PS3のおすすめゲーム その68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
人気のゲームを知りたい、気になってるゲームについて詳しく聞きたい、こんなゲームがやりたい、
自分に合いそうなゲームを診断して欲しい、自分のおすすめゲームについて語りたい…等々
といった人達のためのスレです。

おすすめ一覧表 wiki
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/
前スレ PS3のおすすめゲーム その67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1336743967/

おすすめ一覧表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
2ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 05:11:19.20 ID:1iOA9bbS0
おすすめを聞くとき「とりあえずオススメソフト教えろよ」といったざっくりした質問は、
自分にとって適切な答えが返ってくるとは限らないのでレビューサイトを見て調べた方がマシなので
そういう質問をする場合は、↓のような自分の趣向や希望を添えてみるべし
・好きなジャンル
・苦手なジャンル
・難易度
・特に好きなゲーム
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
etc.

頻出質問。もっと詳しく知りたかったらググるかここで具体的に質問するか本スレへ行くかしろ。
Q.PS3のFPSに初挑戦しようと思う。どのタイトルをやれば良い?それぞれの違いは?
A.体験版やデモみて自分にあったやつを探せ。オンするならシリーズの最新作を選ぶといい。
 CoD ギネス級の売り上げ。テンポが良くスピード感がある。オフも良い。戦闘を楽しみたいならコレ。
 BFBC リアル志向。マップが広く戦車やヘリを使えば初心者でもキルしまくれる。建物を壊しまくれる。仲間と協力したり役に立ちたいならコレ。
 キルゾネ オンが良い。ヘルガストたん
 MAG 最大256人同時対戦

Q.アトリエって奴の評価高いけど、これって絵柄抜きに普通にゲームとして面白いの?
A.ゲーム内容は良くも悪くも作業ゲー。
 FFドラクエ等のようなRPGとは違う独特の進め方・システムなのでそこは注意。戦闘は複雑な要素のないシンプルなスタイル。
 以前アトリエシリーズをプレイしたことがあるならそれの進化形と思えばいい。
 その上でキャラクターや雰囲気にも興味があるのならオススメ。

Q.勧められたゲーム面白くなかったんだけど
A.頭ごなしに批判する前に、自分の好きなゲームと具体的に合わなかった点を書け。


次スレは>>960が立てること、無理なら>>970が立てること
テンプレここまで。
3ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 07:53:29.69 ID:vOAoUNUt0
>>1
おつおつ
4ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 11:24:06.79 ID:Gb443zWE0
ガンダムE糞VSは糞
5ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 11:32:02.14 ID:aQT+BB1t0
誰かオススメおしえてくだちい

・好きなジャンル
アクション
・苦手なジャンル
RPG、オープンワールドなアクション、難しいFPSもあんま好きじゃない
・難易度
ライト〜難しめの中間くらい
・特に好きなゲーム
MGSシリーズ
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
ウォーホーク、スターホーク、デビルメイクライ4、ベヨネッタ、MGS4、鉄拳5は面白かった
COD4、デモンズソウル、リトルビッグプラネット、FF13、三国無双5、海賊無双はハマらなかった
6ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 12:15:33.15 ID:ciby1LfLO
ポータル2
フラアリー
7ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 13:05:14.91 ID:1iOA9bbS0
>>5
ゴッドオブウォーシリーズ
GoW1と2は元々PS2用だが、PS3用にHDリマスターされたものが
PSNストアでも買える
8ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 13:09:54.16 ID:T7pljRp40
ゴッドオブウォーはやめとけ
あれほど単調なゲームも珍しいぞ
ペチペチ殴って壁よじ登って終わるゲーム
オマケに雑魚敵が中ボスなみに硬い それ×4 が3セットくらい出てくるからウンザリする
ホントデモンズがいかに神バランスが知ったゲームでした
9ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 13:41:49.26 ID:bdnK1vFA0
プラチナ簡単でやすいゲームない?
10ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 14:23:56.60 ID:5H0rre4y0
ゴッドオブウォーはいいゲームだろ
グラもストーリーもいいけど
一番の魅力はクレイトスそのもの
11ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 14:29:52.71 ID:iI7V7l7M0
まだデモンズを神ゲーと称して他ゲーを貶すアホがいるのか
EXVSキチガイと変わんねーな
12ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 14:36:56.35 ID:Gb443zWE0
ゴッドウォーも貧乏臭せえクソニーのポンコツ機だけで作られたチンカスゲー
13ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 14:55:50.37 ID:vOAoUNUt0
GOWシリーズはパズル+アクションだと思うけどな
人を選ぶのは分かる。おれは好きだけど デモンズのような神ゲーじゃなくて
アンチャーテッドみたく15時間サクッと遊んで終わりみたいな
謎解きを楽しめるかだよなあ アクションより謎解きに重点が置かれてるような。。
14ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 14:57:31.24 ID:9prWb4oi0
>>13
GOWは1は圧倒的に面白かった
が、3はどうにも「切ってる」感じが軽いのが気になった
あれは何でだろう
15ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 15:00:41.42 ID:NUp+bunu0
>>5
ドラゴンズドグマでええんちゃうん。DMCのチームが作ってるし。
16ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 15:06:33.66 ID:vOAoUNUt0
ん〜そういうアクション的なもんは少し古い感じやね
昔のスーファミのアクションみたいな古臭いシステムは今は無いんでそれを逆に楽しむみたいなw
スキルみたいなのもチープだし
17ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 15:08:05.59 ID:vOAoUNUt0
↑GOWの話
18ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 15:22:11.46 ID:jnFgfqEq0
オペレーションラクーンシティ
オン対戦はランチャーが蔓延ってて糞だけど
19ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 15:39:12.85 ID:5BQgOXGj0
MW3おもれ−
20ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 16:08:04.69 ID:Amya5ycd0
>>12
チンカスなのはお前のレスだろ
21ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 17:12:08.53 ID:TwcxoHFY0
GOWがつまらんとか批評する勇気はないわw
残酷すぎるから合わないとか言うなら分かるけど
あれが駄目だったら何が良いんだろうな?
22ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 17:26:50.29 ID:mTzFNlLs0
ドラゴンズドグマ


所でお前ら、フレから訳のわからないなぞなぞ出されたんだが答え解る?

「これはすばらしい物語のゲームです。さて、何のゲームでしょう?」

1日考えて解らんかった・・・orz
23ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 18:03:39.14 ID:HAsANQke0
>>5
デウスエクス
MGSのステルスアクションにFOのスキル要素を加えた様なゲーム
少し難しいけど、難易度を変えられるから問題ないはず
24ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 19:25:34.07 ID:dQ6i9e1Z0
風ノ旅ビトがすごい好きなんだけど
他にああいうゲーム無いだろうか
25ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 20:01:31.46 ID:vkIZK3KSO
GOWは俺も合わなかったなあ
バタ臭すぎゴテゴテすぎ派手すぎ

何かマッチョがうぉーー!!とか叫びながら敵の肉を引きちぎっていく感じが受け付けなかった
26ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 20:16:42.63 ID:C8KMIloLP
>>24
フラワリーやってみたい?
flowは合わないと思う
27ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 20:24:48.33 ID:dQ6i9e1Z0
>>26
綺麗なんだけど操作方法があわなかった

風ノ旅ビトは雰囲気もそうなんだけど
オンラインシステムがすごい好き
28ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 21:20:06.56 ID:v09ZFP7q0
PS3はソフト充実してないからお薦め聞いても同じ回答ばっかりだな
29ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 21:23:03.89 ID:mO7qvdr50
充実してるだろ
30ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 22:40:55.24 ID:v09ZFP7q0
してないよ
31ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 22:50:23.77 ID:C8KMIloLP
>>27
ある意味デモンずがオンラインサービスとしてはすごい似てるんだけどねw
ゲームは全然違うけど
32ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 22:58:39.33 ID:pjShGaBQP
>>5
14日にでるロリポップチェーンソーチェックしてみたら?
33ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 00:22:00.50 ID:qfq6Mk/40
PS3のバーンアウトとニードフォーってどっちがおすすめ?
レースゲーム殆ど手を出したことないからどっちにしようか迷ってる
34ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 00:48:49.44 ID:NLiNCsGeO
>>9
トゥームレイダートリロジー
アニバーサリー、レジェンド、アンダーワールド3つとも結構簡単に取れた。
1作10時間程度。
35ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 02:13:51.86 ID:LciywZmw0
デッドスペース好きなんだけどバイオショックは買い?
36ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 02:17:30.37 ID:RrMln/N8O
バーンアウト
37ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 05:58:55.01 ID:jwosjtbD0
Deus Exおもろいのか
ボリュームはどんなもんでしょう?
長く遊べるんなら買おうかな

>>35
あんまり似てないと思う
バイオショックはバイオショックでおもしろい
38ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 08:50:10.97 ID:Rgbpzbci0
アジアの糞ゲーム企業は貧乏カスでもチャンスあり気な雰囲気作ってりゃいいんだよ
クソニーみてえに調子こいてる奴ほど糞
39ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 10:44:15.83 ID:nxdt1HSc0
クソニート?
40ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 11:46:18.02 ID:Fh1w1AVi0
バットマンいきなり2作とも廉価版発売か、これでおすすめできるな。
41ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 11:54:19.52 ID:hWdmK6O40
バットマンはどっちかひとつだったら、
どっちの方が面白いんだ?
順番とかきにしないので面白い方からやりたい。
42ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 12:30:27.31 ID:0r1eyrR7i
GOTY版まで待つのが吉
43ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 13:32:33.79 ID:Z6/M5m6a0
抽象的で悪いんだが、最後までテンション維持できるようなRPGかアクションないかね?

・クリアまで行けた
 デモンズ ニーア ニンジャガΣ1・2 白騎士

・途中で投げた
 セイクリッド2 TOV ・ディスガイア3・4 ジルオール 無双OROCHI SO4

ダクソ、TOG、ムゲンソウル、ドグマあたりが気になってる
44ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 14:16:08.32 ID:WtVQx+f50
ドグマの評判いいから ドグマじゃね
ダークソウルもいいけどオンが過疎気味やしね
45ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 15:53:30.18 ID:ZPWyn8Ri0
ガンダムEXVS気になるんだが
オフのみじゃすぐ飽きるだろうか
46ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:00:49.82 ID:kZlYVpn3O
ニンジャガと白騎士プラチナまでやれば?
自慢できるぞ
47ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:04:31.02 ID:XorPgUvn0
>>45
このスレの癌になってるからマジレスされないと思うから持ってる俺がマジレスする
一人用はフリーバトル、アーケード、トライアルミッションとモードがあるけど、トライアルミッションは内容薄っぺらいしアーケードはラスボスのせいでつまらんしフリーバトルは延々CPUと戦うだけ
やっぱりメインはオンライン対戦だからオフでやる用ならまだPSPのネクストプラスのが楽しいよ
48ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:06:25.98 ID:ywqg/qAuO
トーキョージャングルと言うか渋谷ジャングルだな。
49ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:08:09.07 ID:LciywZmw0
EXVSの戦闘って楽しいの?FPSみたいに中毒性あんの?ちなみにアーマードコアは嫌いです
50ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:30:17.40 ID:Rgbpzbci0
中毒性はある
ただ暗い奴らが黙々とプレイしてるのがEXVS
対戦で確実にテンションが下げる
51ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:30:59.29 ID:ZPWyn8Ri0
>>47
やっぱメインはオンラインかー
ありがとう
52ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:37:44.16 ID:rAjBlCQ90
FPSは弱者でも強者を位置取りしだいでは殺すことができる
スパ4とかEXVSみたいな格ゲーは弱い奴は実力差あると1回も勝てない

そういう意味で全然違うんだよな
初心者には相当敷居が高いことは確か
53ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 17:06:48.12 ID:Rgbpzbci0
はちまっちはEXVS宣伝しまくってるけどトロフィー見たらすぐ投げてたわ
EXVSやってる奴は出世しない
54ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 17:57:24.93 ID:m59asaxQ0
友達とかと一緒にやると楽しいゲームってありますか?
サッカー以外で
55ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 18:24:51.89 ID:XkkC2Fxm0
>>37
名作とは言えない
良いとこ佳作程度
初回は20時間くらいでクリアするんじゃないかな

>>23でも書いたとおり内容はMGSをFPSにしてスキル要素を加えた感じ
MGSみたいなステルスアクションが好きで
公式見て近未来的な世界観が合いそうなら買い
56ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 19:08:18.56 ID:qddNp0Ibi
TOKYOジャングルのAmazon空売りのせいで近所のゲーム屋のおっちゃん泣いてたぞ
売れない売れないってな
可哀想だから買ってきたけどマジでクソゲーだわこれ
57ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 19:19:49.24 ID:Sgobt0k40
STGみたいなもん
残機潰してスコアを稼げ
クリアが無いせいで時間かければカンストするけど
そういう意味ではクソゲーだな
58ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 19:26:46.20 ID:Hi5kz5v50
>>56
クソゲーを仕入れるおっさんが悪い
59ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 19:28:13.51 ID:zZwasw8d0
最近発売のソフト悉く惨敗してるなw PSVITAのペルソナ4はどうだろうか?
FF10のリメイクっていつ発売?唯一期待出来そうなソフトだわ
60ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 20:06:54.79 ID:Rgbpzbci0
>>52
EXVSの場合はその地雷と組むと強い奴でも少し負ける訳だが積み上げてたものが崩れた様に発狂し出すな
スパ4はスターがいるけどEXVSやってる奴はみんな人殺しそうな形相してるわ
61ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 20:19:51.99 ID:jwosjtbD0
>>55
ありがとう
一人称視点のステルスっていうところに惹かれたので
特攻してみる
62ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 20:44:33.75 ID:y5mNeDF+0
スパ4のトッププレイヤーは涼しい顔してるけどEXVSは精神病患者にしか見えない
自分だけ頑張ってもあれな世界だし無駄な苦難を乗り越えたなれ果てだわ
63sage:2012/06/11(月) 21:02:30.26 ID:Ul/TnLhkO
>>56
マジかよ家の近所は殆ど売り切れてたよ
そこの店のおっさん入荷し過ぎなんじゃないの?
面白いけど人を選ぶゲームだし
64ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 21:40:37.65 ID:YKlMo1H80
>>63
選ぶ人が少ないの間違いでは…
65ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 23:00:19.86 ID:zZwasw8d0
おい!>>59のレスに返事しろや!いや・・して下さい///
66ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 00:40:03.68 ID:PUN3jrOk0
調べればわかることを聞くなよ・・・
vitaのP4? まだ発売されてないゲームがどうかなんてわからん!
FF10のリメイク? そんなもん発売されない。
リマスターなら今年中に出すらしいけど。
67ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 03:22:27.82 ID:p4k5AunSO
>>66
またリマスターか・・
そういえばプレステイ3は開発がリッチですから。って誰かが言ってたっけw
68ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 11:21:57.74 ID:J0uqSZ3DO
the last of usとBeyondには期待してる
他はゴミ
69ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 12:10:45.22 ID:mJkyTvEpO
the last は期待してるな〜
あれは日本の会社も参考にしてほしいわ。
リアルなだけじゃなくてPLAYして面白いゲームを作って欲しいな。
70ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 12:45:07.07 ID:R/W2VeTI0
期待してるけど、AIもののゲームって結構な確立で裏切られるからなあ。
ノーティなら超優秀でおもしろいAI作ってくれるんだろうか。
71ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 13:09:10.58 ID:RaLG5hdqO
>>64
ランキング八万人位いたからそれが少ないなら少ないんじゃない
72ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 15:31:40.77 ID:xSXwcdas0
ガンダム戦記とターゲットインサイトどっちがマシ?
両方とも評判があまり良くないのは知ってるけどさ
73ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 16:33:23.24 ID:tP1oF2Iy0
FIFAシリーズはどれがオススメ?
74ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 16:58:50.52 ID:u9PTbUqE0
>>72
戦記面白かったぞ
身内でSkypeしながらワイワイ協力ミッションしたら盛り上がった
まぁどんなクソゲーでも身内とやったら面白いのはあるけど
75ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 17:17:40.95 ID:/Lsqv1ot0
オンライン楽しいFPSって何買えばいいのかな?
MAGは一昔前にやって非常に楽しかったが、人がいない
ようなので、何か買おうと。

CoDMW3が無難?某サイトであまり評価が良くないのが、
非常に気になってます。BOとかMW2のが良い?
76ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 17:24:50.94 ID:EjgLA4Ys0
MAGがいいんならCODよりBFじゃないか?
CODがいいっていうならいいけど
77ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 17:24:54.88 ID:xSXwcdas0
>>74
ありがとう
買ってきたよ
78ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 18:02:39.59 ID:OJW6mUJ0i
>>63
俺が買うまで1本も売れてないって言ってたw
個人経営の小さな店だがもうダメかもしれんね
客がAmazonの最安値で買って売るのは小売ってパターンが多くてキツイらしい
79ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 18:06:09.96 ID:/Lsqv1ot0
>>76
BFも気になっていたので、動画見て検討してみるわ。
ありがとう。
80ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 18:08:56.74 ID:o2XerSjQP
東京ジャングル、ヨドバシ梅田で売り切れだったからどうしようか迷ってる
81ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:03:56.83 ID:H5Jzia280
>>80
DL版買えばええんじゃないの?
82ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:07:16.32 ID:ypEC+s640
>>80
パッケージを棚に並べたいなら別だけど
そうでないならPS3のDL版あるよ
83ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:25:17.75 ID:o2XerSjQP
>>81-82
DL版は店舗限定コードがついてないし、8月まで待つのもあれだし
本スレちょっと覗いてみたらDL版はほぼメリットなし、みたいな書き込みが多かったので・・・
84ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:25:26.42 ID:i0WLg/x+0
ガンダム戦記はキャラクターの魅力が大幅にダウンしてるし
従来のガンダム狂信者向けに1%程度新しいやつ作ったってだけな糞まみれゲーム
オフラインとオンラインのバランス悪いしバトオペ出たらオワコンだろ
85ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:39:30.97 ID:05smc98y0
>>70
普通にジャマはしないが加勢もしない無敵なAIって感じじゃないの?
COOPじゃないけどアンチャ本編やってるとそう思えてくる

カプのバイオ5やORCみたいなウンコなAIはさっさと死ねばいい
86ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 21:55:39.30 ID:TBnVeqKq0
FF13-2やって2週間経つけど
最初世界観に馴染めなかったが慣れたらそこそこ面白いな

中古で2500円くらいで買ったが新品で買っても損は無かった
まだまだ序盤(ヲルバ郷 AF200年)だが今のところ満足
87ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 21:56:26.38 ID:+xHdywf40
>>86
はいはい早く巣に帰れ
88ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 21:59:40.99 ID:r7mzAepl0
PS3本体ってもう安くならねーかな?今の所地元の最安値は中古19800円なんだけど
買いなのか迷ってるよ。
89ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:01:07.86 ID:OH0vq3aa0
>>87
FF批判カッケーっす
90ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:10:03.29 ID:TBnVeqKq0
何故かFF面白かったと言うと怒られるケースが多いな…
PS3買ったばかりの人の参考になれば言いと思ったのに…

>>88

カイタイトキガーー

カイカエドキーーーーーーー
91ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:32:36.01 ID:i0WLg/x+0
何故かっていうのは余計だわ
散々糞ゲーって言う事で確定だっただろ
92ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:33:20.27 ID:ZKiSHYnj0
ガンダム無双やりたいんだが2が推されるのは何でなんだ?

2の方が面白いのか?
93ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:42:40.41 ID:eB9sRs4/0
>>84
そのバトオペも糞課金のモビルスーツローリングの糞だろ
発売前にここまで糞なのも珍しい
ここは素直にターゲットインサイツウ〜
94ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:42:43.95 ID:TBnVeqKq0
ハリウッド映画と同じだと思うけどな
観た人が多ければ批判もそれだけ多くなる

100万人が遊んで2割が満足しなかった場合
30万人が遊んで5割が満足しなかった場合の人数を上回る

ただそれだけのことだと思う
95ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:06:38.14 ID:ubIoVf3X0
はやくクリアしてこいよ
後悔するから
96ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:23:39.40 ID:xZQZ26/B0
>94

つっこんでいいのか、判断に苦しむw
97ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:29:22.83 ID:o2XerSjQP
>>86
クソパズルと、むやみあたらにタイムスリップしてくるところがどう考えてもクソ
98ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:30:56.52 ID:o2XerSjQP
>>94
お前はネタバレ避けるために本スレ言ったことないかもしれんが、酷い言われようだぞ
特にストーリーは後になればなるほど酷い
99ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:33:02.55 ID:c6t+5CbKO
ユーザー数が多いとその分批判も多くなって過小評価されがちってのはわかるけど、それ本当に面白くない時の言い訳だよね
13-2はそんなに悪くないと思うし、エンディング関連が言及されすぎてる気もするけど、全体的なレビューは妥当だと思うけどな
はっきり言ってまだ前作のほうが面白い、新鮮じゃなくなったからかもだけど
なんにせよ多数にオススメはできないね
100ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:40:58.73 ID:TBnVeqKq0
いや… 本スレ誘導されて覗いたら
バッドなお知らせを聞いたな…
けどFFって7とかそうだしそんなものじゃないか?
DLCで他が用意されてるだけ良いのかも

>>97
パズルは同意見だが、パラレルワールドも新鮮でおk

>>95
ゆっくりやってるから多分クリアに2ヶ月掛かる…
それと次にドグマを買おうと思ってるからDLCしてまでやる気も無い
101ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:43:11.52 ID:xJRW3gn50
13よりは面白かった
ストーリーに関しては目糞鼻糞だから何ともいえんが、できることが増えたぶん、13-2はまだ遊べた
神ゲー良ゲーとはいかずとも、並程度の評価はしてもいい
102ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:45:17.12 ID:xJRW3gn50
下げ忘れたすまん
まあなんだ、FFも落ちたなーって感はあるが、糞ってほど悪くはなかった
103ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 01:25:23.45 ID:nWrRGUZuO
そういやPS3版FF14の開発状況がやっと50%って発表があったな
104スーザンボイルのヴァギナ:2012/06/13(水) 02:15:16.08 ID:lL1ncC6yO
>>94
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。普通にセックスした時よりも、
比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。だから通報できない女が多い。
大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、
自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、
体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。ついでに言うと、
強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと、
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。
105ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 02:44:23.56 ID:W/fxnBWU0
>>103
どうでもいいな
106ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 03:34:28.62 ID:Rj6meb2e0
バイオシリーズ
バットマン・アーカム・シティ
ベヨネッタ
デッドスペース
Borderlands
デモンズ&ダクソ
ブレイズオブタイム

↑こういうのにハマリました。何かオススメないですか?
107ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 03:38:32.34 ID:1UB914MM0
>>106
バイオショック
108ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 04:46:45.06 ID:1OLPAkUTO
PSNの残金が1300円余ってんだけど何かアーカイブ物でオススメのRPGありませんか?
FFはやってるのでそれ以外で。
109ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 05:18:22.68 ID:1UB914MM0
>>108
クロノトリガー、クロス
110ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 05:28:46.32 ID:GPfA+oLH0
>>109
サンクス。見てみます
111ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 07:59:38.85 ID:snRfKTx70
>>106
Dドグマ、GOW3
112ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 08:54:23.40 ID:WvZAOL7Qi
>>73
fifa10 パスが通りやすい、体制が崩れててもつながる ウイイレと11の中間

11 パスが弱く体制が崩れてると狙いからズレすぐにカットされる
難易度が高い

12 守備システムが難しくなりリアルだが
難易度爆上げ
113ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 12:24:18.96 ID:kjShiN0z0
おすすめ教えてくださいな
新しいジャンルも開拓してみたいので、好きなジャンル以外でもお勧めあったら教えて

・好きなジャンル
 アクション、TPSアクション
・苦手なジャンル
 お使いクエスト系、FPS、カーレース
・難易度
 難しめ
・特に好きなゲーム
 デビルメイクライ、ベヨネッタ、デモンズソウル、ダークソウル、ドラゴンズドグマ、エースコンバットシリーズ
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
 ニーアレプリカント、ラストレムナントは普通
 スカイリム、RDR、ICO、エントオブエタニティは合わなかった
 テイルズシリーズは飽きちゃった
114ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 12:36:46.65 ID:Wbcsqp/K0
抽象的すぎて答えようがない
115ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 12:46:28.84 ID:1UB914MM0
>>113
ゴッドオブウォー1・2と3
インファマス12
116ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 13:44:31.14 ID:GXVtQdu8i
>>113
正にピッタリのがあるわ
RAGE
117ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 14:41:24.60 ID:LH7hTxWS0
RAGEってFPSやん

まあ「好きなジャンル以外でも」って書いてあるからいいのか
118ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 14:56:15.08 ID:sPopwBN20
>>113
レッドファクションアルマゲドン、バレットストーム
安くてそこそこ楽しい
119ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 16:15:27.58 ID:Qsj7K1Vf0
>>113
戦場のヴァルキュリア
120ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 18:38:46.73 ID:ZDmJ7yue0
今はドグマ一択だな
121ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 19:53:41.88 ID:N+dMrsjI0
>>101
積極的に薦めるような代物でないのは確か
122ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:17:44.53 ID:ig4Da83t0
>>113
デウスエクス!本スレ過疎ってるけど、ほんとに面白いんだって!
123ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:21:13.48 ID:1UB914MM0
デウスエクスどれくらいおもしろい?
アンチャより面白いと言い切れるなら買うぜ
124ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:58:02.79 ID:gbcreDyhO
ID変わってるけど122ね

アンチャは1、2やったけど、オレはブッチギリでデウスエクスが好き。

そもそもゲーム性が違うから優劣はつけらんないけど、ややメカメカしい感じもいいよ!
125ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 23:35:28.51 ID:mTcfqTygO
>>113
ボーダーランズ
126ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:02:09.46 ID:ZNmxxJ2xO
>>113
ボーダーランズ
127ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 02:04:10.93 ID:Nu56hd3Z0
オススメ求む!
機種:PS3
ファンタジーが苦手なので、舞台がリアルな現実社会
センスがいいのだといいな
アンチャ、ヘビーレイン、FIFA、プロスピなんかをやった
GTA4みたいな自由度が高いのはあんまり好きじゃない

ってな感じです!
お願いします!
128ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 04:50:33.71 ID:ZYsZ+cA+0
・好きなジャンル
FPS, TPS, アクション
・苦手なジャンル
RPG, 作業感の強いゲーム
・難易度
アクションは大味なものよりはDMCのようなものを好みます
・特に好きなゲーム
CoDシリーズ
・プレイ済みのゲーム
ベヨネッタ、バットマン(両方)、BF3、バイオハザード5、DMC4
GT5、ボーダーランズ、アリス マッドネスリターンズ、ポータル2はおもしろかった。
アンチャーテッド3、ゴッドオブウォー3はあまり合わなかった。

秋口までやるゲームがないので、なにかおすすめを教えていただきたい。



129ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 04:51:07.37 ID:QFzfzAQm0
>>127
L.A.Noire  中古で2000円以内でかえる
1950年代アメリカ舞台の警察推理もの
事件も実際あったものをモデルにしてる
130ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 04:56:09.71 ID:QFzfzAQm0
>>128
デモンズソウル ダークソウル
難易度高し coopもある
131ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 05:24:10.49 ID:ZYsZ+cA+0
>>ID:QFzfzAQm0
どちらかと言うとRPG色が強いのかなと勝手に思ってたんだけど、
噂の難易度、ちょっと試してみようかな。ありがとう
132ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 06:29:02.81 ID:sE4QpD4OO
>>127
バイオショック
133ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 06:53:31.86 ID:ZEtM5ulu0
>>127
428がいいんじゃないか。
現代社会の渋谷が舞台だし。
134ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 10:11:49.61 ID:a6FoqRz0O
あんまり言うとキモいから控え目に言うとデウスエクスはもっと評価されるべき
135ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 10:46:13.49 ID:ZEtM5ulu0
デウスエクス他の作品とくらべてどの辺に位置するの?

アンチャ以上だけどデッドスペースには負ける、みたいな
どのあたりのポジションなのか教えてくれると嬉しいのだが。
136ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 11:11:31.27 ID:EspMK5i+0
アンチャ<デッドスペースなのかっていう
137127:2012/06/14(木) 11:18:01.22 ID:Nu56hd3Z0
>>129
箱庭ゲームじゃないの?
苦手なんよ

>>132
気になってたんだけど、かってみようかな

>>133
あんま字を読むゲームは嫌いで・・・
でもありがとう!
138ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 11:33:57.84 ID:54WgcNdY0
ん?
トレンドはデモンズからデウスになったん?
139113:2012/06/14(木) 11:38:52.95 ID:Ol+T22nM0
みんなありがとう

>>115
面白そう。PS2持ってないから、3からはじめることになるけど楽しめるかな?

>>116>>125>>126
FPS&カーレースは苦手

>>118
銃で撃ち合う系のゲームは何故かすぐ飽きてしまうんです。
合わなかったゲームにロストプラネットも書いておくべきだった。すまぬ。
バレットストームのB級映画的世界観にはすごく惹かれる。

>>119
書き漏れてた、PS3買って一番最初に買ったゲームだった。
そしてハマった。俺もこれを人に勧めてるよ。

>>122
これは色々できて面白そう!

140ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 12:01:49.49 ID:ZEtM5ulu0
GOWはPS3で12のリマスターあるよ。それおすすめ。
141ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 12:13:22.85 ID:f7VlHx3tO
現代劇で箱庭以外なら普通に龍が如く4でいいんでない?
142113:2012/06/14(木) 12:35:25.39 ID:Ol+T22nM0
>>140
ありがとう!ポチったよ。たのしみ。

レスくれた人達ありがとう!
↓ポチったやつ
GOD OF WAR COLLECTION
Deus Ex
143ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 13:09:57.96 ID:gTTUNX5OO
デウスエクスねぇ
悪くないけど、クリア後即売ったな
(メタルギア+マスエフェクト+FPS)÷3という感じ
どの要素も兼ね備えてる反面、器用貧乏といった感じ
144ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 13:16:41.53 ID:ZEtM5ulu0
器用貧乏ってドラゴンズドグマみたいな立ちいちだな。
近所で3000円で売ってるから、
もっと参考になるような意見求むぜ!
145ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 13:23:08.96 ID:p8qF9CXC0
龍が如くも箱庭なんじゃない?
146ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 13:25:55.02 ID:p8qF9CXC0
デウスエクスってスクエニじゃなかったっけ
ローカライズの具合とかはどうなのさ?
147ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 18:13:51.37 ID:TlYTKltfO
デウスエクスの話あんまりするとキモがられるから、そろそろ止めようよ。
気になる方は本スレで待ってるよ!
148ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:12:04.15 ID:rCXwazTJ0
お前らが余りにもデモンズデモンズ五月蝿いから動画見たけど
めちゃくちゃ難しそうじゃねーか!次はダークソウルを見る!
149ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:29:25.01 ID:stR+GCpD0
観る、だけ?
やれよw
150ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:32:13.23 ID:K59oq4N0i
デウスエクスはローカライズいいよ
ただメタルギアやったあとだと匍匐ができないのとドンパチできないのがちょっと不満かな
ただメタルと違って一本道じゃないのと
パワーアップ出来るのがいいね

151ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:33:27.55 ID:rpF2Y6O80
>>148
ダークソはつまらんよ
見る価値すらない
152ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:34:43.68 ID:jj9GDotr0
デモンズはそこらのクソバランスゲーや任天糞みたいなヌルヌル時代遅れゲーとは全然違うからな
マジであのバランスとシステムと世界観はヤバイ
ダクソはデモンズに比べたらマジウンコ
153ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 23:11:47.02 ID:xOJm93vp0
いまだにあんなマニアックなゲーム進めるやついんのな
負けず嫌いにしか受けないってアレは
154ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 01:16:58.23 ID:ZdczYHmL0
SRPGでおもしろいのないかな。ディスガイア4は結構たのしめた。
PS3じゃないけどタクティクスオウガが好きです。
155ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 01:21:48.70 ID:Q6xNlcn70
>>154
アーカイブにタクティクスオウガのパクリゲーのFFがあるよ
156ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 01:22:56.08 ID:Jv6ucUdz0
戦場のヴァルキュリアもなかなか面白い
アニメ調の絵やキャラに抵抗がなければ
157ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 02:51:29.16 ID:teAqZpkR0
>>148
ぶっちゃけ見ててもなにがどう難しいのか判りにくいんじゃね
よく死ぬのは一目瞭然だろうけど…
158ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 07:36:01.27 ID:9fI0cUUGO
昨日発売のロリポップチェーンソーは、戦国無双・三國無双が好きな人にはいいかもしんない。
ワラワラいるゾンビを色んなアクションでバッサバッサ狩るのが凄く楽しい。
ミッションも多数あって気が抜けない。
自分は戦国無双3Zが大好きだから、ゾンビバッサバッサで俺ツェェェできるロリポップチェーンソー、買って大満足だわ。
159ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 08:00:26.00 ID:9fI0cUUGO
ちなみに成人が買うならプレミアムエディションな。
通常盤はゴミ。
160ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 08:14:06.37 ID:czJQX9d40
ロリポップはなあ・・・
公式サイトでチェーンソーダッシュとかチェーンソーガンとか聞いて、
チェーンソーの刃先を車輪代わりに地面割りながらぶっ飛ばしたり、
チェーンソーの機構に構造ガン無視でチェインガン内蔵してたりすんのかとwktkしながら見たらすごくガッカリした
161ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 08:15:58.75 ID:NvGnIbc60
デモンズは動画みてチェックしたら あんま面白くなさそうだったな
なんとなく 買ってみて 最初の5時間は微妙→最ゲームやな。。初のボス倒ス→おもしれ〜→どんどんハマる
162ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 09:22:41.21 ID:pgvJY9uF0
>>160
動画評論家乙

昨夜2面途中までやったが、ショップでコンボをある程度買ってから
楽しくなる。
ノーマルでも難しい。

欠点もあるがバカゲー好きにはおすすめできると思うよ。
163ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 09:36:36.85 ID:EEQZBTsbO
無双ゲーって時点でノーサンキューでござる
164ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 10:31:51.87 ID:pgvJY9uF0
三角ボタン連打で勝てるのなんかイージーの1面までくらいで
多数のゾンビの攻撃避けてコンボ入れないと進めないよ?

まあ合わない人間には全く合わないゲームだとは思うけど
無双みたいに適当にボタン押してればいいゲームではない。
165ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 10:45:18.72 ID:/qswFiX60
グラスホッパー・マニファクチュアってのがなぁ
一抹の不安が残る
166ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 11:01:54.05 ID:uPXGQLH60
購買層がマックスアナーキーと被ってるよな。
で、あっちの方が面白そうなのがなー。
安くなったら買おうかね。
167ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 11:07:15.48 ID:P4GHxf9eP
ロリポップは前のシコシコ電気ゲーが単調だったから様子見だな
どうせ完全版出るし
168ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 13:23:05.70 ID:Q6xNlcn70
連打するゲームばっかりだな
169ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 14:12:19.22 ID:sVxiX4VUi
中世ヨーロッパとか遺跡とか廃墟とかが舞台のゲームを探してます。

・好きなジャンル
アクション、アドベンチャー、RPG

・苦手なジャンル
FPS、TPS

・特に好きなゲーム
デモンズ、ダークソウル、アサシンクリードシリーズ、ICO、ワンダ、風ノ旅ビト

・プレイ済みのゲーム
DMCシリーズ、エルシャダイは合わなかった。
170ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 14:22:08.45 ID:uPXGQLH60
>>169ドラゴンエイジオリジンズ
171ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 14:26:11.57 ID:pgvJY9uF0
>>169
魔人と失われた王国、エンスレイブド、トゥームレイダートリロジー

お好みでダークサイダース、ヘブンリーソードなんかも
172ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 14:50:51.00 ID:uPXGQLH60
>>169
あーあと雰囲気ゲー好きご用達のLIMBOとBRAIDも薦めとこう。
173ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 15:34:31.49 ID:sVxiX4VUi
>>170->>172
おおこんなに沢山ありがとう!
174ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 15:53:01.18 ID:ahm1WLJg0
アクションRPGは今はドラゴンズドグマが良いでしょう
175ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 16:00:40.39 ID:Q6xNlcn70
>>174
クソゲー勧めるなよ
176ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 16:05:48.12 ID:EF+b8jLL0
オススメのゲームを教えて下さい。

・好きなジャンル
 RPG アドベンチャー 箱庭系 パズル
 可愛い感じや明るい感じのゲームの方が好きです。
 コツコツやるこむのも好きです。

・苦手なジャンル
 ホラー系

・特に好きなゲーム
 アトリエ系  二ノ国  風ノ旅ビト  クルトン

・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
合った
 ぽっちゃり☆プリンセス  迷宮塔路レガシスタ  マリシアス

普通
 NieR Replicant  リトルビッグプラネット  トリニティジルオールゼロ

アリスマッドネス リターンズ
最後までやりきりましたが、少し苦手なジャンルだったので終始ビクビクしてました。
177ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 16:11:16.11 ID:QtW8ZsNz0
ディスガイアとかムゲンソウルとか
178ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 16:11:47.96 ID:uPXGQLH60
>>176

ICO,BRAID、フラワリー
179ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 16:17:03.41 ID:pgvJY9uF0
>>176
ルーンファクトリーオーシャンズ
180ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 16:17:28.78 ID:SBlG0Pr+0
>>176
ルーンファクトリーオーシャンズ
181ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 17:00:10.16 ID:P4GHxf9eP
>>176
英語がいけるならcostume quest
PS3で昔ながらのRPGでカワイイ系のは、これしかないような気がする
ストーリーもほのぼのしてて面白いよ
182ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 18:12:43.05 ID:XXaGRTf00
>>176
ルーンファクトリーオーシャンズ
183ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 20:00:58.52 ID:nJ0tY6uT0
年始あたりでアメリカのゲームショーらしきトレーラーの映像で、テロリストに捕まって谷底に落とされてから脱出していくゲームがあったと思うのですが、ソフト名わかる人いますか?
184ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 20:08:24.54 ID:MO+ydlXX0
ダークソウルの動画見た。すっげー上手い人のプレイだから楽しみながら見れた
デモンズもそうだけど自分じゃ絶対クリアできないからやらないw
中盤の城までしかうpされて無かったけど編集も完璧で早く続きが見たい
あんな難しいゲーム良く出来るな。GOWですら難しいと感じる俺には到底無理だわ
185ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 20:25:28.88 ID:teAqZpkR0
>>184
攻略だけに関して言えば
毎回同じ位置と動きなのでそうでもない。
よく言われるように死んで覚えるゲーム
あとボスも含め敵にはこれを使うと楽になる的なものがほとんどあるように思う

186ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 20:46:29.11 ID:mvm7u4Zl0
アクションとかシューティング以外で面白いゲームを
187ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 21:38:19.69 ID:fyI4UNZ4O
>>184
GOWのハードよりは易しいぞ
デモンズダクソクリアした俺がGOWのハード序盤で諦めたからな
ぶっちゃけ難しいといっても、所詮RPGなんでレベル上げて物理で殴れば何とかなる
188ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 22:04:21.71 ID:LV9T2Vq2O
お前らゲームに金落とさない動画視聴者様に優しいな。
189ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 22:10:11.93 ID:LV9T2Vq2O
>>187
GOWはシリーズ通して□□□□△の最後の△が当たると100%怯むから、
□□□□を敵の攻撃の当たらない所で無駄振りして△をヒットさせる。

これでかなり楽になる。
190ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 22:53:30.82 ID:NvGnIbc60
>>186
ヘビーレイン、ドラゴンエイジ
191ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 22:55:44.24 ID:cbOm59PPO
トゥーワールド2はおもしろいですか?
192ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 00:14:32.20 ID:eBPI1cCBO
面白いけど短い。魔法の合成が楽しい。

この手のゲームでマルチプレイができる数少ないゲーム。
海外でDLCが出たのかな?

今の値段なら外れたと思っても痛くないし買い時かと。
193ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 00:20:21.25 ID:kBnwSH1k0
やっぱヘビーレイン推し多いな…
確かに映像も綺麗だし、サスペンスを楽しめるね
bestで買えば値段以上に楽しめるのは間違いない

しっかしベヒーモス仲間になってくれねぇーな

次はドラゴンズドグマが控えてるのに…
来月中にはクリアしたいぜ
194ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 00:38:49.02 ID:uKG7Qof8i
オフラインで二人協力プレイ又は対戦が出来て長く遊べる(やりこみがあったり単純に面白かったり)ゲームを探してます オンラインでも画面分割で二人プレイできれば歓迎です
格ゲーは鉄拳やブレイブルーやストファイなどメジャーなものはだいたい持ってます
プレイ済みゲームが格ゲーに偏ってますがジャンルの選り好みは特にありません むしろ格ゲー以外が良いかもです
無双系はやり飽きました
難易度は問いませんが難しめが好みです

プレイ済み
ブレイブルー 鉄拳6 三国無双6 ストリートファイター4 マーブルクロスカプコン3 戦国BASARA3宴 レジスタンス2 レジスタンス3
195ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 00:49:09.21 ID:eBPI1cCBO
>>194
モーターストーム2
格闘レーシング

HUNTED
ハゲ親父とほぼ全裸エルフの2人プレイが出来るアクション

ポータル2
パズルFPS。2人で協力してパズルをとくモードあり

リトルビッグプラネット
ぬいぐるみキャラの協力横スクロールアクション。

ドラキュラHD(ダウンロード販売)
4人まで協力プレイが出来る横スクロールアクション
196ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 01:59:45.38 ID:RenSnvHH0
コールオブデューティーブラックオプスのゾンビモード
197ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 05:32:48.59 ID:wcPzTCbi0
>>194
ボーダーランズ
ハクスラ系FPS, Coop
縦分割画面

RAGE
グラがきれいなFPS, Coop
横分割画面

どちらもむずかしくない
198ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 08:46:14.29 ID:qfY76pjLO
ロリポップチェーンソーってどう?
199ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 10:14:11.33 ID:AQng3mzL0
最近はじめてインファマス2始めたのだけど、
これオープンフィールドの大きさとか
戦闘アクションの感じとかゲームの規模とか、
いろいろドラゴンズドグマに近い感じがする。
ドグマはスカイリムがライバルなんじゃなくて、
インファマス2がライバルだったんだよ!とおもた。
200ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 10:52:14.34 ID:eBPI1cCBO
寝言は寝て言え
201ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 11:25:18.73 ID:kc+FXEsF0
ツッコミ所が多すぎてもうね(ry
202176:2012/06/16(土) 11:37:24.33 ID:w62fBLRL0
>>177-182
調べてみたら好きな雰囲気のものばかりで嬉しいです!
順番にプレイしていってみようと思います。
皆さんありがとうございます!
203ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 12:14:12.09 ID:9ZDWEopfi
テイルズシリーズ未プレイです。
ヴェスペリアとグレイセス エフはどちらがオススメですか?
よろしくお願いします
204ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 12:22:46.03 ID:ZgfiOi/90
>>203
キャラクターを見て自分が好きなのを買え、両方オススメだが。
205ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 12:43:54.07 ID:9ZDWEopfi
>>204
ありがとうございます。ぱっと見ヴェスペリアのキャラのが良さそうでした

戦闘などはあまり変わらない感じですか?
206ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 12:46:21.82 ID:o88ZfYfN0
好き

デモンズ  デッドスペース CODシリーズ

普通

ダクソ ドグマ FO3

嫌い
fpsの低いゲーム 任天堂ゲーみたいに低クオリティな和ゲー
207ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 13:10:10.32 ID:kc+FXEsF0
>>206
ボーダーランズ
208ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 13:13:44.10 ID:/wj71RHj0
>>205
戦闘動画見て決めればいいよ
209ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 13:13:52.67 ID:7jleHPIDO
相手すんな
210ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 13:41:40.74 ID:L3VDoT30O
シネモラはプレステで配信しないの

211ぽぽぽ:2012/06/16(土) 13:54:01.87 ID:GRszxFLc0
ゴミ箱
212ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 14:45:44.20 ID:AQng3mzL0
>>206
バイオショックがあうと思う
213ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 14:45:47.26 ID:w+W4BJPu0
>>206
任天堂は低クオリティだったのか
214ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 16:52:53.91 ID:5ra/FKT0O
>>203
ヴェスペリア
215ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 16:54:36.72 ID:5ra/FKT0O
>>206
ボーダーランズ
216ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:07:26.44 ID:ycNdIKV20
>>1のwikiって更新されてなくて無意味だよね
217ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:19:47.06 ID:VWfj7aV50
無双6っておもろい?
2〜4までやって一応全部楽しめてる
218ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:33:35.94 ID:eBPI1cCBO
>>217
未経験者には評判いいけど経験者の評判はイマイチ。
全員が全武器使えるから個性がないとか。

ムービーシーンは綺麗だからそういう点を求めるなら桶
219ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:38:53.61 ID:ZgfiOi/90
>>217
ムービーすげぇよかった。張飛と関羽の死亡報告を聞いた劉備のシーンとかなかなかよかった。

無双ファンだけどそれなりに楽しめた、でも4が1番いい
220ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:40:11.73 ID:EBBmlf2a0
士気ゲージが見られなかったりするので共闘感が今ひとつな感じだった
221ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:15:52.44 ID:eqT/ihtT0
よう!お前ら元気してるか?^^ 梅雨入りしてジメジメした嫌な時期に入ったな
台風も近づいてるみたいだし被害受けなきゃ良いけどな
男子バレーは残念ながら五輪出場逃しちまって残念だよ>< 今後に期待だな!!

ゲームの方だけどリアルが忙しくて本当やってない!ってか出来ない><
気が付けばもう中旬だ^^ 忙しいと本当1日がアっと言う間に過ぎるぜ
本格的なゲーム再開は来月に持ち越しだな。面白そうなソフトは目星付けてるんだけどよ^^

そんな感じで以上!定例報告でした〜♪
222ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:30:39.71 ID:bP7d8oLwP
ゲーム関係ないんなら来るなよ
せめてしてから書きに来い
223ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:31:49.81 ID:4vghvtIn0
>>221
何でも許されると思ったら大間違いだ
何かやってからこい
224ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:49:39.78 ID:ZgfiOi/90
>>221
さすがに何かプレイしてから来てくれ
225ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:21:58.81 ID:8nsR30kOO
>>221
この虫は何故このスレに寄生してんだ?
雑談スレ行けよ
226ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:33:19.70 ID:kBnwSH1k0
●面白かった
ヘビーレイン レイマン 龍が如くOf the end

■やろうと思ってるゲーム
ドグマ 三国無双6 インファマス2

そんなおいらにお勧めある?
227ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:36:12.57 ID:6GOQ5Vq/0
>>226
やったことあるゲームも書いといてくれんと
228ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:39:09.25 ID:kBnwSH1k0
▲やったことある
龍が如く見参 GOW ベヨネッタ FF13-1,2 デモンズ
229ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:43:06.75 ID:6GOQ5Vq/0
>>228
せっかくだしアンチャシリーズやってみるのもいいよ
1は少し古く感じるかも知れんが2,3は本当によく出来てる

インファマスはやるなら1からを勧める
サブミッションが同じようなの多くてダレるかもしれないけど、
ストーリーが繋がってるし、安いし
1のED見たかどうかで2の楽しみ方も違ってくる
230ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:48:48.88 ID:zEKffiWNO
>>226
アドベンチャーが好きなら
フォールアウト3無印がおすすめだな
SF、グロ、ブラックユーモア、自由 が好きな自分には最高だった
231ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:49:32.88 ID:bP7d8oLwP
>>226
結構色んなジャンル手を出すのに抵抗ないみたいだから、
ボーダーランズ
悪魔城
セイクリッド2かダーククエストなどのハクスラ
ポータル2
とかはどう?
232ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 00:02:20.41 ID:kBnwSH1k0
>>229
ごめん アンチャもやったことあった
グラはいいと思ったけど、敵に遭遇する前に飽きてしまった

インファマス1からやった方がいいなら1からやってみる
ありがとう!

>>230
内容を聞く限り面白そうだね
調べてみるね!ありがとう!

>>231
悪魔嬢はダウンロードするやつだよね?
他は知らないから動画観てみるね!ありがとう!
233ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 01:01:09.72 ID:3MATO4Ia0
>>226
ベヨネッタとGOWをやったことがあるならDMC4もおすすめ
234ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 03:05:51.63 ID:UHO8uQFKP
>>22
これはすばらしい物語のゲーム
235ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 08:38:15.81 ID:uRlSYpx40
亀レスにもほどがある
236ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 13:45:08.82 ID:FwFjM1LmO
最近デモンズをしたくてPS3を買ったんですが、クリアしてしまい
別のゲームもしてみたくなってきたのでオススメのゲームを教えてください

特に好きなゲーム
デモンズ、64のゼルダ、バイオ4

好きでないジャンル
SRPG、ターン制のRPG

PS3のソフトはデモンズしか持ってません

それと、バイオ5が少し気になっています
4はアシュリーが後ろをついてくるのが邪魔だと思ってたのですが、5の相棒はどんな感じですか?
教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします
237ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 13:47:58.96 ID:x+pDLwla0
デモンズ・ゼルダ好きならアクションアドベンチャーのダークサイダーズとかいいかも
コナミが販売してる洋ゲーで、今なら2000円しないで買えると思う
238ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 13:59:15.05 ID:owzT+3EW0
>4はアシュリーが後ろをついてくるのが邪魔

アシュリーが消極的に邪魔するとしたら、
シェバは積極的に邪魔しに来る感じw
239ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:00:15.83 ID:FhBuQIPQ0
ゲームに夢中になれなくなった俺を覚醒させてくれるようなソフト無いか?
ジャンル問わずなんでとにかくお薦めソフト挙げてくれ
240ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:03:33.73 ID:tUUmTT2/0
>>239
あまりにも漠然としすぎて何を薦めろとw
241ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:16:53.97 ID:60C5qiWb0
人によるが洋ゲーで覚醒する人がいるからスカイリムとか・・・
俺は和RPG的な戦闘・システム重視だから合わなかったけど、世界観・冒険感重視ならハマれると思う

あとはオフゲに飽きたならオンゲに手を出してみるとか
242ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:19:23.43 ID:FwFjM1LmO
>>237,238
バイオ5の相棒は積極的に邪魔しにくる感じですか…
それはちょっと嫌なので、バイオは今度にしてすすめてもらったダークサイダーズをやってみます
ありがとうございました!
243ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:35:04.27 ID:tUUmTT2/0
>>242
たしかに積極的に邪魔するアホAIだけどマーセは個人的にすごく好きだな
244ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:41:59.19 ID:I16gF0Tb0
バイオ5はTPSとしてもホラーとしても中途半端な出来だったからな…
他のTPSやった後だとストレス酷くてやってられない
でも普段TPSやらない人ならこういうものだと思って意外に楽しめるかも?
245ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:56:21.65 ID:OBdbJ0yF0
バイオ5はナイフの仕様(構えたまま移動出来ない)に萎えた
難易度最低にしてクリアした後は積みっぱなし
後からバイオ4やったらナイフ操作一緒だったんで
皆これで楽しめてんのかーと複雑な気持ちになった
246ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 19:28:32.76 ID:GuwRS7Xp0
オンラインが面白いゲームおすえて FPS以外でみんなでワイワイできるようなやつ
247ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 20:20:44.53 ID:60C5qiWb0
ぽっちゃりプリンセスとか悪魔城ドラキュラとか

チャットがしたいなら白騎士くらいしか思い浮かばないが、マゾいし末期だからすすめない
248ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 20:44:23.18 ID:AfEdhHhr0
バンパラやな
249ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 20:45:08.54 ID:kB1a0K0G0
CoDのブラックオプスは、接続数多いの?

あとボーダランズの接続数は?

チャンピオンジョッキー買ったら、誰もオンやってねーwwwwww
250ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 21:03:46.05 ID:eagxRomm0
さすがにボダランはもういねーだろ
ずいぶん前のゲームだし、2の話も聞こえてきてるし
251ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 21:07:37.98 ID:tUUmTT2/0
ボダランはこの前 廉価版が出たばかりだし少し前まではかなり人は居たよ
てか本スレで聞いたほうがいい
252ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 22:07:14.83 ID:rzzlweBVP
>>246
スペランカー
253ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 22:07:55.09 ID:rzzlweBVP
ボダランは先月に廉価版だろ?
254ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 22:57:52.08 ID:DChhIOCPO
>>239
デモンズ、FO3、スカイリム
PS3で買ったゲームで5本の指に入るゲームだな
255ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 00:15:54.41 ID:U3NgHiyF0
デモンズとかもっさり糞ゲーはもういいよ
256ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 00:32:34.36 ID:tpvI1fQ3O
自分に合わなかったから他人にも合わない、自分に合ったから他人にも合う、
そういうスレじゃないんで。
257ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 01:07:47.89 ID:5Mh0DoPGO
そう。 もっさりなのが駄目、嫌ってのなら おまいがおすすめゲーを書いてくれよ
それを検討、判断するのは質問した人になるわけ
258ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 01:33:38.10 ID:VauQ4tIJ0
見え見えのエサに食いつくアホをなんとかしてくれ
259ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 01:59:49.99 ID:d4d3y6Wh0
あれがもっさりなら何がサクサクなのか聞いてみたいもんだなw
まあどうせろくにやってないんだろう
260ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 02:09:58.30 ID:LFc+vJzV0
デモンズもモンハンももっさりだけど人気あるもんな
最近はハイスピードよりもっさりアクションの方が人気
261ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 02:17:04.40 ID:VH+fj6bW0
最近はEXVSとかラグオデのハイスピード系じゃね?デモンズとかとっくに過疎ってるじゃん
262ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 02:29:36.04 ID:AwhkyOBm0
ボダランは廉価版で買ったが、メチャクチャ面白いぞ!!
人にすすめても「FPSはちょっとねー。」って感じなのが勿体ない。

斬新なFPS視点のRPGだな!
難易度は低めだけど、協力プレイの歯ごたえ、2週目以降のやり込み要素が熱い!

ただし、オンに少し不具合が有るのか、マッチング検索しても、誰も引っかからない時もあれば突然20人くらい引っかかる時が有るのが分け解らんけど。
263ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 04:09:59.80 ID:CmkzJIjfO
ハクスラ好きじゃないと単調過ぎて飽きる
レベルゲーという所で萎える
264ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 06:06:42.31 ID:I3QXfg1s0
CoDのブラックオプスは、接続数多いの?

ナイフ厨少なくなって、良作って書き込み見たけどどうなの?
265ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 06:42:11.66 ID:yTRu7HcF0
ボダランはこの手のゲームは装備能力依存じゃなきゃ駄目ってがよくわかるわな
修正されるかもしれないし、4ヵ月後(海外3ヶ月)の2待ちした方がええかもしれん
266ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 08:26:11.82 ID:XYOZqZOC0
FPSはちょっと・・・でも試しにやってみるかな

フルフェイスのヘルメットつけてるような視界にイライラ

途中でやめる。やっぱFPS無理!

しばらく別ゲーやる

最初に戻る←今ココ

俺は何度同じ過ちを繰り返すんだー
バイオショックがTPSならどれほど楽しめただろう;;
こんな俺でもできそうなFPSあります?
視界の狭さが気にならないようなやつがあるとうれしいのですが
267ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 08:30:05.07 ID:9r6SaHsr0
ないです
268ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 08:49:29.11 ID:tpvI1fQ3O
>>266
ポータル2
パズルゲームなんでじっくり考えながら狙いをつけられる。
269ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 10:15:55.08 ID:AwhkyOBm0
>>263
>>265
つか実際に買ってプレイしての意見って感じじゃないな、動画評論家の意見はいらないと思うんだが?
270ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 11:12:39.50 ID:CmkzJIjfO
>>269
実際にプレイしての意見なんだが
ソロで最初は面白かったが、ひたすら武器集めゲーで飽きる
フレが買ったから一緒にやるがやっぱり飽きる

自分が面白い=他の人も面白いではないんですよ
好き嫌い分かれるゲームだろボーダーランズは
271ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 11:26:37.28 ID:p44wAgbo0
>>268
ほうほう、パズルでFPSは新鮮ですね。
家帰ったら調べてみます。ありがとう!
272ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 12:35:37.62 ID:5Mh0DoPGO
実際 最初は楽しくてもだんだん飽きてくるよな
300時間プレイして まだ遊べるようなゲームは数少ない
1000時間プレイヤーがいる某ゲーが神ゲーと言われるゆえん
273ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 15:06:52.43 ID:tpvI1fQ3O
ああトロコンに1000時間かかるって噂の白騎士とかレガシスタとか
274ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 16:42:38.17 ID:MAe0tJcS0
@
みんゴルみたいな、みんなでワイワイできるゲーム
女の子でも簡単に操作できるようなもの

A
トコ夏感あふれるゲーム
アンチャとか、Wiiだけどドンキーコングみたいな

お願いします!
275ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 16:51:44.58 ID:jRwaxz9BO
70点が1000時間続くより10時間で90点楽しませてくれるゲームのが好き
276ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 17:16:29.38 ID:aFkoQH6+P
>>274
1はmoveのスポーツチャンピオン
スペランカー

ドンキーコングはやったけどステージ1つとかじゃなかった?
ぼくなつがだいぶ前に出てたと思うけどどうだろ
277ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 17:18:20.11 ID:aFkoQH6+P
>>270
他のハクスラはいけたのか?
セイクリッド2、ダーククエスト
そこらへんの感想も聞かないと何とも言えないな
実際ボーダーランズはハクスラとして評価高いからねー
278ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 17:48:31.79 ID:cCy1MMOk0
>>275
それは言えてるな
前者が好きな奴は白騎士を永遠にプレイできそう
279ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 20:04:54.24 ID:B2YX4n3FO
モンハンはP2Gを600時間、P3を500時間遊んだが、バイオショックやデッドスペースの濃密な30時間に比べると色褪せた記憶でしかない
結局プレー時間が評価に直結するとは限らない
280ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 20:06:21.59 ID:B2YX4n3FO
>>266
FPS合わないなら洋ゲーは合わないな
アトリエ()でもやっとけ
281ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 20:48:48.75 ID:CmkzJIjfO
>>277
だから最初にハクスラ好きじゃないと、と書いてある
つまらないとは書いてない
好きな人がいるのもわかるよ
俺はハクスラ好きじゃなかったみたいだ
こういう所が合わなかったと書きたかっただけ
282ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 20:55:55.56 ID:LcLdTWC40
428とヘビーレインって同系統のゲームっすか?
283ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:04:05.96 ID:JmcaAao8O
>>274
ボーダーランズ
284ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:14:29.50 ID:IOWHYpamO
>>274
@は女友達とやるのか、彼女とやるのかでソフトが変わる
285ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:29:36.86 ID:jtcrpLa+0
GTAのオンラインってどうなんでしょう? PCのボイチャ繋いでプレイするつもり
286ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:34:37.09 ID:MAe0tJcS0
>>276
ドンキは、Youtubeで見ただけなんで、あんま知らないすまそ
でも、ああいうジャングルとか舞台ないかな?

>>284
女友達だけど、ゆくゆくは・・・みたいなw
両方教えてw
287ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:35:46.80 ID:VauQ4tIJ0
>>278
白騎士はいまだにやってるけど60点が数千時間続いています
288ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:43:54.86 ID:MAe0tJcS0
>>276
追記だけど、スポーツチャンピオンいいね!
これポチるわ(^^)
ありがとー
289ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:55:14.46 ID:gezpivt+0
>>287
ありだとおもいます
何も考えずにだらだら時間をドブに捨てるのも悪くないよねー
290ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:56:11.19 ID:cCy1MMOk0
>>287
ぶっちゃけその境地に至ってるとつまらないゲームなんて無さそう
もしくはSNSとかツイッターとかそういうコミュニケーションツール感覚に近そう
291ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:56:32.77 ID:1kNlpv+I0
スポーツチャンピオンは面白いし良く出来てる
でも結構場所取るんだよな
卓球とかレベル上がると動き回らないと勝てない
良い運動になるよ
292ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:09:47.25 ID:XYOZqZOC0
>>268
帰って調べてみたんですが、ほんとに異色な感じですねw
でもこれぐらい異色なら楽しめるかもしれないので、
買ってみます。ありがとうございました。

>>280
アトリエとかテイルズみたいな萌絵のゲームはやった事無いんですが、
これも食わず嫌いかもしれませんね。
唯一やった萌絵の戦場のヴァルキュリアはけっこう楽しめたし。

洋ゲーでもアンチャとかGoWとかトゥームレイダーは楽しめたので、
TPSなら全然おkなんですけどねぇorz
293ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:29:57.78 ID:LcLdTWC40
おい!>>282の質問に答えろや!いや答えてください///
294ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:32:07.17 ID:JdGv4R7t0
凄いゲームとおもしろいゲームって違うよな。


凄い=映像が綺麗、自由度の高さ、



おもしろい=中毒立、気持ちいいテンポよさ

俺も曖昧だけど、ここの人達は基本的におもしろいゲームではなく凄いゲームをお勧めしてる気がするんや
295ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:51:06.74 ID:WaDRQuI/0
こう言うのもなんだけどそこも人の好みだしなあ。
凄い=おもしろいが絶対じゃないのは分かるけど
>>294 の中ではそういう区別ってだけで。
一応実際にプレイして面白かったものを勧めてるんだろうし
あとは公式なりを見て自分で判断するしかないよね。
296ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:57:01.92 ID:nMFKGLcx0
>>294
できるだけそれぞれの好みに合わせて
言ってるだけで
そんな偏りはないし、
そういう偏らせ方も主観
297ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 23:03:16.77 ID:VauQ4tIJ0
>>289-290
今でも月に2回クエと装備の配信がって、その時だけ2〜3日起動しても発売日からだからら2000時間越えちゃってるんだわ
本体フレにまでなった人とは他のゲームを一緒にやったりするし、コミュツール状態だねえ
絶対に人に勧められるゲームじゃないし、特に今から始めるのは絶望的だからスレ的にはどうでもいいタイトルだが
298ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 23:31:42.71 ID:jRwaxz9BO
>>282
複数の主人公のシナリオを同時進行させてくサスペンスなシナリオって意味では同じ
システムとかジャンルとかは全然別物
299ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 23:35:05.73 ID:7xRJSuyG0
>>293
428は○押してたまに時系列を考えるだけ
レインは選択肢的なものがボタンとスティックの操作になってる
読み物いけるなら428、ゲームに没入したいならレイン
300ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 00:06:59.48 ID:aFkoQH6+P
>>286
その女の子のゲーマー度にもよるけど、
ミニゲーム集みたいのなら初めてでも結構楽しめそう
トロともりもり ゲーム自体の評価はそれ程でもないけど気軽に始められる、トロステーションでもいくつかあそべるはず
ハッピーチャーリーと空飛ぶカーニバル ムーブゲーだからあまり知られてないけど良作

あと、よこしまなこと考えつつホラーゲーとかは?
バイオ5は少し敷居高いかもだけど、サイレントヒルHDとかさ
始めてやるなら音ズレとかあんま気にならないと思う
他はDLゲーのハウスオブザデッドとか
301ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 00:57:23.49 ID:8yt9S8Ru0
マジレスすると彼女とやるならWiiのほうがいい
やるにしてもそんなに長い時間やらないだろうしマリカで十分
バイオ4を自分がヌンチャク使って彼女にリモコンで撃ってもらうのもなかなか
302ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 01:12:43.00 ID:1MRmU2td0
面白すぎる 428 デモンズ 戦ヴァル KZ2 MAG MW1 アンチャ2 
面白い    アンチャ3 MW2 バイオショック FO3 ToGf ミラーズエッジ レジ1、2
まぁまぁ   アンチャ1 ロロナ ルンファク MoH ToX プリンス・オブ・ペルシャ
(あかん)  FF13 忌火起草 ガンダム無双

こんな感じなんだが、上に書いたやつの続編以外で何か面白いのあるかな?
パッケージのみ、ジャンルはテキスト系ADV以外で(428は例外的に面白かった)
303ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 01:16:34.28 ID:Y8zztsJ00
>>300
ホラーはいいね
サンクス!

>>301
Wiiも欲しいんだけどね
俺も、ゲーム機を何個も買うほどのゲーマーじゃないし
我慢我慢。
304ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 01:29:23.85 ID:Me3vbbPi0
>>302
BF
305ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 01:32:56.84 ID:lfARrP6NO
>>302
ヘビーレイン
ポータル2
RDR
306ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 01:56:53.35 ID:0a9WQzBT0
>>302
スカイリム
MGSHD
EXVS
307ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 02:45:15.42 ID:uo5g7N5xO
>>302
エンドオブエタニティ
RPGだけど戦闘はむしろ戦ヴァルに近いかも
ただもの凄いアクが強い(世界観もゲームのシステムも)から理解するのに時間を要するのと、普通のRPG的なマップ探索や新しい必殺技覚えるみたいな楽しさは一切ないからそれが気にならないようならおすすめ
308ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 03:16:54.59 ID:01uUMtSp0
EOEは結構中身スカスカだからなぁ
イベントシーンと後半のパンツ以外いらなかった
309ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 07:22:15.19 ID:8LBmp+MX0
デモンズ、アンチャ、RDR、ヘビーレインしかおすすめしないスレ
310ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 09:23:38.50 ID:Tja2IbdW0
??上でEOEやスカイリムもでてるやん
スポーツチャンピオンってのも  知らんし
311ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 11:41:29.55 ID:WXPjGn8WP
最近はポータルやボーダーランズの人気も高いわな
312ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 12:29:59.81 ID:rmSKuc+p0
ボーダーランズは嵐の人もいるけどねw
313ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 12:41:04.28 ID:skb11QxH0
ガンダムエクトリームPSPのやつから劣化してるな
機体が削除されてるし挙動が少なくなってるのが糞
PS3に移す意味あったの?
314ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 13:00:39.02 ID:skb11QxH0
ガンダムエクトリームは挙動が少ねえから強いグループの実力あんま変わんねえし前習えの糞オンになったわ
315ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 13:02:59.65 ID:qyz+fq6e0
21日に発売されるテストドライブアンミリテッド2plusってるのどう?買い?

ドリフトシティっていうオープンワールドレースゲームが好きなんだ

316ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 13:15:06.29 ID:qyz+fq6e0
てか、デモンズソウルってそんなに面白いのか?
ダークソウルは神ゲーだった。トロコンした後もハマるほど
317ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 13:42:03.57 ID:3buim90m0
一部で騒いでるだけだよ
318ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 14:22:12.82 ID:mrQ25T/aP
この2、3年色々やってきたけど、結局最初に買ったCODモダンウェア2が一番だったと
わかったのでまた買い直そうかと思いますが、まだオンライン賑わってますかね?
319ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 15:00:50.82 ID:LXc8qd7dO
俺はナマ物がダメなんで寿司や刺身は受け付けないが、だからといって
人が好きなものにケチなんか付けない。
320ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 16:59:03.91 ID:FSZ5Jtwj0
ダークソウルすきだったら
間違いなくデモンズソウルも好きなんじゃないか。

個人的には今世代のゲームのなかで最高のゲームだが。
321ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 17:19:59.27 ID:z33ZS+T70
FPSとかTPSじゃ無くて昔よくあった純粋なシューティングゲームってもう無いよね?
横や縦スクロールで打ちまくる昔ながらのゲーム。もう売れないんだろうなー
322ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 17:21:34.23 ID:5IuSP8Fe0
ガンダムEXVSはザクがありえない動きする糞ゲー
レインボーステップとかいう糞システムで均一化されてるのが糞
ガンダムEXVSは情報統制されてる
323ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 17:34:10.96 ID:Tja2IbdW0
>>321
北米PS STOREでナムココレクションとテクザー体験版ある
まあレトロ枠だけど
324ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 17:35:28.79 ID:FKLulSm20
>>321
箱の方にはいっぱいあるけどPS3ならまもるくんは呪われてしまったくらいでないかな?

風変わりなのならピクセルジャンクシューターとかMicroBotとか.SUPER STARDUST HDとか
325ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 17:51:34.82 ID:BbJ0hh3q0
ピクセルジャンクならサイドスクローラーもおすすめ
326ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 18:02:29.60 ID:Ehd9gFRj0
EXVSは良ゲーだと思うけどな。
何か変な奴のせいでイメージ悪くなったけど。
最近だとドグマ楽しかった。でもドラゴン倒した後一気にモチベーション下がった。まあ2出たら絶対買うけど。
ロリポップチェンソーはどうかね?
327ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 18:23:38.16 ID:skb11QxH0
ガンダムエクストリームはわざわざPS3に移植しといて細かさが失われたのがありえねえ
背景の自然がPS3のテンプレートになっただけで退化するガンダムだわ
328ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 18:51:52.33 ID:LXc8qd7dO
>>326
ロリポップはムービーのバカさ加減と女の子の可愛さをモチベに出来るなら買い。

無双みたいに適当に連打してたら雑魚にボコられる、一面が長い、QTEリズム
ゲームに失敗すると即死、ロードもながい、着替えも面のはじめにしかできない。

欠点と好きな点のどちらに比重を置くか。
329ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 19:09:04.51 ID:c2vGK/2tO
今年になってまだソフト買ってない俺に誰かオススメして

神   デモンズ アンチャ2 バンパラアルティメイト バイオ4HD
良   ダクソ FO3 ボダラン バイオ5 ベヨネッタ アンチャ1 ICOHD
普通 FF13 ニーア EOE ワンダHD ニンジャガΣ2 WipEoutHD アサクリ2 
ダメ テイルズ  ガンダム無双3

やってて忘れてるやつもあるかも試練
ジャンルは特に問わないけど過度の萌え豚要素はきつい
あとボタン連打よりも頭を使うゲームが好きということが最近わかった
330ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 19:23:30.03 ID:FSZ5Jtwj0
ドラゴンズドグマとデッドスペース買ってきな。
331ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 19:23:40.23 ID:iXm5Qb8J0
>>329
神 アンチャ3
良 CODMW3 GOWシリーズ RDR

多分こんな感じ
ゴッドオブウォーシリーズはやるべき
332ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 19:29:10.76 ID:WXPjGn8WP
>>321
スターストライクはやっとけ
360度シューティングだけど、かなりハマるよ
333ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 19:31:04.50 ID:WXPjGn8WP
>>329
バイオもう一個やり忘れてるぞ
334ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 19:52:53.62 ID:ndqKDtsS0
>>329
アンチャ3も面白いよ
マルチも楽しくて自分は600時間超えてるしPS3で一番ハマったゲームかも
ただ最近2をやったばかりなら間少し空けたほうがいいかも

他にはインファマスもなかなか面白い
1のEDがかっこよくてそのまま2までやったけど女キャラのデザイン以外はなかなか良いゲームだと思う

頭を使いたいというならポータル2もおすすめ
335ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 20:08:24.41 ID:xZv1yIqD0
>>329
まずは普通にアンチャ3だろ
336ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 20:16:53.82 ID:c2vGK/2tO
レスもらえすぎでひさびさにスレがまともに機能してるなw
みんなありがとう参考にするわ
アンチャ3とデッドスペースあたりが狙いどころやな
ってかアク禁のせいで携帯でレスってきついな
ゲームもいいがスマホも買わなあかんな
ドコモはとっととiPhone出せや
337ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 20:29:51.59 ID:FSy5qreT0
宜しくお願いします

・好きなジャンル
ロールプレイング、シュミレーション
・苦手なジャンル
レース、アクション、シューティング
・難易度
中程度〜高程度
・特に好きなゲーム
ワンダ・戦ヴァル・大神・バイオシリーズ・サクラ大戦
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
三国・ガンダム無双・ゴッドオブウォーは普通
北斗無双・FF13・ヘビーレインは合わなかった
338ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 20:32:35.64 ID:FSy5qreT0
追加です
普通に428
合わなかったにかまいたち3
339ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 20:43:36.15 ID:FSZ5Jtwj0
>>337
風ノ旅ビト エンドオブエタニティ
とかどうか
340ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 20:46:44.63 ID:Me3vbbPi0
魔界戦記ディスガイアはサクラ大戦みたいな感じ
でも恋愛要素はあんまりない
341ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 22:26:10.70 ID:1MRmU2td0
>>304-307
サンクス
調べたらポータル2ってのが変わってて面白そうかな
ベストも出てるみたいだしちょいと買ってみる
342ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 22:42:50.60 ID:z3ec7cFHO
>>337
ドラゴンエイジ 魔法使いプレイ推奨
343ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 23:48:23.38 ID:MW1ocrT7O
100年戦争ってどうなの?
パッケージみて気になっている。
344ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 23:57:41.75 ID:bdVaqG990
おすすめのスマホ教えて!
345ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 06:25:47.25 ID:mEMCzrYEO
おすすめのオナホ教えて!
346ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 08:20:11.36 ID:NVcC/GoN0
>>339-342
レスありがとうございました
早速買ってみます
347ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 11:46:35.31 ID:y4VEBT+t0
>>345
ボクのおなぺっと2
348ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 12:39:42.22 ID:mEMCzrYEO
>>347
レスありがとうございました
早速買ってみます

349ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 13:40:37.29 ID:DkVwNcZyO
評価良さそうだったから買ったけど、ドラゴンエイジ糞つまんねーな
FF12インターの足元にも及ばんわ
350ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 13:54:39.83 ID:JgtfyRObP
モダンウェア2はまだ人いますか?
351ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 14:17:55.43 ID:Bv5lKRCT0
そんなゲームない
352ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 14:25:25.20 ID:DyyuZdTpO
人はいないけどチーターならいっぱいいる
353ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 14:43:45.82 ID:sNRg91sC0
ガンダムEXVSの対戦ほどつまらんものはない
壁に風穴数個開けてPS3ぶん殴って壊しちゃった
354ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 14:58:29.55 ID:c33AZHYzP
格ゲーと似てるから弱いと面白くないよ
355ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 15:34:21.29 ID:sNRg91sC0
あ?俺強ええし。地雷がうぜえンだよ
356ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 16:01:30.74 ID:JhhHNqZ30
面白い
ヘビーレイン インファマス アンチャ FF GTA 龍が如く cod(オンのみ)ポータル  

まあまあ
RDR ドグマ GOW 二の国 BF かまいたちの夜

いまいち
スカイリム DMC 東京ジャングル FO デモンズ バイオショック 風の旅人 428 

興味なし
格ゲー全般 無双シリーズ
 
今までやったのだとこんな感じです
ストーリー重視なんだけど何かないですかね?
アトリエとかテイルズシリーズ、ベヨネッタ、デウスエクスで悩んでます
他にもこれ見たうえでおすすめあればよろしく
なかなか掴みにくい一覧だと思うけど・・
357ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 16:08:23.15 ID:H9W8FPcTO
>>349
最初は微妙だけど どんどん面白くなるゲームだから
あと戦士系だとアクション要素がなくて単調過ぎるしな
かなり人を選ぶゲームではある
358ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 16:11:38.15 ID:2GCz/4KV0
>>356
バットマン、ICOワンダが合いそう

ベヨネッタはDMCとほぼおなじ路線、
テイルズはストーリー重視だとつらい
(出てくるキャラが大好きならあり)
359ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 17:28:17.46 ID:sNRg91sC0
ガンダムEXVSはPSPより劣化してるのがありえねえ
PS3に来て誰が得したの?PSP持ってない奴なんざいねえだろうが
マジ腰だりぃだけの糞ゲーだわ
360ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 17:42:03.34 ID:UBVLJ53sO
>>359
当初あんなにバカにされてたPSPが…
そんな風に言って貰える時代になったとは
361ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 18:11:58.54 ID:opDWDF/qO
PS3で気軽にストレス発散できるゲームありますか?
ムービー多数だったり、アイテム収集とかのやり込み要素に重点を置いてないようなの。

好きなゲームはレースやGTA(チート前提)や無双など、ゲーム始めて最初から全快で飛ばせるような奴。
362ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 18:23:42.44 ID:2GCz/4KV0
>>361
GOW3
363ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 18:31:25.36 ID:+XlwE5sV0
>>361
バーンアウトパラダイス
ダート2,3
364ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 18:31:54.01 ID:PmOSxKC80
ストレス発散は大量にぶっ殺せる無双系に限るな
ガンダムはイライラ通り越してムラムラに変わってる奴らのホモ祭り
365ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 18:39:23.51 ID:/A/cJ7XhO
>>361
モーターストーム2
366ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 18:42:55.86 ID:uJNOxiHQ0
中古PS3の320GBが特価17800円で売ってた@中野まんだらけ
367ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:09:29.89 ID:YpXMchhL0
>>361
アフターバーナークライマックスはどうだ?

元がアケゲーなだけあってクリアまで時間掛からないしテンポも最高だぜ
何度もプレイしていくとミサイル無限とかできるようになるんで更に面白くなるぜ
368ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:13:49.81 ID:e/HoTAMn0
Coop、オンが面白いゲーム教えて下さい
ボーダーランズ、デモンズ、ダクソ、EXVS、ガンダム戦記はやりました
基本的にFPSはあまり好きではありません

ジャンルはアクションでお願いします
369ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:21:31.03 ID:Bv5lKRCT0
>>361
ストレス解消ならガンダム無双3だな
誘縛があるから5秒で敵を200機ぐらい倒せる

インファマスとかも移動してて気持ち良かった
スパイダーマンみたいなハイスピードで立体感のある動きができる
370ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:44:00.25 ID:YpXMchhL0
>>368
悪魔城ドラキュラHDなんかどうかね?
371ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 21:26:00.23 ID:YERwZ7AAO
>>361
ボーダーランズ
372ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 21:54:33.02 ID:IK6Hn/ZR0
>>361
デビルメイクライ4
373ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 21:55:48.75 ID:c33AZHYzP
>>368
悪魔城
スペランカー
大穴でいっき
374ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:15:59.40 ID:uJNOxiHQ0
>>366だけど中古320GBが17800円って破格だよな?
多分もう売り切れてるだろう・・。買うべきだったかなぁ?
375ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:25:56.26 ID:JqgxGC0Z0
ざっくりした質問なんですけどオンラインでフレと出来てまったりやれるゲームお願いします。
376ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:50:45.63 ID:Lq5j3/WIO
戦国無双3zは評判悪いね。
相当な戦国オタでも厳しいのかな?
377ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:01:51.10 ID:tZNBMRnD0
やり込み要素がある程度あってキャラがかわいいゲームってないかな?

最近やったゲームでハマったのは
メルルのアトリエ
デュナミス15
COD:BO

PS3じゃないけどFF6みたいにキャラの成長が感じられるゲームが好みです。
378ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:07:55.39 ID:Bv5lKRCT0
>>377
テイルズオブヴェスペリア
379ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:22:19.27 ID:owh978gx0
戦国無双3の悪い所
・Wiiからの移植なのでグラが若干へぼい
・敵の雑魚がこちらの連携中にがしがし割り込んでくるから草刈りにならない
・やり込みモードがちょっと単調

戦国無双3の良い所
・三国無双6に比べてグラが無理してないからフレームレートが安定している
・敵の雑魚がこちらの連携中にがしがし割り込んでくるから草刈りにならない
・やり込みモードが三国無双6(無印)よりマシ
380ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:32:16.57 ID:c33AZHYzP
>>374
ここはそういう板じゃないから
ハードは中古で買うな
多分この板にいる大半の人はそういうはず

以上
ソフトの相談だけ書いてくれ
381ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:33:11.19 ID:c33AZHYzP
>>375
まったりなら麻雀やブロックスじゃね?
アクションなら同じような質問が上にもある
382ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 00:17:42.35 ID:ybVKjJaxO
麻雀大会Wおすすめだよ
歴史上の人物とうてて
しゃべりまくってくれる
やり込み要素もあるし
コーエの歴代ゲームの音楽
も集めれる
ただオンは絶対いない。
383ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 07:07:18.65 ID:WgIHhCKXO
PS3買ったんだけど、戦国無双って初めてなんだがどれ買えば良いのかね?戦国武将とか戦国時代好きだから信長の野望(こりゃシュミレーだが)と悩んでる

因にアクションで面白いと思ったゲームは、

ロックマン全部(FC)、ファイナルファイト、くにお君(FC、SFC、これ最高!)、マリオ(FC、SFC)、龍が如くシリーズ(PS2)、など今あんまり思い出せないがこんな感じ。

アドバイザーの方よろしゅう
384ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 07:08:36.02 ID:4BKaigyx0
>>377
|∵) …

( ∵)ノ < ブレイブルー!キャラかわいくてやり込みで火力上がるよ!
385ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 08:18:41.75 ID:Q6oFgl270
>>383
無双ではないし、ダウンロード専用だけど「スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム」ていうゲームがおすすめ
原作はアメリカンコミックのゲーム化だけど、色んなレトロゲームのパロディ・オマージュが入ってて懐かしいゲーム
基本のシステムは思いっきりくにおくんライクなベルトアクションでマップ画面はマリオ3っぽい
他にもロックマンやスト2ネタなんかも盛り込んであったり、きっと合うと思う
386ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 08:31:23.25 ID:3PO9u/e9O
TPSでおすすめありますか?

オペレーション・ラクーンシティ
アーミー・オブ・ツー
ゴーストリコン
デッド・スペース2

が気になっています
他にこれはハマるって
作品ありますか?
387ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 08:47:09.17 ID:OvmqJC9p0
VANQUISH
388ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 09:28:24.15 ID:Y2vA7xwdO
迷わずデットスペース
389ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 09:45:23.55 ID:cT7gjMje0
>>383
基本的には三国無双がメインシリーズね
戦国無双とかガンダム無双は派生だから

PS3では戦国無双3Zがあるけど、これはクソゲー
戦国無双のキャラで遊びたいなら無双OROCHI2があるけど、ストーリーがまったく戦国関係ない

戦国無双も戦国BASARAも実際のイメージとは離れてるから戦国好きが楽しめるかは微妙だな
やってるゲームみてもあんまりゲーム経験豊富じゃなさそうだし、信長の野望が楽しめるかは微妙
シミュレーションゲームだし慣れないと難しいし、楽しむには適正も必要

どうしてもというんなら戦国無双3Zでもいいんじゃないか
初の無双シリーズなら割と楽しめるかもしれない
390ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 09:58:48.68 ID:hY9hR75t0
>>383
戦国ものでいい奴はあんまないな
ドラゴンズドグマとか どうだろう 初心者向けで箱庭ってシステムが体感できるしな
あとはアンチャーテッド123が定番のアクションかな
391ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:00:18.12 ID:6//93jDe0
このスレ答える側が自分勝手な人ばっかで終わってるな
過疎ってるゲームの信者はどうしようもないわ
過疎ってる限り誰かしら沸いてくるしほんとどうしようもない
392ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:08:48.46 ID:6//93jDe0
このスレ見てると部活の勧誘思い出すわ
まぁ、世間全般で認められてる事だけど楽しいゲームでそういう一般人の厳しい現実みたいなノリはきついわ
393ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:09:21.99 ID:cT7gjMje0
誤爆か?
394ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:09:56.32 ID:UGsNgD6h0
395ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:22:33.48 ID:thdTdLRgO
まぁ確かにおすすめ聞いてる人がちゃんと好み挙げてるのに無視して自分の好みを押し付けてるような人は多いな
好みに合うの知らないなら黙ってりゃいいのに
396ちけ:2012/06/21(木) 14:27:39.40 ID:6mYrF1oT0 BE:6955979-2BP(1000)
戦国モノやりたいって言ってる人間にドグマだのアンチャだの勧めるのはさすがに基地外だわな。
397ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:38:16.67 ID:6//93jDe0
基地外じゃないよ
過疎ってりゃ必ず誰か下賎な部活動のノリな奴が沸いてくるだろ
どうしようもない事を嘆いているんだよ
398ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 15:42:41.86 ID:hY9hR75t0
>>395 ↓これがあるから戦国物いがいのタイトルを出したんだが。。



因にアクションで面白いと思ったゲームは、

ロックマン全部(FC)、ファイナルファイト、くにお君(FC、SFC、これ最高!)、マリオ(FC、SFC)、龍が如くシリーズ(PS2)、など今あんまり思い出せないがこんな感じ。
399ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 15:55:38.08 ID:uO3aywSp0
戦国無双どれ買えば良いのって質問なのに他ゲー薦めるのがおかしいんじゃね?
>>398のはチラ裏の話だろw
400ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 16:00:01.77 ID:UR50razF0
こんな感じのゲームありませんか?じゃなくて具体的に名前出して
戦国無双はどれがいいか、あとは信長の野望と悩んでるって内容でしょ
シリーズでどう違うかとかその辺の説明をして、
好きなゲームを見てその他にもこれオススメだよってのならわかるけど。
>>389はしっかり説明してくれてるっていうのに
戦国モノで良いやつはないからドグマっていってる>>390はちょっと・・・
401ちけ:2012/06/21(木) 16:22:11.12 ID:6mYrF1oT0 BE:2318573-2BP(1000)
みんな仲良くアンチャデモンズやろうぜ。
402ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 16:22:52.66 ID:hY9hR75t0
>>399
言ってることは分からんでもないが
そのくらいスルーしろよw
別に質問者が興味引くかもしれんしよ
403ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 16:24:56.48 ID:uO3aywSp0
俺じゃなくて>>396に言ってやれよ
404ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 16:27:27.18 ID:UGsNgD6h0


はい次の方どうぞ
405ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 17:25:17.20 ID:Pyv1BzMC0
今度出るバイオクロニクルとハウスオブザデッド4だったら、
どちがおもろいかね。
406ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 18:35:37.15 ID:PnjrAeex0
月末にPS3本体買うんでおすすめソフトを教えて欲しい
好きなジャンルはRPG、難しくないアクション、
嫌いなジャンルはギャルゲー全般、洋ゲー

今の所オフ専で考えてるけどオン繋いだ方が幅広がるかな?
407ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 18:53:52.26 ID:hY9hR75t0
>>406
旬のドラゴンズドグマかな ライト向け
ヘビーゲーマー向けならデモンズ
408ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 18:56:27.81 ID:thdTdLRgO
>>398
そっからどうしてドグマになるかわからん…
ロックマンの「カプコン」てとこ位しか繋がってないんだが
そこから無双以外の別ソフト考えるなら普通に龍が如く見参とかじゃね?
戦国とはちょっと時代違うが
409ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:05:15.74 ID:d5wnf63n0
>>406
ニーアレプリカントは?
難しくないアクションRPGだよ
410ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:21:26.72 ID:FNad3BXTP
>>405
バイオクロニクルは一応バイオ本筋にそったストーリーがあるから結構こってる
2作だからボリューム多いし武器のカスタマイズとか出来る


バイオ4もストーリーあるけど、3とかとつながってるし元がアーケードなのでそこまではこだわってない
その代わり値段が安い

両方ともムーブ必須だけど、銃を楽しみたいならシャープシューターって周辺器具かわオススメ
411ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:29:40.12 ID:niN/yHua0
おすすめソフト教えてください

・好きなジャンル
オープンワールド、FPS 、アクション
・苦手なジャンル
特になし
・難易度
何でも
・特に好きなゲーム
スカイリム、オブリビオン、フォールアウト、プロトタイプ、メダルオブオナー 、ダクソ、デモンズ
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
アサシンクリード、GTA4、Call of duty、just cause2、スナイパー、デッドスペース2、kingdoms of amular、ソルジャーオブフォーチュン、レッドファクション、バレットストーム、ゴッドファーザー、ムゲンソウルズ、ドラゴンエイジ
412ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:33:08.19 ID:WgIHhCKXO
>>385
それは面白そうでやってみたいんだが、ネット周りが無い奇跡の時代遅れなんで申し訳ねぇw
でもありがとう

>>389
なるほど、戦国無双も色々出てるからその中の面白いのをチョイスしたいね
シュミレーションはスパロボをかじった程度しかやった事ないw
確かに信長の野望は敷居が高そうだ

アドバイスありがとう
413ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:36:58.96 ID:Pyv1BzMC0
>>411
インファマス2
414ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:39:36.54 ID:WgIHhCKXO
>>390
ドラゴンズドグマって良く見るね
路頭に迷った時は視野に入れようと思う
ありがとう

>>400
フォローありがとう
しかしなんだかんだみんなイイ人だったよ、参考にして選んでみる
415ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 20:09:58.61 ID:eMX8HYco0
>>411
・バットマン アーカム・シティ
オープンワールドのアクションゲーです
出てくる女の人がエロイです
416ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:11:02.68 ID:uO3aywSp0
>>406
PS3はネットに繋がないとアップデートもできないし
ゲームも本領発揮できないので基本的にオンのほうが良いけど

デモンズみたいに途中で邪魔されたくないときは意図的にオフにするなど
ゲームと状況によってはオンにすることもある
417ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:23:46.77 ID:niN/yHua0
>>413
>>415
ありがとうございます
418ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:26:56.88 ID:FNad3BXTP
>>412
アクション好きならラストガイはどう?
元々はDLゲーだったけど好評で?パッケージも発売されてる
ぞろぞろ引きつけてクリアーするのは爽快だよ
419ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:31:07.15 ID:k+0Lr0GAO
ちんちんしこしこできるゲームありますか?
420ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:31:29.19 ID:FNad3BXTP
>>406
難しくないアクションならリトルビッグプラネット2は?
いわゆるマリオみたいな2Dアクションで動作もコミカル

ただオンラインにすると数百万とあるユーザーが作ったゲームが出来る
元はアクションゲーなのに、シューティングやゴルフなどよく分からないジャンルまで作れるほどの自由度

ちなみに制作会社は1を作った時に任天堂に買収を打診されたくらいの高評価を受けた
結局ソニーのファーストに残ったけどね
421ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:32:50.77 ID:FNad3BXTP
>>419
ノーモアヒーローズ
ロリポップチェーンソー
422ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:36:10.92 ID:wa4Ga0810
信長の野望オンライン鳳凰の章 
面白いよ。@1週間の東西戦だけは、保証できる。
俺も1年ぶり復帰中。
423ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:36:11.18 ID:dnz7Dcio0
>>386

デッドスペース2以外は買ってはいけない
424ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 23:10:53.41 ID:xU1i+tVj0
7月18日映画けいおんDVD発売!
425ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 00:09:52.71 ID:0iN1VxOL0
TPSといえばアンチャ
3のオンは神すぎた
426ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 12:50:44.54 ID:PpBSE0fZ0
ヘタクソなオッサンに教えてください

・好きなジャンル
シミュレーション系は大好き
・苦手なジャンル
アクション・シューティングは難易度高いのは超苦手
・難易度
基本的にヘタクソなんで察してください
・特に好きなゲーム
龍が如くシリーズ
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
無双OROCHI2、ウイニングポストシリーズは今やってる
アンチャ2はきれいで面白かったが何故か途中でやめた

正直やれるゲームが少ないと思うが洋ゲーにも挑戦はしてみたい
ゲームがヘタクソでも楽しめるオープンワールド的な、
和ゲーでいえば龍が如くシリーズのようなものはないですか?
427ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 12:53:58.29 ID:X6kkrDir0
マリオ64とかおすすめ
下手くそでもできるし
428ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:24:46.88 ID:uDz343/TO
龍が如くって洋ゲーのオープンワールドと比べられて駄目駄目言われてるけど、あれはあれで洋ゲーのオープンワールドとは別の方向に特化してるからな
龍が如くみたいな洋ゲーって案外ないんだよなぁ
429ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:32:33.34 ID:PpBSE0fZ0
>>427 ありがとうございます

>>428 ありがとうございます。
さすがに龍が如くと同レベルなものはないと思いますので、
ヘタクソ・初心者でも何とかやっていけんじゃないって感じのでも大丈夫です。
430ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:35:10.84 ID:oSjojmiS0
アンチャで詰むようだと他の洋ゲーはどれもクリアできそうにないな
インファマスもシューター要素あるし
431ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:35:32.39 ID:Yy1sKlf/0
>>426
洋ゲーのオープンワールドはヌルいの多いけどね

龍が如くが好きでアンチャ途中でやめたっていうのみると
かなり和ゲーに特化した嗜好な気がするなあ

一応、RDRなんかはアウトローな世界観だし簡単だからオススメかな
ただ俺はRDRは大好きで龍が如くは嫌いだから参考程度に聞いといてくれ
432ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:36:02.23 ID:uDz343/TO
一応同じく龍が如く好きのおれが楽しめたオープンワールドゲーは
インファマスシリーズ、アサシンクリードシリーズ、RDRとか
洋ゲーって聞くと難しいと思うかも知れないけど実はそんなに難易度高くないから大丈夫
ただどうしてもオープンワールドは中弛みするからそこで続けるか積むかは自分次第
個人的にインファマスはあんまり中弛みしなかった気がする
433ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:37:10.84 ID:siHnwT0A0
龍が如くは30分で飽きた俺だがインファマスは面白かったよ
434ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:38:46.71 ID:PpBSE0fZ0
>>430 アンチャ2は詰んだというより実況動画で最後まで見ちゃったので・・・
435ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:39:38.95 ID:u5ScTAs70
つうか今更和ゲーに期待してもダメ
和ゲーで面白いのはデモンズしかないよ
他はホント死んでる
和ゲーは買わないほうがいい
436ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:40:52.43 ID:SAjrkIqP0
>>434
それは完全に馬鹿だったな
映画の続きを他で観てからまた観るようなもんだし

まあ龍が如くに比べたら洋ゲーのほとんどは面白いからどれでもやってみるといい
437ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:43:15.51 ID:PpBSE0fZ0
みなさん、ありがとうございます。
インファマス、アサシンクリード、RDR、ここらへんで検討してみます

あと気になっているのがマフィア2、GTA4ですが面白いですか?
438ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:46:30.10 ID:CxjcLt4w0
>>426
RDR
GTA4
かなぁ?

・オーブンワールドの洋ゲー
・登場人物のキャラが立っている
・そんなにむずかしくないと思う
 最悪チートコードをつかえばなんとかなる
439ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:47:16.54 ID:CxjcLt4w0
>>437
ごめんなさい
リロードしないで書き込んじゃった
440ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:50:54.47 ID:uDz343/TO
なんで質問者の好きなゲームを貶さないと話できないんかなぁ…
441ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:54:29.97 ID:37O8j5bb0
まあまあ
龍が如くすきなのはわかったから
荒れるからスルーくらいできるようになれや、大人になれや
442ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:14:54.40 ID:uDz343/TO
>>437
GTA4よりおれはセインツロウのが好きだな
ま、オープンワールドのリアルさ(GTA4)を取るかはっちゃけ感(セインツ)を取るかで変わる
マフィアはやったことないすまん
443ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:16:37.79 ID:Yy1sKlf/0
RDRは好きだけどGTAとかノワールは馴染めなかったな

道がしっかりしてるから適当に走れないってのがストレスだった
444ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:09:59.93 ID:PpBSE0fZ0
たくさんのオススメありがとうございました
色々と考えた結果GTA4かセインツロウ3にしようかと
どちらを買うかは別として併せてアンチャ3も買ってみようかな

445ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:12:42.67 ID:RvEW9zIJ0
ニーアレプリカント、ガンダム無双3、テイルズオブエクシリアが
ゲーム初心者でもクリア出来そうで気になってるんだけど難易度的にどうですかね?
ドラゴンズドグマが好評みたいだけど箱庭に馴染みが無いのでハマれるか不安です
FPSにも少し興味あるんで初心者でも楽しめる入門的なソフトあれば是非教えてください
446ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:21:09.94 ID:CJMMaQZI0
>>445
鬱で救いのない物語が好きならニーア
猿みたいにボタン叩いて俺ツエーしたいならガンダム無双3
テイルズは短い、ニーアは周回しないと全容が掴めない

ドグマは慣れるまで結構死にまくるけど後半になったらヌルゲー
447ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:24:26.27 ID:XeOeMBq60
テイルズエ糞リアとガンダムエ糞トリームVSは二大うんこ
448ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:26:32.62 ID:lQiuj1dYP
>>426
インファマスだな
449ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:27:45.34 ID:lQiuj1dYP
>>437
あ、あとゴッドファーザー2?はどう?
GTAみたいな感じ
450ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:56:22.12 ID:RgkxPfNgO
>>445
箱庭だと、GTA4、RDR、バットマンACの3択。どれも初心者でも楽しめる設計
FPSだと、まずはCOD4だな。モンスターソフトだしカジュアル向けだし、名作中の名作
とりあえずこれやっとけば、FPSがどんなものか分かるはず
後はバイオショックとかボーダーランズだね
451ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:50:52.22 ID:79Go3MNy0
とりあえずアンチャは定番だな、安いし
オフもオンも面白いし
452ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:10:27.85 ID:79Go3MNy0
誤爆
453ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:25:20.26 ID:zd6gUj1Z0
好きなゲーム
RDR、ニーア、ボダラン、バイオショック、ガンダム戦記、TOV、TOGf、ドグマ、ルンファク

苦手なゲーム
シミュレーションRPG、FPS

TESとFO、バットマン、Deus ExあたりはPCでやりました
アサクリ、GoW、アンチャ、DMCはあまりハマれなかったです

RPGやアクションが基本好きなのですが、自分でも色々調べたりした結果
現在出ているRPG、アクションで好きそうなものは無いと思いました
なので全く新しいジャンルを開拓したいと考えています
ジャンル問わず、各ジャンルの初心者向けオススメゲームを教えて下さい
又、苦手なゲームジャンルに挙げたものこの際含んだ中でお願いしたいです
454ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:35:08.07 ID:aNTy6uxN0
FF13がいいと思う
455ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:53:46.88 ID:CxjcLt4w0
>>453
メインストリームのゲーム以外でいってみる
シュタインズ・ゲート
ぎゃる☆がん
456ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:55:01.29 ID:O5/0250d0
ガンダム戦記が好きとかいう時点でわからん奴
逆に糞ゲー勧めればいいのか
457ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:00:02.11 ID:aNTy6uxN0
13が終ったらそのまま13-2で
458ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:01:29.09 ID:3oJKhaEk0
>>453
デモンズ勧めればいいのか?
459ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:30:17.41 ID:zd6gUj1Z0
>>455
なるほど
シュタゲとかノベル系は確かに踏み込んだこと無い

>>456
シナリオモードは糞みたいだったけど
傭兵モードのフリーミッションは楽しかったので

>>458
すまん、デモンズとダクソは楽しめた


あとアトリエシリーズも好きでした
460ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:32:25.70 ID:XMObW3A/0
ジルオールとムゲンソウルズ
461ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:50:36.39 ID:u5ScTAs70
COD好きなんだけどメタルギア3のHD面白い?
MPOとPWやったけど糞すぎて小島嫌いになったレベル
ほれほど糞すぎた
462ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:02:23.32 ID:CJMMaQZI0
>>453
アフリカ、風の旅人、悪魔城ドラキュラHD
463ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:03:35.95 ID:lQiuj1dYP
>>453
風の旅人
スポーツチャンピオン
バイオハザードクロニクル、もしくはハウスオブザデッドなどのシューティング
TOKYO JUNGLE
428

とりあえずやったことなさそうなジャンルをあげてみた
464ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:09:32.96 ID:eNCSc87Z0
ドグマとスカイリム足して二で割ったよなソフトねーの?
465ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:15:35.53 ID:CJMMaQZI0
>>464
ジルオール
466ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:21:44.89 ID:CEOMUx1i0
ベヨネッタいらねーから誰かにあげる
売っても二束三文だしね…
467ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 00:47:30.38 ID:RPvUCMgx0
>>461
MGSシリーズは3が最高傑作といわれている
468ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 01:02:07.40 ID:KiytglFNO
>>461
CODとは別ゲーだと何度言ったらわかるの?
3はその2つより面白いけど、その2つが合わなかったら多分合わない
システムはちょっと変わるけど、ゲーム性は変わらないからね
469ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 01:12:04.48 ID:rLazk/K40
前にアンチャ勧めてもらってすっかりハマった訳だけど、
同じように対戦・協力が面白いTPSって何かありますか?
アンチャのオンももう400時間くらいやったので、他のにも手を出してみたくなったんですけど…
おすすめあったらお願いします
470ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 01:21:40.18 ID:rEPBnwwF0
オペラクがおもしろい、ランチャーを使わないというのが前提条件だがw
471ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 01:32:38.69 ID:m2QCVfr2O
正直オペラクならまだバイナリーのがいいわ
割りとマジで
472ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 02:15:23.79 ID:QftnQC8f0
・好きなジャンル
 オンラインゲーム
・苦手なジャンル
 RPG
・難易度
 特になし
・特に好きなゲーム
 スト4 ウイイレ FIFA12
 シレンシリーズ 
 桃鉄 いただきストリート
・プレイ済みのゲーム
 アンチャ1(途中ですが、あんまりな感じ)
 バーンアウト パラ(オフ専だが、楽しめた)

できれば、オンラインが出来るゲーム探してます。
シレンや、ボードゲームも大好きです。
473ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 06:57:24.69 ID:4WE2F8sy0
>>472
アサクリ、GTA4、Skyrim、MassEffect2、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age
474ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 07:01:42.07 ID:EV3nf1qCO
>>472
デモンズ オンラインが楽しく、シレンっぽいシビアさ
475ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 07:04:10.88 ID:xOi5T2lMP
カタンがまだ対戦出来れば良かったのにねー
ボードゲームはないな

アーカイブスの、カルドセプト、神々のボードゲーム辺りしかない気がする
ドカポンも出てたかな
476ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 07:08:09.24 ID:4WE2F8sy0
>>463
風クソ、スポチョン、頭狂ジャングルは糞ゲーやん、死ね
つまらん奴はみんな死ね
477ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 07:17:04.16 ID:fsCVViox0
>>472
ドラキュラHD
478ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 07:23:09.29 ID:4WE2F8sy0
>>469
バイナリが最強
アンチャ好きとかいう馬鹿はにわか
479ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 11:03:51.03 ID:t+rb8NjWO
>>472
ぽちゃぽちゃあひるちゃん
480ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 11:43:42.43 ID:ra6ZzOp60
どうでもいいがここは他人を批判するスレじゃないだろ
481ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 12:40:07.96 ID:rLazk/K40
オペラクかー、ありがとうございます
他にも>>469についてあったらお願いします
482ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 13:29:10.61 ID:m2QCVfr2O
>>472
デモンズ、ダクソはオンライン楽しい
純粋な対戦ではないけど敵プレイヤーがこっちの世界に邪魔しにやってくる感じ
あとおれは苦手だからやらないが格ゲーではバーチャが安くてオンラインも快適らしく評判いい
483ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 13:35:18.39 ID:MwFQgSnl0
ダクソはまぁまぁだがデモンズはねえわ、死ね
484ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 13:42:47.72 ID:m2QCVfr2O
あとオンラインならもうすぐ出るマックスアナーキーもオン充実してそう
体験版でちょっとだけオン体験出来るから試してみれば?
485ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 14:16:14.11 ID:pORsf5BWO
すいませんPS買ったんです
デモンズソウル買おうかな
と思うんですが、まだオン
人いますか? なんかオンじゃないとダメみたいな書いてあるんで。
486ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 14:19:29.75 ID:m2QCVfr2O
買うゲーム決まってるなら本スレ行って聞いたほうがいいぞ
487ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 14:21:19.82 ID:3Iowq5Ym0
別にオンじゃないとダメって事はないよ
楽しみが広がるってだけだから
初めてのマップで初侵入されてケツ掘られて即死させられるのが楽しいかどうかは別として
488ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 14:47:30.53 ID:xYiYn/UY0
おいおい、バイオORCをオススメにしてるバカは誰だよ
バグ満載の糞マッチングなのにオススメしたら後から苦情出るぞ

>>481
まずは本スレで様子見てから考えた方がいいぞ
ORCは苦情スレになってるから。マジで
489ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 15:34:22.67 ID:rEPBnwwF0
バグ込みでもおもしろいのがオペラクだよ
オンラインゲームのおもしろさが詰まっている
490ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 15:58:56.92 ID:/I7F6fIj0
>>485
まだまだやってるやつ多い
491ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 17:06:32.41 ID:gLzMyla10
【神リスト】
アサクリ、GTA4、Skyrim、MassEffect2、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age
【糞リスト】
TOX、デモンズ、アトリエ、リッジ7、初ミ音ク、無双系、ガンダム系
492ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 17:27:10.95 ID:L2DBRDHy0
>>491
それだったらRDRじゃないか
493ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 17:52:16.28 ID:Kdm76wm0O
そいつオススメ聞いてんじゃねーんじゃねえの?
494ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 18:59:18.80 ID:kuMS1lWM0
わざとだろ
コミュ障にはマジレスする必要なんてない
495ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 19:52:26.25 ID:mCktnt750
最近途中で飽きることが多いんだけど
飽きずにやり込めたゲームってある?
ジャンルはFPS以外なら何でもいいです
496ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 20:22:00.22 ID:agiMyF4L0
PS3にかぎらず最後までできたゲームはないの?
好みがわからないとなんともいえない
497ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 20:40:24.11 ID:/I7F6fIj0
>>495
短めで先が気になるゲームが良いんじゃないかって事で
ヘビーレインとかどうだ?
498ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 20:44:39.12 ID:QftnQC8f0
>>472です。
みなさん、ありがとうございます。
アサクリ、ドラキュラ、デークソ、マックスアナーキーが気になったので、買ってみます。

ちなみに、多人数で、協力対戦となるとFPS系しかないですかね?
BF3、CODが気になってるのですが
499ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 20:48:26.34 ID:yZW/LcMEO
BASARA宴とOROCHI1だったらどっちが2人プレイ楽しいですか?
500ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 20:58:56.98 ID:m2QCVfr2O
ヘビーレインは飽きるってより面倒臭すぎて周回やる気なくなる
ま、1周目は飽きずに出来るのは確か

>>499
オロチZ
501ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 21:21:16.70 ID:RUBgkVGn0
>>498
一応TPSでSOCOM4
ただ、今マルチに人がいるかどうかはわからない
502ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 21:47:18.92 ID:Skl6GZ/C0
バサラとかデブス腐れマンコがプレイしてるイメージだわ
キモいゲームの名前出すな
503ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 22:03:51.81 ID:KXyRw5FZ0
どうしたんだ急に?
デブス腐れマンコに親でも殺されたんか?
504ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 22:09:04.38 ID:KiytglFNO
>>502
無双と大して変わらんよ
ネットに毒され過ぎ
505ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 22:14:11.38 ID:UI08GKP90
オフ専でも楽しめるRPGかアクションあれば教えてください
506ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 22:14:28.47 ID:m2QCVfr2O
無双と大して変わらんていうか…後追い丸パクリだからな…
そりゃ変わらんわなw
507ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 22:20:33.79 ID:rLazk/K40
>>488
ありがとう
プレイ動画もみて判断してみる
ちょっと調べたけどPS3のTPSってあんまりないんだね
あってもオフ戦だったり
508ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 23:15:16.35 ID:wFcz7vS90
FPSでオフが楽しいの教えてくれ。オンは無視で。
bo楽しくてmw買ったが楽しめなかった。
509ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 23:16:55.26 ID:m3g5vtRLO
>>495
ポータル2は先が気になって一気に解いた。

フラアリーは気持ちよすぎていまだにたまに立ち上げる。

510ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 23:23:11.41 ID:m3g5vtRLO
>>508
糞規制が気にならないならFEAR2とバレットストーム。
前者は使える武器がバラエティに富んでて、後者は爽快感が凄い。
バレットストームは本体の言語を英語にしたら無規制版になるかも。
(俺のは海外版だが本体言語を日本語にしたら規制版に変わった。)
511ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 23:36:17.64 ID:i8OZ/qoZ0
規制無しってモザイクなし?
512ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 00:39:10.45 ID:MzGGcHpAO
>>508
レインボーシックスベガス
軽くだが仲間に指示できる
扉前で待機させて自分は別の扉からフラグ投げて同時突入とか
513ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 01:04:38.48 ID:Jh6cQkhoO
おれもおすすめ聞いてみようかな
○…アサシンシリーズ、デモンズ、ダクソ、インファマスシリーズ、バイオショック、デッドスペース、龍が如くシリーズ、バンパラ、FO3、428、戦ヴァル、アンチャ3
△…アンチャ1.2、オブリ、スカイリム、ヘビーレイン、バイナリー、セインツシリーズ、ニンジャガΣ2、無双OROCHI Z、GTA4、EoE、CODシリーズ、風旅、GOW3、ドグマ、RBP2
×…ガンダム無双3、ME2、真かま、バサラ、ジャスコ2、ACV、バイオ5.ORC、FF13

格ゲーには興味なし
ここで名前挙がってるメジャーなのはほぼやり尽くしたから、ゲーム詳しい人に隠れた名作みたいなの教えてほしい
514ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 01:10:27.88 ID:UaPqr38y0
西部劇とか好きならレッドデッドリデンプションかな
TPSなんだけどオフでのシナリオが良い
オンラインもある
515ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 01:12:20.95 ID:Jh6cQkhoO
あ、いれるの忘れてました
RDRは勿論○です
なんかもっとコアなのないかな?
516ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 01:37:54.20 ID:ZLKa4BHR0
AC4Aはどうかね
517ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 02:38:58.70 ID:rR8YxWfX0
>>496
デモンズ、ダークソウル、キャサリン、EOE、ヘビーレインあたりです
FPSは苦手なんでそれ以外なら何でもやります
トラスティベル、ff13-2とかのRPGが今気になってるところ
518ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 02:47:54.94 ID:XQ6bjD3qO
シネモラきたな
519ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 03:26:27.19 ID:Jh6cQkhoO
>>516
フレにすすめられたACVが合わなかったからなぁ…
あんまロボットのカスタマイズとかにハマれない
520ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 06:25:06.02 ID:+x+Lwz8E0
>>513
メジャーだけどミラーズエッジ面白いよ
521ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 06:26:39.65 ID:+x+Lwz8E0
>>513
書き忘れ
これもメジャーだけどVANQUISHもおすすめ
522ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 06:44:08.41 ID:+x+Lwz8E0
>>513
あとはバットマンとかもよくここで名前でるよ
523ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 06:56:50.03 ID:MKf9cAPnO
以下「全然やりつくしてないじゃん」禁止
524ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 07:27:03.09 ID:+x+Lwz8E0
メジャーなのは面白いからおすすめされてるわけで
マイナーで面白いってのはね
個人的にはポータル2・ダークサイダース・ホームフロントあたりもそこそこいいんじゃないかとはおもうんだけど
525ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 08:02:20.83 ID:/sJ9Uok7O
ポータル2もBraidもフラアリーもやってないじゃん
526ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 08:33:54.76 ID:knlKzf9I0
>>513
そんだけやっててDead SpaceとBorderlandsがないのは不思議。
Dead Spaceは海外版オンリー
Borderlandsは国内版もある
527ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 08:40:21.92 ID:knlKzf9I0
>>526
スマソ
デッドスペースあった
528ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 09:30:49.03 ID:xvlp1ktG0
セイクリッド2でもやれば
コアの方向が作業寄りだが
529ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 09:31:57.61 ID:aSPSXUI80
>>513
アローンイン ザ ダーク、ドラゴンエイジ、MLB12theSHOW
フォークスソウル、マスエフェクト2,3 
530ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 10:26:11.77 ID:Jh6cQkhoO
沢山ありがとうございます
色々やってて書き忘れてたゲームもまだあった…
名前出た中でミラーズエッジ、ダークサイダース、ホームフロント、フォークスソウル、Braid、Borderlands、MLB12theSHOW、アローンイン ザ ダーク、辺りはやってなかったからチェックさせてもらいます
ちなみにこの中でオンが面白いのある?
531ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 10:41:57.67 ID:WR3348DR0
PSNのウォレット余ったんだけどダウンロード専用のゲームでおすすめある?
風ノ旅ビトとスペースチャンネル5は最後まで楽しめた
ぽっちゃりプリンセスとソニックアドベンチャーは面白かったけど途中で飽きた

参考程度に、パケゲーだと
◎・・・バーンアウトパラダイス、BF3
○・・・ボーダーランズ、ヴァンキッシュ、トーキョージャングル、蒼の英雄、バイオ5、アサシンクリードBH(オンのみ)
△・・・ACfA

ジャンルはなんでもいいのでおすすめお願いします
532ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 11:20:04.51 ID:1u9ZyKbR0
>>531
モーターストームRC
533ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 11:21:27.74 ID:xvlp1ktG0
ドラキュラHD
534ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 11:25:22.69 ID:rfeCEFtU0
>>531
LIMBO今すぐ買ってきな
535ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 11:43:41.68 ID:oH8v80zQ0
>>510
>>512
サンクス^^
バレットストーム動画見てみたけど、いいねおもしろそう買う。
536ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 11:45:11.08 ID:ydOvT2Qe0
オススメのFPS教えろ
FPSはデモンズしかやったことない
537ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 11:50:42.39 ID:+WJoBZWw0
デモンズってFPSちゃうやろ
538ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 12:57:12.45 ID:4wjWyJYA0
バイオショック2
539ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 13:15:35.91 ID:azLkiDsNO
>>538
1をすすめようw
540ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 13:56:51.43 ID:3CC8ZC1QP
>>531
braid
マジックザギャザリング
マリシアス
541ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 17:59:34.94 ID:bZuSe/TW0
>>531
アフターバーナークライマックス、デイトナUSA、ドラキュラHD
542ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 18:52:21.04 ID:apJLbdfhO
お勧めのFSP(フェラスポット)教えてケロ
543ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 20:38:52.72 ID:a4o/pIXUO
>>542
ススキノ
544ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 20:53:16.95 ID:iMeSxwVH0
気になってるソフトは動画見ないと最終ジャッジできないな
聖闘士星矢戦記が気になってたけど動画見て買わないで正解と思えたしw
545ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 23:42:53.50 ID:WR3348DR0
とりあえずbraid買ってモーターストームとLIMBOは体験版やってみる
余ったらドラキュラ買ってみようかな
ありがとう
546ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 00:13:19.47 ID:CQxXDGQf0
おすすめRPG教えて
ぬるくないほうがいい
547ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 00:29:13.96 ID:3rjENqux0
CODmw3かboで迷ってるんですがバランスどんな感じですか?
548ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 00:50:09.41 ID:BdMmHiZXO
てすつ
549ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 01:31:38.30 ID:d+fRUtADP
>>547
boのが少しバランスいいけど秋に新作でるよ
550ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 01:44:57.02 ID:QERQI2hJ0
>>546
ただクリアするだけだったらヌルくないRPGなんかない
コンプまで険しいのはスタオーと大航海
551ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 01:50:23.56 ID:TPfb36Fy0
無料DLCの武器を先取りして使うとぬるくなるけどムゲンソウルズは結構マゾい
552ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 01:51:55.95 ID:IBWhRPjm0
RDRをやってなかった頃に戻りたいわ
新鮮な気持ちでプレイしたい
553ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:03:32.32 ID:CQxXDGQf0
>>550,551
コンプに何百時間までの難しさじゃなくてよかったんだ
ムゲンソウルズは面白そうだけど絵に馴染めそうにないなあ

やりこみ要素もある程度あって単純に楽しかったRPGってある?

554ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:20:30.88 ID:JmlQl2JjO
>>553
絵で敬遠しそうだけど、アトリエシリーズ
最近ではあまりないコマンド式戦闘
新しい土地に行くとけっこう敵が強い
やり込みもバッチリある
ただ萌えが駄目だとあまり楽しめないだろうなぁ
それさえ大丈夫なら優秀なRPGだと思う

それとニノ国
こっちも絵で子供向けとか言う人がいるけど、やってみたら面白いよ
555ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:31:38.41 ID:GXCaq1zH0
アトリエはトトリのみやったけど各キャラEDの分岐が糞だるいんだよな
やること毎回ほぼ同じなのに結果だけ変わる的な
メルル以降この辺改良されたんかね
556ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:33:15.46 ID:TPfb36Fy0
ムゲンソウルズは絵が嫌いなら絶対にやめとけw

萌え系を除外するとデモンズ系のアクションRPGと、あとは上にある二ノ国かなあ
もうすぐDLC含みの廉価版が出るはずだから、それまで買わない方がいいけども
557ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:44:17.80 ID:CQxXDGQf0
アトリエはコマンド式ってことで気になってたんだけど
絵を我慢するほど面白ければやってみたい
スターオーシャン、13-2、テイルズシリーズはどうかな
558ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:45:49.40 ID:542tGaYr0
スカイリム
559ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:49:50.75 ID:TPfb36Fy0
スターオーシャン4はシリーズの売りの戦闘が前作やテイルズに劣る上に、ストーリーやキャラグラがきつい

萌え系キャラと酷いストーリーに耐えられるならテイルズは戦闘は面白い
戦闘だけならG、全体ならV、エクシリアは安い

13-2は有料DLCでもストーリーが収拾しない上に、戦闘バランスが13より劣化してる
育成はそこそこ楽しいから、他のことに目をつぶれるなら
560ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 02:55:59.10 ID:TPfb36Fy0
あとアトリエは既存の三部作より、もうすぐ出る新作が新規向けなので、そっちをおすすめ
前作までとの繋がりをなくして、鬱陶しい時限関係が排除ないしは緩和されてる様子
561ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 03:02:34.35 ID:CQxXDGQf0
なるほどありがとう
とりあえずテイルズやってみて萌えキャラに抵抗なければ
アトリエの新作買ってみようかな
あと13-2も安ければ
562ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 03:50:10.73 ID:innpjg/1P
>>561
13-2はソフマップで1980で売ってるよ
ストーリーは13-2からやるとゲーム内でも説明しようとはしてるけど半分くらいしか分からないんじゃないかなー
絵はキレイだからそれ重視ならいいかもね
563ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 07:08:45.17 ID:mavpiIO8O
キャラとか萌え絵ダメなら上のは全部並ゲーもしくはそれ以下
JRPGやりたいなら大人しくPSPででも探したた方がいい
564ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 11:34:34.10 ID:00n11zj50
おすすめ教えてください
好きなジャンル:グロ、一般市民攻撃可、オープンワールド、FPS、アクション
苦手なジャンル:TPS、ゾンビ物
◎…プロトタイプ1,2、オブリ、スカイリム、Fallout3,NV、メダルオブオナー、スナイパー、sniper elite v2
○…kingdoms of amalur、ダクソ、デモンズ、SoF payback、セインツロウ3
×…バットマン、インファマス2、ドグマ、デッドスペース2、CoD、バレットストーム、syndicate、ジャストコーズ2、
ゴーストリコン、alpha protocol、レッドファクション、ムゲンソウルズ、ディスガイア4、GTA4、無双、BASARA、アサクリ、ドラゴンエイジ、バトルフィールド、ダークネス2、FAR CRY2、バイオショック、レイジ、龍が如く、ゴッドファーザー
565ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 13:04:18.03 ID:ZUSJCnJd0
>>564
Deus Ex なんかどうかな
566ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 13:09:52.53 ID:qz6cV+RO0
今日1日オフなんだが手軽にできるのってある?
さすがに門番は飽きたぞ
567ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 13:13:21.45 ID:1ly0rJVj0
バイオ
568ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 13:54:27.27 ID:innpjg/1P
>>566
風の旅人
braid
キャッスルクラッシャーズ


家の外に出なくても気軽に楽しめそうなの選んでみた
569ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 14:12:24.36 ID:00n11zj50
>>565
すいません、デウスエクスもプレイ済みでした
570ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 15:57:49.46 ID:sF8CBbXF0
>>564
the saboteur
X-Man Origins: Wolverine
SAWシリーズ
571ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 16:01:37.76 ID:BdMmHiZXO
>>566
PS STOREにDドグマ体験版がある。キャラ作成が結構たのしめる
アイドルマスター2もあって こいつは馬鹿バカしくていい
572ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 16:49:33.63 ID:v2BxrE8A0
FPSでMAGに大ハマリしたんだけど、過疎してきたから
BFかCoDをやってみようと思うんだけど、どっちのほうがよりMAGっぽいかな?
俺ツエーッテ感じじゃなくて、共闘感が味わえるほうが好きなんだけど
573ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 17:37:59.08 ID:9UecZSJ50
本体160GBの中古が19800円で売ってるんだけど買おうか迷ってる
574ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 17:40:04.68 ID:+AbdNI690
>>572
それならBF
何度でも蘇生してやるから早く買ってこい
575ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 17:52:07.05 ID:00n11zj50
>>570
ありがとうございます
576ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 17:59:24.89 ID:jOZeEVCP0
俺も>>573と同じような迷い方してるんだが
PS3買い時が解らん..
グロとFPSに興味の無い俺でも楽しめるソフトって言ったら
やっぱり少ないかな?
577ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 18:25:29.54 ID:xIisjbFz0
>>576

ニノ国
リトルビッグプラネット
風ノ旅ビト
428

あたりは良作だからチェックしてみるといいかも。
あとアニメ絵に抵抗ないならテイルズや
アトリエなんかもいいんでないか。
578ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 18:25:55.12 ID:2/FwuPTB0
DEADRISING 2 OFF THR RECORDか、
Dead Space 2
このどちらかを買おうと思っているんだがどちらが良いかな?
579ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 18:46:18.62 ID:tlQQyDK60
>>576
それこそ無難にFF13とかアンチャーテッド辺りでいいんじゃないのか?
「こんなゲームがやりたい」ていう要望があると答えやすいんだけど
580ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 18:59:44.66 ID:542tGaYr0
むしろHDリメイクも出まくってる今が全盛の気がするけど
581ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 18:59:52.79 ID:jOZeEVCP0
>>577
>>579
ありがとう!
んー、何か最近RPGというものが最後まで出来なくて(´・ω・`)
格ゲーかアクション(グロくないもの)がやりたいかなー
582ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:06:20.05 ID:ftNlAd040
RPGで迷っています
まずアクションは苦手 なので洋ゲーは無理

FF-13 ロロナはプレイしました
13-2はあの戦闘はもういいのでいらない
アトリエシリーズはグラや音楽は良かったけど日にちに追われてたり
イベントやEDが多数あるのが嫌

二の国・テイルズ・スターオーシャンも戦闘がアクション要素あるので…
他に何かありますか?
583ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:12:50.00 ID:nSMT6CUKO
>>573
ハードを中古で買うってなかなかのチャレンジャーだな
584ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:20:48.83 ID:EFt5yxa30
◎ アンチャ、アサクリ、インファマス、GOW
○ FF13、バットマン、ニーア、AC4fa
△ スカイリム、ドグマ、RDR
× 龍が如く、アトリエ、テイルズ

この好みに合うようなゲームありますか?
FPSは酔うので苦手です
オフでまったりやれるゲーム、オンが面白いゲームどっちも探しています
585ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:23:43.83 ID:IBWhRPjm0
>>584
TOV
586ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:28:45.87 ID:xIisjbFz0
>>584
プロトタイプ
セインツロウ3

あたりはチェックしてみた?
587ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:42:53.49 ID:9UecZSJ50
>>583
なぜ?
588ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:44:13.68 ID:Umur/JDMO
>>581
ボーダーランズ
589ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:45:18.23 ID:Umur/JDMO
>>584
完全にボーダーランズ
590ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:45:27.96 ID:A6h9n1sC0
ハイスコアを目指すようなアーケードチックなモードがあるゲームってある?
オンラインに登録して競えるようなやつ
トーキョージャングルとキャサリンはプレイ済み
591ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:47:12.80 ID:Umur/JDMO
>>564
ボーダーランズしかないな
592ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:58:49.82 ID:tlQQyDK60
>>581
ダウンロード専売のマリシアスがたった800円だから試しにやってみるといいかも
すぐ終わってしまうけれども、グラフィックや演出が凝っているから割とお勧め
フルプライスだとベヨネッタかなあ、ヴァンキッシュはかなりゲームスピードが早いからちょっと人を選ぶ
PSストアから体験版を大量にダウンロード出来るからそちらを試してもいいね
593ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 20:03:23.83 ID:3JvRUw3V0
>>590
アフターバーナークライマックス
ドラキュラHD
最近はモンスターランドが出たな、あれ特殊なモードがあってオンで競えるぞ
594ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 20:21:17.44 ID:JNYLTq56P
>>587
一番はハードディスクがどれ位酷使されてるか分からないとこだな
595ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:16:17.92 ID:innpjg/1P
>>578
デッドラは馬鹿げー
基本怖くはない

デスペはバイオ1をグロく、それし没入感強めてる
でも2より1の方がホラーしてるよ
2は主人公無双だし
596ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:18:14.87 ID:innpjg/1P
>>581
ラチェットアンドクランクとかは?
597ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:20:27.41 ID:innpjg/1P
>>582
ドラゴンエイジ1なら何とか・・・
598ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:21:38.06 ID:2/FwuPTB0
>>595
Thanks
とりあえずデッドラ買うよ
そのあとにデッドスペース買うw
599ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:23:53.11 ID:KW+Me1D80
デッドスペースの没入感はホントすごい
バイオがゴミ糞に思える
600ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:28:05.82 ID:innpjg/1P
>>590
スターストライク
601ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:31:30.31 ID:innpjg/1P
>>590
あ、あと、ゴミ箱は?
クソ難しくて万人受けは絶対しないけど、一度試すのもありかも
プレイステーションキャンプとかいうキャンペーンで、ゲーム本体と100円で出来る1プレイの両方が安くなってる
ちなみに自分には合わなかった
602ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:47:02.70 ID:uvdZAO9L0
アフターバーナーは10分で飽きた
DLゲーは海外のゲームのほうが長く遊べるのが多いな
603ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 22:07:08.95 ID:uwaZ/Zz20
>>601
ゴミ箱は一応クリアして放置してます
アフターバーナー飽きるのか…
スターストライクってpspもあるやつか
発売してからかなり経ってるからハイスコアすごいことなってそうだな
604ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 22:12:15.67 ID:3JvRUw3V0
飽きるというか元がアケゲーだから10分ぐらいでクリア可能
でもルート分岐あるし、短時間で終わるのでスコアアタック熱いし
何度もプイしてるとミサイル無限とか色々イジれて面白くなるよ
605ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 22:34:06.50 ID:9UecZSJ50
中古本体ってそんなに怖い?HD酷使ってソフト何本くらい遊べばなるの?
細かいこと気にしてたらキリ無いわ。動作不良あれば「ゴラ!」で交換か返品させるし
606ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 22:40:38.54 ID:3JvRUw3V0
中古19800円ならあと数千円ぐらい払って新品買えよw
607ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 22:53:05.70 ID:bDYyS+O20
>>605
怖いってより気分的に嫌だわ
608ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 22:54:46.00 ID:ouerIvmw0
コントローラーとか少し使って壊れたら返品交換もできんし
買いなおしたらそれだけで5000円
609ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 22:59:20.19 ID:XUgC3Udm0
回転する部品を使ってる機械はなるべくなら新品買った方がいいと思うなあ。
2年前新品で買ったPS3もBDが結構劣化してきてるみたいで、
最近買いかえたPS3に比べて読み込みに時間がかかる。
アンチャ3とかGT5やると顕著にわかるよ。
610ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 23:02:55.92 ID:3sS7n0Oei
>>568
>>571
ありがとう

明日からまた頑張るぜ
611ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 23:46:55.00 ID:8X11I3KB0
>>609
ドライブ類が下になるように縦で使わないとタイマーの餌食になるよ
612ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 01:45:32.45 ID:U8WS34bI0
ジャンルと言うべきなのか…主人公かそれに近い役割のメインヒロインが変身能力や特殊能力を
持っていて強靭な力を発揮しそれを使う事によって敵対する組織を倒していくのがメインのゲーム
ないですかね? 苦手なジャンル、難易度とか言って絞ったところでこんな事該当するゲームがそも
そもそんなにあると思わないので言いません、プレイ済みのゲームで戦場のヴァルキュリアっての
プレイしてそのヒロインが近かったかな?それがメインって感じではなかったけど
613ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 01:46:20.15 ID:diO2FkNAO
>>611
ソフト取り出し口が上?
614ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:10:59.59 ID:RmukCULDO
オンラインが今でも盛り上がってるゲームってなにかないかな?
主観視点の戦争ゲームは酔うので無理です。
アクションやRPGなんでもいいので教えてください。スト4とダーク、デモンズはプレイ済みです。
615ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:19:58.88 ID:TsArXLcVO
風ビト
616ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:55:36.65 ID:RTU1mumy0
バーチャ
EXVS
617ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 03:17:14.13 ID:ZeqjvoL+0
TPSならアンチャ
618ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 03:22:57.44 ID:UPm84Qff0
>>613
下↓
619ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 03:27:08.83 ID:XAqsdunVP
>>614
ドラゴンズドグマ
EXVS
620ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 06:01:48.31 ID:MSCBg/gn0
>>612
ボーダーランズは4人のキャラがいてそれぞれ特殊な能力を駆使するFPS+RPG
戦ヴァルとはだいぶ違うけど
621ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 07:10:55.77 ID:diO2FkNAO
>>618
マジで?今まで逆にしてたよ
公式も多分ソフト取り出し口は上だよね?
早く壊れろって事か
622ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 07:12:27.07 ID:X8uTQ+v50
623ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 07:57:04.75 ID:DSLEpYPJ0
EXVSは盛り下がってるだろ、仕事の実況以外で陽気な奴見たことねえわ
オンラインの足の引っ張り合いが絶対テンションさげる
624ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 08:14:17.29 ID:ZZlgp3Wj0
EXVSとか言ってる奴はこのスレで禁止ワードになってるの知らない奴じゃね
ゲーム自体もやってる奴も糞なイメージしか沸かない
625ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 08:32:14.83 ID:6m/9rhTN0
EXVSなんてもってるだけで恥ずかしいよな
626ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 12:29:47.85 ID:3Jjk4NjtO
>>612
ボーダーランズ
627ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 14:50:57.82 ID:1Rr8AKKO0
テイルズオブエクシリア2
628ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 14:56:49.81 ID:XAqsdunVP
北米にもJRPGっぽいのが出るね
システム的にはポポロクロイスか

日本のRPGはPS3で出なくなって、あっちでは出るというのが皮肉だわ
http://blog.us.playstation.com/2012/06/25/rpg-rainbow-moon-rises-on-psn-july-10th/
629ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 15:35:38.12 ID:RAiEn963O
バイナリードメインに結構ハマったから他のTPS気になってるんだけど、アンチャやロスプラやバイオORCの協力とかチーデスってバイナリーのクイックチャットみたいな機能ある?
個人的にその部分に一番ハマったからそういう意志疎通の楽しいTPSやりたい
630ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 17:18:00.90 ID:Hwxgomh+0
>>621
自分は公式の逆に縦置きして使ってるが2年以上経っても初期の頃と何も変わらず動作してる
631ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 18:08:54.67 ID:RmukCULDO
TPSにすごく興味があるが、どうしても主観視点って酔ってしまう。
入門編と言うか酔いづらいTPSはないだろうか?
それでいてオンがまだ栄えてるのが知りたい。
お願いします!
632ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 18:13:06.59 ID:oAg8o9dM0
えーと、主観視点だからFPSのこと言ってるのかな。
マイペースでできるポータル2とかどうでしょう。
オンもあるし。
633ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 18:28:26.92 ID:RmukCULDO
>>632
すいません。
FPSです。
634ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 19:03:11.99 ID:1Rr8AKKO0
バトルフィールド3
635ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 20:54:37.30 ID:DSLEpYPJ0
>>633
総合的に勧められてるのはCoDだけど完璧酔わないのがいいならゴールデン愛
ただオンラインかなり過疎ってる
636ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:14:00.19 ID:tRz44YbO0
横置きじゃいかんのか?
637ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:17:16.90 ID:g+khml/C0
RPGで洋ゲー(アクション要素がきついものも)以外で
装備品がグラに反映されるもの何がありますか?
638ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:18:06.81 ID:Hwxgomh+0
639ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:29:10.29 ID:bu07/o0y0
GOW3の動画見てたらハマってEDまで見ちゃったわww
チート使ってて謎解き部分は省略してるけどw ってか凄い画像綺麗だな!
グロさも際立つ。聖闘士星矢戦記もダークソウルも動画見て満足しちゃった

これってゲーマー失格?末期症状?
教えて!!!!!!!!!!!!!!助けて!!!!!!!!!!!!!
640ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:33:21.34 ID:X8uTQ+v50
お前が勝手に損しようと誰も困らないからな
ざまぁとしか
641ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:45:00.20 ID:ae2N9QGT0
>>637
ネプテューヌ
642ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:46:54.53 ID:rvEJpK/d0
私はガンダム無双シリーズをお勧め致します。
出来れば次回作は完全フルボイスにして頂きたいです。
643ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 22:50:11.20 ID:pSnSDmFh0
ふざけんなメールしましょう
644ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:31:23.57 ID:bu07/o0y0
損も糞も無いけどなww
645ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:44:19.64 ID:Hwxgomh+0
>>644
GKが焦ってるだけですよん
646ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 00:43:39.27 ID:izJvB9CGP
動画見て楽しんでるやつは金がないだけだろ?
あるならどう考えても買って実際にやる方が楽しいわけで

金ないやつに買え、なんて強制は出来ない
働け、とアドバイスは出来てもね
647ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 01:18:33.55 ID:0cxUUb6E0
MGS2,3のHDリマスター買って1のDLコードがついてたから
DLして遊んでみたけど、アナログキー使えないことや
グラが微妙でどうしても続ける気がせず、でもストーリーは
知りたいからプレイ動画で全部見たよ。

人の見てるだけでもけっこう楽しめたので、
クリア済のゲームを、他の人はどんな感じでやってるんだろうと
ちょくちょく見たりしてる。

でも未プレイのゲームは、どんなのか知りたいからちょっと
見ることはあっても、じっくり最後まで見たりはしないなw
648ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 01:42:16.82 ID:Ts9WsRJc0
えっとスレ違いじゃないですか?
649ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 08:44:44.32 ID:KgRbgem60
>>646
こないだドグマのプレイ動画みてたら 変わったプレイしてて こんな楽しみもあんだなと思ったよ
とくにキャラメイクが凝れるゲームは人によって別ゲーになったりすることあるしな
650ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 08:51:06.65 ID:W5x3FXBy0
実際プレイするのと実況プレイ動画等を見るのじゃ全く違うよな
デモンズの某奴隷兵縛りの聞くだけでもマゾそうな動画とか見たけど
自分じゃやろうと思わないのを他人がやって一喜一憂してるのとかみるとメッチャ面白いし
651ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 09:11:08.10 ID:hdNtJAmiO
>>639
動画評論家に落ちぶれたらダメだぞ
最近ニコの影響でこういうのが増えてしまった。嘆かわしい
ゲームは買って自分でプレーするもんだ
652ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 09:16:10.49 ID:BT1qwXWw0
こんなとこにも奴隷儲が、キモ。

良いからお前ら他所の動画に王とかマロとか書かずにこもってろ。
653ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 09:42:46.80 ID:hdNtJAmiO
>>652
あのおっさん、自分の稚拙なプレー動画をDVDに焼いてわざわざフロム本社まで持っていったらしいなw
で、褒められたことを自慢してるらしい
どこまで自惚れてんだよ
654ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 09:48:47.52 ID:Bum+zzyZ0
何もやってないお前には嫉妬する資格すらないわけだが
655ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 10:00:59.12 ID:hdNtJAmiO
>>654
そもそもあんなゴミに嫉妬する根拠がないわけだが
656ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 10:13:37.65 ID:BT1qwXWw0
なんであれの儲ってこう自己主張か強いのか。
657ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 10:20:46.53 ID:KgRbgem60
金曜からTB戦 3試合連続BS1でやるのにな
658ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 10:48:38.40 ID:0XR3XMetO
勢いで義理の母とSEXしてしまった。
大きいおっぱいでベタベタしてくるからつい。
彼女とする前にたくさん練習させてもらおう。

659ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 12:17:26.31 ID:3/T1hyB1O
グロい話しないでください
660ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 12:41:50.43 ID:UcX987000
豚がブーブーくっせー
豚小屋に戻れクソ豚
661ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 13:02:14.24 ID:A2MAbDfV0
女の子はどんなゲームやってるのかと気になったけど
PS3にかぎってはやってるゲーム男と変わんないんだな
662ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 13:18:33.90 ID:bzCwnZUv0
しいて言えばMGOとかLBPとかデモンズとテイルズは
フレンドの女子に人気あったな。

ダムドとバイナリードメイン1800円くらいで売ってるけど、
どっちのほうがおすすめ?
663ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 13:44:29.88 ID:w8a08ub70
実況プレイはそもそも著作権違反だろ
664ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 13:45:04.09 ID:R4BcYC+q0
バイナリーは糞ゲーだからやめとけ
洋ゲーのモノマネしても劣化にしかならないこといい加減学んでほしいな
665ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 14:34:18.22 ID:KgRbgem60
ゲーマーでコスプレイヤーだけど なかなかカワイイ
http://blog.livedoor.jp/nyarome_game/
666ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 14:53:25.01 ID:lTx4gAAE0
fallout3とOBLIVION買うならどっちですか?
667ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 14:58:05.19 ID:ySfNNBIo0
>>666
skyrim
668ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 15:01:31.97 ID:KgRbgem60
>>666
ファンタジーが好きならオブリだし FO3はSF風
FO3はかなりグロくて ブラックユーモア満載かな あと戦闘で時間を止めれるんで
マッタリ遊べる
出来はFO3のがいい気する(オブリの欠点を改良みたいな
景色はオブリかな 探索とかも楽しい

両方とも無印かベストを買ったほうがいい

669ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 15:10:24.59 ID:lTx4gAAE0
Game of the Year版では駄目な理由があるのでしょうか?
オブリのほうは打撃音が鳴らないバグがあると聞きました
670ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 15:33:45.94 ID:UKgev+160

【神】
アサクリ、GTA4、Skyrim、MassEffect2、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、リッジ7、初音ミク、無双系、ガンダム系
671ちけ:2012/06/27(水) 15:36:06.21 ID:Gt0yF4iT0 BE:663023-2BP(1000)
>>670
ミクを超えるダンス鑑賞ゲームって何?

って思ったけどアイマス2があったか。
672ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:09:06.14 ID:3yhBPtRSO
>>669
フリーズしやすいらしい
普通は後に出た方のが修正されるんだがデータが膨大なんで逆に問題が起こるとかいう話だな
打撃音が出ないバグはパッチで修正できるみたいだけど 自分買った無印はそんなバグ無かったしね
無印でも充分100時以上遊べるボリュームあるし
673ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:21:22.42 ID:jeJe7KBx0
ドラキュラしたいんだけど、カード買うんだよね?
いくらから何処で買えるのですか?
お願いします
674ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:39:18.27 ID:3/T1hyB1O
コンビニでコンサートのチケットとか売ってる機械で買う
ローソンだったらロッピーっていう機械
ネット用マネー→家庭用ゲームマネー→プレイステーションネットワークチケットの順番で操作すれば多分いけるはず
チケットは一万・五千・三千・千がある
675ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:52:42.80 ID:Eep32NXy0
ドラキュラやるならDLC購入したいから3000円は必要
オンで誰かがDLCステージ持ってないとそのステージが選択できず
オンの通しプレイで(1章〜順にプレイしていく遊び方)で他人に迷惑掛かるから注意
だから最低でもステージは全部購入しておきたい

BGMやキャラは気に入ったのだけ購入すれば良い
676ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:53:02.89 ID:ySfNNBIo0
677ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:53:26.64 ID:oXDW7w6YO
セブンイレブンとかミニストップならカード普通に並んでるよ
678ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 17:10:06.25 ID:taHpMhVf0
海外PSNの作品ってどうやったらDLできるの?
679ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 17:12:24.20 ID:mNqZLsJW0
>>678
海外アカウント作ればいい
ぐぐったらすぐ出てくるよ
680ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 17:30:56.46 ID:taHpMhVf0
>>679
今までのは調べ方が悪かったみたいだ・・・
海外アカウントの作り方を調べたらすぐ分かりました!
ありがとう!
681ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 17:37:04.95 ID:1W/wKXbl0
一週間ゲームしてたら
肩に血液が流れなくなりました

今まで有り難うございました
682ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 17:40:50.31 ID:Eep32NXy0
そういう君はwiiかキネクトやりなさい
683ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 17:48:46.72 ID:8RsMMbSI0
moveを忘れないであげて(´・ω・`)
684ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:36:17.88 ID:GLEY06vyO
PS3って二台以上でアカウント一つって出来るんですかね?
新しいアカウントにするとDLC買い直しが辛い…
685ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:41:07.12 ID:Yd0sbh9r0
龍が如く4とバットマンACで悩んでます
どちらもベスト版を検討
龍は3まではやってます
バットマンははじめて
アドバイスお願いします
686ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:41:33.45 ID:8ON7wzhR0
DLしたものはすべてのアカウントで共有だろ
本体を変えても、旧アカで再ダウンロードすればいい
687ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:48:41.66 ID:GLEY06vyO
>>686
確かにそうですね
しかしトロフィーとかも初めからかぁ
狙って取ってたわけじゃないけど寂しい
688ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:54:34.00 ID:8ON7wzhR0
旧アカそのまま使えばいいだろ
そういうことじゃないのかな?
689ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:57:58.01 ID:GLEY06vyO
>>688
実家の兄弟が今までのアカウント占領してまして
気軽に帰れる距離ではないので俺は俺で買おうかなぁと
690ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:59:41.46 ID:oXDW7w6YO
バットマン一択
691ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 19:52:52.23 ID:4wlb3LOT0
インファマス2が2180円で売ってて即買いしちまった
まだ1もやったことないし… FF終わらなきゃ出来ないよお

バイオ5の中古が20本くらいあってウケタ
692ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 20:46:44.32 ID:UKgev+160

【神】
アサクリ、GTA4、Skyrim、MassEffect2、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、リッジ7、初音ミク、無双系、ガンダム系
693ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 21:02:47.18 ID:DfWQ5VygO
>>685
もし龍が如く5買うつもりなら龍が如く4でいいんじゃない?
5もベストまで待つなら急いでやる必要ないが
694ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 21:18:28.00 ID:nAdZfxGc0
Batman Arkham Asylumも面白いよ
Arkham Cityは一応、Arkham Asylumの続編の位置づけだから
Arkham Asylumを候補に入れてもいいかもね
695ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 21:18:31.10 ID:O4AsQrYE0
デモンズがクソとか頭おかしいからPS3売ってこい
696ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 21:28:23.89 ID:Ts9WsRJc0
いつもの嵐だから次からはスルーしようね
697ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 21:32:13.01 ID:w8a08ub70
バイナリ()
698ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 22:15:55.21 ID:Xxbt19zN0
難しい謎解きや操作が難しいアクションが苦手なんですが
そんな自分でも楽しめそうなソフトあれば教えてください

楽しめた=テイルズ、ニノ国、ガンダム無双2、龍が如く、
普通=アンチャーテッド、RDR、ベヨネッタ、白騎士物語、
投げた=オブリビオン、FO3、デモンズソウル

よろしくです
699ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 22:17:50.81 ID:O4AsQrYE0
>>698
デモンズ
700ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 22:31:09.15 ID:DfWQ5VygO
>>698
爽快感高いアクション好きそうだから無双系のオロチZ、箱庭系で爽快感高いのはインファマス1・2とかどうだろう
701ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 22:37:37.37 ID:4wlb3LOT0
>>698
FF13.FF13-2
○ボタン連打だけでクリア出来るRPGだよ
クエストとかで強い敵もいるし、攻略見ながらやり込めるし、
モンスター育てるのも楽しいし中古が激安くてオヌヌメ
702ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 22:52:34.00 ID:p5X/GxDvO
>>631
ボーダーランズ
703ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 23:13:20.44 ID:UKgev+160
【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
704ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 23:22:42.43 ID:0KNML1Ub0
>>673
携帯がドコモなら携帯から買えるよ
auとかでも買えたかな?他はちょっとわからんや
支払いは携帯の月額払いの中に入るよ
チケットは千円から
705ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 23:24:46.71 ID:Xxbt19zN0
>>699
デモンズは投げました
>>700
無双オロチと魔王再誕はPS2でプレイ済みです
オロチ2は蛇を倒すシューティング部分で詰んで投げました
>>701
書き忘れでFF13も途中で投げました
706ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 23:55:54.51 ID:Ts9WsRJc0
ボタン連打ゲーが好みならテイルズシリーズの別作品やればいいと思う
707ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 00:13:47.96 ID:z7yevkVsO
おれも仕事でストレス溜まってた時は何やっても投げたな
特に難易度高いとか自由度高いとかやってらんなかったわ
去年仕事辞めてニートになってから有り余る時間で積んでたデモンズやらオブリやらやったらハマった
708ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 01:11:48.28 ID:HT/vjoBpO
代わりに人生投げたと
709ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 01:36:25.42 ID:1D1c3M3l0
漏れもデモンズソウル投げたっつうか、面白さがわからなかった
あれって1時間ほどプレイしたぐらいでやめたら意味無いのかね?
710ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 01:41:21.36 ID:V5KQnWAr0
>>709
合わないなら何時間やってもつまらんと思う
他のゲームしたほうが良い
711ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 01:43:33.56 ID:eF5C9PEx0
>>709
ボス倒した時凄まじい達成感を感じないなら向いてないかもね
マゾい人ならプレイスタイル変えながら300時間は楽しめる
712ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 01:44:17.30 ID:rma1TZF10
デモンズは三つくらいステージクリアしてから
善し悪しを決めて欲しいな。
最初「なんだこれ、つまらん」→「神ゲーじゃん!」
みたく気持ちが変わった人は多いと思う
713ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 01:56:05.94 ID:WrEZtv0F0
どんなゲームでも同じだと思うけど
なんの苦労もなくクリアしても達成感とかあんまりないんじゃね

デモンズは何回何回も死んで敵の行動パターンや位置を覚えてクリアしていくゲームなんだよ
俺は正直なところアクション系のゲームは下手だけどデモンズダクソは好きだな
714ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 02:05:03.43 ID:eGIOBUzZ0
俺は面白さを見いだせず2時間ほどでやめたクチだ
715ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 02:12:04.24 ID:HT/vjoBpO
当時オフ専だったから20時間ぐらいやって崖?で死にまくって敵が異様に強くなって投げた
何あの意味分からんシステム
716ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 02:32:39.51 ID:z8zvroBeO
ダクソは中盤以降「足場の悪い所に凶悪な敵が数体居る」ばっかで飽きた
717ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 02:46:11.12 ID:FjStP8vN0
ダクソは駄作
718ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 03:21:08.32 ID:zgulaJf/0
>>709
デモンズはとりあえず最初の城1をクリアするまではやってから判断しろと言われている
最黒祭り中だったのもあって、俺はクリアに5時間かかった
719ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 03:44:25.42 ID:GiwgqjU+0
デモンズは城のボスをクリアするまではとんでもないクソゲーだと思っていたな
序盤は面白さがわからなかったけど、じわじわとあれ面白いかもと変化していった

まああんなに難しいゲームでも評価されているのは、なんとなく嬉しいけどね
720ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 03:52:54.35 ID:TVE/JtAD0
日本ってほんとマゾっ気ある奴ら多いよな
721ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 04:26:33.28 ID:FjStP8vN0
デモンズよりGOWの難易度高くしたやつのほうが好き
爽快感もあるけど繊細さも求められるぎりぎりの感じが
デモンズもそこそこ楽しめたけど
722ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 04:41:18.21 ID:WrEZtv0F0
>>720
俺はマゾっ気ないぞ
どっちかつうとS だしw
723ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 05:59:24.59 ID:j559ayfm0
デモンズもダクソも敵配置や行動パターンが周回難易度上昇で変わらないし敵少ないからすぐヌルゲー化するけどな
難しいのは操作に慣れない序盤だけっていう
724ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 07:21:05.81 ID:jVpVhLWSO
非マルチでエンカウント式RPGでおもしろいのって何かある?
テイルズは合わなかった。
725ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 07:26:40.05 ID:jf/uRLYQ0

【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
726ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 07:35:02.30 ID:eJ0DgDP1O
デモンズは3時間でクリアしたけど糞つまらんから売った
727ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 09:22:11.44 ID:DhCY7U7yP
三時間でどこまでクリアしたん?
728ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 09:22:29.04 ID:Ga9pe72J0
アマラー9月20日か、来年かと思ってたから嬉しいサプライズだ
729ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 09:56:54.41 ID:VY4L44m90
>>727
多分チュートリアルのダンジョンだろw
んで最初の城の最初のサコに瞬殺されて投げる脆弱
730ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:17:58.88 ID:LsNuXsrj0
そして「何これ難しすぎるムッキーッ!!」
とか発狂して糞ゲー糞ゲー連呼してる勢だろ
731ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:55:05.07 ID:DhCY7U7yP
アマラーは海外版やったけど面白かったな
個人的にドラゴンエイジより面白かったからRPG聞かれたら勧めるのもありだな
732ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 11:29:51.66 ID:4qwYH2NN0
ドグマというアダルトDVDメーカーがあるのですが
ゲームソフトと何か関係あるのでしょうか?
733ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 11:54:00.60 ID:Ga9pe72J0
夢野久作位言えや情弱社員
734ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 11:57:18.91 ID:mZwcN45/0
デモンズ厨は神ゲー押し売りしすぎで反感食らってるの気づけよ
発売日に購入して何とかクリアした後速攻で売りとばした俺は
何でそんなにデモンズデモンズしてるのかさっぱり理解できん
735ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:10:24.21 ID:2AI4c674O
あらしがうざいスレでスルーしろよ という書き込みを何度もしてたら
おまえが一番スルーしてないだろ と指摘されたけどそんな感じだなw
おまいが押すゲームをさりげなく書けばいいだけ
736ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:11:30.82 ID:mZwcN45/0
もしもし使ってまで・・・
737ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:16:56.99 ID:NbY5/rni0
俺も一応クリアはしたけど特別面白いソフトとは思わなかったな
値段分は楽しめたと思うけど
前にこういうふうに言ったら人格否定されたw
738ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:28:40.63 ID:TVE/JtAD0
ガンダム野郎並にウザくなってきたな
そもそもフロム作品なんてキングス、影塔シリーズをTPSにして+要素入れましたって感じで今更騒ぐ程のものでもないだろ
739ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:42:23.63 ID:2AI4c674O
>>738
だから 貴方がおもしろいと思うゲーム名あげりゃいいじゃん?
過疎スレなんだし一人で流れは作れるw

FF13はおれはやる気しないけど おもしろいという奴の書き込みがあってもいいし
740ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 13:04:47.19 ID:u2g5gVRv0

【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
741ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:23:33.37 ID:kDOMUTVC0
>>724
トラスティベルなんてどうよ
742ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:36:01.20 ID:r5qAULAB0
去年もすごかったけど今年の年末もやべーな

ダークソウル改、TOX2、CODBO2
バイオ6、スパロボOG2、アサクリ3

まぁどれもこれもマイナーチェンジばっかりだが
いくつか発売延期してほしい
743ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:37:36.25 ID:TVE/JtAD0
買うもんねーww
BO2ぐらいか
744ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 15:22:38.47 ID:u2g5gVRv0
今年も糞尿だらけだな
テイルズ、エヴァン、ガンダムはバンナムの3大朝鮮アフィ広告
745ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 15:26:11.73 ID:HT/vjoBpO
全部スルーだな
トリコまだかよ
746ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 16:57:14.83 ID:gyFZoWF40
悪魔城ってオンラインでどのくらい遊べそう?
ボイスチャットってあるの?
747ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 17:00:57.93 ID:RXRMQ3dz0
最近PS3買って
ドラゴンズドグマとCOD4をクリアしました
基本オフラインで、似たような面白いゲームないですか?
748ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 17:22:20.85 ID:rma1TZF10
>>747
アンチャ、デモンズ、ゴッドオブウォー!!
749ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 17:26:29.48 ID:pxcyG0CH0
Spec Ops :The Line
750ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 18:06:56.84 ID:RXRMQ3dz0
ゴッドオブウォー、大味っぽいけど面白そう
買ってみます
751ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 18:13:19.90 ID:qwdhHrwZ0
>>746
嵌ってる人は何カ月でも毎日のように遊んでるけど人による
自分はレアアイテム収集に興味ないからトロコンした後もう起動してないな
ボリューム少なく感じた
ボイスチャットはある
752ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 19:12:38.99 ID:VY4L44m90
>>746
ボリューム自体はそんなにないよ、ステージ潜ってレアアイテム発掘かキャラ育成が目標
でも俺は80時間ぐらい遊んだよ

オンはあらかじめ用意されたありがとう、しまった、ごめんなどの8種類のセリフを選択して
他プレイヤーとやりとりするかボイチャのみ
ボイチャは敬遠される方向だから殆ど使われてないけどな

8種類しかないけどドラキュラがワープしてくると思われる場所に立ち”ここだ”を連発して
ドラキュラが別な場所にワープしたら”しまった”使うとか独特の使い方が確立されてて面白い
753ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 20:11:11.03 ID:LQ83hkOg0
オフ専だけどオンに繋いでみたいと思えるようになってきた
ボイチャはスカイプみたいな感じってのが大体分かるけど
テキストチャットはゲームしながらPCのキーボード打つの?

若干コミュ障なんで意思疎通が上手く出来るか不安だわ
他のスレで聞いたら皆コミュ障レベルって答えがあった
オン初心者にお薦めのゲーム教えて欲しい。ジャンルは問わないんで
754ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 20:19:00.44 ID:huEoh1Wp0
MMOじゃあるまいし
殆どのゲームはそこまで意思疎通はしないぞ
クラブに入ったりしてチームワークが必要とかなら
ボイチャあった方が楽だけど

自分は大概のゲームはオンもやるけど
挨拶きたら返す程度
めんどいんでw
755ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 20:47:29.20 ID:JeZ8jMrA0

自分に合うGAME
教えてください


持ってるゲーム
COD
WWE
rostplanet

FPSは飽きました
友達とやるのを一つ
一人でやる様一つ
買うつもりです
756ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 20:49:00.21 ID:HT/vjoBpO
まず風ビト
757ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 20:50:24.64 ID:JeZ8jMrA0
>>756

風ビト?ですか?
758ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 20:57:32.55 ID:HT/vjoBpO
>>755
好きなゲームとか嫌いなゲームとか書かなきゃ合うゲームなんか分かる訳ねえだろ
759ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:03:35.10 ID:JeZ8jMrA0
>>758

PS3初めてまもないんで
あんまり数やってないんですよ

みなさんがやって楽しかったゲーム
教えていただいたら
自分でHPとかみて考えますから
760ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:07:24.75 ID:V5KQnWAr0
>>759
PS3鉄板ゲームのアンチャーテッドやれよ
人生変わるぞ
761ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:08:56.22 ID:JeZ8jMrA0
>>760
調べてきました

いくつか出てるみたいですね
最初からやった方がいいですか?
762ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:56:05.53 ID:VY4L44m90
1からやらないと何こいつら仲良しなの?とか思うから1からオススメ
763ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 22:01:40.73 ID:2AI4c674O
>>755
チマチマキャラを育てたりマッタリ遊べるスカイリム
ボリュームほどほどで武器がユニークなdead spaceがおすすめだな
764ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 22:01:50.94 ID:aIQzrm9K0
ソニックのセガオールスターズレーシングが面白かったから
Ben10、モタストRC、リッジレーサーと触ってきたけどどれも操作性クソですぐに投げた
何か面白いレースゲームってありませんか
リアル系、ファンタジー系問わず操作しやすくて自由に動かしやすいものがやりたいす
765ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 23:28:52.06 ID:ADU3RkJ40
アンチャ大好きだが人生は変わらんだろw
>>761
1からやるのが望ましいが、1は今やるとグラも操作性も若干古く感じるからなぁ
1からやるとしても、ストーリーやキャラを把握するためと考えて、
2からが本番だと頭に入れておくのがいいと思う
766ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 00:20:32.98 ID:eBP8fA1J0

【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
767ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 01:08:40.22 ID:Dmw4hLnuO
>>764
モーターストーム2、DiRT2、バーンアウトパラダイス、スプリットセカンド
768ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 01:18:25.09 ID:8KHo0rhHP
>>753
ドラキュラとスペランカーはアイコン選ぶだけだから入りやすいと思う
769ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 06:44:00.96 ID:Zb/jIyt5O
デモンズは糞だぞ
発売後3年たっててオンラインは誰もいない
内容は敵の配置を覚えて倒すだけの覚えゲー
しかも粘着の信者がうぜぇ
770ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 07:00:09.74 ID:jETpGi860
だれと戦ってるんだよw


>>764
バーンアウトパラダイス 
771ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 09:11:18.07 ID:OC1d9Aro0
>>761
アンチャ2は
1よりも映画に近づいている感があって
なかなか面白かったよ
黒江のお尻(;´Д`)ハァハァ
772ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 09:12:24.94 ID:OC1d9Aro0
>>761
両方ベスト盤出てるし
(;´Д`)ハァハァ
773ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 10:40:34.84 ID:3lmeTBEg0
>>771
いやいやいや、アンチャー2やったけど、主人公が足引きずってハアハア言って移動も困難
10分ほどで投げたわ
あれ最後までプレーできる香具師はマゾだろwww
774ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 10:49:40.58 ID:dIseD1EK0
香具師とかひっさしぶりに聞いたな
775ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 10:59:07.49 ID:jJSqozh30
アンチャーテッド1、2やったが有名なだけで中身は凡作レベルだよ。
776ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 11:03:57.19 ID:H6r66Yhf0
日本ではあまり売れてないしな
一部の人に人気があるだけ
777ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 11:05:27.11 ID:sRtfLm+u0
あれは1回やって売るゲームだからな
778ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 11:09:56.51 ID:jETpGi860
凡作つか 徹底したライトユーザー仕様だけどな
時間がない人むけ なんか おふざけや気楽に遊べる感じがいいと思ったけど
779ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 12:05:53.63 ID:OC1d9Aro0
>>773
いや、あれはネイトさんの
回想シーンなのでは?(;´Д`)ハァハァ
780ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 12:06:11.78 ID:QhFvHYNU0
【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
781ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 12:37:26.35 ID:BVbFU40z0
またデモンズ厨が暴れてるのか
迷惑すぎる
782ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 13:16:15.32 ID:mwhoBW7C0
バンゲリングベイ
783ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 13:53:56.80 ID:buTycIGuO
10月のバイオ6は原点回帰みたいな感じらしく楽しみだな
これとダクソ追加コンテンツのみ新作購入か

後はドグマをつなぎに買うか迷い中 最安値4200円か… アンチャ3かどっちがいいかな
784ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 14:12:46.48 ID:UiD80bt5O
バイオが楽しみとか、よくカプコンなんかに期待できるな…
785ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 14:24:05.60 ID:2ErIodsl0
カプコンはバイオ5から衰退が始まったな
スクエニと同じ落ちこぼれの仲間入り
786ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 14:47:05.47 ID:buTycIGuO
そう?
画面キャプション、解説みて バイオ6は面白そう っていう直感だけどな
面白そうって直感はあんま外さないタイプ。
バイオ5はつまんなそうな直感で体験版やって良くはなかった

ドグマもやってないけど面白そうだから買う予定
787ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 15:36:05.32 ID:FmIoBW0T0
もう洋ゲーには勝てないよな。残念ながら・・・
788ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 15:39:22.40 ID:0hBi/GrKO
トリコには期待してる
789ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 16:02:28.01 ID:eA6ZMTPY0
ドグマを面白そうって直感してる時点でその直感はポンコツ直感だなw
790ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 16:08:15.87 ID:UiD80bt5O
ま、面白いかどうかは個人の好みだからいいがカプコンの製品を新品で買うってのはちょっとな…
特にバイオなんて最初は100%不完全版じゃんw
791ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 16:16:21.44 ID:8KHo0rhHP
まぁそれ言ったらオブリビオン系の新品は全て不良品ですし
ベスト盤すら不良品
792ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 16:20:56.43 ID:buTycIGuO
常に神ゲープレイしなけりゃならないわけじゃなし
たまにはボリューム少ない凡ゲー(アクション)もやりたくなるからね
でキャラエディットが楽しそうなドグマはピッタリなんだな
793ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 16:22:29.84 ID:buTycIGuO
GOWコレクションもそんな感じで楽しめたな
794ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 17:14:07.75 ID:SyBzGmWc0
細かい事はどうでもいいからお前らが面白いと感じたソフトを教えろ
動画見て検証するから
795ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 17:19:24.28 ID:im2DOL5l0
はまったゲーム
鉄拳6、無双orochi2、侍道4、龍が如く剣山

最後までやったゲーム
tox、デビルメイクライ4、侍道3

途中でやめたゲーム
dd、べヨネッタ、skyrim、インファマス2、ニーア、グレイセス
メルルのアトリエ、ff13、eoe、アサシンクリード、ソウルキャリバー5

かなりの飽き性なのでこれからって時にやめてるゲームが多いと思います
よろしくお願いします。
796ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 17:27:46.97 ID:XBAaNoH30
>>795
FPSいっとこうか
797ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 17:40:58.70 ID:2ErIodsl0
>>>795
キャラゲー好きっぽいからバットマンだな
バットマンは日本の惰性と手抜きで作られるキャラゲーとは格が違うぞ
798ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 17:44:58.21 ID:i1aW/YrE0
>>795
剣山て痛そうやな
龍が如く34はやらんの?
799ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:07:25.17 ID:SfvhyulV0
>>788
PSPで出る奴は評判いいらしいな
800ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:10:43.43 ID:QhFvHYNU0
ヤクザとか気味悪りいやつ好きな奴が質問してんじゃねえ、勝手に己を貫いてりゃいいじゃん
テイ豚とガノタとチンピラとマンチラはこのスレに来るな
801ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:20:16.72 ID:SyBzGmWc0
FPSでおすすめソフト教えなさい
802ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:22:27.34 ID:6R2UPfgk0
神とか糞とか言ってる日本語も覚束ない厨二患者が好き勝手ほざいてんじゃねぇ
目障りなんだよ てめぇのブログにでも書いてろ
803ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:23:18.28 ID:8KHo0rhHP
>>800
こういう人はどうレッテル貼ればいいんだ?


>>795
インファマスか悪魔城は雰囲気いいと思う
804ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:32:00.31 ID:8KHo0rhHP
>>801
あなたのような人には
syndicate
bodycount
payday the heist
brink
を勧めよう
805ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:49:09.96 ID:sRtfLm+u0
>>803
キニ害には触れないでください。批判でも罵倒でも彼らにかかれば
レスされることがご褒美です
806ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 19:17:02.02 ID:9AChIfEu0
また使えないスレになってきたな
オススメできるような新作が出てないのも事実だが
807ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 20:03:02.64 ID:Usbp3IgU0
>>767,770
さんきゅ
安いからバーンアウト勝ってみるわ
808ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 21:51:33.42 ID:SyBzGmWc0
屁かチンポのAA居る?需要あれば貼るけど?
809ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 22:10:10.55 ID:XyVr3nCz0
FF13-2がなかなか終らないから
インファマス1,2、ドグマ、忍者外伝3、
買ってやってないソフトが増えてきた…

今年はもう買い足さなくても良さそうぜぇ〜
810ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 22:14:08.25 ID:zUHcCEII0
買った事あるゲーム
デモンズ、ダークソウル、戦場のヴァルキュリア、エースコンバットアサルト、GT5P、
MGS2+3HD版、MGS4、CoD4、ディスガイア3、ACfA、テイルズヴェスペリア、アルトネリコ3
難易度が低く周回プレイが楽しめるのが好き、ジャンルは戦争系やRPG、キャラゲーが主に好き
更に言うと高画質高音質(LPCM7.1ch収録とか)なゲームも興味がある
最後までやれたゲームはデモンズ、戦ヴァルの2つのみで他は全部途中で投げ出してしまいました…
アンチャーテッドがいいと聞くけど難易度が高めそうなので怖い…凄いワガマガだが何かお勧め無いかな?
811ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 22:25:08.54 ID:6MCDme2nO
>>810
戦争系ならCOD、BF
RPG系ならFO3、TES4、5、ME2、3、DAO
キャラ系ならバットマン、アトリエ、アイマス
高画質高音声ならアンチャ、GOW3
かなあ。ちなみにアンチャは難易度設定できるから難しくない
周回プレーに関してならダクソがいいんじゃないかな
812ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 22:33:22.94 ID:WM6KCSUe0
>>810
周回プレイが前提のグレイセスf
813ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 23:01:55.19 ID:SfvhyulV0
>>810
ニーア、ドグマ
簡単で周回プレイも楽しめる
814ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 23:40:22.49 ID:+Ji2GqSz0
>>810
アサシンクリードとかどうよ
今度1+2パックの廉価版出るし
815ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 23:48:22.03 ID:7lO/AQtL0
ジャングル以外でストアで面白いのあるかな?
ジャンルはなんでも大丈夫
816ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 00:57:24.19 ID:JhrhFqbB0
>>811->>814
情報ありがとうね、中古屋で見かけたら気にかけてみるよ
817ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 01:12:03.20 ID:RCeXDFSUO
>>815
悪魔城ドラキュラHD、風ノ旅ビト、マリシアス、フラアリー、LINBO、
キャッスルクラッシャーズ、 TRAIN
818ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 01:22:39.08 ID:LQ/ZP8x80
>>817
ありがとう
さっそく、見てみます
819ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 02:27:07.25 ID:nX0pIhU+O
>>810
ドグマは周回楽しいよ
アクションは爽快だしキャラメイクも楽しいからおすすめ
あとアンチャは難易度低い
操作にさえ慣れればそう詰まることもないよ
でも一周したら飽きるから周回には向かない
820ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 02:37:38.86 ID:0mBxkUhI0
なんとなくメタルスラッグやりたくなって買ったけどやっぱ面白いわ。
821ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 04:48:38.53 ID:xz0d2HxZ0
夏発売タイトルろくなのないな
amaの予約ランキングみても10月発売のバイオハザード6
までビッグタイトルなし つかバイオハザードもあんま期待は
してないんだけど 洋ゲーもなんもなし
822ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 09:00:08.86 ID:2jClvGM70
スナイパーなんとかってのがあるだろ
823ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 09:11:39.15 ID:1V/qoh7e0
>>810
アンチャは難易度低くて
拍子抜けするかも・・(;´Д`)ハァハァ
824ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 09:28:03.73 ID:DFXwo3lr0
>>822
スナイパーウォリアー?
825ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 10:24:27.96 ID:1V/qoh7e0
洋服買いに行ったりすると
店員が「これなんてどうです?」
なんて薦めてくるけど
ゲームソフト売り場では
そんな店員居ませんね。。(;´Д`)ハァハァ
826ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 10:28:05.59 ID:2jClvGM70
>>825
服屋あるねw
高い店だと特にな あれ売れ残りをすすめてくるから うっとうしいw
827ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 11:06:15.54 ID:qzq+Gg+F0

【大人気】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【山盛り在庫】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
828ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 11:15:45.96 ID:JZNhgmqYP
そもそもバイナリーもアーマードコア5もそんなに人気かっていうと・・・
829ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 11:30:06.70 ID:KoR9mV65O
>>825
ここのスレだったと思うけど、ゲームソムリエなる店員がいる店があるというレスを前に見た
その人の好みを聞いてお勧めしてくれるみたい
このスレの商売あがったりですな
830ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 11:50:20.84 ID:jsDeII4j0
その人の商売あがったりでしょ、むしろ
831ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 11:52:14.71 ID:U0+pmFWQ0
ID:qzq+Gg+F0
こいついつも沸いてるな 自分でテンプレでも作った気でいるのかね
832ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 14:23:11.78 ID:yVI74uQN0
基本無料のガンダムバトルアクション!
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/

だっせえ煽りだなオイ
833ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 15:37:46.43 ID:3wC6jxM4O
ストーリー主体で面白いゲームを教えてくれ、洋ゲーのようなゲームは苦手


Eoe テイルズシリーズ デモンズ 信長

×
アサクリ AC 龍が如く オブリビオン gta リトルビッグプラネット バサラ cod
834ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 15:51:14.76 ID:4pOvaqJh0
>>833
和ゲーにストーリーを求めるなよ
諦めろ
835ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 15:52:59.33 ID:iR44lY9yO
>>833
ニーアレプリカンツ
836ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 16:30:26.23 ID:nLhkJg3+0
>>833
428、MGSHD
837ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 16:41:30.42 ID:FA6WwPBG0
よう!お前ら元気してるか?^^ 今日はいつもより早めの登場だぜww
やっと激務から解放されたよ〜>< 出張&残業の連続で本当ヤバかった!!
ボーナスも貰えたしそれなりに満足してるけどなw リア充もそこそこだし♪
本当早いモンで今日で6月も終わりだな!お前ら青春してるか?ひと夏の恋はありそうか?

ゲームの方だけどよ5月上旬くらいかな?アンチャ3クリアして以来全くやってないわw
忙しくてやる暇なかったんだよ>< ようやく通常勤務に戻りそうなんで
ゲームの方も再開するぜ^^ 何本かやりたいソフトあるんで楽しみだよ♪
例によってネタバレ防止の為クリアするまでソフト名は絶対書かないけどなww

まぁそんな感じ^^ 以上!定例報告でした〜♪
あ、今日は時間あるから何か質問とかあれば受け付けるぜ?言える範囲でだけどなw
838ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 16:43:01.71 ID:O+bBdfOs0
>>834
だがちょっと待ってほしい。>>833はテイルズのストーリーを良いと言っているのだ
839ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 16:58:49.21 ID:cb44nfVQ0
【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
840ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 16:59:14.09 ID:3wC6jxM4O
>>834
逆に洋ゲーでストーリーがいいゲームを教えてほしいわ、銃と箱庭ばかりに思える
>>835
動画でみたら洋ゲーみたいな雰囲気だった
>>836
二つともやった 面白かった
>>838
主体の意味をググってくれ
841ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 17:01:08.40 ID:ds8MDp2y0
相手するだけ無駄だろ
これ以上構うなよ
842ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 17:10:55.77 ID:B+bnLP/X0
>>833
ここらはおすすめ
MGS HD、サイレントヒルHD、ICO、ワンダ
ここからはリマスターとかじゃないタイトル
トラスティベル、フォークスソウル、レッドシーズプロファイル(色々残念ではあるけどストーリーに定評がある)
このぐらいしか浮かばなかった
843ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 17:34:14.86 ID:3wC6jxM4O
おお素晴らしいリストだ、ありがとう
844ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 17:42:36.73 ID:cb44nfVQ0
MGSHD→微妙
サイレンヒルHD→糞尿
ICOワンダー糞尿
845ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:01:43.54 ID:ekeF1iSrO
リプレイ性の高いソフトを教えてくれ
ダークソ、スカイリムはやった
846ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:41:44.43 ID:XNBUclme0
>>837
おすすめゲームはなにかないのかよ?
847ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:46:52.28 ID:cb44nfVQ0
>>845
アサクリ、GTA、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age
848ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:16:19.69 ID:FA6WwPBG0
>>846
おすすめソフトかぁ^^ こっちが聞きたいくらいなんだけどな〜w
PS3で思いつくのはTOG、TOV、龍が如く、ニノ国、RDR、アンチャ、位かな〜
コアゲーマーじゃないから有名ソフトとか売れ線しか分からないw スマンね!!
849ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:19:16.98 ID:cb44nfVQ0
【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
850ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:29:55.60 ID:nX0pIhU+O
>>845
ドグマだけあれば1000時間は遊べるよ
でやってる内にバイオ6出るからそしたらバイオ6買えばいい
しかし本当に今年はこれくらいしかいいゲームでないな…
851ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:55:15.92 ID:VH0ovjZwO
どっちも微妙
852ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 21:37:05.43 ID:hwIeO8RyO
>>845
ボーダーランズ
853ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 21:40:54.13 ID:RCeXDFSUO
敵の種類も少ないエリアも狭い周回しても敵の強さが変わらないドグマを
1000時間もプレイできるとかどん判
854ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 21:42:25.96 ID:ds8MDp2y0
時間があるって羨ましい
855ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 21:53:16.03 ID:2ynVS9aq0
時間は作るものと偉い人が言ってた
856ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 23:25:33.60 ID:TKpEMPqg0
テイルズってストーリー主体だったのか。初めて聞いた
857ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 23:38:31.49 ID:UnKPe/jt0
>>834
洋ゲー()
858ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 23:39:45.30 ID:YLZxFPSx0
毎日ひまでひまでしょうがない
ナマポにお勧めのゲームってありますか?
859ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 00:03:18.09 ID:F9NDaNp00
テイルズエリクなんとかってどうなんだ?
去年ダークソとかぶってたからやってないんだが
860ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 01:27:22.29 ID:gkxwzvnFP
>>858
ゴミ箱
861ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 04:59:13.25 ID:lOefbULg0
うまいこと言ったな
862ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 06:30:52.72 ID:KztBqsqS0
アンチャ1と2やってて3やってなかったからやったが
噂以上に画面酔いがひどいな
1周クリアするまでに2回もゲロっちまった・・・
しかも内容も劣化2と言われてるのも納得してしまった
863ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 08:52:42.86 ID:7VZeb7Or0
ガンダムバトルオペレーションつまんねえな
馬鹿どもが無料に釣られてやがる
864ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 11:00:09.15 ID:3QFOxniE0
馬鹿のお前も釣られとるやん
865ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 11:21:21.53 ID:g8C8m4pXO
ディスガイア4 × ニート用ゴミ作業ゲー
アンチャ2 × 劣化インディジョーンズ()
戦場のヴァルなんとか × キモヲタ用糞テンポ戦争ごっこゲー
インファマス2 × チンカス箱庭ゲー1
アサクリ2 × チンカス箱庭ゲー2
GOW3 × はいはいクレイトスさんすごいすごい
ドグマ × オープンワールド(笑)スカスカステマグマ(笑)
バイオ5 × 自称ホラーアクション(笑)
スカイリム × カクカクリム(笑)




お勧め教えてちょ(ゝω・)☆
866ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 11:27:09.95 ID:7VZeb7Or0
>>865
GTA、MassEffect、ACV、バイナリ、Dragon Age
867ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 11:34:28.96 ID:jV/AfiOv0
>>865
マリオでもやってろ携帯糞ガキ
868ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 11:38:18.52 ID:+ZK/zj6o0
けいおんHDの本スレどこかわかんないんですけど
869ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 11:42:09.51 ID:7VZeb7Or0
無料より高いもんはねえな
ガンダムバトルオペレーションは無料ウジ虫どもが巣窟を守って争うキモゲー
870ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 13:04:22.32 ID:7VZeb7Or0
>>868
けいおんとかいう爆死ゲー買ったキモヲタの居場所なんざ存在しねえわ
てかおまえこの健全なスレに居ながらけいおんとかありえねわ、おまえ本当にけいおん買ったの?
871ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 13:20:42.88 ID:7VZeb7Or0
けい豚のスレはできねえけど墓はできるわ
872ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 14:17:41.95 ID:7VZeb7Or0
ガンダムバトルオペレーション糞すぎ
無料でゲームやってる奴らはこんなウンコどもなんだな
873ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 14:54:53.58 ID:FGDHhTCM0
面白い
無双orochi2 信長の野望 プロスピ ウイイレ

普通
ワイプアウト ロストプラネット2 ヴァンキッシュ fifa パワプロ
ティアーズ ルーンファクトリー

面白くない
龍が如く エンドオブエタニティ ライズフロムレア テイルズ 戦ヴァル
インファマス2 ダークソウル アンチャ

洋ゲー苦手かも 
874ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 15:32:33.07 ID:7VZeb7Or0
世の中みんな洋ゲーだオラ
ナルトは忍者とか言ってアメリカ人だろ
悟空もアメリカ人にならねえと弱ええ
875ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 15:43:54.96 ID:w/HVrXmD0
ガンダム、なにがどう糞なのか具体的に
良いところも挙げておくと客観的な意見にみえるよ
876ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 15:50:32.32 ID:7VZeb7Or0
ガンダム1ステージしかねえ時点で誰の目にも糞じゃねえか
普通は景色を楽しみてえだろうが。ロボットが出てくりゃ満足だってのはキモ豚だってわかれよ
877ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:05:08.06 ID:7VZeb7Or0
無料ガンダム豚はPS3の癌だな
878ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:11:35.29 ID:jV/AfiOv0
ガンダムは良い所を見つけるのが難しい
ユーザーを無視したゲームをいつまで作り続けるのか
879ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:16:24.52 ID:2AJmZz3U0
やってみたけど弾が当たってるのかもよくわからんし、効いてるのかもわからんし
動きカクカクだし、はじめの一回目はとりあえず面白さを見出せなかった
880ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:37:36.31 ID:sJPpc6K+0
箱庭初心者にドラゴンズドグマは楽しめると思う?
FPSにも興味あるんだけど画面酔いしないか不安。簡単なソフトあれば教えて
881ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:44:57.64 ID:7VZeb7Or0
ドグマは楽しめる

FPS
秀作 BF3
凡作 CoD
糞尿 ゴールデンアイ
882ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 17:13:43.56 ID:7VZeb7Or0
ガンダムバトルオペで身障みてえな声が聞こえると思ったらボイスチャットだわ
無料ガンダム豚は姿慎めよ
883ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 17:29:07.45 ID:XyWHzDxI0
ドラゴンズドグマが画面酔いしやすいぞ

ブラックオプスは狭い所以外は酔わなかった
884ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 17:32:50.09 ID:7VZeb7Or0

【爽快】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【ゲロ酔い】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
885ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 17:50:54.20 ID:sJPpc6K+0
>>881>>883どっちの意見を参考にすれば良いの?
ドグマは画面酔いするけど楽しめるって事?
FPSに関してはCoD派かBF派に分かれてるよね。本当初心者だから難しいのは無理
886ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 18:01:43.73 ID:7VZeb7Or0
BF3が一番酔わない、ゴールデンアイはゲロ酔う
887ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 18:15:15.60 ID:jV/AfiOv0
>>885
ドグマはただの過大評価ゲー
連打戦闘が好きでもすぐ飽きるぞ
888ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 18:30:13.72 ID:JFfHyeJB0
PS3ってさ
ボタン押すタイミングより
離すタイミングのほうが
重要だよね
889ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 18:39:54.98 ID:OcXqdt8/0
俺はドグマよりニーアやトリジルのほうが画面良いしやすい気がした
でもそのとき少し体調悪かった
一晩寝て体調整えたら全部全然酔わなかった

ドグマは飽きるよ
レベル10ぐらいまでは敵もそこそこ強く
盗賊や狼の群れに囲まれてボコボコにされるから面白いけど
レベル上がっていくと無双状態になる
ストーリーは糞、特に後半のやっつけ具合は最悪
後半になるとゲームバランスもいきなりインフレ起こす

オフゲーなのでデモンズの浸入や共闘みたいにモチベーション維持できるような仕組みも無く
驚く発見も特になく、いつの間にかやらなくなる
890ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 18:58:07.09 ID:MTsK+yrk0
>>885
書き込んでる奴のID見ろよ
891ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 18:58:56.14 ID:RNojHOZfO
>>889
だから買取が千円台なんだろうね、ドグマ。
未だに新品が並んでるんだけど、ホントに人気あるの?
中古もどんどん増えてきてるんだが。
892ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:01:29.08 ID:7VZeb7Or0
1ステージしかないガンダムバトルオペが一番飽きるわ
893ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:10:55.76 ID:7VZeb7Or0
無料ガンダム豚死ねよガチで
下賎な無料ゲームは高貴なPS3にいらねえ糞喰らいやがれ
894ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:15:30.90 ID:D6BtKehsO
>>891
一昨日ゲオで4100円買取りだったんだが
895ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:29:23.00 ID:D6BtKehsO
>>885
BF派の俺の意見としては、初心者ならBFがいい
マップが広いので、立ち回りが重要
立ち回り次第で、今日始めたばかりの人でもベテランを倒せる
戦車に乗れば運がよければ無双できる
敵を倒せなくても、修理、蘇生、救急箱or弾薬箱配り、
モーションセンサー、スポット、旗取り、爆弾設置
等色々やる事がある

CODだと敵を倒せないとアイテムが使えないし、断然BFより上手いプレイヤーが多い

まぁBFでも最初は殺されまくるから、やるならそれは覚悟しないとな
896ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:32:51.94 ID:7VZeb7Or0
ゴールデンアイ007は酔いまくるしガキがやる内容だから誰もやらねえ
897ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:44:21.13 ID:7VZeb7Or0
BF3は全然酔わない
CoDは酔いまくるしゴールデンアイ007に至っては吐血するほど酔う
898ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:47:57.85 ID:3WsbDbL20
フォールアウト3って面白いか?
899ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 20:27:36.94 ID:7VZeb7Or0

【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
900ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 20:34:45.97 ID:sJPpc6K+0
>>887
そうなの?連打でゴリ押し系は意外と嫌いじゃ無いんだけどね
>>889
ゲームバランスが悪いのはダメだね。ニーアは大体どんな感じか分かるけど
トリニティジルオール?は殆ど知らないから動画見てみる
>>890
ID見ても何も思わない
>>895
BF3とCoD4とキルゾーン3の動画軽く見たけど難しそうに感じた
FPSやった事無いから慣れるまで大変そうな印象
901ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:20:59.85 ID:7VZeb7Or0
BF3が駄目だって言うなら何もねえしゴールデンアイ007なんかプレイしたら蕁麻疹が走って死ぬレベルだわ
902ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:32:36.92 ID:7VZeb7Or0
BF3は障害者に気遣ってエスカレーターが平らなんだぜ
それが駄目だっていうなら何もねえしゴールデンアイやったら憤死する
903ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:38:45.44 ID:qJRap0AU0
FF13-2が1880円まで根が下がってた
2ヶ月前に2480円で買った俺に謝って欲しい
904ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:44:18.02 ID:11+h01h3O
>>898
人を選ぶかもな
戦闘とかは単調かもしんない
廃墟、サバイバル感とかグロ、自由を楽しむアドベンチャーゲームって感じ
905ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:51:50.63 ID:0e+N0TkZ0
せっかくps3買ったんだが、面白そうと思えるゲームがない。
でもやればきっとハマるだろうから何かやりたいんだ。
最近では東京ジャングルにはまってやってた。
テイルズシリーズ気になるんだけど、エタニアが一番はまって、
シンフォニア以降やってない。何か戦闘楽しくなくて。
906ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:55:46.81 ID:IMPuN3pt0
ゴールデアイは誰も選んでねえ
酔うくせに内容がガキだしどの層がプレイしてるのか謎
そもそも売上圏外だったから誰一人買ってねえかも
907ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 22:05:29.63 ID:gkxwzvnFP
ゴールデンアイ自体15年ほど前に64で流行っただけじゃないん?
908ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 22:10:53.35 ID:8qtkNPkD0
任天堂のFPSだけど何げなくPS3に出てるわ
金に困ってるのはソニーの方だし買収とは考え難い
謎すぎて眠れない
909ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 22:11:12.39 ID:D6BtKehsO
>>900
そりゃあ初プレイならどのFPSでも難しいよ
やらないと上手くならん
何千回、何万回と殺されて上手くなっていくんだから

上手くなるまでけっこう時間がかかるので、そういうのが我慢できないならやめておいた方がいい
俺は最初5回に1回倒せる程度だったけど、
そのたまに倒せた時に喜びを感じられる性格だったから続けられた
初心者ならショットガン使ってれば少しはキルできるよ
それと仲間について行った方が生存率上がるし、おこぼれで倒せたりする
910ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 22:18:18.14 ID:WRJvRJ9p0
>>907
あの64のやつ日本では確か10万位しか売れてなかったはず
けっこう流行ってたイメージあったんだけどなー
911ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 22:48:04.25 ID:3WsbDbL20
>>904
ほう、廃墟を探検できるのか・・・買おうかな
912ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 00:16:11.65 ID:WygShj7lO
カプコン社員はガンダムが嫌いと。

昔アーケードにあったガンダムの格闘ゲームもう一回やってみたいな。
913ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 00:48:26.51 ID:jd6TQlYsO
11月の大神HDが待ち遠しい
914ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 01:09:05.32 ID:963NKzI/O
>>911
悪いとこ書くと、その廃虚の8割がコピペで見たような場所ばっかり
そしてそういう場所見つけても8割が「特に意味はなし」なダンジョン
915ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 01:28:30.99 ID:K9QMNStP0
意味わからん
やりたいゲームもないのに何で買ったし
916ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 01:32:51.29 ID:K9QMNStP0
やりもしないハードぽんぽん買える金持ちならソフトも積み覚悟で手当たり次第に買えばいいじゃん
917ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 03:13:58.36 ID:bYf9incyO
なんだ誤爆か
918ちけ:2012/07/02(月) 11:33:38.12 ID:pmfqCjE80 BE:2208645-2BP(1000)
>>905あたりへのレスかと思ったが誤爆だったのか。
919ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 11:48:35.00 ID:MwtWTSQv0
ガンダム無双3って爽快感ある?
ずっと前に友達の家でガンダム無双無印やらせてもらったら、
敵が堅すぎて全然楽しくなかったんだけど3も敵堅いのかな
さっき古市で新品、プロダクトコード付きで2480円見て気になった

普通の無双は日頃からやってる
920ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 15:26:32.00 ID:VQLkYQAn0
>>919
あるよー
無印とは全然違う

無双は俺も大体やったけど爽快感という意味では無双最高だね
そのかわり戦場感とか共闘感は薄い
921ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:00:56.45 ID:OqeZnqEM0
TPSでおすすめ何かあれば教えて欲しい。気になってるのは
バイナリードメイン、ヴァンキッシュ、龍が如くOTE(一応TPSなのかな?)くらい
922ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:03:45.98 ID:VQLkYQAn0
>>921
アンチャーテッド

その3つはヴァンキッシュ以外は糞ゲーじゃね?
龍が如くが好きなら別だけど
923ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:15:15.33 ID:OqeZnqEM0
>>922
すまん!アンチャーテッドはプレイ済みだわ 
ヴァンキッシュ以外糞ってマジ?確かにmk2でも評価悪いな
924ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:32:27.68 ID:4diRe7R+0
PS3のTPSでお勧めは
ヴァンキッシュとデッドスペースかね。
大分安くなってきたからシャドウオブザダムドもありといえばあり。
925ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:42:17.33 ID:WLAECqNU0
>>921
ヴァンキッシュはTPSというよりアクションだと思ったほうがいいかもね
最初は新鮮だが単調なんで飽きやすいけど数時間でクリアできる
OTEは完全な駄作
デッドスペースがいいよ英語なのが難点だがかなりおもしろいしストーリーもいい
926ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 17:05:46.51 ID:2lhnao/g0
TPSはオペラクがいいよ
927ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 17:36:47.02 ID:rSU/9fb20
>>865
だいたいこれ
928ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 17:45:18.12 ID:K9QMNStP0
あっちゃー我慢できずに自分でレスッちゃったかーそっかー
929ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 17:52:45.92 ID:MwtWTSQv0
>>920
ありがとう
930ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 17:56:06.00 ID:qeT719QG0
オススメのソフトを教えてください。

・好きなジャンル
雰囲気が独特で、独創的なゲーム。
パズル、RPGのような戦闘のない、アドベンチャー。

・苦手なジャンル
格闘、ノベル、戦略シミュレーション

・難易度
多少高くてもok

・特に好きなゲーム
ico、ワンダ、flowery

・プレイ済みのゲーム(雰囲気ゲー以外も一応書きます

自分に合った
龍が如く、あひる
合わなかった
ブレイブルー
931ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 17:56:31.34 ID:xTiz5agI0
RDRってどんな感じのゲームですか?好きなのはデモンズとアンチャですが、
好きでないのがオブリで30分で投げてしまい、フォールアウトも途中までで終わってます

932ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 18:06:28.30 ID:VQLkYQAn0
>>931
同じくデモンズとアンチャ好きでオブリとフォールアウトを投げた俺が神ゲーだと思ってるのがRDR
933ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 18:10:58.34 ID:963NKzI/O
>>931
雰囲気ゲー
達成感とかそういうのを求めてるならすぐ積むと思う
934ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 18:22:39.69 ID:0GfGENBWP
>>930
flow
風の旅人
もうすぐ出る大神
935ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 18:38:05.62 ID:cPA9jmA10
>>930
風ノ旅人(PSN)
魔人と失われた王国
936ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 19:35:01.95 ID:/VDBPfEE0
>>930
間違いなくLIMBO。

暗い方の雰囲気だが。
937ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 20:12:30.20 ID:ZoXK+Qgx0
>>932
おお、マジだw
デモンズ苦手でFO3クリアした俺には
RDRが神と言われるまでではないと思ったからなぁ
好きなソフトとかって大体似た傾向の人で当てはまるのかね
938ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 20:13:17.05 ID:OqeZnqEM0
>>924
デッドスペースの動画見たけど微妙に感じた・・。
>>925
ヴァンキッシュはアクションと思えか。確かに忙しそうだねw
龍が如くOTEはかなり評価悪いのね。

FPSのCoDBOが少し気になる。ここで良く名前が挙がるボーダーランズも
もうちょい調べてみるか。お二方サンキュ!
939ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 20:23:57.50 ID:eeEmCwZ30
一日で20レスもするやつのオススメなんて当てにならね...
940ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 21:46:19.02 ID:mQBF032kO
オンラインならジャンルFPSのMW3かBOかBF3が人も過疎らないしめちゃくちゃたのしい。

アクションなら、ゴッドオブウォー3、キャッスルバニア、アンチャシリーズ、アサシンシリーズ、魔神(Ryは良作

勝手な意見でごめんなさい。
941ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 21:55:22.64 ID:dG6L7dtk0
BOは再廉価版、MW3は廉価版が出るよ
DLCは入ってないけど
942ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 22:21:26.96 ID:EfwdcOMaO
RDRは箱庭にしては完成度高いってだけで、やることはお使いなのは変わらん
荒野で狩猟も新鮮なのは最初だけ
ミニゲームやサイドミッションも底がまだまだ浅い
943ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 22:30:01.60 ID:nei3d4Uk0
ここってやけに偉そうに評論する人多いね
944ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 22:47:20.22 ID:WLAECqNU0
携帯はスルーしたほうがいいよ
945ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 23:09:43.19 ID:syk9q3Pv0
おすすめお願いします。

・好きなジャンル RPGとアクション
・苦手なジャンル 洋ゲー
・難易度 ぬるめ〜普通
・特に好きなゲーム PS2のソフトだが、ワイルドアームズ5
・プレイ済みのゲーム
 面白かったのは、キャサリン・エンドオブエタニティ
 普通だったのは、TOX・ロロナのアトリエ
 逆にあわなかったのは、オブリビオン
946ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 23:19:36.47 ID:0GfGENBWP
まぁRDRはだからこそ雰囲気ゲーと言われるわけで
ICOなんか含めた雰囲気ゲーはゲームの内容自体に深みを求めちゃダメでしょ
947ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 23:22:56.40 ID:0GfGENBWP
>>945
キャサリンみたいにちょっと変わったのがいけるならギャルガンとかは案外合うかも

RPGならドラゴンエイジ1かドラゴンズドグマ辺りかな
オブリビオンがどの位ダメかによるけど
948ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 23:32:23.71 ID:WygShj7lO
>>945
ニーア
949ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 23:43:01.16 ID:G0tl3QGl0
>>945
ロリポップチェーンソー
東京ジャングル
950ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 00:04:00.34 ID:1+TEZoQa0
>>945
メルルやればアトリエシリーズ見直すかも
RPGとアクションが好きならデモンズソウルやってみるべき
>>947
ぎゃる☆がん・・・
951ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 00:11:01.53 ID:1Bvna2Bc0
キャラゲーやるならわざわざPS3でやらんでもええやろ
952ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 00:14:18.58 ID:/2sIf1Cc0
>>945
トラスティベル
953ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 00:19:26.80 ID:ZCLczjeV0
>>945
萌えオタは死んだほうがいい
954ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 00:40:56.98 ID:dg5SUDZ1O
東京ジャングルの熊でサバイバルしてたら、白熊の縄張りを奪えとのチャレンジが発生した。
白熊の縄張りに行ったが白熊は見当たらず、ハイエナがたくさんいた。
ハイエナどもを蹴散らしながらマーキングし、縄張りを奪ったが結局白熊はいなかった。
白熊解放はされたけど、バグか?
俺が行く前にハイエナに滅ぼされたのか?
他の縄張り奪うチャレンジはフルボッコしてきたから正直びびってたのにな。
カバやチーターの悪夢再び的な。
955ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 00:46:59.94 ID:TzYZoyFx0
>>954
俺もクマのチャレンジで縄張り奪いにいったが白熊見かけなかったよ
白熊だしまあ渋谷にはいないよなーレアキャラかなーって思ってやった

ところでスレ間違えた?
956ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 00:53:25.75 ID:uJ36T/fF0
>>947~>>952
アドバイスありがとう。
とりあえず、ニーアかデモンズソウルを買ってみることにした。
他のも、暇な時に買ってみるよ。
957ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 01:43:29.38 ID:dg5SUDZ1O
東京ジャングル最後の隠しキャラは武井壮らしい。
958ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 02:14:14.78 ID:eXoK3FdE0
そんな糞ゲーの話はどうでもいい
959ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 02:32:52.90 ID:ifUW8zYh0
無限回廊 光と影の箱ってどう?
あまで770だけど、MOVE持ってったらたのしめるかな。
960ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 02:51:48.36 ID:dg5SUDZ1O
いいなら続けるよ。
その武井壮は、最強の男で元陸上の十種競技の日本チャンピオンなんだぜ。
だけど昔から陸上をやっていたわけでなく、始めてから2年程度でチャンピオンになってしまったんだ。
ちなみに十種競技の中の100メートルの記録は15年たった今も破られていない。又、彼はほとんど眠らないらしい、なので家が必要無いと考え、家が無いらしい。
荷物は倉庫を借りているんだ。
彼曰く回復力が凄いらしく眠らなくても生きていけるらしい。
それと彼は今まで様々な動物と頭の中で戦いのシミュレーションをしてきた。
なんと二万戦も行い無敗なのだ!
戦い方としては、弱点の鼻を狙うそうだ。
彼曰く動物の鼻は嗅覚が人の何万倍も鋭い、という事は、そこにはたくさんの神経が通っているに違いないので、
まず猛獣が狙ってくる自分の首をさらして噛みついてきたら素早く腕を入れ腕を噛ませる、そして力を入れ牙を抜けなくして、
がら空きになった鼻に渾身のパンチを叩き込んで勝つらしいぞ。
さすがに無傷で勝つのは難しいので腕の一本くらいは、くれてやるそうだ。
実際に牛と戦った時は、めちゃくちゃにされて死にかけたそうだが、まいったはしていない。
そんな男が東京ジャングルに出てきたらゾクゾクするだろ?
まだまだ続くぜ。
961ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 05:48:42.93 ID:6fO6mmvZ0
お前がものすごく気持ち悪い奴だってのは伝わった
962ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 08:18:22.19 ID:RroFX7ke0
おすすめ教えてください
合うゲームが無くて困ってます
好きなジャンル:グロ、一般市民攻撃可、オープンワールド、FPS、アクション
苦手なジャンル:TPS、ゾンビ物
◎…プロトタイプ1,2、オブリ、スカイリム、Fallout3,NV、メダルオブオナー、スナイパー、sniper elite v2
○…kingdoms of amalur、ダクソ、デモンズ、SoF payback、セインツロウ3
×…バットマン、インファマス2、ドグマ、デッドスペース2、CoD、バレットストーム、syndicate、ジャストコーズ2、
ゴーストリコン、alpha protocol、レッドファクション、ムゲンソウルズ、ディスガイア4、GTA4、無双、BASARA、アサクリ、
ドラゴンエイジ、バトルフィールド、ダークネス2、FAR CRY2、バイオショック、レイジ、龍が如く、ゴッドファーザー、デウスエクス、X-men、SAW、saboteur
963ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 10:06:14.74 ID:5gDsv0MoO
グロ好きでゾンビ嫌いとかわけわからん
964ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 10:17:28.68 ID:CEvXNh0g0
>>962
多分これらがお前に似合ってる
バットマン、インファマス2、ドグマ、デッドスペース2、CoD、バレットストーム、syndicate、ジャストコーズ2、
ゴーストリコン、alpha protocol、レッドファクション、ムゲンソウルズ、ディスガイア4、GTA4、無双、BASARA、アサクリ、
ドラゴンエイジ、バトルフィールド、ダークネス2、FAR CRY2、バイオショック、レイジ、龍が如く、ゴッドファーザー、デウスエクス、X-men、SAW、saboteur
965ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 10:55:45.79 ID:DMY29tuMP
>>959
ここでムーブ持ってる人少ないから、タイトル決まってるならこっちオススメ


【PS3】PlayStation Move総合 part12【ムーブ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337439169/
966ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 10:55:49.04 ID:txLSPRnz0

【神】
アサクリ、GTA、Skyrim、MassEffect、ACV、Dragon's Dogma、バイナリ、Dragon Age

【糞尿】
TOX、デモンズ、アトリエ、ゴールデンアイ、リッジ、初音ミク、けいおん、無双系、ガンダム系
967ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 16:01:36.09 ID:HJXLBkaE0
>>964
CONDEMNED PSYCHO CRIME
968ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 17:59:18.58 ID:/nw1M8I70
秋葉のまんだらけでソフト3本買ってきた
969ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 19:08:53.90 ID:yl2aE6Ic0
おすすめよろです。

好き‥‥モンハン、ダークソウル、デモンズ、メタルギアソリッドシリーズ

まあまあ‥‥竜が如くシリーズ

すぐやめた‥‥フォールアウト3、バトルフィールド3、ウイイレ

970ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 19:40:36.18 ID:dcTeuP6W0
>>969
モダンウォーフェア、ドラゴンズドグマ、アンチャーテッド
971ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 19:42:28.06 ID:Zr9dbAqn0
>>969
モンハンとバトルフィールドはやったことないが好きなゲームは似てる

バイオハザード4(HD)とか、今度PS3版が出るANUBIS辺りが合いそう
後はサウンドノベルが嫌いでなければ428はどうかな
972969:2012/07/03(火) 19:51:02.13 ID:yl2aE6Ic0
レスありがとうございます。
バイオハザード4は書かなかったですが実はwiiで結構やってはまったので、
おすすめバッチリ的確ですね!すごい。
おすすめ頂いたのを調べてみます!
973ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 20:20:02.25 ID:ifUW8zYh0
>>969
ICO ワンダ
デッドスペース
アサシンクリード2

かな。動画見て感想よろしく。
974ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 20:39:07.75 ID:7TA3rN8y0
好き:アクション、RPG、アドベンチャ オンでの協力プレイ
嫌い:ギャルゲ、格ゲ、ジャンル問わず対戦のみのゲーム、一人称視点はやや苦手
難易度:やや難しい程度
やったゲーム
好き:デモンズ、ダクソ、ドラキュラHD(箱版でプレイ)、真かまいたちの夜
普通:風の旅人、キャッスルバニアlos、ドラゴンズドグマ、ACV、鉄拳6
嫌い:スパ4、ソウルキャリバー4、モンハン、EXVS、アンチャ1、アサクリ1
参考になるかわかりませんが、箱でロストオデッセイ、ラストレムナントは2時間くらいで投げてます。
昔のドラクエなんかは今でもやれるんですが、最近のコマンド式RPGはやっても投げてしまいます。
アンチャは雰囲気はよかったんですが、敵がワラワラ湧いてくるなと壁登りで投げました。
後、嫌なメッセ送る人が多いとやる気なくすパターンが多いです。
どなたかオススメお願いします。
975ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 20:45:18.53 ID:soKB9X/v0
BF3の醍醐味頼む
Codモダン12プレイ済み すげえええ楽しめた
976ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 20:47:29.29 ID:ovz2UeQE0
>>974
バイオ5マルチはどうだ?
ソロはつまらんがマルチはデモンズcoopが好きなら楽しめると思う
977ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 20:54:43.88 ID:7TA3rN8y0
>>976
心臓に悪いビックリ要素が苦手で発売当初バイオ1を投げて以来盲点でした。
協力あるならやれそうです。バイオ5いきます。
ありがとうございました!
978ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 21:03:52.62 ID:Ps+BNfp4O
バイオ5ってネットで協力プレイ出来んの?知らないプレイヤーと
979ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 21:21:10.82 ID:ovz2UeQE0
>>978
できる。というかそのためのクリス、シェバの主人公二人体制
マルチやらないと面白さの半分もわからないと思う

あとpvp要素ありのポイントレースみたいなモードもあるけど、
そっちは荒れすぎてておすすめしない
980ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 21:41:22.40 ID:ZCLczjeV0
>>975
http://www.youtube.com/watch?v=V41cu7KTF3M
DLCいれればCODっぽくなる
981ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 22:29:35.81 ID:/nw1M8I70
982ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 01:13:35.51 ID:COpovhlG0
とりあえずPlayStation3 the bestのなかでまとめてみた
http://which.ne.jp/?id=35
983ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 01:29:22.72 ID:N+aHUpfX0
前々から箱をもっていたがアトリエシリーズをやりたくてps3を買ったので他のお勧めをお願いします

ps3
アトリエ3作、メタルギア4

アトリエはかなり楽しめました、メタルギアは後半にちょっと疲れを感じながら惰性でクリアしました
友達と協力できてワイワイ楽しめるようなゲームを教えてほしいです
984ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 06:00:01.04 ID:58HPhyqK0
デモンズソウル
アンチャ3
LBP2
みんなでスペランカー

あたりはみんなでわいわいできるよ!
985ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 06:17:15.20 ID:pJJmng2t0
デモンズはみんなでわいわいとは程遠い
986ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 06:50:18.13 ID:amr5r7FCO
俺はフレと毎日わいわいしながらやってたけどなデモンズ
987ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 11:07:32.29 ID:jfVIdTjK0
MGS3のHDエディション超おもしれえ

PS2とは別ゲーだわ
ここまで動植物がリアルだとはな
RDR並に没入感がある
988ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 11:40:51.90 ID:yoJJjEtb0
>>987
ステマすんなカス野郎
989ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 11:55:29.58 ID:crgHC7qx0
1レスくらいでステマは可哀想w
990ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 12:07:31.67 ID:weW3TOfm0
すいませんお願いします

BF3をやってみたいのですが、
PC版とPS3版では違うものがあるのですか?
また、BFシリーズ最初からプレイしたほうが内容理解しやすかったりしますか?
BFのお勧めも教えて下さい
991ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 14:34:16.75 ID:SS5TNQNjP
むしろ、ここはオススメスレなんだから自分でやって面白かったゲームを挙げるのが正解じゃないの?
992ゲーム好き名無しさん
もちろん。 しつこくなければOKだろう