マリオなのにつまらなかったゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
マリオサンシャイン
2名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 11:55:45.56 ID:qnjOf3BD0
>>1
お前がアクションゲーム下手だってのはわかったわ
3名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 11:55:46.75 ID:XJ1dJrwQ0
マリオのふぉとぴー
4名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 11:56:15.00 ID:L57FEBBo0
>>2
ヘタウマイ以前に青コインが壮絶な糞だったよ
5名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 11:56:43.53 ID:uZrEJ+G90
夢工場
6名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 11:57:05.44 ID:VJntFbfc0
ピクロスはガチでつまらんw
7←アドセンスクリックお願いします→:2012/01/08(日) 11:58:17.42 ID:LZ/1878N0
サンシャインもピクロス面白かったじゃねーかよ
つまらなかったのはホテルマリオとか
8名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 11:59:11.53 ID:b7Hc5jdQ0
DSi電卓 ファミコンマリオタイプ
9名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:00:04.46 ID:BphPPenJ0
マリオイズミッシング
10名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:00:05.29 ID:0IYDzXI30
ピクロスおもしろいだろうが!!
サンシャインは、やったことない
11名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:00:20.73 ID:kGQA0r7O0
サンシャインのあとにギャラクシーをやると超快適。
ギャラクシーのあとにサンシャインをやると拷問。
12名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:00:24.81 ID:L57FEBBo0
>>7
青コインが面白いとかゲームやる人間として終わってるわ
あとラスボスの温泉クッパも雑魚すぎ&やっててつまらなかったのも糞
13名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:00:28.89 ID:WfJqNBus0
バケツかぶったマリオだかルイージだかをゴールに導く奴はあんまり面白くなかった
14名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:00:57.62 ID:0IYDzXI30
>>9
アメリカのルイージ主人公の奴だっけ・・・
15名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:02:28.71 ID:yybCRB3C0
おおすなどり許さん
16名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:04:10.22 ID:b7Hc5jdQ0
サンシャインで面白いのはポンプ無しのアスレチックステージだけ
17名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:07:47.54 ID:bn0Hymyk0
ヨッシーアイランドDS
スーパープリンセスピーチ
18名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:07:58.35 ID:UUjWpXqi0
マリオ3
19名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:13:05.84 ID:gqI+nQ8u0
USAを面白いと思ったことはない。
20名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:13:35.85 ID:hTj0qeVQi
サンシャインは名作だろが!!
21名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:14:00.17 ID:6EYqAzSG0
スーパーマリオボール
22名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:14:08.78 ID:pbysN5cY0
>>16
サンシャインって面白いの?って聞かれるとそう答えるしかないよな
別にサンシャイン自体嫌いではないがやはりアスレチックのほうが面白い
23名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:14:36.61 ID:gvttGyEdO
マリオ3Dランド
24名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:14:37.62 ID:AosMcfF60
主:レっキングクルー、スーパー1〜3、world、64、ギャラ2、newii
妻:USA、ギャラ
25名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:14:51.64 ID:xnNEleq20
アンバサのレッキングクルーが糞ゲーだった
26名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:18:54.68 ID:54ZTaBB20
手を広げすぎてるからどうしても好き嫌いが多くなるよな
27名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:20:51.21 ID:SQKZygEY0
>>21
任天堂の出すピンボールゲーは結構鉄板なのに、
あれはダメだったね。
28名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:22:49.74 ID:gTBBJHEQO
 ホ テ ル マ リ オ 

まぁ、やったことないんだけどね

マリオUSAはあまりおもしろく感じなかったかな
29名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:22:54.75 ID:Mv35l3GOO
マリオストーリー
30名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:25:44.61 ID:scDeJjvB0
やった事あるマリオシリーズを挙げてみて、その中に糞つまらん物があったか調べようか

マリオワールド、◎、スターロード最高
マリオブラザーズ123、どれも◎、2Dアクションの元祖かつ鉄板かつ起源にして頂点
マリオUSA、△、米臭い
マリオ64、△、これはマリオとは別物だった
マリオカート64、◎、小学生の時友人と馬鹿みたいにやりまくった
マリオカートアドバンス、○、タイムアタックに必死になってたわ
マリオランド1、○、普通のマリオとは一味違う独特な世界観とアクションだった。デイジー萌え
六つの金貨、◎、心に残る音楽や表現豊かなステージがあってマリオシリーズの中でも一番好きな作品

一番つまらなかったのはマリオ64
マリオの皮を被ったスター収集クソ3Dアクションゲーだわ
31名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:26:24.20 ID:XFlHTSTq0
ダンスダンスレボリューションwithマリオ
32名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:27:14.04 ID:LVDlCMnN0
マリオストライカーズ
ミラクルベースボール

ワゴンだったから買ってみたけどガチでクソゲーだったわ
33名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:28:05.68 ID:dc/HxdCNP
>>30
そんだけしかやったことないの
にわかにも程があるだろ…
34名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:30:13.81 ID:BphPPenJ0
マリオブラザーズ1からやってても一部やってないタイトルがあればニワカ
35名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:30:57.69 ID:0Yj8wUm20
>>33
別に、にわかが語っても特に問題は無かろう。
36名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:31:12.60 ID:rBVUdUiy0
マリオバスケ3on3はホントにどこが面白いのかわからなかった
37名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:31:31.15 ID:LzQ2jYEs0
にわかを馬鹿にする任天堂信者ってありえないよね
にわかでも楽しめる、が任天堂の理想なのに
38アドセンスクリックお願いします:2012/01/08(日) 12:31:49.93 ID:Bnnx8+750
>>6
なにか駄目な点あったっけ?
普通のピクロスだったと思うけど
39名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:31:59.65 ID:Nj0ZPqvJ0
ギャラクシー2遊んだらみんな色褪せる
40名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:32:24.31 ID:v/c1Xis+0
3とワールドが頭ひとつ抜けてるな
マリオランドのチープだがノスタルジックな感じもたまらん
64からの3Dマリオは合わない
41名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:32:43.12 ID:XFlHTSTq0
マリオカートアドバイス
ヨッシーアイランドDS
もついかで。
42名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:33:12.70 ID:LO2ykweO0
>>29
超絶神ゲーに対してなに言っとるじゃ
43名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:34:14.33 ID:0Yj8wUm20
ヨッシーアイランドはSFC版は超絶名作。

ヨッシーアイランドDSは、頑張ってSFC版に似せたのは評価する。
でも情開と他社の差を見せつけられるようなソフトだった。
44名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:34:35.77 ID:ZM57TgJz0
マリカ64の時小学生とか言ってる時点で察しろよ
単なるガキだろ
45名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:34:37.91 ID:hL2pkDdo0
SOMARI(ソマリ)
46名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:35:06.52 ID:MPQm+lZv0
よっシーストーリーだろ
マリオ出てないけど
47名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:35:56.73 ID:dc/HxdCNP
>>35
にわかにゃ正当な評価はできんよ
にわかの評価はにわかの評価にしかならん
経験と知識の差は、どうやっても拭い切れないからね
48名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:36:20.82 ID:cVUOLtFv0
Wiiのペーパーマリオ。
同人シナリオで反吐がでそうになる。
49名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:36:26.89 ID:MvYL0Smq0
USAが米臭いって和製なのに
50名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:36:55.31 ID:BphPPenJ0
ニカワ
51マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/01/08(日) 12:37:54.37 ID:7oAechybO
>>1様が既に出していましたがマリオサンシャインで。
マリオカートシリーズならGC版のダブルダッシュでしょうか。
52名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:40:28.28 ID:0IYDzXI30
>>47
いやいや、別に正式なレビューサイトでも無いんだし別にいいでしょ
2chなんだし、あんまり固くなくてもいいんじゃね
(俺は別に>>30がにわかとは思わないけど)
53名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:41:03.33 ID:njaf6VYuO
>>9
一瞬ピーチ姫のPC同人エロゲーだと思った
英語で検索したらコッチの方が先に出るし
54名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:41:42.26 ID:IOpwsZVk0
サンシャインは、ポンプの水の量に制限がなければまだよかったかも
55名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:43:23.53 ID:cVUOLtFv0
>>54
めちゃくちゃ簡単になりすぎるだろw
ずーと飛びっぱなし状態やで。
56名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:44:22.20 ID:scDeJjvB0
にわかですんませんねw
生粋のマリオ信者からしたら俺のマリオに対する姿勢がきにくわんかったのねw

てか、マリオRPGやワリオランドやマリオパーティーをリストに入れ忘れてたわ
57名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:44:36.73 ID:LzQ2jYEs0
>>47
マリオのプロ()の数<マリオのにわかの数なんだから
にわかの評価こそ重要じゃね?
58名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:44:44.74 ID:aS7HeqqIO
いわゆる本編と言われるマリオはサンシャイン、ニューマリDS、3Dランド以外プレイしたが
作品ごとに個人的な優劣はあれど、つまらなかったのはないな

派生含めたらドクターマリオかな
テトリスやぷよぷよは好きなんだが、あれは爽快感もなくて
何が面白いのかわからなかった
似たシステムの脳トレ細菌撲滅にカーチャンがめちゃくちゃハマってたし
世間でも人気タイトルみたいだし、俺が下手なだけかも
59名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:46:06.70 ID:8KtuOK+l0
ギャラクシーが一番つまらん
3Dなのにゴールまでの道のりが決まってるんじゃ2Dマリオでいいじゃんって思う
ギャラクシーには64のTASみたいな無限に近いスターの取り方のような自由度は絶対無い
60名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:46:16.00 ID:0Yj8wUm20
マリオサンシャインは、もしあれをプラチナゲームズが作ったのなら
おそらく名作と褒め称えられるであろうゲーム。

でもマリオなんだ。
任天堂の看板で、ハードを勝たせるのが仕事なんだ。
だから力不足だった点は否めない。
61名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:47:35.36 ID:rBVUdUiy0
>>58
ドクターマリオは俺のカーチャンもずっとやってたな
他のスレでもよく同じ話を聞くし、あのゲームには全国のカーチャンを惹きつける何かがあるらしい
62名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:48:20.16 ID:lIU3K3KCO
マリサンは青コインが糞だった
後はまあ許せた
63名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:49:34.77 ID:0IYDzXI30
友だちのカーチャンもGBのドクターマリオやりまくってたな
64名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:50:21.73 ID:o6xtyYKG0
>>1がFE好きなのは分かった
65名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:50:33.86 ID:PxdHBjXE0
豚とロバの臭いがぷんぷんするな
66名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:50:38.87 ID:nQFx458+O
マリオってだけで全部糞だわ
67名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:52:46.92 ID:fa3cu5KZ0
マリオサンシャインはマンタ戦が新鮮で楽しかった
あとモンテホテルの中が結構作り込まれてるのも良かった
続編期待
68名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:52:48.02 ID:R10k6L1Q0
ペパマリは投げたな
マリオストーリーはむちゃくちゃはまったんだけど
69名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:53:53.51 ID:MvYL0Smq0
このスレは間違いなくロバ豚する
70名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:59:55.44 ID:oJosS/Eg0
マリオじゃないが、64のよっしーストーリーは本当につまらなかった
やってるのが苦痛になるレベル
宮本ものちに、あの出来に反省してたからな
71名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:00:26.56 ID:dc/HxdCNP
>>52
するのは自由だが、にわかのどうでもいい評価という見方しかされないよ

>>56
本当にねえ。何笑ってるんだか
72名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:01:03.69 ID:wueFkLGf0
初代マリパ
スティックを回すミニゲーム多すぎ、手も痛いしスティックもゆるゆるになったゲームだった
73名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:01:35.37 ID:xBv2ZewU0
専門家でもない癖ににわか以上とかいって気取ってる人の評価もあてにならんな
74名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:02:47.19 ID:dc/HxdCNP
>>73
自称するくらいだからにわかよりはマシでしょう
>>30の評価よりはアテになる
75名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:03:38.49 ID:f+s8rArB0
ロバ豚用のレス多すぎじゃね
76名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:06:04.82 ID:fkiQ/JW30
マリオはむしろにわかに受けが良くないといけないタイトルだろう
77名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:06:43.14 ID:WnL4epru0
サンシャイン好きだよ
夏になるとやりたくなる
78名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:06:53.77 ID:dc/HxdCNP
>>76
今にわかへのウケとか全く問題にしてないから
よく読んでね。無理な擁護は身を滅ぼすぞ
79名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:07:46.30 ID:Ikrp5hpt0
マリオvsドンキーコング
マリオが死ぬときのリアクションがキモイ
あとゲーム自体がなんか古臭い
80名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:08:50.77 ID:0Yj8wUm20
待てよ、にわかが付いてこれないぐらい
マイナータイトルの話ばっかりになるなら
ロバ用スレとしては役に立たなくなるかもなw

ロバのコメント欄にいる奴らとか、おそらく
パンチボールマリオブラザーズとか
マリオズセメントファクトリーとかを話されても
何のことやら分からないだろうしなw
81名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:09:44.84 ID:MvYL0Smq0
>>79
リメイクだし
82名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:09:50.94 ID:sKtMw/d30
GCとWiiで出たマリオストライカーズ

内容も糞だがピーチ姫を萌え路線にしやがった黒歴史ゲー
いくらなんでもピーチに公式でヘソ出しルックしちゃあかんやろwww
良くミヤホンがゴーしたもんだ。
83名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:10:01.94 ID:PqtelQmd0
>>30
マリオUSAはフジサンケイ臭いのでは?
84名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:12:09.49 ID:qvykK1pV0
つまらなかったのはギャラクシーかな
3Dランドは面白いと思ったんだけどなぁ
85名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:13:05.81 ID:njaf6VYuO
マリオ'ズタイムマシン

>>82
スマブラのピーチ姫はデフォルメされてるけど
他のは不気味じゃん
86名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:13:43.59 ID:2kUNVrHr0
まぁサンシャインは糞だろ
GC時の任天堂らしい丁寧で面白いソフトってほんとピクミンぐらいだな
ペパマリなんかも酷い。割と良作扱いされてるのが不思議
87名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:16:25.83 ID:PqtelQmd0
>>86
GCはマリカダブルダッシュもひどかったしなぁ。
88名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:16:34.48 ID:fzcsBlXm0
スーパーマリオボール

ピンボールに「とりあえずマリオ要素入れとけ」って感じで
ピンボールじゃなくなっててそれで楽しいかと言われるとNO
89名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:17:37.04 ID:SiUUrUrD0
3Dマリオはギャラクシーだな2はやってないけど
ギャラクシーはもっさりしていてな…動きは
サンシャインがきびきび動けて楽しかった64も同じく
サンシャインの青コインギャラクシーのコメットとか嫌だったな
箱庭マリオやりたいです
90!omikuji !dama:2012/01/08(日) 13:17:53.05 ID:evj0O1Pf0
マリオとワリオだな
子供の頃、マウスに未来を感じて買ってみたものの持て余して結局押入れ行きになった
91名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:18:51.68 ID:yybCRB3C0
>>86
あれはISの狂気を楽しむゲームだ
92名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:19:55.02 ID:I5Oq3YSq0
圧倒的にDSニューマリが糞
手抜きにも程があるわ
93名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:20:29.85 ID:0Yj8wUm20
>>86
GCのペパマリRPGは64のマリオストーリーより
戦闘のテンポが早いから面白い。
俺はマリオストーリーはなんとなく苦手だ。
94名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:20:52.06 ID:0+u60+qfO
マリオボール
マリオサンシャイン
マリオランド
マリオベースボール
マリオストライカー
マリオカートアドバンス・DD
マリオvsドンキーコング

ここら辺はあんまり楽しめなかった
95名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:22:28.73 ID:WVHFPXvq0
サンシャインはシャインを70枚集めてクリアするだけならかなり楽しかっただろ
96名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:22:36.68 ID:EdYG44370
マリサン好きだけどなあ。少なくとも3Dランドとかよりは

糞なのはマリカGBA
別にマリオじゃなくてもいいじゃんと思ったのがドクマリ
97名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:22:53.22 ID:h0nFto+Z0



>>60
なんとなくわかる
サンシャインは、ひとつのアクションゲームとしてみたら
良ゲー以上の作品なんだろうけど
「3Dマリオシリーズ」としてみたら、そのハードルはめちゃくちゃあがるからなあ
マリオ64の次回作ってことも影響してるだろうな

あと何より、儲っていわれるかもしれんがやはり
宮本という存在があまり関わってないってことがでかい
98名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:23:05.63 ID:RAD3wtDBP
雰囲気はマリオサンシャインが一番
一番クソなのはNewマリDS
99名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:23:37.64 ID:8xgoWe890
マリオ2D、3Dアクションに限って
64とすんしねはやったことない

ニューマリオのDSが一番肌に合わなかった
Wiiのは4日ぐらい前に始めたけど楽しめてる
100名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:23:43.50 ID:MGbnn7f90
サンシャインは3DSでリメイクしてほしいな
そんなにつまらなくはなかったよ
PSにこれ以上のゲームなんてめったにないしw
ハードル高すぎなんだよw
101名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:25:11.50 ID:UrqEkZeHO
そもそも論として>>30ってにわかか?
最近の3Dマリオだけ遊んでマリオ語るような奴こそにわかだと思うんだが。
102名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:25:42.88 ID:hOJyIn2p0
にわかもうざいが
ミッシングとかホテルマリオとか挙げて、俺こんなソフトも知ってますよアピールしてる奴もうぜえな
それらをプレイした上で言ってるならともかく、やったことないと明言してる馬鹿もいるし
103名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:27:07.82 ID:2O/huPFb0
80年代X1というパソコンでスーパーマリオを買ったけど
画面切り換えな上にスピードが常に半分で酷かった
88版はまだマシだった。まぁ任天堂謹製じゃないけど
104名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:27:56.37 ID:TUExKc/j0
スーパーマリオボール
スリングショットがなかったり、ピンボールの楽しさがどこにあるのか
理解できてないチームが作った印象
105名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:29:36.70 ID:rdL3LOm+0
>>84
俺は逆だな、3Dランドつまんなかった。
ゲーオタだから3Dランドはぬるすぎて全然楽しめなかった。
裏面はそれなりに難易度上がるけどなんか楽しい難しさじゃないんだよなぁ。
マリギャラのほうがギミックとか楽しめたかな
106名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:30:12.58 ID:KCDXOxgZ0
3Dランドはやりやすいんだよ
107名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:32:15.29 ID:4oWczvuK0
手抜きが多いよね
108名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:33:09.72 ID:LcGC5VkP0
パンチボールマリオ
レッキングクルー
マリオUSA
マリオクラッシュ
マリオカートアドバンス
ヨッシーストーリー
マリサン

109名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:33:45.23 ID:q/UTOnChO
スーパーマリオボール
マリオパーティ8
110名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:35:17.26 ID:QY+a49NT0
バーチャルボーイ
マリオクラッシュ

Bでジャンプする糞ゲー
111名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:35:28.66 ID:vyr8k2hZP
マリオ&ルイージRPG2
言葉の通じない宇宙人という魅力のない敵が延々相手
せっかくのタイムスリップネタがその宇宙人で潰れる
終盤は打ち切り漫画のような強引超展開
シリアスな展開が続きすぎて逆にダレる
敵が強めで戦闘も長引きがち

いやあ、マリオくんのが面白いと思った
マリオゲームはこれぐらいだな
112名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:38:04.27 ID:q/UTOnChO
>>59
ギャラクシーのスターは64みたいにとんでもない取り方ができるものもちゃんとある
ハニービーのシナリオ2のTAとか見てみろ
別ゲーだぞ
113名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:38:45.90 ID:BphPPenJ0
>>102
いえーい見てる〜?
114名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:44:16.59 ID:RbIAO7KY0
>>111
最後まで読んで損した
ただの下手糞か
115名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:44:44.01 ID:ztGlJ5X60
ガチなマリオファンから人気なのはギャラクシーとペーパーマリオ
案の定サンシャインは人気ない
http://www.a-suma.com/30th/ranking/3_result29.htm
116|´・ω・`|アフィやめなよ ◆cLoudXTWq6 :2012/01/08(日) 13:45:24.75 ID:B/p0Xqtx0
 *  USAです   +
       ,.、 ,.、
      i,!'; ,!i';
*    ; lj: ;,リ;'     +
     ;' "´゙ヽ
   n ;' ;. ‘,,λ)n
+ (ヨ;' (*・ 。.・)E)
117名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:45:44.98 ID:2kUNVrHr0
>>91>>93
おつかいが酷い。どこどこに行ってくるだけとか。なのに移動がくそ遅い
ボス戦略が連続ジャンプで倒すだけになってしまってつまらない
一人しか連れ歩けないのに仲間が無駄に多い(7人)必要性がわからない
多い割にあまり役割分担がなされてない。接触ダメージ無効のノコタロウがやたら必要

割と最近やったから不満点がボンボン出てくる
118名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:46:39.35 ID:vyr8k2hZP
>>114
レベル上げとかアクションコマンド上手ければ
難易度緩和されるのは知ってるよ

でも話のつまんなさはガチ
ダンジョンもぐってばっかだし
前作みたいな多いサブキャラで台詞芸みたいなのもない
119名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:48:14.53 ID:O4a//ef00
マリルイは3で改善されて良かった。
売り上げもアップしたらしいし。
120名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:52:58.87 ID:2kUNVrHr0
>>115
なにこれありえない
121名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 13:57:18.07 ID:O4a//ef00
てか、こんなランキングあったのかw
マリサンは3D好きじゃない人にとってはつかみがわるいのかもね。
ステージ数少ない代わりに序盤から濃い・面倒というか。
122名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 14:00:35.53 ID:ztGlJ5X60
たぶんギャラクシーは曲とキャラ人気で底上げされているんだろ
これ人気投票だし
123名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 14:02:48.40 ID:vyr8k2hZP
>>121
苦手な人にとっては家を登って赤コイン集めるとこから厳しいかも
124名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 14:09:56.82 ID:tKYHvSDs0
ヨッシーのロードハンティング
125名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 14:33:30.51 ID:rgiaqEIu0
マリオテニスGC。
必殺技が全てをぶち壊した感じ。
126アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/08(日) 14:46:54.95 ID:rCk0qDCf0
マリルイ2は間違いなく擁護のしようがないクソ
127ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:06.83 ID:Gy3fYjBV0
移転されるとIDが変わるかチェック
128ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:20.21 ID:Gy3fYjBV0
変わるようだ
129ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 15:15:07.74 ID:sM5HRqGx0
マリオのゲームは『簡単すぎる』ってのがあるから意外と地雷は多い
130ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 15:55:00.76 ID:dgVT+rlK0
表は簡単すぎるって言って裏は難しすぎてクソゲーって言う
ゲーマー様はどんなゲームがお望みなんだ
131ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 17:43:02.90 ID:Q/fQK8HGO
マリオカートダブルダッシュ。
プレイヤーが上位になるや間髪を入れず放たれるサンダー、トゲゾー→赤甲羅の
コンボ。
ウイイレプレイヤーがエフェクトに文句言ってたが、気持ちが解った。
132ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 18:10:22.85 ID:eYGRAKfH0
スーパープリンセスピーチ
まあこれをマリオのゲームとして位置づけていいかはわからんが、とにかくガチ糞ゲー
133ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 05:27:40.21 ID:BnajDPHw0
マリオvsドンキーコング
134ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 07:16:08.55 ID:kC8w1nxJ0
アクションではヨッシーストーリー
マリオにしては、任天堂にしてはつまらないというレベルじゃなく面白さが全く理解できなかった唯一のゲーム
派生モノではドクターマリオ
コラムスを適当にパクっただけの凡ゲー
135ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 10:57:22.86 ID:i9/OVvtE0
>>1
難しいゲームは全部クソゲーって言う人でしょw
136ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 14:25:58.57 ID:cDJeGctfO
スペマリのシナリオはサンホラ臭がした
137ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 15:19:08.64 ID:8tPbx/Rx0
サンシャインは間違いなく神ゲーだけど3Dランドは駄目だな、あれは糞
138ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 15:47:25.35 ID:p9in+sym0
マリオ3がつまらんと思う俺は少数派か?
あの操作性ともっさり感、ステージの構成がなんとも受け付けん
クッパの直前の強制スクロールステージのオンパレードはもはや拷問
139ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 16:43:48.96 ID:g2gmQXgU0
スーパーマリオボールだな
ピンボール好きとしてもガッカリだった
140ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 16:50:32.83 ID:k75wTI3r0
ヨッシーのロードハンティングって面白いの?
141ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 16:50:55.24 ID:Jx6IVWIaO
マリオボールの不評はガチだったな
142ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 17:16:34.05 ID:248BTd2u0
マリオパーティ4
143ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 17:49:34.46 ID:HbRFm7690
マリオのジャンケンポン マリオのそろばん マリオのあみだくじ マリオのかるた
144ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 21:21:28.97 ID:8i7DzZ46i
ポケモンとかメトロイドとか、任天堂のピンボールゲーは比較対象のレベルが高いとはいえ
マリオボールはなぁ・・・
145ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 21:53:18.80 ID:3wXQV0K80
>140
スーパースコープの中では比較的つまらなかった記憶
146ゲーム好き名無しさん:2012/01/10(火) 22:45:21.78 ID:4YcakuroO
マリオオープンゴルフ

規定打数行かなかったらゲームオーバーという糞システムのせいでストレスがたまる。
(ディスク版はそんなシステムなかったのに)
147ゲーム好き名無しさん:2012/01/11(水) 16:58:31.79 ID:GrGt/Ka50
マリオゴルフ
148ゲーム好き名無しさん:2012/01/13(金) 02:07:32.55 ID:FncCNy02O
>>147
マリオゴルフはクッパJr.のアンロックがひたすら糞だった。
誰だあんな仕様にゴーサイン出した馬鹿は。
149ゲーム好き名無しさん:2012/01/13(金) 11:05:27.88 ID:BDwLVt7E0
マリオペイントなめんな
150ゲーム好き名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:07.40 ID:m+aYRqJf0
ゲームは難しい方が面白い
151ゲーム好き名無しさん:2012/01/14(土) 07:21:15.39 ID:6lUaO2VwO
マリオズテニス
VBの3Dのデモンストレーションでしかない
152ゲーム好き名無しさん:2012/01/18(水) 20:34:21.50 ID:/uPXtMaM0
dsマリオ64
お化け屋敷から先に進まずギブ売りに行った
マリオシリーズを途中でギブったの初めて。
dsマリオは超おもしろかった
153ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 04:12:38.06 ID:t6Mm7Set0
マリオ64ってクリアできないステージが1個くらいあっても、他のステージでスターいっぱい取れれば先に進めるんじゃなかったっけ?
154korosi−:2012/01/22(日) 13:21:21.37 ID:bbWrKFt10
マリオッーかじぶんてきには、敵キャラの方が、いいっすわ。
特にフィッシュボーンとかデミグラとかオイスターとか、ホネノコとか、
あと、ロイやラリー、モートンなんかも、オススメキャラ
155ゲーム好き名無しさん:2012/01/24(火) 22:39:58.29 ID:HbSY7B3r0
ギャラクシー
視点が糞すぎ。マリオが横になるとか逆さまになるとか狂ってる
ピクロスはお猿さんのようにハマった
156ゲーム好き名無しさん:2012/01/28(土) 09:11:50.21 ID:u3slRuws0
全部
過大評価されすぎ
157ゲーム好き名無しさん:2012/01/29(日) 09:51:44.07 ID:BMnzMJm9P
マリルイ2
158ゲーム好き名無しさん:2012/01/29(日) 20:16:57.04 ID:sv52G1Gb0
2はつまらんってよく聞くな
159ゲーム好き名無しさん:2012/02/04(土) 04:59:41.60 ID:9ZbR42QF0
サンシャイン
ポンプなんか要らんヨッシー時間制限水に浸かったら溶けるしルイージ出ねぇ
160ゲーム好き名無しさん:2012/02/16(木) 01:36:25.52 ID:XiYkRalHO
スーパーマリオRPG。
161ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 22:54:59.74 ID:iJt8yz9m0
マリオ64とギャラクシーで俺には3Dアクションは無理だということが分かった
162ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 23:50:40.49 ID:AzYuOPQ10
マリオ&ソニックat北京オリンピック
ソニック狂信者が過大評価してるだけで実はクソゲー
163ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 23:52:51.80 ID:Is9l4kFk0
スレ主と同意。
サンシャインの3D空間の気持ち悪さと言ったら無かった。
3Dマリオで唯一クリアが出来なかった作品。

とにかくカメラワークが酷すぎる。
164ゲーム好き名無しさん:2012/03/11(日) 09:21:58.24 ID:/Umr5vOjO
ゲームボーイのスーパーマリオランド3
タイトル詐欺
マリオが出てこない
165ゲーム好き名無しさん:2012/03/12(月) 00:57:17.62 ID:Af+hVYJr0
マリオバスケ
166ゲーム好き名無しさん:2012/03/20(火) 22:02:12.73 ID:8FAsIedGO
ニューマリDSだろ

何故あんな糞ゲーがゲオのDSコーナーでランクインしてるの?

しかもなんで3000円切らないの?
こんな駄ゲー100円でも買わねぇよ
167ゲーム好き名無しさん:2012/03/26(月) 13:59:18.38 ID:avWXFIXh0
マリオパーティアドバンス
こんなのマリパじゃねえ!
168ゲーム好き名無しさん:2012/04/07(土) 10:44:25.45 ID:3gjYf88g0
ファミコンバージョンのスーパーマリオUSA
スーパーマリオシリーズでは1番駄作です。

悪い点(3つ)
・1992年に出たゲームで、もうセーブ機能があるのは
 当たり前なのに、セーブ機能がない。
・コンティニュー制限があり、しかもコンティニューは
 2回しかできない。
・行き詰ったら1番初めからやり直し。
いい点(1つ)
・今までのマリオとは違うニューアクションが出来る。
169ゲーム好き名無しさん:2012/04/07(土) 11:47:02.49 ID:MNkkMnf9O
マイノリティ根性でUSAを叩くドキパニ信者がうざい
170ゲーム好き名無しさん:2012/04/07(土) 13:40:00.57 ID:xkXBYsnPO
>>164
ワリオが主人公のやつ?
マリオ出ないが糞面白かった気がす
171ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 02:13:08.95 ID:auF7lSZcO
敢えて言うけどマリオ64。
何よりもカメラワークが劣悪、カメラの移動に自由度は無いし、移動中に
有り得ない場所(マリオが立っている床の下とか)にカメラが入ってしまい、
あばばばばってなる。
スター集めの為に同じステージを何回もやらされるのも苦痛だった。
172ゲーム好き名無しさん:2012/05/02(水) 08:50:19.07 ID:rgP47kJd0
カメラの場所が悪いから自分で動かしてるのに、
元の位置に戻ろうとするんだよな
173ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 16:10:36.94 ID:0QoSkgmAO
>>172
つうか普通に歩いてるのに、

《真横から見た図》

○←マリオ
床床床床床床床
↑←カメラ

の位置や、

《真上から見た図》
○←マリオ

↑←カメラ

の位置でカメラが止まる時点でおかしいと思わないといけない。
174ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 09:40:32.83 ID:dJoQ9Ays0
しかしその種の不満を1度も感じない3Dアクションってそうそうないぞ
175ゲーム好き名無しさん:2012/06/02(土) 19:11:32.35 ID:S0FyqAEE0
マリギャラ2でも改善してないの?
画面奥の足場に飛び移るのに何も指標がなくて
距離感がわからなくて落ちるとか納得いかない
176ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 03:19:22.26 ID:97mu4SbkO
>>174
いやいや、あるって。
マシン性能が上がった今ではキャラとカメラの間にある障害物は半透明処理を
したりするが、64のスペックでもその障害物を一旦表示しなくさせたりは
出来るはず。
何か自分の腕と関係無いとこでミスさせられるのが腹立つ。
マリオ64とかエコール辺りにこっそり外注してたんじゃないか。
177ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 00:50:37.28 ID:ib/QoA7S0
マリオパーティアドバンスは糞ゲー。

いや、ゴミゲーだった。

あれほど買ったのを後悔したゲームは無かった。
178ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 17:08:51.68 ID:514sLlTtO
なんぞこれwwwwwwww
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r92471400
179ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 17:41:49.26 ID:oUsLZ5mxO
マリオストライカーのクソゲーっぷり
180ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 22:21:08.41 ID:0Mg09hj8O
>>177
パーティグッズとかねw
ストーリーも、負けてもおまけで勝ったことになるゆとり仕様
181ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 18:49:45.52 ID:DUyuLNtTO
マリオ64はカメラ(と言うかジュゲムの腕)が悪いのに、無理やり
GTAの様な完全3Dを作り上げようとしたのがそもそもの失敗。
マシンスペックもあるんだし、ワリオワールドみたいな形にすれば
また評価も違って来たかも知れん。
とにかく先取りし過ぎた。
182ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 18:54:13.43 ID:5kl6zzNY0
マリギャラシリーズかな
3Dマリオだからって64を期待してやったら
なんてことはないただの3Dの見た目になった2Dアクションだったというオチ
攻略ルートも決まっているし、微妙というかクソゲーの領域だった
2が1と違って面白い!といわれたから、ならばとおもって買ってみたものの
まったく変わってなくてクソゲーだった
183ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 20:37:34.64 ID:EaXh7HHYO
newマリオ

・突然流れぶった切ってリモコン振り回させたりとかいらねえ
・倍率チョロチョロ変わる画面も見辛い
・旧作に似せたステージで懐かしさを煽ってんのか知らんが、この先どうなってんだろうとかのドキワク感ゼロ
184ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 02:04:09.32 ID:XWjsMsD00
マリオギャラクシーだな
箱庭でもないのに中途半端に探索要素入ってるせいでテンポ悪すぎ
これでもかってぐらいにヒント出されるのでやらされてる感も凄い
面クリアの構成なら、3Dランドみたいに探索要素は極力排除して
さくさく進めるようにした方がいい

あと、DS版NEWマリオはどうしようもないクソゲー
185ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 15:14:06.81 ID:UjoB1neR0
サンシャインはむしろアスレチックが糞
あんなもん必要ないわw
186ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 15:28:05.59 ID:UjoB1neR0
>>60
プラチナゲームズこそ力不足
一方でマリオは世界に通用するがな
まぁ、お前の中ではそうなんだろうけど
187ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 15:45:24.57 ID:UjoB1neR0
サンシャインはそれなりに面白かったが
64は糞、手抜きにも程があるだろ
3Dブームじゃなかったら黒歴史でしかなかったな
188ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 16:03:26.28 ID:drkx6tIfO
ブームのパイオニアだと思うけど
マリオ64以前にもっとこなれた3Dゲームってあったの?
189ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 16:13:44.04 ID:UjoB1neR0
サンシャインはステージ内に町やいろんな物があったからあきなかったけど
64はひたすらアクションで風景とか乏しく箱庭のような世界をグルグルするだけで糞つまらん
190ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 16:19:21.07 ID:UjoB1neR0
>>188
PSのクラッシュとか
191ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 18:00:15.18 ID:drkx6tIfO
>>190
何か頑張れば2Dでも出来そうなゲーム性だった
アナログスティックもないし無理もない
ってか、普通にマリオ64の方が先に発売されてるみたいだし

まあ、最近の3Dマリオもあんな感じだけど
192ゲーム好き名無しさん:2012/08/28(火) 18:20:43.03 ID:02/GLnCb0
ぶっちゃけマリオゲーって外れ多い
任天堂ゲーの当たり率と比較すれば、だけど
193ゲーム好き名無しさん:2012/08/28(火) 18:21:03.84 ID:ir2ILC1gO
ファミコンのマリオゴルフ。
いやファミコンとしてはかなり良く出来たゲームだったが、
途中セーブ出来ないし、似たような画面が続くので、
18番ホール全部回るまで集中力持たない。
途中で飽きる→プレイが雑になる→1ホールにかかる時間が長くやる→突然時間切れ(日没終了)
日没終了なんてリアルな設定必要か?
194真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/08/29(水) 07:51:21.12 ID:RTRC5Xjs0
スーパーマリUSA

ピンク色の新型プラグスーツを着用したマリがサキエルの顔をしたものを持ち上げる様子にインパクトがあった。
マリはキノピオと同じように力持ちという設定のため、物を持ち上げる速さはピカイチ!で、ジャンプ力もそれなりにある。

ボスキャラは、ステージ1はサキエル、ステージ2はシャムシエル、ステージ3はサキエル(改)、ステージ4はラミエル、
ステージ5はマトリエル、ステージ6はガギエル、そして、最終ステージは当然ゼルエル。
195ゲーム好き名無しさん:2012/08/29(水) 22:25:05.01 ID:AhqsfbiW0
某マリオファンサイトの、好きなマリオゲーム投票でGCペーパーマリオが2位で
やった事ないから手に入れてやってみたけど面白さがあんまり分からん
何だかんだ終盤までプレイしてるけど
196ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 04:18:22.01 ID:Xm889m/I0
>>195
あれはゲームシステムがおもしろいだけで
肝心の冒険の方が手抜きだからなぁ
197ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 11:52:47.11 ID:1zA/nfx20
手抜きか?
戦闘重視なのはマリルイの方だろ
198ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 16:44:46.88 ID:+wwSETCJ0
しかしマリルイはシリーズ通して途中でダレる始末
199ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 17:00:44.62 ID:V7Koikav0
スーパーペーパーマリオ
200ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 20:33:55.24 ID:Xm889m/I0
>>197
ステージ3,4や6など
ペーパーは戦闘システムがおもしろい
特にRPGなのにスロットが出てきたり中々凝った発想をしている
ただ、3面クリア後に手に入る能力は強すぎだと思う
せめて使用時のコストをもっと上げるべきだね
201ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 20:35:31.19 ID:Xm889m/I0
マリルイは戦闘重視って言ってもマリオとルイージだけだからなぁ...
202ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 20:46:14.49 ID:Pez3D5B00
マンネリオワコンwwww
203ゲーム好き名無しさん:2012/09/01(土) 13:03:13.17 ID:qn+HrhLI0
サンシャイン。
アスレチックなど難しいばかりじゃ面白くない。
204ゲーム好き名無しさん:2012/09/01(土) 20:26:30.82 ID:JlKPw/mmO
青コインとか隠しシャインのノーヒントさは任天堂らしからぬセンスの無さだった
205ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 13:47:23.83 ID:2fCd7Ky4O
マリオバスケをやったことがない奴しかおらんのか
あれをやればほかのマリオがどれほど神ゲーか分かるぞ
206ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 12:37:55.17 ID:ntxJvvE7I
ギャラクシーが好評なのが謎だわ
クリアしたけどそこまで面白くも無かった…
サンシャインの方がずっと好き
207ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 21:36:16.20 ID:KES88Yu50
マリオパーティアドバンス・・・
マリパなのに多人数パーティできないとかどうかしてるとか思った・・・
208ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 06:17:51.93 ID:RQeTET8xO
メガドラのスーパーマリオ2は鬼ゲー
209ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 09:53:47.31 ID:sAnE/7GY0
マリオサンシャイン
青コイン
エリア数少なくて似たような雰囲気
序盤からめんどいステージ

マリオ&ルイージRPG2
シナリオが糞すぎる
210ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 06:08:39.75 ID:bGOjOPZq0
>>206
わかる
ギャラクシーはなんであんな面白いって言われてるんだろ
もう言われてる事だけど64やサンシャインにあったこの見えてるスターどーやってとるの?どーやってあそこに行くの?
って探索するワクワク感が全くない
64のクッパステージの様に一本道がたまにある程度なら良かったのに
サンシャインのアスレチックは多過ぎると思ったけど
3Dマリオはステージに潜む謎や仕掛けこそが醍醐味だったのになんであんな方針になったんだろう…
もう自分は64とサンシャインみたいに箱庭の大宇宙を冒険するものかと思ってたからガッカリだった
その後初めてやった64のバンジョーの方が百倍ワクワクして面白かった
211ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 17:42:10.14 ID:uVYuBlP60
マリオであんまり悩みたくないから、64が出た時、見た目は夢のマリオなのに何か肩すかしをくらったように感じたな。サンシャインもこれじゃない感が強かった。
よく出来たゲームだとは思うけどね。

一番面白いと思ったのはマリギャラ。空を飛ぶステージが印象的だった。2はやってないんだけど、飛行ステージはないんだっけ?
212ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 05:29:03.73 ID:2brbPdP20
マリギャラはクロノクロスより内容が深かった
213ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 00:47:57.31 ID:K72KHAGC0
マリオバスケ爽快感あって好きなんだけど不評なのはやっぱり操作性のせいかね
214ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 23:19:59.52 ID:dAWAvHeK0
何だかんだで値段分は楽しめるゲームが多いからなぁ
・・・あ、でも携帯機のマリパとマリオボールは(楽しめない方の)例外ね

>>213
クロマが出せねぇ
やっぱあれタッチ操作の方が有利なん? どうしても違和感あるんでボタンで頑張ってるんだが・・・
215ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 23:23:09.49 ID:Iy02e7rM0
俺も64マリオが至高の作品で
3Dシリーズにおいてはギャラクシーが一番ひどいとおもっているんだけど
なるほどね、ギャラクシーがいいっていってる人は単純に遊びたいだけってことか

あれは見てくれは3Dマリオだけどやってることは2Dマリオがちょっとやれる事多くなったみたいなもんだもんな
216ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 23:48:35.37 ID:224BHobT0
箱庭好きが何言おうと2が出るほど売れたけどね

単純に遊びたいだけってイミフ
217ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 00:08:02.53 ID:9zO/3znH0
2が出るほどっていうか、今までのアクションタイプのマリオは
SFCから基本的に1ハード一本だったのを
Wiiになってから破って乱発気味にしただけさ
売り上げだけでいくならNewマリオがWiiで2が出てないのもおかしいだろ?

単純に、というか
要はここをこうしてという試行錯誤はしたくないってことねってことさ
218ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 00:55:10.76 ID:GcqQZNXdP
マリサンつまんね
ヨッシーもだるいだけだし
219ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 09:38:25.72 ID:uDfY1+/60
マリサン似たような面も多いし、64やマリギャラのがサクッとできて
ステージもバリエーションあって面白かった。
64やマリギャラは流石2でたり、リメイクされるゲームだよなって感じする。
220ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 00:36:22.18 ID:Z+xar4ip0
当時は64の正当な進化の続編がやりかったな
結局でなかったな…
箱庭マリオはもうでないのか…
221ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 14:25:21.86 ID:Xcec1arT0
マリオがボールになるやつ
222ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 12:52:11.50 ID:fnf8H7Pt0
Newマリ2
こんなただのWii版の移植みたいなもん出すな
タイトルにNewがついてる癖に新鮮味が薄くてつまらん、手抜きにも程がある
223ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 13:54:06.60 ID:gwtnI7bP0
Wii版やったこと無いならあり?
224ゲーム好き名無しさん:2013/03/14(木) 23:13:55.31 ID:gItIoDgt0
newマリオとマリオギャラクシー

どっちも雰囲気だけ
ゲーム性は旧作より劣化してる
225ゲーム好き名無しさん:2013/03/14(木) 23:48:44.14 ID:H2x+GWkXO
ヨッシーのたまごがなんで出てないんだ
パズルゲームとして底が浅すぎるだろ
226ゲーム好き名無しさん:2013/03/15(金) 12:10:50.72 ID:wFM49FgE0
ダントツでシール()
227ゲーム好き名無しさん:2013/03/15(金) 12:34:30.27 ID:ULRHA5Sv0
64のシステムで続編出して欲しいけど
今の任天堂の開発力じゃ無理だろうなぁ
228ゲーム好き名無しさん:2013/03/15(金) 12:51:28.46 ID:icwJnP/9O
229ゲーム好き名無しさん:2013/04/08(月) 12:16:33.99 ID:9eawTSteI
>>184
DS版NEWマリオがどうしようもないクソゲーだと⁉
個人的には凄く面白かったけどな
230 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 12:21:33.63 ID:JVrSfwbu0
マリオテニス オープンだろ
231ゲーム好き名無しさん:2013/04/08(月) 16:37:48.16 ID:l/e3KCpTO
>>225
子供の頃遊んで思い入れある人が多いんだろう
232ゲーム好き名無しさん:2013/04/13(土) 01:19:18.15 ID:1N/TqCCnO
マリオパーティー4
つまらなかったせいでこれ以降このシリーズは買わなくなった
233ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ovIXVj3+0
大戦犯ペーパーシール
234ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:jfwfncul0
DS版NEWマリは
ワールド原理主義者の俺から見て
なによりやってるだけで楽しいステージが全く無かった記憶がある
235ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:mcNmrsygO
サンシャインはつまらないというより何をしてるのかよくわからなかったな
汚れを落とすゲームだったっけ?
236ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hyeZsyJc0
3D系列はとにかくめんどい
237ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:zIvD72ic0
Newマリオは操作感がマリオ3、ワールドに比べて気持ちよくないんだよなあ
238ゲーム好き名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:snWN5atv0
マメマリオのあるシリーズはどれもしんどい
操作性にストレスしか感じられない
239ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Y1PqlHpR0
スピンオフ作品だがヨッシーの万有引力ってあんまり語られないねえ
遊んだ人はそれなりにいそうなのに
240ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0RvM7f0/0
万有引力そういえばそんなのあったな
ミニゲームって感じがするゲームだったし
あんまり語ることないかも
241ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 17:38:50.58 ID:KvgwOKXg0
スーパープリンセスピーチは評判悪いね
242ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 01:32:26.56 ID:83i4Zglc0
マリギャラ

俺は実質一本道の3Dマリオはしたくねーよ
243ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 23:23:01.70 ID:QsE4bSoK0
うんうーあいいいいいいいおおおおおっぽぽぽぽっぽ
244ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 23:42:52.59 ID:2s+7W34c0
自称ゲーム好きの任豚ってサンシャイン程度で難しい面倒臭いクソだ!って喚くのか
超高難易度の120枚フルコンプ&ホバー禁止クリア速攻で制覇した俺からしたら絶妙な難易度のゲームだよ
245ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 00:44:01.44 ID:yhJrZPbr0
スーパーマリオ64DSだな
3Dスティックあってなんぼ
246ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 10:51:15.93 ID:RnkgY8dd0
あれタッチがスティックの範囲外に出ると中心点がずれるんだよな
何考えてんだよ
247ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 19:02:10.41 ID:u599qgBX0
確かにマリオ64DSは糞だった

操作性が最悪、なぜかヨッシー主役でルイージワリオもいる
劣化リメイクをDS最初期の目玉ソフトとして据えるのはどうかしてる
248ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 01:20:09.80 ID:M4uk08Dc0
シールかな
249 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/10/17(木) 23:27:38.89 ID:JutlvUck0
>>247
分かる
操作性が悪くて当時投げた
250ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 00:14:02.89 ID:ty6eT4vZ0
まじ?新参だったから64DS普通に楽しめたわ
251ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 01:18:09.48 ID:Whb2q1A/0
シール酷かったのか?
252ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 01:47:12.87 ID:zQI07/Wf0
俺も64DSダメだったわ・・・
253ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 20:09:00.99 ID:D4lEYGGi0
>>250
N64のゲームは画質こそSDの極みだが
操作性は3D黎明期だけあって独特
N64のゲームはあのコントローラじゃないとダメなんだ
254ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 19:39:41.87 ID:GuZkt16hI
64DSやってなかったな。
サンシャインは俺にはなかなか難しかったなぁ。
でもつまらなくはないな
255ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 23:43:45.62 ID:wP8CBpw60
サンシャイン、つまらなくはないけどなんか違う
そう感じたのは俺がボムキング無視して赤コインを集めだしたり
大雪達磨のデコスターを大砲狙撃でGETしたりするフリーダムなプレイヤーだからなのか

せめてシャインを集める順番ぐらいは此方で決めさせて欲しかった
256ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 23:58:51.50 ID:TKCQ2VeA0
サンシャインといえば


   青   コ   イ   ン   


  
257ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 00:20:29.06 ID:wh2EvG3/0
マジ邪魔臭い
258ゲーム好き名無しさん:2013/11/17(日) 22:17:42.87 ID:vIReq8TR0
サンシャインも飛ばしてクリアできるステージくらいあるぞ
259ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 22:57:53.76 ID:xrMLw22f0
ペーパーマリオ スーパーシールをわすれてないか?
260ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 23:01:15.95 ID:TZKGmbRH0
ストーリーとペーパーRPGは好き
261ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 22:56:01.22 ID:5xUFaR580
俺がワールドや64を何回も遊んだのって、ゲーム開始からくぱぁ戦までのルートを
プレイヤー側である程度自由に構築出来たからなんだよな
昨日はAnyパーセント用ルート、今日はタイムアタック用ルート、明日はスイッチ縛り用ルートってな感じで
262ゲーム好き名無しさん:2013/12/09(月) 00:43:26.89 ID:1PFrhxgE0
>>261
ルート選択もだけどステージ構成自体も良かったよな
今日は正攻法でクリアしようとか、面倒だからすっとばしてクリアしようとか
NEWマリはマリオの大きさに対してステージが狭くて窮屈すぎる
ギャラクシーも次の惑星に進むためのポイントが全部指定されてるから
正規ルートなぞることしかできないし、工夫できる余地がなくて退屈だった

NEWマリとギャラクシーで今後のマリオに不安しか感じなかった時期があったけど、
3Dランドと3Dワールドは割りといい具合に調整されてたから安心した
263ゲーム好き名無しさん:2014/02/11(火) 01:42:43.45 ID:xAXQtHZ20
スーパーマリオボール糞
264ゲーム好き名無しさん:2014/02/16(日) 15:55:52.95 ID:5XcgV22s0
ゲームキューブのスーパーマリオストライカーズはくにおくんのサッカーシリーズの様な感じでしょうか?
265ゲーム好き名無しさん:2014/02/16(日) 23:16:35.83 ID:1H+UT0hZ0
面白さは
マリオ3、マリオワールド、マリオ64をピークにあとは下っていくだけだな
266ゲーム好き名無しさん:2014/02/16(日) 23:23:24.78 ID:1yjcSk1G0
レッキングクルーはつまんなかった
ジャンプアクションを売りにしてきたキャラなのにジャンプ出来ず
敵を踏みつける事も出来ないという違和感が拭えなかった
267ゲーム好き名無しさん:2014/02/17(月) 01:47:15.34 ID:5Ri36K8qO
>>266
ああ
スーマリと同時に遊んだ俺も初めはそう思たよ、こんな弱いのマリオじゃない!ってな
程なくしてこれ独自の面白さに気付いたけどね
268ゲーム好き名無しさん:2014/02/17(月) 21:45:11.79 ID:A6wLgtnc0
Wiiのストライカーズはガチ
269ゲーム好き名無しさん:2014/03/28(金) 00:14:56.63 ID:X/Pp5rz30
マリオサッカーはパケ絵もバタ臭かった
270リュカ:2014/05/20(火) 20:25:42.39 ID:dhGEqKYR0
ヨッシーアイランドは面白かった……………………………………それも凄く!!!!!!!とても凄く!!!!!!!!!!すっごく!!!!すっごく!!!!!!!
271ゲーム好き名無しさん:2014/06/16(月) 08:38:56.73 ID:4Q/fU0Nr0
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった
272ゲーム好き名無しさん
未定