任天堂ハードで出なかったせいで遊べなかったゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ロックマン8
2ゲーム好き名無しさん:2012/08/09(木) 22:25:34.75 ID:kYlghRvwO
ブレスオブファイア3
3ゲーム好き名無しさん:2012/08/09(木) 22:29:10.06 ID:gbmiTiTsO
FF7
4ゲーム好き名無しさん:2012/08/09(木) 22:46:36.56 ID:tSYaj+UU0
ドラクエ8
5真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/08/10(金) 06:11:48.93 ID:cr2t+k6N0
それよりも「新世紀エヴァンゲリオン4」をAndroidアプリで出してほしいわね。
やり過ぎで、スマホのバッテリー切れということになりかねないにゃ。
6ゲーム好き名無しさん:2012/08/10(金) 08:11:18.85 ID:IxNkwTMFO
ロックマンDASHシリーズ
7ゲーム好き名無しさん:2012/08/10(金) 12:46:13.50 ID:gNhFd+Rw0
鋼の冒険心なら64であったような
8ゲーム好き名無しさん:2012/08/11(土) 00:44:20.93 ID:TiWEvYllO
カトちゃんケンちゃん
9ゲーム好き名無しさん:2012/08/11(土) 04:59:55.30 ID:U3thwFgHO
ロックマンX4
10ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 15:25:50.69 ID:rS8gmsEF0
METAL GEAR SOLID
11ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 16:18:59.18 ID:mCSdhIAHO
アンチャ
12ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 21:47:20.64 ID:XooG7lcP0
コール オブ デューティ 3
コール オブ デューティ ブラック オプス
コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3
コール オブ デューティ モダン ウォーフェア リフレックス
コール オブ デューティ ワールド アット ウォー
タンタンの冒険
メリダとおそろしの森
レイマンオリジン
ディズニー エピックミッキー2
13ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 23:27:10.32 ID:uDHFVqu/0
アイマス
14ゲーム好き名無しさん:2012/08/16(木) 06:02:48.82 ID:iaE6cvwi0
スターフォックスの新作
15ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 18:11:25.29 ID:2ZpM8Im50
大魔界村

10年ぐらい後にPSで魔界と騎士が発売されてようやくプレイできるようになったが。
16ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 21:58:21.91 ID:drkx6tIfO
>>10
GCにある
17ゲーム好き名無しさん:2012/08/28(火) 03:34:32.57 ID:Eg6ZifZZ0
任天堂ハードしかないとか子供か
18ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 12:07:27.03 ID:VocUTKzU0
プレステ=大人という発想が中学生
19ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 19:38:41.06 ID:esAQrtvLO
ナムカプ
20ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 20:02:13.23 ID:cdjmJOGnO
DMC
21ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 20:14:01.80 ID:Pez3D5B00
清水鉄平クエスト
22ゲーム好き名無しさん:2012/08/31(金) 09:10:58.08 ID:CxawHkiYO
>>17
厨二病乙
23ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 18:08:36.36 ID:cGDIiayc0
クラッシュ・バンディクー
24ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 19:20:21.84 ID:l7Yc1b/aO
>>23
GBAで出てる
25ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 20:12:34.34 ID:iupwUrm0O
>>15
スーファミしか興味無かった頃は超魔界村面白れーだったけど
後年PCエンジンスパグラやメガドラ買って大魔界村やったらさらに面白く
俺の中で超魔界村があせてしまった
26真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/09/10(月) 18:46:07.96 ID:xIxHOmKt0
なぜ、一旦ゲーム機の規格をプレイステーション4に統一しないのよ?
落ち着いて全然遊べないじゃないか!?

据え置き型のゲーム機はソニーのプレイステーション4に統一。
携帯ゲーム機はPS Vitaに統一。

とすればいいじゃん。

オーディオカセットテープは世界各国で規格が統一されているので、
外国のどのメーカーのカセットレコーダーでも使うことができる。
27ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 19:29:50.02 ID:2TbYpToy0
そうだね、ベータだね
28真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/09/10(月) 21:34:15.14 ID:xIxHOmKt0
コンピュータの信頼性なら、日本電気(NEC)…。

そういえば、パソコンといえば、NECの機種がピカイチ!なのは言うまでもない。
このため、パソコンを買い換える際には、NECの機種を選んでしまう件。
後の候補は富士通。
29ゲーム好き名無しさん:2012/09/23(日) 12:44:54.10 ID:CTKBWDZZ0
銀河お嬢様伝説ユナ
30ゲーム好き名無しさん:2012/09/23(日) 20:59:16.02 ID:Xp8FtPsRO
サイレントヒル
もGBAで出てたけど何か違った
31ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 17:17:47.64 ID:dKKKFuZv0
2以降のかまいたちの夜
32ゲーム好き名無しさん
>>28
NECの後に
東芝のデスクトップ買ってみたけど
普通にいいよ
NECよりいいかもしれん
センスがあるっていうか