ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
『ポケットモンスターX』 『ポケットモンスターY』
発売日:2013年10月12日世界同時発売予定(一部地域除く)
希望小売価格:4800円(税込み)
対応機種:ニンテンドー3DS/ニンテンドー3DSLL
ジャンル:RPG
公式サイト
日本 http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/
海外 http://www.pokemonxy.com/en-us/root/

前スレ
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1375622012/

次スレは>>950が建ててください
建てれない場合は指名をお願いします
2ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 15:36:53.41 ID:fihIopUo0
※重複スレなので書き込まないように※
3ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 15:45:51.56 ID:t8UfAATr0
>>1
4ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 16:08:46.28 ID:AirtmDR10
 r'"業界人ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵| <3DSがカローラならVITAはベンツ
 Ψ `-ニニ二‐' Ψ
5ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 17:21:29.14 ID:rbnPRZVS0
でももう片方の>>1がアレだったからなぁ・・・
あっちを放棄してこっち使ったほうが賢明
6ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:08:56.82 ID:guUXGHPJ0
>>5がなんか言ってた
7ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:10:30.58 ID:ShevCz6d0
っんで、次スレはココで良いの??
8ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:10:35.20 ID:cWpteDRp0
実質24か
9ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:11:37.26 ID:jkJ4fHzd0
ここでいいのか
10ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:14:07.57 ID:cxMwSClQ0
ここでいいのかね
11ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:14:17.35 ID:w8fG3Rew0
ここでいいだろう
12ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:20:24.10 ID:eiW0Qv7s0
対戦でラストお互いメガ進化ポケ同士でタイマンって局面多くなりそうだけど
そうなるとあの面子で最遅っぽく、先制技も無いデンリュウさん勝ち目なくね?
13ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:23:41.58 ID:RvzSj1CK0
言う程そういう局面多くなるか?
14ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:24:33.19 ID:lup2ySS6I
984 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2013/08/10(土) 15:50:54.84 ID:d50EFaMX0
>>980
面倒な条件を達成するとやばいシロモノが1日1回だけ使えるようになる

今メガミカルゲ書いてるからチョイ待ち
15ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:27:47.79 ID:jkJ4fHzd0
またこういうのが出てくるんだろ?


      /:\                 >. : : :|
       /: ∧:\           >. : :,..-''7: : !
     ′'  i: :∧       ./: : :/  /: : '
     i: : i  .l: : :∧     /: : :/    /: : :′
..     |: : |  !: : :-┴ ..,,_/: : /     /: : :/
.      !: : ゝ' : : : :/´ヽ: : ` : {     /: : :/
     Y⌒ヽ: : : :、__ノ : : : : ヽ..__/ : : : /     i|  
       l ヽ、、\: : : :_,,..-―- 、: : : : : : /    !:|
.      ヘ ヾz,,_    -‐__,,.イ ヽ : : : /      ': :l
        ヘ         ̄     l: : :/      /: /
       ヘ     - 、      //      ./: /
       ;' :\    __ <      /: /
       i: : |: :| ̄ ̄|: :|: : :|     > : :/
        |: : |: :!    !: :|: : :|    >: : : <
       ww|: :ヽ__ノ: : |ww >: : : <
          |: : 、: : ; : :|‐‐. :´: : <
         |: : :i ̄i: : |― <
            ww   ww

http://uproda.2ch-library.com/6910075GR/lib691007.jpg
16ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:35:46.68 ID:sRtcnN+m0
それ描いたやつは喜んでるだろうな
どうせ次の日にバレてネタにされるの見越してヘッタクソな絵描いたんだろうし
17ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:37:03.33 ID:2Qrx+6+s0
ID:d50EFaMX0のリークどおりフェアリーが悪とドラゴンに抜群で、妖精の風の威力が75なら、PV3のサーナイトからサザンへのダメージでガセかどうか見てみたんだけど、サーナイトのレベルがわからないんだよね

両方個体値0補正なしでサーナイトが進化レベルの30だとしたら、一致威力75の4倍ダメージが94~112  PVでのダメージが100だからあながち的外れとも言えないんだよね
まあサーナイトのレベル次第だけど
18ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:37:21.46 ID:2hClCDpa0
意外と良デザインじゃん
19ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:40:02.99 ID:w78VlJz10
いつ見ても尻尾が長い
20ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:40:07.13 ID:w8fG3Rew0
>>15
そもそもこの画像の生成日時が5月って時点で
21ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:41:04.63 ID:2LONlK1U0
くることはないと思うけど
サーナイトがメガ進化するなら

サーナイトナイト(nite)みたいな紛らわしい名前になるのかな?
22ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:41:20.48 ID:cWpteDRp0
ほんとだ
23ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:42:53.97 ID:2Qrx+6+s0
ただ、今までの、〜の風技と同じ威力60だとしたら、サーナイトのレベルが50,フェアリーが悪に等倍だとするとダメージは94~112だから、ID:d50EFaMX0のリークには当てはまらない 

レベル30で4倍でもダメージ78~92
24ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:45:23.58 ID:OM99zuFx0
いま一番期待してるのは変なリークよりも一週間後のゲームショー
HPバー最大からメガシンカできるかだけでも確認して欲しい
25ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:45:30.15 ID:sRtcnN+m0
紛らわしい奴はライトとかで代用すんじゃね
逆にメガメガヤンマとかはドヤ顔で出してきそうだけど
26ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:45:44.79 ID:fls2RznS0
今回は新ポケの種族値が即バレないからカロス図鑑買ってもよかったんだが
10/17に同時ってのは無理なのかな
27ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:49:26.51 ID:d50EFaMX0
お待たせしました
園児レベルのやっつけで申し訳ない
//www.fastpic.jp/images.php?file=0544950262.bmp
28ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:51:22.96 ID:y1advVhU0
これはAA化すら難しいな
29ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:55:36.43 ID:w8fG3Rew0
よりによってbmp
30ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:56:19.44 ID:cWpteDRp0
見れない
31ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:56:29.41 ID:RvzSj1CK0
>>27
そろそろメガシンカの条件教えてくれよ
32ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:58:02.44 ID:4Q6qx6k60
見れないお
33ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:58:09.17 ID:lup2ySS60
34ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 16:59:09.96 ID:JsiAVPOy0
愛がただよう・・・?
35ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:01:39.44 ID:OM99zuFx0
チョロネコが超上手くみえてきたわ
36ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:02:09.48 ID:d50EFaMX0
霧だけど?
37ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:02:14.67 ID:2Qrx+6+s0
モアイ…?
38ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:02:17.60 ID:RvzSj1CK0
絵はともかく字が糞へたすぎだろ
つか普通のミカルゲと何が変わったんだ
39ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:03:27.08 ID:jkJ4fHzd0
イのびる?モノアス?雨務がただおつ?
40ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:03:46.67 ID:9nHRNZIJ0
てめぇふざけんなよ!
メガミロカロスなんていたら確実に通称が女神になるだろうが! 愛したい!!

あとドレディアは天使!!
41ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:05:56.38 ID:d50EFaMX0
ペイントだと思い通りの字にならんの
42ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:06:16.07 ID:cWpteDRp0
狙い過ぎてて寒い
43ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:06:49.11 ID:jzmuKv+s0
個体値の段階数とかゲーフリの開発サイドの人間じゃないとわからなさそうな話を何故知ってるのか
メガシンカは来週体験できるから
末端クラスでも知ってるとは思うからリークでも不思議に思わないけど
44ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:06:53.06 ID:2Qrx+6+s0
>>36
そんなことより、歴代チャンピオンのポケモンがメガ進化って、ウルガモスは配布されたやつだけ日照りなのか? そんなことしたらTGSに参加したやつだけ優遇されすぎだろ

それに配布されるのはBW2なのに、XYにそれを見分けることなんかできるのか? IDではんだんしてるならID乱数すればいいだけだし
45ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:07:23.15 ID:iebvga9G0
で、愛しのラグラージたんはメガ化するんだろうな?
まさかバシャーモだけメガ化なんてないよな
46ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:07:33.58 ID:uWz0e+phO
あまり関係ないと思うけど今のところメガ進化が発表されてるのは進化前後が追加されたことのない系統だけなんだな
47ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:08:38.86 ID:w8fG3Rew0
こんなに絵も字も下手で画像をbmpで上げるようなリテラシーの低さで
喋る毎に矛盾点を出しては指摘すると慌てて訂正するような頭の悪い奴が
ポケモンのリーク情報を出せるような立ち位置にいるわけないだろというのが純粋な感想
ゲーム制作舐めてんの?
48ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:08:52.42 ID:eiW0Qv7s0
>>45
メガラグラージ 特性:しめりけ
49ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:08:55.26 ID:y1advVhU0
ペイントでは字が入れられるとか
アナログで描いたやつを写真で撮れよとか
どっちで突っ込むのが正解なのか
50ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:09:53.36 ID:jzmuKv+s0
小学生でももうちょい突っ込まれる場所考えて嘘つくぞ
51ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:10:16.74 ID:RvzSj1CK0
そんなにチョロネコみたいに目立ちたかったのか
52ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:11:18.66 ID:2Qrx+6+s0
○○ィは神
53ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:11:50.72 ID:jzmuKv+s0
というかチョロネコニキちゃうんけ
レス乞食ぽさが同じ
54ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:12:11.71 ID:d50EFaMX0
メガシンカの条件:自分が最後の残り1体の状況で、赤ゲージになった際に専用BGMと共に発動
55ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:12:49.16 ID:OM99zuFx0
いや釣り宣言しなくても分かってたぞwwwww
56ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:13:11.54 ID:d50EFaMX0
最後に:すいませんでした。
57ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:13:41.24 ID:RvzSj1CK0
ところで今度のゲームショー楽しみだな
58ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:13:48.71 ID:jkJ4fHzd0
チョロネコニキだろうな
アナログだとバレるからあえて今回はペイント使ったんだろう
59ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:14:31.64 ID:d50EFaMX0
でも配布ポケはあれぐらいでもいいよね
60ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:14:47.61 ID:+hhTKbHw0
>>54
えー
せめてAA化できそうな、マトモなメガミカルゲ書いてからにしてほしかったな…


そもそも去年警察動いて逮捕者出たのに思いっきり内部リークするなんて
ガチリークだとしても、むしろガチリークだとすれば尚更どうかしてる
61ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:15:36.28 ID:y1advVhU0
ゲームショーで注目して見たほうがいい点って何かね?
メガシンカ関連はもちろんのこと細かそうなところとか
62ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:16:55.78 ID:OM99zuFx0
>>61
HPゲージ満タンからメガシンカしてるかどうか
これが個人的に一番重要・・・赤ゲージとかHP半分とかだと本当クチートとかだと厳しすぎてネタにしかならなくなる
63ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:17:38.03 ID:jzmuKv+s0
顔文字で煽ってるつもりかしらんけど調子こくのはポケモン板だけにしとき
メガピジョットとかいいはじめた時点で昨日君がどこで何してたか何となく察しついたしな
あんまりニコニコ生放送入り浸らんようにしときやばれるで
64ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:17:42.57 ID:d50EFaMX0
ミカルゲってむつかしいね
正直舐めてたな
65ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:18:02.79 ID:jkJ4fHzd0
>>61
抜群・いまひとつの効果音とか見れるならポケモンのタイプとか技のタイプとか?
あと公式とかに出てないポケモンの情報とか
66ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:19:11.44 ID:d50EFaMX0
で、このjカス気取りのニコ厨認定厨のjzmuKv+s0はなんなの
67ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:19:30.78 ID:OM99zuFx0
いいから早く消えてくれ
68ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:19:53.93 ID:d50EFaMX0
ゲーフリの人にも悪いことしたな
69ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:27:02.44 ID:cWpteDRp0
最後じゃねーのかよ
70ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:27:40.05 ID:olYBoq7y0
スレ立ててしまった・・・
71ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:27:53.92 ID:iebvga9G0
メガクチートの進化条件は出来るだけ簡単にしてほしいな
元の種族値が低すぎるせいでメガシンカする前に退場なんて事になりかねないし
72ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:28:45.41 ID:OM99zuFx0
アイテム縛り+1匹のみって時点でも十分に代価は払ってるしな
73ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:28:49.16 ID:xqZp9Ys00
d50EFaMX0はNG安定
74ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:31:16.69 ID:2hClCDpa0
>>70
なんで立てたんだよ
次使うからいいけど
75ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:31:37.55 ID:w8fG3Rew0
この後もグダグダと裏話的なことを続けそうだからNG安定だな
「くぅ〜疲れましたw」並の恥ずかしさ
76ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:32:15.10 ID:eiW0Qv7s0
>>71
理想は威嚇入れた後に即メガ進化だなー
自分以外瀕死状態でメガ進化だとマジで超サイヤ人
77ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:32:25.45 ID:2Qrx+6+s0
〜ナイトという名前の持ち物、そのバトルでは一匹しかメガ進化できないって条件だけだと、一応シングルとかだとパーティに2匹はメガポケ仕込めるよな アイテムの名前は重複してないから
同時選出は無理だけど
78ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:32:50.08 ID:RvzSj1CK0
普通にオリジンギラティナみたいな仕様でいい
79ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:34:04.43 ID:w8fG3Rew0
>>77
同時選出自体はできるんじゃないの?
片方発動した段階で片方が実質アイテムなしになるけど
80ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:34:25.35 ID:ZaukmOlh0
>>61
どこまで見れるのか分からないんだけどステータスかな?
個体値があるかどうか、育成システム少し変えたってのは公式で出てるように努力値の目安が下画面で確認できるようになっただけなのか、さらに変えてるのか。
余裕があったらでいいどす。
81ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:34:46.94 ID:y1advVhU0
>>65
今まで公開されてるポケモンで公開されてない重要な情報ってあったっけか
ステータス関係見れたらいいけどプレイは時間制限だろうし見れるかねえ
82ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:37:10.66 ID:guUXGHPJ0
公式のメーター見る限り努力値はざっくりでしか見られないから結局計算必要か
83ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:38:35.94 ID:jkJ4fHzd0
>>81
重要ってほどじゃないけどグロウパンチのタイプとかは気になるかな?
自分の気になるところとか見れる範囲でいいと思うよ。楽しむのが一番やしな
84ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:39:55.26 ID:+hhTKbHw0
恐らくポケモンが自分でメガシンカを発動できるわけじゃないんだよな
ポケモンが自分からメガシンカできるんなら、1戦1匹という制限が起こるとは考えにくい

もしそうなら発動の鍵はトレーナーが握っているはず。
HP減少や古の歌みたいな技によるものではなさそう
…憶測が大量に混じってるけど
85ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:41:58.23 ID:2Qrx+6+s0
>>79
たしかにそうだな 相手からしたら持ち物がメガストーンなのかどうかもわからないしね

まあもしかしたら名前は違ってても〜ナイトを持ったポケモンは一匹だけでしか対戦潜れなかったりするかもしれないけど

それにしてもバトルの幅が広がりそうで楽しみだ ゲームバランスぶっ壊す性能じゃない限りは
86ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:43:41.97 ID:RvzSj1CK0
wifi潜る時にメガストーンを持たせられるポケモンは一匹だけですとか言われそうだけどな
87ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:44:27.27 ID:zClev7hN0
サーナイトナイトもいいが個人的にはミミロップナイトが欲しいな
あとはジョウト三犬ナイトとイッシュ四犬ナイト
あとはライチュウジャローダドレディアあたり

デデンネかわいい
88ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:45:53.99 ID:zClev7hN0
きせきよりはメガストーンのがずっといいわ
正直きせきは消滅でもいい
89ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:46:17.16 ID:eiW0Qv7s0
メガ進化にバトンタッチって戦法流行りそうだけど
メガ進化するポケモン自体どれも積み技優秀なのよね
90ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:46:20.60 ID:cWpteDRp0
>>70
まあそれなりに勢いあるからすぐ使えるでしょ
パート数も合ってるし
>>900辺りでまた言えばいいよ
91ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:49:23.77 ID:w8fG3Rew0
誰がメガストーン持ちのエース級なのか予想しながら選出するのは楽しいだろうな
今まではポケモンの種族だけで要注意な奴をマークする感じだったけど
アイテムを持ち替えるだけで育て直しをせずにパーティの性質を変えられるのもいい
92ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:50:24.20 ID:RvzSj1CK0
エンテイナイトでAをCに変えてくり〜
93ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:53:23.44 ID:2hClCDpa0
いい加減にしろよ増田
便利すぎてもつまらなくなるのはわかるが
てめーは便利にすべきところを不便にしてるだけじゃねーか
94ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:54:46.94 ID:zClev7hN0
デデンネはデブチュウ好きにはほんとたまらんな
後発だからやせないだろうと安心できるし
よくぞ省みてくれたって感じ
95ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:55:35.71 ID:RvzSj1CK0
>>93
いきなりどうした?
96ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:56:19.75 ID:YbSDrhPuO
今回もまたヒロイン枠がゲットするんだろうなデデンネ
97ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:56:39.69 ID:n62dl03s0
タイプごとにメガ進化の条件違うかったりするのかな
流石に全部個別条件持ってるとかは無いと思うけど
98ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 17:59:26.12 ID:4Q6qx6k60
デデンネかわいー
99ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:00:21.62 ID:Z/xSWviH0
メガ進化が戦闘開始時ではなく1ターン終了時とかなら
マジックルームやトリック等で止める戦術生まれそうだな
100ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:01:13.36 ID:2Qrx+6+s0
デデンネかわいいよな 電気鼠もどき枠で初めて可愛いと思った
101ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:02:25.56 ID:lup2ySS60
シトロンが使ってきそう
102ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:04:08.90 ID:w8fG3Rew0
マジックルームが流行る可能性は十分あるか
誰が覚えるかも把握していないほど頭から抜けていたが
103ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:09:07.65 ID:2hClCDpa0
>>95
いや、努力値は数値では見れないかもって書き込みがあったから
104ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:11:33.15 ID:+xekRdPJ0
努力値が完全に可視化できないのはある程度しょうがない面もあるんじゃないの
確かにそれだったらほとんど役に立たなさそうとは思ったがせめて252振ったらパッと見でわかる仕様だったらいいな
105ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:12:18.73 ID:xrZ9e6tq0
シトロンは
デデンネ エリキテルの進化形辺り使いそう
106ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:14:38.37 ID:7csZ+frH0
メガドレイン使うと相手のメガ化を解除して自分がメガシンカできるんですよね!
107ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:18:41.88 ID:iAFGVGgg0
伝統のピカチュウ亜種だけどデデンネはさすがに進化するよな
ピチューより背低いし(体重は重いけど)
108ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:19:21.16 ID:YehOjFpL0
なあ、グラフについてのところ種族値と努力値っぽいことしか書いてないけど、種族値廃止?
109ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:20:10.17 ID:olYBoq7y0
いつでも見られるんだしグラフでも充分でしょ
110ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:21:50.12 ID:jkJ4fHzd0
種族値と努力値っぽいことしか書いてないけど種族値廃止ってどういうこと?
111名無しさん@規制中:2013/08/10(土) 18:21:53.48 ID:eJU/kAo5P
>>44
裏ID0+運命的フラグでもダメか。
112ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:23:26.29 ID:4Q6qx6k60
(種族値廃止しちゃ)いかんでしょ
113ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:24:17.22 ID:YehOjFpL0
間違えた個体値は廃止?って言いたかったのよ
114ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:25:27.42 ID:+xekRdPJ0
「これはポケモンの種類ごとに決まっているため、同じポケモンであれば、みな同じ形をしているぞ!」
とかわざわざ書いてるのは個体差は反映しないよ=個体値はあるってことじゃないかと思ったけどな
個人的には個体値廃止してもらった方がありがたいけどさすがにそれはなさそう
115ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:30:08.55 ID:olYBoq7y0
種族値のグラフはポケモンの長所を理解してもらうため
ぶっぱさえすれば低個体でも性格補正と努力値次第でそこそこ戦えるからね
116ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:30:23.15 ID:44A6QDR90
>>104
目印が出る仕様とか
努力値を255振ると☆がつきます
なんてなりそう
117ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:32:22.06 ID:fls2RznS0
素直に数字で見せればいいのにね
118ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:32:26.36 ID:w8fG3Rew0
>>116
ジョインアベニューの施設では努力値252で止まる親切設計になっていたし
無駄振りを推奨するような仕様にはならない…はず…
119ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:33:52.40 ID:2Qrx+6+s0
普通にジョインアベニューをそのまま継続してくれたら良かったんだけどなー 楽だし
120ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:35:13.45 ID:XAdVWfziP
緑の種族値の上に黄色の努力値だけが乗っかっているから気になるんだよね。
黄色グラフの外側がそのままステータスになりそうで。
121ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:37:05.15 ID:zClev7hN0
個体値廃止なら上限にあわせてもらいたいな
0に合わせたら死ぬほどしょぼくなりそう
すばやさ300いかない陽気ガブとか
122ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:38:06.25 ID:qA1bnFOt0
能力値を視覚で確認したい→個体値は出さないけど活用してね!
努力値をry  →詳しい数値は出さないからがんばって数えてね!

このままでは誰得グラフだな
123ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:39:42.81 ID:2Qrx+6+s0
>>122
まあ子供ってああいうパラメータとかグラフとか大好きじゃん? 子供が得したってことでいいんじゃね
124ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:40:36.16 ID:XAdVWfziP
>>121
すばやさは相対的なものだから正直関係なくない?
125ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:42:10.50 ID:zClev7hN0
>>123
子供というかゲーフリがあのグラフ使いたかったんじゃね
コンテスト消えたから

今回グラフ復活させてヒャッハーしてそう
126ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:46:15.94 ID:zClev7hN0
>>124
6世代内では実質的には影響ないが
今までMAX333だったものが299になったら相対的にスケールダウンして見える
127ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:46:31.50 ID:OM99zuFx0
252でグラフのとこがMAXになるんならまぁ変りやすくはなりそう
128ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:46:42.85 ID:XAdVWfziP
>>122
世界観壊さずにどうにかする落とし所じゃないのかな。
よくも悪くもポケモンは層が厚すぎてバランスむつかしいとおもう。
129ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:49:46.96 ID:hhyXEeej0
せめてあのグラフに目盛りをつけて欲しかったわ
拡大できればさらに良い
130ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:50:33.70 ID:qA1bnFOt0
まぁスパトレしてグラフ見て「おぉ〜溜まってる溜まってる♪」と満足感を楽しむ為のグラフなんだろうな
だがしかし時間が経つにつれ満足感を作業感が上回り、目は死んだ魚の様に

ゲーフリ「ポケモントレーナー上級者(はいじん)の世界へようこそ!」
131ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:51:42.48 ID:XAdVWfziP
>>126
確かにそうですね。DSから移行できるならなおさらか。
個体値廃止なら努力値MAX383にして帳尻合わせかな?
132ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:53:43.30 ID:RvzSj1CK0
纏めブログがこぞってメガシンカでネガキャンしてて吹いた
いい加減偏向編集やめろや
133ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:58:39.13 ID:jkJ4fHzd0
海外PV見たけどデデンネがぴょんぴょん跳ねて電気当てたあと目細めてほっぺスリスリするの可愛い

>>132
自分の好きなポケモンがメガ化するとなったら掌返しするだろうからほっとけばいいよ
134ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 18:59:54.47 ID:y1advVhU0
ネガキャンしたほうが閲覧数稼げるからな
あいつらは何かがあるたびにこじつけでネガキャンするわ
135ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:02:32.02 ID:1ZxEk8WZO
つうか計算式上だと種族値と努力値の扱いに8倍差があるんだけど
ピカチュウとミュウツーのガンバロメーター見てるとそうは思えないから
あのままステータスってわけじゃないんじゃね
136ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:06:10.73 ID:qy2As2fR0
公式絵は微妙だと思ってたがゲームグラのデデンネくっそ可愛い
電気鼠枠は揃いも揃って細い奴しかいないから受け付けなかったが
デブンネはデブチュウ好きの俺にとってご褒美すぎる
137ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:18:33.15 ID:EAc1m/dJ0
Amazon、楽天、HMV全部見たけどどれもXのほうが売れてるなw
初のフェアリー伝説だし当然か。
138ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:26:27.45 ID:yDZO1SwN0
俺のリングマはメガシンカするんですよね!?!?
139ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:26:53.85 ID:n62dl03s0
俺も息子もメガ進化
140ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:27:08.67 ID:OM99zuFx0
リアルでは最強の生物なのにポケモンでは微妙だからなクマポケモンもメガしていいよ
141ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:29:01.46 ID:ShevCz6d0
メガルカリオ  DP
メガデンリュウ 金銀
メガアブソル  PS
メガバシャーモ PS
メガクチート  金銀
メガミュウツー XY(無印とは別固体なので)

今度は無印辺りのポケモンのメガ進化くるかなぁ
142ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:30:32.05 ID:q2+BcnFx0
パッケージ人気

赤:リザードン
銀:ルギア
サファイア:カイオーガ
ダイヤモンド:ディアルガ
ブラック:レシラム
X:ゼルネアス

イベルタルは悪・ひこうでドンカラスとタイプが被っている
ゼルネアスはフェアリータイプでドラゴンに強く対戦でも戦力として使える
143ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:33:51.39 ID:y1advVhU0
>>141
PS・・・?
というかミュウツーを初代としてもBW勢来てないんだよな
あのみんなが昔から好きなポケモンが!!
的なコンセプトが若干見えなくもないので来るかどうか不安だが
144ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:38:43.89 ID:yDZO1SwN0
>>141
>メガミュウツー XY(無印とは別固体なので)

なにをいっているのかよくわからないぜ
145ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:39:20.27 ID:YbSDrhPuO
クチート金銀とかも意味不明過ぎる
146ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:41:32.36 ID:olYBoq7y0
>>141
こいつゴミシン臭いなあ
何が別個体だよアホwしかもクチートが金銀とかアホかよ
147ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:44:24.10 ID:+xekRdPJ0
BWならゴルーグとか来そうだな
公式に愛されてて変形・パワーアップしやすい設定で強すぎもしない
148ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:44:30.66 ID:BTAKNFcx0
今回はミュウポジが解析でバレの出落ちがないのがいいな
149ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:45:08.14 ID:/tHapGEMP
ゲームショーは既出メガシンカポケ体験だけで終わってしまうんかな
条件分かるのは良いけど物足りないから
やっぱ普通に新ポケ分かる体験版も用意されてそう
150ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:45:22.70 ID:hhyXEeej0
ポケモン都市伝説も生まれるんだろうな
小学生に戻りたい
151ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:46:10.20 ID:/tHapGEMP
TVアニメに絡めてメガシンカ配布とかも直前までばれなくて面白そう
152ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:46:11.39 ID:W6I1ul590
PS・・・?
RSなんだが、まさかの手書きか?
153ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:48:56.24 ID:EAc1m/dJ0
今回は加速アチャモ効果で予約でダブルミリオンくらい行けるかな?
ブラックホワイトはミリオン止まりだったけど
154ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:52:02.19 ID:nBoofb/d0
>>141
こいつごみやな
155ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:55:04.31 ID:nBoofb/d0
クチートが金銀wwwwwwwwww
PS wwwwwwwwwwwwwww
156ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 19:58:17.24 ID:4Q6qx6k60
ファンタシースター
157ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:04:57.52 ID:ShevCz6d0
帰って来たら突っ込まれまくりワロタw

クチートはRSだったな
素で間違えてたわスマぬぇ
158ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:06:43.25 ID:/tHapGEMP
ミュウツーはどうなんだよw
いちいち別個体がどうとかいってたら
準伝とかgdgdだぞw
159ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:10:01.42 ID:ShevCz6d0
だってあれ声違う上になんか女っぽい感じだし
あれが無印のと同じとは到底思う事出来ないから別固体って事で
160ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:10:25.53 ID:qICEDMDu0
世代とか関係なくイケメンかかわいい奴しかメガシンカしません
161ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:11:20.72 ID:YbSDrhPuO
アニメ準拠なのかゲーム準拠なのかどっちなんだよ
そもそもそんな事いったら一般ポケモンなんて別固体だらけだろ
162ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:11:43.85 ID:4Q6qx6k60
じゃあうちのブースターはメガシンカできるね!
163ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:12:27.03 ID:lEEF6TB90
そ、そうだね()
164ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:13:09.97 ID:QrN6xosm0
>>159
それ言ったらミュウも別物がDPで出たからDPとかなるだろ
意味分からん
165ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:13:31.43 ID:fjnC22BM0
http://iup.2ch-library.com/i/i0973885-1376132767.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0973886-1376132767.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0973887-1376132767.jpg
コンテストのステータスと比較してみた
緑が種族値で黄色が努力値で可視化できるのは分かりやすいな
個体値は上級者向けだから見せないってのも悪くない
166ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:15:03.43 ID:cWpteDRp0
ジュカイン寸胴だな
167ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:16:15.24 ID:w78VlJz10
>>159
お前頭悪そうだな
168ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:23:19.58 ID:EAc1m/dJ0
PVのメガルカリオの技ってインファイトかな?
169ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:24:29.24 ID:lEEF6TB90
>>165
個体値廃止して改造はじけてうれしいんですけどね。

これ右側の縦のバーはざっくり見た感じメモリは45個くらい?
170ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:27:14.29 ID:/tHapGEMP
シナリオで新ポケのパッと大まかな種族値分かるのはうれしい
「こいつ鈍足耐久系かよ・・・シナリオじゃ使いづらいな・・・」みたいな
171ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:28:01.76 ID:lEEF6TB90
>>170
この機能使うまでが長かったりしてねw
172ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:29:10.43 ID:EXwdUAwm0
オプション切り替えでメーターモードとかないかな
4ポイントで1ドット分あたりで
173ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:31:12.82 ID:/tHapGEMP
>>171
ありそうw
ただあんま遅いと特訓の意味も薄くなるなー
また努力値溜めるために下げる、とかは無理だろうし
174ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:35:31.04 ID:EAc1m/dJ0
明日のポケスマは一応見たほうがいいのだろうか
175ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:36:29.83 ID:eiW0Qv7s0
メガシンカ特集だろうけど未公開動画来るかもしれないよ
176ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:37:15.06 ID:olYBoq7y0
>>159
お前なんでアニメとゲームが同じ世界になってんの
こんなアホな奴みたことねえわ
177ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:37:35.44 ID:4Q6qx6k60
起きるの怠いな
頑張って見るか
178ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:37:57.82 ID:DjG7QLty0
ん?
あのグラフは振ったきそポイント表示するんじゃないのか
179ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:39:08.92 ID:DjG7QLty0
あぁ、内側のグラフがそのポケモンの種族地なのか
180ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:42:05.25 ID:PasgGK320
だれか配布加速アチャモのステータスで固体値あるっていってなかったか
181ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 20:50:22.67 ID:BTAKNFcx0
>>170
DP初プレイ時ストーリーで連れてたラムパの攻撃確認してビビった覚えがある
それがわかりやすくなる感じか
182ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:03:08.14 ID:q2+BcnFx0
8月 日程表

10日 予約開始日
━━━↑終了↑━━━
11日 ポケスマ
12日 コロコロ
17-18日 ポケモンゲームショー
18日 ポケスマ
183ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:07:56.81 ID:2hClCDpa0
もうこれ以上新情報はいらないな
あとは格システムの詳細説明だな
184ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:08:32.00 ID:2hClCDpa0
と思ったけどフレア団の詳細がまだだったか
185ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:09:24.92 ID:EAc1m/dJ0
あとは御三家第2進化さえ見れれば言うことなしだ
186ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:10:07.48 ID:lEEF6TB90
わたすは個体値関連の情報がさっくり出てくればいいですこれが一番気になる。
改造対策は重要ですしお寿司
187ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:12:18.23 ID:/tHapGEMP
互換、御三家中間、新相性は知りたいな
最後は来月のころころに載るの確定だけど
188ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:15:02.33 ID:Ofn3VHkK0
せっかくの3DSなんだから、ボックスソフトみたいなのも出してほしいなあ
189ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:15:32.76 ID:EAc1m/dJ0
あと主人公のカスタマイズがどれだけ出来るか気になる
ファッションはどこまで変えられるのか
190ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:26:04.87 ID:OM99zuFx0
メガプテラは岩ドラゴンでふゆうになればいいのに
191ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:27:02.72 ID:KxXcU1kZ0
3D動画は配信されないのかね
どんな感じか気になる
192ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:29:35.85 ID:2QHgYX5r0
飛行タイプがメガシンカでドラゴンになるという風潮
193ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:31:01.75 ID:n62dl03s0
XYでもグローバルリンクはやるみたいだけど夢の世界の方はどうなるの?
いままで通りゆめのき様の所へお参りしちゃうの
194ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:33:31.39 ID:sRtcnN+m0
オーロットがゆめのきの化身です
かわいがってあげてね
195ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:34:28.59 ID:OM99zuFx0
そういえばガチでオーロットの存在を忘れてたわ
196ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:34:36.07 ID:ShevCz6d0
>>189
そろそろアバター機能の続報も欲しいよねぇ
現段階で肌と髪の色の変更に付いても公開されてるのは選択画面のみで
実際に変わったシーンが無いし(合えて言うならPSS紹介時の黒髪+白肌のアイコン位?)
197ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:36:47.13 ID:+hhTKbHw0
>>193
公式アナウンスがないから断定できないが、
公式サイトにあるPGLの画面にはPDWという項目自体がない
198ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:37:40.19 ID:fls2RznS0
>>190
そうやって都合の悪いタイプを排除していくならタイプ相性や不遇なタイプ技を見直ししたほうが
199ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:38:14.85 ID:lEEF6TB90
>>193
なくなるんじゃねーの
ある必要が(ry
200ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:40:42.15 ID:Xh9A5V2O0
バトルボックスは2つに拡張して欲しいね
一々アイテム持ち替えさせたりするの面倒
201ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:41:21.71 ID:/tHapGEMP
ミニゲームを抜いてDLCで直接買わす方向に・・・

PDW消えるんなら夏休み大作戦復活しないかな
202ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:42:22.19 ID:YbSDrhPuO
二つにってか普通のボックスの延長で30匹入るのがいい
いちいち30匹から選ぶ事になるけど現状よりはよほど便利
203ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 21:43:11.46 ID:xUcHnlqF0
メガ進化もバトルで1回のみならバランス大丈夫そうだな
ただメガ進化すると強くなる代わりに道具が読まれてしまうからそこは慎重にならんとな
こういう欠点もあるのが良いね
あとメガ進化すると炎から氷になったりエスパーから悪になったりするのもいるだろうから
技構成も考えないとだな
204ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:02:43.22 ID:eiW0Qv7s0
ドラゴンタイプ付いても流星群覚えられない恐れがあるデンリュウ
205ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:05:22.28 ID:lEEF6TB90
つくのは進化後だからタイプ耐性が変わるだけで・・・
素のデンリュウちゃんには残念ながら
206ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:08:17.09 ID:ryqebjEb0
というか戦闘外で進化できないと流星群は習得できないっていう
207ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:10:19.95 ID:Xh9A5V2O0
メガ進化はそのままだと技の関係で大して意味ない事になるポケモンも出てきそうだけど流石に何かしらはあるんだろ
208ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:11:39.65 ID:/tHapGEMP
メガシンカすると内容が変化する技とかくるかもな
209ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:13:09.42 ID:OM99zuFx0
いやもしかしたら素でも流星群覚えられるように変更されているかも・・・げきりんは覚えるんだし
そうでもしないと他のメガとくらべて弱すぎる・・・
210ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:14:08.94 ID:lup2ySS60
なんで流星群とか細かい仕様が変わらない前提なんだ
これだけ大きな変化があるのに細かい事気にし過ぎ
211ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:14:47.75 ID:w3Q+l8tz0
アルセウスが覚えられるんだから別にいいだろ
212ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:16:26.85 ID:/tHapGEMP
アルセは戦闘以外でもドラゴンのままでいられるからなー

まあ結局>>210なんだけど
213ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:19:13.79 ID:qA1bnFOt0
>>208
リークにあった2つのタイプを持つ技がメガシンカ関係なのかもな
214ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:22:46.43 ID:eiW0Qv7s0
メガシンカ勢の中でデンリュウだけ
先制技が無い、火力アップの積み技が無いっていう
215ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:24:03.10 ID:KLl3PEzaP
>>165
ドット絵はやっぱりいいよ
GBからやっている俺にとっては
216ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:24:05.69 ID:lEEF6TB90
>>214
そうだっけ?
取得技の整理されてるといいね
217ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:26:13.96 ID:n62dl03s0
メガ進化でタイプ追加、変更があっても
どうせ各タイプで新技でるだろうし、あんまり考えなくても良くね
218ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:26:45.88 ID:Uj/Tdzj80
俺はまったり進めるから俺がクリアするまでにお前らが個体値あるかとか効率いい努力値の稼ぎ方とか調査しておくんだぞ
219ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:30:18.39 ID:fjnC22BM0
あんまり強すぎるとメガシンカのメガゲーになるから
中堅、強ポケが一線級にでてくるくらいが丁度いいな
手が付けられないってことは無いだろうけど
220ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:33:52.26 ID:+hhTKbHw0
>>218
個体値は多分あるよ。
恐らく貰ったばかりであろうアチャモのステータスがかなりばらついてる。
個体値養成とかが導入される可能性は0じゃないけど…
221ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:35:09.36 ID:U/Qu8bL60
ほおぶくろでオボン1つ分くらい回復してくれるといいなぁ
222ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:38:07.70 ID:o6fjmiXn0
シングル戦では一匹が極端に強くても相性次第でなんとでもなるからな
ダブルでどうなるかは正直未知数
223ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:38:39.80 ID:eiW0Qv7s0
オボン+ほおぼくろでHP半分回復か
デデンネ電気タイプだからリサイクルも覚えそうだけど
そんな心配するようなもんでもないか
224ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:41:12.02 ID:+hhTKbHw0
ほおぶくろを戦術に組み込むのは難しい気がするな
オボンとほおぶくろが重複するならまだ考えられるかもしれんが、少なくともデデンネやホルビーは耐久型じゃなさそうだし…
225ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:45:25.07 ID:Ofn3VHkK0
デデンネ可愛いけど、色違いが何か怖そうな感じがする…
226ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:54:51.22 ID:8NRvgbCh0
ほおぶくろは腹太鼓と相性がよさそう。
みがわりを1回してからはらだいこ→オボン発動でHP3/4まで回復とか
カムラ発動しながらHP半分まで回復できたらかなりいい。
227ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:01:56.76 ID:2LONlK1U0
相性良くっても両立可能そうなポケモンが見当たらない
228ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:05:26.57 ID:8NRvgbCh0
デデンネがピザればワンチャン
229ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:05:55.45 ID:fjnC22BM0
暇だったからデデンネの種族値予想してみた
ピカチュウ抜きの平均小数点切り捨て

ピカチュウ 35 55 30 50 40 90 300族
プラスル 60 50 40 85 75 95 410
マイナン 60 40 50 75 85 95 410
パチリス 60 45 70 45 90 95 405
エモンガ 55 75 60 75 60 103 428

デデンネ  58 52 55 70 77 97 409

うん、勝手だが微妙な能力になった
230ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:05:58.11 ID:U/Qu8bL60
ほおぶくろって名前が雑魚専用っぽいしね。
231ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:07:05.17 ID:cWpteDRp0
くいしんぼうの立ち位置っぽい
232ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:07:46.88 ID:OM99zuFx0
進化してカピバラになんねーかな
233ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:13:37.99 ID:BrAIgUlq0
>>229
デデンネ以外の電気ネズミ達はフェアリー付くのかどうか気になる
パチリスはメガパチリスになって耐久型になってくれると嬉しい
234ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:20:06.29 ID:EXwdUAwm0
ピカチュウ族のフェアリー化はアニメでも使えるだろうし
他の単電気との差別化もはかれるだろうから増えそう
235ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:32:42.35 ID:ODySvxrOO
ファイアローの存在があるからニックネームも6文字解禁だよねきっとさ
ニドクイーンやビークイーンやレジスチールとか
236ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:35:39.39 ID:n62dl03s0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira006735.jpg

サトシのメガピカチュウってこんな感じか
237ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:36:08.62 ID:3t/yRJH+0
XYにレジスチル出ないと思うが
238ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:38:21.59 ID:nBoofb/d0
ピカはメガシンカでフェアリーつくけど通常種にはつかないだろう
単電気ってイメージが固定化されてるし
239ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:39:38.56 ID:hhyXEeej0
少数派だろうがPDW(スマホ)を楽しみにしてた
240ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:40:18.59 ID:eiW0Qv7s0
ライチュウじゃなくピカがメガシンカしたら
最終進化系が出来るという説明文からいきなり逸脱する形に
241ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:40:24.90 ID:i9hyaxzY0
>>238
アニメで長年連れ添ってきて今更ドラゴンに相性いいよって判明してもなあ
242ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:41:52.67 ID:3t/yRJH+0
ほっぺすりすりってピカチュウ族のために作られたような技だな
243ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:42:20.53 ID:4Q6qx6k60
俺のほっぺすりすり
244ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:43:56.63 ID:U/Qu8bL60
したでなめる、ほっぺすりすり、かたくなる、しおふき

よし!
245ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:53:10.58 ID:+hhTKbHw0
残念ながらそいつはドーブルだ
246ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:54:59.20 ID:I8+KdR7X0
>>192
メガシンカでドラゴン化望む人めっちゃ多いよな
爬虫類モチーフまたは飛行タイプみんながドラゴンてわけじゃなかろうに
247ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:56:00.02 ID:gWcRlk7r0
ドラゴンは弱体化の運命なのにな これまでが強すぎたからドラゴンへの憧れがすごい
248ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:56:53.01 ID:hhyXEeej0
フェアリー追加でドラゴン不遇の時代到来かと思いきや
使い勝手の良い物理ドラゴン技追加で前世代より強化

あると思います
249ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:57:13.39 ID:MHBe/3XOO
デデンネかわいすぎ!
250ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:57:48.82 ID:i9hyaxzY0
なんだかんだでドラゴンは強い立ち位置に残りそうだな
今までが圧倒的だっただけで十分強タイプの位置に残りそう
251ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 23:58:36.52 ID:YbSDrhPuO
リザードンは明らかにドラゴン化した方が強いね
ジャローダも夢特性解禁されればドラゴンあれば強い
同じ御三家でもジュカインは微妙
252ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:00:45.62 ID:AQl4r0h60
デデンネたそー
253ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:01:54.10 ID:zClev7hN0
ドラゴン使い()さんの使用ポケはドラゴンついてほしいってのはあるんじゃないか
リザギャラプテラな
254ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:03:50.11 ID:1BO1VI5kO
ギャラドスは飛行のままのほうが強いんじゃ
255ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:06:16.06 ID:E7litX23O
まあドラゴン弱体化っていっても完全に駆逐されるわけでもあるまいに
それよりも不遇タイプの強化を
256ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:07:04.67 ID:LB4e3/8s0
そういえばフェアリー物理(っぽい)技ってもう出たっけ?
さすがにないことはないと思うが新タイプは技のバリエーションが不安だ
タイプ持ちは結構増やすみたいだからよさそうだが
257ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:09:03.26 ID:ajuENCyS0
>>256
メガクチートが特性力持ちでフェアリー物理ないとは考えにくいからあるんじゃないか
威力80くらいだろうけどw
258ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:12:05.27 ID:AuS9Ob9q0
ようせいのかぜ、ムーンフォース→特殊
ドレインキッス→物理

だと考えてた。
しかしマリルリもクチートも覚えそうなフェアリー物理技となると簡単には思いつかない・・・w
259ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:14:35.58 ID:v7TRssPP0
ようせいのずつき(物理)
260ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:14:55.10 ID:+EKEZN2sO
ギャラ本来の用途を考えるなら飛行のままで全然いいけど
まぁメガシンカ自体がロマンの塊みたいなもんだから多少はね
261ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:15:26.17 ID:qHF75l4zO
ジュカインもS下がらないと考えるなら全てのドラゴンを上から叩けるから強い
262ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:15:48.82 ID:cWo3/Ymt0
以前岩氷の化石枠が書かれてたけど
耐性捨てて攻撃面だけに特化させてるのかね、特性も力ずくだし
263ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:15:56.53 ID:FEGAiBuh0
キスで物理ダメージってなんか生々しいなw
しかもダメージ吸収
264ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:17:45.09 ID:Rshuz5P50
ドレインキッスが物理だとマリルリがあかんことになるんだよなぁ…
265ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:18:03.97 ID:AuS9Ob9q0
ちなみに
金銀のはがね技:メタルクロー、アイアンテール、はがねのつばさ
あく技:おいうち、だましうち、どろぼう、ふくろだたき、かみくだく、(かみつく)

らしい。技の総数も物理特殊のバリエーションも違うし何とも参考にしがたいが。
言葉遊び的にもフェアリーテールってシッポ技を出してほしいとこだが、これだとクチートが覚えられなそうなんだよな
266ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:19:12.87 ID:MkwfCH+q0
ギャラドスって有効は飛行技ないしげきりんも覚えるしで水ドラゴンのほうがそりゃ強いよ
水ドラゴンって弱点ドラゴンとフェアリーのみだし
267ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:19:36.23 ID:la2MtXrs0
ドレインキッスあれ吸収率100%とかリークで言われてなかったけ
それ物理技はダメだろw無難にフェアリーパンチとかピヨピヨパンチをタイプ変更とかで良いと思う
268ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:21:08.01 ID:qHF75l4zO
>>262
それ嘘バレ
269ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:22:39.85 ID:LB4e3/8s0
>>258
ドレインキッスがあったなそういえば
同じく物理だと思っているが参考にできる攻撃キッス技ないんだよねw
というかフェアリーの定義がふわふわしすぎていていまいちつかめない
しかしクチートのフェアリーは図鑑の説明文読むと納得いかないというかw
メガ進化後は見た目もだけど
270ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:23:33.33 ID:PvUxM2mI0
100%の代わりに威力20とかそんなものかもしれない

そういや可愛い系の補助技ってフェアリーになったりするのかね
天使のキッスとかあまえるとかいやしのすずとか
補助技だったら別に影響らしい影響もないし
271ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:31:14.18 ID:GbdPV2Ei0
グロウパンチもフェアリーなんじゃないかと思う。
要するにあれ輝くパンチとかそういう意味だろうし
272ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:34:42.05 ID:la2MtXrs0
グロウパンチがフェアリーでフェアリータイプがノーマルに抜群だとすると
フォッコも炎格闘避けられて皆幸せな事に
273ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:35:13.89 ID:FEGAiBuh0
てことはその場合妖→炎が抜群になるのか?
リークと逆になるな
274ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:38:01.16 ID:4rfPY7Id0
普通に格闘だろあれは
275ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:41:19.62 ID:wKTnhhYoO
>>265
そもそも第三世代までは技が物理特殊分化してないからあんまり参考にはならん
276ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:42:04.23 ID:LB4e3/8s0
グロウパンチのつづりを確認しに海外公式いったらなかった
そういえばあれ映画CMだけだったね・・・
当てはまりそうな単語としては
glow:(煙・炎のない)白熱、明るさ、輝く
grow:成長する、栽培する
ぐらいか?
となるとやっぱり前者かな、フェアリーかどうかは定かではないが
277ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:44:53.25 ID:hyKIn9TBP
輝く・・・ねえ・・・
光を使った攻撃技があるタイプ

くさ(ソーラービーム)・みず(バブルこうせん)・ノーマル(はかいこうせん)
エスパー(サイケこうせん、ラスターパージ)・はがね(ラスターカノン、はめつのねがいもだっけ?)か
278ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:46:07.57 ID:Kc6YAnyz0
もう諦めろよ
グロウパンチは熱湯の格闘バージョン
フォッコは炎格闘のおっさんだよ
279ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:46:40.01 ID:hyKIn9TBP
おっさんwwwやめてw
280ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:47:59.17 ID:Rshuz5P50
炎・超でありますように…
281ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:48:10.97 ID:InOo+ri10
九尾、化け狐ときたら
その2つを活かして玉藻前をモチーフにした進化を期待していいな
282ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:48:58.61 ID:MkwfCH+q0
エビワラー覚えてくれ
283ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:50:20.68 ID:pxeFgu0Y0
ロコン、キュウコン
284ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:51:58.01 ID:gAyES6Xu0
輝くパンチ
285ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:52:24.64 ID:LB4e3/8s0
きつねうどん:炎・水
代表技:熱湯
286ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:53:04.16 ID:la2MtXrs0
>>282
エビワラーさん、あんたはその前にメガシンカを・・・
287ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:56:50.22 ID:B6heDdX+0
フォッコ
フォニイチャン
フォッサン
288ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:59:01.30 ID:4WWS1S2CO
今回は発売前に公開されてる奴だけでも使ってみたいポケモンが多くて旅パ迷うわ
ストーリーはタイプバランスとか種族値を気にしないでいいから尚更
289ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:59:10.06 ID:jCnu2XNE0
メガトンポケモンのゴローニャさんはメガシンカしてほしい
290ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:59:30.52 ID:B7/SWe1r0
てかうっかり忘れてたけど
ケツマロ達もメガ進化するよね?きっと
291ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 00:59:50.23 ID:DHeWnGwz0
心配すんな
最終進化はマフォクシーでほのおエスパーだ
リークでガセなのはハリマロンだけ
このレス保存しといてくれ
292ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:00:53.47 ID:B7/SWe1r0
メガカイリキーで筋肉と腕の本数増量
293ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:03:11.96 ID:AuS9Ob9q0
>>289
全部の岩からトゲが生えてくるんだな、わかります
294ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:04:47.90 ID:la2MtXrs0
>>290
カロス御三家はストーリー中にメガシンカ出来そう
295ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:06:18.31 ID:AQl4r0h60
ヘルガーはメガシンカしそう
296ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:07:04.76 ID:LB4e3/8s0
>>289
メガゴローニャの特徴を生かすことができるだいばくはつ。
もはや、誰にも止めることはできないだろう。
297ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:07:52.27 ID:ajuENCyS0
メガメガニウムとメガメガヤンマは存在するんだろうか
298ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:10:14.39 ID:InOo+ri10
メガサメハダーでメガロドンモチーフのメガシンカをしてもいいのよ
299ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:12:15.69 ID:nL/HUf0u0
ってかメガアブソルって羽生えてるし
技にそらをとぶ追加されないかな
300ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:20:13.73 ID:oBt9oe/C0
海外大会公式にて、増田がメガガルーラ公開
特性「おやこあい」で2回攻撃。ブシン1?
301ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:22:56.61 ID:qHF75l4zO
>>300
ブシン1ってなんだよw
302ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:23:01.92 ID:LB4e3/8s0
これか
https://twitter.com/Pokemon/status/366230432586539009
というか今中継してるの?
303ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:23:12.77 ID:la2MtXrs0
>>299
暴風習得はありうる。天候系技はコンプしてるし
304ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:25:55.23 ID:09HjMqiN0
安心と信頼のセレビィネット
http://www.serebii.net/megakangaskhan.jpg
305ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:27:15.73 ID:la2MtXrs0
>>304
子供のほうだけじゃねーかメガシンカしてるのw
306ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:27:44.73 ID:qHF75l4zO
>>304
ワロタw
子供出ただけやん!
307ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:27:52.39 ID:09HjMqiN0
意味がわからない…スマブラのアイスクライマーみたいな?
308ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:28:05.15 ID:oBt9oe/C0
>>301
ごめん、ブシン確1
309ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:28:30.36 ID:gAyES6Xu0
これはひどい
310ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:29:30.23 ID:LB4e3/8s0
おやこあい・・・?
親は何も変わらずにおやこあい・・・?
311ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:29:46.57 ID:4rfPY7Id0
やっぱ進化条件めちゃキツそうだな
312ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:30:05.65 ID:pxeFgu0Y0
>>300
ゴルゴ松本「ゆけっ!おやこあい(ガルーラ)=I」

>>304
ついに下半身の公開か(意味深)
313ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:30:07.50 ID:nL/HUf0u0
>>304
もしかしてメガガルーダって2匹一組で相手を攻撃するとかそんな仕様か?
314ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:30:57.86 ID:YlWSJuO50
お前らが「タマゴから生まれた時点で子供がいるのはおかしい」
とか散々ケチをつけたからこんなことに…
315ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:31:27.84 ID:la2MtXrs0
メガシンカでこんだけ物理型、チート特性持ち多いと
デスカーンのミイラの価値があがるかもしれないな
316ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:32:38.55 ID:O2JRxnQSI
親変わってねえwwwww
317ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:32:38.71 ID:QtwJJoDj0
ダクトリオ「3対2だし」
318ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:33:09.13 ID:D6w2SqPgO
こりゃ既存ポケモンからメガ化じゃなくて普通に進化するのはニンフィアだけっぽいな
319ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:33:21.71 ID:qHF75l4zO
あれ?もしかしてふいうち×2で実質威力160の先制技を使えるのか?
320ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:33:24.48 ID:ajuENCyS0
>>317
ミツハニー「俺も居るぜ」
321ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:33:27.35 ID:09HjMqiN0
子供ガルーラの進化前が追加されたらカオスだな

子供ガルーラが進化してガルーラ
ガルーラがメガシンカするとガルーラ&子供ガルーラ
322ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:34:16.97 ID:nL/HUf0u0
メガガルーダは完全にメガシンカのネタ枠だなw
323ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:35:18.56 ID:YlWSJuO50
ガルーラの名前を間違えて覚えている奴初めて見た
324ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:35:34.74 ID:pxeFgu0Y0
>>317
レアコイル「」
325ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:35:55.48 ID:QtwJJoDj0
ハピナスがメガシンカしたら卵はどうなるんだ・・・
326ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:36:16.32 ID:FlY3d+CR0
>>304
ワロタwwwww
ついに子供ガルーラが重い腰を上げたのか…これはガルーラ始まったな
327ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:36:49.24 ID:AQl4r0h60
正直クッソワロタ
328ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:36:52.86 ID:ajuENCyS0
>>324
メタグロス「俺なんて4だぜ」
329ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:37:06.83 ID:O10vLHX+0
>>304

右上にウォーグル見えないか?
330ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:37:24.22 ID:MkwfCH+q0
>>304
え!?これメガシンカなん!?
331ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:39:06.84 ID:O4e1eLKq0
>>304
メガじゃなくてただの立ち絵って事は無いよな
332ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:39:33.68 ID:YlWSJuO50
メガシンカというか単に子供がすくすくと成長しただけすぎる
333ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:40:51.35 ID:FlY3d+CR0
まさかこんな時間に新情報くるとは思わんかった
334ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:40:56.32 ID:nL/HUf0u0
とりあえず通常の子ガルーラのおさらい
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/74/a0/jmfmg792/folder/934769/img_934769_31622098_0

>>327
ポケモンってファッ!?ってなるデザインが時より出てくるのが面白いよねぇ
335ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:41:19.90 ID:la2MtXrs0
ガルーラだけはメガシンカしても種族値変わらないのかこれはw
336ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:42:34.25 ID:LB4e3/8s0
なんかこれだとメガマンタインあたりも2回攻撃できそうだな、理論上は
337ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:42:43.44 ID:DdmNbor+O
俺らが今までガルーラと思ってたのは、ガルーラの母親だったってことだよ!!
338ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:43:23.25 ID:pxeFgu0Y0
ガルーラのメガシンカ

おなかのこどもが外に出てきた
339ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:43:33.72 ID:FEGAiBuh0
子供ちょっと成長してるな
これはネタキャラと受け取っていいのか?w
特性は同威力の技を二回に分けることで襷や頑丈、身代わりを突破できるようになるってことか?
340ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:44:14.38 ID:AQl4r0h60
自分の体力減らない身代わりとかチートじゃん(棒)
341ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:45:05.87 ID:O2JRxnQSI
メガマンタインはテッポウオがオクタンに!!!
342ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:45:14.98 ID:O10vLHX+0
いろいろぶっ飛んでて面白すぎるな
343ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:45:21.63 ID:NsvIgXLNO
子供くっそ可愛いじゃん
344ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:45:36.79 ID:09HjMqiN0
特性で二回行動とか面白いわー
345ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:46:23.96 ID:MkwfCH+q0
さすがに種族値のまま2回はありえないよな?子供の方がA60とかその程度じゃないと
346ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:46:35.48 ID:jCnu2XNE0
進化したの子供の方かよwwwガルーラ好きだから嬉しいが
でも技二回って強いな、子供の分は威力落ちそうだけど
347ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:46:36.06 ID:B6heDdX+0
カンガルーの袋の中はかなり臭いらしいからな
348ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:47:22.15 ID:FEGAiBuh0
メガ仔ガルーラ
349ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:47:35.76 ID:MkwfCH+q0
でもこれ戦闘終わったらもとに戻るんだよな・・・親心としてはそれはどうなんだw
350ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:47:50.71 ID:la2MtXrs0
ドレパン×2、じならし×2、ふいうち×2、ねこだまし×2、ダブルアタック×2、いわくだき×2
特性が本当に二回攻撃なら、種族値上げれないよね流石に
351ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:48:40.92 ID:4rfPY7Id0
メガシンカちゃんとネタ枠あるみたいで安心したわ
通常進化ではちょっと憚られるネタ進化みたいなのもっとくれ
352ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:48:51.66 ID:FlY3d+CR0
でもガルーラみたいなドマイナーで人気もないポケモンでもメガシンカするってことは、
メガシンカするポケモンの基準は人気とかルックスで選ばれてるってわけではなさそうだな
その辺が危惧されてたけど大丈夫そう
353ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:49:32.36 ID:D6w2SqPgO
図鑑にジグザグマ載ってたんだっけ?マッスグマもメガ化する可能性が…
354ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:50:00.15 ID:la2MtXrs0
ガルーラは人気あると思うぞ
初代〜金銀と強豪で古くからのファンも多いだろうし
355ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:50:31.24 ID:O10vLHX+0
ガルーラは不人気やドマイナーからは程遠いと思うが… 仮にも初代レアポケ枠だし

対戦ではマイナーだけど
356ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:51:26.09 ID:gAyES6Xu0
メガカイロスに期待
357ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:52:01.08 ID:jCnu2XNE0
結局メガヘラクロスの劣化というオチが見えた
358ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:52:45.54 ID:nL/HUf0u0
ってかメガシンカって一時的な強化形態な訳だから戦闘が終わるとまた幼児に戻るのか…>子ガルーラ
359ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:53:01.57 ID:YlWSJuO50
ガルーラがドマイナーで人気がないとかありえんわ
360ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:53:41.37 ID:PDOWAc/m0
>>318
それ嫌だな
361ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:54:14.84 ID:ajuENCyS0
親子愛の2回攻撃は
威力半分×2か2発目は子供のステータス(下方補正)で計算だろうな
362ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:54:16.16 ID:la2MtXrs0
>>358
つまり子ガルーラはメガシンカ出来るサラブレットで親は・・・
363ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:55:03.05 ID:FEGAiBuh0
こういうおふざけというか、正規の進化から外れた感じのメガシンカもいっぱい用意してほしいな
マジでメガマンタインとオクタンのタッグはやって欲しい
364ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:56:23.73 ID:aPZZSZ4j0
メガマンタイン→テッポウオが進化
メガシェルダー→ヤドランのアレ
365ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:56:57.95 ID:DKZ559hv0
>>354>>356>>359
ガルーラのどこが人気あるねんw
お前らが初代金銀世代()だからそう思うだけやろw
他の世代から見たら存在すら認知されてないレベルで知名度人気ともに最底辺クラスやんwww
対戦でも全く見かけないゴミなのにさすがにガルーラ()が人気あるとか無理あるでwwww
366ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:56:58.88 ID:O10vLHX+0
>>361
後者でもかなり強いよな 全技威力1.5倍に追加効果の確率もあがるとか 単ノーマルなら許せるけど
367ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:58:06.38 ID:YlWSJuO50
なんだ守護神さんだったのか
368ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:58:09.48 ID:ajuENCyS0
>>364
寧ろメガヤドランが尻尾のシェルダーがパルシェンになってスキルリンクだな
369ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:58:33.92 ID:09HjMqiN0
ローブシン確一がやばいわ
370ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:58:39.87 ID:nL/HUf0u0
ってかメガ子ガルーラ
目の内部形状まで変化してる感じだなぁ
http://jan.2chan.net/may/b/src/1376153787899.jpg
371ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:59:45.18 ID:Kc6YAnyz0
>>352
伝説のガルーラ
沖縄振りを知らんのか?

努力値はドーピングあげただけ
性格もミスマッチなのに決勝まで来た最強の子どもを
372ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 01:59:56.56 ID:E7litX23O
バシャーモからのメガシンカとガルーラからのメガシンカでは能力は雲泥の差とかならないといいけど

それにしてもガルーラのメガシンカか
しょこたん補正でトロピウスも期待できるな(遠い目)
373ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:00:56.32 ID:FEGAiBuh0
えっブシン確一にしたのか
じゃあやっぱり技の威力分割せず2発か?強いな
374ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:00:57.37 ID:ajuENCyS0
メガシンカで最弱ポケモンのミツハニー(♂)救済来る?
375ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:01:01.27 ID:oBt9oe/C0
メガハピナスでタマゴ孵化
メガダイノーズでチビノーズ進化
メガマンタインがテッポウオマシンガン装填まである
376ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:02:11.10 ID:O10vLHX+0
動画まだ?
377ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:02:37.74 ID:LB4e3/8s0
2回攻撃可能って素早さどうなるんだろ
相手のほうが早かったら先にたたかれて終わりとかありえなくもないのかな
あと子どもは素早さを若干下げるとかそういうことはあるのかどうか
378ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:02:52.75 ID:Kc6YAnyz0
きもったまじゃなくなるから
ゴーストに攻撃当たらなくなる

一番のガルーラのアイデンティティが……
まあブシン確1なら
どうでもいいか
379ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:03:06.26 ID:FEGAiBuh0
メガナッシーはタマタマ増加
メガドダイトスは背中の木に鳥ポケモン召喚
380ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:04:08.95 ID:la2MtXrs0
メガシンカは厨二っぽさ全開で行くと思ってたのにこの不意打ちw

>>377
メガシンカの仕様次第だけどタイプ一致猫だまし×2→ふいうち×2とか出来る可能性もある
381ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:05:16.58 ID:nL/HUf0u0
メガミュウツー こんなのミュウツーじゃない(古参)
メガバシャーモ 夢特性加速標準搭載で課金人涙目
メガルカリオ  カッコいい
メガアブソル  羽が生える
メガクチート  角のツインドライブ化
メガデンリュウ カツラ装備で悲願のドラゴンタイプ搭載
メガガルーラ  まさかの子供ガルーラ強化によるタッグ機に(親の外見は変わらず)
382ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:05:41.34 ID:yrkM/LBb0
海外ポケモン公式ツイッターに動画
https://twitter.com/Pokemon/status/366234608582397954
383ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:06:01.29 ID:jCnu2XNE0
メガツボツボは触手増加
薄い本的な意味での需要も増加
384ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:06:06.56 ID:gqQwscRn0
今ニコ生でポケモンの世界大会生中継放送してるけどそこでメガガルーラ公開されたの?
385ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:06:32.80 ID:DKZ559hv0
ガルーラ()が人気()ってwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
初代金銀厨ってどこの世界に住んでるの?wwwwwwww
386ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:07:51.35 ID:Kc6YAnyz0
>>382
この増田煽り性能ヤバイな
387ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:08:25.65 ID:MkwfCH+q0
こんだけ強いとやっぱ条件厳しいのかな・・・緩いといいんだがなぁ・・・
388ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:08:31.55 ID:gAyES6Xu0
>>384
そうそうそれ
389ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:09:08.43 ID:oBt9oe/C0
>>382
「世界大会へ、ようこそ!」だけ?
390ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:09:22.99 ID:gqQwscRn0
メガシンカは既存ポケだけなのかな
391ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:09:34.36 ID:DHeWnGwz0
http://i.imgur.com/R3PW7Ze.jpg
このサントラのジャケットかっこいいな
392ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:09:45.81 ID:jCnu2XNE0
メガシンカもいいけれど
ノコッチは普通に進化してほしい
ついでにフェアリーください
393ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:10:39.83 ID:O4e1eLKq0
ただのガルーラの進化系だとしたら……!
394ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:10:55.47 ID:O10vLHX+0
ブシン確1について詳しく聞きたい
395ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:11:51.86 ID:D6w2SqPgO
不一致でもさすがにげきりん×2はまずいから威力半分なりはするんじゃないかね
396ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:12:11.28 ID:oBt9oe/C0
※メガブシンのマッパで確1です
397ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:13:42.20 ID:O10vLHX+0
>>396
な、なるほど… それは期待できるな
398ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:13:56.13 ID:O4e1eLKq0
>>395
威力半分じゃ×2にする必要なくね
399ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:14:30.55 ID:ajuENCyS0
>>398
えっ
400ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:14:41.76 ID:yrkM/LBb0
>>386
見事に
メガガルーラの動画だと思った!?残念!!増田でした!!
をやられてちょっと深夜にイラっときたねw

>>389
文句はこれをわざわざ撮った海外公式と増田にどうぞ
401ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:14:50.67 ID:gqQwscRn0
787: Onsrud ◆ceurD.dWXg [sage]
2013/08/05(月) 22:32:30.00 ID:???0 AAS
・まだ進化させられてないがゾロアークが進化するような住民のセリフあり。条件不明。
「ひとをばかしてばっかりおったから、あのいわにふういんしてやったんじゃ。」

↑そういえば以前ここでゾロアーク進化説唱えてた人いたけど、ガチならゾロアークもメガシンカしそう
402ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:15:06.18 ID:O4e1eLKq0
>>399
ごめん、勘違い
403ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:15:10.56 ID:gAyES6Xu0
>>395
まだ詳細分からないけど、メガシンカって一発逆転狙ってるような感じから半減とかないんでないかね
404ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:15:10.85 ID:la2MtXrs0
>>395
二発目に補正かかってもギガインパクト二回撃ったり
ずつきでキッスみたいにひるみ型出来たりと幅広くて強いしね
405ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:15:17.78 ID:09HjMqiN0
襷、身代わり、相手のカウンター、メタバ

デメリットはゴツメ
406ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:16:39.50 ID:AZTI1N8Z0
>>391
読売の広告か
407ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:16:57.38 ID:MkwfCH+q0
半減だけは駄目だ、クチートが終了する
じっさいダルマモードの惨状が酷いからわざわざまた半分なんて酷い条件はもってこないと思いたい
408ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:17:24.11 ID:DKZ559hv0
初代金銀厨「ガルーラは人気ある!!!!!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376154968/


あまりにも笑えたからVIPにスレ立ててきたはwwwwwwwwwwwwwwwww
409ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:17:43.75 ID:FEGAiBuh0
>>401
まあ似たようなポジションのルカリオが確定してるし、そのリークが真実であろうとガセであろうと十中八九ゾロアークはメガシンカあると思う
410ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:18:17.13 ID:ajuENCyS0
>>409
そうすると100%イリュージョンじゃ無くなるんだよな
411ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:20:07.73 ID:DKZ559hv0
初代金銀世代の奴らってマジで脳みそに欠陥あるんだろうなwwwww
まあゆとり直撃の世代だもんなwwwwww
さすがにガルーラ(爆笑)が人気とか頭おかしいでwwwwwwwwwwww
412ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:20:44.46 ID:aPZZSZ4j0
>>410
まぁ進化した段階でばれるんだから変わっても問題ないっちゃ無い
413ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:22:53.52 ID:DKZ559hv0
ガルーラ()なんて人気も皆無で知名度も皆無で、対戦でも全く使えないゴミで全く見かけないし
RS以降の世代からは存在すら認知されてないレベルなのに
そんなガルーラ()が人気ある()とかwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwww
初代金銀厨ってどんなゴミでも初代金銀のポケモンなら擁護しなきゃいけないから大変だなあwwwwwww
414ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:23:58.83 ID:Kc6YAnyz0
バレた時に発動する特性も良いかもね
415ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:26:31.30 ID:yrkM/LBb0
メガゾロアークあるとしてメガ進化の条件がダメージ関係じゃない場合
イリュージョンで化けた姿からメガ進化のアニメーションがあるのか?
戻るとかあるだろうがなんか処理めんどくさそうな気がせんでもない
416ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:26:59.91 ID:ajuENCyS0
メガシンカのトリガーはポケモン毎に違うと予想
417ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:27:29.80 ID:O10vLHX+0
動画見た人がいたらどんな感じだったか文字で説明してくれないか? メガシンカ条件が気になる
418ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:28:53.22 ID:nL/HUf0u0
メガ子ガルーラは多分来月のコロコロで詳細公開かなぁ
419ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:30:18.88 ID:O4e1eLKq0
通常のガルーラの進化って事はあり得ない?メガで確定なの?流れ的に
420ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:31:37.58 ID:MkwfCH+q0
どうみてもメガじゃない?
メガシンカはベースは変ってないこと多いからなァ、このガルーラも当てはまる
421ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:32:26.23 ID:yrkM/LBb0
>>419
>>302を翻訳どうぞ
422ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:32:41.12 ID:hAF8aysG0
この流れだとポケモンゲームショーでも新ポケか新メガシンカポケが紹介されるんじゃないかな?
423ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:33:54.53 ID:O4e1eLKq0
>>421
あ、動画しか見てなかった。
ありがとう
424ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:34:47.86 ID:BtYY964j0
メガカイロスに期待
425ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:36:27.48 ID:nL/HUf0u0
しかしメガシンカポケはコレで7匹かぁ
結構放出したな
426ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:39:35.95 ID:gAyES6Xu0
またあと2ヶ月あるんやで
427ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:41:29.24 ID:knuRZa4Y0
来月のコロコロの情報来たらあとは発売日待ちか
428ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:41:33.37 ID:la2MtXrs0
DPの追加進化と同じくメガシンカ20匹ぐらいとすると
けっこう枠争い厳しいね、御三家も怪しくなってくる
429ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:43:02.52 ID:qHF75l4zO
メガシンカは枠もっと多いだろ
430ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:43:46.02 ID:O10vLHX+0
50匹くらいいそう
431ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:44:13.75 ID:PDOWAc/m0
>>428
今作のメインのウリなんだから、そんなに少ないはずは無い
通常の追加進化がニンフィア以外にあるのかが気になる
432ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:45:29.89 ID:MkwfCH+q0
6世代無しの御三家だけで15匹いるからな・・・
御三家15匹、不遇、人気ポケ15匹は欲しい、メガ伝説は正直ミュウツーだけでもかまわん
433ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:46:51.86 ID:4rfPY7Id0
XY自体では俺も20〜30ぐらいだと思うわ
課金やマイチェンで定期放出して50ぐらいは行きそうだけど
434ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:47:04.78 ID:O10vLHX+0
BWは追加進化しなさそうな種族値のポケモンばっかだからなぁ 
あるとしたら未だに救済されてない弱ポケだったんだろうけどそれもメガシンカで無くなるとなるとあまり思いつかない

四世代で追加進化しそうなのいたっけ? 3世代は弱ポケが有り余ってるけど
435ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:47:54.65 ID:rNCP8Hf40
ゲーフリお気に入りのウインディのメガシンカはあるだろうな
436ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:50:32.79 ID:MkwfCH+q0
進化望まれてたポケってクチート、ルージュラ、ノコッチ、カモネギくらいでしょ
クチートは埋まったし・・・ルージュラだけはメガじゃなくて普通に進化して欲しいな
437ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:50:52.81 ID:PDOWAc/m0
>>432
ミュウのメガシンカの有力リークがある
438ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:51:18.07 ID:jRFCZMk60
メガガルーラはリークで言ってた2つタイプを持つ技使えそう
439ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:51:24.65 ID:PDOWAc/m0
>>436
第三世代は他にも多そう
440ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:51:47.16 ID:YlWSJuO50
ルージュラの進化って望まれてたの…?
まあ進化したら面白そうだけど
441ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 02:54:25.35 ID:O10vLHX+0
>>440
エレブーとブーバーにハブられてたからな 進化させてあげろとの声は割とあった  
442ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:00:06.74 ID:FlY3d+CR0
個人的にポワルン辺りにもメガ進化欲しいな
443ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:04:10.28 ID:Kc6YAnyz0
Ray、ウォルフ敗退
444ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:05:08.82 ID:AQl4r0h60
これマジ?
445ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:07:08.60 ID:rNCP8Hf40
世界大会て何処で配信してる?
446ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:08:39.68 ID:gqQwscRn0
ゲーフリのお気に入りだから勿論バンギラスもメガシンカするよな?
BW2でもメカバンギラス出したんだし
447ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:08:52.77 ID:AQl4r0h60
^^生放送
448ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:11:07.83 ID:gqQwscRn0
こだわりメガネいろメガネいろメガメガヤンマは出るんですかね?
449ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:11:38.41 ID:PDOWAc/m0
メガシンカが出る既存ポケモンが主要人物の切り札だったりするのかな?
その枠は新ポケが良いなぁ
四天王が最後にメガガルーラとか使ってきたら嫌
450ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:12:33.85 ID:rNCP8Hf40
ニコ生か
451ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:17:12.61 ID:gqQwscRn0
ストーリー上で敵がメガシンカポケモン使ってくるか気になる
四天王クラスだと使ってきそうな気もするが
452ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:20:00.45 ID:Kc6YAnyz0
メガガルーラってさ
かげぶんしん、ふるいたてる辺りも2回攻撃なるのかな?
ヤバイよね

ちきゅうなげ固定100ダメージなんだが
453ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:22:13.17 ID:la2MtXrs0
>>452
二回になるのは攻撃技だけじゃないかな
ちきゅうなげの固定100ダメージは確かに強いが
454ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:25:14.45 ID:PDOWAc/m0
1つ目のジムからいきなりメガシンカってことはまずないだろう
メガシンカに関係するらしいコルニ以降はあり得るが、ストーリー中のジムリは使ってこなそう
四天王クラスになると切り札のメガシンカとか無いと物足りないよね
クリア後ジムリ再戦の時は使って欲しい
455ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:25:17.35 ID:gqQwscRn0
メガガルーラ、ダブルアタック覚えるけど4回攻撃になるのかよwww
456ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:26:00.71 ID:Kc6YAnyz0
>>455
れんぞくパンチは4〜10回攻撃だな
457ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:35:35.23 ID:nL/HUf0u0
そういやBWってこの時期に公開された新情報ってどんなのが合ったんだろ?
458ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:52:41.42 ID:rNCP8Hf40
まあまだおやこあいの仕様も分からんしなあ
459ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 03:59:49.49 ID:gqQwscRn0
>>457
発売2か月前のコロコロだとPGL特集だったような気がする
460ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 04:19:01.96 ID:HN/zrdOM0
600族にメガシンカを与えるのはバランス的に無いと思いたい
メガシンカでどれだけ種族値が上昇するのか分からないからなんとも言えないけど
461ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 04:27:23.28 ID:jCnu2XNE0
400代とかなら大幅強化
600族並なら微強化
伝説は例外
この辺りで
462ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 05:47:11.92 ID:oBt9oe/C0
463ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 06:56:15.83 ID:mzBrM6Z3O
PVにあった炎ジムリっぽいところはフレア団絡みの施設の可能性はあるかな?
名前の通りフレア団のボスは炎タイプ使いだとすると
今回ジムリには炎タイプはなしで
代わりに悪タイプジムリが初登場の可能性もあり得るかも
464ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 06:57:11.87 ID:oUH/Mwp90
BWの時のコロコロフラゲの画像があったから見てみたが
8月の時点でPDWと夢特性、最初のジム2つとローテシューター、ギガイアススワンナ等の公開だった
9月は御三家の1進化やオノノクスなどPVで既に登場してたポケモンの発表と合体技、ゲーチス

XYはBWより発売が1ヶ月先だからXYの方が事前情報は多いと思う
特にジムリーダーに関しては3人目以降はノータッチだし
465ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 07:36:38.45 ID:D9/5EwKS0
ポケモンショーもあるし
ポケモンダイレクトもまたあるかもしれないし
退屈はしないだろうな
466ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 07:47:01.69 ID:BYYGwFM20
>>462
メガシンカしても名前変わってないね
こりゃメガシンカのすがたで図鑑に載るだけか
467ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 07:55:43.11 ID:85z4PpJkP
思ったよりメガポケモン強そうだね。
どういうバランス調整になるんだろ。
468ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:03:20.63 ID:Cas4Fh790
ポケパルレで特に意味もなく紹介された奴らはメガシンカするよ
ゾロアークカビゴンバンギ
469ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:04:32.27 ID:Wz1bgaU8O
メガガルーラは火力2倍だとキチガイ
470ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:12:15.34 ID:Ge5zit5U0
カビゴンがもしメガシンカするなら立ちあがったりするのかな・・・
471ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:13:01.03 ID:XFld3shx0
エフェクト的にも子どもの攻撃はだいぶ補正かかるだろw
472ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:17:29.66 ID:BYYGwFM20
やっぱXのほうがわずかに予約上回っているらしい
473ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:20:22.16 ID:D5eivwH20
ここまでメガフィオネなし!

ブーバーエレブーベロリンに置いていかれた
バリヤンまさこにもワンチャン
474ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:20:42.51 ID:BYYGwFM20
BW2 全173曲
XY  全202曲

ポケモンもかなりBGM増えたな…過去戦闘曲来るか…
475ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:23:07.14 ID:MdnwDLg20
使ってるのはメガトンパンチだが
2かい あたった!になっとるな

やべぇよこの特性
476ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:23:14.84 ID:rOMxa63G0
サントラはアイテムゲット音とかも入ってるからな…
2,3枚組かなー
477ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:30:06.95 ID:BtYY964j0
メガガルーラのモーション可愛い
子ガルーラめっさ可愛い
478ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:31:33.35 ID:FlY3d+CR0
>>474
XY全202曲ってマジ?どこ情報?
479ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:32:18.26 ID:7sY6c3/70
ポケモンは対戦用仕込むだけで一日終わるって本当?
480ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:32:36.42 ID:QtwJJoDj0
てかBW2って173曲もあったのか
481ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:32:45.25 ID:BYYGwFM20
>>478
>>462の最後らへん
482ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:39:00.83 ID:+tzABM/xO
メガルカリオ スマブラ参戦したりして
483ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:42:34.34 ID:InOo+ri10
>>482
ルカリオ再登場なら
さいごのきりふだになる可能性はあるな
484ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:43:33.67 ID:FlY3d+CR0
>>481
ありがとう
202曲ってかなり多いね、BWとBW2を上回るとは
マジで過去曲入ってるかもしれん
485ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:49:40.71 ID:tBFYn8tF0
これメガヤドランもヤドン+パルシェンになるんじゃね?
486ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:50:28.15 ID:gAyES6Xu0
>>479
一日で終わればいいほうだと思う
487ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:51:12.91 ID:XFld3shx0
シェルダーです
488ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:54:27.91 ID:nL/HUf0u0
>>462
メガガルーラ公開自の会場の反応ワロタw
まさかの子供分離に皆大爆笑しとる
489ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:55:07.66 ID:7sY6c3/70
そういやメガガルーダのHPはほぼ満タンだったな。
という事はHP減少がトリガーというわけではないのか。
490ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 08:56:43.70 ID:InOo+ri10
ガルーラってタマゴから生まれた瞬間から袋に子供がいるんだよな

深く考えるのはよそう
491ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:01:05.10 ID:QtwJJoDj0
卵の中でオスとメスが形成され、卵の中で子作りをし
そして最後に卵の中でオスを捕食してるのかもしれん
492ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:02:58.67 ID:rOMxa63G0
メガシンカで子どもが出てくるならそろそろガルーラ進化前をだな…
493ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:04:11.41 ID:InOo+ri10
ガルーラは昔から性能は安定してるな
というか、HGSSでは攻略メンバーに入ってた奴多いだろ
494ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:05:41.88 ID:8XV8B0Hu0
これはポケスペ1巻でレッドが助けたガルーラが再登場する予感
495ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:12:59.38 ID:rtaGszkv0
ガルーラをガルーダって覚えてるバカがいるようだな
496ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:15:25.57 ID:qHF75l4zO
>>494
怪獣サイズだった奴かw
497ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:18:24.20 ID:Pd7Ce6y7O
今までタブーだった御三家や伝説までいじってるところで色々おかしいとは思ったけどガルーラで確信した
これカオス用要素だわ
498ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:29:29.00 ID:jRFCZMk60
メガガルーラいいな
通常進化やフォルムチェンジとどう違うんだって思った奴に対する答えがこれなんだろうな
499ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:30:30.26 ID:Snxki9dw0
前後進化ポケモンの後付けはウンザリしてたから
メガ進化のがいいや もっと良いネーミングなかったのかとは思うがw
伸び代ないポケモンから10匹くらいは常連増えてほしい
500ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:33:57.06 ID:hyKIn9TBP
ヤマタノドーやダグカルテットが来てしまうのか

かっこいいのもいいけどこういうのも面白いね
501ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:35:16.68 ID:Ge5zit5U0
まあ進化系付け足しても使えないような強さじゃ意味ないもんなー
特定条件・持ち物も固定っぽい・一回の戦闘に一匹のみっぽいけどかなり強くなりそうなメガ化はいい傾向かも
502ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:38:42.10 ID:i69U3zWI0
ダイノーズみたいなビット持ちポケモン増えてほしい
503ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:41:10.02 ID:AQl4r0h60
ぽけスマで新情報あった?
504ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:42:39.02 ID:jmq8B06Z0
1試合に1匹しかメガシンカできないんじゃ、
結局使われないポケモンは使われないままなんだろうな
メガシンカも期待してるけどやっぱ普通の進化あっての
ポケモンだから個人的にはある程度の後付け期待したいわ
505ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:44:30.47 ID:hyKIn9TBP
>>504
ていうかメガシンカ内で格差できてしまうわけだ

ただ、メガシンカがあるから使える・・・みたいなポケモンは増えると思う
輝石みたい
506ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:55:32.86 ID:4o799GbA0
メガガルーラってダブルで両方にねこだまできるかね
507ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 09:56:43.35 ID:Pp4O8hRL0
HP172 H個体値15のローブシンをメガトンパンチ?で親子愛の2回攻撃で1撃
今のガルーラで計算すると武神のB個体0でやっと低乱数2だから攻撃かなり上がってるな

攻: ガルーラ Lv.50
防: ローブシン Lv.50
ダメージ: 73〜87
割合: 42.4%〜50.5%
回数: 乱数2発 (1.2%)
急所ダメージ: 147〜174
割合: 85.4%〜101.1%
補正: (ダメージ補正なし)


技: メガトンパンチ
威力: 80
タイプ: ノーマル*/物理
攻撃: 161
防御: 100
最大HP: 172
508ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:02:29.61 ID:DKZ559hv0
メガガルーラの手抜きっぷりwwwww
子供が出ただけwwwwww超適当wwwwwwww
やっぱスタッフからもどうでもいいポケモンって思われてるんだろうなwwwwこんな初代()の糞マイナーポケwww
509ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:04:30.23 ID:hyKIn9TBP
現実はブシンの前でメガシンカする条件満たせる余裕があるかだ
HP減ってないけど、あらかじめ満たせる条件だと今度は強すぎる気も・・・どうだろう
510ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:05:22.75 ID:DKZ559hv0
ガルーラとか何の需要もないゴミポケ中のゴミポケやからな
わざわざ凝ったデザインにする必要ないしこのぐらいの手抜きでええねん
ってゲーフリの社員も思ってそうw
511ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:07:30.49 ID:l17Zz+UQ0
動画見る限り一発目の時点で6割吹っ飛んでるんだよな
単に2発目のエフェクトが遅れてる出てる可能性もあるけど

もしそうだとすればあの動画、何かしらガルーラが有利になるようなトリックはありそう
ガルーラだけA振ってるとか積んであるとかメガトンパンチの威力上がったとか
努力値0だとすると特性のないレジギガスでもギリギリ
512ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:08:47.61 ID:hyKIn9TBP
ああ、インパクトのためにそういう調整ってのは普通にあるよね
513ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:12:00.82 ID:hfeYE/Nn0
ガルーラのメガシンカいいな
単純に強化されるだけと思ってたけどこれはこれですごくいい
514ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:20:40.42 ID:cgCKW9iQP
ガルーラで確信した。
これは間違いなくライチュウ、ブイズ、ゾロアーク、ウィンディ
キュウコン、ケンタウロス、ヤミラミ、ノコッチはメガシンカある
大量メガシンカくるでえええええ
515ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:22:48.56 ID:hyKIn9TBP
>>514
ただ、ビジュアルの面白みでガルーラチョイスされた可能性もあるけどな
ライチュウ・ブイズ・ヤミラミ・ゾロアークのメガシンカは見たい
516ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:24:39.76 ID:iqeCEEu00
セブンイレブンで予約してきた。フィギュア付き余裕だった
517ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:29:55.00 ID:jRFCZMk60
ゾロアークがメガシンカ可能とすると、化けた姿でメガシンカするとどうなるんだろ
化けたポケモンがメガシンカ不可能な場合もあるし
518ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:36:22.11 ID:sJz8pPsI0
ゾロアークって特性的にメガ進化とは合わなそう
開幕でメガ進化したら速攻でばれるだろうし
そこら辺どうなるんだろうか
519ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:36:22.62 ID:O4e1eLKq0
今のところほとんど特性変わってるし特性変わると思うから姿戻ってメガシンカじゃないのかしら
520ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:39:14.64 ID:aPZZSZ4j0
何事もなくイリュージョン状態のまま丸い球に包まれて進化するだけだろ
521ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:39:50.33 ID:O4e1eLKq0
で、メガマッギョはよ
522ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:43:53.37 ID:PDOWAc/m0
メガシンカ条件はそれぞれ違うんだから、そこら辺は考えてるはず
個性を生かしたものになるはず
523ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:44:35.77 ID:B6heDdX+0
>>518
化けた時に顔がイケメンになるとか>メガアーク

ギャラドス、ハッサム、グロス辺りは来そうな気がする
あとイマイチ冴えないイッシュ御三家はありそうだな
問題は解禁タイミングだが
524ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:45:29.29 ID:Ge5zit5U0
ウィンディ・・・ケンタウロス・・・
525ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:45:59.96 ID:Rshuz5P50
解析遅れるだろうから、ストーリーを、すすめながら新しいポケモンと出会えるあの楽しさが蘇るぅ
526ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:51:10.50 ID:kqGWybKs0
>>525
ただし新しいポケモンのほとんどがすでに公開されているという・・・

BWみたいにクリア前まで全て新ポケモンっていうのじゃなければ
だいたい出てしまってるんだよなぁ
527ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:52:48.93 ID:jFSSom2iO
ゾロアークのメガシンカ条件がイリュージョン解除とかならお手軽
528ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:52:54.70 ID:jRFCZMk60
メガメタモン来ないかな
変身ターン無敵、PP値最大とか
529ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:53:52.82 ID:4o799GbA0
メガシンカ除いて新ポケモン130くらいいそうだ 過去最高のポケモン数かもわからん もう今までの前例なんて役に立たん
530ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:54:03.26 ID:hyKIn9TBP
>ただし新しいポケモンのほとんどがすでに公開されているという・・・

総数どのくらいか分からないからなー
100数匹がマジになるなら確かにほとんどっぽいけど
531ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:54:41.67 ID:4o799GbA0
>>528
かわりもの知らんのか
532ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:55:34.57 ID:OuDJnSIXO
今回ジムリーダー公開しすぎじゃね?
533ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:56:22.23 ID:oDMmZo390
そいつにわかっぽいな
534ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:57:09.90 ID:oUH/Mwp90
>>525
海外はフラゲに関して日本と違って凄くいい加減だから発売1週間前にはフラゲされて新ポケモンは大体出揃ってると思う
新ポケモンを見たくないなら素直にネットを遮断した方が良いと思う
535ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:57:17.09 ID:hyKIn9TBP
>>532
ポケモン大好きクラブだと「今月のジムリーダー」みたいなページあるし
来月も紹介されそう

悪ジムリはまだですか・・・
536ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:57:17.16 ID:FipdXe35P
>>489
よかった、これで耐久低いクチートアブソルのメガシンカがネタじゃなくなる
537ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:58:04.32 ID:jRFCZMk60
>>531
すっかり忘れてた・・・
じゃあ相手のステータス+1になるとか
538ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:58:30.70 ID:sJz8pPsI0
ジムリーダーが8人とは言っていない・・・・・・・
539ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:58:59.72 ID:hyKIn9TBP
>>534
そういや世界同時だから海外のフラゲも早いんだな
今までは日本が先だから、発売前日に解析で全バレぐらい(これも酷いけど)だったが・・・

やばい、早めに退避しないと
540ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:01:23.81 ID:4o799GbA0
残り最後の一匹になったらメガシンカが濃厚臭い
541ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:01:25.37 ID:PDOWAc/m0
>>535
まあ説明書に全部載るしね
542ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:01:31.09 ID:kqGWybKs0
>>536
ターン消費とかの可能性もあるからネタじゃなくなるかどうかは分からない

一発逆転の要素も含んでるから条件は少し厳しそうなのは確か
道具固定のみのリスクとはちょっと思えないし
543ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:02:01.25 ID:FEGAiBuh0
しかし新ポケモン達、ほとんどメガシンカ旧ポケモンに話題をとられちゃって最近すっかり話に上がらなくなってしまったな
今回発表された新ポケモンとCM映像が公開されただけで発表はスルーのオーロットはちょっぴり惨め
544ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:04:50.10 ID:O4e1eLKq0
そう言えば謎のリークっぽい発言の中にジムリーダーは16人とか書いてあるやつがあったな
545ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:04:53.01 ID:4o799GbA0
シューターみたいにターン消費でポイント溜めて解放って感じかも
自分の他のポケが少ないほどポイントが溜まりやすくなる
546ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:06:17.78 ID:PDOWAc/m0
>>544
どの辺でみた?
見てみたい
547ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:07:38.78 ID:rOMxa63G0
151 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 14:05:34.78 ID:KJpv0Mqa0 [1/2]
登場pokemon数は351。New pokemonは183匹。
殿堂入り後にFR,LGから5年後のKanto Regionへ行ける。バッジは総数16。
The castle of HanadaでFCMewtwoに出逢える。
Nibi Jim Reader Takeshiの使用pokemonはフェアリー/地面タイプのpokemon Tigerd
Team flare BossはSakaki and SakakiJr
Tiernoには大きな秘密がある
Last Numberの幻Mew Zalos

179 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 21:26:47.50 ID:KJpv0Mqa0 [2/2]
100 Kalos-Xform
101 Kalos-Yform
150 Mewtwo
175 Xerneas
176 Yveltal
177 ??????
178 Napoledon
179 Sirenener
182 Loran kalos
183 Mew Zalos


これかな
548ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:07:49.49 ID:hyKIn9TBP
シューターは流行らなかったなぁ
まあオンオフできるからオフにされてそのまま除外されたって感じだったけど
549ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:07:53.06 ID:jRFCZMk60
ターン消費だとまもる必須だな
550ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:08:52.28 ID:B6heDdX+0
まじめに考えるとメタモンはメガシンカない候補筆頭だと思う

>>543
デデンネをこれ異常ないくらい愛でておるが
まぁでも互換あるならメガシンカは最高の燃料だわな
自分のPTから妄想が広がる
551ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:08:55.08 ID:AQl4r0h60
Takashi
552ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:09:11.37 ID:rtaGszkv0
>>547
カントーカントーすぎて無いわって話題になった奴だな
自分も無いと思う
後カロス強調しすぎw
553ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:09:47.65 ID:E7litX23O
メガドダイトスに期待

今まで以上に茂って
火力・耐久大幅上昇
特性ハードロックみたいな
554ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:10:00.85 ID:qUxFy9JCO
>>541
今の任天堂は説明書は電子だからジムリーダーの紹介はなさそう
555ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:10:55.84 ID:oDMmZo390
>>547
ああwこれガセだよ
俺が妄想で考えたんだからwwwwww
556ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:11:21.33 ID:l17Zz+UQ0
>>540
ストーリー中のことも考えると微妙な気がする
5体瀕死になんてストーリーじゃ滅多にならないし
557ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:11:57.73 ID:O4e1eLKq0
ガセかよ(笑)
558ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:12:23.06 ID:hyKIn9TBP
ポケモンごとにメガ化する条件違うんじゃないか?
なりやすいけど強化もほどほどって奴いそう
559ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:12:38.92 ID:PDOWAc/m0
これはどうだろう

698: 名無しさん、君に決めた![sage]
2013/08/05(月) 21:33:55.74 ID:???0 AAS
22時までなら答える
・デパートがあるのはアルガノシティ
・クチート、ヤミラミはそれぞれ進化。
・チャンピオンは水。四天王は虫、炎、妖、鋼。
新ポケの情報投下していいのか??

713: 名無しさん、君に決めた![sage]
2013/08/05(月) 21:52:03.97 ID:???0 AAS
・化石岩氷の最終進化系名はアバラント。特性はちからずく。微妙。
・ボルケニオンはシシコの最終進化系。予想通り炎無。
・クズモー→アルガース水毒。
・ウデッポウ→キャンバルス水闘
・途中で洞窟と海の分かれ道あり

721: 名無しさん、君に決めた![sage]
2013/08/05(月) 21:56:56.45 ID:???0 AAS
最後に特大ネタ置いとく
フシギバナ、リザードン、カメックスのフォルムチェンジがある

終わり

725: 名無しさん、君に決めた![sage]
2013/08/05(月) 21:58:58.62 ID:???0 AAS
フシギバナは草毒のまま
リザードンは龍炎になる
カメックスは鋼水になる

734: 名無しさん、君に決めた![sage]
2013/08/05(月) 22:01:30.79 ID:???0 AAS
>>729
まだデザインは言えない
とんでもないデザインになってる
なんで今更赤緑のポケモンに触れてると言うと…まあ秘密だ
あとXYのクリア後に…もうこれ以上は言えない
560ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:13:08.82 ID:PDOWAc/m0
761: Onsrud ◆ceurD.dWXg [sage]
2013/08/05(月) 22:18:19.23 ID:???0 AAS
アサメタウン
ハクダンシティ
シースルタウン
アルガノシティ
ナーシャスシティ
ミアレシティ

うろ覚え

787: Onsrud ◆ceurD.dWXg [sage]
2013/08/05(月) 22:32:30.00 ID:???0 AAS
・まだ進化させられてないがゾロアークが進化するような住民のセリフあり。条件不明。
「ひとをばかしてばっかりおったから、あのいわにふういんしてやったんじゃ。」
・シロナは四天王前は2回だけ出てくる。四天王後にゼルネ・イベル関係で重要な役割

寝る

797: Onsrud ◆ceurD.dWXg [sage]
2013/08/05(月) 22:37:29.19 ID:???0 AAS
>>793
でもわざわざゾロアークの話を持ってくる意味が分からん
なお、使えそうなそれっぽい道具は今のところない

816: Onsrud ◆ceurD.dWXg [sage]
2013/08/05(月) 22:55:10.44 ID:???0 AAS
それともう一個言うけど、やけにクリムガン押しが目立つ
↑のシースルタウンではクリムガンが神と崇められていて、DPのノモセシティのグレッグルみたいに顔はめ写真板や石像などが置いてある
561ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:13:11.10 ID:oDMmZo390
あと初代FCもガセな
あれも俺が考えたガセだわ
意外と騙せるもんだな
562ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:14:00.05 ID:D9/5EwKS0
これからリークしたら最後にイラスト書くこと
563ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:14:44.54 ID:O4e1eLKq0
チョロネコの喜劇再び
564ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:14:54.23 ID:l17Zz+UQ0
>>558
仮にそうなら○○ナイトの道具説明文に条件が書いてありそうなもんだがな…
別の場所で確認できる可能性も十分ありうるから何とも言えないが
565ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:16:12.16 ID:QtwJJoDj0
ティエルノには大きな秘密がある(笑)
566名無しさん@規制中:2013/08/11(日) 11:16:22.50 ID:pxR92JPGP
>>480
BW2OSTはDisc4がEmPtの曲でBW2の新曲は119曲
でもBW1の曲もBW2で使われているから実際は258曲かもしれないけど…
567ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:16:24.06 ID:gYJbuyBU0
HP減少がトリガーだったとしたら
これまで以上に身代わりが増えるんだろうな
568ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:17:07.50 ID:D6w2SqPgO
チョロネコニキはともかくあのクソミカルゲ野郎は酷かったな
569ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:18:28.39 ID:B6heDdX+0
嘘バレの特徴
過去作マップにやたらといきたがる
570ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:18:50.43 ID:PDOWAc/m0
>>559-560
これはメガシンカ発表前に御三家FC・クチート進化を示唆していたんで最近見直されてる
こいつが挙げた街の名前は今のところ出ていない
571ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:19:34.12 ID:hyKIn9TBP
過去作マップにいけるのは確か金銀・HGSSだけだったよな
572ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:20:21.68 ID:4o799GbA0
>>567
ガルーラがHP満タンだったからそれはない
573ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:20:42.50 ID:QtwJJoDj0
チャンピオン水とかミクリかよ
まぁありえなくもないけど
574ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:21:40.52 ID:sJz8pPsI0
別の地方に行けるのは良いけど金銀で行ったカントー以外でお願いします
575ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:22:05.13 ID:O4e1eLKq0
じゃ、じゃあイッシュで……
576ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:26:45.82 ID:jyMANyEH0
今月の情報も一段落したのにえらい伸びてると思ったらガルーラwww
577ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:27:00.04 ID:FEGAiBuh0
人間型以外の格闘は大歓迎なんでウデッポウ格闘はガチであってほしい
578ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:27:47.86 ID:Rshuz5P50
次伸びるのはゲームショウでつね
579ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:27:52.53 ID:jRFCZMk60
条件厳しくて誰も使わないよりは条件緩い方がいい
強すぎると思ったらそのポケモンのメガストーンを禁止アイテムにすればいいし
580ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:28:30.92 ID:hyKIn9TBP
新ポケや新メガシンカはゲームショーで出るんかな
画像無いと真偽の判定が大変だ
581ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:31:54.47 ID:kqGWybKs0
一発逆転っていう要素がなければ緩くてもいいけど

条件緩いと下手すりゃクソゲーになるし厳しいほうがいい
現時点の情報だけなら対戦時メガ進化禁止はおそらく選べないだろう
582ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:33:42.48 ID:hyKIn9TBP
禁止選べたらシューターの二の舞だな
583ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:39:16.47 ID:qHF75l4zO
リークは最初のpokebeach以外全てデマだ
584ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:39:21.85 ID:oUH/Mwp90
>>559-560
四天王前後まで書いているのに対してストーリーで関わるはずのメガシンカに関する情報が曖昧なのが怪しい
御三家FCやボルケニオンについては既にリークや商標で出ている情報にそれっぽく肉付けした感じがする
他にも突っ込みどころがあるが書き方もあるし町の名前が1つでも当たれば信用しても良いと思う
585ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:43:07.92 ID:PDOWAc/m0
>シースルタウン、アルガノシティ、ナーシャスシティ
判明してるのは
ハクダン(唐代に宮中などで行なわれた端午の日の遊び)
アサメ(?)
ミアレ(神・貴人の誕生・来臨、又は加茂神社の祭、みあれ祭。)
シャラ(?)

こうして見ると名前の雰囲気が違うな
586ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:44:13.51 ID:la2MtXrs0
発表されてるメガシンカは火力特化ばっかりだから
この辺りで防御特化のメガシンカをバリヤードさん辺りに期待
587ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:45:50.96 ID:hyKIn9TBP
>>585
和風な感じからズレてるよな
やっぱ微妙だと思う

>>586
ていうかふしぎなまもり持ちが来てしまう予感
588ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:49:22.57 ID:PDOWAc/m0
ポケモンの街名って基本的に和風なんだよね
そう考えるとガセっぽいな
589ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:50:47.96 ID:uA74tk9Q0
ゲームショー撮影禁止とか流石にないよな...?
情報なら画像あげたいけどそれだときつい
というか方々で情報発信するのはいいが公式フォローしろ
590ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:54:55.79 ID:PDOWAc/m0
街名は何かしら日本語の由来と規則性があるから、やっぱこれは変だな
シースル、ナーシャスってあるけど、過去の街名に「ー」が入った事は一度もない
591ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 11:59:05.24 ID:oeg3O7IL0
ネタばれ:ティエルノの大きな秘密、実は人造人間20号の生まれ変わり
592ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:03:57.46 ID:oUH/Mwp90
>>589
BWの時にバスの中で行われた体験会は撮影や携帯を使用してのメモは禁止だった
HGSSの時はポケセンの試遊台を撮影した動画が上がってたがバレなかっただけで禁止だったと思う
公式サイトには撮影禁止とは書いてないがガチで撮影する準備をしていくなら公式に問い合わせてみれば?
593ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:04:01.52 ID:rOMxa63G0
>>589
BWサーチャーは撮影可だったしいけるだろ…多分

都内暑すぎてしんどそうだな
594ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:05:12.21 ID:rOMxa63G0
撮影不可だったかすまん<BW
今回はどうだろ
595ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:09:01.20 ID:XFld3shx0
目玉システムだし厳しくするわけにはいかんでしょ
制限もあるんだし発動前提くらいのバランスになっても構わん
準伝600ゲーの延長にされる方がつまらんよ
そいつらがメガシンカするようならもう知らんがw
596ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:12:06.81 ID:E7litX23O
メガシンカがないと勝てないって環境には流石にならないよなメガシンカさせない特性とかもあるんだろうか?
597ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:12:36.18 ID:hyKIn9TBP
まあネタ化、誰も使わない、現状維持・・・よりは
じゃんじゃん派手に使える方が面白いよね
どうせバランスなんて偏っては整えての繰り返しでもあるし
598ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:13:50.89 ID:D9/5EwKS0
BWの体験版はタブンネが誰にも信じられてなかったりバスラオで荒れたりカオスだった
599ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:17:41.23 ID:85z4PpJkP
>>587
ルネとか例外あるにしても、不自然か。
600ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:19:10.43 ID:l17Zz+UQ0
エモンガはBWサーチャーの写真で判明した記憶があるが
あれ禁止だったのか
601ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:21:34.51 ID:AQl4r0h60
エモ?
602ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:23:31.23 ID:DKZ559hv0
バシャーモの超優遇っぷりに比べて
ガルーラ(爆笑)の超適当っぷりときたらwwwww
完全に格の違いを見せつけられたよなwwwwwやっぱ初代ってゴミだなwwww
603ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:24:09.85 ID:n/YluuS00
ギガイアスの公式絵とダルマッカも体験版が初出だったよね
604ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:24:55.50 ID:Vvp+B7TJ0
>>304
ただ子供が出てるだけやんwww
605ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:27:05.05 ID:QtwJJoDj0
だ れ が え ら ん だ か ?
606ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:29:19.98 ID:InOo+ri10
でも戦闘限定モードと考えると
ガルーラらしさはこの上無いと思う
607ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:29:33.72 ID:qHF75l4zO
ワコイシとかいう謎のギガイアスの進化前のデマポケもいたな
608ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:30:22.95 ID:uA74tk9Q0
>>592
流石にそこまで本格的に撮る気はないよw
行って撮影禁止じゃなかったら携帯とか3DSで撮るかなぁぐらい
ゲーム体験のみじゃなくステージイベントやカード系もあるからどうかなと
遊んでる子どもを撮りたい親とかいそう
609ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:33:30.10 ID:FlY3d+CR0
BWの体験会懐かしいな
あと変なサボテンみたいなマラカッチの進化前とか言われてたデマポケとかもいたよなw
610ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:37:18.41 ID:rOMxa63G0
611ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:38:28.17 ID:Cjd5F6Tw0
ティエルノは幻のポケモン
612ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:38:49.86 ID:DHeWnGwz0
ティエルノはただもんじゃないカホリがする
613ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:39:56.27 ID:FlY3d+CR0
>>610
すごい久しぶりに見たわ
ぶっちゃけワコイシのデザインはダンゴロより良い
614ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:44:25.82 ID:PDOWAc/m0
>>610
今回もこれくらいのクオリティのガセに釣られたい
615ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:55:33.72 ID:AQl4r0h60
ティエルノはうな重がお好き
616ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:59:38.07 ID:l17Zz+UQ0
ワカメッチ コンブール
アオバス アオバスバス
ヒピオン クリーフ ドルクア
ブロッコ ハクビリス ギルジャ ナオイエ アパルカ
ホリカャン ズガサイ ワコイシ プラント

有名どころであとなんかあったっけ?
617ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 12:59:45.16 ID:FEGAiBuh0
ダンゴロって一つ目かと思いきやあれ耳なんだよな
ポケモンじゃ珍しいくらいの異形ぷりだ
618ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:04:07.22 ID:oUH/Mwp90
>>616
モアイゴンとか第3世代はとにかく発売前も後も多かった気がする
XYではやっとドダイトスのNNをアオバスバスできるのか・・・
619ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:04:10.84 ID:FEGAiBuh0
>>616
マサムネギとトリビード、最近だとピトユイ、ルジェリア
あとは後ろ姿と名前のみ知られていた頃に出た偽デスカーンと偽デンチュラも面白かったな
ズガサイと一緒に載ってたやつ
620ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:06:10.77 ID:SOdXTHhR0
バンクーバーの動画でマスダが「今流れているのはジムトレーナー戦の音楽です」って言ってたけど、
これ本当に『ジムトレーナー』って事でOK?
だとしたらジムリーダー戦はまた別の曲になるのかな
621ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:09:38.43 ID:l17Zz+UQ0
>>618-619
自分で思い出したぶんも入れて

ワカメッチ コンブール モアイゴン
アオバス アオバスバス
ヒピオン クリーフ ドルクア
ブロッコ ハクビリス ギルジャ ナオイエ アパルカ マサムネギ トリビート
ホリカャン ズガサイ ワコイシ プラント
おたつ たかき かえ亥い
カエンチュ ピトユイ ルジェリア

こんなもんだろうか…やっぱ多いなぁ
622ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:10:11.34 ID:rOMxa63G0
一般トレーナー、ジムトレーナー、ジム戦、ライバル戦、フレア団戦…
戦闘BGM多そうだな
623ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:13:25.83 ID:O4e1eLKq0
今回もいい曲多いといいな
624ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:16:47.49 ID:UBNF1ekg0
曲数多いと、その分当たり外れも増えるけどな
625ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:23:44.91 ID:nL/HUf0u0
デマ画像と言えばこんなのとかあったなぁ
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/a/1/a1eddb9f.png
626ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:25:26.05 ID:AQl4r0h60
特性ラッコワロタ
627ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:28:54.10 ID:GK2g3JaY0
努力値可視化か。
(弟とガチ対戦ができる)
628ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:30:38.62 ID:PDOWAc/m0
http://i.imgur.com/LB4mIrY.jpg
ネタ系っぽいけど
629ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:32:49.19 ID:PDOWAc/m0
こんなのもあったな
http://i.imgur.com/xEajyw8.jpg
630ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:32:57.53 ID:ZNycaDY/0
>>625で思い出したけど、この屋敷みたいなジムはフェアリーか?
現時点で紹介されてるキャラのジムでは無いようだけど
631ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:35:12.79 ID:hyKIn9TBP
エスパーorフェアリーかな
ゴーストって雰囲気では無いね
632ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:41:42.10 ID:jFSSom2iO
発売近くなると御三家の進化系創作が増えるけど
その殆どが進化前のパーツや配色を残してるから面白みが少ないな
1、2世代がそんな感じだったからか
633ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:43:07.32 ID:FlY3d+CR0
今回ジムトレーナー戦なんてあるのか、シリーズ初だな
ジムリーダー戦と四天王戦とチャンピオン戦が楽しみだわ
3DSはストリーミングだから良い
634ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:43:46.35 ID:sJz8pPsI0
エスパー→超、ドラゴン→龍、ノーマル→無みたいなノリだとフェアリーって感じでどう表記するの
妖?精?どっち
635ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:44:15.02 ID:Rshuz5P50
632
五世代はその枠から抜けようとした結果、こけた感じやね
636ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:44:45.20 ID:ZNycaDY/0
妖だとなぜかゴーストタイプにみえる
637ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:46:59.64 ID:hyKIn9TBP
アチャモ→ワカシャモみたいな進化は皆考えたがらない心理が働いてるなー
御三家妄想はゲロノウミ以外素直にかっこよくしたのばっか
638ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:49:22.01 ID:NKggp9vB0
10時間あればクリアできる
639ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:51:49.07 ID:O4e1eLKq0
だからどうしたのか
640ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:52:22.36 ID:AQl4r0h60
>>628
開示
641ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:54:21.65 ID:XC27hZNw0
ポケパルレって施設なんだろうか
それともどこでも愛でれるのか?
642ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:55:08.99 ID:hyKIn9TBP
>>641
どこでもできる
スパトレも同様
643ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:55:44.24 ID:Cjd5F6Tw0
>>628
300万
644ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:58:26.32 ID:jFSSom2iO
>>634
カービィ64でリボンとクリスタルをコピーした時
漢字コンフィグだと妖晶になるから妖派
645ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:58:49.47 ID:ZNycaDY/0
>>641
ポケパルレは下画面から起動できるみたいだから、いつでも愛でれるんじゃないか?
646ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:03:07.61 ID:FEGAiBuh0
ジムリーダーの目の前で唐突にポケモンを撫で始める挑戦者
647ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:11:51.61 ID:PRdewA6f0
精の方がしっくりくるな
妖はあやしいかぜもあるし
648ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:22:26.66 ID:AQl4r0h60
649ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:22:48.76 ID:Kc6YAnyz0
妖だろ……
650ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:26:33.64 ID:aPZZSZ4j0
幽霊だって幽より霊って言われてるし妖精も精でいいと思う
651ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:26:48.73 ID:ZNycaDY/0
正直どっちでもいい
652ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:30:08.22 ID:pV++/E770
メガガルーラの特性つよすぎじゃね?
653ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:35:00.41 ID:Kc6YAnyz0
奇偶奇偶奇偶奇偶H
奇奇偶偶奇奇偶偶A
奇奇奇奇偶偶偶偶B
-----------------------C D S
悪龍龍龍氷氷氷氷:奇奇奇
超超超超電電電電:奇奇偶
草草草草水水水水:偶奇奇
炎炎炎炎妖妖妖妖:偶奇偶
鋼鋼鋼鋼霊霊霊霊:奇偶奇
虫虫虫虫岩岩岩岩:奇偶偶
地地地地毒毒毒毒:偶偶奇
飛飛飛飛闘闘闘闘:偶偶偶
654ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:45:34.56 ID:aPZZSZ4j0
>>652
道具固定、PTに一匹限定と何かとキツイ縛りがあるから多少強すぎるくらいでいい
655ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:47:03.99 ID:Rshuz5P50
でないと、他のメガポケと競合してまで使おうって気おきないしな。
656ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:51:03.95 ID:bkVPYWJ10
糞みたいな耐久ポケを涙目にできるくらいの火力があればいいなぁ
657ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:00:39.68 ID:oUH/Mwp90
今更だがメガシンカする条件ってメガストーンだけじゃないんだな
仮に他のメガシンカの条件が持ち物じゃなかったら持ち物固定にはならないよな
658ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:01:35.69 ID:XFld3shx0
同じポケモンがいつまでも居座るのは画的にもよろしくないしな
それよりは潰し潰され合いのが派手で楽しいわ
ポケカも割とそんな感じやろ
659ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:02:38.67 ID:Pd7Ce6y7O
正式に発表される前は妖精タイプか精霊タイプのどちらかだと思ってたから精派
660ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:03:52.17 ID:YlWSJuO50
>>657
メガシンカするための条件の1つがメガストーンを所持していることで、
それに加えて他の条件も満たす必要があるって意味だぞ
メガストーンは絶対必要
661ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:05:25.47 ID:oUH/Mwp90
>>660
あ、そういうことか読解力なかったわサンクス
662ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:08:17.34 ID:YlWSJuO50
>>661
一応、公式の↓のページの下の方に条件について書かれている
http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/battle/04.html

確かに
>その条件の1つが
っていう書き方だけ見ると、メガストーンを必要としない別の条件があるようにも解釈できるけど、
>メガシンカをすることのできるポケモンが、「メガストーン」を持ってバトルに臨むことによって初めて、
>メガシンカできる状態になるのだ!
って書いてあるからメガストーン所持は必須なんだと思う。
663ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:10:54.13 ID:MkwfCH+q0
>>526
まだ50匹も公開されてないよね?
少なめで100匹しかいなかったとしてもまだ半分以上も未公開じゃないか
664ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:14:19.12 ID:Wz1bgaU8O
攻撃範囲が広くてマッパで落ちないメガガルーラを止められる気がしない
加速軍鶏や雨眼鏡グドラで上から殴り倒すくらいしか
665ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:20:45.46 ID:/49YDqY10
バトル終わったら元に戻るんかな?
なんかデジモンみたいだな
666ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:25:07.01 ID:VS+gwTSa0
追加要素多すぎて4世代→5世代の頃とは比べ物にならないくらい変わるし、ぶっちゃけ別ゲーだから今から対戦考察しても無意味
667ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:25:07.85 ID:Pp4O8hRL0
当然耐久方面のメガシンカもあるんだろうなエアームドあたりがなりそうだ
ただメガ進化組同士の相性ゲーになるのは勘弁な
一般ポケでも対抗できるくらいのバランスをお願いしますよー
668ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:27:58.95 ID:lQesv4JH0
メガストーンなんて目じゃないくらいクソ強い道具が出たりしてな
669ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:30:07.46 ID:sJz8pPsI0
メガハガネール
670ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:31:29.29 ID:NDvO8DSp0
バトル中ある条件を満たす事で一時的に強化形態に変化するってのは他のゲームでもよく見る感じだよな
あとはバランス
671ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:34:08.25 ID:MkwfCH+q0
HP満タンなのは安心だけど、でももしかしてまだメガシンカしたから回復したなんて可能性もあるわけか・・・
せっかくのちからもちなのにHB全振り必須のクチートとかいやだぞ
672ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:37:25.86 ID:Pp4O8hRL0
クチートは特性発動とメガシンカどっちが先かの仕様でだいぶ変わるんだよな
まだなんともいえん
673ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:37:57.05 ID:la2MtXrs0
>>664
デスカーンぶつければいけそうじゃね
674ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:38:19.73 ID:PDOWAc/m0
>>666
これは本当そうだね
675ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:42:36.43 ID:YlWSJuO50
別に今ここでしている新環境での対戦考察が
そっくりそのまま役立つと思っている人はほぼいないでしょ
予想が楽しいからやっているわけで無意味と切り捨てるのは無粋
676ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:43:49.21 ID:S/B8ZbrZ0
5世代以外全部革新的な何かが来てるしねぇ。
メガシンカも対戦の中核を担うくらい重要なやつになってほしい
677ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:48:46.73 ID:vzQQzkQ50
中には条件糞すぎてメガシンカが糞のポケモンいそう
例えば条件が急所喰らうとか
運要素強い条件と自分から出来る条件で差が出そう
678ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:49:07.70 ID:AuS9Ob9q0
シューターみたいに開戦からのターン経過でメガパワーが溜まっていって、
一定数溜まったメガパワーをメガストーン持ちのポケモンに使うことでメガ進化ってのがいいな
これならメガストーン持ちを複数連れて出ても、疑似的に制約がつくことになるし

場持ちのいい耐久や受けループが今以上に流行って、クソゲーが加速するけど!!
679ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:50:44.34 ID:PDOWAc/m0
今回のチャンピオン(又はエンディング前のラスボス)はどんな奴かね
ワタル、ダイゴ、シロナ、アデクみたいにストーカー・アドバイスするだけのポジションか?
増田だし何かストーリーに大きく絡ませてくるのかな
680ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:52:09.89 ID:XDlPuAPPP
レックウザがメガシンカ(タイプは同じ)!!
次のターンで大暴れするぜぇ!

メガミュウツーさんの冷凍ビーム
効果は抜群だ
メガレックウザは倒れた

例え話でいうとこんな悲劇があるということか
681ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:53:47.78 ID:ewAe/k4F0
メガストーンは絶対課金要素あるだろうな

この本に付いてくるシリアルナンバーをグローバルリンクで入力すると「フシギバナナイト」、「リザードンナイト」、「カメックスナイト」のいずれかがランダムで貰えるぞ!!

みたいな
682ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:54:10.87 ID:z8k2DyI/0
普通に進化の石と同じ仕様でよかったよね
683ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:55:14.01 ID:la2MtXrs0
フェアリーのタイプ相性がわかんないけど
いまのところメガシンカ勢で4倍弱点持ちはいないっぽいし、あえてそうしてる気がする
684ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:09:41.11 ID:JIg1bD6IO
千円位でDLボックスソフト出してくれないかなー
685ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:11:14.90 ID:rOMxa63G0
921 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2013/08/11(日) 14:30:06.36 ID:???0
メガ進化一覧
・アブソル
・エモンガ
・カイリュー
・ガルーラ
・クチート
・デンリュウ
・バシャーモ
・ピカチュウ
・マルマイン
・ミュウツー
・リザードン
・ルカリオ
・enbion?
・mizarug?
・rogon?
・sirverkey?
・titrose?

?ついてるのは新ポケッぽい
(海外サイト情報なので信憑性は微妙)

ポケ板の方に貼られてたんだが前の奴と同じにおいがする
海外サイトってどこだよ
686ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:14:42.10 ID:YlWSJuO50
「海外サイト情報なので信憑性は微妙」って言い回しをそれなりに見るけど
じゃあ日本のサイトの情報だったら信憑性高まるのかよっていつも思う
687ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:14:51.89 ID:la2MtXrs0
ピカチュウはともかくエモンガ、マルマインって
デンリュウ含めて電気タイプ多すぎだから無いでしょ
688ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:15:08.65 ID:l17Zz+UQ0
>>685
そこに載ってるsirverkeyとかでググればいいじゃないか

何も出てこないよ
つまりそういうこと
689ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:16:12.37 ID:ncLyCrpx0
>>685
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/11(日) 13:41:57.79 ID:QINqFF6o0
・アブソル
・エモンガ
・カイリュー
・クチート
・デンリュウ
・バシャーモ
・ピカチュウ
・マルマイン
・ミュウツー
・リザードン
・ルカリオ
・enbion?
・mizarug?
・rogon?
・sirverkey?
・titrose?



?ついてるのは新ポケッぽい
(海外サイト情報なので信憑性は微妙)

後からメガガルーラ知って付け加えたんだろうがマヌケだなw
690ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:17:22.28 ID:MkwfCH+q0
ライチュウをでぃするのはやめろ
691ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:17:35.46 ID:jmq8B06Z0
今回はジムリや四天王のタイプも過去に少ないのにしてほしいな
ジムに悪や妖精、四天王に草や鋼とか
ゴーゴート使いとかいる気がする
692ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:17:35.43 ID:ewAe/k4F0
なんかXY出た直後に初代御三家の新グッズ売るらしいから初代御三家のメガシンカ解禁は早そう
693ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:18:26.88 ID:E7litX23O
そもそも炎御三家だけ露骨に贔屓するわけないでしょうよ
694ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:20:05.46 ID:DKZ559hv0
初代御三家()とか誰も買わね−だろそんなゴミw
需要ないわw
695ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:20:55.98 ID:AQl4r0h60
俺は買うよ
696ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:22:39.16 ID:DKZ559hv0
いらんわw
初代御三家のメガ進化はスルーされそうw
雑魚だしデザインきもいし需要ないもんw
697ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:22:51.54 ID:nL/HUf0u0
>>663
今現在公開されてるのは新ポケ組が29匹、メガシンカ組は7体だな

BWの時は30匹前後だったけ?>先行公開
698ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:23:54.79 ID:ucnoZL8Z0
>>660
いづれにしろトリックやはたきおとすでメガシンカの妨害は可能だな
メガシンカでない場合は相手にトリックを無駄打ちさせることできるという一長一短か

>>663
メガシンカを除くと既存ポケモンの進化がニンフィアに進化するイーブイだけなのがさみしいな
699ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:26:22.48 ID:la2MtXrs0
メガシンカ来てないタイプは水、草、地、飛、岩、氷、虫、毒、霊
毒タイプは伝説に続きここでも割を食う予感
700ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:26:42.17 ID:YlWSJuO50
メガベトベトンほしい
701ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:27:10.39 ID:Q3OLNpNQ0
逆にメガシンカのせいで普通の既存進化が追加されることもこの先無くなりました
702ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:27:24.27 ID:FipdXe35P
メガラティオス
703ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:29:21.16 ID:hyKIn9TBP
>>689
ツイッター検索しても外人よりも先に日本人が話題にしてたのが怪しい
704ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:29:24.01 ID:DKZ559hv0
初代御三家のメガ進化ってもし出たらすげえ気持ち悪くなりそうだなww
特にフシギバナとかゲロ吐きそうになるぐらいキモくなりそうwwww
ただでさえ元が糞なのに余計悪化しちゃうwwww
705ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:30:40.08 ID:AQl4r0h60
とりあえず英語名を混ぜておけば本物のリークっぽく見える
706ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:31:09.58 ID:aPZZSZ4j0
そもそも一覧にしては少なすぎる
707ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:31:48.81 ID:DKZ559hv0
カメックソのメガ進化は適当に大砲伸ばす程度でいいよw
見た目ゴミだし性能も糞雑魚だし誰も使わないだろうからなw
わざわざ凝ったデザインにする意味皆無だわなw
708ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:31:54.51 ID:hyKIn9TBP
>>706
ガルーラ入ってないしな
709ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:33:28.33 ID:BtYY964j0
素直に個人的にメガシンカして欲しいリストとでも言っておけばいいのに
710ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:35:12.20 ID:KLFL1Q1P0
>>559
金銀みたいにバッジが16個あるわけでもない限り、ジムリと四天王でタイプが
被ることはまずありえないと思う
ヒョウタとトウガンのように血縁関係でも扱うタイプが同じとは限らないから
パンジーが四天王として後に登場するとしてもビオラとタイプを揃える必要性は薄い
711ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:36:59.24 ID:l17Zz+UQ0
数を減らして「次のPVで発表されるメガシンカポケモン」とかにしとけばもうちょっと引っかかったかもしれない
まぁ画像or実績がなきゃ信用してもらえない風潮ではどっちにしろ厳しいけど
712ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:39:44.16 ID:YlWSJuO50
最近の自称リークは変なところを指摘されたり
新情報が入ったりするとすぐ訂正入れるのな
どんだけ嘘をつきたいんだ
見苦しすぎる
713ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:39:48.70 ID:hyKIn9TBP
メガガルーラ発表前にテキトーに考えたっぽいな
714ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:40:10.24 ID:MkwfCH+q0
発売前に嘘リークがあと10回はくると予想
715ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:42:58.48 ID:KLFL1Q1P0
つか、今のところ矛盾や外れのないリークはどれなの?
716ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:46:15.43 ID:qHF75l4zO
>>715
微妙にハズレがあるけど信頼性のあるのは最初にフェアリーをリークしたpokebeachな奴だけ
717ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:46:31.88 ID:PDOWAc/m0
信用出来るのはこれくらい
このリークですら誤報はあった

・マーイーカの進化条件は「3DSを逆にしてレベルアップ」
・Esppur→Meowstickというエスパータイプのポケモンがいる
・ライバルがクリア後に彼or彼女の御三家最終進化系をくれる
・博士がクリア後にカントー御三家のうち1匹をくれる
・秘伝マシンは少ない
・ドレインキッスは威力60で,与えたダメージの100%を吸収する
・新技Belch(げっぷ),威力120の毒技で手持ちの木の実を消費
・フェアリーは龍に抜群のほか,毒鋼弱点,龍無効,悪闘に抜群,炎超に半減される
・御三家最終進化のタイプは草悪,炎超,水闘
・ミュウツーはメガミュウツーとは別にミュウのようなフォルムチェンジがある.アイテムで変化
・Patriceという博士がいる
・2番目が妖精ジム,4番目が格闘ジム
・2タイプを持つ技が存在
・努力値可視化
・努力値上げのミニゲームがある.1ステを最大にするのに2時間ほどかかる.
718ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:49:30.76 ID:GxN9O87/0
ガンバロメーターって、種族値100と102の違いとかって見分けられるのかな?

>>717
4番目が格闘ジム、が信憑性を帯びて来たな
ハリマロン悪追加はマジでやめてつかさい・・・
719ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:52:00.58 ID:PDOWAc/m0
>>718
ハリマロンに悪が付くのが本当だとしても、メガシンカ後のみだと思うな
720ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:54:20.67 ID:oDMmZo390
カメックスってメガシンカが1番映えそうなポケモンだよな
721ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:55:37.49 ID:oDMmZo390
>>707
草4倍のゴミよりは強いよ^^
722ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:59:08.81 ID:0doUK5Y/0
守護神の肩持つ訳じゃないが俺の相棒を悪く言う奴は許さんぞ
723ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 16:59:18.02 ID:qHF75l4zO
守護神に構うなよ
昨日みたいに全員総スルーしてれば構ってもらえないのにいじけてすぐいなくなるから
724ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:04:32.24 ID:la2MtXrs0
VIPとニコ動でもスルーされてるしね
725ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:05:21.76 ID:PDOWAc/m0
なんでメガガルーラ公開したんだろうな
面白いからか?こんなのもあるよ、って
726ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:15:18.57 ID:85z4PpJkP
まあお祭りイベントで公開するほうが盛り上がりそうなネタよね
727ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:18:51.53 ID:4rfPY7Id0
ゲームショウでも各日一匹ぐらいはなんか出すのかな
728ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:18:53.52 ID:KLFL1Q1P0
>>717
>・2番目が妖精ジム,4番目が格闘ジム
今まで紹介されたジムリが紹介された順に登場するならこれは微妙に外れたっぽい
コルニが格闘でメガシンカの鍵を握るなら戦うのはもっと後半になる気もする
729ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:20:30.98 ID:YlWSJuO50
公式絵がかっこよくて実機だと案外変化の薄い奴は紙面で初公開、
公式絵では比較的インパクトが薄く実機で新特性などを見せた方がいいのはイベントで初公開
ってのがうまいパターンだし、今のところそんな感じだよな
730ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:24:24.56 ID:KLFL1Q1P0
>>717
>フェアリーは龍に抜群のほか,毒鋼弱点,龍無効,悪闘に抜群,炎超に半減される
ここもぶっちゃけ半信半疑だったりする
弱点付けるタイプ、弱点のタイプ、半減されるタイプがバラバラすぎる
ただでさえ「フェアリー」という抽象的なタイプでここまでややこしい相関関係にするかね?
731ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:24:59.70 ID:cWo3/Ymt0
ビオラ→虫、ザクロ→岩、シトロン→電気、コルニ→格闘かね
しかし岩タイプは一体も公表されてないな
732ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:25:37.75 ID:BtYY964j0
フェアリーは炎より虫と草半減のがイメージ的には合う
733ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:27:09.39 ID:zsDtsxLi0
妖精ジムリーダーは2番目
734ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:28:39.44 ID:YlWSJuO50
つまりザクロはフェアリーというわけだな
735ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:29:27.16 ID:zsDtsxLi0
発表された順番は関係ない
736ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:30:08.08 ID:oDMmZo390
おそらくバッジ6つめくらいからメガシンカ使ってくるんだろうな
四天王も切り札に使ってきそう
737ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:30:24.67 ID:Rshuz5P50
まてまて、そもそもその4人が前半のリーダーであるソースあるのか?
738ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:30:35.65 ID:ncLyCrpx0
>>728
マップを見た感じだとシャラシティの場所的にハクダン→ミアレから西(海側)へ進むルートなら
途中の町っぽいのの数的にだいたい4〜5番目のジムになると思う
先に東を回るルートだったり留守にしてるから先に他のジムへ行ってね!とか言われたら違ってくるけど
739ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:30:36.17 ID:Ge5zit5U0
シズイさんの例があるしな
740ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:32:05.12 ID:la2MtXrs0
>>736
ジムリがメガシンカは流石に速い
チャンピオン、ライバル、四天王辺り
741ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:33:16.66 ID:Wz1bgaU8O
コルニはメガ進化使うだろ………
742ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:34:02.60 ID:sJz8pPsI0
メガ進化のお陰でアニメでピンチ→進化→逆転とか言うベタな展開が増えるんだろうな
割と好きだから良いけど
743ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:35:53.50 ID:DBKFuBFN0
アニメはよりデジモンっぽくなりそうw
バトル終わったら戻るらしいし
744ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:35:58.18 ID:oUH/Mwp90
>>730
前に誰かが鋼弱点は妖精は鉄が苦手という設定からきてるんじゃないかって言ってたな
ドラゴン耐性は調整の為としても他は同じような理由な気がする
745ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:39:44.94 ID:GxN9O87/0
マスタータワーがモンサンミシェルモチーフなら、カロス地方左上のアレだよな
ジムリーダーの数的には4〜6ってところか

エッフェル塔は電波塔だけど、シトロンここにいそうだなぁ。3番目かしら
746ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:41:01.29 ID:B6heDdX+0
アニメのマスコット戦略嫌い
意味不明な進化拒否したフシギダネとか進化せずオチ要因に甘んじてるミジュマル大嫌い
747ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:41:12.20 ID:la2MtXrs0
ストーリー攻略で御三家のレベルが40ぐらい
最終進化も見たし、そろそろボックスへ送ろうかなって頃にメガシンカ来そう
748ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:44:32.05 ID:DBKFuBFN0
>>746
DPのサトシの手持ちは進化率高かったな
御三家は最低限全員最終進化まで行って欲しいね
749ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:45:39.70 ID:0fws6zEj0
今更だが、「メガシンカ」って全部カタカナなのが気になる
「進化」と表記しなかったのは「神化」とのダブルミーニングなんだろうかとか思ったが、考え過ぎか
750ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:46:08.36 ID:sJz8pPsI0
アニメのチコリータは途中まで結構好きだったよ
751ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:46:38.20 ID:B6heDdX+0
助っ人無しだったらストーリークリアまでの雑用は御三家に任せる
BWは助っ人外国人のENTEIゲーだった
752ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:47:16.79 ID:GxN9O87/0
ああ、マスタータワーの画像もうあったか。こらミアレ真東の水に囲われた白青の塔で間違いないわ
何気にポケモンリーグ候補地っぽいのが一つ潰れたな

>>746>>748
わかるわ
ミジュマル進化させなかったのはいかんよなぁ
753ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:49:52.23 ID:rOMxa63G0
>>752
ポケモンリーグは右側の雪地帯の下の崖になってるところじゃないかと予想してる
754ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:52:15.11 ID:PDOWAc/m0
755ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:52:27.70 ID:B7/SWe1r0
XYは進化ゲーになるのは決まってたのかも
だからBWでは進化率引き下げたのかもね
アニメのXY編は進化祭り期待できるで
756ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:54:10.52 ID:B6heDdX+0
バトルタワー的な施設で眠くならないようにする革新的なアイデアはないかね
サブウェイはよけい眠くなったわ
757ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:54:27.70 ID:PDOWAc/m0
>>755
偶数世代で追加進化ってパターンだから
758ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:54:42.36 ID:DBKFuBFN0
BGM変更出来るようにする
759ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:54:43.58 ID:Rshuz5P50
やっぱマップみるとワクワクすっわ
760ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:56:12.08 ID:nL/HUf0u0
>>752
ってかアニポケの水御三家は殆ど進化しないからなぁ
今の所水御三家で進化したのはタケシのヌマクローとハルカのカメール(静止画のみ)で
DPのポッチャマ系列はヒカリ・ケンゴ・ジュン、BWのミジュマル系列はサトシ・カベルネ・コテツっと
後は進化させずにバラバラに配置させてるんだね
761ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:56:13.73 ID:KLFL1Q1P0
>>744
鋼弱点はまだしも炎と超に半減されるってのはさすがに半信半疑
妖精の弱点タイプと妖精を半減するタイプはある程度は揃えなきゃ
いくらなんでも覚えにくいにも程がある
762ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 17:57:24.84 ID:Ge5zit5U0
育て屋みたいなところの近くにあるドーム?みたいなところとか青い屋根の屋敷?聖堂?みたいなところとか気になるな
763ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:02:51.11 ID:nL/HUf0u0
>>729
実際ガルーラは外見の大爆笑と特性の驚きで結構歓声上がってたからな
764ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:03:35.72 ID:iqeCEEu00
リメイク金銀にあったジムリーダーと再戦させてほしい
765ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:04:30.94 ID:B6heDdX+0
>>758
欲しい機能ではあるなぁ
ランダムでは変えれるそうだが
766ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:04:54.37 ID:GxN9O87/0
>>753
ミアレ右側の城っぽい所だよな
マップに描かれてるので臭い場所はここくらいか

>>756
PWTは割とマシだったと思う
が、これ以上どうにかするのも難しい話かな。稼ぐのが面倒になったら本末転倒だし

>>760
言われてみれば確かに
御三家はどのプレイヤーも最初に選ぶっていう重要ポジションなんだから、気遣って欲しいね
767ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:08:24.74 ID:Pd7Ce6y7O
DPの発売前に公開されたジムリはヒョウタ、ナタネ
BWは三つ子、アロエと最初のから順番通り
たまたま数が多いだけで今回も発表された順番通りビオラ→ザクロ→シトロン→コルニだと思うよ
768ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:08:28.15 ID:nL/HUf0u0
後アニポケだと御三家は分散配置した方がサトシの手持ちスペース節約出来るから
今期はヒロインも御三家持って欲しいな
769ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:08:38.64 ID:PDOWAc/m0
メェークルに乗れるあるけど、それっぽい場所も地図で確認出来るな
770ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:12:41.66 ID:S/B8ZbrZ0
ランダムマッチで貰えるBPがもっと多くなればねえ。
買った負けたでなくて接戦だったらボーナス入るとか
あるといいな。1-0でなおかつ勝者側赤ゲージだと双方プラス5点くらいとか
771ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:12:47.15 ID:KLFL1Q1P0
つか、最初のジムリは虫のビオラだと確定していて
妖精ジムリが2番目なら女性ジムリだろうし
これで4番目の格闘ジムリがコムニなら
ちょっと前半に女ジムリが偏りすぎじゃないかなぁ・・・
772ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:12:53.36 ID:nL/HUf0u0
>>754で個人的に気になるのは高架鉄道駅の粗真上にある
ラピュタに出て着そうな木造高架線っぽい構造物も気になるなぁ
http://www.tierra.ne.jp/~ryuk/ETC/SHS2013/SHS2012_MK_089.JPG
773ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:13:32.59 ID:GxN9O87/0
ビオラ(虫?)がハクダンジムリーダーだけど、ミアレシティってハクダンからすぐの場所っぽいんだよな
で、ミアレジムはザクロかシトロンだと思われる
シャラシティってマスタータワーの麓にあるのか?
シャラジムリーダーのコルニが4番目だとしたら、3番目のジムはシャラとミアレの間にある港町っぽい所だろうか
774ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:14:18.84 ID:PDOWAc/m0
913 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/01(月) 14:33:33.73 ID:lws3odBt0 [1/3]
ミアレジム
・そのパンジーの女性の指揮者は上の塔でポピーです.
・電磁波は隣のポケモンの特別な進化を形成それは研究してかつて悪用されたもの.
・ジムにロケットで戦うチームのメンバーが存在する.
・ポケモンが“イグアンテ”電気/ノーマルと“オーロット”エスパー/電気が女性です
・オーロットが“シンクロノイズ”と電気は“パラボラチャージ”を支える
775ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:14:58.25 ID:B6heDdX+0
フェアリーは男じゃね
776ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:18:06.51 ID:la2MtXrs0
氷地帯がチャンピオンリーグだと
今回も発売前に氷タイプの新ポケ発表は無しかね
777ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:19:47.23 ID:YlWSJuO50
あれ、クマシュンって発売後に発表されたんだっけ?
778ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:20:08.94 ID:ncLyCrpx0
カロスのホラースポットはどの辺りになるかな
とレスしようとしたら>>775
カロスのホラーというかトラウマスポットはフェアリージムで決まりだな
779ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:20:15.12 ID:KLFL1Q1P0
>>775
さすがにこれだけ岩っぽい外見をしているザクロが
フェアリータイプとかこんな意味不明な意表のつき方はしないと思うんだよね
780ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:22:10.44 ID:Ge5zit5U0
なんでザクロとシトロンが2〜3番目のジムリーダー確定前提で話してるんだよ・・・
そうかもしれないけどね
781ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:23:28.46 ID:la2MtXrs0
>>777
今まで発売前に発表された氷タイプはニューラ、マニューラだけだったはず
782ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:25:27.97 ID:aIL0fH2iO
わざわざ「ボルダリングなどの」って書いてあるのに
これでザクロがフェアリーだったら噴く
783ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:25:34.51 ID:KLFL1Q1P0
>>780
>>767も言ってるが今までのジムリは発表された順番が実際にシナリオで戦う順番と同じなんだお
784ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:25:40.35 ID:ucnoZL8Z0
>>760
ジョウト御三家とイッシュ御三家はどれも最後まで進化しなかったしな。
イッシュは頻繁に手持ちと研究所のポケモンを入れ替えていたから仕方ない気がしないでもないけど
785ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:25:54.32 ID:S/B8ZbrZ0
氷もゴーストやドラゴンと同類で希少な扱いされてる感じだよねえ。
とりあえずフリージオにはぎょっとした
786ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:26:04.62 ID:Pd7Ce6y7O
>>780
別にそう否定することもないだろ
787ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:27:20.16 ID:i69U3zWI0
氷と毒は今回も少ないのだろうか
788ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:29:45.08 ID:la2MtXrs0
毒はクズモー発表ずみだし
フェアリーに弱点取れるなら、それなりに出るのと初の毒タイプ伝説期待しても良い筈
789ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:30:15.47 ID:B6heDdX+0
氷技は大普及
氷ポケは希少種

なんとかならんのか
790ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:31:50.91 ID:PDOWAc/m0
ミアレ
  |
ハクダン ー →リーグ(城)?
 森
?町
  |
アサメ
791ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:32:18.09 ID:GxN9O87/0
まぁシズイの前例があるからどうにも分からんけどね
割と序盤にミアレには着けそうだけど、「ミアレジムリーダー」の肩書きが今のところ公表されてないし

ところで、「ねっ!あたしがシャラシティのジムリーダーなのおぼえてる?」の場面、マスタータワー左下の遺跡っぽい
792ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:34:04.54 ID:0fws6zEj0
>>783
そんな事実は関係ない
3連続で1の目が出たサイコロを振ったら次も1の目が出るとは限らないだろ
それと同じで、過去がこうだったから今回もなんて保証はどこにもない
793ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:36:16.33 ID:KLFL1Q1P0
>>791
シズイの場合は発表されたジムリ以外は前作と同じBWの続編だったからな

>>792
そもそも>>717自体が今のところ全て当ててるのか?
794ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:36:54.49 ID:Ge5zit5U0
>>783
なるほどね〜。シズイの件があるから分からんくてね・・・まああれは続編みたいなものだから新作じゃないけど

>>786
別に否定してませんよ。「そうかもしれないけどね」って言ってるやん
795ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:38:20.35 ID:Pd7Ce6y7O
>>791
ホミカとシズイはマイナーチェンジの追加ジムリだから話が違う
アダンも確かエメラルド発売前の発表じゃなかったっけ
796ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:38:58.03 ID:ncLyCrpx0
>>791
ということはミアレ→砂漠?→港町→シャラ→遺跡、というルートかな
港町とシャラの間に橋が架かってない川があるけど
港町で波乗りの秘伝マシンもらえるのかね
797ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:39:22.83 ID:YlWSJuO50
前作以前の法則を元に予想を立てるのは普通のことだろ
>過去がこうだったから今回もなんて保証はどこにもない
なんて論法で否定されるのであれば全部当てずっぽうで喋るしか無くなるがな
798ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:39:47.11 ID:aPZZSZ4j0
>>789
耐性ねーし種族値もしょっぱいのしかいねーからな。仕方ないね
ノオーマンムーパルシェンは別格だけど単氷は本当に息してない

礫無いツンベアーやバニラの悪意ある割り振りとか見るに間違いなく氷タイプに対してやる気がない
799ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:41:06.95 ID:PDOWAc/m0
>>774はどう思う?
オーロットとか変だけど
bwの時のヒウンと同じでミアレにジムがある可能性はあるよね
800ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:41:59.60 ID:UBNF1ekg0
毎度恒例、つまらない予想大会
801ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:44:02.17 ID:rOMxa63G0
ばかやろうそれが発売前の楽しみだろうが><
802ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:44:16.32 ID:kunXDEUs0
>>798
タイプ自体が攻撃特化で守りはダメっていうコンセプト自体は良いけど
守りもばっちりな水タイプが冷ビほぼ完備だしなぁ
氷はドラゴンを半減とかつくだけでも大幅に変わるんだけどな
妖精タイプができたし無理だろうな
803ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:44:20.70 ID:GxN9O87/0
遺跡じゃねーな、民家っぽい建物あるし村の可能性あるわ

>>793>>795
タチワキからヒウンまで船で行くっていうのは想像がついてたから、
じゃあ港町なら水タイプジムリーダーのシズイだな!とか発売前に考えてた所為だなー
言われてみれば2発売前に追加キャラしか紹介できないのは当然だったわ

>>797
っていう可能性に言ってから気付いた
波乗りの性質を考えると後半に手に入るべきものだし、
するともしかしたらミアレからは左下に向かって時計回りのルートになるのかも
804ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:44:49.38 ID:ucnoZL8Z0
>>789
氷ポケモンはともかく氷技は水タイプに覚えさせればことが足りることが多いからなあ
805ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:47:14.99 ID:aIL0fH2iO
リーク者がザクロの頭の石とゼルネアスの角の結晶の色が似てるからフェアリーと判断した説
806ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:47:49.27 ID:Pd7Ce6y7O
久々にトキワ、アサギ、トウカ、ヨスガのような後回しジムがあるかもね
何度も通るらしいミアレなんかうってつけ
807ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:47:53.17 ID:GxN9O87/0
797じゃなくて>>796の間違いだった、すまん

>>798
高種族値のフリーザーとレジアイスもイマイチな以上、完全にタイプ自体の欠陥だと考えて間違いないよな
ホワイトキュレムは優秀だけど、活躍できる環境が環境だし・・・
808ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:48:13.50 ID:0fws6zEj0
>>797
>前作以前の法則を元に予想を立てるのは普通のことだろ
別にこれを否定しているわけじゃない
その法則を当て嵌めて考えた時におかしな点が出て来たのに
それでもその法則が絶対だという考え方が変だと言いたいだけだ
809ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:49:52.28 ID:OuDJnSIXO
コンテストやミュージカルみたいなのはあるのかな
810ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:51:51.07 ID:YlWSJuO50
>>808
ザクロとシトロンが2〜3番目のジムリーダーであると仮定すると
生じてしまうおかしな点って何?
2番目が妖精ジム,4番目が格闘ジムっていうリークとの食い違い?
だったら普通はリークの方を疑うもんなんじゃないの…?
811ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:52:07.62 ID:KLFL1Q1P0
>>808
おかしな点と言っても今のところ真偽不明のリークと食い違うってだけだからなぁ・・・
812ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:55:27.42 ID:PDOWAc/m0
一部の情報を言い当てていてるリーク
今までのジムリ公開は順番通りだったという理屈
どちらが有力とも言えないよね
だから意見も割れる訳だが
とにかく、ザクロが妖精ってことは無いし岩だろ
813ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:55:39.40 ID:BtYY964j0
>>802
折角金銀以降久しぶりに新タイプ追加されたんだし
既存タイプの相性見直しもして欲しいなぁ
814ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:56:52.80 ID:GxN9O87/0
何気に後回しジムが存在しないのってBWだけか?
ほんとマンハッタン地方は一方通行だな

>>799
ミアレの塔の入り口にはジムマークがある
ポケモンジムの可能性は高いと思う
815ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:57:03.93 ID:YlWSJuO50
ああ一応言っておくけど>>734はもちろん冗談だからな
816ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 18:57:39.52 ID:ncLyCrpx0
あくまで予想なんだしもっと気楽にいこうやw
817ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:02:48.52 ID:oUH/Mwp90
PVと公式から適当にまとめてみた
公式のジムリーダー紹介はジムの順番になってる気がする

http://iup.2ch-library.com/i/i0974704-1376215291.jpg
818ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:06:47.43 ID:0fws6zEj0
>>810
リークの方を疑ってないわけじゃない
>>812が言ってくれている通り
819ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:08:17.27 ID:PDOWAc/m0
>>817
お前すげえわ
かなりわかりやすくなった
820ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:10:36.91 ID:Ge5zit5U0
>>817
乙。おぉ〜分かりやすいありがとう。
なんか障害物という障害物少なそうだし本当に秘伝マシン少ないのかな・・・
821ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:11:27.11 ID:Rshuz5P50
ビオラが初リーダーなのは確定っぽいわね
822ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:13:19.54 ID:rOMxa63G0
>>817
まとめサンクス
不明の橋はどこかの道路っぽいけど、
後ろの建物が立派だし街の中にあるとも考えられるんだよな
ダイパのウラニワさん的な奴かもしれん
823ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:14:24.03 ID:rOMxa63G0
↑ウラニワじゃなくてウラヤマだったw
824ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:16:12.54 ID:PDOWAc/m0
>>814
http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/story/01.html
これか
わかりにくいが
PVにあったジムは少なくともミアレじゃなさそうだな

>>821
それはどっかに書いてなかったっけ?
825ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:16:40.14 ID:0fws6zEj0
>>817
乙。素晴らしい出来だ
右上の不明が当て嵌まりそうな所が見当たらないのが気になるな
826ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:20:20.09 ID:SXF4zeoM0
雪山寄りにある雪の街のシンボルみたいな建物が
メガフリージオにみえてきた
827ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:21:17.97 ID:PDOWAc/m0
http://i.imgur.com/GjU7kmb.jpg
ミアレジムもっと見やすいのあったか
828ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:22:38.93 ID:oDZcANDWO
妖精ジムリーダーが男だとしたら、これと同類か…

ttp://imepic.jp/20130811/669540
829ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:23:22.12 ID:JIg1bD6IO
こうやってみると、カロス、河多すぎ
橋が一杯出てくるんだろうな
ゴンドラポケモンみたいなのにも乗れるのかも
830ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:23:53.49 ID:YlWSJuO50
ミクリとかアーティとか妖精に寝返りそうな雰囲気ある
831ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:24:49.72 ID:AQl4r0h60
フェアリージムリーダーはピーターパンみたいな奴
832ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:25:32.35 ID:rOMxa63G0
>>826
確かにフリージオに見えるwww

PVに出てくる風車っぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=PGu9XOIk3ek
これの0:27あたりで、主人公が歩いてるのは風車を囲んでる高台かね
833ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:26:06.20 ID:jFSSom2iO
♂の妖精ジムリor四天王ならショタっ子だろぉ
834ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:26:11.92 ID:GxN9O87/0
>>817
GJ
ゴルーグ像と橋の場面は、門が豪華な建物とは関係ないかな?
835ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:30:23.02 ID:rOMxa63G0
>>834
見切れてる建物はかなり似てるな
マップ絵では門が豪華な建物は前側に池があるように見える
836ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:37:05.71 ID:Kc6YAnyz0
ストーリーの順序は
アサメ→ハクダン(虫)→庭園地帯
→ミアレ(岩)→地熱発電所区域
→灯台のある街(電気)
→シャラシティ(格闘)→ストーンサークル

だな

ミアレから西回りでミアレに戻って
東周りで雪山を通りメトロに乗ってミアレに戻る
で、最後はハクダンからチャンピオンロードって感じだな
837ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:39:21.26 ID:Rshuz5P50
橋おおすぎうち
838ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:48:20.43 ID:oUH/Mwp90
ストーンヘンジでのコルニとの会話はジム戦前で会うのが2回目みたいな感じだから
アサメ→ハクダン→ミアレ→洞窟抜けて海岸にある町→シャラ→洞窟抜けて波乗り・・・じゃないかと予想
ハクダンでローラースケートをくれる?人がコルニに見えなくもないんだよな
839ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:51:08.41 ID:O4e1eLKq0
不明の橋は真ん中の街の右上の橋じゃないかな。
840ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:51:44.01 ID:mzBrM6Z3O
>>834
妖精ジムリというとどうしてもアカネみたいなキャラをイメージしちゃうな
アカネ自体再登場したら妖精使いに変更されそうだけど・・・
841ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:52:26.59 ID:PDOWAc/m0
>>828
懐かしいな
842ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:55:21.41 ID:ncLyCrpx0
>>838
そういえばローラースケートのことすっかり忘れてたわw
843ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:57:43.77 ID:cWo3/Ymt0
地図を見るにリーグは南西の山越えたとこにある建物かな
844ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:58:05.67 ID:aIL0fH2iO
ヒースがフェアリー使いになって再登場する.....それだけはしないでくれ!
845ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 19:59:43.30 ID:PDOWAc/m0
>>843
ハクダンから東の城みたいなやつじゃない?
シンオウリーグも城っぽかったし、他に城の機能が思い付かない

>>844
ワロタ
846ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:02:38.92 ID:cWo3/Ymt0
>>845
本当だ、気付かなかったわ
847ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:05:14.79 ID:mzBrM6Z3O
雪国っぽい町があるから今回も氷ジムリがいそうだな
848ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:08:46.00 ID:PDOWAc/m0
>>847
終盤氷のパターンだろうな

マップに所々ある紫色の部分が気になる
花か?
まさかの毒沼?
849ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:09:06.70 ID:hyKIn9TBP
氷系地形は今回も終盤かな
氷ポケ発表こないし・・・
850ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:09:30.89 ID:cWo3/Ymt0
>>847
風車小屋みたいな建物がそうかな?
ところで一番最初に公開されたPVに出てた炎が灯されてる白い部屋あったけど
あれが四天王の部屋じゃないのかね
851ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:10:15.29 ID:GxN9O87/0
便乗厨
http://iup.2ch-library.com/i/i0974761-1376219342.jpg

そこかしこに洞窟の入口っぽいのがあって、どう通り抜けられるのかが気になる
852ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:10:30.64 ID:BYYGwFM20
>>849
発売前に氷ポケモンが発表されたことはないんだぜ
853ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:10:31.55 ID:Kc6YAnyz0
>>850
アレは四天王だろうな
854ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:13:15.24 ID:qUxFy9JCO
>>852
マニューラは?
855ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:13:22.23 ID:+tzABM/xO
ところで 3DSでコピーとか乱数ってまだできないの?
856ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:13:43.19 ID:hyKIn9TBP
>>852
>>854
ニューラ系は両方発表されたね
857ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:14:13.98 ID:GxN9O87/0
ポケスマでオクタン釣ったりマーイーカの島に行ったりしてたけど、
あれはちょっと場所分からなかったなぁ
858ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:15:40.33 ID:23vqSEFV0
どうでもいいけど♂の矢印の向き真上になってるんだな
859ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:15:45.53 ID:hyKIn9TBP
「ポケモンしょうぶ しようか」の建物
なみのりでそのまんま中に入れそう
860ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:19:33.56 ID:Kc6YAnyz0
>>857
毎度、お馴染みのバランス丸太の北にある
孤島がある海じゃね?

今回のポケモンで北方向に進む海MAPはそこしか考えられない
861ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:19:50.88 ID:la2MtXrs0
メガトンパンチが威力アップしてるかもって言われてるな、確かに恩返しの性能考えると
メガトンパンチ威力120命中85メガトンキック威力130命中75とかでも良い位だし
862ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:20:07.04 ID:BYYGwFM20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4401249.jpg
よかった、ピカチュウにフェアリーはつかないんだね
863ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:20:16.71 ID:mzBrM6Z3O
>>850
炎四天王はオーバで既出だから水とか鋼とかにして欲しいわ
フレア団絡みの施設の可能性もあるけど
864ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:21:09.28 ID:hyKIn9TBP
マーク的にピカチュウはセントラルカロスに出るのかな?
865ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:22:21.09 ID:hyKIn9TBP
後、番号的に序盤〜中盤にはでそう
866ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:22:41.02 ID:PDOWAc/m0
ゼルネアス・イベルタルはちゃんと生息地がありそうだな
867ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:24:30.21 ID:GxN9O87/0
>>860
北の海とも思えるし、砂浜の島がある西の海のようにも見える
なみのりで北上したのは少しの距離だったから、西もありえなくはないと思う
というかマスタータワーの北東にあるあれってバランスの橋ではなくないか?

>>862
セントラルカロスマークが付いてるけど、野生で出ると思っていいのだろうか
868ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:24:46.29 ID:iqeCEEu00
マジで個体値廃止か伸ばせるようにしてくれないかな
869ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:25:10.53 ID:qHF75l4zO
えー
なんだフェアリー付かないのか
870ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:25:50.00 ID:MkwfCH+q0
よかった個体値マーカーはいつもどおりあるな
871ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:26:08.40 ID:cWo3/Ymt0
個人的に一番北の街のでかい木の後ろの建物がジムに見える
草タイプ使いだったりして
872ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:26:28.10 ID:aJFuHiiAP
メガピカチュウが電気フェアリーになる(断言)
873ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:27:23.91 ID:hyKIn9TBP
>>867
だろうな
御三家は全域表示で虹色・・・みたいなマークあったから
生息地不明はそうなるかも

>>866
この場合の生息地って「何時も捕獲できる場所」みたいな意味だからどうだろうな
874ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:29:48.78 ID:qUxFy9JCO
以前から疑問に思ってるが恩返しの最大威力が102って中途半端だよな
100じゃ駄目なのかね
でもどうせなら120くらいいけばいいのにさ〜
875ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:34:21.94 ID:FEGAiBuh0
例の捏造騒ぎで使われた、ポケスマでマーイーカとヒトツキが戦ってた砂浜エリアは左上の小島のあたりだろうか?
確か野生マーイーカのレベルは24とかだったが後半よりの中盤あたりかな
既にヒトツキを手持ちに入れてるってことは出現場所はストーンサークルでここが今回のゴーストタイプの巣窟なんかな
876ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:35:44.30 ID:PDOWAc/m0
城の右側、水面の紫はなんだ
877ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:35:57.81 ID:FEGAiBuh0
すまん既出だった
878ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:36:24.30 ID:JIg1bD6IO
ピカ様野生で出るのか
トキワの森みたく序盤森で出てほしいな
879ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:40:50.19 ID:Kc6YAnyz0
>>878
どうせ自慢の裏庭みたいな感じだろ
880ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:41:09.05 ID:SOdXTHhR0
メガシンカの件、>>678を見て思ったけど
たとえばターン数だとしたら、クチートは5ターンでミュウツーが10ターンとかにしたらうまい具合にバランス取れるね
ストーンが共通じゃなくて専用名アイテムだから、ゲームシステム的にも簡単だろうし
881ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:41:35.56 ID:D9/5EwKS0
最初のPVに出ていただろ
882ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:41:59.05 ID:Cas4Fh790
10ターンとか無理だろ
883ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:42:18.61 ID:O4e1eLKq0
10ターンとか
884ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:42:41.61 ID:jRFCZMk60
>>862
そのピカチュウ個体値バラバラだから個体値は今回も存在するみたいだな
885ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:43:24.77 ID:SOdXTHhR0
あくまで例えばだからそんなツッコミ入れんでくれ……
あとミュウツーが場に出てからじゃないからね、共通だから
5世代のミラクルシューターはその予行演習だったんじゃないかっていう
886ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:46:34.66 ID:Kc6YAnyz0
シューターって言ってるじゃん
スロースタートじゃないよ
887ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:46:38.98 ID:GxN9O87/0
>>881
ゆめしまに出てきたピカチュウがハイリンクの森に現れた事件をもうお忘れか
888ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:00.25 ID:PDOWAc/m0
しかしポケ板酷いな
もはらあそこにいる意味が全く無いわ
ID出ないせいなのか
889ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:51:51.34 ID:6bXbxe950
あそこは基地外隔離所だから
890ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:11.68 ID:hyKIn9TBP
ターン数で条件が統一されるとターン稼ぎ狙いになってグダりそうだがどうなるんだろう
891ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:53:32.87 ID:Kc6YAnyz0
>>881
ハイリンクの森での
おいでピカチュウ!の悲劇をボクは忘れません
892ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:53:38.25 ID:4o799GbA0
シューターやったことないから理解できないんだろ
893ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:54:18.90 ID:jRFCZMk60
戦闘中だけの進化だから条件厳しすぎるとゲーム中で一生御目見えできない可能性あるし、
これだけ大々的に宣伝してるんだから全体的に条件緩いと思うけどな
894ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:55:25.56 ID:4o799GbA0
なんかエネルギー溜めて開放的な説明だよな
895ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:58:44.95 ID:MkwfCH+q0
クチートが5ターンとか持つわけがない・・・
896ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:45.66 ID:gexHUssl0
誰かが言ってたけど特定の技を持ってると〜な感じじゃ無いかねー
897ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:00:49.55 ID:O4e1eLKq0
だから合計5ターンって説明会してたじゃん
898ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:01:44.57 ID:AQl4r0h60
デデンネたそ〜
正直ピカもどきで一番かわいい
899ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:02:53.37 ID:4o799GbA0
>>895
だからさあ

ポイントが毎ターン溜まる
必ずしもクチートが5ターン居座る必要はない

ポイントがたまったら好きなときにメガシンカ
900ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:04:43.46 ID:AQl4r0h60
毎ターン1ポイントとか?
901ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:05:01.56 ID:0oqvnIeV0
条件といってもなつきとかそんな感じじゃないの
バトル中にアレやれコレやれじゃメガシンカする前に退場しそう
902ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:05:07.99 ID:B6heDdX+0
悟空が気を溜めてる間ベジータが時間を稼ぐ的なあれだよ
903ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:05:26.41 ID:Kc6YAnyz0
シューター制って言ってもこんだけ話が通じない馬鹿が多いことから
シュータールールが如何に皆知らないかよく分かる
904ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:07:19.72 ID:4o799GbA0
自分の他の手持ちが死んだらポイントが多くもらえるのもシューターであったシステム
905ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:08:22.39 ID:Cas4Fh790
お前らシューターバトルなんてやってるのな
シングル、ダブルぐらいしかやってなかったわ
906ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:10:59.33 ID:B6heDdX+0
スマブラとかでも対人で道具使ったら負けみたいな空気あるからな
907ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:13:16.79 ID:PDOWAc/m0
次はここか
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376123064/
908ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:15:23.90 ID:GxN9O87/0
シューターとかガチでやるとクッソ試合長引くからな
道具が使えるとどういう事態になるのかを分からせてくれたルールだよ
909ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:17:30.82 ID:jRFCZMk60
ターン数が条件だとするとメガストーンもちポケモンは後まで残さないといけないから
入れ替えが減ってつまらなくなりそう
910ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:18:22.19 ID:Kc6YAnyz0
>>908
本来はマジックルームとか回復封じとかを駆使してするゲーム
なのに誰も理解せずにゴリ押し

トリプル、ダブルのシューターでお互いマジックルーム無しだとマジでクソゲー
911ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:20:26.35 ID:hyKIn9TBP
普段のルールと分ける→使わない人が多くて研究が進まない→クソゲーのまま→ますます使われない・・・
の悪循環か

やっぱメガシンカの条件はキャッチーにしそうだな
前提条件からしてある程度ハードだし
912ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:46.85 ID:PDOWAc/m0
その辺りもゲームショーでわかるのかな
913ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:46.85 ID:jCnu2XNE0
ハピやら奇跡ポリラキやらが余計に流行りまくる未来しか見えない
914ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:23:48.68 ID:Pp4O8hRL0
メガシンカってポケモンスタジアムのトーナメントバトルっぽい気がする
3匹のレベル合計155までで切り札の1匹だけLv55にできるルールの復刻版にも感じる
915ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:24:09.50 ID:4o799GbA0
多分メガシンカの仕方なんて6日後に判明しているだろう
916ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:25:50.44 ID:hyKIn9TBP
>>915
個別に違うのか、一律で同じなのか気になる所
917ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:26:45.58 ID:LFf8EVNl0
次スレは立ってるな
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376123064/
918ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:27:04.93 ID:x2N0MZEC0
専用アイテム持たして場に出せば進化だと思うけどな
アイテム固定化&1匹だけって制約がある以上そこまで厳しい条件にする必要は無いし
919ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:27:24.61 ID:Kc6YAnyz0
>>914
50〜55ルールか
環境がクソゲーとかは抜きにしてアレは面白かった
920ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:28:41.19 ID:BYYGwFM20
メガケンタロス来るか
921ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:28:53.84 ID:l17Zz+UQ0
>>910
マジックルームってシューター阻止できるんだっけ?
差し押さえで封じられるのは聞いたことあるけど
922ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:29:16.54 ID:SOdXTHhR0
>>914
なつかしいなw
カイリューバンギがLv55進化の所以だな
923ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:34:03.77 ID:Kc6YAnyz0
>>921
さしおさえがアイテムコール封じじゃなかったっけ?

まあ、誰も分からんよなマイナーすぎて
924ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:34:59.80 ID:4o799GbA0
>>918
メガストーン持たせて特定の条件で進化とかいてある
925ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:35:50.85 ID:uA74tk9Q0
>>918
公式に「条件の一つは〜」って記述があるからそれはないかと
というか場に出せばいいだけだと全員最初に出してゴリ押しが増える気が
非メガシンカポケモンに脚光がかなり当らなくなる
926ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:38:06.47 ID:Kc6YAnyz0
メガシンカポケモンはローブシンでほとんど倒せるからゴミじゃんwww



メガガルーラで確1


メガシンカヤバくね?の流れ
927ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:39:24.78 ID:MkwfCH+q0
メ ガ ロ ー ブ シ ン
928ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:40:36.09 ID:fQlPK1Am0
ガブとかブシンとか別に持ち物なくても最低限の強さを持つやつがメガになったら大変だな
929ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:42:06.85 ID:4o799GbA0
メガになるのは人気があって最近落ち目の奴がなる 馬車は猛火な
930ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:43:18.33 ID:l17Zz+UQ0
>>923
気になったから自分でも調べてみたけど
・マジックルーム:アイテムコールだけ封じる
・回復封じ:シューターには効果なし
・さしおさえ:シューターも封じる
らしい
調べた中で間違えてるっぽい解説もかなりあったから,よっぽど誰もやっていないんだろうな…

…回復封じって一体何のためにあるの
931ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:45:54.76 ID:SOdXTHhR0
じこさいせいとかアクアリングとかも封じられるし(震え声
932ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:47:05.55 ID:4o799GbA0
シューターで使うアイテムって結局
ドーピングと元気の欠片 状態異常回復くらいじゃね
933ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:47:40.22 ID:FEGAiBuh0
メガガッサ:いたずらごころ
メガブシン:新特性はかいのこぶし(パンチ技補正さらに強化)
とかやりかねないな
934ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:49:27.80 ID:uA74tk9Q0
まもるみきり以外に対してはミスだったフェイントさんの話はやめろ!
935ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:49:31.09 ID:hyKIn9TBP
アニメでのシューター宣伝も控えめだったな
全く出てこないローテよりはマシだが
やっぱあれはアニメじゃ表現無理か
936ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 21:50:11.11 ID:85z4PpJkP
>>817 >>851 に便乗して通れそうなところに線を引いてみた

http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga4352.jpg
937ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:02:09.65 ID:sJz8pPsI0
>>933
コレ以上ブシンを強化するのは止めろぉ!
938ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:02:52.08 ID:la2MtXrs0
メガシンカしてソイツ自体は大した事無いけど
タイプ追加や変更の恩恵受けて、元が相対的に強化されるとか無いかね
コジョンドが氷格闘にメガシンカしてコジョ自体も氷タイプ技使えるようになるとか
939ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:04:05.05 ID:D5eivwH20
GTSのカオスも解消してほしい
940ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:09:47.72 ID:Pp4O8hRL0
>>936
乙すごくわかりやすい
ストーリーラストは雪山になるんだろうか雲で覆われていかにも隠された感じがするから
雪山がチャンピオンロードでその先の森にポケモンリーグがあるんだろうな
941ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:12:02.89 ID:Kc6YAnyz0
ハクダンの横の城が
トキワシティ的なノリでチャンピオンロードだと思うけど
942ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:13:26.31 ID:PDOWAc/m0
リーグはハクダンの東の城っぽい
943ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:15:58.29 ID:hyKIn9TBP
右端の方の地形が凄くワクワクする
今回は大きめな森ダンジョンが2つあるのかな
944ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:21:28.11 ID:PDOWAc/m0
今日はお絵描きリーク無かったな
945ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:23:13.76 ID:BYYGwFM20
毎日あるような言い方やめろ
946ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:23:27.33 ID:AQl4r0h60
俺書こうか?
947ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:26:49.06 ID:6bXbxe950
      /:\                 >. : : :|
       /: ∧:\           >. : :,..-''7: : !
     ′'  i: :∧       ./: : :/  /: : '
     i: : i  .l: : :∧     /: : :/    /: : :′
..     |: : |  !: : :-┴ ..,,_/: : /     /: : :/
.      !: : ゝ' : : : :/´ヽ: : ` : {     /: : :/
     Y⌒ヽ: : : :、__ノ : : : : ヽ..__/ : : : /     i|  私が描きます
       l ヽ、、\: : : :_,,..-―- 、: : : : : : /    !:|
.      ヘ ヾz,,_    -‐__,,.イ ヽ : : : /      ': :l
        ヘ         ̄     l: : :/      /: /
       ヘ     - 、      //      ./: /
       ;' :\    __ <      /: /
       i: : |: :| ̄ ̄|: :|: : :|     > : :/
        |: : |: :!    !: :|: : :|    >: : : <
       ww|: :ヽ__ノ: : |ww >: : : <
          |: : 、: : ; : :|‐‐. :´: : <
         |: : :i ̄i: : |― <
            ww   ww
948ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:28:08.54 ID:Ge5zit5U0
もうやめたげてよぉ!
949ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:29:32.80 ID:MkwfCH+q0
絶対に許さない
950ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:29:35.02 ID:jAjBUqQuO
お絵描きリークの人に感謝
951ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:29:44.02 ID:x2N0MZEC0
あの絵は結局何だったのか・・・?
態々書いたと思うと涙が出てくるな
952ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:29:50.45 ID:tBFYn8tF0
こいつここのマスコットになりつつあるな
953ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:31:31.70 ID:JIg1bD6IO
そろそろ心揺さぶるような名前が必要か…
954ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:31:33.99 ID:ncLyCrpx0
BW発売前のだれがえらんだか並みの破壊力だな
955ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:40:24.34 ID:PDOWAc/m0
謎の丁寧語キャラ
956ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:54:31.93 ID:jmq8B06Z0
コラッタ、オタチ、ジグザグマ、ビッパ、ミネズミの枠がホルビーかな?
穴掘りポケモンだしノーマル・地面になりそう
957ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 22:55:24.85 ID:2wfwhWls0
ポイント使って淀で3千円弱で予約完了
金銀予約した時より安い
958ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:00:17.46 ID:oBt9oe/C0
バックスバニー好きだからホルビー捕まえるわ
いまんとこ穴掘ってる映像しか出てねえけど
959ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:05:30.23 ID:4WWS1S2CO
ホルビー公開前に序盤無ポジションとして土の中に住むだか穴掘りが得意だかな哺乳類ポケモンがいるって誰か言ってなかったっけ?
960ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:05:30.28 ID:cWo3/Ymt0
デデンネはピカチュウポジで唯一進化しそうだな
961ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:17:00.00 ID:XDlPuAPPP
>>947
どうみてもエネコの亜種進化なのに
なんでアイツは嘘をついてわけのわからないものを自慰したんだろうか
962ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:18:47.28 ID:qb6Qg1x1O
デデンネかわいすぎ!
963ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:20:09.31 ID:AQl4r0h60
不細工エモ
964ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:22:52.14 ID:uA74tk9Q0
>>960
まだ分からないじゃないか・・・
メガプラスルとかメガマイナンとか・・・(棒)
965ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:28:41.73 ID:Kc6YAnyz0
デデンネって何の生き物か分からない所が怖いわ

見た目の割に名前、不細工だし
966ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:28:42.44 ID:5sIwMoYw0
1本しか買わないから、XとYどっちにするか悩むわ
水ポケで一番好きなマンタインがメガシンカ(テッポウオがオクタンに)しないなら、クズモーがいるYにするんだけどな
本物のリーフィーシードラゴンみたいになるなら絶対育てるけど、ウデッポウの方が断然人気だよね
967ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:30:01.58 ID:hyKIn9TBP
]買うけどシュシュプのが興味あるな
GTS使うか
968ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:31:16.42 ID:l17Zz+UQ0
>>959
そのリークはガセ確定してる
969ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:35:32.05 ID:la2MtXrs0
ウデッポウ気に入ったからX予約したけど
クチートのメガストーンがY限定とかなら買いなおすかもしれん
970ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:36:56.74 ID:D9/5EwKS0
デデンネは他のピカチュウ族と違って20cmと小さいし進化するだろうな
まあ今回は本家も出るっぽいけど
971ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:37:00.42 ID:Kc6YAnyz0
クチートはYのフォルムだからY限定かもは
972ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:37:01.35 ID:hyKIn9TBP
メガストーンにバージョン限定あったら嫌だな・・・
973ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:38:48.45 ID:Kc6YAnyz0
>>970
20cmなのに2.2kgとか進化系怖すぎ
974ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:39:20.08 ID:jCnu2XNE0
ヤミラミナイトはXで、
クチートナイトはYで入手できるぞ!

数的に有りそうなのが怖い
配布限定は確定として、Z限定とか、リメイク限定とかも……
975ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:40:52.98 ID:uA74tk9Q0
化石みたいにどちらかのメガストーンを選べとかありそう
DPtの化石掘り好きだったからメガストーンをそれで探すなら楽しいかも
976ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:41:53.46 ID:oUH/Mwp90
仮にバージョン限定があってもメガストーンが交換不可でなければ交換で簡単に手に入りそうだけどな
977ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:42:39.43 ID:FEGAiBuh0
バージョン限定ポケモンは今のところどんな感じで割れてるんだろうな
適当に評判聞いてる限りだと伝説はどっこいどっこい、ウデッポウ>クズモーでペロッパフ>シュシュプって具合でああX優勢かと感じたが
予約数もXが多いんだっけか

BWの限定出現では白のランクルス圧勝だったかな、先行公開されてたウォーグルが限定だったのはびっくりしたわ
978ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:43:33.53 ID:hyKIn9TBP
>>976
一個限定とかだったら面倒なことになりそう

>>975
化石掘りは面白そう
979ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:44:11.40 ID:zzQyJwqm0
>>977
懐かしいな
ホワイトだったからLv60ぐらいのウォーグル乱獲して準伝説とかなんとか色々と漁りまくったわ
980ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:47:32.69 ID:4WWS1S2CO
>>968
そうなんだ
んじゃ偶然か
981ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 23:51:00.51 ID:LFf8EVNl0
次誘導
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376123064/
982ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:26:31.25 ID:8Yjr9oyT0
wifi関連は発売までわからなさそうだなぁ、BWもフラゲッターの情報待ちだったし
BWのときは見せ合いの63形式で歓喜した記憶がある、BWから大きな変化は無しに切断対策とメガシンカを盛りこんでくれてれば最高
983ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:31:24.35 ID:9Z62Ysq40
63継続、切断対策に切断で負けカウント確定してるじゃん
984ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:42:26.31 ID:GIf/TMz70
チョロネコの嘘リークって疑う奴ほとんどいなくて完全にみんな信じこんでたよな
その頃は「上手い」「可愛い」とか言ってたのに
嘘だとわかった途端、「下手糞」「許さない」とか言って馬鹿にしまくってんのな
釣られたことがよっぽど悔しいんだろうがなんか惨めだよな
985ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:45:54.45 ID:qqN97duo0
真偽は置いといてフラゲ師はとりあえず情報を引き出すために持ち上げておくんだよ
はじめの「上手い」「可愛い」が本音だとは思えん
986ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:47:16.45 ID:OuOdYX6mP
実際下手だしな
エネコっぽいだけで
987ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:49:16.96 ID:qgF49exe0
>>985>>986
これも負け惜しみなんだろうな
マジで悔しかったんだな
すごい本物っぽかったしなあのリーク
988ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:50:19.36 ID:eE0+t7tI0
(おっ、本人降臨か?)
989ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:51:38.22 ID:mAxN2lSE0
この文体いつものアレだろ
990ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:52:31.49 ID:AzCPRLkz0
しかしジムリーダー4人って出し過ぎだろ
まだ出るのか?
虫、岩、電、闘・・あとはなんだろう
結局パンジーはなんなんだ?
チャンピオンはないだろうが・・・
991ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:52:36.48 ID:gwEBqCFK0
またこいつか
992ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:53:52.30 ID:j7297khD0
チョロネコニキ迫真の自演に草
993ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:54:01.41 ID:OuOdYX6mP
ああ、アイツか
994ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:55:09.91 ID:qgF49exe0
今チョロネコのやつを馬鹿にしてる奴はどうせ最初は釣られてたくせに
嘘だとわかったからって手のひら返しして叩いてるのが丸わかりで傍から見てて滑稽だからやめといたほうがいいよ
そうやって思考停止の自演認定して逃げてるのも滑稽
995ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:56:45.92 ID:j7297khD0
さすがに自演で自分のしたこと擁護するのはないわ
996ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:58:36.65 ID:qgF49exe0
そうだな
自演だと思い込みたいならそう思い込んでおけばいいよ
そうすれば釣られた馬鹿な自分を慰められるんだろ
997ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 01:01:50.70 ID:qgF49exe0
まぁ今回はチョロネコの人の大勝利だわ
あれだけ大量の馬鹿が釣れたんだから本人は大満足してるだろう
そして今釣られた奴らが負け惜しみをほざいてるのを見て更に優越感を感じてる
998ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 01:02:15.99 ID:bEs/ca8e0
      /:\                 >. : : :|
       /: ∧:\           >. : :,..-''7: : !
     ′'  i: :∧       ./: : :/  /: : '
     i: : i  .l: : :∧     /: : :/    /: : :′
..     |: : |  !: : :-┴ ..,,_/: : /     /: : :/
.      !: : ゝ' : : : :/´ヽ: : ` : {     /: : :/
     Y⌒ヽ: : : :、__ノ : : : : ヽ..__/ : : : /     i|  …わかりました、この話はやめましょう
       l ヽ、、\: : : :_,,..-―- 、: : : : : : /    !:|
.      ヘ ヾz,,_    -‐__,,.イ ヽ : : : /      ': :l  ハイ やめやめ
        ヘ         ̄     l: : :/      /: /
       ヘ     - 、      //      ./: /
       ;' :\    __ <      /: /
       i: : |: :| ̄ ̄|: :|: : :|     > : :/
        |: : |: :!    !: :|: : :|    >: : : <
       ww|: :ヽ__ノ: : |ww >: : : <
          |: : 、: : ; : :|‐‐. :´: : <
         |: : :i ̄i: : |― <
            ww   ww
999ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 01:02:16.05 ID:Trnx4HNd0
次のスレにも張られてるんだが必死だな
惨めだな
1000ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 01:02:54.65 ID:OuOdYX6mP
1000ならメガサンダース登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。