ニンテンドー3DS周辺機器 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
どこのメーカーの液晶保護フィルターが(・∀・)イイ!!だとか(・Å・)イクナイ!!とか
アクセサリー等についていろいろ語ってみるスレです。

■ニンテンドー3DSのサイト
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/

■任天堂ライセンス商品
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/l_goods/index.html

■各種レポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm

■前スレ
ニンテンドー3DS周辺機器 その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1330852322/
2ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 18:01:41.95 ID:+J0GVeZ30
■過去スレ
ニンテンドー3DS周辺機器
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295695462/
ニンテンドー3DS周辺機器その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1299757629/
ニンテンドー3DS周辺機器その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1319724536/
ニンテンドー3DS周辺機器 その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1325862879/
3ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 18:02:13.21 ID:+J0GVeZ30
■グリップ関係ピックアップ その1

●デイテル アシストグリップ
ttp://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/3ds/3dsassistgrip/index.html
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20110302_430639.html#title1

●アンサー グリップスタンド
ttp://www.a-answer.co.jp/products/3DS/3d_007.htm
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20110511_444764.html#title1

●サイバーガジェット ラバーコートグリップ
ttp://home.cybergadget.co.jp/products/4544859012082.html

●リンクスプロダクツ ハンディグリップD3
ttp://www.linxpro.jp/products/nd3014_015/nd3014_015.html
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20111007_482406.html#title2

●リンクスプロダクツ グリップパッドPRO D3
ttp://www.linxpro.jp/products/nd3019/nd3019.html

●リンクスプロダクツ ドッキングリップD3
ttp://www.linxpro.jp/products/nd1321/nd1321.html

●HORI スゴ握
ttp://www.hori.jp/products/3ds/3ds_sugonigi/
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20120410_525380.html#title2
4ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 18:02:33.20 ID:+J0GVeZ30
■グリップ関係ピックアップ その2

●HORI マリオカート7 ハンドル
ttp://www.hori.jp/products/3ds/3ds_mario_handle/index.html
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20111212_497168.html#title2

●アクラス ラバーコートマルチグリップ (スピーカー&リチウムバッテリー充電機能付き)
ttp://www.k-aclass.com/news/?p=493
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20120222_513848.html#title1

●(おまけ)拡張スライドパッド
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20111212_497168.html#title1

●サイバーガジェット ハンドルグリップ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B007MJCSN4/

●ゲームテック トリガーグリップ3D
http://www.amazon.co.jp/dp/B007EMQUMO/
5ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 00:15:08.91 ID:CxF/t6LO0
>>1 乙〜
6ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 00:58:04.52 ID:GBO1c9FO0
はやく新しいグリップでないかなー
7ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 01:08:14.17 ID:BiWrRI+60
ホリの3DS用 タフポーチってどっかでレビューやってないかな?
先月発売で気になってんだよねー
店頭でみかけないけど…
8ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 01:23:11.08 ID:CxF/t6LO0
アンサー グリップスタンド
これ良さげそうだなぁ・・・
でもゲームテックのトリガーグリップ3Dも良さそう

迷うわー
9ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 01:38:34.66 ID:wR441QA50
今のところLRヘタレるから拡張パッドしか選択肢がないわ
どこでもいいから赤外線ポート使うグリップ早く出してくれ
10ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 02:06:16.97 ID:qBJou5CxO
>>7
ネットだとこっそり販売延期してたから販売してるのは先週から。店頭は知らない。

買ったけど新品の車のソファみたいな臭いがする。PSV版のレビューみて予想はしてたがw
リセッシュ吹っかけ、2,3日開けっ放しでも完全には消えてない。
あとファスナーがちょっと引っ掛かる感じがする。
中の作りはハードポーチと大体同じだと思う。カタビラ以外目新しさはない。
デザインが好み、臭いを我慢できるor嗅ぎたい人にはオススメ。
11ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 02:23:21.70 ID:jRQfTgkW0
こっちにも貼っとく

ゲームテック,クリア素材の3DS天板保護用ハードカバーを5月31日に発売
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120522012/
12ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 02:25:17.37 ID:jRQfTgkW0
3DS用天面保護カバー『クリスタルシールド3D(クリア)』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007EMQR4U/
13ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 02:34:51.60 ID:BiWrRI+60
>>10
ナイスレビュー!
ありがとう。
14ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 02:48:32.76 ID:tNyLVgLo0
>>11
これってさあ
今までに発売されてるカバーの透明度高いタイプなら既に紙ぐらい挟めてたんじゃないのかなあ
自分は液晶しか保護しない派だから過去にどんな本体カバーが発売されてるのか良く知らないけども
15ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 03:00:56.65 ID:JuxVL7A70
3DS発売直後から痛3DS作ってる奴はいたから、今まででも挟めただろうね
単純にHORI製品みたく成型跡が無い、ってだけじゃないか?
16ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 03:22:08.47 ID:qW4umnTD0
マナカ3DS使ってる俺は買い直すか
17ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 04:04:37.67 ID:on4Gbl8E0
>>14
挟めるけど、紙1枚を間にいれただけでカバーの爪がしっかりフックしなくなる事があるんだよ
まぁこれはカバーの個体差の問題で、紙を入れなくてもフックしない個体もあるらしいけどね
今回のはその辺も考えてあると予想してAmazonで1つポチったw
18ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 08:07:16.98 ID:PkZ3+agC0
覚醒本体にやわ硬ディープブルー付けたら
紋章が全然見えなくてワロタ
19ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 08:58:45.96 ID:PL9Cw/EI0
意味不明
20ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 09:23:35.68 ID:Dri6+y3+0
>>18
うちもそれで同じ目にあってるよ!
上で出てるやつに変えるかなあ
21ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 10:04:11.71 ID:vs3vOPaq0
ディープブルー買おうと思ってたけどやめてよかったぁ!
22ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 10:16:47.28 ID:Dri6+y3+0
まあでもうっすーらとは見えるよ
色も悪くはないし
自分だけかろうじてわかるレベルなんで
外で使う気なら普通にしか見えんからいいかも。
23ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 11:43:32.21 ID:4JuaV71t0
模様見たいならばり硬の透明
24ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 12:24:55.99 ID:jRn7MKuL0
サイバーのTPUジャケットのクリアは透明度どうなのかな?
テリーの本体に付けようと思うけどスライム見えなくなるかも…
25ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 12:58:39.97 ID:cq2awWcu0
景品で3DS白ゲットしたんだが白持ちの人ってカバー何色使ってる?
景品だからアレだが黒が欲しかったなぁ…
あとモンハンは拡張パッド?だかは必須なのかな?
26ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 13:25:16.28 ID:gy122GXK0
何を思って限定版に色つきカバー買ったのか
27ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 15:02:10.92 ID:blt31UPF0
>>11
ライセンスじゃないんだね
涙型は好かんがバリ硬で我慢するよ
28ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 15:09:52.78 ID:JuxVL7A70
>>17見て思ったんだが…
もしかしたら成型跡が無いだけじゃなくて、「紙1枚挟める隙間を開けてる」のかもな

もしそうだったら、逆に紙挟まなかったら埃が入る程度の隙間が開くかも知れん
29ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 15:58:40.76 ID:Dri6+y3+0
>>26
ゼルダにはやわ硬黒は悪くないよ
30ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 17:57:30.05 ID:wR441QA50
>>25
下側は画面以外を覆うタイプのシリコンカバー白
上側はやわ硬クリア
拡張パッドは個人の好みだが使う武器によっては必須
んなことより本体側のLRが消耗しないのが大きい
31ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:13:59.09 ID:cq2awWcu0
>>30
どもども
参考にさせて頂きます
32ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 19:21:41.70 ID:0HZPgJIN0
>>24
透明度よりデザインのプリントの仕方が気になる
それによってつけるカバー変えたいから
33ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 19:38:58.22 ID:v/Atygna0
10日ほど前3DS買ったんですがこれってパソコンにつなぐ事できるんでしょうか?
というのもRPGツクールDS+を買ってオリジナルRPG作ろうとしたんですが、これどう考えてもパソコンにつながないと作れっこないと思って。
34ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 20:51:42.34 ID:on4Gbl8E0
>>33
なんでそう思ったのかわからないけど、パソコンに繋がなくても作れるだろ
Wi-Fi繋げないと素材のDLはできないと思うが…
35ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 21:43:34.26 ID:sWlkQkkv0
>>30
ボタン類までカバーしてくれるシリコンカバーってゲームテックのしか無いよね?
あれ上下分割しても大丈夫なの?
36ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:32:24.09 ID:wR441QA50
>>35
上側はだるだるでまったく使い物にならない
っていうか覆う必要性を感じないから切り離して使ってるよ
下側は靴下みたいにスッポリ被せるからズレないし大丈夫

今のところこのタイプのカバーはゲームテック製とカンタービレ製、
あと前スレに出てた和風デザインになってるのがあるんだけど
どれも細部以外の構造が同じ(製造してる工場が同じ?)

装着するメリットはボタン溝にゴミが入り込まない
ホームスタートセレクトがブラインド押しできるようになる
デメリットは十字キー、LRが押しにくくなる(カンタービレ製はちょっとマシ)
拡張パッド使いたいときに脱着が面倒

長文スマソ
37ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:35:56.20 ID:wR441QA50
ラフに開け閉めしたり、持ち運びしても上画面に傷がつかなくなる。も追加で
38ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:48:34.73 ID:JuxVL7A70
>>36
和風デザインって、和彩美か?
だったら同じゲームテック製だからシリコンカバーの使いまわしだぞ
39ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 23:59:11.43 ID:wR441QA50
>>38
それだわ
構造っていうか金型が同じで
公式サイトの写真からも上画面がたるんでるのがわかる
40ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 00:01:50.81 ID:1J/yeT8e0
>>36
詳しい説明サンクス。
成る程切り離しても使えるんだ。
所で>>36はカンタービレの方使ってるのかな?
明日横浜に出かけるからヨド行って物色してくる。
41ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 00:28:58.70 ID:o1UFy/LO0
>>40
今はゲームテック製使ってるんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3014749.png.html
こんな感じでLRがシリコンで覆われてるんでクリック感がなくなる
カンタービレのはここが剥き出しになってる
買い直したいけどなかなか売ってない・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3014755.png.html
ついでに下側。色が白なんでわかりにくいけど
ホームやスタートとかの部分に盛り上がりが加えられててボタンとして押せるようになってる
42ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 11:50:27.18 ID:Qjjc0rvi0
>>41
昨日ゲームテックの買ってきた。
まだ装着してないけどね。
43ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 22:49:52.94 ID:EqhY4qtL0
画面に張るフィルムでオススメありますか?
上下画面のみ、もしくは上だけ全部貼りたいです。
44ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 23:21:51.73 ID:fvvSfUGs0
>>43
ミヤビックスでおk
これで満足できなければもう付けるのないよ
45ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 23:23:52.97 ID:/Fl6bDny0
100均のヤツを毎月貼り直すのがいい
46ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 23:53:41.60 ID:EqhY4qtL0
ありがとうございます。
ミヤビックスのOverLay Brilliant for ニンテンドー3DSってやつを探してみます。
47ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 13:04:23.06 ID:HqPMNdRj0
はい
48ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 12:59:28.59 ID:JNQMWMTi0
ipodが壊れちゃったので、せっかく3DSがあるから暫く代用として音楽機能を使ってみようと思う
音質は文句無いが、持ち歩くとなるとI字型のイヤホンを装着した状態で収納できるケースが欲しい
ライセンス品じゃなくても良いんだが、何かおすすめあったら教えてくだしあ
49ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 13:55:37.48 ID:YKPmR/Z40
利便性を考えれば、新しいipodを買うほうがマシな気がするけどなぁ・・・
50ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 15:07:34.23 ID:n07jgJYH0
>>48
両開きの奴を買えば問題ないかと、ファスナーが2つ付いてる奴ね
51ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 22:27:03.01 ID:WZL2jaiN0
このスレ見てミヤビックス買ってみたが、なんだこれ?
画面はシート貼ってない時より反射するし、付いた指紋が脂延びしてすぐに汚らしくなる
「ARコートが無くなったピタ貼り」って程度の品質
よくこんなモンで千円以上もボッタくれるわw

これから買おうとするやつは、社員のステマに引っかからないように気を付けてくれ
52ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:18:52.91 ID:6nXABsFU0
低反射や指紋防止を必要としている人にミヤビックスを薦めるとか酷いやつも居たもんだ
…居たのか?
53ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:52:25.90 ID:6MJC23Qy0
反射はするに決まってるだろ
勝手に勘違いして用途に合わないってだけで批判するようなやつは何買っても文句いう
54ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 00:13:03.48 ID:w3XJNMkS0
結局は自分で決めて買ったんだから文句言うなよ
55ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 00:23:44.93 ID:GB5Z+nWT0
やっぱロアスが一番だな
それと保護シートを貼りにくいとか文句垂れる奴がいるけど
元から要らないものなのだよ、必要なら生産時点で貼り付けてるよ

つまり自己満足で貼るわけ、貼りにくくて当然なのだよ
それでも綺麗に保存したいと思う奴だけ貼ればいい
56ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 01:06:20.60 ID:xsten76H0
手ごろなロアスが一番だよな
57ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 01:10:34.37 ID:J1w0+ly/0
どう考えても>>44の言い方に問題があったと思わざるをえない
58ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 01:22:45.67 ID:RnIOh4by0
>>57
大抵こういう奴は買ってないで言ってんだよなw
59ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 01:47:00.94 ID:Dc/UICx20
クレーマーって怖いな
60ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 02:36:54.55 ID:TdCMat+30
クレイジークレーマーだな。
61ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 03:01:49.25 ID:8m51Twnw0
>44は市販されてる商品を全て試した上で助言してくれてるんだからもっと敬えよ
62ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 03:12:54.65 ID:RnIOh4by0
何故敬う必要がある?本人か?w
人それぞれ合う合わないはあるだろ?
俺は指紋目立たない方が良いからハイパークリーンで満足してるし・・・
つか、某研究所の実験結果だって怪しいもんだぞレビューぼろ糞の奴褒めてたりするのもあるしねぇ
どうせ宣伝の為にタダで貰って試してるんだろうし信用はイマイチ出来んわ
63ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 03:22:24.68 ID:J1w0+ly/0
上画面は色々と選択肢があると思うが、下画面は100均でOK
お高いの貼ってもすぐに傷でボロボロになって貼り換えるからことになるからな

>>62
俺が言うのもなんだけど、お前ちょっと冷静になれw
64ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 03:33:00.79 ID:odyDgzqs0
色々試したがぶっちゃけどれも似たようなもん。
フィルムサイズが画面にぴったりが好きな奴はミヤビックス。
それ以外は好きなの使え。
65ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 03:52:24.33 ID:FLWsCvPS0
ミヤビッ糞なんだから仕方がない
画面ピッタリなだけで素材糞なのに値段倍とかなw
66ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 04:31:14.43 ID:xjBtFPnI0
ミヤビックスは割高だからそんなにホイホイ薦めるものでもないとは思うね
ただミヤビッ糞って言い方はやめとけ
言動が社員だ工作員だって感じで騒いでいる場合がほとんどで胡散臭い
まぁ本人かもしれんが
67ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 04:37:50.37 ID:7udAVQVlO
過去ログも見ずに1レス見ただけで買う奴もどうかと思うけどな
68ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 06:05:39.09 ID:rZY0Aarj0
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。
RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 ファイル暗号化も完備!
■作り方しだいでパズル系やカードゲームやシミュレーションやシューティングや
アクション、RTSや他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。
69ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 07:38:12.81 ID:w3XJNMkS0
作りづらいよな
70ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 09:35:06.49 ID:XNawREEz0
十字キー押しやすくなるって拡張パットとかかなぁ
3Dクライシスカービィやってんだけどダッシュしてるつもりが
空気吸い込んだりでストレスマッハ
71ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 09:54:15.60 ID:Dc/UICx20
大抵の人は最初に貼ったフィルムで満足or妥協して
実際に隣に並べて比べることなんてしないから
なかなか良かったとかまあまあだよとか
〜な気がするとか曖昧な評価が多くなるよな
72ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 09:59:34.75 ID:osNVlC/e0
ミヤビックスがどうかは知らんが、ホリのフルピタ指紋ガードがくそなのはガチ
73ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 11:25:16.64 ID:XNawREEz0
>>71
まあ全部試す位投資するならここ見ないで
片っ端から買っちゃうよなw
74ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 11:25:42.25 ID:8/4QurY40
ホリのピタ貼りは、下のシートは超優秀なんだよな、傷も全然付かないし滑りすぎも無い。
それだけに上が勿体無さ過ぎる・・・
2ヶ月目からコーティングが徐々に剥がれ始めて半年で5ミリ幅位の縦長の線が出来上がったw
剥したら傷はシートまでしか到達してなかったど、改善されるといいね。
後、上シートは油汚れが白ノビしてティッシュとかでは如何にもならない所も。
75ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 14:41:41.32 ID:Ffs0W1wU0
エクストラパッド3Dって意外と分厚い・・・
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1446/1446_1.html
76ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 15:22:06.07 ID:Rrt7P3rY0
エクストラパッド3D、アマゾンとかヨドバシ.comでは5月31日発売になってるけど
公式では6月7日発売になってるのはなんで?

ヨドバシ.comで予約したからちょっと不安…
77ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 17:12:01.89 ID:Ffs0W1wU0
トリガーグリップ3Dも画像出てた
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1448/1448_1.html

>>76
単純に延期したとかじゃない?
78ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 17:15:27.92 ID:R0mQfck60
サイバーガジェットのスライドパッドカバー買おうと思ったらゲームテックからも新しく出るんだね。
使ってる人は使い心地どう?
あっちはプラスチックでエクストラパッド3Dはシリコンってところが大きな違いなのかな。
使った感じはどう違ってくるんだろう。
79ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 17:33:31.35 ID:a53QijPp0
80ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 19:01:38.76 ID:YiMrBih00
>>77
ラバーコートはではなくプラっぽいな
裏が平らなのも気になるが・・できれば五月中に発売されてほしかったな
81ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 19:52:21.18 ID:VPM3E2c30
電撃のサイトでもエクストラパッド3Dは6月7日発売と書いてあるから発売延期なのかもな
82ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 19:54:04.96 ID:gbvNS+exO
>>79
本体ケースに単3電池4本で充電する機能が付いてるのかな?
何円だろう
83ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 20:03:08.63 ID:e59Gz+xa0
2000円弱くらいか、単三4本は重そうだけど、そのままプレイできるのはいいね

DSLで使ってたセミハードのケースも真ん中にゴムが付いてて装着したままプレイ出来るのがあったな
値段がもう少し安ければなぁ
84ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 21:13:34.24 ID:Rrt7P3rY0
エクストラパッド3Dヨドバシ.comで予約してたけど7日に延期のメールきてた
85ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 21:34:26.65 ID:a53QijPp0
http://www.hori.jp/products/3ds/3DS_hg_filter
lこれつかってるひといる?
86ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 21:34:44.81 ID:a53QijPp0
>>82
たしか2000円くらい
87ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 21:39:48.56 ID:IgkzqyQc0
エクストラパッド3Dは尼で予約した。
>>76と同じく気になってたがやっぱり延期かぁ。
他のを買わずに待ってるだけにもどかしい。

>>75
厚さは気にならなかった(TPU素材のは薄いのか?)けど、
二重にして高さアップってのは、
サンプル弄った社員の思いつきの後付けとしか思えないな。
動画での重ね方も適当すぎるw
88ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 21:45:05.19 ID:YiMrBih00
てか結構テカってるね
89ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 22:40:27.18 ID:P/IfXMU30
どんな状況でもあなたの3DSを守ります、見た目もカッコイイ「3DS一式収納アルミケース」

オーダーメイドでの製作となるため、希望に合わせて自由に仕様を変更することもできるようです。
そして気になるお値段はというと・・・、参考価格11,550円でした。
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/05/29/56976.html

高すぎwww
90ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 23:12:07.95 ID:HVRJIfEJ0
エクストラパッドもコレじゃない感が強いなぁ・・・
うまい例えが無いけど、コンドームみたいなぱちんとハメル薄いゴムみたいの作ってくれんかね
91ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 00:40:56.27 ID:GZrxzYSq0
>>89
もう買ったときの外箱に入れたまま持ち運べばいいんじゃないかな・・・
92ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 02:34:44.17 ID:RSHm+f4P0
保護シートって下だけで十分だよな
93ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 02:56:55.90 ID:/XSSpVKo0
上の黒い部分が結構反射して気になるよ
保護という意味では必要はないと思うけどね
94ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 03:02:13.48 ID:+rgQNBWk0
興奮して上もタッチペンで突いてしまう事がよくあるから自分は必須w
95ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 03:04:07.79 ID:bh/BmcNu0
興奮して上に突くんじゃない!
96ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 07:11:10.55 ID:FBe6j/WK0
>>92
うちの3DSは下枠が当たるから上画面も保護フィルム貼ってる
傷ついたらスクリーンパネルの交換を任天堂に依頼してもいいんだけどね
3000円くらいだっけか
97ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 09:06:23.67 ID:r7j232300
>>91
箱にキューブみたいなハンドルあれば完璧だな!
98ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 11:35:47.77 ID:uGB/Ntqq0
>>77
LR補助ってマリカハンドルとかもそうなんだっけ
こういうのって押す時間にラグとか出たりしないんだろうか
99ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 12:04:48.04 ID:4xT93Ls10
白と黒の迷宮体験版きたーーー
これやってみたかったんだよね^^
100ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 13:17:53.00 ID:i7ES7znj0
あ、誤爆orz
101ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 20:54:30.54 ID:BrlObnGS0
>>99
アンケある?
102ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 23:45:59.00 ID:MJxOnRjT0
ないっぽい
103ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 11:54:01.20 ID:a02n6rAo0
ここはステマスレですがソフトのステマはご遠慮下さい
104ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 14:52:41.97 ID:kjhTrS5F0
なんでもかんでもステマ扱いしたがる奴は

ステマの意味を知らず使ってる糞馬鹿か
自分のステマ行為を隠そうと躍起になってる某企業の社員(信者)か

のどちらか
105ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 15:05:26.66 ID:BeQNq8930
こんなスレでまでステマとか言われるとこれが良かった悪かったとか書きづらくなるのよね
だからオススメが何かって質問があったら自分が実際に買ったものと評判が良いものの最低二つを提示したりしてるけどさ
106ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 16:19:21.84 ID:3gRGj/pw0
>>101
あるよ
ポイントもらえるよ
107ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 17:40:36.58 ID:ufRlR/GB0
>>101、106
すまん、102だけど今日見たらアンケあったわ
落として直ぐだったから反映されてなかっただけみたい
e-SHOPスレのを誤爆しただけでステマじゃねーわ
白黒はDLソフトだったらなぁ・・・
108ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 17:57:11.22 ID:AOLp3pOd0
アンケート始まったの今日からだし
109ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 18:13:24.56 ID:4As6pPbp0
白黒プレイしたけどPSPの無限回廊思い出した
スレチ失礼
110ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 18:41:22.52 ID:Uqn/rMpK0
スレチって分かってて書き込む奴は死ねば良いと思うよ。

今日>>11が届いた。
まだ開封してないから感想は後ほど。
111ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 18:46:23.75 ID:4As6pPbp0
死ねという言葉は簡単に使うべきでない
112ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 18:57:54.47 ID:2afnLpfN0
そりゃ外国でFuck youや中指立てるのやめろって言ってるようなもんだぞ
113ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 18:59:34.42 ID:qzPtyY6ki
>>111
死ね
114ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 19:04:57.27 ID:4As6pPbp0
>>112
安易に立てたらマジで死ぬんじゃないの?
115ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 19:10:05.80 ID:GjtCZigQ0
http://i.imgur.com/1gTqM.jpg
これ使ってる人いる?
116ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 19:34:59.59 ID:GVROvBkr0
写真を撮るのはお止めください
117ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 20:24:27.72 ID:1HHAvP9a0
店内撮影・・・
118ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 20:51:57.77 ID:4As6pPbp0
これか

PowerSkin BOOST for 3DS (バッテリー内蔵ゲーミングケース)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005OOY2F6
119ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 21:19:09.97 ID:Rs+5tgWj0
これ自体がケースになる感じっぽいね、上蓋ケースも付いてるのか
でも2000mAhか・・・モバブーの半分もないね
余分な線がないから便利そうだけど。
120ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 23:08:52.55 ID:5EwudeQd0
あぁ、2000mAh・・・じゃねw
鉛ケースつける恩恵ないです
121ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 23:40:07.94 ID:NRPl+GLf0
お約束だけどテリー同梱版にやわ硬クリア
これはそんなに違和感ないなー

http://i.imgur.com/LlUCE.jpg
122ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 23:53:51.70 ID:nDdpie8/0
3dsのロゴがじゃまだな。
だれかKH限定モデルにやわ方のクリアつけてる人いない?
123ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 23:58:55.28 ID:NRPl+GLf0
>>122
アルヨ
上がクリア、下がクリアブラック

http://i.imgur.com/heOKp.jpg
http://i.imgur.com/y8CJH.jpg
124ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 00:09:51.12 ID:ZcqFIcY70
>>123
おおサンクス。ドラクエのと違ってクリアは違和感あるなー。ブラック買おうかな
125ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:18:52.13 ID:EQ95i94+0
だれかFE限定モデルにやわ方のクリアつけてる人いない?
126ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:34:17.11 ID:UR6zhIqv0
俺はバリだなぁ
127ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:42:48.33 ID:EQ95i94+0
バリどうですか?
128ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 01:52:05.86 ID:UR6zhIqv0
クリアっていっても透明じゃなく少し白いのだけど、見栄えはいいな
ログにあった通り、隙間があってゴミが入る可能性があるから
外部にも上だけ保護シートを貼ってるよ
129ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 06:20:48.23 ID:LOfIqClM0
同梱版や限定版のスレではバリ硬着けて傷ついたってやつが多いのに、
ログにあった通り、このスレではやわ硬は傷がつくと言うやつしか湧かない不思議
130ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 07:17:55.91 ID:njBGEwZT0
保護プロテクターは体験談がバラバラでどれがいいかわからんかったから結局買ってないな
買うとしても貼るタイプのやつにしようかと思ってるけど、別に小傷ついてもいいかなとも思ってる
131ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 07:36:15.18 ID:WKzKxqEv0
3DS用 スクラッチガード for ニンテンドー3DS ルーンファクトリー4 バージョン A
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=TVG-3DS-00748

3DS用スキンシール「デザスキン」とiPhone 4/4S用ケース+液晶保護シートセット「デザジャケット」に3DS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」が登場
http://www.gamer.ne.jp/news/201205310041/

DSの頃は一切なかったけど、こういうのが出始めたな。
132ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 08:19:57.91 ID:NDfVkN4k0
>>125
クリアは白過ぎて模様あまり見えない
ディープブルーは濃すぎてあまり模様見えない
つか元々あれ模様薄いんだよな

ディープブルー派だけどね
133ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 08:42:10.21 ID:DDYrqEfc0
KH同梱にバリ堅を被せてるが、今のところ傷もなく見栄えも良いので満足してる
隙間に入った埃が擦れて傷がつくって聞いてたから、天板に保護シート貼ってるけどね
134ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 10:05:53.67 ID:SH65ESHc0
テリーの同梱版はスライムゾロゾロよりこっちの方が良かったんじゃね?w
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=TVG-3DS-00692
135ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 10:31:16.97 ID:IFtS5rP80
>>134
ドラクエアイテムとして欲しいからテリーとわたぼうは載せて欲しくないかも
136ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 10:32:09.31 ID:dRCpyOem0
たしかにあれはテリーの同梱版というよりスラもりの同梱版といったほうがしっくりくるデザインだよな
137ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 11:52:39.21 ID:ZcqFIcY70
ロゴのないやわ硬ってないの?
138ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 12:15:10.54 ID:wzyCpkUG0
>>137
やわ硬と同じ素材でゲームテックから出てるけど磨りガラスみたいな加工してあるよ。
139ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 13:24:24.84 ID:csdB9Tmy0
>>121>>123の画像上げたものだけど、3DSって色によってヒンジの音違う?
KH同梱は開け閉めするとカチカチ鳴るのに、テリー同梱は無音

個体差なのか色によるのか、それともどっちか不良品なのか…w
140ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 14:55:57.19 ID:cteljv3u0
やわ硬のディープブルーってまだでてないよね?
もち肌はもう出てるみたいだけどやわ硬が欲しい
141ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 15:15:02.30 ID:csdB9Tmy0
142ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 15:31:02.26 ID:cteljv3u0
>>141
あ、あれ、マジだ
尼と公式チェックして見あたらなかったからてっきりないものかと・・・
明日か明後日地元の量販店に見に行くかな
しかし、尼はともかく公式ェ・・・
143ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 15:43:26.01 ID:LOfIqClM0
>>139
>KH同梱は開け閉めするとカチカチ
蓋を完全に開いた時のクリック音だろ?
俺のアンバサ3DSは音が鳴る

最近のは知らんからテリーのは使用か不具合か分からん
スクエニにメールしてみたら分かるんじゃね?
144ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 16:16:50.71 ID:NDfVkN4k0
カチカチいうほうが旧型だよ
145ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 16:21:02.53 ID:Q0PQglMB0
へぇーそれは知らんかった
146ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 17:04:55.53 ID:csdB9Tmy0
>>143
3DS開閉した時の音だね、180度開きまで行かなくてもカチカチなる

>>144の言うとおり旧式とかあるんだろうね、ちなみにLR押した感じも全然違うw
テリーはカメラ回転でLR結構押すからコスモブラックの方カチカチうるさいんだよな・・・

スレチでごめん、教えてくれた人ありがとう
147ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 20:38:56.87 ID:7G7sedWv0
ピンクだけど鳴るね
最初は音しなかったんだけど、最近はカチッて結構な音がする
ヒンジが少し緩むと音がするのかも?
148ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 21:20:01.57 ID:wzyCpkUG0
>>144
関係無いでしょ。
だって一番最新のコバルトブルーでもカチって鳴るし。
あと友人のファイアーエンブレム同梱版も。
149ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 21:37:43.91 ID:2warpQ0B0
ここ周辺機器のスレなんですけど(´・ω・`)
150ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:19:33.44 ID:NDfVkN4k0
>>148
うちの同梱版はならないよ
151ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:38:54.43 ID:wzyCpkUG0
>>150
だから旧型とか関係無いだろって。
152ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:45:51.71 ID:2warpQ0B0
ここ周辺機器のスレなんですけど(・´ω`・)
153ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:48:52.99 ID:akHGrVu/i
開閉時にカチッとなんのが正常
ならんのが異常
CJFロッドは鳴らないのが多め、出来の悪い個体も多め
と創価の店員が言ってた
154ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 22:51:47.03 ID:Q5zYupdb0
>>151
でも俺が買った新型は音しない
旧型ざまあwww
155ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 23:09:10.32 ID:auWAhhAU0
カチッと鳴らないのは出来の悪い個体なのね
156ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 00:58:24.78 ID:aF2Dr+Og0
カチッて鳴ってボカーンって爆発した。
157ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 01:04:02.65 ID:x7L1TYQ40
角度固定できれば音なんか何だっていいじゃないか
俺のは閉まる時にカチッと鳴らないけど、き、気にしてないよ!
158ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 01:07:19.38 ID:7FCxZmoN0
ググったらやっぱ音がなるのが正解らしいね。
159ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 01:21:53.61 ID:lPCDBugC0
>>154
ざまぁ
160ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 01:39:13.77 ID:X5eAZxjZ0
・・まだつづけんの?
161ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 05:26:52.96 ID:c+Bf4Fk80
3DSは色々な箇所バラバラの品質だからどれが良いとか悪いとか気にしない方がいいぞ
何台か実機みたけど全部見事に違うものだったよ
目立つのは液晶、LRボタン、ヒンジあたりかな
あと音量ボリュームスライダーもか、やたら緩いのと硬いのがあったりする
162ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 05:29:31.96 ID:0YQiU0sJ0
ヒンジはカチッとなるのが普通だな
まあでも鳴らなくてもちゃんと止まるなら
不良ってわけじゃないと思うが
163ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 07:37:32.18 ID:q0JMgR0q0
ドッキングリップD3ってどうなの?
164ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 09:19:08.46 ID:ZeCkiIN40
ドンキーグリップに見えたw
165ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 10:38:31.07 ID:XHIJ0cmV0
>>163
最悪だよ
押し心地が悪いんじゃなくて、ボタンに傷がつくから
166ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 11:15:03.14 ID:YCpylSUW0
>>163
前スレに買ってレビュー上げてる奴いたな

・デカくて邪魔
・見てくれがダサい
・操作性最悪
・本体に傷が付く

結論:ゴミ屑
167ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 14:20:17.50 ID:pCj2egSQO
(´・ω・`)そこまでいわなくても
168ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 14:21:28.55 ID:sfY5X8pB0
ヤマダでバッファローの無線LANルーターのハイパワー版が在庫処分で2980円だね
169ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 15:37:20.22 ID:qzGOiOic0
(もう4ヶ月以上使っていたのに、このスレを見るまで3DSが180度まで開くことを知らなかったなんて言えない・・・)
170ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 16:54:15.82 ID:ZeCkiIN40
>>168
1年半前に1万でルーター買ったなんて言えない
ましてやモデムと勘違いして買ったなんてもっと言えない・・・
でも役に立つ時が来て良かった(*^_^*)
が、1mの距離で使ってるからハイパワーとかいらんかったorz
結局未だに有線ADSLに繋いで使ってるw
171ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 17:24:58.58 ID:s4JuLSl1i
すまん、開閉のカチカチ話題にあげたの俺だ、荒れてしまったな…

エクストラパッド3D見つけたから遅くなるかもだけどスライドパッドカバーとの使用感の違いでもレビューするわ

http://i.imgur.com/9eZts.jpg
172ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 17:57:39.61 ID:s4JuLSl1i
>>171
人待ち中にマックで装着してみたけど第一印象はこれ不良品じゃないのか?って感じ…
どの形の付けても本体側にこすれてる感じでスライドさせるのに影響出てる

良くこんなの販売したな…下ちょっと削れば干渉しなくなるかもだけど、
とりあえずスライドパッドカバーに戻したわw
173ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 18:03:56.56 ID:nkweLKJP0
>>172
柔らかい分高さがないとずれちゃって、結果本体と干渉するんだろうね

トリガーグリップ3Dは置いてなかった?
174ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 18:42:47.48 ID:s4JuLSl1i
>>173
なるほど、2つ重ねるために高めに作ったのかと思ってアホな事すんなよと1人でイラついてたw

グリップは俺が普段から使わないから見てないなぁ
エクストラパッドは新宿ヨドバシに売ってたから、発売日同じなら売ってんじゃないかな
175ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 20:03:05.37 ID:1hktiHJO0
発売日ちょっとずれてたはず

確かパッドが四日発売(店頭には数日前においてあるけどw)
グリップが七日だったかな

色は何色買ったの?
176ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 20:03:17.56 ID:jZQUhElg0
>>174
おお。エクストラパッド3Dもう発売してるんだな。レポありがとう!
じゃあやっぱりおすすめはスライドパッドカバーという感じなのかな。
比べてみて逆にエクストラパッドの方が良かったところはある?
177ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 21:49:37.64 ID:xA1az/CX0
>>175
>>176
買ったのは黒
スライドパッドカバーに比べて良いところは俺には見当たらないないなぁ…
よっぽど物好きでシリコン好きって人ならどうぞという感じ。

写真下手だけど横から撮ってみた
上がスライドパッドカバー、下がエクストラパッド3D
http://i.imgur.com/D0Ird.jpg
http://i.imgur.com/Sk6mV.jpg

ちなみにエクストラパッドもスライドパッドカバーみたいに装着時は3DSは閉じれない
それどころかエクストラパッドはやわ硬付けててもちょっと浮くw

燃えないゴミの日が待ち遠しい
178ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 22:28:19.42 ID:q0JMgR0q0
>>165>>166
ありがとう
十字キーアタッチメントとして期待したんだが残念

179ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 22:38:34.15 ID:JkUYB7jz0
>>177
出来たら、畳んだときの状態も取って貰えないだろうか?
180ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 23:01:08.66 ID:xA1az/CX0
>>179
白は上がバリ硬で取り外しめんどいから黒でごめん

上がスライドパッドカバー、下がエクストラパッド3D
角度がむずい…
http://i.imgur.com/utwNX.jpg
http://i.imgur.com/aYV6C.jpg
181ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 23:07:27.84 ID:lWekNjw6i
シリコンの方、自己主張激しいなww
スラパカバーとやわ硬でギリギリ閉まる感じだから
シリコンだとこりゃあパカパカするだろうね
レポ乙
182ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 23:09:43.98 ID:JkUYB7jz0
>>180
ありがとうっ

エクストラパッドはちょっと・・除外かな
183ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 23:31:32.58 ID:71W+aYX00
>>180
おまえは出来るやつだなGJ
>>177を見てもエクストラの方は本体と擦れそうなのが分かるし微妙だな
こりゃスラパ安定だ
184ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 23:39:42.91 ID:1hktiHJO0
全体を囲うようになってるのね

にしても重ねて使用云々動画で言ってたけど、一つで十分高くない?
試しに買ってはみるけど、なんか微妙w
185ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 00:41:23.77 ID:rdrDIfgQ0
本体画像みたらピンク本体と比べてヒンジの近くの上蓋のえぐれ方の形状が大分変わってる。
画像だとh型にえぐれてるけど、ピンクだと)型になってる。
ってスレ違いだね。
186ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 00:45:29.08 ID:3P7+DjJj0
>>185
それバリ硬だ
187ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 00:47:06.38 ID:tDT3QCFs0
やわ硬に比べてバリ硬のデメリットってある?
188ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 04:36:33.94 ID:hfQXrE3v0
できるフラゲッターがいると聞いて

>>177を見た感じ、高さは別に気にならないかな。
(どうせ付けたまま閉じないから)
むしろ使いやすいかなとも思う。
しかし、公式HPの断面図で「返し」で引っ掛けてるのを見て
嫌な予感してたけど、案の定干渉するのかw
3DS2台で試してるみたいだから、本体側の個体差の可能性はちょっと低いかな。
グリグリ回しても外れない?
削ればって書いてあるけど、柔なシリコンじゃ無理じゃね?

尼の予約はキャンセルかなぁ。他のを買わずに期待してただけに残念だ。
TPU製が2種出てたと記憶してるけど、どこのがいいのかな?

>>177
既に捨てる気でワロタ
改造試すか、1個ずつここの住人に配っちゃえ!w
189ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 09:03:45.27 ID:HE6ntzrk0
>>187
見栄えより本体保護や操作性を優先するならやわ硬
本体保護や操作性より見栄えを優先するならバリ硬
あとは自分で考えろ

>>177

シリコンってことで皆期待してたと思うが、その期待を物の見事に真正面から裏切ってくれたな
流石ゲームテックだわ
190ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 09:29:59.35 ID:8Vpb8fbz0
HORIの極上品質とかいう保護シート売ってたがほんとにそんな違うのか?
191ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 09:49:03.32 ID:7CF/IXJQ0
エクストラパッドレビューが好評で良かった
勘違いしてほしくないのは、多少抵抗を感じるだけでスライドパッドが全く動かないワケじゃ無い
俺はもともとTPU信者で参考程度に買ってみたけど、やっぱりシリコンの手触りがいいなーって人は多少抵抗が発生する事を考慮できれば買いかも

まあうちのはこの写真とってお役目終了です、これからもヨロシクスライドパッドカバー

http://i.imgur.com/8aMb3.jpg
http://i.imgur.com/qupd5.jpg
192ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 10:51:44.98 ID:VYlzEAsR0
>>191
自作で試行錯誤してた時に、酷い物だとニュートラルに戻らないなんてこともあったんで
「干渉」という言葉に過剰反応してしまったかも。

抵抗というのが、
シリコンの横の厚みが窪みの壁に当たって感じるのか(ストロークが狭くなる)
「返し」部分が本体に擦れて感じるのか(摩擦がかかる)
でも感覚が変わるかもなー。>>177見る限りは両方っぽいけど。
パルテナの鏡での回避行動となる弾き操作に問題が出るかが心配。

どうしよう・・・買うか迷うな
TPUだとサイバーとアンサーどっちがいいんでしょう?
193ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 11:46:51.39 ID:HE6ntzrk0
>>192
>自作で試行錯誤してた時に、酷い物だとニュートラルに戻らないなんてこともあったんで
そこまで酷くはないにしろ本体との干渉は避けたほうがいい
>>191の「多少抵抗が発生する」ってのもプレイ時に本体側に押し付けられたら干渉は大きくなるし
画像を見れば位置的にどんな本体保護シートを使っても摩擦傷を防げそうにない

サイバーは知らんけどアンサーはやめておいたほうがいいぞ
TPU素材と書いてるがあまり柔らかくないし、第一表面の模様が意味無く余計指が滑る
バイオ用に買ったものの結局今は使ってない
194ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 12:42:26.97 ID:VYlzEAsR0
>>193
買うならサイバー一択か
ありがとう
やっぱエクストラパッド3Dはキャンセルするか
195ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 12:48:29.93 ID:8Vpb8fbz0
アンサーは十字キーがすべて
196ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 13:09:34.80 ID:6oOAmIln0
オススメの丈夫なケース(ポーチ)はどれですか?

バッグに入れて満員電車に乗るので上下からの圧迫に強くケースに入れたまま
本体を開けるものを探しています
197ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 13:37:27.94 ID:EKoEVi/R0
>>196
CYBER・セミハードケース
色も豊富だし良いよ。
198ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 18:37:23.23 ID:1vPDSIpw0
フラゲの人の画像消えちゃってるなぁ
みたかった
199ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 19:07:29.39 ID:EKoEVi/R0
普通に見れるけど
200ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 21:51:10.54 ID:BII+yrVq0
キズに強く、低反射、指紋対策と3拍子揃った保護フィルターってあります?
CYBER・液晶保護フィルム[キズ修復タイプ]
サンクレストの「マジックフィルム」
「指紋ガード フルピタ貼り for ニンテンドー3DS」
など、色々あるようですが…
201ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 22:48:27.24 ID:CmXyAW4F0
>>200
ハイパークリーンかロアス防指紋
ハイパークリーンはちょっと青みが強くて暗くなる
ロアスは自然な色合い
画質にこだわらなければ甲乙つけがたい
202ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 22:49:58.97 ID:6oOAmIln0
>>197
アリガトウ!
ちょうどサイバーのプレゼントキャンペーンやってるからこれにしてみようかな?
203ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 23:13:33.79 ID:BII+yrVq0
>>201
ありがとうございます
ハイパークリーンとロアス防指紋か
画質にこだわった場合ロアスってことかな
とりあえずこの二種で選んでみます
204ゲーム好き名無しさん:2012/06/03(日) 23:19:05.74 ID:BCuNC6ny0
ロアスのってあんまし売ってないよね
205ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 00:23:59.76 ID:CIxrjs4J0
CYBERのスライドパッドカバーは7月31日にクリアも出るみたいだね。
普通に本体カラーに合わせてるから、あんまりほしいとは思わないけど。
206ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 09:02:30.47 ID:HSaHQZG60
>>191
積みすぎww
もはやスティックだなw
207ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 15:07:17.63 ID:xA23XaiZ0
>キズに強く、低反射、指紋対策と3拍子揃った保護フィルター

ピタ貼りとミヤビックス以外なら全部当てはまるな
208ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 22:07:33.40 ID:IAlpXg790
ピタはりは知らんが、ミヤビックスは傷にも強いし指紋も気にならんぞ。
低反射は気になり具合が個人差有ると思うので分からんけど、俺は全然気にならない。
209ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 22:09:51.03 ID:ll9gzCOB0
やわ硬クリアを装着してたんだが、
1ヶ月ぶりに見たらなんかまっ黄っ黄になってるんだが、
キレイにする方法ないかのう?
210ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 22:10:17.69 ID:ll9gzCOB0
タバコはすわないのでタバコではないです。
211ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 22:17:01.45 ID:m4B6ftWx0
水洗いで取れねえの?
つかやわ硬はそんな症状がでるのな
212ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 22:19:57.49 ID:xOFKwnnj0
>>209
樹脂が経年劣化で黄変するのは避けられない
紫外線に弱いからな
213209:2012/06/04(月) 22:26:01.88 ID:ll9gzCOB0
>212
そっか、残念。ひどくなったら買いなおすかな〜

>211
洗ってみましたが、だめでしたorz
214ゲーム好き名無しさん:2012/06/04(月) 22:34:36.33 ID:yyP9Qr+j0
>>208
ミヤビックスは低反射って条件は満たしていないと思うよ
何も貼っていない状態の反射が駄目で保護フィルムでその反射をなんとかしたい人向けではない
まぁ何も貼っていないのとほとんど変わらないってのがウリだからそれでいいんだけどね
215ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 02:56:06.34 ID:fkGH5NzA0
任天堂、3DSの大画面版を今夏発売へ。またWii Uの価格は3万円程度に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338830440/
216ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 07:45:39.33 ID:Je0dk+uW0
また日経の飛ばしだよ
任天堂公式コメントでてる
217ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 09:47:12.97 ID:wvFIlfTj0
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120605.html
これだな

日経の糞馬鹿連中は有料プランに客を引き込みたくて必死で見出し詐欺繰り返してんだろ
218ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 11:28:07.89 ID:nhoPkAbc0
日経って株式情報くらいしか載ってないんじゃないの
最近はこんなのも扱うんだね
219ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 13:13:33.22 ID:IjuByXrw0
iPhoneの時といい日経マジ糞だな。
220ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 13:34:53.83 ID:Je0dk+uW0
日経は前にも任天堂に名指しで否定されてる
今回は前回より否定の書き方がキツイ
そろそろブチ切れるぞ
221ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 16:28:57.20 ID:hpkn2bO+O
てか本当だとしても何勝手に言ってるんだよってかんじだな
222ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:10:39.42 ID:fJzg1Qgu0
株価操作で訴えるべき
223ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:36:21.92 ID:fiQ6QH/w0
LLを発表すれば3DSの買い控えが起こり、LL発売後はLLに人気が偏る。
3DSの逆鞘解消は間近だそうだが、その様な時期にわざわざ水を差す手は
打たないだろう。Wii Uと発売時期が近ければ、Wii Uの立ち上げにも
水を差す事に成り兼ねない。

LLは何時かは出るだろうが、普通に考えれば今はその時ではないよな。
224ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:40:38.86 ID:j42FD1Wq0
そうだよね
せっかく買い集めた3DS周辺機器が産廃になるのは・・・まだ先でいい・・・
225ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 18:38:27.26 ID:Je0dk+uW0
>>224
別にその本体使うなら産廃にならんやろ
226ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 21:02:46.02 ID:j42FD1Wq0
そーですね!w
227ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 21:13:00.96 ID:WfX1cuqM0
3DS大容量バッテリー購入したけどほかに仲間いるかな
228ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 21:13:17.37 ID:WfX1cuqM0
3DS大容量バッテリー購入したけどほかに仲間いるかな
229ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 21:33:01.47 ID:J+0uUERN0
>>227-228
NYKOのなら使ってる
230ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 22:39:25.61 ID:zutxEUr40
おすすめ液晶シートと3DSカバー&カバーしたまま入るポーチはありますか?
231ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 22:49:42.90 ID:azu+6U1l0
ポーチならサンワサプライの380円のやつ
まだ在庫有るのか知らないけど
232ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 05:51:28.45 ID:qpxiVaKY0
DSlのシリコンカバー変えたいんだけど、やわ硬ってないよね
3DSはやわ硬なんだけど
233ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 13:13:52.30 ID:/cW++ogc0
Nykoが追加バッテリー付きの拡張スライドパッド出すみたいだね
234ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 13:22:47.90 ID:6XTnuPN20
>>233
重量がとんでもないことになりだうだが大丈夫かね
235ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 13:23:17.22 ID:XvYeExeE0
これか

http://japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/
右スラパとZRとZLが追加されてバッテリー駆動時間が通常の3倍になるらしい
$29.99

画像
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/06/pgp.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/06/pgp2.jpg
236ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 13:26:58.84 ID:G56Nu+jm0
スリープ状態にして開いても、拡張スライドパッドとの接続が切断されない奴を出せ
237ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 18:03:17.88 ID:BgnHDPe/0
ゲームテック、3DSやPSVitaで使える大容量のリチウムポリマーバッテリー
「エクストラバッテリー」を6月14日に発売
http://www.gamer.ne.jp/news/201206060018/
238ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 19:22:06.50 ID:CNzC66Hp0
>>235
ソフトの出し入れとかタッチペンの収納ポケットとかあるのだろうか
239ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 20:24:31.84 ID:3RkJlL/I0
同じくそれ気になる
240ゲーム好き名無しさん:2012/06/06(水) 21:52:56.93 ID:TBZ/y8ScO
>>237
これは何円なのかな?
モバイルブースター買うより得?
241ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:07:11.30 ID:BnuhCLZ90
こんな中身が分からない安物買うより
モバブ買った方がいいよ
242ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:32:18.06 ID:fuuGF7oq0
>>236
LRを押してから開く切れない云々とかなかったっけ?


>>237
3000mAhならモバブーの方がいいな
激安だったウォーマー処分品美味しかったです(^q^)
243ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 00:33:29.57 ID:fuuGF7oq0
×開く切れない
○開くと切れない
244ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 11:21:56.75 ID:SmnMcN8L0
アマでトリガーグリップ3Dが販売されてるが買った奴いる
245ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 13:40:11.48 ID:OqW4gcIv0
前に話題に挙ってたグリップ発売されたんだ
246ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 14:09:52.08 ID:8IcR6xf/0
逆さにすると外れる恐れありとか裏表紙に書いてあったが、普通ストッパーつけるだろと。

スロット側は穴二つあいてるから固定できるが、イヤホンジャック側は何もねーんだから
何かで固定せんとダメだろうに、それらしき爪もリリースボタンらしきものもないんだよな。
仰向けでプレイしたいのに、本体を自分で抑えながらしかプレイできないとかだったらイヤすぎ。

あと拡大LRボタンの軸がプラスチックか金属かでも耐久性が変わってくる。
そのへんのレビューを待ちたい
247ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 14:23:11.43 ID:xLE22NJZ0
固定はハンドルみたいにすんじゃね 知らないけど
248ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 14:37:23.10 ID:Ayeh+Ci90
アンサーやサイバーと違ってストッパーぽいのなかったから気になってたが、固定されてない可能性あるのか
形自体は結構期待してるんだけどなぁ
249ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 14:41:54.02 ID:bE71YMLK0
ストッパーがないなら産廃でしかないな
250ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 21:49:20.74 ID:TJj+O8HD0
俺はストッパーで穴を舐めましたよ。
251ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 22:31:47.03 ID:8sAdiaLd0
>>235
こういうのっていつも海外が先だな。wiiのヌンチャクワイアレスとか
欲しいわ。日本でも売るんだろうか?
252ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 11:07:41.91 ID:+M4Gdfi50
ロアスのシート買ったけど失敗して傷ついてしまった
もう一枚買わなきゃだなー
253ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 11:12:29.16 ID:YE4xtKm00
保護道具の代金で3dsもう一台買えたなんてことにならんようにな
254ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 14:22:13.57 ID:apG5cFpg0
>>251
グリップ性能の高い拡張パッドとか
売れるの間違いないのに半年経っても出る気配ないな
任天堂側から止められたりしてんじゃないの?
255ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 14:54:59.77 ID:wE4Ehtro0
256ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 15:58:09.37 ID:1Yc9JDbT0
日本の周辺機器メーカーが据え置き用コントローラー以外に
電気回路と耐久性が求められる周辺機器作ることって殆どないような気が
その辺りが比較的簡易な充電用の周辺機器とかは出るけど
257ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 16:43:08.08 ID:5Q05dulX0
トリガーグリップがヨドバシにあったから買ってみた。
帰るのが24時頃だからレビューはあとで書くよ。
258ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 16:47:42.28 ID:SYRu5vel0
なんでグリップ商品って書籍でいう背にあたる2つの穴を固定する箇所が
すぐ折れそうな造りなんだろうな。某社の現物見て買うのやめたわ

あの二箇所と小口にあたる部分の計3箇所を抑えて200g以上の本体を支えるんだから、
そこを一番ガッチリ作っておかないとダメだろうに

まさか「壊れたら買い換えてね、ハート」商法ですか?
買いませんよ、少なくとも御社の不良品は
259ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 18:38:44.71 ID:fL9xsUi60
実際に使ってみりゃ折れないってわかるだろ
まともに使ったこともないのにいちゃもんつけるほうがおかしい
260ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 18:45:42.82 ID:j4g9yjZX0
むしろどういうふうに使ったら折れるんだこんなもんってレベル
261ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 19:00:46.21 ID:EAxhjUqPO
>>254
あのポンコツ拡張パッドだけってのもなw
右パッドは明らかに邪魔くさくていらんからZLとZRがついたグリップ欲しい
262ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 19:40:03.73 ID:vaKM/5uR0
>>261
禿同
モンハンでは水中でしか使わんな<右スライド
263ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 20:06:04.77 ID:SYRu5vel0
和アマで公式ハンドルグリップのレビューと投稿写真見ても同じ事言えるか? >259-260
264ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 20:11:04.83 ID:gBtpBPoB0
自分で使ってから言え
265ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 20:15:24.99 ID:AM2pk12K0
>>263
http://www.amazon.co.jp/dp/B005XI5IB0
これのこと言ってんの?
これで壊れてんのは3DSを固定する部分じゃなくてLRボタンの所だよ
266ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 20:32:35.10 ID:e7VfCyP+O
DSi用の100均ハードカバー作ってる所から遂に3DS用ハードカバーが出てた
上下透明のセパレート型で、装着の説明が一切無い事・
底面にハスコラのような無数の穴と奥のLR内側にバリがある事が気になったが
バリさえ細かいヤスリで修正すれば数百円のカバーと遜色ない出来。
特に上画面の爪での固定の仕方はなかなかしっかりできてる。
105円なんで買っといて損はしない。
267ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 21:35:58.97 ID:SYRu5vel0
>265
指一本で3DS持って、LRボタンへの荷重と比べてみな。
あとは言わんでもわかるはず

>264
愚者は経験に学べばいい。他人に強要すんな
268ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 21:45:53.79 ID:AM2pk12K0
あ、日本語が通じない人だ
私はギブアップします
269ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 22:03:17.59 ID:fL9xsUi60
最初に某社だのグリップ名出さずに批判してた時点で何も考えずに難癖つけたいだけだろw
実際に使ってる人のレビューはどういう評価だろうがあてに出来るけど、現物見ただけで全部わかった気になってる奴ほど惨めな奴はいない

270ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:10:26.61 ID:7K6retWL0
    ↓愚者
      __
    /\ /\  愚者は経験に学べばいい。他人に強要すんな
  / (ー) (ー)\  
  (  ⌒(_人_)⌒ ) キリッ
  ノ         \
271ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:12:46.79 ID:a28X93z2P
愚者はグシャッ
272ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:23:58.33 ID:wu+Tu9FJ0
アンサーのは確かに折れないか心配
273ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:26:37.16 ID:zy8EqDYSO
>>267
LRボタンの軸と3dsを固定する箇所が実物を見た上で同じ強度だと思ったの?
頭おかしいの?
274ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:34:47.34 ID:j4g9yjZX0
>>268
ワロタw
275ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 23:36:03.08 ID:j4g9yjZX0
アンサーの持ってるけど折れるようなもんじゃないぞ
むしろ3DSの穴の方がえぐれる危険性があるから
そっちを気をつけねばなるまい
276ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:28:16.45 ID:Bh7lkIC20
http://i.imgur.com/JnBAm.jpg
これは構造的にいつか絶対折れるだろw

トリガーグリップも買ってきたぞ
http://i.imgur.com/JtBzu.png
バネがついてて自動で戻るから、本体のLRへの負担は少なそうだが
そのせいで若干ストロークが長い
ハンドルとどっちがいいかはまだわからん

パルテナはアンサーをスタンドでプレイして
マリカとテリーはハンドルとトリガーしばらく比べてみようかね
277ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:30:01.52 ID:ALzkW6V40
アンサーのグリップ持ちやすいし良いよ
278ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:33:59.60 ID:Sm047Inl0
>>276
雑に扱わなきゃまず折れん
ストッパー外すときに無理やり外して〜とかならわかるけどさ
279ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:35:17.76 ID:qL7awwkv0
>>276
折れねーよ
発売直後にかってもう1年以上経ってると思うが折れる気配なんてねーぞ
持ち出す時は外すんでわりと頻繁に脱着してるけど
280ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:38:28.34 ID:Zs3HRoiD0
俺もアンサー使ってるわ
9月に買って自宅で使う時は常に着けてたけど今のところ大丈夫だな
まあいつかは壊れると思うけど
経年劣化しないわけないし
281ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:40:35.31 ID:KnoXx69j0
>>257です

ストッパーは内側に爪が2か所あって、ちゃんと固定できるようにできてました。
むしろ外し難いです。
普通に引っ張っても外れないので、グリップ自体を少しゆがませないと外れません。
パッケージの裏面にある「逆さにしたら本体が落下する」というのは、グリップだけを持って逆さにした場合、本体の重みでゆがんでしまうからではないかなと。

LRトリガーは、微妙です。
結構深く押さないと利きませんし、個体差だと思いますが買ってきたやつはRトリガーが根元を押さないと反応しません。
内側のLRボタンに当たるところにゴムがあるので、ここをいじれば大丈夫かも。

http://i.imgur.com/YI1bA.jpg
http://i.imgur.com/PTIqE.jpg
282ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:51:03.76 ID:Sm047Inl0
サイバーもアンサーもそこのツメは似たようなものだし、アンサーのスタンドの説明見ずに壊してる人がいる中、
そういう報告も見ないし普通に使う分には折れにくいはず
283ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:51:28.55 ID:Bh7lkIC20
俺のも連打してるとR効かなくなるわ
でも若干持ち方分かった
半押しみたいな感じで指をLRに常にのっけとくとハンドルみたいな感覚でLR押せる
284ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:57:20.60 ID:Sm047Inl0
>>276.281


トリガーグリップはパッと見結構ゴツそうだね
両手で持ったときに他のグリップと比べて持ちやすかったりする?
285ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 00:59:12.23 ID:KnoXx69j0
あ、原因分かりました。
トリガーの軸の部分がぐらついててボタンがしっかり押せてない。
軸の部分を押さえながらだとRもちゃんと反応した。
286ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 01:03:54.31 ID:h0KGEvDn0
レビュー乙ー
287ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 01:16:59.51 ID:uN12MCH+O
アンサー1年近く使ってるけどまったく壊れてないな
先に3DSのスライドパッドが壊れて修理代3000円近く払わされたが
288ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 01:23:28.10 ID:KnoXx69j0
>>284
ラバーコートグリップとの比較になるけど、特別持ちやすいとは感じなかった。
下画面の指でのタッチのしやすさはトリガーグリップのほうが上かな。
289ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 01:38:43.16 ID:Sm047Inl0
>>288
d
下画面のタッチしやすさ上か。持ちやすさよりもそっちのが嬉しい情報w

グリップももっと数出ても良いと思うんだけどな
3DS自体の色も多彩なわけだし
290ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 02:19:18.00 ID:KnoXx69j0
Rグリップのゴム部分に付箋をちっちゃく切って貼ったらちゃんと反応するようになってくれた。
291ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 02:23:56.89 ID:Zs3HRoiD0
手を加えなきゃまともに使えないレベルか
人柱乙
292ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 06:07:26.07 ID:yAGlVJyh0
6枚入る100均のカードケース地元に入荷したから買ってみたけれど
持ち運び用にはいいサイズだね
293ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 07:47:47.78 ID:zb7hJNs10
少数用のカードケースってのも需要あるんだな

俺はハードポーチにだいたい3つ(+本体1つ)入るからそれで持ち出してる
カードケース自体は家での保管用に使ってるから、多数用しか買ったことないわ
294ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 16:16:52.42 ID:MVigy3ie0
外でやるゲームなんて限界があるので
結局は大量に持ち運ぶより、本当にやるものだけ動かしてる

自己責任だけど、落とした場合のショックも18枚入れてたりするより少ない
295ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 16:46:35.26 ID:+2xE0elN0
ダウンロード販売始まったらROMカード持ち歩かなくて済むようになるな。
296ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 17:23:23.15 ID:H0zdFSzV0
画面保護フィルムはハイパークリーンフィルム、外装は外面保護フィルムMGを使ってます

十字キー、ボタン周りも汚れが気になってきたのでボタン周りのシートを探してます
どこがお勧めでしょうか
297ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 17:33:41.84 ID:KiA1g8Au0
貼りにくい、はがすと糊が残る、サイズが微妙に合ってないと3拍子そろった汚れなシート内側用だが
上手く貼ってしまえばボタン周りの汚れは全く気にならなくなる。貼った質感は好みだけど俺は好き
298ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 17:54:47.87 ID:H0zdFSzV0
>>297
レビューがいろんな意味ですごいなあと思ったら外側の方でした

ボタン周りである内側の方は寸法きっちりで貼りにくい、質感の好みが分かれるみたいですが
安価、というかこれくらいしか無いみたいですね。ポチってきます。ありがとうございました
299ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:09:23.77 ID:zb7hJNs10
>>298
汚れな・サイバーの全面保護・フルピタ・フル防指紋と全部使った

やるゲームや人にもよるだろうが、汚れなとサイバーは手汗や皮脂がシートに潜り込んで
2〜3ヶ月くらいで端から白く変色して剥げてくる
特に十字ボタンやABXYボタン周り

フルピタとフルピタの防指紋はそれが全くなかった
ただし、逆にシートの周り(本体とシートの段差になった所)に皮脂汚れがたまるので、拭いた時に白いカスみたいなもんが出てくる


…ってことで、今はボタン周りには何も貼ってない
汚れたら液晶用のクリーニングクロスでボタン周りを拭いて、表面の脂は薬局でエタノール買って拭いてる
それだけでも十分綺麗になるよ
300ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 19:44:25.85 ID:FwCW1nAI0
DSliteだと十字キーの下辺りがへこみ?みたいな摩擦による色落ちっぽくなっていたけど3DSのもなりますか?
買って早めにシートを貼っておいた方が良いですかね?
301ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:03:34.17 ID:zb7hJNs10
>>300
表面が擦れて黒っぽくなってたよね

3DSは旧DSと違って表面にクリア塗装されてるからそんなに酷くはならなそうだけど、経年劣化はまだ分からない
302ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 20:15:24.91 ID:OwlCRKNa0
100均で3DSのクリアカバー出たね
303ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 22:14:57.46 ID:FwCW1nAI0
>>301
そうですよねある時擦れてるのに気がついてorzになる
一応キレイに保ちたいからそろそろシート入手しようかな
さらに気がついたら3DSの充電台にこすれた線がついてた(;A;)
まぁ本体じゃないからいいけど(*'-`*)
304ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 23:55:52.87 ID:gkkeJu770
ゼルダの伝説のiPhoneケースが海外で発売される、マリオキャラクターなども
http://ga-m.com/n/zelda-iphone-case-mario/
305ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 11:58:09.36 ID:+2a/HwT10
>>298
それ使うんなら左右1mmくらいずつ切り詰めないと端っこから浮いてくるよ
306sage:2012/06/10(日) 14:04:16.62 ID:QzmvBA7B0
http://japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/
これ欲しいけど発売10月か

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VNZBS3gbL.jpg
こういう風に拡張パッドに大容量バッテリー入るスペース作るのも有りかねぇ
307ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 17:56:55.63 ID:q0U9NzMl0
>>306
上の奴って音量調節どうすんのかね?
308ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 18:10:04.79 ID:hwVGbKbw0
ちょうど音量のとこに切り込み入ってるように見えるけど
309ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 18:20:36.27 ID:Oh0O/7vN0
ハンドルはLRが結構脆いのがな
Rが数週間ぐらいで壊れたし
310ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 23:32:48.22 ID:JQCB+Unf0
もうここまで来ると、最初からこう作ったらいいのでは?ってレベルじゃん
311ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 00:35:19.52 ID:UMtWdMAb0
>>306
これよさそうだな
312ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 09:26:23.79 ID:hejzSaIV0
>>308
うわ俺何言ってんだろうorz
右が塞がってる=音量と勘違いした3DS持ってるのにw
通信は小まめに切ったりしない人なら問題ないね
313ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 09:50:17.20 ID:OCBDZ/gJO
エクストラパッド3Dの干渉の件だけど、下側をちょっと切り取ると
干渉がなくなってちょうどいいらしいよ。
返しの部分がなくなるけどそれで特に外れるということもないらしい。
お悩みの人や前のレビューの人、もう捨てちゃったかもしんないけどwよかったら試してみて。
シリコンの使い心地は良さそうだから、それで解決するならありかも。
314ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 11:13:04.73 ID:TRAN6OKC0
〜らしいとか
〜だそうだとか

自分で使っても無いのにさも解決策のように言うのもどうかと思うぞ
尼のレビュー読んだだけだろお前
315ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 11:38:04.98 ID:Zl0UlVHA0
「エクストラパッド3D」で検索したら
>191の画像がゲハ板に転載された後でアフィブログに転載されてる
酷いもんです
316ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 11:40:09.46 ID:hejzSaIV0
○○は買わない方がいい(キリッ
とか言いだす奴もエア購入者ばっかりなんだよな・・・
317ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 11:48:12.80 ID:FeB833VeP
CYBERから激硬っていう保護フィルム出たけど
話題になってないことからすると微妙なのかな
318ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 12:15:47.61 ID:8rJJj1tm0
微妙なら微妙だという事で話題になる。誰も知らないだけだ
319ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 12:18:38.79 ID:Rgbpzbci0
>>317
自分も今知ったところだけど早々取り替えない液晶保護フィルムの新商品とか
出てすぐ買う人間少ないだろ普通
320ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 12:51:02.78 ID:OCBDZ/gJO
尼レビューとあと実際にやってるブログで写真見て、これなら良さそうだと思ったから書いたんだよ。
買ったけど腐らせてる人がいるなら複数入ってるし捨てるより試してみてみる価値はあると思ったから。
引用元を書かなかったのは悪かったね。
実際に自分はサイバーのとどっち買うか迷ってたけど、こっち買って切って使ってみる予定です。
321ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 13:52:15.79 ID:qXc6/O4p0
なら使ってから書けよ
322ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 13:54:03.14 ID:ed67lUnEi
>>315
ググってみたらこれ閉じれないじゃんとか
このまま操作すると思ってる奴が多くてワロタ
323ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 14:19:33.79 ID:Rgbpzbci0
上から目線のやつ多いなw
ただでさえここ来るのは情報が欲しい側の奴がほとんどだろうに
そんなんだとせっかくの貴重なレポも書いてもらえんだろうよw
324ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 15:47:28.63 ID:lyfuHfwQ0
ブログや尼のレビューなら最初からそう書けばいいものを、書かずに〜らしい、とか信憑性も何もねぇだろw
いい加減なこと書かれて指摘しただけで上から目線になるなら、レポなんかいらん
325ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 16:19:30.03 ID:uwCFxu3/0
ゲームテックのグリップ、1mmもないガムテープをゴムの部分に貼るだけでLRの不満なくなるな
なんで最初からそう設計しなかった
326ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 19:25:45.37 ID:AHn58mI80
327ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 21:41:06.24 ID:99EhTNaA0
VCを遊ぶ時(十字ボタン操作)、拡張スライドパッドをつけると握りやすくなって快適に遊べますか?
それとも他社のグリップの方が十字ボタンが押しやすくなりますか?
328ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 22:58:14.50 ID:31F1ONc30
拡パつけるとむしろ握りにくくなるよ
329ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 23:15:03.17 ID:99EhTNaA0
>>328
そうなんですか、公式パッドが一番操作性を快適にするものだと思ってました
他のを探してみます回答ありがとうございました
330ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 07:23:25.49 ID:uv3xweBP0
拡張スラパなんてのは対応ソフトを実際にプレイしてみて、不便に感じたら購入すればいい
対応ソフト自体も少ないしな

331ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 07:55:05.35 ID:HL+zYhNk0
バイオの為に拡張スラパ買ったけど、無くても普通に遊べたw
332ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 08:31:21.64 ID:h9fKbSAQ0
そりゃそうじゃ
333ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 09:14:10.24 ID:dGpi1Gz10
むしろ拡張スライドパッド自体がいらん
あんなモノ出すから「右スラパ付けた新型出せ」とか某オワコンの真似事したがる馬鹿が湧いてくる
334ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 13:15:09.66 ID:2Z5em0Iz0
その手の輩は何をやってもやらなくても喚くから関係ない
335ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 14:57:41.86 ID:PgHiyIMb0
拡張スラパは誰も望んでなかったけどモンハンを獲得するためだろう
出してしまった以上は新型で右スラパ付けてもらいたいな
336ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 16:29:26.26 ID:GmAfQuVn0
モンハンだけで考えるなら、アナログパッドと十字キーの位置が逆であれば、右スラパは必要ないんだよね…
持っている人のを借りて使ってみたけど、手が小さいとかなり無理しなきゃYボタンに手が届かないw
LZ、RZボタン拡張だけなら欲しかったんだけどね
337ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 16:35:37.80 ID:MWwKWsDc0
指が届かない人は、ゲームをする前にまず指を長くする努力をしなさい
338ゲーム好き名無しさん:2012/06/12(火) 17:39:30.24 ID:fTHx477B0
ドカベンの殿馬を見習うべきだな
339ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 00:56:22.81 ID:XT3z0uex0
十字ボタンの操作に関しては拡張スラパじゃなくグリップだよな

拡張スラパ用のグリップまだ?
持ちにくくてモンハンするのが辛かった
340ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 02:29:00.98 ID:bHpuyxCrO
拡張スラパ見たときよくあるコラ画像かと思ったな
まさかあれを発売するとは思わなかった
とりあえず右スラパは邪魔だからZRとZL付いたやつを早く出せ
341ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 14:46:59.07 ID:KmveGaRI0
>>337-338
指と指の間の皮肉を切り落とす手術をするのか…
342ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 16:15:50.54 ID:QHfMLrQ70
和彩美ブランドの3DS保護カバーに爽やかな「透(すかし)」シリーズ登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120613-00000012-isd-game
343ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 16:23:02.34 ID:QHfMLrQ70
モリゲームズ、『ポケモン』デザインの3DS/DS用アクセサリーを多数発売
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/06/13/57401.html
3DS用
TPUカバー ピカチュウ L / ピカチュウ S
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/263515.jpg
キャラフィルム ピカチュウ液晶画面の保護フィルム
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/263517.jpg
344ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 19:46:10.77 ID:ytGG5IEb0
なんかステマ臭いカキコだな・・・
345ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 19:52:49.50 ID:MPZZQ0At0
ピカチューカバーかわいいやん
346ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 20:02:18.15 ID:He7fMNCX0
>>342見て「夜桜に流水」はちょっといいなと思った
http://www.my-wasabi.com/products/wsb0439.html

よく見ると、クリスタルシェルの時尼で叩かれてた電源ランプ部の爪対策してるんだな
ただ2500円かぁ…
347ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 20:10:24.61 ID:tyfVzee90
猫だけにしてほしいなあ
ないかなあ

ピカチュウは2種類らしいが画像はどっちなんだ
348ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 20:20:29.98 ID:R4cQRvC70
猫だけならもう自作した方が早いと思う
349ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 20:32:58.36 ID:QHfMLrQ70
ピカチュウは前から出てる情報で新しくもなかった
350ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:09:33.27 ID:OjzWd1KZ0
和彩美いいなー。
携帯電話のサイトみたいに、全色×全柄の装着画像が見れたらよかったのに・・・

351ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:14:15.15 ID:Z9hahf+c0
>>350
>>346のリンクからダイレクトに行けば普通に見られるぞ?
352ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:16:17.09 ID:OjzWd1KZ0
>>351
全柄は見られるんだけど、
3DS本体の全色装着画像は見られなくない?黒3DSだけしか
353ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:18:28.63 ID:Z9hahf+c0
>>352
だから、ダイレクトに行けって言ったのに
ステマっぽいから貼るの嫌なんだけど

http://shop.gametech.co.jp/item_detail/itemCode,WSB0439/
354ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:22:21.63 ID:onOK+dlh0
シリコンカバーの時もそうだったけど高いよなこれ
店頭販売してれば衝動買いしちゃうかもしれんが
355ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:23:19.49 ID:OjzWd1KZ0
>>353
あー、そちらからなら見られました。
ありがとうございます。

淡々と新商品を紹介するだけでもステマって言われる
嫌な世の中ですな。
356ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 01:26:34.87 ID:Z9hahf+c0
>>354
>高いよなこれ
俺もそう思う
カバーの出来は良さそうなんだが、プリントしただけで2500はちょっと店頭でも迷うわ

1600なら買ってる
それでもカバーの値段としては高いほうだと思うけどね
357ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 09:07:51.45 ID:48sxCTAb0
>>348
それもそうだな
シールでも貼ればいいか
358ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 13:57:53.75 ID:sUQblVxm0
フレアレッドで、最近赤に飽きてきて色変えたいんだけど
やわ硬ピンクとかってつけても透けるよね?

ガラッと色変えたいならあの上下2色のにしたいけど、過去スレあさってみたら
音量ボリューム使いづらくなるのが気になる…
359ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 14:06:05.66 ID:WDM5cdOk0
やわ硬は間に毛が入り込むとわかる程度の透明さはあるよ
音量ボリュームは別に使いにくくいとは思わないな、フタ閉じた状態ならそうだけど閉じてる時にいじらないし
360ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 15:52:58.46 ID:9mfFaiyP0
何の毛?
361ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 17:06:44.19 ID:sUQblVxm0
>>359
ありがとう
やっぱ+PaletteのTPUカバー買うか
362ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 19:47:04.67 ID:JGX0jkAY0
やめとけ
363ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 20:36:05.97 ID:jIM37Wm/O
サイバーのスライドパットカバーって使ってる人どうですか?今のスライドパットのフニャフニャした感じが嫌なんですが
364ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 20:41:51.60 ID:k/F6iveKi
ふにゃふにゃ?
365ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 20:48:37.49 ID:lJ051hn1P
ふわふわだお
366ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 20:58:58.10 ID:jIM37Wm/O
表現が下手ですみません。ぐにゃぐにゃというか斜め上、下とかがいれにくくてカバーつけたらもう少し硬い感じというかカチっとした感じに変わるか聞きたかったんです。マリオカートはいいんですが、ガンダムやウイイレ等は操作しにくくて。
367ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:02:07.00 ID:yCikdFh10
どういう感じかよくわからないけど、
厚みが増す分、操作性は確実に良くなるよ
368ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:07:17.98 ID:8sEdD5vV0
サイバーのゲームセレクターってどうなん?
3つのスロットからゲームを選べるやつ
369ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 21:09:04.21 ID:jIM37Wm/O
レスありがとうございます。とりあえず安いので買ってみます
370ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 01:03:29.12 ID:GpdctqLm0
過去スレやamaのレビューで言われているがモリのTPUカバーはLR周りが浮く
気にはしていないが俺のマリオのカバーもダメだった
ピカチュウの買う人は一応注意してね
371ゲーム好き名無しさん:2012/06/15(金) 20:40:38.79 ID:4OGLGJQCO
100均の3DSカバーゲット
スプレーで青に染めてやろう…
372ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 13:37:22.24 ID:YiDnCalU0
>>371
どんな感じ??
373ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 14:44:30.01 ID:vq675ECn0
こんな感じ
374ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 18:42:19.41 ID:8FlkAgrK0
そんな感じか

まぁ100均だしな
375ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 18:59:03.27 ID:OgnMcbMh0
でもこれ良く出来てる感じだよ
塗装のムラもない
376ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 19:32:25.72 ID:YIlR+wZr0
けど型崩れしそうな気が・・・
377ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 19:39:54.22 ID:LO/mfZKb0
また買えばいい100円なんだし(´・ω・`)
378ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:38:54.13 ID:edOt2hYD0
だね(´・ω・`)
379ゲーム好き名無しさん:2012/06/16(土) 20:40:28.51 ID:+EAsoumB0
ふえぇ5円たりないって言われたよぉ
380ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 01:27:14.86 ID:U06CWOPS0
傷が付かなけりゃいいけどな、安いのはどうもなぁ
381ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 03:19:29.09 ID:4Hdt+ulQ0
なんだこの流れはw
382ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 04:33:17.26 ID:U94+U6wU0
週末はどこもこんな流れになりやすいな
小中学生の悪ふざけみたいな
383ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 05:12:01.86 ID:wDGWU+fZ0
スタート・セレクトボタン押しやすくする周辺機器ってある?
瞬時にスタート押したいときにマジ手間取る
384ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 05:19:34.67 ID:t3IZIJB80
>>383
オススメはこれかなー
http://item.rakuten.co.jp/p-work/10000027/
385ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 11:47:44.89 ID:0qxK8q/z0
携帯電話用のぷっくりシールで押しやすくなるって聞いた
386ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 13:03:01.02 ID:oUtmZqy70
それ以前やったけど、
どうにも見栄え悪くて結局やめたな
387ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 13:43:27.97 ID:FOGcBQwT0
>>383
シリコンカバーいいよ
ブラインド押し余裕になる
388ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 17:11:49.18 ID:8pbLazIq0
ぷっくりシールは透明だし良さそうだよね、画面との隙間も出来そうな気もするし
389ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 17:13:22.13 ID:Z7YvIWS30
保護フィルムを貼り替えたいのですが、素の画面を拭くのに良いクロスはなんでしょうか?
100均のメガネ拭きではさらにホコリを寄せ付ける+最悪キズがついてしまいそうで・・・
最初の貼り直しの際のテープ跡も端っこにこびり付いちゃってるんですがそのまま拭いたらまずいですよね

過去スレにもありましたが超極細繊維ベリーマX採用のクロスがいいのかな?
390ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 17:23:20.95 ID:4ajR9tAs0
>>389
いいと思うけどテープ跡もあるのか
まぁその手のクロスでゴシゴシ拭くならそう簡単には傷つかないから大丈夫なんでない?
仕上げはエアダスターと必要があればメディングテープでどうぞ
391ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:03:13.45 ID:Z7YvIWS30
>>390
テープ跡→テープののり跡っぽいです(キズかなと思ったのですが繊維が絡まってたので)
明日、ベリーマX素材のクロスとエアダスター見て来ます。レスどうもでした

メンディングだけじゃなくマスキングもあるんですが
粘着面のホコリ取りはどちらでもおkですよね?
392ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:05:12.85 ID:8pbLazIq0
テープ後は使い終わった保護シートとかテープ類でペタペタやったら取れるんじゃない?

拭くと伸びて広がるしクロスがベタベタになるから
100均とかで売ってるPC画面を拭く洗浄液がついてるやつで拭いてからクロスで拭くといいと思うよ
393ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:06:05.68 ID:8pbLazIq0
× テープ後
○ テープ跡 ねw
394ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:13:28.70 ID:4ajR9tAs0
>>391
んー、俺も最初メディングテープの代用としてマスキングテープ使ったんだけどあまり良くなかった
理由はなんだっけなぁ、多分マスキングテープもセロハンテープも粘着力少し落としてから使えばおk
そのままだと糊が残るとかそんな理由だった気がする
395ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:13:50.36 ID:S5i8aQtv0
いまさらだけど3DSスタンドをピンで買ってきたんだがなかなかいいな
マリカのオンやってるけど待つ間はそこに置いて
ちょっとパソやってるってスタイルが板についてきた
396ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 18:24:36.28 ID:Z7YvIWS30
>>392>>394
色々とありがとうございました
本体買ってすぐ貼るみたいにあまり上手くはいかないかもしれないですが
道具そろえてがっつり掃除、貼り替えます
397ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 21:10:52.26 ID:YytNhTuu0
>>384
こういうのって隙間が空きすぎてスリープできなかったりしないのかな?
だいじょうぶだったら使いたいな
398ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 21:57:59.32 ID:6654+v700
>>397
やわ硬とかスライドパッドカバーの浮きでも普通にスリープするから大丈夫だとは思う
けど個人的には使おうとは思わない
シールは粘着面が熱や汗でベトついて本体を汚しそう
399ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 23:06:27.20 ID:rrkOA/H50
スラパカバつけてると、間にクロスはさんでても
しっかりと跡がつくからなぁ 保護シート貼ってるとはいえ
その保護シートがフルピタだからなかなかとれない
400ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 23:17:41.61 ID:YytNhTuu0
>>398
なるほど、接着剤の劣化は怖いね
やめとくわ
401ゲーム好き名無しさん:2012/06/17(日) 23:35:32.64 ID:8pbLazIq0
3Mの貼って剥せるジェルっぽい奴は10年以上経っても粘着力も落ちないし洗えばまた使えるし、
粘着剤も使ってないからベタベタにならなくて良いね
でも俺が写真貼るのに使ってる↑は両面のだから片面の奴がいいかもね
402ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 00:15:52.29 ID:7S719xU30
>>401
写真貼るのと一緒にされましてもねー。
403ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 01:08:35.61 ID:Bd3qVG+R0
糊の話が出たから応用できるかもって話だよ
まぁ両面のでも透明マニキュアを塗っちゃえば解決すると思うけど
つか携帯用のぷっくりシールの方が手っ取り早そうだけどね(糊云々は知らない)
↓これ俺が使ってるのと同じ奴かわからないけど、同じのなら厚みも少しあるから良いかも?って思っただけだよ
切らないといけないけど、糊のベタつきの心配はないかなと
http://www.mmm.co.jp/office/notice/870.html
404ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 01:25:54.11 ID:MB2eytFz0
>>397
俺の3DSは1センチ開けてもスリープしたままだぞ
個体差あるのか?
405ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 01:29:34.87 ID:Bd3qVG+R0
同じく指1本分の厚みくらいまでおk
406ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 04:00:34.02 ID:T4Ipx5z60
スリープの判定は上画面の磁石スイッチで判定してるからな
407ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 13:09:00.82 ID:6660S6S30
そんな仕組みだったのか
ということは、磁石を別途用意すれば開けた状態でスリープも可能なわけか
・・・用途無いな、うん
いや、反対につければ、スリープにしたくないけど閉じたいって時には便利
・・・ってこともないか
408ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 14:18:32.47 ID:gtIVjWqw0
本体2つ重ねると閉じててもスリープ解除になるよw
だから携帯とか磁気系のカードとかと一緒に持ち歩く時は注意した方がいいね
カードはイカレるし閉じてても画面ついちゃって電池は消耗するしで最悪電源切れちゃうしね
たまに「スリープにしてたのに電源落ちてた」って人はこのパターンぽいよね
でも磁石を近づけてると壊れそうな気もするし、でもって離すと戻っちゃうから微妙なんだよなぁ
409ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 14:32:57.38 ID:lNf8/T7u0
バッグの留め金(磁石でくっつくやつ)でスリープが解除される可能性もあるのか
気をつけよう
410ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 15:28:46.53 ID:8A8vXBPV0
今試に冷蔵庫にくっつけてある磁石をやわ硬着けてる3DSに当ててみた
裏のバッテリー部分(旧DSLのタッチペンのあった辺り)が一番反応する

フックの強い磁石をくっつけたら、ものの見事に3DS閉じてるのにHome画面の曲が…w
けどキッチンタイマーの弱い磁石だと、うんともすんとも言わない
磁気カード程度ならまず大丈夫だろう

ちなみに、HORIのハードポーチに入れてても強い磁石だと反応する
留め金の磁石の強さにもよるだろうけど、持ち運びの時は注意したほうが良さそうだね
411ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 16:05:07.41 ID:gtIVjWqw0
>>410
ちがうよカードの方がダメになるんだよw
入館証とかクレカとかを携帯やDSに近づけてたりすると使えなくなるから注意した方がいいよ
412ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 16:38:57.56 ID:lNf8/T7u0
むかしクラニンで交換した、ぶつ森マグネットで試してみたけど変化なし
磁力が弱いのかな

手持ちのバッグの留め金は反応が良くて、一瞬で画面が真っ暗になったわ
413ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 01:35:42.82 ID:OoR+0Gdz0
おまえら磁石で遊ぶなw
414ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 02:02:37.49 ID:BuJYp5cx0
3DSが磁力あるとは知らなかった
カード類これから気をつけるようにするわ
いつも一緒にカバンの中に入れてたから、危なかった
415ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 12:02:51.46 ID:IwGJxV7n0
HORIのもち肌カバーって、結局普通のシリコンカバーなん?
416ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 15:39:15.02 ID:/nXLFfn20
誰かサイバーのセミハードチャージケース使ってる人いる?
417ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 10:25:43.11 ID:6HE66/wU0
いますん
418ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 13:43:04.12 ID:ravcgodA0
パルテナ付属のスタンドとバリ硬みたいなプラケースは併用できる?
419ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 14:32:30.59 ID:yb2bBdkK0
>>416
バリ硬付けた状態で充電できる?
420ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 15:41:37.42 ID:qaQ5Jmfj0
>>419
構造見ればわかるっしょ
注意書きにもできないと書いてある
421ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 17:32:16.65 ID:mINMFLp90
ゲームテック、最大約10時間の連続プレイが可能になる3DS用大容量バッテリー
「メガバッテリーパックV」が6月28日に発売
http://www.gamer.ne.jp/news/201206200024/
422ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:28:01.06 ID:9oMku+Md0
>>421
カラバリがあるんだなそこまで高くないし買ってみるかな
423ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:52:40.91 ID:ZOjonYRC0
3000円弱で買えるのか!やすい!
424ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 20:53:12.85 ID:RHegwtaD0
付けたままスラパいけるかな?
425ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 21:21:37.41 ID:kRmquk1A0
>>421
厚みはどのくらいになるんだろ?
以前出た1万円近くしたバッテリーは厚みがかなりあったけど・・・
持ち歩くポーチに収まるのかがきになるな
426ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 21:22:12.76 ID:lBeCVs010
安かろう悪かろう(´・ω・`)
427ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 21:37:22.07 ID:+O8QIslS0
厚さは+4mm、ポーチとかには入るって謳ってるな
動画に底面に取り付ける周辺機器はダメってあるから拡張パッドやグリップの類はアウト
良さそうにも見えるけど…
428ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:06:17.60 ID:qdnngRgh0
厚みだけなら合わせて刔れば何とか
とはいえそこまでバッテリー困ってないしなあ
429ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:27:41.46 ID:fUPT2/DS0
モバイルブースターでいいや
430ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:29:04.98 ID:kRmquk1A0
4mmかぁ・・・
ピンク本体で測ってみたら上蓋が約5mmだったからこの位厚みが増すんだね
これだと周辺機器はちょっとキツそうかな
でもポーチには入りそうだからバッテリーがへたったら買おうかな
重さが大分増しそうだけどね
431ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:32:04.72 ID:kRmquk1A0
あちゃんと測ったら7mm近くあったわw>蓋
中間層が5mm弱だから真ん中の層分位増える感じになるのか
432ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:37:54.35 ID:gvlK4se10
ネジ止だから常に厚くなるのはいただけない
外ではすれ違いくらいしかしないし
433ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 22:59:45.88 ID:9lkvT6d70
>>421
それ1ヶ月くらい前に尼で予約してたわ、俺も
けど色々考えて結局キャンセルした

気になった点は3つ
PCカバーとかグリップとか周辺機器が使えなくなるってトコと、
ゲームテックのバッテリーはWiiにもあったけど、あちらさん製造で品質がいまいち安定しないってトコ
最後はバッテリーと蓋が別じゃなくて一体ってトコ
これからの季節カバー付けなければプレイ中手の熱がバッテリーの温度を上げるから、セルの寿命が短くなる

ただ、今出てる内臓バッテリーの中では一番コスパ良いだろうから、1年使い続けて標準バッテリーがヘタってる人にはいいかもね
俺は寿命短いだろうと思って、この前純正バッテリーに交換したからいらないけど
434ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 02:00:26.55 ID:BcYrHm400
>>418
上に乗っけるだけだから余裕
拡張パッド付けたままでもつかえるぐらいだ
435ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 12:36:04.91 ID:S4aG7cQ60
画面用に指紋が目立たないという サンクレストの
特殊親油膜コーティング液晶保護フィルムハイパークリーンフィルム
を考えているんだけど張る時の気泡はやゴミが入ることはどのフィルムも共通だろうが
尼に画面が暗くなるとあるんだけどこれって試した人いるかな?最低輝度なんだけど
436ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 12:42:22.87 ID:S4aG7cQ60
過去レスみたらロアスもよさげですね
どちらかで考えます。>>435スルーお願いします。申し訳ない
437ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 13:26:15.48 ID:CPPURk5M0
4mm厚くなるらしいけど、
逆にそのおかげで持ちやすく感じらればいいんだけど・・・
今の本体、もうちょっと厚みがあってもいいかなって思ってるんだよね。
438ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 13:54:13.30 ID:4hOfy8Er0
>>436
もし店頭で探すつもりなら、現在ロアスは解散して販売元が親会社に変わってるから注意な
全体的なパッケージデザインは一緒だけど表右上と裏左上の「LOAS」が「Digio2」に
裏左下の「ロアス株式会社」が「ナカバヤシ株式会社」に変わってる

余計なお世話かもだけど、気づかずに昨日一日探し回るハメになったので一応書いておく
439ゲーム好き名無しさん:2012/06/21(木) 14:23:00.09 ID:B36h7JgH0
>>437
重さも気になるな
440ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:13:16.71 ID:sxnz+4Zr0
1.9倍大画面のニンテンドー3DS
「ニンテンドー3DS LL」7月28日に発売
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120622.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3117707.jpg
デカいな
441ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:24:37.15 ID:osmXF7Z70
カバーやケースそのほか周辺機器は買いなおしになりそうだな
ボーナス残しとこ
442ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:30:28.28 ID:OeQvZsg10
予想の1.5倍でかかった
443ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:32:48.53 ID:xyAM/QPX0
マジでLL出るのかー
DSiLL買おうとしてた所だったので危なかった
LL用のやわ硬すぐ発売されるといいな
444ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:49:05.01 ID:VhC0zsNo0
>>440
DSiLLと同じくらいだからクラニン巾着にも入れれるし
鞄に入れてすれちがいなら場所は取らないな
445ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 13:58:38.52 ID:pG2r67SJ0
カバー類が出揃って好きなカラーが出たら買う

いつになるんだ
446ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:09:32.33 ID:N1k6SFyC0
拡張スラパが出ないと乗り換えられん…
447ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:14:05.09 ID:Vy5A9eGS0
うわ青買っちまったよもうw
しかも電池もちよくて値段も手頃…
448ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:17:04.93 ID:z6kcnVos0
拡張パットはどうするんだろう
LLってよりDSiって程度なのかな
449ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:17:58.81 ID:pG2r67SJ0
>>448
全然サイズ違うけど
まじLL
450ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:24:07.39 ID:tB+pK4p60
ここまでサイズ違うなら欲しいなw
くそったれ思うツボかい
451ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:33:24.43 ID:DezlJMKX0
ここまで違うと別物って感じで
DS→DSLみたいながっかり感はないな
個人的にはデザインとか旧3DSの方が好き
452ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:36:45.44 ID:cNnlRSOz0
>>448
3DS LL
縦93mm×横156mm×厚さ22mm
DSi LL
縦91.4mm×横161.0mm×厚さ21.2mm

DSi LL持ってるならそれに拡張スラパがついてるサイズを想像すれば
99%拡張スラパはださないような気がしてくるはず
453ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:46:01.97 ID:x1jwcpAV0
拡張スラパとか今更使ってる奴いないだろw

右スライド自体不要なんだから出す必要が無い
資源の無駄
454ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 14:52:02.10 ID:6vO1FIr40
>>453
君は何を言ってるんだ
必要な人は必要、いらない人はいらないってことで周辺機器として出してるのに
455ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:05:09.18 ID:z6kcnVos0
ニンダイ見たが画面枠は黒じゃなくなったんだな
想像より画面デカかったわ

データ移動は簡単にできるようにならないかねぇ
456ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:09:38.18 ID:M+d8CktY0
なんか上が黒じゃないと3D立体視に影響とかいってたけど
本当だったのか?LLは白が出てるんだが
457ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 15:44:45.90 ID:cNnlRSOz0
>>456
アンサーの色つき上画面フィルム貼るとわかるが
飛び出すタイプの立体視が効きにくくなる感覚がある。奥行き型はあまり変わらない
なので画面がでかくなりゃあまり影響ないんだろう
458ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:12:28.06 ID:iircgNCX0
とりあえずバッテリーはキャンセルした。
LLは嬉しいけどモヤモヤするな
459ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 17:13:35.52 ID:GQUIY54D0
WiiUかと思った
460ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 18:51:20.14 ID:5ur+ua900
右スティックも最終的にはつけるんだろうし、ちょっと手は出しづらいな
3DSの高級感取っ払って、WiiUコン作るついでに流用しようぜ、って感じがwそんなことはないだろうけれど

大きさからして携帯ゲーム機から離れすぎじゃね?
461ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:26:19.26 ID:pG2r67SJ0
右はもうつけないだろ
462ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:44:55.81 ID:HMyn1F4m0
タッチパネルのメニュー画面は、はめこみかな?
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/541/924/nin02.jpg
463ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:49:45.53 ID:YbI4wd4q0
本体云々より(いずれ出るであろう)LL用のグリップが気になる
464ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:51:37.58 ID:5ur+ua900
>>461
よく右スティック(スライドパッド?)つけろっての見て、てっきり欲しがられてると思ってたわw
妄信的に右欲しいってわけじゃないからあってもなくても構わんのだが、周辺機器付けたらさらにごつくなりそう

>>462
ホームとかがちゃんとボタンになってるのか
465ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 20:18:27.35 ID:yM6o2xkX0
>>462
プラスチックにラメ入ってなかったり上一面にガラスが無かったりで
3DSと比べると安っぽい印象を受けるな
まあ本当に安いんだけど
466ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:19:28.33 ID:HtL+gV0NP
LL用の保護フィルムを早く頼む
467ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 23:28:11.66 ID:D8oTXV7xO
またアタッチメント発売するのかな
468ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 01:05:38.89 ID:V/biU3G80
右スティックが標準だと、それを想定していないゲームソフトの操作性に
多大な影響を与えるから取り外し可能じゃないと無理らしいよ
469ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 01:44:28.01 ID:XgsOdBxw0
つーか右スラパ対応のゲームって大抵ZLZRも使うし
結局拡張は装着しなきゃダメだろうな
470ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 02:46:37.83 ID:Cq2Id6L10
大きさよりも100gも重くなる方がちょっと・・・
471ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 02:52:35.02 ID:FWXo557H0
対応はあくまで「対応」なだけでしょ
バイオもモンハンも別に普通にプレイ出来るんだが

拡張スラパは逆にABXYなんかの必須キーが押しにくくなるからもう使おうと思わん
472ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 02:54:37.67 ID:qR78Yazd0
普通にプレイできるのと、プレイしやすくするのとじゃ別だろ

つーか根本的にボタンとかの配置どうにかしてくれw
右スラパとか以前の問題
473ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 03:03:04.45 ID:FWXo557H0
だからさ

「必須キーが押しにくくなる」って書いてんのに何でプレイしやすくなるんだよw
474ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 03:21:03.76 ID:qR78Yazd0
そこまで押しにくいと思わんし、ZRZLの有無でプレイしやすさだいぶ変わるだろ
475ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 04:57:19.18 ID:jZweK3Sw0
個人の意見の押し付けあいだな
まあ、出るかもでないかもだから
476ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 10:13:07.42 ID:uHNrDhLR0
LL用マリカハンドル待ってます
LRは折れにくいようにしといてな
477ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 12:00:19.58 ID:E14Qvvq+O
どっちかというと使うのは右スティックよりZLとZRかね
左右視点移動が簡単に出来るし
PSやってた時も積極的に右スティック使ったゲームはサルゲッチュぐらいな気がする
だから無駄に右に大きくなるへんてこ拡張スラパよりZLZR搭載のグリップが欲しい
478ゲーム好き名無しさん:2012/06/23(土) 23:15:05.97 ID:oOfqp+yf0
右スラつけろ!というやついるけどそういう人すら実際はあまり使って無さそうだよね
使うゲームは限られるし
479ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 00:48:21.41 ID:hW/iHVPj0
ZRZLがほしいって人が多いからスラパがどうこう言われるんだと思う
右スラはあくまでついででしょ
480ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 02:06:29.32 ID:idiQ+anF0
>>465
軽くするためだろう
481ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 09:32:44.22 ID:vckIk/nS0
【リブルラブル】・【クレイジークライマー】ぐらいしか、昔のゲームには
2スティック必要なゲームは思い出せないな・・・
482ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 15:34:05.83 ID:870/vLR80
3DSはカバー付けると外見悪くなるけど
LLはカバー付けないとなんか物足りない感じに見える

あの曲面にピッタリなカバーを作るのは結構難しそうだけど
483ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 17:48:43.90 ID:4kBLjv/80
贅沢な作りの3DSと比べてLLはコストカットで見た目少し残念な出来だが音とか中身は削らないでくれ
484ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 18:30:45.71 ID:BHPZE4Y30
>>481
VS空手道
485ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 18:45:05.87 ID:7y+z0EV30
随分前に保護シートの張替え用にメガネ屋で買った350円のメガネ拭き(未開封)、
よく見たら東レのトレシーだった!おかんに序に買ってきてもらったんだがGJ過ぎるw
そろそろ保護シートを張替えようと2ヶ月前から思ってるんだけど、なかなか重い腰が上がらなくてなぁ
486ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 18:46:19.08 ID:7y+z0EV30
あ、細かいけど税込み315円の間違いだった
487ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 21:19:47.40 ID:fl/ZCDHk0
3DSで使うのにお勧めのクリーニングクロスってないですか?
488ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 21:22:28.19 ID:vsoaI5vZ0
激落ちくん
489ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 21:53:46.92 ID:1Ozdd/W/0
>>485
つ チラシ
490ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 22:12:18.46 ID:x6mFEWVJ0
>>487
液晶パネルは合成じゃない本セーム革
本体の手垢落としはトレシーとかの眼鏡拭き

眼鏡拭きは液晶パネルに向いてない
一度拭いて脂の付いた状態で拭いても脂が塗り広がるだけ
一々洗濯するのが面倒になる
491ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 22:32:00.20 ID:OmdQzicW0
100均で売ってるドライタイプの眼鏡拭きできれいになるぞ
492ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 23:03:46.04 ID:ouaXq5SI0
>>368
サイバーガジェット?
念のためWebを見に行ったけど無いぞ。
アンサーのコレか?
http://www.a-answer.co.jp/products/3DS/3d_017.htm

これはカートリッジスロットだけで固定しているので、
かなりグラグラするので、アクションゲームとかは全然出来ない。

ただ、以前にサイバーガジェットから出ていたDSi用のセレクタは、
DSi本体にツメでカチッと固定できたんだ。
ところがこの3DS用のヤツは、DSiやDSiLLにも対応させようと
固定部分をなくしてしまって、かえって使い物にならなくなってしまった。

というわけで、俺は1mmぐらいの厚めの両面テープで固定してる。
一度キッチリ固定してしまえば、それなりに使いやすい。
ただ剥がすときどうなるかまでは考えてない。
剥がさなきゃいけなくなったときに考える。
493ゲーム好き名無しさん:2012/06/24(日) 23:17:17.63 ID:ouaXq5SI0
ちなみに、両面テープは短く切った物を貼るだけでいい。
それこそ1cmぐらいのを両端に貼る。
長く切ったら張り付きすぎて剥がすとき
3DSの裏面の外装がひん曲がりかねない。
494ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 00:27:50.04 ID:1lmMYTsi0
尼で売ってるニンテンドー3DS専用スタンドなんだが
これってTPUやわ硬カバーを装着した状態でも使える?
495ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 00:47:23.12 ID:mfTg0nkM0
使えるだろ
496ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 00:50:09.52 ID:hpLbc1Xn0
ただ本体を上に乗せるだけのスタンドがどうして使えなくなるのか教えてくれ

>>491
100均ので十分だよね
大判のやつ買ってきて切手サイズにカットして汚れたら使い捨ててれば
次世代機出るまで持つわ
497ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 01:05:55.00 ID:2yYbIcMB0
>>491
ダイソーの3枚入りは買うだけ無駄だったな
あれは洗顔にはとても良さそうだけど、ケバが凄くて画面を拭いても綺麗にならない
ホリのピタ貼りに付いてるのみたいにw
498ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 03:22:19.83 ID:cfrWFgh70
ピタ貼りのは余りに酷かったから眼鏡拭き使ったわ
499ゲーム好き名無しさん:2012/06/25(月) 15:26:18.56 ID:ZvWfArXw0
デイテルのシリコンケース
買ったけど
なんか上画面のサイズ合ってないような...
上画面全体を覆ってるタイプで
他にオススメある?
500ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 01:51:10.06 ID:hUQ7UC810
どこのメーカーがLL商品最初に出してくるかな
501ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:01:13.36 ID:zHtZAzu90
画面保護シート発売日に出揃ってくれるといいんだけどな
シート無しでは使いたくない
502ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:04:12.37 ID:ayu180Ak0
画面保護シートは結構はやく作れるらしいから大丈夫じゃね?
カバーは時間がかかるっぽいけど
503ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 02:06:15.56 ID:hUQ7UC810
まあ周辺機器はサイズ変更するだけだから大した苦労はないだろうなw
504ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 10:49:43.72 ID:FPaO2B4n0
液晶フィルム、クール・クラウンのがAmazonで予約開始してるな
3DS用のと同じものみたいだけどレビューが少なくてよくわからん
サイズ大きくなったのに値段が同じなのは有り難いけど、他のメーカーもそうするんかね
505ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 11:06:32.15 ID:evjO3vox0
上は画面部分だけになるんかね?
そうなら面積は減るんかな
506ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 11:07:46.20 ID:z2zBJ8kF0
>>504
怖くて買えないな
HORIは出さないのか

閉じた時跡付くのが解消されてたら下だけ貼りたい
507ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 12:37:00.78 ID:48ZKXSww0
下しか貼らないから、ワゴンで捕獲したiLLのを流用できたら嬉しい
0.02インチ差って、幅にすると0.4mm差くらいになるのかな
3DSはサイバーの貼ってて、高さは余裕あるんだけど幅がピッタリ
508ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 13:03:29.58 ID:OUAB+fD50
それだけしかサイズ違わないなら
パッケージだけ変えたiLLのフィルムを3DSLL用として売るメーカーもありそうだな
509ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 13:09:21.68 ID:fV4CDd7u0
一応>>504のクール・クラウンのやつ

(3DSLL用)液晶画面フィルム極 ¥ 881
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51TJUwY6bKL._SL500_AA300_.jpg
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008DRIX74/

(3DSLL用)液晶画面フィルムMG  ¥ 501
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41vl9Gvyg2L._SL500_AA300_.jpg
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008DRIWMK/
510ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 17:42:17.49 ID:ZURsp+f60
>>509
二日くらい前に発売してくれりゃいいのに・・
511ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:00:53.08 ID:6UOHlSKx0
今日ビックカメラで3DSの持ち歩き用のケースを見てきたんだけど、どれも分厚くて作りが雑なのが多かった・・・
で、見本が無かったけど色が気に入ったゲームテックのEVAポーチ3Dを買って来たんだけど
下側の縁が固めのバイアステープなんだなorz
裏の説明に、内側は傷つきにくい起毛素材使用って書いてあったから全面フェルト製だと思ってただけにガッカリorz
しかも指が2本分も入る程ガバガバで中で動きまくるし・・・これ縁で傷つくんじゃないかね・・・
3DS裸で入れる人は止めておいた方がいい、失敗したわ
512ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 21:54:30.20 ID:M8qUUi2G0
言葉じゃ分からんから画像うpして(´・ω・`)
513ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 22:07:04.61 ID:hCu0+Huq0
>>511
アキバのヨドは全メーカーじゃないけど見本置いてあるから親切かも。
自分はサイバーのオレンジ色の買ったけどかなり満足してる。
514ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 22:28:33.41 ID:yOYfWbGb0
>>509
その画像尼で拡大してみりゃ良く分かるけど、
「LL用」って書いてるのに上画面用のアイコンは3DS全画面用の流用なんだよな

その時点でなんか買う気失せるわ
515ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 22:57:59.41 ID:6UOHlSKx0
分り難いかもしれないけど・・・左下に寄せて撮ってみた
右と上にかなりの隙間が
http://pc.gban.jp/?p=43558.jpg
http://pc.gban.jp/?p=43559.jpg
516ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 22:57:30.70 ID:e7mkbFPf0
モリゲームズのピカチュウのやつ可愛いが
上のマリオの人や尼見るとモリゲームズのケース自体LRの問題があるんだなあ
それでもかって上カバーだけやわ硬の下カバーと組合わせようかなぁ
517ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:00:06.65 ID:6UOHlSKx0
あれ?IEとかだと見れると思うけど、どう?
518ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:18:43.35 ID:M8qUUi2G0
>>515
専ブラJaneで見られたよ
確かに隙間がばがばだねこれ(´・ω・`)
519ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:29:54.88 ID:hCu0+Huq0
>>515
見れないっす
520ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:37:56.84 ID:6UOHlSKx0
右クリして「新しいウィンドウで開く」ってので見れない?
521ゲーム好き名無しさん:2012/06/26(火) 23:56:03.55 ID:6UOHlSKx0
じゃぁ他からもう一回・・・
http://hageatama.y.ribbon.to/uploadimg//4226.jpg
http://hageatama.y.ribbon.to/uploadimg//4227.jpg
横の隙間は仕方がないから、
大判のウェットティッシュ1枚を乾かして折って丸めたら丁度良い感じに隙間が埋まった
縦は伸びペンで少しは防げそう。
パールピンク綺麗だから暫くはこれで使って見るわ、作りは綺麗に出来てて丈夫そう。
522ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 00:02:02.42 ID:hCu0+Huq0
ありゃわざわざ上げ直しありがと!
サイバーのはこんな感じだよ。
http://i.imgur.com/JBbZb.jpg
でもカバー類付けて使う人が圧倒的に多いだろうから多少余裕ないと駄目なんじゃないかな。
523ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 00:34:05.38 ID:vBeAlkxr0
あーそれとどっちにしようか迷ったんですよねー(ガチャピンとかのやつと)
ゴム付きの方にしておけばズレなくて良かったかも失敗したなぁ

所でその下画面のボタン周りが保護できるシリコン素材の名前って何ですか?凄く良さそうですね。
524ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 00:46:37.50 ID:UuRWuUSv0
俺はバリ硬を装着してるから、あえて余裕のあるサイバーにした
それでも余裕がありすぎるが、今のとこ傷はついてないな

何より驚いたのはオイル臭さだった・・・
525ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 00:47:14.15 ID:UuRWuUSv0
>>524
サイバーじゃなくてゲームテックだった
526ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 00:48:38.24 ID:8usnwM6P0
>>523
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1427/1427_1.html
これっす。
上はバリ硬で下だけこれ使ってます。
527ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 01:04:54.73 ID:vBeAlkxr0
>>526
おお、同じゲームテックのなんだ、3DSってツルツルだから手垢とかわりと付きやすいんですよね
今度行ったら買ってこよう、ありがとう。

>>524
昨日買って来たのは、それ程臭くはないかな多少の石油臭はするけれど
臭いと言えば・・・すれ違いだけど、買ったばかりの雑誌の臭さはヤバイ・・・
528ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 01:09:58.50 ID:eZubYSDA0
最近はカバー付きで収納できるポーチが多いから
ガバガバばっかり。

本体がポーチの中でヘコヘコ動くから、
カバー付ける予定がない人は、
ジャストフィットのキツキツがおすすめかも。


あと臭いは、ファブリーズ→放置5日→ファブリーズ→放置5日でとれるよ。
529ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 01:14:01.44 ID:ob0VEhtE0
ハードポーチ類よりは少し耐久性落ちる奴とかのがカバーなしには合うかもね
530ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 13:47:32.61 ID:fd9tlFBU0
ピンクいいな
黒飽きてきた
531ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 06:08:07.30 ID:ppJz9aWw0
綺麗なピンク色してるね
532ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 10:15:37.45 ID:8CTByW+10
LLの拡張スライドパッド、年内発売か
533ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 12:46:35.28 ID:SDbyE7nA0
拡張させるものを作るなら、最初から付ければいいのに
3DSモデルから追加したから最初は仕方ないとして、二回目も拡張周辺機器なんて変な話
534ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 13:05:21.84 ID:0/Hp2OHZ0
対応ソフトしか使えない右スティックを標準で付けられてもな
535ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 13:10:09.90 ID:NURQCKyd0
>>532
ソース頂戴

>>533
実際使うゲームなんてそんなにないでしょ
過去の実績から見ても
特定ジャンルは良く使うかもしれないけど
ほとんどのゲームじゃ使わない方が圧倒的だし
だから周辺機器で正解。
536ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 13:13:33.97 ID:kjrLNPka0
>>535
釣竿でも動いたwiiみたいに色んなゲームでも対応してたら良かったんだけど
拡張スラパなんて殆どのゲームには要らんからな
537ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 13:19:12.58 ID:8CTByW+10
>>535
本日発売の週刊ファミ通は、ニンテンドー3DS LLを筆頭に特集てんこ盛り!
オリジナルDLコードの福袋も!! - ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/news/201206/28017064.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/017/064/l_4feab247b2fe7.jpg

538ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 13:39:08.45 ID:QFvZLvnK0
LLにスラパ付けるってどんだけ重くなるんだw
539ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:01:52.23 ID:kjrLNPka0
モンハン用だろうなw
つーか、今の拡張スラパが在庫処分されそうで困るな
ま、俺もオマケで貰ったんだが
540ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:13:20.33 ID:KtgByqbQ0
従来の形じゃ大きすぎるからかなり変わりそう
541ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:39:12.16 ID:NURQCKyd0
まあぶっちゃけ携帯機ってことで
普通の3DSで十分の奴も多いからな
携帯機で画面サイズなんぞにこだわる奴は一部だし
542ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 14:46:01.54 ID:c7NFxx+r0
LL専用充電台はカバーつけてても充電出来れば良いのに、これは無理そうだね。
まぁ今ある3DSのACアダプターを使い回すだろうけど。
543ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 16:15:27.28 ID:NURQCKyd0
任天堂が純正のカバーを出してるなら話は別だけど
せいぜいライセンスぐらいだしねぇ
544ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 17:55:47.78 ID:C1fKMq760
>>539
何で在庫処分?
LLが出たからって3DSだ無くなるわけじゃないじゃん。

ぶっちゃけLLは携帯機じゃないよ。
545ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:49:31.03 ID:wxYIb4Kf0
アンサーもLR付きのグリップ出すんだな
グリップスタンドは使いやすいから使用感気になるな
LL買うんで俺はいらんがw
http://www.amazon.co.jp/dp/B0084Y0Y3C/
546ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 00:31:39.81 ID:AVujyFYj0
グリップ出すなら、そのグリップごと無理なく納められるポーチも合わせて出してくれないもんかね。
すれ違い目当てで持ち歩く際に、いちいち取り外すのが面倒なのよね。
547ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 00:44:14.78 ID:u2bfqZWk0
メーカーもグリップ毎に専用ケースを出すのは大変だろう
というか、グリップつけたままだと嵩張ってカバン類に収納するのも難しいな

百均などで巾着等を購入するといいかも
548ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 01:08:01.60 ID:Ne0a8D7Q0
グリップを使わない時に
猫耳になればいいのに・・・
549ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 10:36:41.96 ID:xEH4RtbL0
グリップにL2R2付けてくれればいいのに…
550ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 13:05:54.06 ID:CdDKgrLT0
新色のグリップ待ちだがクレードルごと握ってプレイするとどこかで見たので真似してみたら
十字キーが少し使いやすくなった、しばらくこれで行こう(-_-)y-~
551ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 02:44:19.97 ID:o99EG/sI0
7月になればLLの情報もたくさんでてくるだろうか?
552ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 02:50:25.60 ID:o99EG/sI0
クールクラウンが即LL用保護シートを出してきた用に
周辺機器メーカーもLL出ることはしっていただろうし
保護シート需要で一人勝ちされたくないだろうしなぁ
553ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 03:09:43.89 ID:o99EG/sI0
調べてたらサイバーが既にLLの準備整って本体と同時に出すのね

CYBER・セミハードケース(3DS LL用)
CYBER・超硬度液晶保護フィルム・激硬 -大-(3DS LL用)
CYBER・液晶保護フィルム Premium(3DS LL用)
CYBER・液晶保護フィルム[ハードコートタイプ](3DS LL用)
CYBER・液晶保護フィルム[キズ修復タイプ](3DS LL用)
CYBER・液晶保護フィルム[指紋防止タイプ](3DS LL用)
ttp://home.cybergadget.co.jp/productslist/3ds/3DSLL.html
554ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 03:48:02.42 ID:dKx6KkJW0
HORIが出せよ
ライセンス品をよう
555ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 03:50:06.85 ID:v8Sj0dyQ0
やわ硬熱すると柔らかくなるじゃん
その状態でLLに付けるじゃん
そのまま冷めるじゃん
完成\(^o^)/
556ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 05:33:18.58 ID:1/hmGFFa0
ワイルドというより雑すぎ
557ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 05:52:36.87 ID:cUlUC6xg0
>>555
サイズ的に無理
558ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 08:33:54.69 ID:7Nxho/u+0
アイロンで伸ばす必要があるな
559ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 08:45:22.77 ID:ZndcaiVn0
>>558
それ縮むだけw
560ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 08:59:35.96 ID:6mEype7P0
いや、縮むというか溶けるだろ
561ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 10:25:44.07 ID:Txpdh8h9O
なんという不毛なやりとり
562ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 10:35:07.94 ID:ZndcaiVn0
確かにw高温だから溶けてアイロンにへばり付いて取れなくなるねw(昔レジ袋がくっ付いて体験済みorz)

そういえば昔オーブントースターで軽く焼いて出来上がる工作とかあったな
プラスティック板に絵を描いて焼くと半分位に縮む奴
あれはカバーでも出来るんかな?w

昨日有楽町ビックに久しぶりに行ったらテレビが2階に移動してヘッドフォンとかipodとか音楽関連商品が1階になってた
ゲーム売り場も地下から3階に移動してた、便乗でスカイツリーパズルが沢山置いてあってワロタw
563ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 12:28:55.31 ID:tQzZSfnC0
…お、おう
564ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 14:33:19.43 ID:nH24GdVl0
tes
565ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 14:35:52.88 ID:nH24GdVl0
ゲームテックの+Paretteっていう980円のカナルイヤホン買ったんだけど
おっそろしく音質が悪い・・もうホントに100均のイヤホンかってくらい。
たまたま不良品掴まされただけなのか知りたいんだけど誰か持ってる人いる?
566ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 14:37:55.18 ID:P+5bjVUj0
カナルイヤホンがほしかったならなんで事前に相談しなかったの?
これ一択だよ

Panasonic ステレオインサイドホン RP-HJE150
567ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 14:38:42.07 ID:EX+D3ZyI0
3DSLL発売日にどれくらい保護フィルム出るかねえ。
ああいうのは新品開封時に貼るもんだからなあ。
568ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 14:49:41.34 ID:nH24GdVl0
>>566
近所のヨーカドーのDS売り場にあるイヤホンがpaletteだけだったから
俺が買ったのが不良品じゃないんだとしたら悪意を感じざるを得ない

あとそれ買ってみるよ有難う
569ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:21:23.36 ID:L/w2MrLE0
3DSサウンドの曲の早送り(スキップ)や一時停止などが
操作出来るイヤホン使用してる。(初音ミクのソフトでも音楽再生で機能してる)
570ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 16:30:13.98 ID:MF9by6wx0
イヤホンをゲーム周辺機器メーカーから買っちゃいけない
言うとおり中身は100均レベルのやっすいメーカーから仕入れてパッケ作って売ってるだけだから
しかもライセンス料上乗せされてる

アマゾン探せばパナやソニーのちゃんとしたイヤホンが1000円くらいで買える
フィルムも同じ理由でフィルム専門のメーカー製がいい
571ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 17:40:50.16 ID:6nOv3Fgm0
俺は保護フィルムの充実待ちというか貼り心地次第というか
それさえ分かれば速攻買う予定だなぁ
後マリカハンドルLLもお願いします
572ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 20:29:01.36 ID:FbCNpa+E0
それならハンドル置く台は自作した方が良さそうだなw
573ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 21:06:49.95 ID:r0zFBsRu0
ホリの液晶保護フィルム、”極上”のレビューっす
3DSの保護フィルムは初めてなので、他製品との比較はできないので悪しからず

【画質】
しっとり、艷やか
特に上画面がいい感じ
【貼りやすさ】
特に製品的な工夫なし
3DS側保護シートはぐ → 貼る → 表面側保護シートはぐ
【大きさ】
上画面は内側カメラの周囲に1mmくらいの隙間をあけるとピッタリ
下画面は4周とも0.5mmくらいの隙間をあけるとピッタリ
【キズのつきやすさ】
使って1週間なので、よくわからん
特段、キズがつきにくいわけではなさそう
【指紋防止】
指紋低減効果的なものはなさそう
拭けばちゃんとキレイになる
【感想】
値段に見合った商品かはわからんが、プラシーボ的な満足感はある
574ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 01:45:01.63 ID:KGVBGzdB0
3DSって内蔵スピーカーだと
低音がやや弱めなんだね。
575ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 14:23:26.03 ID:R72bSRxc0
キズ防止用に天板と裏用の保護シート貼ること考えたけど
充電時やプレイ時に熱もつとしわになったり、はがれたりせんかな?
拡張パッド使うときはこれあれば裏にキズつかないと思うし
576ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 14:45:59.67 ID:zORkrfXy0
熱はスマホとかと違ってほんのり暖かくなる程度だから問題ない
577ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 17:12:24.52 ID:df24l09v0
アンサー
3DSLL本体同時発売品
3DSLL用セミハードケース3L(全5色)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51hgvFkbTAL._SL500_AA300_.jpg
3DSLL用液晶保護フィルム「自己吸着3DSLL」
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51g4Vi2MfyL._SL500_AA300_.jpg
578ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 17:19:51.28 ID:df24l09v0
アクラス
3DSLL本体同時発売品
3DS LL用液晶画面フィルター(ハードコートタイプ)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51lSApFTEeL._SL500_AA300_.jpg
3DS LL用キズ回復フィルター(気泡吸収タイプ)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51eijvK-vUL._SL500_AA300_.jpg
3DS LL用ハードポーチ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41LAMGbirqL._SL500_AA300_.jpg

HORI(画像なし)
3DSLL本体同時発売品
【3DS LL用】任天堂公式ライセンス商品 ハードポーチ for ニンテンドー3DS LL
【3DS LL用】任天堂公式ライセンス商品 ピタ貼り for ニンテンドー3DS LL


尼で出てきた奴はこれぐらい
579ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 17:52:45.60 ID:4p6XD3ST0
ロアスのLL用フィルムはまだか
580ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 17:58:13.65 ID:orp+OiJr0
おれもロアス待ち
てか今はメーカー変わってんのな。ややこしい
581ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 22:05:13.10 ID:QyMu5iR/0
大容量バッテリーも頼む
582ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 22:47:04.00 ID:Rh2Fpeyi0
モバブでええやん
583ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 23:20:05.90 ID:eYaQWJ790
本体に貼れるシートもよろ
584ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 01:05:40.38 ID:J0lfcsie0
ロアスって解散して親会社に統合されたから
なんか行動力が遅そうなんだよなぁ
3DSはロアスだったし問題ないからLLでも使いたいけど

585ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 01:21:15.00 ID:J0lfcsie0
尼追加
3DSLL本体同時発売品
ゲームテック
3DSLL用液晶保護シート『目にラクシート3DLL:下画面用』
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51wrDlJ1uHL._SL500_AA300_.jpg
3DSLL用液晶保護シート『目にラクシート3DLL』
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Gc-Od13bL._SL500_AA300_.jpg
3DSLL用セミハードポーチ『EVAポーチ3DLL』
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/410a2wF0fUL._SL500_AA300_.jpg
3DSLL用液晶保護シート『空気入らなシート3DLL』
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51Um-x6j3PL._SL500_AA300_.jpg

リンクスプロダクツ
3DSLL本体同時発売品
画像なし
3DSLL/DSiLL用ポーチ『ハンディポーチD3LL』

尼ではまだ未登録のもの
HORI
3DS LL用 液晶保護フィルター for 3DS LL
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/TVG-3DS-00815.jpg

586ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 01:59:58.00 ID:wEzYuoNs0
LLアンチグレア液晶フィルムは出してくれないのか・・
587ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 03:44:50.82 ID:hgM9PKwz0
HORIさんシリコンケースはよ
588ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 10:02:17.55 ID:94upgKE30
任天堂アメリカ公認アクセ
ttp://www.nintendo.com/3ds/accessories

自動車のシガーソケット・アダプタを推しているのがアメリカらしいw

コンパクト? ハッハッハッ、何を言っているンだ?
って感じのアイテムが多いw
589ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 11:29:47.50 ID:91PxnLeE0
>>588
車の中でやるためだろうw
アメさんらしいけどな
590ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 11:31:58.09 ID:RIpNpDR60
乗りもので3DSなんてしたら酔う
電車バス車はVITaがええ
591ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 12:20:27.15 ID:18ZP3EhQ0
>>590
お前どういう体の構造してるんだ?
3DSで酔うやつはVITAだろうが酔うだろ
592ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 12:59:49.33 ID:OoidlpN20
ミヤビックスはLL用のシート出さんのかな
593ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 13:50:06.64 ID:GV0Pyfy70
>>592
3DS用のも結構経ってから出たし気長に待て
594ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 14:05:16.40 ID:/8zR/uOwO
>>592つ〜か日用雑貨店で,市販のフィルム買って,カッターでカッティングして張ればよくね?
結構カスタマイズ楽しいぜ。
595ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 14:08:08.43 ID:x6suNfKG0
PSPのプレミアム艶がかなり良かったんで3DSLLでも、と思ってるけど
発売日には出ないかな、やっぱ。適当なのでしのぐか…。
596ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 15:01:17.79 ID:wEzYuoNs0
>>593
新品本体開けると同時に張るのがベストなんだけどなあ
597ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 15:15:04.51 ID:wdaAIzbJ0
>>596
じゃあ本体を我慢しろ
598ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 15:17:48.17 ID:6Wweb3cy0
dsi電源アダプター1000円に値下げだとよ
LL用にぽちる直前に何気なくググっといて良かったわ
599ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 16:55:35.10 ID:OSr3YC9Q0
3DS LLって、DSi用のACアダプタ(非純正)って
使えるよね?
600ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 16:58:01.23 ID:18ZP3EhQ0
今女性にスマホやら電話やらのキラデコグッズ流行ってるから
周辺機器メーカーも乗っかればいいのにな
リラックマとかキティとかいけると思う。
601ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 16:59:47.76 ID:18ZP3EhQ0
>>599
使えるんじゃないか
非純正だし自己責任になるけどさ
602ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 18:43:25.62 ID:nNva0s/i0
ローソン100ので必要十分
603ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 19:38:50.32 ID:2aDuP5e/0
LLにアダプタつかないのかよ

と思ったけど
リール式にUSB-ACアダプタ使ってるから問題なかった
604ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 21:01:43.51 ID:74siz1X70
サイバーからLL用メタルタッチペン発売確定
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/tvg-3ds-00823/
605ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 21:04:21.94 ID:74siz1X70
もういっちょ

3DS LL用 CYBER・プロテクトケース クリア
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/tvg-3ds-00822/

どっちも7月下旬になってるが、LLの発売日が7/28(土)だからおそらくほぼ同時発売だろう
606ゲーム好き名無しさん:2012/07/06(金) 00:20:23.18 ID:TbGh/e040
こういう非ライセンス物は現物無しでどうやってサイズ合わせているのでしょう
607ゲーム好き名無しさん:2012/07/06(金) 01:38:50.74 ID:16bxYMbj0
目分量。
608ゲーム好き名無しさん:2012/07/06(金) 03:38:14.11 ID:AKMv6I6k0
ライセンスの有無は任天堂に金払ってるか否かで
細かい寸法の情報は業界で出回ってるんでしょう
609ゲーム好き名無しさん:2012/07/06(金) 06:24:17.04 ID:lCdklmzD0
トリガーグリップ気になるけどLRのストロークが深いってのが心配だ
やはり自分で買って試すしかないのか…ぐぬぬ

http://www.hori.jp/products/3ds/3ds_candybar/
あと、今度出るこれ良さそうだな
すれ違いで頻繁にカード入れ替えするときに助かりそうだ
610ゲーム好き名無しさん:2012/07/06(金) 14:43:46.88 ID:F3h/PssG0
世界樹のアクセサリキットが届いて、少し驚いたのだけど
カバー開いて上の部分にソフトを入れるらしき空間があるんだよ
みんなこんなところにソフトを入れるもんなの?後ろ地って綿みたいな繊維だよ?

もしかして他のカバーもこんな状態なのか・・・
611ゲーム好き名無しさん:2012/07/06(金) 21:12:42.34 ID:deqx/lfx0
あれペンが取り出しにくいし
プロテクトカバーにはロゴが直接プリントされてるから使ってる内に剥げるだろうし
あんまり出来良くないよ

特典QRコード目当てに買うもんだな
612ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 00:43:20.52 ID:Kmg89Cmg0
何気にあのタッチペン使いやすそうなんだよなぁ
613ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 03:17:43.75 ID:JeMhdY9Q0
キーズファクトリー

3DSLL本体同時発売品
3DS LL用 トランクカバー for ニンテンドー3DS LL
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/TVG-3DS-00836.jpg
3DS LL用 エナメルポーチ for ニンテンドー3DS LL
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/TVG-3DS-00835.jpg
3DS LL用 3Dメッシュカバー for ニンテンドー3DS LL
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/TVG-3DS-00827.jpg
3DS LL用 スクリーンガードフィット for ニンテンドー3DS LL
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/TVG-3DS-00825.jpg
614ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 04:20:18.97 ID:B5eRx3aZ0
>>612
単品でも同型のがあったよ
今も売ってるか分からんけど
615ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 11:55:47.77 ID:Muz9fbOU0
メガバッテリーパック3D買った人いないのかな
塗装の感じとか重さとかどうなんだろうか
616ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 17:19:51.41 ID:0jX6y8rD0
うろ覚えだけど、ゲハスレで3DSソフトが約2時間半→約6時間だったか6時間半になるとか見たな
DSソフトだと〜10時間とか言ってたな
そして、赤点滅してから切れるまでが45分だってさw
警告ランプの意味ないねw
617ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 17:45:57.74 ID:SQHEbaI30
アクアブルーに使ってるが色合いは違和感無い
やわ硬カバー使ってたんだが当然下側は外さざるを得なかった
重心が本体上部に寄るみたいで
やわ硬カバーの上をつけたままで
3DSを開いた状態で置くと下側がちょっと浮いたりするw
バッテリの持ちは秋葉原で5時間すれ違い続けて
電池ゲージが2つになったくらい
618ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 18:05:37.92 ID:Po9VWV/30
LL用の大容量バッテリはよ
619ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 19:00:53.71 ID:Muz9fbOU0
>>616
45分って閉じた状態で?開いた状態でなら凄いな
>>617
ちょっと塗装がどうなのか気になってたけど違和感ないなら買ってみようかな
620ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 19:13:41.10 ID:0MRd6L8F0
>>618
LLは時間延びるんでしょ?
621ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 22:12:30.24 ID:UK9RS84+0
>>620
少しだけのびる

てか自分でバッテリー交換可能になってるからLL用の製品待ちよりそっちの方が早いわな
622ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 22:43:01.51 ID:wfTBxcL60
LLでDSやったらどんな具合になるかねぇ
解像度自体は変わらないから拡大しなくてもDS並の大きさで表示されそうだけど
623ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 23:11:59.08 ID:cLfC4i6B0
>>622
拾いものだがこんな感じになるらしい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3175561.png
624ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 00:29:18.28 ID:5R/YKhcL0
俺のカッコイイチノパンにはLL入りそうにないな
625ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 00:42:50.33 ID:7mKyxvWH0
基地害ばっか
626ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 03:25:31.98 ID:wuke7n8I0
>>624
なぁに、VAIOtypePをケツポケに入れるより余裕だ
627ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 07:42:53.18 ID:1miB9gCf0
>>619
開いた状態で。
純正のバッテリーでも点滅から即スリープ(ソフト終了時)で3時間くらい持つよ
628ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 09:44:37.27 ID:qLF78w4A0
>>627
赤ランプ点滅から電源落ちるまで早すぎなのが不満だけどそれは凄いな
629ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 16:19:00.19 ID:ncBZf28s0
>>623
これ通常の3DSの表示からして違わない?
もう3DSでDSのソフト起動することなんて無くなったけど、下画面は枠いっぱい表示されてただろ
630ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 16:25:05.17 ID:THwLKCs90
>>629
3DSのスタートボタンを押しながらDSソフトを起動してみるんだ
631ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 16:41:39.50 ID:ncBZf28s0
>>630
驚愕した、こんなコマンドあったのか
久々にDSのソフト起動したなー、手元にDQ9しかなかったw
632ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 17:43:37.31 ID:Tj3TTl9X0
3DS LL: Eurogamerによるレビュー|みらいマニアックス !
ttp://ameblo.jp/seek202/entry-11297373762.html
633ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 20:21:05.98 ID:221rn6Fb0
>>631
取説を熟読しないと気付かない機能とかあるしな
スタートボタン押しっぱに関してはDSiウェアでしか出来ないようにも読める
そして俺は、HOME画面ならゲームカード交換しても良いことを、取説で昨日知った
今まで電源切ってましたorz
634ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 20:33:43.29 ID:wodWG9F00
買って半年後くらいに気がついた事

電源落とすとき、電源ボタン>タッチパネルが一般的な操作だと思うけど
電源>電源でもいける
635ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 20:56:46.79 ID:3/acC11v0
>>633
SDカードは電源が入ってる時に出すと警告が出るから
ゲームのカードもちょっと警戒しちゃうよな。
636ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 21:10:56.15 ID:yvaUSpB/0
LL用のポーチや保護シートは発売日に揃いそうだけど、ガワ保護のケース類は後になるんかね
637ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 21:28:41.36 ID:THwLKCs90
>>636
今のところ発売日に手に入りそうなのはこれだけかな
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=TVG-3DS-00822
638ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 21:46:43.35 ID:221rn6Fb0
>>634
それはタッチパネルのボタンに電源マークあるから大丈夫かな
639ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 21:58:08.71 ID:eEDVoIcF0
3DSLL発売に合わせて数々の周辺グッズが予定されてるんだろうな
640ゲーム好き名無しさん:2012/07/08(日) 22:48:06.29 ID:d/w+19xX0
>>633
DSi以降のDSで遊んだ事ないんだな
641ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 00:30:08.70 ID:kJr0vyxS0
>>635
SDは本体の電源入れたまま扱ったら絶対ダメだぞ
それでSD壊れた人沢山いるから・・・
642ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 01:52:29.80 ID:u38RPjf+0
>>640
確かにそうだが、関係あるの?
643ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 02:02:28.81 ID:CLdZGRWS0
>>642
DSi以降メニュー画面(3DSではHOME画面)なら電源入れたままでもソフト交換できるようになった
644ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 02:23:11.05 ID:u38RPjf+0
>>643
いやだから、その説明が解りやすく書いてあるかどうかなんだけども
DSiなら画面上に表示あったの?
645ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 02:29:56.02 ID:CLdZGRWS0
>>644
社長が訊くニンテンドーDSi編で知ったな俺は
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol1/index4.html
646ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 04:43:57.72 ID:5QuCUfRHO
本体起動中抜き差しOKだよってことを言うとゲーム起動中に平気でソフト抜いたりしてセーブデータ消える奴が出てくるから余計なことは言わないだろうな任天堂は
647ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 06:43:50.69 ID:E1iuEjvA0
昔のハードに慣れ親しんだ人程、起動中のソフト差し替えは抵抗感ありそうだ
648ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 09:31:46.42 ID:+fDmKTWP0
WindowsPCも今はスリープ起動が標準らしいけど、昔ながらのユーザーだから
その日の終わりはしっかり電源落としてる。
649ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 11:26:27.86 ID:L3p6ioHm0
>>647
ファミコン世代はむしろ…
650ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 11:30:25.92 ID:iRFTefwa0
LL用に必要な周辺機器は、画面保護シートと充電器ぐらいだけど、どのタイミングで買おうか悩む。
651ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 11:56:35.01 ID:+fDmKTWP0
>>649
カセット斜め挿しと拡張コネクタいじって病院送りにしたよ。
652ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 17:57:29.57 ID:CLdZGRWS0
海外メーカー製3DS LL用ハンドグリップ
ttp://www.yuyuansz.com/Video-Game-Accessory/3DS-XL-3DS-LL-Accessories/Gamepad-Holder-Gamepad-Grip-for-Nintendo-3DS-XL_943.html

日本でも発売(輸入?)されるかは不明
653ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 18:48:38.90 ID:npUwqhIK0
背面の細長い出っ張りが一瞬L2R2に見えた…カード刺すとこか…
654ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 20:08:32.37 ID:upC3p4qr0
>>647
ファミコン世代だけど、むしろGBA時代からリセットさせてくれと思ってた。
それとDS時代はゲームと脳トレを交互にやってたが、
あんまり頻繁に電源のオン・オフを繰り返すのも機械に良くなさそうな気がするので、
DSiでメニューとリセットとカード交換可になったときは狂喜した。
655ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 21:18:25.60 ID:3gdRIWF90
>>652
日本でもどっかが出すだろw
656ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 21:24:29.12 ID:Ur2KHswj0
ハンドルといえばホリだろ今度はLRしっかり作れよ
657ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 23:46:57.08 ID:3gdRIWF90
追加

モリゲームズ
3DS LL 液晶保護フィルムEX
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/5611/4969123255611.jpg
658ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 00:08:56.07 ID:1kRJ7SJq0
DSiLLのグリップとかハンドルって出てたっけ…
659ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 01:52:12.94 ID:EoMbZm5U0
そういえばアンサーの新グリップ今日発売だっけ
660ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 12:22:28.87 ID:cD7TtjvQ0
某社新型グリップ、売る気あるんかね

今日が発売日だってのに公式は何週間も前からいまだに一切情報載せてないし、
尼のパッケ画像は小さすぎて文字読めないし。

こういう会社の姿勢含めて客は商品の質を類推するんだがな。
レビュー待たずに買おうと思ってたけど待つことにした

やる気のない会社の商品は危なすぎて買えんわ
661ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 15:01:46.74 ID:rCk4kNqr0
アンサーの新グリップ、ヨドに並んでたよ
LRが引っかけただけで折れ曲がりそうな薄さと材質なんで買わなかった
662ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 17:28:58.09 ID:wV3ONDHx0
メガバッテリーパック3Dの白買ってみたけど若干黄ばんでるし
バリがあってきちんとハマりにくいしネジも一カ所ハマらないしで
もうちょっとキチンとしたものにしてくれよ
重さは重くなるというよりはバランスが良くなって持ちやすくなったと思う
663ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 20:52:14.51 ID:rCk4kNqr0
2012年07月28日(土)発売
3DS LL用 保護フィルム 『 目にラクシート3DLL 』
3DS LL用 保護フィルム 『 目にラクシート3DLL:下画面 』
3DS LL用 保護フィルム 『 空気入らなシート3DLL 』
3DS LL用 本体収納ポーチ 『 EVAポーチ3DLL(全4色) 』
※詳しい製品情報は近日公開予定です。
ttp://www.gametech.co.jp/products/

よごれなシートは発売日にはでないのか…
664ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 21:45:01.31 ID:FT42V+GV0
LLのシート良いの無さそうだな〜
ロアスさん早くしてくださいよ
665ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 00:07:00.92 ID:N5tm3S//0
http://www.amazon.co.jp/dp/B008HZ8VSI/
3DSLL用特殊親油膜コーティング液晶保護フィルム『ハイパークリーンフィルム』
666ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 00:16:02.44 ID:tQBU2vAf0
ロアス出るまで適当なの貼って我慢するわ
667ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 00:32:42.44 ID:iEpH7mAE0
わずか4mm厚で3DSの内蔵バッテリー倍増! 長時間プレイ!
傷がつかない激硬フィルターやスライドパッドアタッチメントを試してみた
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20120711_546032.html

メガバッテリー装着で拡張スラパ使うとかあいかわらず無茶しやがるw
668ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 00:35:16.77 ID:N5tm3S//0
ロアスは1年前に解散してるので、新しい物が出るかどうかわからんのだけど。
ナカバヤシが引き継いで売ってるけど、新しい物は出てないはず。
669ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 00:41:59.01 ID:Nwk+5KHV0
油膜のギラギラにはクリンビュー
670ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 08:37:15.28 ID:mPLP4iwM0
>>667
このレビューでは「激硬」 が気になったかな


下画面の縁があたる傷が解消されるかもしれない
671ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 10:27:36.87 ID:GkgTEjR9i
>>667
エクストラパッドはここでも擦れるって書いてあるなw

激硬はなんか良さそうだね
硬いと埃入った時にペタペタするの難しいだろうから貼るの難しそうだな
672ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 12:11:53.74 ID:dP8aDeeD0
なんで公式はスライドパッドに滑り止めの溝を入れなかったんだろうな
長時間ゲームすると指が痛くなるってクレームを恐れたのなら、
ABXYのほうがよほど指痛くなるぞって言いたい

マリオカートみたいに押しっぱなしのゲームであの小ささだと
数レース後には親指に食い込んでる
673ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 12:27:31.05 ID:eNboVsU80
そこで指サックですよ
674ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 12:36:20.39 ID:i+tkfxH10
他の液晶フィルムも使えば良さがわかるこもあるだろうけど
3DS用で使って満足しているとLL買うときにLL用の出るまで
他の液晶フィルム探す気が起きないよね。
俺もロアス気に入ってる

今既に予約できるものでおすすめあるのかね
675ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 13:04:29.39 ID:eabn2iVw0
さすがにLL発売前には使ってみましたレビューは無いか。
3DS用で評判の良いやつのLL版を、が無難かねえ。
DSLの時は適当にHORIの買ってたけど。
676ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 13:06:38.54 ID:hpsSvymv0
ロアスの保護シートは品質良いからなあ
タッチペンで下画面を酷使してるけど、未だに傷一つない
677ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 13:22:15.79 ID:Mh44JKky0
>>672
金型を作るコストとか、溝にゴミがたまるのを予想したり
その溝が削れてきたり・・・そんなクレーム対応は面倒だろうな。
スライドパッドカバーすれば? 使ってるけど元が綺麗なままだし、使いやすいよ。
カバーつけてない人の見たけど、だんだん変色しているように見える。
678ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 14:06:04.44 ID:DfBEvEss0
いいなーロアス。でもLL用がでる可能性は低いのか。
それならミヤビックスのフィルムを買いたいけど、LL発売日には間に合わない。
どうすりゃいいのさ!
679ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 14:08:27.94 ID:djya+T8k0
ミヤビックスが頑張ればいいさ
680ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 14:11:16.95 ID:/CslHqNv0
3dsのやわ硬装着時に合うお勧めのポーチ、ハードケースは何でしょうか?
最近発売されたCYBER・セミハードケース スリムを試してみましたがLRボタンが押しっぱなし状態です
681ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 15:32:45.91 ID:i+tkfxH10
ロアス・ミヤビックス「諸君落ち着きたまえ真打は最後に登場やで」
682ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 15:36:51.94 ID:mRL0iYOK0
ハイパークリーンフィルム待ち
683ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 16:43:16.49 ID:i+tkfxH10
ロアスの保護シート待ちの人に朗報きた
684ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:02:16.89 ID:DfBEvEss0
>>683
なに?
685ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:08:06.80 ID:i+tkfxH10
ロアス解散してナカバヤシになったから
「Digio2」ブランドで7月末にLL用の液晶フィルムを出す予定
ただまだ正式な発売日は決まってないとのこと。
もらった資料を見ると液晶フィルムはロアスのものをLL用にしたわけではなく
新しいものになってる。今回もライセンス品。
まあそのままじゃないから朗報かどうかわからんけど
686ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:11:24.58 ID:DfBEvEss0
>>685
君、その情報をどこで?ナカバヤシの公式見ても見つけられなかったけれど。
687ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:23:55.97 ID:i+tkfxH10
>>686
ロアス待ちだから問い合わせて見たら
pdfで資料くれた。公式見てみたけどまだ乗ってない物みたいね。
7月末ならそのうち登録されるだろうけど詳細知りたいなら書くよ。

688ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:25:50.31 ID:DfBEvEss0
>>687
その行動力と答えてくれたナカバヤシに乾杯。
知りたいですお願いします。
689ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:51:55.54 ID:ompPnxv+0
>>673
夏に指サックは自殺行為w
仕事柄仕方なく使ってるけど、小まめに洗わないとくっっさくなるでw
690ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:55:46.77 ID:hLb9kUSs0
夏に左手骨折でギプスして外したあとがすごかったのを思い出した
691ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 17:57:04.93 ID:5dSq7ZvzP
夏はちんこのサックも小まめに剥いて洗わないと白くくっっさくなるしな!
692ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 18:23:45.62 ID:i+tkfxH10
>>688
2種出るけどどちらも「GAF-009」系で「GAF-010」のような上画面全面はない

比較

Digio2
・防指紋タイプ
防指紋加工、貼り直し可能、高い透明性、自己吸着タイプ
・ハードコートタイプ
ハードコート加工、貼り直し可能、高い透明性、自己吸着タイプ

ロアス
・GAF-009
ハードコーティング仕様、貼り直し可能、自己吸着タイプ
・GAF-010
上画面用全面タイプ、指紋防止仕様
ハードコーティング仕様、貼り直し可能、自己吸着タイプ
693ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 18:56:12.20 ID:DfBEvEss0
>>692
サンクス!これは期待したい。
できればLL発売日には出してほしいな。
694ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 19:04:12.25 ID:DfBEvEss0
ところでハードコートってのは、要するに傷がつきにくいってことでいいのかな?
695ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 19:43:02.40 ID:nR5Ihf/R0
ロアス好きだけど全画面は出ないのか
ちょっとがっかりだな
696ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 19:50:01.04 ID:DfBEvEss0
LLの全画面って、どこまでのことをいうの?
LLの材質的にフィルムは液晶部分にしか貼れなくないか?
697ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 19:53:28.00 ID:nR5Ihf/R0
>>696
LLって上画面3DSみたいなのじゃないのか?
698ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 19:58:35.61 ID:DfBEvEss0
http://i.imgur.com/asZVo.jpg
↑転載だけどLLの写真です。
699ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 20:12:18.50 ID:nR5Ihf/R0
微妙な材質だな
貼れなさそうにも貼れそうにも見える
700ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 20:16:56.41 ID:DfBEvEss0
うーん、俺は液晶部分以外貼れないと踏んでるんだけど、言い切れない。
701ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 20:23:55.38 ID:4rcNS1Rs0
コスト下げてるんだろうけど、もう少しどうにかならなかったのかと・・
702ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 20:25:23.16 ID:uQ0koU0t0
コスト下げるのと同時に映り込みも防げる
703ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 20:28:25.29 ID:nR5Ihf/R0
3DSが無駄に高級感あるのがいけない
ゲームやるには変わらんのに
704ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 20:43:21.01 ID:i+tkfxH10
つーか実機で見て語らないとね
705ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 20:49:50.88 ID:hpsSvymv0
携帯機の外装に金かけるぐらいなら、LLみたいに質素にして安く売ってくれたほうが良い
DSの大成功があったから大きく出ちゃったんだろうな
706ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 21:56:52.97 ID:4rcNS1Rs0
安くっていってもACアダプタとか別売りじゃなかったっけ?俺の勘違いかな
大きさからしたら十分安いとは思うが

3Dのスライドもう少し重くならないかなぁ・・3DSだと緩すぎて少し触れただけで動くから使いにくい
707ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 22:00:23.50 ID:i+tkfxH10
>>706
それただの個体差でハズレじゃね?
3Dのスライドゆるくはないよ
708ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 22:35:55.06 ID:V9dWupVU0
考えてみれば、なんでいくつも電源アダプタ買わされなきゃならんのかと思う
まあ「壊れた時に当社の純正品を割高で買ってね」ってことだろうけど

こういう無駄なパーツを業界で規格統一して別売りにしておけば、
何個も家にアダプタやらケーブルやらゴミのように置かずに済むし、
そのぶん価格下げられるのにな

テレビの背面とかアホみたいに端子あるけど、あそこもUSBみたいなの一個にしておいて
そこからHUBで分岐する構造にできんのかね。9割使ってないぞ、テレビの背面端子って
709ゲーム好き名無しさん:2012/07/11(水) 22:59:32.24 ID:nR5Ihf/R0
割高っても1000円に値下げするんじゃないっけ
710ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 00:35:32.74 ID:JmlkFbUp0
同梱して19800円で売られるよりDSi,DSiLL,3DSを持っているユーザーはそちらのを使ってね、で1000円安い方がいい。
DSiとDSiLLだけでも800万台も国内で売れているんだし。
そんなことより据え置き機でコンポジットケーブルを同梱される方がよっぽど迷惑だ。
711ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 00:49:06.90 ID:iMuCnkM80
据え置きのコンポジは確かにいらんけど、
クレーマー対策にも入れとかないと
712ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 01:10:28.17 ID:ogjaTZ9v0
おっと、品川さんの悪口はそこまでだ
713ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 02:08:39.48 ID:BrNMs32j0
PCからUSB充電出来るコードは100円ショップで伸縮式のが売ってたと思う。
ゲーム機で2台目なんて初めてだけど、大画面は魅力だから買っちゃうと思う。
714ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 02:56:29.66 ID:xj7mzyXA0
コンポジはもう端子無いテレビが増えたしLLと同じ理由で入れないと思うけどな
715ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 08:03:54.93 ID:mJESVKA/0
削りまくって値段抑えてくれるほうがいいな
ただ最低限はほしいけど
716ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 10:00:20.70 ID:wVvrM1kp0
>>714
S端子非搭載のTVは増えてるけど、コンポジットもそうなん?
カセットテープみたいな感じでずっと残ると思ってたよ。
それはさておき、プレミアムフィルム艶も本体同時発売みたいで安心した。
717ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 10:47:50.63 ID:rfsQcNlM0
ACアダプタ値下げされてますか?情報求む。
718ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 12:36:09.21 ID:FLUMqGca0
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3737/3737_1.html
このゲームテックのダブルUSBチャージャーのコードを延長したいのですが、普通のオスメスがあるUSB延長コードを使えばいいのでしょうか?
719ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 13:05:40.74 ID:IT6jRfK20
どうしても延長したいならミニBのオスメスを買わなきゃいけない
ケーブル丸ごと取り替えるならAとミニBのオスオス
720ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 13:13:53.20 ID:IT6jRfK20
ごめん
Aのオスメスでもいけるな
721ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 15:07:50.70 ID:GLsSJrsG0
722ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 15:15:39.79 ID:rfsQcNlM0
>>721
サンクス。でもここでは売ってないんだな。
723ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 15:36:08.38 ID:rfsQcNlM0
今確認したら楽天ブックスがACアダプタを1000円に値下げしてましたよ。
まだ買ってない人はお早めに。
724ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 15:59:59.42 ID:AXiRjAvm0
サイバー追加
CYBER・プライバシーフィルター(3DS LL用)
他のサイバーのフィルターは発売日書いてあるけど これだけ7月下旬になってる
ttp://home.cybergadget.co.jp/assets/galleries/3655/4544859013539m.jpg

タカラトミーアーツ
3DS LL用 マルチフィルム
7月下旬
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/TVG-3DS-00852.jpg


三英貿易
3DS LL用 コーティングフィルター for 3DS LL
7月下旬
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/TVG-3DS-00851.jpg

725ゲーム好き名無しさん:2012/07/12(木) 16:42:40.50 ID:FLUMqGca0
>>719
ありがとうございます、Aのオスメスを買う事にします
726ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 01:14:34.51 ID:R2RDcFzy0
Digio2(ナカバヤシ)=ロアス製品

ニンテンドー3DS LL専用 液晶画面保護フィルム ハードコート
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/amiami_tvg-3ds-00859

ニンテンドー3DS LL専用 液晶画面保護フィルム 防指紋
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/amiami_tvg-3ds-00858
727ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 01:25:57.11 ID:BosOTRIY0
おまいらLL用の液晶フィルムどれ買うか決まったか?w
728ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 01:28:49.02 ID:XLIt7SK80
LL買うかが決まってない
729ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 05:52:52.14 ID:eGw5jbUa0
>>726
なんであみあみだけ販売してるんだろう。謎。
LL用のフィルムどれにしようか迷うな。
それさえ決まればLLを迎える準備完了なのに。
730ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 07:14:39.03 ID:1ZGGTwZZ0
LLに興味のない俺には、ここがLL周辺機器スレみたいになってしまって寂しい
731ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 07:19:57.69 ID:B3OoGVU20
>>726
GAF-010みたいにハードコート+防指紋っていうのは無理だったんかね
前と同じ物をそのまま大きくしてくれれば迷わず買えたんだが…
732ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 07:37:44.08 ID:YLg92/z90
まあこれから出るハードだからその話題になるのはしょうがあるまい
733ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 07:39:34.61 ID:YLg92/z90
途中で送ってしまった

>>727
ロアス使ってるからそれにしようかと思ったけどハードコートと防指紋どっちかなんだよな
サイバーの激硬ってのが丈夫そうだし迷う
734ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 09:44:19.31 ID:UQJJIv+m0
ミヤビックスまだでないしとりあえずプレミアムフィルム艶予約してみた。
ロアスも気になるけど前のと違うと迷うよね。
735ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 10:32:11.28 ID:NbJmBppN0
自分も艶にするつもりだが、尼で頼むと送れそうだしなあ。
フィルムだけ実店舗で買うか、って売ってればいいんだけど。
…本体が遅れたりして(ビック通販で予約)
736ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 10:36:07.28 ID:eGw5jbUa0
プレミアムフィルム艶か。
尼のレビューだとちょっと評判悪いのが気になる。
737ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 10:47:04.38 ID:UQJJIv+m0
3DSだと全面じゃないから貼りにくいってので評価低いのかな?って勝手に思ったりw
GAME Watchのレビューだとすごい良さげだったから気になってたんだよねー
自分の3DSはミヤビックスとロアス買ってミヤビックスつけた状態のままだわ。

>>735
自分は両方尼予約です…。
どうせこないだろうって気持ちでいるw
738ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 11:04:49.90 ID:FQBeUtqT0
デイテルってのはあれか、小さいんか
739ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 12:02:28.39 ID:SxkEclDq0
>>726
勘違いしてるがあみあみが一番乗りで予約開始しただけだぞ
一斉に予約開始になるとは限らん

>>731
同意
ブランド名変わっても前回と同じなら普通に余裕で選んでた
なんでハードコート+防指紋を分けてしまったんだろうね
740ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 14:02:31.82 ID:hzdsPhVvO
ホリのピタ貼りはアカンの?
741ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 14:13:29.16 ID:HgAkSKof0
LLのフィルムどうするべか・・・
どうせ上手く貼れないし、手頃な値段の物に落ち着くかな
742ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 14:30:55.27 ID:kGBqpEb4i
>>733
激硬で行ってみるぜ!
初dsでllだし、楽しみだわ
743ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 16:28:21.80 ID:fs8MvTsr0
>>742
充電アダプタ忘れるなよw
744ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 17:16:12.15 ID:SxkEclDq0
ミヤビックスとプレミアムは高いし
空気入らなシート買ってみようかな
ハードコート+防指紋だし
745ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 18:26:08.20 ID:d5zD9MV70
>>730
よしじゃあ3DS周辺機器スレと3DSLL周辺機器スレに分けるか
746ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 19:08:25.47 ID:eGw5jbUa0
>>739
ああ間違えた。正しくは予約だね。
早くあみあみ以外でも予約開始して欲しい。買うかは分からないけど。
747ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 07:10:09.46 ID:ghJY/Hoh0
フィルムは適当に安いの買って、他にいいものが出てくればそれに張り替えよう。
748ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 07:26:45.99 ID:OuFMtvgo0
>>663 よごれなシート待ってるのに(´・ω・`)
749ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 08:17:09.30 ID:F4ab2yGQ0
「シ」にかかってないのに「い」を省略するのってなんなの?
750ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 09:28:04.57 ID:wS3Ujrs+0
語感がいいから(´・ω・`)
751ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 11:40:21.68 ID:eUEBI4/E0
評判がいいフィルム買う→長く使ってボロに→もうダイソーのでいいや
DSLの時こんな感じだった
歴史は繰り返す
752ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 11:45:46.80 ID:Bs9bdXVD0
カバー欲しいけど揃ってないし
LLの外側ってフィルム貼れるのかなあ
753ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 15:30:20.99 ID:eUEBI4/E0
LLの試遊が一部で出来るから報告ちらほら上がってるけど
よさそうだから早めに乗り換えよう
754ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 17:22:34.48 ID:Wwcj7Xhz0
ちょっと高めだが艶ってのはどーなんだろ?
HORIのピタ貼りしか使ったことないから他わからん
755ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 17:37:52.01 ID:cdsl3dtR0
>>754
プレミアムフィルム艶ってやつ?
俺も使ったこと無いけどそれ一番候補にしてる。
貼ると画面がさらにきれいになるらしい・・・。
756ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 17:40:10.42 ID:mpCFo0NN0
俺はロアスが出してくれるであろう保護フィルムにする。
ケースはHORIかロアスかまだ迷ってる。
757ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 17:50:14.92 ID:Wwcj7Xhz0
>>755
そうそう。さらに綺麗になるってまじかw
とりまこれにしておくか
758ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 18:29:14.83 ID:Jpjze7UC0
激硬か艶で迷う
759ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 18:30:12.56 ID:eUEBI4/E0
艶は尼レビューだとした画面貼るのが難しいって話だぞ
760ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 22:33:02.19 ID:6xIWGC2S0
フィルム貼りで心が折れた。ずれて付く、ほこりが入るで何枚も駄目にしたし
ピタ貼りでいいかで妥協した
761ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 23:04:07.86 ID:bDAzy/QXP
LL用、貼りやすさはやはりピタ貼りなのかな
多少の性能差より貼りやすい方が良いなぁ・・・
762ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 23:07:33.65 ID:bprLmiHJ0
LL用の+Paretteのポーチでないかなー
763ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 00:37:31.71 ID:x70Zwy1C0
ピタ貼りはガイドがしっかりしてるから、紹介動画通りに貼ればまず失敗はしないと思う
位置を合わせて仮止めして、そのままシートを引き抜くだけだからね。

ピタ貼りは下画面のシートは滑り具合とか最高なのに上のシートが耐久無さ杉なんだよなぁ
764ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 01:38:15.60 ID:5h8JO2dI0
>>763
上はAR層が厄介だよね
あれ結構簡単に剥がれるんだよなぁ
765ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 08:14:15.03 ID:nKtNcboz0
>>760
風呂場で貼るんだ
766ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 09:09:21.92 ID:LsvNFobK0
貼り付ける時に液晶に傷をつける可能性があるピタ貼りなんて論外中の論外だろ。
なんであれがライセンス商品なんだか。
767ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 10:56:18.27 ID:IwRUE2GJ0
どんなアクロバティックな貼り方をすればシート貼り付けるだけで液晶に傷がつくんだ
768ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 11:08:34.38 ID:LsvNFobK0
公式の貼り付け手順動画を見れば分かるけど、保護シートを剥がす段階でおもいっきり液晶にこすりつけててそこで傷つく可能性がある。
アマゾンのPSPピタ貼りレビューにも書いてあるけど、実際傷がついた報告がいくつもある、
769ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 20:42:33.68 ID:ergyUrKB0
あれは見てて傷つくだろうなぁとは思った
まじで傷つくのか
770ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 21:56:46.58 ID:kAeMsOIK0
うん
771ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 22:11:16.16 ID:ZiZC5rUt0
傷ついて優しくなれる(´・ω・`)
772ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 23:37:56.12 ID:1VqVdXPN0
包茎の手術痕を見られて慰められて人はまた1つ階段を登る
773ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 00:21:07.13 ID:/rimmOuY0
>>769
どこの事を言ってるの?
画面の縁につけてるテープの事?爪でシールじゃない所をこすらない限り全く問題ないでしょw
それとも気泡抜きの所?
何れにしても画面に傷なんて付くわけないよ普通に貼ってれば・・・
気泡を抜く時は、剥したフィルムを上に乗せてからやれば傷の心配なんてないし
引き抜く時だって指で押さえ付けない限りシートは画面から浮いてたよ?
774ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 01:26:42.99 ID:3VfhYoG90
>>773
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lesCQx-3kq8#t=113s
貼り付け動画のこの部分を見てみろよ。
指で押さえつけてるじゃねーか。
つまり公式の通りやると傷が着くんだよ。
775ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 02:56:59.34 ID:/rimmOuY0
>>774
「指は2mm〜3mm浮かせます」って書いてあるじゃん馬鹿なの?

上画面が剥れて汚くなったから少し前に貼り替えたけど、傷なんて付いてなかったよ
説明動画をサラっと見ただけで貼ったから相当押さえ付けながら貼ったんだけどなw
(押さえつけながら貼ると気泡がモロ入るから注意w)

ただ、オススメ出来るかっていうとモニョるけどなぁ(主に上画面のシートが・・・)
不器用な人なら失敗するリスクが少なくていいとは思う。
下画面のシートは貼ってない時と感触が似てて気に入ってるから、今は上だけハイパークリーンを使ってる。
776ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 03:31:28.52 ID:/rimmOuY0
追記
傷が付くとすれば付属のクロスの方がヤバイ。
あれはマジ使わない方がいいよ・・・
拭いても拭いてもケバだらけで綺麗にならないし実際傷が1本付いたから。
まぁ半年位前の話だから改善されてるかもしれないけどね。
777ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 07:13:33.95 ID:6iSzhzn50
フィルム貼るのは風呂場
貼る直前にエアダスターでプシュッ
手を洗った後はタオルでなくてキムワイプで拭く
で、当然全裸で作業
778ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 07:38:52.22 ID:n07xtRLq0
そこまでしなくても貼った後に入ったホコリ取っていく方が精神的に楽だな
779ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 08:58:21.40 ID:mzg+vXmp0
ほこりじゃなくて縮れ毛だから除去が容易
780ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 09:21:33.65 ID:5uYpiOl10
フィルムは風呂場でかつ入浴後に全裸で貼ってるな。冬場は厳しいけど。
781ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 10:58:57.50 ID:SuSLj2Ry0
エアダスター便利そうだけどフィルム貼るためだけにわざわざ買うのもなんだかな…
782ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 11:00:49.49 ID:3VfhYoG90
>>775
完全に押さえつけたらそもそも引き抜けねーだろうが。
お前こそ少しは考えてレスしろよ。
お前は押さえつけても傷が付かなかったというが、じゃあ何でレビューやこのスレで傷がついた報告が大量にあるんだ?

このピタ貼り、アマゾンだと新規アカウントによる★5短文レビューが大量に投下され、
否定的なレビューをした人には「参考にならなかった」が大量に押されるという、工作としか思えない行為があったから
もう擁護してる奴はホリ関係者にしか思えんわ。
783ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 11:13:45.03 ID:WgnHlbli0
>>781
べつに他の掃除に使ってもいいのよ
784ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 11:28:01.40 ID:Z0+/xn650
女の子が全裸で貼ってると思うと笑える
785ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 11:29:30.92 ID:0RURhXEG0
>>784
地獄のミサワ先生に絵にしてほしい
786ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 12:14:48.10 ID:FcjW9q6E0
ほこりを画面とフィルムの間にある状態が続くと
液晶画面に跡つくことないよな?あくまで汚れの目立ち防止で貼ってて
ほこりなんかはもうあきらめてる
787ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 12:34:17.40 ID:7OUoQmyA0
フィルタ貼りは一大イベントだよな
でも風呂場で貼ったこともないし裸になったこともないが
788ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 13:14:24.56 ID:+shPgygO0
フィルタ貼り 怖い><
789ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 13:40:48.73 ID:5uYpiOl10
うちの嫁が毎回(DS、PSP、スマホ)アドバイスしているにも関わらず部屋で貼って
失敗した、失敗したと言うので、3DSの時には今度こそ全裸で風呂場で貼って来い
と言ったらうまくいったらしい。自分で失敗しているのに八つ当たりとか勘弁。
790ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 14:03:49.37 ID:6iSzhzn50
>>782
自分の経験で言ってるのでなく、アマゾンのレビューで書いてあるから、って…(´・ω・`)
そもそもそれで傷がつくなら、もっと大騒ぎになってる気がするが。
791ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 14:09:16.19 ID:NOksDyv70
>>777
キムワイプって普通に売ってあるもんなのか?
792ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 14:11:18.02 ID:IdW55Otf0
ピタ貼り数ヶ月前に貼ったけど傷はついてないし
風呂でもやってないけど確かに綺麗に貼れた
ただ上画面が光の反射で紫になるのは頂けないのでLLの時は別の探す
793ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 14:30:27.12 ID:SuSLj2Ry0
>>783
うーん、まあ今回は見送るよ、

ナカバヤシのフィルム待ってたけど、これもうLL発売日に間に合いそうにないよね。
仕方ないから他のフィルムにするか。
794ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 14:40:43.78 ID:rrYJr6KO0
ライセンス商品で、最初から保護フィルター貼ってるやつ販売してくれてもいいのに
795ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 14:43:36.42 ID:5uYpiOl10
そういえば、どこのショップか忘れたけど本体買うとフィルター貼りの代行
してくれるところがあったような。多分別料金だったけど。
796ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 14:44:09.29 ID:7OUoQmyA0
昔尼でDSのどうぶつの森買ったら下画面のみのフィルムついてたことあったな
使わなくてあげたけどこういうのもうやらないのかな
797ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 16:58:21.63 ID:6iSzhzn50
>>791
ホームセンターとかで見かけるけどなあ
Amazonでも売ってるし
798ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:01:05.14 ID:CKoon36W0
>>782
↑コイツ、エア購入者でどっかの工作員だろ・・・
最近ロアスを異常にageてる奴がいるけど、少し前まで殆ど話題にもならなかったのにな・・・
このスレは尼レビュ以上に信用出来ないキガス
799ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:05:42.64 ID:SuSLj2Ry0
それでも有用な情報を取捨選択していこうぜ。
800ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:12:49.45 ID:643RJWh90
>>792
ピタ貼りの上は擁護できんよな
801ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:14:10.54 ID:LWp2bA0a0
最後は自分を信じて買えばいいねん
外れたら外れたって思って違うの買えばいいんだ
802ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:14:13.71 ID:WhpYCTyi0
LL発売前なんだから、液晶保護フィルムの話題があがることなんて当然だろ
ロアスに満足してるユーザーが多いから、勧める声も自然とでかくなるんじゃないの

こういう場だし、工作を疑いたくなる気持ちは分かるが
>>799の言うように自分で有用かどうかを判断すればいい
803ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:45:02.78 ID:vBY4aGvX0
話題にならなかったのは3DSスレが初だからじゃないのか
似たような話はLiteの頃からずっと話題に上がってるだろ・・・
804ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:46:22.74 ID:7OUoQmyA0
>>798
テンプレにあるインプレスの各社フィルムレビューを見れば分かるが
ロアスがオススメっていってるからな
このレビュー見てロアス選んだやつも多いとおもう
805ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 19:54:37.79 ID:7OUoQmyA0
あとロアスは解散してナカバヤシに引き継がれた問題もあるから
同じ製品がLLで出るかどうか分からなかったというのもあるな
結局同じのはでないことが判明したから旧ロアスの製品を持ち上げたところでLLには何の関係もない
806ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 20:33:46.27 ID:pIMqCsRk0
ttp://www.visavis.jp/shop/sale/#overlay
流れを読まずに、月末まで、OverLayシリーズ20%引き
ゲーム機用も対象で、楽天支店ヤフー支店でも下げてる。尼支店は下げてないっぽい。

3DS LL用の発売がまだだけど。
807ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 21:27:43.11 ID:3VfhYoG90
>>798
エア購入者ねぇ。
前にも書いたことあるけど、俺が3DS発売日に貼ったピタ貼りは今こうなってるんだけど。
http://nagamochi.info/src/up112747.jpg
808ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 21:42:26.95 ID:OBHixlEp0
(フル)ピタ貼りは真面目に画像のようになるよ。
光の当たる角度で紫が見えるのはもちろん、どんどん剥がれていく。
それ以外はすんごく優秀商品!! (ワロエナイ・・・)
今だに上画面シール以外はピタ貼り使ってるよ。
809ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 21:52:00.08 ID:SuSLj2Ry0
>>807
これは…どういう状況なの?空気が入ってしまっているように見えるけど。
810ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 21:59:51.46 ID:T//U/NFq0
>>809
うっすら紫のAR層が剥離して、下地のハードコート層がマーブル状に写ってるね
俺のはここまで酷くはないが下枠の痕が線状に剥離して張替えになった
811ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:05:12.50 ID:bt1omwz/0
俺のピタ貼りは正常だから今まで悪評の意味が分からなかったがこんなことになるのか
812ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:06:15.53 ID:3VfhYoG90
>>809
>>808,810も言ってるとおりAR層の剥離。気泡ではない。
下画面の枠が当たる部分が剥がれるのは分かるが、それ以外でもなってるので、まぁそういう仕様なんだろう。
813ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:06:18.82 ID:rZGF9zf90
この画像だけ見てもただ保護シートを貼るのが下手糞な人にしかw
傷はどこの部分なの?貼った当初はどうだったん?
814ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:09:01.58 ID:rZGF9zf90
ああ、レスきてたすまんこ
気泡じゃないのかこれw
815ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:12:13.77 ID:ri5WnC2Y0
貼る前は物凄く神経質だが貼った後は適当な俺は激硬とやらに期待している
816ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:14:06.85 ID:SuSLj2Ry0
>>810>>812
そういうことなのか。これはひどいな。
綺麗に貼ることができても時間が経つとこんなことになるのなら、ピタ貼りはナシだな。
817ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:23:36.15 ID:OBHixlEp0
まずスライドパッドカバーの当たる部分が剥がれ始める。
「まぁ当たる部分だしゲーム画面じゃないからいいか」→そして、全体に広がる
よく分からないが、綺麗に使用していても画像のようになる。

最後には全部の紫が消えるのか??→かなりの時間がかかる事が判明。(自分で剥がせない)
そして貼り替えた。 ネガキャンではなく事実。

でも>>811が大丈夫そうな報告をしているので、最近のは平気なのを売り始めたのか?
3DSLLが出たら少し人柱の報告を待って、良ければLL用のフルピタを買うと思う。
818ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 22:33:09.51 ID:MiQ/GSf90
俺も大体同じ感じになった
気泡に見えるけど表面の剥がれなんだよな 剥がれた場所だけが青く無くなる
なぜかどの店でもおススメされてるけど苦情こないのかね
819ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 23:37:21.43 ID:T//U/NFq0
使い始めて即兆候がでてたら対応されたかもね
紙耐久だけど1ヶ月持つと苦情出し難いんですよw
820ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 01:18:27.31 ID:uQeXQ5Ar0
仰向けでゲームできるグリップのおすすめあったら教えて。
トリガーなんたらはダメなんだよね?
821ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 01:32:20.74 ID:nvGpOMEg0
グリップスタンド
822ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 03:02:56.35 ID:meWpoFkb0
>>807
やっぱり画面に傷が付くってのは伝聞だったんだな
剥してないのに傷が付く(付いた)ってどうしてわかるんだ?w
シートの剥れの話は別でここの所だけ答えてよw

ピタ貼りは上フィルムの耐久に問題があるけど、こんなに酷くなる前に交換しろよw
縁が当たる付近は俺も剥離してるけど、他はなってないぞ
どうせティッシュとか硬い物で拭きまくってるんじゃねーの?
823ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 03:38:06.56 ID:PftGYMQN0
何をどうしたらこうなるんだか
824ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 07:32:48.75 ID:zqbNmiyH0
>>822
他のフィルムならその部分も剥がれないから
825ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 10:58:56.68 ID:PWWXtZfb0
これ単に運悪く外れ引いただけなんじゃ
826ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 11:14:02.82 ID:pk6CfZzT0
携帯機じゃないが、NANAOの液晶モニタと保護パネルをセットで買ったが
しばらく使っているうちになんか汚れみたいなのが気になるのでパネル外したら、
パネル側の汚れ部分と同じ場所に傷みたいになっていて消えなくて泣けた。しかも数箇所。

その後、モニタに不良があって無償交換してもらったが、もうパネルは使わないことに。
(8,000円もしたのに…)
827ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 11:20:33.53 ID:Y+uh72TA0
>>825
それならいいんだけどなw 
かなり前から何度も上画面シールだけの悪さは報告をよく見た。
828ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 12:31:25.66 ID:zqbNmiyH0
>>825
そもそもハズレがある時点でダメだろ
829ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 13:09:41.93 ID:38gyMBAP0
汗っかきな自分には風呂場でフィルタ貼りやったら汗が落ちて残念な事に
830ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 13:47:01.82 ID:krjX4ink0
別に汗が出るほどサウナ状態にして貼れとはいってないじゃないか
水気が多いから湿気で埃が少ないという条件があるだけ
831ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 14:19:18.50 ID:cAOLjiqw0
>>829
汗拭いてから挑めばいいじゃない
それか完全に涼しんでからやるとか
832ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 14:48:41.37 ID:pk6CfZzT0
夏場ならシャワーで水まいてからやると結構違うはず。
風呂上がる時もぬるま湯とか被ってクールダウンしない?
833ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 14:58:20.90 ID:8huH4ule0
風呂場風呂場騒いでいる奴は何なの?
そこまで拘らなくてもいいだろうに

もしや新手の基地害?
834ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 15:15:32.90 ID:nvGpOMEg0
ニワカ乙
835ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 15:17:27.17 ID:AbgNre1D0
>>825
amazonで調べてみた

ランク 全体 購入証明あり(の中で剥がれたらしい人)
星5  88  18(0)
星4  58  24(0)
星3  45  16(0)
星2  31   9(1)
星1  48  15(1)

まあ症例がないことはないけど少ないわね
836ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 15:32:39.10 ID:pk6CfZzT0
どこまで拘るかは個人によるけど、少しでもリスク減らす意味で風呂場オススメかと。
ホコリや指紋なんて気にしないよ、って人ならどこでどう貼ろうが良いんじゃない?
もちろん、他に良い環境があったり自信ありまくりの人なら問題ないし。
837ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 16:03:35.10 ID:cAOLjiqw0
>>833
フィルタ貼りに風呂場は常識みたいなもんだよ?
838ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 16:08:23.96 ID:Yvziqsp/0
ただし男に限る
839ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 16:20:39.49 ID:veBmGCl20
>>838
作業写真は男不可
840ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 16:27:17.51 ID:Yvziqsp/0
それには同意
841ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 16:48:16.14 ID:I9C3qYJI0
太鼓の達人の最新作買いました。
主にバチペンでプレイしてるんだけど、オススメのスタンドないかのう。
842ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 17:37:17.48 ID:iTSerbBT0
厚さ28mmの3DS用ケースと拡張スライドパッド装着済み3DSの用ケースが発売
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120717012/
843ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 21:31:07.64 ID:hl2jRcYJ0
初DSがLLでお迎え準備中なんだけど、純正品の充電アダプタどこにも売ってねーです。@大阪

ソフマップの店員さん曰く、もう一月半も入荷してないそうな。

3DSLLに合わせて新製品でもでるんかな?
844ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 21:38:30.30 ID:CFsVUt9h0
Amazonじゃいかんの
http://www.amazon.co.jp/dp/B001KZGZVW/
845ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 21:44:54.37 ID:uTi8JvQH0
Amazonも通常、1〜2か月以内に発送します。じゃん
846ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 21:48:38.50 ID:0PXRZOyQ0
在庫1だったのが売り切れたんだろ
貼る前は在庫1であったし

つうか他の通販ショップに普通に在庫あるんだから自分で探せ
847ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 21:59:17.45 ID:3qSyO15mP
848ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 22:00:03.59 ID:cAOLjiqw0
>>843
ハピにあるぞ 在庫多い:翌日までに発送
ttp://item.rakuten.co.jp/es-toys/4902370517620/
849ゲーム好き名無しさん:2012/07/17(火) 23:16:46.88 ID:hl2jRcYJ0
>>847
>>848
教えてくれてありがとう。 ヨドバシカメラのほうで注文しました。♪( ´▽`)
850ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 00:38:16.07 ID:d1mMeo8j0
>>848
本店は知らんが、楽天のハピネットは在庫標示は当てにならない場合がある。
ショップレビュー見れば、在庫ありでもキャンセルされた客が何人もいるよ。
851ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 06:09:35.73 ID:gqVPRGtm0
各社保護ケースの詳細は全然出ないぞ。
HORIのやわかたが評判いいと聞いてずっと待ってる
852ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 07:47:10.52 ID:AUXEkx+NP
>>847
「入荷後即時発送」になったね
結構需要あったのかな
853ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 12:13:05.54 ID:AUXEkx+NP
>>852
在庫復活した
「在庫残少 ご注文はお早めに!」だってさ
854ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 12:48:42.79 ID:AUXEkx+NP
また完売した
855ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 14:16:23.22 ID:gqVPRGtm0
先週ヨドから届いた
856ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 15:04:25.12 ID:AUXEkx+NP
しつこいけどまたヨド在庫復活した
どこから出てくるんだ
857ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 15:06:22.17 ID:Fdx/ipAI0
どっかの店舗で余ってる分を持ってきたんじゃないの
858ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 15:21:59.44 ID:cXHU2n6D0
てか何の目的で淀張付いて在庫実況してんの?
859ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 15:28:21.20 ID:AUXEkx+NP
目的と言われても何もないが、しつこいからもうやめとくよ
自分は本体付属のを既に3つ持ってるし

あとオクの方が安いかも
860ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 15:48:23.01 ID:CtHB59gg0
^^;
861ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 21:29:27.28 ID:L7SR9LKi0
3DS LL用のストレッチタッチペンの発売はまだですか・・・
862ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 22:27:19.78 ID:uUQC1DBxO
>>820
他の使ったことないから比べられないけど
サイバーガジェットのラバーコートがよかった
仰向けでちょっとぐらい振っても外れない
けど外そうと思うと簡単に外れる
863ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 23:28:20.42 ID:uUQC1DBxO
>>749
汚れ無し シートなんじゃね
864ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 01:38:41.48 ID:j+PxYJuU0
>>856
在庫ある店舗のぶんをweb用に取り寄せてたんだろ
実店舗に在庫結構あったのが一日でなくなったし
865ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 13:14:39.38 ID:ecaYjNAv0
尼ロアスきたけど防指紋のほうがいいのかな

http://www.amazon.co.jp/dp/B008MI3LUI
http://www.amazon.co.jp/dp/B008MI3MIE
866ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 13:31:04.77 ID:fqp8AMEN0
ビックってなんで商品少ないん?
867ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 13:41:54.77 ID:Q1iEom9J0
>>865
ほんとだ。ハードコートを注文してみた。
しかし配送予定が29日〜31日になってた。29日であれ。
868ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 15:00:40.03 ID:yZrpq52M0
>>865
これは評判ええの?
おれもう艶ってやつ予約しちまった
869ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 15:13:40.57 ID:2qQ4or7jO
>>868
俺なんかここで不評のピタ貼りやで。
ピタ貼りって交換サービス止めてもうたんかなぁ?
870ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 15:19:57.69 ID:lmABZA1o0
まあ前評判通りになるとは限らないよ
俺はgame watchの記事見てから決めようかな
871ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 15:46:39.64 ID:Q1iEom9J0
正直賭けだよね。
つっても、フィルターなんて安いもんだけどさ。
872ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 15:52:22.76 ID:xs+xfhWs0
何の前情報もなく楽しめるのは、発売直後しかないからね
873ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 16:01:16.90 ID:n1Ug99S40
>>868
新商品だから評判は不明
評判がよかった旧ロアスを受け継いだナカバヤシ製ってだけだからな
874ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 17:49:32.72 ID:Y324cD6h0
>>865
俺はこれの、キズ防止のを買おうかな。

LLはyodobashi.comで予約済みで初日に届くのほぼ確定だけど、
まだ注文してない保護フィルム届くのが遅れたら、それまではLL開封せずに待ってよっと。

ちなみにLL本体触ってきたけど、
上画面に下画面の跡が付かないよう、明らかに対策されてるね。
閉じても上と下とでわずかに隙間ができるほど。
875ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 20:28:14.59 ID:9vwwY9WV0
フィルムは本当に迷うわ
まずサイズぴったりのがいいのにたまに小さいやつとかあるし
876ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 21:05:15.23 ID:oJn8JLpk0
初日に購入組は素直にライセンス商品買った方が良いんじゃね?
評判もクソも発売前から分かるわけ無いしさ
気に入らなければレビューある程度出揃ってから買い直ししたらええ
877ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 21:14:05.47 ID:mOKiVuh00
みんな光沢派?
PC含めてノングレアが良いんだけど3DSLLだとどれなんかな?
878ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 21:23:11.00 ID:rh92TUyo0
艶に賭けてみよう
下画面がギリじゃないことを祈る
879ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 21:49:24.16 ID:R6j/1qaC0
>>865
これたぶん防指紋の方が評判の良かったロアスのフィルムと同じ材質だと思うぞ

LOAS ニンテンドー3DS用防指紋ハードコート層液晶保護フィルム(上画面全面タイプ) GAF-010

LOAS ニンテンドー3DS用ハードコート層液晶保護フィルム GAF-009

だからな
防指紋処理あったやつが評判良かったやつ
880ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:14:40.64 ID:Q1iEom9J0
>>879
今調べたら、ホンマや。防指紋のほうがよさそう。
危ないとこやで。サンクス。
881ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:19:01.33 ID:n1Ug99S40
簡単に信じるなよw
882ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:26:35.40 ID:3TYdR3Y/0
両方買えばいいんじゃね
883ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:26:40.47 ID:SfMrm5Sb0
ジョーシンはモリゲームズの保護シートしかまだないんだな
884ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:26:55.85 ID:Q1iEom9J0
いや、俺なりに調べてはみたんだが…
多分きっと大丈夫だよ。
885ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:42:02.14 ID:mOKiVuh00
886ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:49:39.95 ID:mOKiVuh00
>>883
キーズファクトリーというのもあった。
後モリゲ
Amazonにないけど【3DS LL】ニンテンドー3DS LL専用 液晶保護フィルム EX
SPRG-03 これが気になる 高すぎる
887ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:54:11.17 ID:Q1iEom9J0
ノングレアタイプって3D表現の邪魔になったりしそうじゃないか?
見たことないから分からないけど。
888ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 23:16:47.48 ID:Zn50247d0
光が反射しないだけでそれはないんじゃないかな
889ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 23:18:59.66 ID:/7z8OSSp0
LL出るから久々にスレ来たらロアスってもうないんか
ナカバヤシって聞かないなーと思ってたがここが一応引き継いでるのか
890ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 23:19:02.57 ID:kHXzgPdd0
指紋より下画面の傷が気になるんだけど
自己修復系ってどうなんだろう
891ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 23:26:59.99 ID:q+E6JlOM0
下画面はピタ貼りの感触が凄い好き
上画面は違う奴春
上下別々で売ってくれないかなぁ
892ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 23:28:58.39 ID:q+E6JlOM0
>>890
傷が気になるなら激硬とかがいいんじゃない?使った事ないけどw
ピタ貼りも下のは傷1つないな、結構丈夫。
893ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 09:53:24.90 ID:BHybg/EC0
自己修復、PSP用だけどゲームテックのは手触り(といってもメガネ拭き越し)が
なんとなく引っかかる感じでイマイチだったなあ。そのあと艶に乗り換えた。
894ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 10:21:56.80 ID:gM1th60+0
もりげーむずの防指紋タイプAFPというのは可もなく不可もなしという感じ?
895ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 14:49:40.80 ID:Gmk3h2jx0
3DSに比べて、3DSLLは、反射をかなり抑えているらしい

http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/3dsLL/vol1/index5.html

反射率にして3DSは12%くらいあったものを、
3%くらいまで軽減することができました。
896ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 14:53:25.47 ID:IT+s45+NO
その上に光沢タイプのフィルムを貼るという愚行
897ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 15:21:51.98 ID:SVkEvdMZ0
LL本体は地元の電気屋で予約できたが
純正アダプタが売ってねええええええ
ネットにもないし(ボッタ値除)店頭にも無い

暫く前に価格改定したはずだけどそれから出荷されてなかったりすんのか…?
898ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 15:24:55.78 ID:gM1th60+0
>>897
PCあるならUSB充電ケーブルでイイかと
899ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 15:34:51.62 ID:SVkEvdMZ0
>>898
うーむ…まあ、それはそうなんだけどね
3DSの充電の為にPCの電源を入れるというのも…
USBポートがついたAC充電器ってのもあるみたいだけど
あの手の商品はどうにも不安があるんだよ

とりあえず充電ケーブルだけポチって純正アダプタの入荷待つのが無難かなあ
900ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 15:36:01.71 ID:EwV15VTz0
>>897
ググればすぐ見つかるじゃん。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001063721/index.html
残り少ないみたいだから注文するなら早めに。
901ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 15:50:47.35 ID:SVkEvdMZ0
>>900
THX!!速攻でポチってきた。
ヨドバシは今朝方チェックしたんだけど、そんときは在庫切れだったんよ
おかげ様で無事にLLをお迎えできそうです。助かったー
902ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 15:59:36.37 ID:EwV15VTz0
そうなのか。
ここ最近ヨドバシは在庫切れ→再入荷を頻繁に繰り返しているからね。
903ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 15:59:50.74 ID:RzI9qv4QP
ヨドバシは入荷→完売を繰り返してる

地元のゲーム屋で見たら\980であったけど
904ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 16:06:42.79 ID:4sSsjMgf0
>>898
それが一番の愚行
905ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 16:24:15.64 ID:gM1th60+0
たしかにPCtoDSは貴重なワンスロット費やすから無駄が多いか。
AC電源に指す奴なら他の機器とも共有できてイイと思うけど。
906ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 17:44:39.23 ID:ktrQk4tr0
100均の充電ケーブルはACアダプタでコンセントに繋いで使うにしても
充電しながらプレイしようとすると短いのがネック
他のものより長めのダイソーの120cmのやつは注意書きが怖すぎて不安だし

……なんて思ってたけど、そもそも充電しながらプレイすること自体、バッテリーに良くないなんて話もあるし
コンセントで充電した後毎回取り外すって使い方をする分には十分じゃないかと思い始めてきた
実際に100均のやつ使ってる人はどんな感じで使ってる?
907ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 18:21:49.60 ID:gM1th60+0
100斤のはつかってないけど、USBケーブル延長コード使えばよくね?
エレコムとかサンワとか、ナカバヤシとかでだしてるはず。
908ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 18:23:09.63 ID:nH24RPBs0
液晶フィルムは下だけでいいな
909ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 18:32:45.81 ID:9o4PXNqq0
アマゾン見てたら保護シート多すぎてどれにすればいいかわからんw
910ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 18:36:37.33 ID:RzI9qv4QP
LL予約したけどVitaとDSiのときは保護シートつけてくれたからもしかしてと思い
買うに買えない
911ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 19:01:26.36 ID:ktrQk4tr0
>>907
あー確かにそうだわ、短くて不便なら伸ばせばいいのか
ダイソーでも売ってるみたいだしちょっと見てくる
近所の店には置いてかもしれないけど、コンセント側の延長ケーブルでもなんとかそうなりそうだ。ありがとう
912ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 19:12:31.77 ID:8vanC9jI0
>>906
>そもそも充電しながらプレイすること自体、バッテリーに良くないなんて話もあるし

ねーよ
てか何かあってからでは遅いんだから素直に純正品買っとけ
故障しても対象外になるぞ
913ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 19:23:59.48 ID:dRx6uBMs0
社長が聞く読むとフィルムは貼るか迷うな
同じ技術を使ったオフィシャルなフィルムを売ってくれるといいんだけど
914ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 19:27:32.33 ID:gM1th60+0
>素直に純正品買っとけ
いうけどさ。純正品使ってないってどう見分けるの?馬鹿正直に
自分で対象外使ってましたと言わない限り問題成らないでしょ。
915ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 19:43:03.36 ID:oWYKsv7r0
壊れるよか壊れないほうがいいよねって話でしょ
916ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 19:54:28.38 ID:ik625TXE0
PCからの給電だと、LLはともかくPCの故障も考えないと
USB2.0なんぞいい加減なもの多いし、そもそも1ポート500mAまでに制限されてる
LLがどのくらい要求するのか知らんけど、スマホ流行りだしたときは結構被害者居たわ
917ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 22:11:10.15 ID:8UAfCcwi0
AC→USB変換アダプタをちゃんとしたやつ買っておけば
基本的には問題ないけどな。

PCとか端末機器のUSBからの充電はあまりお勧めしないわ。
918ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 22:38:12.45 ID:EkOf7O9y0
サトーココノカドーみたいなデパートとか、
寂れたおもちゃ売り場がある所に余裕で売ってるよ。
919ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 22:52:44.68 ID:YLBhKllM0
>>896
確かになぁ。

上には貼るのやめとくかな。
そんなせっかくの技術使ってるなら。

まぁでもここに書いてる人たちは、万が一のための保険のために保護フィルム貼る、っていう、
慎重派が多いだろうから、
むき出しで使うってのも心理的に怖いんだよね...
920ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 22:54:48.85 ID:DnhgpdZB0
DS、PSP時代から何年もモバイルクルーザーにUSBのリールケーブル刺して充電してるけど、
壊れたことは一度も無いや

PCのUSBポートからの充電はオススメ出来ないけど
921ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 23:26:59.14 ID:4fiBxs5Q0
使ってないACアダプター付きUSBハブがあるから
そこからの充電なら一応大丈夫かな
922ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 23:49:29.02 ID:j8ot0pNj0
うーんシルバークラウンってとこのフィルムはどうなのかねぇ
気泡消去なんて聞いたの初めてだけど
923ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 02:41:55.32 ID:5lOLKF4E0
ナカバヤシのLLフィルム、Amazon以外で予約できる所無い?
Amazonだと発売日に来ないから困る
924ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 07:37:41.75 ID:s3F/ZQ/A0
あみあみにもおいてあったけど、そこも発売日に届くかどうかは分からない
925ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 11:40:58.44 ID:qIwMWSok0
病院の待合で3DSをやるのって不謹慎なの?
926ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 12:09:55.26 ID:7eBf1eAm0
不謹慎じゃないけどいい大人ならみっともなく見える。大人しく待ってろと。
子供なら、静かにしてくれればいいw
私感だけど。
927ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 12:51:19.53 ID:SZ8ofjtO0
俺は成人だけど気にせずゲームするけどな
928ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 13:02:12.52 ID:6X5mfyD70
>>925
どういう意味で不謹慎?
929ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 13:03:14.83 ID:Yqe6+Hjc0
スレの主題に関係ない話は広げなくていいです(´・ω・`)
930ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 13:03:34.97 ID:obTvO2Wb0
ナカバヤシの防指紋とハードコート迷ったけど
防指紋の方はハードコートの記載ないし後者にした
そもそも指紋なんて拭けばいいしね
931ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 13:10:45.99 ID:tkDN5bfY0
病院で3DSって衛生的によろしくないからやらないな
932ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 17:22:49.68 ID:5lOLKF4E0
音漏れせずにやってりゃどうでもいい
音漏れしつつカチャカチャうるさかったりするなら迷惑だからやめとけ
933ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 18:30:23.43 ID:Pt6wMc4M0
別にやってようがいいけど電波は切っておくといいかもしれない

って言いたいけど堂々とご遠慮くださいってところで電話触ってるやつのが目立つわな
934ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 18:57:57.37 ID:s3F/ZQ/A0
まあまあその話はこのへんにしとこうや。
935ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 19:24:50.16 ID:ASM8PdnC0
最近、携帯はおkの所多いよ、音出すのはマナー悪いと思うけど。
ペースメーカーも数10センチまで近づかなければ大丈夫って事でそうなったんじゃなかったっけか?
スレチだし違ったらゴメンだけど。

DLCは店頭まで行かないと買えないのかなぁe店以外で。
936ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 19:51:25.90 ID:3/olDW7P0
もうええっちゅうのに・・・
937ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 22:11:44.13 ID:aT6E3/uw0
スレチだけど一部の病院にもニンテンドーゾーンあって
DSで病院オリジナルコンテンツ楽しめるようになってる

938ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 23:19:34.91 ID:Yqe6+Hjc0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  もうその話はいいです
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
939ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 23:32:13.82 ID:XDAcUIIl0
>>930
俺は逆に防指紋にした
拭かなくても目立たない&拭いたらすぐ消えるってのはデカイと3DSの時痛感したから
940ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 23:57:29.77 ID:O3djMfKa0
指紋自体あんまり付いたことないなあ
指をタッチペンがわりに使うってことか
941ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:02:25.44 ID:tlrpIngP0
DLCってなに?
ダウンロードコンテンツならWifiでもいけるんじゃなかったっけ
942ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:10:01.78 ID:i4Swu/Ws0
3DSはタッチペン取り出しづらいから結構指でタッチするのよね
MH3Gなんかも指基本だし
世界樹は流石にタッチペン使うが
943ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:11:36.59 ID:aZRes2ut0
LLは位置かわるんだっけ?
944ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:17:46.22 ID:eJcdSwz+0
普通始める前にとるだろw
945ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:19:07.91 ID:TlVjxmqf0
hey, HORI!! ケースの詳細まだー??
946ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:30:27.14 ID:/ZlrIirx0
>>943
SDカードとタッチペンが右側に移動
947ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:34:11.53 ID:3V2NtTCR0
ぎっちょからまたクレームが出るんじゃないの
948ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:36:14.46 ID:LpxgxLd70
真後ろのままだと、どっちからも苦情出る
949ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:44:32.33 ID:jjSy+hP80
ぎっちょの俺から言わせると今の3DSは取り出しやすい
DSの位置でも右手でちょっと出してからクロスして出しているけど別にどうでもいい
3DSLLLが出れば買うけど
950ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 00:51:29.10 ID:9AoOLVeA0
またドッキングリップみたいなキチガイグリップ出ないかなあ・・・。
951ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 01:17:46.94 ID:aZRes2ut0
>>946
ありがとう

そうか左利きへの配慮とか考えたことなかったな
952ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 01:18:51.80 ID:U/vhcnXY0
>>949
俺もぎっちょなんだけど全ての行に同意ですわ
953ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 01:44:46.53 ID:BzbbjNgO0
他人に言われるのは何ともないけど当人が言ってるのは違和感あるな…
954ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 02:47:33.51 ID:i+xAsrr00
あえて言ってるんじゃねーの?
955ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 04:53:39.75 ID:/PvxdAe70
>>941
ダウンロードソフト
マリオと鬼トレの事かと

>>953
俺の親は左利きの事をギッチョパンて呼ぶんだぜorz
今は字を書く以外(習字は右だった)、いつのまにか右を使うようになったんだけどね。包丁は、どっちでもいけるw
てか10年たったら左で箸使えなくなってたw
956ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 14:06:41.77 ID:8BmL/GDw0
LLナカバヤシフィルムどっちにするか迷うな…
世界樹4しかやる予定無いからタッチペンオンリーを想定してハードコートで行くか
MH4で指タッチ使う事考えて防指紋にするか

いっそ両方買うか
957ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 16:52:39.48 ID:qkGriUfh0
>>956
>>879
という話
958ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 17:07:21.08 ID:rj/LRy2O0
ダウンロードソフトとDLCは別物だろ
959ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 17:32:28.58 ID:KctzgY5+0
Devil Lay Cry
960ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 19:33:11.06 ID:8BmL/GDw0
>>957
なるほど・・・とりあえず防指紋だけ買ってみるわthx

あと、尼のACアダプターは7/25入荷予定になってるな。
LL前に届くだろうからついでに注文しといた。
961ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 21:04:27.13 ID:BTIBTE7v0
ACアダプタ、尼を見たら入荷未定になっていたな。
マケプレは7/25入荷になっていたが、倍以上の値段。
962ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 21:57:14.86 ID:CwMp8nzl0
3DS用のロアスのフィルムは上画面全部を覆うタイプのやつがあったけど、
3DSLLのナカバヤシのフィルムは液晶部分を覆うタイプのやつしかないの?
963ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 22:09:13.62 ID:BgUoeeAs0
そもそもLLは全面フェイスパネルな3DSとは違ってDSiLL等と同じ仕様
964ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 22:09:27.83 ID:Gdg4/DUi0
面ごと覆うタイプなんてあったのか
LLは材質が違うからできないのかな?
965ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 22:21:57.31 ID:CwMp8nzl0
>>963
なるほど。
全面タイプを探してもないわけだw

これで心置きなく防指紋タイプを買えるw
966ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 22:26:06.68 ID:kVN/dAzW0
結局 空気はいらなシートにした
でも届くのが29日(´・ω・`)
967ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 22:32:57.66 ID:q0G9xMS30
俺はクールクラウンの極にしたよ。
ビックで注文したから、たぶん発売日に来るよね…。
激硬も気になったけど、新製品だし、さすがにシートに1400はな…。
968ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 23:07:56.93 ID:Gdg4/DUi0
俺も安いしクールクラウンにしようと思う
しかし店頭頼りだと泣きを見るかなやっぱり…
969ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 23:19:12.50 ID:qw809Ki/0
Rボタンをプラ片と接着剤で修理したマリカハンドルが
Rボタンをを支える別の二箇所がさらに折れてお亡くなりになりますた。
新しいグリップ探しの旅に出るわ
970ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 03:47:19.23 ID:0RTP408k0
尼で20日に注文したACアダプター(1000円)が昨日発送されてた。
LLに合わせて結構作ってるのかな。
971ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 13:28:36.59 ID:dJ8iH9aQ0
yodobashi.comでナカバヤシの防指紋注文した。
発売後お届けってことは、発売日には届かないこと確定?
972ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 13:46:45.53 ID:UsdyXqa80
>>971
ヨドバシは発売日着でしょー
さんざん自慢してるし
973ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 14:12:45.82 ID:VFLxejrP0
>>971
発売日以降のお届けと書いてあるからその通りなんじゃ?
発売日に届くなら「発売日にお届け」と書いてあるもんな。
974ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 14:14:57.41 ID:+cl2oBSC0
言うまでもないと思うが
「発売日以降」ってのは発売日も含まれてるぞ
975ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 14:32:55.37 ID:VFLxejrP0
ああそうか?
それなら発売日に届く可能性もあるってことか。
976ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 15:50:30.18 ID:yt+yPkHh0
基本的に発売日だけど遅れたらゴメンね☆って意味です
977ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 17:50:41.31 ID:xJIWVGF70
ヨドでLL買ったポイントで保護フィルムも買えるんだが結構種類あって悩むわ
でもここで評判がいいミヤビックスは無いんだよなぁ
ロアス(ナカバヤシ)の指紋防止はあるね
サンクレストの艶と迷ってるんだがどっちがいいんだろ
978ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 17:51:05.10 ID:biVNMM+P0
世界樹、わりと指描きすることもあるけど、LLで画面大きくなればもっとラクになるかな。
やっぱ保護フィルムは必要だねえ。下画面は特に。
979ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 18:00:20.24 ID:dJ8iH9aQ0
秋葉ヨドバシは、保護フィルム貼ってくれるサービスあるんだよね。
確か¥300くらいだったかな?

プロがキレイに貼ってくれるなら、今回利用してみようかな・・・

誰か利用してみた人いる?
980979:2012/07/23(月) 18:07:19.49 ID:dJ8iH9aQ0
今電話で秋葉ヨドバシに問い合わせてみたら、スマフォとかカメラだけで、
ゲーム機はやってないそうで・・・
981ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 19:10:50.84 ID:IrEatXGM0
>>979-980のおっちょこちょいっぷりにワロタw
982ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 19:39:15.42 ID:gVp6CsXl0
ロアスはここの営業力が強いだけだろ
やっすいの何枚も買って適当に張り替えているのが一番気楽だよ
983ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 20:11:06.82 ID:D026ALn10
営業力とか言い出したらこのスレ意味ねえだろ
984ゲーム好き名無しさん:2012/07/23(月) 20:32:38.79 ID:fZvSRRaC0
そろそろ次スレ
985ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 01:54:39.67 ID:mlPqeCDJ0
立った

ニンテンドー3DS周辺機器 その7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1343062298/l50
986ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 02:49:16.63 ID:VnoZzl0q0
>>985
装乙着

金曜日の地元イオンの広告に旧型のモバブーが2980円で出てた
付属のUSBケーブルにローソンの100均で売ってるDSi変換コネクタがあれば3DSでも充電できるから
気になる人はイオンのサイトから地元の広告に載ってるか確認してみるといいよ

LL用にSDカードを新調しようと価格を調べたらトランセンドの32Gクラス10が1980円まで下がってた
987ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 12:11:47.17 ID:2Rf3RNX50
ホリのぴたはりと普通のは表面処理は同じ?
988ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 13:14:20.18 ID:jmpYS8o+0
DSiからのLLと違って、3DSは保存してるデータとか移行するのが面倒くさいなぁ
SDカードは差し替えるとして、登録してるものを変更するのに1日も掛かるじゃん
989ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 13:37:19.51 ID:BANRe9GB0
なにか勘違いしてないか?
990ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 13:42:45.89 ID:WfZ6xSd20
>>988
引越しは一括なんだから、手間なんて全然掛からないじゃんw
開始ボタン押したら最後まで見てるだけなんだし
991ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 15:51:54.04 ID:trLgXz/k0
ヤマダでやわ硬ケースとか100円だったから3個買ってきた
992ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 16:00:45.68 ID:smYhTeUx0
どこの山田!?
993ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 19:23:47.40 ID:nwwKGVn60
アンサーさんLL用グリップスタンドHGはやくしてください
994ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 20:21:29.60 ID:lo7ZXhsU0
期待しないで行った電気屋にアダプタあったわギリセーフ
995ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 20:27:04.01 ID:5Y0eKA9i0
LLはケースの話題ないね
みんなケースにはいれない方針?
996ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 20:38:36.75 ID:iFvH39sK0
俺はLL買っても外に持ち出さないんでケース要らない
997ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 20:46:36.51 ID:qkub+T4i0
ケースは急いで買わなくてもなんとかなるので、商品出揃ってから評判見て買う予定。
998ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 21:48:24.11 ID:mlPqeCDJ0
帰省する前に買っておきたいけど、やっぱ評判見てからにしたいやね
999ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 22:12:40.96 ID:VnoZzl0q0
しばらくは、クラニン巾着を使いまわすかな

埋め
1000ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 22:13:36.02 ID:nx1HXlet0
1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。