 ID:NCXVHJvIO
焼き豚はかっこいいとおもうけど…
やはり無理に両刀にして防御特防を疎かにしたせいで鈍足かついまいちな耐久になってしまったのが敗因かと
物理一本で高耐久ならメジャーとは言えなくてもアイデンティティはあった
439ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:40:57.68 ID:5GBS0k3v0
メガジャローダになってりゅうせいぐんあまのじゃくとかになったら許されない存在になる
440ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:41:13.70 ID:y7asE9hl0
>>436
まだ間違ってるとは決まって無くね?
441ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:43:50.88 ID:GkuEmPjF0
旅で強いのってゴウカザル、カメックスだよな
442ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:44:22.99 ID:JLWT+ANq0
>>440妖精→エスパーが半減ではなく等倍だったから間違ってた
443ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:44:29.65 ID:PN/1AbcP0
>>440
実際超に半減ってのは間違いだったじゃん
仮にマロンが草岩だったとしてもフォッコには岩で弱点を付けてケロマツには格闘で殴られるからありっちゃありなんだよな
444ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:44:54.50 ID:PVIWaHD30
XY発売まで前作をやろうと思うけど何がオススメ?一応、前作プレイ済。3DSしか今はないから出来るやつで
445ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:45:26.96 ID:eRLpywe/0
>>372
今のところカットイン時のエンブレムが拳の形っぽいのと
コルニの服が道着っぽいことくらいだな
ローラースケートと格闘の接点が薄いからノーマルってのもあり得るかと思ってたんだけど・・・
446ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:45:46.84 ID:cOyIu5680
>>444
日本語でおk
447ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:48:58.24 ID:DYSB2PVpP
>>444
前作ってBW2のこと?
448ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:50:22.58 ID:GkuEmPjF0
全部プレイしてるが暇だから何かやりたい
何がおすすめって意味だと思う

知るかボケ
449ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:50:44.82 ID:EV6tFogwO
体験会のポケモンで出てきたエスパータイプって何だっけ?
ミュウツーは関係無いとして
450ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:55:10.04 ID:awRURGAW0
>>444
GBAのエメラルドをおすすめしておく
ポケモンシリーズはルビー・サファイアがシリーズでトップクラスの人気があって、
ポケモンシリーズで一番の名作って言われてるぐらいだから、
そんなルビー・サファイアのマイナーチェンジ版であるエメラルドは必見だよ
ポケモンという作品の世界観に慣れるにはエメラルドをプレイするのが一番良い
451ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:55:16.98 ID:EnHMC6KD0
呼び水ユレイドル強いよね
452ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:55:51.32 ID:kLsBRFgS0
フェアリーがつくポケモン

ピッピ ピクシー プリン プクリン
ベロリンガ ラッキーピィ ププリン
トゲピー トゲチック(フェアリー 飛行)
キレイハナマリル マリルリ
ムウマブルー グランブルオドシシ
ハピナスセレビィ(草 フェアリー)
サーナイト
ゴニョニョ ドゴーム バクオング
ルリリエネコ エネコロロ
クチートゴクリン マルノーム
ミロカロスポワルンラブカス
オニゴーリチェリムムウマージ
ピンプクベロベルト
トゲキッス(フェアリー 飛行)
ユクシー エムリット アグノム
クレセリアマナフィ フィオネ
シェイミ(ランド)ムンナ ムシャーナ
タブンネモンメン エルフーン
ママンボウフリージオ
453ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:55:59.34 ID:3R7+hQK70
>>449
ふナッシー
454ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:57:32.96 ID:y7asE9hl0
>>449
ナッシーだね
でも妖精→草が抜群な可能性もあるわけで
間違いじゃ無くて抜け落ちの可能性もまだ十分に考えられる
455ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 12:59:44.15 ID:GkuEmPjF0
>>450
その人3DSしか今は持ってないって言ってるよ
日本語も分からないのキミ?池沼?
456ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:00:04.24 ID:3R7+hQK70
>>454
草との相性はハリマロンでわかるでしょ
457ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:00:43.64 ID:lhH8Ltd10
>>454
ハリマロンには等倍だったんだろう
俺が試したわけではないが、抜群だったら間違いなく話題になってると思う
458ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:01:59.74 ID:awRURGAW0
>>444
ちなみにポケモンシリーズの人気順な

RS>>>DP=BW>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>赤緑金銀

赤緑金銀はポケモンシリーズの黒歴史と呼ばれててポケモンシリーズ最底辺の糞ゲー
互換切り捨てられてるし公式にとっても黒歴史だと思われる

RSがポケモンシリーズ最高の名作、赤緑金銀がポケモンシリーズの黒歴史
RSが今のポケモンを作り上げた実質的なポケモンシリーズの初代である偉大な作品、赤緑は存在価値皆無のゴミ
ポケモンを語るならこのことは頭に叩きこんでおいたほうがいい
459ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:02:45.79 ID:y7asE9hl0
>>456>>457
そうか
何故かそっち考慮外だったw
460ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:20:55.11 ID:xvHJvUAr0
メガゾロアークおなしゃす
461ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:22:36.92 ID:wco5szhDP
>>444
プラチナとHGSSの2つを強く薦める。
もちろんHGSSは好きな方で十分。
462ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:29:24.09 ID:Cn9s7x9o0
で、ミサイルばりはフェアリーに等倍だったの?半減だったの?
463ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:30:15.75 ID:5GBS0k3v0
ミサイル針といえば25×5に変化を期待してたのにそういうのはないのか
464ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:32:19.80 ID:9nDxJFdf0
シナリオだと猿とラグの使いやすさが異常だった記憶がある
465ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:34:14.63 ID:EV6tFogwO
シナリオの猿は使いにくいぞ
技の問題で
466ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:34:18.18 ID:VEJHPgQY0
>>462
等倍
467ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:36:06.31 ID:Cn9s7x9o0
>>466
例のツイートはガセって事でいいのか?
468ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:43:01.68 ID:MpJRhmJk0
RSはケッキングの破壊光線が強い
469ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:44:17.72 ID:p4I39V/g0
御三家の使いやすさはラグラージとゴウカザルのツートップだな
ラグは草しか弱点のない耐性の優秀さ、水・地面・氷を覚えて攻撃範囲も優秀
猿は高火力に加えて素早く、攻撃面が非常に優秀
この2匹の御三家ならストーリー単騎プレイも楽勝だ
470ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:47:44.35 ID:EV6tFogwO
だから猿はストーリーでは使いにくいって
DPt当時の仕様ならなおさら
471ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:49:09.71 ID:lhH8Ltd10
>>467
両方の情報があってでよく分からないのが現状のはず
二日目行った人で意識して実際に見た人がいればいいのだが…
472ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:54:07.92 ID:tIV2zU4i0
猿はインファ覚えるのがやたら早かったからストーリーでも便利したんだが
473ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:54:58.72 ID:7J4Xi6zC0
単騎攻略ならバシャも高性能だったろ
474ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:55:20.69 ID:LAFXIi6e0
シナリオの猿は要所で出すにはいいけど道中単騎じゃPPに不安があるかな
475ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:55:38.27 ID:66VaZvbi0
ラグも橋下以外は苦戦することはまずない
476ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 13:59:00.33 ID:6xs/9ehQ0
加速アチャモをストーリーで使うやつはいるのかな?
477ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:01:13.74 ID:9nDxJFdf0
対戦やらない人はシナリオで使いそうだな
478ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:01:15.82 ID:uH5zNMOu0
流石にいないだろ
加速する度に出るアナウンスがすごいテンポ悪いぞ
479ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:02:12.33 ID:IYYJRUkl0
初代はヒトカゲでタケシ苦戦するとか、イメージだけが一人歩きしてるよね
カスミ以外は全部問題ないわ
初代は補助技含めて、相性のいい技を繰り出す単純なAIだから、リザードンvsカメックスでも余裕なんだよね
チャンピオン戦なんて、カメックス(かみつく からにこもる ふぶき ハイドロポンプ)が殻に篭る使う確率1/3だし
480ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:02:31.72 ID:Cn9s7x9o0
>>471
ミサイルばりでツイート検索したら、ニンフィアで半減したってのがゴロゴロ出てくるんだが・・・
481ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:08:12.19 ID:7KRcSFsD0
>>480
それ言ってるのは一人だけで半減しないって言ってる人もいたから真相は不明のまま
482ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:09:41.03 ID:EV6tFogwO
確かめたかったけど御三家がケツマロじゃ無くてフォッコだったから無理だったわ
483ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:10:12.89 ID:lhH8Ltd10
>>480
一人ではなく複数人言ってる
等倍説も複数人言ってるが
484ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:36:11.77 ID:MpJRhmJk0
3匹目の御三家は誰が持ってくの?
485ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 14:39:10.03 ID:kLsBRFgS0
増田がフェアリーの相性は秘密です言うくらいだぞ バレるような技採用するわけねーだろ
炎半減はPV でばれてたから出しただけ
虫半減ならミサイルばりなんて使わせねーよ
486ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 15:02:24.32 ID:uH5zNMOu0
ミサイル針の単発威力を25にしてください
お願いします
連続突きは飛行25で
487ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 15:36:11.96 ID:NyjNfFEZ0
>>486
これは本当にして欲しい
488ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 15:42:20.95 ID:tZQAll8s0
>>484
使わなかった主人公の方が自分の御三家に強いやつ持ってて
サナが同じやつ持ってた覚えがある、他は戦ってない

>>485
相性が秘密じゃなくて弱点が秘密だから半減明かすことはあるかもよ
何であそこまでかたくなに隠すかはよくわからんが
489ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:01:56.90 ID:MpJRhmJk0
いつからネットの情報絶つかなぁ・・・
発売直後に買うつもりは無いけど、ネタバレ無しでやりたいし
490ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:03:03.38 ID:5GBS0k3v0
10月入ったらくらいじゃね
公式のネタバレは別にいいんだよな
恐らく海外からのリークが凄いことになるのは10月入ってくらいじゃないかな・・・分からないけど
491ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:19:01.36 ID:KGn97+2S0
俺は10月1日0時丁度からネット断ちするわ
492ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:19:35.05 ID:qwjpASbX0
>>484
体験板ではサナが持ってた
493ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:35:08.61 ID:Mk0dktk50
公式の新情報は来月のコロコロで最後かと
494ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:42:36.71 ID:UcKsEIaE0
戦闘開始時のサナちゃん可愛いな
http://www.youtube.com/watch?v=ypoZ3FKZ6aQ
495ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:46:53.73 ID:6xs/9ehQ0
次号のコロコロ予告
http://www.corocoro.tv/next/index.html
メガシンカ速報も見逃せないってあるけど新たにメガシンカするポケモン載るのかな?
496ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:48:20.56 ID:MpJRhmJk0
それくらいしてくれないと困る
497ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:50:23.70 ID:AkiuC0dR0
>>495
まさかのメガガルーラが載るわけですね
498ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:51:05.24 ID:UcKsEIaE0
>>495
本誌側の予告だと新たにメガシンカするポケモン続々掲載みたいな事記載されてたよ
499ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:52:16.00 ID:UcKsEIaE0
>>498に追加
とりあえずオーロットとメガガルーラの公式絵は載るだろうな>コロコロ
500ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:52:36.42 ID:tZQAll8s0
追加条件は来るんだろうか
そして新メガシンカにかき消されるオーロットさん・・・
載るかどうかすらあやしいけど
501ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:53:05.62 ID:UcKsEIaE0
あ、>>499>>497の返信ね
502ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:53:20.21 ID:KodClbA60
メガシンカするポケモンとタイプ表が載るんだっけ
503ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 16:53:59.20 ID:6xs/9ehQ0
まだ未発表のオーロットとかも載りそうだな。
御三家の進化系と序盤攻略とかフェアリー相性表も来て欲しいけど
504ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:00:53.92 ID:LAFXIi6e0
今月号の次号予告でフェアリー対応の相性表は予告されてる
505ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:02:37.24 ID:dSDg0RR30
>>495
メガガルーラとオーロットの公式絵がまだ公開されていない
次号予告でフェアリータイプ対応の相性表がコロコロで公開されるからマスダは情報規制で言ってない
506ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:02:52.54 ID:f2uYwYI30
フラゲ来るのは発売日の数日前だからそれまで新情報はなしか
507ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:09:20.36 ID:dSDg0RR30
508ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:12:21.77 ID:tZQAll8s0
イオンの体験版はPGSと同じもの
ポケモンファンは基本後追い
この2つは期待できなさそうかなぁ
CMって放映時期確定してたっけ?過去からの予測?
509ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:20:31.56 ID:dSDg0RR30
新作の情報解禁は4ヶ月前
予約開始は発売2ヶ月前
TVCM開始は発売2週間前

って通例ではなってる
だから予測で入れたんだと思う
510ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:21:11.10 ID:TE5qp3YG0
>>508
9/26〜28 TVCM開始
だってさ
511ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:23:01.18 ID:JLWT+ANq0
>>494
L30フォッコよりL19デデンネの方が速いとは
512ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:23:52.78 ID:tZQAll8s0
>>509
やっぱ予測か
まあ今回はダイレクトを仕組んで「このCMが明日から放映です」ってやりそうだがw

>>510
その情報がどこから来てたか知りたかったんだ
言葉が足りずスマン
513ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:24:03.92 ID:3/WvzqlJO
>>509
今回のコロコロは5ヶ月前からだけどな
発売日が15日前だからだろうけど
514ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:24:53.21 ID:EnHMC6KD0
オーロットの公式絵早く来てくれ…
未だに顔がモノアイなのか2つの目+鼻なのかはっきりしなくてもやもやするぜ
515ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:26:01.25 ID:yTqaw+Ca0
別冊コロコロの方にも情報あるんじゃない?
516ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:29:50.83 ID:tZQAll8s0
別コロやイチバンに新情報が来たことあったっけか?
だったらまだポケモンファンのほうが可能性はありそう
517ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:32:06.77 ID:WRWE5LuP0
>>511
デデンネ無進化かな
518ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:33:05.32 ID:3/WvzqlJO
ファイアロー、ウデッポウ、クズモーの公式絵が誌面に載ったのは別コロだった
519ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:34:57.73 ID:UcKsEIaE0
>>517
ってか恒例のピカタイプ枠は毎回無進化だし
520ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:36:31.48 ID:74y/9UFR0
お前ら3DSLLと普通の3DSどっちでやるの?
俺は持ち運ぶメインは普通の方でやろうと思ってる
521ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:37:56.27 ID:AkiuC0dR0
>>520
LLしか持ってない
522ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:37:59.46 ID:KodClbA60
捕まえたほうのデデンネには先制取れてるね
逃げられなかったほうにはやっぱり技でも先制取られてる
523ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:38:42.31 ID:VEJHPgQY0
>>520
ピカ様LL持ってるからLL使うわ普通のは画面小さいしね
524ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:40:37.37 ID:tZQAll8s0
>>518
初出って普通のコロコロだっけ?
そのとき公式絵は出てなかったっけか

>>520
メインとか特に決めない人間だが普通のとゴールドLL両方でやる
525ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:40:49.01 ID:TE5qp3YG0
>>520
もちLL
526ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:41:03.73 ID:f2uYwYI30
デデンネが速いのかフォッコが見た目ほど速くないのか
デデンネが無進化なら納得だけど
527ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:45:24.67 ID:7KRcSFsD0
リークのフェアリーの相性

【攻撃】
精→竜 抜群・・・確定
精→闘 抜群・・・不明
精→悪 抜群・・・不明
精→炎 半減・・・確定
精→超 半減・・・間違い(正確には精→毒が半減)

【防御】
竜→精 無効・・・不明
毒→精 抜群・・・不明
鋼→精 抜群・・・不明
528ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:47:05.95 ID:9PGAYGdUO
ピカ枠の種族値(S)↓
プラマイ(95)
パチリス(95)
エモンガ(103)

無進化でS高めっぽいな
529ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:48:33.36 ID:cHlH5mjc0
ランダム対戦を俺みたいなヘタレでも楽しめるようにしてください
発売日翌日からレベル50ばかり溢れて嫌になって、クリア後にもう一度行ったら自分もレベル50なのに手も足もでなくてやめたんで
530ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:50:11.05 ID:4d2iY6U40
デデンネ
61 40 75 90 75 584
531ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:50:24.07 ID:KGn97+2S0
>>529
とりあえずXYではスパトレってのをやればいいと思うよ
532ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 17:55:53.37 ID:kLsBRFgS0
ランダムやるなら最低でも努力値溜めくらいしないと無理だろ
533ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:00:06.97 ID:4d2iY6U40
最低でも努力値
最低でも性格一致
最低でもSV
最低でも3V
最低でもすばらしい
最低でもめざパ理想個体値
534ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:04:26.15 ID:StlL71s70
個体値クソでも性格が合っていれば沖縄振りでもある程度勝てる
パーティを高種族値で固めればなお良い
535ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:04:32.72 ID:0Xvv+KLD0
今わかってるジムリーダーって誰?
536ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:05:59.51 ID:omLG48q70
写真家ババア
537ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:06:41.09 ID:tZQAll8s0
性格や努力値はまだしも個体値はランダム性が大きすぎてめんどくさい
あと性格暗記してない自分には能力の赤と青どっちがどっちかよく忘れたので
次は色じゃなくて分かりやすいマークに変えてほしい
538ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:07:42.82 ID:4yunv/FK0
赤が上がるで青が下がる
539ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:10:12.46 ID:GLQ+2Ddp0
赤字があがるのには何度も騙された
540ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:11:11.36 ID:tZQAll8s0
>>538
赤は危険を表す色だから下がるなのかな?
いやでも青の方が下向き矢印に色は似合うか?
って感じで毎回悩んで結論が出ない
541ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:12:17.68 ID:4d2iY6U40
のうてんきはゴミ
542ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:14:32.69 ID:p4I39V/g0
なぜか知らんが赤はマイナスで青はプラスのイメージがあるんだよな
きっと俺はマリオパーティのマス目の色のイメージが未だにこびり付いてるんだろうな
プラマイは逆なのにw
543ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:17:59.10 ID:eTT4FtWeO
>>518
ファイアローは月刊の方にも載ってなかったっけ

>>514
これはレアケースだけど、BWの時は地味にヤナップ(公式絵)がポケスマ(8月下旬放送)で初解禁だった
(コロコロでは9月中旬にバオップやヒヤップ等と一緒に公開)
あとはビクティニも、映画の最後に姿だけ公開(7月中旬)→ポケスマで情報小出し(7月下旬)→コロコロで紹介(8月中旬)って流れだったはずだから
オーロットが来月のコロコロ発売(9月14日)〜ゲーム発売(10月12日)よりも前に公開される可能性も、0ではないかも
544名無しさん@規制中:2013/08/19(月) 18:19:33.50 ID:jKzOlJipP
暖色系がポジティブ、寒色系がネガティブのイメージが強い。
545ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:21:43.66 ID:BaitFKkd0
>>542
桃鉄とかも青がプラスで、赤がマイナスだな
あれは金だから、マイナス→赤字→赤って感じなんだろうが
546ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:22:01.37 ID:GkuEmPjF0
>>529
ポケモン界も弱肉強食
勝てないから自分に合わせろとか甘え
547ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:25:42.91 ID:tZQAll8s0
>>544
食欲関係では暖色が増幅、寒色が減衰だな
ただ信号機だと逆っぽい感じになってしまっているが
548ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:32:42.17 ID:p4I39V/g0
>>545
なるほど
お金関連は赤がマイナスでそれ以外は逆って感じか
549ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:34:11.73 ID:MpJRhmJk0
大規模規制だー
550ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:35:04.69 ID:4d2iY6U40
初心者はいじっぱりとひかえめだけ育てておけばいいですぞ

努力値は体力とこうげきかとくこうどちらかでまちがいないですな
551ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:35:28.45 ID:KGn97+2S0
えっ?またDIONは勘弁だぞ
552ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:37:21.44 ID:GLQ+2Ddp0
俺は毎回育成しよう!としてあまりのハードルに挫折してるな
個体値とか個体差とか、個体差
553ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:38:34.24 ID:KGn97+2S0
個体値厳選が楽しく思える俺はマゾなのか
554ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:38:37.27 ID:omLG48q70
なんjカス死ね
555ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:39:20.72 ID:xvHJvUAr0
なんでや!
556ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:40:38.14 ID:UllAhLP50
また規制か・・・・・
一回でいいからなんJに書き込んだことのある●は全部焼き払え
557ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:40:58.73 ID:yTqaw+Ca0
今回も規制とは無縁だった
558ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:43:51.15 ID:tZQAll8s0
>>553
個人的には厳選によって大量の不要なポケモンが出てくるのが感情的に嫌だな
逃がすはしたくないしボックスは少ないし・・・
559ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:44:18.14 ID:TE5qp3YG0
>>529
ガブや猿みたいな高速アタッカーは最低限SVは粘ろう
武神やハッサムみたいな鈍足アタッカーは性格いじっぱりor控え目、
HAorHC全振りなら個体値低くてもなんとかなる
560ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:45:03.73 ID:3R7+hQK70
ファクトリールールで対戦ができたらいいかもな
結局初心者はろくに勝てないのを思い知らされるだろうけど
561ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:45:29.46 ID:3/WvzqlJO
>>543
6月の月コロに載ったのはコフキムシ系統、オンバーン、シシコ、フラベベの6匹だった
562ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:46:26.38 ID:74y/9UFR0
千葉県松戸市
563ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:47:07.78 ID:uGVXT+gf0
今作はミラクル交換を楽しみにしてる
国際余りの子たちを野に放たなくってもいいからさ
564ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:47:08.30 ID:GLQ+2Ddp0
>>558
俺もあのボックスが埋まっていくのがすごく疲労感あったなあ
とにかく眠いし
565ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:47:44.47 ID:omLG48q70
ちばけんま
566ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:50:10.54 ID:MpJRhmJk0
住所くらいでプロバイダ規制とか馬鹿げてるわー

今後1番気になる情報は既存進化組だな
DPの時はすげえ印象に残ってる
20近く出たからな
567ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:50:22.72 ID:Cn9s7x9o0
>>558
わかるわ
時間が掛かっても、出来る個体数が少なくてもいいから、確実に目標個体まで辿り着ける仕様にして欲しい
568ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:50:52.96 ID:abPoSyv90
まぁなんか個体値にも手が入ってそうな気はする
努力値が見れるようになったレベルのことだろうけど
569ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:51:49.89 ID:dWn0FEib0
テスト
570ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:52:50.52 ID:GLQ+2Ddp0
なぜ生まれつきの才能で決められてしまうというのをポケモンにまで持ち込んだのか
残酷さを見せられるためなのか
571ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:53:28.38 ID:KrehxGeh0
と、ミツハニー♂が申しております
572ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:54:25.96 ID:yTqaw+Ca0
ミラクル交換があるからID集め要素的な物は欲しいな
573ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:54:34.95 ID:KGn97+2S0
>>570
野生ごとに微妙に個体が違うってのを再現したかったのだろうよ
でも正直個体値は16段階くらいで十分だと思う
574ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:54:37.64 ID:AkiuC0dR0
575ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:55:19.70 ID:AkiuC0dR0
大規模規制に巻き込まれるんだろうな
jcom…
576ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:57:26.46 ID:UcKsEIaE0
てす
577ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:57:38.58 ID:eTT4FtWeO
>>561
俺も確認したが、俺が間違ってたな。ありがとう
578ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:58:10.08 ID:StlL71s70
個体値遺伝のシステム変更してほしい
親から6つ引き継ぎ
近親交配で個体値にマイナス補正、みたいな
579ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 18:58:29.77 ID:UcKsEIaE0
原因はなんだんだ?>大機規模規制
580ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:00:09.93 ID:IYYJRUkl0
生物学的な仕組みからいえば、個体値は全部親のものを引き継がないとおかしい
581ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:01:09.45 ID:tZQAll8s0
努力値は仕様としては元から選択の幅になってたから
分かりにくさやめんどくささが問題だった
その反面個体値は個々の値を縛る条件がなくて基本高い方がいいので
選択の幅にほぼなっていない
しかも高い個体値を目指そうとするとめんどくさいし分かりづらい
ジャッジが全部の能力についてコメントをくれるようになったとか
毛が生えた程度だったら笑うが
582ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:06:05.39 ID:lKgwlQu80
もう個体値って枷にしかなってないじゃん
マジで個体値システム見直し増田さん頼むわ
583ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:06:58.23 ID:KGn97+2S0
まあ三値はアクセスしやすくしとくってインタビューで増田さん言ってたし…
584ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:12:09.30 ID:GkuEmPjF0
個体値は10万円で1上がるくらいでいいんじゃないかな
585ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:12:49.07 ID:QVwScjC7O
個体値調整や性格固定の配布を除く性格矯正施設を作れば良いのに
586ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:13:32.72 ID:kLsBRFgS0
片方親から3つ もう一方の親から3つ受け継げばいいのに
587ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:13:36.43 ID:grdJbchr0
>>584
ヘビー級課金者ゲー
588ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:14:40.30 ID:kLsBRFgS0
>>583
それはスーパートレーニングとガンバロメーターぐらいだろ
589ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:16:53.05 ID:uH5zNMOu0
>>582
少なくともSくらいはV必須だもんな
無駄に敷居をあげてるだけだと思う
上の人みたいなライトユーザーではスタートラインにも立てずに終わるだけという
俺らベテランからすれば大したことないしむしろ当たり前のことだけど、
敷居あげすぎて壊滅した格ゲーみたいな例もあるからなんとかしてほしいね
590ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:21:47.00 ID:0G/fDorb0
>>580
別におかしくはないだろ
591ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:21:50.21 ID:GLQ+2Ddp0
敷居の使い方が略
今回もストーリー楽しめればいいと思っとります
592ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:22:13.20 ID:grdJbchr0
1: 名無しさん必死だな 2013/08/19 07:12:09 ID:x7XL5pa2O
ポケモンゲームショウのトークイベントより
ポケモンX・Yでの登場ポケモンは650以上らしい
総数750以上と公式発表されている全ポケモンからX・Yで登場するのが650ということで、
単純計算で約100体がX・Yで使えないリストラ組になるものと推測される
リストラされる不幸なポケモンはどれだ

https://twitter.com/sazzaetako800/status/369015517375254529
増田さんが「カロスには650以上生息」なる発言をしたらしいんだが真相やいかに
593ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:24:17.71 ID:GkuEmPjF0
それリストラじゃなくて旧御三家、伝説、幻じゃないの?
650以上も野生で出るってありえるのかね
もしかしたら、サファリ的な施設で補うのかもな
594ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:27:06.82 ID:bDosnGBx0
努力値って、今度から自動的に上げられるんだろ?
どのくらいで極振りできるんだろうな。
丸一日とかで、できるんだろうか。
595ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:27:17.16 ID:grdJbchr0
互換性なくなって、次回作まで手に入らない的な
596ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:27:47.10 ID:omLG48q70
互換の有無をはよ発表しろ増田
597ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:28:04.19 ID:eWP8xFJH0
新規に優しい仕様だね
598ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:28:06.54 ID:yTqaw+Ca0
第5世代の伝説幻だけで50体くらいはいたはず
599ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:28:41.67 ID:yTqaw+Ca0
第5世代までのだった
600ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:29:18.82 ID:GLQ+2Ddp0
互換は対応するけど間に何か挟むっていってなかった?E3で
601ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:30:16.01 ID:KrehxGeh0
そりゃあ間に何か挟まないと通信できないからだろ
602ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:35:16.50 ID:7xWr5n+w0
性格矯正はリアルで考えるとあれだし
例の団体がよりうるさくなるからあり得ないな
603ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:35:43.63 ID:NyjNfFEZ0
そういや体験版で色違いデデンネを見たって情報があるがどんな色なんだろうか
604ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:36:35.34 ID:tZQAll8s0
対応するかどうかはできればいいけどもって言葉を濁して確定はしてなかった気が
3DS⇒DSだけどARサーチャーでポケモンとして転送の技術はできてるわけだし
どの調整で手間取っているのかは知らないけれども
605ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:39:45.33 ID:Tn8I/f6v0
ダイパプラチナもダブルスロット、ポケトレ、大量発生とか含めれば伝ポケ御三家以外の大半の旧ポケが手に入ったし
XYでも旧ポケの大半が登場してもおかしくは無いと思う
カロス図鑑の攻略本がすでに800ページ越えだし(ちなみにBW2の全国図鑑本が約900ページ)
100ページくらい少ないのはクリア後に出現する一部のポケモンがカロス図鑑に載らないんだろう
606ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:45:27.96 ID:e9kYUhpm0
BWの互換は発売一ヶ月前発表だったんだから待てよ
607ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:48:08.50 ID:GkuEmPjF0
カロス図鑑は500匹くらいいるのかもな
608ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:49:02.69 ID:grdJbchr0
ったく増田いい加減に…と言おうとしたが
https://twitter.com/Junichi_Masuda
どこか憎めない顔だった
609ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:49:24.87 ID:eWP8xFJH0
1世代の進化系含む御三家で9匹 5世代全部合わせて45匹
幻伝説は48匹
御三家+幻伝説の93匹がカロス地方で手に入らないだけじゃないのか?
610ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:49:58.87 ID:DYSB2PVpP
>>580
生物学的に正しくするために、
表に出ない個体値をもう1セット設定して
両親からランダムで遺伝できるようにすれば良い。
611ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:52:32.30 ID:7xWr5n+w0
それならIDでいい気がしたんだけど違うか
612ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:52:59.63 ID:QiFkBOFb0
幻と伝説ってもう50体近くいるのか…
今更ながら時の流れを感じた
613ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:55:29.39 ID:yakiGJLD0
個体値のせいで改造とか乱数を助長してることに気付かないのかな?
真面目にやってるユーザーからしたら馬鹿らしいんだけども
614ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:00:07.02 ID:74y/9UFR0
アチャモ配布される時点で御三家が手に入らないというのはない
615ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:00:23.94 ID:GLQ+2Ddp0
今や「乱数は美学」とか「改造は基本」とか平然と聞くからなー
もちろん乱数は割った内容を参考にしてるし
616ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:00:28.97 ID:tZQAll8s0
生物学的に正しくなくてもいいから個体値や性格を
遺伝子でいじるおよび遺伝時に操作できる施設をつくっておいてくれ
せっかく今回遺伝子をテーマとして絡めてるみたいだし
617ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:03:41.69 ID:wBkdElpf0
フラット50の時だけ個体値ALL16になればいいよ

どうせ大半のプレーヤーはレベル50の時のステータスなんて覚えてないから
めざパのタイプさえ別に記録しておけば気付きさえしないだろう
618ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:04:12.82 ID:vExziTHD0
テスト
619ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:05:35.14 ID:BWw8F1kE0
個体の話と互換の話はしても不毛になるだけで面白くないって学んだろ
620ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:07:54.88 ID:UllAhLP50
個体値はPDW絡めてリンクさせやすくしよう
夢ポイント10万未満は今まで通り
それ以上は10万区切りで1個ずつ親から自由に引き継ぎ
621ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:08:24.38 ID:grdJbchr0
面白いからしてる
622ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:09:55.63 ID:tZQAll8s0
>>620
発売から一カ月近くはPDWダウンするのでその間は変わらないですね(ニコッ)
623ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:09:58.05 ID:KGn97+2S0
まあどうせあと2ヶ月なんだから発売するまで待てよ
624ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:11:11.16 ID:p4I39V/g0
あと2ヶ月もあるのが辛いな
例年通りなら9月発売だったのに
625ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:12:40.99 ID:KGn97+2S0
>>624
例年通りならあと1年と1ヶ月後発売だぞ
626ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:13:27.06 ID:tZQAll8s0
「発売を心待ちにするスレ」って
製品版の内容を予想して話し合って楽しむ
って意味じゃなかったのか
楽しい楽しくないは個人の違いで色々あるにしろ
627ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:14:11.47 ID:grdJbchr0
>>624
とりまモンハン
628ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:14:14.77 ID:rAU9YeUf0
逆に考えるんだ
いつもより11ヶ月も早く遊べると考えるんだ

いつものサイクルより一年早いからね
629ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:16:45.42 ID:p4I39V/g0
そうか、本来は1年後のはずだったのか…
そう思うと全然早いな
630ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:18:11.16 ID:GLQ+2Ddp0
おい発売はやいじゃないか
バグは取ったか!?
631ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:18:43.45 ID:grdJbchr0
俺たちその時まで生きてんのかな
632ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:21:23.58 ID:TE5qp3YG0
>>613
改造氾濫は個体値だけが原因じゃないから
ガチ勢の改造がだろ
小学生みたいなガキんちょには色伝説幻出しまくる自慢勢もいるわけだし
633ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:22:49.53 ID:FUkZEC600
どうしたいきなりw
634ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:23:23.17 ID:tZQAll8s0
>>630
マリオクラブが頑張ってくれてるはず・・・タブンネ
635ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:23:27.79 ID:1zbIdRXt0
ゼクロムLv10以下とか無くしてくれればOK
636ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:26:06.47 ID:oTzb9fHf0
これ録音したやつ?
http://www.youtube.com/watch?v=aUHEH48xCpk
637名無しさん@規制中:2013/08/19(月) 20:27:06.15 ID:jKzOlJipP
>>632
改造の氾濫、…いや“反乱”は株ポケ商法も原因の1つだな。
638ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:28:56.68 ID:TE5qp3YG0
>>615
解析情報を利用することに文句つけるなら、種族値・個体値測定ツールも利用したらダメですね
種族値なんて解析してわかった数値だしね
乱数も良いとは思わないが、プログラム弄ってるわけではないんだし改造とは違うでしょ
639ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:30:11.68 ID:GXpeUaRA0
>>605
そこまでくるとカロス+全国で出せよと思ってしまう
640ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:31:59.71 ID:StlL71s70
>>636
多分耳コピ
641ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:34:36.23 ID:UcKsEIaE0
イオンモールの体験回は明日からか
まぁ体験内容は昨日のゲームショーとは代わらんだろうが
642ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:35:19.07 ID:M0/19F0+0
>>637
氾濫であってるよ
643ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:36:28.28 ID:xvHJvUAr0
あんな狭いところに650出現とか暑いなあ。タツベエみたいな感じのもいるんやろなあ。
644ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:36:41.65 ID:y7asE9hl0
645ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:36:59.40 ID:IYYJRUkl0
ポケモンの場合、改造したって通常ありえる範囲しか対戦に使えないからな
ぜんぜんマシなほう
あるゲームだと、没データ使用とか無敵状態とか本当になんでもありのチートが蔓延してるし
646ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:38:24.34 ID:3/WvzqlJO
狭いってわかるの?
647ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:39:20.63 ID:TE5qp3YG0
>>646
マップは公開されてる
648ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:40:14.62 ID:tZQAll8s0
>>641
昨日のポケスマでXYの体験版使ってメガシンカやったんだけどアーキド博士が
この体験版はPGSや全国のお店で体験できるもの
みたいなニュアンスの事言ってたからたぶん同じだな
新情報待つなぁ
649ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:42:23.11 ID:abPoSyv90
BW2の図鑑の捕まえたリストみたいなのあれば
狭い中に色々いてもい楽しめそう
650ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:43:59.59 ID:3/WvzqlJO
>>647
公式絵じゃなくてゲーム中のタウンマップ?
651ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:44:19.44 ID:+bYVLmEg0
>>637のドヤ顔が・・・
652ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:46:31.21 ID:6xs/9ehQ0
>>631
東海地震が起きて東京が崩壊しない限りは無事に発売を迎えられると思う。
653ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:47:38.19 ID:kLsBRFgS0
何が起こるかわからない


だから おもしろい


みつを
654ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:49:03.14 ID:EnHMC6KD0
とりあえずXYクリアするまでは死にたくないなあ
655ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:50:57.59 ID:6xs/9ehQ0
フェアリータイプやメガシンカ等新しい要素満載だしブラックホワイトの時以上のワクワク感があるな
656ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:51:18.19 ID:TE5qp3YG0
>>650
公式絵
657ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:53:48.42 ID:lhH8Ltd10
>>636
生で録音したらしいものも上がっているが↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=vBANW2avk2o
微妙に違うから耳コピだろう
658ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:54:48.08 ID:eRLpywe/0
ばくおんぱっておんぱポケモンのオンバーンのためにあるような技だけど
オンバーンはドラゴン・飛行なのに対してばくおんぱはノーマル技だからタイプ一致技じゃないんだよね
659ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:57:03.27 ID:6xs/9ehQ0
加速アチャモは性別固定なんかな?
やっぱり♀が欲しいし厳選したい
660ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:57:03.60 ID:x/xZjWpK0
バクオングのための技だろ
661ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:57:31.13 ID:Tcuj/I7Z0
そういやミラクルシューターで卑わいなニックネームにしたらどうなるんだろ?
B2でGTSで外国人と交換したらアルファベットだったけど、韓国人ならハングルになる?
662ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:57:32.45 ID:9USeyxuB0
>>658
バクオング「」
663ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:57:56.83 ID:kLsBRFgS0
BW がゴミすぎただけやな
664ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 20:59:35.29 ID:3/WvzqlJO
>>656
公式絵だけじゃ広さはいまいち判断しにくくないか
665ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:00:37.19 ID:oTzb9fHf0
>>640 >>657
そっかーありがとう
666ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:00:56.97 ID:SlUMwlS10
>>626
あれこれ予想したりビッグニュースに沸き立ったりガセ捕まされたり
この雰囲気大好き
発売前になるともっとソワソワ状態だな
667ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:01:28.23 ID:p4I39V/g0
HGSSにあったホウエンサウンドとシンオウサウンドみたいなやつ復活してほしいわ

月曜日カントー 火曜日ジョウト 水曜日ホウエン 木曜日シンオウ 金曜日イッシュ

こうやって日替わりでその地方のBGM流して、HGSSと同じくその間はその地方のポケモンが出現するようにして
草むらのポケモンを入れ替えればカロス地方だけでも余裕で650以上出せると思うし良いアイデアだと思うんだけどな
ホウエンサウンドとシンオウサウンドすごく懐かしかったし単純に過去曲聴きたいから復活してほしい
PSSのホロキャスター?とかラジオ代わりに使えそうだし
668ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:02:22.01 ID:HriDt7bjP
>>605
DPで御三家伝説以外で出なかったのはモンジャラとトロピウスだけだったもんな
669ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:02:35.67 ID:6xs/9ehQ0
思ったけど650匹以上って殿堂入りした後のポケモンの数じゃない?
さすがにシナリオクリアするまでは200匹くらいだと思うけど。
670ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:05:14.00 ID:ph7kRk3S0
>>655
今となっては一時期新情報がコロコロでも無くて
色々騒いでた頃が懐かしいわ
671ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:06:12.59 ID:GXpeUaRA0
>>659
公式に性別♂で配信するって書いてるがな
672ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:07:32.58 ID:B1uFii5lO
673ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:09:04.39 ID:xVSgeF/AO
>>669
セントラル図鑑だけで80くらいはあるから、コーストとマウンテンも同じ数なら
カロス図鑑だけで250から300はありそうだぞ
674ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:09:49.31 ID:66VaZvbi0
♀なんか配布したら配布の意味が無くなるだろ
675ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:10:20.42 ID:xvHJvUAr0
図鑑を地方ごとに分類したのは成功だよね。達成感あるもん。
676ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:11:55.90 ID:TE5qp3YG0
>>657
クロバットの鳴き声違うね
677ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:13:34.83 ID:EV6tFogwO
クロバットに限らず全部違う
678ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:16:16.39 ID:p4I39V/g0
いっそのことピカチュウだけじゃなく全てのポケモンをアニメと同じ声にしちゃえばよかったのに
3DSなら容量も余裕だろうしな
スマブラとかのポケモンもみんなアニメ版のほうの鳴き声だし
679ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:16:32.82 ID:lKgwlQu80
メガクロバット来ねーかな
680ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:18:29.07 ID:TE5qp3YG0
>>657
このURLの動画あげてる人ほかにフィールドBGM,ライバル戦BGM、メェークル移動BGMの原曲あげてるね
681ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:19:30.39 ID:3R7+hQK70
>>678
ピカチュウ以外は各国で鳴き声全然違うから面倒すぎる
682ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:20:59.33 ID:p4I39V/g0
>>681
そういやそうか、ピカチュウだけ全世界共通なんだっけ…
683ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:25:09.69 ID:e9kYUhpm0
カントー図鑑  151匹
ジョウト図鑑  251匹
ホウエン図鑑  202匹
シンオウ図鑑  151匹
新シンオウ図鑑 210匹
イッシュ図鑑  156匹
新イッシュ図鑑 301匹

カロスは多ければ350くらい行くか?
684ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:25:20.15 ID:lDU46bEw0
>>657
なんかE3のときよりよく聞こえるな
685ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:26:40.21 ID:1ijx2IaHO
メガレックウザはまだかい?
686ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:27:45.38 ID:CsTh/VR80
ライバル戦BGMが以前の耳コピよりはだいぶかっこいいと感じた
それともあの3人組とは別だったりするかな
687ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:31:18.99 ID:PKinP44s0
>>682
レシゼクも世界共通だったはず
688ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:32:25.10 ID:HEea1rIX0
泣き声がかわるならサイホーンとリザードンの聞き分けがようやくできるようになるか
689ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:34:49.18 ID:KodClbA60
パルシェンと鳴き声似てるのは誰だっけ。オニドリル?
690ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:35:03.14 ID:CsTh/VR80
リザードンとサイホーン
ニョロモとメタモン
ワンリキーとオムナイト
この辺りはホントに聞き分けられなかったからな
今回で鳴き声一新されるのは嬉しい
691ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:36:35.34 ID:Cn9s7x9o0
680族は全部全世界共通名だったと思う
692ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:36:57.50 ID:HEea1rIX0
キャタピーとトサキントもできないな
693ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:38:13.37 ID:y7asE9hl0
聞き分けられないってか全く同じ奴らもいたはず
694ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:39:48.02 ID:p4I39V/g0
>>687
へぇそうなのか

鳴き声はRS〜BWのポケモンも3DS向けに綺麗になってると良いなぁ
695ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:46:22.89 ID:HriDt7bjP
プテラとラフレシアはよく聴き比べればわかるレベル
696ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:47:27.90 ID:7xWr5n+w0
だから変えたんだろうな
697ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:49:58.92 ID:6xs/9ehQ0
ラッキー、ピジョットは?
698ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:53:14.66 ID:v0LqxAyQ0
690全部聴き分けられるだろ
699ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:53:56.98 ID:74y/9UFR0
今更鳴き声変えるのかよwww
700ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:54:56.95 ID:5GBS0k3v0
好きな鳴き声も多いんだよな・・・
701ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:55:34.80 ID:6xs/9ehQ0
あとリザードンとサイホーン
ワンリキーとオムナイトは全く同じに聞こえる
702ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:58:29.60 ID:EnHMC6KD0
鳴き声さえも変わるとなれば本当に革新の世代だな
いやあプレイするのが楽しみだ
703ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:58:51.84 ID:CsTh/VR80
>>698
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3/1-
ここの2と7見るとリザードンサイホーン、ニョロモメタモンは全く同一らしいんですがそれは
704ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 21:59:27.91 ID:5GBS0k3v0
てか全体的に大革命だわ、文字数突破にメガシンカに・・・
705ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:01:05.38 ID:p4I39V/g0
>>657
実機でちゃんと録音したやつ初めて聴いたけど滅茶苦茶かっこよくてなんか感動した
いつも聴いてた外人の耳コピとはやっぱちょっと違うね
ギターの音とか最高にかっこいいしやっぱり3DSの音源凄く綺麗だわ
おなじみの勝利した時のBGMとかも壮大になってるしDSまでとは別格すぎる
706ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:04:38.90 ID:GLQ+2Ddp0
>>705
3DSは耳では聞き取れないけどゲーム音楽として音に効果を与えるとして高音域にも対応してるんだっけ
707ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:05:52.85 ID:Cn9s7x9o0
>>657
やっぱり今回の戦闘!トレーナーは若干ループが短いのな
格好良いんだが、ちょっといつものと雰囲気が違う気がする
708ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:12:50.93 ID:6xs/9ehQ0
ニョロモとメタモンもほぼ同じ
709ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:13:52.59 ID:p4I39V/g0
>>706
確かそんな感じだったよね
あとDSまでは内蔵音源を使うしかなかったけど、今回はストリーミングで直接鳴らせるのが大きい
チャンピオン戦とか早く聴いてみたい

>>707
野生戦とかライバル戦もそうだけど、今回ループはちょっと短めだよな
トレーナー戦はいつもよりかなりシリアスな感じ
710ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:17:53.35 ID:Iq/pJvlQ0
ライバル戦の曲良いな
すげえ好き
711ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:22:13.71 ID:7kEsc97p0
ミサイル針がニンフィアに半減されたとフラベベに等倍だったと報告分かれてるけど
仮にどちらも本当だったとした場合

・フラベベが単フェアリーでなく草・エスパー・悪との複合
・ミサイル針が何らかの条件で技タイプが変わる
・ポケパルレの効果でダメージ半減
・バグ、設定ミス、その他

個人的にはミサイル針がリークにあった複合技になったんじゃないかという気がしてくる
ハリマロンが草悪って言われてるし虫or悪の複合技になったとか
712ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:25:29.58 ID:tZQAll8s0
DSだとmidiとかの打ち込み音源だったけど
3DSだとMP3だとか生演奏音源だとか使えるんだっけか
音質上がったよなあ
713ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:26:08.89 ID:PVIWaHD30
結局SS買ったわ
今からXY発売までのんびりプレイするわ
714ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:28:55.00 ID:VEJHPgQY0
誰か明日イオン行ってきてミサイル針半減かどうか試してきてくれ
715ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:29:28.90 ID:GkuEmPjF0
イオンって全国?
716ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:31:01.82 ID:kkQxSuqG0
日替わりでだいたい全国
717ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:34:37.01 ID:DYSB2PVpP
>>652
金銀は台湾地震で最後にちょっと遅れたんだっけ
718ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:35:44.34 ID:VEJHPgQY0
■2013年8月20日(火)・21日(水)
イオンモール石巻(宮城県)
イオンモール新潟南(新潟県)
イオンモール春日部(埼玉県)
イオンレイクタウンMORI(埼玉県)
イオンモール大日(大阪府)

いける人宜しく
719ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:36:50.83 ID:+WEPnR860
物理特殊の他に音が追加されるぞ。

ステータスも
音攻 音防が増えて全8種に!!
720ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:38:34.29 ID:tZQAll8s0
何で埼玉2つもあるんだ...
721ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:40:21.30 ID:3tuab4NI0
>>680
URL貼って
722ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:42:17.92 ID:IYYJRUkl0
台湾は任天堂製品のチップを製造するマクロニクス社があるからね
723ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:46:14.87 ID:GXpeUaRA0
>>721
>>657のリンクにあるじゃんXYジムリーダーバトルミュージック(full)ってやつ
724ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:49:27.86 ID:3tuab4NI0
>>723
海外の耳コピ師のまとめ

トレーナー戦
http://www.youtube.com/watch?v=TMf28-2gGAM
耳コピ元:E3 2013(Pokemon X and Y Developer Roundtable)

野生ポケモン戦
http://www.youtube.com/watch?v=6_YMW54XtjI
耳コピ元:Pokemon Smash

トモダチ、ライバル戦
http://www.youtube.com/watch?v=SaU26-6091c
耳コピ元:Pokemon Game Show

ジムトレーナー戦
http://www.youtube.com/watch?v=b21cULmJhPo
耳コピ元:Pokemon World Championships 2013
725ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:55:23.00 ID:TE5qp3YG0
726ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:55:44.02 ID:IYYJRUkl0
なんでこんなポケモンXDみたいなBGMばかりなの…
727ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:56:26.24 ID:lDU46bEw0
728ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 22:59:46.51 ID:omLG48q70
ケロマツの鳴き声かわいい
729ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:10:04.49 ID:F3ccNmJU0
ピカチュウの鳴き声変えたい
730ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:10:29.36 ID:BWw8F1kE0
XYのBGM今のところ増田さんじゃなくて一之瀬さんか佐藤仁美っぽい気がする
慣れてくるとXY世代特有の音質、リズムを感るな
731ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:12:00.51 ID:hbJZCeuiI
URLすごい助かったわありがとう
BGMいいなぁ!これは楽しみだわ
音質がよくていいね
732ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:13:57.88 ID:GkuEmPjF0
ピカチュウ凄い優遇だな
こりゃ使いたくなるわ
733ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:14:23.84 ID:omLG48q70
ピーカーチュ?wwww
734ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:15:54.87 ID:CsTh/VR80
ピチュー「タラリ」→ピカチュウ「ピカピッカァ!」→ライチュウ「ギィィドゥギィン」
こうなるのか
735ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:16:45.89 ID:1zbIdRXt0
ジムトレーナー戦は戦闘BGMっぽくないな
フィールドBGMっぽい
736ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:17:02.61 ID:yakiGJLD0
>>734
真ん中のやつに何があった
737ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:17:09.58 ID:GkuEmPjF0
あーアニメボイスいいなあ…
海外の都合があるから御三家だけでいいからアニメボイスがいいわ…
738ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:19:53.49 ID:118GHu+V0
そういや今作の伝ポケ&幻ポケの泣き声字幕はどんなネタが入ってるんだろうね
739ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:22:16.22 ID:5q/wdaD2Q
こうして聞いてみると
耳コピは結構頑張って似せてたのね
740ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:23:18.31 ID:TE5qp3YG0
ライバル戦が良い
通常戦はうーん・・・まあまあかな
741ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:24:37.07 ID:VEJHPgQY0
>>730
どれか忘れたが増田が自分で作ったって言ってた
742名無しさん@規制中:2013/08/19(月) 23:28:44.83 ID:jKzOlJipP
>>720
開催会場をいくつかのグループに分けたとき春日部とレイクタウンMORIが別々だから

[ML]春日部 倉敷 むさし村山 福岡
[RT]石巻 新潟南 レイクタウンMORI 大日 富士宮 高の原
[HK]札幌発寒
[RQ]南風原
743ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:34:08.42 ID:HriDt7bjP
何だかんだでピカチュウが一番好きだわ
744ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:34:49.29 ID:omLG48q70
ピカチュウ死ねポリ
745ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:35:35.97 ID:X2nPx0uuO
デデンネが一番可愛いね
746ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:42:51.49 ID:F3ccNmJU0
電気ネズミ族ならパチリスが1番好きじゃ
747ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:42:59.13 ID:7xWr5n+w0
前に期待出来なそうとか言ったけどそんな事ないな。
普通に良いじゃん。
やっぱ耳コピアレンジと本場は違うわ
748ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:43:11.94 ID:tZQAll8s0
>>742
それどういうグループ分けだ?
749ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:49:20.15 ID:p4I39V/g0
プラマイすき
750ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:49:26.81 ID:Cn9s7x9o0
>>730>>741
これだな
http://www.youtube.com/watch?v=5cCWoP3aN2o
他は今のところ言及なし
751ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:51:26.76 ID:HEea1rIX0
スカイバトルのダブルバトルとかあるんかな
752ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 23:57:10.52 ID:omLG48q70
ファイアローの鳴き声やかましい
753ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:07:30.75 ID:CtJSW8Pj0
山本vs森本の試合報告見ててオンバーンいけるんじゃね?と思った一方
ゴロンダがいのちのたま鉄拳アームハンマーでナットレイ6割ってどういうことなの・・・
下手すりゃズルズキンより攻撃種族値低いじゃんこれ
754ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:12:10.74 ID:95DjmpO70
控えめ逆Vだから(震え声)
755ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:20:45.61 ID:zCGjcudf0
性格下降補正だから(震え
756ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:21:50.83 ID:koNYiA+u0
ひひひろしナットはV持ちでゴロンダは無振りのV無しだから(震え声)
757ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:22:00.03 ID:dfQRWK6X0
そんな弱いはず……
758ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:22:14.73 ID:RZqvb0iO0
ヤマモトとモリモトの試合のビデオってないん?
759ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:24:26.17 ID:8oPFKdXL0
御三家の進化は発売前には明かされなさそうだな…
コロコロも相性とメガシンカだし
つまんねぇ
760ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:25:27.61 ID:r9GNYzytP
最強の三大ポケモン教えて
761ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:25:35.80 ID:m/slF1q50
ひろし ひひろし ひひひろし
ひひひろしはまだメガシンカするからな、のくだりで爆笑したわwww
762ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:25:53.94 ID:CtJSW8Pj0
ゴロンダ、ズキン以上に耐久型なら
ひたすら捨てゼリフ吐きながら肉壁として使うしかないな
763ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:26:12.60 ID:FeacM4/KO
それが普通だろ。つまんねぇとか消防かよ
764ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:26:58.04 ID:95DjmpO70
ダメの計算式変わった可能性が
765ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:27:34.87 ID:BP9A71Au0
レイの試合見たんだが、ポケモンって結構なおっさんがやってんだな
766ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:28:36.53 ID:95DjmpO70
幼児と大学生おっさんがやるゲームっネットのお兄ちゃんから聞いた
767ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:28:40.31 ID:PY9oxfGO0
計算式は個人的に変えてほしいな
結局過去作品を解析して出たものが土台としてバトルが成り立つのは嫌
768ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:30:47.85 ID:QWerGvkx0
>>759
来月のコロコロは新タイプ相性表の他に新ポケモン&メガ進化も公開って書いてあるよ
769ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:32:20.40 ID:X14eiNLa0
ゴロンダはB特化してたから…
770ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:32:24.88 ID:QTTP64xJO
>>765
レイさんの相手オッサンだっけ?
宮本の相手のロマンサーはオッサンだけどw
771ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:33:27.14 ID:w2giN1Zs0
ゴロンダ結構B高いんだっけ
でも正直ヤンチャムってなんとなく序盤に出てきそうだから合計種族値は期待できなさそう
772ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:33:56.12 ID:dfQRWK6X0
でもなんかゴロンダは強そう
773ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:34:59.23 ID:95DjmpO70
ゴロンダのくわえてる葉っぱがすごい
774ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:37:56.45 ID:CtJSW8Pj0
劇場版CMだとヤンチャム序盤っぽい草原から出てたしね
反対にエリキテルは山か砂漠っぽい場所で出てたけど
775ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:40:14.49 ID:cSMCSsldI
例の対戦で言われるのは「防御側が固すぎる(ゴロンダの攻撃が弱い疑惑も含む)」ばかり。
やっぱ何かしら修正入ってるんじゃないだろうか
逆にオンバーンのCの高さやばくおんぱの威力いくつなんだってなるけど
776ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:41:54.56 ID:BJLq/IlIO
ヤンチャムは現時点で唯一の格闘だから手持ちに入れたいが進化条件がわからんから迷うところだ
777ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:41:55.57 ID:zCGjcudf0
ニンフィアの耐久とかね
778ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:43:01.68 ID:U1bdojGJ0
ダメ計で種族値分からないように計算式が体験版仕様になってたりは・・・しないか
779ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:43:47.58 ID:UXZeYcl10
まさかのオンバーン厨ポケくるか
あの対戦見た限りじゃかなり強そうだと感じた
780ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:48:17.63 ID:CtJSW8Pj0
オンバーンは540族の特殊アタッカーかね
ばくおんぱが威力120で特攻110ぐらいなら
二段階アップで、ちょうどガラガラ落ちるぐらいだったけど
781ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:50:33.83 ID:zCGjcudf0
新特性とかね。
782ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:54:08.81 ID:RMnqIg350
パルレ使うと防御特防上がる…なんて事はないよな
783ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:55:56.13 ID:fKRnxq3O0
>>774
確かエリキテルは登場モーション時の台詞が「踏みつけたエリキテルが飛び足してきた」だったな

>>763
寧ろ前回が特殊だっただけ出しなぁ>コロコロ御三家進化バレ
784ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:57:02.72 ID:95DjmpO70
踏みつけられた癖に笑顔で登場だったな
785ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:58:36.63 ID:PY9oxfGO0
エリキテルってそんなに踏みつけられるほど小さかったっけか?
マッギョみたいに平べったいならまだしも
786ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:00:00.50 ID:xuUb9Dnf0
ラティ以上のS持ちドラゴンとかマジ勘弁

ところで>>725の2番目にヤヤコマみたいなのがマップに映ってるけどあれはいつもみたいな話しかけられるポケモン?
787ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:05:09.87 ID:RMnqIg350
>>783
あれってやっぱり情報漏洩したからかな
リークしたやつ逮捕されたらしいけど
788ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:08:13.50 ID:YxzNiX2G0
http://i.imgur.com/ErByLpX.png

おい、このポケモンは…リーク通りだな
789ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:08:37.77 ID:QTTP64xJO
ただ元々雑誌の資料を流出させたものだから流出前から公開の予定はあったのかも知れない
つーかあのリークより前にチャオブー以外の二体は既に割れてたしな
790ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:08:45.75 ID:/t6nUw9Q0
BW御三家進化系バレして逮捕されたやつはググれば本名と元勤務先も出るぞ
ヒロバイトとかいう毛唐もこうなるべき
791ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:08:47.48 ID:fKRnxq3O0
>>785
確かゲーム本来のデータだと高さが0.5mでアニポケだと大きさ大体こんなもん
http://cyber-d.img.jugem.jp/20130718_602052.jpg
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/pokemon116/2.jpg
792ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:12:33.18 ID:95DjmpO70
チャオブー見たときの気持ち
793ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:14:35.45 ID:cU+P9s3C0
チャオブーかわいいじゃん
794ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:14:42.86 ID:UXZeYcl10
>>788
チョロネコニキ…!

今回の体験版ってエネコ出たんだなぁ
会いたかったわ
795ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:14:45.42 ID:/t6nUw9Q0
www.47news.jp/news/2010/11/post_20101102221422.html
逮捕されたやつはこいつだな
796ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:16:40.08 ID:RMnqIg350
メェークルでマッハ自転車並みの速さなんだからゴーゴートだともっと速いのかな
797ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:16:45.21 ID:YxzNiX2G0
BW御三家進化のリークは
よりによってIP丸見えのシベリアに投下するというアホさだったからな
798ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:17:34.79 ID:PY9oxfGO0
>>791
アニメだと思ったより小さいなと思ってマッギョ調べたら0.7mだったわ
高さというより頭から足や尻尾の先までの長さと考えた方がいいのかな
4つ足だし思ったより小さくて踏んづけないこともないか
799ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:17:51.74 ID:QTTP64xJO
普通散々ガセ扱いしていたものがマジもんだとわかったら
「ガセ扱いして奴wwwwwwwwww」
みたいな流れになるはずなのにあの時は
「マジかよ・・・」
みたいなお通夜ムードだったなw
800ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:17:58.30 ID:95DjmpO70
ケロマツってやっぱ忍者になるのか
801ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:18:02.30 ID:/t6nUw9Q0
27歳(男)パート社員の知能なんてそんなもんだろうな
802ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:24:05.29 ID:reFOKJng0
PGSでポケパレル触ってる動画あったかな?
803ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:24:29.16 ID:FeacM4/KO
自分だけが知ってる情報を見せびらかしたかったんだろうな。自業自得の馬鹿としか言いようがない
804ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:25:37.69 ID:reFOKJng0
なにげに俺のIDスゴ
eFOKJng0
eFg JK もう少しでストレートw
805ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:25:59.31 ID:95DjmpO70
文字バレでよかったのにね
806ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:31:27.56 ID:na3CCmBC0
別にこいつ庇う訳じゃ無いけどさっきから一人で盛り上がってるID:/t6nUw9Q0の知能も十分低そうだけどな
807ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:32:40.46 ID:RMnqIg350
同じ哺乳類でもメブキジカはノーマル草なのになんでゴーゴートは単草なんだ
しかも草食とは詰んでるだろ
808ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:34:23.46 ID:/t6nUw9Q0
>>806
リーク(笑)と称するガセネタで日ごろ盛り上がってるお前らにとっては、そう思うのだろうな
809ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:35:06.41 ID:95DjmpO70
ゴーゴートって乗られる為に産まれてきたような名前だな
810ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:42:09.46 ID:PY9oxfGO0
>>796
そんなに早くなかった気がするが・・・
ローラースケートはマッハぐらいあったかもしれないけど
811ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 01:42:22.20 ID:QTTP64xJO
みんなと違う俺カッケエエエエエエwwwwwwwwww

>>809
てか人間が勝手に付けただけだろ多分
812ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 02:17:46.70 ID:bQZ2zLYO0
BWはやったけどBW2やってないんだよね
買ってXYまで暇つぶしににプレイすっかな
813ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 02:29:53.40 ID:reFOKJng0
亀レスだけど

>>592
>ポケモンX・Yでの登場ポケモンは650以上らしい
> 略 全ポケモンからX・Yで登場するのが650ということで

650以上って言っているのになんで650に固定してんのw
814ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 02:46:52.50 ID:3pU+laIj0
>>812
BW2はBWの時のモヤモヤ感を取っ払ってくれてよかった
購入したら思い出リンクも是非
815ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 02:48:21.58 ID:PY9oxfGO0
思い出リンク結局まだやってねえな・・・
カミツレちゃんのダジャレ聞かないと・・・
816ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 04:19:13.56 ID:I35zTtz40
マーイーカー「思いでリンクやらなくてもまあいっか」
817ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 04:44:59.66 ID:/6U1zqkUO
思い出リンクはヤーコンアーティアロエがただダベってるだけの奴が好き
818ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 06:12:41.52 ID:Sokoz94l0
セブンで予約したにょ
819ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 06:16:26.72 ID:3ozX7PCIP
>>785
背中じゃなくて尻尾でも踏んづけたと思ったけど
820ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 06:46:37.68 ID:3ozX7PCIP
>>764
その可能性も0ではないと思うけれど、
ダメージ計算式変わったら流石に誰か気づきそうなんだよな。
821ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 07:01:33.96 ID:+DTB0GhQ0
>>786
そう
体験版で話しかけられるポケモンは、
ぞうk…マリル、シシコ、ヤヤコマがいた
822ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 09:20:43.96 ID:HrpWlTP90
セブンで予約ってどんな感じ?
823ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 09:31:07.34 ID:AbrEIjJ30
>>822
まずレジに行きます
そして「ポケットモンスターX・Yの予約をしたいのですが」と店員さんに大きな声でいいます
次に用紙に名前を書きます 場所によりますが苗字だけでOKです
そして店員さんに渡し、いついつにこの用紙を持って取りに来てくださいといわれるのでその日まで待ちましょう

ポケモンの予約したいのですがと言うのが恥ずかしい、と思う方は
DLカードを買うか電気屋さんの用紙に書いて渡すだけのとことか
よく行くゲーム屋さんにしときましょう
824ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:11:06.28 ID:CtJSW8Pj0
誰か今日イオン行く人いる?
825ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:23:53.50 ID:kDeWLqp50
火曜市か
826ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:28:49.66 ID:+DTB0GhQ0
そっか今日からか
ゲームショーの体験版と同じなのかが知りたいな
827ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:32:24.95 ID:P0duKXyH0
アンチドラゴンのフェアリーばかり話題になるけど
オート天候無双の方も対処してくれたのかなぁ
828ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:40:07.37 ID:xYfgOItw0
>>825
しかもお客様感謝デー
829ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:40:53.53 ID:Sokoz94l0
>>822
俺の行ったとこは、店に予約カードがあって、それを見せたら
あとは名前やらなんやら書いて予約完了だった

あとは、代金と控えの用紙を当日のあさ7時以降に持っていって、
受け取るだけだそうな
830ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:41:04.59 ID:RRB4ZINZ0
>>828
なお、体験版をしに行くだけの模様
831ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:41:16.41 ID:BNKl6th40
このまえニョロトノ使ってなかったっけ
832ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:43:22.22 ID:ED6wAJLw0
新ポケで永続天候のポケモンまた出るんだろうか
833ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:44:44.18 ID:RRB4ZINZ0
体験版て配信されんじゃないか?

いや、お店で体験版出してるんだから絶対来るぞ(必然力でカバー)
834ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:51:09.17 ID:BNKl6th40
>>833
今まで配信したことないしわざわざ体験会開いてんのに配信するとは思えないわ
835ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:55:49.54 ID:P0duKXyH0
せめてノーテンキを上書きされるまで永続無天候にするだけでも大分違うんだけどなぁ
836ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:58:46.74 ID:BNKl6th40
やっぱ永続は5ターンにすべきだな
837ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:12:51.07 ID:aAjdI8t90
そういえばXYの体験版で、トレーナー戦の時下画面真っ暗だったからやっぱりミニスカートのミニスカートが見えないという事案が発生する。
838ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:16:40.55 ID:yVWx81Es0
天候永続特性は5ターンにするだけで大分落ち着きそうだけど何故かそうならない
839ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:19:46.46 ID:+DYWmW4vi
俺的には特性の場合は永続でいい気がするけど
限られたポケモンしか変化させること出来ないんだし天候対策とかも容易だし
840ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:24:44.04 ID:RRB4ZINZ0
ノーてんき持ちのつえーのこないかのー
841ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:30:40.48 ID:Rj3SCZ7O0
山本vs森本戦のあめふらしは結局永続だったんかね
842ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:32:36.31 ID:zEcRZU700
天候対策対策も容易だからこんだけBW2が天候ゲーになってんだよなあ
五世代はそういう環境だったと割り切るから新作まで引っ張るのは止めて欲しい
843ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:38:14.70 ID:M8kJGJ9t0
お前ら最初のポケモン何にするの?
844ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:38:36.57 ID:Lxl+0Tz+0
ケロマツ
845ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:38:38.65 ID:aAjdI8t90
ハリマロン
846ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:39:03.79 ID:RRB4ZINZ0
847ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:39:11.63 ID:M8kJGJ9t0
キツネにしたい俺はにわか?
848ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:39:34.52 ID:RRB4ZINZ0
フォッコ
849ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:41:45.71 ID:kYCJ0zZk0
ケロマツ
850ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:42:00.69 ID:BAaNgs+k0
フォッコ
851ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:42:32.80 ID:vwAcfdEH0
フォッコ
852ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:42:44.53 ID:ZPmqGOrQO
一目見たときからケロマツに決めてました
853ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:42:49.20 ID:RRB4ZINZ0
小学生「XY発売したらオンバーンつかまえっぞぉぉぉぉwww」

〜発売から1週間〜

小学生「ケロマツの進化かっけぇぇぇぇwwwオンバーンなんてどうでもいいぃゃぁぁぁwww」
854ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:45:50.33 ID:kYCJ0zZk0
ケロマツえらんでウデッポウも育てたいがどっちも水だからなー
差つけられるのかね?
855ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:50:16.44 ID:elzSC2jI0
ストーリーではタイプ被りは気にせず好きな奴使ってもそんなに苦労せんだろう

ぼくもケロマツちゃん!
856ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:51:52.90 ID:ghDjYHWui
>>838
カイオーガやグラードンを弱体化させたら子供の受けが悪いから
857ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:53:18.00 ID:6UweWPg00
タマゴグループようせいの単タイプ

ピィ、ピッピ、ピクシー
ピンプク、ラッキー、ハピナス
ルリリ、マリル、マリルリ
エネコ、エネコロロ
プラスル、マイナン
タブンネ
チェリンボ、チェリム
モンメン、エルフーン

これに全部フェアリー付いたらさすがに多すぎかな?
858ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:56:11.38 ID:kDeWLqp50
エネコにフェアリーないのは確定している
859ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:56:53.30 ID:6UweWPg00
>>858
どこ情報?
メロメロボディ持ちだから割と確立高いと思ったけど・・・
860ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:57:13.45 ID:fpAeuUNiO
>>843
ケロマツ
861ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:58:34.87 ID:aAjdI8t90
>>857
エルフーンはフェアリーつきそう
862ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:59:53.60 ID:kDeWLqp50
>>859
体験版
863ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:04:13.88 ID:13IRoQ1j0
>>857
等倍耐久のラッキー系列だけは、フェアリーの耐性次第で弱体化に繋がるな
864ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:04:30.06 ID:FeacM4/KO
ケロマツは水闘なのか水悪(闇に忍ぶという意味で)かイッシュみたいに予想覆して単水なのか…
今回も全く進化後御三家のタイプわからねーわ
865ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:05:37.81 ID:y0AU3yG20
アカネがフェアリージムになっちゃう
866ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:06:11.95 ID:P0duKXyH0
確かに弱点じゃなきゃ死なない耐久性何だし
耐性とかよりも弱点が増えない方が大事か
867ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:07:04.62 ID:3ozX7PCIP
>>856
キュウコンやニョロトノに同じ特性あたえたのがよくなかったんだろうね
違う名前の劣化特性にしておけばよかった
868ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:11:44.03 ID:aAjdI8t90
ケロマツ素早そうだし最終形態S100以上ありそうだな
氷技撃ててS100以上の高速アタッカーの水ポケってスターミ―さんくらいか
869ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:15:38.23 ID:PY9oxfGO0
>>865
うちはダイナマイトプリティギャルやからかわいーフェアリーのほうがにあうわなー
870ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:16:17.70 ID:Rj3SCZ7O0
でんこうせっかを覚える時点で今までの水御三家とは違う路線で来ることは間違いない
871ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:16:54.74 ID:13IRoQ1j0
序盤性能2刀型だから空気だけど
フローゼルとヒヤッキーがいる
872ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:17:07.53 ID:Lxl+0Tz+0
悪ならふいうち、格闘ならマッパン覚えてほしいわ
873ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:19:58.44 ID:3ozX7PCIP
>>869
さすがにミルタンクにはつかないと思う
874ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:22:20.65 ID:4lx1seg10
>>863
フェアリーって格闘に耐性なかったっけ
875ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:25:33.39 ID:13IRoQ1j0
>>874
リーク(エスパーで間違いの可能性大)のは
フェアリー→格闘が抜群
格闘→フェアリーが等倍
876ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:30:46.61 ID:PY9oxfGO0
>>873
牛の妖精・・・?
今までたまごのようせいグループが可愛い系だったからよくわからん
ノーマルとフェアリーの違いとか
プリンもノーマルフェアリーじゃなくてフェアリー単の方が合う気が
877ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:34:55.72 ID:na3CCmBC0
ピカチュウやエネコにも付けて欲しかったな
付く付かないの基準が今一わからん
878ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:36:20.57 ID:qhyZsq5H0
>>865
むしろアカネは完全にフェアリージムリに鞍替えになるんでね?
だからミルタンクもフェアリーってのはあるかもしれん

>>875
さすがに竜以外にも抜群付けるタイプはないとしんどいから
格闘抜群はバランス的にも合ってる可能性はあるけどね

>>876
ピッピとかラッキーもノーマルは消えないんかのう・・・
879ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:39:09.01 ID:ujjFq80c0
個人的に哺乳類はフェアリーって感じがしないけどなあ
880ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:40:47.12 ID:95DjmpO70
ケロマツ人気すぎ
881ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:48:28.25 ID:zCRbNkDI0
ケロマツ耐久低そうだからなあ。ウデッポウAB高そうだからフォッコと水タイプ連れていた方がストーリー楽そう。
882ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:54:48.01 ID:LrvWI22lP
耐久低い分早くて火力あるならストーリーはそっちのが楽かも
883ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:56:09.81 ID:qhyZsq5H0
せめてアチャモだけでなくどの世代でもいいから草と水の御三家も
メガ付きで配信してくれたらなァ・・・
せっかくフォッコが気に言っていたのにメガバシャーモが来るなら
XY御三家はそれ以外にしないと勿体ないことになる
884ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:56:59.31 ID:fKRnxq3O0
イオンモールのポケイベントどんな感じ?
885ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 13:05:32.38 ID:65t6e1Gc0
尼のお急ぎで予約したんだけど発売日に届く?ちなパケX
886ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 13:07:09.16 ID:LtZyvULn0
>>883
配信とはいえまた抽選になると面倒臭いから、ぶっちゃけアチャモだけでいいや。加速だし
数日前言われてたようにスマブラに2匹参戦する可能性があるっていうなら
なんで今更バシャーモなんだろうとは思う。ぶっちゃけ格好よくはないと思うなぁ…
887ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 13:15:06.31 ID:13IRoQ1j0
バシャーモはよく獣人フェチに巨乳イラスト描かれてるイメージ
888ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 15:10:36.69 ID:aAjdI8t90
やっと書き込めるようになった
なんのアクシデントだよ、まったく
889ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 15:17:44.47 ID:YFVR6p7Y0
鯖メンテだろたぶん
890ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 15:50:39.58 ID:kb+rIBOG0
ストーリー途中からメガバシャーモ解禁されてもなんか萎えるな。
てかなぜメガバシャーモなのかという
891ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 15:57:30.49 ID:DDjt4Jbb0
夢御三家配布で飛びぬけた特性だったからじゃね?
892ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:02:05.83 ID:QTTP64xJO
加速アチャモ再配布するなら葉緑素フシギダネとサンパワーヒトカゲも再配布しようぜ
ヒトカゲ以外は持ってるけど
893ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:06:32.33 ID:6UweWPg00
>>877
ピカチュウは仕方ないと思う
世界的な人気キャラクターなのに今更電気以外の属性を付けられん
エネコがフェアリーじゃないのはよく分からん
ピッピ族、ラッキー族、チラーミィ族と他に候補が多すぎて
ノーマル+フェアリーが増えすぎるからかな?
894ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:06:54.55 ID:+d6yyEgo0
バシャーモが加速になったのも猿のせい
猿が悪いよ、猿が
895ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:09:46.29 ID:YFVR6p7Y0
ゲーフリにバシャ好きがいたんだろカイリューと同じように
896ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:22:23.89 ID:Lxl+0Tz+0
ケロマツが猿を意識してるステなら最高なんだけどな
897ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:24:41.73 ID:PY9oxfGO0
そうして置いていかれるポケモンも増えていくと・・・
898ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:35:59.71 ID:koNYiA+u0
ケツさんは耐久柔そうだしジュカか猿に似たステになる(といいな)
899ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:36:40.22 ID:+d6yyEgo0
フォッコは河童になりそう
でもバシャーモって河童だっけ?

じゃあフォッコは坊主になりそう
900ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:38:23.28 ID:H80RWP+6O
バシャーモはどう見ても鳥人ですわ
901ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:41:32.58 ID:c0ZnDioX0
サムスか
902ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:44:55.99 ID:dfQRWK6X0
カッパと言われれば納得いくしあれだろカッパ(鶏おじさん)みたいな
903ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:46:48.80 ID:+DYWmW4vi
いい加減アチャモもメス配布してくれんかねー
粘るのがものすごく大変
904ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:51:45.07 ID:koNYiA+u0
905ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:52:17.56 ID:koNYiA+u0
ごめん垢間違えたw
906ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:53:57.30 ID:y0AU3yG20
リザードンとフシギバナをもうすこし入手しやすくすれば晴れパも強くなるんだがなー
907ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:53:57.88 ID:PWZBmQ1n0
> 垢
908ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:55:29.69 ID:jqThkILB0
リザードン推ししてるしまたあるだろ
909ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:56:04.01 ID:koNYiA+u0
垢じゃねえ板だわwwwJaneで複数板みるもんじゃねぇな・・・
910ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 16:56:47.83 ID:eXmL+xA50
こいつのタイプは何?
http://i.imgur.com/icmUwHA.jpg
911ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:00:42.92 ID:Wl7ViOM10
ポケセンで新ポケのグッズが出始める頃って、発売からどのくらい経ってからなのかな?
BWの時はどうでしたか?
912ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:01:31.35 ID:13IRoQ1j0
ソーラービームは威力140ぐらいあってもいい
913ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:02:45.55 ID:fdeRfhlA0
>>906
リザードンはかなり難しい
か弱すぎて使いどころに困る、Sも微妙だし中々とね
フシギバナは催眠吠えるの外道プレイもできるし技も豊富でほんと強いぜ
フシギバナさんはオート天候ありきだからオート天候嫌いの俺は使わんけど
914ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:03:52.40 ID:oBKZihaxO
イオンで体験してきたが、ゲームショーのと同じ
体験終わりにカレンダー見たいなの貰ったよ
ニンフィアなんか持ってたけど分からなかった
915ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:04:23.37 ID:YxzNiX2G0
ポケセンに24日入荷の身代わり人形を買いに行きたいが
おそとあちゅいよぉ
916ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:05:00.25 ID:PY9oxfGO0
>>914
ミサイルばりは?
917ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:28:17.42 ID:ldsXrl780
>>915
オーサカ?

アマゾンのポケモンストアにも入荷しないかなぁ…
918ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:31:10.95 ID:p63JCDVj0
鳴き声変わってるのは初代金銀ポケだろうな
流石に3DSの音質だと微妙な音になったから弄ったんだろう
919ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:40:15.53 ID:ZX+9Onm00
世代が新しくなるほど、鳴き声が判別しづらい
920ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:44:38.51 ID:PY9oxfGO0
まあ700超の判別しやすいたった数秒の音を作るのは難しいよ
ある程度かぶりがあるとはいえ今までよく出来たわ
特に使える音源の少ない最初のころは
921ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:50:13.21 ID:vV61adUj0
ピカチュウのドゥッピルルットゥみたいな鳴き声好きだったんだけどな
設定で鳴き声変えられないかな
922ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:53:46.80 ID:RMnqIg350
BWはリアルの動物っぽい鳴き声が多くなったような
バッフロンとかメブキジカとか
923ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:53:59.85 ID:I3v1EBwJ0
ピカデブのアニメボイスやめてほしい
1匹だけめっちゃ浮いてる
924ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:54:44.52 ID:ujjFq80c0
んでも3Dモデルに元の鳴き声は違和感が凄そうだ
ドット絵というある程度デフォルメされたグラフィックだからこそあの音が合ってたのかもしれん
925ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:57:12.81 ID:jO9nLIy80
じゃあドット絵のときは「ヴァッ!」で
926ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 17:58:21.89 ID:dly+YOFN0
バトレボは開発段階じゃポケスタみたいな全然違う鳴き声でやるつもりだったらしいな
927ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:04:46.02 ID:3ozX7PCIP
>>920
初代なんていくつかのフレーズのピッチとスピード変えて組み合わせただけだしなあ
928ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:06:48.66 ID:QTTP64xJO
変えるにしてもクロバットは原形無さすぎな気が
あと初代金銀以外も変えるなら是非ユキワラシの鳴き声は変えて欲しい
今の声は気持ち悪過ぎる
929ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:10:58.68 ID:PY9oxfGO0
ピカチュウも3DSで生音源使えるようになったからこそアニメ声ができるからな
本物の生き物の鳴き声でやろうと思えばできるわけで
ただ5世代も続いて愛着がわいた鳴き声もやっぱり捨てがたい
トリトドンみたいな奇妙な奴も大好きだけど昔のGB音源大好きだわ
930ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:11:56.83 ID:dly+YOFN0
原型なさすぎってほどでもない気がするが>>657>クロバの声
931ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:19:17.43 ID:QTTP64xJO
書き込んだあと何かおかしいなと思ったらキモいのはユキワラシじゃ無くてユキカブリだった
932ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:19:43.71 ID:p63JCDVj0
リザードンとサイホーンはようやく違う鳴き声になりそうだな
933ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:26:37.56 ID:ujjFq80c0
ピカからライチュウに進化した途端電子音になったら草生える
934ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:27:49.31 ID:FfHopqQ80
もう確定事項だろそれ
935ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:29:34.76 ID:p63JCDVj0
一応ピチューはこおろぎボイスが有名か
スマブラDXでもそうだったし
ライチュウは...
936ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:37:00.83 ID:OhIq/wedO
ライチュウ「ビーーッジジッジジ」
937ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:42:34.58 ID:DDjt4Jbb0
ピカチュウの設定で変えられるといいんだがな
なかったらなかったでアンケに書きまくる
938ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:43:38.72 ID:yHeXdR/V0
大谷育江:ピカチュウ、ガッシュ
高乃麗:ライチュウ、ゼオン
ライチュウは高乃さんでよろ
939ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:48:14.01 ID:aAjdI8t90
大谷育江:ピカチュウ、ガッシュ
高乃麗:ライチュウ、ゼオン


なにこれww 偶然かw
940ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 18:55:28.32 ID:FeacM4/KO
ピチュー「ビッヂュー(電子音)」

ピカチュウ「ピッカァー(大谷ボイス)」

ライチュウ「ヂイイィィビャアアアアッ(電子音)」
941ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:00:23.29 ID:PY9oxfGO0
>>937
あるとうれしいが設定に「ピカチュウの鳴き声を変える」という項目はシュール
942ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:03:54.75 ID:yHeXdR/V0
ピカチュウがますます神格化されていく
943ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:05:12.91 ID:OObyqWDj0
ピカチュウは崇められるからなあ
944ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:05:54.74 ID:I3v1EBwJ0
違和感強すぎて一部に毛嫌いされる未来が…
ゲーフリ、わけわからんことしてないではよボックス用意しろ
945ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:09:01.15 ID:95DjmpO70
聖域にうかつに意見すると消されるで
946ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:10:22.54 ID:9CTtzrMD0
黄色の時ははそこまで気にならなかったんだがな
947ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:11:51.84 ID:RRB4ZINZ0
ピカチュウのせいで病院送りにされた僕がとおりますよっと
948ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:12:09.17 ID:AAQZwiGV0
ピカチュウボイスはピカチュウ版で一度やった
個人的にはピカチュウ版のを再収録すれば良かったんだがな
949ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:12:23.29 ID:+DTB0GhQ0
>>941
項目にするなら鳴き声の新旧切り替え、とかかな
もし変更できるとしても個別は無理そうな気がする
950ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:16:27.95 ID:RRB4ZINZ0
話かわりますがおまいら、女えらぶん?
わいはXが男、Yは女にする

いや、Yはいつか買うからXは男でいいや的な
951ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:19:04.95 ID:FeacM4/KO
次スレよろ
952ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:20:47.82 ID:OObyqWDj0
>>947
あれってやっぱだめな人はだめなのね
953ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:23:25.12 ID:vV61adUj0
ポリゴンさんかわいそす
954ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:23:34.94 ID:AAQZwiGV0
>>947
ポリゴン「ごめんよ……代わりに責任取るから」

ピカチュウの代わりにTV出演出禁
955ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:25:50.76 ID:ED6wAJLw0
こんな可哀想なんだからメガ進化させて
メガポリゴンZにさせてあげてください!
956ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:27:24.93 ID:r9GNYzytP
メガカビゴンはまだですか?
957ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:28:50.71 ID:koNYiA+u0
次スレどうするん?
958ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:29:50.05 ID:KtSMEFn70
>>950が無理だったら970
959ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:32:31.90 ID:JwwE8GrnO
俺はピカチュウのテカテカ平気だったな
960ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:40:17.49 ID:S72s2C2e0
>>886>>890
バシャーモが御三家で人気トップクラスだからに決まってるじゃん
対戦で大活躍してるしデザインもかっこよくて子供たちからの人気も最高にある
第六世代でRSリメイク出るからそのフラグの意味もあるし、RS世代へのサービスの意味もある

初代御三家はデザインが不細工すぎて糞デザだから今の子供たちから見向きもされてないし、雑魚だから対戦人気も皆無
だから初代御三家は完全スルーされて、バシャーモが選ばれた
公式にとってもバシャーモが御三家の主役なんだよ
リザードンカメックスフシギバナは初代御三家のくせに情けなさ過ぎてもうね
961ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:40:41.26 ID:FeacM4/KO
立てれないなら立てれないくらい言えや。踏み逃げするなよクソつまらん質問しておいて。
こういうスレの流れ無視するアスペか消防かわからんが最近沸いてるわ
962ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:40:43.34 ID:9XNvvzfsP
ピカニキには誰も逆らえないだろ
963ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:43:23.72 ID:UXZeYcl10
ゲームショー行った時にメガバシャーモのでっかいパネルが飾ってあったけど
子どもたちが沢山集まって「かっけーかっけー」言いまくりながら写真いっぱい撮ってたな
WiiU版の映像が流れた時も「バシャーモだ!!」って歓声が上がってたし、バシャーモの人気は実際に凄まじいと思った
964ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:45:35.01 ID:S72s2C2e0
>>963
マジかよバシャーモすげえ
やっぱりバシャーモは今の子供たちからも愛されてるんだなあ
初代御三家()みたいなゴミとは格が違いすぎるわな、公式にとってもファンにとってもバシャーモが御三家の主役で間違いない
965ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:51:35.76 ID:95DjmpO70
バシャーモって軍鶏だよな
966ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:51:50.69 ID:brfoFvzo0
ポケモンの神、増田に否定されたゴミがなんか言うとるで
967ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:51:52.62 ID:dfQRWK6X0
>>963一瞬守護神かと思ったわ
968ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:52:32.83 ID:06mq1ZqX0
>>970
次スレ注意
969ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:52:43.32 ID:KtSMEFn70
実際メガシンカも子供に凄く受けてるよゲームショー行って実感した
あと赤いゲノセクトも大人気
970ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:53:09.22 ID:koNYiA+u0
よし立てれるかわからんが行ってきますわ
971ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:53:10.47 ID:95DjmpO70
まーた守護神か
972ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:55:00.28 ID:1nr5WSq60
代理書き込みですみません
イオン行ってきたよ
体験版の中身はゲームショーと一緒

配られてた冊子に載ってる画像に
むしよけスプレーとルカリオナイトが同じポケットに入ってる画像が載ってるけど
これって今まで公開されてた?
直接かけないからツイッターに載せたけど…
973ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:55:50.00 ID:koNYiA+u0
よし行けた。次スレ立てた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376996115/
974ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:56:57.96 ID:brfoFvzo0
>>973
975ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:57:41.43 ID:95DjmpO70
お疲れ様
976ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:58:10.10 ID:shwp0ydG0
>>973
乙です
977ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:58:54.17 ID:S72s2C2e0
対戦やる層からの人気もあって、今の子供たちからの人気も圧倒的にあるバシャーモ
公式からも優遇されてて完全に御三家の主役扱い
これはメガシンカ枠として抜擢されるのも納得できるわな
978ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:59:01.32 ID:vV61adUj0
>>973
乙おつ
979ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:59:06.26 ID:9CTtzrMD0
>>973

デデンネを撫で回してもいいぞ
980ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:59:29.16 ID:06mq1ZqX0
>>973
981ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:00:03.82 ID:FeacM4/KO
次スレ乙。結局あの糞アスペ踏み逃げかよwこれで次スレに沸いたりID変わったあと来たら笑えるわ。
まあ空気読めない池沼文章だからID変わってもすぐわかるけど
982ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:00:22.83 ID:S72s2C2e0
初代御三家ってマジで今の子供たちから見向きもされてないよな・・・
初代御三家のくせにメガシンカもスルーされるしゴミすぎるわ
まあ糞デザだし雑魚だし当然の結果か
983ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:00:35.90 ID:AAQZwiGV0
>>972
公式サイトで既出
984ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:02:53.10 ID:+DTB0GhQ0
>>973
985ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:03:28.37 ID:KtSMEFn70
>>973
986ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:10:04.43 ID:fpAeuUNiO
>>973
987ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:15:29.56 ID:BP9A71Au0
>>982
増田も初代アニメ押ししてるよ笑
このアニメでメガリザードン出そうだしな

増田順一@GAME FREAK inc. ?@Junichi_Masuda 1時間
みんなっ!必ず観てね!!沢山の人に観て欲しいので拡散希望!!
>『赤・緑』の世界が蘇る!TVアニメ『ポケットモンスター ジ・オリジン』、10月2日(水)に特別番組として放送決定!
988ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:18:52.28 ID:S72s2C2e0
そりゃあ必死で宣伝しなきゃ初代()のアニメなんて誰も見ようと思わないやろ^^
989ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:19:19.02 ID:AbrEIjJ30
じゃあ全国で流せという
990ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:20:16.02 ID:S72s2C2e0
赤緑()のアニメにメガシンカ出たらXYのアニメだよな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ますます赤緑が黒歴史になっちゃうwwww
まあ今更赤緑だけの要素じゃ糞つまんねえもんなwwwwww
991ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:21:21.64 ID:RRB4ZINZ0
次スレ立てられんでスマソ

なんかしてますた
992ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:23:02.72 ID:yHeXdR/V0
 |\     ∧   /\ / \, _./|
 l.:::\. ,_/ \∠_::ノ       論_ ,..
 ヽ  / ::/       _ヽ       /
 |\/__:/  ヽ:::::;./・  |   \   <::\
 |:::        ̄ヽ-―´    `>  \ \    うめろ
  |:::          /´\   <´   ./   \
  \:  ノ   /`\/:::::::::| ̄ /  /     ヽ、   
   \,-―ヽ/\/:::: |\:/ /    `\:      ヽ
       __   /::_/   /   _ __/.        ',
      \ ̄ ̄   /::::::./     _.        i
       `ヽ――´\/:::::   / `)         l
         /´::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ム         |
993ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:23:47.40 ID:koNYiA+u0
まあ気にするなよ
994ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:27:27.98 ID:m/slF1q50
マーイーカ
995ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:28:14.66 ID:BP9A71Au0
>>990
涙拭けよ負け犬
996ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:28:23.22 ID:vwAcfdEH0
うーめ
997ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:29:18.68 ID:S72s2C2e0
>>995
どうしたどうした^^
いつもの勢いがねえなあ?wwwwwwwww
998ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:29:21.03 ID:RZqvb0iO0
梅ちゃん
999ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:29:24.54 ID:Ls9FN9un0
RS不人気
1000ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:29:34.85 ID:S72s2C2e0
初代はゴミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。