PS3とPSVitaで迷ってます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
PS3は
・そこそこやりたいソフトがある
・TVを準備するのが少し面倒

Vitaは
・やりたいソフトはまだ1本(シリーズものの続編だから結構期待してる)
・PSPパスポートで大量のUMDを整理できる
・メモリを揃えると値段が高い


どっちがいいかな?
2ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:01:27.87 ID:vdZpH2fiO
オセロでも買って馬鹿野郎
3ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 16:15:19.24 ID:vExOGFkv0
両方買っちゃえ
どっちかなら、欲しいのが多いというPS3だろ常識的に考えて。
4ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:22:35.53 ID:M3xWOmGH0
PSストアにVitaとPS3用の YouTube っていうコンテンツがあるんだけど
どういうこと?
5ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 00:25:32.29 ID:CEo6E3dL0
据え置きより高い携帯機とかありえん
6ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 01:30:36.37 ID:+tUqx8jL0
PS3+torneでアニメがかぶってる時のカバーに やりたいゲームソフトがあるのは羨ましい
逆にVitaはやりたいゲームがあるから迷ってる 改造ツールが無いと不安でプレイできない
7ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 09:31:30.29 ID:HAijm/Ay0
改造いくない!
8ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 12:18:06.28 ID:rZJeBU8d0
vitaあるけどほぼ使ってないよw
9ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 12:38:49.88 ID:72Xx2MDRO
まずやりたいソフトが全然ない。3DSもWiiもそうだったけど、ほとんど使ってなかったからな。PSP、PS2の頃は使用頻度高かったというのに
10ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 13:59:16.71 ID:Pn+tXL3l0
PSハードは数年経ってからが買い時かな。
もしくは値下げと同時。今はPS3買って絶対に損しない
Vitaはやりたいソフトが無いなら値下げまでスルーがいいかも
11ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 16:36:02.09 ID:MVp5mR1f0
UMD互換性があればVITAは即買いだった
12ゲーム好き名無しさん:2013/01/15(火) 14:23:28.46 ID:h25WvqiE0
UMDは消費電力やらロードの遅さやら色々問題あるからなぁ
どこかで切るべきだったと思うよ
13ゲーム好き名無しさん:2013/01/20(日) 17:15:03.49 ID:ySgmlA6E0
>5
ありえんってコンパクトに作るのも技術いるんだぞ
14ゲーム好き名無しさん:2013/02/02(土) 16:12:31.55 ID:hSbR3OLc0
>>12
PSPの段階でだな
15ゲーム好き名無しさん:2013/02/02(土) 17:38:45.90 ID:hz0iSpHnP
携帯ゲームにディスク採用とかさすがSONYとしか言い様がないわ
ただロマンを感じるだけでしかない物だったな
16ゲーム好き名無しさん:2013/02/02(土) 18:40:59.74 ID:w/eZq2kp0
>>1
VITAは新カラー、動作安定の2000番的存在の登場の可能性なども考えて
もうしばらく様子見でも良いでしょう
17ゲーム好き名無しさん:2013/02/03(日) 00:13:27.35 ID:FNj4McbZ0
>>14
PSPの段階でディスクメディアを採用してなかったらDSよりも酷いゲーム機になっていただろう
解像度が高いくせに容量がたりなくて
音声は削らないといけないわ、リソースの解像度おとさなきゃいけないわでかなり不釣合いになっていたはず。
あのころにディスクじゃなくて大容量のROMがあればよかったんだろうがねー

どちらか選ばないといけないなら現状PS3でいいんでね
18ゲーム好き名無しさん:2013/02/03(日) 04:32:47.66 ID:DeN3Ww7DO
両方買ってこそ出来る事が色々あるよね
19ゲーム好き名無しさん:2013/02/03(日) 13:15:58.83 ID:PlAEnzcA0
よし
SSとDCを買うんだ
20ゲーム好き名無しさん:2013/02/03(日) 13:31:37.52 ID:+KZ1/GXn0
Vitaを買う奴はキモオタか信者しかいない
21ゲーム好き名無しさん:2013/02/03(日) 16:56:42.62 ID:/1BrMHqOO
早く閃の軌跡やりたい
おかんはVitaで自分はPS3版買う
22ゲーム好き名無しさん:2013/02/04(月) 00:35:03.56 ID:UZhemegpO
そんなにやりたいか。
ならどちらかと言うと
ファンタシースター3よね
23ゲーム好き名無しさん:2013/02/04(月) 20:38:17.94 ID:alpAEc1U0
PSPのほうが良いだろ
24ゲーム好き名無しさん:2013/02/05(火) 00:46:10.66 ID:m9rskdxk0
いまどきPSP買うとか無駄な出費

どうしてもやりたいのがあるならそれでいいだろうが
25ゲーム好き名無しさん:2013/02/05(火) 17:00:45.13 ID:eta6Z8/EO
行くか引くか迷うなら、
購入という選択自体が
既に詰んでいる証拠。
26渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/06/01(土) 15:49:38.80 ID:RX3+ksy80
アナログ補聴器とデジタル補聴器では音質、音の響き方、言葉の聞こえ方は違う。
このため、30年間アナログ補聴器で聞いていた音の記憶を頼りに、新しいデジタル補聴器で
聞こえている音に置き換えていく感じですね。

新しい補聴器の音に慣れるためのリハビリは僕の場合はそんなに難しいものではなかった。
その補聴器をつけて、できるだけ意識していろいろな音、言葉を聞くこと自体がリハビリになる。
27ゲーム好き名無しさん:2013/06/25(火) 09:10:38.20 ID:C7+5ajPL0
>>20
ソニーアンチ乙
28ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ovIXVj3+0
>>1
>PS3は ・そこそこやりたいソフトがある
>Vitaは ・やりたいソフトはまだ1本

 P S 3 一 択

ハードなんてのはソフトのための箱だからな
そこがわかってない信者がネットで声が大きすぎるんだよなぁ
29ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 09:40:59.60 ID:jv8TSMZK0
vitaはやりたいソフトが見つかってから買っても遅くないな
実際vitaには本体持ってない人に「本体買ってでもやれ」とまでお勧め出来るゲームが少な過ぎる
30ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 09:54:01.11 ID:VridV80X0
>>20
ラインナップがそこ狙ってるとしか思えないしな
PS3が無難だろ
31ps4オワコン:2013/11/05(火) 07:46:30.92 ID:vz1Fdr2p0
12 :名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 19:31:11.85 ID:RPHo+G8y0
既にカタログスペックが要求する消費電力より電源容量がはるかに少ないという致命的な欠陥が・・・。
容量不足でスイッチ押しても起動しないか、
電源のコンデンサーが破裂するか、
スペックが嘘かのどれかだと思われ。
32渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/12/28(土) 17:37:42.15 ID:cP7QimlA0
耳元でコンデンサーが破裂したら致命的だぞ。
そんなアクシデントはあってはならない。

充電式の補聴器があまり普及しないのはそのせい。
安全、長時間安定した稼働が可能な空気亜鉛電池が普及している。
33ゲーム好き名無しさん
PSID


WHITESIDER360




良ければフレンド送ってね(´・ω・`)




PSID


WHITESIDER360


くっさい雑魚はお断りだけどね