ストリートファイターシリーズのブランカの設定がアマゾンライダーに酷似していて理不尽です
>>952 アマゾン、トモダチ
ということなので本人的にはOKのようです
>>952 むしろIIのエンディングで、母親と再会した際。
・母→10歳のころから行方不明でかなり容姿が変わっているはずの息子を、最初からうすうす気がつく。
・ブランカ→とっくに成長期を過ぎ、そんなに外見が変わってないはずの母親を最初気がつかない。
逆では?(ブランカが「お母さん?」→母「あなたは誰ですか?」→事情説明と足のブレスレットで息子と分かる…なら自然。)
最早世間でもモバマスがアイマスの元祖本家本元と認識されたのに
それをアルカイダ張りに頑なに拒否してる
PS360信者な糞Pが不憫かつ無様すぎます
そういうのが存在してる事自体理不尽です
龍が如く4の冴島編の序盤で、冴島がうっかり遥を押し倒しましたが
・25年間ムショにいたせいで25年間の超女日照り
・可愛い遥が更にセーラー服着て+α
・遥のスカートがまくれて太ももあらわ
ここまで揃っていて遥に襲い掛からないで自制したのが理不尽です
ソーシャルゲーム全般のダブったカードどうしの合成ですが、
同じキャラのカードでも、種類が違うと合成できない場合が多いのは、理不尽だと思います。
同じキャラなのに、種類が違うと合成できないのは、どういうことでしょうか?
>>958 あなたの考える「大人の男」ってのは
そこまで下半身の自制が効かないものなんですか?
>>959 紙のカードとプラスチックのカードを混ぜても失敗するようなものです。
>>959 同じキャラでも外見や中身が大きく異なるため、別のキャラだと判断されました
例えば、ガンダム00のブシドーは、視聴者には正体が分かっても作中の他のキャラの大半にはバレていません
>>958 長いムショ暮らしの結果
冴島はホモになりました
>>954 海外設定ではブランカは改造人間なので、
母親に関する記憶を失っているものと思われます。
で、日本版を作る際に開発現場で情報が錯綜したのでしょう。
>>958 大人の男というものはTPOをわきまえているものなのですよ。
イースでアドルが冒険事にレベルが最低になってるのが理不尽です
ダルク・ファクトを叩き殺した赤髪が見知らぬ土地で雑魚に瞬殺なんて…
強さというものは日々の鍛錬により維持されるもの。
冒険と冒険の間の安息の日々の間に腕っぷしが落ちてしまったのです。
期末試験が終わって夏休みになったとたんに勉強したことをすっかり忘れて
夏休み明けには何も覚えちゃいないというのと同じことです。
>>965 え?1→2はレベル引き継ぎじゃありませんでしたか?
少なくとも額面の上では。
今どきボイス付きのゲームなんて普通ですよね
しかし、ストーリーと関係ないセリフやモブキャラのセリフは文字だけだったりします
(予算や容量は置いといて)
登場人物たちはなぜ声を出したり出さなかったりするのですか
>>965 北斗の拳で、ケンシロウと同レベルの達人だったファルコが
負傷していたとはいえ名もなき修羅にあっさり倒されてしまったのと同じです。
その土地の名無し雑魚が強すぎて、相対評価でアドルはそこでのレベル1並みなのです。
むしろ前の冒険で鍛えられていなかったらもっと目も当てられないことになっていました。
>>958 近年の刑務所系実録本を読むと
・25年間の超女日照り
これに関しては無くね?と言わざるをえません。
意外と、そっち関係の融通が効くらしいです。
そして、残りの要素に関しては・・・
あなたも45歳過ぎればわかると思いますよ。
>>965 アドルに限らずRPG勇者の類には
みな守護精霊とでも呼ぶべき存在がついていまして、
冒険がひと段落するたびに、休暇や解任で離れてしまうので
レベルが下がります。
本人の鍛錬だけであそこまで強くなれるわけなどありませんからね。
ちなみに、この守護精霊の類の活躍に焦点を当てたゲームが
フェイバリットディアです。
ダブルドラゴンで
リンダにムチで打たれてとても気持ちいいはずなのに体力が減るのが理不尽です
>>971 気持ちいい行為は肉体的には疲労するものです
>>971 脳内麻薬のせいで苦痛が和らいでいても、
体は騙せません。ちゃんと損傷してますから。
>>968 人間の聴覚には、「聞く必要のない音声は無意識に認識の外に追いやり、
反対に重要な音声は強調された形で聞き取る」という能力があります。
音声の選択的聴取 、いわゆる「カクテルパーティー効果」ですね。
(パーティのワイワイガヤガヤの中でも、自分の名前を呼ばれるとちゃんと聞こえるという)
ゲームの中での「声のついていないセリフ」というのは、そうした現象によって
「どうでもいい事だったため、認識されなかった音声」なのです。
ファイアーエムブレム
金と命を賭けて戦う闘技場で勝ちまくっても、
何も言われないのが理不尽です。
一人の人間があまりにも勝ちすぎたら、
賭けが成り立たなくなるとか言われて、
出入り禁止になりそうな気がするのですが。
>>975 闘う機会がないだけで、
闘技場にはLv20(FEのカンストレベル)を越える人も結構いるのでしょう。
そんな強い奴がどうして出てこないのかというと、
ゴルゴ13が戦争に従軍しないようなもんではないでしょうか。
>>975 闘技場の主な収入源は観客からの入場料です。
彼らは賭けも嗜みますが、何よりの楽しみは極限状態に追いやられた人間の、
生死を賭けた瞬間を見ることなので、実は賭けの成否には大して興味はありません。
闘技場の親父としては、憎まれ口を叩いていても、参加者が勝とうが負けようが、
入場料でぼろ儲けなのでウハウハです。
979 :
ゲーム好き名無しさん:2013/04/22(月) 00:56:37.78 ID:HYmm8/QmO
サソリの毒だろうと蛇毒だろうと、毒消しひとつですべて解決してしまうのが理不尽です
>>979 解決できないパターンはイベントで処理されてるだけなので、結果的に全て解決できてるように錯覚しているだけです
バイオハザード5
腐った卵を食べても毒状態にならないことと食べたことによるダメージが救急スプレーで治るのが理不尽です
救急スプレーに解毒作用はありません
既に色んなウィルスに感染して抗体が出来ているので救急スプレーで治るように体が作り変えられたのです
>>979 ドラクエ以前の古いRPGでは
ヒーリングも解毒も 同名呪文と同じ効果のマジック液体 でしたから。
>>981 ・腐った卵を食べても毒状態にならないこと
グループSNE系などのTRPGによくある「ダメージ即効毒」です。
・食べたことによるダメージが救急スプレーで治る
鎮痛作用によって苦痛だけ和らいでいます。正露丸の効果と一緒です。
恋愛ゲームで女を縛ったりハメ撮り出来ないのが理不尽です
>>984 アダルトゲームなら出来るものもあります
>>984 恋愛ゲームは、プレイヤー操る主人公が2次キャラに恋される、つまり受け身的な存在なのが基本です。
だから、あなたがディスプレイの前で縛られたり自分撮りとかしてみましょう。きっと新たな世界が開ける
のではないでしょうか。
ギャプラスですが、敵機が揃った時以降にミスをすれば、その場復活なのに、
敵機が揃う前にミスをすれば、なぜかステージの最初からやり直しになるのが理不尽です。
>>987 ゲーム内映画監督の「はいカーット!」が
間に合うタイミングだったかどうかの差です。
キャラに声がついてるRPGなどにあることなのですが
沈黙状態なのに普通に喋っています。理不尽です。
>>975 それよりも名前が無い対戦相手が理不尽です
>>989 「沈黙」とは気持ちを沈めて黙祷を捧げている状態です。
「鎮めて」ではなく「沈めて」なのは
戦闘中にいきなり厳かな心持ちになるのは難しいので
過去のトラウマを思い出して気持ちを落ち込ませているからです。
なので会話は行えるものの
精神の集中が必要な呪文の詠唱は行えないのです。
>>989 呪文を受け取る側の精霊だの神様だの世界システムだのが沈黙してるってことじゃないでしょうか
龍が如く4で真島の兄さんは両目があった若い頃よりも弱くなったと言ってましたが、
・若い頃に弱小組織の柴田組に敗北して監禁されて左目を失う
・年取ってから、神室町に進出してきた関西トップの勢力を持つ近江連合の精鋭を一人で壊滅させる
明らかに今の方が強いのに理不尽です
>>996 遠近感がつかめないため、野球やテニスなどの球技が弱くなりました
>>996 心が弱くなってしまったのです。
今の真島の兄さんは
あの4人のためでなく、あの4人のせいにして
己の凶剣をふるっているにすぎないんだ!
ギャラクシーエクスプレス
1000なら世の中の理不尽さは
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。