ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
『ポケットモンスターX』 『ポケットモンスターY』
発売日:2013年10月12日世界同時発売予定(一部地域除く)
希望小売価格:4800円(税込み)
対応機種:ニンテンドー3DS/ニンテンドー3DSLL
ジャンル:RPG
公式サイト
日本 http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/
海外 http://www.pokemonxy.com/en-us/root/

次スレは>>950が建ててください
建てられない場合は指名をお願いします

前スレ(実質part24)
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376030101/
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376123064/
2ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 18:08:35.22 ID:HMB3oVXl0
>>1
乙!
3ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 18:58:07.70 ID:g93Xbc0uO
>>1

公式はあと何回くらい更新があるんだろうね
4ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 19:32:00.65 ID:FguLwkeu0
ポケモンゲームショー:8/17(土),18(日)
ポケスマ:8/18(日)

8/17〜18日 ポケモンゲームショー
8/20〜21・24〜25・8/31〜9/1 イオンモール各店でのイベント

9/12〜14 ポケモンXY発売前最後のコロコロ(フラゲ時期含む)
9/26〜28 TVCM開始

10/1 ポケモンファン
10/12 発売日
5ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 19:34:46.16 ID:Jb9XN3990
ポケモンダイレクトはもう来ないのかな
6ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 19:46:33.29 ID:vDG/ZkhjO
>>1

フェアリーの炎毒半減がガセじゃなかったとなると
「二番目のジムリが妖精」ってのも完全には間違いじゃないのかな?
マップを見る限りハナダンの次に行くのはミアレだけど
あからさまに岩タイプのザクロがリアルフランスのパリに当たるミアレジムリとはとても思えないし
今作の目玉の一つであるフェアリーのジムリが二番目というのも早すぎる
ミアレのジムリはサカキやセンリと同じく留守で戦えないとかかもしれない

・ミオレの出版社勤務で世界中に取材に行く
・単なるジムリの身内なのにキャラデザを書き下ろされてる
・ジムリの妹よりもアニメに先行登場と破格の待遇
・フェアリーのイメージカラーであるピンク基調の服を着てい
・妖精と虫で姉妹ならDPの鋼・岩親子並にしっくり来る

こう考えると色々繋がってくるな
7ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 19:50:41.07 ID:BVMiWJnK0
老害懐古時代遅れコンシューマー屑死ね
8ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 20:04:46.58 ID:Zu9BmOuF0
ハナダンってどこだよw
前も同じ間違いしてるだろ
9ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 20:12:40.21 ID:jTKENvE00
わざと間違えてるのか?
10ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 20:21:06.41 ID:v6zLHrkA0
またお前かと思ったのは俺だけではなかったか
11ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 20:54:33.90 ID:g93Xbc0uO
今さらこんな事を聞くのも申し訳ないけどポケパルレのパルレって何なんだ?
12ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 20:57:44.22 ID:Q5Kt3Q750
フェアリーの相性は今週のゲームショーで判明するのかね
13ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 20:58:41.52 ID:ie/ieWYr0
>>11
「語り合う」だったと思う
14ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 20:59:54.59 ID:rV4hkCGS0
>>12
全タイプに攻撃したり、喰らったりは出来ないだろうけど
大方は分かるんじゃないかな
15ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:00:13.44 ID:A+EDKSfQ0
大阪まで体験行きたいけど金が1360円しかないしその中で25日まで食費やりくりせにゃならんし
3DSLLに買い替えたせいで金がなくてさ
16ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:02:43.99 ID:UGj3XWFA0
働けよ
17ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:03:28.97 ID:N6h0gtovP
こういうのは行ったことないな・・・遠くて・・・
18ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:04:47.56 ID:Q5Kt3Q750
>>14
既存タイプの相性見直しもあるといいんだけどな
折角新タイプ追加したんだからさ…
19ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:05:48.63 ID:rZjlW9B8O
草と氷の待遇を良くしてくださいお願いします
20ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:06:26.34 ID:VpHXTk4W0
>>11
フランス語で「話す」かな
だがちなみにポケパルレは実は日本だけ
英語はPokémon-Amie Amieはフランス語で(女性の)友達
フランス語はPoké Récré Récréはフランス語で休憩時間
21ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:06:53.94 ID:7Jo636fD0
 メ ガ ユ キ ノ オ ー
22ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:07:23.52 ID:Q5Kt3Q750
>>21
おう草も氷ももっと不遇なのいるだろ
23ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:08:42.17 ID:VpHXTk4W0
ぎゃー!文字化け!
Amieのe以外には上にアポストロフィーがついて
英語は Pokemon-Amie
フランス語は Poke Recre
ですスマン
24ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:10:30.40 ID:3dJFwswJP
フランス語のparle(話す)じゃないかな。
英語版ではPokè-Amieになってたり、肝心のフランス語ではPoké Récréだったりするから自信ない。
25ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:14:25.31 ID:2ux4qJFK0
草も氷も待遇良くなることはタイプの追加や相性変更以外ではもう無いよ
だって、「草や氷タイプでよかったと言える事」が他タイプに比べて明らかに少ないし

草単や氷単で強いポケモンは出るかもしれない。でもそれはそいつが強いだけで、
結局他の草や氷が救済されているわけではない。寧ろ劣化扱いされて更に蔑まれるかもな
26ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:14:34.04 ID:gZSVnOh90
>>21
雪降らし没収ですねわかります
27ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:15:46.43 ID:UGj3XWFA0
早くポケパルレでぶーちゃん撫で撫でしたいおおおおおおおおおお
28ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:18:09.05 ID:Q5Kt3Q750
ポケパルレは全ポケモン対応なんだっけ?
HGSSの連れ歩きもびっくりしたが今回も凄いなー
29ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:18:43.02 ID:N6h0gtovP
サンダース・ミュウツー・ダークライ・アルセウスをポケパルレでデレさせたい
30ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:18:52.71 ID:3dJFwswJP
>>26
場に出た瞬間には霰にできるから、それはそれで悪くない…
31ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:22:42.79 ID:VpHXTk4W0
そういえばポケパルレの各国の名称回っていて思い出したが
ヒトツキ初公開のJapan Expoの動画で増田が日本語で「ポケレクレ」って言ってるんだよな
お前これそんなに前の仮名称の時に撮ったのかよなのか
フランスに合わせて字幕あるのになぜか日本語も変えたのかはわからんがw
https://www.youtube.com/watch?v=5pG-q-WIYTs
32ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:26:02.49 ID:ie/ieWYr0
>>30
特性変わる=次上書きされたら終わり、だから天候合戦になりがちな環境では微妙な気もする
今の情報だとメガシンカは早めに発動させた方がお得に見えるし

メガバンギは特性変わってもダブルトリパとかで使われるかもしれんが
33ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:42:36.97 ID:HMB3oVXl0
メガカイロスにタイプ格闘が追加されてへラクロスと同じ土俵に立てること願ってます
34ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:46:39.00 ID:Zu9BmOuF0
格闘手に入れた所でメガホーン無いカス
35ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:53:51.22 ID:BiDjwD7k0
>>6
パンジーが妖精使いでミオレのジムリーダーだけど
実際に戦うのは最後になるってのはあり得るかもな
36ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 21:59:32.13 ID:Zu9BmOuF0
コーストカロスを一周してミアレに戻ってくるストーリーだと考えると
中盤のジムでも良いよな
37ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:00:33.49 ID:N6h0gtovP
悪ジムリはまたないんかな・・・
38ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:01:19.66 ID:Zu9BmOuF0
悪の組織のボスと手持ち被るしな
39ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:01:31.19 ID:g93Xbc0uO
みんな、パルレについて教えてくれてサンクスな
この機能がシナリオ攻略だけにならなければいいけどまあ楽しみではある
40ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:03:32.06 ID:Zu9BmOuF0
皆、パルレで回避率アップに関しては都合よく忘れてた所なのに
41ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:04:24.72 ID:jTKENvE00
(忘れたままでいさせてよ)
42ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:04:54.53 ID:JcIlGng40
シナリオ専用の要素ならいいんだが>回避率うp
43ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:05:02.77 ID:VpHXTk4W0
http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/system/01.html
仲良くなれば、ポケモンがいつも以上にバトルで活躍してくれることも。
相手の攻撃を避けたり、相手の急所に技が当たりやすくなったりするぞ!

素敵に廃人仕様です(ニッコリ)
なつき度も一緒に上がるのかな
44ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:05:25.63 ID:oQCYIHHx0
いや逆にシナリオオンリーの効果じゃなきゃ駄目だろ
回避ゲーになったら一気に人いなくなるぞ
45ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:07:06.01 ID:BiDjwD7k0
>>38
フレア団員とそのボスが炎ポケモン中心に使うのなら
悪タイプ使いのジムリを出す余地が出てくるかもしれない
悪タイプのジムがどんな仕掛けになるのかいいかげん見てみたいから期待したい
ただ、炎ジムリもそろそろ出してほしいんだけどねw
DPの炎使いは四天王だったし、BWのポッドは単体では半人前扱いでBW2ではジムリ辞めてたから
ちゃんとした炎ジムリは実質まだカツラとアスナしかいない
46ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:07:44.53 ID:N6h0gtovP
運ゲー要素がお互いに高まるのか
47ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:07:44.94 ID:UGj3XWFA0
素人でも廃人相手に運勝ちできるようになって一気に格差縮まるね(ニッコリ
48ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:10:34.48 ID:N6h0gtovP
最大まで仲良くなれる奴が一匹までしぼられるとか、
ポケモンごとに仲良くなった時の効果が変わるとかならまだ戦略性あるが・・・
49ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:17:24.60 ID:rre22TBr0
悪の組織のボスを悪タイプジムリーダーにしちゃえばいいじゃない
サカキのことは忘れろ
50ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:19:05.92 ID:VpHXTk4W0
「あー、両方とも回避率あげててPP全部切れたなぁ」
「最終手段!わるあがき!」
当 た ら な い
51ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:20:20.04 ID:DS8Sryqi0
どうせバッジ補正と同じシステムだろ
まあバトル中に振り向いたりはすると思うが
52ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:21:53.95 ID:NOndhUKO0
ジムリーダー
虫、妖精、岩、電気、格闘、地面、草、氷。
53ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:27:42.90 ID:vDG/ZkhjO
今のところ確定してるのが虫、岩、電気、格闘だっけ?
あとは砂漠の町が炎か地面、森の町が草、
フリージオ型の風車のある町が氷、そして中央のミオレジムか妖精かな?
54ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:28:51.80 ID:Zu9BmOuF0
虫、岩、電気、格闘 が確定

MAP的に氷ジムリーダーはいるだろう
フェアリーもジムリーダーか四天王かは分からないけどいるだろう
55ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:31:12.19 ID:Zu9BmOuF0
>>53
砂漠の街は発電所だからシトロンだと思う
56ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:31:44.69 ID:N6h0gtovP
限りなく可能性は高いだろうけどタイプは確定してないな
57ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:31:49.26 ID:ebshR5Xo0
メガシンカの条件がポケパルレで最大まで懐いてるってのもありそうだな
58ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:36:34.77 ID:Q5Kt3Q750
じーさんギャル二枚目?ときたから次の氷ジムリはお婆さんと予想
59ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:37:10.03 ID:mSAiZIlc0
>>6
>>35
パンジーの手持ち エリキテル、ゴーゴート、オンバーン

妖精要素皆無なんだが
60ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:41:55.90 ID:BiDjwD7k0
>>55
発電所と言っても地熱だと電気よりも炎か地面ってイメージにはなっちゃうな
あと東部の海外沿いの町にも発電所っぽいところがないか?

>>59
それアニメの手持ちのこと?
61ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:45:09.60 ID:Zu9BmOuF0
ドリュウズとエモンガ使うジムリーダーもおるんやで
62ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:46:29.29 ID:NOndhUKO0
メガロズレイド、メガフワライド、メガカイロス、メガクリムガン。
63ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:46:30.36 ID:+ntCNPnL0
>>59
発表済の選んだだけだしなぁ
まあパンジーまでジムリはなさそう
四天王ならあり得るか
64ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:52:08.11 ID:VpHXTk4W0
>>60
地熱って基本火山の熱じゃなかったっけ・・・?
発電所の近くは環境良くなくなるから砂漠的なところになるという
シムシティ的発想の方がいい気が
65ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:55:31.03 ID:N6h0gtovP
マップ見ると赤い溶岩が露出してて、その上に建物がたってるようにみえる
66ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:58:48.45 ID:qfg5msu50
ジャスコでY予約してきたぜ〜
予約完了するといよいよ発売日が近づいてることが実感できてすごいワクワクするわ
ポケモンゲームショーももうすぐだしwktk過ぎる
67ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:59:31.59 ID:UGj3XWFA0
プラターヌ博士はなんとなく女好きっぽい
68ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 22:59:52.13 ID:yGiqPTTh0
>>6
チョイ役なのにキャラクターが描き起こされてるのは今迄もいるよ

RS:ツワブキ社長、エニシダ
DP:モミ、ミル、マイ、ゲン、バク
69ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:01:46.43 ID:vDG/ZkhjO
つか、3人目のシトロンが砂漠の町ならどういうルートで旅するのかよく分からん
70ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:04:55.90 ID:UGj3XWFA0
シトロンは眼鏡外したら美少年パターン
71ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:07:21.62 ID:VpHXTk4W0
>>65
確かに溶岩に見えなくもないが何で砂漠の平らな場所に・・・w
えんとつ山ぐらい作ってもいいものだがねぇ
72ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:09:05.97 ID:UGj3XWFA0
嫁がケロマツの事ケロマツ君とか言っててかわいい
73ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:09:46.04 ID:Zu9BmOuF0
>>72
こいつNGな
74ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:10:42.21 ID:HFxCYzeh0
ウラヤマ死刑
75ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:11:09.21 ID:yGiqPTTh0
pokebeachのリークでは
・最初のジムは虫,次は妖精,4番目が格闘

カットイン時のエンブレムとジム内装から
ビオラ:虫、ザクロ:岩、シトロン:電気、コルニ:格闘

1番目ビオラ(むし)、2番目(フェアリー)、4番目コルニ(かくとう)
ザクロ(いわ)、シトロン(でんき)
76ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:11:43.49 ID:wMBu3OxC0
>>72
チラ裏に書いてろよ
ここはお前の日記帳じゃない
77ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:17:00.90 ID:jYwTFloG0
ザクロが持ってそうなのはイシツブテダンゴロポジと旧ポケから何かかな
岩タイプは噛ませポジだから何選んでも勝てるようにせいぜい2人目ぐらいだろ
78ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:19:56.69 ID:BQfoD65x0
サイホーン+新ポケモンじゃね
79ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:22:17.15 ID:Zu9BmOuF0
どうやったら結婚出来るん?
両親に早く孫見たいって言われて焦ってるんだが
80ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:23:40.26 ID:VpHXTk4W0
そういえば岩の新ポケってまだ出てないんだな
地面と氷と鋼も
81ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:24:44.98 ID:jYwTFloG0
>>78
確かにサイホーンはありうるかもしれんな
サイホーンに乗らないと行けない場所があるらしいし
82ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:24:51.58 ID:Q5Kt3Q750
>>80
ヒトツキ
83ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:27:26.20 ID:Zu9BmOuF0
ロッククライミングが趣味のジムリーダーだろ?

もしかして新技はロッククライムとかじゃね?
84ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:27:45.09 ID:VpHXTk4W0
>>82
ああそうかやつ鋼だったな
まだいた!枠は忘れやすい
85ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:29:46.98 ID:jYwTFloG0
ボルダリングが趣味という割には痩せてるなザクロ
86ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:30:56.10 ID:hoHTPS0V0
ゲームショーで新しいメガポケモン公開とかあんのかね?
87ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:34:34.07 ID:BiDjwD7k0
>>65
>マップ見ると赤い溶岩が露出してて、その上に建物がたってるようにみえる
やっぱり炎ジムリってことなのか、もしくはフレア団絡みなのかってとこかな?

>>68
でもそいつらって発売前から公開されたり、アニメに先行登場なんて扱いはされなかったでしょ?
88ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:43:33.54 ID:JcIlGng40
メガポケもいいが俺がもっとも気にしてるのはニンフィア以外の旧ポケ通常進化があるかどうか、だ
89ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:48:00.48 ID:VpHXTk4W0
>>87
初報PV見返したら発電所の場所であろう所映ってたけど
岩肌が露出してる何ともいいがたいところだった
あと四天王かもしれないけど炎ギミックのある建物も映ってたわ
今回ジムリの仕掛けが派手なの多そうで判別付かない
90ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:54:27.50 ID:00Bup/z80
せめてマップを見れたらなあ
BWは下画面の解説でタウンマップがお披露目されてた
まさかあれで全部だとは思わなかったけど
91ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:54:38.87 ID:8QK1+OLt0
わたしは御三家が好きなのでメガシンカの方が気になります
92ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:55:03.99 ID:jYwTFloG0
シトロンは見るからにコイル使いそうだな
93ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:56:21.79 ID:hoHTPS0V0
バシャーモがメガシンカするならジュカインとラグラージもするんだろうなぁ
94ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:58:32.83 ID:yGiqPTTh0
>>87
アニメで次地方へ行くとき新ポケ連れたトレーナーが出てたからゲストキャラとして出した可能性もある

ケンジ:マリル → ジョウトちほうへ
ハヅキ:カクレオン、バシャーモ → ホウエンちほうへ
シゲル:エレキブル → シンオウちほうへ

オーキドはかせの紹介でイッシュちほうへ
パンジー:エリキテル、ゴーゴート、オンバーン → カロスちほうへ
95ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:59:48.56 ID:2Apdb2Sw0
今回も雲で隠れてる部分に後半のお楽しみの街や施設やダンジョンがあるのかな?
96ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:00:11.77 ID:pZ20+ADBI
ラグラージのメガ特性は図鑑説明的にちからもちか危険予知はどうだろうか(提案)
97ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:00:39.09 ID:VpHXTk4W0
>>90
ゲームショーでリュックからタウンマップ選べたりしないかな・・・
ガイドがいそうだけど時間あったら目を盗んでシステム漁ってみるかな
98ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:05:47.32 ID:Ji3ZbK8e0
99ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:08:40.03 ID:vRhvsec80
>>98
コメントにも有るけど、ジムトレーナー用BGMじゃね?
100ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:11:52.01 ID:3mfGyniF0
>>98
これどこの情報だ
101ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:13:16.04 ID:NxEQMbtR0
ジムトレーナーにも専用BGMあるのか
ところでウデッポウが剣の舞使ってたのを見るに
ウデッポウ→物理型、クズモー→特殊型かな
102ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:14:06.19 ID:sWhz0cyG0
メガガルーラの映像でマスダがジムトレーナーのBGMですとか言ってたな
103ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:19:33.79 ID:alNnw7Fh0
>>100
http://n.xxad.net/watch/sm21564176
WCS2013の会場でマスダがメガガルーラとサントラの宣伝した際に言ってた
それを耳コピしてうpしただけ
104ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:19:44.50 ID:vRhvsec80
こいつトレーナー戦、野生戦、メガシンカ用BGM投稿してるけどマジか?
105ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:20:12.58 ID:QrEp4+2X0
>>98
ジム内のBGMじゃなくて?
戦闘にしては盛り上がらない感じ
106ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:21:11.19 ID:vRhvsec80
>>105
そうだね
ジムリーダーのBGMは期待出来るな
107ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:21:22.76 ID:Ji3ZbK8e0
トレーナー戦、野生戦は大体PV内のBGMと一致してる
108ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:23:42.57 ID:vRhvsec80
>>107
>>103みたいなことかな
109ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:24:24.43 ID:alNnw7Fh0
耳コピ職人
BWの時も耳コピしてたな
110ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:27:20.72 ID:x/D6o9Ve0
リボン復活ってことはコンテストあるのか?
111ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:27:53.94 ID:G3Nz8sTu0
前スレでデデンネヤマネ説唱えてた人いたけどやっぱジャンガリアンハムスターだと思うよ
ヤマネに確か頬袋無いし
112ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:53:46.58 ID:KlzJjkHz0
deviantartをmega evolutionで検索するとぼくのかんがえたさいきょうのメガシンカ披露の場になってて面白い
まあ誰もが自分の好きなポケモンが超カッコいいメガシンカを遂げるのを期待してしまうよな
113ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:54:47.20 ID:vRhvsec80
>>112
1番のお気に入りがメガシンカしなかったら地味に結構ショックだわ
114ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:56:33.46 ID:lr6DzCVc0
>>98
ボス前の雑魚としてはいい
115ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 00:59:57.03 ID:VblQJIgS0
>>112
デスカーンとアメモースは結構いいセンスしてると思う
116ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:00:00.20 ID:KlzJjkHz0
>>113
だな、この前の商標登録バレでちょっと期待しつつ探してたら名前が載ってなくてガックリきたよ
まるで試験の合格発表の如し

正式に公表される時まで新たなメガシンカが判明する度こんな気持ちが続くと思うと…
117ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:00:06.73 ID:QrEp4+2X0
メガマッギョさえ居てくれればわりとガチでおなか一杯
118ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:03:02.73 ID:KlzJjkHz0
>>115
中の人登場いいよね…
119ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:03:18.31 ID:SRd0Bd1BO
氷・格闘・ゴースト・エスパー使いは今まで皆勤賞だから今回はお休みで良いです

強化版とか出てきたときに手持ちが他の人と被りまくりになるのもなんか嫌だし
120ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:06:52.38 ID:vRhvsec80
>>119
格闘はほぼ確定しちゃってる
制作側のお気に入りだし
マップ見たら氷も間違いないだろうな
フェアリー追加でエスパー、ゴーストは怪しい
今回のマップはゴースト少なそう、毒多そう
121ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:08:28.39 ID:NxEQMbtR0
ヒトツキ出そうな場所は西側の洞窟か砂漠かな
122ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:20:47.91 ID:BxIWjLd00
pixiv見たら、女主人公の方が件数多いなぁ
もう次回からは男主人公なんて廃止してもいいかもな
どうせアニメにも出してもらえないんだし…
123ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:22:51.59 ID:8+TgmHkT0
>>119>>120
個人的には水もそろそろお休みか、出るとしても四天王でいい思ってしまうわw
意外と出番の少ない炎、草、ジムリとしてはまだ2回しか出てない超、鋼
あとジムリ童貞の悪あたりが来てほしいが
フレア団の登場で炎がジムリか四天王で出る可能性が減った気がする・・・
124ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:23:31.06 ID:vRhvsec80
>>122
今回のデザインとか手抜きすぎでしょ
最近良いの少ない
125ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:26:10.60 ID:BFo12EEt0
服とか髪形とか変えれるから今回あっさりめなんだろうか・・・
コテコテのデザインでコスチェンとかされても変わり映えないしな
126ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:28:11.59 ID:VblQJIgS0
フレア団のリーダーはキャラ的に大丈夫なんかね
なまじNとゲーチスの次となると相当濃いキャラじゃないと空気になるが
127ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:32:14.66 ID:SRd0Bd1BO
格闘とか氷は攻撃属性として、ゴーストは耐久属性として、
壁としてジムリーダーや四天王にしやすいタイプなんだろうなってのはわかるけど…
未登場ジムリは悪、
未登場四天王はノーマル、草、水、電気、岩、飛行、鋼
だからこのへんからうまく選んでほしい
128ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:33:53.65 ID:vRhvsec80
>>52>>62
これ結構リアル感ある
129ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:35:33.00 ID:KlzJjkHz0
>>126
あえてキャラ付けは軽い感じで来ると見てるけどな
チームの目的からしてゆるいし
前が変にシリアス軍団だった分ボス含めギャグキャラとかの方が引き立つんじゃないか
130ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:35:35.16 ID:qMxn3dZ70
というか普通にメガロズレイド欲しいん(´・ω・`)
第四世代出身なのに初代の御三家のバナの方が全体的に使い勝手いいってどうなん
131ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:35:46.10 ID:B0J9knwi0
リアル感www何語だw
132ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:42:57.82 ID:3IzPlAcpO
>>122
pixivの人気なんか別にどうでもいいけど、
男主人公はもう思い切って廃止するか、
もしくはピカチュウを連れたアニメのサトシを主人公にするのもいいかもな
133ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:44:27.03 ID:Ji3ZbK8e0
BW1の男主人公はイケメンだった
134ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:44:45.34 ID:8+TgmHkT0
>>127
水と鋼はチャンピオンやったことあるくらいだから四天王くらいは余裕だろうな
個人的には電気も一度はジムリでなく四天王にしても良い気はするし
ノーマル四天王ってのもそろそろ出してくれても面白いとは思う
草、岩、飛行あたりは弱点の多さから四天王はちょっと厳しいかもねぇ・・・
135ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:56:24.37 ID:SRd0Bd1BO
歴代5世代における使い手の登場率

5/5…氷・格闘・ゴースト・エスパー
4/5…電気・水・炎・ドラゴン
3/5…悪・鋼・岩・飛行・草・虫・毒・ノーマル
2/5…地面
1/5…なし

出来るだけ3/5、2/5あたりのタイプから選んでくれてるとバランスが良いかも
136ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 01:58:27.56 ID:vRhvsec80
>>135
地面はサカキ、キクノ、ヤーコン
137ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 02:16:53.77 ID:SRd0Bd1BO
>>136
あー失礼、じゃあ地面も3/5だったな

ノーマル四天王はなかなか強そうだよね
138ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 02:18:00.90 ID:jLoGgeiv0
>>112
メガメガヤンマおるwww
139ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 02:31:49.39 ID:jLoGgeiv0
>>135
草はエリカ(1)、エリカ(2)、ナタネ(4)、デント(5)で4/5
岩はタケシ(1)、タケシ(2)、ツツジ(3)、ヒョウタ(5)で4/5
電気はマチス(1)、マチス(2)、テッセン(2)、デンジ(4)、カミツレ(5)で5/5
水はカスミ(1)、カスミ(2)、ミクリ&アダン(3)、マキシ(4)、コーン(5)で5/5
炎はカツラ(1)、カツラ(2)、アスナ(3)、オーバ(4)、ポッド(5)で5/5

とか揚げ足とってみるぜ!
うは、気持ちわりい! 忘れてくれ!!
140ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 03:03:24.97 ID:MYiA3reh0
どの音楽も今までのシリーズを踏襲したような全てが溶けあったような曲やな
141ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 03:11:28.33 ID:vRhvsec80
ジムリ四天王チャンピオンクラスの切り札は最終的には全部メガシンカかな
142ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 06:09:48.99 ID:ua+B4sOCP
>>134
飛行は複合が多いからそこまで酷いことにはならない気がする。
金銀のワタルはドラゴン使いというよりも飛行使いだし。
飛行複合だと飛行というイメージ湧きにくいのが難点か。
143ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 06:35:28.45 ID:ScfuyhNd0
飛行ジムリ2人は飛行タイプというよか鳥使いというイメージがあるね
144ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 07:11:18.56 ID:AWePZtf1O
今回は男主人公にしとけ
女だとティエルノに告白されるぞ
145ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 07:41:19.55 ID:AJYECfko0
>>143
もしや鳩使い忘れてる?
146ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 07:44:23.24 ID:we2f/e+3O
6世代の御三家もメガシンカ出来るの?
メガシンカかなり強そうだし、切り札として使うならハリマロンさんをメガ化させたいんだが
147ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 07:44:56.52 ID:lL0/VmLzO
そろそろひこうタイプ使いの四天王を
148ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 07:53:15.61 ID:vb4lD1ZxO
鳥じゃ無い飛行使うのってナギだけだっけ?
ハヤトやフウロはどうだったかな
149ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 07:54:43.28 ID:SJLswMBH0
スカイバトルあるし飛行チャンピオンがいてもおかしくない
600族に飛行はつかんでいい気もするが
150ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 07:58:02.65 ID:ua+B4sOCP
>>148
ハヤトはポケスタとか除けば鳥しか使わないきがする。
フウロは一応先発ココロモリ…
151ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 08:52:11.91 ID:bwgVlWlZ0
>>149
それは思ったことあるなあ
風格あって強そうだったウォーグルのタイプや性能がなにもかも中途半端でがっかりしたからちゃんと強い、高種族値で個性ある鳥ポケモンはXYで出てきて欲しいわ
BWでそこそこ強かったのホワイトで入手難度きつかったバルジーナくらいじゃん

現状同タイプで似通った種族値同士の劣化争いだとか箸にも棒にもかからない奴が多すぎる、いつまでムクホーク無敗記録を続けるんだよと
152ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 09:38:21.54 ID:kznhF5QC0
ノーマル
1:なし 2:アカネ(ジ)、3:センリ(ジ)、4:なし 5:アロエ(ジ)→チェレン(ジ)


1:カツラ(ジ)、2:カツラ(ジ)、3:アスナ(ジ)、4:オーバ(四)、5:ポッド(ジ)→なし


1:カスミ(ジ)、2:カスミ(ジ)、3:ミクリ(ジ→チ)&アダン(ジ)、4:マキシ(ジ)、5:コーン(ジ)→シズイ(ジ)

電気
1:マチス(ジ)、2:マチス(ジ)、3:テッセン(ジ)、4:デンジ(ジ)、5:カミツレ(ジ)、6:シトロン(ジ)


1:エリカ(ジ)、2:エリカ(ジ)、3:なし、4:ナタネ(ジ)、5:デント(ジ)→なし


1:カンナ(四)、2:ヤナギ(ジ)、3:プリム(四)、4:スズナ(ジ)、5:ハチク(ジ)→なし

格闘
1:シバ(四)、2:シジマ(ジ)&シバ(四)、3:トーキ(ジ)、4:スモモ(ジ)、5:レンブ(四)、6:コルニ(ジ)


1:キョウ(ジ)、2:キョウ(四)&アンズ(ジ)、3:なし、4:なし、5:なし→ホミカ(ジ)

地面
1:サカキ(悪&ジ)、2:なし、3:なし、4:キクノ(四)、5:ヤーコン(ジ)
153ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 09:38:53.73 ID:kznhF5QC0
飛行
1:なし、2:ハヤト(ジ)、3:ナギ(ジ)、4:なし、5:フウロ(ジ)

エスパー
1:ナツメ(ジ)、2:イツキ(四)&ナツメ(ジ)、3:フウ&ラン(ジ)、4:ゴヨウ(四)、5:カトレア(四)


1:なし、2:ツクシ(ジ)、3:なし、4:リョウ(四)、5:アーティ(ジ)、6:ビオラ(ジ)


1:タケシ(ジ)、2:タケシ(ジ)、3:ツツジ(ジ)、4:ヒョウタ(ジ)、5:なし、6:ザクロ(ジ)

ゴースト
1:キクコ(四)、2:マツバ(ジ)、3:フヨウ(四)、4:メリッサ(ジ)、5:シキミ(四)

ドラゴン
1:ワタル(四)、2:イブキ(ジ)&ワタル(チ)、3:ゲンジ(四)、4:なし、5:シャガ(ジ)&アイリス(ジ→チ)


2:カリン(四)、3:カゲツ(四)、4:なし、5:ギーマ(四)


2:ミカン(ジ)、3:ダイゴ(チ)、4:トーガン(ジ)、5:アクロマ(悪)

フェアリー
6:???
154ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 09:51:00.03 ID:yAGRQg1aO
>>139>>152
こうして見ると電気ジムリの解禁っぷりが際立つな
中盤前後の強敵として使いやすいからかな?
あと、四天王にするほどの強タイプじゃない、と
155ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 09:55:21.36 ID:8+TgmHkT0
>>149
つか、スカイバトルがあるから飛行タイプのエキスパートは
ジムリや四天王とは別枠扱いで出る気がする
第五世代での鋼使いも敢えて言うならアクロマが該当するのと同じで
156ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:18:54.71 ID:SJLswMBH0
>>151
準伝だがおっさんはガチ環境に出てこれるぐらい強い
157ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:20:48.22 ID:N4/ESLS50
チャンピオンのタイプ統一はつまらんからな
といってもタイプ統一なんてワタルとミクリくらいなもんだが
158ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:22:02.35 ID:NzN/8LK8P
ミカルゲみたいにチャンピオンがいきなり出して初めているのに
気づきそうな入手困難なポケモンはいるかな
159ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:32:26.19 ID:VblQJIgS0
鳥タイプならファイアローは期待株
シュシュプも多分進化したら飛行タイプ付くだろうし
飛行タイプ唯一無い格闘複合も出てくるんじゃないかね
160ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:35:46.63 ID:TrwtFSmb0
ムクホークを超える鳥ポケ欲しいな
161ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:40:45.57 ID:nWADgtci0
>>157
アイリスもほぼドラゴン

完全にバラバラなチャンピオンもグリーンとシロナだけなんだよな
ダイゴとアデクも半分とはいえ統一だし
162ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:45:19.07 ID:N4/ESLS50
ダイゴはテーマを感じるので俺は好きだな
グリーンはチャンピオン戦前の台詞が示すように、ピジョットと御三家以外は高種族値で揃えてる
アデクは一応虫中心だがいまいちよくわからんな
163ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:45:48.15 ID:CYo7xbid0
情報投下します
164ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:47:56.19 ID:NzN/8LK8P
アデクは草いじめがテーマって一部で言われてるな
165ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:49:13.64 ID:mdzed09F0
はよ
166ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:49:27.61 ID:Ku25Q3mp0
初代のライバルは強いヤツどうこう言ってるのに
最終段階でもピジョットとか最初に捕まえた奴らをお供にしてるとこに好感持てる
167ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:50:21.12 ID:N4/ESLS50
金銀クリスタルとHGSSも結構な草いじめでしたな
メガニウム壁張り以外役にたたねぇ
168ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:50:42.26 ID:lL0/VmLzO
>>159
メガシンカで飛格使われたらちょっとがっかり
169ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:51:36.24 ID:CYo7xbid0
メガシンカするポケモン一覧
まず1世代から
フシギバナ、リザードン、カメックス、ラッタ、アーボック、ライチュウ、ラフレシア、ウィンデイ、カイリキー
ガラガラ、ガルーラ、イーブイ、ミュウツー
170ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:53:32.86 ID:NzN/8LK8P
まだない複合はFCで来た方が怖いな
メガシンカならまだ特別枠っぽいから何時か通常でも来そうって思える
171ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:54:27.00 ID:BFo12EEt0
>ウィンデイ

ウィンディって?
172ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:54:32.52 ID:vRhvsec80
ケッキングメガシンカ期待してるけど扱い難しいな
種族値これ以上上げるのか、特性変えるのか
173ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:54:42.41 ID:CYo7xbid0
3色目のポジションはミュウツーです
174ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:54:49.60 ID:oh207OQ00
ぶっちゃけ来月は相性表のが楽しみれす(^q^)
175ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:55:42.72 ID:NzN/8LK8P
御三家一進化目こないかね
176ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:56:32.68 ID:N4/ESLS50
一進化目のタイプが気になるな
炎格闘だけはもう勘弁して
177ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:57:56.02 ID:CYo7xbid0
ラスト
草岩

178ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:58:17.54 ID:lL0/VmLzO
フォッコのグロウパンチがシシコに効果抜群
179ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 10:59:21.27 ID:RjxkvhxQ0
ケッキングはなまけが無くなるだけでも相当強くなるからね
ヤルキモノ時代の闘志が復活して特性やるきになるメガケッキング出てほしい
180ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:01:09.31 ID:oh207OQ00
めが欠勤具ってガルーラみたいに立ち上がっただけとかになりそうだよな
181ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:03:49.07 ID:oh207OQ00
序盤にヤヤコマ シシコ
配布で加速アチャモ

フォッコを選ぶ意味ないな
182ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:04:02.10 ID:vRhvsec80
>>180
やる気出す路線なら、立ち上がって体毛逆立つとかそんな程度かもな
183ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:05:20.38 ID:NzN/8LK8P
>>181
複数ソフト無い人はアチャモ温存しそう
ただヤヤコマ(ファイアロー)魅力的だよなー
184ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:07:01.79 ID:BFo12EEt0
「シードラゴンとも呼ばれる海の王者」ってセキチクかどこかで説明あったからメガラプラス(みず・ドラゴン)来ると信じてる・・・
185ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:07:55.75 ID:mdzed09F0
>>177
御三家最終進化?
186ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:09:16.54 ID:RjxkvhxQ0
今回は炎が魅力的すぎるな
フォッコも良いしヤヤコマも良いし、まさかアチャモまでくるとは
187ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:09:55.83 ID:SJLswMBH0
フォッコはよく見るとそんなにかわいくない
188ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:11:18.89 ID:dlI4iO+YO
アチャモってどの段階で受け取れるんだろうね
Wi-Fi繋げられるようになったら、すぐ受け取れるんなら楽だけどね
189ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:11:26.37 ID:G3Nz8sTu0
超低レベルな釣りだな
190ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:11:28.97 ID:bb4hGgAQ0
せっかくの新作のシナリオで過去作の御三家使うとか勿体無い
191ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:12:29.43 ID:dygGEkfTO
あいつ全く相手にされてなくてワロタwwwww頑張って考えたのかなw
192ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:16:02.85 ID:RjxkvhxQ0
ここまで無視されると見てて可哀想になるな
チョロネコとミカルゲの釣りはあんだけ注目浴びたのにw
193ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:16:06.94 ID:QrEp4+2X0
イラストが無いし論外
194ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:19:35.99 ID:VblQJIgS0
メガケッキングは金色の猿になりそう
195ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:20:02.61 ID:x7ege3DP0
さぁこん中でメガ進化したら一番ヤバそうなのはどれ?

ガブリアス メタグロス 零度スイクン
196ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:25:35.89 ID:oh207OQ00
>>194
ラージャンじゃん
197ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:28:17.29 ID:8+TgmHkT0
>>161
グリーンはライバルからの昇格だから許されるけど
シロナは本当の意味で「仁義なき厨ポケ軍」だからテーマも糞もないから一番異端だな
アデクさんは虫使いというよりたまたま被っちゃっただけ感があるけど・・・
198ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:29:00.53 ID:NBGt+oOK0
>>186
俺は全部入れてストーリー進めるぜ
199ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:29:56.62 ID:G3Nz8sTu0
アデクさんは明らかに余り物集めたパーティーだったからな・・・
PWTで改善されたけど
200ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:33:12.07 ID:SJLswMBH0
DPライバルもシナリオの扱いの割に相当強い
普通にチャンピオン張れるレベル
201ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:51:16.14 ID:RjxkvhxQ0
>>198
俺もみんな使いたいけどさすがにバランス悪すぎるよな…炎ポケが壊滅的に少なかったDPとは真逆だわw
一番最初のPVの頃から御三家はフォッコ選ぶって決めちゃってたし、
アチャモは温存しておいて後でしっかり厳選してクリア後に活躍してもらおうかね
202ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:53:09.08 ID:Y6L3Ljzk0
そういやDPライバルの親友を兼ねたライバルというキャラはなんだか新鮮だったなぁ
プラチナだと更にいいやつになってて好きだ
人間の比重が大きくなりすぎるのは考え物だが味のあるキャラがいるのはやっぱりいいもんだ
203ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:55:48.51 ID:Ji3ZbK8e0
アデ糞を超えるチャンピオンは現れるのか
204ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 11:56:28.80 ID:B0J9knwi0
DPライバルはポケスペで主人公より主人公やってたな
205ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:13:36.22 ID:QrEp4+2X0
全くシナリオに出て来ないで存在すら知られてなかった奴がチャンピオンでも面白そう
206ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:16:08.19 ID:NzN/8LK8P
それはそれで空気とかネタにされそうだな
207ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:16:28.59 ID:x7ege3DP0
努力値可視化が可能になったんだし努力値MAXになってもまた一から入れ直すことできます!とかならないかな?
そしたらアチャモストーリーで遠慮なく使えるし
もちろん個体値廃止付きで
208ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:19:21.20 ID:G3Nz8sTu0
どげ実が最初から解禁されてればいいだろ
209ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:19:52.41 ID:N4/ESLS50
エメラルド以降できるやん
BW以降だとレベル100でも振りなおし可能やで
210ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:20:00.06 ID:NzN/8LK8P
PDWなさそうだけど木の実育成はどうなるのやら
211ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:23:44.46 ID:nWADgtci0
>>207
公開済のステータス画面から見て個体値廃止はないよ
仕様が改良されているのを望むしかない
212ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:27:45.05 ID:x/D6o9Ve0
>>204
最初の方はお譲のバトルの先生もやってたしね
213ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:36:39.09 ID:x7ege3DP0
>>211
個体値はあるのか…まあ関係者インタビューでもうやりやすいよう改善する的なこと言ってたしそこに期待か
214ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:37:13.52 ID:JCMpoml80
>>210
BWより前みたいに自由に育成させてほしい・・・
BWは自由度の低さがおかしい

>>211
どのステータス画面から個体値廃止わかる?
215ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:38:48.30 ID:dygGEkfTO
きのみプランター復活してほしいな
216ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:41:49.08 ID:7hMm0O970
ポ気仙でXY予約してきたで〜
ついでにクリアピカチュウもらってきたけどシール貼るのだけ難易度高くてワロタ

皆はどこで予約した?
217ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:46:39.30 ID:pX61BrRH0
尼一択
218ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:48:09.39 ID:NzN/8LK8P
セブン
219ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:48:10.38 ID:b4iJTMHpP
GEOで予約したよ。
あそこならそんなに混まないし、開店時間から考えても便利。
220ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:48:22.30 ID:we2f/e+3O
メガシンカ編のPVでクチートが使ってるのって何の技だ?
221ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:51:18.07 ID:RjxkvhxQ0
近所のジャスコ
開店時間に突撃する
222ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:51:25.62 ID:dygGEkfTO
アイアンヘッド
223ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:54:14.67 ID:x/D6o9Ve0
ヤマダ
224ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:54:18.26 ID:we2f/e+3O
>>222
え、そうなの?
公式にある画像と全然違くね?
225ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 12:57:36.20 ID:dlI4iO+YO
マイナーだろうが、MrMaxで予約した
226ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 13:02:26.90 ID:X7AkU69X0
セブンで予約する予定
朝7時受け取り可能だが少し値段が高め
227ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 13:18:30.40 ID:vRhvsec80
ゲームショーまであと3日か
新情報が待ち遠しい
228ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 13:25:26.71 ID:VblQJIgS0
>>224
メガクチートがPVで使用してる技は不明
炎技っぽいけど大文字とも火炎放射とも違うから
フェアリータイプの技かもって言われてる
229ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 13:46:55.94 ID:VqtR1mZD0
>>159
格闘複合そろそろ出て欲しいな
ヘビクイワシかモズあたりでひとつ…
230ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 13:52:37.06 ID:Ji3ZbK8e0
マサムネギ
231ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 13:59:39.25 ID:X7AkU69X0
メガムクホークじゃイカンのか?
232ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:06:04.04 ID:Q28n7qid0
いやー既存のメガシンカで新複合終わりはちょっと寂しいぜ
ウォーグルはメガシンカでなるべきだと思うけどな
ムクホークはそろそろその好待遇を他の子に譲ってやって
233ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:07:38.67 ID:vRhvsec80
メガピジョット
234ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:14:24.98 ID:60yrrKZd0
ムクホークが格闘飛行になりそうw
何故かインファイト使えるという伏線回収で
235ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:22:21.96 ID:dlI4iO+YO
草のまだ出てない複合プリーズ
236ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:28:33.84 ID:JCMpoml80
草複合ってまだででないの何があったっけ?
237ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:28:55.98 ID:WOgFV50I0
メガニウム、ジュカイン、トロピウス、ジャローダ

みんなまとめて、草竜だぜ
238ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:34:31.25 ID:HLq4y15BO
>>236
草炎 草電気 草霊 草竜 草妖精
239ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:37:55.04 ID:X7AkU69X0
フラベベは草・妖精に進化しそう
240ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:38:58.28 ID:Q28n7qid0
>>156
そういえばおっさん強かったな
でもあの人FC前のおっさんイメージ強すぎるし顔がおっさんの面影残し過ぎだしでな
初めから霊獣の姿で出してくれたら印象もまだ良かったのに
241ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:39:11.27 ID:JCMpoml80
>>238
前二つはモチーフ難しそうだな...
しかし炎・草が耐性は悪くないので出てほしいかも
242ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 14:52:59.78 ID:Ku25Q3mp0
オーロッドが草妖精だったら木の精って事になるの
243ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:00:15.68 ID:WOgFV50I0
>>241
芝刈り機が草電気だからどうにでもなるよ、きっと
244ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:04:25.14 ID:74ZF/r9b0
mu
245ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:15:23.25 ID:AJYECfko0
旧ポケに草妖精いるんじゃね
246ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:16:46.09 ID:vRhvsec80
ロゼリア
247ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:18:01.17 ID:vRhvsec80
キレイハナ
248ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:20:52.81 ID:AJYECfko0
草単でようせいグループはエルフーンとチェリムか
249ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:22:55.83 ID:dlI4iO+YO
草炎は出てほしい

そして妖精からもハブられそうなドレディアちゃんェ…
250ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:23:20.47 ID:AWePZtf1O
エルフーンはあのデザインで妖精が付かなかったらおかしい
251ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:23:32.05 ID:JCMpoml80
モジャンボ、メガニウム、キレイハナ、キマワリ、ジュカイン
チェリム、マスキッパ、リーフィア、シェイミ、ジャローダ
ヤナッキー、エルフーン、ドレディア、マラカッチ
最終進化系で草単がこれだけか
あやしいのはキレイハナ、ドレディア辺りか?
252ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:32:52.67 ID:vRhvsec80
最近はライバルとかショボいな
友達4人と旅立ちかよ
子供チャンピオンは無さそうだな
253ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:35:12.04 ID:eV4c/4Hs0
キマワリに炎付ければいいのに
254ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:37:11.42 ID:4ciXckba0
覚醒して名実ともに太陽神に…
255ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:42:21.27 ID:vb4lD1ZxO
サンパワーはリザードンに取られたしな
256ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:43:23.68 ID:7n66zFlh0
あれだろ友達4人と旅に出るって
映画のスタンドバイミー意識してるんだろ
旅を経て変わっていく友人関係みたいな

とりあえずトロバはボッチになりそう
257ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:44:28.58 ID:vRhvsec80
キマワリメガシンカで炎追加は普通にありそう
258ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:47:24.58 ID:sG8P4RJ90
友達大勢で旅立ちはbwでベルチェレンが受けたからじゃねえかな
ぶっちゃけベルチェレンが人気なのは性格と見た目が理由だと思うけどな!
259ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:47:50.59 ID:x7ege3DP0
ウルガモスをメガ進化で600族にしてあげてくれ
260ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:58:02.01 ID:PmfG2acK0
4人のうち1人はフレア団に入るよ
261ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:59:11.65 ID:cYEdjow10
敵組織に寝返るキャラは今までに居ないから良いかもな
262ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:59:31.54 ID:pX61BrRH0
チェレンもベルも2で顔が原型とどめてないくらい変わったのは未だにないわって思ってる
とくにベルの顔は情けないネズミっぽい顔から普通の萌え顔レベルになったし
前のほうが好感もてた
263ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:03:47.66 ID:7n66zFlh0
>>258
漫画とかアニメの見過ぎだよ
そんなラノベ出版社じゃないんだからさ

RSE以降は複数人ライバルだから
ベル・チェレンだけじゃないよ
264ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:07:30.38 ID:7n66zFlh0
BWはポケモン辞めてアニメや漫画に毒されて
二度とポケモンに戻らなさそうなアニメ漫画脳になったGB世代を露骨に狙ったゲームだったしな
265ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:11:06.75 ID:JCMpoml80
別にどんな会社だか関係なしにポケモンは色々切り捨てるけどな
連れ歩きといいマッハ自転車といい自動ダッシュボタンといい
ああいう細かい仕様のユーザーの反応調査してないのかねとは思う
266ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:16:15.49 ID:Q28n7qid0
L=Aと自動ダッシュは復活して欲しいな
子供が落っことして問題になったらしいが
267ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:16:52.06 ID:Ws/fC3r+0
>>265
HGSSとBWの開発チームは違うから
マッハ自転車は批判的な意見もあるから
268ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:22:14.22 ID:JCMpoml80
>>267
でもそこは同じポケモンとして作品の磨きをかけるために意見の共有をするべきじゃないのかね?
確かに純粋な新作とリメイクの違いはあるといえどもさ

それと別に100%みんなが支持している例みたいに挙げたんじゃなくて
分かりやすい過去から消えた使用例として挙げただけ
まあ個人的にマッハ自転車は”それがない”と進めないじゃなくて
選択の幅ならばあってもいいとは思うが

あと個人的に今回十字ボタンを移動と別に使えるわけだし便利ボタン化してほしい
269ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:25:01.97 ID:4ciXckba0
ポケパルレの背景はプレイヤーのいる場所に応じた物になってほしいな
街中であの緑豊かな背景だと違和感半端ない
270ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:25:50.69 ID:Ws/fC3r+0
>>268
そこは開発チームの問題だから
私に言われても
271ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:32:33.55 ID:JCMpoml80
「HGSSとBWの開発チームは違うから」と言われたから返したのに・・・
当事者じゃない宣言されてもじゃあどうすればいいのさ・・・
272ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:35:45.20 ID:Ws/fC3r+0
>でもそこは同じポケモンとして作品の磨きをかけるために意見の共有をするべきじゃないのかね?
その判断は、開発チームが決めることだろ
するべきじゃないのかね?なんて私に言われてもなぁ……
273ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:39:03.33 ID:Ws/fC3r+0
>BWより前みたいに自由に育成させてほしい・・・
>BWは自由度の低さがおかしい

あとこれはどういうこと?
274ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:40:49.58 ID:RjxkvhxQ0
なんだこいつ…これがアスペか
275ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:41:51.70 ID:vQbEw8e50
この頭の悪さと語尾の「なぁ」
276ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:42:50.17 ID:X7AkU69X0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
277ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:43:16.20 ID:K6meoM980
お兄ちゃん、久し振りだね。お盆だから地獄から帰ってきたよ。頑張って立派なポケモンマスターになったんだね。ぼく嬉しいよ。
278ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 16:47:26.08 ID:Di8WKPX70
やぴー
279ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:06:57.18 ID:eTEDp0s40
744 :なまえをいれてください:2010/05/13(木) 20:16:58 ID:BTjr4UFH  
気温も暖かくなってきたし少し早いが怪談話をしよう  
これは数年前格闘ゲーム板で起こった俺が本当に体験した話  
ドラゴンボールスパーキングメテオというゲームがPS2とWiiで発売予定だった  
当初スレではWiiのみオンライン対戦があるからかWii版を推奨しており  
PS2版を買うと発言をした者は集団に叩かれ馬鹿にされていた  
そして発売日やはり購入報告は9:1で圧倒的にWii版が多く会話もほぼWii版のみの状況だった  
そして約1週間後売上が判明した、すると突然スレが過疎り始めWiiでプレイしていた人がみんな神隠しにあってしまった

 おお こわいこわい /任_豚\ 
  彡痴漢ミ      |/-O-O-ヽ| 
 d-lニHニl-b     6| . : )'e'( : . |9
280ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:08:46.44 ID:N4/ESLS50
ここは毎日何かしら臭いのが湧くな
281ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:10:46.20 ID:qVsGI5w10
やっぱポケモン板から流れてきてるのかな
282ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:11:18.36 ID:8+TgmHkT0
シシコ   ノーマル・炎
エリキテル ノーマル・電気

何でこいつらの場合ノーマルタイプがついてくるわけ?
シキジカもノーマル・草だったけど、これは植物そのものではなくて動物ベースだからってことで納得したが
それならメェ―クル(ゴーゴート)もノーマル・草じゃないといけないよね?
増田の中ではこの辺りはどう整合付けてるの?
283ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:13:15.57 ID:Zr1KO4cx0
ゴ・・・ゴースト対策・・・!
シシコは貰い火ならシャンデラを完全にシャットアウトできるぞ!
めざ地はやめてええええええ
284ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:14:35.03 ID:4g2vbfBVO
シママにもノーマル付けよう
285ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:16:20.79 ID:X7AkU69X0
たいあたりとかの威力が上がるから(適当)
286ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:17:29.75 ID:JCMpoml80
むしろノーマル複合の存在自体がよくわからない
287ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:17:32.04 ID:N4/ESLS50
>>282
最初のノーマル複合(ノーマル飛行以外)のキリンリキは、前と後ろで体が違うという設定でもあるのかと思って納得したが、ビーダルで意味がわからなくなった
ほかのどれでもないからノーマルなんじゃないのかよ
ノーマル飛行の場合は、初代のプロトタイプの時点ではタイプとしての「ひこう」がなくて、飛行フラグが別にあったから、鳥ポケモンはノーマルなんだって仮説があるけどね
ちなみにそのころ羽休めはないから、羽休めしたときのタイプがうんぬんは関係ない
288ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:19:18.39 ID:DzDbrdbpP
>>283
逆にシシコが対ヒトモシ系で積む気がする
289ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:21:01.67 ID:VblQJIgS0
エリキテルはともかくシシコは進化したら
ノーマル外れるんじゃないかね
290ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:21:58.18 ID:T0i+o5xM0
ノーマル複合は格闘弱点がハンデなだけだわ
進化したら消えてくれよ...
291ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:23:44.58 ID:HYK5t2+U0
エリキテルは進化して電気・岩になりそう
292ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:24:01.30 ID:Ku25Q3mp0
無霊で解決だな
293ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:24:51.19 ID:N4/ESLS50
トルネロスも出たし、6世代でタイプ変わるやつも多いんだから、いっそのことそういう変な点を変えればよかったな
ノーマル・フェアリーとかゴーストとドラゴン無効にできてゲーム的には悪くはないが
294ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:24:53.30 ID:8+TgmHkT0
>>287
ビーダルも水そのものや水棲動物ではなくあくまで陸上動物ベースだからと
無理やり納得することにした
最近はもはや意味分からん・・・
295ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:26:05.84 ID:JCMpoml80
>>292
お化けの時点でノーマルな存在じゃねえよ・・・w
296ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:30:31.31 ID:T0i+o5xM0
ノーマル→フェアリーが抜群取れるとかならまだいいが現状ノーマル複合は格闘弱点が重すぎていい事ない
297ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:35:56.62 ID:tLAIYCF00
>>291
以前海外サイトで「エリキテルの進化系はでんき/ドラゴンで、直立するすらりとしたドラゴンになる。
リザードンのような翼を持っている。なつき度による進化」って情報を流した人がいたな。
その人、スパトレでの努力値可視化情報も流した人っぽい。
298ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:37:16.35 ID:VblQJIgS0
メガデンリュウが電気ドラゴンになってしまって
エレキテルがそうなる可能性が減ってしまったような
299ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:38:21.96 ID:N4/ESLS50
デンリュウって電流が由来なのはなんとなくわかるが、竜のほうに解釈してしまった人が金銀当時から結構いたためか、メガシンカでついにそうなったのかな
300ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:39:04.05 ID:FE7d0XxW0
常に電気ドラゴンと条件満たして一時的に電気ドラゴンじゃ全然違うがな
301ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:39:47.74 ID:nWADgtci0
>>297
そのリークはガセ確定済み
努力値可視化はpokebeachのリークに便乗しただけだろう
302ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:40:57.94 ID:FE7d0XxW0
ガルーラ、アブソル、クチート、デンリュウと対戦では微妙な性能のポケモンが多いよね
残念性能のテコ入れとしては機能してそう
303ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:42:41.88 ID:HYK5t2+U0
金銀発売前の公式ファンブックでデンリュウがドラゴンみたいって書いてたぞ
304ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:43:37.77 ID:qUD5jQFm0
一緒に旅に出た子供の一人が闇落ちしてフレア団に入るとかは無いかな?
305ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:44:24.56 ID:qeNPgQIt0
>>302
とか思ってるとメガガブリアスとか来るんだろ
306ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:44:31.19 ID:N4/ESLS50
ティエルノだな
あれはダークサイドに堕ちる
307ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:44:31.86 ID:rOe//T7eO
>>288
そこは不一致とは言えかみくだくあたり覚えるだろうから一応なんとかなるでしょ

エレキテル・シシコのノーマル複合はやっぱ体当たりをはじめとした初期技の威力を底上げして
戦闘テンポ・難易度を調整する意味合いがあるんじゃないかな。んで中盤以降進化して別の複合になると
308ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:46:04.61 ID:SJLswMBH0
単ノーマルはありえないwww
309ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:51:38.05 ID:SJLswMBH0
まぁマジメにゴースト技の威力が低い上に範囲が狭いから一部ポケの一致技ぐらいにしか選ばれなくて耐性が生きないってのはあるよね
呪いがきかなくなるわけでもないし
310ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:51:41.59 ID:nWADgtci0
メガデンリュウは少し不安だな
特性も微妙だし電気ドラゴン自体そこまで相性いい組み合わせでもない
鈍足だしハバンも持てないからドラゴン同士のバトルで勝てない

とりあえず竜の波動は追加されるっぽいし、他のデンリュウ強化もあればいいが…
311ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:52:15.80 ID:hFAxXDnv0
メガストーンで体力全回服するのかな
312ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:53:36.21 ID:raNKkNZp0
流星群使えない特殊竜はゴミだよね
313ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:54:20.16 ID:N4/ESLS50
バシャーモナイトが配布限定だと公式で明言されてるが、対戦環境のトップレベルだとしたらまた加速バシャーモや零度スイクンのごとき格差ができるな
314ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:55:44.05 ID:OX5635YB0
一応期間限定とはいえ無料配布だからガチャ攻略本のアチャモや前売り券の零度スイクンよりはマシ
315ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:57:47.01 ID:qMxn3dZ70
というか他のポケモンみたいにステ+特性みたいな劇的な変化があるわけじゃなさそうだから、
普通の加速バシャ使った方が強い可能性が高い
316ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:59:00.55 ID:nWADgtci0
>>313
メガバシャーモはタスキも珠も持たせられないからそこまで強くないと予想
加速アチャモが配布限定だと結局後になって格差出そうだけど
317ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 17:59:48.76 ID:OX5635YB0
珠バシャ>メガバシャーモはありえる話だよな
318ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:00:22.60 ID:tLAIYCF00
>>310
メガシンカしてどの能力が強化されるかわからないんだよねー
素早さアップしてくれればいいんだが・・・
319ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:00:43.63 ID:ki//SHuw0
ルカリオは特性的にも明らかメガシンカのが強そう
320ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:02:09.17 ID:SJLswMBH0
しめりけミズゴロウひいたやつ勝ち組すぎるだろ……
321ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:02:10.85 ID:DquLg/+I0
XYでブシン弱体化来るか?とか思ってたけどメガシンカする面子を見る限りブシンがますます調子に乗りそう
せめてフェアリーが格闘に抜群だったらいいが...
322ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:02:47.81 ID:vluajfex0
>>318
高い能力がより伸びるのであれば特攻が増えそうなんだよな
それならジバコとかのが使いやすいというオチになるかも
323ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:03:08.94 ID:AWYkA1o+0
>>320
いや負け組だからww
324ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:04:14.35 ID:VblQJIgS0
>>321
ブシン潰すには飛行・格闘かゴースト・格闘の新ポケに期待するしかない
325ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:04:54.37 ID:74ZF/r9b0
俺の本は湿ってなくて軽かったがこっちも中々空気だぜ…
326ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:06:36.47 ID:X7AkU69X0
デンリュウって通常じゃ竜の波動覚えないじゃん
メガシンカすると同時に覚えるのかな?
それともXYから覚えられるようになるのかな
327ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:06:51.65 ID:AWYkA1o+0
メガラグラージ
特性:しめりけ

メガバシャーモのせいで有り得そうで困る
328ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:09:25.49 ID:SJLswMBH0
>>327
メガシンカですばやさ7倍になってバシャーモ涙目な展開に
329ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:10:13.22 ID:N4/ESLS50
湿り気が悪いんじゃない、大爆発が弱体化したのが悪いんだ
何も産廃レベルまで落とさなくてもいいじゃないですか
330ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:11:09.29 ID:1c38Jjge0
メガシンカは今の所どれも実用的な特性ばかりだし
産廃を押し付けられるってことはないと思いたい
331ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:11:45.81 ID:AWYkA1o+0
加速と釣り合わせるなら貯水か草食だったよね
332ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:13:13.42 ID:4ciXckba0
ヌオー可哀想だから草食な
333ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:13:43.36 ID:VblQJIgS0
メガシンカ専用の特性で
毎ターンHP1/4回復って特性を妄想したけど
まもみがで害悪化する未来しか思い浮かばないな
334ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:14:30.35 ID:SJLswMBH0
草食ラグラージとかキモいわ
335ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:14:58.42 ID:SGHLxBFR0
いっそのことラグにも加速つけよう
336ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:16:13.07 ID:JCMpoml80
おもさ1トンいじょうあるいわのかたまりをかるがるひっぱるパワーをもつポケモンだ
にごったすいちゅうもみとおすしりょく。

メガラグラージ、特性おみとおし
337ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:17:53.86 ID:DquLg/+I0
ラグは好きだから是非とも強化してもらいたいな
338ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:18:03.89 ID:4ciXckba0
おみとおしってうろ覚えだけど場に出た時に発動するから不発じゃね
339ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:18:21.77 ID:AWYkA1o+0
もう十分強いやん...
340ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:19:46.44 ID:K0CXjLST0
水地面は毎度キモいのも意図的なんか?
341ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:21:11.15 ID:BFo12EEt0
う、ウパーとミズゴロウはかわいいから・・・(震え声)
342ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:22:38.85 ID:K0CXjLST0
水地面も初代以外は毎回追加されてるおなじみ要素なんだよな
金銀→ヌオー
RS→ラグラージ、ナマズン
DP→トリトドン
BW→ガマゲロゲ
343ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:23:25.34 ID:o7L5OFcX0
ガチ環境でやるにはもう一つ足りない
344ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:23:44.25 ID:BFo12EEt0
いやミズゴロウは水単だったわ
345ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:24:48.09 ID:nrCjPvEQ0
ナマズン以外は劣化気にせずやって行けてるから何気に差別化ちゃんと出来てるな
346ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:25:13.33 ID:X7AkU69X0
次の水地面は何かな
347ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:27:00.20 ID:SJLswMBH0
ヌオーかわいいがな
348ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:27:44.07 ID:Ku25Q3mp0
マッギョは初見で水地面と思った
あんな感じのタイプ詐欺今回も欲しい
349ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:28:24.25 ID:tLAIYCF00
メガジュカインはメガストーン持ってるから軽業できないな
350ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:28:59.53 ID:WECREVkR0
ガマゲロゲは誰が見てもキモい
進化前からキモい
351ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:30:35.16 ID:6bl4FET40
ケロマツはニョロトノルートかガマゲロゲルートか
352ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:31:21.84 ID:ScfuyhNd0
ヌオーは俺の相棒
353ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:32:40.24 ID:BFo12EEt0
使えるかどうかは別にして特殊水闘だと面白そうだな>ケロマツ
354ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:33:26.59 ID:JCMpoml80
ヌオーが可愛いと思ってる同士が多くてよかった
しかしトリトドン好きはおらぬか・・・
355ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:34:02.15 ID:8rjq0FPS0
>>350
えなりかずきから日村になるんだもんな
356ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:34:23.99 ID:x2EwI4OZ0
鳴き声はすきトリトドン
357ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:35:19.64 ID:89AVSbE90
>>353
ケルディオェ...
358ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:38:32.14 ID:BFo12EEt0
>>357
あいつは優秀な物理技も覚えるから許さない
359ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:39:12.21 ID:yO9UfUrQ0
予約しました
今日からよろしくお願いします
360ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:39:42.40 ID:89AVSbE90
ケロマツの進化系がリーク通り水格闘ならニョロボンさん終わる
どうせこっちがインファイト覚えるんだろ?
361ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:39:57.37 ID:Ji3ZbK8e0
おう
よろしくな
362ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:41:04.50 ID:X7AkU69X0
よろしくと言いたいところだが
後1ヶ月もすればネタバレ嫌うやつはいなくなるだろう
363ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:42:12.13 ID:fCL4h5pD0
ボンさんはビルドレ出来るようになればいける
364ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:43:34.93 ID:250+mbTuO
>>359
      /:\                 >. : : :|
       /: ∧:\           >. : :,..-''7: : !
     ′'  i: :∧       ./: : :/  /: : '
     i: : i  .l: : :∧     /: : :/    /: : :′
..     |: : |  !: : :-┴ ..,,_/: : /     /: : :/
.      !: : ゝ' : : : :/´ヽ: : ` : {     /: : :/
     Y⌒ヽ: : : :、__ノ : : : : ヽ..__/ : : : /     i|  こちらこそヨロシクです
       l ヽ、、\: : : :_,,..-―- 、: : : : : : /    !:|
.      ヘ ヾz,,_    -‐__,,.イ ヽ : : : /      ': :l
        ヘ         ̄     l: : :/      /: /
       ヘ     - 、      //      ./: /
       ;' :\    __ <      /: /
       i: : |: :| ̄ ̄|: :|: : :|     > : :/
        |: : |: :!    !: :|: : :|    >: : : <
       ww|: :ヽ__ノ: : |ww >: : : <
          |: : 、: : ; : :|‐‐. :´: : <
         |: : :i ̄i: : |― <
            ww   ww
365ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:43:56.82 ID:89AVSbE90
もうそれやめろw
366ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:43:58.80 ID:Ji3ZbK8e0
ゲコガシラ
367ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:45:42.58 ID:qyoxapLm0
なぜBW2でドレパン教え技にしといてニョロボンには覚えさないようにしたのか
368ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:47:12.31 ID:yO9UfUrQ0
何ここ優しい///
369ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:48:39.27 ID:Ji3ZbK8e0
ゆっくりして行けや
370ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:49:11.82 ID:vRhvsec80
ニョロモ系は田尻のお気に入りだったはずなのに
371ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:50:13.89 ID:89AVSbE90
だからこそなのかもしれん
ニョロトノは後付けなので除外
372ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:51:37.72 ID:rAuscKeN0
おたまじゃくしが成長してもおたまじゃくしのままってのが当時センスを感じたw
373ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:53:44.59 ID:VblQJIgS0
腹太鼓ドレパンすいすいってそれだけでトップ狙えちゃうし
374ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:54:57.55 ID:Ji3ZbK8e0
メガニョロボンワンチャンあるで!!
375ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:56:16.01 ID:1c38Jjge0
メガニョロトノはエスパー付きそう
376ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 18:57:45.11 ID:G3Nz8sTu0
いつのまにかポケモンって増田に乗っ取られた感あるからなw
田尻さんが今もチームにいたらどうなってたんだろう
377ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:00:32.06 ID:3P+5qvbNP
メガ進化って全種類のポケモンができるの?
378ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:00:46.20 ID:R67o221q0
魅力あるポケモンいねえなあ
やはり初代のポケモンは神デザインだったな
379ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:01:07.43 ID:R67o221q0
>>377
出来るわけねえだろにわかカス
380ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:01:57.46 ID:bRm9ooAM0
田尻は天才だけどぶっちゃけアスペっぽいタイプだからコミュ力はない
増田は凡才だしブサイクだけど口だけはウマいタイプ

口のうまい凡才が天才を潰してのし上がることは全然難しくないんだろうけどそれやっちゃったせいでポケモンそのものがどんどんおかしくなってるよな
増田の単なる思いつきや直感で物事を進めすぎ
381ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:02:53.24 ID:3P+5qvbNP
なんだできないのか・・・wktkしてたのに。
382ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:02:54.93 ID:R67o221q0
田尻さんの方がいいに決まってる
業界人からも田尻は次元の違う天才といわれてる
まあ今はのんびり暮らしてるんだろうな
383ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:03:33.63 ID:V7aP3DQ90
田尻がアスペっぽいタイプでコミュ力ないとか妄想過ぎる
「田尻智 ポケモンを創った男」って本が出てるから読め
384ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:03:40.21 ID:vb4lD1ZxO
増田も音楽は才能あるだろ
音楽以外に関しては「口が上手い」タイプなのはわかるがw
385ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:06:23.40 ID:R67o221q0
増田の広報力は素晴らしいのは分かる
音楽に関してはそうでもない。いつまでも初代のアレンジにしか聞こえない先頭BGM
ポケダン時闇空のスタッフの方が数倍凄い
386ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:07:23.19 ID:B0J9knwi0
現状でも十分ポケモン楽しめてるし田尻主導で今より良くなってる保証も無いしな
387ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:08:44.03 ID:74ZF/r9b0
いくら天才でも隠居した人間と今尚創作活動をしている比較するのは酷だわ
388ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:08:46.60 ID:1uJtkFQ/P
>>380
ブサイクは関係ないだろ
389ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:15:14.86 ID:dV4GopBF0
音楽はポケダンの人に作ってほしいな
390ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:17:14.74 ID:RjxkvhxQ0
まぁ確かに増田の顔は最低レベルの不細工だからなw
391ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:18:27.71 ID:bRm9ooAM0
>>387
隠居に追い込んだ(といったら言葉が悪いけど)張本人が増田なんじゃないの?
俺は詳しいことは知らないけどな
392ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:19:12.74 ID:ScfuyhNd0
ポケダンの人って誰だよ
曲評価してるなら名前出してやれよ
393ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:20:10.74 ID:R67o221q0
田尻ってモロにレッドだな
伝説を作って言葉を発さず去っていった
オナニー増田とは大違い
394ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:20:47.38 ID:V7aP3DQ90
根拠のない妄言を吐く ID:bRm9ooAM0 がアスペなのでは
395ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:22:10.21 ID:bRm9ooAM0
>>394
じゃあお前このスレでXYに関する妄言を一切言うなよ
公式で発表された要素のみについて語って一切の妄想を書き込むなよ
396ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:22:20.37 ID:BFo12EEt0
ここまでポケモン板みたいな流れにするのはやめてくれよ
397ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:24:17.49 ID:ScfuyhNd0
ヌオーの良さについて語るか
398ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:24:46.29 ID:Ji3ZbK8e0
ヌオーはキモい
399ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:25:51.14 ID:1uJtkFQ/P
癒されるわ
400ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:27:26.63 ID:vb4lD1ZxO
ヌオー、キモクナイ、トリトドン、ガマゲロゲ

水地面の安定した強さは異常
401ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:27:53.55 ID:gvmZshP70
初代のポケモンってマジで手抜きデザインしかいないよなあ
御三家も糞だしミュウツーはフリーザのパクリだし他の一般ポケモンも手抜き多すぎ、落書きかよ
おまけにネーミングセンスも酷いし明らかに他の世代と比べて気合が入ってないよね
402ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:28:03.02 ID:hkCNUdjF0
謎の全能感に満ちていた中学時代の俺を見るようで辛い
403ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:28:10.87 ID:dygGEkfTO
あっち見てきたら埋まったの5時だしあっちのキチガイが流れてきたんだろ。隔離施設だったのにこっちに来やがって
404ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:28:24.42 ID:V7aP3DQ90
>>395
妄言という言葉にだけ強く反応してそういう反論に至るあたり
マジモンのアスペっぽいし早く病院行った方がいいぞ
405ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:30:33.65 ID:RjxkvhxQ0
そういえばもしXYで新たな水地面が誕生したら、ついに水地面統一パーティが組めるのかw
406ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:32:20.95 ID:lt9Yz+27O
ポケモン板から来ますた
407ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:33:37.81 ID:vRhvsec80
>>405
クズモー、ザリガニいるし今回はなさそうだと思う
408ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:35:25.66 ID:RjxkvhxQ0
>>407
そのウデッポウが水地面になる可能性が微レ存
409ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:35:57.19 ID:dygGEkfTO
>>406
あっちにスレ立ったんで巣に帰っていいですよ^^
410ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:37:01.15 ID:ScfuyhNd0
ケロマツが水地面かもしれないだろ!
411ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:37:21.89 ID:ScfuyhNd0
言葉足らずだった
ケロマツ進化系ね
412ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:38:10.29 ID:SGHLxBFR0
ケロマツ水地面とかやめてくれよ
413ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:38:39.43 ID:K6meoM980
帰ろう帰ろう施設に帰ろう

【XY】ポケットモンスター X・Y part63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1376476270/
414ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:38:45.50 ID:R67o221q0
>>401
ちゃうちゃう
手抜き糞デザインはRSだよ
誰一人記憶に無い
415ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:40:11.79 ID:VblQJIgS0
未だに岩と地面タイプの新ポケ発表されてないのは大丈夫かね
BWは割と早期にモグリューとギガイアス出てたのに
416ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:40:40.58 ID:gvmZshP70
メガシンカ6匹中3匹がホウエンポケモンで超優遇されまくってるRSのポケモンw
一方でミュウツーは特性ふみん(爆笑)のゴミwガルーラは子供が出ただけという手抜きっぷりw
417ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:41:45.37 ID:vb4lD1ZxO
ID:R67o221q0
こいつ本ID降臨の為の下準備してる守護神だろうな〜と思ったらやっぱり守護神だったw
本当にわかりやすいな
418ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:41:50.63 ID:ua+B4sOCP
今回洞窟で出るのはダンゴロなのかイシツブテなのかそれとも新ポケモンなのか。
新ポケモンなら頑丈以外だと良いな。
419ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:44:59.98 ID:V7aP3DQ90
そういや岩の新ポケってまだ一匹も発表されていないのか?
420ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:46:19.45 ID:ScfuyhNd0
氷も出てきてないから…
なんでいつも氷はハブなんだよぅ
421ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:47:04.76 ID:HYK5t2+U0
寒そうなイメージのシンオウですらアレだからなぁ
422ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:48:01.76 ID:ua+B4sOCP
岩地面氷はまだ発表されてない。
423ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:50:16.51 ID:lXunFaqm0
今回の化石枠はなんじゃろか
424ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:50:19.88 ID:3P+5qvbNP
個体値ってXYでもあるの?
425ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:50:43.91 ID:gvmZshP70
ホウエンポケモンはかっこいい系はアブソルとか大人気だし
かわいい系はサーナイトやクチートが圧倒的な人気だよなあ
一方で初代はそういうポケモン一匹もいないよなw手抜きのキモいゴミデザしかいないもんなw
426ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:51:10.12 ID:R67o221q0
>>424
あるにきまってんだろ糞にわかwwwwwwwwww
427ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:51:36.38 ID:R67o221q0
アブソルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww不人気ポケ
428ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:54:03.19 ID:I00gfwyz0
メガシンカなんてきたから今回新ポケの数は少ないの確定だよな
図鑑に過去ポケいるからその分少なくなるし
新ポケ100匹いればいい方でその他メガシンカ枠が多くて30でその内15枠が御三家
DPの新進化祭りで22匹だからこんくらいだろ
429ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:54:46.88 ID:ua+B4sOCP
>>424
加速アチャモのステータスがバラバラみたい
430ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:55:09.45 ID:yO9UfUrQ0
メガスピアーお願いします
有料コンテンツでも良いから
431ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:57:03.41 ID:R67o221q0
ポケモンタイプ別人気ポケモン一覧

無 イーブイ
炎 リザードン
草 シェイミ
水 スイクン
電 ピカチュウ
飛 サンダー
龍 カイリュー
毒 ドグロック
超 ミュウツー
格 ローブシン
鋼 ハッサム
霊 ゲンガー
悪 ブラッキー
氷 グレイシア
岩 ゴローニャ

RSポケ0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:57:49.53 ID:3P+5qvbNP
俺ポケモン緑とルビーしかやった事がなくて
もう10年近くやってないんだが、今からブラック2やって
バトルシステム?の基礎覚えんのと、XYまで待機してるのと
どっちがいい?
433ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:58:41.57 ID:R67o221q0
うわwwwwwwにわかが来たイライラするなあ
ロムっとけよ雑魚弱者は
434ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:01:03.88 ID:3P+5qvbNP
知り合いもやるから、ちょっとは強くなりてーんだよ
435ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:01:21.08 ID:NBGt+oOK0
>>432
時間に余裕有るならしても良いんじゃね
戦闘の基礎とか別に新作からでも何の問題も無いと思うけどね
436ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:01:46.47 ID:HLq4y15BO
>>423そろそろ岩竜のティラノが出ていい頃
437ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:04:57.66 ID:NdXxxf7p0
このスレ荒らすことにしたわ
よろしく
438ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:06:16.09 ID:tLAIYCF00
>>432
XYまで待機でいいんじゃない?
個体値だの努力値だの知らなくてもストーリーはクリアできるから。
育成はXY発売後にいろいろ情報上がるからそこから覚えていってもいい。
439ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:09:20.30 ID:7mgh60Qe0
>>432
とりあえず今からBW2やって対戦慣れしつつ
ロコンやメタモンなんかの夢特性を集めてみるのもいいかもね
XYで必要なくなるかもしれないけど
440ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:10:12.96 ID:NzN/8LK8P
3DSのぶつ森が海外で解析されて未登場アイテムバレたってマジ?

マジならXYも解析されそうだ
しかも海外同時発売のせいで一週間前ぐらいにフラゲされて・・・
441ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:12:12.36 ID:rNSWrglIO
>>177
ガセだろうけどなんかリアル
複合持ってるの一匹だけであとは単タイプってあたりが
草岩なら悪よりはずっと使いやすいな
攻撃面も案外悪くない
442ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:12:23.98 ID:QrEp4+2X0
正直BWの時チェレンは闇堕ちすると思ってた。
今回一人くらい悪の組織になるライバル居てくれてもいいわ
むしろ全員悪の組織でもいいや
443ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:15:08.03 ID:yO9UfUrQ0
トリコ展開ですね分かります
444ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:16:40.15 ID:NzN/8LK8P
ttp://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-3096.html

ソース探したらマジで飛び出せぶつ森解析されてた
ポケモン・・・
445ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:21:09.29 ID:QrEp4+2X0
他が解析されたからってポケモンがされるのが決まったわけじゃないんだから本当にポケモンがかっこよかったされるまで騒ぐなよ
446ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:21:40.32 ID:QrEp4+2X0
誤爆ね
かっこよかった→解析
447ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:22:05.45 ID:NzN/8LK8P
そうだといいけどね・・・
アプデで対応できるだろうか
448ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:22:40.74 ID:AWePZtf1O
テ ィ エ ル ノ に は 秘 密 が あ る
449ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:23:28.55 ID:QrEp4+2X0
メガシンカしたカビゴン
450ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:23:53.42 ID:vQbEw8e50
ゲーム起動するたびに毎回アプデとか有りそうで
451ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:25:31.69 ID:dOYzItKa0
いや普通に3DSのどんなゲームも解析されてる上に誰でも改造できるような状態になってるよ
3DS用のセーブエディタが存在してるし

アプデでもある程度は防げるだろうけど
改造用サブロムと改造用3DSを用意しておいてそれだけは絶対にアプデしないようにしときゃいいだけ

もしもアプデでミュウみたいなやつを解禁しようとしたら映画館配布の時には必ずアプデさせないといけない
ガキができるとも思えないし映画館にそのためにwifiの機械を置かないといけないだろう

ちょっと現実的じゃない
452ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:26:06.74 ID:dOYzItKa0
>>450
それだとゲームの起動にネット回線必須になるから無理だよ
そもそも携帯ゲーム機なのに
453ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:27:02.03 ID:NzN/8LK8P
何時の間にかそんな状態になってたの?
まあどうなるか分からなくても退避早めにした方が良さそうだ
454ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:28:42.10 ID:vb4lD1ZxO
>>451
今まではセーブデータの改竄が出来てただけだよ
455ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:30:39.02 ID:dOYzItKa0
>>454
ポケモンというゲームだったら改竄と解析だけできればいいんじゃないの?
アクティブに改造コードを流すようなこと(所持金減らない)とかが必要なソフトじゃないじゃん
456ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:31:03.55 ID:Ji3ZbK8e0
サナちゃんかわいい
457ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:31:17.94 ID:vRhvsec80
じゃあ未発表のメガシンカバレたりするのか
458ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:31:34.49 ID:2FULDf0k0
XとYどっち買うの
459ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:33:03.57 ID:NzN/8LK8P
>>457
仮に解析されたらメガシンカも配布ポケもアンロック形式な限りバレるね
種族値もすぐわかるけど
460ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:33:49.44 ID:Ji3ZbK8e0
X買うよ
461ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:34:12.92 ID:yO9UfUrQ0
>>458
Xパッケで
YはDLでメインにします
462ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:34:28.69 ID:NzN/8LK8P
]買う予定
463ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:35:07.91 ID:AWePZtf1O
男主人公のパートナー=サナ
女主人公のパートナー=ティエルノ
で頼む
464ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:35:46.11 ID:dOYzItKa0
Yをメインでダウンロードで買う予定
サブロムでXとYひとつずつ買うけどこれは多分売っちゃうからパッケージかな
465ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:37:26.43 ID:RjxkvhxQ0
あれだけ3DSは銀行並みのセキュリティだから絶対破られないとか言ってたのにこのザマか
解析や改造が一切ないポケモンに期待してたのになぁ
まぁこれが任天堂の限界か
466ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:41:47.83 ID:GW6hPHDU0
XとYはカード版買った方がよくない?
完全版のZとかX2Y2とかが出たら、ポケモン移すのめんどくさそう…
467ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:43:19.16 ID:SGHLxBFR0
もう俺Y予約しちゃったわよ
468ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:45:39.95 ID:vRhvsec80
メガシンカ出来るのは手持ちで1体までって公式発表あったっけ?
469ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:45:57.99 ID:dlI4iO+YO
個人的には、ポケモンはパッケージ版の方が相性良いと思う
470ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:46:57.70 ID:VedFgn2D0
>>469
ポケモンだからこそDLだろ
極力忘れることなく持ち歩きたい
471ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:47:42.67 ID:NzN/8LK8P
>>468
戦闘中に手持ちの一体だけ
472ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:47:43.04 ID:JCMpoml80
完全版でても1つの本体間で交換はできなくないか?
1つの本体にXYのダウンロード版両方入れるとめんどくさいらしいけど
http://www.pokemon.co.jp/faq/game/#q08
473ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:48:09.55 ID:eV4c/4Hs0
映画見たけど赤ゲノほんとにせっかちだった
474ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:49:08.97 ID:R67o221q0
ポケモンだからこそダウンロードだろ(笑)
アホ過ぎワロス
475ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:51:25.15 ID:x/E6voyt0
俺は本ロムXはDLにするけどね
もしもZみたいなのが出たらDLのZ買ってXを別の3DSにお引っ越しさせてから通信交換する

というかXY出てからZ出るまで2年間ぐらいはあくんじゃないの?
それまでにカードスロットをポケモンで埋めるのは嫌だわ
476ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:52:00.39 ID:R67o221q0
アホやこいつ↑
公式読んで来いや(笑)
477ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:52:58.84 ID:74ZF/r9b0
DL版は初日は混んでてかなり時間掛けないと落とせないと思うけどな
478ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:55:03.55 ID:NzN/8LK8P
マリルイ4ですら前日10時から1時間はかかった
ポケモンも前日10時からなんだろうか
479ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 20:55:28.76 ID:AWePZtf1O
マイチェンはパッケージのデザインで決める
480ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:01:40.50 ID:X7AkU69X0
>>486
ダウンロードしたニンテンドー3DSカードソフト(ダウンロード版)を、別のニンテンドー3DS LL/3DS本体に移して遊ぶことはできますか?
特定のソフトだけを別の3DS LL/3DS本体に移すことはできません。ソフトとデータの引っ越しですべてのデータを移すことで、引っ越し先の3DS LL/3DS本体で引き続き遊んでいただけます。なお、引っ越し元の3DS LL/3DS本体では遊べなくなります。
481ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:01:54.27 ID:JCMpoml80
>>478
森の時は直前にダイレクトがあったのもあってか12時きっちりだった
ただ最近は結構10時ごろからフライングすることが多いね

色々調べても容量書いてあるとこなかったな
DLカードがもう売ってあるなら書いてあるかもしれないが・・・
482ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:02:47.64 ID:X7AkU69X0
うわぁ安価ミスった
まぁいいか
483ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:04:01.06 ID:b4iJTMHpP
DL版があれば1台で自主交換できる仕様ならDL版欲しいけど、
そうでないのならいらんな。
484ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:04:19.28 ID:V7aP3DQ90
>>481
全然調べてないだろお前
ちょっと調べりゃ即出てくるぞ
485ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:04:21.86 ID:NzN/8LK8P
>>481
じゃあきっちりって可能性もありそうだ
凄く混雑しそう
486ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:06:17.52 ID:yO9UfUrQ0
487ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:06:21.80 ID:JCMpoml80
>>484
すまん、1.7GBってダウンロード番号販売場所にあったわ
最近デマ流すやつが多いから公式しか見てなかったわ
488ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:08:56.87 ID:gVO81Q6V0
ピカチュウのメガシンカってソースどこ?
489ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:11:11.97 ID:Zr1KO4cx0
3DSで1.7GBってどうなん?多いほうなの?
あんま3DSの容量とか気にした事ないからわからん
490ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:11:29.49 ID:yO9UfUrQ0
>>489
すごく大きい
491ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:11:46.39 ID:GW6hPHDU0
>>475
Xだけ移動とかは無理だと思うけど…
492ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:12:48.09 ID:NzN/8LK8P
進化の限界とか、進化の数が決まってる〜って設定からすると
進化するポケモンの未進化や中間進化はメガシンカしなさそう
493ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:14:55.58 ID:AWePZtf1O
4G使ってるゲームもあるし別に大きくもないだろ
いままでのポケモンと比べたらかなりでかいけど
494ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:16:55.19 ID:V7aP3DQ90
1.7GBはDL版が用意されているものにしてはかなり多い方だよ

>>493
4GBってあくまでカードのサイズであって
それを丸々使っているソフトは今のところ無いでしょ
495ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:18:21.28 ID:NzN/8LK8P
DL版考慮すると
4GBまるまるって無理そうだね
496ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:20:19.49 ID:CCGZA7dH0
とび森のDLカードは1Gだからそれより全然でかいな
497ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:21:45.86 ID:b4iJTMHpP
32GBとかが当たり前の時代だから、Zでは4GBフルに使うというのもあるかもしれない。
それに1.7GBというのは初期の容量だから、DLCやポケモンボックス機能次第では
いくらでも増える。
498ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:29:26.36 ID:JCMpoml80
Wiiからの移植のDKリターンズ3Dが2.2GBだな
これが任天堂の3DSソフトの容量で1番大きそう
まあ元が据え置きものなので比較対象にはならないかもだけど
499ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:30:01.08 ID:tLAIYCF00
>>492
サトシ「ピカ厨、限界を超えろ―メェェガァァシンカだぁぁぁ!!」
ピカ厨「ピッカァァァァァ!!」

逃げたりあきらめるコトは、誰も♪
一瞬あればできるから、歩き続けよう♪〜

メガシンカきたらポケモンアニメもこんな感じになりそうwww
500ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:30:24.02 ID:7mgh60Qe0
XYこそは…XYこそはGTSのゼクロムLv10未満みたいなのを撲滅してほしい
あれはマジ害悪
501ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:32:10.11 ID:BFo12EEt0
改造対策とかもしてほしいな
ミラクル交換で改造ポケモンとか送られてきたらたまったもんじゃないわ
502ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:33:03.77 ID:tLAIYCF00
>>500
HGSSのディアパルギラのLv1,BW2の夢おっさんLv5の件もあるし・・・
503ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:33:21.05 ID:NzN/8LK8P
ミラクル交換やるメリットって見つからない
504ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:34:06.52 ID:mrLyS5wx0
>>503
IDがすぐ集まる
505ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:35:57.41 ID:NzN/8LK8P
ああ、それか
506ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:36:33.42 ID:wtSEAERI0
ミラクル交換はタマゴも流せるなら厳選厨にとっては素敵なシステム・・・
になると思ったけど、そしたら皆こぞって余ったタマゴ流しそうだから意味ないか
507ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:38:31.02 ID:Zr1KO4cx0
なるほどかなり大きめなんか、これは期待できるな
508ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:47:16.60 ID:yO9UfUrQ0
とび森がデカイデカイ言ってて1GBだからな
ちなみにリリース直後にDLしようとしたら5回目くらいに繋がって20分程でDL完了出来た
1.7GBでも30分は掛からないはず
509ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:47:27.65 ID:nWADgtci0
>>501
ミラクル交換はwi-fiのチェック入るからあからさまな改造は防げる…はず
正規と見分けのつかないのは無理だろうけど
510ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:49:10.37 ID:8xoGZd1GO
互換あったらポケトレで乱獲して持て余した色違い流しまくる
511ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 21:53:03.09 ID:BFo12EEt0
>>509
おおそうなのかありがとう。とりあえず怪しそうなのはボールとか捕まえた場所とか技とか見てみるわ・・・
512ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:07:22.83 ID:7mgh60Qe0
>>502
低レベル伝説が解禁されたら、その時からGTSの交換条件も解禁って出来ないものかな
GTSの開始前にネット接続するし
513ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:31:12.58 ID:WOgFV50I0
>>512
そもそも手持ちのポケモンを自慢したい(?)もしくは検索妨害とか、意味不明の行為だからな
伝説を管理したところで、LV10カイリューにされるだけじゃね?

進化レベルより低い野生ポケモン(たとえばBWでのLV50野生カイリュー)いたりする中で
RS時代から互換がある、全ポケモンの最低入手レベルで管理するのはさすがに無理ゲー
514ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:32:46.67 ID:V7aP3DQ90
ワタルさんの悪口はそこまでだ
515ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:51:58.71 ID:7577HRZN0
>>508
それはなかなかの回線強者じゃないか……?
逆に言えば任天堂もサーバ負荷分散なり対策してくるとは思うが
516ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:52:56.02 ID:JCMpoml80
>>513
でも大会とかあるわけで過去の互換も含めて判別しなきゃいけないから
そこらへんのデータベースはある程度できてるんじゃないのかね?
大会での判別法がどうやってやってるかは知識がないからわからんが
ただまあレベル10とかそこらへんの低いのは把握してるか微妙だけど
517ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:54:13.31 ID:qyoxapLm0
ランダムで正規のアグノムが弾かれたこともあったくらいだからなあ・・・
518ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:54:13.70 ID:X7AkU69X0
amazonのX売り切れたで
Yのほうが速いかと思ってたから意外
519ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:55:53.49 ID:DzDbrdbpP
>>512
条件だけ出て実際は交換出来ないし、GTSのシステムのどこかに条件dbがあるはず。
それを検索時も使えばいいはずなんだけど...
520ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:04:17.84 ID:x7ege3DP0
そういう面も改善されてるといいな
521ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:05:34.55 ID:Zr1KO4cx0
アバターはwifi対戦のボール投げるシーンでも適用されるかな・・・
アバター欄にミニスカの見た目とかもあったけどそこまで別物にもできるんなら楽しそうだ
522ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:09:11.46 ID:3yzpwWp10
ミラクル交換ってなに?
523ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:12:44.86 ID:NzN/8LK8P
>>513
>>516
大企業だしそういうデータはまとめてそうだよね
524ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:15:18.49 ID:lXunFaqm0
525ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:15:18.89 ID:2n6x2O8k0
しっかりしたデータベースが存在するとしても、
それが適切に運用されるとは保障されない・・・
526ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:16:28.72 ID:yO9UfUrQ0
>>515
光で12Mbpsだぜ、笑えよ
527ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:17:21.95 ID:wGUptgcW0
そんなデータベースなんて絶対にない
あったら改造弾けてるし、そもそも公式が公式改造配布してるからそんなもの用意するわけない
528ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:18:45.92 ID:S+ruj1T/O
やつあたり悪タイプにならないかな
いやマジでこのままでは恩返しより需要がないしさ
物理悪タイプも最高80だしさ
529ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:19:44.69 ID:nWADgtci0
少なくとも普通のwi-fiチェックでレベルチェックは入るらしい
改造で作ったLv1レシラム(レベル以外正規)を送りつけようと思ったら弾かれたっていう話を聞いたような気がする
それを利用すれば預ける時「欲しいポケモンの条件」をチェックして弾けると思うんだが、何かできない事情があるんだろうか…
530ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:20:09.72 ID:NxEQMbtR0
改造と言っても生まれた場所やレベルがありえないのは弾けるけど
生まれた場所が正規で個体値いじったやつだと3DSでも弾けないだろうな
531ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:20:29.48 ID:X7AkU69X0
ミラクル交換は図鑑に載ってないやつが送られてくることもあるのかね
532ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:21:19.08 ID:lXunFaqm0
葉緑素ウェザボフシギバナとか見たことあるし
覚える技ってだけででくくって判断して、
遺伝技不可とか同時遺伝不可とか世代限定遺伝とか見てないだろうな
まぁそれやると超大変なのはわかるが
533ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:22:01.70 ID:NzN/8LK8P
>>527
いや、最低LV管理してるだけじゃ改造は無理だし
別に公式の改造配布の邪魔にもならないでしょ
534ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:22:47.03 ID:NzN/8LK8P
改造帽子は無理、だった
535ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:24:10.68 ID:NzN/8LK8P
さらに間違えたw改造防止ね
まああからさまに変なポケモン>532も防げないんじゃ
夢のまた夢か
536ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:24:46.69 ID:WOgFV50I0
>>531
GTSが図鑑載ってないのも検索できるようになったから、意味なくね?
配信限定ポケモン要求ばっかりにならないといいな
537ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:24:54.63 ID:2n6x2O8k0
下請けが手抜きだったり、上のチェックがザルだったりで、その仕様で通っちゃったのかね
で、対戦とかに致命的な訳じゃないから特にアナウンスされず、下手したら仕様の問題に気付かれずに今に至る
538ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:25:44.11 ID:JCMpoml80
そのポケモンはそのレベルで存在するか
そのポケモンはその特性を持っているか(解禁しているか)
そのポケモンはその技を(改造以外のどんな方法であれ)覚えるか
・・・みたいなことを別々にチェックしてるんじゃないかね?
別々にチェックすりゃそれなりに穴はできるというか
539ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:29:39.84 ID:NzN/8LK8P
GTSの図鑑載ってないの解禁って流石にクリア後だろうなー
GTS開いたらいきなりネタバレとかなさそうだし
540ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:32:05.04 ID:lXunFaqm0
そういや対戦中のアバターの姿も選んだやつになったりしないのかな
3Dになってボール投げモーション作るのも楽になったろうし、
これくらいやって欲しいんだけどなぁ
541ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:38:45.51 ID:2n6x2O8k0
>>539
ずばりポケモン名そのものを入力する方式ならある程度大丈夫
・・・だと思ったけど「ウィンディ」「チラーミイ」とかで出せない!って言い出す人が出そうよな
542ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:41:01.85 ID:NzN/8LK8P
>>541
ああ、それならありか
543ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 23:44:19.71 ID:NxEQMbtR0
ボックスにいるポケモンの検索機能が欲しいんだけどな
どこにいるかわからん事がたまにあるから
544ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 00:19:19.58 ID:Ru5hvdaY0
WiFi対戦でレンタル機能追加されないかな
545ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 00:20:44.03 ID:Bjz9XsDT0
イーブイ?イーブィ?
546ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 00:23:14.20 ID:KF1cgC8i0
ピカチュー
547ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 00:27:59.34 ID:S8hm5GYb0
あとは交換成立したやつは候補から消えてほしい
これくらいなら条件複雑じゃないよね

>>543
ボックス内検索ってもうなかったっけ?
ボックスを整理するを選んだときに右下にある虫メガネマーク
548ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:01:15.51 ID:oxNu/F+c0
ミューツー
549ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:15:20.88 ID:PFfrib2y0
そういやWiFi対戦、BGM自由に選択できるんだよな
過去作の戦闘BGMアレンジとか入れてくれてると嬉しいんだが
550ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:17:25.20 ID:/R56Kkak0
>>549
え?まじで?
551ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:19:51.52 ID:qpZgbpPR0
>>549
まじで?
552ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:25:49.30 ID:PFfrib2y0
>>550>>551
まじ

http://www.famitsu.com/news/201306/12034846.html

Q.いままでで、オンライン対戦をするときに、相手の手持ちポケモンを見ることができましたが、
『ポケットモンスター X・Y』でも同じことができますか? それを見て作戦を考えたり。
そのほか、バトルで新しい要素はあったりするのでしょうか?

増田 対戦10+ 件については、基本的には同じような仕組みを採用しています。
   いままでみなさんが安定して、同じようなやりかたでやっていたものに対しては、変えることで混乱を招くこともありますので、
   できるだけ同じく、シンプルにわかりやすいようにしています。ただ、Wi-Fiのときに、曲を変えられるようにしています。
553ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:27:41.36 ID:/R56Kkak0
>>552
まじか神機能やん
切断対策も入るし完璧すぎる、あとはピンチBGM廃止されてるといいな・・・
554ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:29:27.61 ID:L1JLvqCw0
ピンチBGMは否定的な意見が多いけど
最後の一体なら有ってもよくない?
555ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:35:24.75 ID:PDBqz9810
よくない
556ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:37:05.58 ID:RVaTJ8aU0
>>524
わざわざサンクス!
557ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:37:17.71 ID:VpkhDDKa0
毎回完全新作が出たら、新しいポケモンとあう楽しみを味わうために買ってる。
558ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:38:51.37 ID:DxpGfkeP0
今回は解析ないから種族値も進化も伝説も前情報が殆どないんだよな
楽しみすぎる
559ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:42:20.41 ID:6159Ab6eP
解析はされる可能性出てきたけどね
560ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:42:26.50 ID:FMkAZykC0
クリア後も育成以外でやりこみ要素があると嬉しい。
561ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:43:18.99 ID:HXDFFNlF0
ピンチBGMも自分で設定できるならありかもしれない
562ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:44:22.50 ID:u8R5CwXx0
最近のポケモンのBGMは脳内再生できない
563ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:45:44.87 ID:L51gF0bfO
>>552
個体値や努力値のフレーズはもともとネットから生まれたものなのにこんなところで発言するとは
公式はきそポイントとかなのに浸透しないものだ
564ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:50:01.30 ID:6159Ab6eP
個体値や努力値って言った方が早くてイメージしやすいしね
565ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 01:56:19.28 ID:YNa3T/Ba0
努力値がきそポイントなのはまだいいが
個体値は”のうりょく”および”うまれつきの「のうりょく」”だからね
ポケモンをデータと見せたくない意図はわかるがいかんせん使いづらい
566ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 02:22:53.19 ID:iGX3yFWwO
今回努力値はある程度振りやすくなったんだから、
いい加減固体値の方も何とかして欲しいなぁ…
これが一番厄介なんだよねぇ…
567ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 02:29:47.18 ID:u8R5CwXx0
努力値の可視化はありがたい
俺よくポケモンの型忘れるから
568ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 03:34:12.07 ID:ipVzigxP0
固体値とかBWでかなり良くなっただろ
パワー系のアイテム持たせれば固体値も遺伝するようになったんだから
2V位までなら簡単に作れるようになった
569ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 03:35:08.94 ID:/R56Kkak0
姓名判断抜きでもNN変えさせて欲しいな
BW2では専用の家すら用意してもらえず変なビルに配置されてたしそろそろ廃止でもいいじゃん
570ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 03:38:54.16 ID:cjEpY+e10
ところでゲームショーは3DS持ってかなくてもxy試せるのかな
571ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 04:13:14.99 ID:xBVIYWzD0
ゲームショウどんくらい人が来るのかなぁ

試遊機で1時間以上の待ちとかは勘弁やな
572ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 04:52:42.46 ID:IQcG7SH6O
3DS持っていってダウンロードプレイできれば並ぶ必要ないし楽なんだけどな
573ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 04:52:56.49 ID:7ogAtnhi0
あんまり可視化されちゃうと、ストーリでの萎え要素な気もする>努力値、個体値

同じポケモンでも強さが違う、(ストーリー攻略での)育成によってステータスが変わる
ってのは、RPGとして大事な要素だと思うし
574ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 05:14:24.50 ID:Z7N16y310
固体値は続投確定かよ
努力値は配慮して分かりにくいグラフにしてるだろ
細かく振りたけりゃ計算しろって事だろ
575ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 05:37:49.78 ID:/R56Kkak0
シシコの進化系はやくみてぇ、ちゃんとしたかっこいいライオンだったらダブルでウインディと並べたいな
576ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 05:47:21.26 ID:mYugeL9i0
個体値確定なの?
努力値振ってあるからステータスにばらつきあるとかじゃないの?
577ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 05:57:42.66 ID:eyVA0uxjO
個体値配信ならステ画面にあるマークも消すだろ
578ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 05:58:56.49 ID:eyVA0uxjO
配信→廃止
579ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 07:34:05.46 ID:XGSrIyEd0
>>575
メガガブリアスさんが舌舐めずりしとるでぇ・・・
580ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 07:36:28.74 ID:WfZZpJf60
XYのために今のうちからBW(2)のポケを育てようみたいな本があったけど
互換ってまだ決まってないんじゃないっけ?
581ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 07:48:15.10 ID:I5Bv/1QiO
めざパ仕様変更の可能性もあるし、今は育てない方が良さそう
582ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 07:49:30.19 ID:/R56Kkak0
特性も効果変るかもしれんしな・・・互換あってもやめておいたほうがいいわ
583ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 08:06:40.02 ID:QmEOiEs1i
ステ画面の能力ばらつきは性格補正かと思ってたが個体値なのか?
584ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 08:07:00.29 ID:yGALDR6h0
育て直しなんかいくらでもきくんだからとりあえず育てときゃいいじゃん
585ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 08:15:28.37 ID:ckg2CEq4P
>>563
記事書く時に公式の用語に置き換えさせなかったのは意外だよな。
586ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 08:51:59.67 ID:sVoYWrr90
個体値は、めざパとの兼ね合いもあるから、廃止は難しいだろうけど
その分努力値を全パラメーターに255振り出来るようにしたら良かったんじゃない?
587ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 08:59:36.47 ID:7ogAtnhi0
>>586
誰得だよ?
255全振りが基本(トリパ用の最遅等を除く)だから、対戦環境としては努力値ほぼ廃止と同じじゃねえか
588ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 08:59:42.00 ID:4Dhskgwz0
努力値はいままでのが個性が出て好きだから今までので良いな
色んな調整したポケモンで戦術練りたい
努力値の数値の可視化はしてほしいけどな
589ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 09:05:54.04 ID:EQOZPh2A0
>>586
何いってんだこいつ
590ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 09:10:39.96 ID:I5Bv/1QiO
ガンバロメーターのHPや攻撃の所をタッチすると数値が出る可能性
591ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 09:30:12.01 ID:IKh1vuR50
>>580
いまだに明言なし
592ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 09:34:30.92 ID:sVoYWrr90
スマン、てきとうに言ってしまった。
今は反省しています。
593ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:16:54.97 ID:bhPs+kip0
・新タイプの「ようせい」について
 毒、はがねタイプに弱い。ドラゴンタイプは無効。
 ドラゴン、悪、格闘に効果抜群。炎、エスパータイプに半減される

PVより毒弱点で炎に半減されるのは本当っぽいが悪に抜群は怪しい

・ニンフィアのタイプはようせい。
 以前のいくつかのポケモンについてもタイプがようせいに変更。たとえば、クチートははがね/フェアリー

正解

・ミュウツーは新しく2フォルムを持つ。それらは、アイテムによって変化する。

一つ目のメガミュウツーに関しては正解とは言えるが、もう一つフォルムがあるかどうかはまだ不明

・博士の英語名はPatrice。

プラターヌ博士の英名はProfessor Sycamoreだから完全に間違い

・御三家の最終進化のタイプは、くさ/あく、ほのお/エスパー、みず/かくとう。

PVで三匹が使ってた技から予想は付くが現時点では不明

・最初のジムはむし、2番目がようせい、4番目がかくとうタイプ。

ジムリの紹介順から虫、岩、電気、格闘になりそうなのでちょっと怪しい

・いくつかの攻撃技は2つのタイプを持つようになる。

現時点では不明。まぁ、濁流とかは水・地面の方がいいかもね

・新しいポケモンバトルの形で、ひこうタイプのポケモンと浮遊持ちのポケモンが参加できるものがある。

正解

・努力値がゲーム内の施設で可視化。努力値をミニゲームで上げることができるようになる。
 ミニゲームで、努力値をゼロから最高値まで上げるのに1つのステータスあたり2時間くらいかかる。

正解
594ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:19:24.20 ID:cGU58LmNP
ソース出せよカス
595ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:19:58.29 ID:L51gF0bfO
発売1週間前くらいになると社長が訊くあるかもしれないないや絶対ある
BWもBW2もあったし
596ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:20:24.08 ID:mm6LMVsC0
メガ進化してドラゴンタイプが付いたジャローダさんはまだですか?
597ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:20:54.53 ID:6159Ab6eP
>>594
例のリークでしょ

御三家最終のタイプはあってるんかな・・・
598ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:21:04.62 ID:VpkhDDKa0
お前ら男主人公と女主人公どっちにするの?
599ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:21:17.87 ID:6VhUolIH0
氷4倍だからぶっちゃけ微妙という
600ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:21:38.44 ID:AOlnYK9X0
XとYに人気の差があるのは、な〜ぜ〜
601ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:21:45.88 ID:/R56Kkak0
りゅうせいぐん+あまのじゃく採用なりやばいけどありえないな
602ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:22:12.62 ID:IKh1vuR50
ドラゴン強すぎだからフェアリーというのはいいけど
ドラゴン強すぎになったのはいつからだっけ?
逆鱗の威力アップと流星群の登場からか?
603ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:22:14.23 ID:bhPs+kip0
・ヤンチャムはレベル30代でPangoroに進化。Pangoroのタイプはかくとう/あく

正解

・InkayはMailmarに進化する。進化方法はレベルアップしたときに3DSを逆さまにする。
 Mailmarのタイプはあく/エスパー

Inkay(マーイーカ)の進化後のカラマネロの英名はMalamarだがこれはただのスペルミスか?
進化方法の正否は現時点では不明

・EspurrはMeowstickに進化する。
不明

・BWと同様2人のライバルがいる。片方はフレンドリー、もう片方は競争的。
 フレンドリーな方のライバルがクリア後に彼/彼女の持っている御三家の最終進化?(fully evolved starter Pokemon)をくれる

フレンドリーなのはカルム・セレナの内選ばなかった方だろうけど
もう一人の歴代ライバル風のライバルがいると言う情報は今のところなし

・もう一人の博士Sycanomeはフシギダネ、ゼニガメ、またはヒトカゲをくれる。

プラターヌ博士が「もう一人の博士」扱いだが・・・

・プレイヤーは自分のポケモンに乗ることができない。

メェ―クル、ゴーゴートの例から完全に間違い

・秘伝マシンは存在しているが、数が減っている。
・努力値が可視化。

正解

・新わざ「げっぷ」は毒タイプの攻撃技で、威力120。この技を使うには木の実を消費しなければならない。

不明

・「ドレインキッス」はようせいタイプの技で基本威力60、相手にダメージを与えたダメージど同じ分自分のHP回復。

正解だっけ?
604ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:23:08.79 ID:6VhUolIH0
>>602
4世代から
605ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:24:04.87 ID:6159Ab6eP
>・ヤンチャムはレベル30代でPangoroに進化。Pangoroのタイプはかくとう/あく
>↓
>正解

ヤンチャム特殊進化っぽいから不正解では
「LV30以降に途中進化」「LV30台でしか特殊進化」できないって可能性も一応あるけど
606ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:24:36.26 ID:AOlnYK9X0
プレイヤー登録って1名だけなの?
607ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:26:04.82 ID:pVzD4wL80
Belchは日本名だともっと名前捻ってんだろうな
U-turn的な残念さだわ
608ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:26:43.39 ID:VpkhDDKa0
>>600
鹿の方がかっこよく見えるんじゃね?(適当)
後はイメージカラー青のほうがかっこよく見えるとか
609ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:31:20.68 ID:IKh1vuR50
>>604
4からか
今思えばなぜあんな血迷った追加したのか
一応ドラゴンには碌な一致技がないという形で
高種族値でもバランスとれてたのに
610ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:32:43.25 ID:6159Ab6eP
>>609
ドラゴンって初代からワタルが聖なる生き物とか持ち上げてたし
怪獣っぽいから子供ウケ思想だと思ってプッシュしたんだと思う
611ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:35:10.46 ID:mm6LMVsC0
ワタルさんも言ってたろ?

知っているだろうドラゴンは聖なる伝説の生き物だ!捕まえるのが難しいけどうまく育てりゃ強さは天下一品だからだも丈夫だしこてさきの攻撃も無駄さ!

ってだから強くないとやっぱな
612ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:38:57.56 ID:6159Ab6eP
しかしほんとテストプレイしてなかったんだなー(バグの多さからも分かるけど)
当時のドラゴン(カイリュー)なんて吹雪のせいでいる場所なかったやん・・・
613ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:45:01.69 ID:G6btQkuw0
ドラゴン技とか流星来るまでごみだったからな 今の毒の攻撃技くらいゴミだったから修正するのも当然
614ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:48:07.04 ID:mm6LMVsC0
っていうかフェアリーにドラゴン無効はやり過ぎじゃね?
ガブリアスのドラゴンダイブ!ニンフィア無効
原理もわけ分からんし明らかにおかしいだろw
615ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:49:51.16 ID:yHp3OlSc0
ポケモンに原理を求めたらアカン
616ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:50:30.60 ID:JA+eipLi0
まるで今までのタイプ相性の原理が分かるかのような
617ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:52:26.17 ID:mm6LMVsC0
確かにゲームに原理求めるのはヤボか
でも無効は嫌やな
618ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:53:29.47 ID:0PCAiaiE0
最強の座から落とされたら産廃って2元論しかない消防が多いだけで普通に強タイプの位置は確立するだろうな
619ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:53:31.14 ID:G6btQkuw0
逆鱗 威力90 とくしゅ デメリット同じ

ドラゴンクロー 威力80 とくしゅ

竜の息吹 威力60 麻痺追加

竜の怒り 固定40ダメージ

竜巻 威力40

竜の舞もドラゴン技が特殊だから
マンダは燕と地震で頑張ってた時代
620ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:53:42.22 ID:5Yt/JniH0
現行のタイプ相性も見直せばええんや。
621ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:55:30.99 ID:mm6LMVsC0
ドラゴン単タイプには辛い時代になるのか?
622ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:55:57.69 ID:G6btQkuw0
ドラゴンの強みって無効にされないで安定して攻撃できるのがつよみだったのにな
無効されたらノーマル技と大体同じになってしまう
623ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:56:13.77 ID:YNa3T/Ba0
現行で相性的に厳しいタイプってどれになるんだ?
対戦にあまり熱を入れてないのでいまいちわからん
624ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:58:58.32 ID:G6btQkuw0
フェアリーが鋼 毒に弱かったら
ますます草がとばっちり受けてしまう
625ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 10:59:05.41 ID:mm6LMVsC0
これ以上クリムガンさんをいじめないで下さい!
626ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:00:21.51 ID:6159Ab6eP
>>623

元から防御面酷い氷
627ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:01:01.88 ID:LUPkuGVB0
>>621
ガブラティはなんだかんだで強ポケのままだろうな
オノノクスとかは知らね
628ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:02:13.46 ID:FMkAZykC0
[3DS]モンスターハンター4 – 2360pt(+25)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 376pt(+3)
[3DS]ポケットモンスターX – 316pt(+19)
[3DS]ポケットモンスターY – 308pt(+23)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 95pt(+4)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 90pt(+3)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 70pt(+1)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 67pt(+2)
[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Limited Box – 65pt(+0)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 57pt(+0)
629ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:03:10.54 ID:G6btQkuw0
草はタイプが不遇だけど 技とか特性が害悪なのが多いからな

水に氷技とられてアイデンティティー奪われ 耐性がゴミの氷が一番不遇
630ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:03:44.34 ID:1WBVZXcJ0
オノノクスはアイアンテール覚えるじゃん
仮にドラゴン無効でも鋼弱点がガチなら大丈夫だね!
631ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:04:07.79 ID:6159Ab6eP
ドラゴン退治もフェアリーに取られる氷
632ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:04:26.85 ID:G6btQkuw0
>>630
メガシンカで鋼 竜 ワンチャンありそう
斧だし
633ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:05:02.78 ID:6VhUolIH0
>>631
メジャーなドラゴンって氷4倍多いから氷の地位は下がらないだろ
634ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:07:51.02 ID:G6btQkuw0
>>633
それは氷タイプじゃなくても氷技なんて使えるんだよなぁ
635ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:08:46.08 ID:0PCAiaiE0
ワンチャンってのはそれしか可能性がない状況で使うもんだぞ
636ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:09:00.98 ID:YNa3T/Ba0
>>626 >>629
ありがとう
草は御三家で毎回選ぶけど確かにタイプはきついわ
氷も強いタイプにめっぽう打たれるしなぁ
637ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:09:07.89 ID:FMkAZykC0
水との差別化で氷タイプが使うと凍らせる確率上げてもいいのにな
638ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:10:09.53 ID:JVo7jcpY0
アイアンテール覚えるドラゴン
カイリュー
ボーマンダ
ガブリアス(アイアンヘッドも覚える)
サザンドラ
オノノクス
フライゴン
クリムガン
チルタリス

要はラティとキングドラ以外全員使える
こいつらのサブウエポンにアイアンテールが採用される日が来るのか胸熱
639ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:11:11.31 ID:G6btQkuw0
アイアンテールとか命中ゴミだろ
640ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:11:28.87 ID:IKh1vuR50
>>623
半減がやたらと多い草は厳しい、ただ元から補助技主体のタイプだと考えればそこそこ
やたらと弱点の多い氷タイプが辛い、水タイプの撃つ冷ビに全てを奪われてしまう
攻めの弱さは毒、抜群取れない
ただ現環境だと弱点を受けにくく半減させやすくて防御面は良好
641ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:13:19.15 ID:FMkAZykC0
ポケモンは半年以上は遊びたいのにDQM2とゼルダとスマブラも後に発売って
どう考えても時間足りないんだが・・・
642ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:15:31.46 ID:mm6LMVsC0
まぁ今はフェアリーの新しい情報を待つべきか
動画とか来てくれると一発なんだけど
643ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:15:39.66 ID:8HSkpPzv0
並行して遊べばいいじゃん
馬鹿?
644ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:16:05.45 ID:G6btQkuw0
氷は霰で防御力あげりゃいいのに
645ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:16:55.85 ID:GOdCAyiS0
冷凍ビーム覚えない水がまず居ないからなw
初代から水に氷技覚えさせるのがデフォルト
水から氷技没収できればまだ
646ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:18:37.36 ID:dcrYGJfO0
ユキノオーとマンムーとパルシェンは活躍しとるで
647ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:18:48.79 ID:6159Ab6eP
>>642
ゲームショーに何か来そうだけど文字だけだと微妙だな
648ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:18:52.47 ID:4Dhskgwz0
一ヶ月前にはモンハンも出るんだぜ…時間が足りなすぎる
649ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:18:59.32 ID:JA+eipLi0
水から氷技取り上げて、格闘から岩技も取り上げ
650ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:20:13.26 ID:8HSkpPzv0
ゲームに1日10時間費やすとして、5時間・5時間で2本ずつ遊んでいけばええやん
651ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:20:27.49 ID:YNa3T/Ba0
>>645
フェアリーの追加がドラゴンタイプが強くなりすぎたからでしかも
ドラゴンタイプを弱くすることはだれも望んでなかった
と考えて行われたから何かを奪うことでの弱体化は難しそうだな
まあその考えのせいで技の威力どんどん上がってるんだけど
652ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:20:57.41 ID:pBcw7+pj0
その前提はおかしいぞニート
653ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:22:39.14 ID:3F2iVdcV0
いつもみたいにガセ情報が流れそうやなゲームショーの日
654ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:25:03.37 ID:jl6IjSI00
画像撮れるから大丈夫やろ
655ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:25:39.21 ID:pBcw7+pj0
ガセなんていつも大量に流れてるじゃないっすか
656ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:27:38.96 ID:ckg2CEq4P
>>603
"自分のポケモン"に乗れるって情報あったっけ?
657ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:28:55.80 ID:Oh0BlgcLO
>>593
PVのハリマロンが使った技は燕返しだからあてにならないのでは
658ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 11:31:04.79 ID:6159Ab6eP
そもそもPVで使った技から予想はつかないかと・・・

ミジュマルのシェルブレードとか、半分固有技っぽいと判明したんならともかく
659ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 12:08:10.86 ID:IKh1vuR50
>>646
襷で開き直れる攻撃性能の方々はなぁ
660ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 12:08:30.84 ID:bhPs+kip0
>>605
そこ素で見落としてたわ・・・
まぁ、今のところPOKE BEACHのリークはフェアリーを事前に言いあてたり
他の実績を見ても完全にガセではないのだろうけど
一部は初期案なのかリーク流した人の勘違いかもしくは訳した人の誤訳かは知らんけど
完全に正しいとまでは言えないっぽいよね
661ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 12:44:15.77 ID:cPDZonVSP
>>553
今回は3DSだからDSと違ってアップデートでいろいろ調整できるからいいよな
この後でどんな問題が起きてもゲムフリのやる気次第でどうとでもなるからな
662ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:07:21.93 ID:EpJeMDp70
>>652
社会人がポケモンやるなよゴミ
恥ずかしくねえの?
ただでさえ社会人がゲームとか恥じるべき行為なのにポケモンとか底辺すぎるだろ
663ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:12:11.70 ID:AyobKmIQ0
どっちもどっち
年齢の問題
664ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:14:38.83 ID:4Dhskgwz0
仕事サボってゲームしてるなら恥ずかしいやつだと思うけど
余暇にやってるなら恥ずかしいとは思わないな
665ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:16:32.71 ID:qpZgbpPR0
一日一人づつNGが増えていくな〜
666ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:17:41.97 ID:G6btQkuw0
どうやらニートが社会人に対して嫉妬してるようだね
667ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:18:20.34 ID:VpkhDDKa0
スパトレってこれ使えそうな機能なの?
サンドバックは自動らしいけど
668ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:18:34.55 ID:pBcw7+pj0
もっと堂々としてろよニート
669ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:18:48.22 ID:EpJeMDp70
>>664
いや余暇でも普通に恥ずかしいから
社会人がゲームとかマジで世間から白い目で見られるよ
おまけにいい歳こいてポケモンとか池沼と思われても文句言えないレベル
670ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:19:08.96 ID:EpJeMDp70
>>668
悔しかったのか社畜
671ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:20:55.26 ID:AyobKmIQ0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
672ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:22:43.25 ID:5Yt/JniH0
大漁ですよ
673ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:24:00.41 ID:cPDZonVSP
今日の暇人 ID:EpJeMDp70
674ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:25:30.13 ID:EpJeMDp70
2chで馴れ合ってばかりだから感覚が麻痺してるんだろうけど
ポケモンやってる社会人を世間の一般人はどう思うと思う?

社会人でポケモンやってる奴とか明らかに脳みそとか精神年齢に欠陥あるリアル発達障害者じゃん
健常者にしてみたら社会人がポケモンとかマジで気持ち悪すぎるから
少しは冷静に考えろよ池沼
675ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:27:13.07 ID:G6btQkuw0
お前ら釣られんなよ
おとなしくNG にしとけ
676ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:27:13.86 ID:AyobKmIQ0
おっ、そうだな(適当)
677ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:29:04.37 ID:0PCAiaiE0
>>674
今ってポケモン世代が親になったり
子供の付き合いで親もポケモン初めることも多いからそんなことは全く以ってない
678ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:31:30.04 ID:EpJeMDp70
>>677
いかにも頭悪そう
ポケモン世代()だからって大人になってもポケモンやることが許されると思う?
世間の一般人にしてみたら池沼でしかないから
679ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:31:34.09 ID:G6btQkuw0
だから話しかけんなつーの
680ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:33:01.47 ID:bhPs+kip0
ちなみに>>593は5月11日時点、>>603は5月18日時点でうpされてたらしいけど
フェアリータイプの存在が判明したのは6月に入ってからだから
単に「ガセネタがたまたま当たっただけ」ってレベルではないとは思うな
プラターヌともう一人の博士の名前はあべこべになってる気がするけど・・・
681ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:34:07.69 ID:cPDZonVSP
キチガイに話しかけてもキチガイだからまず言葉が伝わらないからな
言葉が伝わらないというか使っている言語が違うから無理も無いが
682ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:34:29.77 ID:qpZgbpPR0
煽るなよ
683ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:38:56.11 ID:yUscgmMy0
氷にドラゴン半減があればなぁと何度思った事か…
684ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:40:06.35 ID:cPDZonVSP
で、今回のポケモンは世界同時発売で言語の壁を破ったみたいだが
英語以外の名前が付いているポケモン場合はどうなるんだろうか
ハングルだとハングル文字のポケモンがやって来るのかな?
685ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:43:06.39 ID:j1V11Foy0
交換時の名前は今まで通りだと思うな
日本語は日本語、英語は英語、ハングルはハングル
686ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:47:28.00 ID:JA+eipLi0
全世界同時と言う事は日本で有料海外で無料だった配布系の言い訳が減るな
今までは日本は最速で遊べるからとか言ってた奴らは今後は何を言うのかね
687ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:51:49.07 ID:cPDZonVSP
けど、映画商法は変わり無さそうだし
ポケモンセンター配信もやりそうだから

結局は現状のままになりそうだけど
688ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 13:55:12.85 ID:YNa3T/Ba0
海外ってポケモンセンターってある?
配信とか関係なしに
689ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 14:00:31.81 ID:YLtJG6yq0
別に増田アンチってわけじゃないけど、何で田尻は開発から一線を引いたの?
宮本も青沼も堀井雄二も有名シリーズの創始者は未だに第一線で頑張ってるのに
それより若いはずの田尻がどうしているのかは気になる
690ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 14:29:49.59 ID:FvrOw4qo0
ポケモンと絆を深めると何か効果があるとか宣伝してたけど一体何だろ
691ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 14:30:06.19 ID:eyVA0uxjO
しらねーよ。お前の巣のポケモン板でやれやキチガイ
692ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 14:31:48.29 ID:eyVA0uxjO
691は689に対してな
693ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 14:36:11.90 ID:T9FZWTuC0
wifiの音楽変えられるのか
バトレボの曲があるなら有料DLCだとしても変えたいわ
694ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 14:51:19.17 ID:qpZgbpPR0
過去のBGMも同じく
695ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 14:52:47.34 ID:br7ygVXS0
当時は金銀作ったらポケモンはこれで終わりだと石原がインタビューで言ってたから、田尻氏もおそらく金銀で自分のやるべきことはやりきったということなんだろ
でもやっぱり人気が半端ないんでGBAへと続くわけだが
696ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:05:28.60 ID:YLtJG6yq0
>>692
何でそこまで煽られねばならんのだw
697ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:12:33.13 ID:qpZgbpPR0
一々反応するからもっと煽られるんだろ単芝
698ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:33:20.75 ID:3F2iVdcV0
昨日その田尻と増田の話題で荒れたからでしょ
699ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:34:57.26 ID:S3EdHMaP0
XとYどっちがいいんだろ
700ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:35:28.76 ID:enWLB6FV0
知るか
701ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:36:32.38 ID:br7ygVXS0
毎日くっさいのが湧いて荒れてるなぁ
話題の内容じゃなくて、書き込む本人に問題がある
702ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:37:10.85 ID:fVyOfCUp0
り、両方買えばいいじゃない
703ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:37:56.27 ID:HyK9rhyLP
ライト層は海外事情なんて知らんから
今までどおりだろうよ
704ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:40:01.21 ID:gBgV1VDH0
ワイはXやぜっと
705ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:42:15.82 ID:cjEpY+e10
なにこいつ EpJeMDp70
可愛いわペロペロ
706ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:46:25.58 ID:fVyOfCUp0
やっぱり海外版で遊ぶには海外版3DSが必要になるよね…
でもどうやって見分けるんだろ、言語は選べるしさ
707ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:54:17.59 ID:br7ygVXS0
リージョンコードも知らんのか
708ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 15:55:59.22 ID:cGU58LmNP
今年は豊作だなぁ
モンハンにポケモンにGTAV、やることいっぱいだわぁ〜
709ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:07:35.76 ID:fVyOfCUp0
>>707
いや、捕まえたりしたポケモンが海外産がどうかどうやって見分けるんだろ?
言語は選べるしって意味だよ
710ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:08:28.78 ID:FMkAZykC0
AmazonでXがずっと品切れ状態
Yが1位になってる
711ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:10:44.13 ID:dtmCahZs0
パッチ当てられるから追い討ちバグや催眠リセットみたいに何かモヤモヤする環境で戦い続ける事も無くなるのか
712ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:12:49.21 ID:OIsDpz1V0
>>711
タブンネ
でも例のフリフォ重力バグをバグと認めない奴らだどうなるかわからんよ
713ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:13:29.38 ID:br7ygVXS0
>>709
交換したポケモンの図鑑見て、どの言語のフラグがたったかで見分けられるんじゃね、初回なら
714ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:17:40.33 ID:pVFZn/PN0
買う気なかったけど予約始まったからついつい予約してしまった
715ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:20:53.47 ID:XGSrIyEd0
お披露目時はゼルネアス不人気みたいな雰囲気だったのに
今んとこX優勢やね
対戦での価値を追求したらそうなるかもしらんがそういう層は全体的にはマイナーだしなあ
716ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:22:56.74 ID:br7ygVXS0
だいたいは一個目のバージョンが売れてるから、今回も同じか
金銀の場合はルギアの見た目が受けがよくて銀が多めに売れたが
ファイアレッドもリーフグリーンより多く売れてたな
717ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:25:29.12 ID:AyobKmIQ0
気づいたら2ヶ月きってた
718ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:27:34.22 ID:6VhUolIH0
大型タイトルを尼で買う勇気が凄い
値段かやっぱり
719ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:30:17.37 ID:S1vcJLh90
ルギアはそもそも映画単品でやってたから
次元が違う

ファイアレッドは世間的に赤が前側のカラーだと思われてる
720ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:30:42.95 ID:u8R5CwXx0
>>718
わかる
店頭で受けとるまでの楽しみを失いたくない
721ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:31:52.00 ID:1B1iKgCw0
俺はガキの頃から通ってるゲーム屋が潰れるのを阻止するためゲーム買う時は何時もそこだなあ、一日フラゲ出来る時あるし
722ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:35:43.09 ID:qXIL4M6MO
>>721
これはいいはなし
723ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 16:37:03.88 ID:AsKqpDm30
>>717
そういやそうだな
フェアリータイプが公式発表されてから2ヶ月経ってる
同じだけ待てばもう発売や
724ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:05:11.87 ID:mm6LMVsC0
でもいつプレイ動画公開されるんだろうな
もうそろそろ公開されてもいいんじゃないか?
725ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:07:06.90 ID:mm6LMVsC0
いろいろ間違ったw
気にせんでくれww
726ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:07:30.52 ID:Z7N16y310
もう2ヶ月切ってるんだぜ
727ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:07:39.10 ID:YNa3T/Ba0
>>718
3DS1台しかなくて交換できないからゴールド本体が本体が欲しく泣く泣く
お届け予定日は安定の13日
保険ではないかもしれないがパッケ版を両方近所の店で頼んである
728ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:12:24.89 ID:mm6LMVsC0
もしフェアリーが毒弱点なら毒の需要も上がるかなー
729ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:12:36.95 ID:YXWHDuib0
>>724
PGSで対戦デモやるんじゃなかった?下画面も見れるかは分からんが
730ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:14:43.67 ID:mm6LMVsC0
>>729
じゃあそこでもしかしたらフェアリーの相性が分かるかな
731ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:25:39.39 ID:bhPs+kip0
poke beachによるとフェアリーの相性は

抜群 竜・格闘・悪
半減 炎・エスパー
弱点 毒・鋼
無効 竜

ちょっともやっとも覚えにくい相性だわ
ただ、PVで炎半減は本当っぽいんだよなぁ・・・
732ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:25:46.11 ID:pVFZn/PN0
毒技の需要は上がるかもしれないけど毒タイプの扱いは変わらない
733ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:28:30.56 ID:XGSrIyEd0
交換の事気にするのはマイナーチェンジ出てからかなあ自分は
サブROM買うつもりは今んとこ無いし
734ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:29:02.42 ID:qzqWs4Sr0
通信進化どうすんの?
735ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:30:24.74 ID:S1vcJLh90
弱点付けるタイプ
全てフェアリー技等倍って時点でありえんわ

強すぎるだろ
736ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:32:47.65 ID:pBcw7+pj0
弱点が毒と鋼だけだったら
毒と鋼の攻撃技を相当テコ入れしないと強すぎる
737ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:36:23.19 ID:5Yt/JniH0
おまえらは早計すぎる
738ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:36:27.49 ID:JA+eipLi0
全タイプの物理特殊に威力100命中100の技を追加すれば・・・・・
739ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:37:09.28 ID:OufIEnN0O
サブウエポン候補に毒技や鋼技が入る時代かぁ
740ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:37:51.24 ID:bhPs+kip0
>>735
竜には常に優勢で、攻撃を半減されて弱点も突かれる完全に不利な相手がいないってのは
ちょっとあり得ないくらい優遇されてるよねw
741ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:38:03.69 ID:HyK9rhyLP
xy一本ずつ買うほどじゃないけど
X買ってzも買うってどういう人?

bw1→2ほど変更点があるわけじゃないのに
742ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:39:12.69 ID:pBcw7+pj0
>>741
お前はZの何を知っているというのだ
743ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:39:33.60 ID:yb26z/9k0
フェアリーが攻撃された時に半減出来るタイプ一個もないのけ?
744ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:39:46.74 ID:pVzD4wL80
未来人か
745ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:41:01.32 ID:G6btQkuw0
フェアリーなんてエスパーにたいする悪と同じ立ち位置だろ

多分悪と同じで攻撃技の最大威力も80から90程度の技しかない
746ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:41:08.40 ID:qpZgbpPR0
マイナーチェンジって物をわかって無いな。
俺も分からないけどな
747ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:42:39.96 ID:yGALDR6h0
毒は普通に耐性優秀やん
748ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:43:38.88 ID:bhPs+kip0
もし今度もマイナーチェンジのZじゃなくてX2、Y2ならカルロとセレナはちゃんと出るんだろうか?
BW2もイッシュのピンチにNは戻って来たのにトーヤ・トーコは最後まで姿見せないのは物凄い違和感と疎外感があったわ
749ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:43:44.63 ID:6VhUolIH0
>>745
それじゃガブリアスやマルスケデブ倒せんで
750ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:45:28.65 ID:vf+ZVEod0
メガガルーラの動画もゲームショーに合わせて公開かな
751ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:46:55.14 ID:HyK9rhyLP
bw1主人公ならbw2主人公にささげるために乱数孵化してるよ

レッドみたく出したらむしろbw2主人公が食われるし
男選んだ人と女選んだ人がいて、どっちかだけ出すこともできないし
752ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:47:47.29 ID:oxNu/F+c0
PGSまであと二日か
753ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:49:57.30 ID:/k3Sc6u2O
>>731
つか、最初の情報だと竜に効果抜群と
毒と鋼が弱点って情報しかなかったような・・・
いつの間に格闘や悪にも弱点付けることになったんだ?
754ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:50:09.08 ID:XGSrIyEd0
そのための思い出リンク?じゃなかったのか
755ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:51:16.29 ID:bhPs+kip0
>>751
>男選んだ人と女選んだ人がいて、どっちかだけ出すこともできないし
そのための思い出リンクだったんじゃないかと・・・
つか、今回は選ばなかった性別の主人公はNPCとして出てくるんだし
そっちの方だけでも続編で登場しないのかねぇ・・・
756ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:51:26.50 ID:yGALDR6h0
確かにシナリオ上で旧作主のレシゼク吸収されたら気分悪いな
なおうちのトウヤ献上のレシゼクはプラズマ団壊滅させたあとキュレムの合体要員になったもよう
757ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:52:45.34 ID:6VhUolIH0
悪って特別強くないのに弱くしてどうすんねん
758ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:53:23.45 ID:nUojovRDO
>>753
リークのことなら原文に格闘、悪抜群は書いてあったけど
最初に翻訳した奴が書き損ねたって感じだったかと
759ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:53:29.94 ID:I5Bv/1QiO
>>731この相性は合っているか怪しい
妖精が毒に半減が無いし、炎に妖精技を撃った時の効果音も等倍に聞こえるという意見もある
760ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:56:09.08 ID:yGALDR6h0
メガフライゴン
いろめがね
むし ひこう
761ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:56:10.55 ID:qpZgbpPR0
BWやBW2で投げた伏線はどうするんだろ
762ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:57:32.39 ID:YNa3T/Ba0
>>750
オーロットはまだ先のようだな
763ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:59:18.85 ID:V8Z4Dzxb0
まぁ実際ドラドン倒すなら妖精より4倍の氷使った方が手っ取り早い
妖精は受け要因
764ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:00:06.70 ID:vf+ZVEod0
>>762
オーロット…ごめん忘れてたわ…
オーロットもゲームショーに合わせた更新に期待したい
動画で使ってたかっこいいエフェクトの技も気になるし
765ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:00:57.24 ID:JA+eipLi0
妖精氷が出れば、と思ったがなんか微妙そうだよな
766ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:05:03.53 ID:HyK9rhyLP
トウコトウヤヒカリコウキ等は主人公のデフォルトネームではない
あくまで主人公として選ばなかったときに出るNPCの名前
アニメに出るときもヒロインであって主人公ではない

サトシやシゲルなら
初代ゲームで選択肢の中に現れるから
主人公のデフォルトネームと言える
767ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:05:12.91 ID:/JCbAwpS0
既存タイプの相性も見直してくれ…頼む…
768ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:06:57.48 ID:ZxBNg3tz0
いまいち微妙な情報だが、でHirobyte氏がスペインのサイトでメガハッサムの存在をリークしたらしい
ttp://www.elotrolado.net/hilo_ho-pokemon-x-amp-pokemon-y_1853422_s7550#p1733266600
ttp://www.elotrolado.net/search.php?keywords=hirobyte&t=1853422&sf=msgonly

ただ俺にはそもそも本物のHirobyte氏なのかという所からして分からなかった
スペイン語全く読めないし翻訳機突っ込んでもよく分からん…
pokejungle公式っぽい人がそうだと言ってるし(下記URL)、他のサイト見ても真偽はともかく本物かどうかという点は誰一人疑っていないようだが…
ttp://ww.reddit.com/r/pokemon/comments/1k7jq9/17_more_mega_evolutions_revealed/?limit=500
スペイン語読める人いないかな
769ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:09:04.46 ID:oxNu/F+c0
スパニッシュ
770ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:09:51.05 ID:6VhUolIH0
ハッサムって強さ関係無しにカッコいいから人気あるだろうし普通にメガシンカしそう
771ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:11:26.00 ID:vf+ZVEod0
ハッサムは商標登録のリストにも入ってるな
772ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:11:31.77 ID:4oaScOUs0
カイロスも進化させてやれよ!
773ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:12:53.55 ID:cPDZonVSP
そういえば今作はパッケの伝説以外でVerによる出現ポケモンのまとめって来たの?
774ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:13:19.21 ID:oxNu/F+c0
Xペロッパフ
Yシュシュプ
775ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:13:41.74 ID:YNa3T/Ba0
単語が正確にわからんので判断しづらいがただ単に
ハッサムがメガシンカするよ
っていってるだけなようなのでリークかどうか微妙
776ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:16:51.05 ID:U2OcP9l90
メガハッサム 特性:耐熱とかになっても
テクニシャン没収で実質火力下がったらネタにしかならない気がする
777ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:18:35.84 ID:JYbpuCPN0
テクニシャンが更にパワーアップして威力60以下が2倍になります
778ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:19:16.57 ID:G6btQkuw0
>>749
なに一撃で倒そうとしてんの?
ドラゴン無効耐性あるならそんなもんだろ
779ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:20:31.68 ID:XGSrIyEd0
現状で強い連中のメガシンカは道具固定のおかげでそれほどバランス崩壊には繋がらないと思える
単純に枠が勿体ないから止めて欲しい
780ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:23:18.83 ID:mm6LMVsC0
実際メガ進化って全体のどんくらいがするんだろうな…
781ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:24:48.48 ID:s+g3h9h80
クチートやデンリュウがデカい顔してる辺りあんまいない気がする
782ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:24:58.76 ID:G6btQkuw0
7体判明で来月も紹介となると
全体としては30くらいいないとな
783ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:25:36.56 ID:U2OcP9l90
多分XY自体では20〜30ぐらい
あとは劇場やマイナーチェンジ、イベント配信、攻略本なんかで小出しして追加だろう
784ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:26:17.10 ID:br7ygVXS0
前作主人公は主人公の性別と同じほうを出せばいいのに
正直レッドは女主人公選んだ場合、リーフになってほしかったわ
HGSSはFR・LGの続編でもあるのに、ナナシマといいリメイクのオリジナル要素ほとんど入ってない
785ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:27:51.43 ID:yGALDR6h0
御三家全部はなさそうだな
XY御三家とついてどうかってとこ
786ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:29:07.18 ID:YNa3T/Ba0
新ポケモンにしろメガシンカにしろどういうポケモンを順次公開していくか
どういう会議しているかは少し気になるな
787ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:29:24.51 ID:G6btQkuw0
御三家だけで18体だからな
50くらいほしいところ
788ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:30:48.69 ID:/k3Sc6u2O
>>766
厳密に言えば違うかもしれないが
それでも敢えてデフォ名と言えば他にないのも事実
やっぱり自分の名前を付けるのは恥ずかしいし
世界観的にも浮くからデフォ名があってくれた方が助かる
初代の二人のデフォ名もHGSSではサトシ、シゲルにしておいて欲しかったわ
789ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:31:18.77 ID:59ZoLHIy0
ハッサムは十分強いしメガシンカしなくてもいいよ
見た目かっこよくして種族値上げるかわりに特性てつのこぶしとかになるなら許せる
790ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:31:54.54 ID:br7ygVXS0
これでメガシンカは通常対人戦ルールでは使用禁止だったら笑う
メガシンカするポケモンが全部じゃない以上、これありきのバトルになったらそれはそれでつまらない
791ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:33:30.56 ID:G6btQkuw0
>>790
メガバトルとかいうルール追加でもいけんだろ
792ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:39:07.96 ID:6159Ab6eP
>>790-791
隔離したらシューターみたいに空気化して終了
793ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:40:26.33 ID:YNa3T/Ba0
でも公式大会は見栄え重視してメガシンカありにしそう
794ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:40:32.12 ID:br7ygVXS0
>>788
これが本当のデフォルト名だ
第5世代は候補がゲーム中にない
赤      :レッド
緑      :グリーン
青      :ブルー
ピカチュウ  :イエロー
金      :ゴールド
銀      :シルバー
クリスタル  :クリス
ルビー    :リクヤ(♂) ムツミ(♀)
サファイア  :カイト(♂) ナミ(♀)
エメラルド  :ラルド(♂) エミィ(♀)
ファイアレッド:レッド(♂) ファイア(♀)
リーフグリーン:グリーン(♂) リーフ(♀)
ダイヤモンド :ダイヤ
パール    :パール
プラチナ   :プラチナ
795ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:41:00.68 ID:bhPs+kip0
イベルタルも登場するし、悪に妖精弱点追加が本当なら悪の大幅火力アップのフラグだったりして・・・
今まで通りのトリッキー型()だと不遇タイプ化するのは避けられないしw
796ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:43:01.49 ID:cPDZonVSP
>>790
ポケモンによってはメガシンカのアイテムを持たせることができませんとかありそうだよな
797ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:44:04.53 ID:U2OcP9l90
ゼルアネスとイベルタルが対なのに一方的に弱点付けるなんてするかね
カイオーガとグラードンさんの例は見なかった事にするとして
悪にフェアリー弱点追加よりゴーストにフェアリー弱点追加の方がありそう
798ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:47:20.66 ID:yGALDR6h0
>>797
三竦みにするかもな
ゼル→イベ→蛇→ゼル
799ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:47:28.00 ID:5Yt/JniH0
パリ市街の下水道探索してベトベターに出会いてぇ〜
800ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:48:29.17 ID:6159Ab6eP
>カイオーガとグラードンさんの例は見なかった事にするとして

ディアルガとパルキアもそういう関係だな

三すくみは自分も考えた
それだと3匹目は毒&エスパーかゴーストだね
801ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:52:02.56 ID:yGALDR6h0
毒 ゴーストとかかっこいいじゃん
802ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:53:30.73 ID:YNa3T/Ba0
ゲンガー・・・
803ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:53:56.74 ID:/k3Sc6u2O
>>794
デフォ名はやっぱり世界観にあったものである必要はあるだろ
日本がモデルのカント〜シンオウで他のキャラも
日本人系の名前ばかりなのにレッドやグリーンだと違和感あるし
アニメにハルカやヒカリの名前で出たらどうしてもそっちのイメージが強くなる
804ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:57:26.37 ID:br7ygVXS0
>>803
>>766の言うとおりで、大抵の人はニコニコ大百科とかまとめブログのせいで勘違いしてる
だいたい金銀にレッドとグリーン出てる時点で、世界観から浮いてるとかいってもしょうがないだろ
本名は違うかもしれないし
交換したポケモンのトレーナー名も「もりべー」とか明らかに本名じゃないから、みな本名とは限らない
805ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:57:37.17 ID:G6btQkuw0
毒エスパー
806ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:57:42.24 ID:6159Ab6eP
>>802
イベルタルも既出組み合わせ、ゼルネアスも普通のフェアリー単だから
毒ゴーストのが釣り合うかも
807ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:58:32.55 ID:7ogAtnhi0
「デフォルト」の意味としては「ユーザによる入力が放棄されたときに、予め入ってる値」だから
>>794はデフォルト名ではないとは思う

>>803
金銀での印象があるから少なくともゲームでの初代はレッド&グリーンだな
808ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:58:50.75 ID:S1vcJLh90
ゴーストタイプに毒は半減だろって言ったら
ゲンガーは毒タイプだから半減するだけだろ

と言われて

死ねと思った事を思い出した
809ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:59:32.06 ID:EpJeMDp70
ID:HyK9rhyLP

いつもの妄言癖のある池沼Pな
NG推奨
810ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:59:55.41 ID:G6btQkuw0
>>806
毒エスパーのがいいじゃん
フェアリー半減 毒がフェアリー半減なら4分の1
811ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:01:33.01 ID:6159Ab6eP
>>810
いやそっちのがいいけど、釣り合うと思うのは既出の毒・ゴーストかなって思って
812ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:02:30.43 ID:br7ygVXS0
>>807
3,4世代のは「じぶんできめる」を選んだときに出る名前だからデフォルト名だといえるよ
GB版は未入力でENDできない
813ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:05:05.30 ID:/R56Kkak0
そろそろ毒炎をくれよ・・・メガマタドガスでもいいぞ
814ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:05:42.63 ID:Tr89JpH20
懐かしいな
名前つけるとき赤緑は何個か候補があったよな
815ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:06:47.08 ID:G6btQkuw0
マタドガスは普通に進化するわけねーよなー輝石があるからメガシンカさせるだろうな
同様にエアームドもメガシンカする
816ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:09:09.00 ID:bhPs+kip0
>>804
それでもRS女主人公やDP女主人公を見たらどうやっても「ハルカ」「ヒカリ」って
名前の方を思い浮かんでしまうだろうよ
RS、DP、HGSS、そしてXYは選ばなかった方の性別の主人公が割とすぐに出てくるから
「これが本当の名前なのかな」っと良くも悪くも思っちゃう
817ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:10:29.33 ID:S1vcJLh90
毒炎とかゴミすぎてヤバイなw
砂ダメージは防げないし完全に劣化ヒードランw
818ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:11:37.22 ID:br7ygVXS0
>>816
そういう意味では今回、選ばなかったほうの主人公がカルロorセレナとして出てくるときに髪形変わるのはいい采配だな
見た目同じだとどうしても混同されたまま扱われやすい
819ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:11:40.10 ID:U2OcP9l90
特性ふゆうならいけると思うよ毒炎
820ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:12:13.82 ID:s5HwExRU0
対戦で使えない?アホかよお前
対戦時1匹しかメガシンカできない時点でねえよハゲ
マンネリしてる対人戦に新要素を加えたかったから出来た要素だろうが池沼
ちょっとは物事考えてレスしろ低脳
821ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:12:30.22 ID:G6btQkuw0
マタドガスが毒炎になるってことなんだから浮遊持ちだろ
822ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:13:23.17 ID:6159Ab6eP
おやこあいみたいにメガシンカ限定の壊れ特性は出てくるかな
攻撃技の優先度+1はありそう
823ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:14:15.52 ID:br7ygVXS0
>>820
毎回バランス変わるポケモンでマンネリはしないよお馬鹿さん
824ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:15:44.06 ID:G6btQkuw0
>>822
親子愛ってガルーラの攻撃力を2分割しただけの可能性もある
ブシン落としたのも演出で調整してたのもしれんし
825ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:16:44.82 ID:iU7SDJYj0
>>822
天候特性あるしトリル状態になる特性も出てきそう
826ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:17:27.59 ID:U2OcP9l90
>>822
バリヤードさんがメガシンカ専用特性「なぞのかべ」で
ポケモンカード初期の全盛期を取り戻してくれるはず
827ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:23:32.89 ID:bhPs+kip0
>>818
髪型変えたり、帽子外したりとかは単に「どっちが主人公なのか」を分かりやすくするためじゃね?
「主人公=自分」を絶対のルールとする以上はおおっぴらには言わないだろうけど
「迷ったらこの名前を付けといて」的な位置付けではあるんじゃねぇの?
828ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:26:57.45 ID:br7ygVXS0
>>827
>迷ったらこの名前を付けといて
むしろこの方針はBWからやめたと解釈できる
BWとB2W2は名前を未入力のままENDできなくなってるし、かといって名前候補もゲーム中にない(B2W2のライバルはヒュウとあるが)から、自分で考えろって意味でしょ
829ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:28:25.87 ID:s5HwExRU0
マンネリしてないよだっておwwwwwwwwwwwくっそわろたwwwwwww
同じようなポケモンの同じような型が蔓延するレート環境でマンネリしてないだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつぜってーやってねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねよにわか
830ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:29:58.35 ID:s5HwExRU0
デンリュウがレートにいますか?
クチートがいますか?
アブソルがいますか?

マンネリしてないだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:30:01.29 ID:br7ygVXS0
毎日のようにこういう蛆虫が湧くなぁ
832ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:31:00.14 ID:3F2iVdcV0
構う奴がいるから仕方ないね
833ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:31:07.66 ID:iYvR6J2J0
男は黙ってNGよ
834ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:31:19.84 ID:6159Ab6eP
煽らないで>>820の2行目だけ主張すればよかったのに
835ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:32:12.07 ID:s5HwExRU0
220匹前後しかレートでみないのにマンネリしてない!だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アホやこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱・中堅ポケも使われるようにメガシンカという新機能が出来たのにwwwwwwww
836ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:33:14.78 ID:s5HwExRU0
20匹前後なwwwwwwww220ならとんでもないことになる


まあXYでは100匹以上選択肢が出来るだろうな
837ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:33:37.10 ID:OufIEnN0O
毒炎とか毒電気なんてどんな姿になるか想像できねえ
838ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:33:52.03 ID:S1vcJLh90
現実はクレセリア
839ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:35:07.31 ID:hxo61PaI0
デフォネームはあった方が個人的に助かる
840ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:36:08.33 ID:br7ygVXS0
自分で考えるの面倒くさいからあったほうがいいな
ブラック2君とか説明書で見て笑ったわ
841ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:41:20.71 ID:s5HwExRU0
カイリュー、サンダー、ラッキー、ギャラ
バンギラス、スイクン、ニョロトノ、キングドラ、エアームド、ハッサム
ラティオス、アス、ガッサ、バシャ
ガブ、クレセ、ガバ、ロトム、ドラン、マンムー
ボルト、ランド、ブシン、ガモス

レートでよく見るのは適当に見積ってこれくらいか



マンネリしてないよ馬鹿。だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:41:26.85 ID:OufIEnN0O
本名と離れたあだ名があるからHNにもゲームの主人公にもそれ使ってる
友達に感謝
843ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:41:37.37 ID:D97h/TPC0
自分の中での主人公の扱いによるよなぁ、その辺
自分の分身として扱うなら、本名・あだ名・ハンドルネームを付けたくなるし、
「物語の主人公」というキャラでロールプレイするなら、サトシとかユウキとか付けたくなる
844ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:42:32.67 ID:6159Ab6eP
自分はいつも本名一択だな
で、サブロムやマイチェンで別ゲーのキャラ
845ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:42:47.63 ID:VpkhDDKa0
お前らは男主人公なのか・・・
846ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:43:48.21 ID:AyobKmIQ0
そらそうよ
847ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:43:50.70 ID:s5HwExRU0
>>843
>自分の分身として扱うなら、本名・あだ名・ハンドルネームを付けたくなる

あだ名wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:44:10.96 ID:br7ygVXS0
>>845
ブラック(男)、ホワイト(女)みたいな感じで、バージョンごとに分けてるな俺は
849ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:44:43.25 ID:/R56Kkak0
ダイパ以降はずっと女だな、男のケツなんて毎回みたかねぇし
メイちゃんは本当に可愛いからもうすぐお別れと思うと寂しいわ・・・
850ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:46:19.37 ID:bhPs+kip0
>>828
バトルサブウェイで出てくるから完全にやめたってわけじゃないが
分かりにくいところにNPCの主人公を配置したことで「自分で考えろ」って方針を強化したとは言えるかもね
XYで再びRS、DP、HGSSの路線に戻したけど、今回はNPC専用の髪型があったり
キャラメイク要素を強化して自分好みの肌色や髪色に出来たりするから
「XY主人公=カルロ&セレナ」と思いたくない場合は思わなくてもいいってところだと思う
851ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:46:31.61 ID:JA+eipLi0
名前は毎回バージョン名だな
なので今回はX一択に
852ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:47:27.69 ID:6VhUolIH0
アニメのヒロインはまたジムリーダーかな?
853ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:48:03.59 ID:S1vcJLh90
メイ選んだヤツはあの胸くその悪いアイドルとライブキャスターしたのか
854ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:48:38.12 ID:br7ygVXS0
いつもデフォルト名とかバージョン名にしてるけど、「ワイちゃん」はちょっと…
855ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:51:28.81 ID:S1vcJLh90
ストーリーでワイちゃんと絡みたいから男の娘選ぶけど
名前がワイじゃなくてセレナで良かった
856ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:53:13.10 ID:s5HwExRU0
>>843
>「物語の主人公」というキャラでロールプレイするなら、サトシとかユウキとか付けたくなる


ねえよガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:54:02.23 ID:W7r7mPalO
今回女主人公が好きなやつは男主人公選んだほうがいいみたいだな
858ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:54:54.02 ID:S1vcJLh90
デフォルトネームが好きなヤツってテイルズとか好きそう

ふつうに自分の名前とかつけるやろ
859ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:56:38.87 ID:br7ygVXS0
テイルズっていわゆるJRPGとか馬鹿にされるアレだろ
プレイしたことないわ
前からやってるダークソウルだと、あれも名前用意されてないので自分で決める必要があったな
860ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:56:48.47 ID:6VhUolIH0
ネット対戦出来るようになってからは自分の名前やめた
861ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:56:56.78 ID:s5HwExRU0
>>858
>ふつうに自分の名前とかつけるやろ
>

はっずwwwwwwwwwwwwwwwwwこうたとかしょうたとか付けんのかよwwwwwwwwwww
そういやランダムにいたなそういう家具氏wwwwwwwwだせえwwwwwwwwwwwwはらいてえwwwwwwwwwwwwwwww
862ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:57:37.67 ID:pBcw7+pj0
>家具氏
863ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:57:39.97 ID:YNa3T/Ba0
>>822
面白いかもと思ったけど公式の説明文がどうなるか...
864ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:58:37.36 ID:S1vcJLh90
>>860
公式大会出場したらどっちにせよ無条件で晒されるし
865ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:58:43.26 ID:3F2iVdcV0
釣りじゃなかったら恥ずかしいな
866ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:00:32.57 ID:6159Ab6eP
>>863
いたずらごころみたいになるとか?>説明
867ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:01:36.45 ID:S1vcJLh90
香具師の読み方とか意味とか知らんのやろうな
868ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:03:29.14 ID:OufIEnN0O
任天堂ホームページの古い所に大会の優勝者が掲載されたままだったり
869ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:04:08.91 ID:qpZgbpPR0
家具師だったからNGにした
870ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:05:27.08 ID:YNa3T/Ba0
>>866
ああそれがあったか
しかし「変化技を先制で出すことができる」って曖昧だな...w
871ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:05:28.39 ID:S1vcJLh90
ニンテンドウカップの参加者晒しはちょっと酷いと思う
もうあれから何年経ったと思ってるんだ
872ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:06:55.05 ID:AyobKmIQ0
家具師のせいで飲んでたお茶吹き出しそうになった
873ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:07:04.46 ID:/R56Kkak0
>>860
俺も
いまは食べ物の名前とかそういう系にしてるわ
874ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:07:22.91 ID:eyVA0uxjO
恥ずかしくてID変わるまで浮上できないだろうな
875ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:07:24.26 ID:s5HwExRU0
ニンテンドウカップ優勝者高2ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年30のおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:07:33.72 ID:br7ygVXS0
あのころは個人情報保護法とかなかった
今もそのままなら酷い話だが
877ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:09:06.07 ID:VpkhDDKa0
付ける名前をひたすら悩んだ挙げ句、つけたらつけたで後悔し続けて結局リセットする俺にはデフォルトネームは有難い
878ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:09:42.73 ID:G6btQkuw0
>>875
家具師サンチッースwwwww
漢字のお勉強しましょうねーwwwww
879ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:10:35.99 ID:/k3Sc6u2O
個人的にはHGSSでライバルにちゃんとしたデフォ名を用意して欲しかったわ
主人公はプレイヤーの分身だからともかく
ライバルの名前まで自分で付けろってのは冷静に考えたら意味不明だな
880ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:11:26.58 ID:vtfVbm3I0
自分は本名がとあるシリーズの主人公のデフォ名と全く同じ名前だから
本名プレイしても全然違和感ないぜ
881ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:11:27.27 ID:eyVA0uxjO
Xの主人公の名前「かぐし」にするか
882ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:11:28.21 ID:s5HwExRU0
おwいきなり反応したということはお前も30のおっさんだったかwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、ワイは年齢で差別せんさかいwwwwwwwwwwwwおっちゃんでもポケモンやればいいとおもうよwwwwwwwwwwww
883ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:12:20.44 ID:qpZgbpPR0
ライバルの名前決まってるから自由に考えられないのか今回は
884ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:12:21.16 ID:pBcw7+pj0
かぐし顔面クリムガン
885ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:12:46.63 ID:iGX3yFWwO
いい加減男主人公廃止してくんないかなー
もう女主人公だけでいいのに…
ついでにライバルも女にしろ!
886ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:12:50.22 ID:br7ygVXS0
>>879
HGSSライバルは未入力だと必ず、ハートゴールドならソウル、ソウルシルバーならハートになる
金銀だとシルバーorゴールドだったが
主人公はハートとかサトシとかいくつかランダムに用意されたのが出てくるな
887ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:12:51.78 ID:s5HwExRU0
>>881
ガラケーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえねえねえwwwwwwwwwwwwwwwなんでガラケーなの?????・wwwwwwwwwwwwwwwwww
今時PCもスマホもタブレットもないってwwwwwwwwwwwwwwwwwポケモン買う前にやることがあんだろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwww
888ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:13:01.55 ID:mJyPbofw0
      /:\                 >. : : :|
       /: ∧:\           >. : :,..-''7: : !
     ′'  i: :∧       ./: : :/  /: : '
     i: : i  .l: : :∧     /: : :/    /: : :′
..     |: : |  !: : :-┴ ..,,_/: : /     /: : :/
.      !: : ゝ' : : : :/´ヽ: : ` : {     /: : :/
     Y⌒ヽ: : : :、__ノ : : : : ヽ..__/ : : : /     i|  争いはいけません
       l ヽ、、\: : : :_,,..-―- 、: : : : : : /    !:|
.      ヘ ヾz,,_    -‐__,,.イ ヽ : : : /      ': :l
        ヘ         ̄     l: : :/      /: /
       ヘ     - 、      //      ./: /
       ;' :\    __ <      /: /
       i: : |: :| ̄ ̄|: :|: : :|     > : :/
        |: : |: :!    !: :|: : :|    >: : : <
       ww|: :ヽ__ノ: : |ww >: : : <
          |: : 、: : ; : :|‐‐. :´: : <
         |: : :i ̄i: : |― <
            ww   ww
889ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:13:27.33 ID:/k3Sc6u2O
あとBWはストーリー重視にしたせいで
今までみたいに選ばれなかった性別の主人公を
NPCとして出しにくかったってのもあると思う
トウヤやトウコがチェレンやベル並に濃いキャラ付にするのもやりにくい
890ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:13:31.10 ID:3F2iVdcV0
チョロネコニキすいません
891ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:13:52.44 ID:5Yt/JniH0
サンキューチョッロ
892ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:14:35.50 ID:s5HwExRU0
>>888
これさあwwwwwwwwwwRS守護神が書いたらしいな
あいつ絵下手すぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:14:38.42 ID:G6btQkuw0
糞ワロタ
なにいっても家具師しかでねぇよw
レスするたびに滑稽すぎるwwwww
894ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:14:44.43 ID:pBcw7+pj0
メガチョロネコに冷静な台詞言わせるの反則過ぎる
895ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:15:12.03 ID:VpkhDDKa0
>>885
今回の女主人公を受け付けない消防も多いようで・・・
896ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:15:12.51 ID:ckg2CEq4P
>>839-840
ネットで対戦できる以上、あまりデフォルトが被るのは良くないんだと思う。
サトシ・レッド・ジャック大量発生みたいになっても。
897ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:15:46.15 ID:eyVA0uxjO
「かぐし」なら被らないかな
898ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:16:58.47 ID:1qCE3VHa0
>>896
そういう見方もあったか
アカウント制だったら、アカウント名表示になるが、任天堂の場合はそうじゃないしな
899ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:20:07.75 ID:W7r7mPalO
女主人公選ぶヤツはティエルノとの恋愛フラグがたったら発狂するの?
900ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:22:30.15 ID:bhPs+kip0
>>858>>859
デフォ名自体は最近のDQにもあるんだけどな
いくら「主人公はプレイヤーの分身」とか言われてもプレイヤーはオルテガやパパスの息子じゃないし
天空人やら竜神族とのハーフでもなければローレシアやレイドックの王子でもない
ネトゲみたいに全く背景描写や人間関係が設定ない場合は自分の名前付けても違和感ないけど
DQやポケモンの場合はそういうわけでもないからな
901ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:23:40.27 ID:gBgV1VDH0
ベイリーフのメガ進化って知ってるか?
902ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:25:58.96 ID:hxo61PaI0
>>896
対戦用とストーリー用で名前変えられりゃなぁ
903ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:27:09.17 ID:mm6LMVsC0
>>901
メガニウムだっけ?アレヤバいよな
だってストーン無しでレベル上げるだけで進化するし他のメガ進化の奴らと違ってずっとそのまんまだもんな
904ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:29:07.49 ID:AyobKmIQ0
ヤンヤンマにげんしのちから覚えさせてるとメガ進化するらしいけど
これマジ?
905ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:32:49.00 ID:YNa3T/Ba0
>>898
Wii Uでアカウント制採用してるからできないことはないかも
906ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:38:45.07 ID:Z7N16y310
>>895
お前小学生かよ
907ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:39:49.69 ID:6159Ab6eP
女主人公だけにしたら男児が引くだろ
908ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:44:22.34 ID:I77aW5SG0
>>887こいつっていつも守護神と煽り合いしてた初代厨だよな
RSと守護神煽るだけじゃ物足りなくなってとうとう見境無く煽りまくるようになったか
マジで守護神以上の害悪じゃん
909ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:46:46.92 ID:L51gF0bfO
ミラクル交換がID集めだけが収穫なら今回もくじ引きないと需要ないな
910ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:51:31.78 ID:UTOglI+u0
>>888

wwwwwwwwww
911ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:53:29.51 ID:FMkAZykC0
ジョインアベニューってXYでもあるのかな?
912ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:54:28.49 ID:JA+eipLi0
PDWもぜひ続行して頂きたい
913ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:54:29.38 ID:rmwvdYFnO
>>908
×初代厨
○守護神の一人会話用の自演ID
914ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:56:06.37 ID:W7r7mPalO
>>888
だれがなんと言おうとコイツは良デザイン
ビィクティニみたいに伝説として出てきてもおかしくはない
915ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:57:42.20 ID:Uvv5b4gMO
デデンネのかわいさは伝説級ね
916ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:59:56.17 ID:Tr89JpH20
>>888
これ何て名前なのww
917ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:00:15.75 ID:cGU58LmNP
ないない
918ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:01:11.53 ID:oxNu/F+c0
ジュエミィちゃん
919ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:11:41.12 ID:YNa3T/Ba0
何かbmpでイラスト描いてくれた人もいなかったっけ...
920ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:12:00.82 ID:hxo61PaI0
パチリスも電気フェアリーにならないかなー
921ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:12:43.23 ID:oxNu/F+c0
エモ?
922ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:14:13.83 ID:hxo61PaI0
>>921
エモっさんは電気飛行のままでいいから…
923ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:14:33.35 ID:vtfVbm3I0
>>888
もうこの猫は完全にこのスレのマスコットになったなw
でも俺も結構良デザインだと思ってる
普通にポケモンらしい見た目だしな
924ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:26:23.43 ID:qpZgbpPR0
何を思ってあのポケモンを書いたのかは永遠の謎だな
925ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:30:47.04 ID:YNa3T/Ba0
ゲームショー組もイラストで情報くれるな
楽しみだな
926ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:43:28.18 ID:5Yt/JniH0
顔ランク消えたなー
927ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:50:12.18 ID:h19YQvTM0
>>923
テイルズのマイソロかなんかにいた感じ
928ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:52:44.21 ID:kqFhV+eH0
前売り券のミュウツーを送ってXYでイベント発生させて
ミュウツーナイトが貰える情報はまだですか?
929ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:54:10.53 ID:s5HwExRU0
多分それはなさそう
なぜなら夢ミュウツーはもう手に入れられないから
おそらく配布にフラグはないと思う

メガミュウツーはXYの3色目ポジションの伝説になると思う
930ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:54:50.68 ID:s5HwExRU0
ポケ板と勘違いしてキャラ忘れてマジレスしてもうたwwwwwwwwww
931ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:55:45.86 ID:APM9fJLr0
オムナイトナイト
932ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:55:52.92 ID:BkCoy5lO0
映画配布ポケがいないとメガミュウツーにできないとか海外が激おこするな
933ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:56:12.55 ID:APM9fJLr0
間違えた
934ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:59:44.21 ID:XtkwJJHo0
タイプの話でふと思い出したフリーザー
使ってみようと思ったが、
死ぬ前に殺さないといけない氷タイプなのに守備型ステータス、そして微妙な遅さ

俺は直感的にこれはダメはだと思った
935ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:02:43.73 ID:pVFZn/PN0
メガフリーザーこいよ
936ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:04:01.44 ID:EpJeMDp70
>>929-930
お前さあ
ハッキリ言うけどつまんねえよ
本当にセンスないんだな
937ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:05:10.11 ID:o4rCqszfO
氷タイプは攻撃性能それなりで耐久ズタボロの「やられる前にやる」タイプなのに
アイスボディとかゆきがくれとか霰時の特性が耐久寄りのものしかないのがアカン
っつーか葉緑素すいすい砂かきときて何故霰だけ素早さ2倍の特性がないんだ
938ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:05:26.99 ID:YNa3T/Ba0
メガフリーザとか戦闘力いくつになるんだよ
939ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:06:11.96 ID:6VhUolIH0
某宇宙の帝王とますます紛らわしくなるな
940ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:06:12.08 ID:cjEpY+e10
>>768
商標の記事広まった後、Pokejungleの記事ですでにハッサムを非公式に確認とあるねソースないけど
>Scizor (Already confirmed unofficially)

http://pokejungle.net/2013/08/12/rumor-more-mega-evolutions-revealed/
941ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:07:12.57 ID:/R56Kkak0
トランセルに両断されるのか
942ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:11:29.08 ID:D97h/TPC0
フリーザーは隠れ特性がゆきふらしだったらまだ救い様があっただろうに
氷タイプで唯一蜻蛉が使えるし
こういう残念采配を見る度に、ゲーフリがよく分からなくなる・・・
943ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:15:43.24 ID:U2OcP9l90
氷タイプは霰で何かしらの恩恵+されないとどうにもならんと思う
944ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:18:20.25 ID:o4rCqszfO
天候発動も雨晴砂は2体ずついて霰だけノオーだけなんだよね
945ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:19:30.78 ID:5Yt/JniH0
今作で雪降らし追加されるから…(震え
946ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:21:14.82 ID:S1vcJLh90
霰はスリップダメージの範囲広いからそれだけで強い
947ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:23:29.96 ID:no5eYBC60
>>946
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!
948ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:24:41.58 ID:cjEpY+e10
Hirobyte氏はPokexpertで主に活動してるようだね
仏語サイトだし今回の開発に近い人だろうな
最近だと新規ポケモン名称の可能性あるデデンネやホルビーを商標から洗いだしたのもPokexpert
949ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:25:16.32 ID:6VhUolIH0
>>944
雨晴の片方は禁止伝説じゃん
950ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:27:46.23 ID:FvrOw4qo0
ジガルデってホルビーの進化形だろうか
それともジガバチモチーフのポケモンだろうか
951ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:27:48.41 ID:ZxBNg3tz0
>>940
そのconfirmedはHiro氏が言ったから(つまりソースは結局>>768と同じ)
やはりpokejungle公式が言うくらいだから信じていいのかな…
952ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:28:35.43 ID:3ieJtADj0
イワークの分岐進化来ないかな
ジムリの切り札で圧倒的に最弱でしょ
953ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:28:41.96 ID:YNa3T/Ba0
>>950
次スレよろしく
954ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:30:36.84 ID:ZxBNg3tz0
フリーザーが雪降らしを習得したとして、
ユキノオーを切って使う、もしくはユキノオーと併用して使うだけの価値はあるのだろうか…
955ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:30:37.97 ID:o4rCqszfO
>>952
さすがに三猿とヨーテリーよりは…
956ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:30:39.72 ID:FvrOw4qo0
立ててくる
957ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:32:02.57 ID:D97h/TPC0
草氷とかいう不遇タイプの組み合わせの癖に、GSルールでも最前線で活躍するノオーって偉大だよな

砂の片方が600族かつ(当時)新タイプという前例から、
XYでは氷フェアリー600族のゆきふらしが登場するって予想してた奴がいたな
ゼルネアスと横に並べると強そう
958ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:33:48.24 ID:FvrOw4qo0
959ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:34:37.93 ID:oxNu/F+c0
今のうちにガセネタ考えとくか
960ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:34:48.20 ID:XtkwJJHo0
氷タイプ
ジュゴン・パルシェン・ルージュラ・ラプラス・フリーザー
デリバード(ニューラ・イノムー)
オニゴーリ・トドゼルガ・レジアイス
ユキノオー・マニューラ・グレイシア・マンムー・ユキメノコ
バイバニラ・ツンベアー・フリージオ・キュレム(禁伝)
961ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:35:18.83 ID:U2OcP9l90
メガシンカ専用で永続トリル、重力、ワンダー、マジック、追い風あたり来るかね
962ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:36:25.36 ID:S1vcJLh90
酷い予想だな
メタグロスとか完全に無視されてる
963ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:36:57.79 ID:o4rCqszfO
氷とゴーストは数が少なすぎ
964ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:39:28.84 ID:dsBUF6FEO
>>958
965ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:40:47.24 ID:oxNu/F+c0
PGSで御三家第二形態発表されるといいな
966ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:41:11.37 ID:6159Ab6eP
次スレ乙

>>959
ゲーム画面のコラとか来たら騙されてしまいそう
967ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:41:16.89 ID:S1vcJLh90
PGS期待してるわ
968ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:43:22.62 ID:FvrOw4qo0
そういえばBW御三家の進化形の画像貼った奴逮捕されたんだっけ
969ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:43:30.93 ID:ZxBNg3tz0
氷フェアリーって両方炎に半減・ドラゴン抜群で被ってて微妙な気がする…
残りの相性次第だから断言できないが
970ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:44:29.32 ID:D97h/TPC0
たまにはふかいきりの事も思い出してやってください


やっぱ思い出したくないわ
971ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:44:35.49 ID:cGU58LmNP
皆PGSいくのか
972ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:45:19.95 ID:oxNu/F+c0
大阪でも開催してほC
973ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:46:03.26 ID:FvrOw4qo0
草フェアリー氷フェアリーとかはイメージしやすいかもな
悪フェアリーは…堕天使みたいになるのかね
974ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:46:14.27 ID:S1vcJLh90
ポケモンは基本的に地方は無視だから
975ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:46:59.58 ID:vtfVbm3I0
比較的東京に近いところに住んでて心から良かったって思うわ
PGS満喫してきます
976ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:47:34.95 ID:cjEpY+e10
PGS内容は日曜のポケスマでやってくれないと不公平すぎる
977ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:49:19.04 ID:YNa3T/Ba0
一応各地のイオンで体験会はやるがな
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/08/130812_e01.html?i001=news
978ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:49:20.00 ID:BkCoy5lO0
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/08/130812_e01.html
多分体験版の内容は同じなんじゃないかな
979ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:49:51.28 ID:U2OcP9l90
>>970
だって霧状態ってほんと誰特だし・・・
980ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:52:50.84 ID:o4rCqszfO
天候きりがふかいでゴーストポケモンの回避率一段階UP!
さらに特性きりがくれで回避率一段階UP!
フワライドやシャンデラはさらにちいさくなるで回避率二段階UP!
981ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:55:28.00 ID:D97h/TPC0
>>980
いけっ!メタモン!
982ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:55:35.17 ID:FMkAZykC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130814-00000006-isd-game
ハリマロンって耐久型なんだな
983ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:58:06.18 ID:G6btQkuw0
>>980
回避あげるとかいうクソゲーは勘弁な

砂がくれでさえウザいのに
984ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:58:07.49 ID:vtfVbm3I0
フォッコの設定たまらんな
985ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:58:43.88 ID:BLlosmUt0
草悪(予定)で耐久型…これはメガなんとかさんを超える逸材か
986ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:58:47.00 ID:oxNu/F+c0
身軽さ=速さって考えていいのか?
987ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:58:56.40 ID:WC8agRty0
>>982
別に素早さが飛びぬけてるわけでもなさそうだし、
宿木とか色々草タイプ特有の便利技は覚えそうだが草悪の耐久はクソだ。ならんことを祈ろう
988ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 22:59:22.71 ID:G6btQkuw0
黒い霧 自己暗示うま
989ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:01:10.27 ID:YdPyc1oG0
あの説明文じゃフォッコ格闘説がまだまだ消えないなぁ
990ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:01:40.43 ID:RVaTJ8aU0
ミラクル交換って何か変なポケモンばっかり流れそうだな
991ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:02:15.17 ID:WC8agRty0
最近は動物っぽい人型の格闘タイプが多いし、レオモンとかタオモンみたいになるならむしろ歓迎だが
992ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:02:45.73 ID:G6btQkuw0
多分序盤のゴミポケくらいしか流れない
993ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:03:34.02 ID:G6btQkuw0
コイル流してコイル交換みたいなことになるんじゃない
994ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:03:35.92 ID:1dX5vJF2O
ハリマロンに悪要素なんてあるか?
995ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:06:19.00 ID:oxNu/F+c0
なんかスカートめくりとかしそう
996ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:07:09.95 ID:AyobKmIQ0
草はまた防御型かよ
フシギバナとかドダイトスみたいになりそう
997ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:08:31.02 ID:FMkAZykC0
耐久型でもラグラージみたいな配分かもしれないし
998ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:10:40.06 ID:APM9fJLr0
単タイプだと厳しい
何がつくんだろうね
999ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:11:40.18 ID:YNa3T/Ba0
1000ならPGSで御三家進化発表
1000ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 23:12:28.96 ID:pVFZn/PN0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。