PS3のおすすめゲーム その43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

おすすめ一覧表
■ACT
三國無双6【協・3D】 リトルビッグプラネット1【安・試・協】・2【試・協】
キャッスルクラッシャーズ【配・協】 JUST CAUSE2(【外】)
ゴッドオブウォー(GOW3) 【安】 バットマン【試】 アサシンクリード2【安】
NINJA GAIDEN2【試・安】 PROTOTYPE【外】 GTA4 
■TPS
DEADSPACE1・2【外】 バイオハザード5・AE【協・安】
inFAMOUS【安】 アンチャーテッド1【試・安】・2【試】 MGS4【安】
■FPS
KILLZONE3【3D・試】 ボーダーランズ【協】 COD4MW【安】・MW2【安】・ BO【3D】 ロストプラネット2【協・安】  
BFBC2【安】・1943 バイオショック1・2【安】 MAG
■ADV
RDR 龍が如く見参・3【安】・4【試】 ヘビーレイン【安】 428【安】
■RPG
ドラゴンエイジ テイルズオブヴェスペリア【試・協】・グレイセスf【試・協】
トトリのアトリエ【安】 エンドオブエタニティ(EoE)
■ARPG
ニーアレプリカント【安】 デモンズソウル【安】 Fallout3【安】 オブリビオン【安】
■SRPG
魔界戦記ディスガイア4 戦場のヴァルキュリア【安】
■レース
グランツーリスモ5【協】 WipEoutHD Fury 【配・試・3D】 バーンアウトパラダイス【安】
■SLG
R.U.S.E.(ルーズ)【試】 シビライゼーションR
■パズル
ポータル2 Braid【配】
■格闘
スーパーストリートファイター4(スパ4) BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT(BBCS)
■SPT
プロ野球スピリッツ2011 MLB11the show FIFA11【試・安】
スケート2【試】・3 みんなのゴルフ5【安】
■その他
Flowery(フラアリー)【配・試】 週刊トロステーション【配・無料】

【試】:PSストア体験版配信中の作品
【配】:PSストア配信中作品
【外】:海外のみ販売作品
【協】:オフ2人以上で協力プレイ可能
【3D】:3D立体視対応
【安】:Best版(廉価版)または価格が半額以下になっているもの
2ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:40:52.14 ID:0Sie8xEe0
前スレ
PS3のおすすめゲーム その42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308223922/
3ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:41:44.81 ID:2m39ZAS60
テンプレwiki(テンプレ置き場、テンプレについての議論・改正案、リンクなど)
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/pages/1.html
前スレ
PS3のおすすめゲーム その42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308223922/
4ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:43:51.23 ID:FWsK9TAj0
>>1
5ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:46:21.59 ID:lzQYGA+10
>>1
6ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:46:47.10 ID:+xuocl210
>>1
7ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:47:12.10 ID:e6GBMIBu0
>>1
8ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:48:16.12 ID:jt6TQyDS0
>>1
9ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:48:45.45 ID:n8Tyr+kvP
>>1
10ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:49:21.06 ID:L+JBMVqm0
>>1
11ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:49:41.72 ID:2m39ZAS60
きめーよwww
12 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/30(木) 16:49:58.64 ID:yRhhfCOz0
>>1
13ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:51:17.25 ID:nV4t+x7L0
>>1
14ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:51:47.13 ID:rhp0NCIQ0
>>1
15ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:52:12.66 ID:sP2ioR2k0
>>1
16ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:52:41.18 ID:eQ2Rmg5A0
>>1
17ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:53:00.30 ID:MdswiLKw0
>>1
18ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:53:21.65 ID:SSnuvo9H0
>>1
19ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:53:46.40 ID:e/qLNsFm0
>>1
20ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:54:04.75 ID:f1iup0YH0
>>1
21ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:01:27.77 ID:ujjOJ6y70
>>1
22ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:05:46.22 ID:huDOJANr0
>>1
23ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:15:06.87 ID:yttSujB00
>>1
24ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:21:49.18 ID:K4GQ0Q520
>>1
ストアまだか〜《゚Д゚》
25ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:42:47.28 ID:TlheWJeT0
>>1
26ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:10:43.02 ID:SbXl/TQ80
ニート大杉
27ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:26:31.09 ID:OqfZoUsUO
>>1
28ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:32:30.61 ID:OqfZoUsUO
世界観が素敵なゲームとか無いだろうか?
上手く言えないんだけど、メンヘルというか不思議なふわふわしたような
ファンタジーでずっと歩き回りたくなるような
ゆるーい感じも好きです

抽象的でスマン
ジャンルはなんでも大丈夫なので、良さげなゲームあったら教えてくだせえ
29ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:35:23.83 ID:MPLAKONE0
>>28
フラアリー

海外アカ取れば大抵どこかに体験版ある。
花びらになって花を咲かせて行くゲーム
30ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:39:56.38 ID:OqfZoUsUO
>>29
早速ありがとう!
しかしプレイ済みだった…!
プレイ済みのゲームも上げておくべきでした申し訳ない

ニーア、塊魂、リトルビックプラネット、フラアリーはプレイ済みです
重ね重ねスマソ
31ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:55:58.10 ID:MPLAKONE0
北米アカにあるTheUnderGarden(検索はUのコーナー)
水中を浮かぶ種や沈む種を使って道を開いて楽隊を集めるゲーム。雰囲気がいい。

マイクロボッツも人間の血液の中を漂いながら敵やモノを排除していくゲーム。血液の感じが美しい。

エンスレイブドは人間がいない廃墟を歩き回れる。

魔人と失われた王国もそこそこ
32ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:11:18.01 ID:DphPlBEc0
07月07日 inFAMOUS 2
07月07日 EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
07月07日 L.A.ノワール
07月07日 Knights Contract
07月07日 エンジェル戦記
07月07日 エンジェル ラブ オンライン
07月14日 BRINK
07月14日 実況パワフルプロ野球2011
07月14日 天頂の囲碁
07月21日 ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション
07月21日 スナイパー ゴーストウォリアー
07月21日 フィアー3 (F.3.A.R)
07月21日 アリス マッドネス リターンズ
07月21日 アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーXIII
07月28日 OPERATION FLASHPOINT:RED RIVER
07月28日 フィット・イン・シックス カラダを鍛える6つの要素
07月28日 ダンジョン シージ3
07月 シャドウ オブ ザ ダムド
07月 Duke Nukem Forever
07月 DUNAMIS15(デュナミス フィフティーン)
07月 初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd
08月18日 超次元ゲイム ネプテューヌmk2
08月18日 超次元ゲイム ネプテューヌmk2 (限定版)
08月25日 DiRT 3 コードマスターズ
08月25日 モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
08月25日 戦国無双3 Empires
08月25日 戦国無双3 Empires (プレミアムBOX)
09月08日 テイルズ オブ エクシリア
09月08日 テイルズ オブ エクシリア (ファミ通DXパック)
09月08日 プレイステーション3 テイルズ オブ エクシリア X(クロス) エディション
09月15日 DARK SOULS (ダークソウル)
09月22日 ToHeart2 DX PLUS (初回限定版)
09月22日 ワンダと巨像
09月29日 第2次スーパーロボット大戦OG
09月  チャンピオンジョッキー: ギャロップレーサー&ジーワンジョッキー
10月20日 ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ)
11月02日 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
33ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:22:03.88 ID:OqfZoUsUO
>>31
どれも気になったが、魔人と失われた王国を買ってこようと思う!
すごく助かりました、ありがとう!
34ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:30:43.21 ID:y5oEUv450
>>31
横からだけど上の奴気になる、やってみよ

>>32
おつおつ
素晴らしいスケジュールだ
35ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:46:46.42 ID:fZgsWZW20
>>1
36ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:56:09.22 ID:wMwrawn40
>>32
ちょっとちょっと11月8日にCODMW3が入っていないじゃないかプンプン
あと13-2も何気に楽しみな俺がいる…
37ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 20:09:43.53 ID:VE1uFDy+O
RPG スカイリム
ARPG ダクソ
FPS MW3 BF3
TPS アンチャ3
箱庭 GTA4
アクション GOW4

他ある?
38ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 20:26:11.80 ID:JXOLNNGY0
アサクリ
39ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 20:30:30.01 ID:MBv7hODA0
箱庭 LAノワール
40ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 20:31:49.81 ID:DphPlBEc0
無いと思うなら、それはそれでいいんじゃないの?
GTA4はとっくに完全版も発売してるが…

来週のinfamous2とLAノワールは取り合えず同日同時買いするかな
41ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 22:33:52.16 ID:mmYunv170
話おもいっきり変わるがここまで遅れてるならお詫びのゲームプレゼントもここでオススメされるようなのにしてくれたらいいのにな
ある程度古いもので中古で買われるようなタイトルで全然構わんのに・・・
龍が如く3
FF
アンチャ1
みんごる
デビルメイクライ
リッジレーサー
あたりは配っても今更売り上げに影響しない気がするんだが
42ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 22:57:54.59 ID:xsB7AU210
サードのソフトは無理だろ…
43ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 22:59:48.72 ID:fsusKCN70
全年齢じゃないのも無理
44ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:07:10.62 ID:mmYunv170
んーでもなぁサードにしても続編だしてるから無料で配った奴が気に入った人が買ってくれる可能性高めるしそうマイナスでも
ない気がするんだが。少なくとも今のラインナップで行くよりは多少予算つけてもソニーにとってもいいきがするんだが・・・
年齢に関しては登録したときに記入しなかったっけ?
45ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:28:05.14 ID:ujjOJ6y70
そんなことしたらうちのゲームも出してくれ、って収拾つかなくなるだろ
46ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:39:07.32 ID:f2Z0N7ZW0
ゲーム通のみんなに聞きたいんだが

ロストプラネット2は買い?オフでは友人と協力プレイして、オンもやれます。

あと同時にアンチャ買おうと思うんだけど、2からでも問題なし?
金ないからより優れてるだろう2だけやろうと考えてる。
47ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:39:20.24 ID:SSI2V6zgO
アサクリ2は前作をプレイしてないと面白くないですか?
48ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:48:05.82 ID:BTTd67KE0
>>44
PSNポイント?を配ればその問題は解決するんだけどね
ただソニーの出費がかなり大きくなるから絶対ないだろうけど
49ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:48:15.06 ID:xsB7AU210
>>47
前作未プレイだけど楽しかったよ
シリーズ途中から始めたって感じの置いてけぼり感もなかったし
もしかすると前作プレイ済みでオマケ要素とかあるのかもしれないけど
50ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:48:37.57 ID:BTTd67KE0
>>44じゃなくて>>45だった
51ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:58:52.75 ID:bsijUoSyO
アンチャは2からでも問題ない、出来れば1からやった方が楽しめると思うけど
ロスプラの方は個人的には微妙ゲーだった
52ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:11:00.72 ID:Vxi4teMu0
>>41
落とされるたびメーカーに金払って
sony消滅するだろ
53ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:11:22.93 ID:ADQhaD03O
RDRとゾンビ、プレイして雰囲気よかったから同じように雰囲気よさげなゲーム探してるんだけど何か知らない?
ジャンルは何でもいいんだけど
54ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:20:19.75 ID:ZzRWwI/C0
すまんちょっと聞きたいんだけど、
GOW3やり始めたんだけど1080pなのに
表示が720サイズなんだが...

モニターはPCでドットバイドットにしているので1080最大で写るはずなんだけど
上下左右に黒帯でて困る

これって正常なの?
他の1080はフルサイズで写るんだけど
55ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:22:15.37 ID:sevm9zXZ0
雰囲気が良いのって、抽象的過ぎて分からんわ。楽しげなのかシリアスなのか…
ヘビーレインは陰鬱でシリアスな雰囲気だけど
56ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:22:18.91 ID:3wKmAqViO
>>41
スクエニ社員乙
57ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:44:06.83 ID:XBNXvmcv0
雰囲気がいいか。
個人的に今やってるマスエフェクト2はかなり雰囲気がいいなぁ。
スターウォーズとかスタートレックが好きな人にはたまらないと思う。
58ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:54:43.96 ID:EPcedZ5JO
明日から旅行だー、静岡と大阪に行く
中学の修学旅行以来だから楽しみ
59ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 00:56:24.96 ID:ADQhaD03O
>>55
>>57
説明不足だったシリアスな方が好みです
ヘビーレインは雰囲気良さそうなんだけど何処かでネタバレ見てしまったからw
スターウォーズとか好きだし今プレイ動画見た感じマスエフェクト2が良さげなんで買ってみようと思います
ありがとうございます
60ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 02:32:11.97 ID:5egrv4xf0
FO3とオブリ同時進行しちゃうと他のゲームやるスキなくなるな
クリアまでどんだけ時間かかるのかと思っちゃう

このスレみるだけでも、やるタイトルありまくるのにん
61ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 02:50:09.77 ID:FVB/pvz/0
>>28
メンヘル
メルヘン
紙一重
62ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 09:17:56.97 ID:MVmccukc0
>>41
そもそもお詫びの感情なんて微塵もないだろ
態度見てりゃわかんじゃん
63ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 11:29:44.76 ID:d/j3/sBA0
アンチャ2は間違いないんだな?信じていい?

つかアンチャはやりこみ要素というか長続きする?
クリアして終わりならほかのソフトも買おうと思うんだけど
64ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 11:35:14.67 ID:0dM9gXpX0
一応収集要素とトロフィーはあるけどね
基本クリアしたら終わりだと思う
65ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 11:50:06.78 ID:gRA876O+0
>>63
オンのトロフィーもあったから長く遊べるんじゃないか
人がいるか知らんけど
66ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 11:50:52.70 ID:uPjpneX60
アサクリ1は、なぜか他の箱庭ゲーより作業感が断トツで、2に食指が伸びなかったんだけど、2はいけるかな?
箱庭ゲー自体は好きなんだけど、タイプが合わなかったということで無理かな
67ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 11:56:33.00 ID:eqa2KMhEO
洋ゲー一通りやって気づいたこと
・大体シューティングゲー 代表例 COD BF2 HALO
・ハリウッド映画を模倣した安っぽいシナリオとムービー 代表例 アンチャ ヘビーレイン LAノワール
・フィールドは広いけど、自由度はそこまで高くなく、やり込み要素も少ない 代表例 GTA RDR FO3

所詮こんなもんかといった感じ
期待してただけにガッカリ
68ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 12:03:20.32 ID:uPjpneX60
>>67
ゲームにどこまで期待するのかって問題かと
このスレ的には、逆にガッカリしなかったゲームを聞きたい
69ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 12:08:47.59 ID:3OYMBu610
>>67
シューターが多いのは安上がりだからな
デバッグもそこまでしなくて良い
今時RPGとか完成まで何年かかるんだよってくらい時間と制作費がいるからな、そりゃシューターが増える
それにFPS、TPSは日本でいうRPGみたいな位置づけだしな

あとハリウッドの映画を模範したってのはアンチャに大しては褒め言葉、プレイするB級映画目指したしな

あと3つ目だけどそれはやりこみ要素じゃなくてやりこめ要素だと思いましたまる
飽きが早い、クリア後やることがないってのは同意できるけどね
70ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 12:26:53.43 ID:QmYY/rMz0
図鑑埋めみたいのがたくさんあってやりこみ要素あるっていうのは微妙だね〜
71ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 12:30:49.48 ID:XHZ+4AVUO
俺はやりこませ要素別に嫌いじゃないなー
でも、洋ゲーも好きだ。和ゲーもデモンズの要人位の萌え度なら許容範囲だし

洋ゲー和ゲー両方楽しめてる俺は勝ち組だな!
72ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 12:31:37.87 ID:niFvndLEO
>>67
シューティングの代表作は全部スポーツ系だね。だからドンパチ好きでないならどれプレイしても面白くないかも
FPSそのものが嫌いでないなら、ゴーストリコンアドバンスウォーファイター2 ブラザーインアームスヘルズハイウェイ レイボーシックスベカス等の戦略系FPSに手を出してみてはどうだろう
あと、自由度の高さを、ゲームプレイに幅があるリプレイ性の高さと定義するなら、シムズ3やシヴィライゼーション等のシミュ系ががオススメ
シムズは人生シミュ、シヴィライゼーションは文明発達戦略シミュで、どちらも良作シミュ特有の自由度の高さ=リプレイ性の高さがあるよ
73ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 12:37:38.12 ID:sevm9zXZ0
何だろうな、コイツの文体からの少しズレてる感は
74ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:02:04.69 ID:unrzcU610
国産ゲーと洋ゲーの一番の違いはやり込み要素

最近の国産ゲーは有名どころなら9割方やり込み要素が
入っているけど洋ゲーはほぼなし。俺が知る限りでは
海外向けのソフトを除けば国産でやり込みが一番なかったのはFF13

いい例はバイオ5。オープンフィールドをなくしてスコア
やタイムを競ったりお金を貯めてアイテムを買えたり銃を改造
できたりやり込みを満載にしたわけだが。
結果的にこれが日本では大成功してPS1以来の大ヒットとなる
80万売り上げたわけだが。
75ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:12:22.52 ID:3OYMBu610
バイオ5上げるより礎を作ったバイオ4を上げろよw
76ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:16:53.47 ID:Sg2K07EuO
いや、ただバイオハザードというブランドで売り上げただけだろ
洋ゲーはやり込み要素がなくてもゲームの本質は素晴らしい
77ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:17:50.79 ID:Sg2K07EuO
あ、74向けね
78ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:18:39.89 ID:3OYMBu610
>>76
日本と海外が組めば最強のゲームが出来るんじゃね?とか思ったけど
日本で合併した企業はあれなことになってるの思い出した
79ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:42:02.77 ID:n5a6hZL+0
洋ゲーは風俗型。
和ゲーはAV型。
80ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:48:59.19 ID:V/EjnQH30
よっぽど、そのゲームのヤリコミが楽しく思えるなら多いにあったほうが良いが、
そんなソフトに巡り会えた事ない。
大概が、ヤリコミするならクリアして、さっさと次のソフト崩す。

81ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:54:49.58 ID:0jF7WhZ/0
デッドスペースを経験してしまうと、
バイオハザード5(笑)って思ってしまう。
82ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:55:46.75 ID:Wc9q8r/XO
やりがいがある、楽しくやれるやりこみならいいけど、高価なアイテム買うためにひたすら金策や、レアドロップのためにマラソンやるのはやめて欲しいな。
83ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 14:26:35.35 ID:uPjpneX60
やりこみの定義がないけど、文字通りならむしろ「FPSでマルチをやりこむ」などの方が課題をやらされるより合ってる気がする。
「やりこみ要素」って、何かを集めるとかの「やらされ要素」ってことで言ってるよね
84ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 14:35:10.25 ID:BJ5SAKvP0
今頃コールオブデュティーをやりたくなったんですけど
秋にでる新作を待った方いいですか?
あとテイルズシリーズにも手をだそうと思うんですけどこれも新作がいいですか?
これだと買うものがないのでデッドスペース1買っとけば長く遊べますか?
85ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 14:39:42.11 ID:3OYMBu610
コールオブデュティーわろた

とりあえずCODは新作待ち
テイルズは好みの方を選べとしか
デッドスペースは10数時間でキャンペーン終わる
トロフィー全解除目指しても30時間以内に終わるんじゃね
86ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 15:01:53.20 ID:Urn3gzTO0
結局一部の変な人が工作してるだけで、あらゆる点で洋ゲー>和ゲーなのが現実だよな
87ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 15:18:14.59 ID:Wc9q8r/XO
制作費の規模が違うのでしかたない
88ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 15:29:28.92 ID:0dM9gXpX0
洋ゲーには厨二成分が足りない
洋ゲーというカテゴリそのものは厨二的だが
89ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 15:29:42.27 ID:2jWMADWK0
和ゲーは10年遅れてるよな。
90ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 16:11:45.60 ID:USdBCdjm0
遅れているというよりは、横道にそれちゃってる感じだと思うけど
91ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 16:12:22.23 ID:kRWb/EmQP
92ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 16:14:45.65 ID:pb2eEoY+0
>>84
3、WAWは知らんが4、MW2、BOは人いるよ
11月8日発売でまだまだ先だから安い4のオフからやってみれば?
キャンペーンはコロコロ人が代わって分かりづらいが話は繋がってるし、マクミラン先生の砂講座もあっておもろいよ

テイルズは個人的にはヴェスペリアの方が面白かった

デッドスペースは翻訳されてないから敬遠してる。やってみたいが英語が中1レベルなもんで…
93ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 16:33:28.14 ID:i5rbPQq20
オンラインが面白いゲームって何がありますか?

個人的にはデモンズソウルがやってみたいのですが、友達からは難しいと聞いてますがどうでしょうか?
94ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 16:48:46.64 ID:jJV7JopVO
オンライン目当てならデモンズはまた別だろw
95ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:07:24.95 ID:3OYMBu610
デモンズは確かにオンライン楽しいけどマルチ目当てに遊ぶものじゃないし基本的にソロゲーだろ

マルチ目当てならデモンズ以外を遊ぶべき
wikiの適性診断受けて合格したらすぐに買うべきだけど
96ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:12:14.34 ID:5/6rHShKO
>>63
最近アンチャ2クリアしたばかりだわ

感想は1やった後だとマンネリ
2の中だけでも同じことのくりかえし
バグがある
画面がぐるぐる回るのが嫌な人には向かない

謎解きはあってないようなものでルート探すほうが苦痛


それでも両方クリアしたが1のほうがよかったな
最後の方恐かったが…2は恐くない
97ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:14:17.32 ID:8xrELPZyO
デモンズは敵の行動と配置を覚えて無理しなければ言うほど難しくないし、
どうしてもとなれば他人を呼んで助けて貰える。
98ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:19:43.91 ID:aekY90sD0
アンチャ2とデモンズの意見は散々出てるんだから過去ログ読んでほしいわ
99ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:43:58.18 ID:Z8NTa30+0
CODって、確か向こうで一二番目に売れてンだっけ?
やっぱ数あるFPSの中でも出来違うの?
なんか、オンライン対戦ていうとコールってイメージあんだけど、オンありきなタイトルなんかなやっぱ
100ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:52:06.27 ID:X9xPcuadO
メタルオブオナー?気になったけど面白い?
101ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:21.28 ID:YH1IvbTv0
>>99
一試合の時間が短いからサクッとできる
マップ狭めでリスポーン待ち時間無いから、死んでもすぐ撃ち合える

とかがライト層にも受けてるんだと思う
102ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:43.58 ID:MVmccukc0
そういや半熟ヒーローって傑作だったな
103ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:03:58.67 ID:Y58HbBulO
確かに日本のゲームのシナリオは練り込まれてたのは事実
しかしそれは過去の話で今はいいのがあんま無い
FO3なんかは 味方も攻撃できる自由度で 「シナリオの良さ」みたいなのを破壊したから新鮮なんだよね
ニーアは大好きだけど魔法が住人に当たらないのが不思議に思えたw
104ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:31:24.41 ID:aekY90sD0
洋ゲVS和ゲを語りたがる奴増えたな
スレ違いだから消えてくれ
105ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:53.63 ID:wBLzKHX20
>>56
FF載せたらスクエニ社員なんだなw
FFなんて今更新品で買う奴まずいないと思うんだけどな
今から買う奴はまず中古だよ
だったら配っても中古で売れてもスクエニの懐痛まないかと思ったんだがね

あれだけの注目作ならクソと叩かれようが無料ならやってみるかなと思う人もいるだろし
例えロイヤリティが100円位でも提供側にとっても悪くないかなと思っただけだよ
ちなみに選抜したソフトは皆、中古市場で安い注目作を引っ張ってきただけだから
深読みしても何も出てこんよ

>>62
そんなもんあたりまえだろ
106ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:57:01.92 ID:wBLzKHX20
>>93
デモンズは年齢による、ガキにはあわないと思う
ゲームが得意なら補正はされる
別にデモンズが高尚ってわけではなくガキは我慢が出来んというだけ
107ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:05:08.64 ID:YlV85K3P0
>>105

> あれだけの注目作
負の意味においてなw
108ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:06:35.07 ID:3kZaX1ZIO
>>106みたいなこういう奴って自分が痛い信者だっていう自覚あるのかな?
ガキは合わないとか…
要は批判してる奴はみんなガキと言いたいのか
109ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:09:19.77 ID:pfNM8znP0
>>108
いや、そうじゃなくて
やったとおり思った通りに行かないとクソゲー判定する人には
向いてないって言ってるだけだと思うが
110ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:15:16.47 ID:pb2eEoY+0
>>105
このスレにはスクエニ社員撲滅監視員がいるらしいんだwww
スルーしないと粘着がハンパないからほっといた方がいいよ
111ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:18:48.92 ID:0dM9gXpX0
スクエニは最近では洋ゲーローカライズもやってるから撲滅監視員は大変だな
112ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:23:20.12 ID:3kZaX1ZIO
>>109
それってデモンズ関係なくなんにでも当てはまらないか?
113ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:28:07.85 ID:pfNM8znP0
>>112
そうじゃなくて、デモンズがそれに当てはまるって話しでしょ
114ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:30:10.40 ID:7VhYHePJ0
デモンズの話題だからな
ロックマンに置き換えても問題ないと思う
115ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:30:53.95 ID:USdBCdjm0
>>93のレスの書き方がぎこちないからガキっぽく見える、って意味で言ってるのかと思った
116ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:34:03.70 ID:wBLzKHX20
>>107
みたいだね
わかっててわざとそう返したとは思うけど俺が言った意味は発売前の期待度の話だけどね

>>108
人に物を薦めたりする場合、万人に受ける物も無ければ万人に避けられる物もないのだから
対象をある程度抽象化しないといけないのは仕方のない事
その際に最大公約数を拾い、マイナー層は弾かれる。例外を持ち出して全体の傾向を否定しても仕方ない

>>110
はい
117ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:38:23.49 ID:FKtY1zQj0
ワンダと ICOが発売するけど
あれは買いですか?
118ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:40:27.49 ID:r2GV6l0e0
>>117
いいえ
119ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:48:12.49 ID:3kZaX1ZIO
>>113
だからそれに当てはまらないゲームなんてあるのって
「〜な人に向いてる」って勧め方ならまだしも「ガキには向かない、思った通りに進まないと糞ゲー言う奴には向かない」とかそういうのが信者脳だっての
120ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:52:44.70 ID:GZiXcGDZ0
>>117
ICOクリアしたから買わないけど、HDでやれる人は羨ましい。
121ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:52:55.94 ID:ucEAXSHV0
ガッカりんご ( ゚∀゚)o彡○
122ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:26.40 ID:BJ5SAKvP0
最近ゲームが沢山発売されるけど、なぜか8月だけ少ないんですね
123ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:00:35.34 ID:lZyqZQiT0
2、8の法則
124ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:02:01.22 ID:sevm9zXZ0
8月は今んとこ、アサクリBH廉価とMHP3HDだけだな俺
125ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:06:08.17 ID:YlV85K3P0
>>122
中古サイクルが速いからじゃないの
126ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:06:38.21 ID:pfNM8znP0
>>119
だからデモンズはそういうゲームだから
そういう嗜好に合わないなら避けた方が良いって話しなのに
何いってんだ?
127ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:18:04.72 ID:ZzRWwI/C0
好き アンチャ1.2 GOW1.2.3  CoD1 デモンズ

嫌い オブリビオン



おすすめ教えて
128ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:22:37.17 ID:faoBMXHs0
>>127
DMC!DMC!
129ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:24:15.36 ID:pb2eEoY+0
>>127
バイオショック1

俺と趣味が似てるし間違いない
デモンズは嫌いだが…
130ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:33:28.71 ID:ygWf65CdO
東京ジャンルは何時出んの?
131ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:40:52.80 ID:XEaThZ/V0
なにげにバイオ4のHD版にも期待している俺
132ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:39.19 ID:sevm9zXZ0
バイオで唯一嫌いなベロニカとPS2GCでやり飽きた4だからスルーだなぁ
リメイク1なら買ってたな
133ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 22:03:59.17 ID:XEaThZ/V0
>>132
ベロニカだけスルーしてるんだよな俺
ベロニカが嫌いって言うのはシナシオ?それともシステム?
134ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 22:04:39.39 ID:XEaThZ/V0
シナシオってなんやねんw
シナリオね
135ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 22:32:01.22 ID:VH1t4AEy0
長い
136ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:50.01 ID:wW9rQ5CgO
長いわつまらんわ怖くないわで最悪
いいの音楽だけだよマジ
それとナイフクリアもシリーズ(旧バイオ)の中で唯一つまらん
137ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 23:29:37.06 ID:H3nAAIPf0
メタルギアいつ?
138ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 23:45:18.32 ID:pb2eEoY+0
           /     ` : :.`ヽ.
          /         :.:.:.:ヽ.
          {__,..---──'⌒ヽー-、__i、
         「--‐''"~´ ̄ ̄;`rく~`ー-、.」
        r'´    ,イ;ノzノレ' 7 \.:.:.:.:.:l
        /:.:. __ ; ;ノー-、._  l/ _,, -‐、:.:.::l
        /.:,.:'iヘl/ '´(:_)ヽ   /'(_)ヽ/:.:.:.:l、  < FF13
         レi:.:.ヽ、ヘ. 「`l      ! r 7/ソ:.:.:.:.:|
         レヘ{ノ }ヘ\!    `´ !//,リ_;rレ^′
      ___,r-、_゙ー'ヘ;l\  ̄ ̄ /ー'
     _,> 、、 ゙゙`´"|  ` :- ィ´⌒′
    /  `゙   \ノ      |⌒'vヘ、
139ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 23:55:23.60 ID:YlV85K3P0
>>138それって↓みたいな意味?スクエニの底が抜けていくーみたいな
                             (_
     / ヽ l l    |  !   ー―ァ  ┃ ┃   (_
.    /   \   ノ  レ'  _ 人_ ・ ・   (
                            (_
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      ,.-――-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
140ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 00:11:56.52 ID:d7KxrHrJ0
>>139
\ヾ'''''''ヾ     '''',,,,    ,,,,''''     /ノ''''''''/
  \ヽ___ヾ,,,,,,,,,,   冫   〈  ,,,,,,,,,, /;;;;___//
      彡   "゙゙'''''' ;;  ;; ''''''゛゙゙゙   ミ
     彡,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
      ノ |<( )>\ /<( )>| ヽ
      ノ  | ー一  | | ー一 |  ヽ     ちょっと何言ってるか分からない
      ノ 彡|ー―'  | | ー一  | ミ ヽ
    ノ  彡  |   / ▼ \    |  ミ  ヽ
   ノ  彡   |  ー- ⊥ -一   |   ミ  ヽ
 ノ   彡   \    --    /    ミ   ヽ
           \__∧__/
141ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 00:19:49.80 ID:rxppxCro0
>>133
システムは特に何も。無駄にエリア広いのとキーアイテム集めがダルい、長さもあって最後までモチベが続かない。
ほとんど嫌々クリアした記憶がある
142ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 00:32:24.94 ID:L3x466oB0
龍4勧められてやっとこさ買ってきたけど、キャバつくって、ずっと一章の感じのままなの?
あの着せ替えなら、2のキャバクラ経営システムのがまだマシなんだが。テンポやたら悪いし。

お話し自体は2章いって、やっと龍っぽくなってきて面白く感じてきたけど
143ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 00:46:30.25 ID:S+gn5iH00
日本未発売のDead IsIandの逆再生トレーラー見たけど、
切なすぎるじゃないか!
生々しくて怖い。
144ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 01:29:33.96 ID:rxppxCro0
CODBO9月に廉価だってさ
相変わらず字幕吹き替えで別売りで
145ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 01:45:21.77 ID:p4FqUAfu0
>>108
自分にデモンズがあわなかったから自分がガキといわれたと感じムカついたのか?
あくまで俺が君のレスから受ける印象だけど、君にはあわなくても仕方なかったと思う
なるほどな君を見てると>>106はうなづける
146ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 02:29:38.62 ID:1BcSWP1JO
デモンズ信者いい加減にしろ
147ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 02:31:21.23 ID:zGQvIWB/0
デモンズは信者もアンチもいつも必死!
148ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 02:53:33.45 ID:MoGlAtX/0
FPSは64のゴールデンアイ以降食わず嫌いしてて最近ちょっとやってみたいと思ってるんだけど初心者でも大丈夫かな?
ここみてCOD4,MW2.BO辺りで迷ってるんだけど。
同じように格ゲーのスパ4も興味あるけどスティック買ったとしても初心者バイバイなんじゃないかって先入観もある。
149ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 06:37:19.40 ID:iKsQp046O
ゲームは楽しむ物であって素人玄人は二の次だろ。気になるなら買えばいいが、codに関してはBOを勧める
150ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 08:40:04.63 ID:5tddDTp10
>>148
鉄拳なら初心者でも頑張ればできる
ガン投げと縦きり、壊れ技でいける
151ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 09:41:50.03 ID:MQHi+6l90
>>148
シリーズものの格ゲーは初心者には無理だ。
フルボッコされてストレス溜まるだけだぞ。
152ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 10:08:30.62 ID:5s0RD6r90
>>150
もうその用語が初心者には理解不能
153ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 10:08:45.18 ID:LSV6U2TVO
スト4は格ゲーやってた俺でも目押しコンボ(技のグラの何フレーム目に
ボタン押して次の攻撃に繋げる)を安定して出せないから素人じゃまず
無理だと思う。

あとパッドじゃもっと無理。
俺はスティック買ったけどそれでもかなり難しい。
154ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 11:11:43.37 ID:+ExkUCar0
スト4、土日ゲーマーだけど普通に楽しめてるよ
スティックは持ってる
有名なゲームだし和気あいあいと遊べる
155ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 12:03:26.43 ID:qluXc4yO0
今アメリカに留学中の妹から誕生日プレゼントでデッドスペース1、2が届いた
なんつーハイセンスな妹や
わざわざアメリカで買わなくてもよかったが…
156ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 12:54:07.54 ID:WRmA0jSg0
ワンダと巨人てやったことないのだがどうですか?
157ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:03:01.34 ID:MB1i3UkE0
所詮和ゲー、以上
158ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:18:17.28 ID:jzbHeFVzO
ワンダは面白いよ。最初の巨像に会った時、え?これを倒すの?無理だろw
って思ったり、次はどんな巨像かな?なんじゃこりゃああ!って思ったり
とにかく楽しかった。馬も可愛いし

でもボリュームはちと少ない。まあやった事ないならオススメ
俺的に記憶消去してまたやりたいゲームだ
ちなみに攻略とかは余程詰まった時しか見ない方が良い
159ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:26:04.02 ID:Nuu65iEo0
好:キャサリン、ソニックジェネコレ、ポータル2
嫌:ヴァンキッシュ、バイオハザード5(操作性)、オブリビオン

パズルゲームや懐かしさを感じるゲームでちまちまトロフィー集めるのが好き
海外PSstoreでも海外限定ゲームでもいいからトロフィー付きで教えてくれると助かる
嫌は書く必要あったかわからないけど一応
160ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:47:15.85 ID:p4FqUAfu0
テトリス 海外にあるよ
161ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:58:23.26 ID:rxppxCro0
>>156
海外国内でも色んな賞取って、海外国内でもファンが多い作品
162ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:59:21.51 ID:jzbHeFVzO
>>159
パズルとはちょっと違うけど、塊魂なんてどうよ
163ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:27:29.76 ID:Nuu65iEo0
レスありがとう
>>160
最近トロフィーが日本語化されたらしいから日本版待つことにするよ
>>162
クソゲーすぎて手が出せないけどトロフィーついてたのには驚いた
164ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:43:58.85 ID:6ZIGxBRBO
自分の好きな傾向が分かってきた。F,TPS形式のアクションやRPGだった
RDR、FO3はかなり面白かった。テンプレ以外で似たようなのない?
165ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:45:41.81 ID:P4gRu6o80
>>164
Mass Effect2
166ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:49:15.43 ID:6ZIGxBRBO
予習→PSN復活→MS2って流れかな 1の頃からやりたかったし購入する
167ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:49:57.09 ID:Nuu65iEo0
マスエフェ2は売れてないらしいけどかなり面白かったね
個人的にはRDR、FO3なんかよりずっと面白い
168ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:17:14.01 ID:Eksv50f+0
好き;CODME2、メタルギア4、GTA4、EOE、バイオ
嫌い;アサシン1、ACER
169ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:23:26.90 ID:LSV6U2TVO
>>159
エレファンク
カズオ
Tales from Space About a Blob
ブロックス

まだ出てないけど
ダンシングアイ
170ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:28:39.53 ID:hflBo87d0
171ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:32:02.58 ID:dBPn52ED0
>>170
最近のグーグル先生は画像で検索できるのも知らんのか童貞君
172ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:32:04.30 ID:LSV6U2TVO
見てないけどグロ
173ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:33:24.30 ID:jzbHeFVzO
せっかくレスしたのにクソゲーすぎとかorz
もうちょいオブラートに包んで、合わなそうとか言ってくれよw
174ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:39:41.97 ID:4g41swyM0
俺も思ったw

>>159
Braidは?
トロフィー一応あるけどすぐ集まる
トロフィー集めてからが鬼畜
175ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 17:53:45.43 ID:g5P4k6Jh0
尼のポイントが2500円分残ってるのでこれで買えるオヌヌメ教えて下さい
好き
CODシリーズ、バイオショック1、アンチャ12、GOW、戦ヴァル
まあまあ
テイルズ、FF13、DMC4、ヴァンキッシュ、FO3
嫌い
デモンズ、オブリビ、GTA、RDR
176ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:12:09.54 ID:rxppxCro0
バイオ5AEベストが2372円だってさ
177ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:19:57.59 ID:YDs1OcUCO
>>175
dead space、ニーアあたりかな
178ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:23:16.28 ID:FfVc4dEd0
>>175
トトリはやめとけ
179ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 19:01:24.01 ID:LA25hgWx0
マスエフェクトって1やってること前提で、2があるんだよね?
180ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 19:24:59.90 ID:rPupeOJm0
なんでそう思うの?
181ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 20:34:54.06 ID:Q+iLgD+OO
>>175
メルルにしとけ
182ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 21:20:04.51 ID:CSH6UyILO
>>179
前提ってわけでもない、話自体はうまく区切られてる
1でとある悪を倒しました、2では主人公に新展開が!みたいな。

ただ専門用語や1関連のキャラやサブイベ等プレイしていたほうが断然いいのは確かだけどね
183ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 21:27:07.38 ID:Nuu65iEo0
あと、遅れたけどレスどうも
>>169
こんなにあるんだな!しばらく暇つぶせそうで助かる
ダンシングアイとか神ゲーかよ
>>173
すまんけど作業感は異常だと思う
>>174
ありがとう、マリオっぽくて面白そうだね
184ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 21:33:17.86 ID:jzbHeFVzO
マスエフェクト2前作やらずにクリアまでやったけどめっさ面白かったよ
PSストア復旧後のコミックやDLコンテンツが楽しみで仕方ない
3も出るの確定?っぽいから、これまた楽しみで仕方ない
1やってたら更に楽しめるんだろうとは思うけど、2からでも充分楽しめるよ

SF好きなら買いだな!今月7日からは地球守らないとだし、今夏はSF祭りだぜ!
185ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 21:33:42.77 ID:6ZIGxBRBO
マスエの予習のためにいろいろググって見たけど日本版デジタルコミック\(^o^)/
アンチャ1みたく即効で終わるのはやりたくないしうーん…
186ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:07:43.60 ID:c4Tbad/R0
やるゲームがないなら買ってみ?
なんか作りも丁寧だし凄い高印象だわ。
SFに抵抗がある人とロードが気になる人以外には胸をはって勧められるソフトだわ。
187ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:17:18.75 ID:7WFZZSj70
アンチャ2と迷ってたが、マスエフェクト2の方が面白そうだな
キャラメイクありが、おいら的にポイント高し
188ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:40:07.23 ID:psHUssyW0
バイオハザード5かアンチャーテッド買おうと思うんだけど
どっちのが簡単ですか?体験版は経験済みどっちも難しかったです
189ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:42:45.10 ID:jzbHeFVzO
>>185
コミックないと悪主人公ってんなら2でも悪主人公道歩んでみるのも一興だぜ
どうせ数周したくなるし、その間にストア復旧するかもだしな
1の登場人物もwikiの相関図見とけばおkだ
あとは、ゲーム内のコーデックス読めばまずまず把握出来る
190ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:47:51.14 ID:CYXfRdYQ0
生まれてこの方TVゲームを買ったことが無いです。
携帯ゲーム機をポチポチしたくらいしかないです。

モニターという大きい画面で本格的にゲームやってみたい。

レッド・デッド・リデンプション
インファマス2
モンスターハンターHD
ワンダと巨像HD
ダークソウル
アーマード・コア5

やりたいゲームがこれくらいある。
今すぐアマゾンで新型PS3トルネパック買っていいですよね?…よね?
191ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:51:13.91 ID:Ab8mQsJ/0
マスエフェクト2は昨年ここでも評判の良いRDRをおさえてGOTYを獲ったんだよな
かなり鉄板ぽいので気になるけど連続性のあるストーリーの2からというのが引っ掛かるんだよね
192ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:57:34.57 ID:3jR5yLh+O
龍は見参からは絶対入るな
初期PS3の世界のいじめられ者みたいな出来損ないハードと呼ばれる由縁を垣間見れる MSやFFが通った道をバカみたいに突っ込むゲーム こんなの龍じゃない ムービーゲーはイラン
193ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 23:59:43.56 ID:Ab8mQsJ/0
>>188
アンチャーテッド
体験版はかなり難しい場面でかつ面白みに欠けるヘンテコ仕様
194 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/03(日) 00:02:24.14 ID:Juz3joHUP
個人的にはRDRも相当に面白いけどME2の方が確かに面白い
ロード長いのがマイナスだけど
ここ最近の何でもできるけどいまいち何したらいいかわからない淡白なゲームと違って地がしっかりしてる
PS、PS2時代のJRPGが正しく進化したらこんな感じじゃないかと思う
2からってのに抵抗あるのは非常にわかるけど2からでも全然支障ないしやってみればいいさ
195ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:07:27.41 ID:Dw7uYM/n0
>>190
いんでねの。トルネいらなきゃ160Gがちょい前に25300円位だったけどね尼
196ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:11:26.59 ID:iQUM91x20
>>194
ME2からでも楽しめるという意見が多いので購入決定 thx!
197ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:11:58.92 ID:4yTiCo6vO
>>190
買え!そしてRDRやってビビれ!最強の雰囲気ゲーまじやべぇぜ
198ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:19:11.18 ID:8R+1QqG70
>>195 >>197
うおおおー買っちゃうぞ〜

TVも15インチのノートPCで見てたから楽しむぞ〜

今ポチるぞ〜初めてのネットで買い物だぞ〜
199ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:31:47.60 ID:kVK3YqmF0
1のテンプレには無いがベヨネッタかなりオススメ
値段といい難易度といい絵柄といい文句のつけようが無い出来だった
今の値段だからというのが非常に大きい
今の値段考えるとお得感があるゲームって結構ありそうだな
200ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:38:11.53 ID:a8ZE29EA0
値段から考えてお得とかそういうのいらない
中古スレでやってくれ
201ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:43:06.31 ID:1EDJVzLo0
ロックスターのLA何とかって、かなり良いみたいね
なんとなーく、タイトルと舞台でスルーしてたけど、さすがって所なのか。ロックスターが。

個人的に同じようなでかい箱庭ゲーでは、ロックスター製のより、RPG色が強くて成長要素入れるベセスダ製のが好きだけど
202ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:50:51.09 ID:kVK3YqmF0
別に中古って意味じゃなかったんだが・・・
しかも例え中古でもおすすめならかまわんだろ
見たくなければスルーするかおまえがどっかいけ
203ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:52:00.39 ID:Dw7uYM/n0
>>200
別にいいんじゃないの?何をどうゆう形でオススメしようが。具体的な値段を提示した上で強く押してる訳じゃないし
少なくともスレタイには沿ってる。どこの店で幾らだったとかなら、アレだけど
204ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:57:31.92 ID:+Y9hTN3l0
値段と難易度と絵柄(キャラデザと風景)だけは良いゲームって、それどこのファイナr・・・
205ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 01:00:56.28 ID:cgoejfSI0
インファマスクリアした。悪名高き男っていうサブタイトルついてるからバリバリ悪ルートでクリアしたら、正史は善とか。。。
2は善ルートでやるか。
206ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 01:02:38.63 ID:WXtzer0GO
>>201
あれスレが異常に荒らされてんだよな。
207ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 01:25:32.41 ID:V46Ht2dz0
>>201
(;・`д・´) どこの情報だ、ま、始めの3時間くらいスゲーと思った
208ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 01:28:55.52 ID:0p+fRt71O
>>201
箱庭作成能力で言ったら圧倒的にR☆>>>ベゼスダだけどな
ほぼ同時期に出たGTA4とFO3を見比べてみ?
209ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 01:40:08.68 ID:1EDJVzLo0
ああ。悪い。いかにもやった風に書いてんな。各雑誌のレビューやら動画見るとかなり良さそうだなってね。最近までノーマークだっもんで。

箱庭自体の出来の良さはロックスターのが良いってのは超同意よ。
ロックスターのは完璧、ベセスダのは広いがどこかしら荒さも目立つ、みたいな。
それでもキャラクター成長要素ぶっこんでくる、ベセスダが好きな俺はやはりRPG好きな日本人。洋げーって、日本産に比べたら成長要素あまり入れんからね。
とりあえず、その場その場のゲームを楽しんでくれって感じの
210ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 02:21:18.26 ID:8R+1QqG70
うわああああああああ買っちゃったよー!

PCモニタとPS3トルネで合わせて7万

でかい買い物したなあ〜
211ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 02:36:53.26 ID:R49KZL310
>>210
トルネ使うなら外付けUSB HDDを追加するか、
HDDを買って届いた日に500GBに交換した方が良い

ゲームだけで100GBはいる
212ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 02:46:09.32 ID:CgAG8F+X0
ゲームだけで100GBとかいく気が全くしない
213ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 02:48:55.94 ID:Dw7uYM/n0
モニタ何買ったん?どうせなら5.1か7.1のサラウンドヘッドホン買おう
214ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 02:58:21.69 ID:d2vnvm530
>>201
RDRとかLAとか雰囲気はいいと思うけど俺からしたらただのおつかいゲーだった
両者共5~10時間で飽きたし好き勝手できるGTAのがまだ面白いと感じた
インファマス2とデッドスペース等は納得できるけど海外は雰囲気ゲーが評価される傾向にあるのかね
215ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 03:08:57.87 ID:Nvwggzs20
GTAはてんで合わなかったけどRDRは良かった
さてLAはどうなるか
216ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 03:51:15.10 ID:UO1GwmJD0
アサシンクリードって三部作っていわれてるけどまだまだ続編
出すのかな?教えてエロイ人
217ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 04:04:03.73 ID:b0ctIF1m0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ゚∋゚):::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::゜∀゜)ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::-_-):::::::::::::( - 3-)::::::::::::。::::::...... ... :::(ノ゚∀゚)ノ:::::::::::::::::ヽ('し_` )ノ ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::::::。:::::::::::::::::::。:::::::::::::::☆::::::::::::::.... .. .::
:. .:::::。:::........ ゝ|・∀・ノ!. .:::::::::::::::::  ∬・3・):::::::::::::。:::::::::::('A`) . . . ..::::.:........ .... .. 
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ::::::ヽゝ゚ ‐゚ν::::゜:::::::::: ...:: (●´┏┓`●):::::。:::::::::::.:.... .... ..::::。::
 :::(*´∋`)::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::. .... .. .:.... .... ..::::::...... .. . ........
::::::...゜ . .:::::::::  ....... . .::::::::::::........ ..::::. .... .. .:.... .... ..:::::: .:.... .... ..::::::::....:::::::::  ....... .
:.... .... .. . :.... .... .. .:.... .... ..::::::::.... .... .. .: .:.... .... ..::::::::.... .:::::::::  ....... . .::
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝムチャシヤガッテ… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

『友情クロス』

友よ 心に熱いほとばしりはあるか
熱いぜ 熱いぜ 熱くて死ぬぜ
友情クロス ギュンギュギュン

友よ 死ぬな 足掻いて 生きろ
俺の命を くれてやるから・・・
ここは任せて おまえは先に行け
友情クロス ギュンギュギュン

友よ行け 先に行け いいから行け
おまえを信じて 行かせるのだ・・・

友よ 心に非核三原則はあるか
持たず 作らず 持ち込ませず
友情クロス ギュンギュギュン

友よ それを守らないなら
殴ってでも 止めてやる・・・

友よ 心に恋焦がれる女はいるか
えっ 俺の女に横恋慕っすか?
友情クロス ギュンギュギュン

友よ ならば俺から奪うがいい
おまえの方が 彼女も幸せになれるさ・・・
218ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 05:05:07.50 ID:8R+1QqG70
>>211
ゲームで100G逝く自信ないかも;;
ゲームをインストールするわけじゃないよね?
ダウンロードコンテンツは果たして使うかなー…
もし容量足りなかったら、外付けHDDにデータ移してHDD買って換装するつもり。


>>213
モニターは三菱の233WX−S買ったよ
モニター買うのも初めてだから実際どうなのか心配
http://review.kakaku.com/review/K0000254151/
219ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:37:40.76 ID:LTcP6lcRO
ぷ。ゲームはインストールするのがほとんどだよw(インストールしつつディスクも入れなきゃならん)
1ゲーム軽く6000バイトいくから 2つで1G セーブデータだけで5000バイトってのもある
220ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:38:39.95 ID:LTcP6lcRO
訂正 バイトじゃなくてキロバイト
221ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:42:42.18 ID:ByBcrx0x0
マスエフェ2は評判通りの良ゲーだった
スターウォーズもダメなSF耐性ない俺が2週目突入
難解用語、字幕、ロード時間は問題だが、やってくと不思議と慣れる
222ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:43:29.95 ID:S8duARGT0
ME2って何ゲーなの?FPS?
223ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:49:58.96 ID:IOwyjsU80
RPG
224ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:50:03.84 ID:3NQxOgma0
SFTPSRPG
225ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 11:03:51.09 ID:zBebeOXzO
LAまだかな
どこなら早く買えるだろう
226ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 11:28:49.55 ID:Xkp6wgky0
>>213
やっぱゲームやったり映画観る時って、普通のヘッドホンよりサラウンドヘッドホンのが臨場感上がったりするの?
今まで、音楽聴くときに使ってるのをそのままTVに挿して使ってたが、サラウンドヘッドホン、試してみようかな
227 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/03(日) 11:41:05.64 ID:lESq7MQzO
音にこだわるならヘッドフォンよりスピーカーのほうがいいぞ
ヘッドフォンはあくまで擬似だから
228ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 11:52:31.33 ID:YASaqd8D0
擬似だと差がかなり違う?
スピーカーだとメチャ高いイメージがあるが。音良くて当たり前的な。
229ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 11:58:02.52 ID:uEqbNY9Q0
今時安い5.1サラウンドなら2、3万であるがアパートとかは音ダダモレだぞ。
230ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 11:59:40.51 ID:s7nwIq0i0
生フェラと擬似フェラぐらい違う
231ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 12:15:19.60 ID:hmmgc1h30
>>230
擬似フェラとは?ゴム付き?テンガ?
テンガなら生フェラより気持ちいいが…
232ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 12:23:37.03 ID:8WWtp8eL0
>>226
変わるよ
ブラウン管から液晶に変えるくらい いやまぁいいすぎだけどさ
5.1chに対応したソフトもあるしサラウンドヘッドフォンあるならそっち使っとけ
233ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 13:58:27.02 ID:4p3Ry7yq0
>>231
生はちんこをくわえる、疑似は松茸をくわえる
234ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 14:26:38.67 ID:R49KZL310
まあただ、疑似5.1chのヘッドホンに過剰な期待はしない方がいい
しかし、スピーカーで5.1chをそろえるなら其相応の金をかけないと無駄金過ぎる

ヘッドホン(疑似5.1chもOK)で良いものを買った方が
コストパフォーマンス的な満足度は高いと思う
それでもまあ、1~2万以上は求められるけど
235ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 15:02:35.93 ID:EM6glq3E0
>>229
最近、サラウンド音声にしたんだが、それでよく音うっさいって言われるようになったのか。前と音量一緒なのに。
やっぱサラウンドは音響くのかね

その5.1サラウンドヘッドフォン導入しようっと
236ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 15:29:02.39 ID:Dw7uYM/n0
ソニーのMDR-DS7100でいい。7.1でコードレスで安けりゃ2万切る
237ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 17:02:21.29 ID:aMl07zsj0
さすがに自室にまでサラウンド環境作ろうとは思わないなあ。リビングだけで十分。
液晶テレビ買って音聞いて純正は酷いと愕然としてすぐ外部スピーカー買ったのは確か。
パイオニアのクロは意外に音がしっかりしてて迫力もある。あー液晶プラズマ云々はナシね。
パナソニックのクロビエラ使ってる人居たらどんな感じか教えて欲しい。
238ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 17:57:18.64 ID:+6QxzZAr0
そろそろスレ違い
239ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:06:49.23 ID:zBebeOXzO
LAノワールのスレないけど海外版やった人おる?
240ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:13:03.79 ID:V46Ht2dz0
>>239
これか? (・ε・)?
【PS3/360】L.A.Noire Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1308910677/

始めの5時間くらいは面白い、演出が凄い、ニコ動とかでチェックしてみては
1話1時間くらいのが20話くらい入ってる、だれてくる、肝心のストーリがつまんね、ひたすらおつかい
241ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:19:06.74 ID:hhT0XZ1eP
ロックスターゲーがお遣いゲーなのは今に始まった事じゃないし
242ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:22:29.54 ID:x7YAb/qu0
ゲーム性と雰囲気を割合で表すと
GTA4 ゲーム性 50% 雰囲気 50%
RDR ゲーム性 30% 雰囲気 70%
LANoire ゲーム性 5% 雰囲気 95%

ようするにノベルゲーを3Dにした感じ
243ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:35:10.38 ID:a8ZE29EA0
ゲーム性と雰囲気の割合(笑)
ゆとりはひどいな
244ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:44:17.62 ID:rXrn8p0v0
海外お詫びインファマスDLしたんだが翻訳してるとことかある?
245ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:52:00.38 ID:mpld+Egi0
BASIC5.1amatyってめちゃ安い5.1ヘッドホンは?
耳の部分にリアルに8つ、スピーカー入れてるらしいけど3000円しないしオモチャかな
246ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:15.72 ID:mpld+Egi0
>>242
なんだかんだGTA最強なわけか
ま、LAとりあえず買うけど
247ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 19:18:15.78 ID:InqlsOCG0
>>245
そろそろどっか行け
スレチも甚だしい
248ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 19:38:18.80 ID:bTrpeVICO
LA海外で400万も売れたらしいね
正直この出来でそんなに売れちゃうとか、世界も日本のFFとかを笑えないよ
本当にどうしちゃったのってくらい糞ゲー
雰囲気とか言ってももう雰囲気で誤魔化せないくらいつまらない
ロックスターこのままじゃヤバイんじゃないか?
249ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 19:51:55.94 ID:ZHnI3RBB0
お前のようにロックスターの将来を心配する程の熱意のある人間がこんな場所で何やってるんだよ
2ちゃんなんかやってないで、その想いをメールなり何なりで直接ぶつけてみたらどうだ
250ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 19:59:21.60 ID:a8ZE29EA0
開発はR☆じゃないのに馬鹿だろ
やればすぐわかるはずなのにおかしいね
251ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 20:05:10.58 ID:jhGh+b0d0
おじさん何でそんなにイライラしてるの?
LANoireクリアしたなら英語の質問してもいいですか?
252ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 20:42:52.12 ID:PpjXXhsx0
ノワールのストーリーの糞さは擁護不能なレベルだけどな
一本道なんだから、まともなストーリーにしてくれやって話
253ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:03:15.17 ID:Hke793Ea0
まともなストーリー(笑)
254ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:15:44.76 ID:+6QxzZAr0
何でも(笑)付ければ良いってもんじゃねーぞ(笑)
255ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:20:33.33 ID:+Y9hTN3l0
あれって一本道だったのか・・・?
256ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:47:44.57 ID:dVVYVJXN0
トトリのクソゲーっぷりも擁護不能レベル
257ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:48:44.51 ID:QfjoBpts0
FF13のクソゲーっぷりも擁護不能レベル
258ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:51:29.47 ID:zzeV3Yab0
いえ〜い萌え豚みてる〜?
259ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:54:39.58 ID:2+SO8MoG0
おい一本道とかいうからFF13様が降臨してしまったではないか
260ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 22:56:49.02 ID:0aUm3SbH0
昼間のが良い流れなんだなここは
261ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:04:03.18 ID:+Y9hTN3l0
下ネタとスレチネタが良い流れ・・・?
262ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:08:15.48 ID:0aUm3SbH0
今よりは断然良い、そうは思わないかい?
263ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:08:53.94 ID:GrCk27Gi0
リトルビックプラネットもデモンズも面白そうだけどずいぶんと波に乗り遅れた
最近のゲームで勢いのある面白いのを教えてください
264ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:32:04.49 ID:vCgZ7w5n0
最近ので勢いあるのはマスエフェクト2かな
オレはSF好きじゃないからやらないけど
DAOと同じ会社だから面白いはず
265ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:45:48.63 ID:fekmp1vg0
え?なんとかのアトリエは?
マスエフェクトとどっちが評判いいの?
266ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:48:32.16 ID:+Y9hTN3l0
ジャンルも方向性も客層も違うゲームの評判比べるとかすげえなw
もうちょっと捻れよw
267ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:50:30.62 ID:0aUm3SbH0
>>264
同じく、気になってるけどSFが受け付けないんで手ださずにいる。
エイジの作ったとこらしくRPG的でもあるのが、さらに気になる要素でもあるんだが。
アメリカじゃ、他のどのソフトより人気凄いとか何かで見たような
268ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:54:49.45 ID:nSOoOoH50
キモオタじゃなければメルルの価値はゼロに等しい
269ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 23:57:24.77 ID:zBebeOXzO
RDR GOW FO3 アンチャ やってきたけどRDRが一番面白かった
なんか飽きてきたら悪者になっておふざけ→リセットできるのが面白かった
270ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 00:04:50.92 ID:IzYvXp8l0
>>266
で、あなたはどっちが面白いの?
271ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 00:16:31.11 ID:7bGBb1JMO
>>260
ID変わる前のいつもの流れだから気にするな
272ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 00:23:41.28 ID:wgepyd3C0
ID変わるのなんて気にしてんのもしもしだけだろ
273ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 00:27:37.49 ID:76RJkoOh0
スクエニもアクションとかSFとか方向性変えたらいいんだけどね
274ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 00:30:09.94 ID:VeQBjG4u0
FPSなんてスターフォックス64ぐらいしかやったことないんだけど
初心者はどういうゲームからFPSに入っていけばいいんですか
275 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/04(月) 00:37:29.03 ID:vaOdkTyvP
BFBC、CoD、キルゾネ、バイオショックあたりじゃね
キルゾネは初心者でも気軽に楽しめる気がする
276ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 00:44:33.36 ID:l286Cx9BO
レッドファクションアルマゲドンのオートエイム楽チンよ
277ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:13:09.15 ID:39t5+mVsP
LA評判良くないしプレイ動画みてもやっぱピンとこないなあ・・・
オンも無しだし
期待してたんだが

インファと地球防衛軍はどうなんじゃろ
278ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:29:45.81 ID:cM0F2TNJ0
気になるなら買えよ
俺はノワールもinfamous2も両方買う
279ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:30:28.38 ID:QW6avh0i0
個人的には7/7はEDFが本命w
280ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:36:49.17 ID:SB89pn/W0
LAやったけどおすすめ出来る出来ではなかった
281ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:47:50.01 ID:oV43l3GJ0
買ってみようかな
282ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 03:33:27.64 ID:5f0sb8ZEO
LAってRDRみたく自由な感じだったらいいな
時限ストーリーに強制されない 寄り道できる感じ
FFで言うと世界を救わなくちゃいけないけどカードでずっと遊ぶみたいな
283ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 05:06:38.30 ID:vaOdkTyvP
FF8のカードでずっとあそんでたわw
7のスノボとか10の水球も面白かった
284ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 06:27:56.06 ID:m2u0t4GHO
マスエフェ2買うかノワール買うか迷ってる…
どっちがいい?
285ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 06:36:16.27 ID:6iaHONlS0
輸入版やった限りではME2
286ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 06:38:08.99 ID:rCnuKGhn0
>>284
メルル
287ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 06:42:52.51 ID:vzTq4jiN0
>>284
マスエフェ
288ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 06:45:19.55 ID:e9viZY+K0
>>284
どうせ後で2つとも買うので予約特典等のあるLAを先に買っておく

しかし俺は一人EDFを買う
289ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 07:16:04.65 ID:m2u0t4GHO
みんなサンキュ
ディスガイア買ってくる
290ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 07:46:49.79 ID:5f0sb8ZEO
AとB、どっちがいい?
↓(Aがいいよ)
C買ってくる
291ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 07:53:49.89 ID:8dBEGA+i0
萌え豚sage工作多すぎ
メルルやディスガイアやってるって声を大にして言いたいんだからやめろカス
292ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 07:56:02.00 ID:Htoep/M60
じゃあ俺はマスエフェとLA買ってくる
293ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 08:00:04.73 ID:YmlJxW5HO
何でもいいじゃない
人間だもの
294ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 08:26:56.78 ID:dP6rMtsyO
侍道4ってクソゲー?

3はプレイしましたがいまいちでした
295ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 09:57:36.67 ID:879I4aER0
296ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 09:59:39.85 ID:879I4aER0
>>289,290
どうしてそうなったw

>>294
3いまいちだったならやめた方がいいんじゃない。
297ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 10:26:20.87 ID:escFQvnjO
>>294
俺はゲーム内容はよくなったと思うけど、処理落ちやバグが頻発する人もいるみたい。
まあ3がイマイチなら止めた方がいいかも。チープな感じとか雰囲気は4も似たようなもんだし。
298ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 10:32:27.60 ID:NPJBkmoH0
メルル足だけで買っちまいそうだ・・・
ゲーム内容はまったく興味ないのにww
299ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 10:36:40.25 ID:pYcKMeN40
素質あるから素直に買うべし
300ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 11:33:06.63 ID:NCWQ7hp2O
きめぇw
301ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 11:52:40.54 ID:wByqsMbu0
>>219-220
いまさらだけど、頭悪いだろ
302ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 11:56:07.82 ID:GrZdRXgT0
計算滅茶苦茶過ぎワロタ
303ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 12:30:15.27 ID:XJwtzNxsO
けど侍道結構売れてんだよな。こういうのは希少だし次はオンも入れてほしい
304ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 13:13:01.95 ID:kYkPWzjo0
ME2のロードってそんなに気になるレベルなの?
頻繁に起きてその度長いとかなら厳しいなあ
305ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 13:38:34.26 ID:dP6rMtsyO
>>296-297
ありがとう
おとなしく見参買ってくる
306ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 13:44:37.60 ID:n4ygo41r0
ダンジョンシージってなんですか?
307ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 13:49:00.05 ID:8SzvNeDq0
>>304
ストーリー(クエスト)を進めてる時は気にならないレベル。ていうかロードなかったかも?とにかく戦闘には影響ない。
ただ街を探索したり宇宙船内の移動の時に一々ロードが入る。
308ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 13:59:51.36 ID:3/xWDH8a0
>>306

つ グーグル
ハスクラrpg
309ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 14:05:53.61 ID:3/xWDH8a0
ハクスラだた
310ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 14:11:14.86 ID:kYkPWzjo0
>>307
肝心の戦闘に影響ないなら耐えられるし買ってみるかな、ありがとう
Hunted延期かつ微妙ゲーなんで見送ったら買うソフトなくなっちゃったし丁度いいや

ダンジョンシージも微妙っぽいな、本スレで結構酷評だった
311ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 14:23:37.16 ID:n4ygo41r0
じゃぁ私もマスエフェクト2にしてみる
どうもありがとう
312ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 14:35:18.62 ID:STXzUzMF0
ダンジョンシージ期待してるんだけどなぁ
あの一昔前のmmo的な雰囲気がたまらない
お使いクエストばっかり、アクション性皆無とか言われるんだろうけど
だが、それがいい
313ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 15:37:49.82 ID:5f0sb8ZEO
インファマスとLA、楽しみだな どっちもベスト版出そうだが
314ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 15:47:17.33 ID:PBiVoC3s0
バイクレース系で
リアルさより簡単に走らせられて爽快感が売りみたいなゲームありますかね
昔PCゲームでモトレーサーというのにはまったんですが
315ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:13:18.25 ID:mqxBN10iP
ハクスラって何だ?
316ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:15:54.75 ID:sf6gae/70
ハックアンドスラッシュ

要はダンジョン潜って、アイテムゲットして、レベル上げての繰り返しゲーム
317ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:25:03.17 ID:38wwAnK60
じゃあハスクラはハッスルアンドクラッシュだな
頑張りの方向性が間違ってて自爆するゲハ民を指す
318ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:28:31.62 ID:M4Kvb+3p0
ちょっと何言ってるか分からない
319ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:51:03.54 ID:cM0F2TNJ0
>>314
モーターストームシリーズ
320ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 17:38:10.89 ID:9WrMOy3Y0
>>316
シレンみたいなもん?
321ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 17:45:43.45 ID:PBiVoC3s0
>>319
どうも
さっそく動画サイトで見てみたら笑いました
いきなり相手どつくわ、トラックが体当たりしてくるわ

これはこれで面白そうなんですが
もう少し大人しいのないですかねw
322ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 17:47:37.96 ID:kYkPWzjo0
バンパラってバイク出てこなかったっけ?
323ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 17:54:56.20 ID:gX+ynAti0
このスレは洋ゲー好きが結構いるっぽいから聞きたいんだけど
Big Game Hunter 2010やった人いる?
個人的にはアフリカの狩りが出来る版みたいな感じかなと思ってるんだけど
のんびり探索しながら狩りをするみたいな・・・

あとついでにグリーンランタンやった事ある人がいれば感想教えてください
324ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 18:12:26.71 ID:Vh7vRQuw0
もうすぐ出るノーモアヒーローズってただの廉価ってわけじゃないの?
見た目は面白そうだけど、評価は今一なのね、ノーモアって
325ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 18:25:53.11 ID:NCWQ7hp2O
>>321
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス

間違っても廉価版じゃないほう買わないように
326ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 18:30:56.68 ID:PBiVoC3s0
>>325
バイクじゃない上にさらに過激になってる気がするんですが・・・
327ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 18:36:53.18 ID:fHqsmgp2O
ダンジョンシージ3は手抜き満載のARPG
ハクスラ要素なんて微塵も感じられない
マルチの仕様もホストの奴隷で糞すぎるから全くオススメ出来ない
328ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 18:38:03.05 ID:NCWQ7hp2O
>>326
廉価版はバイクもある上バイクは割りとおとなしいよ
ただバイクだとレースはなかった気がするので、そこら辺どうなんすかね?
タイムアタックか街を自由に走りまわるのみ。でも安いんでオススメ
329ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 18:42:21.82 ID:M4Kvb+3p0
>>321
ジャストコーズ2!!!!!!!!

>>323
家ゲー板の洋ゲースレで聞いた方が良かったんじゃねえの?
330ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 18:44:04.97 ID:4rTgz53y0
このスレには和ゲーマニアしかいないぞ
331 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/04(月) 18:45:46.45 ID:RNe4IO0v0
ボダランのパッチこないかな・・・
332ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 20:28:15.64 ID:Nr/QQYFq0
BF3、MW3まで待てないので、BOかBC2、もしくはKZ3どれがいいですか?
333ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 20:31:30.36 ID:Nr/QQYFq0
マルチ重視でお願いします
334ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 20:37:36.81 ID:879I4aER0
>>332,333
結構好みが別れるとおもうけど、
いまストア止まってて体験版落とせないからね・・・
BF3、MW3待ちならKZ3はどうだろうか。
マルチメインだし、続けて同じようなのやるよりはいいとおもう。
335ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 20:51:10.34 ID:eRHurZdN0
ストア6日から再開決まったよん
336ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 23:22:49.61 ID:dGyFREDoi
キャラを自分の好きなようにカスタマイズできるゲームで
なんかオススメはありますか?
337ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 23:26:01.80 ID:kYkPWzjo0
>>336
デモンズソウル オブリビオン Fallout3 TwoWorld2 
338ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 23:30:32.77 ID:9jznjFnuO
>>323
ここには洋ゲー好きと言ってもローカライズされてるやつか、
自分で調べないで有名なやつだけやるにわかしかいないよ
339ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 00:45:37.91 ID:NvaQzUyXO
今日PS3買ってきた!これで次世代機デビューじゃ!
アプデも終わったし明日からゲームやろうと意気込んでる。
ソフトはGOW3、塊魂、マブカプ3にスパ4、地球防衛軍とアリスも買う予定。
プリンスオブペルシャはPS2の3部作面白かったし買おうと思ってたが、PS3のは評価低いのな。

上に上げたような普通のオススメゲーム、硬派なゲームの評判は色んなとこで見るんだけど、
いわゆる萌え系ゲームって、特にこういう場じゃあまり語られないから、あえてそっち中心の情報が知りたい。
メルルも買うつもり。
今度出るノーモアヒーローズも何かエロいから買う。
340ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 00:50:32.45 ID:hh2B7EJq0
>>339
もう俺たちが言うことも何も無いと思う
341ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 01:21:03.72 ID:VpQfacVp0
>>339
オンで待ってる。
342ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 01:22:53.00 ID:qdEmVSE50
>>339
トトリはやめとけ
343ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 01:36:28.80 ID:aRZp2kkp0
>>339
メルルにしとけ
344ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 01:42:24.38 ID:fM3XGjdv0
>>339
俺もノーモアヒーローズが何かエロいし安いから買う
が、
あのエロいダウンロードコードってやつは、オフ専なので意味がないのです
345ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 01:49:57.71 ID:Q/fCJYCFO
なんかフワッとしてキラキラしてて、まったりと世界救えるゲームない?

ゴリゴリのアクションとか中二とか、過度の萌えが入って無いやつ頼む。あとFPSとか一人称視点無理

ちなみに、めっちゃ遊んだゲームはGoWシリーズ(HDリマスタと3)
ベヨネッタ、ヴァンキッシュ、RUSE、バイオ5、ロロナ、トトリ、スパ4、鉄拳6
アンチャ1・2、メタギア4、戦ヴァル、ディスガイア4、ラストガイ、キャサリン
346ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 02:17:02.15 ID:k2lqfx6l0
>>339
いきなりなのにそんなに買う予定なら結構金持ってるんだろうし
>>1のヤツ全部買え
347ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 02:18:22.61 ID:O2vxpoZe0
>>345
FolksSoulとかは?
348ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 02:24:40.67 ID:zjnkUKpNO
>>345
GOWのどこがフワッとしててキラキラしててまったりしてるんですか?wwゴリゴリのアクションじゃんww


そんなあなたにニーア
349ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 02:47:48.55 ID:WcwoPs8I0
ちゃんと読めよ、参考までに書いてあるだけだろ
ガチで脳みそからっぽなのか?
350ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 02:53:37.06 ID:Ocjl53Sc0
>>349
釣りだよーんびょろろろーんべろべろべーん!
いいからお前らニーアやれ
351ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 04:02:35.31 ID:hi5sXxZh0
ニーアすすめる奴は馬鹿ばかり
352ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 04:02:55.89 ID:aRZp2kkp0
>>344
ノーモアはエロよりグロの方が多いよ
DLコンテンツ使えないなら尚更
DL出来るならシルヴィアの生尻ローアングルから眺め放題だよ
353ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 10:23:58.25 ID:FtZ4vS/K0
しかしアホの度合いが半端なくなってきたなこのスレも
354ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 10:53:50.40 ID:jQbdtfBP0
萌えキャラが一切入ってないおすすめRPGってありますか?
PS3買ってから一度もRPGやってないので・・・。
355ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 11:35:20.63 ID:Q/fCJYCFO
>>347
PV見た、中々良いね。普通にプレイしてみたくなった

でも微妙に何か違うんだよな…けど買ってみるよThanks!
356 【東電 82.4 %】 :2011/07/05(火) 12:50:18.60 ID:TVPSGyLHO
>>354
白騎士
357ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 12:51:20.54 ID:AM9OUOEU0
サモン
ペルソナ系
Gジェネ
三国志
つくろう系
ワイルドアーム
シャドウハーツ
キングダムハーツ
いたスト系

このあたりどうなってるの?
358ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 12:56:36.12 ID:9Ecb2LML0
2011年 週間販売台数

        PS3    Wii   Xbox360
〜01/09  59,612  56,547  3,859
〜01/16  33,190  21,291  2,636
〜01/23  23,792  14,547  2,338
〜01/30  25,149  19,448  3,513
〜02/06  23,846  14,972  2,282
〜02/13  26,766  15,028  2,118
〜02/20  25,242  12,221  2,183
〜02/27  23,654  12,159  3,366
〜03/06  25,918  11,654  2,353
〜03/13  32,406.   9,519  1,796
〜03/20  26,623.   9,724  1,619
〜03/27  28,973  11,808  1,963
〜04/03  27,453  10,249  1,789
〜04/10  22,431.   8,825  1,906
〜04/17  22,265.   8,122  1,898
〜04/24  19,033.   7,866  1,891
〜05/01  23,954  10,889  4,082
〜05/08  20,883  11,520  3,419
〜05/15  13,789.   6,336  2,763
〜05/22  12,935.   6,269  2,186
〜05/29  15,987.   7,438  2,303
〜06/05  16,510.   6,315  2,499
〜06/12  17,104.   6,357  2,370
〜06/19  16,081.   6,678  2,875
〜06/26  16,993.   9,511  2,152
359ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 13:04:48.29 ID:lygSkiR4O
>>354
和ゲーに萌えキャラがいないゲームはない
オブリ、FO3、ドラゴンエイジ、マスエフェ
ここら辺が無難だろう
360ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 13:17:15.74 ID:pzZ71Iva0
>>354
アトリエシリーズオススメ
361ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 13:17:29.74 ID:ww7Ng2ER0
>>354
だからもう和ゲーに良作は無いんだって
洋ゲーやれ
362ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 13:59:49.57 ID:jQbdtfBP0
>>356
>>359
>>360
>>361

ありがとうございます。
萌えキャラはムカついてしょうが無いので、洋ゲーですね。
363ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 14:11:04.16 ID:WoCGdbeO0
なんか笑ったw
364ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 14:17:09.89 ID:qxl8tRnWO
>>362
和ゲー良作少ないけど デモンズ、ニーアはなかなか良いよ
RPGというかアクションの要素がつよいけど
365ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:07:24.01 ID:KHwjyyOE0
和ゲーはデモンズ、428だけだな俺
ニーアはストーリーは好き
366ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:12:29.17 ID:Wb/l1yhfO
PS3でまともな和ゲーってデモンズニーアTOV以外なくね?
367ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:22:08.22 ID:hi5sXxZh0
デモンズのおもしろさが10だとするとニーアとTOVは1ぐらいだな
同列に語るな
368ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:23:31.94 ID:NR1966hp0
和ゲーの最高峰 ラストリベリオン
369ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:23:43.78 ID:bk/VsUYl0
面白さの種類が違うだろ駄馬が
370ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:23:56.48 ID:Wb/l1yhfO
信者きめぇ

まともなって言ってるんだが
371ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:32:44.86 ID:8yv1WPUU0
ぶっちゃけニーア微妙ゲーじゃね
過大評価しすぎ

むしろクソギャー
372ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:34:59.76 ID:FtZ4vS/K0
ニーアは尼の自分に酔ったようなレビューみりゃどんな層が
持ち上げてるか分かるな
373ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:35:39.26 ID:aRZp2kkp0
主観的な優劣をここに書き込んで誰が得するの?
374ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:38:11.43 ID:FtZ4vS/K0
万人向けではないが作り手の感性と合えば忘れられないゲームになる

こいつのとかな
375ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:52:57.29 ID:ISayFeNV0
>>374
いいなそれw
微妙なゲーム推すときに使わせてもらう
376ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 17:03:05.18 ID:hi5sXxZh0
ニーアは過大評価じゃなくて信者が持ち上げてるだけ
正直気持ち悪い
377ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 17:30:53.26 ID:qdEmVSE50
トトリも信者持ち上げゲーだしな
378ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 17:37:09.99 ID:ww7Ng2ER0
デモンズも、というか和ゲー自体が既にオワコン
379ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 17:40:13.24 ID:FtZ4vS/K0
トトリは持ち上がってないんじゃね?w
キモオタしかやらんだろってイメージが定着してるし
380ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:02:15.66 ID:BEr2/xxc0
なんだこの糞スレ
和ゲー批判ばっかりでオススメがねーじゃねーか?

そりゃ「和ゲーは糞」って固定観念の糞感性ならどれをやっても面白くねーだろうよ
381ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:15:47.67 ID:KHwjyyOE0
そらーおめー洋ゲー至上主義者で構成されたスレだもの
FF13何ておすすめしてみ?いつもの基地害がスッ飛んでくるよ
382ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:23:47.85 ID:jY20PU9n0
安心しろ13は和ゲー主義者にとってもアレだから
まあ和ゲー萌えゲーを執拗に叩いてる奴らは、いつだったかの社員社員連呼してた小中学生とほぼ同一人物だろうな
ちなみに俺は面白ければ和洋どっちのゲームでも構わんけどな
383ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:28:53.60 ID:UaiI6yQO0
ニーアはキャラで避けてたけど面白かったよ
ノベルゲーとアクションは微妙だったけど 2周目の演出と音楽が素晴らしかった
和ゲー=糞とは思わないけどオタクに媚びた気持ち悪いゲームは糞だと思う あんなのばっかになったら確かに洋ゲ信者になりそう
ダークソウルはやくきてくれー!
384ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:31:08.95 ID:aRZp2kkp0
FF13オススメ
基本一本道だから進行で詰まることないし、戦闘も作戦変えるだけで基本オートなんで楽、グラもまあ綺麗
ただ終盤の敵の固さは少しうんざりだし、シナリオの出来は良いとは言えない。演出は悪くない
あとコンプ厨の人は図鑑の漏れに注意
385ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:33:50.53 ID:jY20PU9n0
>>383
>ノベルゲー
おい詳しく
386ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:34:46.75 ID:ww7Ng2ER0
そういうことされるとまた葬式やアンチスレに連絡しなきゃいけなくなるから困るんだけど
俺達だって好きでやってる訳じゃないんだよ?悪のゲームを駆逐するためなんだから
387ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:36:31.48 ID:hh2B7EJq0
>>386
おい、阿呆
悪のゲームとやらの基準を教えてくれんか?

俺の嫌いなゲームっていう脳内定義はごめんだからな
388ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:42:53.94 ID:hi5sXxZh0
ニーア信者のせいでスレが荒れてるな
糞ゲー信者は巣に帰れやカス
389ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:43:03.03 ID:ww7Ng2ER0
どこからどう見てもクソゲーなのに不自然に推す奴がいるゲームだよ
FF13に関してはお前らだって認めてる事だろ
390ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:45:39.74 ID:UaiI6yQO0
>>385
ある村に行くと画面真っ暗になってノベルゲーが始まるんよ
正直あれは蛇足だった
391ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:45:48.40 ID:hh2B7EJq0
>>389
どこからどう見たらクソゲーなのか言えといっているのに
それも分からないか?阿呆
392ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:48:43.63 ID:npuhHAj00
ここはとても参考になるスレですね!
393ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:49:11.84 ID:jY20PU9n0
>>390
サンクス
斬新だな・・・
394ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:49:18.97 ID:hh2B7EJq0
ここは人の好みに合わせてその人に合うと思われるソフトを
お勧めするスレだ

クソゲーだのなんだのってのは人によって変わる

それも分からない能なしはどっか行け
395ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:56:26.96 ID:ww7Ng2ER0
>>391
ほらよ

【総括】

△戦闘難易度高い・戦術性が高い
○敵が固くHPが多いだけ、基本的な流れを覚えたらある程度パターンに沿ったオプティマ選択で済んじゃう
難易度の高さはHPがある程度あるとMPがないのに回復をケチるAIなどの影響もある

△グラがトップクラス
○最近のグラも売りなゲームの中じゃ並み
そしてそれらに比べてゲーム性は極めて低い・・・・

×AIが賢い、ライブラで弱点が分かると弱点をちゃんと突く
○単純なだけ、本当に賢いならもっと動くしもっと多彩
なにより賢いなら範囲魔法に進んで突っ込んだりしない

×キャラが良い
○今までの野村FFのキャラ以上におかしい、ヨヨを生み出した鳥山クオリティ全開

×専門用語が良い、用語辞典が付いてるのも良い
○専門過ぎて入り込めない、いちいち用語辞典を読まないといけないとかテンポ悪い

×11章からマップが広いし面白くなる
○1本道じゃないってだけであって凄く広いわけでもない、むしろ広いだけで何もない
また12章からは後戻り不可で、13章にならなければ戻れない

×戦闘バランスが良い
○リスタートのおかげで錯覚してるだけ
攻撃力の高い雑魚敵が複数居た場合は最悪、挑発をする前にリーダーが瞬殺される可能性も
396ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:58:14.55 ID:KHwjyyOE0
その基地害は洋ゲー好きにも中立な人達にも害しかないし会話にならんから
もう一匹ニーアニーアうるせーのも害虫
この二匹は本体すら持ってない
397ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:03:27.63 ID:hh2B7EJq0
ここまで「おまえの中ではな」ってAAがにあうバカは久しぶり
398ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:04:02.36 ID:aRZp2kkp0
>>395
コピペかよ
399ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:05:37.54 ID:jY20PU9n0
コピペだとダメなのかよ
400ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:09:26.29 ID:hh2B7EJq0
つーかお勧めスレなんだから

誰かが自分にはダメだと思うゲームを勧めたら
それに変わる自分が良いと思うゲームを勧めれば良いだけの話し

それが出来ない、我慢ならないのはスレタイも読めないアホ
401ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:10:46.26 ID:A7tJXT/QO
どうぶつの森とかアストロノーカみたいなスルメゲーありますか?
402ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:16:00.88 ID:FTvcQfBB0
>>401
デモンズソウル
まじスルメゲー
403ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:16:02.72 ID:EYnjypnMO
洋ゲー和ゲーって気にしなけりゃいいのに
404ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:16:21.43 ID:hh2B7EJq0
>>401
LBP2のクリエイトにはまれば非アクションのスルメゲーになるとおもう
一種のパズルだし

非クリエイトでのスルメでは、ディスガイアが良く上げられてた

ただ残念ながらディスガイアはやったこと無いので自分自身としては
勧めにくいけれど
405ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:25:00.26 ID:A7tJXT/QO
LBP2を買って帰るわ

レスあり〜
406ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:45:08.31 ID:fHVk6CCL0
>>390
ジャンルっていうのを打破したくていれたらしいよ
日本人ユーザーはそれなりに好評だったけど
海外ユーザーからはいらねぇよksだったらしいw
407ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:46:35.16 ID:IaJNWaiI0
fpsが欲しいんだけど、何が一番面白い?
ネット対戦も楽しみたいのでネットもある程度盛り上がってるのを希望

今のところKILLZONE3かなと思ってるんだけど、もう冷めてるのなら
バトルフィールド3を待つのも考えてます。

あと、公式サイトだけじゃイマイチ違いがわからないので、
ゲームごとの特徴を教えてくれるとうれしいです。

408ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:49:04.03 ID:hh2B7EJq0
>>407
ガチFPS対戦ならCoDMW2が評判も人数も多い様子

某人によれば、FPSの特色は
CoD 鬼ごっこ
KZ 祭り

らしい
409ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:59:11.11 ID:xLGwtAw+0
インファマス2ってなんですか?
410ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:00:00.23 ID:A9OHRc0R0
BFBC2が面白かったナ。
411ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:03:37.67 ID:57mJlsBo0
>>407
CODならBOが1番人多いが、9月に廉価版出るから今定価で買うのは勿体無いかも…中古も定価とほぼ変わらず高いし
11月8日にMW3が出るからmw、mw2からやるのはどうだろう?
MW2なら6万〜10万くらいは人居るよ。ルールによっては過疎ってるのもあるけど

BFBC3やるならBFBC2でもいいんじゃね?人数は最近やってないから知らないが良ゲーだよ
412ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:17:25.18 ID:IaJNWaiI0
>>408
>>410
>>411

ありがとうございます。
CoDにします。
413ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:25:51.82 ID:JmqSrqBS0
トゥーワールドとドラゴンエイジで悩んでる。
ドラゴンエイジの場合オリジナル版だけで楽しめる?
414ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:35:19.34 ID:8FhOWxeKO
LA買おうと思ってたけど評判糞悪いな…
海外のフレもかなり酷評してるし
415ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:39:43.93 ID:muQI1BwN0
>>413
俺ドラゴンエイジしかやったことないけど
トゥーワールドはあまり評判良くないから
ドラゴンエイジをおすすめしとく
416ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:55:37.87 ID:Hgq0LjAJ0
>>413
TW2は色々惜しいゲームだった 俺は好きだったけど人には勧めにくい
何より擁護できないのはバグ満載って事
トロフィー取れないとかどうでも良いけど最悪進行不可になる可能性もある
オンは楽しいけど滅茶苦茶短いし今は升糞外人しかいない
9月に拡張パックくるけど9月はダークソウルやろうぜ
417ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:03:34.50 ID:rMGiiek90
夏休み前でスクエニ社員必死こいてるな…
もう取り返しがつかないんだから素直に諦めればいいのに…

ひっそりと外注でCG描けばいいのに…
418ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:09:24.46 ID:JmqSrqBS0
ありがとう。
415、416
サンクス
バグ、フリーズは萎える。トトリ良かったからロロナ買ったら痛い目にあったorz
ドラゴンエイジはバグ、フリーズどうなの?
419ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:26:29.38 ID:pmlTafVpO
レッドデッドレデプションかアルトネリコ3かニンジャガ2で迷ってるんだけど
GTA4は楽しめたしアルトネリコは1、2やってる
ニンジャガはやった事ない
日本語おかしいけどお願いします
420ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:31:44.74 ID:qxl8tRnWO
>>418
ちょっと固まったかなと思った時は何回かあるけどwフリーズは一回もないな
ドラゴンエイジは興味があるなら間違いなく買いで面白いとしかいいようがない
魔導師でのプレーを奨める(全体を把握しながら闘うゲームだから)
421ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:36:29.15 ID:eODXTYRv0
>>418
ドラゴンエイジ3周プレイしてフリーズ1回だけしたな、延々ロード画面で進まなかった

面白いけどロードなげぇし処理落ちするよ
もし箱も持ってるなら箱版買った方がいい、ロードは一緒だろうけど箱は処理落ちないみたいだから


422ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:06:51.39 ID:efAc9ycb0
ゲーム屋に勤めてるんだが何をトチ狂ったかLAノワールを15本も発注してしまった…売れるのかこれ
インファマス2は20本…
やべえ発注ミスったかもしれん

あとおまいらの情報も何気に参考にしてるから言わせてもらおう
サンクス
423ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:15:18.51 ID:KHwjyyOE0
ノワールはR☆だしある程度数出るかもしれんが、正直INFAMOUSは同日だしどうかな…
市場の事は解らんけど、何となくそう思う
424ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:17:11.37 ID:hi5sXxZh0
>>422
ゲーム屋なら輸入してその2本くらい自分でやっとけよ
425ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:19:20.94 ID:JmqSrqBS0
420,421
サンクス早速ポチっと。
届くの楽しみ。
426ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:43:20.78 ID:XPtbT8Ga0
>>422
ワゴン
427ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:47:13.81 ID:k+xCpXFYO
レッドファクションアルマゲドン新品が3980円で売ってて
興味なかったけど安いから買おうか迷ってるんだが面白い?
428ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:55:03.12 ID:OAM3FA+D0
>>422
EDFは50本かな?
429ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:57:05.15 ID:QlwqrhAeO
面白いかどうかは人それぞれ。

つか値段で予想つきそうだけどね
430ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:08:03.13 ID:efAc9ycb0
>>428
箱◯と合わせて10本。これは売れるだろ
まぁ地球防衛軍で6300円は高い気がするが…

俺もインファマス2、LAノワール、EDFどれからやるか悩むわー
431ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:15:04.79 ID:sV8EOOTb0
アサクリ2買ったけどなんじゃこりゃ、ボス的キャラは逃げ惑ってるだけかい。スーパーひまひまお使いゲームだなこれ。
今後強敵でてくんだろな?そういうゲームじゃないってやつか。。
432ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:24:22.44 ID:aRZp2kkp0
難しいゲームがお好みならニンジャガ、デモンズ、キャサリンおすすめ
433ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:00:58.38 ID:Wb/l1yhfO
ノワール買うかな 車が右側通行なのが慣れない
自由さを求めると痛い目を見そうだが
434ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:04:16.33 ID:JqdQifsa0
王道なRPGがやりたくてヴェスペリアかグレイセスFで迷ってる
やった事ある方、それぞれの良い所悪い所教えて下さい。
435ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:22:37.32 ID:AEhrfBCXO
>>433
自由さを求めなくても痛い目見ると思うよ…
436ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:38:07.95 ID:i1p49CQb0
>>434
両方プレイ済み
TOV 良いところ ストーリー、サブイベント、コスチュームの量が多い。やりこみ要素たっぷり。
    悪いところ サブイベント時限があるのでコンプしようとすると管理がめんどくさい。

TOG 良いところ 戦闘が楽しいって言われてる。マップの移動が楽(その分マップは狭い)
    悪いところ 悪いところ特に思いつかないけど、全体的にパンチ不足。

サクっとやるならTOG、じっくりやるならTOV
437ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:42:48.38 ID:kZXqmkP00
しっかしテイルズは安くならなんなぁ。ベスト盤も出ないし。
438ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:45:25.93 ID:JqdQifsa0
>>436
レスありがとうございます。
時間だけはあるのでヴェスペリアを買おうと思います。
ありがとうございました!
439ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:47:34.56 ID:CSAZ8Wib0
>>434
両方プレイした感想
ストーリーは目くそ鼻くそ。若干TOVの方がいい
戦闘はTOFGの方が楽しい
やり込みは両方いっぱい有る

個人的にはTOVの方が好き。理由は主題歌がいいから
440ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:52:21.83 ID:T5r9OowQO
>>427
オンメインならやめたほうがいい。ストーリーも10時間程で前作の箱庭のが評判いいし、雰囲気楽しみたいならデッドスペース薦める。協力したいならレジ2のが楽しいぞ!まぁ気になるなら買えばいいと思うがw
441ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:54:39.68 ID:G7zzEhKWO
今ルノワールのCM流れたんだけどさ、顔の表情がすごすぎて吹いたwww
買おうかなw最近デモンズとウイイレ買ったばっかなのに
442ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:55:00.41 ID:cxNOpk560
PS3のテイルズて、英語版でてないのね・・・XBoxはあった
443ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 03:22:41.13 ID:0kgSOknC0
>>334
KZ3いっときます。ありがとう。
444ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 04:18:17.75 ID:kHADO4xzO
テイルズ(笑)良い所ストーリー(笑)王道RPG(笑)

ねーよwww質問とかしなくていいよキ萌えオタクはw
とにかくキモオタはテイルズとアトリエとディスガイアやっとけw

間違いないからwww
445ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 04:47:16.65 ID:hmyi48Pz0
これがキモオタコンプレックスか(笑)
怖い怖いwww
446ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 05:48:07.91 ID:DauFyoL1O
レッドファクションゲリラってゲーム気になってるんだけど面白いですか?
中古でいくら位で買えます?
447ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 06:10:26.91 ID:8iHj7/57O
>>446
レッドファクションアルマゲドンは
448ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 06:21:45.13 ID:DauFyoL1O
>>447さんアルマゲドンは面白いんですか?
二つを比較すると、どちらがお勧めなんでしょうか?
449ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 06:21:45.47 ID:8iHj7/57O
あんまりこのスレでFF13の話しない方がいい
いつものクソゲーやらスクエニ社員がーとか言ってる馬鹿が出てくるんだから
アタッカーだけで進めてたから積んじゃったからクソゲーとか言ってんだってさ
450ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 06:24:59.10 ID:xzV4rGLf0
どうした急に
451ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 06:25:25.17 ID:sV8vabkt0
自治厨は突然沸くんだよ
452ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 06:31:19.95 ID:8iHj7/57O
>>450
昨日のレスを見たらまたいたから
453ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 07:21:34.08 ID:qaFMoaAvO
>>448
北米のPSストアにアカウントするとレッドファンクションゲリの体験版あるよ
他にもバイオショック、GOW3 インファマス、HAWX2とか体験版あるし 北米アカはとったほうがいい
やり方はググればすぐでてくる
454ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 07:26:08.21 ID:e/UTQD3V0
ボダランとかもあるな
455ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:25:46.10 ID:QFgI233RO
北米ならアルマゲドンとゲリラの両方の体験版あるだろ
456ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:31:27.98 ID:W29uyXNoO
HALOとgearsを移植してくれれば言うことないのになー
MS独占とか誰得だよ
457ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:32:06.06 ID:OPfxHOC6O
難しいゲームって大体序盤で投げてしまうんだけど
凄い高評価だからデモンズを買おうかと考えてるんですがどうですか?
458ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:37:26.71 ID:W29uyXNoO
>>457
デモンズはアクション下手でも問題なく楽しめる
ただ残念ながら操作やシステムに慣れるまではしんどい
よってある程度の忍耐力は必要
459ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:37:30.86 ID:zVTE74hm0
>>457
今までのゲーム歴とか、特にはまったものがわからなければ答えようが無い
この手のゲームの初心者ならやめておいたほうが無難
460ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:46:22.66 ID:V11HdeVHO
レジスタンス3が9月に決まったらしいんだが、9月は激戦すぎて買えないよ。
461ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:49:36.96 ID:kHADO4xzO
>>457
やめとけ!十中八九投げる
お前みたいなヘタレゲーマーには無理
お前みたいなのが慣れる前に投げてクソゲー扱いするんだよな
まあ、それでも気になるなら買えよ。ただし、投げてクソゲー言いまわるのはやめろよ
462ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:57:00.51 ID:uWylsZPNi
デモンズは、難度高くて選ばれた者にしかできないってことになってるから。信者の中では
463ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:58:55.24 ID:kHADO4xzO
デモンズは信者もキモいがアンチもまあキモいなw
464ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:06:06.32 ID:7SSl24TY0
>>457
ヘタレゲーマーと言われて悔しいと思わないようだと1面で投げるよ
逆にイラっときたならいける
465ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:11:15.78 ID:qeadnnGP0
デモンズは確かに面白いけどそこまで難易度高くは無いでしょ
ニンジャガなんかの方が全然難しい
根気の無い人は確かに投げ出しそうだけど
466ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:15:28.67 ID:xgweHN2T0
アクションどへたな俺は最初のステージがクリア出来なくて一年寝かせたよ
一年たって攻略動画見ながら最初のステージクリアできたらそれからはもうはまったよ
467ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:17:12.00 ID:H4Uhxy7c0
今更ですが、PS2ゲームは本当にPS3では起動しないんですか?
PS3買ったばっかりで、説明書に書いてたような気がするので。
468ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:19:19.55 ID:kHADO4xzO
>>467
スレチggrks
469ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:19:21.49 ID:00f/n5xy0
起動しません
470ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:20:44.62 ID:Y9STT68Q0
>>422
今の時代前情報がありすぎてな
もうクソゲかどうか発売前に分かるし
スーファミとかPS1時代みたいに定価で博打で買う
時代じゃないしな
まぁそれでも売れる龍ゾンビみたいな例もあるけど
471ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:31:04.56 ID:p4O8GR8y0
>>467
確かにしっかり書いてあるが
ps2のソフトは動かんと

こういう人たちというのは日本語をどういう風に読んでいるのか理解に苦しむ時がある
472ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:38:42.54 ID:OPfxHOC6O
うーん…投げそうな気もするからやっぱりもう少し考えてみますありがとう
473ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:56:38.80 ID:qaFMoaAvO
>>472
・ボス戦とかで電話が掛かってきたりしてもポーズを一切ゆるさない
・能力値振り分けに失敗したから セーブした所かやり直そう→すでにセーブされててやり直せない

など徹底してユーザーを甘えさせないソフトだからw
474ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 09:59:25.14 ID:3xaq+/vlO
デモンズは怖いでなくキモい世界だからきらい
475ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 10:51:29.96 ID:ZttxLmS8O
あわない人はあわないだろうな、塔のラトリアとか最初いった時は脳汁出た
476ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 11:33:52.75 ID:CsNBx2mK0
>>470
SFC定価で買ってたの?
477ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 11:42:57.58 ID:tEgpXplw0
SFCが安くなるチケット使えよ
478ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 12:01:04.88 ID:09Dew2e7O
RDRが面白かったからノワールやらずにGTA4買うよ
間違ってないはず
479ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 12:40:39.25 ID:3kdTKuteO
ノワールのスレどこにありますか?

480ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 12:41:18.12 ID:3kdTKuteO
ノワールのスレどこにありますか?
481ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 12:42:04.20 ID:8iYqf43a0
あっち
482ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 12:42:45.39 ID:B5mmiozt0
【PS3/360】L.A.Noire Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1308910677/

家庭用ゲームにある
483ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 13:11:43.64 ID:gg45aFDO0
板が分からなかったんじゃなくて、「noire」で検索せずに「ノワール」で検索してたんだろw
484ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 13:33:56.10 ID:3kdTKuteO
↑ありがとうございます
485ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 13:45:01.02 ID:CAemFs5W0
ノワールは後味悪いし止めといたほうがいいんじゃないか?
486ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 13:45:16.14 ID:Sj78eORU0
今行ってもネタバレのアホとかいるだろどーせ
487ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 14:22:03.35 ID:CsNBx2mK0
ここにもネタバレのアホはいるけどな
488ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 15:24:12.95 ID:qaFMoaAvO
前にFO3のラスボスは巨大なゴキだとか書いてあって「そうなのか怖ぇ。。。」と思ったけどなww


勿論そんなのは出てこないw
489ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 15:52:01.02 ID:Iq8OQWTm0
えっゴキブリ出ないの?
マジかよ虫嫌いだからずっとFO避けてきたけどゴキブリ出ないなら安心してプレイできるありがとう
490ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 16:11:02.43 ID:ZttxLmS8O
>>489
おい待て早まるな
491ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 16:39:23.25 ID:qaFMoaAvO
>>489
いやw巨大なゴキって5m以上のラストボスって話で30センチ位のザコは出てくる
492ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 16:43:02.47 ID:CsNBx2mK0
30センチ?60センチくらいあるだろアレ
493ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 16:52:21.43 ID:XTL5V+530
とりあえず明日なに買っとけばいいんですか?おすすめおしえてください
494ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 17:01:23.81 ID:JSeVhXmU0
>>485
だな
主人公は最後うんこに流されて終わりだし
複線とかも一切回収されずに真犯人死ぬからな
495ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 17:01:37.51 ID:42DKyK5uO
L.A
496ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 17:28:11.66 ID:u/YkTr/P0
LAルノアールって発売してんのか?
このMAPってどんだけの広さなの?
ROSEぐらいの箱庭タイプのゲームだよね?
このぐらい広いのけ?
497ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 17:31:50.01 ID:B5mmiozt0
>>496
喫茶店みたいだなwww
498ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:05:30.92 ID:uWylsZPNi
せめてラノワールと言って欲しいな
499ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:33:23.15 ID:sL0UCdqy0
マスエフェクト2  LAノワール  インファマス2
どれか一つを選ぶとしたら
みなさんは選びますか?
500ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:40:29.04 ID:geRcQBLu0
>>458
デモンズは続編もどきが9月に出るからそっちがハズレなければ寿命が短い
今買うのはお勧めしないかな
やってみたいなら9月まで待つのをすすめる
501ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:54:55.15 ID:Sj78eORU0
>>499
俺全部買う。ノワール、infamousはもう数時間したら買いに行く。
長く遊べてるからマスエ2にすれば?
ストア復旧したし
502ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:05:22.16 ID:LHi6bsaM0
>>499
その中から選ぶならデモンズかな
503ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:12:37.42 ID:8h6k+c0g0
>>499
インファ2かな

理由は、新しくて注目作だから
新旧合わせるとマスエフェ2は捨てがたい
504ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:19:22.04 ID:E06GWCFG0
ロストプラネット2は2人プレイできるらしいけど
地球防衛軍みたいな感じ?
505ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:25:01.23 ID:upn41pY00
>>444,449
必死だな…
506ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:39:00.02 ID:uWylsZPNi
>>502
さてはお前、デモンズ信者じゃないな
507ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:39:08.39 ID:AYfTckje0
フォールアウト3とデッドスペース1だったらどっちがお薦めだい?
508ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:46:38.90 ID:Og3/zo4R0
スレチで悪いけどストア復旧したし普通のRPGやりたい人はブレス4とかやってみたらどうだい
509ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 21:01:40.27 ID:63SPUNkM0
さて何を落とそうかな
510ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 21:05:54.74 ID:KMs0zO970
装備がちゃんと外見に反映されるゲームありませんか?
ネット繋いでないのでオフでも面白いもの。ジャンルは何でもいいです。反映されてれば。
ドラゴンエイジはもってます。
511ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 21:10:19.00 ID:Og3/zo4R0
>>510
TwoWorld2 オブリビオン Fallout3 デモンズソウル
512ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 21:13:49.65 ID:8h6k+c0g0
The Last Gayが難しいんだが
513ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 21:25:12.05 ID:NN/zyzpF0
>>507
デッドスペースはやったことないけど
フォールアウト3は神ゲーだから普通にオススメする。
514ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 21:28:20.07 ID:sL0UCdqy0
501ー503さん
質問に答えていただきありがとうございます。
510さんへ
ファミコンでは ヘラクレスの栄光
PS3 デッドスペースです 
515ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 21:31:12.49 ID:NN/zyzpF0
>>510
デッドライジング
516ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 23:18:09.55 ID:sV8vabkt0
デモンズソウルってPSNじゃ買えないの?プロモとかしか出てこない。
517ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 23:28:37.03 ID:f32HSjzu0
お詫びのロコロコが思った以上にクソゲーだった
518ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 23:35:05.11 ID:qaFMoaAvO
>>507
アクションゲームがすきならデッドスペース
RPGが好きならFO3だろうな
FO3は序盤は特に不親切なサバイバルゲームだが はまれば長く遊べる
519ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 23:58:35.12 ID:CsNBx2mK0
>>508
あれシナリオが全然普通じゃないし
520ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:14:38.13 ID:dvI+FUCE0
428とTOVが好きでデモンズは5時間くらいで飽きた俺に、菓子つまみながら片手でできるくらいの
まったりゲーを教えてくれ
雰囲気のいいオープンワールド系とかきれいな景色に癒されたい気分
ゲームは土日にやる程度
521ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:31:52.16 ID:J5UnvBmmO
夏から秋のゲームラッシュヤバいな。
バイオキャンセルして、レジ3とAC5とエスコンだけにしとくか。
522ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:37:39.47 ID:9oM9Z3mr0
>>520
戦場のヴァルキュリアはどう?

戦争がテーマだけど、そんなに殺伐としてるわけでもないし、
ゲームシステムも独特で面白い。
ちょうど再廉価版が出たばっかだし。

癒されるのとはちょっと違うけど・・・
523ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:45:47.73 ID:dvI+FUCE0
>>522
ごめん、それ持ってるんだよ
ただ砂漠で敵のでかい戦車出てきた辺りでストップしてる
なぜか個人的には合わなかったなあ
敵と真正面でにらみ合ってるのに、それぞれのターンになるまではお互い攻撃できないというのが違和感あったのかも

でもありがとう
524ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:53:04.48 ID:0xg9voLRO
>>520
ヘビーレインとかどう?
犯人は最初に出て来るデブだけど
525ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:56:41.84 ID:ip3CZxAd0
>>520
無双6はどう?
難易度天国ならラーメン食いながらでもクリアできると思うグラも綺麗だし
癒されはしないけど

龍OTEも簡単だった
きったねぇ町でボタン連射してるだけだけどお菓子は食える

片手で出来ないけどRDRは西部劇みたいで楽しめた。雰囲気もいいし、まるで荒野のウエスタンみたいだった
526ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:56:43.13 ID:dvI+FUCE0
>>524
気になってたから買ってみるかな
L.A.ノワールも気になってたんだけどレス見る限り若干イメージと違うみたいだ
待ってろよデブ
527ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:57:08.83 ID:ZbwiuZ4i0
また洋ゲーアンチが荒らしに来たのか
かの訴訟大国じゃネタバレして訴えられたバカも居るってのに
528ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:59:54.92 ID:dvI+FUCE0
>>525
RDRは全部やったよ
あれはいいね
景色はきれいだし、ポーカーやブラックジャック面白いし
RDRから殺伐とした雰囲気とって和み、癒し要素入ったようなやつあったらやりたい気分だな
無双6も気になってたからもう少し値段見て購入検討してみるよ
ありがとう
529ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 01:02:58.69 ID:ip3CZxAd0
>>528
そうかやったのか残念
じゃーぼくのなつやすみ3は?
これぞ最高の癒し系だろ
530ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 01:06:30.11 ID:dvI+FUCE0
ぼくのなつやすみか、忘れてた
ps2で海のやつをやったんだけど、あれも途中で積んだんだよなー
でもたしかにこれ以上ない癒し系だね
買って再チャレンジかな、いろいろサンキュー
531ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 01:18:03.91 ID:4pJTqvq00
だれかお詫びの品からオススメしてくれ
お詫びといいつつ喧嘩売ってるようにしかみえんでこまっとる・・・
532 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/07(木) 01:53:49.40 ID:NmkSfyji0
俺はワイプアウトとハスラーキング落としたよ。
ワイプはフレが落とすまでやるつもりないけけど、ハスキンは意外と面白かった
まぁ金払ってまでやりたいとは思わないけどね
533ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 03:36:05.15 ID:w5ezTqEj0
ノワール、infamous2両方一時間触ったけど
infamous2は超おすすめ。全体的にパワーアップしてるし、スピード感もアップ
ノワールは映画的で演出重視の雰囲気ゲー。4つ事件解決(と呼べんのかあれ?)した。悪くないが…一周したらもういいやってなりそう
534ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 06:16:24.62 ID:0Au2+NZdO
和ゲー厨って何が楽しくて生きてるの?
和ゲー厨=アニメ同人大好きのキモヲタ。キャラ萌えしながらオナニーしてる無職ニート

洋ゲーヲタ=知的階層のエリート。リアルなゲームを好むアグレッシブで創造的なリア充
535ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 06:38:08.31 ID:8T4at7ODO
ノワールって一周で飽きるのか
オンラインモード無し?
536ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 06:43:45.11 ID:TC94WcGy0
6人から8人以上で出来る、レースゲーム以外の面白いソフトありますか?
PSNの配信用ソフトでも構いません
537ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 07:40:54.26 ID:VrzrkDld0
>>535
なし
538ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 08:15:44.37 ID:bY0LNEt8O
>>534
まあ 言ってる事は分かるが見下す必要はないべ

自分は芸術が分かってる なんてのは愚かだよw
539ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 09:15:48.15 ID:BnDbfGZa0
FPSが好きでCODシリーズは全部やったんですが、
次ぎにやるのを迷ってます。
ここで評価の高いBFBC2を考えていますが、
オペレーションフラッシュポイントはどうなんですか?
ちなみにオフ専です。
540ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 09:19:46.34 ID:pV4rNutc0
メルルかME2悩むなぁ
541ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 09:25:02.34 ID:sqKMBZqm0
メルルのがいいよ
日本人たるもの
542ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 10:39:51.69 ID:ALMDh22ZO
ME2よりメルル選ぶとか人生最大の過ちだぞ
543ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 10:45:14.07 ID:F+CfOa8z0
お詫びソフトは何を落とすべきなんだろうううううう
544ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 10:50:28.45 ID:J5UnvBmmO
FPS以外でオンラインcoopがあるゲームでオススメありますか?
バイオはやりました。
545ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 11:19:34.23 ID:Z955pH3hO
>>544
TDU2
546ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:15:30.00 ID:mSQ22TKT0
龍4って過去作知らなくてもだいじょぶ?
547ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:23:09.34 ID:cbYznlZr0
このスレも、もう終わりだな。糞やわ糞。
普通にネタバレするアホおるし、洋げー和げーとか小さい事で喧嘩してるし。
デモンズ、ニーア、トトリ、もうええっつーの。一生やってろよ
糞スレ上げといたるわ
548ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:29:34.64 ID:rZYeJ8q+i
単発ウワーンもう来ねえよ宣言が発布されました
549ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:36:52.48 ID:x4AHhDgc0
お勧めって言うか、個人的な確定ルートだけど
インファマ2(konozama待ち)→レジ3→ダークソウル→アンチャ3
ほかにも様子見(ノワールとか)あるから間に色々入ってきそうだし
9月のレジとダークが近すぎて困るが何とかなるだろw

悪態つくより来なけりゃいいのに
550ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:46:33.76 ID:Z23NGDTc0
DLのマジックザギャザリングや1000円のps3のDL FPSのやつはおもろい
ですか?
551ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 13:01:04.78 ID:nTeUBmtaO
>>546
簡単な回想はあるから大体いいんじゃないかな
552ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 13:05:57.14 ID:vtw1HtEW0
龍はぶっちゃけた話キャラゲー的な部分があるから1からやればいいと思うよ
4では1の話が絡んでくるしな
やるなら124だけでおk
553ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:02:23.30 ID:E2lPQOx20
>>541
アニオタならメルル一択だよなぁw
554ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:16:57.41 ID:xyRohnzB0
メルルってアニメ化してるの?
555ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:37:32.25 ID:mMMQ1CFI0
ヘルプ、ふらっと立ち寄ったゲーム屋で迷い中。
目の前に気になるニンジャガとデモンズがある。どっちを選べばいいんだーー!
8月までは遊びたい。1日1時間くらいしかできんけど。
556ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:50:21.68 ID:w5ezTqEj0
ニンジャガ1なのか2なのか…1なら絶対止めいてデモンズ
ニンジャガ2なら2で良いんじゃない。時間あるなら絶対デモンズだけど、1日一時間ならなぁ…
557ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:52:36.43 ID:mMMQ1CFI0
>>556
採用。サンクス。
ニンジャガ2買います。
558ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 15:38:07.00 ID:wiCqogl60
メルルアニメあったのか。知らんかった。
そういや戦ヴァルも昔テレビでやってたきがする。
559ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 15:38:21.57 ID:6nVXYlvZ0
RDRのゾンビゲー
なんだっけ?ナイトメアがなんとかってゲーム
あれ面白い?
560ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 15:45:55.31 ID:pV4rNutc0
要するにメルルの絵でマスエフェ2が出来れば話早いんだけど
561ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 15:49:11.09 ID:4Ru0nWKV0
世間一般的にメルルの絵は気持ち悪いです。
562ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 15:56:41.45 ID:JOIJlKn3O
メルルやるんならPCで似たようなゲームありそうだが
563ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:05:14.25 ID:HgKto/UI0
メルルやるのは童貞だけだろ。
564ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:10:19.52 ID:1Dx+nHyV0
ちょっとメルルやってくる
565ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:17:56.06 ID:lUAvx6rP0
アンチャ、デモンズ、アサクリ、DMC、バイオ5、MGS4、バイオショック
とやってきて、先日デッドスペース、ノーモアヒーローズを注文した。
あとFO3がきになってるんだけど、尼で3500円以下でかえるもので、
他にいい物ある?
566ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:18:07.24 ID:9uTHCHwrO
>>547
スクエニ社員乙
567ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:36:00.04 ID:5waKuxUE0
>>565
塊魂今やってるがやっぱ面白いよ。
568ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:38:06.44 ID:xyRohnzB0
>>565
the saboteur、prototype、インファマス
569ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:40:46.49 ID:qrilN5U90
>>562
あってもRPGツクール並みのグラとシステムだが
570ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:09:15.39 ID:R0oS9EbQ0
似たようなもんだな
571ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:47:05.74 ID:sAY1ElEsO
お詫びゲームの人柱募集中
572ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:07:20.73 ID:J5UnvBmmO
ワイプアウトは面白い。
というか、ワイプ以外に魅力を感じない
573ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:08:15.20 ID:KjSrdNh/O
ノワール糞ゲーだった

最初からつまらなくてもがまんしつづけたが尋問がさらにつまらなくて2時間でやめた

RDRがあわなかったのに買ったオレが悪いんだが…
574ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:15:52.68 ID:4pJTqvq00
>>571
非常口の人みたいなマークのゲームは体験版のときやったが説明は面白そうだったのに実際は全然だった
575ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:44:16.49 ID:Dy9sCBbw0
ロコロコは忍耐力を鍛えるのにいい
576ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:52:02.99 ID:zeWW5VbbO
>>573
安心しろ
RDR嫌いなおれもRDR好きな友人もどっちも糞ゲー評価だから
ここで買う買う言ってた人も今は青ざめてると思う
相当に盲信的な信者じゃないとこれの擁護は難しいだろ
577ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:52:03.01 ID:7f8i0Fln0
>>559
ヘッドショットが好きなら面白い。
578ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 19:18:11.54 ID:BJhiu2tG0
LAノワールは糞なのか
ファミ通のレビューで39点だったんで糞ゲー臭はしてたけど…
てかあの人達本当にクリアしてから書いてるのかしら?
おまいらの方がずっと参考になるわ
579ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:11.16 ID:pEcgAQ000
>>550
ギャザリング面白いよ!
580ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 19:26:09.42 ID:w5ezTqEj0
買ったが青ざめてなどいない。
何故ならクリアしたら近所で5200で売ってくるからだ。雰囲気と町の作り込みは素晴らしいな。
捜査は何これ?って感じだけど
20時間ちょいの映画だと思えばまぁ…って感じ
581ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 19:27:46.80 ID:cp2cW0yA0
>>558
ないだろw

アニオタ好みの絵って事だな。
582ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 19:44:36.03 ID:W5mMF9l5O
>>565
ベヨネッタ、ダークサイダース、バーンアウトパラダイス、DiRT2、
Wolverine、ニンジャガ
583ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:03:44.25 ID:pBQEkwiXO
ノワールまだ途中だけど個人的には普通に楽しんでる俺みたいなのもいる…
でも糞って言ってる人の言い分も大体分かるw
あと分かってると思うけどRDRやGTAとは違うゲームだから、もし同じような内容期待して買うのは注意してね
584ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:06:31.22 ID:6xMtH+eu0
LANoireは思考を楽しむゲームだから
脳筋タイプには無理だと思うw
585ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:18:26.62 ID:EAwU3JYH0
自由度がなさすぎて飽きやすい
一周したらたぶん売る

映画みたいなグラできれいなのはわかるんだけど何でここまで評価高いのかサッパリ
インファマス2は当たりだったわ、楽しすぎ
586ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:22:11.15 ID:POHcFG++0
実際やってみるとわかるけど
ノワールは頭使わなくてもクリアできる
手掛かりが足りなくて詰むとかないし
587ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:24:36.70 ID:KjSrdNh/O
ノワールのCMみたらマジむかついた

CMでは字幕が大きいがゲームでは豆粒みたいな小ささ

それにファミ通のレビュー高いがノワールのCMにファミ通出てきた

もう絶対にファミ通買わない
588ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:27:09.03 ID:6xMtH+eu0
>>586
そういう考え方がすでに間違ってる
クリアがどうこうじゃなくて、既知の情報と自分の予想を頭の中で構築し
時系列ごとにそれを頭の中で更新しながら楽しむの
589ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:30:07.61 ID:8KUhNbEA0
>>565
GoW3はとりあえず買っといていいと思う
590ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:36:20.56 ID:TzG+9iao0
LAスルーはこことか該当スレ見てたら余裕だろ
むしろここにいる人間ならなぜ買ったれヴぇる
俺も海外版やったけどまあテンプレには間違っても入らんわな
591ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:50.34 ID:ahrtpfQG0
海外版買った人で
ストーリー理解している人なんて数%でしょう。
参考にならん。
592ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:44:04.43 ID:6xMtH+eu0
確かに自分に合わないゲームを買う人は
その人自身に問題があるからねw
593ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:26.52 ID:xyRohnzB0
刑事にアリバイ訊いたら即ゲームオーバーとか今更そんなゲームやりたくないしな
>>588が言う、受動的娯楽に対する能動的楽しみ方が正しいのかもね
594ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:48.61 ID:C6gAD0990
LA糞だった
事件の内容もつまらんしゲームとしてもつまらんかった
595ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:56:30.97 ID:wzd9xvUm0
LA残念
インファ面白い
EDFフルプライスはねーよ
596ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:56:55.15 ID:rJc/YCF+0
ノワールとか自由度皆無の糞ゲーやるなら
廉価で出たRUSEお勧め。
戦車部隊作って正面突破もいいし
空爆で無人の大地と化すのもいいし
歩兵で森抜けて奇襲してもいい
自由度高すぎww
597ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:16.60 ID:S3858y1Y0
なにそれ楽しそう
598ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:00:58.79 ID:8KUhNbEA0
LAってそんなにクソなの?
なにか同系統のゲームと比較してくれるとありがたい
599ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:02:22.01 ID:EAwU3JYH0
RDRをリアルにして事件解決までの会話を追加してアクション消しました
違うかすまん
600ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:05:48.12 ID:CFmxVG+40
RDRと比べるならあまりにも出来ないことが多すぎる
601ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:07:04.33 ID:rJc/YCF+0
捜査って言うけど別に謎解き要素があるわけじゃなく、
要は証拠という名のアイテム集めゲー。
アクションも消えたし方向性が不明。

アクションのGTA4
雰囲気のRDR
○○のLA
おらおら、信者どもここになんか入れてみろよ
602ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:09:29.87 ID:9uTHCHwrO
自由度しか頭にない糞どものスレ
603ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:19.04 ID:J4HT0vXs0
表情すげえ!のノワール
評判良くないのはいいとして
おすすめスレだしどういった所がおすすめなのか知りたいもんでごんす
604ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:15:25.35 ID:7iX1vcNs0
いいからLAテンプレに追加しとけよな
605ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:15:41.70 ID:guzz9MWW0
ナイトコントラクト買った人いますか?
606ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:12.81 ID:FGBs9zEe0
トトリマンセーする糞どものスレ
607ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:32.94 ID:JOIJlKn3O
GTA4やってるけど全然自由じゃないんだが
RDRの方が自由だった 移動に制約されすぎ
608ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:19:49.65 ID:8Dq7d0Sq0
ノワールは今後のDLCに期待してるんですけど。
609ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:27:36.63 ID:rJc/YCF+0
>>606
ま俺でも新作なのに劣化したメルルwよりはトトリ薦めるわ。
610ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:31:37.91 ID:HkYv8PgV0
メルルは劣化なんか
611ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:06.45 ID:rJc/YCF+0
そりゃロリキャラに頼ったメルルなんて
ツェツィお姉ちゃんとメルお姉ちゃんのダブルお姉ちゃんパーティ組める
トトリに比べたら劣化も甚だしい。
612ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:35:41.92 ID:u0RLdmlR0
Knights Contractは面白いですか?

ちなみにGOWシリーズ好きです
613ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:36:22.52 ID:m13PODojO
正直メルルだのトトリだのアニメ絵萌えは気持ち悪いです
614ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:38:21.02 ID:W5mMF9l5O
>>612
北米尼で2月に出てるから星見てきな
615ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:38:55.07 ID:ZbwiuZ4i0
>>613
そう思うならお前も叩け
616ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:44:19.90 ID:rJc/YCF+0
>>613
アニメ絵ゲーテイルズと一緒にすんな。
アトリエは萌え絵ゲーだわ
617ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:47:58.02 ID:JOIJlKn3O
GOWシリーズってイージーが日本のノーマルだよね
敵を固くする以外で難易度上げて欲しいわ
618ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:51:23.63 ID:qrilN5U90
>>606
どっちの方が糞かは知らんが、マンセーする奴らよりも執拗に叩いてる奴らの方が多いんじゃねえのw
619ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:54:01.87 ID:EAwU3JYH0
いきなりトトリとかメルルとか脈拍ないレスする奴に釣られすぎだろ
620ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:56:03.59 ID:lOPC6tDn0
萌えを叩いて優越感に浸ってる奴等が多いからなあw
ゲームなんてやってる時点で目糞鼻糞なのに
621ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:56:49.71 ID:IbQuirNn0
昨日キャッスルクラッシャーズ買ったけど面白い
けどオンこの時間帯でも全く人いないとか悲しすぎるからお前ら買え
アーカイブスのパンツァーバンディットの方がいいとか言うな
622ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:00:10.89 ID:EAwU3JYH0
>>621
オンに人いたら買ってもいいんだけどこれ一人だと敵固すぎて振り分けミスると連打ゲーになるのが…
ミニゲームもオンに人いないせいで機能してないし普通に本編で繋いでも255とかレベルかけ離れる奴と当たったりで綯える
623ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:01:01.13 ID:qrilN5U90
>>621
フレとやれb・・・・・・ごめん何でもない
624ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:04:18.03 ID:a7IP2WXlO
LAノワール微妙だな…
逆転裁判みたいな感じで全然自由度がないや
625ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:05:07.94 ID:U3+VUoK+0
>>524
サイテーww
626ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:37:33.55 ID:9Oyz9jIW0
んじゃ俺もレスしとくか
萌えゲーはキモイじゃなくて気持ち悪い
627ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:44:52.18 ID:dIIpK+FE0
自分所のクソゲー持ち上げるのは諦めて
出る杭を必死に叩くスクエニ社員であった
628ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:49:33.08 ID:FBYZJ/gI0
途中だから楽しいんだよ
終盤はもううんざりしてくる
629ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:56:00.01 ID:E78kDIW5O
CoDでオフ専だと何がオススメ?協力と対戦があるのがいい。
630ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 23:18:18.22 ID:mqTqyKqL0
>>629
MW2のスペオプ
プラチナは結構大変だがやりがいがある
オンにトロフィー無いからオフ専でもプラチナ取れる

でもFPSやるならやっぱりネット繋いだ方がいいぞ
楽しさが1000倍違う
631ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 23:45:46.28 ID:GwphlJRK0
>>624
あれのどこが自由度があるんだwww
632ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 00:20:30.67 ID:TFQIj8EgO
モッドネーション面白くないかな?
633ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 00:44:18.85 ID:erUJaOVj0
おわびのやつワイプアウトとラストガイをオススメする
どっちも楽しい
634ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 00:50:19.69 ID:dSc3v4jQO
LAはないな
これ面白いとか言っちゃったら流石に洋ゲーのハードル下げすぎ
635ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 01:13:56.89 ID:cKqrfcbSO
インファマスって2からでも平気?
ノワールは回避でよさそうだ
636ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 01:27:59.84 ID:6XEmrvKN0
      ∧,,∧
     ( ´・ω・)  ノワールオワール
     (っ=|||o)   
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
637 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/08(金) 01:31:53.71 ID:RkyCm3Kj0
ハスラーキングも面白いよ!
638ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 01:37:10.39 ID:PdrGFZYL0
EDFやった人感想お願いします
特にオンの出来を教えてください
639ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 01:50:58.73 ID:eMWN1pss0
糞ゲー。
仲間に撃たれて超不快
640ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 02:04:49.76 ID:xFNwmhOI0
悔しかったねボク
641ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 02:06:47.08 ID:HTdGBiv30
LAノワール駄目なのか…
インファマス2買ってLAノワールは中古で値下がったら買うか
642ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 04:00:26.91 ID:lR0VNvAVO
メルル買いたいけどトトリ劣化言われてるから今買うか悩む…
昔みたいに冒険より錬金メインに近づいてたら良いんだけどなぁ
643ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 04:26:25.92 ID:9E71ln0e0
無双6買うか悩む3500円だったんだか
644ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 04:45:43.78 ID:3ADEUF1F0
>>643
三国無双3以来だった俺は楽しめた
近く猛将伝も出るし3500円なら買いじゃなかろうか
645ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 05:22:11.06 ID:9E71ln0e0
644
ありがとう!買ってくる!
646ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 07:57:17.98 ID:ebYNEAr90
>>635
ストーリーが続いてる上にほとんど語られないから1からをおすすめする
647ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 09:28:14.36 ID:HuqduvOA0
逆に猛将伝まで待てばいいのでは
648ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 09:29:54.58 ID:HuqduvOA0
>>642
ニコなまで観てたら戦闘中黒パンチラの連続で
ポチリそうになった
ベストまで待てるか
649ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 09:31:30.74 ID:xw6J2BRk0
おめーは中学生か
650ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 10:34:45.95 ID:eMWN1pss0
なんでまず安いし面白いトトリを買うという発想がないのか。
まあトトリは錬金術が使える冒険者を目指す、冒険メインですけどね。
ただトトリちゃん自体は弱体化受けてちゃんとマリーみたいな援護キャラになってる。

651ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 10:37:03.18 ID:v6NgJroa0
今週PS3買ったばかりなんだが、
ノワールって作品はなんでこんなに話題なの?
シリーズもの?
652ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 10:44:31.15 ID:lR0VNvAVO
いや、トトリは発売日に買ってプラチナ取るまでやったんだよ
メルルはトトリとあまり変わらない、むしろ少し劣化してるって言うから
躊躇してるんだん
653ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:00:25.48 ID:eMWN1pss0
トトリにそこまではまったんなら躊躇することあるか?。
たしかに神システム冒険者免許廃止とか劣化してるけど細かいシステム的にはレベルうpしてるし
魔法アイテムは引き継がれたり、建物建てれば勝手にお金は行ってきたりやりやすくなってるし

なによりトトリちゃん19歳とかイケメンジーノ君とかそれだけで買いだろ
654ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:18:36.56 ID:lR0VNvAVO
>>653
他に買いたいソフトや積みゲー等があって買うべきか迷ってたんだけど、
下の一言でもう買うことにした
あとはババアロロナが見れれば最高なんだがな
背中押してくれてありがとう
655ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:26:32.55 ID:ou1/30rFP
インファマス1、体験版やって敵うざいし良くわからんから辞めたんだけど、進んでいくと面白い??
656ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:30:52.19 ID:mLXtHZCJ0
大体ノワールは発売前から海外組が地雷だからと警告してたのに、聞く耳持たずにアンチ認定してる馬鹿ばっかりだったもんなあ
クソゲー掴まされたからって自業自得としか思えんわ
657ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:40:53.13 ID:eAsdJHnJO
自分が気に入らないソフトをおすすめしないスレあげ
658ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:41:07.11 ID:bD9eRaWiO
>>655
話の大筋は面白かったし終盤は盛り上がって良かった
敵がウザいのはどこまで行っても変わらないが
2やった人に聞きたいんだがミッションのマンネリ感は解消されてる?
659ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:41:47.59 ID:mW0u/23LO
RDRを超えるゲームが出ないんだがダクソには期待していいの?
アンチャもなぜか敵が先回りしまくってて照準もおかしくてつまらんかった
660ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:41:59.06 ID:v6NgJroa0
>>654
なんかEDでロロナが悲惨な目にあうかなにかで、
一部のロロナオタがファビョって暴走してるみたいだよ。

>>656
アリスマッドネスもやりたいが、海外で微妙な評判なんだっけ。
661ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:43:00.80 ID:n6k4Ruu50
ノワール面白いよ
GTAやRDRと同じことができないよぉママァ〜ってアホが騒いでいるだけだから
どこの国のアマゾンでも絶賛だよ日本でも
662ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:56:36.00 ID:mW0u/23LO
ノワールって太い一本道なの?途中に寄り道とかないくらいの
日本ですら一本道はシナリオやゲーム性が良くないと叩かれるようになってきたんだから
ノワールに限らず今後ともそうでないことを祈る
663ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:04:24.71 ID:W4bEJA8dO
>>661
絶賛のレビュー書いてるのがノワールのレビューしか書いてないやつばっかだよなwwww
664ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:22:43.61 ID:6E82JhcGO
ドラキュラがPSNで配信されるらしい
箱ユーザーが絶賛してるゲーム
665ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:32:59.70 ID:UYutRySM0
面白いRPGやりたい・・・
666ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:33:41.39 ID:udkajMVT0
ノワールは箱○劣化でアンチ増えすぎだな
667ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:34:56.86 ID:mLXtHZCJ0
>>662
FF13レベルの一本道だよ
残念ながら
668ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:37:34.29 ID:IzMHRucz0
>>658
2の終盤まで行ったけどメインはマンネリ感はない感じ
サブは全部で60個(善&ノーマルor悪&ノーマル)
60個もあるサブは1つのパターンで2・3種類くらい使い回してくる
一応内容も違うけどプレイヤーからすればマンネリ感ががが

1楽しかったと思うなら買ったほうがいいぞ
669ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:55:56.04 ID:KsdV4T1xO
EDFのためにPS3本体先に買ってしまったんだが あまりに不評で買うか迷ってる…

龍が如くかGTAだったらどっちが面白い?
あと二人で協力出来るオススメあったら教えて…
670ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:59:59.96 ID:n6k4Ruu50
>>663
世界を見渡せよ
ネット上でもひきこもりかよw
671ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:04:29.94 ID:v6NgJroa0
>>669
>あまりに不評
本スレよく見ればわかるが「実際にプレイした上での批判」はかなり少ないよwただの又聞きレベル。
まだ発売された直後で早い人がノーマルクリア程度だから、まともな評価なんて出来るわけないし。

まぁ「実際にプレイした上での不満点」もチラホラ上がり始めてるし、
もう少し評価固まってからでいいんじゃない?
672ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:33:02.18 ID:KsdV4T1xO
>>671
レスthanks

まぁ確かにまだ発売したばっかりだからそれもあるかもだけど、レビューに地球防衛軍とは全く別物と考えた方がいいって書いてたのが俺的にショックすぎて…
673ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:33:35.45 ID:udkajMVT0
>>669
当然GTAだな。
二人協力っていってもオンなのかオフなのかで違うだろ
674ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:46:36.75 ID:KsdV4T1xO
>>673
説明不足すまない
オフ専です
龍がやGTAは一人でやる用に買おうかと思ってて…
オフで協力プレーとなると無双系になっちゃいますかね〜?
EDFは一応保留で…
675ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:57:56.36 ID:z7cqzkY90
オフ専ならなおさらEDF保留かな
676ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:58:05.87 ID:W4bEJA8dO
>>670
いやアメリカの事言ってんだけどwww
677ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:01:06.83 ID:gaUX611IO
>>674
GTA一択。いわゆる雰囲気ゲーだが、箱庭の完成度が非常に高い。街を一つ作りましたってのは決して大袈裟な表現ではない
龍は日本版GTAという感じ。悪くはないが、センスはやはり本家の方が上
678ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:08:55.21 ID:KsdV4T1xO
>>675
本スレでもオンならまぁまぁ楽しめるみたいなの書いてたもんね…
>>677
thanks
GTA帰り買おうかな…inFAMOUS 2ってゲームはどうでしょうか?
679ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:19:59.01 ID:xw6J2BRk0
オフの協力なら>>1に書いてあるのでいいんじゃね
680ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:21:05.03 ID:eMWN1pss0
要は箱庭ゲーでお勧め知りたいのか?

じゃあセインツロウ2一択だぞ。
理由はヤク中淫乱ビッチショーンディちゃん可愛いし
一番自由度高い。チートも豊富だしPS3版だとトロフィー関係ないから
使いまくってもなんの問題もない。
681ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:35:36.02 ID:LfI4LtyF0
↓は超おもろかったぞ歌とかスタジオ撮影とか色々ガチ
テイルズオブヴェスペリア・グレイセスf(アニオタ以外にこそおすすめ)
アンチャーテッド1(ハリウッド映画並みの絵で2500円!!!)デモンズソウル
↓はいまいち。暗いし飽きるの早い
ニーアレプリカント Fallout3 オブリビオン
682ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:48:58.89 ID:KsdV4T1xO
>>680
Amazonのレビューみてきたけど
例えば当たり屋になり保険金をふんだくるミッションや、汚物回収車で高級住宅街をう〇ちまみれにしたりと、悪い意味でオリジナリティ溢れています(笑)
お馬鹿要素が強いみたいなのでセインツロウ帰りに買ってみるwww

うんこまみれwktk

なかったらGTAにします
答えてくれた皆さんありがとう〜
683ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 15:02:15.38 ID:9JNOu+ty0
codシリーズに興味あるんですが、
MW,MW2.BOどれが最初はオススメですか?因みにFPSは初心者です。
684ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 15:04:52.75 ID:C4eOrnpa0
>>683
シナリオならMW
オンならMW2かBO
演出ならBO

FPSそのものの難易度はどれも似たようなものかと
オートセーブがあるのでへっぽこFPS兵の自分にも
全部クリアはできた(へっぽこゆえにオンはあまり知らない)
685ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 15:21:59.30 ID:lNcu6r6+O
テイルズとかおすすめすんのは社員かw
686ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 15:53:43.01 ID:3ADEUF1F0
>>677
龍は好きだけど、あれを日本版GTAと呼ぶのは何か違う気がする
龍はアドベンチャーとアクションバトルとRPGと
ミニゲーム群のちゃんぽんゲームでオープンワールドじゃないし
687ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 16:02:17.64 ID:njhPAEfs0
>>683
9月に廉価版だからBOは控えた方がいいかも。初心者にはトレーニングモードが魅力だがプラべで走り回っても変わらん

オンやりたいならMW2でいいんじゃね?
人もまだ沢山居るし
688ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 17:12:38.15 ID:CHpRsjf60
ストア復旧したから落とそうと探したけどどこにも見当たらなーい!
クーロンズゲートどこいったんだ−?
ただの見落とし早とちりならいいけど、じゃなかったら泣くぞ。
689ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 17:14:33.03 ID:GZa0N6EZ0
>>688
勝手に泣けwww
690ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 18:00:38.58 ID:6E82JhcGO
定期的にこのスレ荒らしに来てるやついるよな
どんだけPS3好きなの?
691ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 18:54:02.74 ID:DYRB9zL90
>>688
検索すれば良いだけじゃねぇのん?
692ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 19:02:21.92 ID:ou1/30rFP
今更だけどインファマス買って来た。
面白かったら2に繋げるぜ
面白くあってくれ
693ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 19:04:45.16 ID:3ADEUF1F0
>>688
50音の「く」で探してたんだろ?
694ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 19:18:32.24 ID:C4eOrnpa0
InFAMOUS2、1からレベルアップしすぎだろ、これ
695ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 19:46:19.73 ID:7GJ05eTl0
>>692
デブは裏切る
ヒロインは死ぬ
ラスボスは未来から来た主人公
696ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:11:12.74 ID:bdgpr0430
>>695
てめー死ねよ!ksg
697ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:34:07.23 ID:dLdSX12di
>>695
2chだからネタで最低な奴のふりしてるつもりなんだろうけど、まともな人は2chでもこういう書き込みはしない
ガチの最低野郎
698ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:38:22.83 ID:bD9eRaWiO
>>668
1気に入ってたしネタバレ見る前に2買ってくる
ありがとう
699ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:40:35.89 ID:AxHE5Z8E0
ここ本当にネタバレ酷いね
いうてもネタバレくらって購入やめたのヘビーレインだけだけど
700ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:50:50.00 ID:dLdSX12di
>>699
ベビーレインはネタバレしてても楽しめるタイプだと思う。
それよりあの独特なゲーム性が合うかどうかの方が重要かと
701ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:54:23.03 ID:3ADEUF1F0
そうやって皆が反応してあげるからネタバレくんが喜ぶんだよ
702ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:58:01.50 ID:7GJ05eTl0
ネタバらされても、誰々が犯行に及んだ理由、裏切ることになった理由、死因、そういうのを新たな”ネタ”としてプレイすりゃいいんやないですか??
理由や原因だけやない、そこまでの過程や演出も楽しめる、もっといえば伏線を吟味できるのよ
まーネタバレなんてするやうな屑が一番悪いんやけどな。なにが言いたいかっつうと、じょんまあすとんは死ぬ
703ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:12:40.55 ID:16/sepwq0
>>653
買ってみたけど冒険者免許って開拓って名前変わってるだけじゃね?
とおもったんだが、最後までやれば変わるのか?
704ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:17:19.51 ID:CHpRsjf60
見落としだったよ。確かに「く」とかで探してた。それに検索あったね。
良かった−、泣かずに済んだ。
705ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:22:42.86 ID:MV/OViGh0
そのネタバレを信用してません。
自分が見たものしか信じないので。
706ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:25:32.82 ID:z69ypjlv0
信用しなくてもいいけど、ほぼ100%マジバレだけどな
707ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:45:16.21 ID:neBg2VTd0
inFAMOUSE2って1やって無くても大丈夫っぽい?
一応ネタバレ食らってるから一部知ってるけど

それとamazonとかで初回限定でスキンや超能力が付いてたけど、あれってどんなもんなの?
スキンはともかく似たような超能力はゲーム中に手に入らないの?
708ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:48:43.59 ID:2zd+1V1O0
トトリはネタバレされても全然構わないほどのクソゲー
709ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:52:46.96 ID:mW0u/23LO
ネタバレされても構わん 気になる作品はほとんどプレイした
むしろやってない箱やDSのネタバレの方がキツイ って言ってもしないんでしょうね工作員は
710ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:53:30.77 ID:u4GPGfPh0
>>708
どうした急に
またいつもの発作か?
711ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 22:11:07.75 ID:CmzjG+WF0
アサクリ北アあああああああああああああああああああああ
http://www.ubisoft.co.jp/acr/
712ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 23:27:11.15 ID:7wgxHbkC0
キャッスルヴァニアが1300円だったから買おうかどうか悩んでるんだが
やったことあるやつ、アドバイスくれ
713ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 23:31:27.78 ID:erUJaOVj0
>>712
その値段なら買い
良くも悪くも劣化ゴッドオブウォー
まあ楽しめたからいいけど
714ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 23:50:27.71 ID:7wgxHbkC0
>>713
さんきゅ。やっぱ1300は安いよな
前から気になってたし、明日残ってたら買うことにするよ
715ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:07:13.52 ID:bvDZCFUy0
IF産のPS3のソフトってPS2の時と違って意外と評判いいですよね?
やり込み要素の強い奴でお勧めってありますか?
716ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:30:52.50 ID:NqIu+VKb0
お詫びって2本だよね?ワイプアウト落として次何落とそうかと思ったらコンテンツがない
717ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:31:25.11 ID:IyrRS0yN0
2000ちょっと出すと、
神ゲーのデッドスペース買えますけど。
718ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:32:38.70 ID:4YMDTDeY0
ワイプアウトは18日でお詫び配信終了して、代わりにスターストライクHD入る
719ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:41:40.74 ID:GEII/0KjO
マスエフェクト2面白かった。最後の特攻とか鳥肌モノ
720ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:53:07.53 ID:acDout4e0
>>716
XMB(ネットワーク関連)→アカウント管理→購入管理→チケット
721ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:15.03 ID:XeG8yeOxP
>>716
同じく
722ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:55:58.65 ID:NqIu+VKb0
>>720
すまねえ!
723ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 02:08:21.99 ID:4ALY4WZs0
ワイプアウトただで配んのかよ買って損したなー
と思ったけど、これで人が増えてくれたら嬉しいな
とりあえずLast Guyっての落としてみたけど地味だな
バイトヘルのミニゲームだろこれ…
724ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 02:14:44.36 ID:jwU6fEW40
>>715
ふざけてるわけじゃないが…よくなくね?
トリニティ・ユニバースとかのこと言ってるの?
やったことないがプロモとかプレイデモ見る限りPS2よりは良くなってるようには見えるが
それでもまったく買う気になれない。

とりあえずIFゲー買ってみるって言うなら
来月出るネプテューヌmk2が良いんじゃないか。
今プロモ見た限りはグラは何でこんな進化したのか分からんけど
最近のゲーム並に良くなってるし。ヤリコミ込み要素も期待できそうだよ。
つまんなかったらごめん。
725ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 02:40:09.15 ID:wGi3SAPeO
PSNのお詫びでPS3のWipEout HDをダウンロードしたんだけどどこにも見当たらないんだけど
どこに行ったの?
ダウンロードリストにもあるのに、PS3のゲームリストに無いんだけど…
726ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 03:07:17.95 ID:YLjRVdNk0
なんで少し前のレスも読めない奴が多いの?スレチだし
727ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 03:51:58.64 ID:RMPWHY7J0
>>723
というかバイトヘルの人が作ったんだぜそれ
728ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 10:56:29.63 ID:WaLbwUUi0
>>719
てめー死ねよ!ksg
729ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 11:59:43.41 ID:Ew+QseNJ0
ヴァンキッシュがかなり面白かったんですけど
あのようなそこそこスピード感あるTPSで(スピード感あればFPSでもいいです)
出撃前に武器選択してもってけるようなものを探してます。
できればNPCが賢くてオフが楽しいとうれしいです
730ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 12:06:16.21 ID:MCIanhUe0
あ?ねぇよそんなもん
731ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 12:19:00.88 ID:4ALY4WZs0
何をイラついてんだよwww
でも確かに無いな

インファマスとかどうだろう
732ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 12:43:05.82 ID:RRk+T3K6O
>>729
ガ、ガ、ガンダム戦記
733ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 12:50:08.78 ID:RMPWHY7J0
>>729
inFAMOUS 2はスピード感あるぞ
電気ジェット強化とかスパイダーマンの糸の電撃版とか入手すると更にスピードが増す
734ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 13:29:09.33 ID:acDout4e0
>>729
シューターであのスピード感があるゲームは
VANQUISHしかないと思う
735ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 13:47:11.38 ID:2hXJJ+z10
スロー使ったシューターはたくさんあるがハイスピードってのはあまりないな
736ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 13:53:20.55 ID:4ALY4WZs0
>>729
あとはアーマード・コア4とか
膨大な数の武器・パーツ選択可
スピード感もある
ただしヴァンキッシュの後だとグラ汚過ぎてガッカリするかも
737ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 14:15:32.60 ID:G9tOnNHt0
ヘビーレイン面白かったな
ネタバレされたけど
むしろ普通に最後犯人わかる事に驚いた
ネタバレされるくらいだから、ちゃんと進めないと犯人判明しないと思ってたわ
738ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 14:26:44.78 ID:Ew+QseNJ0
みなさんアリガトウ。
インファマス2はTPシューティングでいいのか?
体験版はやったけどエイムはあったけどやっぱりアクションな気がしてちょっと様子見てた。
アーマードコアはPS時代にやって操作が面倒すぎてなげたんだよな。どうしよ。
ガンダム戦記はps2版が俺の中で神ゲー判定だからがっかりが怖くてやってないんだよね。
完全食わずぎらいだけど。

ちょっと調べてて出てきたんだがロスプラってどう?
アンカーアクションでそこそこスピード感でそうだけど。
今更なんでオンはどうでもいいです。
739ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 14:39:41.86 ID:RMPWHY7J0
>>738
インファマスは基本的に射撃がメイン
格闘もあるけどね。
電撃での射撃、電撃グレネード、電撃ショックウェーブとか
正確にはTPSよりのアクションって感じか。

ロスプラはクソゲー、やめとけ。
740ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 14:41:03.06 ID:RMPWHY7J0
>>738
途中送信しちゃった
ロスプラは基本モッサリだしワイヤーアクションもモッサリ
そもそも大前提としてゲーム自体がクソ、ロスプラは体験版やって満足するのが一番いい
741ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 14:45:46.90 ID:2hXJJ+z10
今買うならインファマス2だろう
まだ初回限定あるじゃないかな
742ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 15:27:36.46 ID:Ew+QseNJ0
みなさんありがとうございました
EDFIA買うことにします!!
743ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 15:41:10.33 ID:Pke4S26T0
パワプロが結構面白そうなんだが、全く話題になってないな
744ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 16:20:30.56 ID:DS0UEMTNO
>>743
いやまあ毎年出るし
745ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 16:27:26.75 ID:mkCy9d6F0
ウイイレもだけどもはや定番すぎてオススメスレで特に語ることも無いって感じだよな
746ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 17:57:50.78 ID:DS0UEMTNO
>>745
そうやね
MLBみたいに確実に進化してるのなら話題にでるかもしんないけど
でもウイイレってなんであんなバカ売れするんだ
747ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 18:39:20.78 ID:2hXJJ+z10
ブランド志向の人が買ってるだけだろ
748ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:02:25.25 ID:pH0dfBrz0
ウイイレって、主にサッカー部に入ってるライトゲーマーの俗に言うリア充が嬉々としてやってるイメージ
749ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:28:39.47 ID:DSZsJgf4O
ウイイレやってる人にサッカーが上手い人はいないイメージ
750ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:48:21.52 ID:9nMbB5EB0
茸は相当ウイイレ上手いぞ
751ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:59:41.62 ID:B5LJnlYTO
ウイイレは数少ない接待ゲーですしね。できる人多いし。
752ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 22:39:26.92 ID:XED4/8GS0
トトリはキモオタしか買わないクソゲー
753ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 23:07:20.97 ID:Ew+QseNJ0
メルルはキモオタすら買わないクソゲー
だけどな
754ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 23:32:34.29 ID:x5lYNM5cO
ノーモアヒーローズって前作はロードの頻繁さを除いたらどんな出来だった?
755ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 23:34:50.00 ID:dXjOsk2a0
そんなに萌え豚いじめてやんなや
顔が真っ赤になってキモイ顔が余計に気持ち悪くなるだろ
それにしてもお詫びのワイプアウトが面白いが難しすぎだろ
トロフィー厨なのにニンジャガの極みといい詰みゲー増えて悶絶してるぜ
756ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 23:41:58.80 ID:4qRenWMl0
毎日同じことしに来るスクエニ社員
757ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 23:49:47.73 ID:F99NbbQ60
>>754
いい意味でバカゲーだった、結構楽しかったよ

次のランキング戦のためのバイトはともかく
合間にはさまれるミッション全部コンプしようとすると結構だるいのもあったかな
758ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 00:20:08.15 ID:rvqRhdmNO
ロードならFO3はすぐセーブロードが出来て神だった
歩きオンリーなのに他の乗り物ありゲーと比べて苦痛がないのも魅力
759ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 00:24:34.14 ID:UcX0qHcf0
日本未発売のdead island買いたいんだけどどうすれば買えますかね?
760ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 00:26:08.42 ID:ZwPUh2aA0
>>738
アーマードコアの操作はPS→PS2→PS3でどんどん変わってるよ
相変わらず全てのボタンを使うけど、昔よりかなり練り込まれていて
すぐに慣れると思う

>>755
ワイプアウトのトロフィーは難しいね
ブロンズでさえ狙ってもなかなか取れなかったりする
日本のアカウントでは有料だけどFury入れると神ゲーに化けるよ
761ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 01:04:19.90 ID:lB9fyVdtO
お前らテストドライブ買えよ
一緒にドライブしようぜ
762ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 01:07:38.68 ID:5gxuO3pD0
>>742
あーあ。EDFなんかに七千円も出すなら
合わないの覚悟でマスエフェクト2買えばよかったのに。
スピード感は特にないけどスローモーションにするアヴィリティとかあるし
仲間は協力、オフ専ときてる。
世界観も未来SFと同じ雰囲気。
確かに日本人にはあんまり評判よくないけど
合ってるやつはすごく好評価だぞ。
763ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 02:06:08.95 ID:D3quf66r0
EDFは俺も好きだがロストプラネット2おもしれー
こういうシューティングは初めてだから新鮮
764ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 02:21:38.20 ID:jvlO796OO
PS3のオンライン普及率って何%くらいなの?
765ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 02:25:34.84 ID:yLznOetv0
サーマルグリップRPD使ってみたんだが弱いなこれ
前線に出れないし、近距離は…
ネタ装備かこれは
766ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 02:26:01.58 ID:yLznOetv0
誤爆スマソ
767ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 04:42:09.92 ID:DFq5HP5v0
ワイプアウトまじいいな。カスタムサウンドにエフェクトかけるとか芸が細かすぎ
とりあえずお詫びまだの人はこれ1択
768ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 05:19:24.11 ID:/fCZPnlyO
>>767
これって高速レース系? バンパラは酔ってしまうんで駄目だなんだが、、
スピードが遅いなら なんとかなる
769ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 05:26:50.82 ID:/fCZPnlyO
>>759
amazonに行き、アカウントを作ってってdead iポチればいい
支払い方法はいろいろ
770ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 05:29:24.78 ID:DFq5HP5v0
>>768
あーなら絶対やめた方がいい
超高速スピード。1500kmとか出る。
モードによっては反射神経追いつかないから予測+感覚で操作するくらい速い
一番下ランクなら問題ないかもしれんがそれでも速いよ まあ自分で動画みるのが早い
771ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 05:57:24.22 ID:/fCZPnlyO
dead islandオモロそうだな
無人島にゾンビ、グロとかマイツボを押しまり
772ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 07:30:50.24 ID:6GVft15O0
最近PS3を購入し龍が如くを購入しようと思うのですが見参も含めてシリーズ中一番お勧めはどれでしょうか
773ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 07:49:53.79 ID:wvsCw40D0
FPS TPS それぞれ初心者向けの作品を教えていただけれるとありがたいです
774ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 08:02:06.12 ID:wjQbtzuq0
なんかメルル下がってきてるな
在庫不良でもしかしたらガクッと来るか
775ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 08:44:16.71 ID:ceGfFDuJO
>>772
4がオススメだけど、時間があるなら3のメインをサクッとクリアしてから4
最初から4でも楽しめるけどね
776ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 08:48:44.28 ID:B8yiuEZg0
>>772
3は話が微妙なんで
見参やって動画で3のストーリー把握して、4やればいいと思う
777ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 10:25:07.61 ID:ajGquY0X0
マスエフェクト2とインファマス2
どちらがおすすめですか?
参考までにお願いします。
778ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 10:27:20.82 ID:LiT/MaaKO
両方買って損はないかな
こちらに輸入されてくるってことは、あちらでは評価されてるってことだから
しかもシリーズ物
たかが1万程度の買い物や
779ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 10:27:33.73 ID:B8yiuEZg0
>>777
シューターならME2
アクション好きならinFAMOUS2って感じ
780ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 10:56:17.30 ID:fffTsvjq0
CoDっていうのは4とブラックオプスどっちおすすめなの?
あとオンライン盛んなのはどっちですか
781ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:00:40.22 ID:YKfECP7a0
お詫び5種どれがおもろいの?おせーて
パズル系はダメなんだ
782ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:14:59.66 ID:QMSEj2VAO
このスレはトロロだかトトロ勧めてる萌え豚とテイルズやらアニメゲーのキモヲタにデモンズ信者、定期的に湧くCODの質問とかもうお腹一杯
783ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:48:36.59 ID:sm4vWraS0
なら何の質問ならいいの?
784ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:57:12.23 ID:lB9fyVdtO
COD、GOW、龍が如くの質問はもうテンプレに入れてもいいんじゃないか?
頻発しすぎだと思う
785ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 12:13:11.14 ID:HrpqePx90
>>782
毎日張り付いてるからお腹一杯になっちゃうんだよ
週一くらいで覗きなよ
786ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:18:56.03 ID:Nvf/z6v40
>>663
わざわざ評価を書き込むのにあたいるゲームって事だろ
787ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:20:26.98 ID:aRvRCtC00
さっきEOEを買いに行ったのさ、
そしたら怪奇現象が発生。
なぜか三國無双6買ってた。
正解なのか?
788ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:24:59.21 ID:ghYu3nHx0
>>787
大丈夫だ、問題ない
789ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:44:30.20 ID:HrpqePx90
>>787
パッケ裏の孫尚香の脚にやられたんだな
かわいそうに
790ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:54:34.32 ID:ZwPUh2aA0
>>768
F-ZEROみたいな反重力レース
内容はマリオカート
コックピット視点だと酔うけど後方視点なら大丈夫じゃないの
俺も酔いやすくてFPSも一部のTPS(アンチャとか)も駄目だけど
このゲームはあまりに非現実的なスピードだから割と平気だった

お詫びのパッケージ、他にロクなの無いよな…
791ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:56:41.61 ID:Xo2G2VOv0
LAノワールここで言われてるほど酷くないんじゃね?
自分は結構楽しんでやってるぞ

容疑者や参考人の供述を態度や表情から嘘かどうか見抜けっていうのが
字幕読みながらだとかなり厳しいのはあるけどね…
792ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 14:47:07.47 ID:6gvB5iEHP
インファマス2日でクリアしたが、作業感ありまくりだな。
早く終われーと思いながらやってた。
2は面白くなってるのか?
793ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 14:56:27.84 ID:B8yiuEZg0
>>792
根本的な部分は変わってないけど色々な技をいつでも変更して好きな技をセットしたり
移動とか快適になってたりする正統進化。
少なくともメインミッションはダレずに遊べると思うし、何よりラストが素晴らしい、1やってるなら間違いなくオススメ
794ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 15:07:53.92 ID:5gxuO3pD0
1を楽しめたなら間違いなくお勧めの間違いだろ。
なんでようやくクリアできたような人に正統進化の2薦められるん?
相変わらず店もない町はただのフィールドなだけだし
作業感バリバリだぞ。クリエイトは楽しめるかもシレンが
795ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 15:18:41.30 ID:aRvRCtC00
三國無双キン肉バスターあった。
パンチラつーレベルじゃなかった。
もろだった
796ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 15:19:50.10 ID:Xvgyi13gO
ネットでは酷評されてるけど、SO4はPS3のゲームで一番好きだわ

キャラがキモいのは同意だけどね
797ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 15:23:28.24 ID:bDcvcStE0
>>792
1つまんなかったら2もやめとけ
798ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 15:57:58.56 ID:/8C2HWBv0
話題に挙がってない気がするけど、ドラゴンズドグマって
超面白そうなんだけど期待されてないの?
PV見てるとオブリ+デモンズ+αみたいな感じで
正直前から思ってた
国産ARPGと海外ARPGが合体したら最高なのに・・・とか
カプコンやってくれましたな
799ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 15:59:29.09 ID:zCd0r5Ffi
アサクリ2は1やってやくても兵器ですか?
800ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 16:07:36.02 ID:9dA6OPFJ0
>>799
俺は1やってなくてもすんなり
入れたよ。

今は同じく2から始めた
インフェイマス2やってるけど
終わったらアサクリ2クリアしないとだ
801ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 16:15:08.22 ID:yLznOetv0
>>795
あれは苦肉の策だから仕方ない
802ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 16:37:59.38 ID:t74DxYTz0
>>796
XBOX版だと隠しダンジョンでバグりまくりだったけど、PS3版は直ってる?
キャラはメガネとメガネが酷かったな。出てくるたびにイライラした。
803ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 17:18:39.69 ID:N7/bchoy0
>>798
まだやってないんからお勧めする以前の問題だと思うけど・・・
おもしろいから勧めるのとおもしろそうだから勧めるのは結構違うかと
804ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 17:25:15.78 ID:wjQbtzuq0
パンチラ目当てにさっきEOEポチッた
805ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 17:49:13.13 ID:knDvoVk80
おすすめスレと言うよりはもうps3ソフト総合スレみたいんなってんな
806ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:50.57 ID:4yYAbaRwO
>>799
まぁ1は評価悪いからなけど俺は好き1やらないとアルタイルのことが分からないと思うが大丈夫
807ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 19:50:17.51 ID:FTG3Xvjv0
絶体絶命都市。かすかに希望を‥‥‥持てるかもね。
http://granzella.co.jp/menu/index.html
808ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:19:10.80 ID:LiT/MaaKO
>>798
個人的にはダクソと並ぶJRPG最後の砦だと思う
あのカプンコが300人体制でやってるのにコケたら終わりや
809ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:22:53.68 ID:L0cabOKu0
>>808
カプンコ売り上げ目標を150万から300万にあげてたよね。据え置きじゃ150万すらいかないだろうけど。
810ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:35:05.81 ID:aRvRCtC00
>>804
俺もそれ目的だったが三國無双で、
キン肉バスターで満足してる。
811ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:14:47.69 ID:Kr0wul6w0
ドラゴンズドグマ発売日に買うぞ あれには滅茶苦茶期待している
なんか最近期待してるソフトが全部ズコーしてるので頑張って欲しい
PVは滅茶苦茶面白そうだけど実際プレイしてみるとあれーっての多いよね
まあ良い所ばかり見せてる映画のCMみたいなもんだから当然なんだろうけど
812ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:43:50.34 ID:jAM7Sny+O
弓ピシャピシャ撃ってデカい敵倒すとか笑う
813ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:51:32.21 ID:N7/bchoy0
剣とか持って立ち向かってるほうがよっぽどおかしいけどな
814ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:59:49.45 ID:j7ScNadf0
頻出質問のQ&Aテンプレ作った方が良さそうな雰囲気だったから一応wiki編集しておいたけど、まだ全然完成してないんで解答をまとめられる優しい方いらっしゃいましたら編集してくれ
815ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:08:30.37 ID:jAM7Sny+O
いやそうじゃなくてあのピシャピシャ撃ってんのが笑えんのwwwww
816ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:26:18.15 ID:DFq5HP5v0
最近は金と人つぎ込んだソフトほど信用できないからな 
安心なのはtesXとdarksoulsくらいだ
ドグマ特攻する人には頑張ってもらいたい。人柱的な意味で
817ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:34:21.82 ID:knPoTKBo0
バトルフィールドのオフのクリア時間はどんなもんですか?
1と2両方お願い
818ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:43:13.41 ID:/dsOSLQFO
>>534
和ゲー洋ゲーで言ったら和ゲーのが好きだが(洋ゲーも物によっては好き)、アニメも同人も好まない
キャラ萌えも特にしない

和食と洋食どっちが好きかと同じようなもん

=で決め付けちゃうあたり残念な奴なのか
819ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:52:53.03 ID:knDvoVk80
そんな亀レスした割に特に大したこと言ってないお前もちょっと残念
お前が指摘しなくてもちゃんと分かってる奴は分かってるから
820ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:09:29.29 ID:5gxuO3pD0
昔から時間と金かけたものは超大作か超駄作かって言われてるからな。
821ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:15:20.67 ID:0tfTDwGy0
おっとイーノックさんの悪口はそこまでだ
822ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:17:26.14 ID:YSBCy2FtO
てす
823ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:18:36.71 ID:zMtoJSZx0
>>821
えっ
スクエニの悪口なんて言ってませんよ


作り込めば当然時間も金も掛かるが
グダグダになって纏まらなくても当然(無駄に)

824ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:27:09.40 ID:Qx/it7Le0
スクエニ社員が見張ってるのはガチだろうけどな
825ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:50:48.42 ID:N7/bchoy0
その根拠は?
826ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:57:30.51 ID:zMtoJSZx0
この板に居てそのレスする時点で(ry
827ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 00:36:48.31 ID:J/o1BIMSO
むしろ発表から15年たってようやくはつばいしたデュークニューケム
フォーエバーの事だろ。

しかし海外で盛大に爆死したブリンクやらデュークやらナイツコントラクト
やら、ローカライズする価値あるのかねぇ。
828ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 00:48:20.42 ID:L06xIE2K0
>>814
少しだけ埋めた。

>>824
次スレのテンプレにFF13いれようぜ^^
829ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 02:16:14.58 ID:S7phrnjz0
>>828
>次スレのテンプレにFF13いれようぜ^^
理由は?
830ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 03:13:13.93 ID:k3ZBKtcdO
>>829
煽ってるだけだろ
831ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 03:20:07.44 ID:rgrbYoprO
ファイナルファイトって13まで出てんのかよw

ハガー市長とかまだいんの?
832ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 04:33:06.84 ID:F/0wxDwYO
俺がスクエニ社員なら過疎ってる上に荒らしばかりのスレなんかで工作しないけどな。
833ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 05:31:15.04 ID:emz0TLoq0
社員じゃなきゃタチの悪い信者か何かだろう
834ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 06:22:06.80 ID:0CLaWUpf0
なんにせよ、そういうあくどい奴らに対しては俺達ユーザー自身が立ち向かわないとな
835ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 09:18:34.92 ID:MoPCPMcBO
FF10-2,12,13,14・・・どうしてこうなった。
10-2はストーリーがカスだったけど戦闘やイベント選択制は新しくて面白かったのに
836ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 09:25:03.94 ID:YgK5i+Gn0
メルル買ってみたが糞ゲーだった

開拓
ポイント溜めて建物建てるだけのおつかい
国にも町に何の変化もない

調合
昔の作品より劣化してね?
といっても知ってるのはエリーのアトリエくらいだが・・・

そして強制的に発生するイベントが面白くない
特にケイナ関連のイベントは発生する度にケイナがウザくなっていく
俺の直球ど真ん中だったキャラなのに、ゲーム終わる頃には
どうでもいい放置キャラに成り下がってるのはある意味凄い
837ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 10:02:54.76 ID:0CLaWUpf0
>>835
は?10-2のどこがいいわけ?お前ゲームやらない方がいいぞ
838ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 10:57:35.92 ID:AkuBBhiD0
アーミーオブツー2って気になってるんだけどどうですか?
武器のカスタマイズと仲間が賢いAIだってのに惹かれたんだが。
あんまり攻略wikiも充実してないみたいなんだけど
ストーリーはミッションクリア制ですか?
攻略の自由度ってあります?
839ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 10:58:43.40 ID:ahmxny9h0
>>837
いいじゃないか個人の趣味なんだから
世の中全員お前と同じ好みじゃないんだ。そろそろそこらへんを覚えようぜ
スクエニ撲滅委員さん(笑)
840ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:03:54.21 ID:Vg4aLR5+0
>>807
これはアイレムなの?エイプリルフールのやつ?
841ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:04:19.27 ID:F9Fzok3uO
>>838
アサルトライフルをギターにしたり味方をどつくゲーム
以外に難しくて楽しいがミッションで区切られてないから疲れた
842ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:15:19.28 ID:MoPCPMcBO
>>837
アンチか工作員か?シリーズで一番戦闘が面白いのが10-2なんだが
843ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:29:46.72 ID:CaucegfM0
だな
844ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:57:46.39 ID:aFlO07WK0
>>802
そこまで行ってないけど、PS3版は360版と同じ解像度を引き伸ばした感じで画質劣化してた
360では画面に黒い縁出てたと思うけど、同じ画像を伸ばして縁なくした感じ
ディスク入れ替えないからと思って、PS3版やってみたけど画像ボケ過ぎてて結局PS3版も積んだw
845ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 12:02:29.76 ID:3Dj4b/G7O
>>835
12はおもしろいよ
まあ人を選ぶけどね 俺は大好きだ
846ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 12:03:07.69 ID:roI0mWvt0
>>842
その10-2のスタッフが13を作ったんだよね
13-2はどうなるかな
847ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 12:11:24.29 ID:7zoddO7bO
そういや13の外伝みたいなのはどうなったんだ?
13-2とは別物だよな?
848 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/11(月) 12:53:51.30 ID:ipc66mQQ0
ヴェルサスだっけ?野村ゲーだけどスクエニ及びFFの最後希望かな
まぁこれがつまらなくても個人的にはめちゃくちゃハードル下がってるからあんまし評価は変わらんわw
849ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 14:02:22.35 ID:P0PcYM2V0
12は俺も好き
MAP広いしサブクエもモンハンチックで戦闘も◎
850ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 15:23:58.34 ID:qjIApbKQ0
オッサンたちが武器振り回すゲームもいいけど、
可愛い女の子が出るゲームも知りたいです><
PS3でエロいゲーム(パンチラ有り)のオススメ教えてYO!
ノベルゲーじゃなくて3Dモデルで。
851ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 15:42:22.81 ID:jjo9+2Ns0
>>850
違うとこに逝ってください
852ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 15:53:28.86 ID:roI0mWvt0
>>850
ソウルキャリバー4、スパ4、真三国無双6、the saboteur
853ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:16:09.82 ID:Fgcz67noO
おまいら、もっともおすすめのTPSは?
中古での相場も教えてくれるとありがたい。
854ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:19:50.05 ID:ECm52FjU0
>>850
アトリエシリーズ、アルトネリコ3、エンドオブエターニティ。
855ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:21:25.29 ID:e7B+aXU00
>>850
アサクリ2だな!
やろうと思えばいつでもできる上に、パンツだけじゃなくて喘ぎ声も聞けるよ!終盤ではマゾが歓喜するシーンもあるよ!
856ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:24:48.41 ID:oBX2HNN00
無双とかBASARAとか男キャラばっかだしな
ホモ率硬すぎだろ
WATだったかWETってのはお姉チャンバラみたいなのじゃなかったか
857ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:54:15.40 ID:qjIApbKQ0
>>852
ソウルキャリバースト4はちょっとガチムチ過ぎる。
the saboteurはあまり惹かれない
PS2で散々無双系はやってきたからあまり興味なかったが
三国6はギャラリーモードがあるとはちょと惹かれる

>>854
アトリエは可愛いけど、エロとは違う雰囲気だから保留中。
EOEはトライエース作品だったのか。買ってみる。
アルトネリコ3はなかなか良さそう、オヤキタボタンはワロタ。

>>855 ああいうパツ金姉ちゃんは守備範囲外なのです
>>856 WETはベヨネッタ・キルビルっぽい感じ?守備範囲外です。

情報ありがとうございました。購入見当の為に調査してくる!
858ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:08:44.80 ID:ahmxny9h0
ここの住人がLAノワール糞って言ってたけど、どうしても気になったから買っちまった
つまらなくは無いけど一本道だなー
(GTA+龍が如く+逆転裁判)÷3って感じ
かたくインファマス2にしとけばよかったかも…
859ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:12:18.52 ID:MoPCPMcBO
>>856
逆に女キャラいらないだろ。何求めてるんだ?
関羽とかカコウトンとか武将のゲームなんだからそういうキャラが必要なのに
860ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:17:05.37 ID:ehAb8irB0
エンドオブエタニティ買ったけどめっちゃ面白いな
手ごたえもあるしどっぷりハマれそう
861ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:24:40.28 ID:oBX2HNN00
>>859
何求めてるんだってw
じゃぁ男キャラも全部キモイぐらいのイケメンにする
必要ないよね?
史実どおりシナ顔のおっさんでいいわけだな
862ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:38:20.68 ID:MoPCPMcBO
イケメンは多すぎだわな キャラ増やしてもやることが同じなのもその感じを助長させるかも
863ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:25:41.23 ID:QrvAOakG0
やること同じなのはそういうゲームなんだから仕方ないとも言えるけどね
キャラごとにいろいろ変えると今度はこのキャラであのキャラみたいなことやりたかった
ってふうに不満がでてくるだろうし

無双は時々やりたいとも思うんだがやるとすぐ飽きるんだよな・・・
864ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:44:09.90 ID:PWDUlPxH0
>>860
俺も最初はそう思ったがすぐに飽きた
865ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:45:16.42 ID:LPnp9SPI0
>>861
えっ 三国無双は渋いおっさんのが良いに決まってるじゃん
女の子はかわいい方が良いけど
866ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:48:02.90 ID:roI0mWvt0
>>850が求めてるのは3Dモデルのパンチラなんだから他は何でもいいんだよ
ギャラリーモードでホットパンツの隙間からパンチラ見てりゃいいんだよ
867ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 19:55:34.50 ID:glBBgcTk0
ダンシングアイ
868ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 21:12:53.15 ID:K2gxjQ3N0
デビルメイクライ4は
昔の作品からほとんど進歩を感じないな
869ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 21:17:50.87 ID:GSzdXlf20
>>868
だって生みの親は1にしか関わってないですし
勝手にカプコンが作っただけですし
870ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 22:42:26.69 ID:RyV1aPc+0
セインツロウ2っておすすめできますか?GTAの劣化な気がしてならないのですが
871ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 22:43:13.18 ID:roI0mWvt0
DMC、バイオ2、大神、VJ
神谷は一作で飽きる
872ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 23:29:10.32 ID:AaAPgGhu0
>>871
ベヨネッタもおもしろかったしあの人と三上はいいゲーム作るよなほんと
873ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 00:01:10.53 ID:AkuBBhiD0
>>870
セインツロウ2はGTASAの進化形だから
GTA4と比べられても困る。
GTA4と比べてお遊びチート、お馬鹿サブミッションが多い。
ストーリーも俺が正義だ!で銃乱射みたいな馬鹿なノリだし。
バカゲー好きならお勧め。
>>850
バットマンだな。
グラもきれいだしちょっと癖はあるけどキャラデザもかなりいい。
パンツは忘れたけどおっぱいは見放題だしポイズンアイビーたんは色仕掛けてくるし
ハーレークィンたんはそれまでドSなのに倒した後にえんえん泣いてるの超可愛い。
超お勧め
874ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 00:04:33.50 ID:Z0E/RfO+0
パットマンの続編出るみたいだしそっちは買ってみようかなあ
875ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 00:22:14.11 ID:BUozybASO
RDRの新しいやつでないかな GTAをRDRのつもりでやったらつまらんかった
スカイリムとダークソウルまでの暇潰しにもならん
876ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 00:31:51.75 ID:eErOB1EA0
>>875
LAノワールわ?
ストーリーは一本道だがRDRもストーリーにかんしては同じ様なもんだし
1940年代のアメリカで事件解決するだけなんだけど…

感じたのは龍が如くのMAPを広くしてグラを超綺麗にした感じ
自由度はほぼ無い
877ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 00:53:30.57 ID:RL5VAKKf0
>>876
L.A. Noireは昔のアメリカンな感じと、
逆転裁判が好みなら合うらしい
878ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 01:00:31.07 ID:Z+Z0TvX30
>>873
バットマン面白いけどハーレクィンはブサイクちゃん
879ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 01:03:51.06 ID:OtnBj3pIO
続編では少し可愛くなってるぞハーレーちゃん
880ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 01:14:36.39 ID:lYhjU/Ux0
>>840
絶体絶命都市の制作者が独立して興した会社らしい
ソフトの権利も取ったという話だから期待できるかもってことだろ
881ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 01:33:32.22 ID:5ltNPQGwO
ホモ率が硬い…なのか
882ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 01:37:49.05 ID:wdSToNs9O
インファマスは2からやっても楽しめるかな?
今から買って帰ろうと思うんだけど、ストーリーの繋がりあるなら1も買って帰ろうと思うんだけど
883ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 01:42:30.14 ID:RL5VAKKf0
>>882
つながりはあるが、
一応2の始めに1のダイジェスト見たいのはあるので、
それでOKなら、2からでも大丈夫

ただ1から2をやると、2の技術的進化しっぷりに感動もする
884ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 01:55:33.40 ID:wdSToNs9O
>>883
おお、ありがとう
ダイジェストとかあるんだ、そこでちょっと悩んだけど進化も見てみたいし、1も思ったより安いんで買って帰る事にするよ
885ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 02:13:10.83 ID:TiQe7c1V0
>>884
1のトロフィー引き継ぐとオマケもあるみたいだね
善ルート悪ルート両方クリアするとしたら結構時間掛かるから、
2買うのもう少し待ってもいいかも知れない
886ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 02:46:50.80 ID:NRvKznM10
LAノアールは自由度が無いって言うか不自由な自由度だな
街中走り回れるんだから、もっと街中で殴ったり銃撃ったりの行動が
出来る様にしてくれりゃ良かったのに…
つうかそれが出来る方がGTAか…
887ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 02:50:28.43 ID:RL5VAKKf0
>>886
ストーリーの完成度と、行動の自由度はトレードオフ

量子コンピューターと人類を自由に使える労働力と資金と製作期間
そして全知全能のプロジェクトリーダーが居れば、
両立も可能だろうけれど
888ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 02:57:34.96 ID:Z+Z0TvX30
>>887
人類を自由に使えるなら地球を舞台にリアルゲーム作った方が早いな
プレイヤーに選ばれた人がやりたい放題
ただしコンティニューとセーブ機能は未実装
889ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:07:46.14 ID:wdSToNs9O
>>885
もう両方買って帰ってるんだw
それなら、とりあえず1の方やり込んでから2やってみる事にする
ありがとう
890ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:11:58.00 ID:RL5VAKKf0
>>889
インファ1のゲーム中には、「バッテリーのかけら」という重要なアイテムがあるんだが、
つまったら素直にWikiを見ることをお勧めする
ただし、つまったらで良い

なんか完全にWikiとか見ないタイプに見えたので
891ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:25:02.98 ID:gpPml5tJO
EoEって実際RPGとしてはどうなのよ?
892ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:29:20.21 ID:RL5VAKKf0
>>891
俺は好きよ

どういう要素についてかもっと言ってくれないと答えるのが難しいが
RPG(成長要素)に関して言うと、
武器のカスタマイズとか、難攻不落に見えるが工夫すれば勝てる敵とか
(雑魚は逃げればいいし、逃げやすいようにできてる)
レベルシステムも凝ってるし、楽しかった
ストーリーは、Chap. ごとに短い1シーンが入るぐらいなので
前のシーンを忘れがち

周回プレイ推奨ゲーム(引き継ぎ有り)なので、
そのときさくさくストーリーを見直せて良い
893ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:31:00.20 ID:gBSQ5NWHO
>>891
評価高かったから買ったけど途中で飽きた
必殺技とか魔法とかない
行動は通常攻撃かアイテムのみ
ストーリーもイマイチわからんかった
まぁ途中で辞めた俺の意見だから
894ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:40:55.68 ID:Q/1zKFBD0
>>891
後半になるにつれつまんなくなる
最初はマップのヘックスの開放とか武器の改造はパズルみたいでおもしろいんだが
3人に成長の差もなく特徴もないし戦闘の自由度がないからワンパターンで飽きる
RPGでよくあるワンパターンな戦闘を楽しめるなら合うんじゃないかな
895ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 04:16:02.37 ID:y7/c5I+5O
俺はかなり楽しめたなEoE、基本は単調でド派手さもないが3人の陣形をうまく活かしてるとこがいい。

気分的に着せ替え豊富なのもいいね、武器改造に関してはもうひと工夫欲しかった
896ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:06:30.60 ID:p9AmHxTjO
ノワールは公式でクライムスリラーってジャンル分けされてる。GTAはアクション、RDRはアクションアドベンチャー。
少なくともアクションを主軸にしたゲームじゃないので
街中でドンパチみたいな自由度を求めてる人は勘違いして買わないほうがいいよ。
雰囲気重視でサスペンス洋画好きならおすすめ。
897ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:11:13.92 ID:H29Fe1Ip0
結局つまらないんでしょ?
898ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:26:20.70 ID:cXxGizZD0
まあFF13とかメルルが面白いとか言っちゃう○な人にはちっょとアレかな
899ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:52:57.31 ID:/cUdTmdoO
>>886みたいにとりあえず誰でも殴れたり殺せれば
自由度が高いって思ってる自由度厨が嫌い
GTA3ぐらいからこういう人が増えたな
900ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 07:02:37.89 ID:p9AmHxTjO
自由度と一本道ばかり気にしながらゲームする人が増えたね。ゲームが進化してやれることが増えたからかな。
901ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 07:24:19.43 ID:FrU9LjkdO
>>899
日本のゲームも誰でも攻撃できるゲームがあっても面白いんじゃないかな
(それは自由だからというより、製作者による挑戦という意味)
デモンズは出来るんだなあ。神殿のジジイがむかつくんでコロしたくなるけど 武器修理が出来なくなるんでコロせないがw
902ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 08:45:56.89 ID:kKkhvmZX0
自分の人生が行き詰まってる奴が
自由度がどうとかFF13()スクエニ()とか言ってんだよ
ゲームとアニメしかしてないからもう修正効かないんだろ
903ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 09:42:19.64 ID:BUozybASO
シナリオ見せるための一本道なのにそれもつまらん、アクション、戦闘もつまらん
そんなゲームだったらどこを褒めればいいんだよ
904ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 09:48:30.58 ID:N5he/bLk0
ひとまずメルルやればいいのに
905ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 10:27:58.20 ID:SaNhsaTzO
トトリとロロナとメルルのどれがいいのか位は書けよ。
906ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 10:32:04.13 ID:nwpSqVN90
メルルやればいいのにって書いてんだろw
907ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 10:40:07.16 ID:OJsS6s5H0
龍が如くは見参もやるべき?
というかいきなり4はやめたほうがいいよね?
908ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 10:52:06.94 ID:MsecsKBa0
EoEは糞ゲーだろ
とにかくマシンガン→ハンドガンしかない。
戦術の自由度のかけらもない。
グラの美しさと着せ替え、アクロバテックな動きで映像面はすばらしいけど

ロロナは言わずもがな、糞ゲー。
メル絵可愛いって食いついた萌豚が3Dモデルで泣いた萌豚すら糞ゲー扱いするクソゲー。
トトリは神ゲー。冒険者免許システムで自由度高すぎ。ツェツィーお姉ちゃん最高
メルルは良ゲー。自由度は低くなったし難易度もヌルイ。システムは細かいとこ改善されてやりやすくはなった。

909ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:04:27.75 ID:nwpSqVN90
>>907
すごい繋がってるとかいうわけじゃないから、いきなり4で問題ないと思うよ。

>>908
冒険者免許システムってメルルの開拓システムと何が違うんだ?
基本クエこなしてポイント貯めてできること広がってくだけだよな?
910ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:09:23.92 ID:OJsS6s5H0
>>909
ありがと
財布圧迫しなそうなら3も買ってくる
911ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:21:38.48 ID:nwpSqVN90
>>910
セットで買うと合わなかった時きつくなるから
安かったらまず3だけ買ってやってみるのがいいとおもうよ。
912ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:21:43.76 ID:8upiLYk1O
そもそもゲームに現実レベルの多様性を求める方がアホ
最先端のプログラミング技術にも限界がある

俺が最近のゲームやって思ったのは、思った程10年前と比べて進化してないなということ
確かにグラとモーションは格段に進化した。でもゲームの核となる部分はたいして進化してないと感じた
CODやFO3、アンチャ、デモンズ、GOW、GTA・・確かに素晴らしいゲームだと思う
でもやれる範囲が予想の域を越えなかったのも事実
まあこれからに期待だね
913ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:24:04.67 ID:H+921nQT0
>>912
お前はどこの殿様だよwww
914ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:31:34.44 ID:30Moexrh0
んなことイチイチ考えてゲームしてねぇ
面白けりゃ良し、楽しめれば良し
ということでインファマス1,2はやっぱお勧めだ
915ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:54:21.05 ID:eR+lbXRqO
もはや思考がゲームの域を越えてるのか思考そのものがゲームなのかw
916ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 12:11:47.79 ID:p9AmHxTjO
10年前ってPS2時代でしょ。前世代機だしゲームの進化をドヤ顔で語るには短かすぎるよ。
917ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 12:23:57.59 ID:av/gs2rK0
918ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 12:24:11.10 ID:3ea20FgoO
インファマス2ってカスサン機能ありますか?
919ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 12:42:30.33 ID:nwpSqVN90
>>917
そこまでするなら新型に買い換えた方が早くないか?
920ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 12:48:37.12 ID:MsecsKBa0
>>912
このっ!この阿呆!
オブリ見てみろよ。
PC版だけどMOD入れれば百倍ぐらい自由度高まるじゃん。
金と時間度外視で作ればユーザーが射精するぐらいの自由度はいくらでも作れる。
ただ費用対効果の話。
そもそも市場がPS3オブリ並みにすら頑張らなくても
日本じゃ既存のRPGに萌え絵つければ売れるわけだし、
アメリカはグラ美しいFPS作っとけば売れる。そういうこと
そういうこと。
921ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 13:10:47.16 ID:nwpSqVN90
>>920
既存に萌え絵で売れたのってBASARAとAnother Centuryくらいじゃね?
FPSもCrysisそんな人気高くないし勘違いじゃね?
XBOX入れればアイドルマスター売れてるみたいだが。
922ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 13:49:11.35 ID:80RtXlMN0
BASARAを萌え絵とか言うやつ始めて見た
あれは腐むけのキモ絵だろ、クズエニの野村と同系統
923ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 13:52:11.37 ID:BLp10gdO0
>>922
うわぁ…
924ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 13:55:53.38 ID:rL++gRMNO
BASARAはそもそも女キャラすくねーけどオタク臭いから、萌えというより腐だわな

萌えも腐もどっちも同じ糞だけどw
925ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 14:02:09.48 ID:NsOnOd+E0
アサシンクリード2って良いの?bestが実写ムービー付きとかダウンロードコンテンツも含んでるとかで、ちょっと気になる

メタルギアな感じ?
926ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 14:12:48.06 ID:CUqpRc4x0
>>925
むしろ真逆。
物陰に潜むとかじゃなくて民衆に潜む
民衆が集まってるところに紛れたりしてやり過ごすステルス
ゴリ押ししたい人はゴリ押しして相手を戦闘で倒すこともできるので幅が拾い遊び方が出来る
当然時代背景が時代背景なので銃とかは基本的になく、剣などの武器で戦闘を行う
927ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 14:18:59.77 ID:775R69uH0
両方ともやったことない自分には真逆には見えない説明だw
928ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 14:40:20.13 ID:MsecsKBa0
アサシングリードはステルスもできる無双ゲー。
メタルギアな感じではないな。
メタルギアも4かそれ以前かでも変わるけど。
929ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 14:41:45.66 ID:OJsS6s5H0
アサクリはシリーズ通して忍ぶ感じではないよ
主人公が強すぎる
かくれんぼったらやっぱりMGSの方がぽいと思う
ブラザーフッドのオンライン対戦はまさしくアサシンだけどね
930ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 14:46:50.94 ID:AzCw02f/O
セインツロウ2って前作やってなくても問題ない?
1はX360オンリーだよね?
931ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 15:06:34.69 ID:oP7BiPIL0
3が出るからそれまで待てよ。
932ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 15:21:10.25 ID:RG9Cg/TQO
>>907
自分は4からでなんの問題もなかった。
その後に見参いったが、システム周り以外は見参の方が楽しめたよ。
933ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 16:00:09.79 ID:Z0E/RfO+0
アサクリ2はカウンターばっかでなんとでもなったな
追いかけっこが面倒なゲームだった 逃げるのは良いけど追うのは面倒
934ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:32:56.96 ID:oO8N8DpO0
テンプレにインファマス2とLAノワールは入れていいと思うんだがどうだろう?
EDFはまだやってないから分からんが、面白いのか?
935ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:42:05.43 ID:V/A0P4x40
>>934
infamous2はwikiにすでに追加されてる
ノワールはここでもあれだけ言われてたんだから常識的に考えてねえだろ
936ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:42:07.33 ID:Z0E/RfO+0
インファマスは勧めてる人多いから良いと思うけどLAって酷評も多くない?
実際にプレイしたわけじゃないのでその辺どうか判らんけどテンプレ入りする程のものなの?
937ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:48:08.65 ID:TiQe7c1V0
同じ発売日だけどインファマス2ってLAに比べてまだ情報が少ないような気もする
938ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:11:48.13 ID:f+olQhj/0
ノワールは中途半端
939ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:16:19.37 ID:oO8N8DpO0
LA人気ないなw
龍が如く3、4が入ってるくらいなんだから入れてもいいと思ったんだが…
龍が如く3よりは十分面白いと思ったけどなぁ
940ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:20:16.58 ID:l7xGVbF/0
>>937
面白いから不満が少ない(決して不満が無いわけではないが)
だから情報が少ないって言うより叩きどころが無くて・・・って感じと思う
941ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:21:00.29 ID:ZMViBtnM0
ノワールはうんこゲーだからな
最後主人公がうんこに流されて終わるし良く出来てるよ
942ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:21:01.65 ID:52wewymF0
この流れにのって、
テンプレにマスエフェクト2追加はどうですか?
943ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:21:39.66 ID:nwpSqVN90
入れるとしてもアクション多いし、ここでも不評な方だったしなぁ・・
944ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:23:22.50 ID:nwpSqVN90
943はマスフェじゃなくてLAのことね。
945ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:36:24.53 ID:N5he/bLk0
ME2はほっといても入るだろ
インファ2も
946ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:43:10.99 ID:0Tde+hL10
>>945
18,9日ほどほっといた結果未だに入ってなかったけどな
947ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:56:55.97 ID:Q/1zKFBD0
>>939
龍が如くは和ゲーが少ないからおまけで入ってるようなもんだ
948ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:00:11.26 ID:zUCuDm400
BF1943みたいに手軽にできるFPSってないかな?
武器の数もそこまで多くなくていいんだよね。
949ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:07:24.25 ID:nwpSqVN90
>>946
いれといた
950ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:45:34.80 ID:0Tde+hL10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1310474631/
立てたけど宣言するの忘れてたすまん
次スレからテンプレにスレ立てるレス番号追加して欲しいですすいませんでした
951ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:47:37.17 ID:QDiHsc00O
以下インファマス2の個人的な感想
・前作のある登場人物(プロローグにすら登場しなかったと思う)が話の根本に関わってくるので前作プレイ必須
・グラフィックや操作の快適性(垂直方向にスライドジャンプできるパイプのような物が建物の壁に設置、途中からジェットの出力強化等)が良くなっている
・垂直方向にスライドジャンプできるようになったのは良いが設置ヶ所が少なく結局シコシコクライムせざるを得ない
・近接攻撃が強化されて爽快感がある、が遠距離攻撃は物足りない(グレネードやショックウェーブ等全体的に弱くなったような気がする)
派手な必殺技が増えてるのは良かった
・特徴的な建物が1と比較して少なく感じた
電車が無い代わりに路面電車はあるが車と大差無い上に見掛ける事も少ない
・日本語字幕と吹き替えが全く合ってないサブミッションがいくつかあった
・難易度は良くも悪くも前作と変わってないと思う(ハードでもこれくらいで調度良かった)
・前作と較べて愛嬌のある敵が少ない、アトラクション性のあるミッション(移動する車やヘリに乗って防衛しろ等)も少なく感じた

パッと思い付くのでこれくらいか
総合的に1も2も同じくらいの面白さだったかな
952ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:54:39.47 ID:l7xGVbF/0
今さら気づいたんだけど、こっちじゃインファはACTじゃなくてTPSになるんだな
公式には確か1はアクションで2はサンドボックス型アクションだっけか?
まぁ、かなりTPSに近い作品になってるか
953ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:01:49.25 ID:eErOB1EA0
>>950

ノワールはやっぱり駄目か…
まぁ評価低いし仕方ないな。

次はスナイパーゴーストウォーリアとフィアー3に期待だな
954ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:07:16.99 ID:TiQe7c1V0
>>951
電車無くなったんだ
前作で気持ちよく線路滑ってたら電車に激突して吹っ飛んで海に落ちて死んだなぁ…

インファマス好きだけど、プロトタイプと比べるとちょっと物足りないんだよな
1と2が同じくらいの面白さなら見送るか…
参考になった、ありがとう
955ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:44:55.15 ID:rL++gRMNO
>>954
あんなクソゲーと比べるなよカス
それと1より2のが面白い。クリエイトもあるしな

好きなのに買わないとか、レス内容みるにお前アンチ確定w
クリエイトに全くふれていない>>951も怪しいな
956ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:04:40.81 ID:yzxYgVvW0
オンライン充実しててオススメって何ですか?
957ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:06:02.64 ID:4hogDR2G0
>>955
顔真っ赤だぞ。2ちゃん初めてか?力抜けよ。
958ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:07:11.52 ID:kEgYk6Mj0
バイオ5
オフはくそだがオンすると化ける
今なら安いしおススメ
959ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:18:10.09 ID:rL++gRMNO
>>957
お前がなw
960ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:19:22.52 ID:GiTeBCtd0
>>959
どー見てもお前だぞ。
961ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:20:37.33 ID:hfkV5lzA0
好きなゲームをネガされると熱くなっちゃうんだねかわいいね
962ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:22:02.54 ID:rL++gRMNO
単発ばかりなのが笑えるw
963ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:23:14.87 ID:Z+Z0TvX30
この隙にFF13オススメ
964ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:26:03.71 ID:nwpSqVN90
>>958
オフも2人でやったら神だから。
965ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:26:45.37 ID:CUqpRc4x0
単発が湧いてきたな
966ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:27:15.89 ID:eErOB1EA0
警報!警報!
FF13が発令されました
アンチにご注意下さい
967ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:29:06.01 ID:hfkV5lzA0
FF13、アトリエ、デモンズはほんと名前出ただけで荒れるよな
968ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:29:15.58 ID:4hogDR2G0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <好きなのに買わないとか、レス内容みるにお前アンチ確定w
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
969ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:30:06.71 ID:nwpSqVN90
>>967
ヒント:PS3独占
970ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:41:08.93 ID:Z+Z0TvX30
デモンズとFF13は360でも出てるよね一応
971ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:44:21.18 ID:CUqpRc4x0
>>970
デモンズはPS3しか出てない
両機種で出るのはダークソウル
972ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 00:55:41.14 ID:gfm0v13zO
EoEを買おうか検討中です。
RPG要素としては解りました。
ただ、三國無双6を売って買おうとしています。

EoEのクリアまでの時間ってどれくらいですかね?
973ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 01:16:55.03 ID:UGaDGK760
それ3行目まで要らないよね
974ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 01:22:07.58 ID:6ZUNSBCN0
EOEってそんなに面白いの?
微妙な感じしかしないんだが
975ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 01:25:42.74 ID:lLcc87xG0
EOEはR(リーンベル)P(パンツ)G(ゲーム)です
すなわちRPGなのだ!キリッ
976ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 01:27:46.48 ID:rw1r4OnI0
合う人と合わない人がいるのは当たり前だろ
面白いと思ってる人がいて、
同時に微妙だと思う人がいても普通

だから好みやら、今までやってはまったゲームを
書いてもらってるわけで
977ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 02:58:44.71 ID:Hi7QrFDLO
自分が戦闘機とか戦車とか空母とか潜水艦とか乗って指示に従って戦争するゲームありますか?
978ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 04:42:47.37 ID:S+kJzZxb0
>>972
60〜80時間
闘技場に入り浸ったりマップ解放とかしてると100時間〜
979ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 08:24:32.86 ID:3LtywXxAO
>>977
戦闘機はHAWKS2、戦車はバトルフィールド1943か
HAWKSは北米アカウントの体験版をやったがなかなか面白い
980ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 08:25:08.85 ID:3LtywXxAO
訂正 HAWX2だった
981ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 08:36:22.18 ID:rXZN45Dh0
EOE買ってきた
街のグラすげえ綺麗
リーンベル可愛すぎ
リーンベル鑑賞ゲーでも十分だわw
まだチュートリアルしかしてないけどな!暑いから。。。
982ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 09:14:47.62 ID:VJ9C9lce0
暑いもんな
983ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 09:31:28.78 ID:uJRwoSKkO
FF13の序盤の単調さとボリュームの少なさを除けば、シリーズ最高傑作だと思う。

逆にEoEは尻すぼみ。
どっちもおすすめなのは間違いないけどね
984ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 09:45:18.22 ID:cLsWBg+D0
>>983
おいもしもしFF13は荒れるからやめろ
985ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 10:28:07.00 ID:c82lqkUEO
EoEは強くなるにつれごり押しが効くようになるから逆に売りの戦略性が薄れちゃうのがな
でも中盤辺りまでは「ここにこう切り込んで…次こうで…次はこうして…あ、これじゃべゼル割れちゃうから帽子でも撃っとかなきゃ」とか凄い考えながらの戦闘が楽しかったな(最初理解してない時は意味不明戦闘だったが)
戦ヴァル好きな人なら合いそう
あと主人公もNPCも個性ありまくりでムービーが全く飽きなかった
粗も多いけど独自のシステムやシナリオがキラリと光る一品て感じ
986ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 10:42:20.78 ID:K4ZXi5OeO
シナリオは設定資料とか見ないと???な部分が多かったけどな
キャラやシステム的には好きだから色々改良して続編は欲しいけどね>EOE
987ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 10:46:55.59 ID:RKBFg1mN0
信長の野望天道ってのはどうなの?
最近ブラウザゲーの戦国イクサってのやってシミュレーションやりたくなったわ。
988ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 10:58:15.66 ID:BSrQjCyw0
初心者はPS1の全国版やれ
989ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 11:06:59.37 ID:EtaVqGzG0
EoEは糞ゲー
>>985が言うようになれるとマシンガン→ハンドガンしかないし
ストーリーも序盤の自慢のビックマグナムで応戦、ぐらいまでは面白いけど
後半暗すぎ、説明不足でもうだめだめ。
隠しとか行くころにはもう戦術のかけらさえない「ルーチンワークはマジ勘弁」状態だし
リーンベルちゃん着せ替え鑑賞ゲームとしてならあり。
990ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 11:10:07.11 ID:RKBFg1mN0
>>988
難しいのん?イージーモード的なのは無いのけ?
991ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 11:28:32.81 ID:IDgf4Fo1O
何人か変な奴が居座ってるせいで文句ばっかのクソスレ化してるな
992ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 11:36:27.63 ID:GpAhZ39pO
FOとかデモンズみたいなわけわからないグロい生き物がいるゲームって他にありますか?
993ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 11:57:45.95 ID:2FT2PniI0
>>977
それ全て揃ったゲームってまだないんじゃないかな
潜水艦や戦艦、戦闘機を操る事ができるソフトならバトルステーション:ミッドウェイ&パシフィックがあるが
これ日本語版はPS3出てなかったかもしれない
994ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 12:21:36.15 ID:pj7rshSH0
>>992
レッドファクションアルマゲドン
SIREN
995ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 12:33:29.58 ID:XQ/zIyxm0
SIRENの文字久しぶりにみたw
俺は結構楽しんだけど結局売れなかったよなぁ
無印が強烈おもしろムズかし過ぎたw
996ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 12:38:46.58 ID:XQ/zIyxm0
>>992
日本発禁だから海外版しかないけど
デッドスペース1,2ってのはかなり面白かったよ
グログロなエイリアンがウジャウジャ出てきてウギャーな感じ
殺すのも殺されるのも体バラバラで残酷だけどね
997ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 12:43:13.98 ID:XQ/zIyxm0
998ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 12:43:25.81 ID:XQ/zIyxm0
埋めるぞ
999ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 12:43:38.62 ID:XQ/zIyxm0
埋めちゃえ
1000ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 12:43:54.84 ID:XQ/zIyxm0
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。