MH3Gは、ローカルプレイのみでオンラインプレイ未対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
こんな、モンハンやだ。
2名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:39:53.56 ID:n03QsF17
削除依頼出しとけよ
3名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:41:29.97 ID:apPSjStL
あげ
4名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:41:31.90 ID:nz191xRM
これがゴキブリの断末魔か
5名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:42:53.67 ID:+WiHpAsa
ソースよろ
6名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:49:57.74 ID:hheDdDDz
ソースは公式 残念でした
7名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:50:41.44 ID:n03QsF17
そもそもローカル通信でもオンラインだろ
インターネットが未定なだけで
8名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:51:58.71 ID:jnqe+m9u
フロンティア出してやればいいのになぁ
Wiiで
9名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 21:55:55.61 ID:hyS9Gjzi
まだわからないし期待して待ってろよ
すれ違い通信の存在すら今日追加されたし
10名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 22:16:13.29 ID:D4KPwMNj
流石にゴキが可哀想になってきた

なんて事はない
11名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 22:24:59.28 ID:wqKeqinh
4でオンライン対応にするから今回は無しとかそういうのか
12名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 22:52:54.81 ID:2fEUTHbd
[HD] TDU2 Xbox360/PS3/PC 720p high quality Gameplay by M.O.O.R with Carpenters in JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=Lh8RQhzUgbg&hd=1
13名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 22:55:53.27 ID:tl5RBmDa
発表時に
「ネット関係は村で・・・・」
みたいなこと漏らしてなかったっけ?
14名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 23:41:53.42 ID:7aw3A1Nv
オンがある事を願いながら待機してたらいいやん。どうせあるんだし
アドパもkaiも使えないから3DSポイント使っての月額課金だろ
15名前は開発中のものです:2011/09/13(火) 23:45:57.21 ID:KuXoKZ8P
オンはオフ終わるまで行かないなー
同じぐらいの腕の人とわいわいやる時はいいけど 
自分以外が「これいきましょう」「いや、それはちょっと」「なんでですか!」
みたいな事始めたりする事もあるよね(´・ω・`)

でもオンはあった方が良いと思うなー
16名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 00:08:11.27 ID:qanzlyWi
でオンライン対応したらなんて煽るん?
また画面サイズか?もう飽きたよ‥‥
17名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 00:25:25.30 ID:jNuAt68S
画面サイズは次の3DSで改善されるだろうから問題ない
18名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 10:28:20.29 ID:Zm7I02KA
3Gの港の仕様でオン無かったら意味ないやん
アドホックの仕様公開してKaiなどでプレイできるならわかるが
19名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 12:00:55.11 ID:WI8NL4Fm
さすがにWiiの3みたいに、Wi-fi通信で村いけばMHFみたいに区切られたランダム村に飛ばされて
そこでパーティー募るみたいな幹事になるんじゃないの?
というかそれならなかったらモンハンプレイできないっしょ
20名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 12:46:29.39 ID:jNuAt68S
>>18
ローカルでも楽しそうだけどな。仲間内で腕相撲したりして
21名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 14:52:11.15 ID:Zm7I02KA
>>19
とりあえず自分で港建てるか、港リスト一覧から選んで部屋にはいる仕様は
確定だぜ
22名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 16:47:40.68 ID:c8VZSrUG
3rdもtriもFも2ndGも友人達と出来てたし今もやってるくらいぼっちじゃないが

親友10名程全員3DS持ってないのでオンなしは結局ぼっち確定。
自己満足のオナニーにしかならない。

3DSで出るのは構わん。だがオン無し・・・orzカプコン、何を血迷った・・・
23名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 16:53:04.66 ID:IpcWPKtX
>>22
何いってんだか
24名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 16:58:27.69 ID:573n3Q21
頭スカスカな厨房が書きそうな文だ
25名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 17:00:50.42 ID:s7TTROeG
>>22
買いたくなるよう友達にプレゼンすればおk
俺は、triは本体ごと3人ソフトだけ2人
P3はソフトだけ4人に
面白いと伝え・見せ・触らせ買わせた
26名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 17:02:24.43 ID:4/fMkcR8
ミリオン行かんな。
27名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 17:22:10.44 ID:USnLYO4K
オンの無いモンハンなんてチャーシュー乗ってない
ラーメンだろw
28名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 17:58:43.26 ID:vNzprXbx
本編なのにオンないのか…
29名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 18:26:03.22 ID:Zm7I02KA
>>27
P P2 P2Gの時に言えよそういうのはw

港仕様から普通に鯖ロビーに大人数が終結しているのが想定されてるだろw
万が一の場合もトンネリングするだけだがw
30名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:22:37.62 ID:STPokE2S
どーでもいいを。
けど、正直あの平たい茸でモンハンやれる気がしない。
アジャスタ?重そうだし。
31名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 00:05:26.24 ID:MJvDG3eg
>>30
どーでもいいならくんな
この顔面糞穴が
32名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:16:25.91 ID:4JhSnUnp
オンラインは流石にあるだろww
部屋には4人までしか入れなさそうだけど
33名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 15:42:46.07 ID:+s5Pt00T
定期あげ
34名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 15:44:59.47 ID:OYxfedtd
age
35名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 21:43:25.99 ID:Wwnbcp+V
オンラインは対応してます
36名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 23:07:38.75 ID:BFTk7cgY
>>35

ただし
37名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 23:32:51.47 ID:PRiwkJaX
>タンジアの港には,連絡船から「オフライン」「オンライン」
>いずれかを選択して移動することになる。オンラインでは,
>プレイヤーが作った港にほかのプレイヤーが入るという,
>お馴染みの形がとられる
38名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 09:08:31.40 ID:6UDJB263
>>37いいじゃんそれで。
39名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 09:39:33.78 ID:ro2V9Vtq
5 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 01:43:10.29 ID:AnEr2xYb0
http://www.4gamer.net/games/140/G014005/20110916008/SS/017.jpg
オンラインオフラインがあるぞ


GK憤死wwwwwwwww
40名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 09:53:45.83 ID:Nr32SreQ
>>39
右スティック…
41名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:11:37.78 ID:DQnSRja9
>>39
このオンラインて、ローカル通信じゃないか!
42名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:16:57.92 ID:ihmozHY0
やっぱ右スティック無くても出来るのか
確かカメラ操作だけだったはずだし
あんなダサい物を外で付けてプレイとか恥ずかしいわ
43名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:19:57.80 ID:MZ6QKMav
>>41
何処にもローカルエリアだなんて書いてないぞ

そしてスト4の時点でオンラインで他国とまで繋がる
44名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:39:15.14 ID:V6PSqfS9
>>39
これはただマルチやるかやらないかだけじゃんw
45名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 13:19:00.02 ID:7EeRq1G0
有料オンよか良い
46名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 13:27:18.69 ID:jIO78pIh
もうあきらめろ。
港はPシリーズでいう集会所って言ってたしオンは無いな。

まあ買うけど。
47名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 14:02:31.13 ID:k0oScszg
公式ページに書いてあるだろ
■対応ハード:Nintendo 3DS
■発売日:2011年12月10日(土)予定
■CEROレーティング:審査予定
■希望小売価格:5,800円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(ローカルプレイ時:2〜4人)
■対応:ローカルプレイ、すれちがい通信
48名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 14:17:10.19 ID:J+ctywN6
>>47
すれ違い通信は最近になって追加されたばかり。
オンが有りであって欲しい人もそうでない人も
もう少し待ってあげたらん?
49名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 14:25:16.74 ID:uKdRSYJA
すれちがい通信キターーー
つーかスト4のフィギュアコレクションみたいなのはいらん
DQ9の宝の地図タイプにしろ
逆鱗ドロップ確率が20%くらいのクエストの地図とか頼む
50名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:12:08.33 ID:Aivb8vpj
結局アドホックパーティーみたいなのは勿論、
有料でも鯖は用意されないってこと?

kaiみたいなの 3DSにもうある?
51名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:16:10.72 ID:LuE1YpTm
オンはあるから安心しろよw
52名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:57:21.25 ID:SbqwVjmk
オンはあるよ
カプコンがサプライズ好きなのは知ってるだろ?
53名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 16:02:06.71 ID:7BCu0u62
あんまり脊髄反射でスレたてると
モンハン最新作スレみたいに次スレを任豚に立てられる事態になるぞw
54名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 16:06:14.03 ID:q63jv4hU
>>50
テンプレくらい読め
55名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 18:00:06.03 ID:GTbazF51
とりあえずみんな米食べてカプコンに行こう
56名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 20:05:04.40 ID:KDE2wbFt
おわた
57名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 21:40:32.97 ID:KDE2wbFt
結局、どっちが濃厚なの?
58名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 23:22:26.96 ID:jIO78pIh
Pシリーズにもオンラインを付けることは出来た。
でもあえて付けなかった。
理由はフロンティアとの絡みでオン無料に出来ないから。

3DSでも同じ事。オンあったとしても課金は間違いない。
59名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 09:53:35.66 ID:opIm64kl
>>58
有料でもいいからオン欲しい
ベストはアドホックパーティーのようなのを任天堂が用意してくれること
60名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 20:56:05.07 ID:VXD+6s18
>>59
ない
無料オンだけはない
61名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 08:28:51.09 ID:yn/dyZMz
発売近いのに、まだオンライン仕様の情報ないな

有料でもいいから
オンラインは用意してほしい
62名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 10:10:37.02 ID:FdhO4f3I
ローカルだけでいいよ
63名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 12:31:54.37 ID:vXmv/NZm
>>60
フレンド通信だったら十分あり得る
64名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 12:55:30.03 ID:CWD95nd+
メイン客層である小学生〜高校生はオンラインなんか問題にしないだろうから
情報が出てないだけで、フレンド間の通信は普通にできると思うよ。
65名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 13:18:00.19 ID:3+Xg5Q4O
>>64
よく分からん理論だな
66名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 15:52:29.66 ID:KK63x3Ft
※本作では、ロックラックの街は登場しません。
と、公式にあるんだが。
67名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 16:02:50.65 ID:IYuDhyzH
>66タンジアの港が代わりになるんじゃないの?
68名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 21:05:18.96 ID:ZMblMQLy
てかローカルで相手目の前にいるのに腕相撲いらんやろwww
69名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:11:45.74 ID:HYpVinMt
>>17
解像度の問題なのにバカじゃねぇの
70名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 21:53:32.14 ID:wLaMR9rq
ローカルのみとかイラネ。
71名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 22:16:41.01 ID:xQPGsP7/
オンラインの有無で買うか買わないか決まるだすよ!
72名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 07:54:07.60 ID:8iIKEdlh
ローカルのみとかイラネン
73名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 07:58:40.44 ID:dor/C8Vg
まあこれで心置きなくVITA買えるわけだw
オンラインできないモンハンとか売れるのか・・・
74名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 08:11:01.63 ID:cS+jZaos
オンは有りますw
75名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 08:57:59.20 ID:2PuNmAuP
サプライズでローカルじゃなく、課金でも良いから「オンライン対応します!」って発表してくれ・・・せめて10月頃とか。
76名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 09:53:43.93 ID:plPsI3OC
ローカルってことは近くで一緒にやる以外ないのか。予定合わなかったらソロ地獄か…
77名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 13:06:00.88 ID:FyBXfAbU
オンライン無いの確定だな 直接電話して聞いた ローカルとすれ違いのみで
DSの特徴を活かすためだとさ
78名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 13:46:44.22 ID:ZorqbMG5
>>77
kwsk
79名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 13:59:40.88 ID:e1S0CtZE
オンライン無しとか誰がやるんだよwww
Vitaでオンライン対応の完全版が出て妊娠発狂の流れになったらクソ受けるわwww
80名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 14:05:08.18 ID:fIAnS/1R
メッキが剥がれるのが意外にも早かったね
81名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 10:30:14.39 ID:+s6+Z2aM
情報まだあ?
82名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 10:46:53.41 ID:F4Hw/Y5B
オンなしモンハンかぁ、、
まぁ、学校で持ち寄ってプレイするのかな
83名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 10:59:48.73 ID:XUncaHqL
>>42
右スティックよりも、L2,R2の追加のほうがでかい。 水中での移動が格段に楽になる。
84ランド5:2011/09/23(金) 11:28:51.09 ID:n41XblsX
ハンターサーチって書いてあるじゃん・・・持ち寄りだけ
だったらいらないんじゃない
85名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 11:32:24.39 ID:sRUnS0iN
ポケモンハンター
86名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 12:49:13.61 ID:N10yhPdD
それBT機器を探していますと同レベルの機能なんじゃないかと。
DOAですらラグきついしモンハンはツラい気がする。
87名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 14:34:23.25 ID:fvg7UzPa
明日、確定するな。
88名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 14:47:37.03 ID:Vv062c2a
カプコン自体はMHPシリーズでも
自らオンラインをやらせてはいないしな
あくまでPS3経由のアドパでオンライン出来るってだけで

3DS単独でオンライン出来るようにする事自体は別段可能だが
ようはそこでタダでやらせる事はまず無いだろうな
89名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 16:26:27.75 ID:3/asMmxk
>>87 明日公式発表する旨のソースとかあったん?
90名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 16:57:32.52 ID:ZjjzI5dS
P3でも450万本売ってアドパ利用者5万人だからな2%にも満たない数だからオンライン切られても仕方ない
91名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 12:14:35.81 ID:0HrEpIZc
結局オンなしかよ!
92名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 12:22:21.96 ID:LEN0dp7R
社会人でもkaiとか.netpartyとかあったから楽しめたのに・・・
93名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 12:23:13.28 ID:u0Sqyh8S
>>73
VITAでモンハンでないから心配しなくていいよ
94名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 12:23:16.86 ID:ZcxYv9GO
?まだ発表されてなくないか?
まあ身内同士でやるから大した問題じゃないが
95名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 15:08:17.13 ID:BSGVW6wW
今北
なになにどこ情報よ? 公式アナウンスとかあったの?
96名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 13:56:59.71 ID:kbwx5Zy2
DSのポケモンではマイクで会話しながら
モンスター交換するCMがあったけど、
ああいう感じでオンラインできないのかな?

技術の事はよくわからないが
97名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 17:31:20.59 ID:d/NCwE+h
>>90
今回はMH3G 据え置き版のG版だろ?オンライン切るとかありえねえ
それに450万本売れたからオンラインなしでも楽しめるんだよ?

3DSの普及考えてくれよ 俺のクラスで3DS買ってるやつ俺しかいないんだぞ
オンラインなかったら 絶対ぼっちプレイだわ

MH3Gは売れても50万本だな こりゃ 
98名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 17:50:20.37 ID:mbhDtetx
>>88
無料、安全、快適の3つを同時に立たせるのは無理な話で
マイクロソフトは無料を捨てて快適と安全を取り
任天堂は快適を捨てて無料と安全を取り、
ソニーは安全を捨てて無料と快適を取った。

無料が良いって考えは止めといた方が良いよ
99名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 18:02:59.30 ID:rbJ5wbPz
結局ボッチはどうすればいいの?
100名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 18:41:13.40 ID:qf3KgBOT
>>99
ルイーダの酒場のようなブームを巻き起こせ!

え?地方民はどうすればいいかだって?
・・・笑えばいいと思うよ
101名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 18:52:25.83 ID:FBz3FjLK
>>99
普段ボッチの奴はオンラインがあっても基本ボッチだと思うよ
102名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 06:11:36.53 ID:nWtGefrd
友達検索機能というのがあって遠くの友達と一緒にプレイ出来るらしい
ギルカ交換した相手とだけオンラインできるということかな?
見ず知らずの相手とオンラインは無理っぽいね
103名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 15:26:23.21 ID:nK/hVVV1
>>102
マジか?それができればまったく問題はないんだが。

もともと野良で気を遣いながらプレイするのはイライラするし。
104名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 15:36:33.72 ID:nEakGZPq
>>102
条件付きでwifi使ってオン出来るわけだな?

信じていいんだよな?な?
105名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 15:39:46.56 ID:fs6GXHaO
フレコ交換したらできるのか、それともリアルですれ違い通信とか交換した人とだけできるのかどっちだ
106名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 16:24:51.07 ID:BmTJ+mvY
>>103-105
ソースなしの未確認情報よ
簡単に言えば妄想
まろやかに言えば「そうならいいなぁ」
107名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 17:13:19.57 ID:nWtGefrd
友達検索機能は最新のファミ通に書いてあるだろうに・・・
108名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 17:22:50.60 ID:BmTJ+mvY
>友達検索機能というのがあって遠くの友達と一緒にプレイ出来るらしい
>友達検索機能は最新のファミ通に書いてあるだろうに・・・
え、まじソース
109名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 17:29:01.36 ID:Ey5phzt0
どっちにしろ会った事ないと無理なんでしょ
これを機会にフレの女の子と会ってみようかな
110名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 17:42:57.01 ID:BVnZ9aVa
交換なら結局近場の奴しかダメじゃんwww
111名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 19:23:13.07 ID:KFdT925u
友達検索はローカル通信な!
112名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 19:27:08.45 ID:ymgj9gCm
ローカル通信で遠くの友達とできるの?
113名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 19:28:10.44 ID:KFdT925u
遠くの人とは出来ない。
近くの人。
114名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 00:47:50.15 ID:TygxbjXa
>>90
問題はそこじゃなくてだな。
MH3のオンライン利用者は購入者の半分以上はいたと思う。
そもそも3のGを3rdと比べるなと
115名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 06:11:27.58 ID:z8nNeQVJ
>>112
WiFiやアドパもローカル通信だよ
116名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 06:41:38.72 ID:+mmpkQpv
そもそも、トライの時は、オフラインだと下位しかいけなかった。
だが今回は、オフで全て行けるとなるとオンラインの可能性は低いな。

ゴメン、何言ってるかわからんわ。
117名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 07:24:27.25 ID:CiFXZEFK
じゃオンライン未対応ってなんなんだよくわからん

Wi-Fiもアドパもローカルなら普通じゃないか
3rdと同じってことじゃないか
118名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 07:31:27.88 ID:x+ztlCJR
アドパ使わない人からしたら、今まで通りのモンハンって認識でおk?
119名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 08:25:22.89 ID:P+3XGHUW
MHPとは一緒だな

120名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 08:31:38.27 ID:JB/8P0e8
kaiって3DSの電波拾うっけ?
kaiでイケんじゃね?
121名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 08:44:18.21 ID:KprCmwRn
DSはなんか通信方式違うからダメらしいよ
良く知らんけど
122名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 08:55:47.51 ID:wI3IT5pz
友達いないと寂しいなww
123名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 08:57:45.43 ID:z8nNeQVJ
>>117
任天堂にはアドパは無いからね
WiFiも2人ぐらいならいけるけど4人同時は回線安定せず困難
友達検索の機能とか言ってる時点で近くの人と無線プレイでしょ
124名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 09:03:43.57 ID:z8nNeQVJ
あとPSPですらアドパは5万人ほどで売り上げ本数の1%弱しかないから
オンライン切られても仕方ないかとカプコンも任天堂のネット環境は脆弱だと言っているし
そんな環境にわざわざ来るぐらいだからネットはイベントクエをWiFiで流すぐらいかと
125名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 09:35:06.14 ID:gl4wd2c9
マリカは普通に八人対戦出来るけどな
126名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 09:49:33.87 ID:ptYIgI8Q
間にwiiはさんで全国の人と出来ないもんかね…
そんなソフト任天堂作らんかな
127名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 09:57:02.58 ID:zpcm9wRn
挟まなても出来るっつーの
128名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 10:02:52.61 ID:ptYIgI8Q
>>127 アドパみたくロビーなり環境ないと募集やら目的の合うプレイヤー探し憎くねか?
129名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 20:59:25.05 ID:+mmpkQpv
友達いません。
130名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 21:19:17.66 ID:lRrSiIAp
これでリアルに友達がいない地雷気質な奴は3Gに来ないなw
遭うことは無いだろうがまずは良かったw
131名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 23:33:32.47 ID:57T2gSvA
ってかMHPにオンラインなんていらないよな。
大抵の奴は買うから自然と集まってやるしな〜
132名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 23:52:23.35 ID:3CxaZgZh
時間あってうらやましいな
自分は友人達となかなか時間が会わないから集まってやる機会はあんまり無かったわ
133名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 15:22:13.10 ID:bV1Wg5Nq
>>130
充分お前も地雷気質だけどな
134名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 18:46:41.22 ID:HihFVJDB
>>125
モンハンみたいな装備や装備レベル、発動スキル、キャラレベルとか
キャラの情報量多いものとマリカみたいなほとんどカスタマイズできない
軽い物と比べるのはナンセンス
135名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 18:50:42.87 ID:lRwqZFO+
オンラインが無いと一緒に狩る人間もいないなんてどんだけぼっちなんだよw
今は結構オフ会の敷居も低くなってるから、参加して仲間増やしやすいと思うよ
136名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 22:02:05.00 ID:sPzKmHqW
>>134
たいして多くもないしそもそも狩り中は変更出来ないんだからリアルタイムでやりとりするデータではないな
137:2011/10/03(月) 11:42:13.04 ID:MpmFin9+
てすと
138名前は開発中のものです:2011/10/03(月) 13:07:14.86 ID:7CWQ+9rD
>>135
オフ会に行くためのオン機能がないでござる
139名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 11:21:23.63 ID:OVBFvn8Q
>>130
来ないも何も
もともとローカルでだけやってりゃ、
お前の言う地雷気質の奴になんて会わないだろ
140名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 12:26:29.89 ID:GlcQiZ83
オフ会がない地域はどうすればいいか教えてください><
141名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 12:38:19.70 ID:RJLYor3Z
オフ会行く時間なんてマジで無い
毎日仕事から帰ってきて飯食って風呂入って寝るまで位しかゲームやる時間ないからアドパは便利だったんだよなぁ
休みの日は家族の相手とかあるし
142名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 15:17:28.34 ID:Q/lnvSUp
ウチの界隈では、駅前のマックが集会所みたいになってるな
息子のフレリストは100人になってたな ほぼ一期一会だけど・・・

フレと遊びたいのに時間合わないとかって言ってるのはその程度の友達って事だ
オレの友達は集合掛けると次の仕事でも高速使って1時間近く車を走らせて狩りに来るぞ
143名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 15:31:11.44 ID:WTBIEZQu
休日は家族サービスや他の事に時間使って、結局やれる
のは夜だしオフ会あっても参加できない。
だから、アドパは凄い便利だった。
常時人が居るし、いつでもPTプレイできた
そもそも、PSP持ち寄ってゲームなんて10代までだと
思うけどね
144名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 15:35:56.17 ID:czJg/a5f
オンライン無いならPシリーズで良いと思う
145名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 17:21:42.44 ID:caVOUWMh
>>142
気持ち悪いオッサンやなあ
146名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 18:23:10.40 ID:UGgA/4SP
>>142
友達に無理させたらあかん



147名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 18:44:31.28 ID:RJLYor3Z
>>142
お前に何がわかんの?
その程度の友人?
家族もいて仕事だってあるんだよ
社会人ならわかるだろうけど転勤だってある近くに住んでる奴らばっかりじゃないんだよ
お前の集合で集まってくる?
お前の都合に付き合わせてるだけじゃねえかよ
往復高速二時間もかけてきてくれてんだろ?
少しは友人の事も考えれば?
148名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 20:00:34.45 ID:nOpm8vis
>>142
内心、またかよ・・・
って思ってるだろうな。
その友人。
149名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 20:17:25.73 ID:UyOgiwmq
>>142
新手のパワハラですか
150名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 20:38:04.22 ID:czJg/a5f
>>142
その友人が人間関係悪化させたくないから断れないだけだろ
自分の事だけじゃなくて、少しは友人の事も考えてやれよ
151名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 21:04:18.58 ID:KO1fxhCs
どうせHDとか名前付けてWiiUでも出すんだろ
152名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 21:45:21.47 ID:lO6nU1YO
>>142総スカンでワロタwww

でもアドパ5万人しかいないのはビックリだな。何ソースなの?
一日アクセス数とかじゃないよね?
153名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 22:15:03.20 ID:czJg/a5f
>>152
ソースは公式
2011年2月16日
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン

2008年11月6日の開始から約2年3ヶ月
「アドホック・パーティー for PlayStation Portable」
国内100万ダウンロード達成のご案内
2010年12月1日〜31日の1ヶ月間で20万以上のダウンロードとなりました。
154名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 00:02:18.84 ID:ya3ebic4
↑それだと100万人の可能性ないか?w
5万の根拠としては…。
155名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 00:54:16.16 ID:3+CHCRE6
パッケージにwi-fi表示がなかっただとか
騒がれてるな。

はやく真相が知りたいよ。

別の県にいる友達とかとプレイしてたから、
wi-fi協力プレイはぜひ欲しいけどな
156名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 01:43:00.29 ID:9UW3Nzaz
>>153
そのソースで五万人はおかしいだろw
157名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 03:40:28.68 ID:SjB+pitJ
そもそもPSPや3DSにしろ、MHFがある以上快適にオンがしたけりゃ
Fやれって事だろ

カプコンにしてみれば、いくらPCと多少仕様など違うと言っても
PSPや3DSで快適にオンやらせてたらMHFの意味ないから
仕方ないでしょ

まぁ〜どうしても快適にオンでMHしたきゃMHFだねw
158名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 06:49:17.59 ID:GsCCgKpT
>>154
>>156
5万っていうのはソースのない全くのデタラメって言いたかっただけ
159名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 07:41:30.75 ID:G5qVAIyB
アドパが便利とか言いながらMHFには手を出さない
PSPは割れの件も含めてタダで色々できると勘違いさせた
罪深いゲーム機になったな
160名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 09:26:10.59 ID:CQtyUR5q
>>159
だってMHFは3D酔いするんだもん
161名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 10:25:22.58 ID:GsCCgKpT
>>159
Fは既にモンハンじゃない
162名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 12:32:04.08 ID:3+CHCRE6
やったこたないけど、なんかFは別物感があるんだよなあ。
廃人前提仕様というイメージで二の足を踏む
163名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 12:36:46.82 ID:iyx13s0Q
オンラインしたいやつはFしとけってやつはFしたことあるのか? あれはもはやRPG
164名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 12:53:42.61 ID:Kj1ieQkU
オン要らないなんで言わないで、オンあって当然ちゅうスタンスで居ればいいじゃん
すれ違ったキャラが温泉みたいなとこに現れてたまにアイテムくれるみてーな糞システムとかなら誰も喜ばんでしょ
165名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 16:10:27.22 ID:qCplJxQ8
忘れてたわ
166名前は開発中のものです:2011/10/10(月) 00:06:10.59 ID:hvciOyAT
Fはモンハンだよ。ただMHPシリーズと比べると明らかに別ゲーというだけで。
167名前は開発中のものです:2011/10/10(月) 00:15:55.58 ID:eWXPDPSa
>>142
そういう思考はほんとに信頼置ける友達いない人が持つ思考だわ。
無理すんなよ。
168名前は開発中のものです:2011/10/10(月) 07:44:46.35 ID:vZRqhClW
>>159
実際PSPのソフト名 rarでぐぐればザクザク出て来るからね
発売一週間どころか2、3日で出て来る
169名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 22:50:11.70 ID:q55lThK8
明日から頑張れ
170名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 07:55:48.27 ID:Q7CAy9gb
これでオンなし濃厚になったな。
171名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 08:32:21.47 ID:PLGxzuY+
FもP別々の道に行きすぎたな。最早どっちもモンハンじゃない
172名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 13:52:17.51 ID:XuSaMVVU
でもさ、pシリーズもそれ単体じゃローカルのみでオンはダウンロードだけじゃん
要はローカル通信拾ってPC側を擬似的に3DSと思わせればいいんだろ
出来るんじゃね?
173名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 17:20:20.94 ID:t/1bI7Wc
何が問題なんだ
174名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 18:12:52.47 ID:pM+TrpsB
モンハンのトンネルみたいなので3DS版を
誰かが開発してくれれば解決。


って難しいのかな?
175名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 18:21:07.80 ID:M14h4IzE
むしろPシリーズがバカ売れしたのはオンが無くてローカルで集まらなければいけなかったからだろ
ポケモンと一緒で皆ワイワイ楽しそうにやってるからどんどん興味持つ奴が増えるんだよ
オンありで失敗したトライは逆に顔合わせてやれないから失敗したんだよ
176名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 11:35:44.51 ID:l1JilYdM
>>175
集まる必要があると、
売れる数が増える?

なぜ?
177名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 12:09:40.02 ID:x9LlkEZd
>>176
たとえば学校なんかで数人がワイワイやってるの見たら欲しくなるだろ。
178名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 13:03:50.84 ID:vuSySP3C
>>176
がんばれ
179名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 19:02:24.02 ID:NrJ3T5e2
>>175
オンとローカル両方出来たから売れたんじゃないの
友達と集まって遊んで、家に帰ってからも出来るっていう。
アドパネトパの影響も大きいでしょ
180名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 19:14:50.59 ID:v/Hs0QHf
>>179
環境が変わって集まれなくなっても出来るからね
つーかトライは元々オンありだったから必要だと思うけどな(トライのオンも結構やってる人いたわけだし)


まあ、オンはないみたいだけど…
questionインターネット経由で他のプレイヤーと協力してプレイできますか?

answer
いいえ。
但し、本ゲームはイベントクエストのダウンロードなどでインターネットを使用いたします。

協力プレイにつきましては、近くにあるニンテンドー3DS同士で通信するローカルプレイに対応しております。
インターネットを通じて遠く離れたプレイヤーとプレイする事はできませんので、ご注意ください。

※ローカルプレイには、参加人数分のニンテンドー3DS本体と「モンスターハンター3(トライ)G」のソフトが必要になります。

http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_038559.html
181名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 19:33:18.32 ID:r+RkyM6x
>>180
mjsk オン無しなのか‥。
triはオンあったのに残念極まりないなぁ。

182名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 19:39:02.00 ID:h/uvM2Sq
て事は、
いつ出るか解らない4のオンラインも余り期待できないて事だよね
183名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 19:55:15.75 ID:v/Hs0QHf
引き継ぎ無しオン無しで完全版と言えるのか?
184名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 20:09:08.10 ID:J9TPiHgL
このスレの近くにオンライン対応のスレが立ってるんだが・・・
185名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 20:10:31.44 ID:DIiSlqdH
オンなしだって
最初から予約してなかったからどうでもいいけど
186名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:15:11.59 ID:jmsnHANY
オンなしか・・・
P3のときは遠くの県の友達とやってたから
それができないってのはショックだわ。

KAI3DS開発求むぜ
187名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 08:29:50.12 ID:lyxylxLo
カプコンの意向
188名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 08:32:29.16 ID:3VV4Y+0U
3世代から何かモンハンじゃなくなったな
Fも何か違うし
189名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 08:42:35.31 ID:wA0PQrFt
明らかにTriやってないのに嘆いてるフリしてる奴がいるなw

課金しなきゃ村クエストとモガ森散策しかできないTriと
課金オンライン自体が無くなって上級もG級もタダで遊べる3Gと
どっちが良いかなんてわかるだろ
190名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 22:25:28.92 ID:mhviesth
3G課金システムでもいいからオンラインやりたかった
191名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 00:43:03.13 ID:aC69HhwU
床下からいえーい
192名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 15:52:23.31 ID:+jXpIw76
早くネットやりたい
193名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 16:58:06.52 ID:NrLB9GoT
4もオン無しって言われたら多分4は買わない


いや多分買うけど
194名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 15:15:47.01 ID:On6eF1tD
今どんな気持ち?
195名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 22:14:27.50 ID:OCTKlEMg
結局は買っちゃうのかもしれん
196名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 00:31:26.55 ID:T9aJiVol
芸人にまかせるしかないな
197名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 00:04:08.36 ID:oPHRSrw3
ナマでやりたい
198名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 21:19:52.37 ID:0T3/pypz
このホシの生態系について
199名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 16:11:20.83 ID:8vQrWoua
許してほしいですねえ
200名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 16:10:42.45 ID:NA6gMEmt
やっぱりあれですねえ
201名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 15:37:03.54 ID:AsejYoCZ
995 :名前は開発中のものです[]:2011/10/31(月) 07:38:03.42 ID:UjiOG+An
memory stick Duo 自体独自規格だったよね。
これは後にカメラやプリンターに使えるようになったよね。
新規格のこのメモリーカードもカメラやプリンターやおばあちゃんに使えるようになるのかな。

って妊娠がおばあちゃん気にしてた
202名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 17:52:56.24 ID:KgD6RtSc
上で気じゃないの
203名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 16:13:40.03 ID:mAvEPEkC
あれはいつのことだったろうか
204名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 16:39:18.86 ID:UxcllwBb
今こそセガの出番ですよ!
205名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 16:05:20.90 ID:oqWNIMer
ところがどっこいやな
206名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 19:01:30.42 ID:oqWNIMer
これが噂のダメゲーか
207名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 22:01:43.29 ID:Jp5vSeEQ
ちゃんと調べたのかよ
208名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 23:53:48.63 ID:zIoFO/KF
早い対応こねー
209名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 01:13:12.64 ID:vPSvYpPg
思い上がりもはなはだしい
210名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 17:10:31.12 ID:zJxfk61U
ほぼ売れ無いだろう
211名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 17:18:07.94 ID:Eux7nYDB
ゴキブリは巣にゴーホームYEAH!
212名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 18:34:30.11 ID:lDTIJoEh
お客さんが続々と帰ってく
213名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 20:08:11.19 ID:lpB5x6Gy
天然素材で作りたい武器
214名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 01:15:28.44 ID:X/tEI5N0
そうだったねごめんごめん
215名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 20:06:16.35 ID:wiq6MEXV
まだ動かぬMHけえ
216名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 21:20:27.02 ID:G6yDElz6
>>25
カモ乙
217名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 01:06:20.76 ID:T5MSTdrS
緊張してきたな
218名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 03:43:52.70 ID:GznDeRnA
ローカルプレイの電波を拾ってkaiでプレイできるUSBアダプターってのが出るのがオンラインへの希望だな
219名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 12:30:42.16 ID:HEmHROzR
無いオン厨ゴーホームYEAH!
220(´・ω・`):2011/11/05(土) 13:44:57.96 ID:17OxgLh0
2G、3、3rdでモンハンやりすぎて、もう飽きたかも。
しばらくやりたくない。
221名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 22:58:59.52 ID:ekMVJcYr
妊娠の目にも涙
222名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 23:11:46.38 ID:RzWgLSsJ
P2の集会G級ソロは1人じゃあ相当しんどかったよな
223名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 00:06:20.07 ID:m6RJ+X3o
よくごらんになったほうがいいね
224名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 18:48:23.46 ID:rj4g9f33
モンスターの種類豊富でいいね
225名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 20:49:54.90 ID:wlsrfOap
重複です。
カプコンから正式発表がありました。誘導
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1318942337/
226名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 16:25:28.63 ID:R8sIJn5l
こんなの普通じゃねえ
227名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 23:14:30.93 ID:/6ktU7uY
だからこんなにつまらないのか
228名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 00:37:27.57 ID:JSfcxWAR
モンハンをなじらないで
229名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 21:55:18.77 ID:L0c2Ua3Q
任天堂刃丹やな
230名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 23:50:06.87 ID:HqqvmAA/
これはちょっと難しいですねえ
231名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 22:01:11.80 ID:mHF2ePhU
現在はどうなんだろう
232名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 23:56:24.05 ID:7uLRk3JN
モンハンはふつくしい
233名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 22:38:28.37 ID:Cn6NUNAd
官庁がモンハン買ってた
234名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 00:13:48.97 ID:wuiyCtUj
決戦は日曜日
235名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 20:18:17.68 ID:1nbqEyUU
みなさまの愛が足りない
236名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 22:58:09.07 ID:AWkDg9X3
非情に深い見解にある
237名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 00:30:40.15 ID:Cl6NbkQH
幸先が思いやられるな
238名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 00:36:37.58 ID:IFKRpZ0g
カプコンは3DSと共に、モンハンに早く幕を下ろしたがってるな
239名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 16:03:09.93 ID:c944Es4t
どんな判断だ
240名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 18:19:03.59 ID:7tBZ6QWl
ほんまもののモンハンけえ
241 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/12(土) 18:40:10.52 ID:IPlWzXqA
モンハンはオワコン
242名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 22:11:52.11 ID:69kR4A+9
数度ありましたねえ
243名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 23:43:36.48 ID:7P3qHIQf
モンハンもその一種やな
244名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 17:27:17.10 ID:zu5FEGzO
モンハンは仲間集めもゲームの醍醐味だから
245名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 20:30:34.82 ID:KhUaZq1v
この後はどういう風になるのか
246名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 22:27:51.81 ID:Zo+n1oUG
その影響は計り知れないですねえ
247名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 05:58:44.86 ID:sHO7ckV5
P2Gも発売された時はネット無くても売れていたわけで問題ないだろう
248名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 09:10:40.63 ID:jbddGybs
当時と状況が違うだろ
バカだな
249名前は開発中のものです:2011/11/18(金) 07:32:07.78 ID:m/gu3w7Z
アドパはソニーが勝手にやったものだからな
P3のオンに対する有無の返答でも公式に無いと発言しているだろう
今も昔も携帯機シリーズはローカル専用ってのがカプの路線
250名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 10:34:26.69 ID:3lMG8aeJ
新モンハン時代の到来
251名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 10:50:25.74 ID:C74dZWqF
カプとしては他のオン課金モンハン出してFの人数減るのをおそれてるのかも。
252名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 22:35:53.84 ID:VtdHJYwi
いつもの3DSか
253名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 17:44:12.59 ID:twu3fHzp
高速モンハンプレイ
254名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 21:58:21.55 ID:0nt26Qni
まさか3DSで協力プレイ推してるモンハンのくせに
旧ハードDSのファンタZERO以下の仕様なの?
255名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 22:24:15.93 ID:KnmnU6H8
カプコンに失礼だぞ
256名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 08:03:58.80 ID:v8lg8PKz
新しいモンハンだ
257名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 21:42:08.75 ID:s/L2BC1l
課題は山済みだな
258名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 00:00:55.88 ID:zC4V5Al/
モンハンが仕掛けてこない
259名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 18:43:58.33 ID:COB4P4gI
もう予約キャンセルしてきた
260名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 19:05:40.94 ID:MnS+H3Cg
wiiでPS3のアドホックパーティみたいなのを対応してくれないかなー
xlinkとかじゃ任天堂の電波は拾えないし、wii経由でオンラインが出来たら3DSも
もっと売れるんじゃね
261名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 02:32:42.81 ID:tYkhq4mI
なんでバイオマーセ3Dはネット繋げれるのに
モンハンは繋げないのかが分からん
やっぱりバイオよりは重いからか?
262名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 02:35:21.71 ID:uVTKT0O7
4が出るからじゃない?
263名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 02:52:41.21 ID:evnVVvTZ
モンハンオンラインていうゲーム出せばいい
264名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 08:12:51.44 ID:veIhf22U
もうモンス使い回しのモンハンはやりたくない
全部新作モンスだけのモンハンでたら機種問わず買うわ
265ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 14:47:43.99 ID:ywbLB0Bl0
しかし3D表示はかなり便利だな
蚊を倒すのにw
2D表示だと距離感がさっぱりなんだけど3Dで見るとすごく楽
266ゲーム好き名無しさん
そーか