真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ330

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。


前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ329
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1335101712/
2ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 13:08:59.59 ID:JS+aJ8Oo0
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える375
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1309087017/
出身スレ。PSPの地獄の話題はこちらで


真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/
天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/

箱○用共有タグ募集中です。
タグ名「Water curry」

twitterの天界スレ用ハッシュタグは
#tenkaisure
です。
3ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 13:10:34.94 ID:JS+aJ8Oo0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチを極力持ち込まない
・ネタバレを含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・もうすぐE3ですが、休暇の申請はしましたか? まだの人はお忘れなきよう
4ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 13:10:54.73 ID:JS+aJ8Oo0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
5ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 13:11:19.48 ID:JS+aJ8Oo0
今後の発売予定ソフト一覧
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』まとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1264778103/
.       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター




||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |  
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
∧_∧三  ∧_∧三
[ー。ー]つ<;´w`)つ三
 ヽつ ヽっ ヽつ  つ三
  (_ノ三   ヽ_)三
6カズ (運動不足):2012/05/24(木) 13:14:29.98 ID:07q0NZve0
   【首をはねたフランス人形】

昔こんな話がありました。
あるフランスの少年が、ワルガキがいたんですよ いわゆる不良というやつですね
昔は日本にもいました。最近もいるのかな・・?

その悪ガキがですね〜
あるイタズラをしたんですね

少女が持っていたフランス人形を古道具屋に持っていって
ギロチン・・ギロチンご存じですか?首を切り落とすやつです

その悪がきどもがギロチンしたんです
少女が持っていたフランス人形を

当然少女は泣きました。
この後その少年達はえげつない事になりますね

ここから先はちょっとえぐいので・・正直あまり言いたくないんですが・・・
ここまで話してしまった以上、中途半端なとこで終わらせるわけにはいかないので
完結までお付き合い下さい。

結論を言いますと・・・何と・・・最終的にその少年の首も飛ばされてしまうです
血が大量に噴き出して・・当然即死ですね 一瞬で死にました

何でそうなったのかはまた後日お話します
では

7カズ (運動不足):2012/05/24(木) 13:31:50.50 ID:07q0NZve0
昨夜の続きです

その悪ガキに首をはねられたフランス人形は彼らを恨みました
『殺してやるーー!殺してやるーー!』と
しかしドールだから自分の足で動く事はできないので犯罪を実行する事は不可能

さて・・どうしたか・・
何と周囲の大人達をですね〜洗脳してその少年達の部屋にしのび込ませたわけです
そして犯罪を犯させようとしたんです

問題はどう殺すか・・という事ですが
自分がやられた事と同じ事をしたらしい
ギロチンですね
あまりにえげつないから一切再現してないらしいけど

大人達がいきなり悪がき少年をおさえつけてギロチン機へ・・
少年達はいった・・『なんだよーーあんたらー!何するんだよーー!』
フランス語でです。フランス語あまり知識ないので日本語でご勘弁下さい

少年達はわけが分からなかった
何故、見ず知らずのあった事もない男性人がいきなり自分を襲うのか・・?
その大人も本意ではないんです。決して自分の意思で行ってるわけではない
フランス人形に洗脳されて無理やりやらされてるわけです
災難ですねその人も
関係ないのに事件に巻き込まれて

その結果的に実刑になったらしいですね〜かわいそうに
取り調べの際、『誰かにのろわれてたんだよ〜。全然覚えてないんだ!』と主張したんですが
警察はそんな事信じるわけがない









その大人達は結果的にその少年の首をはねて殺害したわけですが
決して本意ではないんです
フランス人形に利用してるだけです
8カズ (運動不足):2012/05/24(木) 13:44:41.15 ID:07q0NZve0
これはフランスドールだけじゃなしに、ぬいぐるみ等もそうですが
心はあるんです一応

大昔のフランスのある農村の出来ごとでした
70年くらい前の話です。
 
その後そのフランス人形はある実業家に拾われて修理され
元通り綺麗なドールに生まれ変わったらしい

その後・・田舎から約100km離れた街にあるアンティークドールで販売された
そしてそれから10年後・・・ある外来脚(日本人)がそれを手にした
買った事がキッカケでこの国・・日本国内に持ち出された
今現在は日本国内に存在してるといわれている
元々はフランス内にあったものです

事件の事を我々は知るよしもなかった
何も知らずに売り買いしてる我々はある意味
はがねの根性といえる





9ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 00:05:04.59 ID:8RZeNQkj0
ミヤホン組長リスペクト
イワタ君17才

左の方はスマブラの桜井さんのお父様ですか?

ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2012_5/21713e26.jpg


10ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 00:11:46.72 ID:UEt5ex9B0
この頃って20代前半のはずだが全くそう見えんなwww
11ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 01:36:32.50 ID:1L9Vx67T0
5月30日配信予定
 GBC - コトバトル 天外の守人 (3DS/600P)

6月配信予定
 SFC - 晦 -つきこもり- (Wii/800P)
 NG - リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS (Wii/900P)
 NG - パルスター (Wii/900P)

ネオジオさんはまだまだいけますな
12ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 01:50:52.98 ID:0Io4pwoh0
わーいパルスターだー
ブレスタもよろしくー
13ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 01:53:11.90 ID:0Io4pwoh0
数ヶ月ぶりに天界に書き込めた。
いつの間にか規制解除されていたのか。
14ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 18:00:11.24 ID:KH0EYbCx0
>>9
そんでもって、今の桜井さん
http://twitpic.com/8jdh1e
15ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 18:15:26.68 ID:i8LjCpuT0
美容整形でもしたかのようだな
いや、美人な奥さんなのかもしれんが(結婚すると顔立ちが似るようになる)
16ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 22:18:16.11 ID:LPk/w1o50
>>14
これもしかしてLAマシンガンズか?
両手でも振動でだるくなるのに片手でよくやるなあ
17ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 00:14:58.41 ID:i91JkhMSO
桜井が若返りミヤホンが老化を食い止めてる傍らで青沼が干からびていたという
18ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 07:45:52.39 ID:YGTfx5400
桜井は実はマクムート♂
19ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 09:03:40.73 ID:/EPumi4e0
バヌトゥさんか…
20ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 11:17:26.60 ID:mh6YgjDT0
ゲーマーとして老化とはどう向き合っていくべきなのだろう
やはり年をとるとアクション・格ゲー・音ゲーあたりからは離れ
RPG・シミュレーションなんかをやるようになるんだろうか?
老化による反射神経、操作精度の低下がどれほどのものなのか・・・
鈴木史朗さんみたいな例もあるだけにわからない
21ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 11:46:32.11 ID:x22/Rf6y0
>20
三国志大戦をやってたけど、かつては神速デッキのような騎馬単もいけたのに、
いつの間にやら「騎馬は一隊が限界」みたいな事になってしまった。
反射神経、状況把握能力、あと体力持久力の低下が原因だった。
22ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 12:49:48.88 ID:AdD28usg0
ACのグラディウスIIを10周くらいしてる40は行ってそうなおじさんは見た事ある
23ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 12:54:43.28 ID:LI+L1uqN0
そういう能力をある程度維持させる効果もありそうだけどね

俺は持久力というか集中力の衰えを感じるようになった
同じゲームを8時間ぶっとおしでプレイ、とかもう無理だ
24ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 13:03:34.70 ID:J4VE4OpX0
格ゲー音ゲーは、一緒にやってた人がいなくなるとやらなくなる
張り合いがないと面白くないというか、急に冷めるというか
25ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 13:09:24.77 ID:AdD28usg0
それは単にきっかけやモチベがその人と競争する事だったってだけじゃね?
俺は音ゲーもう10年以上やってるよ
STGとも近いけど、純粋に腕の上達が楽しい
26ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 13:19:37.45 ID:l3PTWgY00
長々やるゲームが辛くなった関係で逆にアクションとか増えたわ
たまに最高に肌に合うゲームに遭遇すると今でも長時間やるときはあるけど
27ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 13:22:52.26 ID:AdD28usg0
それは分かる
短い時間でよく遊んだな、ってなれるのがいい
ゼルダとか、やったらまず面白いんだろうけど長いんだろうな と思ってしまってやらなくなってしまった…
28ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 15:58:30.98 ID:nnqBvtaI0
>>23
長時間連続プレイは無理だなぁ。
今は2時間ぐらいかなw

昔なら、仕事帰ってからテレホタイムまでスパロボ3時間。
そこからDIABLO3時間、それを毎日してたなぁ。
今なんて、10時には布団の中だわw
結婚するってのは、そう言う事なんだな。

そして、今積んであるソフトが、老後まで積んでありそうな恐怖。
29ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 17:00:19.36 ID:IHASzhTU0
一生遊んで暮らせる程の積みゲがあるのに肝心の遊ぶ時間が無いという罠。
30ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 18:40:16.30 ID:WYQ7FzK40
最近、ゲームが早く終わると嬉しくなるな…
昔はガッカリしたもんだったのに
31ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 20:25:41.17 ID:aIaBun6V0
だれかDQXの購入に背中を蹴っ飛ばしてくれ
ネトゲやったことのない人間なんでまともにプレイできるか不安でいっぱいなんだ・・・
32ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 20:49:48.58 ID:KDnDT8l40
気にしちゃ駄目だ
自分もネトゲどころかネット対戦すら殆どやらないけど予約してるから
DQXはオフと同じ感覚でも遊べるとの事だしボッチプレイ上等ですよ
33ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 20:54:24.47 ID:Ws/VJL/e0
ならばベータに参加してる俺が蹴っ飛ばしてみようか
DQ10はオンラインであること以外は今までのドラクエの感覚で遊べるよ
いかに今までのドラクエの感覚を損なわずにオンラインのいいところを出すかに神経を使ってると思う
まあ、不安なのは分かるが遊んだらきっと楽しいから一緒に遊ぼうぜってことでw
34ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 20:57:11.65 ID:gTqvL83f0
オンラインでもソロプレイってのは
ちゃんと居るからそれはあんまり気にしなくていいと思う

ネックになりそうなのは継続プレイしていく場合
キッズタイム以外課金されるってことかな

まあ、普通にゲーム買って遊ぶよりはコストパフォーマンス良いという説もあるけど
35ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 20:59:49.23 ID:BYFWqYeC0
DQXはルイーダの酒場(?)で自分でNPCメイキングして
それを連れて冒険に出られるようになってるんだっけ?
36ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 21:11:42.28 ID:IT4qftgS0
βと製品版が同じなら(多分一緒だけど)メイキングは出来ないね
他のプレイヤーが登録したキャラor最初からNPCとしている酒場のキャラがリストにいるからそこから雇用する感じ。
そのキャラ達は成長しない(雇用した時点のLVで固定)けど費用は借りる時だけ。
雇用可能なのは自分のLv±5だったかな?
他の冒険者を雇った場合その人がログインしても使うことが出来るし戦闘に入れてあげるとその人に経験値が入る、
というかβ初期の頃は自分を連れてる人を見るのが嬉しかったw
37ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 21:29:37.47 ID:/Du/rTU20
天界チームできるだろうからみんな来ればいいよ。

kokw集団は数回見たけど舟幽霊は全く見てないけども。
コメントにさり気なく分かるように書いておけば黙ってフレンド申請するよ。
38ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 21:36:56.37 ID:BYFWqYeC0
>>36
あー、なるほど
仲間と言うよりは助っ人って感じなのね
でも他人のキャラを借りっぱなしに出来るのはいいねw
39ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 22:21:28.75 ID:aIaBun6V0
よし、これだけ押されれば十分だ
初オンラインゲーとしてぽちるぜ!
40ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 22:40:11.51 ID:AdD28usg0
他の人をNPCとしてPTに入れられるだけでなく
経験値入るのは思い切った仕様だな
41ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 22:42:32.25 ID:IT4qftgS0
>>40
元々登録するときに同時にログアウトするからやってない間でも入るよ〜って感じかな
inしてるときは貰えるのかどうかちょっと確認できなかったけど
42ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 22:46:35.52 ID:4PB+RCwG0
サポートキャラのシステムは次のβ3.0でちょっと仕様が変わるみたいだけどね
今の状態だと一度契約したキャラは転職してもそのままだから
低レベルなキャラを高レベルなキャラで一気に成長させるプレイも出来るよ

で、成長した後、サポ下げて一人でフィールド歩いてるとDQ1っぽい気分に浸れたりw
43ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 23:06:07.47 ID:l3PTWgY00
長く売れそうなソフトが2つも番張ってるところに突撃したくねぇよなぁ
カルドはひでぇ発売日になっちゃったなぁと思う
44ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 23:06:33.96 ID:l3PTWgY00
ああすまない誤爆
45ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 23:08:58.57 ID:aIaBun6V0
誤爆に見えないから困る
突撃するのはいいが酷い目に合いそうだ、主に時間的に
46ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 07:17:44.61 ID:MxZhzNcO0
年末から毎月1〜2発繰り出されてきた3DSラッシュがようやく落ち着いていたぜ
夏までに据置も溶かさないとな(白い目
47ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 11:15:38.51 ID:TxcE3ezC0
マリオテニスがなにげに時間泥棒すぎる・・ネット対戦がさくさく進むからやめどきが難しいわ。
修造の基本講座でテニスの基本セオリーを覚えて、ショットの種類を考えながら打てるようになると格段に楽しくなる。
相手のチャンスショットも相殺して返す方法もあって読み合いも熱い。
いままでのシリーズではなんとなく打ち合って試合してたけど、基本を把握するだけでこんなに楽しくなるんだな・・。
一人プレイのスーパーマリオテニスも面白いし、FEを遊ぶ時間がゴリゴリ削られる・・
48ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 11:40:28.13 ID:srHIGsWA0
基本知ってるとリアルのテニスの観戦が格段に楽しくなるんだぜ
長いけど
49ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 12:52:18.56 ID:2wB8aVGE0
>>47
ネット対戦は終わってもすぐに次の相手があらわれて、あと一回あと一回とやってしまうねー
試合に勝利した時にもらえるメダルに相手のmiiの顔がプリントされてるのがいいね
あとから一人で眺めてニヤニヤしてるよ、まだあんまり勝ってないけど
これはたくさん集めたくなるいいシステムだなーと思った
50ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 16:52:20.41 ID:AluIpR7X0
未だにテニスの点数方式がよくわかってない俺が通りますよ
51ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 16:54:43.40 ID:fLzBRsS80
最後までコートにたっていた者が勝ち
52ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 17:11:16.10 ID:QRI14toq0
節子それテニスやないテニヌや
53ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 17:12:30.62 ID:n1wUFq3Y0
「まずいっ! あれはワイの百八式より危険やあっ!」
54ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 17:21:01.38 ID:/FnkVXqH0
なんかダービー(兄)のコレクションみたいだな
55ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 17:34:53.95 ID:YLJYec26i
燃えるV読もうぜ
56ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 17:46:10.36 ID:8XuD1OAg0
そこにパッシング!なんて分かりません
57ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 18:29:21.95 ID:oisdQ9qv0
>152 :名無しさん :2012/05/28(月) 18:00:41 ID:57OOP47E
>全て日本時間で
>
>http://e3.nintendo.com/
>
>6日1時 プレゼンテーション
>6日15時30分 WiiU応答質疑 by 江口勝也プロデューサー
>7日10時 ソフトウェア紹介

舟「今年はいつもにも増して薄めがいがあるな…」
58ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 20:00:18.69 ID:Xp8uJSP20
きっちり休みを取ってきてやったぜ・・・
59ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 20:41:52.74 ID:fKHz94Qo0
3DSで出ないかな。テニヌゲーム。
HPゲージが有ってKO勝利狙った方が楽って感じで良いから。
60ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 21:29:37.33 ID:EXivhb0n0
>>54-55
燃えるお兄さんにみえた
61ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 21:39:15.12 ID:WvQprRPf0
あちゃーおちゃー玄米茶ーとか17歳だから知りませんよ
62ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 22:03:44.49 ID:GDFbK1d10
燃えるVの単行本に有ったテニス誕生の歴史を書いた4コマが面白かったなぁ…
最初に素手による殴り合い→次に棍棒を持った戦い→更に棍棒がラケットになる→そしてそれがテニスに至る
というやつ
63ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:02:25.54 ID:tZ2GfMPLO
009のネタ出しの始まりが野球ってくらい凄い変遷だな
64ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:13:33.25 ID:rb8PgiJ+0
シリーズで150巻以上出てる野球漫画が
最初は柔道漫画だったと知ってびっくりしたのを思い出した
65ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:17:22.97 ID:b2Xse/v60
イチャイチャラブコメだと思ったらボクシング漫画になったのもあったな
66ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:20:35.91 ID:B7Ibq7WZ0
連載5〜6回あたりまでは、微塵もそんな気配が無いのに、
気づけばバトル漫画になってるケースは珍しくない。
67ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:21:26.46 ID:XqG45DdR0
ジョジョだって最初の1巻だけ読めばなんだただの青春ドラマか…と
68ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:44:07.51 ID:pNsBkp7n0
RPGだって言ってたのにシューティングじゃねえかみたいな?
69ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:35.25 ID:Xp8uJSP20
頭脳戦艦乙
70ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 00:00:57.83 ID:xxCOylPq0
いかにテストを早く書き上げるかというわけわからん勝負してたら
いつの間にかボクシングやってた漫画もありましたね

>>59
GBAやDSで出てたのからしてラケット3本折ったら勝ちだった
PS2で出てたのはそのまんまHPなくなるまで相手(の身体)にボール打ち込んで
KOさせることができたw
ミニゲームの中には樺地に波動球をうちこんでKOすれば勝ち
⇒普通にエースでポイントとるとゲームオーバー()
という本末転倒なものまであった
トンデモスポーツゲーとしてかなり楽しいのでおススメ
71ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 00:56:22.90 ID:6IPyLZKs0
最近はどうせ積むからと購入目録だけつくって買わないんだけど、買いたいゲームが溜まりすぎて絶望する。尼の欲しいものリストに並ぶ精鋭ソフト達のなんてまぶしいことよ...
72ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 09:19:44.09 ID:JfnaTw6i0
ボクシングしてたかと思ったら傭兵になって戦ってたマンガとかあったな
73ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 09:21:19.93 ID:9Se7+d1g0
>>72
娘もテニスしてたと思ったら男装して男子校に入学してたな
74ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 09:28:40.67 ID:bPBUg+Cc0
>>72
あれって、単行本背表紙の上にある顔が10巻ごとに変わっていたので、結構早い時期からベレー帽(ネタバレ)になってる
75ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 09:56:20.32 ID:gyfjjSEY0
>>72
最初の頃にヒロインが50人にレイプされてガバガバの漫画ですね
76ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 11:16:27.70 ID:tg/SGFv3P
犬歯の裏を舐めると唾が出てくるんだぜ
77ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 11:37:07.83 ID:nhWKUEnz0
テスト早解き大会してたらいつのまにかボクシングってマンガもあってだな。
78ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 11:49:54.67 ID:I9bGBCzx0
アイスホッケーしてたと思ってたら下ネタマンガに(ry
79ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 11:58:28.82 ID:XITU0Pmx0
ウルトラマンのパロディかと思ってたらレスリングマンガにry
80ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 12:40:07.56 ID:XZPYV+Yyi
柔道漫画かと思ったら超能力で宇宙人と戦う……(ry

宇宙人からなぜかギルド01の発売が近いのを思い出した。パッケージのせいか?
81ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 13:00:12.14 ID:5WSY0Twf0
年代がばれるスレだなw 仕事はどうした?
82ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 13:28:20.55 ID:VkiCFyqh0
仕事なんて飾r(ry

少年漫画は有る程度振り幅が大きい方が連載を勝ち取り易いって事情もありんすからな
スラムダンク(バスケが転けてもヤンキーものとして)
ろくでなしブルース(ヤンキー・ボクシング・プロレス・お寺ギャグ・ヤクザ方面等々)

ちょっとでも引きの有った展開は、推して伸ばしていかないと生き残って行けなかったしね…
そして描きたくない物を無理矢理描かされて、漫画家のSAN値はガリガリ削られてゆく
83ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 13:34:42.98 ID:nG7glxqj0
ドラゴンボールのときの鳥山明とか、見てるこっちが気の毒に感じるくらいだったしな
84ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 13:59:56.95 ID:0/QMVsWo0
作者はもういいやと思って、主人公を殺したりするが、
周りが認めてくれなくて、死んでなかったことになったりする。
古くはシャーロック・ホームズとかかな。もっと古いのもあるかな。
85ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 14:42:06.47 ID:ulKfV2TRO
コミックマスターJであったなー、遠藤さん
86ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 15:52:55.82 ID:YxDTs/AK0
あててんのよかと思ったら格闘だったのはいいとして、突然夜明けの炎刃王に(ry
87ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 16:34:01.22 ID:GagTHd070
スライドパッドに取り付けて操作性アップ!シリコン素材のアタッチメント!
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1446/1446_1.html

社員乙とでも言われそうだが、これいいなと思った
88ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 17:25:52.16 ID:jjVjNi/I0
付けたままでもちゃんとふた閉まるんだろうか?
けど、悪くはなさそうだねぇ

しかし、自分の3DS流石に発売日から使い続けてると
だいぶ本体にダメージが溜まってるのがわかるなー
スライドパッドがガタガタだじぇ
89ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 17:41:03.20 ID:AZzF+95g0
>>88
わざわざ収納ストラップ付属なんだから、付けたままでは閉まらないでしょ
90ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 17:50:21.30 ID:JHsMwMqt0
amazonでSDカードが安かったので遅ればせながら買い替え完了
これで容量気にしないで体験版&ムービーダウンロードできる
91ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 18:32:37.47 ID:9COmwMXH0
>>88
フタはほんの数ミリ浮くけど、スリープはできるから気にせず付けっぱにしてる
保護シートに丸い跡つくけど拭けば落ちる

裸状態よりも指先のとっかかり感が増して軽い力で操作しやすく&滑りにくくなって良さげ
あと、黒カバーだと上画面との色バランスが個人的にしっくりくるのでお気に入り
でも実物は画像ほどツヤツヤしてないw
92ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 18:35:02.59 ID:9COmwMXH0
あれ、でも発売日6月なのか
うちのは旧型で改良型はフタ閉まるのかも知れない
93ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 20:47:09.92 ID:mCfvJrxO0
今つけてるってのはサイバーガジェットのスライドパッドカバーの方ではないか
俺的には一番しっくり来る奴がちゃんとハマらない不良品だったという苦い思い出の奴だ
これから発売の奴は尼で商品画像拡大したら蓋閉めるときは取り外せとあったので閉まらないかと
94ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 21:27:59.55 ID:VkiCFyqh0
付けたまま閉めるとヒンジにはあんまりよろしくないと思うよ
95ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 22:49:24.50 ID:wYNXtLBL0
テリー本スレでフラゲが来てて盛り上がってるな

主にモンスターの見た目についてでw
従来1枠Sサイズだったのが2枠Mサイズや3枠Gサイズに変更になって
超巨大化してるのとかがいるらしいw
96ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 23:07:59.14 ID:tIkMWpQH0
>>87
指がツルツルで今売ってる奴でも滑るから
これは買いだ
97ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 08:49:33.56 ID:tgs85xXGO
メガテン…4…
98ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 08:52:53.98 ID:cnBjcFUy0
やめてリアルマッカビームやめて
99ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 09:59:58.00 ID:pjqpqUdli
バテンの噂も出てるが
100ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 10:00:40.58 ID:HUFiKD4O0
メダロット7…
101ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 10:27:16.29 ID:6V9Hm9Ypi
>>97
マジか?
世界樹、ハッカーズと続くのに、さらに本編……だと
102ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 10:34:59.67 ID:hHNVoKGfO
薄まるぜ
774:名無しさん
12/05/30(水) 10:07:32 ID:c12iVitE
社長が訊く カルチョビット
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ahbj/vol1/index.html
103ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 11:03:33.40 ID:xmHT3MWZ0
カルチョビットはやったことないがパッケージ絵がすごく良い
104ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 11:14:23.35 ID:saet94/U0
>>102
薄まった…
105ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 11:54:07.01 ID:pIgFHNZS0
WiiUでFFCCとか出たらカレーが薄くなるなーこまるなー(懇願)
106ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 12:13:12.30 ID:79P/D7Km0
メガテン4ってマジなのか?
作れるのかどうかって方が不安になってくる。
107ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 14:45:22.61 ID:NoEzYjYJ0
メガテン4は広告でタイトルと3DSってのが告知されただけだから、まだなんとも言いようが無い気が
まあ、ちゃんとした物が出る事を期待して世界樹とソウルハッカーズを買って待つだけだな
108ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 14:50:16.96 ID:ZbBxFMP+0
アンチェインも2作目が出るのか、3DダンジョンRPGが多すぎるなw
109ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 15:54:27.21 ID:A4hFJbD10
>>102
カルチョビ出てすぐにDS版構想始まって、出たのが3DSって相変わらず仕事が遅いなw
110ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 16:15:04.77 ID:A4hFJbD10
カルチョビ芸人対決は、ニコ生で6月12日火曜日22時より生放送!っておひw
111ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 17:54:33.58 ID:saet94/U0
>>110
ちがうよ。
ニコ「生」で「録画」放送w
112ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 21:17:46.78 ID:uIXiMxJR0
夜の魔人といくさの国、早速DLしたぞ。
相変わらず、UIとキーレスポンスは抜群だなぁ。
113ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 22:09:37.42 ID:txWI3T/y0
いくさの国は二人しもべにして三人目を吸えるようになったところだけど
吸血の背徳感に滾るなw

苦労して仲良くなって家に招かれたその後は
生活に支障が出ないよう毎晩少しずつ血を吸って表向きは仲良く暮らしても良いし
普通に閾値越える量奪ってしてしもべにしても良い
逆に容赦なく血を飲み干して殺しちゃってもOK(後で狩られるかも知れないけど)

オススメは昼は相手の家で仲良く雑談しつつ、夜は相手からじわじわ血を奪うプレイかな
回数繰り返してると変な方向にテンション高まってヤバいわw
114ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 23:31:59.69 ID:cnBjcFUy0
いつものことだけどキャラクリで性別が決められない
キャラクリで有角幻也の名前が付けられない
気に入った女の子から吸血が出来ない

FE覚醒で十分に学んだはずなのになあ…
115ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 00:12:12.46 ID:AOk+K5wI0
ttp://megaten4.jp/
特に新しい情報はないけどメガテン4の公式がオープンしてたよ
116ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 00:52:35.40 ID:83QgjT8r0
カグラバーストは前作も収録だそうだ
ttp://www.famitsu.com/news/201205/31015423.html
117ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 00:53:49.38 ID:MVlafowTO
このティザーサイトが意味するものは…3DSの上画面が異世界編、下画面が現実世界編で、その二つが同時進行するってシステムなんだよっ!
118ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 00:58:31.20 ID:fn93oh5v0
>>117
今までのメガテンで、そういった設定のものってあったっけ?

現実世界がぶっ壊れるのはそうだと思うけど
その地続きで物語が進むって感じじゃなかった?
119ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 01:18:45.98 ID:fC9Rgb/l0
上画面が崩壊した未来世界、下画面がデータ化された人間が暮らす仮想の現代世界の同じ場所を映すのだな
120ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 02:21:06.88 ID:lTlRrYa60
下はギンザの四丁目の交差点のとこだよな、三越とか和光の。
上は羊が居て城塞都市っぽいなにかが見える。未来ってよりはファンタジー系のゲームっぽい感じだな
MMOか何かをやっている際に大規模な異界化が起きて…… .hack?
121ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 07:16:30.52 ID:W10sfuwtO
いつの間に通信で車椅子の人からメール。
あると思います。
122ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 07:19:18.08 ID:g3nQxOXx0
そういやドグマの評判あんまり聞かないな
やってる人いるんかな
123ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 07:36:57.15 ID:n/Va7X/30
>>122
あーいうタイプのゲームだから好きな人はネットすらせずにプレイしてるんじゃない?
124ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 09:25:52.80 ID:AikBkWlr0
ドグマちょこちょこやってるけど
良くも悪くもカプコンのシリーズ一作目らしい荒削りな所がたまらない

続編出たとして色々と改良されたら化けそうな予感
ゲーム内容は違うけどモンハン初代に通じるものがある気がする
125ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 09:29:26.07 ID:TAQpCC9RP
>>121
3DSで悪魔召喚して、東京封鎖やICBMや学校ごとの異界化に備えたりするんですね
126ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 09:57:15.40 ID:BNE06QRd0
キャラメイクが完成しない罠にはまってる・・・
作り込んであると凝っちゃうんだよなあ。
127ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 10:07:31.17 ID:sm8YN7IAi
>>122
ここにいるぞ!
自分や他人が作成したポーンを貸し借りして
パーティを編成するシステムは上手いと思った。
オフゲーとオンゲーのいいとこ取りに成功してる
ゲームとしての自由度はロマサガ1の感覚に近い
ある程度の筋は決まってるがそこに至る経緯、パーティ、こなすクエストは選べる感じ
128ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 10:43:50.07 ID:78FmdmNY0
>>115
とりあえずスカイツリーに何か住み着くんだろうなぁ。じゃなけりゃユグドラシルと一体化とか。
129ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 11:09:07.49 ID:FqeEb47Y0
クラニンのポロシャツ、マークは盾で決まったが色どうしようか
緑もいいがネイビーや黒も捨てがたい
550ポイント複数分貯めるのはかなり遠いな
130ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 11:27:13.78 ID:AikBkWlr0
クラニンポロシャツはわりと色が濃いから人によっては緑とかだとちょっと派手と感じるかも
131ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 14:00:26.66 ID:CEqot2Qw0
特別な物なんだから、あえて派手な方向に振るのも良いかも。
と、KOGのMOTHER3赤Tを愛用してる自分が言ってみる。
132ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 14:54:35.48 ID:h8rSNFnR0
FE覚醒ようやく一周目終わったと思ったら結婚したのがクロムとノノだけだった・・どうしてこうなった。
子供も、出てくるマップの敵が強い割りにLv10で加入だから使わないまま終わってしまった・・なんかもったいないなあ。
次回は難易度ハード+カジュアルでやろうとおもうんだけど、クロム以外全部子供で固めていくには異界の門フル活用しないと無理かな?
継承を考えて親世代のスキル吟味から始めたら100時間越えるような気がするんだけど・・。
133ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 14:55:58.37 ID:AikBkWlr0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/dlc_0607.html

スキルが想像できない兵種だなw
134ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 15:09:30.81 ID:B3Oiat95i
深窓の令嬢みたいなのが付くんだろうか(内助の功とか?)。

ちなみにうちのブレディは王の器にして深窓の令嬢。確認する度に吹く。
135ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 15:14:12.35 ID:gAVabCMdP
>>132
配信チームに強奪かましてればなんとかなるんじゃないかな
136ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 15:35:42.82 ID:hM/anIfb0
種馬として優秀なのはわかるが誰とくっつけても違和感のあるドニと
リアルで存在を忘れていたカラムが親世代であぶれてたんだが
昨日相性占い色々みてたら、この二人が相思相愛になっててウホッ
137ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 16:01:44.28 ID:dX8LoS5W0
>>132
1週目は俺もそんな感じだったから、2週目はハードで始めつつ
片っ端から支援あげて結婚できる奴は相手を吟味して可能な限り
全員結婚させる方向で進めている・・・が、すすまねぇw

正直、支援上げ目的ならノーマルでいいと思うわ
金がなくてやってけないから、金と銀だけ買っちゃったよ
138ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 16:03:57.81 ID:zEWnjSof0
>>133
☆3ということ結構難易度高いな・・・
139ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 16:42:07.47 ID:h8rSNFnR0
>>137
やはり進まないかwあと金欠が付きまとうのね・・金と銀はハード以上必須か。
嫁さんがDLしてたから本体貸して貰うとしよう・・。
6月は月末までカッチャイナー予定が無いのが救い・・E3でどんな爆撃がきても(今は)痛くもかゆくもないぜ!!
140ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 17:18:29.02 ID:H4hFbHKy0
スカイウォードソードをクリアしたので、テリーに取りかかれる。
変態や終焉の者との闘いはいい汗かいた。
141ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 18:20:41.94 ID:/DT4Loc00
SDカード買い換えたから
動画ダウンロードしてみようと思ったんだが
今はストリーミングのしか置いてないのかー
142ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 19:36:18.00 ID:fC9Rgb/l0
花嫁DLCでついうっかり1000ポイント買ってきちゃったよ、ついうっかりね
eShopに100円残っているから魔戦士と神器と花嫁買うよ
143ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 20:27:42.11 ID:M7qZ8rQ90
半端になってしまった50円を気持ちよく使える異伝来ないかナー
144ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 20:44:11.01 ID:UAtPwMfu0
半端な50円ならシアトリズムに使えばいいじゃないかッッ
145ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 23:16:01.97 ID:MPC6uMLQ0
>>140
オーウ!
テンキュー!
146ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:37:03.68 ID:gY/tJtGZ0
>>145
そのテリーじゃねえええええ
147ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:41:47.88 ID:XyZVU2o00
天界幽権者の皆様にまず申し上げたいのは!このネタが6月発売のゲームをもとに
マツコ幹事長と有吉政調会長が、好き勝手にゲームトークをするということであります!!

有吉「こんばんわ・・フフッンフフフw」
マツ「・・・んばんワ」
有吉「フフw・・・どうしました?w」
マツ「・・・だってさぁ、このネタ、テレビゲームでしょ?私ほんとわからなくて」
有吉「あれ? でもシーマンの為にドリームキャスト買ったって言ってましたよね」
マツ「うん、それっきり」
有吉「あ、そうなんだ」
マツ「・・・この前ね、他局で申し訳ないんですけど」
有吉「大丈夫wこれ、局地ネタだから」
マツ「そお?w・・・テレビゲームのね特集を組んで頂いたのよ、で、ゲーム雑誌の人から色んなゲームを紹介してもらったのね
   最初にふぁみこん?で遊べるゲームをいくつかプレイする手筈だったんだけど、それに差し込むカセットの一つが壊れてて画面が映らなくて」
有吉「ああ、よくある、あったわ」
マツ「10分くらいカチャカチャやってんのよ」
有吉「長いね、それは長い」
マツ「私、もうそれがワケわからなくて、ゲームってこんなに大変な事なんだって、忍耐強く我慢しなきゃいけないんだって」
有吉「ハハハハハハハww」
マツ「カセットの裏部分を息吹きかけて、やりませんでした?って言われても初めから何も知らないって言ってるし、
   次から次にゲームを紹介してくれるのはいいけど、遊び方をほぼ説明せず、コントローラ手渡されて、何すりゃいいかわからないまま放置されて
   どうすればいいんですかって聞いても、こうするんですってコントローラ奪ってやってみせてくれるわけ、面白いでしょ?って、そりゃあんたは面白いだろうよ」
有吉「wwwwwwwwwwwwwwwwww」
マツ「私は我慢できないし、すぐ投げ出す人間だから、悪いのは私なのよ、でもほんと申し訳ないけどね、収録終盤まで早く帰りたいと思ってた」
有吉「・・・それ、説明不足のゲストもよくないね」
マツ「でもね、最後に紹介してくれたエックスボックス360だっけ?それの、コントローラ持たずに手だけで遊べるゲームがでてきて、
   遊んだダーツがまた面白くてね、結局、買っちゃったわよ、ちょっとゲームに対する認識も姿勢も見直そうと思ってたんだけど、・・・これ新作ゲームのお知らせでしょ?
   不安でしょうがないのよ、何も知らされてないまま来てるから、もう恐くて、カセット吹かなきゃいけない衝動に駆られそう」
有吉「フハハハwww、うん、このネタの趣旨はそう、でも、大丈夫でしょ、告知にも拘わらず解読が必要だったり、書いた本人も判らないこともあるし」
マツ「じゃあ、いいわ、吹かないように頑張る」
有吉「ww、でもどうします?、まだ1本も紹介できてないですけど、台本で・・やりますか?」
マツ「いいわよ、この書いてある通り言えばいいんでしょ、ねえ、ところで夏目ちゃんは?どうしたの」
有吉「今回は、登場しません」
マツ「何それずるい、あの子はゲームとか遊んだことあるでしょ」
有吉「ゴムとびとか、ゴムゴムの○○とか」
マツ「おい!おやめ!もう許してやれ!」
有吉「済みませんwww ほんと今のは済みません、失言でしたwwwwwww」
マツ「もう!・・喰うぞ!」
有吉「はい、済みません!ほんと済みません! あ〜〜〜ww、はい!失礼しました!はい、次で!」
マツ「次ね!」
マツ・有吉「・・・フフwwwwフフフフッww」
マツ「お前は、ほんっとにwwバカっ!」
有吉「はい!次!次で!」
148ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:42:25.06 ID:XyZVU2o00
有吉「天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
   そう!その通り!ついに6月が来てしまったのだ!!」
マツ「何を隠そうこの6月は鬼帝 With 覇王が湿気まといて大復活!!
   梅雨空にご機嫌斜めなレンタルサーバーがチェーンソーを振り回す!!!」
有吉「ポメがいれば歩いてゆけるこの東京密林で呻る絶・天狼抜刀牙!!
   紫煙燻らせコーヒーガブ飲みする某探偵も、ワーネバで王室相手に二股三股の下半身事情を露呈!!!」
マツ「僕を受け入れてよぉぉ!無理やりはやめて!などと飛び交う4Pのゴールデンアニメつくれよ!!!」
   若干の本音が入って申し訳ないと思いつつ深紅の蝶で開発者のフェチポイントに共感しまくり!!!!」

有吉「無論これだけではない!まさかの続編!
   野生のイーブイが出るんだ!似た容姿は数あれど本物の野生マツコをゲットする日も近いぜ!!!」
   
マツ「グァッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッポリッ!!!!!」

有吉「更にはヤング層ミリオンキラーであるアチコチ育った天王寺綯にがっかりしてんじゃねえ!黄昏の大地の錬金術士ぶつけんぞ!!!
   今月は緊急脱出ボタンによく似たボタンをエアプッシュしまくるのは間違いないなwww
   6月、それはE3を筆頭にウンザリするほど集中砲火を浴びる大打撃の時期なのだ!!!」

マツ「this is HD? No,this is ZisshitsuHD」


有吉「・・・・・はあww」
マツ「・・・・・・」
有吉「どうでした?」
マツ「どうって・・・今自分が発した言葉が日本語かどうか再考してるところよ」
有吉「www でも、普段より抑えた・・・みたい、ですよ?」
マツ「これより酷いの?いつも」
有吉「もっと長くなるんだって、文章が」
マツ「ワカらない、面白いゲームがあるってことは最近わかってきたけど、ごめんこれはワカらない」
有吉「これね、3年やってんだってw」
マツ「はああ、莫迦ね、あ、3で思い出した」
有吉「?、何?」
マツ「三大○○やらないの?」
有吉「一人で決めなきゃいけないから、揉めるからやれないって」
マツ「そう、・・・終わり?」
有吉「今月はこれで終わりみたいです」
マツ「・・・最後の締めとかは?ないの?」
有吉「じゃあ、マツコさんがゲームに対する姿勢を見直す一環として、何か一言」
マツ「軽い罰ゲームよね、あ、そうか、これもゲームだと思えばいいのね」
有吉「そうそうそう、ではどうぞ」

マツ「・・・・私、マツコデラックスは、ネクレボ試験を全て受けることをここに誓います」
149ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:42:29.12 ID:dltI1vAR0
SSテリーは面白かったな
夜テリーにはびびった
150ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:43:01.01 ID:XyZVU2o00
        _,_〈〉_,_
       ./ 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
       |l  ||  l l  ||  l|
       \_ヾ_∨_〃_/
        lニニニニニニl
        / へ  へ  ヽ
       |  l^ヽ _ノ^l   l.   ふふ、言ってみただけ♪ 
       |  \__/  |_
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:44:01.06 ID:AZwtDEPc0
前説なげぇよw
152ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:46:17.53 ID:ng77bgud0
>>147-148
今月も乙
面白いが前置き長いなw
153ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:49:51.99 ID:qcmfVA5u0
これ1レス目必要ないよねw
154ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:51:27.60 ID:LUJfl44n0
試験受ける気ねぇ!
155ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:22:56.65 ID:f1otvlgf0
おつー!今までに無い感じで新鮮で良かったw
156ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:37:31.37 ID:TE9MEwB80
乙ー!長いなw


皆がテリワンやっている間にゼロワンを遊んでいるけど結構おもろい
特に武器屋はゲームは豪華さじゃないって事を改めて思わせてくれる良作
あと弟子可愛いよ弟子
157ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:49:24.62 ID:LUJfl44n0
そんな中コザキ氏のつぶやきの中にルキナだか大統領だかわからない人の絵がw
158ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:55:46.33 ID:9Az+LNo/0
乙!ZisshitsuHDと試験オチふいたw

同じくギルドやってるけど面白い
クリムゾン→武器屋→クリムゾン→空港→クリムゾンのループで
リアルMP回復してるんだか消耗してるんだかよく分からなくなってきたけど
159ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:58:09.06 ID:0LvaBV570
ttp://www.maql.co.jp/public/message/kagura.php?itemid=3135

カグラの人はほんと真摯だなぁ…

おっぱい(・)(・)
160ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 02:55:45.24 ID:W/V3rCyh0
前作買って新作も買うって人間には
別に新作の中に前作が入ってようが入ってなかろうがあんまり変わらないのよね
入って無くてもどうせ買ってたんだから

だから販促の一環としては良いんじゃね
アニメ辺りから新規で入る人がバスト一本あれば両方の内容補完出来るんだし
むしろ2本組とかで搾取しようと思えば出来た部分なんでカレーにも優しくて良いんじゃないかと

時間には優しくないけどなwハッカーズと同日で両方買う人間には地獄だぜw
161ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 03:02:30.41 ID:BHyZD+m00
>>147-148
まさかの怒り新党ネタとは予想外乙
162ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 07:01:30.42 ID:hfhtGxVV0
>>156
ゼロワンといえばGBAの名作アドベンチャー
163ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 08:23:27.89 ID:Y0EoxyiV0
>>161
会話が一段落ついたところで夏目ちゃんがしゃしゃり出て来れば完璧だった
164ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 08:43:12.32 ID:PjWfb0ay0
キカイダーだろ
165ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 09:40:08.15 ID:1qmV8ZUl0
>>147-148
毎月乙です。3年も続いてるのかw完璧に脳内再生されてワラタww
166ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 09:49:32.00 ID:kgx16ECz0
そういやネクレボは昨日発売だったなw
167ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 10:30:50.70 ID:dRCpyOem0
>>146
「苦楽を共にしてきた仲間たちだからこそ、命を捨てることができるんじゃないか!」
168ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 17:54:50.42 ID:D6W2K04z0
>>164
歩く携帯電話を忘れるような奴は圏外だ
169ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 18:03:21.98 ID:JyETo//R0
覚醒サントラ来た!早速聴く!

スタッフのコメントに名前が無くて役職だけなんだけど珍しいよね。こういう方針なのかな?
170ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 19:48:38.90 ID:AZwtDEPc0
>>169
!?そうだ今日から在庫復活だ!ちょっとクラニン逝ってくる
171ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 21:35:46.42 ID:13YXCg1K0
ギルド01、クリムゾンシュラウド目当てで買ったら、
何気に武器屋DEオマッセが面白いな。
アメザリの平井さんが、どこまで関与してるか気になる所。
声と師匠のテキストだけとか⁈

あ、クリムゾンシュラウドは、
ゲームブックやTRPG好きならストライクだと思います。
いつもの如く、崎元さんのサウンドも良し。
172ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 21:44:54.01 ID:m0VnWn0F0
ttp://cavestory-dsi.com/2012/0601-info
DSi版洞窟物語が配信終了だそうだ。
まだの人はお早めに
173ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:07:22.08 ID:7v5tWrUB0
>>172
落とすか迷ってそのままだったからいい機会なんで買ったわ
情報どうもありがとう
174ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:08:57.01 ID:l7Vllc110
DSi版の洞窟物語はキーコンフィグが無いのがちょっとだけ残念
いやまぁ丁度マリオ3Dも並行して遊んでたから交互にプレイするとジャンプボタンが違うので
感覚が混乱しやすかっただけなんだけど
175ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:23:46.37 ID:5MjSK1Zt0
>>147-148
今回8割ぐらいわからんなあ
176ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:31:24.92 ID:4CeU2nJM0
配信終了なのか
沢山の人にプレイして欲しい作品なので残念
177ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:34:42.14 ID:/FwxAv/F0
>>172
3DS版が出るからかね
あちらも買う予定だけどちょいと寂しいもんだな
178ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:35:35.79 ID:w45IfL9Q0
フリー版は普通に今でもDLできるからなあ
179ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 00:26:04.54 ID:gYLQ41zq0
なんだこれw
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/kakusei_bk/capture/index.html

>※1 『蒼炎』……ファイアーエムブレムシリーズ第9作『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』の事です。
>     ゲームキューブ用ソフトですが、Wiiでも遊べます。

プレミアやめなよ
180ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 06:59:09.00 ID:LsyAeLmQ0
>>179

蒼炎、クラニンでプレゼントでもしてくれたらいいのに。
181ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 07:34:42.32 ID:ownWW7Iw0
さすがにクラニンプレゼントは無理だろう
ということで、「wiiであそぶファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」だな
182ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 09:08:13.50 ID:Q/9yQy0x0
以前出たWiiUでGCソフトをWareとしてDL販売するという話に期待した方が良いかも知れない
183ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 13:06:27.16 ID:+Wnrv2k20
>>171
ニコ生にアメザリの平井さん出てたけど、
開発会社に2年ぐらい通いづめだったとか。

武器屋内のグラフィックばかりなのと
平井さんがボイスやってるのは予算の関係らしいw
184ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 13:17:40.60 ID:Fu023+Se0
>>183
お、情報どうも。
結構深く関わって作ったんだな。
師匠のテキストが、思いっきりネイティブな地元の言葉だったからなぁ。


そうそう、ギルド01内のエアロポーター。
色弱の人は要注意です。
あの色使いは、赤緑色弱には厳しいわ。
185ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 13:24:38.01 ID:Q/9yQy0x0
エアロポーターは
よしこのタイミングで荷物を落とすぞ!→空気を読まずにメッセージが出て外す
で少しイラっときたw
186ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 13:29:44.63 ID:+Wnrv2k20
>>184
>>183に追記。
「グラフィックは武器を磨いた後などの
 光沢に一番力注いだので、そこを見てほしい」とは言ってたなw
187ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 14:56:39.36 ID:K2CBRijc0
3DSを遊んでる時の手の痛みに耐えられなくてマリカハンドル買ったけど、
思った以上に良いわこれ… もっと早く買えばよかった
手の大きい人間はマストじゃないですか
188ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 16:57:03.71 ID:7DpNi59w0
ギャーーーポケモンスナップ久しぶりにプレイしたけどセーブ忘れてたーーーー

昨今ののオートセーブ仕様に慣れすぎた罠だな
189ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 17:48:07.55 ID:CV91SOXqO
>>183
ツイッターでご飯誘われても断ったのはそのせい、だって言ってたw
あとドナイナッターのテキストも殆ど自分で書いたらしいよ
190ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 18:27:43.88 ID:9dX5p3f+0
分量は全く軽くないけど、ああいう軽い内容のテキストだと芸人にやらせるのはいいのかもな
テキストが平井なら間違いなく平井のおかげで楽しいゲームになったのだと言い切れる
191ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 19:08:28.71 ID:xV4+TJ9gO
ペルソナ思い出した>声
192ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 23:19:35.70 ID:7RQrcdjb0
オマッセ楽しいけど未だに鍛治のコツが掴めてない。
一度しか傑作が出来てない
193ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 01:13:42.11 ID:KzTpDC550
かなりどうでもいい、あるいは今更なのかもしれないが
3DSカメラの写真、いつから拡大縮小表示できるようになったんだ?
今までは周囲がかなり削られた状態で表示されてたが、スライドパッド上下で引きで見られるようになってる・・・
何故だれも教えないんだw 今気付いたわ
194ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 02:21:56.98 ID:EHl4u4MZ0
>>193
去年の12月の動画が撮れるようになった更新の時だね
195ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 05:38:18.10 ID:VEK+9z3M0
ttp://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct_pre_e3_2012/index.html
なんかきたぞ
明日の朝7時に開催だと…
196ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 05:38:35.18 ID:hnpZMAdN0
早朝ダイレクトは一体どういうことなんだw
197ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 05:45:22.85 ID:Bz5wMlTn0
E3で米国時間に合わせてるからしょうがない
198ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 05:46:09.84 ID:VEK+9z3M0
ttps://twitter.com/Nintendo/status/209016241879384064
ttps://twitter.com/Nintendo/status/209016645652463616
ダイレクトは30分間でWiiUのコンセプトについての説明だそうだ
具体的なゲームについては本番のプレゼンにてとのこと
199ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 05:55:35.00 ID:y5OdQLn20
つまり時間節約してプレゼンではソフトがっぽりって事ね
200ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 06:29:08.37 ID:KzTpDC550
>>194
ずいぶん前だな・・・どんだけ気づかなかったんだよ俺w

>>195
上手い事休みになった日にやってくれるわ、ありがたやー
201ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 07:03:52.98 ID:hnpZMAdN0
もう放送まで24時間もないw
ゲリラだなこりゃ
202ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 07:07:26.89 ID:p//jZk0G0
早朝の襲撃キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
今日かと思って起きてきてしまったw
203ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 07:22:21.67 ID:08fnEj8QP
おおー!早起きしてたらこんな爆撃が!
WiiU!WiiU!
204ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 07:40:29.19 ID:hnpZMAdN0
#Iwata, Miyamoto & #Regginator are in LA & gearing up to kick off E3! twitpic.com/9s3pxz
ttp://twitter.com/NintendoAmerica/status/209015157874110465

E3攻略に向けインテリヤクザとゴッドマンとレジネーターが現地合流
てか#Regginatorタグワロタ
205ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 08:56:20.54 ID:t4wPiY7i0
日曜に朝イチで襲撃とかいよいよ何でもアリになってきたなw
今夜からPCの前で全裸待機しておくか
206ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 09:50:25.92 ID:E9eQ9rn50
>>205
ネクタイくらいしろよ恥ずかしい
207ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 09:53:03.41 ID:gJlqE71z0
靴下もな
208ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 10:33:21.83 ID:E9eQ9rn50
>>207
舟「幽霊」なんだから足なくて靴下はけな…あれ、>>4は足がある…陸戦型舟幽霊?
209ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 10:52:31.24 ID:Ov5Q0ryj0
おいおい6月になったし、クールビズだろ。
210ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 11:52:36.88 ID:4vP6RcPY0
コケスレ避難所にも書いたんだけれど
カレーが瞬時に蒸発しそうなE3の発表会まとめですよ〜
新ハード発表の年は、ホントわくわくするなあ

 WiiUに関する任天堂ダイレクトを、他に先がけて行うということで
 他のソフトメーカーのプレスカンファも要チェックだよね
 WiiUのソフトがプレゼンされる可能性が高いから
 ということで、他のソフトメーカーのプレスカンファも一緒にまとめてみた

 (すべて日本時間)

 6月4日(月)午前07時〜 任天堂 ダイレクト (プレE3)
 6月5日(火)午前05時〜 EA プレスカンファ
 6月5日(火)午前07時〜 Ubi プレスカンファ
 6月6日(水)午前01時〜 任天堂 プレスカンファ *6月5日(火)深夜1時
 6月6日(水)午後03時〜 任天堂 WiiU質疑応答説明会
 6月7日(木)午前10時〜 任天堂 ソフトウェアプレゼン
211ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 12:30:56.01 ID:hvHQqmzk0
ソニーとMSのもおしえてけれけれ
212ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 12:39:37.33 ID:4vP6RcPY0
Microsoftメディアブリーフィング    6月5日(火)午前2時〜 (4日深夜 26時〜)
ソニープレスカンファレンス       6月5日(火)午前10時〜

 (すべて日本時間)
213ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 12:43:10.13 ID:+WBXfjWv0
>>211
たしかMSが5日の午前一時半から
SCEが5日の午前十時からだったはず
214ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 12:48:16.54 ID:hvHQqmzk0
サンクス 祭りは明日からか
215ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 12:58:27.87 ID:9xrqD3na0
WiiUのコンセプトの紹介ということはこれまでのダイレクトの内容とは変わってきそうだな
まあソフトは出なさそうだしジャブみたいなもんか
216ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 13:08:19.42 ID:hnpZMAdN0
ジャブと思っていたら直撃ってこともありますかもしれませんぞ
217ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 13:10:50.99 ID:g9JzELBQ0
任天堂にとってはジャブでも財布には致命傷というのはよく有ることで
218ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 13:20:42.03 ID:4vP6RcPY0
WiiUハードと、ロンチソフト数本で
いかほど用意しておけば、よろしいか?

あ、タブコンもあるから、液晶保護シートもいるのか?
面が広いから、携帯ゲーム機用シートよりも、ちょっと高そうだな
219ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 13:22:50.46 ID:Na0DJn/s0
今年も年末に手加減してくれるつもりは一切微塵もないんだろうな、という事だけは知ってる
家族でDQXプレイしたいからWiiU版の大まかな発売時期だけでも分かるといいんだけどなぁ
220ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 15:05:30.26 ID:EHl4u4MZ0
まぁ、震災があったとはいえ3DSの初期加速失敗は大きな教訓になってるだろうからねぇ
今回は初期加速がかかるようにしっかり攻めてくる可能性が
221ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 16:25:38.77 ID:6JABVns/O
任天堂のジャブ=空中コンボ始動技
222ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 16:27:08.77 ID:6Urh4fV00
http://i299.photobucket.com/albums/mm309/Dr_Clipper/e3times2012.png
この画像デスクトップにでも置いとくといいかも
223ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 16:42:23.05 ID:wtdtu6SE0
>>222
ぱっと見て、何の表か解らないところがミソだねw
仕事してるように見えるw

ていうか、今週は本気で睡眠時間が無くなるなあ。
224ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 16:58:46.65 ID:9xrqD3na0
去年のE3でもバイタリティセンサーはどうしたー!?という声がなくもなかったから
E3で尺の取れないものの発表を前後で発表するってことはあるのかも

>>222
MSの発表は今夜遅くからあるのか、MSも次世代機はどうなるのか
225ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 17:36:21.14 ID:Vu5vnsi9P
タブコンに標準搭載されてたりして
226ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 18:03:52.58 ID:T1nPdmJa0
舟幽霊の皆さんに、カレーを薄めてもらいに来ました。
友人と二人で、箱○でマルチプレイやってます。対戦じゃなくて、協力プレイでストーリー進める方ですね。
これまで、Haloシリーズ、GoWシリーズ、L4Dシリーズ、ライオットアクト、ボーダーランズ、バイオ5、
デッドラ2、ロスプラ2、無双マルチレイドSP、キャッスルクラシャーズ、ドラキュラHD、ってなところを
やってきまして、次何やろうか悩んでるところなのです。

基本雑食なので面白ければジャンルはにはこだわらないです。
オンラインの協力プレイでストーリー進められる箱○のゲームで、オススメはありませんか?
227ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 18:05:17.42 ID:8K7pLERL0
キネクトは同様のことが
センサーを省いた廉価な機械(MS製ではない)で出来るようになるかもしれないそうで
先行きがどうなるかなー
228ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 19:49:44.03 ID:55n72qiW0
>>226
CooPが売りのゲームは大体入ってる気がするなー。良いご友人をお持ちで。
WaWから後のCoDシリーズには大体Coop要素が入ってた気がする。
協力プレイはしたことがないので、ストーリーを進めるのだったか
Spec OPsだけかはよく覚えてないけど。
国産だとACVはストーリーを協力プレイで進められたな。

あとはいっそPCに手を出して、Diablo3とかLeague of Legendsとか、
そちら方面に手を出すのはいかがでしょ?
229ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 20:01:59.24 ID:GpVQr08c0
230ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 21:15:38.99 ID:j5td+goe0
>>226
SaintRow2か3
CoDなら協力でストーリーをプレイできるのはWaWだけだな(MW2MW3はキャンペーンとは別のミッション)
ただキャンペーンとは別モード扱いでしかも2つのミッションはできないからソロの進行度に依存するタイプの可能性が高い
231226:2012/06/03(日) 23:00:24.77 ID:T1nPdmJa0
>>228 >>230
ありがとうございました。
教えてもらったゲームについて調べてみますね。

232ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 00:42:45.66 ID:wrJ2Wttp0
友達のカレーを濃くするゲーム(誕生日プレゼント)について相談させてください
どうせだったら相手が想像もしない名作をプレゼントしたい!
希望機種は3DSかPSP、Wiiです

ハマった奴
ポケモン・ポケダン・ゼルダ・PSZ・ソラトロボ・ゼノブレ・MH3G・スパロボ系
ダメだった奴
ラジヒス・FFCCEoT・ラススト
拒否感があるもの
ギャルゲ・乙女ゲ・牧物・ぶつ森・ホラー

属性としては
・ケモナーでロボヲタ。
・鬱なのは嫌い。切ないの大好き
・冒険中に寄り道してマターリするのは好きだけどぼくものとかのマターリゲーは何か違う(ルンファクには興味あるようでした)

舟幽霊の皆様、私のカレーを薄めてください!
233ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 00:49:09.31 ID:P0FM0Ory0
>>232
ラジヒスがダメだったのか…
オプーナさんオススメしてみよう。手に入るだろうか
234ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 00:56:48.33 ID:/xPaJf4X0
>>232
ハマったもの、ダメだったものでも若干系統が被りそうなものがあるが
ケモナーなら…朧村正とか?

まあギャルゲーに拒否感あってもルンファクに興味があるようならFか3おすすめ、もちろん4まで待っても良い
Fはじっくりやる系だから3の方が普通のARPGに近い感覚で攻略できるかも知れない
けど装備を強化した時の強くなった感はFの方が上かなぁ…まあ据置きか携帯機かってところで選べば

あるいはギャルゲーに拒否感あってもルンファクに興味があるような人ならケモナー分もあるFE覚醒
あとロボ好きなら斬撃のレギンレイヴ(棒
235ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 00:58:48.33 ID:xTxT0JIX0
よし、じゃぁシグマハーモニクスを(ry

う〜ん、パルテナとかどうなのかなぁ
236ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 01:01:40.22 ID:HijtBPeA0
想像もしないかつロボ好きならガチャフォース辺りを薦めたいが多分手に入れるのが大変だろうなあ
237ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 01:12:57.46 ID:q34MufkF0
寄り道だらけのゼルダライクとしてパンドラとかどうだろう
見ようによってはホラーだし鬱だがちゃんと定時に帰ってプレゼントしてればベストエンド
238ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 01:38:15.76 ID:7M/BDvur0
>>232
スパロボがイケるなら同じく『SLG系でキャラが立ってる』かつケモナー要素もあるファイアーエムブレム覚醒はどうだろう。
あとは手に入ればだがPSPのJEANNE D'ARC(ジャンヌダルク)とかいいかも
経験上、相手が想像もしない名作狙いならむしろ新境地を開拓してみるのもオススメだぜ? ヒットしたときの快感はたまんねぇぞ?
そっちのオススメならコロぱた、海腹川背DS版あたりはどうだろう。中古屋で見つければ(見つかるのか?)安価かもしれないし
239ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 01:40:27.54 ID:KarEqurb0
ルンファク3かな

好き嫌いが微妙に激しそう+自身の好き嫌いを容易に変えないタイプっぽいから興味ある奴を勧めておいたほうが無難とみた
240ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 01:45:28.52 ID:vJP+7GvX0
ラジヒスが合わなかったのか…。うーん。

あえてテキストアドベンチャーで「逆転裁判1・2・3」とかw
真面目にもぎチンとかマリルイRPG3!!!とかオススメだけどDSだしなぁ。
Wii版あるし大神もオススメ。ゼルダ系のA・ADVで、主人公はオオカミ(どう見ても犬)の姿の神様だw
241ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 03:02:18.59 ID:BMgDvnQT0
DSだし欠点も結構あるし名作とは言い難いけど昆虫ウォーズとか
あとはWii版はやった事ないけど元は名作だと思う風のクロノア(プレイ済みな気もするけど)
242ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 05:14:54.65 ID:zdi4Ywcj0
>>232ゴーストトリックとかどうだろう
dsで売られてて廉価版とか出てたはずだから安いよ
243ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 06:42:32.28 ID:G1PWtDHH0
超眠い
09:00から仕事だもんげ、こんな時間に起きたの久しぶりだわ
244ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 06:56:36.45 ID:vo7+9OgR0
オハヨー
そろそろ始まるね
245ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:31:25.08 ID:J9i+WRYh0
ダイレクト、時空を超えるとか大きく出ましたな。
246ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:33:06.58 ID:pkf8fKZV0
おはようございます。
SNS的なことを強化してきたのが意外だった。
247ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:33:58.22 ID:RB8MPjLc0
本来的な意味でのソーシャルゲームを作ろうとしてるんだな、と
248ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:35:59.05 ID:E0Rw9uGi0
抑えるべきところをしっかり抑えてきてる特にゲーマー向けの所
そして、これが前座だから侮れん
249ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:37:46.21 ID:eCI33wHG0
なんだかよくわからないフィギュアにワロタ
250ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:44:38.41 ID:pgb0bweQ0
あのフィギュアをNFCで読み込んで攻略する流れかと思ってたら違ってたw
251ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:52:42.92 ID:i4f4b/BeP
時↑空↓
252ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:53:43.35 ID:jKhwYLlt0
流星と滅殺が発動するのか
253ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 07:56:31.70 ID:d2khUxvv0
仕事で見れない…はよ帰って動画みたいわ〜
254ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 09:01:39.81 ID:PX9A5w9O0
>>232
傾向としてストーリーは欲しいんだろうね
DSソフトだけど世界樹3とかメタルマックス2Rとか無限航路とか

Wiiだとタクトオブマジック・バーンヤード〜主役は俺、牛・FFCCCB・フォーエバーブルーあたりは意外といけないだろうか
・・・なんか癖の強いゲームが多くなっちゃうなぁw
あ、番外編でスカイ・クロラ!リモヌン操作に抵抗無ければWii屈指の名作だよ(ストーリーは・・・個人的には『切ない』なんだけど…)


それにしても抜き打ちニンダイ
どっぷり濃い内容でしたなぁ・・・本戦が楽しみですぜ

255ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 09:31:58.44 ID:klXj4ZpR0
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラウラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ

Miiフイタw
256ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 10:05:56.59 ID:CdxKvzNy0
なんだエッグモンスターか(棒
257ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 11:09:01.55 ID:k/CmlHsr0
迷える人にワラワラと舟幽霊がたかってる状態しか想像できない
258ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 11:17:29.57 ID:Y1iZ11+h0
ぶっちゃけいうとわらわらはまさに舟幽霊の集団そのものであるとしか形容できない
259ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 11:36:27.57 ID:/xPaJf4X0
Miiverseは3DSでも見れるだけじゃなくて3DSソフトにも対応するのかな
260ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 12:04:13.13 ID:oKCMcXG8P
>>255
このなかにひとりウラギリものがいるワラ!
261ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 12:50:32.61 ID:4eu4H8M40
>>260
ホントだw言われるまで気づかなかったよw
262ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 13:43:15.29 ID:eCI33wHG0
Miiverseのネタバレ対策ってどうするんだろうな
「ラスボスは○○」ってコメと
「ラスボスは頭が弱点だよ」ってコメを
どう見分けるのか

たぶん予想もしないような方法なんだろうけど
263ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 14:16:41.10 ID:jUakU2ZC0
単純に進行具合でロックをかける+持ってないと書き込めないようにするってだけでも結構対策になるんじゃね?
264ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 15:02:38.18 ID:Uv140hrS0
今後、舟幽霊が出没するときは、"わらわら"と表現されるのであろうか

>>229
これも追加

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3054974.jpg
265ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 15:08:45.50 ID:E0Rw9uGi0
天界的ダイレクトまとめはまだかのう
266ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 15:22:46.08 ID:klXj4ZpR0
>>264
舟幽霊わらわら =天界でオススメゲームを聞く行為
267ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 15:22:53.91 ID:10FDRFbJ0
予告どおりソフトはなかったので、天界的には特にまとめるようなことは何もありません
268ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 15:43:06.59 ID:E0Rw9uGi0
明日の夜中に何が起こるやら・・w
269ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 20:23:42.85 ID:8aiyAf1O0
>>232
スパロボやルンファクがいけそうな口なら
3DSのデビルサバイバーOCなんてどうでしょ
現代舞台だからラジヒスほど退廃感が無い、どっちかというとパニック映画モノ

主人公は通称ネコミミだからケモナー要素も(棒
270ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 21:07:06.47 ID:t4PP9yh+0
>>232
ロボヲタでポケモンみたいな収集ゲー好きならDSだけど超操縦MG

下画面を操縦席に見立ててタッチパネルでロボを操作できる傑作ロボゲー
車に変形するロボならハンドルを操作、核兵器搭載ロボなら
解除キー入力してからミサイル発射とロボ毎に操縦が変わって操作が超面白い

使えるロボは百以上なので収集要素もばっちりですぜ
271ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 21:28:40.84 ID:R976F6DG0
>>192
遅いレスだけど温度が重要
前奏のとき桶にちょっと漬けて赤まで温度を下げておく
見本の時は炉に乗せて赤をキープしておく
叩く回数が多いほど数値が上がる
272ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 23:28:57.01 ID:AQpiVJTz0
今更だがポケモン立体図鑑BWに更新が来てた
273ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 23:32:32.20 ID:pgb0bweQ0
WiiUの前フリとかアフィブログを名指しで転載禁止とか今日一日で色々あったが
まだE3は始まってもいないんだな……
274ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 23:45:55.95 ID:E0Rw9uGi0
火曜日深夜:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
水曜日朝方:(ヽ'ω゚)会・・zz社・・zzz
毎度のことだが頑張るかw
275ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 23:50:21.90 ID:cvXD7bU5P
深刻なのは木曜の午前中だ。どうしようもない
276ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 23:53:25.06 ID:10FDRFbJ0
ソフトメインのそれが一番肝心要なのにな…
277ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 00:01:16.97 ID:E0Rw9uGi0
だからE3を待っているのでは・・
278ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 05:18:13.95 ID:uCUHFlonP
任天堂、3DSの大画面版を今夏発売へ。またWii Uの価格は3万円程度に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338830440/

一気にLLサイズになるのか…。
279ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 06:45:11.15 ID:+32oXfNw0
>>278
まだ確定情報じゃないし何ともいえないな
日経リークは当たったり当たらなかったりだし
280ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 06:48:35.22 ID:XodFJoDK0
そういうのは確定してからにしてくれ
日経じゃ当てにならん
281ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 07:37:03.08 ID:kbDtNs4Q0
本日の日本経済新聞の報道について
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120605.html

日経ェ……
282ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 07:40:24.64 ID:U+jYRjFn0
なんというか、文章から怒りを感じるw
283ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 08:43:04.02 ID:GnGrqfwO0
社長がアメリカにいるのにw
284ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 08:43:41.84 ID:wh+WSGta0
感じるというかどう見ても怒ってます
セガのときの次くらいにキツい文章だと思う
285ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 08:55:10.37 ID:MDrv2KT70
>>278
3DSLLもそうだけど、WiiUの
 >ゲーム以外ではカーナビや書籍の配信のほか、
 >利用者同士がインターネット経由で情報を交換できる交流機能も盛り込む。
 >通信カラオケを楽しめる機能も用意し、発売当初から約1万曲を配信する。
 >ゲームだけでない多彩な楽しみ方を可能にし、ゲーム機の競争相手として
 >台頭してきたスマホやタブレット(多機能携帯端末)に対抗する。
 〜日経6月5日朝刊より〜
の飛ばしっぷりがすごい
286ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:00:01.65 ID:WBHX01Se0
ここまでテキトーなこと書いて金もらえるんだからいいよな。
まだゲハの住民とかのほうがそれっぽいマシな情報書けると思うわww
287ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:12:09.79 ID:QAHEIarV0
日経に比べたらはちまやjinの方がまだまともだな
288ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:15:40.42 ID:2+PoXnw1P
>>287
そうか?どっこいどっこいだろ。
それにねつ造にしても、記者や編集部に責任があるのと
掲示板で誰かが言ってたという体裁で逃げてるのとでは
後者の方がたちが悪いと思う。
289ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:35:41.06 ID:N6iIT+nY0
どっちも××××だと思う

※天界法に則り検閲されました
290ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:39:52.43 ID:DXPj+i4F0
記者や編集部に責任?取るつもり無いみたいだけどな
間違ってるかも、間違ってたらごめんね責任取らないよ って書いてある品
291ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:57:48.81 ID:WBHX01Se0
日本の経済新聞が憶測でモノを言って、間違ってても責任は取らないよーっていうスタンスは捏造ブログよりもはるかに性質が悪いだろう。
でもこういう飛ばし記事を見るといよいよE3なんだなって実感する。今日は早く寝て深夜に備えることにしよう。
つまみは何にしようか・・。
292ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:58:35.61 ID:zw3ITePk0
>>290
それは本気で新聞として終わってると思うわ
293ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 12:44:43.00 ID:QmmXN3IF0
免責・注意事項
「日本経済新聞 電子版」のコンテンツ(※)は作成時点までの
信頼できると思われる各種情報、データに基づいて作成されていますが、
その正確性、相当性、完全性などに対して日本経済新聞社および
日本経済新聞デジタルメディア(以下、日経)およびその情報提供者は責任を負いません。
利用者が当該情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、
日経およびその情報提供者は責任を負いません。


天界のカッチャイナーなどに基づいてカッチャッターとされる金額・時間的な損害についても、
船幽霊は積任を負いません。
294ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 12:49:46.98 ID:GJVZwQLGO
記者の憶測で書いているのか
自称業界人からの情報のどちらなのだろうか?
295ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 12:50:21.73 ID:8EX2WFZh0
ttp://gs.inside-games.jp/news/338/33875.html 
このデザイン何とかならんかw

今年のMSとソニーは面白みに欠けた。
わくわくさせてくれよぉ…
296ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 13:01:06.68 ID:1u6OYecsO
>293
我々は積むに任せるしかないのか
297ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 16:19:00.93 ID:rXCK7lAs0
後一時間切ったので
http://www.d3p.co.jp/D3P_E3/

d3pの目玉タイトル
宇宙の背景

みんなもう何が来るのか分かるよね?
298ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 16:50:05.77 ID:QmmXN3IF0
宇宙大戦争2だな
299ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 16:52:03.39 ID:KJlhfvFi0
超操縦宇宙メカMGですね
300ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:02:38.16 ID:MDrv2KT70
ここまで無限航路2なし
って何か読み込み直したらカウントダウンがもう一度で図工
301ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:04:39.84 ID:2+PoXnw1P
chromeで上手く表示されなかったんでIEでつなぎ直そうとしたら
混んでいてなかなか表示されず・・・ようやく見られたけど
EDF3 Portableだってさ。3の移植か。
302ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:05:43.23 ID:KJlhfvFi0
地球防衛軍3ポータブル VITAで秋に発売予定
http://www.d3p.co.jp/edf3p/
303ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:07:29.76 ID:U+jYRjFn0
えっ、4じゃないの?
304ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:08:33.70 ID:Zxd8Fs/m0
カウントダウンする意味あるのか?
一時期流行ったけど、全く意味無いだろこれ。
305ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 18:20:43.48 ID:+PwG572y0
カウントダウンで発表するのが移植て…
306ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 18:44:36.50 ID:N6iIT+nY0
ここも地獄か…
307ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 19:13:37.85 ID:gBzBsMlu0
日経のデタラメ記事はアレだが、JOYSOUND WiiのWiiU版なんかは来て欲しいな。
好きな曲にコメントつけたりはMiiverseと相性良さそう。
308ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 19:15:00.71 ID:amTEHK2t0
JoyってWiiだと曲制限あったよな・・・
309ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 19:43:23.28 ID:znLi2igr0
>>307
タブコンで選曲できたら、それだけでもう満足しそうだわ
310ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 19:57:05.06 ID:rXCK7lAs0
バイト帰りでEDF4がはっぴょうされてるだろうとwkwkして帰ってきたら

なにこれ・・・;;;
311ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 20:48:28.13 ID:dNpURbMz0
ドニさんの誕生日プレゼントが木の棒だった件。
312ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 21:33:07.31 ID:qeh4s1kwi
錬成してドニ木の棒とでも命名してあげなさい
313ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 22:18:56.66 ID:tBMXtYAz0
>>309
DSiWareのやつをWiiU向けに作ると面白いかもな
自分の歌ってる姿をテレビに映し出されるとかw
314ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 00:35:50.08 ID:JAFFghJ4P
ドニの棒→ドニの肥後芋茎
315ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 00:41:45.83 ID:6XDxp+Nq0
丸太は持ったな!! 行くぞォ!
316ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 01:32:59.08 ID:PGXsiERx0
ピクミンktkr
317ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:18:40.31 ID:L0LNCme80
スクリブルノーツ新作は普通に嬉しい
318ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:40:42.25 ID:m0bV17kn0
お疲れ様でした。ピクミンがきれいになってたなあ。
319ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:42:35.16 ID:++ID2G/3P
鬼とかゲームマスターポジションの人間がパッドを持っての多人数プレイって
ボードゲームやカードゲームのあれこれを移植したら面白そうだな。
320ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:42:35.47 ID:N4QmrQnZ0
E3で一番面白かったのは、岩田聡だったw
321ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:43:05.53 ID:TT28tLVG0
322ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:44:08.88 ID:PLYY5pVN0
国内サードパーティのソフトは、また別の機会にやるのかな
とりあえず、いわっちのファンサービスっぷりに脱帽
323ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:44:57.71 ID:aw5NPuR90
>>321
プラチナ来た!
324ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:46:36.57 ID:6Dzn5it70
黒本体目立ってたけど、ロンチは白黒同時発売なのかな
325ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:48:56.58 ID:4h9SWEvh0
革ジャンにサングラスの格好をした一流企業の社長に
遅くまで本当にありがとうございましたと頭を下げられた。
な、何を以下ポルナレフ略
326ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:49:31.79 ID:++ID2G/3P
モーションセンサ付きのタッチパッドなんてどんな変わった使い方かと心配してたら
意外と堅実な使い方だった。考えてみればそうなんだけど、
映像みてようやく、そうか3DSなんかとそんなに変わらないなって思えた。
これならすぐになじめそうだ。
327ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:55:45.86 ID:PGXsiERx0
>>322
多分秋の任天堂カンファレンスでやってくれるはず
日本ならやっぱりこっちじゃないかねー
328ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 02:58:08.45 ID:sEiakbTi0
タブコンのバッテリーと重さはちょっと気になるかなぁ・・・もうちょっと頑張って欲しかったかも
正直、タイトル的にも規定路線って感じであまり驚きはなかったかな
NFC機能の紹介とかもなかったし、ソフトラインナップ共々、今後の情報に期待か
329ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:07:13.92 ID:GvG6R6s60
>>327
ttps://twitter.com/Nintendo/status/210046940497448960
>[岩田]日本向けのサードパーティソフトのラインナップは、機会を改めて、ハード発売日や価格などの発表と共に、ご紹介したいと思っていますので、よろしくお願いします。#Iwata_E3

まあ秋頃まで待ちだな
330ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:12:56.51 ID:NpnlAmJ/0
中継はブチブチ止まるし音は調整されてないし(後半はマシになったけど)
見所もあるにはあったが寝てればよかった系のカンファだったな…
というか3社ともひでえな今年
331ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:20:20.50 ID:MXYWBj9q0
>>330
音はともかく、中継は一度たりとも止まってないぞ
332ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:22:49.79 ID:hCSi73xb0
それは回線の問題だろうね俺はぼちぼち止まったがまあ快適だった
333ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:25:27.26 ID:sEiakbTi0
たまに止まったな
まぁ10万人近く見てたからな
334ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:26:51.26 ID:ODY6LW0A0
USTではブチブチ止まっていたよ。
俺はゾンビUとかスクリブルノーツがあったから満足したが、今回の構成で文句言う人の気持ちもわからんでもない。
335ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:30:35.64 ID:qaYsLMcS0
内容はまぁまぁだったと思うがユーストの寸断が酷すぎた
ニコ動は大丈夫だったのかね
336ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:30:39.00 ID:kVWPUGTY0
E3はファンイベントじゃないんですけどねぇ
337ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:33:16.13 ID:fV1U6KlQP
物足りない人はE3公式行けば、もっと情報見れるぞ
338ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:38:53.97 ID:jN2wlnws0
とりあえずP-100とワリオは見ておいていいんじゃないかな
339ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:39:14.39 ID:dfzOGKtb0
TANKも結構楽しそうだったよ
340ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:43:39.92 ID:k2gAP+Oo0
TANKとP-100とピクミン3とマリオwiiUとニンテンドーランドとFITUしか買うものなかったわ
341ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:46:02.78 ID:L0LNCme80
ランドはちょっと肩透かしだったなあ
てっきり任天堂のゲームの世界に行けるとか言ってたから
最初マリオやゼルダの世界を散策できるゴーバケみたいなのを想像したわ…
342ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:51:08.79 ID:hCSi73xb0
地味にゾンビUが気になってるデットラやL4Dみたいな乱舞できるゾンビゲーが好きだが
ジワリと追い詰められるゾンビゲーをやってみたいと思った。
343ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 03:58:54.85 ID:OmwXUILk0
ランドは素直に「はじめてのWiiU」でも良かった気はするかな
個人的にはレゴが気になったw
344ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 04:03:45.22 ID:k2gAP+Oo0
二画面要素に関してはイベントのプレゼン時間が幾らあっても情報たりねーよって感じになって
不満が出て当たり前だと思う

よく言えば画期的、悪く言えば奇抜でソフトごとに仕様が違うから理解するのが面倒臭い

ソフトラインナップはロンチというより二年目三年目の年末商戦のような揃いっぷりだと思うけど
期待値が大きすぎた人には不満みたいだね
345ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 04:08:59.17 ID:L0LNCme80
NEWマリU、配信の時は画質の事もあってあんま差が分からなかったが
改めて見ると意外に印象違うな
346ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 04:52:11.59 ID:5/nW70du0
スクリブルノーツ、WiiUと3DSで出るみたいだけど
日本で出してくれるかなあ
DSのは、コンマイがかなりガチなローカライズしてくれたけど
今じゃソーシャル、ソーシャルだしなあ
他のメーカーがやる可能性もあるけれど
テケトー翻訳レベルじゃ、ゲーム楽しめなくなるしね、あれは
347ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 07:03:15.41 ID:s+6DkrWei
ニューマリU、安定の手塚さんか。
手塚さんの作るゲームは、優しさがあって好きだなぁ。
やり込もうとすると大変だけどw
348ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 07:14:09.98 ID:++ID2G/3P
新スクリブルノーツはクリエイトーイに近いんだろうか。
349ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:07:51.13 ID:++ID2G/3P
GamePadは500gか。持ち運びしないことを考えればこんなもんかな?
充電時間が書いてあるから乾電池ではないんだね。
350ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:13:55.43 ID:hCSi73xb0
流石に乾電池には荷が重いでしょ、重さは500ミリリットルペットボトル1本か
横持ちするからあんま重く感じないんじゃない?
351ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:21:20.04 ID:0bsbN+kB0
3DSの倍だぜ?重いよお
目の前のゲームに手一杯だからいいけど、あまり魅力的なプレゼンテーション群じゃなかったなあ
352ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:33:40.00 ID:hCSi73xb0
ちとまった3DSってそんな重かったか?
353ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:37:25.96 ID:++ID2G/3P
iPadが測ってみたら585gなんだよね。
あれにくらべてグリップがしっかりしてるから大丈夫そうだけど。
まあちょっと重いからこそproコンがあるんだろうな。
354ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:46:42.92 ID:OtaRqhEH0
Huluとかのビデオサービスが気になるな。
日本だとGyaoやニコ動あたりにも対応するんだろうか。
355ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:47:49.42 ID:OtaRqhEH0
>>352
3DSは235g。意外とあるんだよね。
356ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:57:53.94 ID:hCSi73xb0
それ+上画面があるからテコの原理で数字より重く感じることがある
だが持つ場所を変えると不思議と和らいだり
試しにスピーカー穴に指が来るように持ってみよう。
357ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 08:57:56.18 ID:9cJIFek60
厚み(グリップ)があるので、持ちやすいのは確かだが、
重さが減るわけじゃ無いんだよね。

画面を持ち上げて遊ぶスコープのような場面を、
ゲームプレイ中に常用するのは疲れるだろうから、
あまり頻度を多くしないようなゲームデザインをするかな。

ゼルダSSは、リモコン振りまくるけど、画面に向ける必要が無かったので、
あまり疲れなかった。
358ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 09:00:49.55 ID:k2gAP+Oo0
いやだから重心とグリップ力が最適化されれば幾らでも印象は変わるって
359ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 09:01:50.61 ID:hCSi73xb0
うむw重さが減ったら驚きだw
良くも悪くもwiiUならではの開発課題が出てくるね
360ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 09:03:58.09 ID:f/xoOfX60
初代弁当箱・・・もといGBって電池込みでどのくらいだっけか?
361ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 09:09:11.44 ID:hCSi73xb0
電池込はわからんが220グラム
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/gbtaihi/index.html
362ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 09:13:45.22 ID:f/xoOfX60
単三アルカリが23〜26gぐらいだから、92〜104g足して、312〜324g
最低でも300gぐらいはいってる計算か、そりゃ重量バランスも取ってなかったし重いわw
363ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 09:16:57.86 ID:hCSi73xb0
GBは重いというより厚い印象がある
364ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 10:24:12.90 ID:1SdFKlzY0
まあ、任天堂らしくないタイトルがサプライズとして出てきて欲しかったなとは思った
考えてみれば出るわけ無いんだけどな、任天堂なんだし
サードからでかいタイトルが無いのも残念ではある
Wiiで大作マルチから外されてた実績があるから、そのイメージを払拭するような
何かが欲しかったとも思う

結局ね、Wiiの延長路線っていう想定を覆すような何かを期待してたんだよ
Wiiが出た時はその斬新さから大爆発したけど、今度はそこまでは望めないし
3DSでも同じようなこと思ったけど、相手がVitaだから何とかなったと思うが
海外で箱○相手に同じようにはいかんだろう
365ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 10:25:01.83 ID:1SdFKlzY0
誤爆した
366ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 10:56:00.22 ID:eW/rAdYh0
WiiUのPadでエイリアン2の海兵隊ごっこがしたい今日この頃w

「動体反応が!奴らがきやがる!!」
「安心しろ!あのバリケードはそう簡単に抜けられやしない!!」
「50m…40m…30…? そんな馬鹿な!? 奴らが入ってきやがった!!」
「ちゃんとよく見ろ!でなきゃ機械が壊れてるんだ!」
「俺はちゃんと見てるし機械も壊れちゃいない!…20…15…奴らはすぐそばまで来てる!!」

そして天井もしくは床を見ると…
367ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 11:29:21.04 ID:N99H33dc0
E3中継
任天堂のサイトから録画してあるのを見てるけど音声バランスが悪い気がする
368ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:32.01 ID:1le/hEX60
リアルタイムで見てたけど音量は終始バランス悪かったね
PVに入るとその音声でかすぎて通訳全く聞こえないとかはざらだった
369ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 11:52:35.01 ID:Lb95+l9K0
ttp://twitter.com/nintendo/status/210180179132284928
[岩田]日本時間7日午前10:00からのNintendo 3DS Software Showcaseの内容は、
アメリカ市場向けに特化した内容のため、日本語翻訳版の放映予定はありません。

ttp://twitter.com/nintendo/status/210180588429262848
[岩田]日本向けのニンテンドー3DSの今後の展開については、改めて、ニンテンドーダイレクトでお伝えしたいと思います。

仕方ないか、次のニンダイに期待だな
370ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 11:55:52.18 ID:4DGkscPW0
レゴとゾンビが面白そうだたなー
バットマンとアサクリはマルチだし。

それにしてもME3が出るのにはフイタw
1と2はどーすんだw
371ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 12:08:21.24 ID:1le/hEX60
任天堂の今日15時半からのはどっかで日本語の見れるのかな?
372ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 12:11:34.55 ID:j/VHK7lkP
2Dミッキー出るのか、SFCのを思い出す。
373ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:22.40 ID:GvG6R6s60
>>371
ラウンドテーブル自体は既に終わってるから日本語訳を付けた録画放送がその時間頃に公式に上がる予定だったはず
374ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 12:55:08.97 ID:HiBMoRkE0
サプライズはそんなになかったかなあ
社長の小ネタが一番サプライズだったわw
ピクミン3は松本人志大歓喜だろうね

FitがTV起動しないでも身体測定できるのが個人的に嬉しい
体重の履歴をつけたかったけど結局測るだけのためにもTV使うと億劫でやらなくなっちゃうんだよね
あのポケウォーカーみたいな装置も気になる
375ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 13:10:47.18 ID:M6uu1l+70
DSの生活リズム計は使えるんかね
376ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 13:40:24.49 ID:ECCCunK70
ソフトに1,2個同梱するんじゃね?
377ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 13:54:04.50 ID:hO7U9aII0
タブコンがマルチタッチに変更したのかどうか気になる。シングルのままかな?
操作感は流石に使ってみないとわからんけれど、ゲームが面白くなるならなんでもいいや。
箱○コンそっくりのPROコンも気になるけど、あれは操作しやすそうね。
後はバーチャルコンソールの引き継ぎがどうなるかがスゲー気になる。
378ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 14:04:23.20 ID:GOcB/DDP0
サプライズがもうちょっと欲しかったけど
まあ、去年が凄すぎたってことかなぁw

早く日本向けのソフト紹介を頼むぜ〜
379ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 14:29:54.21 ID:JAFFghJ4P
Nykoから拡張スライドパッド + 追加バッテリー3DSケースPower Grip Pro
ttp://japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/

ゴーディアンとかキングエクスカイザーを思い出した17歳は俺だけでいい
380ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 14:44:21.25 ID:mQ40WOAY0
ダイレクトがあるからサプライズとかは全く求めてなかったな。
というかすでにE3の必要性もない。
381ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 15:14:55.52 ID:9cJIFek60
Newマリオ2の3D映像がeShopに。
今回の3D映像はこれだけ。

同じ時期に、Newスーパーマリオブラザーズ2と、
NewスーパーマリオブラザーズUと、2タイトル並ぶのはややこしい。
382ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 16:32:49.67 ID:TT28tLVG0
>>377
ttp://www.famitsu.com/news/201206/06015871.html
ここの下の方を参照
>――WiiのゲームのセーブデータやWiiウェア、バーチャルコンソールは、Wii Uに移せますか?
>江口 はい。いままでご購入いただいたソフトなどは、移せる仕組みにしています。
383ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 16:45:36.46 ID:GvG6R6s60
Wii U launching in white...black sometime later
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=178677

あなたは黒が出たら買い増してもいいし買い換えてもいい
384ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 16:51:08.21 ID:2F0ppXo50
>>382
オン系のセーブデータも移行できるのかな?
385ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 16:52:48.52 ID:ECCCunK70
カレーの薄まり方が少し和らいだ
386ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 16:53:34.66 ID:9cJIFek60
>>384
3DSの引っ越しみたいに、旧本体にはデータが残らないようになるんじゃ無いかなあ。
データの複製ができないということにしとかないと、いろいろまずそう。
387ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 17:41:11.59 ID:JAFFghJ4P
>>386
最終的にNintendoNetworkはアカウント単位で管理できるようにするとかいう構想がなかったっけ
388ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 17:54:38.32 ID:qaYsLMcS0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、   
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j   
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  レギンレイヴのデータもこれで安心ですね
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
389ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 17:56:25.76 ID:dOnGvL2Y0
>>375
リズム計が木星に到達するまでUFitに移行できない…
390ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 18:07:47.79 ID:9cJIFek60
>>387
現状のWiiのソフトだと、そこまで対応できないだろうなあと思うわけですよ。
391ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 23:45:12.91 ID:JKXFhXfX0
ゆうべは任天堂カンファを楽しく見て
寝て起きたらゲハの葬式ムードにびっくりだよ!

何でだろう、期待値の差かなあ
3DSに惚れ込みすぎて、WiiU出てもすぐに買う気はなかったから
ある意味冷静に見れたのかも
392ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 23:55:06.72 ID:++ID2G/3P
シリーズ新作がHD画像ですよ、マルチタイトル来ましたよ、サブ画面あると便利ですよって、
いたって普通だったからね。
自分はそれで十分だったけど、イベントムードに
祭りになるようなサプライズを求めてしまった人は多いんじゃないかな
393ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 23:59:04.89 ID:L0LNCme80
というかここ数年ガッカリと言われ続けてる気がするけど
向こうの年末商戦向けの物でサプライズが出まくる方が本来おかしいんだよな
394ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:00:06.21 ID:kbTJUb0I0
んにゃ、自分も葬式ムードは全く理解でけへん
可能性を示しつつ、今語れるところだけって感じが嫌みに思えるのかねぇ

発売日前はいやがおうにも盛り上がると思ってるけど
395ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:01:18.83 ID:eW2pdoFx0
ゴッドマンの印象が良くも悪くもでかすぎたんだと思う
どうしてもあれクラスの物を求めてしまうというか
ゼルダとか去年出たばっかなんだから出る訳がない事は分かっていても
396ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:01:53.01 ID:FfJuBeXb0
現状の3DSの勢いが凄すぎて、期待しすぎたってのはあるかも
397ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:04:11.26 ID:K8Ks1hl70
ニンテンドーランドはお祭りっぽかったよ!w
まあ、2chでいう祭りとは違う祭りだったけど

遊園地っていうより、カーニバルとかサーカスとか
なんかテント小屋っぽい雰囲気があってワクワクした
PS3のHOMEに近いっていってる人いたけど、あんな感じなの?
398ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:31:32.33 ID:qVTHiHHo0
テリーの売り上げが凄すぎてびびったw
ここまで売れるとはなー…予想もしてなかったわ
399ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:31:37.31 ID:3kN7eCnzP
3DS公開のときくらいのラインナップは並べると思ってたんで普通にがっかりでしたけど
書いてもスレ違いだし、よそのスレにいる自分と意見の違う人たちのことを愚痴るのはますますスレ違い
400ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:38:49.82 ID:Rid35mDd0
すでに書いてるじゃんww

ってつっこんだらだめかな?
401ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:46:13.35 ID:MYR2sgUAO
「期待に応えて予想を裏切る」って言葉があるけど、個人的には事前の期待には十分応えていた内容だとは思うけど、予想を裏切る何かが無かった、って点で物足りなさを感じているってのはあるかも。

…まぁ、贅沢で身勝手な要求だとは自分でも思いますが(笑)
402ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:52:40.56 ID:BPlDxEic0
まぁ北米向けラインナップだからね
これから国内向けのダイレクトや秋カンファとかで
国内のロンチ近辺のラインナップが発表されるんじゃないの
403ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:52:59.75 ID:qWL6dci80
水を3リットル用意していたが2リットルで済んでしまってほっとひといきしたがコレジャナイ感が残ったってところか?
404ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 01:41:46.46 ID:rKAs6iE20
むしろ岩田社長が一度もプレゼンテーションの舞台に上がらなかったと
いうことの方が驚きだ。
最後に10分くらい出てコンセプトとビジョン語ってくれると思ったんだけど。
体調でも悪かったんかね。
405ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 03:51:29.00 ID:qWL6dci80
後のツイッターで写真アップしてたから現地にいたんだろうけどやらなかったね
406ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 04:29:11.83 ID:uL7ghcQZ0
音量が定まらない通訳
構成(ニンテンドーランドの操作説明が長すぎなど)
たどたどしい江口さん
岩田社長が出てないとか

そういう不満はあったけど
ニンダイのミーバースとかのサプライズと合わせれば十分だったけどね

ソフトに関しては去年EAの社長が出てきたのに出したのがマスエフェだけなのは驚いたかな
シムシティかBF3くらい来ると思ってたわ
407ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 04:33:14.54 ID:siP4J1V/0
2〜3年前までのスーパーバブリー盛り上げ一代イベントみたいな空気を期待しちゃってる人が多いんだろうね
E3自体が規模を縮小して本来の『年末に向けた小売向けの見本市&商談会』に回帰してる最中だから、見てる側とのギャップが大きい気がする
実際は見本市で発売が2年も3年も先のタイトルを発表してた今までが不自然だったんだよね
408ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 06:12:10.47 ID:CjactRAa0
バットマン紹介する時の、グラサン&革ジャンの岩田社長w

WiiUパッドの地磁気センサー、ワリオでアホみたいな使い方期待してます。
409ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 08:19:00.51 ID:rrqJqTW80
>>393-394
お祭りイベントになり過ぎていたのを反省して
数年前に、北米の年末商戦向け展示会に原点回帰してから
どうしても、昔のお祭りイメージが忘れられない人たちが
ガッカリガッカリ言い続けているんだと思う
410ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 08:55:30.26 ID:vGYb72qk0
日本と海外の嗜好の差がある以上、あまり自分には響かないだろうなあと予期できたから特にひどく感じてはないな
眠い目こすりながら見る楽しいパーティーやダイエットの様子はなかなか精神的にクるものがあったけど
411ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 08:59:57.24 ID:z0hW+/Fr0

  ||\                           /||
  ||:. \____________/ ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |        ('A`)       |   ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||
  ||/     [Wii]      □      \||

皆がE3に湧く中、
パンドラの塔のSランクエンドにようやく到達したのは
このスレで俺一人であると言う予感に俺は言い知れぬ充実感を感じていた


いやあ実に鎖無双で面白かった…
鎖がここまで便利なゲームも素晴らしい
ところでエンデ君…任天堂にはスマッシュブラザーズというゲームがあってだね…
412ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 09:50:45.14 ID:qVTHiHHo0
任天堂らしい、遊び心のあるプレゼンが楽しかったなぁ…

というかレゴやりたいです
日本でも発売してくださいお願いします
413ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 10:12:13.48 ID:6e0m3FSy0
>>411
おめw
414ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 12:20:42.66 ID:uL7ghcQZ0
>>411
wiiU買ったら再プレイするために売らずにとってあるわ
面白いよな悪魔城ラブゼルダプラス
415ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 12:29:06.05 ID:Rid35mDd0
>>411
パンドラはSエンド以外は認めない!!
というか、それ以外のエンディングはいろいろな意味でみるのが怖い

もちっとパターンを増やしたパンドラ2を待ってるだ
416ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 12:39:46.36 ID:jcOcFP9v0
そういや、Wiiってリージョンロックかかってるんだっけ?
不便よのぉ
417ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 15:28:21.21 ID:v6Hbj3NDO
Cエンドの酷さはトラウマ物
まだセレスに殺された方がましだ
418ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 15:30:37.52 ID:BRXjZDPY0
>>411
パンドラはSエンドを見たら他のエンドが見たくなくなるよね
あとスマブラに出たらパイルバンカーぶっ放すんだ・・・
419ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 16:33:55.48 ID:WCJCwVFN0
パンドラはwii末期の傑作だよね。
HD版が欲しいなー。wiiUで遊びパンドラの塔。
セレスの変体がよりリアルに
420ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 17:03:31.62 ID:siP4J1V/0
>>411
最初にS見ちゃったからそれ以降やってないよ…
今更バッドエンド見に行く気にはなれんのよなぁ
421ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 18:28:18.48 ID:rshfxjEM0
律儀にゲームオーバーから順に見ていった
けっこう疲れたけど
個人的にはDもありかなとか思ってたり
422ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 19:16:13.90 ID:CjactRAa0
パンドラは積んだままだなぁ。
天界で評判の良いWiiタイトル、
スカイクロラ、ソニックカラーズ・・・
確保してもなかなか時間が取れないよ。


あ、任天堂の株主総会通知来たよ。
久々に怒号飛び交う総会になりそう&、
WiiU試遊ありそうなので行って来よう。
423ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 19:38:07.26 ID:Rid35mDd0
>>422
うらやましい。
いくんならレポをお願いしますね
424ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 21:26:53.83 ID:L4ZwXUks0
今回の零にもマリオ&緑の人気者コスがあるようで安心
425ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 22:47:44.28 ID:eXJIGpNU0
マリオ&ヨッシーか
426ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 22:51:01.57 ID:z0hW+/Fr0
>>421
C,B,Aも酷くてDがある意味マシに見えてしまう不具合

ラスボス戦曲も良かった
アレンジが凄すぎる…
427ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 23:06:44.57 ID:DtrkZTA00
>>417
Cがある意味一番救いがないよな
428ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 23:46:59.87 ID:QAeVdw+X0
S見たら絶対他のED見たくなくなるだろうからわざわざDから見てった俺は勝ち組
429ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 23:58:16.19 ID:FGwUg+gu0
パンドラは曲数が少ない割に要所での使い方が上手いと思う。
ラスボスは言うまでも無く、各ボスでのコーラスを神の性別に合わせてる所とかも。
サントラが欲しいんだけどなあ……
430ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 00:10:56.51 ID:fV26MTl00
プラチナ特典とかでこないかとひそかに期待してるんだが
431ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 11:24:46.07 ID:OMM+yJzI0
パンドラのサントラ俺も欲しかったなぁ
432ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 13:18:10.73 ID:vLoCKcgCP
パルテナのサントラなら発売決定したんだけどなぁ…

ttp://www.inside-games.jp/article/2012/06/07/57276.html
433ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 13:58:22.07 ID:e4xHBusWi
パルテナか、似たようで似てないな。
レギンとラスストは特典サントラあったけど、
パンドラは無かったよね。

何となくだけど、64の罪と罰がまさかの復活みたく、
次の次の世代で、パンドラも続編出るような気がしたり。
434ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 14:22:39.13 ID:qYwxyBNW0
クラニンで下僕の肉クッションが欲しい(´・ω・`)
435ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 17:48:09.85 ID:vLoCKcgCP
避難所から転載

330 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 17:44:53 ID:mA58ZwEY0
216 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2012/06/08(金) 08:21:28.35 ID:LGyrU9qK0 [2/5]
任天堂はE3プレゼンの最後にレトロのゲームを大発表する計画だったが、
直前になってレトロが「まだ準備できてへんわ」と心変わりしたという、
今年のE3に参加したジャーナリストの仲間が任天堂ブースで得たらしい情報
ttp://www.reddit.com/r/Games/comments/up7by/nintendo_was_originally_planning_the_big_reveal/

Goninさんより


本スレ規制中だからこっちに
ニンテンドーランドが妙に長かったのも納得
436ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 17:56:49.11 ID:RKlmFjVY0
取ってつけたような3DSソフトの紹介コーナーとかもそのせいかな
437ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 17:57:29.28 ID:uggJSZzS0
>>435
レトロの新作は発売日の一ヶ月前に発表ですね、わかります
438ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 18:08:10.85 ID:B7ziTfZ9i
>>435
どこかで噂を聞いた気がするスタフォ×メトロイドかね?
439ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 18:34:02.84 ID:9ZSVTSHz0
そのコラボの話はなんかポシャったって話が
440ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 18:35:12.80 ID:gLKFSX700
ウワサはウワサだよ
441ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 18:43:02.00 ID:QTk1bLvD0
はやくやらせろーー

[E3 2012]ハンパでない任天堂の作り込みに脱帽,仕掛け満載の3DS「ルイージマンション2(仮)」は要注目
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013466/20120607101/
442ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:17:28.40 ID:kfjL1Do40
ルイージマンションは、ムービー見る限りお化け屋敷の箱庭感と立体視が上手くマッチしていると思えるソフトなので期待大。
443ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:26:07.22 ID:9ZSVTSHz0
ルイマンって当初立体視の実験も兼ねてたタイトルだから
寧ろ本来やりたかった事が実現したタイトルになるのか
444ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:36:06.60 ID:XbE5Exo5O
それはGC頃にのルイマンで実験してたって話じゃなかったか?
445ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:39:29.34 ID:9ZSVTSHz0
うん、GC版の事
446ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:47:03.75 ID:LPGCStrz0
あの箱庭感というかジオラマ感というか模型感というかミニチュア感というか
楽しみだぜ

実はあれこそ3Dの真骨頂なんじゃないかと勝手に期待してる
447ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 18:47:57.00 ID:6Xj3U92k0
>>446
なかーま。

「匂うぜえ、こいつは傑作の匂うがぷんぷんするぜええええっ」

って感じだw
448ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 18:53:18.34 ID:N1QnokwS0
質問いいでしょうか??
449ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:01:31.39 ID:iMhmDPfH0
スレに見合った物ならなんでも
おすすめを聞くと大量に進められるからそのつもりで
450ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:10:40.51 ID:N1QnokwS0
3DSとPSP【主にPSP】で何のRPGをやろうか悩んでいます。
おすすめありましたらお願いします。
P.S 任天堂プリペイドカードをコンビニで買うとき、
住所書いたりとか面倒な事がありますか?
パスモを使って購入することは
できますか?
長文すいません。
451ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:17:23.75 ID:DsrPPLAF0
RPGはあまりやらないから他の人に任せるとして
プリペイドカードを買うときは特に記入はいらない(少なくともカード形式ではないはず)
電子マネーでの支払いはできないはずだから現金だけだったと思う(少なくとも7-11でnanaco払いの場合は買えない)
452ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:17:35.85 ID:egcimUxO0
プリペイドカードがそんな面倒だったらプリペイドの意味ないじゃん
要するに問題ない、パスモ使えるとこなら普通に買えるはず
453ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:18:50.50 ID:egcimUxO0
スマン被った
>>451の方を参考にしてくれ
454ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:18:55.87 ID:C2wO+Cxm0
電子マネーでプリペイドカード等の金券はマネーロンダリングの危険性を孕むため原則禁止
455ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:31:32.55 ID:3syqIP3p0
コンビニの端末でぺぽぺぽしてもいいしな
456ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:48:29.62 ID:VIJwEcdL0
漠然とRPGなんていわれると大量のカッチャイナーにうめつくされそうだけど
とりあえずポポロクロイス物語ピエトロの冒険と零の軌跡を薦めておく
457ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:52:06.44 ID:EEYHWWpT0
>>450
RPGといっても色々あるので、ある程度の好みを言って貰えるとより絞れるかも。
個人的な嗜好で言えばこんなところだが

DS
・世界樹の迷宮1〜3
・ドラゴンクエスト4〜6,9
・真・女神転生 STRANGE JOURNEY
・クロノトリガー

PSP
・俺の屍を越えてゆけ
・ブレイブストーリー
458ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:53:55.10 ID:EEYHWWpT0
あ、スマンDSじゃなくて3DSか…
まぁ3DSでも遊べるんで一応参考までに、ってことで。
459ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:08:20.70 ID:N1QnokwS0
補足
RPGはボイス入りとかが好きです。
本編フルボイスのテイルズは結構好きです。
>>451>>458
ありがとうございます。
460ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:10:17.39 ID:oJIAdmAI0
nanacoやらpasmoでの買い物はどうなんだろう
これらはサイフ機能的な感じだから決済のみなら出来る気がしないでもない(ポイントはつかない)

3DS
・テイルズオブアビス

PS2版での最大の欠点だったロード時間が改善されたのでオススメ
こういうアニメっぽいゲームが嫌いじゃなければだけど
461ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:18:10.99 ID:ol1kb24m0
PSPのRPGは割りと移植やリメイクが多めなので
所持ハードが分かると答えやすいかもしれない
462ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:20:15.87 ID:oJIAdmAI0
>>459
テイルズシリーズ好きなのか
PS2版経験者だったら再プレイしたい時にどうぞって感じかな

後はアーカイブみたいなのもありなのか
そこら辺も分かるとありがたいかも
463ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:56:05.96 ID:kPJWfRAi0
スラリンガルが強くて仲間にできません
パーティーランク4じゃ駄目かあ…orz
464ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:59:54.96 ID:j6R5kv910
>>460
nanacoの場合、
ttp://www.sej.co.jp/services/cash_01.html
実は買えたりする。
465ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 21:00:42.50 ID:zkgQJmdG0
>>450
3DSのRPGはむしろこれからビッグウェーブが来る状況だからなぁ
テイルズアビス、DQMテリー、SRPGだとデビサバOCにFE覚醒辺りがやった奴でどれもお勧め出来るが

これから世界樹4、ARPGのルンファク4、ソウルハッカーズ、ロストヒーローズと続いて
ブレイブリーデフォルトやプロジェクトクロスゾーンもほどなく来る
真女神転生4みたいなこれから情報出てくるRPGもあるんだろうなぁ多分
466ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 21:08:37.85 ID:oJIAdmAI0
>>464
おおこれは便利な表
ちょっと前バイトしてたからnanacoは使える気がしたのだ
467ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 21:48:14.22 ID:LdEiBzFo0
どんなRPGが好きなのか聞かれてボイス入りが好きと回答
いやそれはそれで全然いいんだけど
いつか気が向いたらやったことのないジャンルも試して欲しい
楽しいゲームはたくさんあるよ
468ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 22:40:57.68 ID:egcimUxO0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120608_538777.html
>フランチャイズの元になったタイトルをプレイしたことがないユーザに興味を持って欲しいという目的もあって、アトラクションの名前を設定したと明かした。

んでF-ZEROのアトラクションもあるって事は新作の可能性も…!
469ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 22:42:21.18 ID:YFd1Xjig0
携帯機のRPGはととモノ3D買う前はティアクライスとポケモンBWまで遡ってしまうな……
470ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 23:43:36.31 ID:N1QnokwS0
>>461
3DSとPSPは持ってる。vitaほしいけど金が…orz
値段高すぎww

>>465
FE超が付くほどやりたいけどマイキャラ男にすると男と結婚できない…orz

>>467
RPGはARPGとJRPG位しかジャンル知らないorz他にあるのですか?

後、PSPだとネットの読み込みが糞遅いのは気のせいでしょうか?
471ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 23:47:43.86 ID:egcimUxO0
どんなRPGが好きかってのは
ターン制RPGがいいのかとかアクション要素がある方がいいのかとか
ダンジョンRPGがいいのかとかストーリー重視なのかとかそういう事でしょ
472ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 23:54:29.90 ID:oJIAdmAI0
ソフトのオススメの話題とは別に
各自の電子マネーでニンテンドーポイントを買えるかの認識がバラバラなのがちょっと面白かった
473ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 01:18:56.94 ID:WIvSK7Bg0
自分もそうだけど、みんな現金で買ってるんだろうよw
474ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 09:02:22.77 ID:8+opE0kI0
>>472
正直電子マネーで買おうとして、怒られた人しか解らんからなぁw
475ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 09:43:11.00 ID:3GAIiomQi
iTunesカードなんかは、nanacoで買うとポイント還元キャンペーンやってるから、電子マネーでプリカ買うのは普通だと思ってた
476ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 10:03:56.42 ID:1D5enP0KO
>>470
マイユニ男でもクロムと結婚してる気がして困る
ルキナ≧マイユニ>>>嫁な感じだ
477ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 13:22:50.68 ID:3UlUWc8O0
>>476
世界一愛している姉は?
478ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 19:36:55.88 ID:h/Si8hFA0
正直ルキナはルキナの方がファザコンなだけで
性王自身としてはルキナも姉さんもリズも嫁も位置付けとしては大差無い気がする
やはりマイユニ命な印象が強いな性別問わず…
479ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 19:47:32.72 ID:JcaV6A410
メインイベントとか考えると女マイユニでクロムと結婚がしっくり来すぎる
マークが可愛くないのが難点だが…
480ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 20:21:06.04 ID:BBblXIRXP
>>479
いややっぱ男マイユニの双方仮面結婚で実はきのう何食べた?と考えるのが自然
481ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 11:46:10.85 ID:5dgtR0h/0
E3前の日経飛ばし記事で出てた、3DSLLほしいなあ.....普通のはちゃっこくて物足りない
482ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 12:21:29.91 ID:g8x1A9Lg0
LLよりもいまの本体サイズで解像度が高い3DSが欲しいわ
483ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 12:32:42.02 ID:ihiUOAWm0
画面の大きさが変わっても解像度は上げられないよ、上げたとしても活かせないでしょ
484ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 13:04:54.85 ID:/+kuGqHU0
立体視搭載してるというのもネックだな
液晶の調達に金がかかるとか作り手の不都合だけでなく
自分たちにとっても焦点合わせにくくなる
485ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 13:16:37.65 ID:Bk0VNjUEP
>>476
夫婦でイベントマスに止まっていちゃいちゃするといいよ
486ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 13:19:20.85 ID:ebXYd13RP
立体視で広がりを感じられるからこそ、画面の枠というのを狭く感じてしまうんだよなあ。
487ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 14:48:04.96 ID:ihiUOAWm0
あの黒い枠が無いとおそらく立体視が見づらい
488ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 17:53:48.84 ID:9YU+3R1+0
キングダムハーツは画面小さいと思ったがバイオやパルテナはそうでもなかったり
作り手の調整次第かな
489ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 17:58:06.33 ID:ihiUOAWm0
友人がKHの感想で「キャラとカメラが近い」って言ってたからそれが要因ではなかろうか?
490ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 19:26:41.12 ID:Bk0B9ngY0
7 :名無しさん必死だな:2012/06/11(月) 18:35:16.56 ID:41ghaiT50
http://ameblo.jp/figma/entry-11271038845.html
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
リンクの可動フィギュアきたああああああああああああああああ
491ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 22:42:50.37 ID:kD1oIbcf0
マスターソドはファイに変形しないんです?
492ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 22:51:29.29 ID:38pl1Ih40
ファイの設定は見事だよな
今までのマスターソードシーン全てがかっこよさメーターを振り切ってしまう
493ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 22:54:39.62 ID:jkE6ZLke0
ちょっとズボンの色が黄色すぎるような
494ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 23:37:14.35 ID:ZhIyG4X1P
>>493
リンクも尿漏れのお年頃になったのさ
495ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 07:32:12.09 ID:u8IsmgCw0
>494
やめろ



やめろ
496ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 10:17:56.47 ID:t4pR1UAF0
497ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 11:41:41.23 ID:jvGgqjdj0
>>496
社長「に」訊くとは・・アトラスやりおるわ

それはそうとスルー予定だった世界樹が購入リストに追加されたけど、どうしてくれるのかな(棒
498ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 11:59:09.77 ID:gKzvQGD30
>>496
卓ゲー勢の勢いは強いな
前門のテリー、後門のDQ10状態なんだがどうしよう
499ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 19:42:21.76 ID:K2miDgRiO
だいたい今出てる有力ソフト分だけでもこなすのは物理的に不可能なのだから
何かしらのトレードオフが必要になる

カレーとか
500ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:11:08.22 ID:rwJJ2PPZ0
世界樹体験版はダイレクト終了後すぐ配信
的なカンジでくると思ったら関係なくきそうね
501ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:31:46.97 ID:+x3SVFWS0
>>499
カレーだけで済むなら良いほうだ
睡眠時間も削らねば
502ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 20:58:33.23 ID:v7OqDRqwP
>>499 >>501
(◕‿‿◕)<ボクと契約してエントロピーを凌駕しようよ!
503ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 21:31:36.33 ID:YaCiG/Hm0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv94816234
22時からカルチョビットの配信があるでよ
504ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:28:54.06 ID:RidufgxP0
>>503
予想以上に面白い展開でヤバい
これは欲しくなるw
505ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 22:31:21.96 ID:+x3SVFWS0
>>504
(前略)欲しい・予約した!なら使って良い
506ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 23:09:48.61 ID:AephncPc0
カルチョビット本当に面白そうだった
絶対に買おう
配信見てなかった人はぜひ後で見てほしい
507ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 00:23:26.80 ID:bZ99QW800
カルチョビット予約した
秋ぐらいでもいいから出来ればDL版出て欲しいなぁそしたらずっとやれるのに・・・
508ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 00:26:50.54 ID:pnrDFrWS0
DL版が出たとしても積むと思うよ
509ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 00:56:32.12 ID:OLg/0gBC0
この手のだらだらゲーは他のソフトを積みながらもずっと続けてしまう悪寒。
510ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 01:21:34.98 ID:p/8rvzx60
DL版ならいつでも遊べるから積まない!→いつでも遊べるから今やらなくてもいいや ってパターンがあるからな
511ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 01:45:03.37 ID:K+j6Bhzp0
>>510
steamがまさにそれだよね……
512ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 01:50:21.77 ID:Csif2oyg0
>>509
すごい分かるわ
513ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 01:54:20.95 ID:abaY+nw40
ただパッケージ引っ張りだしてソフト入れ替えてってのと比べるとプレイする確率は明らかに高くなる
514ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 06:58:37.99 ID:Zdqq7ixb0
でも、売れないから、鉄板ソフトを厳選しなくちゃならない。
パッケージソフトが積んであるのを見ても、
そんなに気が重くならないのに、
あまり遊んでないDLソフトが並んでいると、
どうも気が重いw
515ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 08:57:38.83 ID:uOQ9jR3j0
3DS VCのゼルダ夢島も、あんなに欲しかったのに積んでるわ。
手に入れたら満足してしまうのと、クリアしたくない病が、、、
516ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 10:43:21.95 ID:Zdqq7ixb0
>>515
まさしく自分w
だから、思い出深い、コトバトルとワリオ3は、
DLして満足しちゃうだろうから、買ってないな。


DSの美文字トレーニングに今頃ハマってるんだけど、
全文字チャレンジの「も」が難しいな。
95点以上行かない‼
さすがに攻略サイトも無いしw
517ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 17:52:00.04 ID:GRwGyCEXO
美文字の攻略サイトは知らないけど攻略法を教えてくれるとこはあるぞ。先ずは新聞の
折り込みチラシとかからカルチャースクール系を探しだそう
518ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 18:05:44.97 ID:oYBPOp80P
海外にもドクヲ&カーチャンが…。・゚・(ノД`)・゚・。

ttp://www.inside-games.jp/article/2012/06/13/57420.html
519ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 18:14:22.18 ID:0dSd7K3g0
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120606/index.html
任天堂のE3のQ&Aセッションが来たよ
質疑応答が7ページもあってなかなかの読み応え
520ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 18:41:46.25 ID:p/8rvzx60
>私たちはWii U本体にハードドライブを搭載するとは申し上げておりません。ハードドライブはUSB端子を通じて自由に拡張できます。今、いろいろなハードドライブがかなり安い値段でお買い求めいただけますので、お客様にそれを自由に使っていただこうと考えています。

これ何気に凄く大きくない?
コアユーザーは自分で好きなHDD追加できて、
変にHDD搭載して値段上がったり、容量の違いで本体が複数あってややこしくなるとかも無い訳か
521ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 18:43:43.62 ID:y2P20Dsw0
>>520
HDDも安くなったからね
順当な判断だね
522ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 19:07:53.35 ID:9qv9x9ng0
じゃあ2.5or3.5も自分でどうぞってことか。
SSDはさすがに…?
523ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 19:14:58.83 ID:tTr/HWFD0
>522
特に問題無いと思うぞ。
SSDにくっつけるUSBの変換端子の性能次第。
524ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 19:21:12.88 ID:sfrdGz3F0
HDDでもUSBメモリでも行けるんだから
USB側から見てそれ互換ならSSDだろうがコアメモリだろうが何でも行けるんだろうね
525ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 19:26:23.11 ID:h4+SCjuzP
>>522
自由にというから推測するにUSBマスストレージクラス対応なんじゃないの。
HDDだろうがSSDだろうがUSBメモリだろうがSDやメモステとカードリーダーだろうが
いけるんじゃないだろうか。
526ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 20:27:19.05 ID:/iEwBkDF0
USBメモリ対応のDQXベータの話だが、USBメモリ以外にも
USB接続ならHDD・リーダーに入れたSDカードもインストできたらしい
全て16GBにフォーマットされたらしいが…(笑)

Wiiでも↑だし、お好きにどうぞ♪ってんなら、WiiUは何でもありだな
ただし、推奨品以外は自己責任だろうけど
527ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 21:10:36.42 ID:AZJFJ2HRO
USB2.0だとあんまいいやつ買っても意味なさげだから
お手頃価格のHDでよさそうじゃね
528ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 21:17:42.28 ID:nD462XJ/0
USB3.0に対応して欲しかったかな、と思ったけど調べてみると結構扱いが面倒そうだった
529ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:06:18.89 ID:FpXHYt/30
ノースピンドル目指してSSDを使おうと思ってるよ
光学ドライブの音がうるさいのが気になってたんだ
530ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:30:47.00 ID:zM+XVTvg0
トルネ用にHDDをメタルラックに置いてるが振動で音が響くから
コルクボードを切って引いてる、割と真面目にSSD検討しようかなwiiUのときは
531ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:37:37.36 ID:y2P20Dsw0
wiiU買ったらTV周りのスペースが無くなるので
メタルラック買おうと思ってたよ

いい事を聞いた。
532ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:37:42.63 ID:Csif2oyg0
SSDをUSB2.0に繋げるなんてお大尽な…
533ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:47:41.48 ID:zM+XVTvg0
>>531
ぶっちゃけメタルラックの棚だけでもいいw発熱対策になるから
>>532
SSDにUSBって贅沢だよねw本来の性能を生かせないしね
普通の2.5インチUSBハードディスクで十分な気がする
音のことを考えるのなら。
534ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:50:36.10 ID:gjbKe9Qh0
普通に容量大きめのUSBメモリじゃ駄目なのか?
確か128GBとか256GBのもあった気がするんだが。
535ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 22:56:27.94 ID:wMnQdtXN0
昔、夏場に熱暴走でしょっちゅうフリーズしてたから
箱とPS3とWii横置きできるワイヤーシェルフ(ホームエレクター)買ったな
2段で組んで下層にアダプタやケーブルまとめたらスッキリして見違えた

エアフローは ばつぐんだ!
536ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 23:47:00.06 ID:1QqfYS/O0
WiiUのゲームをDLだと大容量使うだろうし普通にUSBのHDD使うのが一番良さそう。
537ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 23:52:34.80 ID:abaY+nw40
まあWiiUの前に8月の3DSDL版ソフトの詳細早く知りたいのう
538ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:24:24.82 ID:lCCBY+ST0
ギルド01ってどんな感じなの?
どっかの新しい社名かなんかかと思ってCMずっとスルーしてたらゲームだった
539ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 02:56:35.24 ID:3GW0clUS0
ナゾラーランドだよ
540ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 06:40:31.94 ID:0Cc5Ew7V0
>>538
パッケージにするには小規模な4タイトルまとめソフト。
4タイトルの内2本でも興味あれば買って損はしないよ。
で、期待していなかった方のタイトルにハマる罠w

武器屋DEオマッセが何気に面白くて、
携わったアメザリ平井さんの文才が光ってるよ。
平井さん、どこかと組んで、
古き良きRPGのテキスト書いてくれないかな。
541ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 07:02:36.67 ID:QqR4Ps43i
>>539
俺の買ったギルト01がナゾラーランドというなら、爆走トモちゃんが入っていないのはおかしいじゃないか!
……あれは17歳未満には刺激が強いゲームであった。
542ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 07:24:49.75 ID:6c6GDbC60
メタルシェリフ使う時重量物とかは素直に耐震マット使っても良いのよ?
543ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 09:24:04.43 ID:zFUxZ0noi
>>540
お笑い芸人か……
どうも芸人に良いイメージがなぁ。
544ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 10:06:41.34 ID:r9tmiF5MP
>>543
それがなかなか良かったんだからおすすめ。
545ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 10:10:05.78 ID:6c6GDbC60
>>543
コピーライターがゲームとか言われてもピンと来ないだろ?最初はそんなもんだ
546ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 10:10:15.98 ID:wHTto4uc0
ギルド01は今後に期待という点ではもっと売れて欲しいのだけど
かと言って誰にでも無条件にオススメするにはどのゲームも人を選び過ぎるのが何とも悩ましい
547ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 10:11:07.27 ID:nYj2TTXV0
548ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 11:07:19.54 ID:+ZoRKDqW0
友達100人できるかなあ・・
549ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 11:11:13.76 ID:HXP3ngKB0
どれも楽しい身にはお得としか言いようがないギルド01
550ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 11:30:48.10 ID:/1AFGdng0
ボリュームはどうなんだい?
551ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 11:36:30.07 ID:HXP3ngKB0
多い
552ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 12:10:18.64 ID:2843+1XgO
オマッセが万人向け
解放少女はアニメとかで金がかかってそう
エアポーターとクリムゾンは人を選ぶが、はまる人はハマる
最後の2つのどちらかがはまれば薦められけど、ダメな人にはダメだめな作品だからなぁ
553ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 12:23:08.89 ID:AU3BOnN6O
今からでもいいから社長訊くでGUILD01を訊かないかな。平井に訊く、みたいな


…ん?
554ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 12:28:46.03 ID:Ox8rIz4p0
02もでるんでしょ?
555ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 13:34:52.72 ID:woz5+TQ50
自分はドンピシャだったよGUILD01。
雑食ゲーマーだし意外な楽しさが発見出来るってゲームではあまりないからね
556ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 15:49:31.84 ID:NwdXbRWN0
DQXのキッズタイム
ttp://www.dqx.jp/news/?newsNum=2012_018

>■キッズタイム
>月曜日〜金曜日 (祝祭日を含む) 16時〜18時
>土曜日・日曜日 13時〜15時

>※曜日・時間帯などは今後変更になる場合がございます。
>※キッズタイム終了の一定時間前にゲーム内で告知が表示され、キッズタイムが終了すると利用券を購入していないお客様は自動的に冒険の状態を記録後、サーバーから切断される仕組みとなっております。
>※『キッズタイム』につきまして、具体的な年齢制限を設ける予定はございません。
>ただし、本サービスはお子様を対象としたものである点はご理解の程よろしくお願いいたします。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~
557ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 16:36:42.96 ID:X3yMg7Ue0
心は永遠の17歳だから(震え声)
558ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 16:41:33.31 ID:+ZoRKDqW0
この時間にログインしてればキッズとして認めていただけるんですね?(迫真)
559ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 17:03:56.29 ID:UAi0EZS90
キッズタイムって日曜の朝からいい大人が「司令官が俺にウインクした」とか絶叫する時間帯のことじゃないのか
560ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 17:15:35.44 ID:6c6GDbC60
日曜は10〜12時でも良かったんじゃね?(棒抜き
561ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 18:43:02.09 ID:U78CgT4p0
>>547
対人戦をやってもらうための導入をポケウッドとして作るとかガンバッテンナー
562ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 18:47:19.10 ID:qYCRzZAb0
3DSの今日発売のコレに手を出した人いる?
ヘビーファイア ザ チョーズン フュー
http://www.hamster.co.jp/heavyfire/tcf/

公式にまともな情報がなくてどんなゲームかもよくわからんのだが。
563ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 19:42:37.65 ID:izjoaekRO
今日発売のやつはさっぱり情報がないな
564ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 19:53:17.57 ID:9sMsVkiu0
>>562
スクショ見てガンシューっぽいなぁ・・・と思ったらそう書いてあった
タッチスクリーンエイムのガンシュー(レールシュー)だと思われます
565ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 20:10:18.46 ID:HN8kyR230
恐ろしいまでに売る気ゼロだな・・・
566ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 23:20:04.71 ID:qIEnf0NV0
ばろしへだす!アババ(^q^)
567ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 09:22:57.07 ID:3qey3/tn0
ttp://www.famitsu.com/famiweb/pressstart/index.html

>『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』(アトラス)
>『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』(任天堂)
>『GOD EATER(ゴッドイーター)』(バンダイナムコゲームス)
>『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』
> (ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン)
>『新・光神話 パルテナの鏡』(任天堂)
>ファミコン/姫を救え!メドレー


ほあああああああああああああああああああ
568ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 09:50:16.71 ID:yfgAV9/H0
569ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 10:13:35.78 ID:XbTgSRy20
天界向きのレビューじゃないけどこれも

728 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2012/06/15(金) 01:09:27.38 ID: rJjf+T6/0
Heavy Fireに突撃したがこのスレで紹介出来る物では無かったよ。iOSアプリ未満の出来。
ゲーム中のBGMがソードオブソダンを彷彿させる環境音のみ。銃声はしょぼく、効果音もショボい
敵は横から適当に出て来て銃を撃つだけ。モグラ叩きみたいなプレイ感覚
銃の種類は色々あるけど装填数、リロード時間が違うだけと言っても良い程度の違い。あ、連射速度も違うか。
久しぶりに地雷を踏んだみたいだ。ACV以来だけど
570ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 18:22:47.73 ID:d7qHWIoL0
>>568,569
なるほど。>>568のを見ると無理矢理ほめてるなぁ、という印象を受けたがそのとおりなんだろうな
571ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 20:12:31.60 ID:N/SAJJ/T0
ラブプラスのパッチ来てたんだ。
ゲームと関係無いところで初めて知った。
高速化は次のパッチらしいけど、多少向上してる気がする。
久々起動で機嫌良く無いのはしょうがないか。
572ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 21:04:09.20 ID:YjPrQq6F0
>>569
このゲームはここ最近、パルテナから解放少女とタッチパネルエイムのゲームを続けてやってた流れで
少し気にはなってたけど駄目だったのか…
573ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 22:25:02.27 ID:weSg62ZK0
ロストヒーローズの3DS版初回特典は
ファミコンソフトのSDヒーロー総決戦の3DS移植版のDLコードだそうだ。
ttp://compati.channel.or.jp/lost-h/
574ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 23:29:50.11 ID:3pNRvi6z0
>>573
ちょっと欲しいな。
オークション回るかぁ
575ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 23:36:27.22 ID:d7qHWIoL0
SDヒーロー総決戦は当時の自分にはすげぇ難しくてジオングにたどり着くのがやっとだったなぁ
576ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 02:01:10.80 ID:5l8BnKr/0
気にはなっているが、ガンダムしかわからない俺には厳しいか…な?

スーパーヒーロー作戦みたいな感じだと各作品のストーリーもわかって楽しかったんだが
577ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 07:00:49.44 ID:V3p+G8DB0
全部わかってる人なんて何人もいないだろ
578ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 07:14:01.14 ID:5W5EP5Uz0
>>576
総決戦プレイ当時の俺だって、ガンダムはカードダス、ウルトラマンはソフビ人形と怪獣図鑑、
メタルヒーローとライダーの旧作は「そういうのいたんだね」でちゃんとわかるのはブラックRXぐらいだったぞ。

そんな俺でもグレイトバトルやバトルドッジボール、大相撲だって楽しめたんだから
原作知ってるかどうかなんて結構どうでもいいとおもうんだ。
なんやかや理由をつけてしり込みするのは大人になったってことかもしれんけど。
579ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 10:22:29.21 ID:2n+Hz7250
キャラゲーってキャラに思い入れがないと
ゲームとしては全然面白くないってパターンも多いからね
そこは仕方ないんじゃね?
580ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 11:23:09.64 ID:hb1nLnoGP
オーズはタジャドル使用時はぜひアンクの声でお願いします
581ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 11:42:59.68 ID:QuUcaBd+0
コンパチ全盛期の時は元ネタなんて知ったこっちゃないというか
知らなくても楽しめるレベルで改変しまくってるのが当たり前だったからなあ
582ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 11:51:05.99 ID:bRFV4uaQ0
元ネタを知らなくても、楽しく遊べるゲームじゃ無いとね。
知ってればより楽しめるのは、別の価値。

まあ、少なくとも一作は知ってないと、手に取らないだろうけどw
583ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 12:57:00.28 ID:iGuQIfk80
じばーん、じばーん、ひとはだれーでもー
584ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 19:50:51.82 ID:eojcW5X/0
じばーん、じばーん、ひとつのたいーよおー
585ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 19:53:05.30 ID:p1Eq08a80
ガンダム知らないけど騎士ガンダムは知ってた
586ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:16:19.34 ID:ic7JUdTO0
騎士ガンダムは今でもかっこいいよな
587ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:39:12.98 ID:FHaPdboHP
テリーに昔ほどのめり込めない…
なんというか、3Dになったせいでマップがだだっ広くて、しかもだだっ広いだけで
すごくかったるく感じる。戦闘もアニメ切れないからすごくもっさり感じるし
1回で3-6回とか攻撃する連中のダメージが強いのか弱いのかさっぱりわからん…

あとこれは関係ないけど、わたぼうの口調がキュゥべぇに似てるせいで
ついつい裏に何か隠してることがあるんじゃないかと疑って勝手に恐怖を感じる(;゚Д゚)
588ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:04:45.34 ID:L7siXxXj0
>>587
でも、それが今時のRPGの仕様だから仕方ないよ。
ポケモンも、いずれああなる覚悟が必要かな。


マリオ3Dランドのコイン集めを、
今更再開したんだけど、
この、1ステージの長さの絶妙さ加減、
ほんと職人技だ。
やっぱり、マリオには手塚さんだなぁ。
589ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:09:17.39 ID:QuUcaBd+0
ポケモンは3DSになったら据置き版みたいな戦闘がデフォになるのかな
そうなった場合スタジアムやPBRみたいな据置き版は出なくなるんだろうか

どっちにしろあと3年くらいは先だろうけど
590ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:32:52.01 ID:ln/Ig2X30
ポケモン好きな人に質問なんですが、ポケモン本編の戦闘シーンが2Dから3Dになったらどう思います?

自分はポケモン世代じゃないので特に気にならないけど、例えばスパロボは3Dより2D派なので、スパロボファンがスパロボはやっぱり2Dじゃなきゃ、って思っちゃうのと同じ様な考えになるのかなー、と。
591ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:33:06.44 ID:yOWNPIiR0
初めて3DになったDQMJから見るとだいぶ洗練されてきてはいるんだけど
流石にGB初代のテンポの良さには敵わないね
大型モンスターの攻撃モーションの長い事長い事
その分(?)すごい威力があるから気持ちいいといえば気持ちいいのだけど
592ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:39:04.66 ID:mfiVPXNT0
>>588
マリオ3Dは、東京の林田さんたちが作ってるんじゃなかったっけ?
手塚さんもチェックはされたみたいだけど
593ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:46:01.46 ID:QuUcaBd+0
>>590
3D戦闘はポケスタの頃からもう15年近くやってきてるし
スパロボみたいに2Dで動きまくるのが売りってほどではないからそこまで拒否感は無いんじゃないかな
どちらかというとテンポが最重要な気がする

ただドット絵が無くなるのは寂しいかも
594ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 21:46:05.54 ID:lYoPSQma0
>>591
あのテンポはモーションが無いから実現できるんだってw
595ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 22:07:29.06 ID:OLY08CeG0
>>592
マリオ3Dは東京(大半が元スクエニスタッフ)制作やね
596ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 22:48:33.48 ID:2UBDXMYa0
子どもの頃ってFF7の召喚獣も苦痛じゃなかったよねー
597ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 22:57:53.21 ID:p4oyFuhA0
>>596
いや、それは無いかな
二回ぐらい見たら飽きた記憶があるわ
598ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:01:35.29 ID:AdWnWEJK0
主力攻撃だから何度も見るし、むしろ攻撃エフェクトが鬱陶しいものだとはっきり自覚したきっかけが
そのFF7だと思うわ
599ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:06:19.10 ID:nZTLcNiy0
戦闘演出長くても良いけどスパロボみたいに演出オンオフや
ワンボタンでスキップ可能にしてダメージ結果だけすぐ表示できればいいよ。
話題の始まりのテリーリメイクはオンオフできないの?
600ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:08:08.72 ID:6Wom4UQB0
Wしょうかんつけたバハムート零式とかナイツオブラウンドはきつかったなぁ
601ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:14:08.30 ID:FwgV2FJf0
むしろこの辺りじゃない?ゲームのテンポやムービのうざさが取りざたされ始めたのは
ナイツオブラウンドはFFやらない俺でも当時聞いてたわ。糞うざい魔法だって
602ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:29:12.79 ID:zlgUTCWh0
一部の人は3辺りで鬱陶しいって言ってたよ
603ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:45:17.53 ID:QuUcaBd+0
3って魔法アニメーションが同時に表示されるようになったり
ダメージ数値がスプライト表示されるようになった事で2より圧倒的にテンポ良いような
604ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 23:55:56.94 ID:ic7JUdTO0
寧々さんが留学するそうで

北米版ネネプラスフラグですね
605ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 00:42:21.43 ID:3LkWXJu+P
>>599
できない

あとマップ3D化はまだしも、下地図にアイテムも宝箱も表示されないのは地味に痛いな
後半はしごとかえっちらおっちら上って見に行った突き当たりとか何もないとすげえ徒労感がある
606ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 01:30:43.28 ID:Y6e5neJj0
DQ自体がオプションでオンオフってのを採用しないよな。
堀井とかすぎやまこういちとかは戦闘エフェクトウザいとか
思わんのだろうか。
607ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 01:44:54.47 ID:oecut6qR0
初代ペルソナが辛かった思い出
まぁあの時代はリッチな演出ができるようになった→じゃあやろうぜって感じだったんだろうなあ
608ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 02:06:32.51 ID:6ylAgr2a0
DQ8以降のシステムの悪いところはそのままだからなぁ
609ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 02:07:18.80 ID:D6+LXi0N0
使わない特技はオフにできたら良かったな
610ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 04:49:10.06 ID:FGoenq3/0
自キャラのアクションが表示されるようになってからのドラクエは
アニメOFFというかクラシックモード的なものが欲しいと思うな
8でいうとコマンド選択画面の状態でそのまま文字だけで戦闘進むようなの
611ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 06:01:13.47 ID:o9kFaLsD0
>>609
出来るよ
612ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 07:41:14.03 ID:YPP9cKfD0
下マップにアイテムやタカラ箱が表示されたらそっちしか見ない自信があるぜ
613ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 07:49:00.29 ID:36lw2okwi
下画面は、ドナイナッターの垂れ流しが良いな。
果てしなくテキスト書かないといけないけどw
自分達以外も冒険者居るんだ感出すにはもってこい。
614ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 08:03:58.80 ID:xyryDuId0
下マップに何でも写ってたら探索する意味無いじゃん
個人的には井戸が見えてるのも、それはどうなのって感じ
615ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 09:14:18.81 ID:9Z8vhKli0
下画面に井戸が見えてはいるけど
GB版のももんじゃのしっぽ仕様じゃないから微妙にめんどくさい
616ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 13:22:02.41 ID:D6+LXi0N0
>>611
ドラクエ本編の話
ドラクエ9とか使わない特技がずらーーーっと表示されるのが鬱陶しかった
617ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 15:07:03.52 ID:3LkWXJu+P
>>614
GB版だと

□宝□□□
□□□□□
□□テ□□
□□□□□
□□□□井 ↓テリーの向き

みたいに一定範囲ならどの方向むいてようが宝も井戸も見えてたじゃない
3Dだといちいちあやしそうなすみっこいってカメラまわさないといけなくて
それがすんごいうっとおしい
618ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 15:25:11.13 ID:6U8SDzSii
>>617
それ、解るなあ。
斜め上の見下ろしで良くね?って。

あと、どこか踏破感が無いのは、
見えて無い所が多くて、
隅々まで歩いたか常に不安だからなんだろうな。
おじさんは、MM2Rみたく、
ポリゴン使ってても2Dなのが1番落ち着くわ。
619ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 15:56:29.23 ID:RpTyuouX0
cあle()
620ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:15:14.48 ID:RpTyuouX0
caleは?
621ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 16:52:35.73 ID:5ATprY/w0
俺としてはDQMがランダムマップをフィーチャーしてる以上探索がややまどろっこしいのは仕方ないかなと。
本編並みにとは言わないけどランダムマップでないDQMがいつか出るのを望んでる
622ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:17:24.06 ID:YXfUrTBG0
しかしまあ今回のテリーはバトル以外はものすごくテンポ上がってて快適だった
ちょっと思い出すためにさっきGB版やってみたら、移動や配合や肉や牧場ととにかくめんどくさかったw

>>621
それジョーカーや
623ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 19:25:44.65 ID:Tl5q7htd0
テリーも最終段階まで行けばゴール草無双でチート出来るぞw
クリアしてなかったやまたのおろちの扉を
メタキンエリアで儲けた金でゴール草大人買いして全部それで通り過ぎたわw

あとメタキンエリアもDQMJ2Pより楽になった気がする
ゴール草5個で直行出来るし、最大4匹まで敵出るから普通の奴なら2周でLv100行ける
DQMJ2Pはそこまで道中歩くのが地味に面倒でな…たまに落とし穴に落ちるしw
624ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 20:40:01.77 ID:lqXhd3ZbO
DQ9みたいなマップが結構好きだな
あと、カメラ不評だったけどRoF

リメイクサガ二作やミンサガは立体視なら行ける
625ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 09:29:42.05 ID:wPw0svoa0
以前ここで友人の誕生日プレゼントを相談したものです
結局世界樹3を渡し、第二階層に到達し3Fのカバも倒したという報告がありました
キャラデザ(女キャラ)に若干不満はあるようですが楽しんでくれているようでよかった!
4も一緒にカッチャイナーする予定ですw
天界船幽霊の皆様、ありがとうございました!
626ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 12:01:21.57 ID:z2KfA6kI0
世界樹のキャラは男女の区別ないんじゃなかったっけか
男っぽく女っぽく見えるだけで、どっちとでもとれるようにしてるとか
627ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 12:08:35.23 ID:t0D2fhoV0
どう考えるもお好きに、であって
別に最初からどちらともとれないデザインを狙ってるわけではないと思う
628ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 12:24:45.96 ID:cjP8hGNf0
そういや1のアンソロコミックに金髪の女アルケミストをガタイの良い兄ちゃんにしてるのあったな
服も髪形もそのまんま、足も当然生足でw
629ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 12:55:49.12 ID:sKFAd4Ez0
ぺどむかいさんのデザインは
好きな人にはたまらないのだかな
まあ好き嫌いが別れるテイストなのは同意
630ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 13:27:29.05 ID:t0D2fhoV0
また寺田克也デザインのwizライクゲーが出ないものか…!
631ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 13:55:57.00 ID:krUnWekOP
末弥純の絵で3Dダンジョンものがやりたいぜ。
632ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 14:51:41.48 ID:wglVYyP70
僕は、長野剛ちゃん!
633ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 15:14:25.79 ID:govCsGDW0
xbox250G+キネクトが25000だったのでポチってしまった・・これで俺も箱ユーザー・・。
夏のゲーム爆撃に箱も加わることになるとか、阿鼻叫喚だよ!(棒

634ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 15:58:43.64 ID:Smno1By30
3日後に戦場で会いましょう。
635ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 16:31:12.87 ID:5F02LgoP0
今はキネクト込みでそんな値段なのか
636ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 16:52:58.91 ID:govCsGDW0
ちなみにコレです
ttp://www.xbox.com/ja-JP/campaign/xboxowner

定価より15000ほど安いので、箱○ほしいけど・・って迷ってる天界民はこの際カッチャうべきだと思うの
637ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 17:21:52.96 ID:++pnIeHo0
cale?
638ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 17:41:45.54 ID:Hh8pgJfd0
旧型のfalconなので買い換えたい気持ちもあるけど、まだまだ元気だからなぁ
うるさくはあるけどw
639ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 17:59:43.86 ID:28Sx+kna0
この前箱○バリューパック買ったはいいがマインクラフトばっかりプレイしていて無料ソフトがちっとも崩せていない
今日も今日とて匠が爆ぜる
640ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 18:47:03.92 ID:GY1RBUsO0
箱720ってまだまだ先だよね

うーん俺もポチろうかなあ…
641ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 18:58:09.31 ID:ylRXjzCF0
>>636
買い替えキャンペーンってなってるけどとりあえず登録してればいいんだな
あんまり意味ない縛りになってるのね
642ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 19:35:18.49 ID:3QicKgwq0
※hageに関してはkonozamaせずにお急ぎ便でお届けします、注文してなくても送りつけます
ttp://blog.atlusnet.jp/sq4-four/2012/06/post-8.html
643ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:23:24.31 ID:fcAxEflM0
この流れなら聞ける・・・っ!
箱丸の・・・おすすめ、というヤツを、だっ・・・!
644ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:29:51.95 ID:n7xeSRsI0
こないだ出た1200MSPのバーチャやろうぜ
スティック代もいるけど
645ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 21:42:00.07 ID:2E4viYzF0
まずはアマゾンで3500ポイントを購入するんだ!
646ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:10:40.54 ID:XjqKqfGh0
>>643
TRIAL EVOLUTION
エキサイトバイクがHD化で死ぬほど派手なバカゲーになったもの

マインクラフト
言わずと知れた廃人仕様のクラフトゲー

TRENCHED
二足歩行の塹壕(!)を操って侵略者から拠点を守るタワーディフェンス風ゲーム

いずれもXBLAで安価に購入できるし体験版もあるぞ
試して気に入ったらカッチャイナー
647ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:14:19.97 ID:CWHfvjzO0
360で聞かれたらとりあえずバーチャロンと答えている俺
648ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:38:25.31 ID:oiqMgogL0
>>646
トレンチ(Trenched!)はタイトル変わった
今はアイアンブリッジ(Iron Bridge)かな
649ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:38:34.84 ID:zUJHxDdZ0
チャロンは流石に相手次第だな・・・w
箱は体験版もたくさんあるから色々触ってみると新しい発見が多いと思うんだ
お勧め順にして片っ端からDLしまくって散在してしまったしな・・・
650ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 22:42:07.52 ID:tF8cmkmd0
敢えてここはインディーズの萌えめくりを薦めてみよう
651ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 23:06:27.92 ID:qIqaou1I0
GOW1〜3
ALAN WAKE
L4D
EDF3

とりあえずオススメするのはこのあたりかなぁ
652ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 23:10:31.85 ID:Yx84yz9T0
>>643
とりあえずベヨネッタやろうぜ
653ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 23:52:02.40 ID:cFZH7mEL0
>>643
ぐっもーにんとろぴこー!
君もカリブの楽園で独裁者になってみないか!?
654ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 00:06:39.44 ID:dDH4+bNN0
>>643
定番の Geometry Wars
シンプルで中毒性の高いシューティング。音楽もいいよ
655ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 00:22:38.80 ID:P5AR6Cfp0
3D酔いしないならPortalとPortal2
656ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 02:07:59.14 ID:Wte7gwWI0
スヌーピーフライングエースで12人対戦
657ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 06:58:11.54 ID:LYj8kt+Ni
こっそりJewelry Masterの名を挙げてみるが、決して万人向けではないことも付記しておく。まぁ体験版で判断すれば良いだけのことではある。
658ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 08:05:27.96 ID:F8eM81P60
マインクラフト
portal
EXIT
も面白いよ
659ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 09:06:18.78 ID:GawHlpj/0
箱○の話題が出たついでにkinect対応タイトルのオススメを訊きたい

skyrimは持ってて今度出る重鉄騎に興味があるんだけれど、それだけじゃなんだかさみしいから
他にも良さげなのがあったら教えてくれまいか?
660ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 10:51:40.74 ID:jOqlVMc00
スコットピルグリムも忘れちゃいけないぜ!
661ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 10:53:39.70 ID:kZWipD+q0
うひょーカレーがいくらあっても足りやしねえww天界おすすめラッシュは地獄だぜー

ところでxboxのバンガイオーってどんな感じです??64版のバカなノリ全開なら全力でぶち込むところなんだけど
662ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 13:58:02.23 ID:Hhbiuo4b0
Forza4がまだ挙がってないだと・・・?

上にもたくさん挙がってるけど、XBLAに結構な数の良作がある
オンライン専売タイトルには、基本的にどれも体験版あるのがいいよね
663ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 14:27:03.43 ID:SHsJw9AY0
>>659
Child Of Eden
パッドでやるとただの綺麗なRezだけどキネでやると指揮者ゲーに
腕だけで遊べる音ゲー

The Gunstringer
腕だけで遊ぶゲーその2 ゲーム感覚はTPSに近い
左右の腕で違う動きを要求されるぶんCoEより厄介&新鮮
(片手で操り人形的にキャラ操作しつつ、片手でシューティングするとか)

ダンスセントラル ダンスエボリューション
キネではたぶん定番(?)のダンスゲーふたつ
ダンセンのほうは動きを判定されて、ダンエボは瞬間瞬間のポーズを判定される
どちらを選ぶかはお好みで

フルーツ忍者
XBLA。出てくるフルーツを手や足を使ってサクサクザクザク切っていくだけ
なのになんか楽しい

リードミーズ
XBLA。手や足を足場にさせてわらわら湧いてくるキャラをゴールに誘導させるゲーム
パズルゲーだけど、手に乗せたままそのままゴールに移動させたり多少の力技もおk
序盤はまったりゲー。後半はいろいろ忙しい

脳トレ
たぶん一番万人向け。まったりまったり
ゲームとして見るなら物足りないけど、キネクトを「楽しむ」なら選択肢に入る
664ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 17:36:38.06 ID:Ww4nv46U0
ではユアシェイプを薦めておこう
キネクトを最大活用できる上にシェイプアップもできちゃう優れもの
消費したカロリーが毎回グラフで記録され、一定数に達するごとに実績解除
プログラム内容は有酸素系から筋肉増強系、見た目優先系など目的に応じて選ぶしくみ
他にミニゲームっぽいのも数種ある

今日みたいに外で台風が暴れまくっている時でも部屋で気軽にトレーニングできるし、
人目とか立地とか時間とか、色んな理由でジムには行きづらいという人も安心
今から始めれば夏には新しい自分になれちゃうかもよマイケル
ぜひ生まれたての小鹿になった気分を味わってみてね!

*ただし膝や腰が弱い方には厳しいメニューも多いので要注意、無理は禁物
665ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 20:11:41.44 ID:GawHlpj/0
>>663,664
レスthx

発売されてるコンシューマのソフトは大抵チェックしてたつもりだったけど
Kinect対応ソフトだと全然知らないタイトルも多くて驚いたわ

おかげでちょっと新しいジャンルに手を出せそうだぜ
666ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 21:55:51.34 ID:7rfmGNcj0
キネクトはクリムゾンドラゴンが楽しみで仕方なかったのに配信直前に延期になってまだ続報無いっていう
667ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 23:54:30.40 ID:00EqW2q40
>>661
バンガイオーHDは残念なことにあのノリは無くなってしまったよ。
ストーリーなしの純粋な面クリア型アクションパズルになってる
ゲーム性は変わらないんだけどね。

まだ出てないところだと
悪魔城HDとか斑鳩とかシルバーガンとかも熱いな。
あ、そういえばジャッジメントシルバーソード……もといエスカトスの廉価版が出たんじゃなかったか?
668ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 08:42:59.48 ID:t2CwV8IA0
>>667
なんと・・あの基地外地味た(褒め言葉)ノリがなくなってしまったとな・・残念だ。
動画みたら木っ端微塵もないのね。それぐらいのこしてくれてもなあ。
でもゲーム自体は狂った弾幕健在だし、箱○ですら処理落ちさせる勢いだし安いしで買わないわけにはいかんなw

ドラキュラHDとか斑鳩とか銀銃とかダウンロードゲーだけで1年あそべるんじゃなかろうか・・。
669ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 19:51:50.40 ID:Hec1UP/m0
今更な話だけども、カービィ20周年ソフトに何気に64が含まれているのがうれしい
64は簡単だったけど、アイディアは好きだったわ
670ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:44:21.73 ID:ncykU1bL0
つづける
がんばる
671ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:10:47.76 ID:qhAORSPt0
カービィ64も隠し要素全部クリアするのはわりと手ごたえあったが
ぼすぶっちはあきらめました
672ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:12:25.49 ID:4Fp+fjlV0
ボスぶっちはコピー能力が封じられるのがエグい
カイショナシ
673ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:52:44.41 ID:NMKPXZfT0
カービィ3も見た目と裏腹に隠し要素がつらかった覚えがw
674ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:03:57.70 ID:NMKPXZfT0
次にVCはさらわれたエビス丸か
これの海辺のステージがクリアできなかったなぁ
675ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:24:04.45 ID:wiNYXMES0
アンバサの「ふしぎのぼうし」が大詰めまできたが、イースIIのパクリかと思って、のんびり敵と戦っていたら時間切れになった
676ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 23:24:19.63 ID:GiaCXl3L0
>672
64のコピーには粘れば無限に体力回復できてしまう冷蔵庫があったからなあ

>673
ボーナスゲームをパーフェクトクリアが地味につらかったw
677ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 01:08:11.09 ID:S4lvXa4cO
かなり遅れたけど箱の話題でGODが安くなってるので

739 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 10:30:41.81 ID:Pr8k4BJE
みんなありがとう

日本(海外VPN必要)
Bomberman Act: Zero
Kameo(カメオ)
Perfect Dark Zero
Rockstar Table Tennis
Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter
Viva Pinata Party Animals(あつまれ!ピニャータ 〜レッツ☆パーティー〜)

海外VPN不要、日本語なし
Alone In The Dark
Prince of Persia The Forgotten Sands
Virtua Tennis 2009

740 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 10:32:43.72 ID:Pr8k4BJE
海外VPN必要、日本語なし
Blazing Angels: Squadrons of WW II
Cloudy With a Chance of Meatballs
Conan
Dark Void
Disney Bolt
FaceBreaker
Meet the Robinsons
Open Season
SEGA Superstars Tennis
Surf's Up

リージョンロック(北米本体が必要)
Tornado Outbreak

カメオ、卓球、ピニャ辺りはオススメ
678ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 03:57:51.92 ID:gSpeWFuD0
任天堂オンラインで、パルテナのカード販売するみたいだな。
問い合わせ多かったのだろうか。
679ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 06:27:42.02 ID:hX36mWI/0
>>678
スナック買った人どーすんだよってぐらい安価で笑う
これぐらいの全力フォローは嬉しいけどね
680ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 08:26:38.50 ID:/JnjaxdX0
結局スナックは一回も見ずに覚醒に移ってしまったので
それはそれで嬉しい

パルテナ再開中です
681ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 09:47:58.01 ID:gtE82MWl0
結局スナックは本当に売ってたのかっていうくらい見なかったなあ
682ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 12:09:02.37 ID:gtE82MWl0
さあて、次はどれくらいカレーが薄くなりますかな?
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/index.html
683ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 12:14:57.53 ID:3jpWs8v50
>>682
またいきなりかw
684ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 12:34:07.10 ID:BLuCTN3a0
明日昼間か
楽しみだ
685ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 12:40:55.00 ID:TzDNR/CuO
岩田「今日は正午開始ということで、ここ任天堂社内食堂よりお送りいたします」
686ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:41:48.29 ID:/JnjaxdX0
なんか知らないけどおいときますね

ロストヒーローズ新PV
http://www.youtube.com/watch?v=EbJQlqrVw9Y
687ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 15:15:18.11 ID:8J90QqT40
>>686
SDヒーロー総決戦のBGMとSEが懐かしすぎる………

やったなぁ…そんでクリアできなかったなぁ……
688ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 15:33:00.43 ID:m9V/9EoTP
>>685
カレーは!?カレーはあるの!?
689ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 15:43:39.50 ID:0ZqUpubi0
目の前に鍋
手には柄杓
頭には三角巾
690ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 15:44:22.12 ID:QIP/caia0
>>677
卓球、衝動買いしたけど面白いね。
安いけど、パッケージ容量は大きいなw
691ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 15:54:09.83 ID:Si+wDYk00
世界樹の迷宮IV カジュアルモード:秘宝1 紹介動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=UqDmEliIflU

・糸を使用しても無くならない
・全滅(ZENMETU)しても戦闘突入直前の状態で街に帰還、収集したアイテムもそのまま
692ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 16:59:51.68 ID:MIXidh9I0
ダイレクト平日の正午か・・・
これは無理だ
693ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:36:36.29 ID:Um1BOR1vO
週末だし帰宅して一杯やりながらゆっくり見るさ
694ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 19:41:16.27 ID:1kytD/0A0
いわっちとミヤホンの休日を想像してちょっと和んだぞ
695ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 20:12:49.63 ID:MdcrjAgTP
>>694
「ねえ、宮ほん」
「なんだい岩っち」
「明日は休日だよ宮ほん」
「本当だ、素敵な休日だね岩っち」
「まるで僕にニンテンドーダイレクトをやってもらうためのような休日だね宮ほん」
「そうだね、これはどう考えても誘っているね岩っち」
「せっかくのお誘いだから僕はやってくるよ宮ほん」
「君に任せたよ岩っち」
「ダイレクトを見てカレーを薄めてくれた天界民のお金で花を贈るよ。宮ほんにね」
696ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 20:16:39.96 ID:LejsUxQG0
>>695
いわっちにお花畑が見えるフラグになってるじゃねーかww
697ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 22:57:23.83 ID:jHi871Fs0
無双クロニクルの恋沼Pがダイレクトに触れてるみたいね
いまだシルエットの女性キャラ紹介されるかな
698ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 23:49:48.58 ID:eRGGh+AbO
よくある予想は義姫、まつ、あとひこにゃんのおかん?
699ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 01:33:11.74 ID:799XQms80
大河で有名になった江とか、あとは山内一豊の妻、千代とか
700ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 03:12:30.60 ID:9SA1ne240
妙林尼参戦で
701ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 05:55:04.34 ID:M5VowMns0
正午とか無理っすよ…勘弁してくださいよ…

>>686
おいおい、アンクがいるじゃねーの
スキルツリーはこれ中には地雷スキルもあるんだろうなあ
ブーメランとかブーメランとかブーメランみたいな
702ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 05:57:02.23 ID:xRhn0fxG0
たとえ地雷でもRXにバイオライダーがあるなら見てみたい
703ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 09:02:11.73 ID:/kOlj2fiP
>>701
トラメダルも地雷なんですね……
704ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 09:19:41.59 ID:A6QgfmVV0
>>703
トラよりカマキリのほうが使い勝手がいいとか無いから
705ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 12:47:06.96 ID:Mm1dBGTg0
3DSLLか
シルバーか赤を買おうかなぁ
706ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 12:49:50.45 ID:YBjzOFyHO
サイズ可能になったんだ、すげえや

戦クロ2ndは直虎かあ
ダイレクトが初出になったね
707ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 12:53:07.19 ID:2BMbFWWv0
エクストルーパーズ、ああ言うノリのゲーム好きだな。
LLと一緒に買おうかな。
708ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 12:53:18.50 ID:XGP6w+Eu0
何この爆弾wwwwwww
マリオ2早すぎるよ!
709ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 12:55:32.63 ID:nnQv5JdD0
どんどん爆弾の間隔が縮まってて怖いわw
とりあえず鬼トレをDL購入は考えておこう
710ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:03:35.77 ID:k9quGq+J0
LL・・・欲しい・・・
ただ、初代黒とキノコがあるからなぁ
三代目はさすがに・・・さすがに・・・・・・

あ、でも家にあるDSもそんなもんか
711ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:07:09.00 ID:Ik9KX/Yw0
ふう、致命傷で事なきを得たようだ
712ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:10:55.55 ID:XGP6w+Eu0
出オチのイワタムーアで吹いたわ。
でも、見た瞬間に確実に鬼トレやるんだろうなーって解るのはうまいね。
713ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:12:04.17 ID:Wcy9qLtd0
LLちょっと欲しいなー、今の3DS完全にスラパが逝ってしまってるし
そして問題はLL対応の拡張スラパがあるかどうか、だね

DQ10も結構いい感じかも
ソロでも優しそうな作りにはなってるんだね
714ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:14:09.09 ID:7uSoir7p0
充電器別売りは英断だね
平均的な天界民ならありあまってるだろうし
715ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:15:58.06 ID:JhRnqcHg0
ぶつ森、鹿がかわいいなぁ
716ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:18:43.24 ID:Mm1dBGTg0
ドラクエ10はオーガ女の可愛さにびっくりした
プクリポにしようと思ってたんだけど悩むw
717ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:20:57.79 ID:MNuS2cnZ0
ウェディが常にジョジョ立ちっぽいのが笑う
718ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:30:11.57 ID:xRhn0fxG0
世界樹4体験版ダウンロード可能になったよ
719ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:36:44.80 ID:kewuL2hC0
720ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:01:52.50 ID:DE2y7KvwO
DSは結局5台買って懲りたから3DSは自重しようと思ってたのに・・・
721ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:12:52.37 ID:TJHcE78c0
DSは初代、DSL、DSiを一台ずつ買ってLLはパスしてたから今回もセーフ
絵心教室に惑わされそうになったけど大丈夫だろう、多分……
722ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:15:38.65 ID:f5ygE69v0
絵心専用で買いそうになるから怖いな・・
引越し作業が思いのほか時間かかるからもう本体はいらん・・俺はゼルダ限定を愛でるぞおぉー!!
723ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:22:14.60 ID:7uSoir7p0
下画面もおっきくなるってことは単純にタッチ精度も上がるってことかしら
724ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:23:21.34 ID:FBjDtraJO
DL版について詳細でましたか?
仕事中で帰るまで詳しいサイトが見れないが知りたい…
725ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:25:32.45 ID:cqG+Vish0
多くの情報の前にかすんでるけどカービィWiiミュージックセレクションが個人的にすごくうれしい
726ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:26:13.80 ID:3zjgFIWO0
エクストルーパーズは3D表現と相性いいな
3DS/PS3マルチって意味がサッパリわからなかったがちょっと納得した
727ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:29:35.00 ID:B2JOyX5D0
>>723
単純な話パネルでかくなれば個々の範囲も大きくなるしね
前に反応悪いなこれ修理かなと思ったら設定が狂ってただけってのあったな
728ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:32:26.30 ID:cNnlRSOz0
こっちにも書いておこう

3DS LL
縦93mm×横156mm×厚さ22mm
DSi LL
縦91.4mm×横161.0mm×厚さ21.2mm

DSi LLより横に5mm縮まって縦に1.6mm伸びたサイズ
ちょいDSi LLを手に持ってそれにエア拡張スラパつけて操作をイメージしてみたが
アンドレ・ザ・ジャイアントでないと右手親指がスタートボタンに届かなくなるイメージ
729ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:59:01.66 ID:EHWXqYnc0
そこまで大きいとすれ違い用に持ち歩くのはちと厳しいかな
730ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:16:27.88 ID:cJtFPHcN0
>>729
DSiLLと同じくベッド横に据え置きだな
ネットブラウジングや、新・絵心、鬼トレ用だ
自分は、買い替えではなく、あくまで買い増し
味のないカレーが続いてしまうが
731ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:27:16.95 ID:A6QgfmVV0
まさかビッグ船幽霊やってくるなんて昨日まで予想だにしてなかったよ
パルテナ様!
732ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:32:31.91 ID:GxsoyqHv0
LL自体はそれほど魅力感じないんだけど絵心が出てしまうと検討せざるを得ない…
733ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:49:02.89 ID:cNnlRSOz0
DSiは家で大きい画面で楽しみたいときLLにソフト差し替えて…でよかったけど
3DSはカートリッジもすれ違いやDLCで実質本体と紐付き状態で気軽に差し替えれないし
拡張スラパとか周辺機器のことも考えるとあまりいらないかなあ、って気分になる

せめてeShopがアカウント制で1アカウントにつき3DSかLLを2台まで認証可能とかだったらよかったんだが
734ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:02:44.32 ID:kIbYmN880
そのへんは考えてなかったなマリオDL版買おうと思っていたが2台あるとなると話が違ってくるね
735ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:13:54.01 ID:FHxbWr120
すれちがい通信考えると、ポケット突っ込めるサイズの今の3DSのが良い気もする。
でもデカい画面も欲しいしで、どう選択すべきか凄い迷う。
736ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:18:12.43 ID:ZSveCFa8i
複数台運用の場合は、カートリッジ版買った方が融通効くね。

DL版買う時は、
絶対に売らない、このハードでしか遊ばない!
その決意が必要になるか。
って大袈裟かw
737ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:19:09.97 ID:WMq8wb0p0
ますますセプ子さんと結婚したくなったじゃないか
738ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:20:18.97 ID:cNnlRSOz0
>>734
カートリッジ版でもDLCの問題があるからね
タイムアタックに近い性質のコンテンツだから、外でちょっとした空き時間にも
家でじっくり集中しても両方やりたくなるだろうし…
739ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:20:48.11 ID:QrM4dnD0P
どうしよう、新ハードはいらないと思ってたんだが
絵心教室をやるとなると大きいことはいいことだ。
740ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:23:13.03 ID:kIbYmN880
>大きいことはいいことだ
同意します
741ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:25:06.50 ID:GxsoyqHv0
更新の早いガジェットの宿命ではあるけど、つい最近3DS買った人の落ち込み方を見ると可哀想になるな。
こーゆー後悔をしないために発売日に買ったけど、全体的に見ればおれとどっちが可哀想なんだろうか。謎だ。
742ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:34:32.23 ID:f5ygE69v0
発売日組みのほとんどは新しいハードに触れたい!で買ってるからね〜、覚悟完了してる猛者が多いから後悔も何もなさそうだ。
でも最近買った人は「そろそろ面白いゲームあるし買ってみるかー」って人たちだから、いきなりデカイの出ますよって言われたら凹むよなあ。
赤買った直後組みはまだアンバサダーで救われたが今回はなさそうだね。まあ問題の種類が違うから当たり前だが。

743ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:42:52.08 ID:CZOw3rN/O
結局日経の言っていた大きい3DSをだすって当たっているじゃん
以前の任天堂からの日経の報道は違いますよ
みたいな発表は何だったんだろう。
それを信じて日経は酷いと思った俺が馬鹿みたいだ
744ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:51:40.23 ID:cJtFPHcN0
>>743
E3で発表するとか勝手に言って違っていたし
サイズも全く違うし、かなり間違ってたよ、あの情報
745ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:52:17.57 ID:GxsoyqHv0
まぁ「日経さん大正解です!」とは言えないわな。
正直DSLのときに2週間前にも存在を全面否定してたから最初は新型出るんじゃないかと思っていたが、
周りがあんまり日経叩くもんだから無い方に傾いてしまった。反省して学習せねばならん
746ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:55:10.47 ID:qEyAFAyB0
延々出ると言い続けるのは予想ちゃうねん
747ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:57:36.16 ID:JhRnqcHg0
今あがってる記事でも、DSと3DSの普及台数を変な感じで比較してるしなあ。
いろいろ適当すぎるよ。
748ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 16:59:12.36 ID:LiWhUTT80
正式発表前の情報はすべてガセ。
結果的に当たってたかどうかは関係ない。
749ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:00:19.30 ID:qEyAFAyB0
ダウンロードソフト値下げは嬉しいけど
端数が残ってしまいそうな感じだなー


後、ブレイブリーデフォルトが個人的に良い感じの方向に進んでいるようで期待大だ
750ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:00:48.98 ID:GxsoyqHv0
まぁよく言うが、日経は「うちの業界は適当な報道だが他の業界はマトモな報道だろう」という雰囲気でやってってるからな。
751ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:00:54.99 ID:QrM4dnD0P
>>743
あの記事間違いだらけだったじゃない。
サイズも違うしWiiUに関してもでたらめだし。
LLが出るかどうかという問題じゃなかったよ。
752ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:01:14.88 ID:mzP3+06D0
何にせよ正式発表は前は否定するしかないんじゃないの
まぁあれからあまり間を置かずの発表だったし、
俺個人の心情的にはノーコメントでもよかったんじゃないと思わなくもないが

今の3DSのサイズでも特に不満ないし、LLは新色出てから考えるかなー
旧DSの時もそんなこと考えながら、3DS発売まで初代モデルを使い倒したけどw
まったく頑丈すぎるのも考え物だぜ!
753ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:03:44.97 ID:9fnYoIuRP
日経についてはFEのDLCも発売日は違ったけど配信することはあってたし、
大筋合ってて細部違うってことはあると思う
754ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:08:57.56 ID:rPb5dV+i0
>>753
だとしたらやっぱり適当な書き方をしてるってことでほめられたもんじゃないねえ
あってたじゃんって被害者ヅラできる立場じゃないと思うよ
755ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:09:05.14 ID:B2JOyX5D0
ほんのちょっと本当のことを混ぜるってのは
嘘を浸透させるうまい手だとかなんとか

ハード関係は例え作ってても作ってるとは言えないのが大体の流れだと思うけどね
756ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:13:50.97 ID:A6QgfmVV0
>>743
あれは流石に日経が当てずっぽう過ぎ
まともな取材してないのがよく分かる記事だった

ここは永遠の17歳だらけだと思うけど、仮に正しいリークでも
「当社が発表してない事柄」と否定するのは常識だぜ

757ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:27:05.41 ID:ddmeY66L0
淀もビックもLL予約始めてるけどサイト重くならないし売り切れもしてないし意外と様子見が多いんだろうか。
「こんなにもソフト責めしてるのに挙句にいきなり投入して無茶言うな」という声も聞こえてきそうではあるが。

  ←┐
   △
  (゚∀゚) <だが私は容赦しない
 υ(υ)
   < ヽ
758ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:33:12.54 ID:LZqr14uE0
大地震が来ると言い続けていればいずれ当たる
それだけの話だね
759ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:33:17.87 ID:mvLSHnuu0
大きな新居が欲しいの(はぁと

ネネさんがずっとこっちを見ている…
760ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:36:48.72 ID:Wcy9qLtd0
何故か全く違うネネさんを思い浮かべた…

何かトルネコやりたくなってきたな
761ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:02:24.33 ID:xCLPJXp80
>>757
買う前提ではいるけど実物見てから判断したいわ
画面がすごくなったおかげでジャギが目立つとかありそうだし
762ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:29:01.04 ID:ZSveCFa8i
>>747
累計と比べてるのか‼
法的手段に訴えて良いんじゃないか⁈
とりあえず、来週の株主総会で聞いてくるわ。


あ、3DSLLの試遊出来たらレポします。
持ちやすかったら良いな。
763ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:48:10.20 ID:LiWhUTT80
チーム機能もできるしぼちぼちあがたにDQ10のスレ欲しいかもな。
何人いるのか分からないけど。
764ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:59:56.44 ID:wfKmS1on0
当選してたから明日から参戦だぜ!
4月に引っ越した後3DSのラッシュのおかげで箱に入ったままだったWiiを今出してるところだ。
765ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:00:21.37 ID:kewuL2hC0
>>763
作るなら参加するよー
766ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:07:38.00 ID:5IlJ4h3X0
どうぶつの森は相変わらず「秋」か……
秋っていっても9月から11月くらいまで幅広くてな
767ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:29:14.96 ID:XGP6w+Eu0
ドラクエ10については、お伝えしきれないから別の機会を設ける、とか言ってたな。
やっぱり特別なタイトルなんだね。
768ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:29:31.20 ID:B2JOyX5D0
冬といったのが年度越しの冬になるよかまだいいのじゃ
769ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:40:35.16 ID:IZQS0Doc0
世界樹体験版やってみたけど、手前にある壁と奥の方の壁がほとんど同じ視差なんだねえ(全く同じかも)
おかげで奥行き感がいまいち
ソウルハッカーズの方は普通に視差が付いてるけど、この違いはなんなんだろう
770ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:46:27.90 ID:xDnkTVG00
>>703
トラさんなめんな
高確率でコアメダルを抉り出す必殺のテリーヌクローを忘れたか
771ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:13:24.84 ID:ddmeY66L0
容量の都合で体験版は曲のレート半減、キャラのイラストも圧縮を掛けてるとの事
ttp://blog.atlusnet.jp/sq4/2012/06/3-1.html
772ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:20:02.03 ID:qAGnRpSj0
DSの時はLLだけスルーしてたが、今回は買う。
自作の玩具3D画像を堪能するには画面が大きいに越した事は無い。
でも任天堂はいい加減画像ファイルもフォルダ分け出来るようにして欲しいわー。
あれ、うざいぞ。
773ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:24:02.00 ID:DE2y7KvwO
そういえばずっと持ってると掌が痛くなるあの角が丸くなっているんだな
774ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:23:38.42 ID:30jK+rXw0
世界樹体験版で案の定パーティ編成から先へ進められなくなる状態が発生した
壁役は欲しいし支援は重要だし回復は必要だし前衛物理攻撃役がいないと始まらないし
縛り役がいるとボスが楽だし属性攻撃はハマると圧倒的だしトリッキーなキャラは楽しそうだし
うーむ決められん…
775ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:32:45.40 ID:8FqqTyK70
メンバー固定のゲームじゃないんだし、全職分キャラ作っちゃえばいいじゃない
どっちにしろゲーム進めなきゃ作れない職があるから、入れ替えで悩んだりするだろうし
776ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:47:00.91 ID:wfKmS1on0
体験版で全員lv10まで育ててしまうだろ?
むしろ問題は名前が決められないということだ。 …ギルドの。

版権から取るか、自分で考えるかでまず悩む
777ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 21:57:19.56 ID:MNuS2cnZ0
名前は今回無料で変えられるそうなので後からゆっくり考えてもおkだね
778ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:05:34.41 ID:IZQS0Doc0
名前で悩む人へ命名法の一例

ギルド名はここからカテゴリを選んでアレンジ(アナグラムや外国語翻訳)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:一覧のカテゴリ
キャラ名は中の項目から拾う

自分が今まで使ったのは天体、香辛料、ハーブ、宝石、チーズ、メトロ(パリ)の駅名等
統一感が出てそれっぽくなります
779ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:11:14.70 ID:30jK+rXw0
>>775-776
そうか、買うゲームに迷ったらとにかくカッチャイナーなのと同じで
キャラ作成で迷ったら全部ツクッチャイナーでよかったのか
とりあえずキャラをとっかえひっかえしながら進めてみるよ
780ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:22:24.87 ID:4rlro9CJ0
次回のスマブラはバンナムと共同開発か。
桜井さんの事だから戦場の絆チームやEXVSチームに協力をしてもらいたかったんだろうな。

けっこう不安も大きいけどまあ気長に待つか。


フォックスの恨みは忘れてないぜ?
781ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:45:22.07 ID:TJHcE78c0
>>771
BGMが微妙に粗いなー?と思ったが圧縮きついせいか
て言うか、体験版の範囲内だけでかなりのボリュームありそうなのが見えて驚いたけど
総容量が3の20倍て……アトラス本気出し過ぎだろ
782ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:57:23.37 ID:84k6e2LH0
セプ子さんの粘っこい喋り方がクセになる
783ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 22:59:20.92 ID:R6p1Xnw50
>>782
たまに色っぽい発音になるのが良いよな、セプ子さん。
784ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:05:56.53 ID:mvLSHnuu0
ランキングという単語を何故色っぽく読むのかさっぱりわからんw
785ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:22:12.59 ID:6U6XPJqF0 BE:786979878-2BP(810)
仕事帰りにダイレクト覗いて気がつけば淀コムでLLをポチってた
久々に天狗の仕業を実感した

あと念願のβキットを手に入れたぞ!
786ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:35:04.05 ID:GoThtUXi0
フォックスの恨みっていうけどその後出てきたバンナム開発じゃないソフトも駄目じゃん
フォックスが駄目なんだよもう
787ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:53:42.50 ID:Z2usRVDS0
LL画面でかいな!
マットっぽい塗装もスタートセレクトホームボタンの感じも凄く好み
あとはLL用拡張スライドパッドさえ出してくれたらアンバサ本体から移るわ
788ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:58:09.41 ID:84k6e2LH0
鬼トレは東北大学カレー医学研究所監修ですって?
789ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 00:31:06.50 ID:0QkduDW60
>>725
リック「今度こそ…今度こそオレのテーマが収録されているはず…!」
790ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 00:32:31.91 ID:vzcu1lOA0
GCくらいの頃、
任天堂の中に続編は前作とは全然違う要素をいれなければいけないみたいな風潮が少なからずあって
(風タクの船とか、マリサンのポンプとか、マリオカートダブルダッシュの二人乗りとか)
スタフォはそれの影響をモロ喰らってしまったタイトルな気がする

最近は変に奇抜な要素はいれず、王道な内容でしっかり作ればいいって傾向になってきてるけど
791ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 00:34:56.27 ID:WMMB8o8n0
>>789
ttp://www.nintendo.co.jp/kirby20th/musicselection/index.html
悪いなリック、このCDカービィWiiだけなんだ

う〜ん、期間中に250ポイントいけるか微妙だなぁ…
792ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 01:58:44.51 ID:iThRVzoo0
もう既にプラチナ会員なのでポケモンホワイト2のシリアルを
今登録するか来年度に回すか悩む。
793ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 08:41:52.76 ID:/HeTr7i00
>>731
「さすがビッ船(ふな)ですね。」

「ビッ船!?」

「ビッグ船幽霊の略です。」
794ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 10:22:25.47 ID:rgLCIJKp0
エクストルーパーズがめちゃカッコいい
これでゲームとして面白ければいいんだが
795ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 10:28:28.20 ID:CqINcpjp0
エクストルーパーズはあの漫画のコマ割り的なビジュアルシーンと立体視の相性が物凄くいいね
796ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 10:53:40.68 ID:FxttzPLl0
ポケモンのすぐ後にカルドセプト世界樹カルチョビットルンファク4と
長々と遊びそうなの連発されるときついな。
優先順位つけれたらいいんだけど、購入意欲は似た部分を刺激すんのに
それぞれ微妙にテイスト違って無理だ。
797ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 11:17:53.15 ID:pkAcuge/0
カルチョビットはもっと軽いよ 文字通り
798ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 11:22:57.66 ID:mO2mgsqJO
ながらゲー出来るからな
799ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 11:28:29.19 ID:ti+fXLqki
>>798
そ、そこで3DSLL購入して、
ノーマル3DSはカルチョ専用になるのか⁈
800ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 12:12:11.55 ID:R4JAJ1rD0
>>793
おれはすき
801ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 12:28:23.48 ID:L654plbdO
ビッグ舟幽霊の死闘が始まる…
802ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 12:40:22.96 ID:uv7Kjf/A0
やばい世界樹体験版が面白すぎる、製品版が出たらヤバそうだ
某βも始まったし時間が足りな過ぎる
803ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 12:47:23.17 ID:Bl+BMw9A0
あんたーにくらべりゃ他のみんなはピッグ
804ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 13:35:46.65 ID:zQeePAea0
世界樹初体験だけど、ようやく体験版最後に到達。
面白いのう。でも時間がないのだよう。
ところで、体験版の強さではFOEの連中には勝てんのだろうか。
ジェットアッパーで何度も空を舞ったよ。
805ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 16:05:36.83 ID:O6/YA0Es0
>>804
カンガルーの事かな
盲目状態にしてひたすら火力上げた魔法撃ったら勝てた
806ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 17:25:32.76 ID:YYYfYZ5v0
魔法?そんなものうちにはないよ…
807ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 17:33:58.24 ID:/N5WrrRO0
ポケモン最初のジムでhageたんだけど(´・ω:;.:...
808ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 17:56:12.32 ID:0QkduDW60
>>802
4体験版おもすれー→そうだ3が12Fで止まってたんだ→アレおかしいいつの間にか夕方に
809ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 18:33:59.12 ID:tirCGFSY0
カルドセプトまでにFE終わらせる予定で、今日は一日エムブレムデイのはずだったのに、うっかり世界樹体験版を始めてしまった。
…気がつけば、こんな時間だ(^^;;
いろいろヤバい
810ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 19:41:41.00 ID:pkAcuge/0
早く3を越さないと体験版に触れん
811ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 20:14:38.43 ID:uv7Kjf/A0
世界樹4、体験版の範囲での話になるけど
ゲームとしては良い感じで発売が楽しみ
だけど、立体視としてはかなりガッカリ

完全に書割としてしか使ってないのね
3Dダンジョン全体もちょっと奥にある平面に作画されてる書割状態
出て来るモンスなんかもポリゴンキャラになって動きまくるけど平面に作画されてる書割状態

勿論全てのゲームが立体視を使う必要は無いとは思ってるけど
最も相性が良い3Dダンジョン物でダンジョン自体ですら書割としてしか使って無いのは残念
812ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 21:36:37.72 ID:/CxZHA8D0
世界樹4体験版良いな。想像以上のボリュームだった。
とりあえず全クラスレベルキャップまで鍛えてくる。
813ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 00:35:09.67 ID:L0TBTozA0
>>801
「ビッ船の弱点が判明しました!頭部と柄杓の底です。」

「柄杓の底が抜けたら、水が注げなくなるもんなぁ。」
814ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 00:48:10.43 ID:0z/5xwti0
>>811
せっかくの3DSなのにもったいないよねぇ
3Dオフにした方が自然に見えるもん
815ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 09:57:11.42 ID:lCkjBcvb0
ゲハのスレでは、正方形で構成されてるダンジョンだから
3Dにすると壁に自然の絵が書いてあるみたいに見えるてしまうから
今回はこういう風にしたんじゃないかといわれてたよ
816ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 13:26:57.35 ID:cRXG3QTJ0
流れブタ切りで悪いけど、ポケモンBW2って、前作のBW未プレイでも楽しめそうかな?他にも購入予定びっちりなのでポケモン二本は流石にこなせないんだ
817ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 13:50:04.14 ID:XiTFXik90
前作の2年後が舞台ってんだから、多少無理してもプレイしておいたほうが…
818ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 13:58:16.17 ID:l7nMKrkz0
立体視でいえば、ソウルハッカーズとロストヒーローズの動画は良かったと思う
敵はどっちもポリゴンじゃないけど
819ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 17:53:08.83 ID:7RdQkbnmi
>>816
俺も前作やってからが無難に一票かな。ちょっとしたオマケもあるし。
シナリオクリアするだけならそんなに時間かからんからまず前作をやって、まだやる気があるなら今作に手を出せばよいと思う。
820ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 17:58:51.93 ID:n1aZ8O6E0
世界樹のセーブがメチャクチャ速くて焦ったんだが
あれって体験版だからSDカードの速度が影響してるだけなのかな?
それとも製品版もあのレベルなんだろか
821ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 18:50:53.00 ID:kc2tviVJ0
レスありがとう。BW無印から始めてみるよ。コンプ、収集大好き人間なのでサクッと終わらせる自信ないけどねw
822ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 19:06:30.07 ID:3mLV4u4A0
今回おもいでリンクでコンプ済みのミュージカルのグッズが全部引き継がれてびっくりした
いまのところ他はなんにも引き継ぎはないけど
823ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 19:57:00.00 ID:LzeKBMY60
>>820
SE担当の人が泣きそうだし製品版だともうちょっとかかるんじゃなかろうか
あんなにこれまでと落差あるとホントにセーブできてるのか不安になるレベルだよなあ
824ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 21:01:54.72 ID:nA0glulkO
>>821
コンプしようと思ってもイッシュ図鑑はまだしも全国図鑑埋めるのは今からやると気が遠くなるから諦めた方がいいよ
825ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 21:12:42.66 ID:M6B6gTtB0
今のポケモンで全国図鑑コンプしようとしたら何が一番きついの?
やっぱりミュウ?
826ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 21:18:44.63 ID:fQsHRonZ0
>>825
ミュウはWiiウェアのポケモン牧場で入手できるので、幻の中では一番楽。
他の幻は配布機会待つか、誰かに交換してもらうかしないと無理。
(セレビィはポケモンコロシアムの予約特典ディスクがあれば入手できるが……)
827ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 21:28:55.90 ID:pPeJS9zA0
ミュウ辺りは結構定期的に配布の機会があるから、意外と入手できるよ
ジラーチなんかも夏になれば何だかんだ配布あるし、数年スパンで『そのうち』を
待てるなら、そのうち何だかんだで入手機会はあるって感じじゃないかな
828ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 23:42:02.87 ID:IY9IyZAq0
最近は幻ポケもバンバン配布してるからなあ
829ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 11:17:23.81 ID:Qpq34Cxj0
まあ、持っている人に頼んで交換してもらうのが一番楽だな
本当にWi-Fiがあってよかった
830ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 11:28:12.13 ID:UHONgVBu0
うちには唯一デオキシスがいないなあ。全然配信される気配を感じないw
ポケモンの配信まってると余裕で5年待ちとかあるから困る(棒
831ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 11:39:03.84 ID:Y4hnzCZV0
>>830
デオキシスはスペシャルミッション受け取ったポケモンレンジャー光の軌跡で入手
できるよ、複数人プレイ必須だからぼっちにはキツいのだけど(´・ω・`)

832ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 12:44:49.03 ID:M/VL3pKKO
色違いとはいえ先日の配信でレックウザがかぶったのは惜しかった。ポケナガとなんかの
記念配信だったか
833ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 13:10:11.19 ID:5LPWK0O50
この量販店はハード満遍なく売れるよな
834ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 15:59:27.67 ID:xl7u5D6p0
7/23以降、消してしまうと再ダウンロードも引越しも出来なくなるので要注意
ttp://cavestory-dsi.com/2012/0625-info-2
835ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 16:02:06.89 ID:g42exrJA0
>>834
うおお〜…気をつけないと
836ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 16:17:07.87 ID:s6A/6FX20
配信停止だけじゃなくて再配信もなくなるのか。
なにかあったのかなあ。
837ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 16:35:08.25 ID:+xA5JyMW0
ポケモンといえばARサーチャーはもう少し頑張ってほしかった
今更ながらクラニンに体験版のアンケートがあることに気が付いた
世界樹4アンケートに答えれば5ポイントもらえるんだな
838ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:04:29.89 ID:5rejkQxH0
>>834
結構大変だな〜〜。
DLソフトで再配信が無くなると、安心して買えなくなる。
839ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 19:45:14.36 ID:haivXaNj0
そこまでしないといけないのか
うーむ
840ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 20:19:59.74 ID:I++QBwZL0
>>834
3DSに移動したかったが無理か…
841ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:36:29.80 ID:haivXaNj0
フレッツ光メンバーズを対象に
Wiiか3DSいずれかのスーパーマリオの引き換えコードプレゼントをしてるのを発見

天界で該当者がいるかは分からんが報告
842ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:45:09.36 ID:V+vlMB3P0
まあ、3DS版への移行ということだろうなあ
843ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 21:55:08.57 ID:kaOiNf2g0
WiiのSMBじゃない?
844ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 23:30:56.57 ID:8A0gnnHN0
ヒウンシティに生息するポケモンが何故か全種類確かめたことにならない・・・
何が足りないんだ・・・
845ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 00:06:19.35 ID:1HzKeAcj0
タブンネさんあたりでは?
846ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 00:14:40.45 ID:RaAaVS0V0
タブンネ、イーブイ、ミミロルとでにくそうなのは全部でたと思うんだけどな・・・
847ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 00:24:24.00 ID:U3W9CCds0
揺れる草からはタブンネ以外も出るよね
848ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:43:34.85 ID:tee6E/SJ0
多分ミミロップが出るんじゃないか?
W2だとミミロルの代わりがエネコでエネコロロがでるっぽいから
849ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:47:12.73 ID:Mq883BMFO
洞窟物語、わりとサクサク死ぬんだなあ
850ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 06:47:50.32 ID:HZxYwI8e0
難易度の上げ方が途中までメトロイドだったのに急にロックマンになった時は面食らった
851ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 12:30:56.24 ID:Mq883BMFO
自己死もそうだけど、FF2思い出すあぼん率
852ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 14:52:06.17 ID:z/A72zOx0
Nintendo eShop - 8-Bit Summer Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=nhLjx6Qd5tA&feature=plcp

カービィピンボール来た
日本もその内来るかな?
853ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 18:03:06.34 ID:+dVBuTZg0
【速報】世界中の迷宮4 スキルふったはずなのに魔法が使えない【1のデジャブ】
854ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 20:02:53.39 ID:l1BpRfeQ0
盾はちゃんと装備しような
855ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 20:12:26.09 ID:TEGrECvs0
「おお、この武器強いから、こっちに買い換えるか」
「…あれ?全体攻撃のスキル使えねー」
856ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 20:25:02.17 ID:OrwBrf240
ヒウンの草むらにイーブイ出るってホントなの・・・?もう2,3時間粘ってるが出ねえぞ
857ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 20:37:44.15 ID:8bCWBdDF0
あがたから転載

386 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 20:35:40 ID:YRrVSM1w0
本スレ856
ヒウンのイーブイはLv18↑だから18のポケモン先頭にしてスプレーして歩き回ってればいつか出てくる

と書きたかったが規制中
858ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 20:50:24.45 ID:OrwBrf240
うっほう!ありがとう!感謝します!わざわざありがとう!
859ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 20:55:02.21 ID:b6pdCLFv0
洞窟物語の件は、アスタリズムとニカリスの間に何かあったのが原因じゃないの。
ラ・ムラーナの海外版が配信不可になって…とかあったらしいし。
860ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:14:32.90 ID:OrwBrf240
い・・・いーぶい・・・・いーぶ・・・い・・・
861ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 00:31:53.30 ID:j18oy4Ph0
ARサーチャーが意外とすごかった
DS以降のロムがあるとうれしい仕様
862ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 03:46:52.64 ID:RbR6UeXo0
やったー、円卓の生徒が携帯機(PSP)で遊べるー。
ttp://www.famitsu.com/news/201206/26017010.html
863ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 08:10:13.94 ID:a7GV6aHk0
世界樹の迷宮の影響って、実は案外大きかったんだな……
864ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 08:17:55.36 ID:F3AoEPbw0
あえてマイトアンドマジックの影響だと主張
865ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 10:37:20.88 ID:Z1byXhRt0
プロジェクトクロスゾーン 10/11発売
ブレイブリーデフォルト 10/11発売

・・・アホかと
866ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 12:48:03.84 ID:npAWilEn0
>>865
私は一向に構わ(ry
867ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 12:57:19.31 ID:Re9W6+ai0
>>865
BDだけ買う予定だから俺はかぶっててもまだ大丈夫だけど
そのあたりだとぶつ森もかぶってる可能性があるのか…
868ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 14:39:30.49 ID:SJlyIKIG0
>>867
逆に考えるんだ、似たようなあたりにぶつ森の予定立ってて皆逃げたら被ったんだと
869ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:03:45.55 ID:lRSCRkBG0
カルチョビットDirectって最近ネタ成分増やしてきてるな
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98248485
870ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:21:47.80 ID:m32FfVDc0
>>865
PXZは購入確定、BDは何かとかぶったらスルーするつもりだったから個人的には問題ない
それより円卓の生徒のPSP版がかぶりそうな方が怖い
871ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:43:35.16 ID:Bxl3rw4AP
パンドラの塔公式が更新されてイラスト集が追加された。
今このタイミングなのは何だろう、WiiUであそぶパンドラの塔とか出るのか、
何かしらの動きを期待してしまうな。
872ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:44:57.02 ID:eb8iExKf0
これはエンデ君がスマブラに出てしまいますね
お肉とって帰らないと嫁に怒られるぞ
873ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 16:55:11.36 ID:KvdAcI4u0
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/illust/index.html
これか
次回作は「戦国パンドラの塔」かな?w
874ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 17:01:26.83 ID:Z1byXhRt0
これはたぶんニンドリの公式イラストコーナーが終わったから載せただけだろう
いや終わったかは知らないけどさ。とりあえずそのコーナーで見たイラストだ
セレスの和装は今年の正月用、エンデの和装は先月の端午の節句
875ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:52:22.05 ID:WMAyadta0
パンドラは今月号で最終回だったよ
余韻を感じさせるいい連載だった
あの二人はこうして幸せに過ごしたんだなあと
婆さんたちは別にして
876ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 20:24:21.81 ID:dh8p5z0+O
>>872
スマブラだとカービィとヨッシーが
877ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 07:25:43.81 ID:xlecAgvy0
なんか3DS本体更新来てた。
でも何が変わったのかわかんない。
878ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 07:59:22.31 ID:JpUwF1Us0
更新はクレジット情報のセキュリティ強化
879ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 09:24:35.00 ID:XlV/7SNJi
こちらスネーク、任天堂7階会議室に侵入成功。
どことなくピリピリした株主達。
今年は長期戦が予想される。
880ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 09:32:24.20 ID:BPzYWcqo0
おー、お疲れさん。
報告wktk
881ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:12:40.67 ID:7hZnrCT30
882ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:24:45.18 ID:BPzYWcqo0
当時ルンファク買ったときは、あまりのバグの量に「つかまされた…」って思ったもんだが
まさか今や訊かれるようになるとは…
883ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:26:48.62 ID:yU9rR1wC0
それこそ10数本抱えてる頃の大量生産時代のマベゲーはバグゲーだったからな
884ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:30:58.90 ID:OgcRVBxL0
>>879
(・∀・)っダンボール
885ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:33:18.89 ID:3g/ub4/f0
ルンファクは3の進化が凄かった
快適さとかもう別ゲーで過去作に戻るのが無理なレベル
886ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:07:25.94 ID:mloaJXLw0
俺はフロンティアしかやったこと無いんだが、どう違う?
887ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:09:08.87 ID:g2azrp210
1と3しかやったことないけど3はDSにおける傑作と言って過言ではないレベル
888ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:11:30.59 ID:3g/ub4/f0
とにかく動作の一つ一つが高速化されとる
フロンティアみたいなロードも皆無
889ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:31:37.38 ID:WDCiNcaQi
こちらスネーク、総会終了後、
3DSLLの体験をしてきた。
この画面サイズは、実物見ると圧倒的。
約2分の立体映像を見るだけだが、
重さは感じない、バランスが良いのだろう。
タッチペンは右横から取り出し。スライド無し、取りやすい。
SDカードスロットも右横。
立体視は隣に置いてあったノーマル3DSより強く感じられる。
上画面を止めるポイントが一つ増えている。
机に置いて映像見るのに良さそうだ。
高級には見えない外観だが、艶消しで指紋が付かないのは良さそうだ。
890ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:39:50.04 ID:mloaJXLw0
>>889
>上画面を止めるポイントが一つ増えている。
>机に置いて映像見るのに良さそうだ。

これは地味にいいな
丁度いいとこで止まんないんだよね、今の
891ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 13:28:00.05 ID:WDCiNcaQi
>>890
地味だけに、こちらから聞かないと説明無し。


持ち手部分が丸みを帯びていて、とても持ちやすい。
が、デザイン的には微妙に思うかも知れない。
グリップ無しで、スライドパッドを親指曲げずに持てるのも良し。
これで厚みがあれば、もっと持ちやすかったかも?
ホワイトを触ったが、立体視は特に破綻せず。
フチがほとんど無いデザインだからか?
スライドパッド、十字キー、右4つボタンは現行と同じ。
それぞれの成形色のまま塗装は無し。
全てのランプが操作面側にも回り込んでいて、
操作時にも見えているのが、地味に良い。


WiiUはモックの展示のみ。
E3時の映像が流れていた。
892ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:04:06.47 ID:QlZ/ueIr0
>>891
おつかれ。
地味に3DSLL欲しいな。
欲しいが……現行機が……・やっぱ欲しい、が。
発う゛ぁい日までにはなんとか決めようorz
893ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:48:10.74 ID:oRfJHEgX0
任天堂の株主総会。WiiUのソフトなどの発表は、9月の発売日や価格発表などと共に行うとのこと。そこでは、ローンチタイトルだけでなく、来年以降のものも発表するような発言もありました。ソフトも含めて9月待ちですね。
https://twitter.com/makonakocom/status/218199657858334722

9月に任天堂カンファレンス開催だって
894ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:53:54.89 ID:ONuK+kjy0
>>893
一部報道で、E3の時にWiiUの発売日と価格を発表しなかったのは、
任天堂が自信無いからでは?とありましたが、
今まで、E3で発表した事はありません。
って、はっきり言ってたね。

個人ユーザーのネガキャン対策もこれから肝心だけど、
日経グループのネガキャンはさらに要注意だ。
895ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 15:20:41.91 ID:2QAPiHKtO
>>890
持ってるかもしれんがパルテナのスタンドマジオススメ
896ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 16:06:15.40 ID:cYZhY1nU0
3DSLL専用のプチコン出たら一緒に欲しいな
897ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 17:09:09.44 ID:3nEKmCPtO
株主が舟幽霊・・・くそっ!なんて時代だ!
898ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 17:52:30.69 ID:EIaV92lX0
うう、3DSLL俺も欲しくなってきた
だがソフト攻勢の前になすすべもないのであった・・・
899ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 18:47:18.16 ID:JoPoMVRVP
ああー、最近細かい字が辛くなってきた。
LLどころか、3DSB5とか出して欲しい。
900ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 18:57:46.07 ID:U50L6c1U0
新絵心の発売までは耐えられる…はずなんだ
901ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 18:58:40.61 ID:g2azrp210
MH4までかな…
902ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 19:07:24.93 ID:vEEqCc5L0
KH3D以来スライドパッドの調子が悪いので、明日からアンバサレッドが京都行きだ
カルチョビットには間に合えよ
903ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 19:16:46.28 ID:wNDRdGIy0
>>897
いや株主だからこそ船幽霊というべきではw
しかし様子見する気だったLL、果たして我慢できるてるのか、1ヶ月後の俺?
904ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 19:22:37.81 ID:Z6YWnykM0
カルドいいなー ちょっと疑問に思った事があったらすぐ調べれるし
何よりサクサク感が素晴らしい

6月中にポケモンをクリアするのは無理そうだな、これ
夏のサザナミシティはあきらめるか…
905ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 20:36:50.70 ID:9E+44zFAO
カルドはカード1枚1枚にアドバイス書いてあってすぐ見れる仕様になってるのがいいな
攻略本並みの情報量で凄く参考になる
906ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:01:07.91 ID:wtbHt9PV0
カルドは開始早々「く、来るなあー!」と叫ぶ事請け合い
907ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:07:38.97 ID:Z6YWnykM0
何気にカルド、3Dがかなり強めだよね
3DS最初期ソフトと同じくらいの強さ

ここ最近、強さが控えめのソフトが多かったから何か新鮮
ユーザーが自分で調節できる訳だし、このくらいの強さの奴もっと増えないかなー
908ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:20:07.28 ID:9E+44zFAO
カルドは発表直後に3D動画配信されてた頃から3D感凄いって言われてたよね
909ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:23:02.80 ID:ONuK+kjy0
>>906
DC版遊んでて知ってるのに、立体視のおかげでさらにw


今作はUIが抜群に良いね。
ボタン操作に特化してくれて本当に良かった。
あえて欲張りな事を言うと、すれ違い通信対応にして、
カードの交換とか、ブック構成の交換が出来ればなぁ。
910ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:39:21.39 ID:G7lgG/Vw0
ハードの2年目に出たということで
同じハードで続編出るチャンスありそうだ
911ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 00:59:27.21 ID:xrB490450
e-shopの値下げ来てたー

ダウンロードしておこう
912ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 03:13:25.48 ID:2tYVMxrH0
本体まだ買ってなかったんだが
数千円なら我慢してLL待つかな…でも色の好みが…
913ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 03:32:16.53 ID:jwYvpXdv0
白買って好きな色に塗ればいいじゃない。
マッキーとかで。

表面がマット仕様だとドレスアップシールは難しいかね。
914ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 03:55:43.77 ID:PeuRkpcf0
エジラ
915ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 06:00:44.21 ID:PeuRkpcf0
すまん誤爆
916ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 07:03:44.95 ID:lAfJ5Lf30
デコレーション3DSLLとかいって
蓮コラみたいなブツブツに…
917ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 07:10:32.54 ID:wSzkmqWL0
取り敢えず何処かLL用のハードカバーを早うにだな(ry
薄型上下分割仕様は必須で
918ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 10:13:04.24 ID:yuY+/rUV0
wiiで初めての零。なんともたまらん和製ホラーの雰囲気がいいですねコレ。手を伸ばしてアイテム拾ったり、そっと襖の奥を覗いたりするシステムが雰囲気出してていいわ。
ただアイテム拾うときに「掴むなよ!?絶対掴むなよ!」って毎回突っ込んでしまうw
戦闘は慣れて無いせいか難しく感じる。視点操作が思ったように行かない・・。
敵のロックオンはあるけれど、それだけでは完全に捕らえられないのでヌンチャクとリモコン捻りで視点補正するのがムズイなあ。
難易度ノーマルでも序盤から複数の霊に襲われるからパニクるww慣れればガシガシ徐霊していけるのだろうか??

あと澪の振り向き動作がなんか面白い。気合入れてからの・・ヨッシャ!みたいな。
919ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 12:37:18.05 ID:K0VnRI1u0
カルドセプト、秋淀で品切れ。何が起きてるんだぁorz
920ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 12:59:55.80 ID:0o7oR/hC0
みんながっぽりしてるんだよ(棒

ブレイブリーデフォルトの戦闘システムが面白いと思った
行動の貯蓄・前借という考えはあまり浮かばなかった
921ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 16:24:56.22 ID:xrB490450
そういえば昨日eshopでダウンロードしたら
オススメみたいなのが出るようになっててビックリした

後、オススメソフトの値段表示が何故か0円になってて驚いた

もう直ったんだろうか
922ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 17:37:29.33 ID:CBrhfFRo0
>>920
俺も今日体験版やったんだが分かりやすい上に結構戦略に幅があるシステムでいいな
基本の全員一斉攻撃や全員デフォルトで全ダメージ半減も良いが
大量の雑魚とかだったら少数のアタッカーだけが最初にフル借金攻撃で敵の頭数減らしつつ
残りの奴らは毎ターン行動でアタッカー動けない間も敵に一方的にさせないとか
色々効率的な使い方がありそうなシステムだ
モンクの錬気みたいな失敗のある技は毎ターン1回ずつ試して成功してから総攻撃するとか
923ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:31:41.83 ID:qiptCn160
BDFFは職業とスキルが開放されたら化けると思うなー
五連戦とか体験版の見せ方が悪いのはご愛嬌として
924ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 18:41:17.58 ID:CBrhfFRo0
本スレにブレイブリーデフォルトの体験版についての記事があった

『ウィザードリィ』から30年を経ての大進化!?
ターン制バトルに革命を起こす『ブレイブリーデフォルト』を座談会で熱く語る!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/500/500392/

17歳にはちょっと何言ってるか分からないですね(棒
925ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 19:06:47.32 ID:/xOT0LwkO
行き付けの店にピンキーストリートの音ゲーが2つともあるのだけれど差がわからない…

流石に2つ買うわけにはいかないので詳しい情報もとむ
926ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 19:34:26.19 ID:MN67TjbN0
>>925
アワー(黄色)が最初に出た奴
ナイト(紫)が続編
ナイトの方がシステム的には遊びやすいけど難易度や話の順序的にはアワーオススメ
927ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 19:57:59.11 ID:bGWfsPHg0
7月のVCに旧約女神転生が来たな
FC版の配信マダー?
928ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 20:54:53.64 ID:MovHE5aY0
カルチョビット、今から体験版配信だってさ
んで、それで育てたチームは製品版に引き継げるってさ
929ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 21:00:36.57 ID:1EgpENy70
ニコ生カルチョビットが楽し過ぎた
監督って凄いんだねぇ
930ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 21:17:15.84 ID:xrB490450
体験版が受信できないと思ったら
フライング接続が原因か

接続すると途中から更新されないのね
931ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 21:19:16.95 ID:CBrhfFRo0
今日は話題が豊富ですな
ソウルハッカーズ公式更新ですれ違い通信で溜まるポイントみたいなのが
本体のゲームコイン使っても貯められるとかですれ違い必須じゃないみたいね
あと予約特典のサントラ6曲発表とか
ttp://dssh.atlusnet.jp/
ttp://dssh.atlusnet.jp/soundtrack/
932ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 22:01:36.68 ID:/6q2sndB0
ttp://midorimoa.blog.fc2.com/blog-entry-777.html
アーウィン出てたのね
値段から考えるとかなり出来はいい気がする
933ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 22:34:06.38 ID:Z9oRXTeq0
柄杓が船に汲む海水は〜

ttps://twitter.com/Nintendo/status/218695072764530688

>[岩田]今回は、ひとつのゲームだけでダイレクトを行ってみましたが、
>おかげさまで、これからもこのようなダイレクトの可能性を
>検討してみたいという手応えを感じることができました。
>今後とも、どうぞよろしくお願いします。
934ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 23:20:06.78 ID:1EgpENy70
これからさらに攻撃手段を増やすつもりなのかw
935ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 01:30:14.64 ID:9JciN90v0
やっぱりプレイしてる人を見せる動画は強いわ
936ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 08:13:42.51 ID:nLYWpl3g0
大変、西野監督がガチすぎて久保さんが息してないの!?
937ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 08:17:45.37 ID:5C7edai60
プロの監督がやって、意図する戦術で戦えるって、
シミュレーションとして、相当な出来なんだろうな。
938ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 08:44:22.04 ID:K/dAXmlpi
カルドセプト、起動の速さが良いね。
ロード無しで即タイトル画面だ。

販売、開発、ミドルウエア、コピーすんな警告、ムービー、
で、やっとタイトル画面のゲームが多いよね。
ゲームが敬遠される原因だと思うわ。
939ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 08:58:41.80 ID:jP52CplU0
個人的にアニメーションで出てくるメーカーロゴが飛ばせないのはちょっとイラっとする
ギルド01のレベル5のとか
940ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 09:24:51.51 ID:nLYWpl3g0
何のゲームだったっけ?ミドルウェア表示がウザくて嫌だから自前で作ったの
941ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 12:39:58.58 ID:M916Pwta0
カルチョビット時間泥棒過ぎるな…
こんなに酷いゲームは本気で久し振りだw
942ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 15:04:09.08 ID:eD4KKZxR0
『モンスターハンター4』の最新映像リポート! 新モンスターと発売時期も明らかに!【CAPCOM SUMMER JAM】
ttp://www.famitsu.com/news/201206/30017305.html

> 雄大な自然を感じさせる黄金に輝く平原。丘を駆け下りるハンターの後ろにはオトモアイルーの姿も。

> 丘を駆け下りるハンターの後ろにはオトモアイルーの姿も。
> オトモアイルーの姿も。
> オトモアイルー

MH4はじまったな!
943ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 15:35:00.33 ID:7fUxFkFJ0
ちゃんと相棒してくれればアイルーでもいいよ
P2Gがただの駄猫だったのがいかんのよ
944ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 16:22:46.50 ID:eD4KKZxR0
>>943
どんなに高性能でもアイルーでないだけで魅力が1/10000になってたのが
MH3、MH3Gのいかんところという俺みたいなやつもいるんだぜ
945ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 16:29:14.23 ID:+zXQzVPv0
いわゆるノイジーマイノリティというやつだな、まあいい
ティガの鱗ってあんなに青かったっけ
946ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 17:47:37.40 ID:2/kBxoLU0
いわゆるノイジーマイノリティというやつだな、まあいい()
947ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:19:05.66 ID:JyVyM3Wa0
MH3のモガの森とかMH4の方針を見てると、
カプコンはモンハンをオープンフィールドの方向に持って行きたいのかね? と思う。
正面から斬り込む以外の狩りもアリにしていきたい、ような…

ちょっと変わった事すると最大多数のPSP側から凄い勢いで罵倒されてるのがなー。
ツイッターでもまたPSで出せのマルチポストが出てるし。
ユーザー側が拡大再生産しか求めて無いってのはなんだろう、なんか見てて切ない。
948ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:24:14.88 ID:StQcAdQU0
オープンフィールドなら別に他にいっぱい出来がいいゲームあるからね
下手にオープンワールドを取り入れたモンハンですらない何かになるよりは変わらないほうがいいと思うのも十分理解出来る
949ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:32:07.60 ID:4mSZc5DP0
MH4がオープンフィールドって確定したのん?
950ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:05:00.18 ID:GRFilUg+0
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
MH4の公式がオープンしてるね
動画もあった
951ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:19:34.08 ID:h+FLPK5RP
なんかFのゴゴモアっぽいのが居るな。
952ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:29:01.63 ID:4zFyS9Ta0
モンハンがメインで目立ってないですが
同じカプコンのエクストルーパーズも新PVが出てたりします
ttp://www.capcom.co.jp/ext/

つーか発売2012年なのか、思ってたより早い…
953ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:41:21.64 ID:7fUxFkFJ0
>>952
ま た 梶 か
大忙しだな
954ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:46:51.54 ID:e9SQ3Smq0
>>950
eショップにも3D形式のムービーが来てる。
DLじゃなくてストリーミングのせいか大分画質は落ちてるからこっちは3Dの雰囲気を感じる用だな。
955ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 19:49:23.25 ID:JNyxhOvM0
>>944
無意味な対立煽りこそどうでもいい
956ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:02:09.04 ID:/gf1rLzk0
>>947
そりゃまあ、仮にMHP3を買った人たちの0.1%でも、数千人に達するんだから、
それだけがツイッターで呟けば、ものすごい量には見えるでしょw
957ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:23:33.82 ID:lEw9qKjm0
ただ、その中にゲハ的なのが混じってるのは間違いないとは思う

さて、規制解除されたんで
FE覚醒が11章から一向に進まないわけですが、理由は分かってますがね
958ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:43:41.55 ID:kgAhvIJE0
11章ってなんだっけ?
クロムの嫁選び?
959ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:48:01.87 ID:xDENKidp0
>>952
バーニングレンジャーというかガンヴァルキリーというか
実に大好物な方向です
960ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:55:27.29 ID:CFL5zq1i0
>>957
11章前の全支援うめしたらセーブとっておいて進むよろし。
どうせ子世代の支援うめも待ってるなりよ(ニヤリ
961ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 20:55:32.38 ID:4MqMkatZ0
>>957
手槍さんマジ良妻賢母
962ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 21:43:15.66 ID:KOJf+WVL0
>>959
メーカー違うのに俺もまずそっちが思い浮かんだ
特にバーニングレンジャーはキャラの雰囲気やグラがなんかそっくりだよな
963ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 21:44:28.92 ID:+zXQzVPv0
>>952
たしかにセガっぽさは感じるw
964ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 00:39:47.77 ID:L5As3OfD0
カルチョビット面白いなあ。
実は、サッカーはあまり知らないので、戦略ゴリゴリはよくわからないんだけど、
チームを育てていく楽しみはよくわかる。
体験版の段階で、ゲーム性のコアの部分はほとんど含まれてるようなので、
これで面白いと感じたなら、製品版も大丈夫だろうね。
体験版の切り出しかたがいいね。
965次スレの季節に俺惨状:2012/07/01(日) 00:56:52.00 ID:igma0pC20
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに7月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの7月は土用にうなぎ、カレーに打ち水、トリコに小松の食べ合わせ!!!
等価交換を無視した錬成をしまくる「黄金の鉄の塊の錬金髭師」に盛っていかれた今日この頃!!!!
某カブコテも主人公2人を嫁にできないバグで祇園もののお祭り騒ぎなのだ!!!

今!アイルーの声が聞こえる!パズルにおいでと!
洞窟の!コラボ要素が!いっきに!!
今!あなたの姿がジャスト!ダンスっている!!!
鍵を開けて!導いてる!Dokuroが!!!!

仕事場で!カルチョで!試合っていた結果は!んむむ!!!!!

覚えていますか!剣と魔法が合った刻を!!!!!
強いられてますか!爆とブーストが日野ったとき!!!!!!
それはカワシマの!鬼な脳トレでした!!!!!!!
パゥワーフール、プローゥ!!!!!!!

無論これだけではない!!
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!!
なぁぜそこにいいいいいぃいいい、かぁあんがぁるあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(有袋類の迷宮4)
君はみんなだいすき黒髪ソードマン子ちゃんしてもいいし、痛々しくないししょーしなくてもいい!!!!!
さあ、君の「あのね」を始めたまえ!!!!!!

更にはヤング層ミリオンキラーであるP4U格闘のイザナギさんの弾丸論破マジ△!!!!
今月はセプ子のダイレクトポーズとルァンクィング、止めの3DSエロエロでテンションゲージがマックスにアナーキーで本当にありがとうございました。
7月、それは淫乱ピンクの丸いのが20歳だったことに時の早さを感じざるを得ない夏の1コマであった!

Next month kiyword [Spelu of Resurrection off online]
966ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 00:57:45.63 ID:rXTunIPD0
>>952
なにこのバーニングレンジャー+ジェットセットラジオ・・・
確かにセガっぽい
967ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 01:06:15.40 ID:GQjbu4Yy0
今月が春の月か。長かった…
しかしまたひどい月になったものだ
968ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 02:27:44.38 ID:+fMLu2uM0
>>965


しかし恐ろしい月になりそうだな、ゲームプレイの時間配分的に…
969ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 05:43:45.18 ID:pwmwAdXv0
>>959
あー、既視感の原因はそれか>バーニングレンジャー
970ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 08:03:54.18 ID:G6bkXEvi0
>>965
いつも、お疲れさま!
今月も面白いゲーム多いな
971ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 08:48:58.98 ID:qD6M/jGF0
>>965
今月も乙
本田△は、本田さんかっけえ(さんかっけい)という誤変換ネタだった記憶w
972ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 14:43:05.18 ID:k7Vqk+T+0
ttp://www.youtube.com/watch?v=9ywPyO5fMqs

MH4PVの3DSLL版トレーラー(海外のゲーム情報サイト製)
これで見ると凄くLLが欲しくなってくる
なんで日本の情報サイトはこういうことやらないんだろうな
973ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 15:52:13.82 ID:9luVipChi
総会でLL触ったけど、DSiLLを初めて触った時より、
かなり欲しくなったのは事実。
DSはLL行くまでに2回モデルチェンジしてたのもあるのかな、
そんなにインパクトはなかったけど、
3DSLLの画面の大きさは、一足飛びだから触るとニヤけるw
今、カルドセプト遊んでて、これがLLなら!って、
文字情報の多いソフトは特に思います。
974ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:18:33.59 ID:oK2PSE270
>>972
マジレスするとゲーム会社から貰った広報素材を編集すると
すごく怒られるから
975ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:19:08.00 ID:oK2PSE270
あ、情報サイトが個人のなら自己責任の範疇になるけど。
976ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:24:22.17 ID:b679PaB70
下画面が無いと実機っぽさが出ないな
もう下画面のない携帯機じゃ満足出来ない身体になってるわ
977ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 19:59:48.29 ID:k7Vqk+T+0
>>976
ttp://www.youtube.com/watch?v=frneyzzt2_0

ちょいちっちゃいが
978ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 20:41:56.01 ID:b679PaB70
>>977
良いね
今から楽しみだ
979ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:32:56.58 ID:K6V4uQtM0
>>977
やめて! LLほしくなっちゃうからやめて!!
980ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 23:22:41.79 ID:k7Vqk+T+0
>>979
ちょっとひしゃくで(カレーに)水を注いでみる

ttp://www.youtube.com/watch?v=qDhWnQ6qNKQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BraFBfoF5Yo
981ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 10:28:37.06 ID:u4XffAr10
初カルドセプトで、ストーリーすすめている途中だがなかなか難しい

昨晩、8000G目標のチャンピオン戦で、あるターンでいきなり全員が8000オーバー
自分は総魔力最下位3位だった時には絶望しかけたよ
なんのミラクルか引いたカードに「城に戻る」っていうのが出てきて
コストを引いても8000確保できるぞと即座に使って優勝したときには
これで運を使い果たしたかと思った

しかも、アドバイスカーソールがそろそろ役に立たなくて
自分でいろいろ考えながら、かつ、相手の手札も見ながらだったから
時間がかかったとは言え、プレイ時間、この1戦で2時間45分
気力・体力使い果たしたw

それでも、すっごく面白いんだよね
代休で今日も休みなので、まだまだ頑張ろう
予約しているカルチョビットが届く前に、ストーリーはクリアしたい
カルチョビットの体験版はダウンロードしたけれど
触れてもいないし、製品版から新規スタートでいいや

ということで、自分はボードゲームはいたストを、家族と一緒にしていたことがあるくらいで
カードゲームに至っては、まったくの初心者だけど
チュートリアルや説明も親切だし、楽しめてる
ちょっと気になっている人は、ぜひ>>4してみて!
982ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 10:38:50.56 ID:u4XffAr10
自分のホストでは次スレ立てられませんでした
どなたか、お願いします

=================================================
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ331
=================================================
地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ330
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337832517/l50
=================================================

関連スレなどは、どれもまだ次スレに移行していなかったので
テンプレは、>>2-5のままでいいと思います
983ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 10:48:46.44 ID:DlSyB43O0
>>3は一部変えるだろ、JK
ちょっと試みてみる
984ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 10:54:08.14 ID:DlSyB43O0
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ331
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1341193764/
985ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 11:05:49.83 ID:30+VdS930
>>984
986ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 11:20:24.65 ID:Eksmsxnu0
>>984


>>981
カルセは面白いんだけど、マジで時間がかかるときは長丁場になるから下手に手をだせんw
今回すごく評判がいいから迷いまくってるとこではあるんだが・・。
その昔カードヒーローDSも一戦が長くてしかも3回戦することもあるから挫折したこともあるし。
でも1戦数分で終わるマリテニのwifiはお手軽すぎて逆にやめられなくというね・・。
バランスって難しいなあ。。
987ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 11:22:30.33 ID:ZZIGGErm0
>>984
乙でーす
988ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 11:23:08.24 ID:i12WkjwH0
>>984
乙です
989ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 12:33:32.58 ID:Zymx58FaO
予習に積んでたカルドセプトDSをプレイしたら、初戦でゼネスにボロ負けした。難しいのね、コレ
990ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 12:59:22.69 ID:XV9yBPHm0
http://www.youtube.com/watch?v=uMcMpAc1Ppg
PXZのPVだが、こいつは良さそうじゃぜ!

>>984
乙乙
991ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 13:46:18.11 ID:3znT0sbO0
>>990
おっぱい確認!
もふもふ未確認ッ!!

>>984
992ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:07:09.55 ID:9mbPnjch0
>>984
おっつおつ
993ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 20:09:02.19 ID:2KyoBpor0
>>984


いよいよ今週は世界樹か
994ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 20:14:22.48 ID:TCT0n3nL0
>>993
何回こうなっても決してめげてはいけません
ttp://blog.atlusnet.jp/sq4/2012/07/post-30.html
995ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 20:20:39.58 ID:nweBIGuA0
えっ今週世界樹!? まじで!
時間立つの早すぎる 前から危惧してたが先月辺りから積みゲー増加速度が半端ない
996ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 21:38:27.08 ID:tbGsp4fH0
3DSLLまで我慢するか否か・・・
997ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 21:42:12.90 ID:idgSwQaJ0
今からでも体験版は出来るんだぜ、本編引継ぎで
998ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 22:42:53.55 ID:DlSyB43O0
カルチョビット体験版が、1回に遊んだ時間(=遊んだ時間÷遊んだ回数)の1位に躍り出たよ!w
999ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 23:59:20.47 ID:/xOemMew0
ルンファクまでに上げようと思った目標HRまであと121…
1000ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 23:59:48.94 ID:/xOemMew0
それにしても過疎ったものだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。