真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ329

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。


前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ328
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1332257318/
2ゲーム好き名無しさん:2012/04/22(日) 22:36:36.90 ID:UHZ8/Hul0
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える375
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1309087017/
出身スレ。PSPの地獄の話題はこちらで


真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/
天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/

箱○用共有タグ募集中です。
タグ名「Water curry」

twitterの天界スレ用ハッシュタグは
#tenkaisure
です。
3ゲーム好き名無しさん:2012/04/22(日) 22:38:46.13 ID:UHZ8/Hul0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチを極力持ち込まない
・ネタバレを含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・体験版を大量に落としてもカレーは濃くなりません。それ以上に薄くなります。
4ゲーム好き名無しさん:2012/04/22(日) 22:39:58.55 ID:UHZ8/Hul0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
5ゲーム好き名無しさん:2012/04/22(日) 22:41:01.29 ID:UHZ8/Hul0
今後の発売予定ソフト一覧
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』まとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1264778103/
.       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター




||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |  
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
∧_∧三  ∧_∧三
[ー。ー]つ<;´w`)つ三
 ヽつ ヽっ ヽつ  つ三
  (_ノ三   ヽ_)三
6ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 00:28:11.99 ID:zl3NdKIm0
7ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 00:36:11.80 ID:ToNyOELPO
>>1



さて、マイユニの嫁はお転婆姫と合法ロリ、どちらにすべか…
8ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 01:28:50.35 ID:TjIfJNZH0
9ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 01:48:22.89 ID:ausn6Pk10
>>1

つ【ガイアの高級菓子】
10ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 15:02:09.92 ID:VMPzJ7dHi
配達の仕事帰り、最近では珍しくなった、
地域密着型の小さなゲームショップ発見。
裸ファミコンソフトが、棚にみっちり詰まってるの見ると、
何とも言えないワクワク感があるなぁ。
そのくせ、アースペディアも置いてあるのがニクいw
11ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 15:08:52.95 ID:VMPzJ7dHi
あぁ、支援支援。
今日は暑いので、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2fmkBgw.jpg
12ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 15:54:13.87 ID:OXlbRtM70
>>11
東京は雨続きで寒いんだよ!
ほかほかごはんとあったかいふとんが恋しいんだよ!!
13ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 17:41:50.58 ID:xG5zwpuo0
ようやく時間が出来たからずっとやりたかったスカイウォードソードを今から買いに行くんだ

さあ俺に最後のオススメをしてみてくださいお願いします
いやかなり良作なのは知ってるけどwktkを最大限高めてから買いたいんだ
14ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 17:44:45.75 ID:8wSI1z580
>>13
ゼルダが尋常じゃない可愛さ
15ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 18:00:35.33 ID:b4aB10bz0
>>13
バドが尋常じゃない髪型
16ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 18:25:36.91 ID:jaq0Ck/20
>>13
ボコブリンが尋常じゃない強敵
17ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 18:25:39.26 ID:j0siTS8TP
>>13
自分の場合だが、リモコン+での操作が楽しい。
最初の内はあまり自由自在には剣操作できずガチャプレイみたいな感じで
従来とそんなに変わらない・・・?と思いっていたら、
数々のボス戦をこなしていくうちに剣さばきが確かに上達するのを感じられた。
空を飛んだり水中を泳いだりするのもそう。操作を体が覚えていって、
できるようになったときにボタンだけの操作とはまたひとあじ違う快感があった。
謎解きも、正直何度もつまったけど、考えて考えて(ヒントもあるし)
最後には必ず解けたときがまた快感だ。

あと、ゼルダが可愛い。とにかく可愛い。近来まれに見る可愛さ。
18ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 19:57:29.13 ID:ypbGPxoS0
俺もゼルダSSまだやれてないな
いつか買おうと思ってるけど3DSやPSP、DSで手一杯だわ
19ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 21:12:32.99 ID:LKhxanwC0
>>17
プレイヤー自身が強く・うまくなってゆく
実感がしっかりわかるいいソフトだね

マリオ3のキャッチコピー「僕らはマリオと強くなる」じゃないけど
本当に「リンクと強くなる感じ」なのがいい。
20ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 22:49:30.77 ID:UFcQYeFX0
>>16
で、慣れた頃に出会うスタルチュラの絶望感
21ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 22:56:46.36 ID:b4aB10bz0
SSのスタルチュラはめんどくささではシリーズ史上最悪かもね
22ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 23:02:11.70 ID:j0siTS8TP
スタルチュラをほいほいほいっとすげースムーズに倒せたときの快感はたまらなかったぜ。
23ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 23:20:52.72 ID:juDeWJ1y0
そういやスタルチュラに殺されたのはSSが初だw
24ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 23:43:49.92 ID:dBaK1IxU0
今回確かにスタルチュラに苦戦しまくったなあ
簡単に倒せる方法を発見したときの俺スゲー感は異常
25ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 23:48:50.21 ID:riqC0iMb0
俺の個人的SS最強の敵は黄チュチュ
連続でビリビリさせられるとうがーってなる
まあ爆弾使えって話なのはわかってるが
26ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 23:57:30.67 ID:Jyr8Nhg10
>>13
道具屋が尋常じゃないくらいナンチャン
27ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 00:14:34.06 ID:MmpmBf6V0
>>13
ジャクリーヌ最高!
28ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 00:45:31.89 ID:bSjK6rZE0
やっとFEで子供世代が出てくる所まで行ったぜ

子供は親のスキルで装備してる一番下の奴を一個ずつ引き継ぐんだな
仲間になる外伝に入ったタイミングで引継ぎ決定みたいだから
開始前に出てスキル付け替えれば子供のスキルがその都度変わってるみたい
何か覚えたいスキル覚えてから外伝行くとかで色々引継ぎスキルは調整出来そうだね

ほぼ専用スキルに近いドニの良成長まで引き継げるのは凄いな
なんとなく余り者同士でくっついたドニとノノの子供マムクートが良成長持っててびっくらこいたw
29ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 01:34:56.08 ID:QDfaAdTF0
移動に便利だからクロムとスミアのダブルで本編や外伝や遭遇戦やりまくってたら
6章ぐらいでサクッと結婚して吹いたw

なので他のメンバーは交際期間長めで進めてたり
30ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 10:15:18.47 ID:gq33B1u50
ぐおおおおっ!か……カレーが奪われるっ!!
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/acbj/vol1/index.html
31ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 12:45:16.46 ID:JrQWxACkO
次はロボットゲーを作ってくれんかなぁ
32ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 13:57:42.54 ID:e3k5V8rOO
カルドシングルプレイのボリュームも凄いってのは嬉しいな
33ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 14:39:13.56 ID:SD18rkJ40
マリアベルの子供にスキル深窓の令嬢が付いたwww
34ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 18:21:22.59 ID:bSjK6rZE0
他所のスレで聞いて知ったが明日3DSのVCでGBCのラストバイブル1配信されるらしいな
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/qanj/index.html

一緒に貼られてた動画で戦闘曲聴いて当時を思い出した、良い曲だよなこのゲームの戦闘曲
【女神転生外伝ラストバイブル】戦闘【RetroMusicEditor】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17340138
35ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 18:26:52.62 ID:GbBDTgte0
明日は3Dクラシックスのカービィ、3DSダウンロードのブラッディヴァンパイアと
配信系は充実しておるのう・・
36ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 18:37:02.00 ID:RRNNvfsX0
風の旅人ってどういうゲーム?
なんかなんとなく動画漁ってて気になったんだけど
37ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 19:37:20.04 ID:36hhBVaW0
>>36
自分も気になってる
特にストーリーはなく2時間くらいのゲームらしいんだけど

PS3持ってないしSCE販売だから移植も無理なので
やる機会はほぼゼロだけどね
これのためだけに今更買うのは流石になぁ


かけがえのない旅がそこにはありました。 田下 広夢
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/391713/

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第172回「もう知る前の自分には戻れない」
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004083/20120321092/

thatgamecompanyの「風ノ旅ビト」が,欧米のPSNで販売記録を更新。サントラは2012年4月にリリース
http://www.4gamer.net/games/134/G013491/20120330014/

まるで,一つの人生を体験したかのような気分。プレイヤーの感性を刺激する快作「風ノ旅ビト」をプレイムービーで紹介
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013491/20120321122/
38ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 19:39:04.19 ID:7XXU6l020
今日の深夜から明日の午後までeショップメンテ
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
39ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 19:40:56.53 ID:AhxyCuwm0
>>36
眉村卓の「とらえられたスクールバス」が原作の、ケムコのアドベンチャーゲーム
40ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 19:49:09.73 ID:NdG1l6GhP
>>39
それ時の旅人
41ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 19:50:03.51 ID:NdG1l6GhP
おっと、時空の旅人が正式表記だった。
42ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:05:16.83 ID:WPsYKhKq0
時空を旅するっていうとガンボイジャーを思い出す
43ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:06:05.59 ID:GbBDTgte0
思わずデビアスという単語が浮かんだが、あれは時空勇伝だった
44ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:09:02.95 ID:LBTXAROu0
デビアスは全世界のダイヤモンドの価格をコントロールしているのだ
45ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:10:09.03 ID:GbBDTgte0
後に子供を孕む美少年暗殺者とかいるんですね。わかります
46ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:20:11.10 ID:RRNNvfsX0
よくわからんけどお前らがハゲたオッサンだって事だけは理解した
47ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:27:57.83 ID:LBTXAROu0
オラはハゲてねえだぞ!
ttp://www.nihongo.com/diamond/kihon/diamdebe.htm
48ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:40:58.60 ID:C5AvP3Ih0
カービィに限らず「シリーズ生誕○○(二桁の数字)周年!」とか
そういうのよく見かけるようになってきたからなあ

ゲーム業界もクリエイター、ユーザーともども
おっさんが多くなるわけだ
49ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:42:59.31 ID:OqwGzWEX0
コードオブプリンセス、協力以外のクエスト終わり〜
逃げて逃げて追ってきた敵に攻撃当ててMP回復→バーストが生命線だ…
>>38
明日アップデートくるからかな
>>42
ガンドランダーよりマイナーなガンボイジャーの名前をこのスレで見るとは…
あと2つくらい展開してほしかったなああれ
50ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:45:38.21 ID:RRNNvfsX0
パルテナ面白かったんだけど武器がこれ以上強くならなくてやめちゃった(´・ω・`)
合成しても性能を上手く引き継いでくんない
51ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:57:13.71 ID:AhxyCuwm0
>>48
グスコーブドリの伝記の「銀河鉄道の夜のスタッフが27年ぶりに結集!」の宣伝をみて
あまりの時の流れに愕然とした…


できれば音楽も細野春臣がよかったかな
52ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 20:57:55.36 ID:ZTpA+oqA0
そうか、明日は本体更新と給料日がいっぺんにくるわけか・・・
おのれいわたくん(17)め・・・なんという策士
53ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 21:17:21.23 ID:mAfluhpm0
本体更新って明日なのかーワクワク
54ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 21:18:53.02 ID:LBTXAROu0
俺も脳内では俺くん(17)

…げんじつはきびしいが
55ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 21:36:54.03 ID:1cwicNub0
たしか明日はピンボールのゲームもくるよね
ピンボールならポケモンでもカービィでもウエルカムなところになぜか三国志だけど
評判悪くなければ買ってみるかな
56ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 21:46:12.88 ID:GlwEU//O0
ゲハのしゃちょきくスレで任天堂ダイレクト欧州版がリンクされてたので
ついつい見てしまったw
ttp://www.nintendo.de/NOE/de_DE/news/nintendo_direct_47764.html
(英語音声+ドイツ語字幕)

エピックミッキーとかうらやましいタイトルもあるけど、あっちじゃ
キングダムハーツもシアトリズムも未発売なんだと思うと、なんか気の毒だ
ポケモンBW2も秋らしいし

みんなのリズム天国の「日本語音声でも遊べます」には笑ったけど
57ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 21:46:16.38 ID:wEPk3ZWY0
ピンボールって地味に3D効果でかそうなんだけどな
実際の台っぽい奴とか出ないかな
58ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 21:48:49.75 ID:C5AvP3Ih0
年をとってなお盛んな鈴木史郎や加山雄三のような
素敵な老ゲーマーに私はなりたい

あ、もちろん17歳です
59ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 21:50:12.39 ID:RRNNvfsX0
おいおい
60ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:00:09.03 ID:hhE0YC/30
>>57
virtualboyのギャラクティックピンボールは傑作だったよね
61ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:12:05.58 ID:1cwicNub0
ジュピターが3DSの立ち上げ時にピクロスとピンボールの企画があって
けっきょくピクロスにしたって話があった気がしたけど
ピンボールもひそかに作ってないかな
62ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:20:54.69 ID:sz3Z3TzQ0
そして発売されるネクロノミコン・・・ないな
63ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:28:17.10 ID:xPQZqKFI0
メトロイドプライムピンボールのルールがいまいち理解出来ないまま
ひたすらプレイしてたなぁ。
64ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:29:26.47 ID:C5AvP3Ih0
任天堂の携帯ゲーム機におけるピンボールのプッシュぶりは異常

今までマリオポケモンカービィメトロイドと出てるから
3DSではゼルダやドンキーあたりが繰るかも
65ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:29:29.02 ID:LBTXAROu0
ここでまさかの「つっぱり大相撲」(立体視アリ)
66ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:41:53.82 ID:C5AvP3Ih0
決まり手「もろ出し」ですね
67ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 23:34:04.67 ID:aaQV8iRe0
おいSSゼルダが可愛すぎるぞ紀伊店のか
68ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 23:40:52.43 ID:LBTXAROu0
紀伊手間巣友
69ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 23:51:06.32 ID:m9oAxxj6O
FE覚醒、上級にいくキャラ出てきたけど、総じてゴツくなるな
リズの賢者とか違和感ありまくり。マイユニの神軍師とかはカッコいいけど
70ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 23:55:46.76 ID:OqwGzWEX0
ごつくなると聞いて二等身のキャラが3頭身になるの思い出した
71ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 00:09:16.94 ID:6nLTlEwo0
白魔は女の子だから!
白魔は女の子だから!
72ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 02:03:15.85 ID:f+hoaWeb0
いやソースが2010年末に出た川島教授の本なのでたぶん既出だろうけど
脳トレの新作出るんだな
73ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 02:17:42.62 ID:zDsu5BKd0
脳トレじゃないですよ
鬼トレです
74ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 04:23:51.54 ID:+jUAxlSh0
>>57
Zen Pinball 3D
ttp://www.nintendo.com/games/detail/MjxNSGrMOrSLJTbPG-CfcTydKcnwdCdi
ttp://www.metacritic.com/game/3ds/zen-pinball-3d

海外のみ配信中のこれ評価も上々なんだぜ…
75ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 06:24:53.78 ID:Mepvf2CM0
>>72
前回(2/22)のニンテンドーダイレクトは見なかったの?

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/120222.html
 (44:59から ワーキングメモリを鍛える「鬼トレ(仮)」の発表、発売は今夏)
76ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 09:40:36.83 ID:V51kxjqo0
忍@sinobintage
3DSにはアトラスから「デビルサマナー ソウルハッカーズ」が登場。
フルボイス化など演出がパワーアップし、追加要素も。
8月30日発売。SS版には大変な時間を吸い取られた、懐かしの名作ですね。

だそうで〜す
何発目だ核弾頭
77ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 10:36:47.38 ID:8gfPi7C10
更新も来てさっそくフォルダ整理
いやースッキリした
78ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 10:48:48.21 ID:yJyNWmPf0
人間、遊びたければどこでも遊べる
203 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/04/25(水) 10:39:07.42 ID:9MbM3kgN0
http://sep.2chan.net/may/b/src/1335317729743.jpg
79ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 11:02:30.27 ID:Z/rlJmh7O
これは同梱版でCOMP型3DS来るな。確かアレ2画面だったし
80ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 11:03:21.35 ID:CNFt6tYOP
>>78
茶吹いたw
81ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 11:52:00.51 ID:L/tOFwcR0
miraiの体験版Side-Bが来てるね
私の時間ミク版リン版が各3難易度でオプションも設定可能
だいたいこうすればいいのにって言われてた通りじゃない?
82ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 12:30:45.78 ID:W9z9u7eM0
ハッカーズきた!!
マジかよ…マジで涙出てきた
何年待ったことか…
続編が来たら思い残すことはないんだが
83ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 12:30:50.74 ID:qtZiMpTJO
ガンプが来るか…胸熱
84ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 13:34:20.60 ID:PjofftJZ0
円卓のMASTERクリア後が終わってないのに、オブリビオン4のプラチナが届いてしまう…。
85ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 14:43:09.48 ID:EbGcVv1p0
カグラが来てマリオが来て、次はハッカーズか
その前の月には世界樹とルンファクもあるんだよな
昨年末の多忙状態は笑っていられたけど、そろそろやばいかもしれん
86ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 14:48:29.89 ID:RsiUrIpB0
去年まではちょっと興味あったソフトもわりと買ってたんで
反省して今年はこれぞって言うソフトだけを買おうと心に決めたんだ
なんでそうしてるのに一向に買う量が減らないのか……
87ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 14:59:11.59 ID:ETqsjWUk0
7月の濃度スゲーwと思ってたら8月も激戦区だと?
この夏に水どころか鍋も残さない勢いでソフト集結してるって一体何があった
88ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 15:03:07.82 ID:PjofftJZ0
エアカレーライスで乗り切ろう。
89ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 16:52:34.76 ID:lnzznzgT0
3DSまだ買ってない俺
調べて出てきたの大体15000前後だからこのぐらいが平均価格?
90ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 17:06:22.17 ID:cm13Inhr0
まず定価を調べろよ
91ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 17:32:50.23 ID:SsdZyHS50
>>78
フォルダ名1文字だけかよーと思ってたけど、これの応用で
「体」「験」「版」なり「V」「C」なりジャンルなりを複数フォルダで書いて、縦か横にまとめればいいのか…!
92ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 18:23:40.25 ID:CNFt6tYOP
まあ実際フォルダ名全部見えなくても位置でだいたい覚えるんだけどね。
93ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 18:33:23.61 ID:8gfPi7C10
ところで3DSカメラがLRボタン一発では起動しないようになってるみたいですよ
94ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 19:20:12.40 ID:op7X3Nti0
長押しになったんだね
LRボタンにうっかり触ってしまって、そのたびに終了操作するのがメンドかったので
これは嬉しい
95ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 19:45:54.46 ID:sltxidgg0
表意文字の漢字が使えるぶん、フォルダ名一文字は
日本語のほうが応用がきくなー、と、英語版ダイレクト観て思った
「落」とか「古」とか趣きがあっていい
96ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 19:48:14.13 ID:XFDY42tz0
「落」武者 と 「古」女房 か
たしかに趣があるな
97ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 19:49:17.78 ID:GIT8caGT0
>>95
「積」
98ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 19:55:05.90 ID:V51kxjqo0
それならフォルダ1つでほとんど全部納まるね
すっきり!
99ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:01:05.73 ID:/qTvf8Yb0
それよりもなあ
内臓カメラでDSのゲーム画面そのものを撮らせて欲しいわ
100ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:13:45.06 ID:sltxidgg0
内臓カメラ・・・胃癌がみつかりませんように

さておき、著作権的にそれは無理なんだと思うよ
101ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:26:34.06 ID:W6jy4czZ0
著作権的にマズイ事を、さらっと要求してしまえる人はもう末期
102ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:28:53.51 ID:/qTvf8Yb0
あーそうね
自分の上げた動画でありがとう言われたことない人には一生わからんと思うわ
103ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:34:34.57 ID:9qvaqbXxP
最悪だ
104ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:35:47.59 ID:kPk4NxFV0
ここまで盗っ人猛々しいと笑えるなw
105ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:42:58.05 ID:Oyv/uzKjO
そんな違法動画や漫画アップして逮捕された奴の供述まんまな事言われても…
106ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:45:00.39 ID:/qTvf8Yb0
良い悪いの線引きすら思考停止してる奴らが何言おうが説得力の欠片もないけどね
107ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:45:47.29 ID:/qTvf8Yb0
テレビで言ってる=悪とか思ってんだろうね
幸せだねえ
108ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:49:50.28 ID:CKfJ9VDC0
>>106
良い悪いの線引きを決められるのは、それを出してる側にしかないので、
その機能が無い以上は、ノーという事だろう
109ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:54:30.86 ID:i7YTJJtY0
そういえばVitaは本体の機能でゲームのスクショ撮れるけど、
アレは著作権的な問題をクリアしてるってことなんかな。
110ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:54:46.88 ID:CNFt6tYOP
スクリーンショットを撮りたいまでは同意。あくまで自分用にな。
ゲームメモ内だけで書き出し出来なくていい。

WebにUPの良い悪いは権利者が決めることで、感謝されるから良いわけはないが。
盗品を配って感謝されたから警備をゆるめろという理屈になってしまう。
111ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:56:37.33 ID:sltxidgg0
>>107
いまネットにあるプレイ動画とかは、めんどうだからスルーされてるだけであって、
アップロードを公式に認められてるわけではない
著作権を無視した状態には変わりない
権利者がその気になればいつでも削除される運命にある

テレビとかなんにも関係ないよ。頭大丈夫?
112ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:56:42.82 ID:CNFt6tYOP
>>109
スクリーンショットを撮るだけなら別に権利おかしてないと思う。
プロテクトがかかってるのにそれを破ったとかなら別だが。
113ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 20:58:34.49 ID:/qTvf8Yb0
頑張って5年以上前の議論で盛り上がっててください
114ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:01:50.86 ID:9qvaqbXxP
議論になったようなことだとわかってて言ってたのか
最悪の下を行く最悪だ
115ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:02:25.17 ID:CKfJ9VDC0
>>109
先にも言ったけど、クリアどうこうは著作権利者側が決めることだからね
116ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:04:03.78 ID:kPk4NxFV0
まぁ子供なんだろう
何言っても無駄みたいだしNG入れてスルーで良いじゃないか
117ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:04:18.39 ID:sltxidgg0
真正っぽいね
絡むのやめよう
118ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:06:25.57 ID:/Aw06WnV0
>>109
ゲーム側で撮れる場面と撮れない場面を設定できるらしい。
119ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:14:37.49 ID:vQ74Hxj00
子供あやさないのお前ら

今日はアリカ三原さんのスライディングに笑かしてもらったので星の泉3DクラシックスDLした
何故かしらんが俺に変な操作癖がついてるので直しながらぽつぽつ
ブラッディヴァンパイアやってる人いるかな?感想を聞きたい
120ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:16:00.93 ID:cm13Inhr0
クズすぎワロタ
逆に言うとこの程度の思考の奴らが既に溢れてるって事でもあると考えると怖いな
121ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:24:48.21 ID:cm13Inhr0
まぁ過去にもSS機能をソフト側でつけてる物もあるから
これからSS機能付けられる物も出てくるんじゃないかね

引ク押スやクリエイトーイのQRコード化とかはSSも兼ねてるよね
122ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:33:36.46 ID:h79D7GZL0
覚醒は遭遇戦の敵が全員一直線にプレヤーに突撃してくれるから
緊張感あるけどスピーディに経験値稼ぎが終わっていいな

聖魔だと一部の敵がどっしり構えて動かないから
だんだん経験値稼ぎがめんどくさくなってたのでこれは嬉しい改良
123ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:33:58.20 ID:sltxidgg0
8月までの攻勢を考えると
DLソフトまではなかなか手がまわらないな
そういえば、ローリングウェスタンってここには感想上がってなかったような
124ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:46:35.24 ID:CKfJ9VDC0
>>123
よし、任せた
125ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:48:22.54 ID:5RxCekSH0
>>121
実況プレイ動画取るとかならともかく、スクリーンショット取るくらいなら
そこまで目くじら立てるほどでもないかなぁと思う俺は
miraiのスクリーンショット機能に魅せられたから言えるんだろうなw

すげぇ良い絵が取れた、みんなに見せてぇって普通に思うもんあれw
126ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 21:49:31.80 ID:sltxidgg0
>>124
俺が知りたいんだよ!!!
127ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:00:06.33 ID:s6I2kEKh0
とび森はスクショ対応になって欲しい。
個人的に街森はスクショ以外でおい森に勝ってた部分に乏しかったと思ってるから
融合すれば無敵の森になる。
でも村長どこ行った。安否が心配だ。
128ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:00:25.78 ID:aXx0OrNK0
ロリタンやったけどアレ結構忙しいゲームだったよ
タワーディフェンスとアクションが奇妙な感じで混じってて
どっちかのジャンルが好きだからって手を出すと「ん?」ってなるかも。特にタワーディフェンス側
あと中々ヘビー。1000円だけどガッツリ来る
それと左利きの人は注意な、パルテナに慣れてるならそこまで心配することでもないけど

奇妙な雰囲気に挑戦してみたいなら>>4
ガッツリ変なゲームやりたいなら>>14
129ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:02:41.75 ID:V51kxjqo0
>>122
能力差が強烈だと対策の取りようが無い場合もあるけどな!
愛の無いパーティーですれ違って来るお前らの事だぞ畜生w
130ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:26:57.89 ID:QRbD7Gv7O
わざわざ装備外してすれ違い設定してくれてる人いたなぁ……。
……でもレベル差がありすぎてダメージが抜けないw
131ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:34:25.59 ID:sltxidgg0
>>128
thx
ようするに変なゲームだってことはわかった
132ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:38:37.81 ID:h79D7GZL0
>>129
覚醒で20人ぐらいとすれ違えて、
8割ぐらいがステータス見る→別れるだけとか日常茶飯事になってるw
133ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:48:59.47 ID:9bvhmLMm0
あー分かるなあ
もう確認してサヨナラって感じだ
134ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:53:52.17 ID:aXx0OrNK0
覚醒のすれ違いカードは戦わなくても見られるようにして欲しかったなあ
135ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 22:54:42.64 ID:Uvz/qTp+0
3DS更新してフォルダ分けしたらすげースッキリしたわ!
きっちり分けられてると落ち着く
136ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:01:34.19 ID:gNUqbQR/0
「積ゲー」「済ゲー」「積VC」「済VC」の4フォルダですっきり
137ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:06:25.11 ID:CKfJ9VDC0
>>136
そして、「済」の方をなぜか多く開いたりするんですね、分かります
138ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:06:33.36 ID:5RxCekSH0
覚醒のすれ違いは術書とか時空の扉とかハマーンとか持たせてる補欠を一人入れてるけど
売買で役に立ってるのかは良く分からない
139ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:07:14.59 ID:cm13Inhr0
これは俺だけかもしれんが
ホームメニューの取っ散らかった状態が
沢山のFCやGBソフトをひっくり返した感じを思い出して好きだったりする
140ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:11:47.00 ID:1Zkv+9QM0
勝負にならないと思った相手は商売を持ちかければいいのよ
141ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:13:21.41 ID:V51kxjqo0
>>138
一応能力アップとプルフと竜石と獣石はみっちり持たせる様にしてる
銀とかキルも標準装備なんで一撃事故死も買い物もそこそこ楽しめる様になってると思うが・・・w
142ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:20:33.37 ID:RuFOmhTm0
覚醒のすれ違いは
装備なしアイテム所持軍団ですれちがい出撃してるw
143ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:28:21.55 ID:W6jy4czZ0
クラスに商人が欲しかったなw
144ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 23:46:22.12 ID:V51kxjqo0
売ったアイテムの金を再すれ違いで回収したいw
2代持ちだと練金できちゃうけど
145ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 00:09:08.86 ID:DsZiCzzF0
>>119
では俺が!

銀星「ラビ×ラビ」スタッフ最新作!
「ブラッディヴァンパイア」

・ラビ×ラビとはジャンルから大きく変わり、初代「メトロイド」のような
 横スクロール探索RPGに。キャラクターも大きくなった。
・敵への攻撃は基本的に「体当たり」。半キャラずらしてもノーダメージにはならない。
・他には4種類の魔法がアイテム入手により使用可能。
 隕石の魔法で壁を壊したり、炎の魔法で燭台に火をつけたりできる所にはニヤリとするかも
・アイテム入手によりMPを消費して蝙蝠、狼に変身可能。
 蝙蝠は飛行でき、狼は敵とトゲのダメージを無効にできる。
・基本的に主人公の強化は探索によるアイテム入手によって行う。
 ショップで購入もできるが高いし購入回数に限りがある
・雰囲気、シナリオはラビ×ラビよりややダークでシリアス。
 ただ、主人公の相方がおっぱい。
・ラビ×ラビの物語とは直接繋がりはないようだが、
 終盤のある場所で相方と「会話」すると…?


ラビ×ラビファンなら>>4
新たな能力を得る度に行動範囲が広がる楽しさを味わいたいなら>>14
146ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 00:10:30.22 ID:iJY4wEzZ0
>>145
これ、一目見てスッゲエ気になってたんだよ・・・
そうか、ラビラビのスタッフだったのか
ありがとう、喜び勇んで海の底に沈んでくる
147ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 00:43:37.02 ID:fc0XKASU0
>>145
おお、ありがとう
変身の要素がよさそうだな 明日ポイント買ってくる
148ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 03:31:38.88 ID:fWabBYFg0
ARC STYLE: 三国志Pinball 公式
ttp://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/3pinball/
プレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=yTuziouoVsM

どんなのかと思ったらスコア狙い以外でもしっかり遊べるように作ってある感じだ
てか敵の断末魔から昔のカプコンのベルトアクション臭がするw
149ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 04:26:51.07 ID:lZXndhxT0
覚醒クリアしたが・・・
後半のマップは相変わらずほめられたものじゃないな。
ただ広いだけのマップで総力戦が続く。
最後の方は敵全滅じゃなく敵将撃破になるからやろうと思えばさっさと終わらせられるけど。
150ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 07:45:15.26 ID:wIOKg7BkO
ところで、GBA以来のFEなんだが、支援会話はバンバンしちゃって問題ないのか?
封印のときに身内の騎士団で関係が完結した悪夢が……。
151ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 07:48:26.62 ID:lZXndhxT0
問題ない。Sだけは結婚になるから注意。

あとから出てくるやつは最初の方のやつに比べて支援できるキャラ少ない傾向だけどね。
152ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 07:51:01.89 ID:iTtORdUx0
>>150
C、B、Aまでは無制限で出来てSだけは特定の異性一人限定って感じだから
Aまでならどんどん会話しちゃって大丈夫

問題は複数人とAランクまで上げてると各所で恋愛フラグ立ちまくりで軍内の人間関係が泥沼にw
153ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 08:26:17.09 ID:wIOKg7BkO
成程。回答感謝。
……さて、うちの天然軍師の婿に相応しい男が誰か、じっくり見定めてくれる。
154ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 08:30:14.74 ID:Jizzibgg0
>>153
俺はマイユニットの嫁を誰か一人に絞り込めないバグに困ってるw
155ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 08:30:52.42 ID:iTtORdUx0
マイユニに限ってはわりと後半加入のユニットも結婚対象になるから気を付けるんだ
156ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 08:43:07.68 ID:Jizzibgg0
>>155
バグがより酷くなるじゃないですかやだー
結婚を後半の方まで引き伸ばす事によるデメリットって何かある?
157ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 08:44:31.09 ID:iTtORdUx0
>>156
マイユニ結婚で加入フラグが立つユニットの加入が遅くなるとかかな
158ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 09:06:34.92 ID:Jizzibgg0
>>157
あーなるほど、ありがと
まあ1周目は気にせずやってみるよ
誰か選べないまま未婚でクリアとかしてしまいそうだがw
159ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 09:09:07.79 ID:HW36IpCQO
確かに、俺もまだ迷ってるわ。プレイ前はマイユニの嫁はリズかノノ狙いだったんたが…
今はリズが支援Aまで行って、ノノの支援レベル上げの途中なのに、ティアモさんは可憐だし、オリヴィエさんは可愛いし
クロムはスミア一筋で支援Sまで上げたが
160ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 11:33:32.07 ID:0WkJxVZV0
クラニンのアンケート、体験版もアンケート答えられるようになったのね
今のとこミクさんSide-Bだけだけど、こういうのちょっと嬉しい
161ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:04:38.11 ID:JbMy2KfA0
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』Wii版発売日・価格決定!
ttp://www.dqx.jp/news/?newsNum=2012_005
>発売日: 2012年8月2日(木)
>希望小売価格(20日間無料利用券つき):
>通常版 6,980円(税込)
>Wii USBメモリー同梱版 8,980円(税込)
>※Wii USBメモリー同梱版は数に限りがございます。

色々合わさって今年の夏は地獄絵図(フェスティバル)
162ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:04:59.99 ID:ven25Y4U0
皆様にご期待いただいている『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
の利用料金およびWii版の発売日・価格が決定いたしました!

発売日: 2012年8月2日(木)
希望小売価格(20日間無料利用券つき):
通常版 6,980円(税込)
Wii USBメモリー同梱版 8,980円(税込)
※Wii USBメモリー同梱版は数に限りがございます。

利用料金(3キャラクターまで作成可能):
30日間利用券 1,000円(税込)/ Wiiポイント
60日間利用券 1,950円(税込)/ Wiiポイント
90日間利用券 2,900円(税込)/ Wiiポイント
※利用券の購入にはクレジットカードのほか、Wiiポイントがご使用いただけます。

なんか想像してたよりえらい早いし月額も安いなー
163ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:06:25.30 ID:ZIiMCAzn0
3DSにやりたいソフトが結構あってDQXやる人には殺人的なスケジュールになってしまいましたね
オンは対象外の身で良かった…のだろうか
164ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:19:13.32 ID:LstlFsKl0
>>162
モンハンと比べると高いな
165ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:27:56.45 ID:Q5ZQ+ubf0
8月来るなあ
年末はやはりWiiUのために空けてあるのかな?
166ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:27:57.72 ID:iTtORdUx0
>>164
その代わり無料のキッズタイムがあるから低年齢層は逆にやりやすいかも

ttp://www.famitsu.com/news/201204/26013829.html
※メーカーリリースを追記

 本作はシリーズ初のオンラインRPG。インターネットを通じて、日本中のプレイヤーがひとつの世界に集まります。
もちろん、オンラインゲームでありながらも「ドラゴンクエスト」シリーズならではの壮大かつ感動的なストーリーが展開!
シリーズでおなじみのモンスターたちが生息する世界を舞台に、まさに、自分自身が物語の主人公となって冒険することができます。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』はご購入後に別途、オンラインサービス利用料金が必要となりますが、
一定の料金で『ドラゴンクエストX』の世界を隅から隅までお楽しみいただけます。
※景品くじ方式の追加課金(いわゆる“ガチャ課金”)の予定はございません。

さらに、お子様には気軽にプレイしていただけるよう、利用券不要で無料でプレイができる時間帯『キッズタイム』を用意する準備をしております。
※『キッズタイム』につきまして、具体的な年齢制限を設ける予定はございません。ただし、本サービスはお子様を対象としたものである点はご理解の程よろしくお願いいたします。
具体的な時間帯に関しましては、今後お客様のご意見などを参考に決定する予定です。

オンライン対応だからこそ可能になった無限に広がる世界観、そして「ドラゴンクエスト」だからこそ今までと変わらない冒険の楽しさをお届けする『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』にどうぞご期待ください。
167ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:28:17.61 ID:lZBS9+Da0
>>162
スクエニの事だ、延期が無いとは言い切れない。
168ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:34:00.21 ID:ven25Y4U0
>>164
モンハンって月額1400円エクストラ加入で+600円じゃなかったっけ?
って思ってたらMHFじゃなくてMH3の事か
まああっちはMOだしなー
169ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:34:45.72 ID:2w4GlwMh0
ちょっ…え?夏…
まあWiiU版にすればいいか…
170ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:38:50.50 ID:li7pkn/5P
これより安い月額のMMOってなんかあったっけ
171ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 14:50:50.98 ID:/YtmlpIf0
初期投資をスルーすれば無いかな
MMOの魁のROが1500、TWが2000だったはず
172ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 15:02:52.64 ID:Dt/WXI9U0
おそらく最古の月額課金制MMOたるUltima Onlineで

30日ゲームタイム 1,500円
90日ゲームタイム 4,000円
180日ゲームタイム 7,500円

ぐらいだった記憶がある
173ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 15:14:58.82 ID:W6SBKVpF0
ちょっと待ってくれ
ベータの段階で、積みゲーが増えていってるのに
激戦区の夏発売とか勘弁してくれよ・・・

まぁ年末だったらだったで、同じこと言ってそうだけどな!
174ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 15:28:41.80 ID:M7Vnq32t0
>>161
おおー、ついにくるか!
一番余裕の無いときに、、、
175ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 15:37:41.98 ID:hwgUXeBmi
新車買ってドライブ三昧な夏の予定が、
家でずっとドラクエ三昧になるか⁈

でも、ウチのWii本体、読み込みが不安定なんだよなぁ。
久々に本体動かす人は、読み込み頻度高い、
レギンレイブなんかで確認しといた方が良いかも。
176ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 15:44:12.89 ID:hwgUXeBmi
と思ったら、プレイ中はディスクレス?
教えて!ベータ版プレイ中のお兄さん達!
177ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:42.66 ID:K3VUaZ7Z0
そうだよ、インスコしたらディスクは要らない
178ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 16:02:06.61 ID:bSOAjzUP0
TWが月額2000に移行した時は荒れに荒れたなあ……
凄まじい勢いで過疎って、一年ちょっとでアイテム課金制に
変更したんだっけ
179ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 16:12:35.95 ID:0ySQWQCx0
ディスク二枚組か
二層で二枚組だと相当な量になるが読み込みエラーを嫌って一層二枚組なのかな?
180ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 16:34:07.58 ID:9jJHyoYZ0
完成度によっては国内のネトゲ層を一気に奪えそうなんだよな
というか他が自爆し過ぎなだけなんだけど
181ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 17:19:45.09 ID:+EClsutQP
ドラクエ10やるとしたらWiiUを待ちたいのでWii版は見送りかな。
WiiUは今年の年末予定だからロンチで来るよね。
182ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 17:21:06.91 ID:IetFskN30
>>176
USBメモリにインストールするからディスクレスだけど
Wii本体とUSBメモリの読み込み不良で問題発生するから
古いWiiだと危険かもしれん。

早くWiiUが欲しいのう。
183ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 17:52:12.99 ID:M7Vnq32t0
キッズタイムってのはいい発想だなあ。
時間帯制限になるので、やりすぎる心配が無いというのもいい。
184ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:00:49.12 ID:HsIBh0Ok0
β2.0の現状でもかなり完成度高くて開発順調なんだと思ってたが
まさか8月頭予定で一回目の発売日告知が出来るぐらい進んでたとは正直驚いた。

通常版が6980円だけど、Wiiで始めてWiiUに移行する場合のソフト代はどうするんだろ?
任天堂の決算短信にパッケージソフトのDL配信も視野に入れているとの記述があったが
移行用にDL版を割安で出してくれると嬉しいんだけどな。
185ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:06:09.04 ID:qYUvzvXZ0
そういやFE覚醒、仲間の子供とも結婚できるって聞いたけどマジ?
186ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:10:45.60 ID:hwgUXeBmi
>>182
二層問題で一度修理してるから、もう修理はしたくないからなぁ。
WiiUまで待つかな。
さすがに、Wiiの時みたいに、本体争奪戦には・・・ならないよね⁈

それにしても、今年は熱いな。
オンラインはドラクエ。
オフラインはぶつ森。
そんなユーザーも多そうだ。
187ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:14:59.68 ID:W6SBKVpF0
新しいPV来てるね
http://www.dqx.jp/promotion/
188ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:20:22.70 ID:CqwYrmS30
キッズタイムの注釈はできれば課金して使ってねねってこと?
大人が使いやすい時間にはならないよってこと?
189ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:25:10.89 ID:uZDXAZHL0
あくまで子供のためだから金持ってる大人はちゃんと課金してね
無料の時間帯に集中されるとサーバーパンクしちまうぜ
ってことなのかな

FE覚醒やってるけど外伝の村人三人が自殺願望強すぎて守りきれない
なんであんなアグレッシブなのあいつら
190ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:35:41.58 ID:s1DnDneP0
どうせ長い時間遊びたい人は最初から料金払うだろうから(俺とか)
無料時間設けてもマイナスにはならず、むしろやってから課金する人が出てくる可能性も高まるわけで
上手い方法だと思うよ
191ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:49:23.77 ID:LstlFsKl0
いい意味で巧妙だとは思う
あとはゲームそのものがどれくらい面白いかだね
192ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 18:54:50.08 ID:+EClsutQP
>>188
子供ばかりやってるなんてイヤだとか、昼間遊べる廃人ニート有利だななんて
言われてるから、それに対する牽制じゃないのかな。
193ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 19:02:35.16 ID:ftADKts/0
淀でドラクエ10の予約きてるで
194ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 19:14:29.93 ID:Feg7MOnq0
子供が集まる時間帯と大人がやる時間帯が自然に別れるならそれは嬉しいなあ
195ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 19:24:32.75 ID:LwkXtN3a0
>>189
村人3人は外伝3かな?

難易度ノーマルで最近クリアした自分は、
レスキューの杖で引き戻すのと、
ペガサスナイト2人使うのを組み合わせて
ようやく全員助けたよ

難易度ハード以上だったら、わからん
196ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 19:26:10.90 ID:LwkXtN3a0
キッズタイムって、平日14時〜18時とかかなあ

Wii持ってなくてWiiU待ちだったけど、我慢できなくて買ってしまいそうだ
ゼノブレ、SWもあるからなあ
197ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 19:32:04.67 ID:+vUJP7fl0
>>185
うん、マイユニは出来るよ
198ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 19:52:52.25 ID:/9j8RMtE0
>>189
ペガサス部隊の正面で山際という極めて守りにくい場所で止まるとかもう勘弁……。
カジュアルなら味方死亡覚悟で突撃して露払いすれば何とかなった。(難易度はハード)
ペガサスをヒール可の上級職にしてると少し楽かな。転職が必要だから気軽にお勧めはできんけど。
199ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:03:48.38 ID:Dfw4U77C0
>>182
初めて聞いたな
うちのWiiでさして問題無いのは、運が良いのか
200ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:14:14.39 ID:dkzvRtYB0
子供向けの無料時間か、時間泥棒だから辞めどきを促す仕組みがあるのはいいね。

・・・クソ大人と、ゴールドファーマーが跋扈するんだろうとか、
結局課金するんだからかわらねーとか
ネトゲのネガティヴな部分ばかり記憶に残ってて、こんあ思考になってしまう悲しさ。

見知らぬ人と協力する楽しさとか、すごく感動したはずなんだけど・・・
汚れちまったぁ かなしみにぃ
201ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:16:26.79 ID:ZXRz1AwR0
ゴールドファーマーってなに?
金色農夫?
202ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:19:57.52 ID:dkzvRtYB0
ネトゲの仮想アイテムを現実のお金に変えるお仕事の人達。ドラクエxやったこと無いんで、アイテムトレードとか無いなら関係無いかも。
203ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:20:51.39 ID:9jJHyoYZ0
年齢層の低下によるトラブルを未然に回避し易くなるのが大きいと思うけどな
ネトゲ廃人からしたらその時間帯にPTプレイしてもめんどくさい事になりかねないのが分かってるんだし
結構上手い仕様だと思ったが
いや勿論課金して夜遅くまでやるような子供もいるだろうけど
204ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:20:59.02 ID:s1DnDneP0
アイテムトレードはあるけど、リアルマネー絡む事は多分ないと思う
205ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:21:55.31 ID:/bXOVnK50
モンハントライは小学生が暴れまわってたからなぁ
206ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:22:36.95 ID:9jJHyoYZ0
>>204
>>200が言いたいのは公式の課金じゃなくて、RMTの事でしょ
あいつらどこにでも湧くからなあ
207ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:40:28.37 ID:LstlFsKl0
>>205
過去形じゃなくて現在進行形
いまや傍若無人な子供しか残ってない
208ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 20:46:23.60 ID:Dt/WXI9U0
23時過ぎにみかか代やプロバ代をタイマーソフトで気にしながらやってた17歳の頃が懐かしいな
今も17歳だけど。あの頃のUOとかリネは洒脱した17歳以上の大人ばかりで楽しかったな
209ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 21:28:28.38 ID:LstlFsKl0
オンゲーを「誰もがいつまでも」楽しめるようにつくれたなら、
ノーベル賞とはいわんが、なんか褒めてあげるべきだとは思う
210ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 21:31:22.83 ID:MWVwd0r/0
天界民によって送られるゴールデンヒシャク賞か
211ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 21:37:47.59 ID:LstlFsKl0
>>210
ゴールデンヒシャク賞いいな!
いろいろ応用がききそうだ
212ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 21:38:49.10 ID:P1UVPBRx0
ふざきんな!1111111
213ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 21:58:01.97 ID:UHR1sh8z0
3DSの残高追加しようと思ってプリペの番号入力したけどエラーになって追加されない…
早くカービィDLしたいのにぃ!!
明日サポセンかな
214ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 22:47:03.27 ID:pYzZ4T700
今北
8月ちょっと尋常じゃない事に・・・
これって以外とWiiUの発売も早いのかもなぁ
215ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 23:07:46.67 ID:7G8WKx3S0
意外も何も年末じゃないの?
216ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 23:11:45.17 ID:yO3TETI90
3DSのアプデはどうだったんかいのう、ばーさんや
217ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 23:26:39.82 ID:LstlFsKl0
>>216
・フォルダ作成・整理機能追加
・eShopがよりブラウズしやすく
・LRボタンチョン押しでなく長押しでカメラに

WiiUは11月か12月だろうね
218ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 23:50:30.78 ID:CqvDLm830
HOMEのカメラのながおしって、結構前からちょんと押しただけでは起動しなくなってたけど
今回のでさらに手直しされたのかな?
219ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 23:55:19.05 ID:CuxIzmeb0
いやいやいやdqx8月なんて勘弁してくれよ!他に何本ソフト出ると思ってんだよ!
心待ちにしている人には申し訳ないがマジで延期してほしいんだが・・・

・・・と思ったが、wiiu版を待つという選択肢もあるわけか
いわたくんマジ策士・・・いや、堀井かWDか・・・スクエニもマジ策士・・・
220ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 00:08:58.18 ID:42Xc6MdH0
>>217
>・eShopがよりブラウズしやすく

褒めすぎだと思うけどw
「eShopが少しブラウズしやすく」ぐらいが妥当じゃね?
221ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 00:16:19.32 ID:mUvu/R7G0
>>220
そだね
でもまあ、小さい画面でがんばってるということでw

タグクラウドみたいのがあるといいんだけど一般には受けないのかな
222ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 00:35:21.70 ID:TUtFFutc0
>>221
人気が一極集中しやすくなるから中小にやさしくないと思う>タグクラウド
変に手を加えるのも情報操作っぽいし
223ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 00:45:39.40 ID:mUvu/R7G0
>>222
たしかにそうだね
中の人もたいへんだなあ
224ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 02:34:56.14 ID:/+GmMir50
いつの間にいわっちMiiが来てるけどいったいいつの間に?
225ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 03:05:19.27 ID:HdLFdaT80
>>215
ホリデー直前だと思ってたけど、少し早まる事も有るかもって思ったのよ
226ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 06:03:59.75 ID:e0LPpVqM0
すれ違い広場に、いわっちが遊びに来たよ!

前回のいわっちMiiとは別人扱いなので
L5&L5の同色Miiコンビを結成できますぞ!
227ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 11:41:49.46 ID:AmDbF99h0
FE本スレの流れが速すぎて質問してもスルー状態なんでここで聞かせて欲しい。

覚醒、うちの嫁さんが終わってからプレイしようとおもってたんだけど、20時間以上かけてまだ10章ぐらいの進行度らしくいつ終わるのか分からないから
もう一本買おうと思っているんだけど、DLCってダウンロードした本体と、そのときに使用していたゲームカートリッジじゃないとプレイできないのかな?
DLCマップ遊ぶときだけ嫁さんの3DS借りればおk?わかる方いるかな。
228ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 11:51:44.99 ID:wWCyddGQ0
>>227
多分、DLCはその時に使用していたSDメモリーカードに
本体と紐付で登録されるだろうから、
嫁さんの本体+嫁さんのSDメモリーカードじゃないと無理じゃないかな?

だから、嫁さんとセーブデータ共有じゃないと無理だと思う。

間違ってたら、ちゃんと分かる人頼む。
229ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 11:52:58.83 ID:c/qqc1jc0
流石にFE覚醒で複数本持ちは少ないだろうから
任天堂に問い合わせた方が手っ取り早いかも
230ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 11:53:21.57 ID:PiiPwoE60
ここで聞くならば答えはひとつ


本体もついでにカッチャイナー
231ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 11:59:19.39 ID:+c5zKxt50
>>230
本体はちゃんと別にあるだろう
そうじゃなきゃ
本体を借りてる間嫁さんは結局できないんだからソフトを別に買う必要はどこにもない。
232ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:03:20.03 ID:PiiPwoE60
>>231
すまん読み違えた
233ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:04:35.94 ID:+c5zKxt50
本体とSDカード(DLC)はひも付けだろう。VCやウェアがそうだから。
だからSDカードを借りて自分の本体ではたぶんできない。

じゃあ本体ごと借りてソフトは自分ので・・・だとどうだろうなあ
本体2つ持ちならともかく
さすがにソフト2つもちなんてそうそういないだろうからなあ・・・
234ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:13:35.67 ID:11vV0eRbi
任天堂の決算発表で、ソフトその物のDL販売の話が・・・
これは、パッケージ版とDL版両方買いで、
さらにカレーが薄まる事に⁈
ぶつ森は、DL販売に向いてるよなぁ。
235ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:14:03.99 ID:AmDbF99h0
ごめん、俺の説明がわかりにくかった・・。

嫁の3DS+嫁のSDカード+嫁のDLC+嫁のFEソフト なのを
嫁の3DS+嫁のSDカード+嫁のDLC+俺のFEソフト
でプレイしたらDLCは遊べるのだろうか?ということです。

本体は自分のと嫁用の二台あるんだけど、>>228さんのいうように本体とSDは紐付けられるから
DLCは本体とSD一緒じゃないとダメだろうと。

なら本体とSDが一緒ならカートリッジだけ自分用のを買って、DLCマップを遊ぶときだけ本体を交換すれば2人とも遊べるんじゃ?
とおもった次第。さすがに天界ひろしといえど2本持ちのかたはいないかw

>>229さんのいうように任天堂に問い合わせたほうがよさげですね。
236ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:14:30.81 ID:SuDed2xM0
結論としてはDLCを各本体分カッチャイナ
237ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:15:20.69 ID:9bTNNnM+0
>>234
流石に両方買う意味はないだろ…
238ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:25:46.39 ID:4kUjicxu0
>>235
さすがにわからないなーといいますか、
逆に、問い合わせ&実際にやってみて教えて欲しいくらいです。
そのパターンってソフト複数買いする人はよく起こりそう。
今後も発生する疑問かもしれない。
239ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:30:34.15 ID:11vV0eRbi
>>237
パッケージ欲しくない?
自室のゲーム棚に並べておきたいし。
つうか、中身無しのパッケージだけ、
オンライン販売してくれれば‼
そんな需要無いか・・・
240ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:30:35.52 ID:AmDbF99h0
>>230
本体は5台ぐらいあるんだぜ・・(汗

>>236
>結論としてはDLCを各本体分カッチャイナ
これが一番簡単なんだが、無駄にカレーを薄めるわけには・・!
ドラクエも2本買うし財布の中身がマジでマッハ

>>238
男ならやってやれですねわかります。
241ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:33:25.49 ID:c/qqc1jc0
>>239
そこまで来るとコレクターなんで自分の道を突き進んでいただきたいw
242ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:37:07.05 ID:9bTNNnM+0
ゲームを集めるスレじゃなくて楽しむスレだからな
243ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:39:30.68 ID:PJpMwKAd0
2ちゃん重いね
ここの鯖だけかな?
244ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:40:57.05 ID:PJpMwKAd0
あ、書けた。

任天堂のDL販売形式は面白いな
流石サテラビューやディスクシステムの会社だぜ
245ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:44:23.54 ID:HxYoaS0x0
ダウンロード版も店頭で買えるのな、これはいい

>>244
丁度オレもファミコンディスク思い出してたわw
246ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:55:54.00 ID:QKnt8EZo0
まあ、今までも家にネット環境が無い人は店頭のDSステーションまで
来てくれって形だったから、店頭でもというのは別に意外ではないが、
DL販売についても店頭で値引きするという発想が面白い。
ネットからだと多分定価になるだろうから、小売も競争力がどうので
騒ぐことも無いだろうし。
247ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 12:56:31.89 ID:4kUjicxu0
デジタル販売のとき、ポイントカードみたいな
そのゲームの絵柄のプラカードがあればいいねー
FE覚醒ポイントカードは初めて絵柄目当てでさすらいましたな…
248ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 13:30:18.13 ID:ATeujjvu0
>>239
ゲーム屋にお願いしてダミジャケ貰ったら?
249ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 13:30:49.69 ID:6xiagUyf0
ダウンロード販売だと初回特典とかがつかないことが多いから
そういうのがある場合DL版の利便性とどっちを取るか悩んでたけど
DL版も店頭販売をするならどっちを買っても初回特典がつくようにしてほしいな
そのへんは販売メーカーに期待するところか
250ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 13:37:46.99 ID:+c5zKxt50
それは難しいでしょう
極端な話
○本しか仕入れないけどDL版も売るから特典は○○本よこせ
なんてことがありえてしまうし
特典はパッケージの○%につくのが普通だからパッケージが優先される
251ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 13:40:36.00 ID:pqZEQMTO0
やっとディスクシステムのマニュアル漫画にあったような時代になるのか
252ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 13:41:18.84 ID:v84eU++c0
253ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 13:41:55.94 ID:4h0digbm0
2ch鯖またアタックされてんのかなあ…

特典商法はなくならないだろうけど
デジタル販売が拡大して一般にも受け入れられ始めたら
その付き方とか条件が変わっていくかもしれないね
254ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 14:33:30.44 ID:+c5zKxt50
しかし、本当に特典が欲しいなら予約するからあんまかわらねーと
DL版の予約とかよくわからないものが出てきたら別だが
それだと先着特典がなくなって完全予約特典に移行しそうだ
255ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 14:34:17.55 ID:PiiPwoE60
今度の方法は小売任せだから
ダウンロード権付き限定商品というのもやれない事はないんじゃないかな
256ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 15:17:05.89 ID:srBnsWxT0
【プチコン】PC-6001mkII版「ハイドライド」ができるまで - Togetter
ttp://togetter.com/li/292907

プチコン凄いことになってんな…
257ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 15:23:48.20 ID:p1adn5x9O
DL版は嬉しいな
据え置き携帯機問わずソフト入れ替えのかったるさが積みの原因の一つだったし
まあ微妙そうなゲームはパケ版買って当たりなら売ってDL版購入、外れならそのまま売却になりそうだが
258ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 16:05:06.42 ID:2rX/9n+F0
ぶつ森のように長期間毎日起動させるゲームは
入れ替えの必要なパッケージじゃなく本体常駐出来るDL版買いそう。
しかしそうなると次はSDカードの容量が気になってくる。
今の内に32GBまでアップしておくべきなんだろか……
259ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 16:07:53.41 ID:DIWG7dYc0
32GBでも余裕で足りなくなりそうだ
260ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 16:12:57.33 ID:9bTNNnM+0
いわゆるDLキーを店頭でも買えるって事なのか
んでその値段設定は店頭に任せると
261ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 17:03:31.89 ID:tOY73d8O0
あーdq10…
ファミリーコンサートが「未定」だったのってそういうことかよ!
U待ちだから初演は聴けん…
夏行きたかったんだが
262ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 17:32:18.85 ID:/szPargl0
先に聴いて想像してもいいじゃない
ゲームコンサのマザー2とか発売前に聴いたし
263ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 18:18:13.04 ID:TEWvVeikP
今社長説明読んだ。
小売りが関わるDL販売か。
もう友達とソフトの貸し借りする年齢じゃないしDL版の方がいろいろ便利だけど
やっぱり店頭を見る楽しさってのはeショップだと限界があるし
これは面白いな。
264ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 18:28:53.13 ID:DKDXdsch0
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/hd/zoe/
HDがはいだらの略だって……知ってた(棒
265ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 18:31:13.33 ID:KK6aimWa0
>>264
ANUBISは面白いけど前作は・・・(ry
266ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:04:34.96 ID:fpHjnohP0
前作はレオとADAのいちゃつきくらいしか記憶に無いもんな

セルヴィス…?ワシには何のことか分からんが…
267ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:07:42.35 ID:+c5zKxt50
HiDeo の略じゃないのか
268ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:09:20.67 ID:+t+qwxkz0
ttp://blog.atlusnet.jp/sq4/2012/04/post-13.html
>人の脳は死ぬ瞬間に、ものすごい量の
>快楽物質"エンドルフィン"を分泌し、
>死の間際の脳は幸福状態で満たされるのだと
>何かのネット記事で読んだことがあります。

天界人の脳内には購入物質"カッチャイナー"が分泌され積上間際は幸福状態で満たされるのだという…
特に今年夏以降は非常に強く分泌されるのではないかという研究報告も出ている。
269ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:26:47.40 ID:fFdWPKtq0
steamとかは「とりあえず売れれば良いんじゃね?」みたいなダンピングやったりするけど
日本だと中古価格が低下の半値以下なのに平然と定価販売とか多いからなー。
小売による中古価格と照らし合わせたDL版値下げとかやってくれるんなら嬉しいな。
270ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:34:17.75 ID:qWIkbbXG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GaTEVkYrTQU
WiiUのレイマンのゲームプレイ動画が流出したらしい
271ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:35:09.46 ID:qWIkbbXG0
スマソ
すでに動画消されたみたいね…
272ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:35:39.32 ID:YO7QYqZe0
WiiU向けタイトルのトレイラーがリークされてすごい勢いで出回ってる
1分過ぎからが見所
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=176313
273ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:47:00.21 ID:/511oNRA0
>>272
最後おいやめろ
274ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:47:45.36 ID:S8a4GKyY0
よくわからんがなんか認識させる事が出来るのか?
275ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 19:52:51.31 ID:PJpMwKAd0
>>274
以前岩田社長が言ってたNFC機能だね
ガンバライドとかアーケード移植が面白そうだなー。迫力もありそうだし。

ただ、あのコードなんだろ?
276ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 20:10:37.18 ID:zLdm0bUa0
あのウサギ、Wiiの時もお前はなんだ?と思ったけど
今またWiiUを前に思ってしまってデジャブw
やったことないけど地味にずっと作品は出てるよね。
277ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 20:20:19.19 ID:c4pF4Wll0
なんだろう、タブレットの方にリーダーでもついてるんだろうか
278ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 20:44:02.01 ID:IB/YbcpV0
>>272
なんだかよく分からんけどすげーことは分かる
279ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 22:26:55.36 ID:ytuW/j6F0
>>277
タブコンのど真ん中か、液晶面と底面2ヶ所の組み合わせで、
上下どちらの方向からも読めるんだと思う
280ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 22:33:35.80 ID:Ch/RXgjn0
>>272
うわー見なきゃよかった・・・
そっち方面にも使えるように仕込んでやがるのか

DL版併売によって物理的制約から脱却して無限に>>4させるなんて
いわたくんマジ鬼畜の所業とか思ってたらこれだ



それは柄杓というにはあまりにも大きすぎた。
大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。
それはまさに>>4だった。
281ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 22:47:16.84 ID:HdLFdaT80
やっぱああ云う『キー』的な使い方してくるよなぁw
食玩も怖いし、カード物も複製が効かなくなる・・・天界民の財布に安息の文字は無いのだ!
282ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 00:46:55.33 ID:9/SXu4D10
227ですがFE 覚醒、DLC 落とした本体とSD カードならゲームカートリッジが違うものでもDLC 遊べます。
もう一本カッチャイナーして確認しました。
しかしリーフこんなに強かったか…?
強奪してたイメージしかないが…汗
283ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 00:49:08.44 ID:ocj7oP5C0
敵リーフが盗賊で笑ってしまった
284ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 01:19:18.65 ID:VaVXOMEa0
リーフの宝剣の能力でさらに笑ってしまうな
285ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 08:05:19.10 ID:GsPwGB4Z0
任天堂のDL販売の仕組みのこの部分がわからん。

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120427/04.html
>小売店さんのオンライン・ショッピングサイトで、商品の選択と購入決定、
>そして決済を行っていただき、
>そこで16桁のソフト引き替え番号を発行

AmazonでDL版買ったとして、
16桁の番号が書いてある紙が送られてくるのか、
16桁の番号が書かれたメールが送られてくるのか。

後者のほうが時間かからないから、こっちだと嬉しいのだが。
286ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 08:11:30.99 ID:dLuhd1vM0
>>285
その辺は小売ではんだんするんじやないかな?
キャラ絵のシートに印刷とかすると店舗特典みたいにできるから
その方が受けるゲームもあるだろうし
287ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 09:09:54.18 ID:ISzXTgUki
このDL販売、SDに入れるだけなんだろうけど、
昔のニンテンドーパワーみたく、
何も入って無い生カートリッジに、
自分好みのソフトを詰め込むようなの出来ればなぁ。
これなら、嫁にソフト貸したり出来るし。
大容量のカートリッジが高くて無理か。
288ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 09:13:46.23 ID:GATTlb2X0
オンラインショップがある小売と
そうでない小売は格差がでてしまうのか

しかし
ハードと一緒に複数のソフトを持ち歩きたいニーズは
ちゃんと分析してるのね

こりゃWiiUでも期待できそうだ
289ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 09:19:19.33 ID:dSRmF5Ut0
ニンテンドーパワー、さんざん色々やった後マリオセット作って保存してたなあ。
きっといつか出るだろうWiiUFitもダウンロード版で買いたい。
290ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 09:30:18.24 ID:Vhkl4DTu0
>>289
任天堂ハード特有の異常な頑強さのおかげで
バランスボードが無くてもタブコンだけで体重を測れるようになりました!
291ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 09:39:53.18 ID:IrSCkEOu0
>>282
報告おつおつ!
292ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 10:02:18.04 ID:dSRmF5Ut0
>>290
その場合はタブコンふたつ>>4コースなんですね、分かります。
…という冗談はともかくふたりでやることが多いからタブコンふたつまで
同時につけられたらいいのになあ。ピクミン3とかタブコンで範囲指定×2人とか
想像しただけで楽しそう。もちろんその分金は払うぞ!(キリッ
293ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 10:20:26.22 ID:RVy9erS70
ろ〜ぉお〜おっぴぃ〜い〜い
か〜もんか〜もん、ちゅ〜もん♪

17歳ですよ?
294ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 10:31:57.13 ID:C+Xq3tON0
ニンテンドーパワー、いろいろ書き換えたけど最後はWiz123だったな
もう手放したけど今じゃすごいプレミアになっててビビったw
295ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 10:50:43.14 ID:Rxhe4Z7M0
店頭にTAKERUみたいなマシン設置してSD直接書き込みとかでけんのかね
296ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 10:57:21.72 ID:xFpDg99L0
ソフトベンダーTAKERU懐かしいww
確かにあの仕組みだったら楽だよなぁ
297ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 11:17:44.35 ID:GATTlb2X0
3DSのように
機械を介さないとコピー対策が出来なそうから

難しいだろうなあ
298ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 11:22:31.31 ID:ISzXTgUki
>>294
もったいない‼
出来も良くてプレミア付いた稀有なタイトルなのに。
でも、1から買ったら7000円は高かったよね。
299ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 12:38:13.14 ID:y2vGjS2PO
消えた後継者リメイク版の発売予定はいつですかぁ?ずっと待ってます
300ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 14:59:10.47 ID:XCeJOciB0
ttp://feb.2chan.net/nov/y/src/1335591660458.jpg
ゲームじゃないんだけど、ゼルダフィギュアのガチャガチャ買ってみた。
なかなか良くできてるのでおすすめ。しかしいまさらテトラのフィギュアが買えると思ってなかった。
スカイウォードソードさまさま。
301ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 15:02:04.03 ID:GsPwGB4Z0
3DSの体験版ダウンロードすると、
クラブニンテンドーのアンケートがあるのを初めて知った。

サントラのためのポイント足りてないから助かった。
302ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 15:08:30.84 ID:gjQ1J9Yz0
パルテナサントラ届いた。意外と早かったな
303ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 15:44:46.02 ID:I6ZK4QmI0
>>299
後ろに立つ少女のWiiU版を望むのは多分俺だけだろう
タッチャン…モウ、ヤメテ…
304ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 16:09:03.75 ID:LKxG6aj00
じゃあ俺は「はじまりの森」を
305ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 16:32:21.96 ID:88Ux72yk0
>>272
http://wii.ign.com/articles/122/1223893p1.html?RSSwhen2012-04-27_032000&RSSid=1223893

それUBI社内用の映像資料だったってね
wiiUのタブコンに有線が付いてるのは開発機材だったからで
最終仕様では無線だってアナウンスされてた
306ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 16:49:20.82 ID:hoqc2TEn0
>>305
E3用のトレイラーではなかっただけマシかもしれないけれど
レイマンで、興味を引くトレイラーを作るのが難しくなっちゃったね
せっかく最後に面白いオチがいてたから
あれと同じようなものを流すつもりだったとしたら

しかし、社内用映像が漏れるってUBIの機密保持はどうなってるんだ?
307ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 17:58:36.47 ID:h1OtLiz20
甘い社員が居たか、制作サイドから漏れたか・・・大きい会社程小さな穴が開きがちだからねぇ
308ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 17:58:53.53 ID:Pci5XBtk0
ネクソンがEA買収打診とか世も末だなあ
309ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 18:07:08.47 ID:Pci5XBtk0
暇だから誰かカービィのエアライド売ってくれ格安で
310ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 18:14:20.63 ID:uSnoU67eP
>>303
擬似サラウンドで後ろからなにかが崩れる音……
タブコンごと後ろを振り向いてみると、そこに映ったのは……!
311ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 18:22:38.90 ID:AY9pWiDB0
>>303>>310
やめろ、想像してちびりそうになった
312ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 19:09:22.92 ID:LKxG6aj00
>>310
タブコンには当然ジャイロも積んでくるだろうし、
どう使わせてくれるか楽しみだ

「零」とかとも相性よさげだなあ
313ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 19:34:54.93 ID:I6ZK4QmI0
次世代機による次世代のホラーゲームを期待したい
314ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 19:48:21.14 ID:Vhkl4DTu0
限定版は姿見の大鏡同梱です
315ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 20:06:58.40 ID:y2vGjS2PO
タブコンから腕が伸びてプレイヤーの腕をガッと…
316ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 20:19:23.41 ID:bSieqHdrP
>>315
是非その技術をラブプラスにだな…
317ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 20:29:42.64 ID:9ZfUOBgs0
ナニをさせる気だ
318ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 20:30:18.42 ID:dPron0dgO
FE覚醒の貴族的な人、大人気だな
319ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 20:59:18.87 ID:h1OtLiz20
そうなん?
320ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 23:52:59.64 ID:Co88f7M50
>>317
言わせる気か?

登下校の手つなぎをやるために決まっておろう!
321ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 01:46:08.40 ID:gHylkA2s0
>>318
確かに人気ではあるのだが、覚醒全体で見るとそれほど突出した個性でも無かったという事実
特に子供世代が色々酷い、なにかネタ要素盛り込まないと気が済まなかったのかw
322ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 02:34:40.45 ID:dGHkO6Qt0
>>321
たぶんそうでもしないと個性というかキャラ付けができなかったんだと。
……別にネタ要素で付けなくてもいいじゃんとは思うが。
323ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 06:07:47.85 ID:V0fLCRh40
二期FEだと「いつものことだろ
本家世代でもカシムとか兄さんとかいたし
324ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 09:37:44.65 ID:I1AmpKr+0
貴族的な人は何故か名前で呼ばれにくい貴族的な人
325ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 13:27:03.84 ID:gO4iznE00
目立たない人にはそんな図体で目立たないわけないだろ!と言いたい
326ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 14:32:46.17 ID:U4hkDdYw0
あれは半分メタみたいなもんですし
327ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 15:43:55.20 ID:1KJL6f0z0
iPhoneアプリの428が半額セールで900円だそうな
パケ買い派なんだがこの価格は>>4してしまいそうになる
328ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 16:15:32.71 ID:CUco5Rqg0
>>321
キャラ多くて普通な人ばかりだと埋没しちゃうからね
口癖や変なキャラづけでキャラ立たせないと
シナリオで喋っても「こいつ誰だっけ?」となりかねない

>>323
なんつうか今回は登場キャラの7割ぐらいがカシム並みに濃い感じがするw
329ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 16:55:38.26 ID:ieyGBtkyO
真Tはミサイル撃たれる前の方が好きだった
真Uはファンタジー強くて
330ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 17:02:45.81 ID:ieyGBtkyO
あれ、なんかすげー誤爆
331ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 18:43:44.77 ID:FNMPs1RxO
誤爆だろうが乗るぜっ

自分も、現代日本の当たり前の日常が段々壊れていくあたりの雰囲気が好きだったな。
332ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 19:11:08.88 ID:wYRPOkUM0
おれも凄い分かるわ…
同じ理由でデビルサマナーが好き
従って今回のソウルハッカーズリメイクは死ぬほど嬉しいんです
333ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 19:23:06.92 ID:3IStuRvm0
俺も俺も。
真女神転生1の現代日本が舞台で日常が崩れて行くところが凄い好きだった。
なので、最近のメガテン系列だと実在の地名が出てくる
デビルサバイバーが一番好きです。
(勿論ソウルハッカーズも好きなので今度のリメイクは楽しみですがー)
334ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 19:23:33.15 ID:1jF8TPC+0
ライドウはライドウで好きだけど
現代を舞台にしたデビルサマナーがやりたかったので
今回のリメイクが新作フラグになってくれると嬉しいな

そういえば雰囲気だけならnineも結構良かったよ
335ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 19:44:25.04 ID:euMGg1Ge0
NINE移植してくれないかな〜
336ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 20:33:21.86 ID:kAen7/E/0
真1は単に崩壊前のフィールドBGMが好みだったというのもある
337ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 20:38:14.58 ID:GMsx8maD0
箱○でNINE出来るようにしてくれればなぁ
338ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 20:39:39.64 ID:7qXkkGDq0
デビサマは初代の「HASSO BEAT」とか「HEY-HEY-HEY」みたいな
技名の英語表記が好きだったから、ソウルハッカーズのリメイクでは復活して欲しい
339ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 20:40:44.62 ID:L9lYOm/I0
覚醒でものすごく細かい仕様を発見したw

ユニットの顔をタッチすると、そのユニットの戦闘時のモーションが確認できて、下画面にユニットの説明が出るんだ。
でも、戦闘中に結婚したユニット同士でダブルを組ませた状態で確認すると、ユニットの絵が照れてるバージョンに変わってるwww
340ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 20:42:16.99 ID:CUco5Rqg0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17624430
【メイドイン俺】レトロゲーム再現

17歳の多い天界住民には元ネタがわからないかもね(棒)
341ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 22:10:27.52 ID:REETZTQc0
カービィのメモリアルソフトはいつ発表するんだろうなあ。
絶対20周年の一昨日に発表すると思ったんだがなあ
342ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 22:34:15.09 ID:P6Q5xTF60
今日ようやく覚醒を買ってきたんだけど、ギャルゲーも乙女ゲーも好きな俺に、主人公の性別を決められないバグが発生したんだが……
343ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 22:39:42.68 ID:Ea1lfzdT0
>>340
そんなの、一つもわからない!

、、、ものがない。
すげーわ。
344ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 22:41:06.02 ID:Ea1lfzdT0
>>342
基本的に性別が選べるものは、すべて女性を選択してるんだけど、
牧物とかルンファクとか覚醒とか、結婚できるのは困ってしまう、、、
345ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 23:05:33.19 ID:O1jX1uDb0
>>334
現代デビサマの新作もやりたいな
もちろんリメイクは買う
実はいまだに3DSを買ってなかったがとうとう買うときが来た
346ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 01:02:30.28 ID:fl/3q+3r0
>>342
一周目は自分と同じにするのがいいんじゃない
347ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 01:21:37.60 ID:H/5mlVBE0
主人公が決まっても嫁が決まらん罠
348ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 10:21:31.01 ID:LefRIVVf0
1軍がほとんど女性で埋まってしまって、数少ない男の奪い合いが発生している・・・
349ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 16:07:48.27 ID:8CMdhPAA0
男からすればヘヴンじゃないか
350ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 17:45:10.88 ID:sy1T2LEA0
いっそ次回作では一夫多妻制や一妻多夫制を導入してくれれば…
351ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 17:55:04.34 ID:RwrBjMQ30
その前に同性同士での結婚を承認すれば良いだけなのでは
352ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 18:04:14.59 ID:8CMdhPAA0
CERO:D
353ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 18:13:25.23 ID:sy1T2LEA0
>351
同性結婚だと未来から子供が助けに来てくれないじゃないですかw
354ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 18:41:36.51 ID:RwrBjMQ30
ファンタジーだし同性で子供が出来ても問題無い(棒
355ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 19:25:59.80 ID:wxrzgSWaO
IPS細胞のでば…


妹スレ|入...
356ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 20:07:57.18 ID:sy1T2LEA0
>354
大親友の儀ですねわかります
357ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 20:43:33.28 ID:jsCtkfaC0
肉の人が行き遅れそうであります
358ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 00:02:10.27 ID:8gNIWOiq0
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに5月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの5月はカブトムシがノービスモードでお目覚めの頃合い!!!
積ゲー消化週間と銘打ちたいGWも仕事に当てるの?いいの?いいよね!仕事だもん!!!

面の厚さは太鼓並!でも面白さは開発資料以上をご期待したい縁日を皮切りに!
きゃわゆさいっぱいのアニマル牧場でハッピー★キャトルミューティレーション!!
絶賛忍暗躍中のニンジャ&ドラゴンズにお待ちかねイルストームパッケージ!!!
更にカプ製オープンワールドの裏でローストワールド続編も制作中との情報はなかった!!!!

無論これだけではない!! 
ゲーム内容がどうでもよくなるほどのデスマスク誰?日野?
レエェッッッツパアーーーーー=====≡≡≡≡≡リイィィィィィィィィィィィィ!!!!!!(GUILD01)
空港の荷物を見捨てることなどできない!何故なら私は・・・新日本国大統領だからだ!
勇者たちを救うため鉄を打つ!何故なら私は・・・新日本国大統領だからだ!
私は、大統領だ!これまで不可能をダイスに託して生きてきた!これからもそうする!
私は先頭に立ち戦いつづけるだろう!なぜなら私は・・・アメr新日本国大統領だからだ!!!!

更にはヤング層ミリオンキラーである俺の妹が可愛いわけがないポータブルが続くわけがないわけではないがわけわかめ!!!
今月はテニスコートで夏を待ちきれない暑苦しいラブゲームとともに諦めんのは間違いないなwww
5月、それは世間は連休に浮かれて良いね、テリワンのわたぼうが出ない呪いで祝ってやる!ああ憎い!

いあ いあ はすたあ! はすたあ くふあやく
ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ にゃる子
あい あい はすたあ!
359ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 00:21:24.00 ID:bOgauqrd0
>>358
5月キター!
毎度毎度乙であります!
最後はニャル子召喚なのかハスター召喚なのかはっきり汁
360ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 00:24:48.71 ID:M5Pjaw1P0
頭おかしいな妊豚は
天界スレでPSP叩きとか
361ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 00:27:36.05 ID:w7JNGIjD0
アイポン版シヴィレボ、セールで85円でっせ
362ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 01:20:01.93 ID:BGtDdJ2X0
>>358
毎月迅速に乙w
(」・ω・)」ゆー!(/・ω・)/れー!
363ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 06:19:18.81 ID:ReVvpW6M0
>>358
いつも乙です
さて大統領はどうしようか
364ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 07:55:46.33 ID:KaMfTQkfi
  ┌→        ┌→  
  △          △
(」 ゚∀゚)」カッチャイ!(/ ゚∀゚)/ナー!
365ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 09:00:54.09 ID:EKggipXh0
這い寄る船幽霊…
366ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 09:01:04.64 ID:5nLXIQoH0
367ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 09:19:02.09 ID:RnKswCoY0
これをカッチャイナーする奴は天界広しと言えどもいないだろうなw
一般家庭なら便器毎買うことになるだろうし
368ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 09:43:13.19 ID:6abKxkXL0
>>367
会社のトイレにどう?という稟議をあげたらダメだろうなw
369ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 10:12:48.98 ID:t8Jn4gcO0
さすがにしょんべんひりだす瞬間にまでゲームする余裕はないぞ・・・
370ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 12:38:55.63 ID:W5WVnNzS0
逆に考えるんだ
ゲームをしててもしょんべんひりだせると
371ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 15:04:11.00 ID:5nLXIQoH0
小便でプレイするスペハリが出たら購入を検討する
372ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 15:40:59.67 ID:bvMayHYv0
>>371
どんだけため込む気だよw
小便切れ=ゲームオーバーだぞ

GAME ZER○
「本日、膀胱破裂で会社員Aさんが搬送されました。
『今日こそスペハリをクリアするんだ』とうわ言を繰り返していたようです。」
373ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 18:43:52.46 ID:IjoUpqz+0
おしっこしたら絵柄が色々出てくる
ジェットセットラジオトイレとか
374ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 18:45:56.82 ID:SAhxFoLyP
トイレキッズスレかと思った(棒
375ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 19:13:17.98 ID:QUudqMOg0
>>358
毎月毎月お疲れ様です
いっしょに仕事頑張りましょう…うん

>>371
サクラ大戦とかギャルゲーが出たらやりにくそうだな
ヒロインの前でトイレとか出るものも出ない
376ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 20:06:43.02 ID:047iBwAb0
相性が良いのはSTG系だよな
小便がブレスになるパンツァードラグーンとか
377ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 20:32:04.41 ID:W5WVnNzS0
>>375
パンティ&ストッキングwithガーターベルトをギャルゲー化して搭載するとかどうよ
378ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 20:47:52.95 ID:5nLXIQoH0
小便じゃないものを出すゲームになりそうだな
379ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 22:00:24.36 ID:J74vtdbai
>>376
撒き散らす奴続出だなw
380ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 22:14:01.90 ID:Zjdfs9W90
>>366
パチンコ屋の子会社になると、屎尿関係に手を出すんだな。
381ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 22:21:13.23 ID:5nLXIQoH0
>>380
まあ俺もそう思っだけどね
まんまパチとかスロのノリだもの
382ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 22:32:39.03 ID:aD8rN4Cp0
男性しかプレイできないゲームとか時代錯誤にも程があるな!(棒
383ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 22:58:26.42 ID:5nLXIQoH0
女性の場合は狙いを定めにくいからしょうがない
384ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:59.71 ID:Jhe6Sebe0
おまいら、下ネタになったら急に盛り上がりすぎだろ、、、
385ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 00:30:54.31 ID:OHexLa8U0
MH3Gで16GBの白芝買ってまだ半分も埋まってないのに尼で32GBの白芝ポチってしまった…
みんなマリオのDL販売が悪いんや(棒
386ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 07:59:18.77 ID:HshZLfBE0
DL版はセーブデータの扱いが気になるな
セーブデータは本体データと別管理で消してもDLし直せば続きから出来る感じなら良いけど
387ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 08:48:08.63 ID:sfoW2+R10
どうせ32GBなら…と一時期の半値まで下がったSunDiskのExtremeProにしたでござる
MH3Gのセーブとか3DSメニューのアイコンの表示とかまさに爆速
388ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 10:20:33.09 ID:c/hoN34b0
389ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 12:10:09.92 ID:gJpawr0i0
DL販売、カードの差し替えが不要なのはとても魅力だけど、
子どもにSDカード管理領域のデータを消されまくる身としては切実な問題だ〜
保護者の機能制限でもデータ消去系の操作への暗証番号請求設定とかないっぽいよね、今のところ
シアトリズムでDLC買っても、気づいたら消されてるから、DLC曲はハイスコアが残せない
購入履歴は残ってるから曲自体はいつでも再DLできるんだけど・・・いや、それもめんどくさいけど

本体のアップデートで操作制限機能を増やして欲しいっす
390ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 12:21:08.41 ID:6cYV9vhWi
単純に手の届かないところへ置く癖をつければ良いだけなんでは
それか持ち歩く
391ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 12:22:04.54 ID:QaDsxI1KP
子供とちゃんとコミュニケーション取れよw
392ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 12:27:05.61 ID:r4tW7M/di
自分に学習機能を搭載しようぜ
393ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 12:34:47.44 ID:gyF7bUqv0
子供用SDと自分用SDを分けるのはどうだろうか
394ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 13:09:49.42 ID:d2w98nEH0
>>393
一台の3DSでSDカードを使い分けるのは無理だったかと
395ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 13:10:01.34 ID:XYGR36fm0
子供用3DSと自分用3DSを
396ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 14:09:47.23 ID:gJpawr0i0
うん、いろいろ自分が学習しろって思うw ありがとう
397ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 17:44:32.52 ID:Q0SDyQfxO
発売日の次の日に届いてから積んでいたシェルノージュをようやく始めたが
ここで全然話題になっていないと思ったらそういうことかよー。
たまにはネガティブな話題もしてよ
バグってからぐぐって外れ買っちゃったこと気付いた。
こうなったらバグも含めてゲームだと思うことにするか
398ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 17:51:05.22 ID:DA3iNMrj0
なんにでも飛びつくこのスレで
話題になってない時点で推して知るべし
399ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:02:08.40 ID:8hTlg1EB0
基本ネガティブなこと言いたいだけなら本スレやアンチスレでやればいいと個人的には思うんだよね
オススメする際に注意として入れとくぐらいならいいけど
400ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:05:22.94 ID:C4kgWhTu0
このスレはあんま情報収集に活用できるタイプのスレではないと思うな。
おもしろいゲームに出会った時、その感動をとりあえずここで叫んでおくっていうスレなんじゃないかと。
401ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:09:36.49 ID:oS8Y66mnP
天界人が大勢買ってそうなゲームなら不具合情報も流れるけど、
シェルノは買った人が少なかったんだろう。
自分も他の積みゲが忙しいし、DLCがある程度出て評価が定まるまで様子見のつもりだった。
402ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:10:04.25 ID:Q0SDyQfxO
単にVITA所持者が天界で少ないだけかと勘違いしてたよ
これからは気をつけよっと
403ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:11:27.97 ID:w2vMtRQh0
実際VITA所持者は少ないんじゃないか。いることはいるけど。
404ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:11:37.35 ID:tQAPObdm0
>>397
Vita本体をも不具合にするバグありという話もあるので
とりあえず、公式と本スレにある回避策には目を通しておいた方がいいよ
多少の助けにはなるそうだから
405ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:15:57.05 ID:R8gEZlqc0
そりゃ少なかろう
地獄風味になるけど日本人200人に1人も持ってないんだぞ
406ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:18:11.63 ID:Q0SDyQfxO
>>404
そうだね。
どうもありがと
407ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:30:52.10 ID:pJiGZr5c0
シェルノサージュはガストだからって理由でVitaごと買ったけどお勧めできるか?って言われたらちょっと難しい類のゲームだしね
ゲームというかコミュニケーションタイプというべきかな?
オンゲーにありがちなバグも多いからその辺の改善具合+無料アップデートの内容+DLC他
とかが落ち着いたらレビュー書こうかなと思ってたがまだまだ先の話になりそう
408ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:37:30.48 ID:OHexLa8U0
409ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 18:46:52.79 ID:HDW2IUry0
セプ子さんは相変らず素晴らしいなw
410ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 19:01:17.40 ID:ZJ3pOdFNO
FE覚醒の金と銀のマップもがっぽりです(ただし難度は高め
411ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 19:10:58.99 ID:8QH+hX8ZP
覚醒のDLCで追加されるマップって、何度でもプレイ出来るの?
それとも一周につき一回だけ?
412ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 19:12:41.79 ID:OHexLa8U0
繰り返し遊べるよ
つか、有料で一回きりは流石に外道過ぎると思うw
413ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 19:16:11.95 ID:8QH+hX8ZP
なるほど、ありがとう
414ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 19:31:25.90 ID:wN/XPcxq0
セプ子さんと結婚したい
415ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 21:12:39.95 ID:NcH/ARFb0
いつの間にやらきてたニッキーかわいい
416ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 21:24:46.84 ID:HDW2IUry0
ニッキーさん何気に商売上手(笑)
まぁ、可愛いから全て許しますけどねw
417ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:05.69 ID:wN/XPcxq0
うちにも来てた
そんなことよりセプ子さんと結婚したい
418ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 22:20:39.10 ID:QaDsxI1KP
シアトリズムで今日配信のDLコンテンツを購入すると、
他のDLコンテンツのデータが破損する不具合が発生してるみたいだ
心当たりのある人は練習でチェックしてみるといいかも
本体設定の「追加コンテンツ」って所で処理すれば実害はないけど、
もう一度DLしなおすのがとっても面倒

以上注意喚起でした
419ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 00:06:38.40 ID:sZysLKyH0
>>414
柴田綾さんとは頑張れば結婚できるかも
でもセプ子さんと結婚するのは相当ハードル高いと思うぞ

まず改名に同意してもらう事から始めないと
420ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 00:13:12.92 ID:pKKu+MOu0
>>418
なんか追加コンテンツのショップに繋いだら
いきなり更新されたのはそれ絡みかな?
421ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 00:27:58.16 ID:ymOOEsjYO
VITAはジゴクジゴク。
売り逃げゲーの宝庫やー
422ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 00:30:49.93 ID:ymOOEsjYO
クソゲーだと知りつつシェルノ買ったぜ
ワイルドだろう
423ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 01:09:29.18 ID:rAqHRliW0
カルドセプ子わかりやすくていいな
あと戦闘テンポも良さ気で楽しみだ
424ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 11:06:23.90 ID:j2n4kvFh0
なんか立て続けにいつの間に通信のお知らせがくるな
425ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 12:30:48.42 ID:6bskQ5yVi
ワリオランド3の配信始まってたのね。
当時、ゲーム内容もさることながら、
取説のバカらしさ、箱にまでネタ仕込んでる細かさに、
個人サイトでベタ褒めしたら、
作った人からメール貰えた思い出。
おおらかな時代だったなぁ。

オリジナルのパッケージ持ってる人は是非、
裏から箱を開けてみて。
426ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 12:31:26.91 ID:/gkRemWF0
メイドインワリオのセンスってワリオランド3辺りから出てきた記憶がある
427ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 16:28:07.47 ID:D7GZim860
ttp://www.youtube.com/watch?feature=&v=xVT5BFNgU-4

ととモノ。の新作PV来たね。PV公開早いなーと思ったら、発売も7月と結構近かった。
発表されてからあんまり時間ないのはサードでは珍しいイメージ
428ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 18:13:49.48 ID:ymOOEsjYO
任天堂の綺麗なDLCをたくさん落として
俺の心も綺麗になりました。
429ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 18:32:35.71 ID:YQ+5VKVRP
>>427
チビキャラ結構いい感じに動いてるなあ
430ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 19:06:15.77 ID:NGdmoV710
ととモノと世界樹が同月発売とか俺の財布と時間が消滅するw

マジでどっちか延期していいんやで…
431ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 19:25:27.89 ID:vo4GO2fa0
miraiのミクルームに今日から鯉のぼりが来てるね
ミクさん持ってる人は見てみてはどうかな

waのルームの背景にミクさんの中の人が腕前を披露した習字の掛け軸あって
普段の初音と葱からこれもこどもの日バージョンに内容変わってるけど

端午は分かるがもう一つのつぶあん派は一体なんなんだw
432ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 20:00:26.46 ID:2ipYwFqQ0
柏餅のことじゃね?
433ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 22:05:43.37 ID:SNms3kCeP
剣と魔法と学園モノってなぜかフィールドRPGに変更になったんだっけか
前作までは正直ダンジョンも職業もイマイチであんま楽しめなかったなー
434ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 02:20:18.51 ID:SS7t2CGB0
愛と勇気とかしわもち……
435ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 03:28:34.89 ID:2EnvrL0A0
悲鳴からのシャドウゲイト……
436ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 09:48:13.78 ID:Nh4a2If40
>>433
他にやりたいゲームは山ほど有るし、ステマ&ソース盗用ゲームをやる気にはなれん。
437ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 12:36:42.12 ID:Y3Y7iA9o0
別に誰もやれとは言ってないが
438ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 14:17:15.07 ID:q8dU07KQ0
>>437
最近よく来るお客さんだから、放置するが吉
439ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 19:25:45.00 ID:ZKEuKabzO
そんな事よりFE覚醒のカップリング論争しようぜ
440ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 19:30:27.16 ID:NkNA70G80
そんなもんクロムとマイユニ♂に決まってんだろ。
441ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 19:34:49.03 ID:i86RZiwV0
あ、あ…アッーーーー
442ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 19:36:24.63 ID:HF+phsIXP
>>440
男同士で何を考えておるんじゃ
443ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 19:39:49.92 ID:tbEvE7cr0
一週目はグレゴさん×ノノの黄金カプでしたが
今はグレゴさん×リズが一押し
傭兵風情に手込めにされた世間知らずの王女様というシチュが素敵
444ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 19:46:11.28 ID:V4r1uf47i
いや待てノノのお相手はドニだろう。
子供(?)と子供のおままごとみたいな、それでいて真剣な絆とか胸熱すぎる
445ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 19:58:28.22 ID:CBaCOjyE0
>>444
そして娘に辛辣な言葉を浴びせ掛けられるドニ
そもそも、多くの子供たちが、父親に対してドSなのはなんでだろう…
446ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 20:19:30.22 ID:WzazuBl+0
ノノはカラムとくっ付けると違った一面が見れていいよー
つーかそう言うパターンを探し続けたおかげで1週目にしてプレイ時間がエライ事に
447ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 20:21:21.55 ID:UwdVu2r60
リベラ×サーリャで異端審問カップルになるかと思ったら予想外な展開が。
リヒト×オリヴィエで年下ショタを誘惑するお姉さんキャラとか。
448ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 20:30:12.00 ID:/o7Xt2fQ0
>>446
全キャラ全組み合わせの支援付けをやってたら
1周目8章なのにもうプレイ時間が40時間になってしまったw

すれ違いでプルフも購入し放題なんで、
ほとんどのキャラが上級職LV5以上で敵軍がかわいそうなことに
449ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 20:39:06.46 ID:ZKEuKabzO
俺は王道に、クロムはスミアと、マイユニはリズと結婚させたなあ
10章終了後のアレは、かなり恥ずかしかった
450ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 21:08:24.03 ID:yYx604Dn0
何も考えずストーリー上で会話のあった二人をくっつけてしまう癖をなんとかしたい
451ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 21:44:09.91 ID:NkNA70G80
>>442
このゲーム、死んだらいなくなっちゃうからイベントはゲームオーバー縛りのある
クロムとマイユニがメインでしょ。だからどうしてもそんな風に見えてしまうんよー。
クロムはマリアベルと結婚してるけど、どことなく偽装感がある。
そう見えてるのはオレだけか?
452ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 22:38:10.12 ID:huFR+q/mP
今のところロンクーとノノ、ドニとリズかな
453ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 23:02:33.88 ID:PPwS4Adu0
ロンクーは女が苦手という事で
大人の女性のセルジュさんにおもちゃにされる展開期待したのに
ロンクーの過去話が始まってある意味がっかりだw
454ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 23:17:39.99 ID:nMtjb+uQ0
スミアは嫁ぎ先が少なくて困るね
1周目は気づいたらフレデリクしか相手が残ってなくて選択肢がなかったし

個人的にはカラムとソワレ……子供のスキル的には微妙だったけど
455ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 23:32:52.16 ID:BhvzRuTA0
ミリエルとヴェイクの組み合わせは、お互いの短所を埋め合って良い感じ
われながら、なんて良い組み合わせを見つけたんだと、ニマニマしてるw
456ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 23:37:13.64 ID:W6LUlPKT0
フレデリクとマリアベルの支援会話(執事が云々)を見てて
さっきやっと声優ネタだって事に気が付いたw
457ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 00:31:49.54 ID:RgmW5cf+0
赤緑でくっつけられることにもの凄いロマンを感じるのだけれど
意外と同意見を聞かないのが残念、確かに攻略的には効率よくないけど
458ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 01:13:42.38 ID:nzCK8mbj0
効率よりもロマンをとって赤緑くっつけたよ!
あと、名簿の方だけ見てクロムとティアモがくっつけれると勘違いしててしばらく時間を無駄にした
だって長いこと片思いって書かれてたから、くっつけてあげたかったんだよ…
459ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 04:19:50.83 ID:83Fsn47c0
スミアは気付いたら相手がいなくなってたw
クロムに関しては他のカプ候補もいるのにスミアだけごり押しされてナンダカナー、って感じだったし
フレデリクはリズとスピード結婚しちゃったし
ガイアはマイユニ♀の婿だし
「ただしイケメンに限る」とか言ってたら婚期を逃すということか
460ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 11:37:37.58 ID:myEWupxb0
スミアはクロムとしかくっつけたことないわ
461ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 11:51:15.68 ID:eTSMlM4Q0
スミちゃんは嫁ぎ先をえり好みするので面倒になってクロムにあてがった
縁談を断られ続ける親戚のおばちゃんの気分
462ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 12:26:29.53 ID:LQN7UPEz0
最初にプレイした時はスミアとクロムがくっついたから
「なーんだ、やっぱりこれが史実になるのかー」と思ってたけど
色々と気に入らなくてやり直したら、あっさりとソワレとくっついて驚いたw
463ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 12:38:39.38 ID:+6YjtOIa0
スミアはクロム様お守りし隊として
話が合いそうなのでフレデリクとくっつけたった
リズはなんとなくロンクーと
あとは基本同じマップで出てきた同士をくっつけるだけの
簡単なおしごとです
464ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 13:06:10.10 ID:ZeggYUL+0
疾風迅雷とかガツガツつけてくプレイならともかく
普通にやる初回プレイでスミアだとルキナとかいまいちな強さになって微妙な感が
あとスミア見れば見るほど他キャラに比べて魅力的でなくなってくような…
支援が少ないのは出撃させるモチベーションの低下にも繋がるし
465ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 14:53:58.91 ID:vxlKZiyE0
スミアが今のところ素早くてテクニシャンなもやしっ子でしかないので、出来ればベンチに引っ込めたいんだが
クロムと結婚させたせいでなんか無理にでも出さなきゃいけないような気がしてしまう…
466ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 20:19:42.05 ID:sNLqnbS50
ステータスは後から何とでもなるから気にせずにくっ付ければよろしい
467ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 21:37:29.30 ID:+yefbchQ0
クロムはマイユニ♀とあっさりくっついたので、スミアはガイアとくっつけたら中々良い感じに。
…それ以外のカップルもそうだけど、ステータスとか全く気にしないでやってるわ(笑)
ところで赤緑ってなんですか?

さっきNHKでウォーリーやってるの初めて見たんだけど面白かった。
これ、キングダムハーツに出たりしてませんかね?
ファイアボールのドロッセルお嬢様とイヴの会話とかあったりしたら買っちゃうけどw
468ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 21:49:36.12 ID:sNLqnbS50
>>467
キツネとたぬk(ry

FEの主人公には赤鎧と緑鎧の騎士が仕えてるのが定番ネタなのですよ
マルス君に仕えるアベルとカインと言った具合です
469ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 22:04:52.03 ID:PmwL9I4c0
だからあれはヒゲの兄弟だと何度言えば(ry
とても騎士なんて抱えてる余裕はない落ち武者状態の人は木こり二人だったけどね
470ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 22:36:18.19 ID:X2Simk1D0
>>469
一応リーフにも中盤あたりでケインとアルバという
赤緑ランスナイト二人が仲間になるんだけど、
フィンのせいであいつら影薄いからなあ
471ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 00:53:13.85 ID:K6ZZuzbU0
予約票見たらカルチョビット(7/12)の翌週(7/19)にルンファク4かぁ、どうしよう…





いや買うのは確定でプレイ順序の話w
472ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 01:13:31.27 ID:Plhp+WkL0
任天堂のDL版出るの8月からだっけ
過去ソフトも順次DL版出したりするのかな
カルチョとかカルドはDL版めっさ欲しいんだが
473ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 04:09:46.54 ID:fnpQ6+V60
あー、確かにカルチョとカルドはDL版が欲しいな

ぶつ森とトモコレは絶対にDL版で買おうと思ってるが
パッケージ版が8月以前に既に出てる場合はどうなるんだろうな
474ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 06:45:17.83 ID:Ig/M8Vzl0
すれ違い通信できる奴はDL版欲しいなあ

パルテナとFEと無双クロニクル同時にやってると
毎日ソフト入れ替えるのが面倒になってくる
475ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 07:48:10.44 ID:AQ0By8l6i
そもそも、すれ違い枠がそろそろ満杯で・・・


個人的には、ずっと遊べそうなタイトルはカートリッジで良いな。
ハードが切り替わった時とか、本体が壊れた時の事考えて。
476ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 10:46:04.85 ID:rYjj6iSt0
DL版は本体が壊れるよりSDカードのクラッシュの方が心配だな。
ソフトはDLしなおしできたとしても、セーブデータが壊れたらどうにもならんし。
477ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 10:46:16.17 ID:llMD25uCO
箱○貰えることになったんだけど、何かおすすめある?
デッドライジングとDMC4はやってみたかったけどその他、FPSなんかはよくわからんでよ
ネットに繋げるのもたぶんできると思う
478ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 11:27:38.03 ID:0zd+gFSNi
>>477
水曜日にマインクラフトが配信開始だ
レッツ炭鉱夫
479ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 11:43:12.52 ID:UPRV5ijH0
>>477
じゃあTrials Evolutionをオススメしておく
480ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 11:49:56.04 ID:RWsKBWGO0
>>477
死に覚えゲー Trials Evolution
ハクスラ 悪魔城ドラキュラHD
全方位シューティング Geometry Wars Evolved2
パズル peggle ilomilo

XBLAやインディーズなら全てのタイトルに体験版があるから
適当に落として、好みのゲームを探すといいかも。
481ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 15:03:28.96 ID:qYC0r4Bx0
>>477
雄臭いCOGの面々が地底のローカストをランサーアサルトライフルでおしおきして回るGOW1〜3(TPS)
小説家アラン・ウェイクの恐怖体験、あとバリー。ALAN WAKE(TPS)
こちら本部、ストーム1の指揮下に入れ。地球防衛軍3(TPS)
プレイヤーを突き放した難易度はいかがNINJA GAIDEN BLACK (アクション)

最新作のGOW3以外はプラチナコレクション、ニンジャガはXbox クラシックスなんで、カレーにやさしい
482ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 16:32:41.04 ID:5MGBQQlN0
迫る無数のゾンビに生存者4人での逃避行 Left 4 dead1〜2
FPSを楽しみたい バトルフィールドバッドカンパニー2、BF3
時間跳躍系ADV シュタインズゲート
箱庭系RPG フォールアウト、オブリビオン、スカイリム

結構廉価版になってるので、お財布にやさしい
483ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 16:44:40.75 ID:6bxt/cHc0
シンプルなパズルとRPGを融合させたパズルクエストはどうだい
装備とスキルの組み合わせで試行錯誤して戦術を考えるのが楽しいよ
484ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 18:01:23.67 ID:nLDbh28A0
バーチャロンフォースが遊べるのは360だけ!
485ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 18:02:57.33 ID:1b/lgZS+0
360じゃなくてPS3でも出てるけどPROTOTYPEとDEADSPACEもオススメ!
486ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 19:03:39.85 ID:llMD25uCO
20タイトル近いwどうもありがとう
そういえば地球防衛軍もやりたかったんだ、後はぼちぼち探していきます
487ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 19:20:00.20 ID:shyrtCCB0
廉価版じゃないけど、3Dダンジョン系の迷宮クロスブラッドとかおすすめ。
あとネタ系ならぎゃるがんとかも馬鹿馬鹿しくてヨイヨー。
488ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 19:45:23.08 ID:Y7rg9gsQ0
>>486
デビルメイクライが気になってるのなら、ベヨネッタも是非遊んでみてくれ
489ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 20:27:44.59 ID:z7ZSUcB20
クラニン、ミクmirai体験版Bのプレイ後アンケートは今日が期限ですよー!(5P)
…危うく忘れるところだった
490ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 21:05:15.81 ID:WmaU1Ftw0
ベヨネッタは個人的にDMC系ゲームの最高傑作だから是非遊んでもらいたいな
491ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 03:12:10.44 ID:ofFD0BJj0
相変わらず誰かにオススメを求められると
みんな活き活きとしてるな!
492ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 04:39:57.94 ID:orpiR/Qu0
おすすめを聞く時はひしゃくの底を抜いて渡さないと船が沈められるぞー
493ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 09:08:11.39 ID:LibpI9GpO
積みゲー崩し黄金期間が終わってしまったわけだが
494ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 11:07:36.05 ID:L4GoJ4Rm0
一週間後にはdia3発売だというのにFEが面白くてCOPに手すら付けてない……
今月は比較的本数が少ないのが救いだけど夏からDQをはじめ怒濤の攻勢が確定してるし
積みゲーが減るめどがまったく立たないわw
495ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 12:43:20.95 ID:6Rthy6+iO
モバグリが落ちていつも任天堂叩きの記事を
書いていた日経はどんな気分か気になる
496ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 12:47:51.88 ID:1CddP7eHi
MM2R、オリジナル遊んだ事無いんだけど、
元々、中ボスはこんなに強かったのかな?
カリョストロ戦、こんなに歯応えのあるバトルは、
ほんと久々だったな。
主人公だけ生き残って、後、2ターン持てば良いかなってとこで撃破した時、
嫁の前で思わす勝利の雄叫びあげたわ。
たかが中ボス戦なのにw
ほんと面白い。

チラ裏すいません。
497ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 13:28:14.69 ID:wRYewk8H0
>>495
落ちたと言うよりは正常に戻ったというべきなんだろうね。
本業に集中すべしという組長の経験からの教訓は本当に金言ですよ
498ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 14:20:53.43 ID:LaFjoX6I0
DQ10買ったら他のゲームやる時間なくなると思うよ。
ベータ始まってから他のゲーム買わなくなった・・・。
他のゲームもやりたい人にはおすすめできない。
ある程度やったらキッズタイムだけにして強制的に時間制限かけるのがいいかもな。
499ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 15:04:14.21 ID:GFQ2yVwI0
>>495
逆恨みで任天堂叩き記事書きそう
500ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 15:08:13.81 ID:5DCs33d7O
FE覚醒、結婚したキャラの子供が出始めてきたが、親以上にアクが強いな。厨2病やらどじっ子やら
そして、子供を仲間にするマップの難度が高い
501ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 15:09:51.26 ID:L4GoJ4Rm0
>>500
子供連中で学園物とか容易に想像できて困る
502ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 15:43:27.42 ID:g1dGCT9K0
ルキナが生徒会長
ロアンが副会長
マーク、謎の転校生
503ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 17:09:14.97 ID:AKFN0XJp0
>>501-502
はっ!それがFE現代版か!www
504ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 19:21:09.89 ID:VzH9/SFP0
今年は今月やっとプラチナ会員になれそうだ、ダブルプラチナは無理そうだ




というつぶやきを変だと思わない(むしろ少ないなと思う)人は立派な天界民です
505ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 19:29:41.67 ID:D1fp8H2T0
素で変だと思わなかった
病んでるのかな
506ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 19:32:51.98 ID:YtQSzXTl0
>>496
オリジナルも遊んだけど
カリョストロはオリジナルより大分強くなってたと思う
というかボス格は全体的に硬くなってないかな?って感じだった
507ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 19:47:15.57 ID:MR4KVPad0
リメイクの恩恵を最も受けたボスの一人>カリョストロ
強くなっただけじゃなく、より変態になった
508ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 20:01:04.72 ID:ITbeBYDR0
原作だとあまり突っ込んだ改造してなくても普通に倒せるんだが
リメイクはトリプルラッシュとかバンバン使ってても、中々倒れなくて困る
509ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 21:01:13.90 ID:VzH9/SFP0
>>506
四天王は総じて固くなったと思う                   ※ただしスカンクスを除く

カリョストロの凶悪っぷりもだけど、ブルフロッグも修理し出して面倒臭い
テッド様は固くなった代わりに火力はマイルドになってたけどな
SFC版じゃクリアに撃破必須じゃなかったからラスボスより強いと評判だった影が薄れた
まぁ今回ラスボスがSaGa2リメイク並に抜群に強化されてるから比較対象にならんけどw

そういやこの良リメイクと前後はSaga2に似てたな
Saga2
旧:ラスボス1個前ボスが最凶、ラスボスは消化試合
新:やっべ、ラスボスまじつえぇ(1hage)
MM2
旧:最後の四天王たるテッド様最凶、ラスボスは固いだけの消化試合
新:何だこのラスボス火力はー!!!(1hage)
510ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 21:14:10.38 ID:fFubYaMs0
世界樹4って体験版か何かでた?
すれ違いで最後にプレイしたゲームが世界樹4のmiiとすれ違って、慌てて発売日確認してしまった
体験版とかそういう文字もないんだが
511ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 21:17:46.81 ID:ZThmbkTu0
>>510
ニンテンドーダイレクトの3D映像じゃないかな?
512ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 21:24:19.00 ID:fFubYaMs0
3D映像とゲームってアイコンとか表記が全く一緒だったかwww
一度見たら即消しするからか全く覚えがねぇwww
513ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 21:33:47.82 ID:tGa42LxS0
アイコンは同じだけど動画ならサイドにフィルム穴の模様が付いている
514ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 01:18:23.95 ID:YJ5OzkLIO
あー、FE覚醒楽しいなあ。育成中毒だなあ。ドニキつえーなあ
家のマイユニ♂はリズと結婚させたから、記憶喪失とイタズラ好きと厨二病という、とんでもない家族になってるよ
あ、マイユニとの組み合わせが人気なサーリャさんはフレデさんの嫁にしました。この組み合わせの会話もいいね
515ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 09:18:51.00 ID:W+7hqP2k0
とりあえず2週目に入ったので、片っ端から支援をAまであげて、
気に入った会話の連中を結婚させようと思っている
516ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 09:26:10.63 ID:Hyj5pSUY0
金と銀で手に入れた金を積んでアルヴィスを仲間にした
チェンジプルフでスキル積んで「ぼくのかんがえたさいきょうのこうてい」を作ってる
問題はノーマルじゃ出番がなさそうな所かな!
517ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 12:32:55.32 ID:WwSDH5xa0
>>515
それは1週目でやる事じゃなかったなぁ・・・と反省しつつ、しこしこ支援と上級15まで上げる作業中の発売日組です
エンディングが遠いなぁw
518ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 14:14:46.37 ID:7bGd15hE0
428のイシイジロウ氏の待望の新作「タイムトラベラーズ」、7月12日に発売決定


『タイムトラベラーズ』(7月12日発売予定、株式会社レベルファイブ)、
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120508_psvita_white.html
519ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 14:16:52.72 ID:+iI5Ef+S0
初報の時は買おうかと思ってたけど
正直そこまで手が回らないぐらい購入予定が増えてしまったw
520ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 14:37:21.46 ID:V5TmkGhi0
第2弾PVが、今ひとつだったんだよね
とりあえず、詳細情報or人柱待ち
521ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 15:23:19.32 ID:4GF6l0/S0
世界樹4が1週間で終わるはずが無い…
522ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 15:32:56.04 ID:2VUdt40g0
カルド→世界樹→カルチョ、ルンファクのコンボが一週間刻みで来るからなぁ
…いやほんとどうしろと(;´Д`)
523ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 15:37:48.63 ID:WeTu8S+i0
最初のPVと二度目のPVが全く印象が違ったアレですね
524ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 16:32:39.28 ID:5zrvxj5G0
525ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 16:32:54.73 ID:XS+hcZpo0
>>522
積めば良いと思うよ
526ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 17:28:58.72 ID:gODd6gzF0
KOGのゼルダ25周年Tシャツが届いた
高いから締め切り直前まで迷ってたけどこれは手間かかってるわ
箱までこだわりがあるし、この価格も妥当だと思ったよ
着心地もいい感じだし良い買い物でした
527ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 18:08:19.16 ID:XWWrufjli
>>526
据え置きタイトル一本分ぐらいするもんね。
最初に出たの10年目になるけど、まだまだ着れるからなぁ。
裏返して、ネットに入れて洗濯して、
ハンガー使わずに干してあげて下さいな。
528ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 19:14:08.94 ID:wRKthpZe0
>>524
カルド3DSのゲーム内ヘルプとか公式HPに登場してるゆるいイラストが
この人の絵っぽいなーとダイレクトで見たときから密かに気になってる
529ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 19:27:18.60 ID:ZixS90/c0
>>528
その橋下モチチさんで正解です
530ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 01:42:58.16 ID:9aDTq6RyO
いやー、FE覚醒はヤバいね
なにがヤバいって、百合厨な俺がNLに萌えてるって事だ
どの男女の会話も本当に内容が濃くて堪らん
531ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 02:18:18.71 ID:sCnrHwVF0
あえてカップルじゃない同姓の組み合わせを優先的に組んでる俺
カップルは選択肢多すぎだし一つS取ったらもう他じゃS見れないけど
同姓の組み合わせはどのキャラもそう多くないしAまでだから
とりあえず埋めるかって気になれる
532ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 06:15:32.12 ID:Oe6zdiTF0
>>528
田下広夢さんの記事につけた橋下モチチさんの挿絵を見て
大宮ソフトの人が、起用したいと連絡したとのことと
ちなみに、この記事ね

セプターを増やす為のカルドセプト講座
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/215431/
533ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 14:47:49.86 ID:gtQpNLGr0
ドニを成長させたいのに、一撃でやられるし
ごくわずかに与えられるダメージで倒せるように調整しようとすると
デュアルアタックとか必殺で殺しちまいやがる
どうすりゃいいんだ
534ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 14:53:14.98 ID:Jg0rAENe0
>>533
必殺は運だけどデュアルアタックはデュアル組んでる奴の武器外しておけば防止できるで
敵のHP調整には丸太や木の枝とかが良い感じ
敵の弓兵残しておいて三方味方で押さえつけてドニさんにちくちくさせるのもお勧め

5レベルも上がればサクサク敵倒せるようになってくるし気がついたらドニキに成長してるだろうからがんばれ
535ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 15:07:39.13 ID:Y0Ui2vgKi
すれ違いで武器持ってない軍団見つけて叩かせて貰うとか。ただ未成長ドニだとダメが通るか怪しいかも試練
536ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 15:20:58.86 ID:Jg0rAENe0
武器持ってない人に限って高レベルが多い気がする

前にざっと見て武器持ってなくてレベルも低めだったから喜んで戦闘開始したら
目立たない所にカンストンンさんが混じってて無双されたことがあったなw
537ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 15:34:19.16 ID:5okY7oN70
初FEで2周目ハードでやってるけどだいぶ印象が変わるんだなぁ
2周目ゆえに増援即行動は苦じゃないけど、当たらないし死ぬヴェイクとか全然使えなくなっちゃうし
1周目ずっとベンチで空気だったカラムさん存在感ある
538ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 17:54:25.53 ID:ElMNxQ+W0
>>533
異伝1をDLしてるなら異伝1でいこうぜ
あれに杖しかもっていない子いるでしょ?
あの子を囲んでドニさんつつかせるんだ

あとは異伝3で接近してくる敵を全部片付けたあと生き残ってるナンナをつつき倒すのもよし
539ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 18:13:15.09 ID:gtQpNLGr0
>>534>>538
なるほど!無抵抗の奴を殴るんだな!w
確かに、とどめを刺すだけに使うより、回数こなせる分
武器UPにもよさそうだ

ありがとう〜
540ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 20:18:10.37 ID:NeLf+X1H0
異伝1ってぶっちゃけそのためにあるんだと思う。
541ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 20:26:09.83 ID:sCnrHwVF0
個人的には買った異伝2が育成のフル回転で活躍してるな俺
直接攻撃する奴しかいない上に、飛兵ダブルで中央に飛ばしてやれば
1ターン目から10体中9体と戦えるから回転率が素晴らしい
移動距離足りない残り1体も適当な組み合わせを近づければ支援進行に使えるし1ターンで終わる

子世代とかとりあえずここでチェンプルでいくつかスキル覚えて上級にして戦線投入ってルートだわ
542ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 21:07:39.32 ID:9aDTq6RyO
FE覚醒は子供世代が親以上にクセが強いから、親子の会話が笑えるし楽しいし、ほのぼのするね
クロム家とマイユニ家は、兄弟になるから特にカオスだ
ウード君なんかは、ちょっとイタイけど、根は物凄い良い子だと思う。母想いで妹想いだし
543ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 21:40:28.83 ID:p8yHRLhc0
子供世代の結婚は割とほのぼの系かなーと思ってたら、
ロランとノワールのカップリングが、薄い本一冊出せるレベルだったでござる
544ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 22:00:09.91 ID:dvOz4gJG0
その薄い本はよ
545ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 22:11:39.94 ID:p8yHRLhc0
キレたノワールただひたすらいぢめられて、大喜びするロランの本ですがよろしいですか
546ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 23:01:13.86 ID:cVafJkHd0
ドニは最初の貧弱児っぷりがすごいけど、村人L15からチェンプルする頃には立派なドニキです
今じゃ女どもをダブル要員として侍らす鬼畜王ですよ(棒
547ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 23:07:07.85 ID:cuN0aPZG0
ウチのドニキはティアモをヒィヒィ言わせてるぜ(移動手段的な意味で)
548ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 23:23:21.22 ID:wH/dAPCG0
どの弱いキャラもLV5-7になると使えるようになってくるね。
そこまでが大変だけどw
549ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 00:24:04.44 ID:Dht51XSb0
いつもどおりノーマルはイージーモードなんだろうと思ってハードで始めたら
vs公認様やすれ違い軍団どころか遭遇戦ですら死にまくったw
今回は普通にノーマルがノーマルなんだな、とはいえこの難易度、嫌いじゃないわ!
……レベル二桁に達したドニやロンクーが未だに使い物にならんけど
あとスミアはなんでこんなに強いんだ
550ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 00:32:06.30 ID:Gov/hW9m0
いや、遭遇戦のレベルが若干おかしいだけで
いつもどおり進めるだけならノーマルはイージーだよ
(行く時期によるが)次のマップ<遭遇戦とか普通だし
551ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 00:38:36.96 ID:bUUWBVfu0
レベル18にもなってんのにロンクーが紙なんすよねえ。
552ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 00:42:40.58 ID:PTSCXlMY0
ロンクーはとっととドラゴンナイト経験させてやらんとどうしようも・・・
ハード以降はヴェイクが辛い
553ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 00:42:46.69 ID:ssZTmhyG0
ノーマルでも子供たちの外伝だけは難易度がおかしい
あの高難易度のおもてなしを受けて、詰め将棋の楽しさに目覚めるのもいるんだろうな
554ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 00:51:13.20 ID:Gov/hW9m0
>>553
ステータスの上下差がでかいから
レベルを上げないとどうしようもなく
従来のような楽しさは追求できないけどなー
555ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 01:12:58.11 ID:LxIVrVx50
>>553
ハードの子供が出る外伝は親が上級15くらいになってるの前提で難易度調整してるんじゃないかな
そのくらいだとちょっと歯ごたえがあるくらいに……なってないのもあるけどなってた
傭兵軍団ふたつ敵にまわすと死神化した狂キャラいないときついw
556ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 02:53:57.99 ID:K6cgRI1d0
>>555
支援会話埋めに夢中になってたら
単騎戦闘力250越えで傭兵団壊滅余裕でした
俺のFEは恋愛育成ゲーだったぜ…
557ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 05:43:12.44 ID:umDRkxdZ0
そういう『遊びの幅』が大きい事は良い事だと思うのですよ
558ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 08:17:01.67 ID:bUUWBVfu0
隙間無くカポー作っていくパズルゲームとも言える。
でもティアモに良い相手がいない・・・。

一方遭遇戦でヴェイクが一撃で吹っ飛ばされた件について。
45あったHPが一瞬で塵と化した。
装甲皮、魔防薄紙、下手すると二回攻撃受ける速さ・・・この人やばい・・・。
559ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 08:21:00.50 ID:4jftmgTX0
覚醒盛り上がってるな。
これを機に一時期死に掛かってたSRPGが蘇ってくれるといいな。
というわけで他にお勧めのSRPGってある?
560ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 08:28:14.96 ID:umDRkxdZ0
3DSならゴーストリコンが毛色違う感じで楽しめたよん
561ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 08:31:42.24 ID:CdBKDcVS0
マイナーどころだけど3DSのゴーストリコン
銃メインっていうSRPGでは珍しいタイプでユニットは6人と少ないがなかなか個性があって面白い
問題はキャラの顔をはじめ全体的にデザインが濃いのとボリュームがちょっと少ない事かな

ラー油がレビューしてるからそれも参考に
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2623.html
562ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 08:33:52.23 ID:CdBKDcVS0
まさか被るとはw
563ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 08:54:45.72 ID:M2lyFmMQ0
エムブレムかー。GBA以降は買ったけどほぼ遊ばなかったなあ...絵の綺麗なエムブレムには違和感が拭えなくて辛い
564ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 09:26:42.19 ID:4MoHUGVw0
3dsアンバサの聖魔が一番遊んでるという、、、
覚醒よりやってるなあ。
565ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 11:16:19.79 ID:9K4dejwZ0
アンバサも苦肉の策だったとはいえ無料なんだよな
なんでdlcなんてパンドラの箱ひっくり返しちゃったんだろう
566ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 12:41:44.99 ID:YWkcL98l0
お近くの該当店で、どうぞ

「TSUTAYAでDSキャンペーン2」
 堀井雄二氏の手書きの「日記」 3DS用「いつの間に交換日記」にて配信
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120510_531719.html
 該当TSUTAYA店舗にて、5月10日10時〜5月31日19時 配信予定
567ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 12:54:27.67 ID:Ij1Wwg0O0
NEWマリオ2とかも追加ステージ売ったりするんかな
本編はそこそこに、追加ステージはマリオ2もビックリの超難易度とかだったらマニアも納得できそうだが
568ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 13:13:22.43 ID:I5RWWpZwP
>>566
これは行かざるを得ないな
569ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 13:19:38.45 ID:imC6SBaMP
>>567
あー、正直その方がありがたい。
それこそ本編じゃないから遠慮はいらない難易度で。
DLCを上手く使えば個人の嗜好に合わせた調整ができるよね。
570ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 13:48:06.42 ID:TZK03OjK0
>>566
これはイイ情報!ありがと!
571ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 13:56:45.73 ID:umDRkxdZ0
>>566
なんか・・・・多くない?
イヤ、何がって事は無いんだが・・・物凄く多く感じる
572ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 14:40:39.41 ID:cubjv6wB0
>>566
TSUTAYAでDSやってる店が100キロ以上離れてる
がっかりだ
573ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 15:23:51.34 ID:umDRkxdZ0
自転車で飛ばせば30分掛からないじゃないですか
574ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 15:58:42.39 ID:nSYFbBvi0
>>573
自「転」車で200km/hオーバー(平均)ですか、
さすがに人体が持たない…え、幽霊だから大丈夫?
575ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 16:32:19.99 ID:V6bACpZE0
孵した卵は数知れず
ポケモンマスターならどうってことないぜ
576ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 16:47:15.64 ID:imC6SBaMP
>>573
あ〜る君か。
577ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 17:27:29.35 ID:umYquGIzi
あぁ、自転車で思い出した。
ドラクエ9の地図交換が一番盛んな時、
チャリで大阪中駆け巡ってくれた方が居て、
大阪市内から岸和田までレア地図を運んでたな。
彼は元気にしてるだろうか。
578ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 18:30:14.40 ID:ooiYnYxd0
>>566
これ、手書きってところがミソだよな。
テキストだったら、わざわざ行こうとは思わない。
さらにオリジナル便箋だったら嬉しいぞ
579ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 19:37:03.09 ID:K6WXIACT0
>>578
オリジナル便箋らしいですぜ。
580ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 19:57:14.15 ID:KjNT2T/t0
ttp://seikaku7.com/gamersyuzoku/index.php
某スレで見かけたゲーマー性格診断 ちょっと面白かったのでぺたり
話のタネになれば幸い〜
581ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 20:12:41.35 ID:Ij1Wwg0O0
RPGやSLGが向いてる、音ゲーは向いてないと言われたが
バリバリアクション好きでここ最近で一番やってるのはIIDXな時点で正反対だった
582ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 20:28:16.62 ID:E+ntqMWz0
一本のソフトを終わらせないと気持ち悪いタイプと言われ実際そう思うが

物量に押しつぶされ積みゲーが増えていく日々が続く…
583ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 20:30:54.91 ID:Ij1Wwg0O0
っていうか分け方が大雑把過ぎるのとジャンルの偏見があるように感じた
584ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 20:55:03.77 ID:IbMLCO0cO
ジャンル:天界だからな
ここの住民の場合
585ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 21:22:20.00 ID:9WAADebZ0
光回線を引いたら、なぜか3DSがついてきた。おかしいな、一台もってるのに...
586ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 22:46:50.77 ID:M9MXDWQ7i
>>580
>興味を持った事には何でも手を出すため、ほとんどのジャンルが楽しめます

その通り、だから困っているのです。
587ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 23:57:48.47 ID:ITFmOfUx0
>>580
こういうの面白いね
「遊び人族 さすらいゲーマー」だったよ
ttp://seikaku7.com/gamersyuzoku/enfp.php
天界民には、こういうタイプもけっこういるんじゃないかな
何にでも手を出して、クリアしないうちにまた次に… って

そして例には出てないけど、FE覚醒はまさにピッタリなゲームという気がするw
588ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 01:14:57.53 ID:TFBzHe5O0
天界民を見込んで一つ。

Wiiザッパーに対応しているソフトでずばりお勧めはなんだろう。
あ、リンクのボウガントレーニングは入手予定なのでそれ以外を。
ちなみに射的は好きなんだが、がっつりのシューティングはあまり得意じゃない。
ウェアでもOK。
洋ゲーが好きじゃないとかはない。

よろしく頼む。
589ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 02:25:49.13 ID:k4TUPgWT0
Wiiザッパー対応ゲームで面白かったゲームというと、『ゴースト・スカッド』かなあ。
やり込もうとするととがっつりシューティングになるけど、気軽に遊ぶ事も可能だし。
実際、パーティモード1周でプレイ可能になるパラダイスモードなんて、
「良い意味でおバカ」としか言いようがないしねw
590ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 09:20:29.61 ID:++QPC3ks0
バイオのアンブレラクロニクルズは面白かったが、ザッパーは持ってないという罠w
ダークサイドよりはアンクロのほうをお勧めする
591ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 12:29:41.33 ID:i2Xz4MT6O
FE覚醒、子供達が増えて益々賑やかになってきた
しかしアレか?このゲームの男子はヘタレしかいないのか?
592ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 12:42:53.86 ID:vJ0zRNR00
>>590
あれはザッパー使わない方が良い
完全に拳銃型のリモコンがあったけど、アレならプレイし易いと思う
593ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 12:53:25.51 ID:AwGY1t/Z0
>>591
イズールとかはチャラ男だけど根は真面目な男だぜチャラ男だけど
チャラ男になった理由も母親みたいな引っ込み思案だった幼少時代に
男が度胸を付けるなら女性に声をかけるしかないって母親に言われたせいだし
それ自体がマリアベルとの支援会話の内容だというリンクまでしてるんだぜ
594588:2012/05/11(金) 12:56:02.48 ID:TFBzHe5O0
レス付いてる、天界民やっぱり凄いな。

教えてくれた人ありがとう。
セガ好きだからゴースト・スカッド買ってみる。
595ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 13:04:01.22 ID:AwGY1t/Z0
3DSアクアブルー色が近日生産終了らしい
ミクさんカラーとしての需要もあるしプレミア化しそうだな
596ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 13:06:29.65 ID:PFHi35wz0
>>593
それは実はヘタレという話で、ヘタレのままじゃないか…
男マークが一番精神的に強靭そうな気がする

俺のアクアブルーが近日生産終了予定だって。今も昔も一番好きな色なのに
597ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 13:15:54.17 ID:7F+gc5x10
まあコバルトブルーと若干被るしねえ
598ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 13:16:17.80 ID:vJ0zRNR00
なんか原料的な問題でもあるのかな?
値下げしたからコストに合わないのかね
599ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 13:20:51.48 ID:AwsUNGJAP
その辺はありそうだなあ
グラデーションとか一番凝ってる感じだし
600ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 14:17:49.53 ID:GdnVyIv50
ちょっと寂しいお知らせ

ニンテンドー3DS用サービス 『いつの間にテレビ』終了のお知らせ
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120511.html

ニンテンドー3DS アクアブルー 近日生産終了
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/index.html
601ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 14:53:40.45 ID:A8sDdqan0
テレビ終了かぁ
最初はよく見てたけど最近見なくなっちゃったな
602ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 14:56:20.84 ID:PFHi35wz0
彫刻が終わったのを境に見なくなったな
毎日起動ものは日記が強力なのもある
603ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 15:46:04.57 ID:DXzGA8neO
たまに起動して修理魅せますよく見てたけどDSiに入れてからはほとんど起動しなくなったな
604ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 16:12:53.13 ID:5OSuwf2s0
鉄ビューだけは欠かさず見たてな
余計な物が入らず淡々と前方風景だけが好きだったので、変にゲストとか居ると見なくなったりしてたがw
605ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 16:37:47.22 ID:asFOTyHF0
>>598
上画面の外側が、本体色のクリアパーツに塗装だったけど
ピンク以降の色は無色透明の上からそれぞれの色を塗装に変わってたから
やっぱコストダウンだろうねえ
すげー深い色で気に入ってるんだけど若干懲りすぎな感じもしてた
606ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 17:56:56.24 ID:AwGY1t/Z0
魔女姿のアニエスが超キュート♪
ジョブチェンジの仕組みを中心に『ブレイブリーデフォルト』の続報が到着!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/480/480031/

これも予定は2012年なので今年の3DSはRPGが豊富だなぁと常々思う
607ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 18:04:17.97 ID:PBedqbhA0
RPGは作るのに時間かかるジャンルだから
2年目でこの充実は早いなーと思える
608ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 18:50:42.06 ID:F4myqI240
ケアルダだと
609ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 19:11:34.93 ID:CeMl5J4N0
いつの間にテレビ終わっちゃうのか〜
超寂しいぜ
思えばまだソフトがそれほど充実していなかった頃には毎日あれだけのために起動していた
今でももちろん毎日楽しみだ
なんらかの形で復活してくれるとうれしいなあ
610ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 19:36:37.66 ID:66k7xAWjO
初期の黒と青はなんか高級感のある塗装だったが
後から出た色はやっぱ塗装が違うのか
611ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 19:40:50.71 ID:NeTYLM3+0
>>610
赤まで(アンバサダー以前)は25000を想定した塗装だったんじゃないのかね
歩留まりが良くなったら徐々に下げること前提で

白からABXY十字キーが塗装ではなくプラの形成色そのままになって
旧色もそのあたりの出荷から形成色に変更になってたけど、アクアブルーとか
若干違和感があったからその辺も関係しているのかも
612ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 21:18:22.71 ID:XtDf1foN0
613ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 21:41:35.03 ID:MMTSjhX20
>>609
WiiU絡みで再編成だといいな。でも、日本で、この手のサービスは難しいよねえ
614ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 21:43:30.53 ID:5sk+A4Ie0
ものすごい久々に規制解除されたぜー

来週のdia3が楽しみすぎて辛いのに覚醒が全く飽きない不具合
615ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 22:05:02.50 ID:oVR+YEeD0
NDS48もこれまでか

マジックも楽しみにしてたんだけどなあ
616ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 22:21:23.85 ID:fz/yvno00
6月くらいにあるゲーム関連のイベントって何があるっけ?
東京ゲームショウは9月だしE3以外で何かあったような気がして眠れん
617ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 22:43:40.69 ID:kgKa5WVZ0
世代交代直前ながらHulu日本語版のWii版クライアントが決定した辺り、
日本でも3DS版Huluクライアントが来たりするのかな

前者はたぶんWiiの間サービス終了次第、実施されるのかなとも
618ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 23:09:30.38 ID:oVR+YEeD0
Wiiの間のサービスはもう終わってるよ、四月末で
619ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 23:10:00.54 ID:i2Xz4MT6O
いやー、FE覚醒の男女の支援会話はどれもいいね
個人的には、ガイアとティアモ、グレゴとベルベット、ソールとミリエル辺りがお気に入り
620ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 23:25:52.65 ID:LOmjha5k0
おいー遭遇戦二つ重なるじゃねーか
モンスターハウスと化してワロタw
しかも後半のマップで重複したせいで相当強いメンバー組まないと余裕で逝ける
621ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 23:45:30.11 ID:HWIoi/Bx0
遭遇戦にドニキ一人放り込んで毎ターン即終了してたらそれだけでほぼ全滅させてた……
622ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 23:48:22.80 ID:IyyeHQziP
>>620
でも、2つ以上重なると掃討後にレアアイテムゲット出来るんだぜ?
623ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 00:05:04.62 ID:LOmjha5k0
なんだと・・・?
とっといってくる
624ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 01:35:24.08 ID:uBRttHtH0
行商人いるとプチ防衛戦みたいになるなw
守りきるとお礼のアイテム貰えてちょっと驚いた
625ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 01:53:24.96 ID:ebUiARp50
『王だぁ!』のポイソフト新作『夜の魔人といくさの国 〜さまよえるヴァンピール〜』が5月30日に配信
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/485/485250/

??「折角ですしまた訊いてみましょうかね」
ポ「も、もういいです…」
626ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 04:33:33.94 ID:xdozWzjR0
>>594
バ○○で水着姿の女性を悶絶させる世界へようこそw
627ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 05:35:47.88 ID:efxi7oRH0
マイユニの名前をおとうにしたら登場人物全員と親子関係になっちまったぜ
「おとうのこと兄としてじゃなく男性として好きになってしまった」とか凄まじいカオス
628ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 06:05:56.61 ID:zvQBwVaS0
カルチョの体験版配信決定とな!?
天界伝説の緑箱が帰ってくる!!
629ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 08:29:24.84 ID:SZQvNlyZ0
>>627
近いので少し前にマイユニに「パパ」と付けてる人とすれ違ったなw
630ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 10:38:07.14 ID:lFQSar3z0
マイユニは名前を「キャーーッ!」にすると
いろんなキャラに悲鳴をあげさせられるのでオススメ。
631ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 10:48:14.55 ID:vARRcncb0
ドラクエの「もういい」を思い出すなw
632ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 12:06:20.30 ID:pHbHfmIii
TOの、う○こしたい、とか。
633ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 12:14:48.10 ID:3+1XD1TU0
オーキド「ふむ わしにしね というんじゃな!」
634ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 12:15:54.60 ID:UUWNq1nz0
「わかったわ、この人を呼ぶのね」
「いちにのさーん!勇者様がお呼びよ!」
635ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 12:37:57.93 ID:Pvut6tW90
「おおあううお! しんでしまうとはなさけない!」
636ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 12:42:36.20 ID:3YjNa4/70
「とてもいやな名前でFF4」を思い出したw
637ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 13:11:34.22 ID:0bold1Yf0
DQ6の女性キャラにダーリンって呼ばせようと思った話もあったなw
638ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 13:42:34.07 ID:X9jk0rHL0
名前ネタだと牧場物語系で嫁に「えっちしよ(はぁと)」だなw
639ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 14:21:24.69 ID:D+WcZ/tY0
>>637
アッー!
まあ、冷静に考えれば、やる前から解ってるわけだが、、、
640ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 15:21:44.66 ID:pMpCzwBp0
>>607
DSの時は、なかなかRPGが出なくて
出始めたら一気にいろいろ固まって出すぎて
埋もれていった良作ゲームも多かったものなあ

とはいえ、3DSもダンジョンRPGに集中しているから
BDFFのような普通のRPGは少なめだけれど
641ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 15:42:00.20 ID:801nDomu0
透と百人の忍
642ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 20:37:47.41 ID:6I5wgoCk0
今こそ
「RPG多くね?」CMを…
643ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 21:44:59.59 ID:QDLCVzvP0
「積みゲー多くね?」
644ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 21:47:08.98 ID:S4PW9Ddg0
今月はギルド01とドラクエモンスターズとドラクエのモンスター大図鑑を買う予定。
全部同じ発売日なのがつらい・・・
645ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:14.36 ID:SZQvNlyZ0
>>624
すれ違い部隊やらいつの間に部隊と共闘になることもあるな
緑が強すぎて瞬殺とか弱すぎて瞬殺とか
646ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:56.45 ID:QDLCVzvP0
すれ違い部隊に金塊持ち屍兵を横取りさてああああってなる
貴重な資金が…
647ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 23:05:21.40 ID:SZQvNlyZ0
あと経験値高いマミー狩られるとか光ってる床踏む前に壊滅とかなw
648ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 23:30:47.74 ID:aI56ioLI0
突然、すれ違い戦闘部隊ブラッディウルフという単語が……
649ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 00:13:05.64 ID:cHhv8Uj70
ミカヤ「アツイゼ、アツイゼェーッ! アツクテシヌゼェーッ!」
650ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 10:03:57.01 ID:fGDeiOXF0
>>641
また懐かしいネタをw
犬マユのかまいたちネタだっけ?
クマも増やすとマッサージがえらい事に。
651ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 18:59:54.66 ID:KuVYHxY70
しまった……テリワンに備えて今週末で覚醒をやりこむ予定だったのに……気がついたら土日を箱○版Minecraftに消費していた。
MacユーザーだからPC版はスルーしてたのになにこの楽しい。体験版落とした30分後にはゲイツ買いにコンビニに走ってた。
なんかすごくCiv並みに手を出してはいけないゲームに触ってしまった気がするぞ
652ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:07:33.48 ID:E74J8WyQ0
マインクラフトは複数人プレイだと、人が通るたびに開く落とし穴をレッドストーン回路で作って、誰かがハマるたびにどや顔してた。
で、油断してると逆に、上からクリーパー先生が大量に降ってくる部屋に閉じ込められたりと、そういう自分の作った罠を互いに見せびらかす遊びしてて楽しかった
653ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:18:19.08 ID:dLFWH2iBO
現在第8章前。
うちの天然軍師の婿に相応しい男を見定めるべくタリス支援祭してたら、ドニが30到達。
初チェンジプルフ使ってみたら、コレ、直接上級職にもなれるのな。(LV30だから?)
……しかし、スキルが得られないのは微妙なので大人しく傭兵からかなぁ……。
654ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:20:37.62 ID:KuVYHxY70
影牢かよwwwwww!
ビルドや探索系だけじゃなくてそういう遊び方も許容できるんだな。
全ては想像力次第か、懐の深いゲームだ。
655ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:21:56.08 ID:KuVYHxY70
しまった、
>>654>>652あてで
656ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:22:53.61 ID:LKFIbeVU0
うん、上限30のクラスは最大まであげると直接上級にいける
武器節約の関係上絶対下通ったほうがいいが
657ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:28:21.10 ID:J8UsvyNv0
良成長持ってると下級職くらいだと全部カンストが割とすぐに来るから
村人でLv30まで上げずにスキル覚えたらさっさと次行った方が効率は良いな
下級でスキル覚える時にカンストで毎回無音だと寂しくなるよw
658ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:30:06.14 ID:9Vwsxl3c0
>>653
村人は下剋上のスキル回収したらとっととチェンジプルフ使うのがいいと思う
659ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:44:32.36 ID:dLFWH2iBO
みんなありがとう。
初回は情報集めない方針なので、20超えて何かあるかなと上げてきたけど結局スキルはなかったという。
チェンジは制限なくできるし、15でチェンジ安定ですなぁ……。
……ベルベットも今27だけどすぐチェンジさせちゃうかな。
660ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:56:53.10 ID:profT8tc0
>>651
Mac版もあるんやで
661ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 20:33:24.71 ID:9Vwsxl3c0
>>659
ダグエルとマムクートは10転職でいいんじゃね?
15でわざわざとっても転職したら役に立たないスキルだし
662ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 20:55:08.94 ID:J8UsvyNv0
>>661
他でスキル漁りまくってから元のクラスに戻ってくると
経験値減ってLv15まで上げるのはすげぇ大変になるので
あらかじめ取っておくと戻ってきた時Lv1から使えるからやっぱ便利だぜ
チェンプル稼ぎ前のLv10→Lv15はあっという間だしね

始めから戻る気無いならさっさと目当てのクラス行くのも良いけどね
663ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 22:53:15.65 ID:9Vwsxl3c0
>>662
確かに
マムクートのスキルはあんまり役に立つ場面はないけどダグエルは結構活躍できる場面多そうだし覚えてから転職もいいかもしれない
664ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 23:11:57.93 ID:dLFWH2iBO
いろんな考えた方、遊び方があるってことですな。

ちなみに自分は久しぶりのFEなんで、ノーマル・クラシックの支援付け重視まったり進行。
スキル付けまくり無双とかは考えず、そのキャラらしい(と自分で思う)クラスで満足いくまで育てられればいいという適当育成です。
……ついつい成長吟味してしまうのは致し方なし。
タグエルとマムクートは他クラス下→上を経験後、戻す予定ですね。
とりあえず、盗賊とDナイトだとどうしようかなぁ。
665ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 01:27:10.27 ID:CcW7j9u40
ちょっと話題に出てたからマインクラフト調べてみたらなにこれ面白そう
でも箱がない

…来月ボーナス出るよな?
出るよな?
欲しいソフト3本あったらハード買っていいんだよな?
えーと、マインクラフトとスカイリムで2本だから…


あー、ここで舟幽霊に水注がれたら箱○買っちゃうなー。困ったなー。

カービィ、スタフォ、クロノア、世界樹、ムゲフロ、カドゥケ、モンハン、スマブラ、テイルズ、ぶつ森、応援団あたり大好きだから趣味に合いそうなソフトオススメされたら買っちゃうかもなー。
666ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 01:29:53.04 ID:YqsqFWLU0
8章の前でLv.30ってすごいなw
自分は本編どんどん進めちゃうから13章まで行ったけど皆上級職にクラスチェンジし始めたばかりだ
支援埋めとかより手強いステージをやりたいと思ってるからかな
マイユニの結婚相手も最初はじっくり選ぼうかと思ったけどもうステージ中で上がったところから決めようと思う
667ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 03:00:39.92 ID:Q6NBoVeT0
>>665
まずPC版やってみればいいんじゃないの?つい最近のPCならオンボでも動くっぽいし
メモリがきつそうだが、体験版で試してみればいいし
スカイリムもPC版あるし…別にPCゲーって板違いじゃないよね?

PCゲーはより上の環境目指すと舟幽霊どころの騒ぎじゃなくなるが
MODも含めた拡張性の広さは家庭用には無い楽しみ

668ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 03:11:50.62 ID:USurEyT00
俺もPC版をおすすめするなぁ
そしてそれはそれとして箱も買ったらいいんじゃないかなぁ
669ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 03:25:02.49 ID:feVJS6O40
>>665
世界樹好きならチームラの3Dダンジョンものはどうだ?
円卓の生徒とか迷宮Xブラッドとか、どっちもコンシュマーは箱○版だけのはず。
あと定番人気商品としては悪魔城ドラキュラHDとかTrials、Trials Evolution、オラタンあたりは
いずれもXBLAだから安価でダウンロードできるぞ。
670ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 04:09:22.31 ID:04CjXYNd0
迷宮クロスブラッドは個人的にはPC版のがオススメだけどなあ、ポトレ差し替えできるし
でも箱版のMURAMASA天キャンペーンも非常に魅力的だった
もう終わっちゃってるんだっけ?
671ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 09:36:48.66 ID:Qqd1I5oJ0
>>665
>>477-485
ちょっと前もそんな話題があったから参考にどうぞw
672ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 11:23:56.16 ID:ikvFo/wM0
PCゲーの話が出てるんで便乗して聞きたいんだけど、最近のPCゲー遊ぶのにはどのくらいのスペックのPCがあればいけるんだい??
うちのPCがそろそろ限界に来てるんで、買い換えるのにPCゲーも視野に入れてみようかなと・・。時間もカレーもないけどw
673ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 12:18:31.20 ID:kkktuFaGi
>>672
自分も解らなくなって来てるなぁ。
さすがに、3年前のmac book proだと、
DIABLO3は動かないよなぁ。
674ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 14:08:45.13 ID:B8wWDrDv0
>672
やりたいゲームと推奨スペックで見るしかねーんでねーの?
上を見りゃキリがないよ。
675ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 14:08:49.77 ID:04CjXYNd0
>>672
ゲームによるけど、今時の「ゲーミングPC」って銘打って売ってるようなマシンは多少安くても問題ないレベル
家電量販店で売ってるメーカー品はほぼダメだよ、Skyrimくらいのゲームになると動くかどうかも怪しい
676ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 14:16:35.97 ID:M/TgXSqs0
PCゲーはやりたいゲームにPC合わせるしかないよね
グラボだとTESはradeonがいいと言われてるし他だとゲフォを標準に作ってる所多いし
677ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 14:53:16.64 ID:mmeJU70m0
PCは、コンシューマで言えば1年とか半年毎に後方互換の新型機種が出て
その新型向けのゲームが次々出てるような物だからなぁ

文字通りその時遊びたいゲームに合わせた本体を調達するしかない
678ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 14:59:21.44 ID:pW9j1tdr0
ハイエンドなグラフィック売りにしてるゲームを常に最高設定で遊びたいってのなら大変だけど
普通の設定で良いならBTOとかでゲーム用ってうたってるそこそこ安めの奴で十分だけどね
679ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 16:26:08.60 ID:ikvFo/wM0
>>674-678
やはり遊びたいゲームに照準あわせて・・が無難なやりかたなんだねえ。
いろいろ敷居が高いから結局コンシューマー機でいいやってなる。
でもせっかくの機会だからいろいろ調べてみるよ。カレーがどのくらい薄まるのかわからないけど、がんばってみよう。
みんなありがとう。。
680ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 17:02:15.48 ID:Q6NBoVeT0
安くないモンだからアレだけど
自分のやりたい事に合わせて欲しいパーツを選んでカスタマイズしていく
ってのはある意味凄くゲームっぽいけどな

ベンチマークで数値も出るし
681ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 19:45:03.07 ID:B8wWDrDv0
>679
ま結局その辺もあってコンシューマーのほうが気が楽なんだよ。
昔は性能追いかけて自作してたけど、
負荷の高いゲーム出る→余裕で動くグラボ出る→それすら動かないゲーム出る→余裕で動くグラボ出る→…
の繰り返しに折れた。
682ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 19:50:33.62 ID:Szq+IcPv0
>>681
性能なんて飾りです、中身が面白く無いソフトに興味はありません!!!


問題はその面白いソフトの動作環境を満たしてない時くらいです(キリッ
683ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 20:07:35.67 ID:M/TgXSqs0
PCでオススメはTESシリーズとマウント&ブレイドだね
マウント&ブレイドは楽しいよ、朝チュンデフォルトだし
684ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 20:30:00.28 ID:aPyvulia0
みんなPCゲーならstarcraft2やろうぜ
世界のEスポーツ市場をLOLと二分するほど盛んだし
マッチングシステムが優れてるからいつも同じくらい実力の相手と勝率5割になるように楽しめる
階級システムも優れてるし、拡張版も合わせていけば今後10年遊べるタイトルだよ

RTSは疲れる?大丈夫!プレーするのにつかれたら観戦勢になればいいんだよ!
プロの試合見るだけになっちゃった人もたくさんいるよ!
685ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 21:11:31.47 ID:9Fo+6CDX0
ちょっと話題すっ飛ばすけど、世界樹4の公式が更新
通常戦闘曲みたいなのが追加されたよ、いきなり音出るので注意
ttp://sq4.atlusnet.jp/

DS三作の時のFM音源を今回やめると聞いてたからどうなるかと思ってたけど
古代さんノリノリである
686ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 21:19:18.57 ID:fqPK3oAT0
今見たら、Steamのゲームが1000本超えてるわw
一番遊んだのはCivilization5だな。プレイ時間880時間だと。
PCのゲームのメリットは値段が安いこと。
デメリットは言語の壁か。
687ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 22:05:14.78 ID:kkktuFaGi
8年前の引越しで紛失したと思ったテクニクビート出てきた‼
PS2本体買い直さないとw
688ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 22:07:31.28 ID:hStPXGMN0
あれ、今回の世界樹のキャラ絵って女3男1なのか。
689ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 22:18:43.65 ID:9ibgp6Z00
一見女に見えるからといって本当に女かどうかは…
690ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 22:29:06.44 ID:YB3Y+wqw0
そもそもキャラ絵に性別設定は無いのがシリーズ通しての通例だからな
691ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 23:42:28.82 ID:mmeJU70m0
服装から判断すれば今まで通り男2女2じゃないかなぁ
まぁ、公式にはどっちでもOKだけど
692ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 23:52:43.97 ID:Ht3dkHta0
そういや1のアンソロコミックで金髪アルケミストをガタイのいい兄ちゃんにしてるのあったな
693ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 00:32:03.92 ID:rsehjATf0
4はキャラデザも過去作よりパッとしないし
ポリゴンモンスターもおもちゃみたいな安っぽさが残念(個人の感想です)
ゲーム自体は楽しみにしてるけどね
694ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 00:51:37.12 ID:SnLSeTBw0
まぁ2D絵だったのがポリゴン化されるとどうしてもそういう所が出てくるよね
695ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 01:29:22.89 ID:qRaNEXvK0
>>685
今回も良い感じにメロディアスだな。耳が幸せだ。


>>693
ポリゴン苦手な人っているよね……
無頓着な身からしたら、正直そんな些末事に捕われてしまうのが可哀想だと思うよ。
696ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 02:54:13.53 ID:SnLSeTBw0
そういやドット絵はレトロな一つの表現として認められてる感じなのに
PS時代やDSによくあるローポリは汚いだけみたいな扱いされるよね
もう少し経てばローポリもドット絵みたいな扱いになるのかな
697ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 03:07:30.25 ID:CszY0ihl0
いやいやローポリはローポリで愛されているでしょう
デュープリズムなんてその極致ではないですか
698ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 03:10:17.43 ID:SnLSeTBw0
勿論ゲーム好きから見れば一定のローポリ支持層はいるけど
世間一般的に見ての話ね
今だとFCのドット絵的な演出とかテレビで普通にあったりするじゃない
あんな感じでローポリキャラが出てきたりするのかなーみたいな
699ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 03:59:20.68 ID:CszY0ihl0
世間一般か…
サガフロ2の水彩画風フィールドは今でも美しいなと僕は思います
700ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 04:06:13.10 ID:eJQBdqGV0
具体例は言わないけど、ドットにしてもローポリにしてもハイポリにしても
センスがある人が手がけたのとそうでないのとでは悲しいまでの差があるよねー
701ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 04:22:45.21 ID:U9VJAUbJ0
ドット絵は1周回っちゃった感じがするなぁ

ローポリも64、SS、PSあたりのゲームがレゲーって言われるようになったらそうなるのかな?
702ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 07:20:30.54 ID:P0gv05fm0
もう既にその辺は言われてる気がする。
ただいまのポリゴンも画一化が進んじゃってるのが……(特に海外)
703ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 08:02:10.68 ID:Pu/UuRfTP
苦手なポリゴンは、見た目がパーツパーツしてるのに反して
動きが妙になめらかなやつ。
704ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 08:24:51.31 ID:mu3G24bl0
デフォルメのデザインって結構難しいんだよね。
705ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 10:48:10.39 ID:P35mw72f0
ローポリは記号としては存在が立ち過ぎてるからなぁ
脳みそに『そういうもの』として認識されちゃうから、ドット絵の様に補正が掛かり辛いのが痛い所
706ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 11:27:49.23 ID:KnBe1yKI0
ポリゴンむき出しのカスタムロボ好きだったな
開発会社のホームページみたら続編希望の声が多く寄せられてるって書いてあった

はよ新作を!
707ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 11:37:14.46 ID:nnscg0e60
子供時代にどれだけそのグラフィックに慣れ親しんだかも関係あると思うけどね
勇者30のインタビューで、プレイした人から「なんでこんなにグラフィックが荒いんですか」っていう感想が来てて、
レトロ風を狙ってもそれをわからない世代が増えてることにショック受けてると書いてあった気がする
708ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 12:27:19.77 ID:OPS1EA/M0
世界樹のポリゴンはデザインが悪いと思う
709ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 12:53:13.11 ID:MJzgo33/O
ノンテクスチャーのゲームがやりたいなぁ。というかメガCD版シルフィード3Dをですね…
710ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 12:56:08.85 ID:FoNVOXtu0
零の真紅の蝶のサイトが更新されたんで見てみたけど、美少女が出るゲームで
「触る」システムをパワーアップさせて、「覗く」「布をめくる」にするなんて
やっぱりあそこの社員は変態だと思った
711ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 13:24:55.36 ID:P35mw72f0
まあテクモさんにも変態はたくさn・・・

任天堂のサイトは凝ってるのに軽いなぁ、といつも思う
712ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 16:17:17.17 ID:+64XFo6p0
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/3ds_soft/
ニンテンドー3DSからビームは出ない
713ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 16:42:41.57 ID:tsDcNAB90
ARサーチャーで伝説のポケモン・・だと?
買わせる気まんまんだなおいw
714ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 17:20:45.27 ID:P35mw72f0
>>712
図鑑のARマーカーがヤバい
撮影旅行に行きたくなるw
715ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 17:58:37.29 ID:mksYJZ3R0
マリカ7、更新データ配信開始
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/amkj/info/index.html
716ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 18:12:07.96 ID:xv2mjCUm0
マリカ更新キター

これeショップつながなくても
ソフト起動してそのままダウンロードできるのかしら
717ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 18:16:55.10 ID:FGPbU4IQ0
>>716
eShopのみだね。
さすがに、ソフトの開発時点でここまでの仕組みは用意できないと思う。
718ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 18:19:38.59 ID:xv2mjCUm0
>>717
情報感謝ー

容量がそんなになかったから
データ削除試したけど

パッチなしだとそもそも繋がらないのね
719ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 18:30:54.85 ID:F6RiZMhA0
さて3DSにパッチがあたるようになったがカプコンは動いてくれるだろうか…
720ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 21:56:36.61 ID:SnLSeTBw0
やはりローカル対戦は除外か
まぁそりゃそうなるよな
721ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 22:01:26.97 ID:ON02BZmy0
オンライン環境が無い人も考慮しないといけないしね
722ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 22:09:14.28 ID:0tlvSn000
3D写真コンテスの参加賞当ってたー。
…最近忙しくって10日に届いてた当選メール見落としてたw
届いたらFE覚醒のDLC購入資金に当てよう。
723ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 22:09:30.50 ID:GlppJhtE0
ローカルならバグなしってあらかじめ申し合わせておいて
破ったらリアルキックってできるしな
72417歳:2012/05/15(火) 22:14:57.57 ID:FX5/TnRR0
>723
ブロッケンJr.禁止ですね分かります
725ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 22:35:21.03 ID:RRakQgUp0
>>722
自分はどうやら参加賞さえ外れたみたいだなぁ

それはさておきFEは子供を登場させるために遭遇戦が合コンになっている件
もう色々考えるのは面倒だからwikiとか見て考えるのは止めよう
しかしこれ組み合わせ考えたら子供との支援会話作るのは大変だろうなぁ
726ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 22:43:04.03 ID:Apx2eczz0
親世代のカプが一通り出来上がったら次は子世代の合コンが始まります
つか、マイユニの娘に相応しい婿を探すプレイでいつまで経っても一周目が終わらないw
727ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 22:46:23.50 ID:FX5/TnRR0
合コンのためにおびき出されて殺される屍兵かわいそうw
728ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 23:00:25.23 ID:6w8nkrAp0
マイユニ娘は婿のS支援以外は埋めたが
どうしてこんなドSに育ったんだ!
729ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 23:55:54.36 ID:x+XmKFsJ0
何の葛藤もなくルキナがウードと支援Sになったが…
まあ、この程度の近親はFEでは日常茶飯事だよね。うん
現代でも合法だし
730ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 23:59:21.54 ID:MJzgo33/O
このパッチで、俺のリア充シナリオがいきなり難易度ルナティックプラスで始まるバグが
直ってるはずだっ
731ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 00:02:26.58 ID:/X/Y6aIQ0
>>729
ステータス画面見てみ?
妻じゃなく伴侶になっとるぞ
732ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 02:07:45.20 ID:61Giz0K30
寧々さんが生き生きする日も間近だなあ
733ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 07:23:52.09 ID:EpCI5xvaO
>726
……あれ?自分がもう一人いる?
しかし、これは完全に箱入り娘の嫁き遅れパターンな気がするですよ。
734ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 08:02:23.14 ID:OfkLmwf+0
こんな形で父親の感情を体験することになろうとは・・・
735ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 08:18:08.53 ID:O/XkJyAB0
マイユニ♀の貞操をクロムから守る為に必死にスミナを押しつける作業中に
ふと鬼平犯科帳で相模の彦十が若い頃に二年暮らした女房を煮売り屋に金五両で
寝取るように頼んで大阪に逃げたというエピソードを思い出した
736ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 08:20:51.58 ID:kHpYFrE40
子供世代男はどうにもヘタレが多くて嫁にやれん!
アズールあたりは男前といえば男前な態度だが親としてナンパ男は…
737ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 10:39:11.26 ID:lzP6ozwR0
男に限らず子供世代はルキナ以外みんなぶっ飛んでるよなw
738ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 11:07:11.22 ID:VzLVPzo+0
モンハン3Gの修正プログラムが密かに来てるみたい
Eショップからモンスターで検索でどうぞ

ピアスなんて取れない自分には無縁だった(´・ω・`)
739ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 11:12:59.58 ID:Xxwu9ii70
クロスゾーン、モノリス確定来たな
まあ、バレバレだったけどw
740ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 12:11:52.66 ID:zoaz6tjMO
いまだに村上位ひいひい言いながらやってる俺もピアスなんて全く取れる気がしない
741ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 12:14:06.88 ID:4F92WNmI0
ああそうか今日水曜で更新の日か
・・・なんで機能本体とマリカ7パッチ来たんだろう?
742ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 12:50:36.12 ID:Tb75Zt0G0
>>741
前日配信は今までもあってたし
水曜にショップつなぐ人が多いんじゃね?
負荷分散かねぇ
743ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 13:27:30.42 ID:3v89CqYX0
ここにとっては最高のプレゼントとなるだろう
ttp://blog.atlusnet.jp/sq4-four/2012/05/post-2.html
744ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 14:34:28.24 ID:aV3DMCT+0
ポケモンBW2のPV、Nからプラズマ団したっぱまで声ついとる
テイルズかと思った。腐女子の仕事が捗るな…
745ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 16:26:34.72 ID:VzLVPzo+0
ラブプラスパッチ情報
http://www.konami.jp/osirase/newloveplus/
なお、「更新データ」の配信は、現状2回の配信を予定しております。
■「更新データ」配信開始予定
第1回:2012年6月中
第2回:2012年8月末〜9月初旬

■第1回で更新される主な内容(予定)
進行不能等、各種不具合の改善ならびに下記記載項目の改善が主な更新内容となります。

“カノジョ”とのスキンシップやメール及び電話などコミュニケーションの改善
タッチ操作の反応の改善
「ラブプラスTOOLS」で提供された「引継ぎセーブデータ修復」 を「NEWラブプラス」で自動的に行えるように改善

■第2回で更新される主な内容(予定)

各種不具合の改善ならびに下記記載項目の改善が主な更新内容となります。

一部高速化による操作性の改善
ToDoイベントの改善
スケジュール入力画面の改善

更新に必要なSDメモリーカードの空き容量は約60MBを予定しています。
更新に掛かる時間の目安は10分〜20分程度を想定しておりますが、環境によっても異なりますので、ACアダプタを使用するか十分充電をおこなってから実施してください。
746ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 17:53:19.39 ID:7ui6SE290
マリカ・MH3Gにパッチが来て、ラブプラスも近々来る、と
しかし2回に分けてとは・・・
747ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 19:19:27.29 ID:y0SYSsJN0
まずはめでたい。
でもラブプラスは見事にブランドを潰しちゃったからなあ。
プレイを再開する人がどんだけいるやら...
748ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 20:06:08.57 ID:gPjStoZe0
こういうのって、これから購入する人への周知はどうするんだろうねえ
パッケージに紙切れ一枚入れるにもコストかかるし
(そんなもの読まない人のほうが多いだろうし)

てかいま現在でも、
マリカのパッチとか存在すら知らないユーザーのほうが多いんじゃないかな
749ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 20:08:19.79 ID:fL3/OzWV0
マリカはローカルだけなら関係無いし
750ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 20:16:45.74 ID:fgQIfslV0
>>747
まあ、普通に続けてますが
おいらの遊び方だと、それほどヒドイ目に遭わずに済んでるからね
751ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 20:19:25.39 ID:v7WMT0J90
世界樹4もサブクラス続投が正式に発表されたみたいだな
また編成を妄想する日々が続くのか
752ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 20:37:33.80 ID:FA5jheVE0
しかもケモナー歓喜のこんなネタが・・・
ttp://aug.2chan.net/img/b/src/1337153061269.jpg
753ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 21:07:05.71 ID:jT9o3EkAi
カルドセプ子さん、回を追う毎に薄着になってるなぁ。
最終回辺り、期待して良いのかw
754ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 21:38:37.14 ID:uCfakTtv0
>>753
今回で終わりやで・・・
755ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 22:23:22.24 ID:/X/Y6aIQ0
>>735
たしか彦十が騙される回やったっけ?
756ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 04:26:47.02 ID:/ooqbmtH0
>>747
俺は今でも毎日起動してるよ。
本スレ見れば分かるけど、遊んでる人はずっと遊んでる。
というか、まだブランド潰れてないだろ。
あのまま放置してたら、間違いなく潰れてただろうけどね。
757ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 04:46:09.74 ID:rEjiuvnE0
>>747>>756
潰れてはないだろうけど同時展開のキャンペーンは全部先延ばししたみたいね
俺も毎日起動してます

ちなみにラブプラス本スレはギャルゲー板で三番目の勢い保ってるよ
758ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 07:02:47.36 ID:Naa6qfwb0
ルナの遭遇戦ワロタw 戦えねぇ・・・
759ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 09:33:12.45 ID:dL2TQEoV0
>>757
もともとの発売日に向けての、延ばせなかったキャンペーンはやってしまったし
それ以外は先延ばしで、なんとも中途半端なことになってしまったな
自業自得とはいえ、コンマイも内Pも、大変だろう
これから盛り返せるか、Newプラスが出せるか、というと疑問符
プラスはやらなかったが、無印は販売後の評判聞いてやってみて
自分ははまらなかったが、アイディアがつまった新規ゲームとして
かなり高評価していただけに残念
760ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 10:37:13.95 ID:dL2TQEoV0
社長が訊く 「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol17/

ドラクエXの話は、いつ頃かな
761ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 12:02:16.92 ID:746gGbts0
ブランドが続くにしろそうでないにしろ
アイディアはどっかで活かせるんじゃない
てかいかしてほしいし
762ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 12:39:02.57 ID:rnGbceIh0
>>761
CV:沢城みゆきのエロ奴隷と雑談するソフト「ボーイズラブプラス」が発売されます
763ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 12:58:23.21 ID:7INLnZgz0
「ボーイズ・ラブプラス」なのか「ボーイズラブ・プラス」なのか
764ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 13:14:44.54 ID:DU1JO4TJP
ラブクラフトプラス
765ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 13:46:45.81 ID:tvT/hSWi0
>>764

ニャル子かよw
766ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 15:44:49.18 ID:J4Yk1N7o0
>>763
そこはダブルミーニングと解釈すべきかとw
767ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 15:47:54.56 ID:rEjiuvnE0
コンセプトと反するだろうけど
いつかWiiUでラブプラス遊んでみたいなー

3DSにデータ移動してすれ違いにも対応とかさ
768ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 15:49:53.25 ID:NR8ZfZ1y0
購入した服をUコンで読み込ませるとゲーム内でも着替えるようになるのか…。
財布薄…。
769ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 15:53:27.24 ID:rEjiuvnE0
>>768
コナミ的に…
◯◯カードを生贄にして巨乳凛子を召喚!!とか

トレーディングカード連動でNFCで読み取るの
770ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 16:03:19.78 ID:+ocW7qsA0
http://www.capcom.co.jp/ext/index.html
大神とかアウトモデリタ的なシェーディングを使っている感じ?
771ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 16:51:35.54 ID:Q3mgUpbB0
おお、なんか見た目だけでワクワクする感じでいいな
772ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 18:38:04.95 ID:JblJZvr20
>>752
ファミ通買ったよ
うおおおぉおおぉ!うおおおぉおおぉ!!うおおおぉおおおぉおおぉ!!!
773ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 18:43:54.99 ID:4lgDU4oT0
>>752ってなんだったの?
金曜にならないとファミ通が読めない地方民にも教えてくだしあ
774ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 19:48:38.05 ID:6gTf3uBp0
775ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 19:50:15.48 ID:Q1bgVH/j0
>>773
世界樹で毎度おなじみの、最初から選択できない職業についてだねー
ファミ通のHPが更新されてたので詳しくはそちらででも

http://www.famitsu.com/news/201205/17014734.html
776ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 20:22:18.69 ID:6fdh0F/40
>>770
ガチFPS/TPSよりこういう傾向の方が日本では受けそうだな


>>775
>たとえば下の写真のように、ナイトシーカーがソードマンのスキルを使用可能になる。

 ど の 写 真 だ よ !w
777ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 20:52:07.14 ID:4lgDU4oT0
>>774-775
サンクス、なるほど……
778ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 21:09:33.74 ID:Byh/wBrD0
>>772
ネタ振っといてなんだが落ち着けw
779ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 21:11:49.17 ID:Byh/wBrD0
しかしスタッフも考えたな・・・
サブクラス付ける事で種族をチェンジさせれるとは
780ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 21:21:49.09 ID:+ocW7qsA0
そうか、スナイパー子のサブクラスにモノノフをつければ人間のブシドーができるわけだな
781ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 22:04:30.12 ID:Byh/wBrD0
モノノフ付ける事で「こいつには実は半獣人」的な設定も・・・
782ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 23:55:49.27 ID:Wy79wFx/0
FE覚醒の一周目がようやく終わったー
最初はノーマルのキャラ死亡無しでサクッと終わらせるつもりだったのがまさか80時間近く掛かるとは……
783ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 01:38:35.81 ID:5cLoFCUS0
(「サブクラス」と「ラブプラス」ってちょっと似てるな…)
784ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 02:44:20.12 ID:3D9EJ7DG0
JAF PLUSという単語を見たときは眩暈がした
785ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 07:17:38.26 ID:ev9u+jlh0
サジプラスとマジプラスのバージョン商法と聞いて
786ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 08:28:49.61 ID:80rqCervi
バーツ「……」
787ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 10:40:09.00 ID:npiBzdaf0
バーツさんはほら
キングダムバーツなんて作ってもらいましょう
788ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 11:21:29.02 ID:W2OjEPW40
フロッガー3DSすれ違いしねーなー
789ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 11:43:59.10 ID:PQ+BRZyM0
フロッガーは発売日から設定してて一回だけすれ違ったw
790ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 14:26:33.87 ID:Cxzn02zx0
他のタイトルも抱えてるからテリワン3Dは諦めようと思ってDSのジョーカー1をちょろっとプレイしてみたら
さすがに今の時代には少しきつくて逆にテリワン欲しくなるという・・・。
791ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 16:40:35.53 ID:FwXrzJty0
どんな面がきつかったんだね?
792ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 16:58:52.95 ID:Cxzn02zx0
移動が8方向とか、ぶっちゃけ3Dじゃないこととかだよー。
いつのまにかに3D画面でゲームプレイするのが当たり前になっちゃってるわ。
ファイアーエムブレムも「別に3Dと特別相性良いジャンルじゃないよね」と思ってたのに
マップ画面で3Dオフにしたら急にノペっとした感じになって衝撃感じた。
つーかファイアーエムブレムの3Dって実はすごく良く出来てる。
キャラ絵のところで調整するとウインドウとキャラ絵が段階つけて3D化されてくんでちょっと驚いた。


あ、あとセーブが1個だけってのはちょっときついなあ。
最初からやってみたけど、前のデータ消したく無いからこのまま電源切るしかない。
793ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 17:25:19.35 ID:eJXtYHVO0
>>790
他のゲームがあるからって、新しいゲームを買ってはいけないって法は無い。
794ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 20:29:47.24 ID:IvmRAHxE0
テリーはシリーズ初の仲間最大4体って新要素あるから
多分体験したら昔のDQMJ系には戻りにくくなるんだろうな

DQMJ2Pの時も本編はずっとSサイズ3体プレイでMサイズは無縁だったけど
今回は枠に余裕あるからMサイズ1体とSサイズ2体の3体パーティにしようと思ってるわ
Mサイズの爆発力が本編で試せるから楽しみだな
795ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 22:27:45.07 ID:Q3ASPNaxO
全然情報チェックしてなかったけど4人PTなのか今回
今までの戦略けっこうひっくり返るよね
796ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 22:43:38.32 ID:X1KV8YKP0
少し気が早いかもしれないけど、夏に備えてホラーゲームを買おうと思っているのですが、
オススメはありませんか?スプラッター的にただ血が出まくるものより、じわじわと来る怖さが好きです
なお、自分が持っているゲーム機はWii・DS・PSPで、今までにやったソフトは↓です
・流行り神1〜3
・零 月蝕の面(眞紅の蝶は紅い蝶をやってるので買わない予定です)
・忌引草
・夜想曲
何卒よろしくお願いいたします
797ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 23:38:44.75 ID:7+PgliI90
ホラーはちょっとわからないなぁ

FE覚醒でノーマルクリアした
後半は子供出すために育てすぎて簡単になっちゃったかな、あまりいやらしい敵配置とかもなかったし
さて、このまま育てるか歯ごたえありそうなハードで育てるか
ルナテッィクはちょっとやってみたけど…いいや
798ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 00:18:53.49 ID:c8GJItX50
>>796
スプラッタだからご希望に沿えなそうだけど、クロックタワー2は怖かった
スプラッタ部分は置いといて、自分がなんとかしてやらないと
周りの人間が一人減り二人減りして行くあの何ともいえない絶望感が背筋にくる

そういう意味では、9時間9人9の扉も同系統で好きだけど、これはホラーじゃないな…
799ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 00:28:35.76 ID:gPjrhPzR0
>>797
育成目的ならノーマルでいいと思う、育成で簡単になっちゃうのはハードでも同じだし
何よりハード以上だと匂いの箱が高くなる分ノーマルより育成が面倒

…まあ有料DLのマミーとか金銀使うなら難易度関係ないけど
800ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 00:43:57.57 ID:gFArn3kG0
>>796
WiiのVCで学校であった怖い話オススメ。
アーカイブスのPS版よりこっちの方が
風間さんなどの理由で好きなのでこちらを勧める。
801ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 01:00:30.19 ID:QsarkEMl0
穴に落ちたマリオがどうなったのかを深く考えると
初代スーマリでもわりとホラー
802ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 01:40:05.06 ID:Le37H5IA0
もうやってるかもしれないけどリメイクバイオ1なんてどうだろうか
結構ジワジワ来る系の怖さだよ
803ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 01:50:52.65 ID:xnfA3ekW0
>>796
DSだとナナシノゲエムとか。

あと、3DSを持ってなくても心霊カメラ公式サイトの短編ムービーはお勧め。

DSiウェアだと悪夢の妖怪村も中々、安いしね。
804ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 01:54:15.38 ID:1KcIiYGh0
>>799
まあ娘を気が済むまで育ててからハードでまた同じ嫁をもらって娘を育てるつもりでいるよ
本当は息子もちょっと欲しいんだがなぁ
805ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 06:33:00.97 ID:MvHEdz7w0
FEスペシャルパック始まってるぞ
806ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 07:25:44.44 ID:Ht4VbLp70
サイレンは怖かった。
807ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:21.11 ID:i7hxBTdx0
>>805
終了してる;;
808ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 10:29:36.89 ID:ObF7cZgF0
まあゲームいろいろ買ってたらいつの間にか財布にお金が無いなんていうホラーなら
809ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 10:48:20.62 ID:svfktWUI0
FE同梱版は、平日昼間も含めて結構粘ったんだけど、
ちょっと縁が無かったなあ。
ちょうど円が無くなったという事情もあるので、良かったかもしれないけど。
惜しいなあ。
810ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 12:52:10.64 ID:fI7SwhCbO
FE覚醒の密度やべえよ
まだ17章で30時間オーバー
子世代の外伝こなしたり、育成にかまけてるからあっという間
だって支援会話埋めが楽しいんだもの。キャラの変・・・意外な一面見れたりするし
未来での話とかも補完してくれるし
811ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 14:19:40.28 ID:amcPcgfz0
>>810
こっちは16章で100時間越えてるw
2軍の落ちしてたの育ててカップリングして子供に継がせるスキル吟味して育成計画立てて……
なんてしてたら時間なんてあっという間だね
812ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 15:16:33.35 ID:QjpUF0IkP
>>796
PCフリゲのIb(イヴ)オススメ
813ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 19:14:06.35 ID:ofI2rnBc0
>>796
PC含めれば相当あるよ
ホラーゲー鉄板なサイレントヒルも遊べるけど、オススメはAmnesia
814ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 19:57:00.22 ID:5btOK8LM0
>>812
Ib最近流行ってるよね。あれはホラーだったのか…


船幽霊さんが沢山いらっしゃるんで便乗させて頂きます

新パルテナで3DACTに興味を持ったのでもっと遊びたくなり
バイオとモンハンの体験版を遊んだのですが好みに合いませんでした
なので『全体的に明るい』『ゲームスピードが速い』の条件を満たすものを探しています
このジャンルはあまり詳しくないので遊んだことのあるものはないと思います
持っているハードはwiiDS3DSです。よろしくお願いします
815ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 20:01:35.15 ID:xRk2IPX5P
空中戦の方なら罪と罰が似てるよ
アクションではないから期待に沿えないかもしれないけど
816ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 20:19:25.34 ID:e6RW3Ewm0
>814
3DACTに興味があって3DS持ってるなら戦国無双クロニクルはかなりおすすめ
817ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 20:38:37.14 ID:jYm4Wz3q0
>>815
Wii版はほぼ完全にシューティングだけどVCの64版はアクション寄りだね
ただ明るいかといえば違うか
818ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 20:39:50.52 ID:Le37H5IA0
朧村正…は3DACTではないなあ
Wiiだと大神が移植で出てるけどそれはどうだろうか
それかソニックとか
819ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 20:47:53.47 ID:QsarkEMl0
Wiiでレギンレイヴはどうだろう
ちょっと独特だがスピード感はあると思う
820ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 20:56:31.27 ID:IHO3QoPX0
Wiiでソニックカラーズあたりが良さそうかな
結構難しい条件だな明るくてスピード感ある3Dアクション
821ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:02:46.53 ID:whjlsnam0
Wiiのソニックと暗黒の騎士は雑誌やゲームサイトなどでの評価は低いけど実際に遊ぶと
やればやるほど味が出てくるゲーム
822ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:07:34.59 ID:KFuOdPBB0
てかパルテナならTPS寄りじゃないの?
パルテナくらいスピード感あるTPSっていうと難しいけど
罪と罰が一番合ってるような
823ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:08:44.75 ID:QsarkEMl0
秘密のリングもなかなか楽しかったぞ
824ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:10:52.99 ID:mJd+amVT0
>>814
ゼルダの伝説スカイウォードソード

違うかー?
825ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:40:59.49 ID:5gxMak900
GCでガチャフォースを勧めようかと思ったがまたもや入手困難だな
826814:2012/05/19(土) 21:46:13.86 ID:5btOK8LM0
3Dのソニックは遊んだことなかったです。教えてくれた方ありがとうございます!
(地上戦と対人戦が好きと書き忘れてました。罪と罰の方ごめんなさい…)

>>822
スタフォ643Dがあまり楽しめなかったのでTPSは違うのかなと思ったんです
あと、近距離武器はもはやシューティングでないと感じたのでw
827ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:54:04.26 ID:QsarkEMl0
ならゼルダトワプリとSS

暗くてもいいならバイオWii(リメイクと4)とかお勧めなんだが
828ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:54:53.06 ID:+pwxrm5d0
ハイスピードTPSならヴァンキッシュとかかしら
短いけどそれなりには楽しいぜ
829ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 21:55:08.62 ID:+pwxrm5d0
すまん所有ハード見てなかった
830ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:01:27.37 ID:CujYNCSu0
Wiiのソニックだと、ソニックカラーズが異様に面白かった
それまでソニックの面白さが全くわからなかったが、
なぜかカラーズはスッゲエはまったな
831ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:02:00.84 ID:yoyxoN+r0
ソニックカラーズは奇跡の作品だからな・・・
832ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:09:49.43 ID:RSHJ9mgMO
パルテナは全体の明るさもスピードも類を見ない気がするな
主人公と仲が良い上に下ネタを叫ぶラスボスなんて聞いたことないし
普通はあんなスピードの速い対戦ものを作ろうなんて思わない(同期が大変)

むしろマリオを見る限り、ゲームスピードを遅くする傾向があるかもしれない
833ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:34:30.37 ID:ZZPlr0FI0
>主人公と仲が良い上に下ネタを叫ぶラスボス

えっ下ネタを叫びながらパルテナ様が襲ってくるの?
834ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:41:06.39 ID:jYm4Wz3q0
パルテナ様に飲み込まれたピットが・・・
いやこれ以上は言えない(棒
835ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:42:39.50 ID:QsarkEMl0
パルテナ様はラスボスじゃねえし
いつもいつまでも女神さまですよん
836ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:43:32.41 ID:ZoDuhrhc0
女神さまつながりでレギンレイヴはどうだろう。
明るくはないが熱いぞ?
837ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:54:02.30 ID:iaxwOJbs0
久しぶりにRPGがしたくなったけど、3DSのVCか、DSiWareでオススメのPRGがあれば教えてほしいです
838ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:56:52.23 ID:5btOK8LM0
>>836
おススメしてくれるのはありがたいんだけど、暗いのは駄目なんだ
実際、展開に耐えられなくて投げたゲームもある…すまん
839ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 22:58:45.30 ID:NZImQFvS0
>>814
純粋なアクションではなくてARPGだけどFFCCEoTとかどうかな。
RoFはエンディングまでやらないとちょっと鬱w
840ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:01:16.02 ID:jYm4Wz3q0
レギンは確かに絶望的な戦いを描いたゲームだけど
神々はともかく人間達はやたらと前向きなのであんまりジメッとしてないのが救い
841ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:02:30.52 ID:ZbVqC1Ra0
>>838
レギンレイヴは、状況が絶望に進んでく割には、
展開的には、それほど暗くもならないんだけどね
ただ、相手の巨人の四肢をぶった切ったりとか首を飛ばしたりとかあるから、
そういうのがダメだと、さすがに勧められないけどw
842ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:05:09.31 ID:QsarkEMl0
レギンは明るいだろう
常に前向きな展開だし
843ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:07:44.46 ID:CujYNCSu0
>>838
暗くないw
断じて暗くないw
状況が切羽詰まって盛り上がる割に壮大に落としてくれたりするし
あまり気にしなくていい
844ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:12:37.76 ID:5btOK8LM0
レギンは味方キャラが死ぬって聞いたのですが、アレは嘘ばれだったんですねw

>>839
RoFは遊んだことありますー。ストーリーは鬱というよりも訳がわからなかったですw
845ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:15:36.59 ID:IHO3QoPX0
味方キャラはほぼ全滅するし、そもそもあのゲームにスピード感はあるのか
846ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:16:35.54 ID:FUQVFBbG0
どうせこの展開なら生きてんだろ、と思ったら普通に死んでるのがレギンレイヴ
847ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:19:50.26 ID:ZZPlr0FI0
FFCCの続編はまだなんですかね…(血涙)
848ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:20:46.65 ID:zU+uMbv60
EoTよりも酷い公式が病気は中々ないで・・・
849ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:21:17.81 ID:ghnxxHut0
レギンはラグナロックが題材だから、原作通り全てが滅する
それでも、特に人間側は色々な意味で前向きと言うw
850ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:22:43.39 ID:ZbVqC1Ra0
>>844
いや、プレイヤーキャラ以外は敵も味方もほぼ全滅するよ?w
元ネタが北欧神話だし
ただ、それでも雰囲気は暗くならない
851ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:24:10.61 ID:yoyxoN+r0
>>837
どっちもそんなに数はないような・・・
852ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:25:13.42 ID:QsarkEMl0
RoFがわけわからんというならEoTもあんま勧められんかなあ
853ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:39:20.27 ID:KFuOdPBB0
意外に明るい雰囲気で派手にドンパチするってゲーム無いな
エクストルーパーズがそんな感じのゲームになるんかな
854ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:42:15.12 ID:BCoCaxix0
明るい雰囲気でドンパチ…
トレジャーストライクとか?
855ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:45:12.00 ID:FUQVFBbG0
>>837
古いゲームだけどGBVCのセレクション
ADV要素が強いけどなかなか面白い
DSiウェアの邪聖剣ネクロマンサー
SFCチックなRPGなのが素敵

あんまないよなー
FC時代のでいいからRPG欲しいわ
FF3とか常駐させたい
856ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 23:54:02.48 ID:iaxwOJbs0
>>851 >>855
そんなに本数が無かったんですね
DLだと値段も安く気軽に買えるのでどうかと思ったのですが…
挙げられたタイトルとか調べてみます、ありがとうございました
857ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 00:19:47.51 ID:DVwr31eS0
よく映画とゲームって比べて語られることがあるけど
ホラーってジャンルの怖さの面では断然ゲームの方が上だよね
ホラー映画は一応最後まで観ることができるけど、
ゲームの場合ただ上ボタンをおしてドアの前に行ってAボタン押して開ければいいだけなのに
ビビリの俺はリセットボタン押して積んでしまうw

そういえば子供の頃、GBのセレクションも雰囲気が怖くて積んでそのまま無くしてしまったなー
858ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 00:23:46.16 ID:bg51mMM+0
FFCCは無印のときのキレイで暖かい世界を大したあてもなくぶらぶらする感覚が好きでたまらない
リメイクでいいから据え置きで出ないかなあ
859ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 00:43:40.73 ID:ZPYYwRt10
>>855
セレクション懐かしいな。GB時代にやったよ
あんなマイナーなのが3DSGBVCになってたとは知らなかった。
860ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 00:44:59.42 ID:L6oGUnzh0
>>857
1人称視点だとさらにやばい
ドア開けられないし角曲がれない
背後に空間があると怖くて常にキョロキョロしちゃう

セレクションは割と頑張れたかなー
ダンジョンマスターが慣れるまで怖かった記憶がある
リアルタイムだからかな?
角曲がって敵に出くわす度に変な声出してた
861ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 00:55:58.74 ID:DRJAFuRs0
バイオリベは怖かった(迫真
862ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 03:27:20.25 ID:SRXZqB8di
>>814
パルテナ…3DACT…スピード感…ハッ

GCのゲームだけどガチャフォースがドストライクだと思われます。
コロコロ系のノリで、射撃、格闘、飛行、変形合体入り乱れたロボットを戦わせる珠玉の名作であります。
問題は今限りなく手に入りづらいことですが…。
863ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 05:35:28.34 ID:ze01HrWB0
ガチャフォースは雰囲気が明るくて動かしてるだけで楽しいゲームだね
ソフトの手に入りづらさの他にコントローラやメモカを用意しないと遊べないところもネックだけど
あの何でもありのカオスには一度は触れてみる価値があると思う
864ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 06:50:51.27 ID:8rn8Qk040
PS2持ってるなら連ザ2オススメしたいんだけどね。
原作見てないのにどんだけ遊んだことか。
865ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 10:29:11.57 ID:sQ26jFoA0
ガチャフォースはベストチョイスかも
どんぱちだし底抜けに明るいし

うさぎの援誤射撃は楽しいし(棒
866ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 11:04:00.00 ID:tUHTkSjv0
パルテナ風味を求める人にレギンを勧めるのは酷ではないかなぁw
イズンがチャージの奇跡を使い、フレイヤが元気玉を放つのを期待するかも知れんぞ(棒)
867ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 11:08:42.53 ID:xJ39n7ts0
ガチャフォースは面白いけど
ネットの絶賛はちょっと極端かなとも思う
868ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 11:43:41.88 ID:NBp6ukJWP
FFCCの名前見て思い出したけど、チョコボレーシングはどうなったんだろう……
869ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 11:50:25.75 ID:R0ibDx/60
あれこそ熱帯やったら幻界エクストリームレースが熱くなる
870ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 13:45:31.54 ID:AQ2sJxN50
やべー、FE覚醒のクラニンアンケート、今日までだった。
危うく忘れるところだった。
なぜか、同日発売のCOPとは一週ずれてるんだよなあ。
871ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 18:03:00.99 ID:FQMEINqH0
ノクターンマニアクスが4700円ぐらいだったから、つい買ってしまった〜…
クロニクルを途中で挫折してしまったのに……

いや!
今度こそクリアしてみせる!
872ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 20:29:07.98 ID:s2mwVnTr0
俺もそろそろパンドラの塔とノーラを崩さないとな…
873ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:01:32.35 ID:50J94IRp0
先日それなりのスペックのPCを買ったのだがなにか良いPCゲーは無いかね
エロゲとスカイリムとDia3以外で
874ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:06:17.68 ID:BbsDMumd0
Starcraft2・・・(ボソッ
875ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:16:25.94 ID:oMC2Cu680
今はPCではARMA2っていう戦争シムゲーを日本語化して遊んでるよ
これが昨今氾濫するFPSとは全く違う、説得力溢れるゲームで
東欧の片田舎の旅情が味わえるのもいい
ただ、難しい…
876ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:19:22.97 ID:pQ0HZ4ou0
>>873
こいつはどうだ
WARP:ttp://store.steampowered.com/app/102850/

人間に捕まった可愛いエイリアンが、短距離ワープの能力を生かして基地からの脱出を目指すアクションパズル。
全面英語だけど説明はわかりやすいから問題無いし、Indieだから安い。
エロゲ買える年齢じゃないと買えないという問題点はあるけど面白いぞ。
877ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:21:32.08 ID:ceSFVQbz0
とりあえず、Steamを覗いてみるといいんじゃないかな
何本か目をつけたらセールが来るまで待機だw
今はUBIのセールをやってて今日はアサクリが安くなってる
ただ、日本語化ができないのが難点なんだけどね
878ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:25:55.28 ID:oMC2Cu680
最近知ったんだけど、最新作のリベレーションズはバイナリをいじれば日本語字幕にできるらしい
そういやPS3で買ったまま積んでた…
879ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:21.84 ID:50J94IRp0
おおなんかいっぱいレスが
スタークラフト2はRTSあんまやったことないんで興味があるな

しかしsteam覗いてるとほいほいカッチャイそうだ……
880ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:51:33.95 ID:K2XY6CTj0
ソニックジェネレーションズ白(据置き版)はスペックあればPCの方が快適に遊べるからお勧め
日本語版は存在しない…はずなんだが海外版を買って起動すると日本語版が始まる(声も全部日本語)という
セガは分かってやってるのかよくわからない仕様
881ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 21:54:05.34 ID:OtdAv2Uh0
steamは天界住民には目の毒だw
大抵のソフトがセールで\500位になるから財布に優しすぎて積みが増える
882ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 07:42:07.71 ID:4bvrZbM50
GOGもやばいぞ。
ポピュラスとかシンジゲートとかのSFC時代の洋ゲーが数ドルで買えるというレトロゲーマーホイホイ。
883ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 07:55:08.39 ID:iz+Zklpr0
>>879
Starcraft2はsteamでは売ってないけど公式(Battle.net)からダウンロード出来るよ
階級システムが優れてるから常に勝率は50%になるようにマッチングされるし
人もたくさんいるからきっと楽しめる

プレーするのにつかれたらそのままプロの試合の観戦勢になってもいい
最近じゃプロの試合見てる時間のほうが長いぜ
884ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 08:15:57.27 ID:fh8pxr//0
>>873
スペック試すならFPSがいいんじゃね。
BF3とかCOD:MW3とか。

最近型落ちノート買ったけど、Diablo3もTES5も動いてワロス
(まあ表現能力はLOWとかだけど)
885ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 17:57:11.78 ID:18pMrOB40
wiiを写す画面にノイズが大量に乗るようになり、TV屋さんに修理に来てもらったら、なんとwii本体の出力コネクターが悪くなっていたことが判明。
コード変えても改善しなかったからてっきりTVだと思ってたが、まさか本体だとは。
wiiもそろそろ6年目だから、こういうこともあるのかもしれんと、任天堂製品が壊れたことに驚いている天界民でした
886ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 18:08:21.30 ID:V2oypJuo0
ttp://blog.atlusnet.jp/sq4-four/2012/05/post-3.html
>この一週間のカレー生活はホントに辛かった...。
>朝昼晩と、日夜グレイビーボートに注がれるカレー。カレーに次ぐカレー。
>まさにエンドレスインド。
>カレーの食べすぎで国籍が変わるかと思ったわ。

舟幽霊対抗策として天界への招致を考慮すべき(棒
887ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 18:33:32.01 ID:3PLsRV050
棺おけを装備してるような悪魔がメガテンにいたなぁ
確かモト劇場とかいう…
888ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 19:39:09.79 ID:eHoY/VgR0
>>885
丈夫ではあるが壊れないわけではないだろう
でなければ、サポートについても評価が高かったりするはずが無い
壊れないなら、サポート使われること無いからなw
889ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 19:45:55.53 ID:QBrRRzA00
>>885
NFC SFC N64 64DD GBC GBA GBM DS DSl 3DSはまだまだ現役なのに
GC Wiiは壊れてすでに二台目
ディスク読み込みがへたるんだよな
890ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 19:53:28.50 ID:lcgqVYIx0
>>889
俺もWii本体交換になったわ
スマブラとモンハンのデータが消えたのが悲しい
891ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 20:03:11.28 ID:QBrRRzA00
>>890
WiiUのゲームがDL対応するそうで
ALLSD起動可能なら久しぶりの頑丈ハードになりそうで楽しみ
892ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 20:16:45.08 ID:lcgqVYIx0
>>891
可能ならディスクレスがいちばんいいよねえ
組長も頑固に「ディスクはあかん」と言い続けてた
893ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 22:04:02.94 ID:EXNHumQ40
俺もDCやWiiとかは修理に出したけど、
サターンだけは未だに調子悪くなる気配すら見せない
発売日に買ってものすごい酷使しているはずなのに
894ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 22:11:56.30 ID:RbNhG4iQ0
サターンのドライブは頑丈だという話はよく聞くな
その半分でも(ry
895ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 22:23:43.28 ID:vweFCFoL0
うちのサターンは拡張スロットの端子がダメになったなぁ
頻繁に差し替えてたからだろうけど
896ゲーム好き名無しさん:2012/05/21(月) 22:48:30.55 ID:6OiatH8W0
γγγγγγγγγγγγγγγ
897ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 00:53:11.57 ID:iXs9+N8S0
ゼノブレイドが原因でWiiのドライブを修理に出すのは
けっこうな人が通った道だと思っている
898ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 07:48:12.55 ID:Fb2/avv30
GCだとPSOがドライブキラーだったな
899ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 08:40:54.55 ID:btEa12gk0
PSOはDCでもドライブキラーだったしなw
900ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 10:22:41.36 ID:u2cqyt9g0
ローディングを重ねないように気をつければ長持ちしますん
901ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 10:35:23.88 ID:+Sw8Exsc0
スマブラとモンハンと斬レギとゼノブレで初期型ドライブは逝ってしまわれたな・・。
3000円程度で交換してくれたからよかったけど。
wiiUでは全部ダウンロードでやればドライブがヘたれることはなさそうだね。
メモリの読み書きが増えてだめになったりは・・しないよね?
902ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 10:38:52.60 ID:0O+hKmZYP
気づけばE3まであと2週間か。
WiiUの情報はよ知りたい。
903ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 12:09:08.33 ID:Ez88wgd+0
>>885
むぅ
ずーっと前から、Wiiの色んなゲームで画面上にノイズがでてて、
まあスペックの問題かなーとか思ってスルーしてたんだが
故障って可能性があるか、そりゃそうだよな

ちょっと写真とってサポート送ってみるか・・・
904ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 12:26:24.00 ID:el9cJz1P0
>>903
写真じゃわからないんで、一式送れって返事が返ってくるよ。
905ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 12:27:22.33 ID:yDpSSHYx0
いまだにwiifitやってるんだけど一週間くらい前に
メモリのなんとかエラーって表示が出て起動しなかったことがあったな
電源入れなおしたら普通に動いたけどうちのもそろそろやばいのかも
零やり終えるまでは頑張って欲しいぜ
906ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 12:53:52.14 ID:kyQdCcem0
>>903
発売日に買ったWiiが初日からノイズ出てて
こんなもんかと思いながら今でも遊んでる
907ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 13:25:57.64 ID:0nbkIEFw0
>>879
steamならskyDriftマジオススメ


空のレース+マリカ(どちらかというとディディコン)なゲームだけど
オンは過疎だけども
モード豊富でコースも起伏に富んだコースでオフでも充分面白い



動画貼っておくんで見て興味があったら是非、1000円以下で安いよ!

http://www.youtube.com/watch?v=fOK3Hm4f3bQ&feature=relmfu

http://www.youtube.com/watch?v=ouEaG3OoI0o
908ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 14:31:51.34 ID:tPNXILwD0
レースゲーならTrackManiaもお勧め
壁走り有りループ有り大ジャンプ有りのF-ZEROばりのムチャクチャなコースを普通のレーシングカーで爆走する
でもボタンはアクセルとブレーキしか使わないのでとっつき易い

無料版と有料版があるが、コースエディットが可能でエディットの幅が桁外れに広いので
無料版でも延々と楽しめる
オンだと完走すら困難なコースばっかり出てくるがそれもまた楽しい
オンは一応タイムアタック勝負なんだが、お互いに当たり判定が無い思い切った仕様なので
好き勝手やっても別に問題が無い自由さ加減で、何気にエアライドに似てるかもしれん

有料版に更新すると違う環境(ラリーっぽいのとかスポーツカーっぽいのとか)で遊ぶ事が出来、
操作感が全部別物ってくらいに違うので実質別ゲームが複数増える

日本だとメッチャマイナーで日本人はほとんどいないが、別にチャットを求められるゲーム性でもないので
言葉は分からなくても問題ない
めんどくさいことはいいからとにかくガンガン走らせろ!って人にはマジお勧め

何気に海外だとDS版も出てるらしい
909ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 16:20:18.10 ID:0nbkIEFw0
>>908
去年発売したtrackmania2ってどうなの?
trackmania Unitedはオンができる無料体験版をやって
かなり面白かったから買ったけどtrackmania2って面白い?
910ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 18:13:47.16 ID:tPNXILwD0
俺も2は気になってたんだけど現状あんまりよくないみたいね
挙動が妙にシビアだとか
911ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 19:47:02.70 ID:0qjyfE080
マインクラフトが起動後即落ちという状態だったので量販店の修理コーナーに頼んでみたら
故障じゃなくてGPUが足りないせいだった…
カッチャッテから気付くなんて、おばか…!
912ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 22:22:28.18 ID:tPNXILwD0
その感じからするとメーカー製くさいし
360版でいいんじゃね
913ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 22:26:19.77 ID:vUKg6Ki60
はりきって高スペックなゲームも出来るPC買ったんだがFF14ちょっとやった位で全然ゲームに使ってないや
914ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 22:52:28.23 ID:sXpLa1UX0
PCでも今はコンシューマのマルチがたくさんあるし、選択肢は広いよ
むしろ広すぎるから、とりあえずsteamのセール期間でセール品を眺めるのがおすすめ
安いのでマイケル買いもアリ
915ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 22:57:51.31 ID:x3kbzhck0
>>903
うちの初期型も、おそらく似たようなのが、ほぼ発売直後から出たりするが、
別にゲームの邪魔にはならんので、ほったらかしてるなw
916ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 23:31:15.75 ID:+gkqtjH80
個人的にはpcでゲームやるのめんどくなったな。
グラボだの買って環境そろえるまでは楽しいんだけどww
917ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 23:39:16.35 ID:M8lH0X/h0
ちょっとのりおくれたけどRPGのDSでよいなら
・ラジアントヒストリア…全体的に練りこみ不足だが、極端なやりこみ要素もなく良主人公の良ストーリーが面白い
               中古価格も控えめで、夏までの繋ぎに最適かもw
・メタルマックス3…往年のファンでも出たのを知らない人が結構いた名作RPGの正式続編、おなじみの退廃的世界観に完全新規ストーリー
            スーファミを今の技術で作ってほしいを地で行った名作、インターフェイスもよくボリュームもある
・メタルマックス2R…往年のファンでも出たのを知らない人がかなりいたSFCの名作RPGの超リメイク作品、おなじみの退廃的世界観を壊さずに
             ボリューム倍プッシュ、メタルマックス3からのユーザー意見を可能な限り拾ったインターフェイスの改善によりさくさく進む(死にまくるけどペナルティイほぼなし)
             「俺たちが待ち望んだ正しいリメイク作品」超おすすめ

ほかにもsaga2、3もかなりの良作でオススメだがMM2Rが一番ファンのつぼを心得てた
完全新作としてはMM3とラジアントヒストリアがよかった両作品とも主人公・すとーりーがきにいった
918ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 23:53:23.62 ID:zMLSt+Na0
MM2RはAmazonに限定版がお安く出ていたな
919ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 00:38:21.35 ID:N8LAI3Qf0
船幽霊の攻撃は止まってなかった……
steamはサマーセールまでなにも買わんでおきたいが来月にはポケモンくる
時間をくれ
920ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 00:47:02.15 ID:iChncdg50
まさしく今、MM2R遊んでるけど、オススメだな。
痒い所にここまで手が届いたソフトって、
そうそう無いと思うわ。
921ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 02:16:42.59 ID:rzddEtul0
救急車に乗ってミサイルを乱射するオカマのナースが作れるゲームはMM2Rだけ
922ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 07:24:53.45 ID:s7mahh2+0
>>912
ご指摘の通り数年前のdynabookです。
ゲーム用PC買うと4万弱するし、店員さんも箱○買った方が安上がりだよって言ってたから箱買うかな…
923ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 10:50:14.00 ID:+T+PPiKq0
ゲーム用PCなんて4万弱じゃ足りない気もするが
924ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 11:15:17.67 ID:0v5ylGBl0
戦国無双クロニクル2だと…
925ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 11:57:40.70 ID:afX7515bO
は、早く戦クロやらなきゃ次が来てしまう…

んだけどまだ3猛将伝とポケナガががが
926ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 14:51:55.55 ID:iChncdg50
来週、VCにコトバトル来るね。
って多分、当時遊んだ人は、
ワゴンで500円ぐらいで買ってるだけに、
薦めるのは複雑な気分だw
927ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 15:32:54.19 ID:W+9t3FMOO
GBならDTやりたい
どどど童貞って意味じゃないよ
928ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:04:42.56 ID:JdL2XYxX0
突然ですが船幽霊を召喚させてください
何かを集めるタイプのゲームでお勧めはありませんか?
かなり曖昧な質問ですけどイメージとしてはポケモンとかDQ9みたいな感じです
機種はDSか360で
929ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:31:53.09 ID:VvlhjAAe0
シュタゲなんてどうだろう、ラボメンを集めるし(棒

さておき、旧DS限定なら、「きのこ」こと「すばらしきこのせかい」なんてどうだろう?
バッジの収集がけっこう面白いよ
戦闘はタッチペンオンリーのアクションだけど
930ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:37:48.44 ID:/UUgU2Td0
>>928
武器防具の材料とお守りを集めるならMH3G
武器と素材を集めるなら新パルテナ
嫁と子供を集めるならFE覚醒
洋服を集めるならうしみつモンストリオ

あとeShop限定で

プレイヤーキャラを集めるなら電波人間
トライフォースを集めるならゼルダ1
931ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:38:16.19 ID:/UUgU2Td0
ごめん3DSじゃなくてDSか…。
932ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:40:21.73 ID:a6KweDTC0
超操縦メカMGで設計図集めというのはどうだろう?
933ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:41:28.40 ID:8OlIxZ5H0
DSならFFCCシリーズかな
アクションRPGだけど、武器防具が豊富でSDキャラに着せ替えできるのでDQ9のイメージにかなり近いと思う
ゲーム自体おもしろいのでおすすめ
934ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:42:41.42 ID:0gF70vNni
旧DSならドラキュラとかどうだろう。一作目は廉価版が出たから、まだ手に入るんではないか? 魂集めと武器強化が楽しめる。

アクション性がないゲームだと、国盗り頭脳バトルで武将集めとか。人を選ぶけど。
935ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:45:50.85 ID:rFEQuJfr0
メガテンSJとかデビサバ1や2で悪魔集めなんていかがでしょ
936ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:49:12.36 ID:HG8YyvrT0
108人の仲間を集める幻想水滸伝ティアクライス
モンスターの魂を集めてお付きのホムンクルスと融合させて育てるワイズマンズワールド
などはどうだろう?
937ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 18:53:21.55 ID:JdL2XYxX0
たくさんのお勧め有難うございます。
早速調べてきます。
ホントここは誰もが容易く召喚士になれるスレだなw怖しすぎるw

前からキノコは気になってたのでamazonで検索したら7700とかしてる・・・
中古だと安く買えたりするんだろうか
>>932
MGはプレイ済です
3DSで続編出してくれないかなー
938ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 19:29:22.64 ID:nJ/1RAw00
>>928
ガルモで洋服厚めは?w
939ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 19:59:32.38 ID:f0dWyrj80
>>927
どうせなら64DD版込みの完全版配信してほしいな
940ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 20:37:24.11 ID:YMWZsH8Ei
>>937
箱◯持ちなら
悪魔城HDとかセイクリッド2オススメ
どっちもモンスター狩ってレアアイテム集めるハクスラで中毒性高め
941ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 20:42:13.67 ID:fqzM8Vaz0
正直クロニクル2は絶対無いと思ってた。
よほど評価高かったんだろうな。コーエーもびっくりか。
1はゲームとしてはガチ名作だしケチつける気も無いけど、
ロンチだけあって作りの甘いところが多々あって、特にグラフィックは今作ればだいぶ向上するはず。
ぶっちゃけグラ作り直したベタ1でも買う気だから、2とかどんなご褒美?って感じだ。
942ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 20:43:27.11 ID:0gF70vNni
いっそ、おすすめされた全てのゲームをコレクションしてしまうのも一興ではないか?
943ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 20:54:45.89 ID:s7mahh2+0
バリューパックカッチャッタ
944ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:21:04.75 ID:Rz0TyxZ70
集めるゲームといえばやっぱりカードゲームでしょう!
カルドセプトDS、ブレイザードライブ、カードヒーロー、エレメンタルモンスターズ、遊戯王
どれもおすすめ

あとはくりきん、カセキホリダー、アヴァロンコード、ノーラと刻の工房あたりかな
945ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:37:57.79 ID:fqzM8Vaz0
実はずーっとブレイザードライブが気になってる。
カードヒーローはなぜか合わなかったな。
DSで遊戯王やってた頃、カードゲーは人によってデッキがどうにでも変化するから
下手に最強パターン化せずとても可能性のあるジャンルだ、と思ってたらソーシャルがそっち行っちゃったな。
3DSでソリッドビジョンシステム使った遊戯王やりてーなー。
946ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:38:02.06 ID:a6KweDTC0
アヴァロンコードはジャッジメントリンクのシステムが鬱陶し過ぎたり
パレットが少なくて預言書の書き換えが面倒だったりするから
個人的にオススメしない
雰囲気自体は良いのだけどなぁ、色々と惜しいゲームだった
947ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:42:06.02 ID:JdL2XYxX0
>>938
そっち系の趣味はないけど遊んでみたら新しい趣味を開けたりするんだろうか
>>940
そういえばハクスラ系のゲームって遊んだことなかったなー
>>942
ゲームを複数買った場合はそのうち一つしかプレイできなくて残りは積むってパターンが多くて困ってたんだけど
コレクションしてるって考えれば良かったんだ!
>>944
ノーラって集めゲーだったのか、今ちょうど積ん出たところだから崩してみる
948ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:42:56.19 ID:gYL4x/Iv0
ブレイザードライブはそこまでカードゲーム!って身構える必要は無いな
戦闘システムがちょっとカードゲーム風で独特なRPG亜種程度の認識でいい
実際現代舞台のRPGとしても十分楽しめる
949ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:52:19.91 ID:HG8YyvrT0
>>946
自分はジャッジメントリンクが辛かったなぁ
なんであんなもんを回復手段にしたんだ
950ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 22:58:16.81 ID:tmszcchr0
>>945
カードヒーローはどっちかというと延々対戦詰将棋みたいな事やってる気分になるからじゃないかしら
俺も遊戯王位気軽にできる方が好きです
DS版は快適性えらい高かったから3DSでWCS出てほしいねぇ
ただスピーディーさ下がるなら無理にソリッドビジョンに拘らんでカルドセプト位の3Dでもいいや
951ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 23:18:08.77 ID:Ke18dcuj0
>>945
ブレイザードライブは全力でオススメしておく。
カードヒーローより気楽にできるし、何よりあれは良いセガなのでw
主人公がイイ奴なのもポイント高かったな。
952ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 23:20:10.76 ID:vp1yZzdg0
>>937
個人的には、MGの続編は、WiiUで出てくれないかなとか思ってたり

しゃれにならん集めゲーなら、ぶつ森とか
953ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 03:06:02.54 ID:0JG1Tku+0
つーかカルド出すんならカードヒーローも出してほしいな
コンピュータの強さをGB版レベルにしてバランス調整してくれるだけでいいんだけど…
坂本さんにGB版みたいなテキスト書いてもらったら言うことなし
954ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 07:27:04.39 ID:iDzkK4i90
あっ、何かを集める系ゲームの話題に乗り遅れた。
けど、自信を持っておすすめと言えるのが3DS『スーパーポケモンスクランブル』だから、
参加出来ていても無意味だった……orz
いやでも、アルセウスの足の色に一喜一憂しながら全ポケモンをコンプしたのは、
辛かったけど楽しかったなあ。
955ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 13:11:53.43 ID:JS+aJ8Oo0
ちょっと早いかもだけど次スレ立てました

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ330
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337832517/
956ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 14:13:57.80 ID:yANSv9QM0
957ゲーム好き名無しさん:2012/05/24(木) 20:49:45.61 ID:6rA4LTRc0
くっ、ブレイザードライブの話題に乗り遅れた。
俺も全力でお勧めしておく。
主人公の必殺技一枚絵が必見。
敵、仲間のSP技が使えるんだが、ちゃんと違うんだ、これが。
958ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 00:19:28.83 ID:NKvlmhRH0
戦国クロニクルの高評価の一因は
ワゴン価格による手の出しやすさもあったと思うから
続編はどうなるかなかなか興味深い
>>955
959ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 00:21:22.84 ID:EhwIeGttO
既に方々で言われとるがなんとノムリッシュな名前。


このノムリッシュって言葉,便利だな。セガセガしいと同じくらい
960ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 02:30:12.16 ID:Gh0hQ2SR0
ttp://ameblo.jp/sengoku-p/entry-11259797308.html
2ndは続編とか完全新作というわけではないみたいだよ
961ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 02:52:12.72 ID:QVySoEuo0
バージョンアップ的なものなら、いい武器出来たから引き継ぎたいなあ
962ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 04:09:22.79 ID:YXxJR1J+0
>>960
前作やってないから、どうしようと悩んでいた自分向けだな
963ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 04:46:22.22 ID:gebTvzsN0
前作は3系のスピンオフだから許された部分も無いではない。
たとえばガラシャは本編で使用出来るステージが無く、半兵衛は敵として出現するステージが無かったような記憶がある。
まあ無理も無い話ではあるが。
個人的には主人公ふたりが前作だけの徒花にならなくてすごくほっとしてる。
964ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 06:51:03.82 ID:yxvQbm5e0
>>958
そうか?発売当初から評価高かったから一週間後にそんな値下がってないの買ったが。
965ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 07:55:32.61 ID:9r9euIItO
値段以前に評価はよかったよ
皆えらい驚いてた
966ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 11:52:27.11 ID:z0iD6drl0
値段下がっていったのは震災後値下げまでの間だな
値下げ後一気に掃けて値段が戻った、これは他の3DSソフトにも言えるが

今はさすがにロンチ相当の値段になってるのかな

なにやら主人公が覚醒のマイユニばりのカスタマイズ可能になってるとか
すれちがいで武器配布時自分で名前付けられるとかウードさん歓喜の展開になってるらしいw
967ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 12:20:00.41 ID:VyhsC6RB0
>>960-966
商品紹介をみたら、割といいバージョンアップしてるね
最近3DSを買って、良評判をききつつも手を出してなかった層にはいいと思う

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00856WP18/
968ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 12:28:58.22 ID:LWTn5SEu0
広告宣伝とかもっと長期的にやれば
更に売れ行き増やせた気もするけど

コーエーにそんなノウハウはなさそうだ
969ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 13:23:50.87 ID:f4NndMSn0
>>968
ゴーバケは、ホントにずっとCMやってたよなぁ
970ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 13:40:16.59 ID:VyhsC6RB0
>>968-969
そのせいで、ゴーバケは、ずっとじわ売れし続けているね
マーベも、牧場物語をずっとCMし続けて、ちゃんと売ってる

リズム怪盗とかも、ずっとCMすればよかったのに
すぐ見切りをつけたみたいだからな

セガやコーエーは、広報下手だよね
もっとも、良新機軸ゲームに金をかけず
続編やシリーズものしか宣伝しないコナミよりはましなのかな
971ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 13:48:39.79 ID:f4NndMSn0
>>970
せいでというか、おかげでといったほうがいいと思うけどもねw

まあ、ファミリー層に売るなら、テレビCMは特に有効だろうと思う
積極的に情報を仕入れてゲームを買うわけじゃないだろうから

ゴーバケのCMは、あんまりテレビを見ない俺がちょくちょく見かけたぐらいだからなぁ…
力の入れ具合がよくわかるね
972ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 13:53:24.54 ID:wm7BBFgXP
宣伝もお金がかかるからなあ。
特にTVCMなんてやるとじわ売れしても宣伝費の元がとれるかは分からないわけで。
973ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 14:03:48.27 ID:4qlsYcuu0
宣伝にしろなんにしろ短期で考えない、長期で考える事が必要
次を考えるならなおさらね

そういってられないのが普通な時代だけどね。
974ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 15:07:44.47 ID:kIv9sw7fO
マリオテニスが楽しすぎてやばい
短時間でプレイ出来るからついやってしまう
ただ溜め動作のせいで力入り過ぎてボタン壊しちゃいそうで怖いw
975ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 15:41:31.88 ID:9r9euIItO
ポケナガがタイミング的に広報的な追い風になってるかな
あれから戦クロや3に流れた層を結構見た
976ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 16:59:45.64 ID:Gh0hQ2SR0
ttp://p.twipple.jp/wJJ9R
世界樹4は体験版の配信が決まって製品版へのセーブの引継ぎもできるそうな
977ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 17:14:39.46 ID:gIp2N1MD0
発売前にパーティ編成に悩めるのか…新しいな
978ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 18:41:31.87 ID:z0iD6drl0
セーブ引継ぎというのは体験版なのにセーブできるという事でもあるな
割と破壊力高そう
979ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 19:08:20.94 ID:flzKmFHKi
>>977
悩み抜いてパーティ編成を決めても
本プレイ時にはまた作り直したくなる罠
ソースは昨日の自分。ドグマで気付いたら覚者さまとポーンを1から創り直してた
980ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 19:51:10.83 ID:FKGF3i25P
回数制限どうするんだろ
981ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 19:52:46.75 ID:SWrE5r3D0
回数制限は普通にあるだろうな
とは言え配信から発売まで一ヶ月もないだろうから十分だと思うけど
982ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 20:11:08.65 ID:2Job4z0U0
3DSDLソフトのニコリのパズルシリーズ。いくつか買ってプレイしてみた。
本家のペンパ本と違って50問収録だからコスパは悪いけどその分間違えた時の手直しとチェックが楽だから一長一短あるね。
難易度もサクサク解けるのからそこそこ歯応えある問題と比較的幅広いし、もちろんルール解説もあるからペンシルパズル入門としてお勧めできるソフトだな。
個人的にはここから本家ニコリにも手を出して欲しいけど。
983ゲーム好き名無しさん:2012/05/25(金) 20:31:50.11 ID:wm7BBFgXP
お、ニコリの気になってたんだ。
nikoli.comのお試し問題をやって、紙でやるのとコンピュータ上でだと
解き味が違って面白いなと思ってたところでさ。
特に「四角に切れ」なんかは、紙の少しずつちまちま広げていくのもいいが、
ドラッグでがーっとやるとまた感覚が違ってて楽しい。
携帯機でもやってみたいと思ってたところ。悪くなさそうだね。
984ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 00:06:13.15 ID:8RZeNQkj0
間違えて新スレの方に貼ってしまった

ミヤホン組長リスペクト
イワタ君17才

左の方はスマブラの桜井さんのお父様ですか?

ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2012_5/21713e26.jpg
985ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 00:07:45.31 ID:oRJlIATy0
時代を感じる写真乙
986ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 02:05:13.21 ID:KLuX1Mhr0
この写真海外のニュースサイトにも使われたみたいでツイッターでも回ってくるわ
987ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 02:06:00.68 ID:KLuX1Mhr0
あ、ちなみにgonin以外でもっていう話で
988ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 06:45:19.44 ID:GGVIh/yE0
桜井さんはどんどん若返ってるな
989ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 07:41:30.09 ID:asVUZn7c0
というか垢抜けてくな
990ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 09:01:06.19 ID:q9uMxyrF0
やっぱりこの世には数人吸血鬼存在するよね
男ばっかだけど
991ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 09:20:43.64 ID:jP5MPKGuP
女はもともと化物だからな。
992ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 09:39:32.42 ID:amo7qUPpP
由美かおる……
993ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 12:15:32.37 ID:8J0+cfkj0
ハインラインにでてくる長命種かも知れないな
メトセラの子らとかの
994ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 15:47:33.36 ID:B7CKlsCz0
荒木飛呂彦とか?
995ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 18:57:35.02 ID:Gbz9typd0
有名なところでは荒木と桜井だな
どうみてもおかしい
996ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 20:21:36.05 ID:q5jftt450
今から1000年前に荒木飛呂彦と水木しげるが戦った
流石の荒木ですら水木の妖力の前には腕をもぎ取る事が精一杯だったという
997ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 20:30:30.44 ID:fS9DzraWi
マリオ3Dランドのすれ違いでコイン集めを継続してるんだが、発売日からずっとやってるのに未だに初めて見るパターンが出てくるのな(今日のは1upと毒キノコが交互に並んでた)。一体何種類あるんだ。
998ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 21:07:01.89 ID:t+Xl2pFE0
>996
まだ再生しないとは、荒木もなかなかだな。
999ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 21:30:59.84 ID:C5AzYdoZ0
>>996
その戦い以降、一人で戦うことの厳しさを理解した水木が
黒衣の陰陽師、京極を弟子にしたんだよな。
1000ゲーム好き名無しさん:2012/05/26(土) 22:01:16.84 ID:iVGv9fZLO
>>995
桜井って荒木に憧れて人間やめたんじゃなかったっけ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。