マリオカートのドンキーコングは駄目だろ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
お前マリオキャラじゃねーだろ。

ドンキーコングにマリオが出るのはいいが、
逆は駄目。

アレじゃマリオカートじゃなくて

マリオバーさすドンキーカオト。
2名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:05:33.27 ID:DjkalEp20
ドンキーはマリオファミリーだからな・・・

というか、「ドンキーコング」というゲームに
「ジャンプマン」として登場したのがマリオの始まりだから
3名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:06:27.64 ID:bVOiqcdu0
実質マリオファミリーのソニック出そうぜ
4名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:07:00.16 ID:6r9CVPHo0
生まれた時から何度共演してきたと思ってるんだ
5名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:07:32.00 ID:dQCxxSzz0
>>1はにわか
6名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:07:47.52 ID:jVkyIeqN0
ソニックはそろそろ切っていいよ
次回はマリオ&モンハンのオリンピックで
7名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:07:52.45 ID:/uVfNjPC0
そうだそうだ!カーヴィーも出せ!
8名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:07:53.44 ID:8HYORsjk0
マリカ7でなんでドンキーだけ略されてるの
9名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:08:43.44 ID:uZ/wOrbS0
え、ドンキーて最初のマリオファミリーじゃん
10名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:09:16.48 ID:AuD9wpGb0
じゃあまずワルイージに言え
11名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:09:50.05 ID:YMnQvity0
全くだ。クランキー出せよな
12名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:09:50.11 ID:XkhxAEt80
マリオファミリーってマフィアみたいだから困る
13名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:10:01.96 ID:rJWIfB+H0
タル投げてマリオの妨害できないDKなんてDKじゃない
クランキーコングをカートに乗せるべき
14名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:11:14.19 ID:tkKEr6op0
>>2
初代マリカーのドンキーJrはマリオ関係者だけど
今のマリカーに出てくるドンキーは80年代のドンキー(現クランキー)とは別モンじゃないの?
15名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:11:15.43 ID:Pk2NMdgu0
初代のスーパーマリオカートこそドンキーコングJr.だったが、
後はずっと出ずっぱりなので今更「マリオファミリーじゃない」と言われてもな。
16名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:11:35.19 ID:5xKFL7lq0
いやいやいやマリオがドンキーファミリーだろ
スピンオフキャラの癖に売れた途端KOREDA
17名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:13:08.34 ID:4RjuWfWf0
>>14
なにそれ
ドンキーjrが現ドンキーって知らないの?
18名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:13:17.57 ID:Fq5yhiuL0
wiiのやつは
「マリオカート」というより「ゴリラバイク」って
言った方がいいよね
19名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:14:02.01 ID:E6PhYjzj0
http://www.famicom.biz/all/catalogue/6800000001175u.jpg

乳首が卑猥なので規制すべき
20名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:15:12.93 ID:tkKEr6op0
>>17
そんな説は聞いたことないな
そもそもクランキーと現ドンキーってお爺さんと孫の関係じゃん
21名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:16:05.29 ID:Pk2NMdgu0
>>17
それは違う。
今のドンキーは初代の孫だが、ドンキーコングJr.は初代の息子。
つまりJr.は今のドンキーの父親か伯父(叔父)。
22名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:16:22.75 ID:122Qzoj90
現在のドンキーコングはジュニア時代
マリオ相手に完全勝利した唯一のキャラなのを忘れるなよ
23名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:18:19.79 ID:TUExKc/j0
DK64に入ってたDKアーケードの2周目クリアは大変だった
75メートルがな…エレベーターがな…
24名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:18:30.39 ID:Rjugux7z0
二代目と孫なのを勘違いしてるのが多いなw
25名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:19:09.08 ID:GbezpSA90
>>17
しったかwwwwwwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:19:21.97 ID:zVc5SgRh0
Jrはどこいった?
27名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:20:44.88 ID:tkKEr6op0
>>26
マリオ側にとって都合が悪いから圧力で…
28名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:22:40.49 ID:6LMKMMYg0
マリオキラーは消されたか
29名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:23:10.18 ID:/3Drh9uU0
ttp://www40.tok2.com/home/smashmovies/figure/15.jpg
こいつとか
ttp://nesgbgg.up.seesaa.net/image/don13.png
こいつは
いつになったらカートに乗せて貰えるんだよ???
30名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:23:58.21 ID:fkiQ/JW30
ドンキーコングがマリオの仲間面してるのは許せるけど
ディディーコングまでちゃっかりマリオファミリーに混ざってるとむかついてくる
31名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:24:02.88 ID:8HYORsjk0
>>26
あいつならNOAにいるよ
32名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:24:09.10 ID:zVc5SgRh0
マリオテニスにドンキーとドンキーJr出てきたんだけど
あれは誰よw
ドンキーが初代なのか?
33名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:27:04.33 ID:KQYe0mr90
かつてファンキーバイクwiiというゲームがあってだな
34名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:27:26.01 ID:viiDpaRT0
ブラッキーは老人だと思ってたわ
35名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:28:07.32 ID:Pk2NMdgu0
全裸が初代ドンキー
裸TシャツがJr.
裸ネクタイが2代目ドンキー
36名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:28:18.27 ID:YXS5VY3m0
ドンキーとドンキーjrの関係は
子クッパとクッパjrみたいなもんだろ?
37名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:29:52.08 ID:J3V1gaCB0
>>32
最近はマリオと一緒にメタルマリオやベビーマリオが出てくるんでその質問は愚問
ディディがいなければマリカーのドンキーは初代かもしれないぞ
38検証、初代マリオは中学生:2012/01/08(日) 17:29:55.02 ID:Cbmnw0m80
でさ、初代ドンキーは孫まで作ってヨボヨボのジジイなのに、なんでマリオはピチピチの24歳なの?


検証してみた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴリラ
ちなみにゴリラの寿命は40ー50年だから現在のクランキーは若くて30代後半。
マリオと戦っていた時も既にjrがいたのでそこそこ年はとっている、多めに見積もって20代後半か。

つまりドンキーコングに出てきたマリオは年とってても10代前半の厨房だ。
っていうか10代前半が限界だろう。
この時からマリオにはレディという彼女がいたんだな、うーん流石はイタリアの色男。
39検証、初代マリオは中学生:2012/01/08(日) 17:30:15.59 ID:Cbmnw0m80
繰り返す、初代マリオは中学生。
40名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:31:14.40 ID:vNudo2jY0
こんなどうでもいいスレの流れで初めて気づいた、ドンキーって三匹居るな
Jrが二代目だとばかり勘違いしてた
41名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:32:33.52 ID:ueeojj0I0
マリカDSのロボットは・・・
42名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:34:32.08 ID:KIMj3hiyO
初代ドンキー(現クランキー)は間抜け面の不細工だよな
クランキーは事あるごとに現ドンキーの顔にケチつけてるけど
43検証、初代マリオは中学生:2012/01/08(日) 17:34:37.14 ID:Cbmnw0m80
マリオ厨房時代の彼女
http://dic.pixiv.net/a/ポリーン


公式でマリオがこいつからピーチに乗り換えたことになっているのに注目。
44名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:39:15.29 ID:KIMj3hiyO
ポリーンは大人の事情で公式に「マリオの友達」に格下げされたよ
45名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:40:00.01 ID:G4ekOoZxO
たるジェットレーシングとは何だったのか
46名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:40:41.63 ID:Cbmnw0m80
>>44
許さん・・・・・
47名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:41:21.28 ID:mHKlNiKlO
>>35
jr.それ裸じゃなくね?
48名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:41:55.47 ID:OjKiuSrI0
>>2
ドンキーコングで初めて世に出て、ドンキーコングJrでマリオと命名される
ならマリオがドンキーコングファミリーなんじゃないの?
なにドンキー差し置いてでかい顔してんの?
49名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:42:11.74 ID:W8ZEHIoq0
>>44
セフレじゃね?
50名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:43:47.07 ID:Cbmnw0m80
>>49
でも中学生時代の彼女だぞ
51名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:43:47.17 ID:ogXdiaWD0
クッパ以上の宿敵ではある
52名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:44:15.22 ID:cCrGnWK+0
ピーチ姫
デイジー姫
このあたりに比べれば配管工としてはお似合いのポリーン
53名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:45:59.20 ID:xcNTnAIJ0
デイジーと激しいセックスがしたい
54名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:47:00.48 ID:Cbmnw0m80
http://dic.pixiv.net/a/ポリーン

っていうか貼れてなかった?
55名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:47:09.98 ID:08Ef/NPc0
イタリア人だから浮気の一つや二つ
56名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 17:54:03.72 ID:RrnGhLOW0
マリオってイタリア系アメリカ人だけどさ、キノコ王国にいるんだからキノコ王国人じゃねえの?
57ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 18:02:04.30 ID:0F2bi8Z60
age
58ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 20:02:47.91 ID:xxKVM6zb0
>>56
キノコ王国人のピーチを助けに来たよそ者じゃないの?
59ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 20:04:09.59 ID:PtRbNkLy0
>>46
再登場出来ただけマシってブラッキーさんが言ってた
60ゲーム好き名無しさん:2012/01/24(火) 19:46:29.18 ID:8eRenRNK0
それよりもマリオカートのmiiをどうにかすべきじゃない?
61ゲーム好き名無しさん:2012/01/28(土) 02:06:29.91 ID:J19GlzfZ0
ディディーとかは完全にレアのキャラでマリオどころかスマブラの出場も許されなかったのに、
今じゃ帽子にnintendoのロゴまでつっこまれて完全に飼いならされちゃったよな
彼が主役を張っていた時代が懐かしいよ
62ゲーム好き名無しさん:2012/01/31(火) 04:51:11.95 ID:TNPQ8sS40
今更だけどキノコ王国って別民族のピーチに支配されてるんだな・・・
63ゲーム好き名無しさん:2012/02/23(木) 21:05:20.73 ID:pRX4RL5rO
マリパみたいな裏方サポートはありえない

ゴリラは倒しがいがあるからマリカには必要不可欠


以上
64ゲーム好き名無しさん:2012/04/14(土) 14:10:54.73 ID:hbw8dyHm0
65ゲーム好き名無しさん:2012/05/09(水) 12:08:56.61 ID:yeJtCH+IO
64は好きじゃなかったブーンって音がうるさい
66ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 16:16:15.20 ID:KFzqFeY00
ダブルダッシュのDKの声変だよな
67真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/08/18(土) 04:19:18.38 ID:PT5tAHpv0
真希波・マリ・イラストリアスのカート

起動加速度はピーチ姫と同じ。とにかく加速性能に優れる。
ぶつけられた時の立ち直りは早い。加減速の多い運転を得意とする。

起動加速度を向上させる目的で歯車比が高めに設定されている。
反面、高速域での性能は悪くなっている。
68真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/08/18(土) 04:23:31.44 ID:PT5tAHpv0
マリのカートは7速リターンシフトを採用している。
メッサーシュミットと同じ構造だ。

リターンシフトとは、踏み込んで1速に入れ、その後はシフトレバーを
蹴りあげるとギアが上がるタイプ。逆に踏みつけるとギアが下がる。

構造的にはシーケンシャルシフトである。
69ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 10:26:38.22 ID:TiA+c+/90
ディーディーのほうがおかしい
70ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 17:18:56.33 ID:AIu6lKsN0
クランキーもマリオカートやマリオテニスに参加したほうがいい。
クランキーはかつてマリオと戦ってたから。
クランキーはマリオに対して若い者には負けられんとの意地を見せろ。
71ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 21:37:12.78 ID:xbjB4rL2i
>>38
旧ドンキーコングの時点。
初代ドンキー 56歳
マリオ 19歳

最近の作品。
クランキー 72歳
マリオ 35歳

と考えれば辻褄が合うんじゃね?
7271:2012/11/11(日) 21:39:17.45 ID:xbjB4rL2i
ゲームの世界じゃゴリラの寿命とか関係なかろう。
73ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 10:41:16.01 ID:By5KooVKO
マリオは26歳前後だぞ
74ゲーム好き名無しさん:2013/02/02(土) 04:38:11.50 ID:3X5Dg/ky0
ドンキーはマリオシリーズの常連ゲストっていう扱い
75ゲーム好き名無しさん:2013/06/13(木) 22:12:34.27 ID:zFLri6lpP
明日ボーナス出るし、3DSLLも買うわ
76ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 17:29:29.28 ID:ej2V3gKU0
初代らいばるだぞえ
77ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 17:55:49.15 ID:Gx3ucTel0
>>66
マリオカートWiiの「ウヒョヒョォォォォォ」
の方が違和感持ったのだが
78ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 20:18:16.30 ID:MJl0MydOO
スーファミのドンキーコングが元祖ドンキーなのに
なんでそれより前に出たマリオカートでドンキーのジュニアなんてのが出てるの?
79ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 06:51:01.44 ID:nBZq2c1KO
金無しMonkey ノーサンキューNE!
80ゲーム好き名無しさん:2014/03/19(水) 23:54:26.42 ID:fNuq22lL0
富豪
81ゲーム好き名無しさん:2014/04/18(金) 00:24:06.12 ID:nplXmSXP0
クラニンでドンキーコングJr(ジュニア)出してくれって書いてるけど
なかなか出してくれない。主役で出したら受けないかな?

今の2代目ドンキーシリーズに祖父クランキーは出てるけど
父親は出てこないのはジュニアのせいだろうな
たぶんジュニアが父?だから
つまりジュニアの存在は0じゃないって考えもできる。
どこ行ったんだろう?
82リュカ:2014/06/19(木) 12:38:36.97 ID:iLGI1cNQ0
いや……………結構良いよ?…………………………………続く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
83リュカ
意外と使ってるんだけど……………………………………ドンキーは……………………………続く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!