【PS3】ダークソウル対人考察スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
※ここは対人関係の考察や検証のためのスレです。

雑談や愚痴は本スレ
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 605
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1321860518/

質問は質問スレへ
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 110
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1321582153/

※前スレ
【PS3】ダークソウル対人考察スレ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1321437723/
2ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 21:56:21.59 ID:A+yejDXx0
対人用語集
------------------------------------------------------------------
【スレスタ】
ラグによって起こるズレによって
すれ違った瞬間に後ろが取れ、スタブを入れること
また、スレスタ合戦はラグが酷い方が有利なので注意
(NPC 相手は不可能)

【スレスタ返し】
自分の左からスレスタに来た場合
左後ろに動いてすかして(交わる事を避けるため)逆にスタブを取ること
同じくラグによるズレにより可能
(NPC 相手は不可能)

【ロリスタ】
ロックした状態で相手の振りにあわせて前ローリング。
ローリング中にロック外すとそのまま後ろに回れるから
そのままノーロックでスタブ

【ロリ狩り】
ロリスタ読んだらそのままロリスタの方向についていけば(大体ロックして前押すだけ)
簡単に後ろ取れて逆にスタブ取れる(ロリスタはノーロックになってるから)

【チェイン】
喰らいモーションが切れる前に次の攻撃が当たる連続攻撃。
相手のスタミナが切れるまで抜けることができず連続ヒットしつづけるもの
チェイン抜けにより抜けることが可能。
例:クレイモア両手持ちR1×n

【チェイン抜け】
攻撃喰らってるときに武器変更すると
喰らいモーションがなくなってガード、ローリング、歩きで抜けれる

【参考動画】 ※スレスタ含む
ttp://www.youtube.com/watch?v=mfstKtUQl34
前作デモンズ版。基本は同じ。説明有。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16140205
ダーク版。説明無。
3ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 21:58:48.14 ID:A+yejDXx0
強靭削り値まとめ@(大グループ順)
----------------------------
■特大剣
片手R1 50
両手R1 75

■大槌
片手R1 50
両手R1 75

■大斧
片手R1 50
両手R1 75
----------------------------
■大剣
片手R1 35  (片手ダッシュ 40)
両手R1 52.5  (両手ダッシュ 60)

■槌
片手R1 35  (片手R2 50)
両手R1 52.5 

■斧
片手R1 35  (片手R2 50)
両手R1 52.5  (両手R2 52)

■大曲剣
片手R1 35
両手R1 52.5
----------------------------
4ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 21:59:56.76 ID:A+yejDXx0
強靭削り値まとめA(大グループ順)
----------------------------
■槍
片手R1 20
両手R1 30

■直剣
片手R1 20
両手R1 30

■曲剣
片手R1 20
両手R1 30

■刀
片手R1 20
両手R1 30
----------------------------
■短剣
片手R1 5
両手R1 7.5

■刺剣
片手R1 5
両手R1 7.5
---------------------------
※同種類の武器はほぼ同じだけど武器によっては違いがあるものもあるので注意。特にR2攻撃等
5ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:00:48.01 ID:A+yejDXx0
オススメ強靭値一覧
-----------------------------------------------------
31←曲剣チェイン対策。大剣以上はチェイン抜け余裕って人用
53←大検チェイン対策。特大系はチェイン抜け余裕って人用
61←大検ダッシュ攻撃&曲剣2発まで耐えれる
76←特大系チェイン対策。強靭スタブ余裕です
106←大剣2発耐えれる
158←大検3発と特大剣2発まで耐えれる。フルハベル狼のみ。
6ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:01:43.86 ID:A+yejDXx0
強靭率ベストナイン(体装備のみ)

重量1あたりの強靭(強靭/重量)
1.ハベル(2.41)
2.石(2.22)
3.巨人(2.13)
4.ゴーレム(2.01)
5.スモウ(1.989)
6.黒鉄(1.987)
7.騎士(1.83)
8.カタリナ(1.79)
9.太陽印(1.78)

--------以下上記9つの比較----------

平均防御力【(物+魔+炎+雷)/4】
1.巨人(71.68)
2.スモウ(70.75)
3.黒鉄(65.88)
4.ハベル(62.75)
5.石(61)
6.太陽印(58.1)
7.カタリナ(55.7)
8.騎士(50.83)
9.ゴーレム(48.5)

重量1あたりの平均防御力(防御力/重量)
1.太陽印(6.45)
2.カタリナ(4.76)
3.騎士(4.66)
4.巨人(4.37)
5.黒鉄(4.22)
6.スモウ(4.02)
7.石(3.47)
8.ハベル(3.22)
9.ゴーレム(2.95)


レベルが高くなると防御力は飾りと化して来るので強靭率が最重要かと思われます。
重量あたりの防御力は重量が軽いものほど大きい傾向があります。
軽装なら10以上余裕。
強靭率を第一に防御力を考慮するのが良いと思われます。
おしゃれ心もお忘れなく・・・。
7ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:15:27.50 ID:DEK6Ye2z0
>>1
8ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:16:41.87 ID:5QU5+lyx0
>>1

不毛な議論が減るといいな〜
9ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:20:53.18 ID:VQe5EjxP0
暗月警察()って挨拶シカトでエンチャが多いな
なんでそこまで必死なん?
10ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:20:55.93 ID:jlHgm6Rd0
>>1
11ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:23:52.99 ID:jlHgm6Rd0
>>9
テンプレ読めよ
12ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:24:34.32 ID:PrfYaBp00
>>9
耳が欲しいんだろ?
まぁ警察はペナルティと思うしかないわな
13ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:24:35.09 ID:5QU5+lyx0
回復するホストにロイドが当てられね〜orz

コツありますか……??
14ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:25:07.90 ID:lv/M5g5r0
ハベル盾チクの対策を頼む
15ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:26:56.03 ID:2+42SqZC0
決別
16ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:27:15.30 ID:jlHgm6Rd0
>>13
エスト飲んでる時やスタブなどで倒れている時に投げるといい
17ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:28:22.18 ID:5QU5+lyx0
>>15
黒水晶装備してる?
18ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:29:14.37 ID:A+yejDXx0
検証といえば、R2 の強靭削りとか。
例のリストがあれば早いけど、無いならせめて
よく使われるやつだけでも調べたいよね
モア、居合い刀、鎌系、斧槍、バルデル、ショーテルあたり?

調べる方法がわからんけど
19ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:29:19.42 ID:TIN7bJoa0
>>1

起きスタなんかのテンプレ案は
次スレまでに解説書く人いたら採用すればいいかもね
20ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:31:50.68 ID:5QU5+lyx0
>>16
やっぱそのタイミングだよねぇ……マッハで投げてるつもりなんだけど間に合ってないのは、反射神経が足りてないだけなのか……
21ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:33:13.70 ID:o6LjTQxr0
>>13-14

質問は質問スレへ
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 110
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1321582153/
22ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:33:21.97 ID:PrfYaBp00
なんか大抵の武器のR2の削りって
R1と大差感じなんだよな・・・
竜狩りとかの両手R2も見た目の割には
R1と削り差実感できないし
ちなみに発火と火球は共に40かと
23ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:39:52.17 ID:5QU5+lyx0
>>21
ええ……質問は全く禁止ってどうなん?スレチ?
24ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:43:36.16 ID:VQe5EjxP0
くだらん自治厨が沸くとこの手のスレは過疎る
25ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:44:33.33 ID:tnvSr0rN0
>>23
前スレは○○にってどうやれば勝てるのとか
○○で一番強いのってなにとか
テンプレになるほどそんなんばっかだったからちょっと過剰になってるのもあると思うけど

あんまり多いと質問スレいけって思うわな
26ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:45:51.00 ID:tnvSr0rN0
>>24
お前が択一優しく教えてやれ
そして俺みたいなやつはスルーしとけ
それがたぶん一番いい
27ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:50:52.50 ID:2+42SqZC0
たくいつ?

逐一の間違いかしら
28ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:53:00.12 ID:pks+1PMn0
何にもわからない初心者と対陣しかすることのない奴が一緒に見てるんだからすれ違いもある
前者は素直に質問スレいった方が正解だな
別にこっち来るなとは言わないから向こうでわからなければまた来ればいい
29ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:55:41.90 ID:o91jLcuC0
>>27
するー
30ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 22:59:01.77 ID:gDyeEWve0
>>12
思うしか無いも何も妨害プレイである黒やNPC殺害へのペナルティーだろ
別に嫌うのは自由だが前スレのバカみたいに自重するのがマナーとか言い出すのは自己中過ぎて脳みそ沸いてるわ。自分が黒やNPC殺害自重しろと
31ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:17:50.21 ID:VQe5EjxP0
対人スレで黒自重しろとか何言ってんの?
暗月警察()ちょっと頭おかしいだろw
32ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:19:54.58 ID:DEK6Ye2z0
>>30
レベル高いから問題なんだよ
33ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:21:17.24 ID:gDyeEWve0
>>31
対人スレで青自重しろなんていうから青が嫌なら自重しろって返されてる話も理解できない
自己中なクソガキは黙ってろよ
34ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:22:27.55 ID:2+42SqZC0
ロールプレイとしての暗月には無理があるし
こんだけ嫌われてるんだから通常の神経してたら赤やるわな
35ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:23:59.85 ID:gDyeEWve0
>>32
レベルが高い相手から侵入されるのがペナルティーなんじゃねえかアホかw
36ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:25:24.33 ID:gDyeEWve0
>>34
黒も嫌われてるから自重すれば?w
37ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:26:31.97 ID:DEK6Ye2z0
>>35
そういう話じゃなくてあくまで対人の話ね
たぶん君はこのスレ場違いじゃないかな?

敵対プレイスレじゃないよ?
38ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:27:13.89 ID:2+42SqZC0
おっと俺が言ってるのは通常侵入ではなく
火の炉もしくは未クリア状態での百足前での対人を前提とした場合の話ね

そりゃ普通に攻略してる人からみりゃ赤は嫌われ者だわな
39ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:01.71 ID:fxmuKxpV0
いやまぁ、ホスト専門でやってれば青とか別にどうでもいいんだがな
グウィンドリン殺さない限り侵入されないし
むしろ黒来ないとスパイスがないから高周回だと飽きちまう
40ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:35.94 ID:gDyeEWve0
>>37
ダクソの対人は道場が全てじゃないだろ
お前の方が勘違いしてるじゃねえか
41ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:29:11.17 ID:PrfYaBp00
黒は負けると死亡扱いだが
青はノーリスク帰還
だが・・・罪人はリスクを背負って当たり前
42ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:32:01.35 ID:2+42SqZC0
罪人の基準がちゃんとしてればもっともなんだけど
軽犯罪でも冤罪でもお構いなしだからね
43ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:32:17.45 ID:DEK6Ye2z0
>>40
とりあえず敵対プレイ全般で話してるのは君だけだから
話がずれてるんだよ
44ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:36:01.69 ID:gDyeEWve0
>>38
>ロールプレイとしての暗月には無理があるし
とか青の存在そのものに言及して起きながらその逃げは無理があるぞ
後、ダクソの対人は道場が全てじゃない
スレ的に言えばここは対人のテクニックを語る場所で
特定の侵入をdisる場所じゃないから
青自重とか言い出した時点でスレチだよ
45ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:36:21.39 ID:j2X2qDbG0
求ム!ガチ勢

火の炉で7割近く勝てれば百足前で赤サインか侵入してみよう
未クリアならサインを拾ってもいいぞ!SL100付近が盛んだ!

ある程度篭って感じた俺の独断と偏見の込みの暗黙の了解
・スレスタは当たり前に全員使ってくるぞ!やられない動きを覚えてから挑もう!
・今回の起きスタは自重しよう!他の起き攻めは多分許されるぞ!
・告罪は賞賛と受け取ろう、ガチ勢に勝てば告られやすいぞ!
・できればレベル下侵入、人間性を落とさない青は自重しよう、赤侵入か赤、竜サインで挑もう
46ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:38:27.26 ID:VQe5EjxP0
まあ暗月警察()様は対人の場ではKYの嫌われ者だということは自覚しておくべきだな
暗月って理由だけで真面目に戦ってもらえなかったり、
エストガブ飲みされることもあるだろうけどまあがんばれよw
47ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:39:54.17 ID:gDyeEWve0
>>43
ふーん。対人テクニックを語る場所なのに多対一の戦術を語るのはスレチとか言い出すんだ
俺ルールもいい加減にしろや
48ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:40:33.07 ID:2+42SqZC0
流れが悪くなるとスレチで逃げるんですなぁ

暗月警察()さすがです
49ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:40:58.90 ID:DEK6Ye2z0
通常侵入であれば青だろうがなんだろうがもちろん関係ないよ。そういうゲームだから
純粋にタイマンで対等に戦いたいって人は自重しようよってことじゃね

君の言う通常侵入については誰も文句言ってないと思うよ
50ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:42:27.30 ID:gDyeEWve0
>>48
反論できなくなったら人格攻撃に逃げるんだな、流石自己中w
道場のルール語りたければ道場スレでも建てれば?
51ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:42:32.35 ID:PrfYaBp00
対人考察スレじゃなくて対人スレになってしまう宿命
52ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:43:36.19 ID:yauZ80zt0
何かと戦い始めるよね

黒騎士系のR2だけど1発でハベルフルの相手吹っ飛んだ
これって強靭無視とかあるのかな
53ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:45:31.76 ID:jlHgm6Rd0
>>52
あるだろ
竜王の大斧のR2で怯えない奴がいると思うか?
54ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:49:09.74 ID:5QU5+lyx0
神の怒りは強靭値56で2発目までひるみ、3発目で吹き飛びだったんだけど、バベルでも一緒なのかな
55ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:49:55.13 ID:gDyeEWve0
>>49
対等って
そもそも何十レベルも上の相手と当たる時点で
黒も対等じゃないだろ
対人特化でキャラクリした奴と通常プレイの延長で
対人やってる奴は、同レベルでもパラメータの効率的割り振りで大きな差があるし

最初から対等じゃないのに「俺たちだけが不利になる青自重しろ」なんてただの甘えじゃん
56ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:50:46.60 ID:nlKycDQ+0
結局前スレと流れ変わってねーじゃねーか
57ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:51:38.35 ID:2+42SqZC0
対等の度合いがあるだろw

赤は対人特化かもしれんが基本自分より高レベル
対人特化でかつ低レベルに侵入できる警察()
これを同一に語っちゃうのwwww?さっすが
58ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:52:02.17 ID:gDyeEWve0
>>52
魔法じゃない吹き飛ばしと叩きつけは強靭無視じゃね?
59ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:46.55 ID:2+42SqZC0
しかも侵入されて負ければ人間性を失うってのに
勝っても人間性落とさないしなw

「正義のもと断罪されてるんだから不利益はしょうがないだろ」
不確かな罪人基準でこう語る暗月、これほど薄ら寒い正義ってないよね
60ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:54:28.41 ID:gDyeEWve0
>>57
青が全部対人特化とか(笑)
都合のいい妄想前提で語るのは恥ずかしいから止めた方がいいよ
61ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:55:28.73 ID:2+42SqZC0
うわぁあなたもしかしてネタ対人とかやっちゃってる感じぃ?

それってもっとも寒いタイプだからやめた方がいいよ
自分はおもしろいと思ってるのかもしれんけど
62ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:56:40.52 ID:gDyeEWve0
>>59
正義の為なんて一言も言ってない件
それがゲームのシステムなんだから許容して対応しろっつってるんだよ
63ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:30.38 ID:2+42SqZC0
正義の為じゃないんだ
じゃあつまりは弱いものいじめを楽しんでるってことだよね

その考え方で今まで暗月を正当化しようとしてたの?
そんなの理解されるわけないじゃないアホなの?
64ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:33.03 ID:PrfYaBp00
>>54
なら神の怒りは強靭削り20かもしれない
強靭破られたら吹っ飛びダウンなのかも
65ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:58:12.95 ID:VQe5EjxP0
うざいの2匹
ただの口喧嘩がしたいならよそでやれや
66ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:59:40.63 ID:2+42SqZC0
もう12時だから閉店だよ
67ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:01:08.69 ID:ppF+tkbL0
>>61
青が全部対人特化かネタ侵入とか(笑)
結局相手が青であることを、好き放題に蹂躙する為の言い訳にしてるだけじゃんw

お前の妄想の中だけのダークソウルはチラシの裏にでも書いてたら?
68ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:22.78 ID:PrYtpG9i0
通常侵入なら青も赤も自己の利益の為にしているし、ホスト側は勝っても利益が少ない青がいやなら罪が有る場合贖罪すればいいから問題ない
タイマン前提なら人間性が儲かりづらくなる環境になるので出来るだけ青は自重しようってだけじゃないかね
69ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:15:47.51 ID:etcb21Rq0
どうしてこうなった?
70ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:16:10.82 ID:741jqeZn0
暗月というだけで火の炉などの対人の場ではアンフェア、嫌われてます
たったこれだけの話を理解できない脳の構造してる人間がいるのが理解できない
71ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:25:20.00 ID:3LnCnGi50
そういえばあまり話題にならないけど
竜王の大斧のR2って、直撃すると二段ヒットするよね? キノセイ?
72ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:26:20.58 ID:YBYf8SU90
まずタイマン前提で話を構築すること自体論外
73ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:28:42.98 ID:55NxKY740
だから誰もタイマン以外のことでは文句言って無いじゃん
74ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:29:03.89 ID:nBemJZU20
何でここいつも荒れてんの?
75ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:31:43.76 ID:Mc0lWVlW0
考察つってんのにスレタイ読めない奴はくるなよ
76ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:38:07.66 ID:ppF+tkbL0
>>71
するねえ
直撃分と衝撃波。グラントにはないから決まれば気持ちいい
77ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:38:46.14 ID:uk31Ox6L0
>>53
>>58
無視あったのか
無視って強靭値全部削るのか別物なのかどっちだろ
まぁ吹き飛んだら強靭戻るかw
78ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:46:22.34 ID:lULtPYYpO
>>9
犯罪者を取り締まるのが警察だから犯罪者には好き勝手やって問題ない
79ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:54:56.76 ID:7HqBiKhJ0
>>71
古竜の大剣も二段ヒットするな。あれ当たらないけどな!ガハハ
80ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 01:03:03.55 ID:nBemJZU20
>>79
アレ見た目以上に狭いよね
これにかぎらず飛び道具発射系の特殊モーションって当たるの?
遠くで油断してる奴に持ちだして奇襲するぐらいしか…
81ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 01:27:33.31 ID:Dl7FrX9O0
竜狩りの槍ってどの辺が強いの?
82ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 01:36:41.61 ID:ZypI6o9P0
ゲサロに立てた意味全くなし
83ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 02:00:44.01 ID:K/i11Y9R0
竜武器面白くて好きだけど、いかんせん重すぎるぜ。補正もないし‥。
84ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 02:04:34.55 ID:ORhJnU8o0
生命狩りの鎌
85ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 03:33:08.53 ID:uk31Ox6L0
大曲剣使ってるんだけどケツ掘り以外相打ちでチェイン狙いしかできないんだけど
これ以外に戦法ってある?
振り遅すぎてチェインにかけるしかないんだけどこれだと強靭高い相手とか大型武器に勝てない
ガード、スタブ狙いは潰せるんだけど・・・
86ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 03:41:10.82 ID:W9C1BzR20
>77
フォースと怒りはダウンしない限り蓄積してるっぽい
ダウンしたら蓄積終了かな
斧蹴りもよろけていても蹴りのよろけなので
蓄積は溜まる模様
87ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 04:15:42.15 ID:JUM21mY90
長い槍が強すぎると思って自重してる
相手が使ってくる時だけだすけど
そうなるとすげー永い勝負になってつまんねーんだよな
槍はクソゲー
88ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 04:22:28.25 ID:MBq0HT3T0
あの射程であの隙の無さはヤバイ ガン盾には弱いけどそれすらぶち抜く竜狩りさん
マジ外道
89ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 04:27:01.18 ID:K/i11Y9R0
竜槍はガード弾けるのは個性としてもいいが、物干しみたいに振りが遅いとかの差があってもよかったんじゃないかってレベル。
90ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 04:42:18.83 ID:EX4IncVh0
攻めで強い分には良いんだよ。
他の武器を竜槍並の強さに上げるべきなんだ。
今の後だし、待ちが圧倒的有利な状況が糞なんだから。
デモンズがスレスタで待ち有利になって糞化したのに、ダークじゃそれに輪を掛けて・・・・
91ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 05:03:45.24 ID:+ietbJ6x0
>>85
片手のダッシュ・バクステ攻撃が結構使えるよ
使い所選ばないと結構スタブされるけど
92ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 06:32:50.77 ID:0ympBryG0
>>51,56,65,69,74,75,82
例のキチが自演してるだけだから、見てわかるだろ
初心者がきたら誘導、変なの沸いたらNGスルーでいい
93ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 06:43:01.62 ID:ncPhtO3T0
竜狩り怒りが今のところ最強
これ使えばまず負けねえわ
つまらんからバランス再調整よろ
94ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 07:10:59.86 ID:0ympBryG0
>>85
大曲剣の強靭削りは何気にすごいよな
その割にフリの早さもそこそこだから、やっぱり自分の強靭も上げて相打ちチェインが定石じゃね
大型武器で唯一会った事ある黒木氏斧相手でも打ち勝ったし。
他の戦法はスタブ狙い対策にロックはずすくらいか
95ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 09:15:56.29 ID:vpgHjRc+0
強いから使うのは否定しないけど
神の怒り使って楽しいのかな?
俺は戦闘がつまらなくて使うのやめたわ
まぁそれぐらい強いんだけどね
96ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 09:18:55.74 ID:K/i11Y9R0
>>95わかる。対処はできるけど、できるけど、良い勝負であればあるほど、後半の勝負どころであればあるほど、使われた瞬間、あぁそれに頼っちゃう人ねって萎える。
97ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 09:25:58.53 ID:VdRuCnxZ0
連発するのは卑怯だから自重するってやつ結構いそうだよね
単発で使えば強くないし一戦術って思ってる人

そういうことじゃなくて単発で壊れ技なんだけどね
使う使わないは全然自由だけど
98ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 09:31:39.68 ID:741jqeZn0
ラグすぎなければ見てから避けれるし壊れってほどでも無いと思うけどね
うまい人が運用するとまた違うのかね
怒り使い見ると残念に思っちゃうのは確かだが
99ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 09:42:28.19 ID:wJRwTmjr0
大竜牙の両手R1チェインしない・・・よなぁ
何故か対人で抜けない人多いんだが、パリィ狙いか?

森で試そうにも今1週目で最大強化しちまったから2発でシュワシュワしちまう
100ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 09:49:43.06 ID:+G2P5+Xl0
話題は変わるけど、今回ロリスタ取るの難しくない?
木目だとロリ距離が長すぎるし、1/4ロリだと強靭不足で戦いにならんし・・・
101ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 09:59:18.75 ID:S9UPmbN10
個人的には怒りなんかより竜狩りちゃんのほうがチートだと思うけどね
怒りはこっちのスキルや間合いで避けれる(100%とはいわない)けど、
竜狩りちゃんで槍チクされたら相手が上手けりゃ勝ち目ないもの
最近、槍チク野郎ばかりでほんとつまんない
102ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 10:07:24.30 ID:VdRuCnxZ0
つまり怒りは上手い人なら避けれるけど下手糞なら避けれないってことか・・・


明らかにそういうことじゃねーからw
103ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 10:11:54.08 ID:DjhmDL5F0
怒りをうまく混ぜ混んでくる怒り使いはマジ無理
避けられない。
104ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 10:14:04.82 ID:07U9PhrOI
怒り使うだけでそう思われるの?
フォースよく使うんだけどはずしたらわからないしやめとこかな
105ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 10:29:12.33 ID:WzD2unDu0
自重して殺されるくらいなら好きにやれよ
106ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 10:32:56.07 ID:K/i11Y9R0
>>100向こうの板からこんにちは。木目でもとれるから、大丈夫。ロック切らなくても後ろとれるよ。切った方がより確実だと思うけど。

竜槍両手持ちで木目回避できちゃうと、引きながら槍チクで辛いな‥。何か策はないものか。
107ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 10:59:47.51 ID:wJRwTmjr0
闇霊の逃げ槍相手にはボスエリア行くと見せかけて嫌でも近づけさせるです

4/4ローリングじゃこうでもしないと無理ですぁ
108ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 11:16:03.59 ID:fM32hUxE0
怒りが強い理由の一つは狭苦しい地形だらけってのもでかいだろ
小部屋や細い道で連発されたら喰らうか落下死かしかないしな
109ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 11:17:08.33 ID:DjhmDL5F0
プロの皆さんはそういう場合でも見てから回避余裕らしいよ
110ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 11:24:00.30 ID:VTRsdkZh0
111ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:07:46.21 ID:dXleveGA0
強武器強魔法叩きスレはここですか?
強ければ使えばいいんじゃね
勝手に自重しておいて文句言うのは惨めで仕方ねーな
112ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:20:25.26 ID:VZcGukLa0
>>85
亀だけど個人的にはロリ突き?によく当たってしまう。結構リーチ長そう
113ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:20:41.05 ID:CwyE/BxsO
怒りはなぁ…
相手に不快な思いさせてまで勝ちたくはないな
ひとにやられて嫌なことは自分でもやったら駄目だろjk
114ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:25:44.34 ID:741jqeZn0
怒り使いと挨拶できない子と暗月が相手の時はエストガブ飲みするようにしてるわ
115ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:28:57.44 ID:DjhmDL5F0
挨拶とかまだやってる人いるんだ
116ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:31:37.18 ID:rBQKCzuli
こっちが礼返さないと何回も一礼してくる奴は何なの?
掘って欲しいの?
117ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:38:34.39 ID:55NxKY740
タイマンだと礼をしてくる人が多いから
それに合わせてるだけだろ。
全く不思議な行動じゃない。
それにスタブするやつはすればいいじゃん

礼をすることがなにが不満なの?
118ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:39:53.52 ID:55NxKY740
礼を強要する人や
礼を馬鹿にする人が馬鹿なだけで

礼をする人やスタブをする人が馬鹿なんじゃないよ
119ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:44:36.12 ID:oWliEYWv0
>>114
同じく
火の炉で案月→立ち上がり中に礼&アベリン準備して牽制してる
礼ありなし問わず即エンチャには食らっていただいてます
120ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:45:27.78 ID:VRLu7MwT0
前スレと全然かわってないじゃん
121ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:55:54.88 ID:DVPA9+Ft0
起きスタ以外は好きにしろとしか
怒りはタリスマン構えたら紋章盾装備で
反応出来ない奴は警戒心足りないだけだと思う

正直周回しまくってるとそんなのよりステージ自体のが余程理不尽だからどうでもいい
122ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:00:19.68 ID:oWliEYWv0
強靭検証したいけどmobで可能なのか?
123ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:02:05.86 ID:55NxKY740
じゃあこういう流れどうよ

1.考察、研究したい内容を話し合う
2.決まった内容をみんなで考察、研究して数字等を出す
3.まとめてテンプレに入れる

この流れベースで雑談いれながらってのが良いと思う。
124ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:04:34.33 ID:55NxKY740
>>122
mobだと意味無し
125ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:06:06.88 ID:55NxKY740
しかし刀はmob(亡者商人)で同じ数値だったから
もしかしたらmobでも同じ可能性はあるけど
確実性がないからやっぱ意味無し
126ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:14:42.17 ID:L7iBH98D0
<<新生JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part21【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※がんばれ岩手!負けるな岩手!SA:MPは岩手を応援しています!

GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※SA難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※SA:MPの話題はOKなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!
127ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:45:15.22 ID:+ietbJ6x0
>>121
紋章盾もってないドッスンの場合はどうやって対処すればいいんだ?
128ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:46:05.73 ID:07U9PhrOI
あれはNPCじゃね?
129ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:57:44.31 ID:55NxKY740
商人ってくくりではNPCで間違いないんだけど

ここで言ってるNPCってのはプレイヤーキャラと同じ性能、性質のキャラクターのこと
亡者商人はモーションからなからなにまで全然別物だからMOBと表現した
プレイヤーキャラや通常のnpcとは別物
モーション見たらわかるよ
130ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:59:24.42 ID:XMOTRoZF0
エンチャだろうが怒り複数スロット積みだろうが竜槍だろうが木目だろうが好きにすればいい
仮面装備フルハベル強靭スタブ狙いや竜狩りアンバサ、大剣ブンブン野郎
そういう奴を俺の軽装ハンドアクス二刀流で返り討ちにするのが楽しいんだよ
強キャラ厨を弱キャラで完封した時なんて脳汁でまくるぜ これぞ対戦の醍醐味って感じ
勝ったことないけどな
131ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:59:34.33 ID:1K2LVgbH0
>>127
どっすんで既にどうにもならないような
そもそもその程度の対策も用意せずにこのスレいるのが間違いだろ
132ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:21:22.87 ID:qeyDfqwq0
ドッスンは移動が遅いが故、ロリが死んでるが故色々覚悟しないとだめだろ。
怒りがどうとかって話だけじゃない。
盾にしても理力キャラで月光シリーズ使う奴増えたし、
紋章盾+5忍ばせてないのは怒り以前の準備不足としか言い用がない。

あと、やったことないけど、1/4ロリで怒りって見てから避けれるの?

色々見てからパリィだとか回避できる物の検証をしたいけど、
フレが攻略だけで満足して辞めちゃったからやりようがないぜ・・・。
133ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:36:57.48 ID:55NxKY740
強靭ゼロでゴリスタする方法見つけたんだけど既出?
134ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:38:32.19 ID:DjhmDL5F0
モーションキャンセルゴリスタのこと?
135ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:42:00.70 ID:55NxKY740
>>134
多分それかな?
受け流しスタブとチェイン抜けの応用って感じ
136ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:42:41.23 ID:vpgHjRc+0
俺ルール

対赤:一礼からの回復なし勝負
対竜:一礼からの回復なし勝負

対暗月警察(笑):
即糞団子 or 一礼して相手が一礼している時にバクスタ

もちろんエストがぶ飲み怒り多用
137ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:48:43.29 ID:55NxKY740
強靭53止めとかの人が
特大系の強靭削り75グループの武器に対して
有効かもしれないね。
実戦でやるのはパリィより難しいかもしれんが
ほぼノーリスクでやれるのがいいね

素直にロリスタの方がいいかもしれんがw
138ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:49:38.21 ID:DjhmDL5F0
俺ルール
対赤:一礼にスタブ
対竜:一礼にスタブ
対暗月:一礼にスタブ
139ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 14:59:00.90 ID:YeODw9Kr0
>>130
そりゃあ、皆が思い描いてる勝利の理想形だわな
でも、実力も知識が無い人が最初からロマン・ネタプレイに走って自爆してるのと
勝てばいいってスタイル同士でとことん揉まれてきた人が披露する余裕のネタ・ロマンプレイは価値も重みも全然違うよ?
140ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:00:43.32 ID:74oxsuAE0
対人はじめてみたけどまったく勝てないんだけど最初はこんなもんなの?
141ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:03:28.94 ID:DjhmDL5F0
>>140
100戦してからそのセリフ吐けよ。
ここのテンプレくらい実践できないと無理
142ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:14:01.49 ID:55NxKY740
>>140
そんなもん
テンプレとステフリと強武器でなんとかなる
143ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:14:36.58 ID:Jw4esrCLO
俺ルール(火の炉)
対赤:一礼から回復無し
対竜:一礼から回復無し
対ホスト:一礼から回復無し
相手一礼前にエンチャ:戦闘開始(エンチャ後に一礼してきても掘る)
相手回復:呆れから自分も回復使用

対暗月警察():呆れから裸になりケツを見せ丁寧な一礼連打
144ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:43:16.53 ID:T7ZaUpyNO
今作のクレイモアは別に強武器でもなんでもないな
強靱低い奴、初心者相手には強いが、対人やる奴は基本みんな狼かハベル鎧着まくりだしそんな相手には並レベルの武器

デモンズの頃のクレイモア好きだったのになぁ
つまんね

145ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:47:34.71 ID:55NxKY740
普通にデモンズもダークも強武器だろ・・・
146ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:49:06.60 ID:Em6t/aWP0
強武器ってのはデモンズのミルドみたいなやつを言うんだ
147ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 15:50:07.63 ID:55NxKY740
>>146
デモンズのミルドとクレイモアは同レベルだわ
148ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:00:36.85 ID:XMOTRoZF0
誰が使っても強い武器=強武器となると、竜狩りの槍が前作のミルドポジションにあたるんじゃないか。
白兵戦なら槍無双ってところはリアルでいいかもしれないが、ゲームだからもう少し対抗できる要素が欲しいな。
先端パリィが出来たら面白かったんだろうけど。

単純にそれだとパリィゲーになるから被パリィ時の硬直時間短くして
至近距離じゃないと致命につながらない、とかだったら中間距離パリィにも意味が出てきただろう。
ま、そんな話をしてもしょうがないわけだが…。
149ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:04:30.82 ID:K/i11Y9R0
要所で開かれてる対戦会みたいなところのルールが、ほぼ対人(タイマン)においての主流ルールってことで納得いかないのかしら?
基本開幕に一礼、回復なし、起きスタ自重ってかんじだと思うけど。

まぁ、普通に火の炉で対人は誰もみてないから好き勝手しちゃうのもわかるし、試合うつもりない人もいるから強要はできないけど。
自分は赤も竜も黒も暗月も、上のルールに則ってる。ただ、回復使われたら申し訳ないけど長引くから起きスタ解禁で出直してもらってる。
150ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:14:14.93 ID:XR3AQvoq0
>>148
その理屈ならよりミルドに近いのは銀槍じゃないかな
リーチ、重量、場合によっては対人火力の3点で上回ってる
特に今作では重量10.0は強靭確保との兼ね合いで割と厳しい
151ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:30:21.61 ID:VdRuCnxZ0
モアは普通に強いだろ
量産が弱いだけで

月光の方が強いけど
152ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:31:43.29 ID:W9C1BzR20
強靭突破後の怯み継続チェインする武器って無いのかね?
結局火の玉から繋げる大剣た大曲剣くらいしか無理なんかな・・・
153ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:33:25.13 ID:VdRuCnxZ0
>>152
チェインする攻撃全部
154ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:35:19.72 ID:AlLQLR++0
>>152
チェイン抜けされない前提の話?
155ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:37:51.56 ID:W9C1BzR20
まじでか?普通にチェイン攻撃なら継続怯み発生するんか・・・
両手直剣じゃ結局チェインは無理って事か
156ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:38:15.84 ID:VdRuCnxZ0
>>152
逆になんで大剣、大曲剣以外チェインしないって思ってる?
157ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 16:39:32.66 ID:VdRuCnxZ0
>>155
火の玉→次の攻撃までなら硬直長いんで大体どの武器でも連続ヒットする
その後はその武器のチェインしだい
158ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:11:27.17 ID:ppF+tkbL0
フォースの間合いが怒り並にあれば別に怒りいらないんだが
無い物ねだりだから怒り使わざるを得ない罠
>>104
マジレスすると音が違うから分かる
怒りは高くてフォースは低い
159ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:18:15.18 ID:T7ZaUpyNO
まずモーションがうんこすぎるんだよなーダークは
竜骨グレソみたいな明らか振り遅いのでも、当て方工夫すりゃ当てれるモーションが、今回一切ないよね脳筋武器は
見てからパリィ余裕です^^のモーションばっか
ロマン超えて産廃モーション多すぎるわ本当
クレイモアの両手R2とか産廃も良い所

技量振ったら呪術の出が早くなるんだから筋力振ったら多少なり武器の振り早くしても良いだろ…
脳筋は悲劇すぎる
160ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:20:57.38 ID:T7ZaUpyNO
グレアクがクレイモアになってしまった 訂正
161ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:28:01.98 ID:VdRuCnxZ0
脳筋は両手持ち1.5倍っていうチートがあるからねぇ
しかし武器に関しては完全に同意
162ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:35:16.28 ID:YeODw9Kr0
>>161
別にチートじゃないよ
脳筋武器は両手持ち筋力が1.5倍の利点がある代わりにモーション補正控えめだからさ
前作で両手持ちキリジが猛威振るった理由わかってる?
163ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:37:43.12 ID:ppF+tkbL0
>>161
盾が構えられないって大きなリスク抱えて攻撃力上げてるだけなのにチートとか無いわ
164ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:37:44.51 ID:VdRuCnxZ0
>>162
盾崩しと残存判定狙いだけど何?
165ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:38:24.99 ID:VdRuCnxZ0
わかった
チートは言い過ぎた
優遇で
166ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:43:43.33 ID:aqhMAvTK0
火の炉の刺剣とバルデル率高すぎ
もう飽きたわw
167ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:50:22.02 ID:lULtPYYpO
>>163
チェインがあるからチートだろ
168ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:53:11.05 ID:VRLu7MwT0
バルデル剣で擬槍チク戦法のやつが非常に増えた感はある
169ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:09:48.47 ID:AlLQLR++0
>>167
チェイン抜けできないの?
170ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:13:11.68 ID:WzD2unDu0
>>168
バルデルのR2のスキを分かってから言ってくれ
槍みたいにノーリスクで振れるようなモーションじゃないんだ

使いこなせば強いけどな
本当にいい武器だと思う
171ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:23:36.21 ID:aqhMAvTK0
>>170
バルデルR2はチート級だろうがw
ダメおかしい
172ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:30:09.30 ID:3D8Wgaf90
盾チク強すぎてつまんねぇ派はショーテルR2は一切使わないのかね
173ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:42:43.56 ID:W2Lf8L+c0
>>168
槍批判の始まりです
そして盾批判へ・・・
174ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:43:12.05 ID:NbolU8z2O
侵入されても青 赤は礼儀正しい人ばかりでいいんだけど なんかつまらない
呆れを連打されたり嫌がらせされるぐらいの刺激が欲しくなってきました(*^_^*)
相手が強くて負けたら悔しいしもっと強くなりたいと思うからね
前作は本当に赤はこちら顔真っ赤になるような方多かったよ
今思うとタバスコ並みの味加減か
175ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:46:23.90 ID:741jqeZn0
槍盾チク相手にショーテル出して何ができるの?w
176ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:49:29.47 ID:UcNbM02J0
槍盾チクはずっと盾構えて相手が飽きてきて操作が雑になった頃に
強靭スタブでいい
先に自分が飽きたら尻突き出す
177ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:50:22.64 ID:vJquFAw90
ただのタイマン煽りあいスレだったでござる
178ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:51:12.90 ID:WzD2unDu0
>>171
ダメージ高いけど大剣のR1と同じくらいだろ?
モーションも気を付ければ当たらないモーションだし

優秀だけど直剣の中で優秀ってだけ
チート性能だったらもっと騒がれてるだろ
179ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:51:46.26 ID:lULtPYYpO
>>169
チェイン抜けする奴てほとんどいないだろ
180ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:53:38.94 ID:Em6t/aWP0
片手で数える程しか出会ってない
181ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:55:10.46 ID:ncPhtO3T0
>>172
隠し持ってて止めの一発くらいしか使えねえだろw
リーチ短すぎてそもそも掠らせることすら難しい
182ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:57:43.84 ID:kwmOW9hB0
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
            おへあうはいょえないおえ(ほうねほいひ)
             (いうぐらうぃぎるおあ)ういあいい
183ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:59:49.76 ID:vJquFAw90
考察スレなのにどいつもこいつも主観で語ってるのはひどい
184ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:05:50.59 ID:VRLu7MwT0
槍だと風当たり強いからバルデルって人増えてるんじゃない?
185ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:05:57.24 ID:nRf7DKu70
>>23
自分の考えが絶対と疑わない
相手の話は粗探ししか考えられない
それが平常運転の2chです
186ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:18:26.89 ID:WzD2unDu0
エンチャショーテルってヤバイんじゃなかろうか
187ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:20:11.74 ID:55NxKY740
確かにヤバイんだが
相手の逃げっぷりが特にヤバイ
188ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:34:40.97 ID:mromCzfR0
グチが出るのはしょうがないとしても
対策考えた方が考察スレっぽくはなると思うんだけどな
189ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:45:11.36 ID:vJquFAw90
>>188
消極的な奴とか精神年齢低いのばかりでまともな対策とかでるわけない
190ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:46:13.41 ID:55NxKY740
煽りレスだけのやつがなんか言ってるお
191ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:51:39.20 ID:dSHt378y0
ぼくもはやく2ちゃんねるでえばれるような上級者様( )になりたいです(^q^)
192ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 19:52:00.34 ID:4+fJfBpQ0
ショーテル裏に仕込むくらいならデーモン槍の方がマシだな
193ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:00:00.60 ID:55NxKY740
筋、技、理、信の
各補正値A以上の武器(最大強化時)まとめ
って需要ある?
194ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:05:22.73 ID:DKfJ3Nvk0
>>193
それって魔力魔法神聖邪教込み?
195ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:07:05.97 ID:PrYtpG9i0
>>193
派生武器もあれば泣いて喜ぶレベル
196ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:11:59.46 ID:aqhMAvTK0
>>178
バルデルが直剣中で優秀なだけとかお前対人してないだろw
火の炉と百足行ってみな
197ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:16:27.60 ID:55NxKY740
>>194,195
全武器、全派生の最大強化時のA補正以上のまとめだよ

例えば
技量
S プリシラ
A 絵画守・・・・・・・・・・・・・・

筋力
S
A ラージクラブ グレートクラブ

理力
S 月光
A クレイモア

信仰
S
A

みたいな感じで全部
需要あるかな?
198ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:16:45.12 ID:48fVM5K30
>>120
タイトルが悪いんだろ
チャットのないゲームで負けて相手に何かしら言ってやりたい、でやつは多い
そういうのがタイトルの「対人」をみて流れ込んでくる

もう数値検証スレと対人戦法&ルールを語るスレで分けたほうが絶対いい
今からでも遅くない
199ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:21:41.93 ID:rIM7K4WH0
スタブ後の隙についてなんだけども
対ホスト+白1の状況でホストにロリスタを決めてホスト消滅
>こちらの真後ろに白がいたので攻撃を一応警戒して前方にローリング
>見事にスタブを入れられて自分も消滅
ケツ向けてローリングした自分が安易に過ぎたんだけど、
これって起きスタと同じような条件が発生していたんだろうか?
200ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:00:24.40 ID:STohIEoA0
>>197
ある
201ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:17:20.90 ID:ppsMEHeb0
>>197
ありすぎて困る
wikiの1.04前のもあるし
202ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:19:56.31 ID:55NxKY740
お、なんか需要ありそうだな
よしわかった!






みんなで作ろうぜ!!
203ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:26:58.75 ID:ppsMEHeb0
俺の収集用カンストキャラの出番だな
ちょっと待ってろ
204ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:32:41.82 ID:mromCzfR0
技量系ならまとめてあるよ
ただし結晶派生は入ってない
貼ろか?
205ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:36:24.35 ID:55NxKY740
とりあえず俺が知ってる確実なやつ貼るね

技量
S プリシラ
A 絵画守 リカール 大鎌 打刀

筋力
S
A ラージクラブ グレートクラブ デーモン大斧

理力
S 月光
A 魔力モア 魔力バッソ 魔力ショーテル 魔力ファルシオン 魔力打刀 魔力居合 魔力大鎌


信仰
S
A 邪教クラブ グラント
206ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:37:11.22 ID:lULtPYYpO
>>196
デモンズのミルドと一緒で槍だと強すぎるからバルデル使ってるだけで強武器には入りません
あくまで直剣の中では優秀てだけの武器
207ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:37:40.29 ID:55NxKY740
>>203,204
頼んだ!

さぁみんなガンガン書き込もう!
208ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:41:40.98 ID:mromCzfR0
技量A以上
Sプリシラの短剣
Aダガー 盗賊の短刀 バルデルの刺突直剣 シミター ファルシオン 絵画守りの曲刀
 リーカルの刺剣 打刀 居合い刀 かぎ爪 大鎌
 ショートボウ ロングボウ ファリスの黒弓
209ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:42:28.01 ID:3ZHCqWQ+0
>>205
対人的にはスルーなんだろうけどファリスの黒弓とショートボウが技量S

弓って対人だとどうしようもないんだろうか
210ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:43:42.96 ID:ORhJnU8o0
ファリスの黒弓ってSじゃね?
211208:2011/11/22(火) 21:43:52.29 ID:mromCzfR0
あ、間違えた
ショートボウ、ロングボウ、ファリスの黒弓はSな
212ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:45:42.89 ID:55NxKY740
弓とか触媒はいらなくね?
213ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:48:17.33 ID:VZcGukLa0
>>209
竜弓使いに1回だけあったけど、何回か当てられたよ。近寄る瞬間を射られた感じ。後はやっぱ産廃かなあ……
214ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:50:20.57 ID:ORhJnU8o0
暗月弓とかコンポジットも意外といけるよ
215ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 21:52:25.58 ID:wUBzCB4X0
S デーモンの大斧

A デーモンの大鉈
216ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:00:24.15 ID:55NxKY740
いいだしっぺだから責任持って
11時にいったん出たやつまとめるわ

>>215
筋力だよね?
217ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:24:20.01 ID:VRLu7MwT0
>>205>>215が食い違うから俺もみてみた

デーモンの大斧は筋力Sね
>>205はパッチ前か?
218ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:26:32.26 ID:55NxKY740
デーモン大斧ただのミスでしたごめん
219ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:34:24.69 ID:K/i11Y9R0
弓は呪術とかに刺せるから、案外有用だと思ってる。
220ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:37:41.00 ID:ixHUepsR0
ほとんど書かれてるし少しだけ

技量
Aムラクモ

筋力
A蛇人の大剣
221ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:37:53.82 ID:nL8nPnQD0
>>205
筋力Aデーモン大鉈、蛇人の大剣、肉断ち包丁、クラブ、メイス、つるはし、竜骨の拳
222ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:38:03.92 ID:wUBzCB4X0
>>216
筋力

>>217
ああちなみに強化で補正が上がった時ねこれ
強化しないと大斧はAのまま
大蛇はBのまま
223ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:39:53.42 ID:CLRBgk72O
弓はケツ掘りに来た所にぶちこんだり
普通に近付いて来た奴にぶっ刺したり
焦ってロリした所を射抜いたり

以外とデモンズの時から優秀な子なんだよなぁ
竜狩りとかなら普通に使って行けそうな気がする
224ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:41:19.58 ID:nRf7DKu70
弓はアヴェリンロック射程外とかで安心してエンチャしてるやつに
毒矢でよく刺さる
225ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 22:57:20.15 ID:55NxKY740
補正A以上の武器まとめ(最大強化時) 2011/11/22

技量
S プリシラ
A ダガー 短刀 バルデル シミター ファルシ 絵画守 リカール 打刀 居合 かぎ爪
大鎌 ムラクモ 短弓 長弓 黒弓

筋力
S デーモン大斧
A ラージクラブ グレートクラブ デーモン大鉈 蛇人大剣 肉断ち クラブ メイス つるはし 
竜骨拳

理力
S 月光
A 魔力モア 魔力バッソ 魔力フランベ 魔力ショーテル 魔力ファルシオン 魔力打刀 魔力居合
魔力短刀 魔力パリング 魔力バルデル 魔力大鎌 魔力ツヴァイ


信仰
S
A 邪教クラブ グラント
226ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:24:41.70 ID:ixHUepsR0
こう見ると結構技量で使える武器多いな
呪術も使いやすくなるし今回技量優遇されてるね
227ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:34:16.18 ID:3ZHCqWQ+0
攻略だと技量は便利ねぇ
228ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:35:50.71 ID:vJquFAw90
筋力は特殊モーション武器があるからどっちもいい感じに優遇というかなんというか、まあ良くはなってるよ
229ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:46:34.10 ID:ncPhtO3T0
槍が技量だからなんだかんだで技量優遇だわ
230ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:47:55.04 ID:ORhJnU8o0
周回してると筋力武器のほうが楽だなと思うときがある
周回雑魚がめんどくさいんだよね
231ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:52:08.20 ID:WSccZiAY0
いやいくら補正高かろうが元の威力に依存するからその数値も載せないと意味ないだろうに
対人以前のレベル
232ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:57:16.46 ID:7HqBiKhJ0
あぁそうか素の攻撃力だけ乗っければ見る人のステ関係ないし便利だな
233ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:09:37.32 ID:l8014NMp0
誰か225に弓はSだとつっこんでやれよ
234ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:14:06.48 ID:zRWqmWuKO
石の大剣のスロウ効果時間って、今もVer.1.03と変わってないって書き込み見たけど、30秒持続のままなのかな?
だとしたらまだ利用価値ありそうだけど
235ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:15:55.55 ID:Lw7AiHlR0
10秒
236ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:17:47.77 ID:NHFD5UCh0
技量系なら例えば筋力16技量40で合計値らんきんぐとか
237ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:30:56.90 ID:PJyfVE930
補正の計算式が気になるけど攻略本とかには無かったのかな
238ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:39:55.51 ID:Hbgwm6S80
百足青でいったら霧逃げられてワロタ
素直に赤にしたわw
239ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:56:03.11 ID:xRPBAIB10
>>213
弓は大型武器持ってる時のサブに非常に優秀だと思うが
遠くで浮遊浮かべてドヤ顔してる奴に一発刺してやるとパニックになって面白い
距離にもよるがコンポジット大矢筋力技量40なら300ぐらい出るからな
距離を取らせないという意味でこれほどいい武器はない

まぁ対人使用時は主観で先読みが必要だけどね
240ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 00:56:25.48 ID:Uv0Vy/Uv0
青なぁ‥そんなに嫌じゃないけどなぁ。青とか黒より、タイマンで回復使っちゃうやつとかのほうがよっぽど嫌だわ。
241ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:11:56.45 ID:vPz4x2eY0
回復嫌の話題キターーー
242ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:22:58.49 ID:l8014NMp0
>>240
暗月さんチッスw
赤侵入して礼すればタイマンで回復とかあんま使われないよ
フラムトルートいっちゃったならもう一周がんばっちょw
243ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:31:57.73 ID:xRPBAIB10
つうか回復する隙作るなよ、ケツ掘り放題だぞ
でも黒で人間性使う人ってそこまで勝ちたいのか?
元取れてないだろ、あれw
244ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:36:47.56 ID:5qGqti5c0
>>132
普通ロリでも避けるだけなら出来るよ
反撃は難しいけど
245ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:36:51.52 ID:Lw7AiHlR0
>>243
人間性なんて簡単にあつまるからな
246ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:36:59.13 ID:aEyKuZJp0
最近槍もってるだけで帰還されたりするからバル直使ってみたけどまじでこれいいなw
近づかれても小回り効くしリーチもかなり長いから相手槍でもない限りかなり有利かも
247ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:43:19.28 ID:xRPBAIB10
>>245
確かにな
まぁ、問題は人間性使わないといけないような相手に使って勝てるか?って話w
248ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:45:23.15 ID:Lw7AiHlR0
>>246
バルデル剣(エンチャ)+銀騎士の槍の俺に隙はなかった
最近太陽の槍使ってるけど、あたればふっとぶし太陽の長子の指輪だけで相手に6-700でて楽しいよ
249ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:46:10.29 ID:aEyKuZJp0
相手がエスト飲んだらこっちも使・・・ってたけど
最近は無駄に長引くのが嫌だから相手エスト使ったら帰ってるわ

指輪蜂にかえればエスト飲まれてもスタブでお釣りくるんだろうけど
スタブしても700とかの武器じゃあなあ
250ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:50:51.70 ID:qe92ahoQ0
何回話ループさせればいいの?
1日で全部忘れちゃうの?

そんなことより百足前人いねえ
251ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 01:53:28.73 ID:aEyKuZJp0
そういうおまえのレスも内容の無さでは似たようなもんだろw

百足前強い人多いって聞くけど今の時間帯がいいのか?
ろくなやついないんだけど
252ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 02:07:54.56 ID:qe92ahoQ0
>>251
今やってるけど数人強いのいたよ

内容あるレスってことで大曲剣って結構つよくね?
攻撃判定が後ろにもあるのかスタブしにくい
パリィもタイミングずらされるし結構やりづらい
253ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 02:34:50.43 ID:W0eplul30
バルデルも強いけど使ってるとやっぱ刀のが強い
254ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 02:54:17.31 ID:FHHaAvyK0
刀はちょっと重いんだよな
どうしても軽いバルデルに走っちゃうわ
255ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 02:56:03.63 ID:Uv0Vy/Uv0
>>242残念、ダークレイスで侵入しつつ、侵入されつつ対人楽しんでるから。
青に勝ってもたいして得がないし、負けたら人間性失うのはわかるけど、それ以上に侵入するのとされるので回収できるから、青がきてもあんまり気にならないってことね。

すげー引いて回復するのって、タイマンなら普通しないよな‥。それでもされるから追う気にならないっつうか、呆れちゃう。
追いかけてバクスタしてた時期もあったけど、最近ははいはいってかんじで入り口らへんで待ってて、起きスタで処理しちゃう流れ。ただ、本当に興をそがれる。

対戦会なんかは回復する人いないし、そういうもんだと思うけど‥。

256ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 02:56:43.53 ID:SUFkiFU60
最強は竜狩槍なの?
257ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 02:59:43.40 ID:7GaR2QlFO
>>252
強いよ
ムラクモをブンブン振り回してただけで前のホストと後ろの白に同時にチェイン決めて勝ったわ

雷派生にしたら勝率9割いける気がする
258ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 03:06:46.51 ID:vPz4x2eY0
>>255
愚痴なら本スレに書けば反応してくれる人いっぱいいるよ
259ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 03:09:53.07 ID:Uv0Vy/Uv0
>>258あぁ、愚痴になってたな、ごめん。

青が嫌って話題とか、回復がどうって話題があったから触れてみただけなんだけど、結局愚痴になってしまったわ。
260ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 03:20:35.53 ID:Hbgwm6S80
>>256
ユニーク槍全部強いよ
逆にそれらの槍以外はなにげにどの武器も戦えるよ
そこまで武器のバランス悪くない、槍以外
261ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 03:24:50.13 ID:V76HYaCA0
打刀より少し長い混沌の刃の使い道は無いかな
まぁ威力はあるけど、自傷ダメージのせいでやっぱ無理か…
262ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 04:13:53.02 ID:SUFkiFU60
>>260
そうなんだ
竜狩槍キャラ作ろうと思って考えてみた

体力50記憶19持久40筋力24技量40信仰50
これでSL160なんだけどマッチング的に大丈夫かな?
263ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 04:32:32.33 ID:xRPBAIB10
今んとこの対人武器で人気あるのは

盗賊の短刀、バルデルの刺突直剣、雷クレイモア、月光の大剣、
打刀、物干し竿、大鎌
ショーテル、ムラクモ、雷レイピア、黒騎士の大斧
竜狩りの槍、月光蝶の角、銀騎士の槍、デーモンの槍
コンポジットボウ、暗月の弓、雷アヴェリン

ってところか?
何か他にこれが抜けてるだろjk・・・みたいのあるかね
264ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 05:06:45.23 ID:vPz4x2eY0
居合いツヴァイとあと個人的には墓王よく見るかな
265ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 05:18:20.18 ID:VlJgS3VbO
>>263
アヴェリンて雷派生が主流なの?
対人だと通常強化のがダメージ上じゃない?
266ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 06:23:33.04 ID:30+0smo80
1読め
267ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 06:40:10.14 ID:ND2oqi650
>>265
他に派生させる理由がない
268ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 07:14:59.42 ID:eiy6HSP20
>>263
ちょい脱線気味だけど、タリスマンはテンプレみたいのないの?使ったことないから解らんけど、神の怒りとかで。

杖は多分ローガンと枝みたいなやつ(ウーラシール?)が多いかな。
269ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 08:15:43.23 ID:NHFD5UCh0
>>265
俺も思った通常+だと硬くても300は越えるよね?
意味あるかわからんが、NPC ハベルと森まじつしで試してみるわ
270ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 08:20:55.53 ID:oowQ4T5i0
暗月以外の弓四種で弓どれを使うべき?技量45なんだけど
原盤勿体無くて気軽に強化できん
271ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 08:40:08.45 ID:/Npso0Bp0
>>270
威力ならファリスかな 同じSでも補正ボーナスの伸びが良い
ただ、ロング、ファリスはやや硬直が長い
ショートと比べて選べ
272ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 08:40:29.36 ID:OXyNaEDq0
補正値で優遇されてるのは魔力武器だよ
かなりの種類の武器A補正 というかほとんどA
273ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 08:54:07.20 ID:9vPZoIfS0
怒りは自重したいアンバサになんかいい武器欲しいなぁ
274ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 08:56:29.16 ID:/Npso0Bp0
補正A以上の武器まとめ(最大強化時) 2011/11/23

技量
S プリシラ 短弓 長弓 黒弓
A ダガー 短刀 バルデル シミター ファルシ 絵画守 リカール 打刀 居合 かぎ爪
大鎌 ムラクモ

筋力
S デーモン大斧
A ラージクラブ グレートクラブ デーモン大鉈 蛇人大剣 肉断ち クラブ メイス つるはし 
竜骨拳

理力
S 月光
A 魔力モア 魔力バッソ 魔力フランベ 魔力ショーテル 魔力ファルシオン 魔力打刀 魔力居合
魔力短刀 魔力パリング 魔力バルデル 魔力大鎌 魔力ツヴァイ


信仰
S
A 邪教クラブ グラント


昨日の技量で間違ってたのがそのままになってたから修正しといた
275ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 09:07:03.98 ID:OXyNaEDq0
邪教は信仰A相当あると思うよ
このスレには邪教使ってるアンバサいないのかよ・・・w
276ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 09:08:37.50 ID:VlJgS3VbO
>>267、269
友達が調べた限りでは通常強化のがよかったらしいんだよね
どんな調べ方したのかまでは聞いてなかったけど

てわけで>>269さん、ぜひ結果報告までお願いします
277ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 09:42:59.73 ID:RWXV6ernO
結局強靭を上げてケツを掘るゲームか…
せめて木目さえなければ
両手セスタスのネタっぽい奴が強靭スレスタしか狙って来なかったときは溜息しか出なかったわ
278ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 09:57:01.89 ID:NHFD5UCh0
>>276
全色持ってたつもりで書いたけど、キャラ消したの忘れてた
後塊だけなんでしばしおまちを
279ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 09:57:09.10 ID:uDIhdho80
>>268
信仰40超えてるヤツなら暗月でそれ以外は粗布じゃねえ?
280ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 10:29:21.61 ID:tkyIQa3W0
>>270
対人だとショートボウかコンポジットボウだな
というかコンポジットボウおすすめ
281ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 11:41:36.40 ID:CLBfKFlj0
黒SL68でどの範囲でマッチングするのか検証してみようと思うんだけど、黒の場合vsホストが次のレベルアップに必要なソウルの1/10、こっちホストでvs青の場合は1/1で100%で合ってる?
282ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 11:44:12.48 ID:l8014NMp0
合ってない
283ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 11:46:36.58 ID:CLBfKFlj0
あれ?wwすんません、答えを教えて貰えますか?
284ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 11:53:25.60 ID:l8014NMp0
自分がホストの場合1/2
あと次のレベルじゃなくてそのレベルにアップするのに必要な経験値だったと思う
285ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 11:55:52.07 ID:CLBfKFlj0
>>284
おお!解ったーありがと。
n数増やしたらまた報告しま〜す。
286ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 12:14:40.94 ID:NHFD5UCh0
二周目アヴェリン単発比較
仕様武器スペック
@アヴェリン+15&ヘビーボルト
A雷アヴェリン+5&雷ボルト
※補正のかからない状態の単発ダメージで検証
左が@通常強化、右がA雷強化
ニート141:161
ハベル084:092
森魔術139:120
森盗賊141:136
花無し171:142
ゴレム088:102
亡者弓182:209
287ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 12:27:16.58 ID:CLBfKFlj0
>>286
検証乙です。対人であれば、雷派生安定ってとこでしょうか。僕のアヴェリンも報われる……
288ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 12:39:03.21 ID:D6JkCaQF0
ハベルで単発92かということは3発あてて276
隙を考えると普通の弓が300ぐらいはでるから
アヴィンリはロマン指向になるのか?

毒矢3発あてて毒になるならかなりプレッシャーは掛けれるけど
289ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 12:56:20.44 ID:GamMtwSL0
突き詰めるほどつまらんのがダクソの対人
290ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 12:59:01.12 ID:OXyNaEDq0
>>286
超乙

やっぱ補正ないし
よほど防御力に偏りが無い限り
雷の方が安定して強いな
291ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 13:01:23.25 ID:gHStTwet0
アベリンは、ダメージだけでみるならヘビークロスボウ一発の弾丸を三分割しただけというロマン武器。

強靭削りはわかんない。
292ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 13:05:53.64 ID:OXyNaEDq0
>>291
まじかよw知らなかったw
293ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 13:23:30.10 ID:xRPBAIB10
というかアヴェリンに限らず、ボウガン重すぎ・・・
後どっちみち狙撃モードないから対人で当てるには詠唱の隙狙うぐらいしかないからな
294 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/23(水) 13:31:58.66 ID:eiy6HSP20
今日の分はこれで終了。黒ファンSL68
侵入vsホスト(n=20)
61-70 1
71-80 5
81-90 2
91-100 4
101-110 2
111-120 1
それ以上 5
Max=222 Min 64

上限無さそうなのと、自分よりSL低い人に侵入されたのがバグなのか仕様なのか。。。
120付近で特別多い〜とかは全くなかったですねぇ。

vs青はn=4なので、もうちょい稼いでから書きます
295ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 13:39:16.88 ID:OXyNaEDq0
nって何?
296ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 13:46:19.02 ID:qZl8s7VR0
計算式ないからnだけ書かれても分からんね
297ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 13:49:34.62 ID:OXyNaEDq0
そうそう
nが自然数ってことはわかるんだけど
何のことかわからん
298ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 13:59:56.66 ID:NHFD5UCh0
まぁまぁ揚げ足取ること無いじゃない
>>294
体感だけど下限はレベルの1割下までかも
299ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 14:01:37.34 ID:yQh/T9YQ0
回数のことじゃね
300ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 14:03:10.16 ID:eiy6HSP20
>>299 ですです
301ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 14:03:21.78 ID:OXyNaEDq0
>>298
いやいや全然揚げ足とかとってないよ
ただnって何かなってこと
302ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 14:05:05.57 ID:OXyNaEDq0
なるほど
n=戦闘回数ね
303ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 16:03:01.68 ID:VlJgS3VbO
>>286
お疲れ様でした&ありがとう

属性防御次第てことですね
雷ボルトのコストが気になるなら通常でもよさ気

ちなみに友達に確認したら森魔術師と森山賊で試したそうで、
奴らの装備は雷防御高めだから通常>雷だったとゆうわけか
304ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 16:15:00.78 ID:OXyNaEDq0
対人だと
物理防御>>>雷防御だから
ほぼ雷の方がいいね
305ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 16:42:51.26 ID:OXyNaEDq0
大発火の強靭削りは59以下確定
夜アノのフル鋼鉄(強靭60)のグレソ使いにて確認
怯まなかった。

誰かジークさん(フルカタリナ強靭55)で試せる人いない?
試したいけどもういない・・・
306ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 19:11:20.93 ID:W0eplul30
技量でチェインある武器ってあるん?
307ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 19:13:11.10 ID:/UnRflM40
初心者は質問スレへ
308ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 20:01:51.30 ID:vPz4x2eY0
そういえばチェイン一覧はテンプレからなくなってたんだな
完璧ではなかったからか前スレだかで更に検証してる人いたのにな
309ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 20:06:11.16 ID:gHStTwet0
>>293
仲間がいるなら別だが、タイマン状態で狙撃は難しいよ。切り替えやら照準合わせやってるうちに接近されてバッサリ。
発射までタイムラグあるから盾に弾かれるリスクも増える。

うまくいくケースもあったとしても、貴重な一戦にわざわざそんなリスキーな戦法選択する人は少ないと思う。
無難なのはロック距離での速射かと。

クロスボウは再装填時間を差別化してくれるとよかったのにな。ライトだったらリロード早く威力低いとか。

現状じゃ触媒やサブ武器枠一つ潰してまで飛び道具装備するのはよほど好きでもなきゃ選択しにくい。
310ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 20:12:23.58 ID:lNQJ6IOS0
>>305
前スレでだれかが発火・大発火は40だとか言ってたぜ
311ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 20:13:26.64 ID:aEyKuZJp0
相手の魔法に合わせてクロスやると
浮遊のときはいいんだけど結晶槍だとカウンターもらって死ぬw
312ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 20:31:37.59 ID:OXyNaEDq0
>>310
まじか
ありがとう
313ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 20:37:40.06 ID:VlJgS3VbO
モア両手R1の先端を当てようかと置き気味に振ったらギリギリ空振りして、その隙にボルト撃ち込まれたのが衝撃的だった
たまたまだったのかも知らんが狙ってたならリスクとリターン合わないよね
314ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 20:38:33.98 ID:wtomFT3M0
>>308
前スレのを追加しつつコピペ
今検証できないのでだれか穴埋めたのんだ

チェイン武器一覧表(回数はスタミナ160の場合)

・大剣
全種類
両手R1×n回 削り値52.5

・大曲剣
全種類
片手R1×n回 削り値35
両手R1×n回 削り値52.5

・曲剣
ショーテル
両手R2×3回 削り値??

・大斧
グレートアクス
両手R1×n回 削り値75

・特大剣
グレートソード、ツヴァイヘンダー
両手R1×n回 削り値75
315ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 21:02:25.71 ID:OXyNaEDq0
NPC強靭値一覧

ハベル戦士 121
夜アノ鋼鉄戦士 60
ジークファミリー 55
リロイ 52
ロートレク 47
アストラの上級騎士 46
アノールかぼたん 41
ソラール 40
夜アノバルデル戦士 38
ドーナル 38
シバ 36

魔法等の強靭調べるのに役立ててちょうだい


>>314
削り値はテンプレにあるよ
316ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 21:53:19.09 ID:DIaBM4SF0
レベル上げすぎ一人旅してると同じレベル高すぎなファントムに襲われるのね
何とか撃退したら、ミーをノックアウトしたのはユーがファーストだ、装備はハーミットリングかとかメール来た
やっぱり高レベル帯は外人さん多いみたいね
317ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 22:57:20.47 ID:5qGqti5c0
百足前で対人なんてホントにやってんのか?
全然侵入できないしされないんだが・・・
318ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:09:11.22 ID:bPnxjMrZ0
>>316
ユーガファーストデース
319ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:15:20.27 ID:xRPBAIB10
>>317
正直そこより山羊頭いっぱいいるとこのが余程侵入されるが
攻略中、生身であそこ通って侵入されなかったことほとんどないぞ
カアクと共闘でもしたいのかね
320ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:19:07.87 ID:oowQ4T5i0
竿の削り値出てないの?
321ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:22:34.71 ID:OXyNaEDq0
>>317
自分も同じく・・・
多分ほとんど人いない

>>320
出てない
正確には出てるサイトがあったけど無くなった
そして数値をわすれたw
322ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:28:32.26 ID:lNQJ6IOS0
>>319
え?つーかそこの篝火前が百足前じゃねぇの?
ボス部屋の前じゃないだろ?
323ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:34:43.25 ID:OXyNaEDq0
そこは炎司祭のエリア
百足は無関係じゃね
324ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:39:06.80 ID:5qGqti5c0
>>322
篝火前って炎司祭倒した先の階段が分かれてるところ?
場所が今一分からん
動画か画像があればいいんだが・・・
325ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:45:03.34 ID:OXyNaEDq0
え?百足前って百足デーモンの霧の前の広場じゃないの?
326ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:53:15.93 ID:cAQ4oQba0
起き攻めってダメなの?
起きスタはしてないけど
327ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 00:32:57.68 ID:idIkpXNt0
>>326
起き攻めはいいだろ
328ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 00:34:54.74 ID:v7Y86+iF0
炉のタイマン勝負満喫してから森で警察始めたけど、こっち側がこんなにきついとは知らなかった
基本1対2なのな
対人って言ってもまた別物の対策が必要なところが面白い
329ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 00:58:24.86 ID:7rpm6bvM0
今日の出待ち率はすごいな‥どうしちまったんだ‥
330ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 02:00:39.44 ID:LpvEYAXz0
もうクズしかやってねーよ
火の炉とかほとんど仮面しか見なかったし
331ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 03:02:57.97 ID:09RmDKtc0
なんかやたらロックはずされる相手がいたんだが、これってそういう距離を把握して戦ってるってこと?
332ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 03:16:50.67 ID:atXdmWlW0
強靭76以上にして雀スタブかますゲームになっちゃったしな 炉行くと
仮面ハベル雷レイピアに怒り積んだ奴か竜狩り盾チクが多い多い
333ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 03:27:22.58 ID:93mlTsWO0
強靭76の組み合わせを考えるのが楽しいです
一個もイケメン装備みつかんねぇよwww
334ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 04:22:04.92 ID:Qfw7XDx90
強靭は76以上か‥いっぺんそこまであげてみようかな。
335ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 04:22:34.34 ID:qSgaXJfC0
>>333
亡者腰巻が性能良すぎて泣きそうです
336ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 04:22:52.31 ID:qWh6+WAe0
ニコ生で強靭0槍禁止とかその他制限諸々かけて大会やるみたいだけど
二言目にはデモンズみたいになって面白いって言ってる
もうデモンズやってればいいのにね
337ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 04:42:48.24 ID:B8R5cnYY0
>>333
顔除いた巨人装備とかねw
で、持久と持つ武器によって3種仮面をつけ替えると量産型の出来上がりだ
巨人装備に父仮面とか母仮面とか何十回見たかわからんw

強靭値53ならそこそこイケメンに出来るんだけどね…
338ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 04:47:46.56 ID:M/MAXqnI0
バベルの指輪使って良いならどうとでも出来るんじゃない?
339ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 04:59:29.89 ID:um7z6TMS0
ハベル使うくらいなら寵愛付けるわ
つうか槍強いのは現在のダークが、尻掘りか強靭ブンブン主流のせいでもある気がする
それだけじゃないだろうが、その両方に強いのが盾チクだからな
340ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 04:59:58.42 ID:atXdmWlW0
>>336
ダークのもっさりに慣れてしまうとデモンズの速すぎる動作についていけない
マジで
341ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 05:11:33.70 ID:BBwmezow0
>>336
チェイン武器だらけの糞大会になりそうだな
生主とかキモいのしかいないからまとめてデモンズに隔離されてればいいのに
342ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 05:18:53.32 ID:hs5gFMdL0
どちらかというとダークに隔離されてるような
343ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 07:01:46.39 ID:a1w9HTpb0
ニコに隔離されてんのにわざわあざこっちで話題にする奴って・・・
344ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 07:11:47.84 ID:lU8ZLV7H0
強靭0ならチェイン武器終わってるよ
刀バルデルエストック辺りが武器なら強そうだけど
そんなのより大発火が脅威だろうな。あとokなら怒りが圧倒的。

しかしそんなごてごて縛ったところでタイマンはどうやったって糞ゲという・・。
map全域使って2on2とかなら立ち回りとチームプレイでそこそこ楽しそうだけどね。
345ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 08:38:02.08 ID:oBQEZZ930
トゲローリングってガードさせると普通の攻撃と同じように一瞬硬直させられるけど
この硬直使ってロリスタって決められんのかな
森の聖職者に試してみたけど何百回かやって2回ぐらいしか決まらなかった
346ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 08:38:12.16 ID:smnnjtuX0
2対2とかしょぼいのじゃなくて8対8でやりたいよ
ほかのARPGオンゲではふつうにやってる事だしデモンズキャラでこそやりたいのに
フルハベル数人が前線で平和使いつつ足止めして後方から魔法や弓で支援とか
盾槍8人が一列に並んで盾チク突進とか
結晶塊使い8人による猛攻に君のガンダムは耐えられるか!とか
考えるだけで胸熱
347ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 08:47:52.53 ID:BBwmezow0
4組が並んでスタブ決められている絵を想像して噴いた
ケツが熱くなるな
348ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 09:41:53.40 ID:2AdckC8v0
デモンズの時はローリング発生直後に無敵があった
だから空スタがおきたりしてた

ダークになってローリング発生直後に無敵が無くなった
だから空スタがおきないし、起きスタでローリングしたら吸われる


これであってる?
349ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 11:15:56.50 ID:sgzh/d1e0
仮面巨人が嫌われてるようだが
体力特化母仮面巨人雷バルデル雷レイピアで勝率9割5分以上ごめんて

格好いい装備で勝つのが理想なのは分かるけど
負けて他人の装備に文句つけるくらいならガチ装備にした方がいいんじゃない?
俺はとりあえず今は勝てないとモチベ上がらんから技術つくまではガチでやるよ

というかこれでも以前の槍+レイピアよりは譲歩してるんだぜ?
蜂つけてないから前よりも一戦一戦時間かかる
350ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 11:39:24.46 ID:pdN6mCW70
>>349
仮面が嫌われてるのは勝ち負けだけじゃないだろ
協力しても性格地雷率高いし
楽しくプレイできた試しがない
本当にうまい人は仮面被ってない人の方がPS高いし
戦ってて面白いし楽しいのが現実

要は仮面は性格地雷が多いから嫌われてるってこと
351ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 11:46:03.65 ID:sSvvvVZZ0
宗教臭くなってまいりました
352ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 11:49:05.16 ID:ydNr0jX0O
何使っても自由だろ?そういうゲームなんだからいちいち文句言うなよ。果ては性格にまで言及とかホントないわ

353ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 11:49:34.86 ID:XZiLKxY50
仮面はそのうち耐えられなくなってくる
もうちょいかっこいいか致命的にキモイかすればなぁ
354ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 11:54:23.62 ID:pdN6mCW70
>>352
何使っても自由だよ?
だから仮面に地雷が多いから嫌われてるだけであって、
そういう目で見られるのは仕方ないよって話
355ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:03:29.38 ID:nYIiizcG0
>>350
お前が性格地雷のレイシストなのはわかった
356ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:06:36.85 ID:pdN6mCW70
>>355
俺が性格地雷だとしても装備じゃ見抜けないからね
仮面ハベルは最初から地雷だと思われてるからかわいそうだが
357ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:15:17.97 ID:nvP2qE8T0
>>326
ひとそれぞれだよ
自分の場合は正面立ったまま待機してローリングのみ狩ってる、わかってる人はガードするから相手の具合を知るのに便利
スタブ威力低い武器だし、今のところファンメ着てない
358ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:22:42.11 ID:TF9YWFtg0
>>349
ゲームも現実も見た目は大事ってことだよ。
ファッションはその人を表すって言うだろ?
見た目で判断するやつは〜、なんて偽善ですよ

勿論、顔立ちのことじゃないぞ念のため。
359ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:25:17.42 ID:CJEp31rfO
まあデモンズでいうフルブーストうんこみたいなもんだろ

ここで装備で判断すんなって喚いても、実際に地雷が多いと感じてる人が
少なからずいる事実は変わらないよな
360ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:25:33.44 ID:2AdckC8v0
>>350
仮面嫌ってる奴がキモいってことだけはわかった
361ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:31:03.06 ID:nYIiizcG0
地雷にあたらないように目印つけて歩くか
踏んでもいいようにガチ装備するか
各々で楽しめるほうを選択すればいい
362ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:34:49.19 ID:2AdckC8v0
俺はかっこいい装備してるんだから
お前らも合わせろよ!仮面とか卑怯だろ!ダサすぎる!


ってことですかね?
363ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:36:36.05 ID:x0oOkWA60
仮面使ってる人は、性能重視の勝ちにくる人って認識。
勝ちが最優先だからがっちがちの強武器固めだけど、強いかは本人次第だから別の話で、
ピンチになったら逃げてエスト飲んじゃうとか、そういうところで楽しむ事を最優先にする人と線引きが違うから、
そこらへんで嫌悪されたりしてるんじゃない?
364ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:37:33.18 ID:pdN6mCW70
>>360
まぁ嫌なら仮面は仮面同士仲良くやればいいじゃないの
うまい人もチラホラいるだろうし
出町PKK参加率もいいと思うよ?
クズ率高いしね
365ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:38:50.61 ID:2AdckC8v0
ラグ技や糞技で勝ちにこだわるならともかく
RPGで強装備して勝ちにこだわることの何が悪いのか意味不
至極まっとうな選択肢だと思うんだけど?
366ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:41:24.22 ID:Kc4cgQOJ0
別に仮面つけてなくたってクズはクズだ
なんで仮面に批難が集中するかというと仮面に負けて悔しいからだろ
仮面による性能差なんてPSで簡単に埋めれる
敵が仮面だろうがズタ袋だろうが負ける奴は負ける
367ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:43:32.34 ID:pdN6mCW70
>>365
うん、至極まっとうな選択肢だと思うよ?
だから出町PKKで確実に殺れて人間性稼ぐのもいい効率だね

だけどそういう奴らは外道クズ扱いされてるのも現実
仮面に多いのも現実
白で呼ばれないのも現実

まぁ好きにやれってこった
368ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:47:05.65 ID:egr29d0O0
仮面を装備することは悪くないけど
強い奴はほとんど見たことがない

ガチ装備でそれ?って感じの人が多くて残念な感じ
別にいいんだけどね。
あとエスト飲みや怒り連打や起きスタなど印象悪いのが多い

逆に上手いなって思う人は仮面つけてなくてこだわりがある人が多い不思議
369ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:50:10.24 ID:x0oOkWA60
たとえ用意されたものとはいえ、多少バランスが悪いなってものを使わない人がいるのもわかるでしょ?
アプデされる前の平和霧盾なんでそんなかんじ。盾はちょっとバグっぽかったけど。それを使う勝ち優先なのか、楽しむ優先なのかだよ。

正直、仮面は性能高いとはいえ、許容範囲の性能だとは思うけど‥。
370ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:55:13.73 ID:TF9YWFtg0
>>365
性能オンリーの人は例えるなら
T シャツインして、ジーンズめり込むくらい深履きしてる人。

ダサいダサくない以前の問題
371ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:56:19.99 ID:CoRduM/AO
>>363
当たり前だろ
負けたら悔しいしいつでも最強装備でガチで潰すのが常識
例え初心者だろうがネタ武器だろうが絶対に手は抜かん
372ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:56:52.01 ID:2AdckC8v0
実際仮面は超性能ではあるけど
糞技とかそういう類のものじゃないだろ

>>367とか
だから出町PKKで確実に殺れて人間性稼ぐのもいい効率だね
とか全然関係ないこと言い出すし。
これが浪漫厨なの?
373ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:58:09.50 ID:pdN6mCW70
>>366
クズは仮面着けなくてもクズだ
それは合ってる
だがクズは大体仮面着けてるんだ
だから嫌われてるのよ
374ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:58:41.68 ID:sgzh/d1e0
たしかに

仮面=出待ちPKKまで来るとはディスり様が半端ないなw
375ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:59:03.19 ID:2AdckC8v0
火の炉やってて思うのは
ネタ装備の奴の方が確実に弱いんだけど?
376ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:59:55.84 ID:2AdckC8v0
クズの大半は仮面とか頭おかしいだろこいつw
377ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:00:36.50 ID:2AdckC8v0
大半じゃなくて大体だった
やばすぎるw
378ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:02:30.61 ID:Npx+S4TTO
対人で相手が何装備してようが構わんが、最終的にそいつがホストや白にもなると思うとね…

巨人仮面とかハベル仮面の人は攻略だとまったく役に立たない
一体の雑魚に群がる、ボスのタゲ誘導出来ない、ボスの後ろにいるのに攻撃しない、侵入者に挟撃しない、協力者の武器を考慮しない
こんな感じで挙げるとキリがない
頭で考えないから対人でも工夫がないんだよなぁ
379ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:04:07.71 ID:2AdckC8v0
何このケータイ
380ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:05:17.72 ID:pdN6mCW70
>>372
は?
勝ちにこだわるっていってるから出町PKKすれば楽に対人勝てますよ?
って事言ったんだけどなぜ伝わらないの?
大体糞技って何?
勝ちにこだわるならゲーム内でできること全てやっていいんだよ?

大体仮面はスレスタ、起きスタなんでも使うしな
381ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:06:54.43 ID:Kc4cgQOJ0
単純に、

父の仮面の呆れは画としてムカつくんだよなw
382ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:10:25.29 ID:2AdckC8v0
>>380
ラグ技や糞技で勝ちにこだわるならともかく
って書いてるよ・・・
ちゃんと嫁
383ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:13:15.73 ID:XZiLKxY50
父仮面以下裸でスモウハンマー二刀流なら仮面否定派も納得してくれるさ
384ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:14:23.19 ID:2AdckC8v0
>>370
それ性能わるくねw

性能重視の人は袖つきのダウン着て
見た目重視の人は袖なしのダウン来てるようなもん
寒いけどオシャレがんばる的な
385ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:14:53.02 ID:pdN6mCW70
>>382
だから糞技ってなんだよ?
人によって糞技の定義なんて違うだろ?
386ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:16:07.16 ID:x0oOkWA60
>>371その考えがみんな一緒じゃないってとこがミソ。その考えは間違えではないし、楽しみたいのも間違えじゃない。線引きが違うから、お互い納得いかなくても変じゃないし。

>>381あるあるすぎる。それが一番の理由かもわかんないね。
387ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:16:18.27 ID:12M8OkB60
なんかパンと犯罪者の話と同じだな
仮面とクズを結びつけるのは全くの無意味
388ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:18:52.47 ID:TF9YWFtg0
>>384
動きやすいらしいぞ
389ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:19:04.94 ID:MjAmT6YiO
本スレで仮面アンチがいなくなったと思ったらこっちでハッスルしてたのか
おまえらよく飽きないな
390ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:28:16.71 ID:xtQ76ArP0
まぁ仮面付けてる奴には絶対回線絞ってるやつ多いよな
それかADSL無線とかニコ生とかでネット繋げながらやってるやつ
2キャラ分位離れた距離でこっちに背中向けてんのに普通にスタブ入れてくるラグ野郎多いし
391ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:34:55.56 ID:LpvEYAXz0
仮面擁護派は「負けたくないから勝ちにこだわる」って意見が結構でてたな
それはそれでいいんだけど負けそうになるとスレスタ狙ってきたり…そこから起きスタやっぱり多いよ
負けると悔しいって人ほどやるw
勝ち負けに拘らず楽しめればいいって人は仮面にいないのは確か
392ふう:2011/11/24(木) 13:39:18.59 ID:zpelwlxUO
頼むからガチ装備にしてくれ
最近は勘違いして雑魚共がネタ装備してることが多い仮面でも黒騎士斧でも竜狩りでも何でも使ってくれて構わないからガチで頼む
393ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:48:04.23 ID:TF9YWFtg0
そこまでして勝ちたくないのよ
モチベーション保てない
394ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:49:19.84 ID:sgzh/d1e0
でも仮面に負けるとイラッときちゃうんだよね

わがままだなぁ
395ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:54:30.54 ID:LpvEYAXz0
とりあえずID:2AdckC8v0みたいな
「勝ちには拘るけどラグ技や糞技は使いません(キリッ」
っていうのは信じられないのは確かだよ
負けて他人の装備にケチつけるってことはしたことないし
やっぱり仮面が嫌われてるのは強いからじゃなくてクズが多いからってことだと思う
396ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:57:38.75 ID:sgzh/d1e0
別に火の炉って行っても対人戦の場って決まってるわけじゃないし
ネタ装備でくるやつがいても別にかまわなかったんだけどさ、
もしかして俺に負けた人は
「相手がガチだから負けてもしょうがないよねw」とか思ってたんだろうかね

そんな言い訳するくらいなら見た目は捨ててガチで来て欲しいなぁたしかに
397ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:01:11.46 ID:Kc4cgQOJ0
父仮面に負けた後のモーションが、礼1:無1:煽り8なのは確かだからな
398ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:03:55.63 ID:pdN6mCW70
>>396
やっぱ仮面厨はズレてんな
ガチじゃなくても対戦を楽しめればいいって人もいるんだよ
お前に負けて悔しがる奴なんて仮面という同族だけ

竜サインでハベル仮面だけ相手してれば楽しめると思うよ
399ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:04:54.41 ID:x0oOkWA60
>>396そりゃあいろいろ勘違いだな‥
400ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:06:46.50 ID:sgzh/d1e0
つまり「あいつガチだなぁ・・・必死だなぁ・・・」と思ってるわけかな?

なんか結局負けてる割りにすげえ上から目線なんだなオイ
やりづれえわw
401ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:08:51.03 ID:pdN6mCW70
>>400
答えは「何とも思ってない」
どんだけ自意識過剰なんだよ
402ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:09:40.27 ID:sgzh/d1e0
なんとも思ってないのになぜ仮面をそこまでディスるのか理解に苦しみますなぁ
まあなんとも思ってないならよかった
403ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:13:00.73 ID:pdN6mCW70
>>402
ああ、そりゃ出町PKKとか煽りとかされた時に「やっぱ仮面はクズ多いなぁ」

とは思うよ
勝てないから悔しいんじゃなくて
クズが多いから嫌われてるってのをお忘れなく
404ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:14:03.50 ID:12M8OkB60
>>403
仮面に負けたからってそこまで嫌わなくてもいいじゃないか
405ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:15:51.04 ID:MjAmT6YiO
「○○には××が多い」の根拠が自分の経験だけだから煽り合いにしかならないんだよねえ

2chだし言うだけ野暮かもしれんがいい加減飽きた
406ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:18:32.63 ID:x0oOkWA60
仮面つけてれば勝てるわけでもないけどね。

猪頭の人はなんかわからんが強い人多い気もするけど‥。
407ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:18:55.95 ID:pdN6mCW70
>>404
仮面が嫌われてる理由は負けたからじゃないと何度いったら
408ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:21:02.93 ID:LpvEYAXz0
>>406
仮面は一種のクズのステータスなんだと思うよ
デモンズの頃も黄王の冠だっけ?頭デッカチの奴
自分は外道です★だからPKK呼んでね♪のサインみたいなところもあったし
409ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:23:51.67 ID:pdN6mCW70
>>405
まぁね
けどこの短いくだらない争いの中で
仮面はなぁ・・・
みたいなレスもチラホラあったし
自分以外も仮面はちょっと派がいたことだしそれだけでいい
410ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:25:20.28 ID:2AdckC8v0
>>409
2chはアンチの声が大きいところって知ってる?
それマジレス?W
411ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:27:01.66 ID:CoRduM/AO
>>398
このゲームは勝つ事が全てだから負けたら雑魚でしかない
412ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:28:32.35 ID:Kc4cgQOJ0
もういいよ
413ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:29:29.37 ID:pdN6mCW70
>>410
くだらない争いっていってる時点でマジレスでも何でもない
というかこの言い争いは自体不毛だし
414ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:34:45.26 ID:x0oOkWA60
>>411そりゃあ、出待ちが最良ってことになっちゃうぜ。
ゲームは楽しんだもん勝ち。勝つのが楽しいのも良い、クリーンプレイで一騎討ちが楽しいのも良い、外道が楽しいのも良い。だろ?
415ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:36:17.97 ID:2AdckC8v0
仮面自体はクリーンだよ
416ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:36:29.59 ID:pdN6mCW70
仮面はプロハンター様ばっかだな
怖い怖い
417ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:39:57.13 ID:2AdckC8v0
仮面をつけてるだけでクズだと判断する人が少数いるってだけのこと
418ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:41:42.85 ID:pdN6mCW70
少数だといいね
419ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:42:58.87 ID:2AdckC8v0
どうして多数って思ってるの?
420ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:44:30.63 ID:0rO2wQFl0
もうなんでもいい
日記にでも書いてろ
421ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:44:52.92 ID:pdN6mCW70
どうして少数だと思ってるの?
つか、飽きたw
頑張れ仮面組!
422ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:45:51.49 ID:sgzh/d1e0
つかガチ対人で問題ないならむやみに仮面ディスるのやめてよ
普通に仮面つけてる人の母数が多いから荒らしみたいなのも多く見られるだけで
俺みたいなまじめなのだっているんだからさ
あんたがなんの装備使ってるのか知らないけどそれがむやみにディスられたらいい気持ちしないだろ?
423ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:46:23.23 ID:egr29d0O0
仮面厨や強装備厨はそれを使ってない奴を
ガチじゃないと脳内変換してしまうらしい
424ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:51:11.06 ID:LpvEYAXz0
>>422
じゃあ仮面外してプレイすればいいんじゃない?
クレイモアだって厨武器と叩かれてるじゃん
仮面だって叩かれるのは何かしら嫌な思い出がある人が多いから
それがボコされたか、白でプレイしててもクズが多いから、嫌な奴が多いから
それは分からないけどしょうがない事だよ
好きなら叩かれようと被り続けるべきだし
425ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:55:52.56 ID:Q/DE3kIw0
強装備して戦って俺つえーも
趣味装備で俺かっこいい、そんな装備でも勝っちゃう俺強すぎだなも
どうでもいいわ、どっちも楽しんでるんだからいいじゃねーか。
対人考察スレなのに優秀な装備つけてる人間に文句言うのは論外。
426ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:03:18.96 ID:RqtQFb190
対人の参考になるスレかと思いきや凄いどうでもいいことでスレが進んでるのなwww
427ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:06:53.37 ID:MjAmT6YiO
>>426
午前中は本スレがこの話題だった。今本スレは怒りアンチがちらほら出てきたから
夕方頃こっちに飛んでくるだろう
428ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:11:25.45 ID:sgzh/d1e0
>>424
オイあんた否定派の一員じゃないか

自分でそういう空気作り出しておいて
仮面被らなきゃいいんじゃない^^?とかひでえなw
429ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:13:39.32 ID:CoRduM/AO
>>424
仮面が最強すぎて今更外せるわけないだろ
430ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:14:49.85 ID:M/MAXqnI0
ちょっと聞きたいんだが、出町PKKの糞ヤローとか上で言ってる奴多いけど
ホストが白を2人呼んでる状態で出町してる奴を言ってるのか?

ホストと白一人で出町なら全く問題無いという認識なんだが
それでも出町糞ヤローという認識の人いるのかな?
431ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:15:48.17 ID:M/MAXqnI0
というか。対3人の出町なんて殆どないよな
2人の出町は多いけど
432ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:19:29.34 ID:Q/DE3kIw0
>>427
怒りは確かに強いけど、あれは油断してる初撃だけだと思うんだけどな。

話は変わるが、弓サブに持ってると槍にも結構対応できていい感じだと思うんだ。
竜狩の場合両手持ちなら間合いとって戦えるし、盾チクしてこようとするならスタブ狙ってもいいし
433ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:20:08.27 ID:++KNHS+r0
ま、落ち着いて仮面の性能みてみようや。
パパ、ママ、ムスコ仮面どれを見ても実に有用な性能だろ?
強靭装備と同じで、外見が気に入らなかったとしても着けてしまう悔しいビクンビクン
になってしまってもしょうがないと思うんだ。
そしてそれを選ぶ事自体は善でも悪でもない。自由だ。むしろゲーム的には正攻法だと思う。

つまり、装備してる奴が外道かどうかとか関係なく、装備してる人自体が多いだけの話。
それを全部ひっくるめて「仮面装備してる奴は糞」ってのは暴論以外の何物でもなくないか。
「糞は仮面率高い」というのはまさに上の方で出てた「犯罪者はパン食である率が高い」と同じ。

俺も仮面は見た目嫌いだし、確かに戦いにくい人は仮面装備してる率が高いけど
それで仮面に対して文句言うのって、なんか自分が面白くないからやめろって
ワガママ言ってるみたいでカッコ悪いから、あえて言う事ではないなと思ってる。

昨日も赤サイン出してたら2回くらいフル上級騎士の人に呼び出し食らって起きスタ連発されて
見た目とプレイスタイルなんて何の因果もないなと痛感したよw
434ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:21:22.57 ID:LpvEYAXz0
>>428
自分から言い出したわけじゃなくて前から仮面議論はあったよ
嫌われるのが嫌なら被らなきゃいい
別に気にしないなら被ればいい
これだけよ
435ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:21:43.71 ID:eFpDTL7p0
>>430
夜アノロンで暗月警察(笑)の出町ならおーけー

それ以外の1対1を基本とする場所なら個人的に2人でもウザイな
436ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:23:39.87 ID:6RNTpAsyO
仮面はフェイスメイク下手でFA
うちの娘達可愛すぎて顔隠すなんてありえん
437ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:30:10.33 ID:M/MAXqnI0
>>435
回答ありがとう
炉で複数人で出町してるなら、そりゃまずいね
もし出町糞って言ってる人も、もし同じ認識なら炉で出町する糞ヤローと正確にいって欲しいよね

基本的に出町するって事は侵入ないと暇なんだ
だから進入が多い所じゃないとやらないと思うんだよね
そうなると森か夜アノロンになると思ってるんだけど
それだと2人で出町するのは、別に普通だと思ってるんだが
438ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 18:30:30.44 ID:knGSW3Dc0
暇をもて余した社会人達の下らない遊び

嫌いじゃないけどぉ
439ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 18:42:27.61 ID:KJQOVzGD0
>>425
だって俺が負けたのは強装備してた相手のせいだもん
440ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 18:54:13.92 ID:uR4eVa4I0
対戦思考のスレってどこもこんなものかね?
441ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:04:12.47 ID:PaWEtCrQO
厨武器 厨装備と叩いているのはほんの数人
書き込みが異常に多くて反論に慣れてるから
代表した意見ではないよ
442ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:11:43.36 ID:KJQOVzGD0
デモンズはチャットがないからな
どやがおしてる馬鹿ホストに真実を知らせてやらにゃならん
443ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:22:06.01 ID:4G4AQv8I0
スレタイ読めない子供が多いようで
444ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:27:16.90 ID:KJQOVzGD0
初心者乙w
スレタイがスレを決めるんじゃないよ
書き込む人間が決める
445ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:30:12.33 ID:4G4AQv8I0
>>444
無法地帯じゃんそれ
スレタイがスレを決めるに決まってるだろ?
446ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:30:33.16 ID:SBYZR3ZW0
スレ進んでると思ったら仮面がどうとか全くどうでもいい話一色だった
数字とか検証ならともかくスレ違いだから本スレに帰れよ
447ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:36:34.84 ID:8H6JgEBd0
別に使うなって訳じゃなし
嫌うのは個人の自由だろ
448ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:40:30.51 ID:x0oOkWA60
外人さんが増えたせいかわかんないけど、三人出待ちが増えてきたよ。あとから確認すると外人のときが多いし。
やっぱパッチ遅れてた分の差を補うのに、タイマンだと厳しいってことなのかな。最近は生身で放置して侵入待ちしてる。

そんなことより、だれか斧使ってる人いない??大斧じゃなくて、斧のほうね。
あんまり見ないけど、直剣的なヒットアンドアウェイに適してるかんじで最近使い出したんだけど、どうだろう‥。
449ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:42:19.70 ID:pd7Y1/210
>>448
蹴りが強い
450ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:43:17.80 ID:uR4eVa4I0
斧は強靭削りキック用のサブ武器でござるな・・・
451ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 19:44:14.25 ID:qUuq9u500
>>392
ネタ武器の可能性を探ってるんだよ
ほっといてくれ!!
452ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:15:00.59 ID:wp2QiMvb0
技量をある程度上げると詠唱が速くなるのは呪術だけ?
魔法と信仰は誰か知らない?
もし速くなるなら対人で新たなハイブリッドが生まれるような・・
技ん魔、技んバサとでも名付けようか
453ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:18:26.21 ID:PoYoqenv0
>>452
技量上げて太陽槍でも投げて絶望するがいい
454ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:19:52.41 ID:wp2QiMvb0
>>453
そう言わずに可能性を探りましょうよ、
ここは対人考察スレですしおすし
455ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:26:06.15 ID:4OrkDTGf0
斧って蹴り違うのか
456ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:26:48.11 ID:1PCllpNu0
>>453
いや信仰も魔法も速くなるぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15944659
457ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:28:48.56 ID:DuMM0CIvO
>>446
本スレの白仮面は地雷率高いが飛び火してきたんじゃないのこれ
それがいつの間にか対人にすりかわったから話が拗れたような

>>452
マジレスするとギンバサはデモンズのころから既にあったりして
でも技量40で呪術奇跡魔術使ってるけどけっこう違いあるよ
458ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:47:09.73 ID:PoYoqenv0
まぁ速くなっても太陽槍は太陽槍なのよね
つか話変わるが
最も安定して相手の強靭削る方法ってなんだろ?
フォースか?斧キックかね?
盾チク・・・はリスクあるか・・・
459ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:51:27.73 ID:Sm2v8AYe0
>>456.457
では片手に杖かタリスマンですね

対人で活かすならステは技45、理30手前か信30手前のSL100くらいですかね

右手は基本片手使用かつ技量武器だと絞られるから広がりが少なそう
魔法や奇跡からの追い討ちと考えるとやはり槍かな?

神怒り、発火、浮遊塊以外に面白い組み合わせないかな?

皆さんどうお考えでしょう?
460ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:54:49.01 ID:Sm2v8AYe0
>>458
今のところ安定優先なら両手龍狩り槍が1番だと思う
発火は連発すると危険だし
デモンズなら曲剣か竿ブンブンが1番だったが今作はそうでもないね
461ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:55:39.16 ID:1PCllpNu0
>>459
wktkしてる所に水を差して悪いが対人で極端に有利になるって位早くはならないぞ
産廃が普通よりちょい下くらいに出世した程度w
まあ成果が出たら報告よろしく
462ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 22:56:39.27 ID:3yuXp/6Z0
>>461
冷めてますね。その微妙な差が重要かと!

前作よりもっさりだからこそ立ち回りに差をつけたい。そう言う思いです
まぁ強靭で潰されそうですけどね

あとは鮮やかなコンボですよ
デモンズの時は左武器、発火、火の玉、組み合わせ自在でしたよね

今作はまだまだ未解
議論の余地はありますよね
463ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 00:11:38.80 ID:Fiu+BZkiO
>>459
体30
記23
持9
力10
技40
魔31
信28
のSL100、頑強3、右ベルカ剣orトゲ直剣タリスマン・左イザリス杖呪術の火、指輪は寵愛龍印
スロットは結晶塊神の怒り大火球大発火は確定で、あと擬態結晶武器噴煙なんかを入れ替えて使ってる

浮遊→擬態→ロリ→神の怒り→大火球or大発火はこのキャラにしか出来ない楽しいコンボ
ただ紙だからスロット切り替え1ミスで/(^o^)\
デモンズ上がりだから正直呪術だけの方が安定するけど、擬態&塊とか塊&神の怒りとか色々試せて面白い

大発火は後ろに回ってきた相手にも差し込めて良い感じ、多分初期値だと間に合わない
浮遊と大火球もほんのり早くなってるような感覚はある
盾もなくて右手武器の牽制力もないからガン攻めされるとかなりきついのが悩みかな
あとまだ戦ったことないけど両手持ち槍とか超頑強には多分滅法弱い
464ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 00:18:36.07 ID:6CDq+IMJ0
フォースや神の怒りも技量で早くなる?
465ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 00:28:24.63 ID:/sEdP+Zs0
強靭スタブしか狙わずにひたすらガン待ちしてたら
全く負けない件・・・これは糞ゲー・・・。
まじで誰も対応出来ない。対応策ある?
466ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 00:36:39.84 ID:OZ/DAr/j0
>>465
なんかそれ狙ったらくるくる周りながら火球系地面に置かれまくってスタブミスって逆にスタブされた
467ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 01:06:24.93 ID:7KLU9HGR0
>>464
詠唱開始→発動までに歩ける魔法とか呪術あるじゃん 技量で縮むのはその歩ける
時間 だから元々その場から動かない物には効果が無い

>>465
ガン待ち、ガン逃げ、神の怒り21連射、回線抜き
468ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 01:06:36.95 ID:XDAGe0y80
>>465
スレスタ合戦じゃないか?
槍じゃ盾持たれたら詰む
469ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 03:33:59.67 ID:+hQyPnIW0
火の炉じゃなくて百足前もっと流行ってほしいな
あそこは視界も良好で高低差もないし、暗月来たらすぐボス部屋スルーできる
後はロードで簡単にやり直しができるしオススメなんだけどな
470ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 04:00:09.46 ID:Fiu+BZkiO
>>469
大体SLいくつ位?
今丁度作りかけのキャラいるから合わせていってみる
471ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 04:35:51.61 ID:IYesc1MJ0
対人で大斧や大槌なんかはやっぱ弱い?

ぜんぜん勝てないんだけど・・・
472ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 04:47:53.07 ID:de9+55yj0
>>469
身勝手だなあ自分の罪の代価くらい自分で払えよ
473ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 04:57:37.70 ID:uTuoZr+F0
>>471
まぁどっちも弱い部類に入ると思う
慣れない人にはスモハンがインチキ判定でかなり強い
他の大槌には戻れないぐらい判定の厚さがダンチ

大斧は尻狙いならレイピアを越える強さ
強靭値高めてスレスタ起きスタあらゆる寒い戦法使えば強武器と言えん事もない
474ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 05:00:44.14 ID:+hQyPnIW0
>>470
SL56とSL97だよ、どちらもホストでやって侵入待ちです
後者はかなり頻繁に来る、誓約は古竜
前者は誓約ダークレイスで厳しいね
そのかわり白サイン置くと攻略組にやたら召喚される(指輪ないとホストに迷惑かけるけど)
SL100前後で百足前対人はオススメ
475ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 05:10:37.54 ID:Fiu+BZkiO
>>474
やっぱり100前後かd

110のキャラいるからそれでマッチング厳しいようなら作りかけを100にしてみるわ
476ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 05:27:26.21 ID:+hQyPnIW0
>>475
SL110でいけるんじゃないかな?
確かSL100でマッチングの幅は±20前後じゃなかった?
協力プレイだけどSL80チョイのフレンドさん捕まえたことあったよ
477ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 05:47:38.70 ID:Fiu+BZkiO
>>476
ああすまん、110は侵入出来るかなってことを言いたかった

せっかくダークレイス+1になったから侵入したいと思ってさ
478ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 06:39:53.02 ID:ihrNR1lK0
強靭上げてスズメバチ付けて回線絞ってラグスタしまくりで最強になれるな
479ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 06:42:35.60 ID:de9+55yj0
>>478
そんな最強楽しいかい?
何の過程もなく、何の意味もないゲーム上の勝ちって結果だけ拾って満足?
480ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 06:45:10.23 ID:vwfJN9ew0
別に強さを求めることは悪いことじゃないと思うが
そもそも対人オンリーで売ってるゲームじゃない
何を勘違いしたか対人ゲーとして遊んでる人間がその人間をとやかく言うべきではないわな
481ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 06:51:20.28 ID:de9+55yj0
>>480
強靭上げてスズメバチまではいいよ
でも回線絞ってってチートじゃん
ゲームぶち壊してまで追究する勝ちに何の意味もないぜ
現実と違って勝っても何も得る物は無いんだから
482ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 06:54:49.87 ID:GXNw4hDh0
進入ならレベル下げれば下がるほど入りやすいよ。
現状SL100とかあるキャラで進入とか苦痛でしかない。
同じ相手に失敗ばかり。過疎化酷いもん。

SL30のキャラでようやく0.13のSL80くらいのマッチングかな。体感だと。
でも30だと高レベル相手するのはきつい。
50ぐらいがお勧め。それならキャラ性能の不利も少ない。
483ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 06:56:49.80 ID:4P6Ie6z40
>>479
すげー楽しすぎ
つーか勝つためにやってんだから当然だろが
俺にあったらお前は勝ち目ないから、ここで文句言うしかできないw
484ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 06:57:41.72 ID:4P6Ie6z40
>>481
負け犬必死だなぁw
485ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:04:50.93 ID:de9+55yj0
>>482
120で普通に侵入できてるが?
回線疑った方がいいんじゃないか?

まあ侵入し辛くなるってのは一面の真実だが
何故なら外部から侵入の割り込みがあると
こちらが行ってる侵入がキャンセルされるのが今の仕様で
一旦これを受けると一定時間侵入と篝火がロックされる
ロックとは、侵入アイテムは使えるしエフェクトもでるが実際の侵入は始まらない状態だ
で、赤は自分よりレベルの高い相手に侵入するのが仕様だから
レベルが上がるほど侵入アクセスを受ける機会が増え
それに比例してこちらからの侵入がキャンセルされたり
ロックされる機会も増える訳だ
486ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:04:54.81 ID:+hQyPnIW0
>>477
黒侵入してる時は獲得ソウルから自分よりレベル下の白ファンとかもいるけどね
後は生放送配信してる人で実際に1か2だが
自分より下のホストに侵入してたのを確認した
だけど10以上下のレベルってのは未確認なんで新キャラ作成しちゃう方が無難
黒専ならSLは慎重に95以上は上げない方がベター
原盤3つ以上必要でキャラメイクにこだわりがなければ、
早い段階で大樹のうつろのトカゲで原盤狙いってのがオススメ
運まかせだがガーゴイル討伐後でも1時間程度だったよ
487ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:08:14.95 ID:de9+55yj0
>>483
可哀相な奴
リアルで何も勝てないから勝つことに飢えていて
どんな貧相な勝ちでも満足できるんだな
腹が減ってる時は何でも美味く感じるのと同じだ
488ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:16:12.57 ID:x3qDYILf0
ちょっと代弁して見る
他者批判はスレチ
他者に打ち勝つ方法を探ったり対人に一つの楽しみを見出すのがこのスレの本意
勝ちに拘るのは至極当然
負けても折れない追求心と人間性がこのスレには求められる

>>482
SL100なら火の炉行けば困らないよ
他の場所は疎らだけど
あと1.03ね
489ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:18:35.75 ID:GXNw4hDh0
>>120
普通に侵入できてるってのがどの程度を指すのかわからんが、俺は
SL115のキャラじゃ失敗ばかりでとてもPKやろうって気になんねーや。

侵入する側の人なら複数キャラ持ってるだろうし、対人仕様のキャラ
でなくても良いから一度各レベル帯でマッチングがどんなもんか調べてみたらいいよ。
レベルによって全然違ってくるから。
490ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:20:07.51 ID:os/uOp740
>>487
まあまあ、そっとしておこうぜw
しかし諸悪の根源はそんな糞戦術で勝てる手段を用意したフロムだからな
それ使って勝ってる奴は所詮ピエロだ傀儡だよ
491ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:39:38.88 ID:x3qDYILf0
>>463
変態ステわろたww

持9w
コンボ楽しそうだが、擬態の意味と勝率が気になる

責めて技48にして理か信に振りたいとなるとSL120くらいになるかもなぁ

思ったんだが技量の詠唱短縮でソウルの結晶槍と放つフォース当てやすくなんじゃね?
墓王剣舞も歩くよね。起き攻めに使える速さになるなら脅威になり得るかと!

あと、左武器の性能でいうと個人的には墓王曲剣か大鎌
削りと出の速さは墓王、威力とリーチなら鎌かな
右手の組み合わせ考えると若干楽しい
492ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:52:20.27 ID:XDAGe0y80
大剣舞は速くならないと何度言えば・・・
493ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:59:50.73 ID:Fiu+BZkiO
>>491
一応技量45魔力36のSL110で完成にするつもり
擬態はロック外しと意表をつくためかな、びっくり技止まりだけどね

勝率は一応デモンズの貯金があるから攻略中一対一ならまあ五分、
火の炉は育成途中にちょっと10戦程やって勝てたのは2回位かな
でも勝ったのは全部大火球と大発火のおかげっていうね

まあ空スタができなくなってたりとかのデモンズとの微妙な違いと
久しぶりのガチ対人っていう言い訳を抜きにしても厳しいかな

強靭ない装甲ない盾ない木目ないの4Nだからワンミスで溶ける
ただスロット切り替えがもっと速く的確に出来ればもうちょっとイケるかも

でも使ってて楽しいよ、それが救いwww
494ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 08:00:53.68 ID:uM9AgkD50
>>492
そうなのか、すまん盛り上げたくて
今日終われば仕事休みだ頑張るぞー
495ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 09:18:39.34 ID:S7zVezso0
外人の神の怒り使用率はんぱねーな
しかもめくりわかってて上手いタイミングでガード方向はずして打ってくる
496ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 09:36:55.99 ID:o7tV0gzl0
>>471片手で振るか両手で振るか、左に振りの速い武器を持つか、そんな感じでいろいろ工夫すれば戦えるよ。ただ単にR1やってるとパリィされたり後ろ取られちゃうから‥。
あとは強靭をある程度あげれば相討ち上等でかち合うのもいいかも。
497ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 09:59:24.88 ID:JZM9QweI0
チッ、また仮面かよ・・・
マジ闘う価値無いわ仮面野郎は
498ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:03:39.88 ID:CLyOPHPR0
仮面舞踏会
499ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:04:26.46 ID:X0vwA2nl0
変態仮面
500ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:14:17.05 ID:KTX5tLzD0
そうだね仮面はクズだね〜とか言って欲しいの?
愚痴雑談なら本スレ行けば共感する〜って言ってくれる人いるんじゃないかな
501ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:28:56.31 ID:S7zVezso0
>>497
仮面の屑率は異常
火の炉のPKK集団にハベル仮面必ずいるわww
502ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:43:38.35 ID:kIxSEyO+O
>>469
火の炉は暗月ウザ過ぎるから今度から百足前行くことにするよ。
火の炉で対人目的で赤やってても暗月エンチャのあいつらホストで会うこと滅多にないからどーせ自分らだけノーリスクの亡者で青オーブ連打してるんでしょ

昨日複数出待ちのカス共を墓王の黒騎士さんと成敗したら告罪されて、それから暗月三連続で侵入して来やがった。
お礼に死の瞳あげに行きたかったんだけど暗月の相手してる間に誰かに倒されてしまってたよ…。
サイン拾う間も無いとかどんだけ青オーブポチポチしてんだよw
来たら来たでこっち一礼中にエンチャしだすようなせっかちさんばっかりだしな
503ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:46:07.27 ID:RB4oFtjy0
レベル100なんですけど
110にしたらもっと強くなるんで
110まで上げようと思ってます。

みんなが100でやってる中110にするのは卑怯でしょうか?
504ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:53:20.48 ID:DX30oyn30
>>503
全然卑怯じゃないから好きに上げていいよ
505ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:58:58.19 ID:QJCiSpJ50
>>503
むしろ勝った時ちょっと嬉しい
506ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:59:46.18 ID:RB4oFtjy0
そうなんだ・・・考えすぎか
黒斧キャラだと100だとちょっと足りないし110だと完全に完成するから・・・
みんなそんな感じでやってるの?
今までずっと100の中でステ振りやりくりしてたんだけど?
507ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:01:55.34 ID:RB4oFtjy0
でも大体みんな100位でしょ?
100で侵入してくる人に対して120とかでホスト待ちって
なんか気が引けるんだけど・・・なんかチキンじゃね?
508ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:10:12.79 ID:ZhcU90oz0
ギャーギャー五月蠅いよ
509ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:15:05.64 ID:Fiu+BZkiO
この手のタイプはどうでもいいようなことを気にして配慮してるつもりで
周りにはうざがられるタイプだな


そう俺のことだ
510ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:17:44.58 ID:RB4oFtjy0
>>509
レス見たら同じタイプだったw

周りにはうざがられるっていうか
高レベルでやってるやつにウザがられるだろうねw
100でとめてやりくりしてる人から見たらむしろ高レベルのやつのほうがウザいでしょ?
511ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:21:25.51 ID:X0vwA2nl0
まぁ100でもステータス的には完成してるし上が来ようと勝負にはなる

むしろステ完成してない下と戦う時も多くなるから100止めも利点はあるよ
512ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:27:55.66 ID:s//2R6oN0
今回は侵入側のマッチングレベル上限無くなったみたいだから
自分がホストメインならレベル多少上げても問題なくマッチングできるからね。
ただ際限なくレベル上げれると何でもアリで面白くないから、あえて100とかに制限して
ステ振りの試行錯誤するのが楽しいって人が多いだけじゃないかな。
それにレベル±10くらいならそこまでの差もないし卑怯ってことはないでしょ。
こっち100で侵入してホスト倒して80000ソウルゲットとかあるしねw

確かに「もうあと10だけでも上げられれば…」って思う事はよくある。
その10を上げてしまってもいい客観的な理由をつい探したくなるんだよねw
513ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:36:17.19 ID:RB4oFtjy0
最初から相手のレベルが表示されたらいいのにって思う。
514ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:37:28.25 ID:0FEKjxer0
くそ、また強靭装備外人に呆れるやられた。
ファルシオンじゃ勝てねぇのか。
でも、全種類最終強化しちゃったしな…。
515ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:42:10.55 ID:hoRebB20O
火の炉は100限定だぞ
相手が100以上だったら2戦目からはやらない
決別で即帰るわ
対人なのにインチキしたら対人の意味がないしこういう奴等のせいで人が減ってく
516ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:44:00.72 ID:hoRebB20O
勝ちたいだけなら森や夜アノで出町でもやってろよ
517ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:51:42.30 ID:Fiu+BZkiO
息を吐くように嘘をつく、これが白竜の息吹か
518ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 11:55:34.19 ID:s//2R6oN0
>>515
なかなか痛快な俺ルールっぷりだなw

個人的には人間性稼ぎのつもりなのか、火の炉で複数出待ちの人の方が高レベル者より困るな。
高レベルの人はそれなりに勝負になるから別にいいんだけど(勝った時ソウル多いと達成感あるし)
複数出待ちは火の炉のロケーションもあってどうにもならないw
そういう人に限って勝った後呆れジェスチャーとかね。
赤サイン出してるのを呼ばれてその状況だとガックリくるw

ただ今のところ、そういう人をブロックリストに突っ込んだらマッチングしなくなってるのが
ありがたい。たまたまなのか、デモンズと違ってP2P通信だからそれが機能するようになったのかは知らないが。
519ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:36:04.59 ID:OuX35sPv0
出待ちって出現ポイントで待ち構えて沸いた瞬間にタコ殴りにすることじゃないの
少なくともデモンズじゃ相手複数ってだけで出待ちとか言おうもんなら馬鹿にされたもんだが
520ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:36:24.85 ID:S7zVezso0
>>515
ふいたwwww
釣り針見えすぎだろwww
521ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:37:17.39 ID:RB4oFtjy0
まぁでも100以下で黒侵入してる人らがランク的には一番上だな

これがランク
1.黒(レベル上無制限)
2.ホスト、赤サイン、竜サイン(レベル上下両方制限有り)
3.青(レベル上下無制限)←(笑)
522ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:39:22.66 ID:o7tV0gzl0
>>515それは初耳だ。80くらいの人とかもいるぞ。たぶん120くらいの人もいるし。

カンストの人ともあたるくらいだから、そのルールはたぶん少数派かな。ただ、sl100以上もあって対人用に完成してれば、カンストと戦っても勝負になっちゃうんだよね。体力の上限がたいしたことないからかな。
523ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:40:01.30 ID:RB4oFtjy0
だから上級者は黒して
中級者はホスト、サイン
初心者は青すればおk

あってる?
524ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:44:58.50 ID:OuX35sPv0
新しい対人キャラ作るたびに思うことは
火の炉に来た時点ではレベルも70前後、人間性ほぼゼロの状態なんだけど
レベルが低いと来るやつらが暗月ばかりで萎えるってこと
何回かわざと殺されればそのうち来なくなるんかね
525ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:48:14.85 ID:0FEKjxer0
>>518
うーん、複数出待ち(出現ポイントで出てきた瞬間ボコる)はただ単に相手を倒したいってだけだと思うよ。
人間性稼ぎですらないというか…。攻略中のホストに侵入したならともかく、赤サインでそれはご愁傷様だな。
まぁ、色んな奴らと当たるんだから気長に遊ばんといかんよなw
526ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:53:47.65 ID:QJCiSpJ50
>>523
火の炉限定なら初心者は竜サインでおk
案月嫌いは生身&赤サイン
案月苛めたい人は生身&侵入

初心者に案月は酷だろw
527ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 13:00:15.69 ID:RB4oFtjy0
>>526
ちょっと何言ってるのかわからない
レベルのこと言ってんだけど・・・?
528ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 13:06:05.66 ID:s//2R6oN0
初級者はホストやると人間性足りなくなってくるだろうから
リスクのない赤侵入がいいんじゃないかな。侵入される前にしてしまえば人間性を守れる。
竜サイン・赤サイン出して待ってる間に入られて生身失うとか繰り返してると
人間性が赤字になる。

書いてて思ったがそれなら更にリスクのない暗月警察の方がいいなw
実際暗月で入ってくるのは初心者っぽい動きの人が多いし。
529ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 13:08:08.70 ID:OuX35sPv0
人間性稼ぎたいのに暗月はないって
そもそもなるべくフェアにやりたい人にとっては暗月って選択肢はありえないし
530ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 13:11:05.09 ID:s//2R6oN0
>>525
自分から侵入した時なら出待ちされても「まあこっちが乱入した方だから…」で納得するけど
赤サインの時だと体育館裏気分だわw
もちろんそんな手合いに遭遇する率の方が少ないから、本当は気にする事でもないんだけども。
気長に、一緒に楽しめる相手を探す感じでやらないと駄目だねw
531ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 13:17:29.32 ID:hILGoycji
>>436
うちの娘とか気持ち悪い。あたまがおかしいのでは?
532ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 13:19:34.30 ID:o7tV0gzl0
火の炉の出待ちかどうかって、奥までいって黒騎士処理してるかどうかでわかるよね。
三人いた瞬間橋の方まで走って、処理されてたら黒結晶してる。

人間性なければ、竜サインが亡者でもかけるからいいんじゃない?赤オーブで侵入したいなら、まずはどこかで人間性集めてきてからやればいいし。
533ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:03:15.08 ID:OwRghfW+i
てか母仮面が性能よ過ぎて個性の欠片もない同じ格好した奴ばかり。
仮面はHP上がり100ぐらいにしろよ。
それよりも同じ仮面同士、楽しいの?みんな同じにしか見えない
534ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:05:28.09 ID:OuX35sPv0
装備でモチベ上がる人
勝つことでモチベ上がる人

装備でモチベ上がると言いつつも負けるとムキーなって人の装備をとやかく言う人
535ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:10:01.31 ID:RB4oFtjy0
母仮面+巨人3つ(強靭77)
これより強いのは無い
536ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:13:33.93 ID:Psm8gsUq0
そんな量産型装備だと例え強くても印象に残らないな。
まるでデモンズのフルユーリアだ
537ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:17:18.99 ID:O8P1Ndf40
個性にこだわる理由もわからん
538ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:18:30.66 ID:RB4oFtjy0
母仮面+巨人3つ(強靭77)以外の奴は舐めプ
539ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:23:50.57 ID:RB4oFtjy0
フル強装備で負けたのを装備のせいにしない人と
ネタ装備で負けたのを装備のせいにする人どっちが好き?
540ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:30:30.98 ID:mIVQBClQ0
幼女が好きです
541ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:32:36.59 ID:ZUbF7KW60
フル強装備で負けたのを装備のせいにはできないだろ
とマジレス
542ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:33:20.04 ID:ZUbF7KW60
ごめん、よく読んでなかった五年くらいROMってる
543ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:47:02.29 ID:QJCiSpJ50
>>527
あぁ、すまん。風当たり考慮しちゃった。
544ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:57:56.02 ID:waAjPwR90
強靭は55くらいあれば十分だからあとはオシャレだな
胴に強靭物着るとカチャカチャうるさいから即却下木箱行き
545ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 14:58:19.15 ID:RB4oFtjy0
強装備の人
勝ったとき→よし勝った!
負けたとき→相手強かったわぁ・・・

ネタ装備の人
勝ったとき→ガチ装備のくせにざまぁぁぁーーーだせぇぇ!うひょーーー!!!
負けたとき→装備のせいだからノーカウント。はい論破
546ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:09:26.38 ID:OuX35sPv0
おまえはまず病気を治せ
547ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:10:38.18 ID:jigcIIEg0
仮面付けてると、かっこ悪くね?
548ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:13:15.29 ID:MYAPlnzZ0
>>547
人それぞれだな
549ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:17:00.83 ID:O8P1Ndf40
ミミック頭に車輪盾、雷レイピア持って全力で倒しにかかる
結構倒せる
550ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:17:08.83 ID:+hQyPnIW0
まだ外人とマッチングしないよね?
551ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:23:54.87 ID:7RkcrylC0
かっこで装備語るなら、スレチだな
このスレ的には、性能で語る、データ出す、試すが欲しい
552ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:26:54.41 ID:+hQyPnIW0
気に入った服装にしなきゃモチベーションが維持できん
553ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:27:28.31 ID:OuX35sPv0
ハベルもそうだが巨人も毒に糞弱いじゃん
554ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:28:01.41 ID:O8P1Ndf40
勝つことが最大のモチベーション維持
555ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:29:11.09 ID:O8P1Ndf40
毒の霧撒いてるんだけど全く毒にならんぞ
霧の中に何秒かいないとダメなの?
556ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:33:14.73 ID:OuX35sPv0
>>552
それ自体は別にいいんだけど負け続けても服装でいつまでもモチベが保てる人もそうはいないんだよね
そういう人は負けが込むと一気にガチ装備拒否派に転落するから気をつけてな
557ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:38:09.81 ID:QJCiSpJ50
>>551
強靭31、53、61、76辺りの最適解宜しく
558ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:41:24.99 ID:sd5w1aKy0
>>557
重量なんぼで?
559ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:44:32.56 ID:waAjPwR90
誰かシミュレータ作ってくれ
560ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:45:50.37 ID:RB4oFtjy0
>>557
ハベル、騎士手(53)
巨人鎧、巨人足(56)
石鎧、石足(62)
巨人鎧、巨人足、巨人手(77)

ガチ装備
561ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:45:58.12 ID:de9+55yj0
>>555
毒沼もそうだろ?
確実に毒にしたけりゃ毒矢や毒投げナイフを併用すればいい
562ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:49:50.13 ID:QJCiSpJ50
>>558
oh...失念してた
指輪木目寵愛の持久40で、武器重量15位でどうかな?
563ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 15:59:22.33 ID:O8P1Ndf40
>>561
まじかよ。じゃあブレス魔法は使えないの?
564ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 16:07:54.55 ID:o7tV0gzl0
うんこ投げろ!
565ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 16:16:36.46 ID:o7tV0gzl0
よくよく考えると、仮面三つもつけてるのに三人羽織弱すぎワロス‥。
566ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 16:24:43.37 ID:de9+55yj0
>>563
だから併用しろって
毒霧が煙幕にもなってモーション見えないからおもしろいくらい当たるぞ
567ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 16:31:37.42 ID:ZJe07Blk0
>>545
それじゃ強装備の奴クズすぎるだろ
普通はこうだから
強装備の人
勝ったとき→まぁこんな必死な装備してたら勝って当たり前か
負けたとき→うわこんな必死装備で負けるとか俺死んだほうがいいな
568ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 16:34:36.18 ID:RB4oFtjy0
>>567
みてこの人!完全に>>545のネタ装備の人の回答と全く同じでしょ!
これがネタ厨です。
569ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 16:50:38.46 ID:s//2R6oN0
なあ、対人についての考察しようぜ…
相手のリアル人間性についての考察はよそでやってくれ…
570ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 16:53:12.03 ID:OuX35sPv0
文句だけなら赤ん坊でも言える
流れ変えたいならみんなが食いつくネタを自ら提供しないと
571ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 17:02:22.71 ID:o7tV0gzl0
物差し対策とか竜槍対策くらいか?それ以外はだいたい隙ついて斬り合うだけなんだな‥。
物差し暗月エンチャと竜槍はだいたい怒り持ってるから、正直怒りにロリスタ決めるくらいしかしてないんだが、武器そのものの対策にはなってないかな‥。
572ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 17:02:58.63 ID:8iY+8YdD0
いっそ初期SLで裸で殴り合えばいいよ
573ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 17:37:54.10 ID:s//2R6oN0
>>571
物差しってなんだろうと思ったけど、物干し竿だよなw

物干し竿は見た目長いけど、実際に戦うとそこまでリーチの長さを感じないんだよな。
モーションのせいもあるだろうけど、他の刀カテゴリの武器と対処はあまり変わらないかな…
実際には居合い刀や混沌刀の方をよく見る。物干しも含めて刀自体をよく見るけど。
エンチャする人は大抵刀だね。

エンチャは最悪効果切れまで守りに入れば大丈夫だと思うけど
竜狩りはむしろ相手が守りに入ってて何もさせてもらえないことが多いなー。
竜狩ラーの人はどんなことされると辛い?
574ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 17:52:34.70 ID:vqe4SC8Z0
ステ制限なんかしてるから文句しか出ないんだな
エンチャ+15武器の蜂スタブ2回で死ぬバランスなんだからSLカンストとか誤差の範囲
あれダメこれダメ言ってないでいろんな装備組み合わせて楽しめよ
575ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 18:10:29.43 ID:RB4oFtjy0
片手R1 5
素手
短剣
刺剣

片手R1 20
直剣
曲剣


斧槍




片手R1 35
大剣
大曲剣



片手R1 50
特大剣
大斧
大槌

テンプレ足りてないやつこれ追加よろ
576ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 18:36:12.24 ID:OuX35sPv0
今やってたら特大剣使う人がかなり多かったんだが
特大剣で勝ってるひといたら特大剣の強みをkwsk
まあ時間帯にもよるんだろうが糞弱いのしかいなかった

やってみた感想としては
盾削りはそこそこだが連続して切ろうもんなら即ロリスタで死亡だから実質盾は崩せないのと一緒
ツヴァイでローリングからの突きを多用する人が特に多かったんだけど
こっちが下手に動いてりゃ食らうだろうがガードしてりゃいいだけだし
連続での攻撃は上記の理由でできないから結局盾は崩せないのは一緒
そんなこんなでこっちはガード固めて相手の癖を見抜いて先読みでロリスタやれば終わり
なぜ特大剣使い急に増えたし
577ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 18:42:18.01 ID:4Q8mwWU80
>>576
俺が出会った中でうまいと思った人はマニュアルで振り回してたな
無闇にローリング突きとかブンブンとかせずにロリスタを読んで後ろに振ったりとやり辛かった
578ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 18:47:05.03 ID:vqe4SC8Z0
特大剣とか大槌なんかは即死狙いの一発屋かな
スタブ一発で殺せなかったら盾槍に持ち替えてチクチクする
まあ、振りかぶって掘られる事のほうが多いんですけどね
579ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:06:15.84 ID:FsaRML2c0
>>487
自己紹介乙
580ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:07:31.93 ID:FsaRML2c0
>>514
哀れな雑魚だな
慰めて欲しいならさらしスレ行ったほうがいいよ
581ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:08:42.77 ID:FsaRML2c0
>>545
これすごいよくわかるw
582ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:09:38.83 ID:FsaRML2c0
>>551
お前みたいなこじきしかいないから誰も情報出さなくなった
583ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:10:30.25 ID:MYAPlnzZ0
ID変えてまでご苦労なこった
584ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:11:38.51 ID:lm2bwq7o0
4連続で書き込んでんじゃねぇよ
一つのレスにまとめろwww
585ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:12:03.40 ID:FsaRML2c0

ID粘着してるやつは大変だな
586ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:12:36.95 ID:RB4oFtjy0
特大剣は振ったら負けるイメージ
587ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:22:11.38 ID:YUo/WXUI0
>>586
蹴りも使うんだよ
588ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:23:01.63 ID:uTuoZr+F0
特大剣はノーロックで左向いて振るのが一番いい気がするな
パリィ取られないし、ロリスタで完璧に裏取られても掘られないし
真後ろ向いてめくり狙いだとフェイントかけられた時に尻向ける形になるから真横向くのが一番いいと思う

特にパリィは距離と向きが一致していないと成立しないの知らない人が多いらしく、2発目パリィしようとしてカウンター喰らう人が多々

槍チク相手だともう死しか見えない
敵の突きを読んで無理矢理ジャンプ攻撃被せて博打勝ちしかした記憶しかないわ
589ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:25:44.53 ID:pVhCD0/Z0
特大剣も使ってるけど自分の使い方としては

前ダッシュちらつかせてスレスタ返しの動き入れてくるのか確認しつつロリ狩りも考慮
逆にガンガンくるなら返すように動いたりノーロックでパリィされづらくめくりになるように横辺りに振る
特にお互い動きがなければ置き両手R1や横ロリ付きを狙いつつ適当にローリング

一番の強みはロックの前ダッシュ見せといてからのノーロックで直進してつるんと旋回して後方に回れるパターンかな
パリィ振ってるとそのままスタブが入るし、横判定弱い武器だと当たらない
特に動きがなくてもノーロック状態だからめくりも狙いやすい

スタブとれたら起き上がりにめくり狙ったりするけど逆に掘られる事もあるから何気に怖い
あと近い距離で怯み入ったらそのまま後ろ回ってR1でスタブ狙いつつ即ロック外して向き変えてついでにめくり狙い

ノーロックスタブはたまにゴリスタになるから微妙っちゃ微妙なんだけど
結構やってくるなら対処法としてモア辺り両手で持って
こっちもノーロックに切り替えて初弾を横辺りに置いて2発目で強靭を削り取ったり

まあ特大剣は丁寧に戦うのが一番だと思うけど
590ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:26:42.24 ID:FloRA7T70
FsaRML2c0
なんでこんな真性が湧いてんだよw
591ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:34:21.39 ID:OEfXs3V80
>>590
あーあ
特大剣話で流してみんなスルーできてたのに、触っちゃうウンこがいるから荒れる
592ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:41:20.46 ID:de9+55yj0
>>576
それって相手もガード固めてたら膠着状態じゃねえか
593ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:49:50.94 ID:8caCbRFui
特大剣は相手にしててまんまとやられたのが
背中向けてトロトロ逃げてくので木目の俺はニヤニヤしながら追いかけて
そらスタブとったぞと思ったら
両手R1で振り向いてきて見事に俺のレイピアR1と相打ちにさせられた

自分でもやってみたけど重い武器使うときは案外これが成功する
594ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:05:29.32 ID:uM9AgkD50
スレ違いやめい

ここはプレイヤーや仕様をグチるとこじゃない
公平、不公平も糞もない
釣りも要らない
ひたすら考察し互いに腕を磨き楽しみを見出すところ
595ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:05:48.91 ID:OEfXs3V80
デモンズでも常套手段じゃないか。主に直剣で流行った
未だに引っかかる間抜けいるんだな
596ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:07:27.97 ID:fyGWy7cU0
>>594
今さらなに言ってんだこのKY
597ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:13:50.84 ID:uM9AgkD50
大火球は削りやその後のコンボも見込めるので安定して当てれれば重要要素になり得る
だが、ノーロックにしようが中々当たらない
誰かコツか安定して当てれる方法知らない?
598ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:15:20.84 ID:MYAPlnzZ0
>>597
ロックと見せかけて地面打ち位しか俺には思いつかないわ
599ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:24:01.74 ID:uM9AgkD50
>>598
ありがとう。爆煙の判定狙うなら混沌大火球の方がやっぱいいのかな

試してないけど、これって大型武器の救済か常套手段になり得ない?
例えば混沌大火球を先読み地面打ち→相手怯み→大槌ダッシュR1とか
600ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:25:27.29 ID:YoHWCIRT0
>>599
火球モーション見てからアヴェリン余裕だわ
601ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:31:52.23 ID:uM9AgkD50
>>600
なるほど・・でも強靭あれば無問題(3連アベリンに抗ずる必要強靭値不明)!
むしろ大火球が確定でチャンス?
瞬時に再ロックするの難しいかな・・
602ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:38:38.33 ID:YsDHBcI50
強靭51か53どっちか忘れたけど3発目で怯んだな
603ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:47:40.89 ID:Jpz4RIqx0
そういやここの住人はホストか黒侵入だよな?
まさかノーリスク低レベル狩りの青侵入なんてやってないよな?
604ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:49:08.22 ID:uM9AgkD50
>>602
うむ、一発で怯むのは軽装のみか・・
なんとか大型武器の再建に尽力したいわ


しかしここ最近、技量の奇跡・魔法詠唱短縮や左武器の話題とか頑張って色々出して見たけど食い付き悪いね〜
伸びるのは批判やグチばかり・・嫉妬した
605ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 20:53:52.67 ID:uM9AgkD50
大型武器は前作みたく、歩き盾キャンやめくり使えたらなぁ
盾キャン出来ない上にめくりは隙があり過ぎる・・
606ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 21:06:56.02 ID:uM9AgkD50
ほぼネタっぽいけどいい事考えたw
装備は右龍狩り槍左グレクラ
龍狩り槍連打で強靭値削る→怯んだら左の大槌でトドメさす
607ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 21:11:30.33 ID:/sEdP+Zs0
強靭削りとか怯みの意味わかってるのか?
608ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 01:30:20.81 ID:W3yrdhgF0
>>601
混沌以外は射程外から余裕で撃てちゃう
夜アノールとかだとまた違うけど。
609ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 01:57:55.52 ID:/HjEmOYR0
さすが過疎ってきたか
610ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:17:47.76 ID:YMg05T220
ムカデ前いってきた結果、ガチ勢ってのはわかったんだが、なんというか本当に勝つことに賭けてるってかんじだったぞ。

仮面が基本なのはいわずもがな、ほぼ高強靭でゴリスタはあたりまえ、差し合いとかはあんまりなくて、ほぼ尻狙いって雰囲気だった。

なんというか、勝っても負けても楽しいという場所じゃなくて、勝つことが全てってかんじの場所って雰囲気。
611ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:19:49.14 ID:W3yrdhgF0
>>610
回線は?絞ってるの?
612ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:19:58.66 ID:oNCD6/fx0
前から思ってたけど百足前ガチ勢ってほんとかよ
ついさっきやったら3回中3回ソラールつき複数PKKだったぞ
まじ百足前とかいつ行っても無理
613ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:25:30.60 ID:qM80uDzR0
それただの攻略じゃ…
614ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:30:44.50 ID:oNCD6/fx0
攻略だったらさっさと霧入るだろうと思うんだが

つかさっきは3回連続でこれだったからすぐ諦めて火の炉に戻ったが
いつ行ってもまともに対人してる人なんか出会わんよ
615ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:32:14.04 ID:W3yrdhgF0
あそこは赤サインじゃないのか?
616ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:37:35.72 ID:oNCD6/fx0
赤サインなんか出したら出待ちの格好の的だろうw
火の炉ですら赤サインは出すのためらうのに
617ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:44:03.43 ID:W3yrdhgF0
>>616
100だけど火の炉出町にはめっきり拾われないぜ
侵入のが変なの多い
618ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:53:44.08 ID:ZlH4SdGh0
百足は侵入するのではなく、生身待ちor赤サイン
暗月嫌いな連中がやってる
619ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 03:58:14.56 ID:oNCD6/fx0
イザリスのショートカット使って百足未クリアにしてりゃ侵入されんだよな?
赤オーブ使ってるから当然生身だが侵入なんて一向にこんぞw

つか今の時間帯にぎわってる?それならもうちょいしたらやってみるんだが
620ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 04:01:33.92 ID:YMg05T220
>>611絞ってないよ。なんで?
621ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 04:04:04.00 ID:W3yrdhgF0
>>620
確認したかっただけ
変なこときいてすまん
622ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 04:16:29.24 ID:YMg05T220
なんというか、ムカデ前はあんまり楽しい感じじゃなかったな。火の炉のほうがいろんな人がいて楽しいかんじ。
もしくは時々城下あたりでやってる道場のほうが、楽しい対人ってかんじかな。

対人考察としては、強装備、強戦法の相手がいるところという点では、ムカデ前かもわかんない。
623 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/26(土) 04:24:26.15 ID:s0l7kjIf0
火の炉SL68で黒侵入した場合の、相手40人分のSL分布です。

侵入vsホスト(n=40)
61-70 3
71-80 8
81-90 5
91-100 8
101-110 5
111-120 4
それ以上 7
Max=272 Min 64

どのレベル帯が多いかは結論が出ないですねぇ。皆やっぱり好きな装備に最適なSLまで上げてるって感じなんでしょうか。。。

続けようか迷ってますが、需要あります?
624ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 04:27:42.80 ID:P1uvPlMi0
結構周回したが侵入されやすいエリアはこんなもんかね
上にある方が侵入されやすい気がする
どっちにしても百足前で侵入されたことほとんどないなぁ・・・(SL150)

・まず侵入される
城下不死教区
小ロンド遺跡
狭間の森
最下層
アノール・ロンド
センの古城(何故か最後のギロチン上に立ってる奴が非常に多い)

・長くいると侵入される
地下墓地
デーモン遺跡(デーモンの炎司祭前)
城下不死街
エレーミアス絵画世界
公爵の書庫

・稀に侵入される
デーモン遺跡(百足前)
病み村
混沌の廃都イザリス
結晶洞窟
巨人墓地

・別格
夜アノール
黒い森の庭
最初の火の炉
625ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 04:53:35.89 ID:blGmo+KV0
青を無視したガチ装備同士でやりたいなら百足前、色んな人とタイマンしたいなら
火の炉、地形を利用した鬼ごっこ分断からの対戦したいなら夜、デモンズと同じ感覚の
対戦がしたいなら不死教区、小ロンドって感じ 教区と小ロンドはお祝いされてると
まんまデモンズと同じやり取りが出来て懐かしいわ
626ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 04:54:53.17 ID:zkThIlu90
対人する為に一人で生身で侵入待ってる奴が何よりも鬱陶しい。
PKさせてくれ。タイマンなんて糞つまんねぇバランスなんだから。
俺を楽しませる為に白ファンで複数で襲ってこいよ・・。

627ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 05:39:56.21 ID:FVaGZ9mC0
出町で平和されると何もできないんだけど
どうやって対処してる?
628ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 05:49:31.29 ID:P1uvPlMi0
結局生身で適当に攻略しながら侵入してきた黒を撃退するのが一番楽しいと思うけどな
サプライズにもなるし、いちいち待ってるのとか性に合わないし

>>627
耐えろよ
たった数十秒だぞ、あれ
余裕こいて適当に尻掘りしてくるからパリィも狙えるしな
629ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 06:02:58.32 ID:nOICvznI0
眷属やるのが一番対人向きな気がするわ
異常な侵入率だし複数戦も楽しめる、MOB掃除するもしないも自由
うまければ瞳も人間性も稼げて、他人には最黒プレゼントと言うこと無しだ
630ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 06:44:51.30 ID:ZlH4SdGh0
負けた場合はレベルを直接聞いた方が早いしな
勝ちを得た相手は気持ちいいだろうし、余程高レベルでやってない限り嘘をつく理由もないしね
前に火の炉で黒ファンの侵入あって撃退したけど、レベル帯聞かれたのはそういうことか?
マッチングの子細な情報を公開してないしサンプルが少ないのも原因か…
631ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 06:56:53.01 ID:PZGqsm/T0
本気じゃなくてレベル確認の侵入だったから負けたんだよって言い訳
632ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 08:58:30.65 ID:twgGrrn20
>>623
だからnの使い方間違ってるってw
わかってないなら無理して使うなっつーのに
逆に馬鹿だと思われるぞ
633ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 09:28:17.68 ID:P54bcj3Q0
>>606
竜狩りからじゃ間に合わないだろ
634ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 09:43:45.42 ID:lD8UhCNS0
タイマン以外も対人に入るんだよな?
635 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/26(土) 10:23:27.67 ID:s0l7kjIf0
>>632
そかそか。ごめん。普通は自然数で使うもんね。気をつけます。
636ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 10:35:09.95 ID:PZGqsm/T0
馬鹿が頭いい振りするからそういう恥ずかしいことになるんだよ
637ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 10:38:23.19 ID:twgGrrn20
>>635
いや普通はっていうか全然使い方違う
638ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:12:45.00 ID:Bb4V5ES40
普通は試行回数って言うからな
職場にいる横文字使ってかっこつけてるおっさんに似ている

まぁいじめるのはこの辺にしとこうや
639ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:21:12.49 ID:3FH0ANIK0
なんかこのスレ終わってるな

協力の姿勢がない
年齢が低いからしょうがないか
情報を提供するだけ無視され叩かれ
兎に角批判しか頭にない
気分悪いからもう火の炉に籠るわ
みんな頑張れ
640ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:27:04.51 ID:caipmq6K0
>>626
森行けよタコw
641ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:27:42.64 ID:/HjEmOYR0
侵入は同じレベル帯(10レベル段階)で以上ならどこでも入れるってことだな
つまりレベル9であれば全てのレベルに侵入できる

黒侵入は負けてもデメリットなし だが 相手にするのは自分よりレベルが高いものになる
逆に侵入待ちキャラは負けると亡者になるデメリットと待つ時間が相応にあるデメリットはあるが
侵入してくる相手のレベルは当然自分より低いので弱い相手というメリットがある

うまいことバランスとれてるんじゃないか? 
つまり、自分より強い奴に会いに行くやつは低レベル黒侵入でおk
逆に俺つぇえええをしたいやつは対戦頻度は落ちるが高レベルで侵入待ちすればおk

後よくわからんのが青侵入と竜瞳だけだな どっちもほとんど侵入できないから
上限と下限があるのは間違いないがどのくらいだろうな上下15ってところか?
642ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:30:25.52 ID:twgGrrn20
おまえこいつだろ
>>604
そんな既出の低レベルの話とかどーでもいい
643ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:31:21.90 ID:twgGrrn20
>>642
安価忘れてたw

>>639宛て
644ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:35:35.82 ID:KWV2963Y0
このスレの人間と対人したいなぁ
645ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:40:44.79 ID:PZGqsm/T0
>>639
お前が終わってるだけだよゴミ
引きこもって出てくんな雑魚
646ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 11:45:51.49 ID:oNCD6/fx0
>>639
あんたnの人?どの情報を提供したのよ言ってごらん
647ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 12:20:25.79 ID:twgGrrn20
648ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 12:25:59.52 ID:oNCD6/fx0
ところで攻撃して即後ろローリングを繰り返すやつには
ダッシュ攻撃でローリング狩るのがいいのか?
近い間合いでそれやるやつにはダッシュ攻撃がささるけど
槍両手もちチクだと遠すぎて無理だ
649ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:06:35.27 ID:V9jOJDLAi
>>646
あれは一人で得たデータだよ。データに関して討論して欲しかったんだがなあ……
650ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:14:17.62 ID:YMg05T220
>>649おつかれち。黒侵入は基本的に自分より高いSLに侵入するかんじってことでおけ?まぁ、みんながもともと言ってたことと同じだから、驚くべきことはないのだけど‥とりあえずおつかれ。
651ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:19:12.29 ID:V9jOJDLAi
>>650
うん。それに関しては結論出てるんだろうけど、結局SL多いのはどのレベル帯なんだろうなと思って。

騒がして申し訳。
652ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:23:37.63 ID:twgGrrn20
話の流れがわけわかめ
ID:V9jOJDLAi
653ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:25:26.92 ID:twgGrrn20
わり。途中で書き込んでしもた

話の流れがわけわかめ
ID:V9jOJDLAiは誰なの?
ID:V9jOJDLAi=ID:3FH0ANIK0=ID:s0l7kjIf0
であってる?
654ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:27:26.65 ID:/HjEmOYR0
>>647
それはないわw 青が上下無制限なら指輪までつけた暗月で1時間も
侵入できないとかありえない やっぱレベル上限はあるよ
655ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:30:47.32 ID:W3yrdhgF0
>>651
自分のレベルに近い人優先だから、それは調べられんかも

ただそんだけレベル差があっても91~100代が多いなら、火の炉最多は91~100じゃない?
656ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:30:47.89 ID:twgGrrn20
>>654
つまり青は下には制限ないけど上には制限あるってこと?
カス過ぎるだろw
657ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:32:37.01 ID:/HjEmOYR0
>>656
450のキャラで1時間試してみたが
下に制限あるのは間違いない
上に制限ないなら赤と変わらないからカスではないと思うが
というか明らかにレベル60前後で赤と青使ったなら
赤のほうが入れ食いだから上下ともに制限はあるはず
658ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:33:28.06 ID:CsoFxWaU0
>>653
ID:V9jOJDLAi=ID:s0l7kjIf0です。ID:3FH0ANIK0は別人さん。

ID:V9jOJDLAiの方は、データの整理をエクセルでやってたのでパソコンから。ID:s0l7kjIf0はiPhoneから書き込みです。紛らわしくてすまぬ。
659ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:33:56.28 ID:oNCD6/fx0
>>653
自分で言ってるんだからV9jOJDLAi=ID:s0l7kjIf0は確定だろ

3FH0ANIK0も同一人物だとは思うけど
まあそうじゃなくてもどっちみちコロコロID変えるやつは信用ならん
660ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:34:49.27 ID:V9jOJDLAi
>>658
と思ったら出先のWi-FiでまたID変わっちった……orz
661ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:36:37.84 ID:L0JeHrOW0
青侵入って霧出てからが赤よりワンテンポ遅いよね?
赤侵入のが優先だったりして
662ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:46:59.99 ID:twgGrrn20
>>658
じゃあなんでID:3FH0ANIK0へのレスに答えたの?意味不
663ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:50:40.82 ID:twgGrrn20
>>658
しかもアイフォンとPCが逆だよね?意味不
664ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:56:17.79 ID:twgGrrn20
>>657
つまり君は450の青なんだよね・・・

普通に下に制限無いのは確定してるんだよ・・・
665ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:58:09.28 ID:xkrz1wqv0
>>663
細かすぎだろ
だれが同一人物とかどうでもいいわ
少しでも情報を提供してくれてるんだから悪態つく筋合いねーだろ
666ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 13:58:52.63 ID:SUK/KhxJ0
火の炉青で侵入してるけどぜんぜんマッチングしないぞ
もはや亡者しかいなくなったか
667ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 14:01:04.87 ID:/HjEmOYR0
>>664
それは初めてこのゲームをやったときに作ったゴミキャラね
確認のために一番レベル高いのを使っただけ
でも1時間指輪つけながらオーブ使って火の炉でまったけど侵入回数0
それよりも驚いたのが黒侵入はこのレベルなのに5分に1回ぐらい侵入があった

レベル上限下限は青に無いかもしれないけど 上でも書いてあるように
優先度が赤>青なのかもしれない可能性もあるね

とりあえず実際に侵入頻度で考えれば赤>青は間違いない
668ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 14:15:54.69 ID:g+DhXR1WO
いくら制限無しでもSLが近いもの同士が優先されるだろうから
極端なSLだとマッチングは悪くなるはず

つまり弱い者いじめがしたいなら赤も青も結局低SLで属性武器が一番って事だ
669ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 17:50:31.38 ID:cwskUecb0
不死教区って初心者黒の練習場なんかね
スタブの返しすらまともに出来ないようなのが結構いる
670ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 18:24:10.91 ID:PZGqsm/T0
くだらない雑談したいなら本スレ行きなさい
671ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 19:14:27.08 ID:3JIv5F070
今3rdのレベル51潜入キャラでやってるが
呪術の火思ったより強いなwwwサブでしかつかってなかったがこれ何やばいね。
普通に神の怒り>竜槍月光あたりとおもったが神の怒りに双璧いけるわ。

小ロンド潜入でハベル3体の糞PKKチーム倒したときは脳汁でたわ。
672ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 19:17:51.85 ID:oZ9hUK6p0
まったく侵入と関係ないが
右手両手もち盾R2(大盾以外)の突進攻撃は怯み値30×2みたい
しかもガード属性付き
これって新たな強靭削りになりえないかな?
まぁミスったらお尻確定だけどな
673ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 19:50:20.41 ID:JSl3LSbR0
怒りってパリィ出来る?検証してみて。
674ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 19:57:17.57 ID:FU28Ahe90
検証参加者がいなくてすでに企画倒れっぽいけれどリスト追加

補正A以上の武器まとめ(最大強化時)

技量
S プリシラ 短弓 長弓 黒弓
A ダガー 短刀 バルデル シミター ファルシ 絵画守 リカール 打刀 居合 かぎ爪
大鎌 ムラクモ

筋力
S デーモン大斧
A ラージクラブ グレートクラブ デーモン大鉈 蛇人大剣 肉断ち クラブ メイス つるはし 
竜骨拳

理力
S 月光
A 魔力モア 魔力バッソ 魔力フランベ 魔力ショーテル 魔力ファルシオン 魔力打刀 魔力居合
魔力短刀 魔力パリング 魔力バルデル 魔力大鎌 魔力ツヴァイ 魔力羽槍 魔力ラージクラブ


信仰
S
A 邪教クラブ グラント

理力Aに魔力羽槍とラージ追加
675ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:22:16.35 ID:FoSxqK1I0
>魔力ラージA
なんだろうすごくムズムズする
676ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:25:15.43 ID:oNCD6/fx0
補正Bの武器が未検証なのか検証済みだけど載ってないだけなのか分からん
677ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:29:36.64 ID:qM80uDzR0
神聖邪教産廃過ぎるだろ…
信仰50振っても雷の方が使えるわ
678ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:36:57.26 ID:FU28Ahe90
Bまで含めると数が膨大になるからじゃない? あってもいいんじゃないかなとは思う
度重なるアプデでwikiの情報もどこまで対応できてるのかわからないから
実際にゲームでデータ確認出来したものだけリストに書かれてる、のではないかな

対人待ちの時とかに手持ちの武器見てみたり、黒騎士狩って塊集めたり
消耗品買いに行くついでに楔石買い込んでいろいろ強化してみたり
1個ずつでもいいからリストの続き作っていってみないかい
679ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:38:58.43 ID:YiTKkLqU0
最終的には要求ステ+メインステ40の時の各攻撃力ぐらいのリストにしたいけどレベル下げられない仕様だと厳しいか
680ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:42:22.65 ID:W3yrdhgF0
技量ならムラクモハブっちゃうけど、一般的な筋力16技量40でリスト化すればいいんでね
681ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:50:08.49 ID:ghxRhqQz0
絵画は魔力sじゃなかった?
682ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:56:48.02 ID:YMg05T220
竜拳は最大強化で筋力S確認しました。
683ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:01:50.06 ID:s1jzCBl2O
発売からかなり対人してきたけど本当に強い人マジ1パーセントも残ってないな。デモンズ組なら8割以上勝って普通だし百足前も嵐1以下レベル
さっき珍しくオンドラ組の人がいて負けた。勝率9割だったけど井の中の蛙だったよ
よくPS()とか言われるが本当に上手い人は上手い。やっぱり全然違う。でも1パーいないな
684ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:03:59.39 ID:WfelZ1Dh0
確かに弱いやつばっかでほとんど負けることがない
でも俺デモンズダークしかやってないからな。やりこみの差だろうw
685ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:13:39.15 ID:k0xJMsHH0
補正表考案者なんだけど
やっぱ補正はBまで入れたほうがいいと思った・・・。
データ膨大になって大変かなって思ったけど
Bまでは特化補正といえるレベルだから有用だと思いました。

wikiだけど1.04って書いてないやつは
全部1.05に改変済みなんだろうか??
686ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:23:06.02 ID:WfelZ1Dh0
だから固定武器威力載せないと補正の意味ないっての・・・・
687ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:26:04.00 ID:k0xJMsHH0
>>686
そこまでしたら完璧ではあるが
意味無いことはないよ。どれがどの補正に適してるのかわかる
当然素の攻撃力が高いとBの方がAより攻撃力上のものとかあるけど
そういうことじゃないでしょ。適正がわかれば便利
688ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:31:30.26 ID:W3yrdhgF0
手持ちの技量武器書き出してみた
生命狩りが火力は技量最高なのね

プリシラの短剣120+149
バルデルの刺突直剣200+181
フランベルジェ250+195
ショーテル205+160
打刀225+195
居合い刀220+190
物干し竿(両手)225+165
リカールの刺剣175+155
銀騎士の槍244+127
サイズ275+214
生命狩りの鎌270+221
イバラムチ190+164
かぎ爪180+163
ファリスの黒弓(羽根矢)85+287
689ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:39:59.00 ID:7SG0ThkE0
混沌の刃ェ・・・
690ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:44:10.37 ID:k0xJMsHH0
ついでに技量45
絵画守190+224

それと結晶強化武器は+4で無印+15超えます。
コスパは最悪ですが原盤なくて塊マラソンが苦にならない人なら原盤なしで作れるので
マゾい方にオススメ。そこまでするかって思うけど・・・・。

ちなみにフランベ
+15/463→結晶+4/482
10人〜15人で壊れると思います・・・
691ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:44:56.60 ID:3JIv5F070
>>689
たまたま通りかかった混沌使いが書くわ216+234
筋力16技量40だぞ。
692ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:48:41.01 ID:XzVh9FM70
>>686
それも必要だが、それより各モーション別のダメージ補正とかの方が有益
数字なんて自分で使う分強化するんだから誰でもわかるし。
でも今の住民の質じゃ無理そうだから、まず適当な表作成で練習しないとな
693ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:53:07.38 ID:W3yrdhgF0
サンドバッグは古竜でよろしいか
694ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 22:03:37.65 ID:FU28Ahe90
絵画守りの曲刀 魔力S
エストック 魔力A
リカール 魔力A

とりあえず。
695ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 22:36:46.80 ID:3JIv5F070
赤石+大力+クウィンドリンコスでプレイしてるんだが
勝率かなり高いが流行らない?
大発火が大体盾貫通300直撃1300で混沌の刀めくりヒットで620もってくプレイなんだが
尻狙いに慣れてるやつには結構いい感じで勝てる
696ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 22:40:22.48 ID:XzVh9FM70
つまらないものは流行らないよ
697ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 22:55:22.82 ID:k0xJMsHH0
つまりスレスタ、ゴリスタは面白いと・・・
ねーよw

マジレスすると
誰でも簡単に出来て強いものが流行る
698ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:12:11.70 ID:ZP0lH7lx0
>>648
そういう単調な相手にはクロスボウが刺さりまくる
両手槍の離れローリングにはクロスボウ
699ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:14:52.58 ID:ZP0lH7lx0
>>697
スレスタゴリスタ特化プレイしてる人には流行るかもしれないね
防御しても300削る、当たれば1300削るとかの気持よさは似ているだろうから
700ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:29:25.55 ID:3JIv5F070
>>699
いやガチ勢には流行らないだろさすがにw
自分の1stに勝てるきしないし。
1stでガチ対戦飽きたから遊びで作ったキャラだし。

後スレスタゴリスタ特化って何?
それを基本として何をサブにするかが勝負の分かれ目じゃないの。
701ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:37:20.22 ID:4sPua7mt0
なんか今日の火の炉はエンチャ怒り持ちが妙に多いな…
特大剣でも苦労せずに勝ててしまうんだがどうなってるんだ

>>695
ガン逃げで終わりそうなんだがw
702ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:39:13.34 ID:3JIv5F070
>>701
ガン逃げで終わるね
703ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:39:46.97 ID:k0xJMsHH0
>>701
普通に考えてそうだよなw
大力発火と殴り合いするとか接待プレイ以外の何物でもないわw
704ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:59:33.87 ID:YMg05T220
エンチャ怒りはたくさんあたったから、さすがに慣れてきた。
エンチャきれるではガン盾逃げして、前に突っ込んできたらスタブ。たとえ削られてもエンチャ終わったら怒りくるから、初段でも焦らずロリスタできるようなった。

たくさん当たれば、それだけ経験値ついていいね。
705ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 00:04:20.29 ID:PSfaEbvY0
そもそもドリンコスの意味が...
706ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 00:19:04.65 ID:hY63PdlD0
>>673
半パリィつーのか、ダメージ軽減しつつ仰け反らないアレは出来るけどな
たぶんこれは全ての攻撃に対して出来るんだろうけど
707ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 02:01:07.30 ID:TpKhEvhV0
>>698
刺さりまくるってのは大袈裟。

クロスボウなんて一回撃ったが最後、
次に撃ってくる瞬間を相手はワクテカしながら待ってる。

後退ローリングへの牽制程度にはなるかもだけど、こっちはその隙狙われたら一発昇天のリスク背負う。

弓やクロスボウ使ってくる奴は所詮カモでしかない。
飛び道具も魔法みたいに対人にも使えるように調整してくれたらよかったのにな。
技量上げたらリロードの隙がどんどん短くなるとか。
近接武器はガンガン連続攻撃できて高威力なのに、飛び道具だけアホみたいな隙があるのは残念。所詮マップ攻略用か。
708ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 02:07:20.28 ID:O/yhU0OP0
というか後退ローリング野郎に対する牽制や、あとは相手の魔法発動に合わせて
クロスボウもそうだけど持ち替え込みじゃ微妙に間に合わないんだが
特に魔法に合わせて撃った場合、相手の魔法が結晶槍だったら手痛いカウンターもらっちまう

予め手にクロスボウ握り締めてるなら間に合うのかもしれないが
それだと707のいうとおりカモられかねないし
709ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 02:11:36.62 ID:rai0IZZS0
あと1発で相手を倒せる、且つ自分は2発以上食らっても死なないときはひたすらロックで弓構えてるな
相手が攻撃してきた時に撃てば確実に倒せる
盾チクは無理だが
710ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 03:43:32.15 ID:anijzWn+0
弓もクロスボウも使い所次第でしょ。火球とかのモーションに刺すのもいいし、何の武器でも両手持ちの相手に牽制で撃ってもいい。相手がスタミナ回復で下がってるときなんかローリスクで撃てる。
両手持ち槍なんか、弓構えたら近づいてくるから、すぐしまってロリスタとかスレスタとか狙いにいくきっかけにできるよ。

いろんなところで立ち回りのアクセントになるから、重力が許せばオススメだと思う。とくに脳筋キャラの良い牽制になるよ。
711ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 06:09:25.55 ID:hY63PdlD0
>>692のモーション別ダメージ補正って武器の攻撃力を物理で揃えないと駄目だよな?
なかなかに厳しいな
712ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 08:31:48.32 ID:ILuka5fj0
>>705
自分が有名人になった気分でついかいちゃったんだよ
誰かあ、あの人ですね!強かったです!って書き込んであげなよ
713ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 09:03:56.05 ID:fYo5KslQ0
技量A以上の武器でウィップとイバラもあるんだが
これ致命できないのか
パリィされないみたいだからイバラは出血を狙えるがウィップはゴミクズか
714ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 09:34:24.33 ID:2le+Wjhh0
威力はウィップ。
715ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 09:34:29.42 ID:y05ZlwOV0
後ローリングでかわす相手なら(普通のこと)
ダッシュ攻撃出さずにそのままダッシュでつめればおK
でローリング後に刺すor次のローリングの無敵になる前の出始めのをつぶす

それでも届かないくらい早めにローリングでかわすなら
更にダッシュ伸ばす。
相手がもう一度後ろローリングするならそのままダッシュで今度は流石に届く。
相手がそこで攻撃してくるならこっちが喰らう。
ここが駆け引き。
716ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 09:37:02.04 ID:2le+Wjhh0
木目ローリングってダッシュより速くね?
717ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 10:08:49.16 ID:D4mddyOs0
小麦粉といえばホットケーキに良く使うけどなかなか美味しくできない
ミックスのは美味しいし見た目も綺麗なのに自分で作ると黒い点々が浮かんでいまいち
バター入れたりバニラエッセンスとか使わないとダメか
718ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 12:00:37.13 ID:mE887a7X0
神聖邪教はそれぞれ赤ファン青ファンにダメージボーナス、邪教は対白ファン
にダメージボーナスがあるのはあまり知られていない。
数値だけで武器を選ぶのはやめて振りが自分にあったものを選んだほうが10倍勝てる
しかしSL100という変な暗黙のルールが定着している以上、属性がやはり好まれる。
SL200ぐらいになると属性は陰をひそめるだろう
719ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 12:06:26.38 ID:3QJBjqh60
ステカンストのアウトレウススズメバチで1800ぐらいもっていく
720ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 12:55:58.23 ID:ZX54a4xj0
バランスはちょい崩れてたほうが面白いよ
どの武器でも平行線ならゲームやる意味がない
721ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 12:58:40.96 ID:D4mddyOs0
ゲームしかすることがなくて、PSPS言ってる人もいるんだよ・・・
722ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 12:58:47.24 ID:C6aYh6Q/0
>>720
なわけねーだろあほ
723ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:12:26.98 ID:3QJBjqh60
>>722
こういう奴は自分が正しいと常に思ってる実は馬鹿
724ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:27:13.19 ID:D4mddyOs0
>>723
自己紹介乙
725ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:27:28.64 ID:+gBJLiS/P
ダークソウルの対人は雑魚ばかりというのは、まだ発売から2ヶ月くらいしか
経ってないからじゃないの?
デモンズの時のピークは半年後以降くらいだった気がする。
726ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:34:29.58 ID:D4mddyOs0
そりゃデモンズ系のゲームが初めてだったからだろ
これはほとんど同じの続編だしデモンズからやってるやつばっかでもうすでに末期
727ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:37:26.54 ID:+gBJLiS/P
>>726
なるほど。
デモンズ組が多いのに雑魚ばかりというのも、何か理由があるのかなあ。
わかんねえや。
728ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:48:30.36 ID:KDkV5dTl0
雑魚ばかり雑魚ばかりってそれ炉とかタイマンのこと言ってるんでしょ?
それただ単にあんたが強いだけだからジシンモッテイイヨ
理由なんて何もない
729ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:51:32.23 ID:O/yhU0OP0
いや、平均レベルが低すぎる

今はまだ技術はおろか戦術すら確立してない人ばかりの段階
戦術がある程度確立しないと読み合いにすらならない
強戦術でたんたんとやってるだけで勝てる
730ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 14:51:35.15 ID:+gBJLiS/P
>>728
自分はむしろ雑魚の方。
ダークは雑魚ばかりって、スレじゃよく見るじゃん。
当のこのスレでも上の方にある。
731ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:00:03.48 ID:D4mddyOs0
センスのありなしもあるからなぁ
なにやってもだめなやつってのも存在するw
732ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:01:19.86 ID:rai0IZZS0
>>720
何に面白さを感じるかによるけどガチなタイマンに面白さを見出すならバランスはいいほうがいいな
733ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:03:05.41 ID:+TJ8Y6Lo0
>>725
まあな、俺みたいに対人そっちのけで攻略やキャラ育成に勤しんでる奴も多いだろうからな
734ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:04:02.53 ID:O/yhU0OP0
というか未だに「それやっちゃ負けるだろ」的な行動を安易にやってくる人ばかりなんだよ
たとえば相手強靭あるのに考えもなしに近距離でブンブンとかね

まあ本スレとかでも未だに強靭に文句つけて対人批判するだけのような人が多いし
その事実ひとつとってもレベルの低さが窺えるよね
そういうのが淘汰されて駆け引きが楽しめるような対人になるにはもう少し時間がかかりそう
735ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:04:31.92 ID:+gBJLiS/P
>>720
ガチというよりは、ファッションショー的な色が濃いよな。
自分のコーディネート(見た目、武器、プレイスタイル)はこうだと言う。
自分はそっちの方がいいなあ。気楽で。
736ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:05:18.58 ID:+TJ8Y6Lo0
>>732
俺もバランスは取れてた方が良いと思う
737ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:10:59.90 ID:+TJ8Y6Lo0
>>720
なんの取り柄もない武器群とこれ使ってたら楽に勝てるっていう武器があれば
大抵の奴は強武器に流れるだろうな
でも強武器にも弱点が、ネタ武器にも一筋の光明が有った方が
使ってても使われても楽しいよ
デモンズのブラインドとかさ散々ネタ扱いされてるけど要所で使えば
攻略も対人も楽しくて便利な武器だったじゃない
呪い竜骨だって北騎士構えてめくりに気を付ければ対処出来たじゃないか
ダクソにもそういう意味での個性が欲しいよ
738ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:12:02.82 ID:3QJBjqh60
>>724
図星だったか 気を悪くさせたみたいだなすまんな
739ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:16:36.91 ID:D4mddyOs0
>>738
誰のこといってんだかねぇ
740ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:29:09.31 ID:anijzWn+0
タイマンで勝てない人は、何度も何度もやって経験値積む事と、いろんな知識と対策しればもっと強くなるよ。

それでもタイマン楽しめない人は、縛りとかで自分なりのスタイルみつけて周回したり、攻略組みとして楽しめばおk。対人厨な自分には、攻略で楽しめるのは羨ましい。
741ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:37:28.99 ID:D4mddyOs0
>>740
なに勝手にまとめた気になってんだこいつ
ここはそういうことを話すスレじゃねーよ
742ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:39:35.21 ID:+gBJLiS/P
最近火の炉でフランベルジェをよく見る気がする。
サブで使ってるが、こんにちわすることが多い。
743ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:44:30.52 ID:3QJBjqh60
>>740
安価してその発言() だかねぇとかなんかナルっぽいなお前
744ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:45:31.69 ID:3QJBjqh60
>>743 
安価訂正>>439
745ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:46:02.20 ID:KDkV5dTl0
負けず嫌いの巣窟かここは
746ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:50:41.04 ID:D4mddyOs0
>>743
お前が恥ずかしいやつなのは良くわかった
747ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:55:28.51 ID:+TJ8Y6Lo0
>>745
負けるのが嫌なんじゃない
勝つのが好きなだけだ
748ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:07:03.56 ID:PSfaEbvY0
人はそれを負けず嫌いと言う

そこまで悪い意味でもないんだから、素直に受け止めようぜ
749ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:09:37.26 ID:3QJBjqh60
>>746
ここで使うんだろ 自己紹介乙
750ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:18:54.48 ID:D4mddyOs0
>>749
うわ
使い方間違ってるw
また焦ってレス番打ち間違えちゃったのかなー?
751ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:30:36.94 ID:bg36uAoR0
もう落ち着けよ
なんでいつも荒れてんだよw
仲良くできんのか
752ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:35:28.78 ID:+TJ8Y6Lo0
無駄に煽っちゃう奴やそれに反応しちゃう人が後を絶たないからね
対人でもここでも熱くなれば相手の思う壺
煽りなんて適当に交わして持論を書き続ける方がいい
753ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:36:15.49 ID:+gBJLiS/P
ここも一応”オン”だからね。
ダクソのオンと何も違わない。
754ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:38:50.72 ID:xGq0RlB80
ここいつ来てもよく分からん俺理論垂れ流してる奴と煽り調の奴が居るから
なかなか考察っぽい流れにならんのよな
755ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:44:27.67 ID:+gBJLiS/P
>>754
話題を提供しようぜ

最近フォーススタブってちらほら聞くけど、使用してる人いますか?
有効なシチュエーションってありますかね。
756ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:05:30.13 ID:F+7wuGkS0
>>755
フォーススタブってなに?
めくりで当ててからスタブ狙うとか?
757ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:07:08.70 ID:3QJBjqh60
ID:D4mddyOs0
758ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:10:35.52 ID:/B5Q7+Kk0
中学生かよ
759ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:31:09.86 ID:B6g7ELm70
>>757
お前かわいそうなやつだな・・・
確かに中学生みたいなやつ増えすぎ
760ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:33:30.09 ID:anijzWn+0
フォースあててよろけてるときに周り混んでスタブするのがフォースタブ。

ただ、怒りにもロリスタされるようなレベルだと、相手のスタミナを読み切らないといけないから、けっこう難しい方だと思う。
761ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:33:56.41 ID:S0ElKzh00
いるよね
反論できなくなってIDだけ張るやつ
762ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:40:17.08 ID:3QJBjqh60
反論するだけ無駄だろ レス見て見ろよガキ丸だし

ID:D4mddyOs0
ID:S0ElKzh00
ID:B6g7ELm70
763ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:45:00.03 ID:UGAucgvD0
お前ら3QJBjqh60をいじめすぎ・・・泣いてるぞ

子供相手によってたかって大人気ない
764ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:47:03.35 ID:+TJ8Y6Lo0
基地外の一人語り
765ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 17:48:00.76 ID:/B5Q7+Kk0
厨房は叩かれて伸びるんだよ
766ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 18:02:44.18 ID:SgYHflqd0
>>765
いじめられすぎてキチガイになってる
767ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 18:13:44.20 ID:3QJBjqh60
ID:UGAucgvD0
ID:+TJ8Y6Lo0
ID:/B5Q7+Kk0
ID:SgYHflqd0
ID:D4mddyOs0
ID:S0ElKzh00
ID:B6g7ELm70

ガキの遊びを見せて見ろ()
768ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 18:57:55.09 ID:EDWK/T1A0
見せて見ろ
変換できるからってなんでもかんでも漢字にしちゃ駄目だよ
769ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:05:57.03 ID:YZQj/QRc0
ID粘着必死だな
770ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:09:27.34 ID:BJEjlgWD0
全員NG行きだわ
771ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:12:54.72 ID:/B5Q7+Kk0
ID粘着されてる奴はされてる理由を考えろよ
それ相応のことを言ったんだよ反省しろ
772ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:17:38.55 ID:VFT/tZ6R0
仕切り直し
773ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:19:42.77 ID:YZQj/QRc0
>>771
お前もな

そういう書きこみいらないから
時間たつかネタ出せば元に戻る
774ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:26:30.90 ID:yDH2SLSe0
まーた無駄な流れだよ・・・
ここで対人すんなよ
775ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:42:46.05 ID:KDkV5dTl0
日本人は文面で戦う種族なのだよ
776ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 19:46:48.65 ID:anijzWn+0
またしばらく経てば、あたらしい情報でるかもね。そしたらまたこのスレも賑わうかしら。
777ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 20:19:36.21 ID:YZQj/QRc0
今も別の意味でにぎわってるけどな
778ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 20:21:51.27 ID:EDWK/T1A0
>>769-770はどうみてもID:3QJBjqh60だろw
真性なのか暇人なのか
もっと有効に時間を使いたまえ
779ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 20:47:15.73 ID:eCaGTKnA0
物干しって打刀の完全上位互換だよね?
モーションとか振り速度とか一緒ですよね?
780ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 20:49:05.81 ID:YZQj/QRc0
>>778
残念はずれ

>>779
ちげーよ
wiki見ればわかるレベルの質問は質問スレ池っての
781ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:06:05.62 ID:mE887a7X0
サイズってほんと使えねぇな。火力はまぁ
あるけど立て斬りの範囲が狭過ぎる。
判定がシビア過ぎてうかつに振るとスタブのいいカモだな
782ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:09:30.46 ID:n39T0SQ10
>>781
斧槍カテゴリ全てじゃね?
積極的に振れるのはロリ攻撃ぐらいしかないし
783ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:14:26.85 ID:yDH2SLSe0
つーか直剣も重さ3.0クラスと4.0以上だと
スピード違くね?

784ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:28:00.96 ID:YZQj/QRc0
ユニークは全般遅いんだよなんでこんな無知ばっかなの?
攻略本とwikiぐらい制覇しとけっつの
785ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:38:07.45 ID:/B5Q7+Kk0
斧キックされた事ある人いる?
あれは脅威になり得るかな?
786ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:40:46.71 ID:PSfaEbvY0
>>779
攻撃力ぅ

斧槍のモーション倍率高いよね
同攻撃力のr1でも
斧槍>剣、刀、槍
強靭削りのランクで別れてるんかな
787ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:46:32.07 ID:yDH2SLSe0
>>785
斧キックたまにしてくる奴いるけどさ
MOBと違って人間タイプの強靭蓄積ってかなり早く回復するぜ
だからテンプレ巨人セットの状態で二回蹴られたとしても
ちょっと離れてればすぐ回復するわ
788ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 21:59:43.03 ID:y05ZlwOV0
斧キックは他のキックに比べて特別強いの?
789ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:10:37.24 ID:yDH2SLSe0
強靭削る効果があるのさ
なぜか大斧には無いけどな
バグかもしれんな
790ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:20:01.54 ID:y05ZlwOV0
>>789
斧キックのみに?
791ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:22:57.19 ID:VSo6HwHEO
>>789
黒斧にもある?
792ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:27:25.10 ID:yDH2SLSe0
>>790
そこまで完全には調べとらんが
蹴り無効の古城のヘビあいてに二回蹴ってよろけたのなら
強靭削り有りって事だろう
黒斧は試してないけど無いんじゃないか?
793ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:29:06.74 ID:wrY83/df0
>>707
そういう思考回路だとあまり強くはなれないな
対人の戦いは相手の行動選択肢をいかに少なくし読み易くする事が重要なのだよ

クロスボウで両手槍使いが後方逃げローリングを躊躇するようになれば、その時点ですでに意味があると考える。
主だったダメージをクロスボウで稼ぐ必要は無いので見せる事に意味があるのだ

ちなみにアベリンは推奨しない。あれは隙が多すぎ当てたい時に間に合わない
おまけに硬直長すぎる
794ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:29:28.99 ID:iP4qigvt0
もう対人やだ
勝てなくて萎えた
スレスタするやつなんなんだよ
795ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:32:33.95 ID:y05ZlwOV0
>>792
蹴りは対人だとガードしてなかったら確定よろけでしょ?
でガードしてたらスタミナ削り
強靭は関係なくね?蹴った後も相手の強靭減ってないよ?

斧だけ別なの?斧では試してないけど
796ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:33:59.25 ID:KDkV5dTl0
>>794
スレスタ返しできるようになればカモにできて逆に嬉しくなるさ
797ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:40:43.53 ID:yDH2SLSe0
>>795
蹴りのよろけってのはフォースのよろけと同じようなもので
強靭有り無しに関わらず当たれば必ず発生する
斧カテゴリのキックはどういうわけか特別で35(ハンドアックスは20)
の強靭削りが付く
ちなみに両手で持って蹴っても変わらず
798ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:43:57.98 ID:y05ZlwOV0
今強靭60の夜アノのNPCに試してみた
クレイモアキック→怯む→両手R1(強靭削り52)→相手喰らいモーション無し
バトルアクスキック→怯む→両手R1(強靭削り52)→相手喰らいモーション有り

確かに斧のキックは強靭削ってるようです。
大剣は一切削れてない。

ただし斧はキック怯みから確定じゃないからかなり微妙・・・。
799ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:46:13.27 ID:y05ZlwOV0
つまり片手斧キック→大発火か!
800ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:46:26.22 ID:n39T0SQ10
>>798
左刺剣は決まらない?
801ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:52:09.24 ID:y05ZlwOV0
とりあえず片手斧キック→大発火試してるけど確定っぽいなwおもろいw
刺剣もふつうにつながるんじゃね?
802ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:53:28.41 ID:n39T0SQ10
>>801
技量いくつ?
803ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:53:39.08 ID:y05ZlwOV0
別に斧キックじゃなくてもつながるんだけどね
ただ40削るか75削るかの違い。大したことは無いな
804ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:54:26.26 ID:y05ZlwOV0
>>802
あ、それ肝心だな
技量45です。マックススピードかな?
805ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:55:13.91 ID:y05ZlwOV0
>>797
ありがとう。おかげでいろいろわかった。
806ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:56:49.32 ID:yDH2SLSe0
どちらにせよ母巨人は削りきれないか
でも75削れて発火ダメも入るんなら
悪くないんじゃないの?
807ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:58:45.54 ID:bg36uAoR0
>>794
相手は日本人か?
外人相手だと目の前にいるのにいきなりスレスタ食らうこともあるからうな
マジ外人とマッチングしないようにしてほしかったわ…
808ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 23:01:31.32 ID:y05ZlwOV0
>>806
たしかに悪くない
大剣も斧もどっちも発火確定ってのは同じだけど
削り35ぶんいいね
76以上だと意味無し
809ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 23:07:26.78 ID:F+7wuGkS0
キックから繋がる左武器が見つかったら
新しい戦闘スタイル確立されるかもな

大発火を超える物はなかなか無いだろうけど
810ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 23:09:44.03 ID:y05ZlwOV0
ただ大発火だとせっかく75強靭削れても単発だし
それで終わりで続かないから微妙だよね
だから+35分強靭スタブ対策になるだけだね

>>809
短剣とか刺剣とかだといけるだろうけど
結局削りがカスだからイマイチすぎるというかほぼ糞だなw
そっからチェインがあればかなり強いんだが・・・
811ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 23:41:12.34 ID:mE887a7X0
ダクソで対人して勝ちたいならADSLにするといいよ。
光回線なら100mぐらいのランケーブルで無線ルータに差し、そっから更にPS3を無線で
812ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 00:09:58.26 ID:M/pIPRuq0
>>811
勝つためにそこまでやる奴がいたら逆に尊敬する

しかし今日も火の炉はエンチャが多いなー逃げるのがめんどいぜ
813ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 00:44:02.09 ID:wk9Egt+Si
>>794負けて強くなるんだ。
814ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 01:59:51.61 ID:6s5L7qiu0
>>811
iPhone買ったついでに契約したWi-Fiでやってるんだかラグくなってるのかな
なってるならもう対人やめよ
815ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 03:33:49.86 ID:y7iScgYq0
そういや攻撃の終わり際ってパリィ不可かね
そこらの骸骨剣士に黒騎士斧でロック外して、
攻撃の終わりギリギリを当てるようにしたらパリィがスカったんだが
816ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 07:17:12.64 ID:LKstkMwj0
単純に負荷かけるほうが楽だよw
普通にスタブ狙うだけで勝ち放題w
817ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 07:39:18.90 ID:GGigEJdp0
ラグいほど勝ちやすくなるもんな
俺なんて糞回線だから侵入先に白が二人居たらカクカクなりすぎてまともに戦えんわw
まぁ、カクカクしだしたら白が近くに居るって事がわかるから便利だけどw
818ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 07:56:48.93 ID:S/G/c7tV0
今ってSL何が流行ってるの?
デモンズの時と同じく100〜110であろうか
819ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 08:19:57.95 ID:6ou/WXoE0
デモンズは120
ダークは100
820ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 08:31:28.71 ID:YHfbm2MX0
>>818
50〜150
821ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 08:35:11.32 ID:GGigEJdp0
>>819
デモンズで120て結構過疎ってないか?
デモンズでも100〜110が一番人居るレベル帯だっただろ
822ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 08:39:56.44 ID:QgGa6oke0
蹴りが当たらなすぎて泣ける
823ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:08:54.89 ID:geG8F6hI0
>>821
>>819であってる
過疎ってる今は知らんが
全盛期は確実に120だった
824ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:14:28.84 ID:YHfbm2MX0
>>823
正確にはホストや青やりたい人は120帯
黒やりたい人は110〜90帯だったような気がする
120帯で黒はあまりマッチングしなかった
825ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:17:59.89 ID:geG8F6hI0
黒は119じゃね?
826ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:25:23.30 ID:geG8F6hI0
ホストメインの人の考え方は00〜00って感じで広範囲で考えてるかもね
侵入とか考える必要ないから
逆に侵入や対人中心で考えてる人は流行のレベル一点止めって感じ

827ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:27:00.81 ID:JDs+hPwN0
でもホストやってる側だと100って弱いからなぁ
結構幅広くマッチングするし、
取れる戦術が少ないから初手でどういうキャラか読めちゃうんだよ
特に雷武器なんかは振り回した時点でHP多少高いだけなんだろうなってのが見え見えだ
828ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:31:27.49 ID:geG8F6hI0
でもホストやってる側だと100って弱いからなぁ
ってどういういみ?
829ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:36:57.06 ID:gS6FvH6Y0
黒119じゃ盛んな100付近に侵入できるから格下相手がほとんど
それでいいならいいけどせめて110ぐらいまでが誤差レベルまたは格上と対戦って感じかな

120だと怒りもってもHPと持久振った万能型や特化型が可能
830ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:39:43.88 ID:geG8F6hI0
>>829
黒119デモンズの話ね
あと黒は下には侵入できないでしょ
831ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:39:57.91 ID:QgGa6oke0
強い弱いじゃなくて
特化が完成するレベルが100程度だから賑わってるんじゃないのか?

120になると特化が特化じゃなくなるし
ステ振りが余っちゃうんだよな
832ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:41:02.70 ID:YHfbm2MX0
結局各レベル帯にキャラを配置すれば問題ない
833ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:41:18.41 ID:geG8F6hI0
>>831
完全に同意
834ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:41:21.84 ID:6qLmRrPn0
まぎらわしいからデモンズの話はよそでやってくれ
835ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:43:09.26 ID:YHfbm2MX0
>>831
120帯になると技量アンバサとか魔法剣士とかハイブリッド型でないと
到達しないもんな、あと上質か
836ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:43:36.23 ID:6qLmRrPn0
どうしてもしたいなら(デモンズは)とかつけてくれ
837ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:47:10.20 ID:geG8F6hI0
>>835
ダークのこといってるならあってるが
デモンズなら120で特化が完成
838ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 10:02:39.00 ID:jlByLycQ0
魔法がラグすぎるわ
敵12時方向俺6時方向で対面してソウル詠唱見えたから8時の方向へ横移動したら
普通に当たって2発目詠唱見えたから4時の方向へダッシュローリングしたら
ソウル矢は8時の方向へ飛んでったのに4時方向の俺に普通に当たって糞ゲだとオモタ

体感3,4秒のズレあるわ。FPSだと不買い運動起こって炎上するレベル
839ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 10:14:58.56 ID:QgGa6oke0
>>835
暗月は確かに技量アンバサ多いな
120だと技量アンバサに体力、持久も振れるから強いし
120は暗月のレベル帯だと思う
840ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 10:15:04.80 ID:geG8F6hI0
>>383
それは相手の画面ではその位置に自分がいることになってる
数秒前に自分がいた場所。その数秒分ラグいってこと
で攻撃判定は相手の画面で判定されるから
こっちの画面では当たってないのにヒットするって仕組み

これがデモンズの熱帯の理屈でラガー有利の理屈
841ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 10:16:30.43 ID:6qLmRrPn0
デモンズは鯖方式じゃないの
p2pのダークと関係あんのか
842ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 10:20:12.26 ID:ujNyJwIM0
デモンズ厨は巣に帰れよ
843ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 10:21:32.44 ID:geG8F6hI0
>>841
鯖の有無よりも
同期か非同期かってことが一番重要
844ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 10:47:04.34 ID:S/G/c7tV0
>>838
敵が12時、自分6時方向でどうやって対面するんだ?
845ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:08:38.86 ID:oFsmq8gZ0
>>838
火の炉入口のところで、相手が柱の向こうから結晶槍撃ってきて
相手の手前の柱に当ってバーンなってるのに自分には当たっててワロタのが2回ほどあったわ。
結晶槍は追尾すごくて自分が使うとぐにょーんて軌道変わってるのが分かるんだけど
オンだと相手の分のその演出が反映されないから「今よけただろ!」ってケースが多発する。
ラグの恩恵を最も受けやすい攻撃だろうな。
とりあえず発射みたら横ローリングするようにしてる。
腑に落ちないけどそういうもんだと思って割り切ってるよ。
846ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:16:11.03 ID:Tgb5pl1c0
横ローリングで避けた追尾が数秒後に全弾ヒットする現象はどうすればいいですか
847ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:20:04.06 ID:geG8F6hI0
常に動く、早めに避ける
これしかない
848ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:38:01.83 ID:CMhHnLNr0
>>846
相手の画面では発射してないのかも
二回転がっとけば良いんでね

魔法はブレホ並に嫌われてるなw
849ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:46:45.71 ID:UJHWr+aE0
そこまでラグいことなんて滅多にないからどうでもいいんだが
いつもそうって人は自分側の問題じゃないの
850ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:54:20.01 ID:oFsmq8gZ0
火の炉で赤サイン出してるとちょくちょくホスト+白のコンビに遭遇するんだけど
あれはやっぱりフレ同士で遊んでるもんなのかな?

ホストが入口左手の壁際段差のとこから竜狩り弓でスナイプしつつ白は強靭で白兵戦とか
こちらが白と対戦中、ホストが遠くで見守ってるから道場かなと思いきや
白のHPが減る度にエストで補助とかうんこひたすら投げまくってきたりとか
みんなそれぞれ謎の連携プレイしてるのが意味わからんw

複数出待ちする人って決まって高レベルなんだよなぁ。
そういう人らがいると露骨にマッチング減るから、PKKはよそでやって欲しいんだが…
ここで言ってもしょうがないんだけど。
851ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:55:33.68 ID:/UDvMUC30
タイマン対人続きだと神経磨り減るから一時の清涼剤として複数戦もおもしろい
852ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 11:59:06.10 ID:jlByLycQ0
>>846
みたいな現象も何回も経験してるわ

俺の主な活動場所はFPSなんでラグ関係は神経つかってるから回線問題でもないと思う。
とにかく魔法関係で複数こうやって酷いラグ経験してる人いるのは事実だわな。

話変わってスズメパリィのダメージなんだけど
炎ガゴ斧槍 1790
雷ハルバ 1600
雷レイピア1580
炎エスト 1560
黒騎士大斧 1640

アノロンの銀騎士相手なんだけど対人だとレイピアが光るのかね?弱いんだけど
853ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:02:36.07 ID:geG8F6hI0
>>852
軽い&攻撃力低い割りに強い。スタブ補正値高いから
最強ってことじゃないよ。結構勘違いしてる人多いな
854ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:06:23.05 ID:/UDvMUC30
雷グレアクの蜂スタはケツでも体力1500削れることが多くて至極強力だが
ミスって外すとヤヴァイ
855ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:08:30.93 ID:jsXgdoy90
>>852
要求ステが全然違うだろ
856ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:10:23.05 ID:jlByLycQ0
俺もまだ対人やったばかりなんでパリィスタブは雷レイピアが一番強いと勘違いしたorz

原盤返して;;
857ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:13:28.89 ID:/UDvMUC30
いやでも裏に仕込んでおくスタブ武器としては優秀なのは間違いないだろ
軽量で属性なら855の言うようにステも低くて問題ない割りにダメージは高い
一応盾チクが役立つときも多少あるしダッシュ攻撃は早くて当たりやすい上に2段攻撃
858ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:14:04.10 ID:JyyWJZWa0
>>850
PKKは基本外人だよ
PKK常連は仮面ハベル
859ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:20:54.43 ID:mCGFAgGH0
>>856
なぜ混沌にしなかったし
860ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:51:40.87 ID:149SNPig0
ステ振り候補って

体力…35(ハチスタブに耐えれるボーダー)
持久…人それぞれ?
筋力…40or16
技量…45or18くらい?
理力…44or25(結晶武器とか浮遊結晶)
信仰…30(怒り大防護エンチャ)

この中から適当に選んで他は初期値かな?
持久は自分の欲しい強靭によるな
861ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 12:57:58.96 ID:CMhHnLNr0
>>860
体力35て寵愛仮面か?
技量は40止めのが多そう
862ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:03:13.03 ID:CxlRhWNP0
メインSL帯はなんだかんだでデモンズより微妙に低い90~110程度に落ち着くんじゃないのかと思う
竜頭バグ時代ならともかく、今verだと新キャラ作ってSL120以上にするのかなりしんどいよ
大体火の炉までソウルロストしなけりゃSL70くらい、鉱石マラソンとか雑務してるとまあソウルも溜まってSL90前後
で、そこからSL上げが辛くなる・・・冷静になってみるとデモンズよりソウル稼ぎにくいよね、ダクソ
トロコン済ませて4〜5キャラ目とかなると周回もする気起きないし
863ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:06:49.89 ID:geG8F6hI0
>>860
体力30紙 40普通 50硬い
筋力27or40(他は装備条件にあわせる)
技量40or45(他は装備条件にあわせる)
理力31or44or50
信仰30or50

だな
効率徹底的に考えたら
864ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:16:06.90 ID:jlByLycQ0
怒り12連発に勝てないわ
スタブ出来ない距離起き攻めで絶妙な距離から使われるともうどうしようもない
その距離保って12連発してきやがる紋章でガードしても200ちょい持って行かれるし
どうすればイインダヨ
865ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:16:45.80 ID:Y2G3KVFn0
みんな強靭いくつにしてんの?
自分は重量32.5で強靭61
一応槍ツンツン対策のつもり
866ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:17:14.27 ID:CxlRhWNP0
対人キャラじゃ信仰は死にステなような気がする
最早アンバサは白専でしか活躍の場はない
怒りはタイマン対人じゃ色んな意味でオワコンでしょう?
867ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:31:50.10 ID:jlByLycQ0
強靭は耐久力に依存してほしかったな。
装備が限定されて楽しくない。変更きたら軽く祭りになりそう
アプデよろしく
868ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:35:01.68 ID:/UDvMUC30
えっ別に強靭低くても楽しい軽装にすりゃいいじゃない

それじゃ勝てないからおもしろくないって?

勝ちたいのか軽装着たいのかどっちかにしろよわがままだぞ
869ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:37:34.67 ID:jlByLycQ0
チェインってあれだろ、強靭終わってから確実に入るってだけで
強靭生きてたら普通に抜けれるよね?
870ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:40:45.37 ID:geG8F6hI0
抜けれるも糞も強靭があったら怯みモーションがない
871ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:50:32.52 ID:XLRgoWMI0
>>868
勝ちへのプロセスの幅は広がりまくってもいいじゃん
872ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:54:14.39 ID:CxlRhWNP0
>869
うん、一発当てたら勝ちっていうのは無いな
でもまあ本当にガチガチ強靭装備な人は意外にも多くないし
くらって直ちにチェイン抜けってのも咄嗟にはなかなか難しいんで
2〜3hit程度確定っていう地味なコンボは結構効いてると思う
873ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 13:55:57.87 ID:nZrka2ylO
>>868
大剣対策で53以上は常識だぞ
874ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 14:00:17.26 ID:aKnCk9IV0
>>858
嘘イクナイ
外人にパッチ適用される前から山のようにいるじゃねえか
875ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 14:13:55.13 ID:CxlRhWNP0
>>873
ところがキッチリ強靭53合わせの人は意外とカモだったりするんだよね
中型武器でも両手で一回斬っとけば次からチェインが入るんだからさ
強靭回復の3秒は意外にも長いよ
876ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 14:59:46.63 ID:geG8F6hI0
>>875
それ言ったら「どこまですればいいんだよ」
ってなるだろwそりゃ多いに越したことはないけどw
877ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:08:22.41 ID:JyyWJZWa0
自分の強靭わかってんだから
チェイン抜けやチェインされる前に対策とれるだろ?
そんなレベルなのか?
878ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:23:38.89 ID:bLr7B6mv0
ちょっとやったらシステム的に対人がつまらないって分かっちゃうから
やり込む人があんまり居ない
ゲームとして詰まらなくても勝てる事に面白さ感じて惰性でプレイし続ける
そんななのに増長して上から目線になるやつが多い

ダークソウルの対人やってる層はこんなかなと思ってる
879ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:26:14.25 ID:0U60+nDe0
対人ってタイマンのことを指すの?
880ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:31:21.48 ID:xuyW7fsc0
起きスタまじ改善しろよ。あれはもうどうしようもない
881ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:38:31.29 ID:geG8F6hI0
ぎりぎりまでレバーニュートラルでローリング時間ずらせばおk
スタブじゃなくて大発火とか置かれてたら逆に喰らうけどね。
882ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:38:54.72 ID:nZrka2ylO
>>779
対人=1対1
侵入=複数戦
デモンズでもダークでも常識用語だから知らないと恥ずかしいぞ
883ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:42:30.52 ID:aKnCk9IV0
>>882
デモンズ厨はそうやってすぐ常識をねつ造するw
ダークからの新規も多いんだから通じねえよ
884ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 15:47:09.10 ID:jlByLycQ0
複数人相手+エストガブ飲みが普通だからタイマン=対人とは限らないんじゃないかな
てか相手1人とか、はぐれメタル並に見ない大概二人以上で待ち構えてる
885ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:12:55.88 ID:bLr7B6mv0
普通は対人つったら侵入での複数戦も含めるだろうけど
このスレに限ってはタイマンって考える人が多いと思う

しかし侵入の旬もとっくに過ぎたね
対人慣れしてない3人パーティ相手に俺ツエーするの楽しかったけど
発売から一月と経たない内に攻略組み激減した感じ
デモンズは発売から半年くらいまでは盛り上がってたのにな
886ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:18:57.43 ID:CMhHnLNr0
絵画も広場待ち増えたしねぇ!
たまには良いけどさすがに多すぎる。糞ラグ外人かと思えば糞ラグ日本人だし
887ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:19:34.16 ID:K+2i8Hk00
デモンズは長く続いた分初動が遅かったからな
普通のプレイヤーなら一月も同じゲームやってれば十分だろうし
888ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:29:16.88 ID:geG8F6hI0
ほぼ全て糞マッチングのせいだな
ゲーム内容や対人システムも多少は関係あるだろうけど
マッチングがあまりにも糞過ぎた。パッチあたった今でも十分糞だけど。
サーバーが無いと厳しいってことだな
889ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:31:54.94 ID:cVo4YZ4B0
最近火の炉ばかりで赤侵入サボってたけど、今そんなに攻略ホスト減ったの?
890ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:35:22.34 ID:YHfbm2MX0
>>878
ダークはデモンズ以上に自重しないと対人がつまらなくなるからな
かといってそれだと全力で殺しに掛かる奴が来たときに持ちこたえられない
これじゃあ文句は出まくるわなw
891ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:40:42.86 ID:XLRgoWMI0
オンのある対戦はどうしてもローカルルールが作りにくいから
作ってる側がなんとかせんとダメなんだけどもね
892ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:42:27.80 ID:geG8F6hI0
ガン待ち強靭スタブ狙いの対策が
ガン待ち強靭スタブしかないのが痛すぎる。
893ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 16:42:34.36 ID:8Si/axCW0
糞マッチで失敗連発でイライラ、空気の会わない外人にイライラ、強靭スズメ尻狙いのみの
ガン待ち野郎にイライラ そりゃオンも寂れるわ

>>885
デモンズはエリア傾向弄って難易度調整出来たのと、スタートが毎回入口からだったから
周回攻略も余裕だぜとは行かなかったからな ダークは篝火で途中開始な上に難易度頭打ちだから
呼ばれてもボスだけ倒してハイ解散が多い その癖ボスは仲間数に比例して強化されるから
一週目は亡者でソロクリアするって人が多い始末 ダメだこりゃ
894ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:25:00.97 ID:jlByLycQ0
攻略中はオフラインでやってるからな。
侵入にかまってられない
呪いまかれて難易度上がってクリアに手間取ってる時間も意味もない
トロコンするとかじゃないと周回の意味も無し
ソウルは対人と周回ボスに白で乗ればすぐ貯まるし

通常赤2個づつ最低でも原盤とれるから通常雷炎炎4つメイン武器作って
盾は原盤手前まで強化すればおk

で、お前ら紋章以外に盾何装備してる?対人してると草盾めちゃ多いんだけど
個人的には邪神がいいなと思ってるんだけどどうだろう
895ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:35:28.83 ID:EBJm/4240
赤ふたつ入りましたっけ?
896ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:37:23.08 ID:jlByLycQ0
呪術の火あったかふわわで
897ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:40:11.73 ID:oFsmq8gZ0
>>894
最初は生命狩りの鎌つかってて血の盾必須かなと思って使ってたけど
対人でこっちが自滅プッシャアアアアする事まずないし、草紋に持ち替えた。
そしてその後、竜狩り槍にガンガンつつかれていとも簡単に盾受け崩されて
盾など何もなかったと思ってパリングダガー持ってる。

相手が使ってるので他に見るのは安定の黒騎士盾とか、大鷲の盾とか。
防具フルハベルにハベル盾持ってる人はすげえ威圧感あったな。
邪神は雷カット以外はパッとしないし、小盾の割に重いし信仰16いるしでちょっと辛いな。
珍しさでは随一だろうけどw
898ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:43:32.67 ID:8Si/axCW0
ターゲットシールドという手もある パリダガは不完全成功の時のダメージと
スタミナ消費がキツイ
899ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:49:13.53 ID:9b3EvsRn0
小ロンドの最初の細い桟橋で浮遊と結晶槍撃ちまくったけど普通に前転と後転のみで避けられまくった・・・
理力と記憶にしか振ってない純魔は対人どうすりゃいいんだよ
900ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:51:56.37 ID:RnD2o39H0
ハベル盾でトゲの鎧一式
見た目キモイが性能考慮して父の仮面
黒騎士の大斧と魔力のファルシオン

これでラグい外人以外はいい勝負できますよ
901ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:55:14.94 ID:jlByLycQ0
今、フルハベル盾装備してみたけど持久40寵愛ハベル指輪つけて重量144。
防具だけで76とってるからドッスン回避するなら@1キロしかないんだけどw
レイピアも装備できないぞ

頭お父さんか?でもこれじゃあフルハベルとは言わないか。
何装備すんだコレ?
902ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 17:56:13.40 ID:geG8F6hI0
>>900
相当ステ効率悪そうな組み合わせだなw
相当紙装甲か相当レベル高いだろそれw
903ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:04:35.41 ID:6erYXBEl0
そもそもフルハベル必要な場面なんてあるのか?
俺は腕と足だけだが十分だと思ってるぞ
904ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:09:06.10 ID:nZrka2ylO
>>901
仮面はデフォだから他がハベルでもフルハベルという
905ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:15:40.90 ID:XLRgoWMI0
フルハベルの毒耐性の無さがやばい
ところで薄汚れた上衣の雷耐性
906ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:18:39.70 ID:fMTCwSLe0
特大剣ずっと使ってるけど、使えないモーション多すぎて上手い人にはほとんど通用しないねw
デモンズの時は使いやすかったが、大剣の方が無難かね?
907ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:29:51.68 ID:L3FUXplZ0
無難言い出したら大剣に決まってるだろ
908ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:30:42.67 ID:XLRgoWMI0
そんな貴方に物干し竿!
909ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:34:19.52 ID:wk9Egt+Si
特大剣だめかなぁ。個人的に一番苦手。というか、これだけ苦手。持たれるとけっこうプレッシャーあるけどなぁ。

パリィにしろロリスタにしろ、失敗したときに大きいの入るから、怖い。
あと、ノーモーションダッシュR1が強いと思うんだけど‥。全部感想みたいだ、ごめん。
910ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 18:50:24.72 ID:8Si/axCW0
特大はガードからのお尻安定 先だしせずカウンター狙いの特大は我慢比べするか
適当にゆさぶる
911ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 19:06:53.13 ID:/15KfojA0
炎の嵐系は技量45でデモンズ並に早くなる?嵐キャラ作りたいんだが
912ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 19:13:13.99 ID:oFsmq8gZ0
斧槍のダッシュ攻撃が異様に早くなるのって、動きが重くなってる時だけかと思ってたら
全身闇装備+木目ローリングの人がやってきてマジびっくりした。
なんだあれ?
913ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 21:21:19.06 ID:tom9E33A0
ここずっと対人やってきて黒斧、槍でパリィとられないようにスレスタ、ゴリスタの
駆け引きうまい奴が最凶

考察おわり
914ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 21:56:22.60 ID:KJzm6ArF0
それがお前の限界
915ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 21:59:26.22 ID:8asDvEvH0
ここからはあなたの役割
916ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 22:20:02.51 ID:aKnCk9IV0
>>912
ダッシュ貯めじゃないの?
相手をロックしてガードとダッシュボタン両方押しながら前後左右にうろうろしてると
ガード放した瞬間に即ダッシュできるって奴
917ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 22:30:36.32 ID:wk9Egt+Si
パリィとられないようにスレスタ、ゴリスタの駆け引きうまかったら、武器関係なく戦えるからね。みんなわかってるよ。
918ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 22:39:21.79 ID:6ou/WXoE0
そりゃスレスタ、ゴリスタとか武器も糞もなんも関係ないからなw
919ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 22:43:48.83 ID:8asDvEvH0
バクスタなければ対人楽しかったのかなぁ
吸い込まれるぅ
920ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 22:51:57.01 ID:hqPe+THW0
テクはあるけどスレスタなんてしないな
めんどくさすぎるなんでR3押さなあかんねん
せめてキーコン付けとけアホが
スレスタしてる奴は半年以内にパゲル
さっさとしろよカスがしね
921ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 23:01:57.58 ID:N8pFh+er0
誰だよ百足前と不死教前で対人やってるっていったやつ
カンスト野郎が待ち構えてるだけじゃねーかよ 雷レイピアのスズメスタブでも半分減らねーし アルトリ大剣一発で500ぐらいくらうし 怒りの威力ハンパないし
まぁ 同じレベルでも勝てる気がしないPSだったけどな
922ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 23:31:15.01 ID:xuyW7fsc0
カンスト野郎いるの?腕が鳴るぜ、頃してやるか
923ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 23:32:29.99 ID:hqPe+THW0
通報した
924ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 23:49:29.40 ID:i4NEbvpN0
>>2の動画の最後、受け流しってどうやるの?
唯盾を構えて回り込みスタブ?
925ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 23:50:43.81 ID:hqPe+THW0
パガセよぼけが
926ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 00:12:56.22 ID:rlSSlOk90
強いのってSL無視だと
怒り+竜狩り+結晶塊+呪術+か
怒り+結晶塊+呪術+暗月エンチャ物干し竿か
怒り+結晶塊+呪術+黒斧
これのどれ?
次点として呪術をアヴェリンにした型か呪術を月光の大剣とか?
927ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 00:13:54.79 ID:gzzXihPq0
神の怒りってローリングでかわせますか?
928ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 00:16:10.56 ID:rlSSlOk90
>>927
みえみえの神の怒りならローリングからバクスタ余裕
929ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 00:17:07.90 ID:h4FQ7H+R0
見え見えの怒り使ってくる奴なんている?
930ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 00:18:04.73 ID:rlSSlOk90
>>929
さすがに過剰認識しすぎじゃない?
怒り使いほとんどみえみえなのが現状だが。
931ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 01:43:56.19 ID:Fef9nZKn0
>>926
スズメバチ付けてれば高火力武器でケツぶっさすだけの仕事だよ

つうか奇跡呪術魔術の三刀流は武器スロの関係でオススメしないぞ
だからと言って怒り結晶塊見せるとその瞬間紋章盾持たれるし
紋章盾と黒騎士盾を左に持たれる方が余程攻略しづらいわ
932ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 02:32:53.69 ID:HYSb5w6Y0
怒りはめくりで当てるのが普通だろ?
盾防御とか意味ねーから
933ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 02:49:09.64 ID:C/R0DixI0
怒りなんか食らうの初心者ぐらいである程度の奴には簡単にかわされてスタブされる
934ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 04:33:42.43 ID:XTWJ/H9A0
強靭上げて相手が武器振ったら怒り
これだけで良いじゃん。あほみたいに怯むから追撃出来るし
ダメージレースは圧倒的に優位。

あとはロリスタが届かない位置から怒ったり、
飽きたらめくり怒り狙ってみたり。

引きながらスタブ返しと併せて怒ればいいよ。
糞な対人がさらに糞になるけど、目くそ鼻くそ。似た様なもんだ。
935ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 04:55:21.66 ID:Fef9nZKn0
>>934
それを読まれて怒りロリでかわされてスタブ

ていうかプレイヤー全体のレベルがそれほど高くないから、
今はまだそういう先の先を読むってのがまだないのが何とも
怒り連打、ケツ掘りうぜぇって言ってる内はこんなもんなんだろうな
936ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 05:35:38.49 ID:uU4DFetd0
今更だけど対人じゃ雷と炎武器どっちが有効?
気にしないで使ってたがw
937ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 05:47:35.67 ID:MdsG8uI00
読む選択肢に入るって事は怒りが強いのは間違いないって事だな
怒りとゴリスタを使いこなせば最強だな
938ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 06:27:37.25 ID:GqzQahNy0
普通に稼いでレベル200↑なのにカンストバグ五月蝿い奴が多い・・・
スタブとあと月光でチェインが安定して勝てる
939ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 07:08:43.19 ID:V9QPh5Ok0
>>917
武器に関係なくって全然わかってないなお前
強靭でデモンズ以上に距離感やら武器モーションが重要になってくるってのに
スレスタゴリスタに技術も糞もないって言ってる時点でPSはお察しだが
940ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 08:21:17.36 ID:C7/0wU8ti
>>939おいおい‥ちょっと脳内変換激しすぎないか?
黒斧と槍のスタイルは俺もやったことあるから懐深くて良い組合せだとは思うけど、スタブ関連の読み合いの強さは別って話。両方あればそりゃあ強いさ。
ただ、竜槍両手持ちにスタブの読み合い強ければ最強とか、刺突暗月エンチャにスタブの読み合い強ければ最強とか、スタブの読み合いが強ければって条件はどの組み合わせでも一緒って話。
そんで、スタブの読み合いが強いってのはそんだけ経験が必要っと。だから、スタブ関連上手い人は組合せを限定しなくても、戦えるってことね。
941ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 09:04:43.35 ID:MAmq8GSP0
近距離でヘコヘコしながら相手が振るの見てからゴリスタするのがどこが技術なの?
あんなもんに技術がいるって思ってる奴は相当下手糞だろ。誰でもできるわ
ラグが大きいほどスタブが取りやすくてラグが少ないほど取りにくいスレスタのどこが技術なの?
経験とか読みあい以前にラグ差の方が圧倒的に大きいってこと気付いてないのか?
もちろん経験とか読みあいで回避率を上げることができるけど。ただそれだけ。
ラグイ方が超有利。これが技術とかいってるやつは間違いなくスレスタ厨

とりあえずスレスタが技術とか言ってる真性は
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1321880307/こっちいけよ
糞ラグスレスタ厨を隔離してるから。
942ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 09:16:54.28 ID:HYSb5w6Y0
ラグスタ(スレスタ)なくなったらここの人ほとんどまともな戦い出来なそう
943ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 09:18:00.56 ID:t9QGvPIN0
ローリング中はスタブ無効にしろ
944ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 09:22:08.25 ID:MAmq8GSP0
>>942
そんなことない
スレスタ執拗に狙ってくるやつとか糞ラガーは一部だけだよ
ほとんどの人はまともに戦えるよ。
945ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 09:48:26.19 ID:PIHGX1n40
ここでスレスタスレスタ聞くけど実際にくらったこと無くて、せいぜい
変な距離から急にサイドめがけて走り込んで来る人とか見る程度だったけど、
至近距離からいきなりしかけられると、たしかに意味分からないスタブの喰らい方して焦るな。
そしてそのまま起きスタで終了みたいな。

うまい人はあんなのさばいてるのか(;;´・ω・)
見えねーよ…なんだよあれ…
946ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 09:51:25.29 ID:MAmq8GSP0
>>945
うまい人じゃなくてラグいひとほどさばきやすい
947ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:02:11.60 ID:EAOuNNxR0
というかスレスタの話題になると
いつもキチガイがラガー有利で終わらせるけど、
お互い良回線同士前提で話し合わないか?

ラガーなんてスタブだけが驚異じゃないんだし
まともに戦えないんだからラガーは度外視しようよ
948ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:05:19.58 ID:MAmq8GSP0
>>947
ラグ技が技術って思ってる>>939に言えよ
ラガー度外視ならスレスタの話は度外視にしないといけないんだから
949ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:14:29.07 ID:FeKponRx0
>>947
向こうではなそうか。
【PS3】ダークソウル対人考察スレ part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1321880307/

スレ終盤でこの展開は嫌な予感しかしないw
950ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:26:19.11 ID:HYSb5w6Y0
>>947
同回線だとスレスタは出来ないから
スレスタの話はなしになるな
951ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:33:29.23 ID:MAmq8GSP0
>>950
いや、それは違う。
同回線でも、光の良回線同士でもスレスタは出来る
光の良回線ですらスレスタするのに十分なラグがある。
そういうことじゃなくてラグが大きければ大きいほどスレスタや返しが簡単になるってこと

同回線や光だと無理ってことじゃない。
ラガーがより有利ってだけ
952ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:41:06.44 ID:HYSb5w6Y0
>>951
悪い
同一LANの話な
スレスタがNPC MOBに決まらんのと同じ

つーかそんなにグレーなスレスタ愛用している奴がいるの?
反論レスからするに使っている奴おおそ(返しではなく)
953ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:44:03.44 ID:Osf9NNK80
>>947
そういう前提が効かないらしい。

ID:EAOuNNxR0とか基地外よろしく喚いてるが、多少のラグは仕様上どうしようもないし、
その多少のラグを容認出来ないならこのゲームで対人は辞めた方がいい。
糞ラグで無いスレスタ×スレスタ返しで成り立ってるのに何を言ってるんだか。

スレスタ返しって自分には敵の後ろに回り込んでるように見えるし、
そこから後ろとられてスタブの形になるから、
「これはひどい!ラグスタ乙!!」とか思ってる人も多そうだ。
954ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:44:24.06 ID:nDy17vdcO
>>950
光回線同士なんて全く無意味
1低いだけでラグくなって有利になる
955ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:45:18.45 ID:1UvqDHX00
>>952
片方とまったままじゃできねーだろ
それともリアフレと検証したのか?
956ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:45:26.48 ID:Osf9NNK80
ああすまん。
ID:EAOuNNxR0じゃなくてID:MAmq8GSP0だった。
957ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:47:30.84 ID:MAmq8GSP0
>>953
スレスタ返しもラグい方が簡単って理屈がわかってないだろw
むこうにいけよw
958ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:49:06.57 ID:MAmq8GSP0
糞ラグで無いスレスタ×スレスタ返しで成り立ってる

真性だわw
959ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 10:58:28.25 ID:C7/0wU8ti
みんな>>949の気遣いを無駄にするなよ。
960ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:04:47.41 ID:OLOHSGZu0
相手がちょっとでも強ければカンストカンストって・・・
手前の腕が無いのを棚に上げてるだけじゃねーか
実際はそんな上の奴とはマッチしねーよ
961ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:06:16.82 ID:EAOuNNxR0
んじゃあどうしたいんだって話になるわな
ラグ具合でスタブ関連は全部有利に取れるからスタブの話題は禁止なのか
962ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:10:18.57 ID:HYSb5w6Y0
>>961
ロリスタや硬直背面スタブなら多少のラグあろうと文句ないと思うけど?
スレスタは明らかにラグが関係してるじゃないか
963ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:17:13.27 ID:EAOuNNxR0
>>962
強靭スタブもスレスタ気味に取れるし、
スレスタより厄介な気がするけどそこはどうする?
964ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:17:53.48 ID:1d/HI5vq0
タイマンより攻略3人組に襲いかかる方が遥かに面白い
そっちを語れ
965ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:24:31.88 ID:pCSsDdexO
>>964
デモンズだと複数相手にはグレソグレアモア辺りが立ち回りやすかったけど
ダークは強靭もあるから一概には言えなさそうだね

今回は横に振るモーションが少ないからなあ
黒騎士大斧ムラクモ辺りが安定して強そう
966ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:30:07.79 ID:L3K67bYU0
複数相手ならロックオンしないでツバイヘンダー振り回すのもいいかもしれん
やられた時凄くやりづらかった
967ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:32:38.06 ID:1d/HI5vq0
3人組は自信満々で前に突っ込んでくるからスタブ取りやすい
あと白を回復させようとエスト飲むホストのケツも掘りやすい
968ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:33:07.70 ID:FeKponRx0
スレ立て用に削り値追加してるんだけど
>>575と、
■呪術
火球  40
発火  40
大発火 40
---------------------------
■その他
斧キック 35
---------------------------
くらいかな?
969ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 11:56:07.58 ID:pCSsDdexO
>>966
ツヴァヘンはそもそもロックしては振らないでしょ

攻撃範囲は魅力だけど複数戦だと振り遅いせいで回り込まれやすいのと
強靭ある奴が一人でもいると終了なのが問題

慣れてない奴ならまとめて切りやすいけど
慣れてる奴だと視界外から近づいてくるからきつい
970ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 12:15:47.53 ID:avP+6VNA0
>>968
前スレのトゲ0大火球80も追加よろ
971ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 12:19:07.40 ID:oy+B85lU0
はぁ〜、もう飽きちゃたよ

さようならダクソ!
972ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 12:23:12.96 ID:FeKponRx0
フォース系も20で良さそうね
静かなうちに立ててくるわ
973ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 12:31:56.45 ID:MAmq8GSP0
片手R1 5
素手
短剣
刺剣

片手R1 20
直剣
曲剣


斧槍




片手R1 35
大剣
大曲剣



片手R1 50
特大剣
大斧
大槌

これも追加で
974ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 12:41:11.06 ID:FeKponRx0
次すれ
【PS3】ダークソウル対人考察スレ part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1322537379/

>>973
既存に追加しといたよ
975ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 13:18:11.26 ID:M78KjJUS0
ロリスタでタイミング失敗してローリング中に相手の攻撃くらっちゃって
でも強靭で耐えてそのままスタブした場合、ゴリスタ扱い?
強靭スタブを嫌ってる人はこういう場合はスタブを故意に中止するのかな
976ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 13:18:41.81 ID:w7hIZULe0
>>975
そこまで意識する必要なし。
977ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 13:33:54.12 ID:PIHGX1n40
相手の右手槍を読んで回り込んでスタブだーと思ってたら
左の曲剣振ってきて、それを喰らいながらスタブして「あ、今の強靭スタブになってたな」
と思ってちょっとズルした気分になってしまうのは俺の気が小さいせいだ。

中間距離からダッシュ攻撃で奇襲しようとしたら相手がロリスタ狙ってて
スレスタ気味のロリ狩りになって「あっスレスタしちゃった…」と相手に悪く思ってしまう
のもまた同じだ。
978ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 13:41:20.10 ID:L3K67bYU0
>>969
慣れてる人には通用しないのか…
個人的に特大剣苦手だから振り回されると怖ェってなっちゃうw
979ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 13:46:10.54 ID:M78KjJUS0
>>976-977
なるほどそういうものですか
それでは気にしないで掘る事にします
980ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 14:37:13.76 ID:C/R0DixI0
あれだな、みるからにカックカクな迷惑侵入が来るとよくわかるよね。
距離置いて攻撃振ったのに後ろ回られてザクってやつ。
そしてそういうクソラグ迷惑侵入は後ろ取る事しか考えてない動き
981ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 15:49:02.23 ID:C7/0wU8ti
>>974乙乙。
982ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 18:00:57.37 ID:X6Tl8gur0
というかスレスタ気にしすぎだと思うが
このゲームのマッチングの仕様上どうしようもないからな
スレスタに見えなくてもスレスタしてることあるし
983ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 18:12:03.64 ID:Osf9NNK80
別に自重する必要なんかないだろ。
そういう仕様なんだから。
俺ルールの押し付け合いとかまじ意味分からん。
スレスタも強靭スタブも好きなだけしてこいよ。マジで。
984ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 18:20:33.29 ID:MAmq8GSP0
>>983
一生糞ラグでスレスタやってろw

>糞ラグで無いスレスタ×スレスタ返しで成り立ってる

お前自分が糞ラガーって気付いてない真性だからw
985ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 19:07:13.53 ID:v5hIJrK80
エンチャ怒りが多すぎて笑えねぇ
986ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 19:07:17.32 ID:k4sIy+Rq0
未だに無線でダークやってる奴はいないよな?
987ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 19:11:09.82 ID:iD1zYoL60
こっちでまで自演荒らししなくていいよ
988ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 19:13:53.85 ID:FeKponRx0
よいやみ
989ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 19:36:34.24 ID:Osf9NNK80
>>984
雑魚は必死だな。
俺ルール振りかざして勝手に負けてろよ。
ラグのせいで負けました;;;;つって言い訳してりゃ楽だからな。

光の有線でラグるんならみんならがー(笑)ですね。
造語まで作ってご苦労様です。
990ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 19:39:08.80 ID:GJn3EhVk0
ガキの喧嘩を次スレにもちこまないように
残りの10レス中にうまくまとめろよ?猿ども
991ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 19:49:30.68 ID:iD1zYoL60
まとめなくていいからちゃんと隔離スレでやりなさい
992ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 20:57:47.75 ID:ny5Dt3jO0
>>989
とりあえずスレスタが技術って人は
【PS3】ダークソウル対人考察スレ part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1321880307/
こっちで頼む。
993ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 21:10:39.67 ID:1rz+M39E0
何が正論か何て関係ないよ。
荒らしが沸くからやめてケロ
994ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 21:45:34.34 ID:plkokf8w0
スレスタはラグ利用が確定していてラガーが有利なのは明白
ラグラグ言われたくなきゃ使わなきゃいいんでねと思うし
最近上手い人達は使うの避けているよ

相手に使われたって回避可能なんだし自身が自重すりゃいいと思う
スレスタ無きゃ勝てないわけじゃないでしょ?
ラガーじゃなくてもスレスタを正当化する理由なんてなくね?
995ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 21:47:34.73 ID:sj4c8C7e0
アクションゲーでラグ()
アクションで対人()
P2Pでラグ利用()

お前らマックスアッキーナで芋でもしこってろ
996ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 21:48:22.39 ID:95XNqWaw0
997ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 21:57:58.99 ID:1rz+M39E0
なんか大回りに回り込んでくる人をスレスタだと思ってる人が多そう
998ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 22:17:19.78 ID:jt1+ej6N0
まぁとりあえず梅ちゃん
999ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 22:19:37.44 ID:jt1+ej6N0
1000なら呪術は尻から出る
1000ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 22:20:15.18 ID:jt1+ej6N0
ギップリヤ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。