過大評価がすぎるゲーム2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 23:07:14.19 ID:QlB8RyyC0
ゼノブレはマップが広すぎてかったるいのがなあ…
白騎士は正直全然おもしろくなかった
レベルファイブのゲームで面白いと感じたものがないので、相性の問題か
941939:2012/06/29(金) 08:08:56.12 ID:0GfL5MC50
白騎士は特に評判の悪かったPSP版しかやってないが、キラリと光るものはあったと思う
が、今後何作出したとしても、それが磨かれる事も問題点が改善される事も多分無いだろうな、とも思った

学習能力の無さがIFと似てるんだよね
942ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 10:02:21.22 ID:SSyDU3aPO
散々既出だけどタクティクスオウガ
縛っても縛ってもCPUアホ過ぎて難しくならない
943ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 11:56:42.08 ID:OHtlcHKu0
>>941
あーなるほど、たしかに。
悪い意味で完成されちゃった感じがするんだよね。
スッキリした。
944ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 06:55:54.53 ID:bcVcHx0V0
スマブラ
封印以降のFE
ファイファン
BW以降のポケモン
ドラクエ
カービィ
スタフォ64
イナズマイレブン
フシダン
メタルギア
ソニック
メガテン
モンハン
クロノトリガー
テイルズ
ポケノブ
新・光神話 パルテナの鏡
マザー
オプーナ
バイハザ

タクティクスオウガ
スーパーマリオRPG
イース
バテン・カイトス
945ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 09:32:38.93 ID:DFXwo3lr0
自分に合わなかったゲーム上げてるだけだろこいつ等
946ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 12:40:17.66 ID:12pxdWcKO
そういうスレだろ
アホか
947ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:32:54.95 ID:YMe2UZHQ0
違うだろw
948ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 18:56:15.59 ID:/yr94a9X0
ドラクエ
949ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 03:30:02.00 ID:bn6WHQQy0
>>945
どうした? ぼくのだいすきなゲーム(笑)がコケにされて頭に来たか? ニート君よ
950ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 16:39:38.79 ID:W3kSJRz/0
ゼノブレはステマが酷過ぎる
ファルコム以上に信用出来ん
ま、Wiiだからどっちにしろ手を出す機会は無さそうだけどな

こんな事言ってると信者が噛みついてきそうだがw
951ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 05:24:15.31 ID:OfJFNupo0
実際大した事無いけどNA
■eから発売されてたら普通に叩かれてるレベル
mk2の点も90→65くらいに減ってるだろう。
952ゲーム好き名無しさん:2012/07/09(月) 22:01:17.36 ID:6ZFPVm6c0
ドラクエ5
953ゲーム好き名無しさん:2012/07/10(火) 12:17:23.37 ID:Ofkc6Ezb0
ニーア多いなw
まあ戦闘が単調なのは致命的だな
954ゲーム好き名無しさん:2012/07/15(日) 21:07:25.02 ID:CeCAIuEg0
空の軌跡シリーズだな
あんな単純な戦闘でなにが楽しいのかわからん
955ゲーム好き名無しさん:2012/07/18(水) 11:58:00.24 ID:3M5ItDGw0
全部
956ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:45:50.64 ID:xusEp9wM0
スマブラ
封印以降のFE
ファイファン
BW以降のポケモン
ドラクエ
カービィ
スタフォ64
イナズマイレブン
フシダン
メタルギア
ソニック
メガテン
モンハン
クロノトリガー
テイルズ
ポケノブ
新・光神話 パルテナの鏡
マザー
オプーナ
バイハザ

タクティクスオウガ
スーパーマリオRPG
イース
バテン・カイトス
時オカ
ゼノブレイド
957ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 22:52:56.43 ID:Ur4MVYSW0
ゼノブレイド
958ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 11:53:51.31 ID:doXcpDFf0
サンダーフォースV
959ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 14:13:34.49 ID:LsalWwZf0
5って糞ゲー扱いされてなかったっけ?
960ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 14:14:19.81 ID:LsalWwZf0
あ〜すまん
それは6だったな
サンダーフォース自体よく知らないもんで勘違いしてた
961ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 23:51:07.59 ID:jCE8n8Cx0
HALOシリーズかな?
海外ではSFというだけで人気を得ているんだろうけど
完成度としてはCODやBFとかのほうが上なんじゃないかな
962ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 11:48:17.62 ID:57izuNAo0
ゼノギアス
963ゲーム好き名無しさん:2012/07/21(土) 23:15:29.06 ID:DZlmaLFl0
ディスガイアシリーズ
何が面白いのかさっぱりわからん
964ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 01:21:56.82 ID:kU93njuQ0
FF9
965 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/29(日) 14:55:09.51 ID:/7Uxn3j00
クロスチャンネル
昨日買ってきて30分やったんだが眼鏡のせいで萎えた
それとも眼鏡はすぐ退場してくれるのか?
誰か教えてくれ
966ゲーム好き名無しさん:2012/07/29(日) 18:58:30.18 ID:58cCgyx00
眼鏡EDにいくまで退場しない

俺も評判がいいから、いつか面白くなるとおもって最後までやったが
最後の最後まで、よくわからない世界設定とソバージュ茶髪の女以外好きになれず終わった
正真正銘の信者ゲー

田中ロミオというシナリオライターはクソなんだ、と認識した作品だった
967 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/29(日) 19:09:18.72 ID:/7Uxn3j00
まじかorz
仕方なくちょくちょくやってるがこれは雰囲気を楽しむ感じなのかね
"考えさせられた"気になるゲームというか

このライターは一般大衆向けに本書かせたら絶対売れないんだろうな
まあゲームを買った礼儀として最後までプレイしとくかね
968 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/29(日) 19:11:54.88 ID:/7Uxn3j00
あと一応フォローしとくとbgmはいいと思ったよwww
969ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 18:28:23.63 ID:oARLBzIn0
天外2、ゼノブレ、空の軌跡の3本
970ゲーム好き名無しさん:2012/09/16(日) 18:52:00.57 ID:g+ekfy0qP
ベイグラントストーリー
こっからファミ通壊れた
971ゲーム好き名無しさん:2012/09/19(水) 12:47:26.98 ID:2KjP3XCK0
スマブラ
封印以降のFE
ファイファン
BW以降のポケモン
ドラクエ
カービィ
スタフォ64
イナズマイレブン
フシダン
メタルギア
ソニック
メガテン
モンハン
クロノトリガー
テイルズ
ポケノブ
新・光神話 パルテナの鏡
マザー
オプーナ
バイハザ

タクティクスオウガ
スーパーマリオRPG
イース
バテン・カイトス
時オカ
ゼノブレイド
972ゲーム好き名無しさん:2012/09/19(水) 20:52:21.89 ID:eLa39jEZ0
ゼノブレイド
クロノトリガー
ドラクエ
skyrim
ワンダと巨像
ICO
ギアーズオブウォー
ヘイロー
COD

このあたりはテッパン
973ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 04:59:15.82 ID:wcZ0a7ZC0
PSP 軌跡、エルミナージュ、イース7
DS 天外魔境2、デビルサバイバー

以上、俺が持っているハードかつプレイ済限定で名を挙げてみた
974ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 21:52:19.47 ID:VtVxDrha0
オブリビオン
スカイリム

いわゆる和製RPGとは楽しみ方が違うってのは分かるけど、
それが実に楽しくないんだよね。
放浪するだけでゲームしてる感じがない。環境ソフトって感じ。
975ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 17:09:40.04 ID:ARI2ixu00
スマブラ
封印以降のFE
ファイファン
BW以降のポケモン
ドラクエ
カービィ
スタフォ64
イナズマイレブン
フシダン
メタルギア
ソニック
メガテン
モンハン
クロノトリガー
テイルズ
ポケノブ
新・光神話 パルテナの鏡
マザー
オプーナ
バイハザ

タクティクスオウガ
スーパーマリオRPG
イース
バテン・カイトス
時オカ
ゼノブレイド
976ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 21:34:55.21 ID:NLJozc/AO
>>974
普通にストーリーあるやん
977ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 21:36:55.41 ID:NLJozc/AO


お話しそこそこ
ゲーム性ダメダメ
978ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 20:53:38.06 ID:c7eAmnLB0
スマブラ
封印以降のFE
ファイファン
BW以降のポケモン
ドラクエ
カービィ
スタフォ64
イナズマイレブン
フシダン
メタルギア
ソニック
メガテン
モンハン
クロノトリガー
テイルズ
ポケノブ
新・光神話 パルテナの鏡
マザー
オプーナ
バイハザ

タクティクスオウガ
スーパーマリオRPG
イース
バテン・カイトス
時オカ
ゼノブレイド
979ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 03:05:56.38 ID:L9mpq6lt0

フリーダムファイターズ
980ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 07:26:58.85 ID:/1jQhL2IO
これはオブリ、スカイリムしかないわ
PC版は知らん
981ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 17:21:56.13 ID:h/SoSnx50
ドンキーコングリターンズ
見づらいマップにわかりづらいあたり判定にクソみたいな操作性
982ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 23:47:47.15 ID:DAZ0BDdC0
>>980
MOD無しならそんな良いゲームでもないな
自由度しか頭に無い単細胞がマンセーしてるだけって感じ
自由に動けるから何?
983ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 00:40:25.97 ID:ROpWfGkS0
自由に動けないゲームが多いからだろうな
984ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 19:48:36.02 ID:0FFqQVYu0
それまでは日本のRPGが異様に不自由なのを多くの人間が気にしてなかったからな
与えられたストーリーをなぞるのがRPGでキャラメイクやフリーシナリオは
キワモノとか変り種とかそういう扱いですらあった
985ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 00:41:33.35 ID:b2aQBkZN0
自由、不自由ってより何かの行動を取った時に
ちゃんとリアクションがあるっていうのが面白いんじゃないかな

俺はそういうのがあまり面白いと思えない人だからアレだけど
986ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 06:24:19.42 ID:cRCJdiRo0
俺に言わせりゃ、フリーシナリオのゲームこそ、不自由度の塊だと思う
あんなの、最高のプレイをすると100点になる進行が、攻略情報から目を離すと60〜70点くらいの中途半端な状態になるだけじゃん

987ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 14:27:10.94 ID:39ueW2RWP
繰り返しプレイ前提だからそれでいいんじゃね?
988ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 18:38:38.34 ID:q6WnIAKz0
目指してるものも求めてるものも違うのに、肩書きの一部である「RPG」という部分が
共通してるってだけで、同じものであり頂点に立てるのは何れか一方だけだと勘違いして
互いに罵り合ってるだけ

ちびまる子ちゃんとエヴァで「どっちが理想のアニメか」って言ってるようなもん
989ゲーム好き名無しさん
>>986
ミンサガに関してはそんな感じだな。
戦闘を極力回避して、さっささっさと進めないと、体験出来ないイベントが出てくるだけのもの。
ジルオールのように多少なりとも分岐するならいいけど、こういうのは実質一本道と変わらん。
メタルマックス2Rの方が自由度が高いと言える。