真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ307

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー募集してます。)
基本的にsage推奨です。

【前スレ】
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ308
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1302675345/
2ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 17:24:04.36 ID:DX+gG3+U0
関連スレ
あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278671423/


真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/

箱○用共有タグ募集中です。
タグ名「Water curry」

twitterの天界スレ用ハッシュタグは
#tenkaisure
です。
3ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 17:25:18.20 ID:DX+gG3+U0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・発売が延期されてもカレーは濃くなりません。薄くなるのが後になるだけです
4ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 17:26:08.68 ID:DX+gG3+U0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 17:26:59.53 ID:DX+gG3+U0
今後の発売予定ソフト一覧
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』まとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1264778103/
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター

|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
6ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 17:27:56.91 ID:DX+gG3+U0
このスレは
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ309
です。次スレは
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ310
になります
7ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 17:46:26.96 ID:q9d7r74u0
>>950辺りから>>6をよろすく
8ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 18:37:34.58 ID:BxIM6dV50
>>1

あんま言いたくないが、気をつけろよ

> Q:現時点て解約をしたい、したというユーザーはどの程度いるのか。動きはあるのか。
>
> A:(平井) 7800万アカウントというが、毎月の課金があるようなサービスではない。
>  課金があるのはPS Plusのみ。それ以外は会員として退会・入会するというようなものではない。
>
>  しかしウォレットはある。かりに、あえて「退会」というような、今後はつかわないという判断があるとすれば、
>  ウォレットに残っている金額をどうするか、  Plusの残り期間をどうするかといった点については、個別に対応してゆきたい。
>
>  現状、コールセンターに入っている問い合わせについては、再開の日程やカード情報についてが多い。
>  会員というコンセプトではないため、退会の問い合わせは現時点で少ない。
9ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 19:42:07.67 ID:p8k7IYbL0
ほんとにな、言いたくないけど…
現状ではまだ復旧しても即アーカイブスを落とす気にはなれないな。落としたいけど
10ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 19:52:49.62 ID:pu+6jwerP
地獄ネタ禁止・・・といいたいところだけどあの会見だけはなかった('A`)
11ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 19:56:22.81 ID:Crr1plY80
会見まとめ
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501003/


……こりゃ当分はPSNは復旧しそうもないな。
12ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 19:58:06.09 ID:wnuvM27V0
誰か避難所の次スレお願いしますm(_ _)m
13ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 20:05:54.65 ID:BxIM6dV50
>>12
無理でした。
他の人よろしくお願いします。
14ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 20:06:17.10 ID:0pY6bXDI0
>>1
15ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 20:07:58.56 ID:wnuvM27V0
避難所の次スレが立ちました。
立ててくれた方、ありがとうございます。

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ 避難所9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1304247629/
16ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 20:22:40.23 ID:os9LVbmR0
                        ←┐
  君は一体何者だ?           △
                        (゚∀゚) テンカイスレ ノ フナユウレイダ
  天界スレの舟幽霊!?       └( )┘
('A`)                       ||  ソウダ
ノ( ヘヘ

                        ←┐
                         △ モウシワケナイコトヲシタ(キミノカレ-ヲ ウスメテシマッテ)
                        (゚∀゚)  ソノカワリ ワタシノイノチヲ キミニ アゲヨウ
 君の命を!?君はどうなるんだ? ノ( )┘
('A`)            ――l ̄l 彡   ||  キミト イッシンドウタイニ ナルノダ ソシテ ゲ-マ-ノ ヘイワノタメニ ハタラキタイ
ノ( ヘヘ

                        ←┐
 これは何だ?               △  ソコノ アイテナイ ヒシャク
  底の開いてない柄杓!?      (゚∀゚)   コマッタトキニ コレヲツカウノダ ソウスルト
   そうするとどうなる?       └( )┘
('A`)                      ||   フェフェフェフェフェ シンパイスルコトハナイ
ノ( ヘヘ ――l ̄l 彡


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 コ  バチッ
 |
  ヽ('A`)
   ( ))
    ||


  \   ヽ   |    /  /

 −、      ┌→         −''
       E| ▲   シュィウウウン!!
─      ヽ( ゚∀゚)         ─
          ( )>
 −''       < ヽ        −、

  /   /   |    ヽ  \
17ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 20:26:56.55 ID:CENyNSpn0
船幽霊は光の国からやってきたのかwww
18ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 20:29:14.36 ID:j/kG5POm0
ある程度間が空いてからの発表で、万全の態勢で
会見に臨むことは期待したが…うーん

19ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 20:38:03.46 ID:ZY/kZWUl0
ずっとDDFFやってて落としてなかったGEBのDLC落とそうとした矢先にこの事態。
スパロボクリアするまでに復旧してるといいなぁ……それが無理でも、せめてエルミ3が
出るくらいまでにはなんとか。後、とりあえずパスは変えないとな。
20ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:01:14.81 ID:AJy3Knxq0
船幽霊は、78ちゃんねるでも柄杓で水を注いでいたということか……
21ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:06:43.50 ID:wKN+estF0
3DSすれ違い、地元でちまちま二ヶ月くらいでやっと10人だったのが
東京のイベントついでに持って行ったら一気にプラス20人!
ピースのパネルって全7枚でいいのかな?
22ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:10:40.93 ID:ygzaCkPd0
個人情報漏洩に関して
ソニーは金銭補償はしないみたいね
会見終了後の囲み取材で明言したとか
23ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:14:22.67 ID:nP/iPfTh0
>>1
つ獣の肉
24ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:17:13.15 ID:cqQHOYLM0
>>22
その話はもういいじゃないか。ここでは。そういうの出来る場所はいくらでもあるんだし
GBAでドラクエ1やってるけどやっぱ面白いな。ただこれを今出すのは難しいなとも思った
ARPGか何かにリメイクした方がええんかいのう
25ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:21:47.68 ID:17CIVVYZ0
それはもう剣神ドラゴンクエストでやっとる
26ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:26:42.75 ID:cqQHOYLM0
>>25
剣神結局見る前に無くなっちゃったなぁ。モンバトの前にこれを出して欲しかった
27ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:32:41.93 ID:ueJwFvNw0
やるんだったらDQ1とFF1をリメイクしてセットにして売ったらどうだろうとふと思ったり
無論ゲームとしては全く別々でそれが1本のソフトに入ってて好きな時に切り替えて遊べるだけという感じで

非常に下らないアイディアだけど両シリーズの原点に一度に触れることが出来ると言う点では面白いかなぁ、と
28ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:33:49.45 ID:4kjn28tY0
DQSはある意味DQ2だったのかな
29ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:35:20.85 ID:3rwNkZw60
FF1は最早別ゲーレベルになるほど何度もリメイクしちゃってるからなあ…
ありがたみが薄いっていうか
30ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:37:47.93 ID:ck8EHjZpO
DQは123パックで…
31ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:47:05.05 ID:ZY/kZWUl0
>>30
クラシック版(FC版ベタ移植orSFC版ベタ移植)と、3作連動のリメイク版がセットとかだったら
据置プライスでも買ってしまう自信がある。
32ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:48:41.11 ID:RSOODAw10
8みたいな感じのロトシリーズがやってみたいな
あの視点で対岸の竜王の城とか見れたら、すごくいい感じだと思う
33ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:49:32.30 ID:Y60Hw7bN0
>>1
つクロコダインのしっぽ
34ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:50:26.64 ID:wnuvM27V0
>>30
出してくれると良いんですけどね……
今のスクエニには数少ない切り札だけに1-2-3のリメイクは無理っぽい気がする
35ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:51:31.16 ID:0pY6bXDI0
ト゚ラコ゚ンクエストになるのがオチじゃないでしょうか
36ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 21:52:18.85 ID:os9LVbmR0
GBCのDQ3のVCは出るんだろうか、でもWiiにもDQシリーズのVCは出ていないんだったな
37ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 22:09:35.64 ID:pu+6jwerP
DQ10をWiiに出すのと連動してGBVCやWiiのVCでDQタイトル配信とかやってくれてもいいよなー
特に初代DQMの配信とか期待してるぜ(´・ω・`)
38ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 22:11:01.12 ID:8TOoS+K00
じゃあセットじゃなくても良いから
オリジナルとは別と割り切ってるから
GBAもやってないから3はSFC以来やってないし1と2はFC以来やっていない…
わりと長く使ってたけど
39ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 22:19:08.05 ID:4kjn28tY0
> 据置機プライス
39800円でも買うんですねわかります
40ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:40.94 ID:o3MDQs9LO
初期ドラクエは新規にはシンプル過ぎてあまり受けない気がする。なまじ知っている
人が名作と誉めてしまうだけに期待度だけあがっちゃって「え?こんなもんか?」となる
可能性が。出すのはなかなか難しいかも
41ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:38.54 ID:zFxuNyhn0
DQ10はDQSの進化版で出してくれたら泣いて喜ぶんだけどなあ
剣神がおまけで
42ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:29.91 ID:ueJwFvNw0
やはりDQSは本編とは別に出して欲しいな
本編にしてしまうとシステム的にも内容的にも余り冒険出来なくなりそうだし
43ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 22:57:58.23 ID:eBWHl2ms0
9ももっと冒険する予定だったしホリーはしたがってたもんな

1〜3出してくれよぉぉぉ
いっそ応募?形式の購入とかでもいい
44ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:06:26.98 ID:zFxuNyhn0
っていうか、リメイクでも、アクションとか踏み込んだリメイクがあってもいい気がする
っていうか、なんでもいいからDQSの続編はまだかあああああ
45ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:31:19.58 ID:Crr1plY80
VCでクロノトリガーやってたらこんな時間に。
やっぱこの時期のSFCゲーはイイなぁ。しっくりと馴染むというか。
46ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:41:14.83 ID:ueJwFvNw0
じゃあポートピアをリメイクでアクションに(棒
47ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:44:41.24 ID:BxIM6dV50
>>46
犯人は・・・

駄目だ。ワタシにはかけない!!
48ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:48:23.09 ID:cqQHOYLM0
>>40
スーファミの時点でI・IIになってた辺り、作り手もそう感じてたんだろうなと思った
49ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:53:05.83 ID:pu+6jwerP
T・Uを遊んでいるか否かでDQ3ラストの感動っぷりは大きく変わるからなぁ
3DSあたりで3本パックみたいなの出してくれないかな
50ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 00:01:46.65 ID:wKN+estF0
ドラクエ1丁目2番地3号とか
51ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 00:09:02.70 ID:mHiWNI9E0
犯人は安田均
52ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 00:09:11.74 ID:HmD8Fzog0
>>49
更に言えばリアルタイムでDQワールドの広がりを体験してるかでも大きく変わるね
神話調で綴られたアイテム物語とか読んで、ロト伝説への憧憬や崇拝が出来上がってるとVのエンディングの興奮が半端無い
53ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 00:12:02.52 ID:GBG031O10
DQVのED曲は今でもはっきり覚えてる
最初から通して遊んでもう一度聞いてみたいな
54ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 00:21:18.54 ID:YfxPCoAI0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!

つ【カップヌードル】


久しぶりに規制解除
55ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 00:53:06.47 ID:PWFQnhUt0
>>52
あのへんよかったなぁ
4くらいまでは沢山出てたよな、アイテム物語、知られざる伝説、モンスター物語?もっとあったかな
どれも面白かったからまた読みたいが手元にない…
56ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 02:37:58.95 ID:1sUYyF6i0
ttp://www.gamespot.com/3ds/action/cavestory3d/news.html?sid=6310576&om_act=convert&om_clk=picks&tag=picks;title;5&mode=previews
洞窟物語3Dは日本版でるといいなー。
向こうでは今年の8/9発売予定か。
57ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 06:28:31.11 ID:F9zr6lKL0
>>32
ヴァーチャルハイドライドを思い出した
58ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 07:18:19.95 ID:Nzfa8D/T0
クラニンで貰った今年のカレンダー、5月のに替えたんだが。

……トワプリ リンクってけっこう足短いのな。
59ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 08:03:23.86 ID:FUdxoGTF0
足長くするとアクションなどの動きが変に見えるから短めにしてるんだっけ?
60ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 08:05:58.70 ID:nDTIVQcr0
接地感がうんたらとか見た気が
とにかくなんかわざとやってるんだよね
61ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 08:29:19.35 ID:GRBIVDMC0
極端な二枚目キャラにしないためなんてのもきいたような
62ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 11:59:32.08 ID:S6nOo3AM0
ttp://noora.atlusnet.jp/top.html
世界樹のアトリエの公式がオープンしてた
雰囲気がいい感じだ
63ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 12:12:33.31 ID:RP/5nkR8O
足長いと戦う時の長さの処理が大変よ
とFFCCとかを見ながら思う
あれも割と足腰重心下の方にあるし
64ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 12:34:29.92 ID:ZsUM9GBv0
??「ちょっと不細工な緑色が活躍するゲームを出せばミリオン!
65ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 12:46:21.31 ID:r47y34WZO
緑よりも赤の方がずっと目立ちますぞ!
66ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 12:54:47.20 ID:535+/e3ZO
緑こそ至高ですぅ
67ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 14:25:24.30 ID:PNU7GiiT0
>>64
類似品は帰れ
>>65
黙れモップ
>>66
・・・・分かんね
誰か任せた
68ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 14:27:22.57 ID:RrF4TRpw0
ローゼンメイデンの翠星石かな?
69ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 14:28:41.64 ID:HdHxwE4c0
ルイージマンション2の出番と聞いて。


いや、ローンチなんて重責が無ければ普通に良ゲーなんですよ。
続編作ってください。マジで。
70ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 14:28:51.46 ID:0+IUD0Fo0
だろうな
緑で口癖がですぅ、なんて他にいないだろうし
(やる夫スレのパチモンならあるけどw)
71ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 14:42:27.55 ID:CqSWVMr20
>>64はチンクルか?
72ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 15:14:49.04 ID:MyoU6B150
>66
お前さんとその姉妹が出てくる格闘以外のゲームが出るなら俺は全力で>>4だよ。
73ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 15:35:53.70 ID:qdiOBye60
やっぱり赤は至高の色なのだわ
74ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 16:14:33.62 ID:ZD1WDgKwO
>>64
がはは、グッドだー
75ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 16:48:43.43 ID:fdeqWPVG0
モップ大好きだよ
赤最高
76ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 16:58:20.64 ID:GRBIVDMC0
食うかい?
77ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 19:13:07.40 ID:u/LiWFLMO
水カレー、食うかい?
78ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 19:25:18.83 ID:h1s0vPWm0
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』ドイツのamazonでは特典あり
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/05/02/48869.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/193974.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/193975.jpg
>ドイツで用意される特典は、ニンテンドー3DS本体を収納できるバッグ。
>このバッグは非売品ではなく、9.99ユーロでも通常販売されます。ポーチ分お買い得という訳ですね 。

個人的にはデザインがそのまま過ぎてイマイチかな
79ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 19:44:31.26 ID:tSZlDVzO0
ゼルダの特典といえば、ルピーケースは親戚の子に好評だったなあ。
ポーチ別売ありなら、日本でも通常販売されたら買うかな。
80ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 19:45:10.30 ID:zr/YS5GB0
緑より赤の方が人気がある……
そんな常識に囚われてはいけません!
\  /
●  ●
" ▽ "
81ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 19:47:56.99 ID:b0GgoiZ30
>>62
おお、良い感じだねぇ。曲がほのぼの絵本的で良い
結構凝った作りなのに軽いなぁ・・・こう云う技術が欲しいなw
ぱちくりしたり背景変わったりのギミックもよいよい

サイトの印象くらい素敵なゲームになると嬉しい
82ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 20:03:05.47 ID:vEzkTIvPP
ただFLASH多用しすぎたばかりに重いサイトとか勘弁な
お前のことだよスク○ニ
83ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 20:27:17.72 ID:9LNNOoz90
>>80
アンタはいい感じにキャラ崩れてきてるよな。
84ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 20:45:02.68 ID:nDTIVQcr0
最近は任天堂ですら重めのサイト扱うようになって来てて悲しい
85ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 21:12:14.75 ID:R0V5UVNY0
任天堂が作るサイトはすべてDSかWiiブラウザで見ても破綻が無い事または
1秒以内でレンダリングできる事っていうルールを設けて欲しいよな
86ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 21:22:31.04 ID:XZQvPpm9O
ゲームのコンセプトに合わせて色々あればいいじゃん
87ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 21:32:47.70 ID:0FRmZgtF0
メーカサイトはFLASH切っていてもゲームのタイトルと発売日くらいHTMLで表示してほしい
88ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 21:42:52.50 ID:bjfaZLgd0
そもそも「少しでも早く情報を」と思ってネット利用しているのに
表示に待たされるのは勘弁。
89ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 21:58:04.92 ID:F87Clx090
こういう「任天堂だから――」みたいな異様なハードルを設ける奴らって一体何なの
90ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 21:59:40.68 ID:qt4Pxxhm0
そんなことより積みゲー増やそうぜ!
91ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:00:08.80 ID:u/LiWFLMO
まあお前ら積みゲー崩せなくてイライラするのは分かるが少し落ち着け
92ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:03:47.67 ID:N5TuM38v0
俺やっと3月出たゲームのエンディング見れたんだ…

パワフルゴルフやってるけどちゃんと操作すると自分の思った所に飛んでいくし
変なところに飛んでいったときは風を読みきってなかったとか芝目を読みきってなかったとかで
自分の能力不足だと納得いくことが多い、良いゴルフゲーだ
サクセスモードがゴルフをしてるとプロになれるのは残念だったけど
93ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:05:23.84 ID:b0GgoiZ30
>>89
別にふつうの反応でそ
一部のコアゲーマーだけに向けてソフト出してるメーカーじゃないからね

ラートユーザーを数多く抱える事を目標にしたハードを出してるんだから
提供するサービスもそれに見合った物でなければ片手落ちだよ

ついでに言えば厳しい要求にしっかり応えてくれるメーカーだって言う信頼が有るのよ
25年に渡って積み上げて来た信頼ね
このスレの住人の多くはその頃からの御付き合いが有るから要求も厳しくなるんだよ
94ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:31:47.04 ID:vggEUBmM0
ネットで能動的に情報を集めるユーザーって「ライト」なのだろうか?

>>92
>サクセスモードがゴルフをしてるとプロになれるのは残念だったけど

……それゴルフゲームなら普通じゃないのか?w
95ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:32:12.60 ID:GRBIVDMC0
>>79
トワプリの時はミニサントラとマスターソード・ハイラルの盾がついてきたんだったか
海外版のデモンズソウルとかも思い出してしまった。サントラとアートブック付きの豪華な…
限定版の恩恵は日本国内のほうが圧倒的に多いとは思うが、こういうときは悔しいもんだな

野暮な質問だけど>>75ってキキーモラ?
96ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:39:46.78 ID:RrF4TRpw0
文句あるのならここで吐いてないで任天堂に行ったら
クラニンがあるんだし
97ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:40:47.87 ID:nDTIVQcr0
>>94
むしろ傭兵とかになる展開を期待してたんじゃないか?w

任天堂の名前を最初に出したのは俺だけど、それこそ昔は軽いサイトが多かった
星の数ほどあるメーカーのひとつとして適当に上げただけで他意はないんだ
重くなる傾向は嫌だなぁと
98ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:42:31.32 ID:scP4XueMO
フラッシュは頻繁にネット利用する人程
うざいと思っている印象がある。
あまりネットを利用しない人にとってはよくわからんが
フラッシュ使っている方がお洒落だと思っている気がする。
つまり快適さと見た目どちらを優先するかってか
99ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:43:32.37 ID:qt4Pxxhm0
回線速度とPCの処理能力を上げればいいんだよ!
100ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:45:45.44 ID:GRBIVDMC0
よ、よせ。スカイリム発売までにPC買い替えとかって話はよせ!!

買い換えてもどうせMOD入れたら重たくなると思うんだ…
101ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:46:32.00 ID:qt4Pxxhm0
PSO2に向けてでもいいですぜフヒヒヒヒ
102ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:50:07.34 ID:R0V5UVNY0
>>99
確かにおっしゃる通りだけど
Wiiブラウザで快適じゃない任天堂のサイトってどうなの?と、俺は問題提起しているつもり
まぁスレチなのでもう書かないけど
103ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:05:58.18 ID:vggEUBmM0
>>97
そういやパワフルゴルフのサクセスモードはヒロインたちの扱いはどうなんだろう

まともにプロゴルファーになるってことは
枕営業させられたり母娘ともども売り飛ばされたりするような展開はないんだおるか
104ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:06:21.63 ID:1sUYyF6i0
WiiもDSiもネット周りはしょぼいからなー。
ショッピングチャンネルとかもう少し使いやすくして欲しい。
使いづらいから手の指で数えられるくらいしかVCなど
ネット繋がないと買えないソフトは買ってないや。
3DSやWii2はネットショッピングがもっと快適になるように期待している。
105ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:20:38.63 ID:qt4Pxxhm0
じゃあPSストアが使いやすいかと言われれば別段使いやすいわけでもないしな。
買うものが何であるかを理解している必要があるインターフェイスは
分かってる人にはいいが、分からない人は戸惑うばかりだ。
106ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:21:31.23 ID:D7UaRh1y0
パワポケの展開が好きじゃない人もいるからな
107ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:22:26.80 ID:N5TuM38v0
>>103
各ヒロインがどうなるかはこれから確認してみるつもり
でもヒロイン追いかけてるとプロになれない気がするんだが俺が下手くそだからかもしれん
108ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:22:50.29 ID:nUUXJgXu0
素直な展開も良いものよ
109ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:27:14.51 ID:vggEUBmM0
まあ一応は新シリーズなわけだしそこら辺は過激度控えめなのかしら
110ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:28:17.68 ID:Nzfa8D/T0
つまりパワゴル3くらいから本領発揮ということか……。
111ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:55:44.08 ID:D7UaRh1y0
そもそも開発チームが違うし、過激にしないといけないってのはポケに慣れ過ぎじゃね
112ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 00:31:51.01 ID:hR8KEKsB0
正統派もまたパワプロよな
113ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 01:06:36.10 ID:CDlXJG7R0
パワポケはそろそろ清算した方がいいよ。ついてけん。
13はそっち系の濃さが少し薄まってて良かったけど、その分エロさがアップ。
いやいいんだけどねw。

パワゴルの方はあっさりしすぎだから、ポケ:ゴル=1:2ぐらいの
割合で掛け合わせてくれればいいかも。
くれぐれもサイボーグ、タイムマシン、バイオ兵器、超能力とか無しで。
114ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 01:23:55.89 ID:Eu3aWQQC0
おまいら下らないことで揉めるなよー
ていうかさあ、任天堂のサイトは、Flash切っててもちゃんと表示されるのよ?w
演出がカットされるだけで。
115ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 01:25:36.21 ID:F3y0PgrT0
ゴルフはセガのバトルゴルファー唯という前例が有るから多少はっちゃけても問題無いかもシレン(棒
116ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 01:39:43.79 ID:CDlXJG7R0
>>115
ゴルフ?超展開アドベンチャーだった気が。
確かにあれを前例とするならなんでも許されるなw。
117ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 04:24:16.34 ID:EAf1sE/+0
世界樹のアトリエの主人公の頭のあれについて、日向さんが図解してくれました
ttp://twitpic.com/4sgv50
118ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 06:15:32.90 ID:Pkt/bcQF0
>>114
マジか、知らんかった
クリックしたらFlashの読み込み制御いれちゃってるからなあ
119ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 06:59:25.20 ID:vBuAnntO0
モンペみたいなのばっかりで嫌に成るな…
120ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 07:59:33.57 ID:BuloOTMP0
連休ドキュメンタリー:「アイドルマスター2」天海春香海外公演顛末レポート。霧のサンフランシスコと豪雪のユタで,何が起きたのか
ttp://www.4gamer.net/games/115/G011531/20110428120/

わけがわからないよ
121ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 09:32:36.76 ID:Q9ZUt0CZ0
>>120
>私は出張に持って行くスーツケースにXbox 360と買ったばかりのアイドルマスター2を詰め込んだのである。
重すぎるだろww
122ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 09:43:25.43 ID:kdgV5rkA0
>>121
まぁこういうのも有りますし

Xbox 360 / PS3 モバイル化ハードケース GAEMS G155
ttp://japanese.engadget.com/2011/02/20/xbox-360-ps3-gaems-g155/
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/02/gaemstop.jpg

123ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 10:36:10.67 ID:Q9ZUt0CZ0
やだこれちょっとほしい
124ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 10:44:14.58 ID:Cwsc1OEz0
フラッシュ!アーアー!
125ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 10:46:35.00 ID:+29hat7l0
いっせーのでカッチャイナ
126ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 11:52:30.26 ID:/vrcD7oiO
さらに数千万流出でPSN復旧遠退いたか。
ゲームアーカイブズ落としたいのあったのに
127ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:06:23.99 ID:uYDccvId0
クレカは使ってないけど、900円チャージしたままだったんだよなー
何にせよ、早めの解決を望む…
128ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:07:04.13 ID:GrSXYXA80
デザエモン+やりたいんだけど…
129ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:20:10.42 ID:8yWIDq9l0
>>128
実機で!
130ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:27:57.25 ID:UCd2rBV8O
>>122
wiiにも似たようなコンセプトの周辺機器あったな
131ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:29:41.00 ID:ehaFp+URP
据え置きでラブプラスが出ても安心ということですね(棒
132ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:34:27.14 ID:+27q7fl80
箱詰めにした女の子に愛おしそうに話しかける男
・・・どっかで聞いたことがあるような
133ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:35:34.62 ID:UskyO0/N0
>>131
総重量6KG超をどこにでも持って歩くわけですね。
胸熱です(棒
134ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:38:06.77 ID:GrSXYXA80
>>129
いやPSNでkidsを買ってからこっちも欲しくなっちゃってw
PS3ならメモカ気にしなくていいし配布出来るしバックアップできるから
でも復旧してくれんと買えないわけで…
ツクール3も出してくれないかなアーカイブス
135ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:41:08.25 ID:8Z+udww30
>>132
「ほぅ。」
136ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 12:41:59.19 ID:fvUfMyrE0
>>132
「ほう」
137ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 13:42:31.63 ID:UCd2rBV8O
みっしりとしたケコーンですね(棒
138ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 14:37:23.30 ID:CDlXJG7R0
>>126
また、らしいな。地獄の話題で悪いが、この前の会見の時点で
復旧すればOKとかいうレベルの問題じゃないと感じた。
経営陣の認識があれじゃあ、あかんだろ。

>>133
排気の関係でリアルに熱々になりそうだ。
139ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 14:41:09.37 ID:q3E6548J0
まあその辺の話は該当スレでやろうぜ
俺はGW中に積んでたゼノブレ消化してるんだけど
ホントにこれクエストにかまけてると、ちっとも進まなねーなw
無視すりゃいいんだろうけど、コレクター気質ゆえに気になってw
140ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 14:56:32.55 ID:CDlXJG7R0
>>139
ああ、すまん。

ゼノブレは記憶消して最初からやりたいな。
寄り道もいいけどあまりレベル上がりすぎるとレベル差補正
が大きいので、最後の方で物足りなくなる恐れあるので注意。
141ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 15:01:23.17 ID:b/Gl9p9s0
>>139
とりあえず、ラスボスにはlv80になる前に挑めとだけは言っておこう
142ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:19:47.02 ID:kV9xz6FM0
143ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 18:14:49.20 ID:ypLuo1Bk0
誰かー。イズンさまAA貼ってやってー。
144ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 18:47:23.17 ID:bu+tRjRw0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ�,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j   
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  絶対に許さない!
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.�.    ヽ _ン   ノ�ノ   
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
145ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 19:04:35.13 ID:pN/RcFHA0
>>120
昔でたばっかりのサクラ2がやりたいのと出張いかざるおえないのとでサターンをもっていって
ホテルのテレビにつないで遊んでたことあるの思い出すな
146ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 19:32:59.20 ID:o4Ln6w8R0
>>120
誰かと思ったら松本御大じゃないかw
年取っても衰えないなあ 尊敬しちゃうぜ
147ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 20:02:47.97 ID:4lHf2fYi0
>>134
Kids最近買ったらシガタケさんの本名で作品を投稿していて驚いたぜ。
学生っぽい雰囲気の紹介とかちらほらあったし
投稿者の中には黒歴史になっている人もいるのだろうなー。
デザエモンキッズとプラスのPS3やPSP用にセーブデータを変換した良作が
デザゲーアーカイブスにいっぱいあるので見るといいよ。
初めて見たときレベル高すぎてびびった。
148ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 20:16:19.86 ID:KudJqSVx0
ゼノブレイドはクエスト経験値がストック出来る仕様ならなあ
きつい時にクエストで貯めた経験値を足して簡単レベル上げとか

クエストこなしてると雑魚戦とか無視しないとボスが弱くなりすぎてのう
149ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 20:22:02.69 ID:SrqdzdaN0
ttp://www.zelda.com/ocarina3d/

インパに連れられて城を脱出するシーンのゼルダ姫が可愛いのぅ
150ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 22:46:05.48 ID:ypLuo1Bk0
>>149
やだ……wktkが止まらない……!!
151ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 22:46:31.49 ID:gnSPlS5qP
時オカ3Dが初プレイな俺は幸せものなんだろうか
152ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 22:55:13.50 ID:Q9ZUt0CZ0
いくら面白そうでもなんどもクリアしたゲームやるのはなあ、と思ってる俺に比べれば幸せ
153ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:04:20.80 ID:ypLuo1Bk0
時オカは何度もクリアしてるけど、裏ゼルダやボスラッシュが楽しみなのならここに。
154ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:05:02.63 ID:ekD84yL80
未プレイのくせにスマデラのゼルダのソレと
スマXの名作トライアルで城下町のアレを見ちゃった俺みたいなのでも楽しめますよね
155ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:12:57.62 ID:jghY/cw6O
要はミンナカッチャイナーですね、わかります

さて、まずは3DS買う準備をしないと…
156ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:14:27.47 ID:+ihX3rn00
フォトカノのPVが中々良さ気な感じで期待値が高まってきた。
閃乱カグラやラブプラス3D(は、今年中に出るかは判らないけど)とか、
今年はポリゴンギャルゲの期待作が多くて嬉しいなぁ。
157ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:21:12.14 ID:ypLuo1Bk0
そういうときはURLも貼るべきじゃないかね、同志よ。

『フォトカノ』PV
ttp://www.famitsu.com/news/201105/02043266.html

……うん、なんというか製作者のリビドーを感じるな。
158ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:23:24.93 ID:u3A/2x2Z0
岩垂・・・だと?
159ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:27:58.35 ID:DtE5iASL0
岩垂さんホントいろんなのやるなあ・・・w
160ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:39:37.93 ID:KeHn395m0
おいおい。TLSのころからずっと担当しているでしょうが
161ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:46:57.96 ID:DtE5iASL0
ああ、TLSの流れのゲームだったのか。納得。
162ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:49:47.07 ID:tFLpGBCE0
>>154
あのゲームはネタバレだけでどうこうって奴じゃないから問題ないよ
流石に謎解き全部攻略見たとかだとアレだけど
163ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:00:31.96 ID:jqT3zo3G0
時のオカリナはプレイしたの10年以上前だから程良く忘れてそうだ
タクトの特典で裏ゼルダ貰ったけどあれもプレイして無かったのがこんなところで活きるとは
164ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:05:49.23 ID:tXTWSqiH0
>>161
TLS1/2/3→キミキス→アマガミ→フォトカノ
アマガミは主人公が変態紳士というw
165ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:13:19.07 ID:05d4DIGf0
キミキス、アマガミの高山箕犀御大はフォトカノには関わっていないよ
御大は尿意ゲージがあるゲームやNGPでブラのホック外しがあるゲームを作ってみたいとは言っていた
166ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:13:59.87 ID:syLvdoqq0
それなんてエロゲー?
167ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:15:15.47 ID:RhC6UNps0
本当に面白いゲームはネタが分かってても面白いって木の実のインタビューで
当時のカプコンの偉い人が(ry
168ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:31:00.92 ID:poKAX9qy0
アイマスなどもPSPでは正直ハードの限界を感じさせる作りだったけど
フォトカノは実機でどこまでできるんだろうか、多分方向性としてはラブプラスに近いんだろうけど
169ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:33:38.73 ID:ID3aCmZs0
フォトカノかぁ。
この手のは単に2Dを3Dに置き換えただけのものが多いんで
3Dそのものをゲームギミックにしてる点は面白いなぁ。
あとは、ラブプラス並に表情が多彩な3Dゲームになれば凄いことになると思う。

久しぶりにラブプラスを起動したんだけど
ラブプラスって意外と止め絵で考えると何というか汚いというか
あんまりそそられないよね。
でも動き出すと、凄い可愛いという。
愛の結晶だよねww
しかし、初代はデートが長すぎるのが困っちゃうww
170ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:36:07.14 ID:05d4DIGf0
このシリーズは会話システムが命だから
そっちの方を期待と云うか
171ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:40:29.94 ID:+L8jaJTf0
>>169
その辺は、こないだの社長が聴くで語ってたね。
しぐさが重要だと。
172ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 00:46:41.53 ID:ID3aCmZs0
>>168
体験版がくればいいんだけどねww

>>171
純粋な技術というか、手間隙かけて愛情込めてって感じで
3Dギャルゲーはもっと進化すると思うので
がんばって欲しいと思います。

・・・日常に帰ってこれなくなるけどw
173ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 01:05:49.96 ID:poKAX9qy0
仕草と言うところじゃカクカクだった頃のローポリが魅力的に見えるのも動きのおかげだよなぁ
PSに入ってからのFFなどはムービーばかりが注目されてたけどきちんと人形劇やっているのは結構好きだったかも

>>172
さりげなくひどいこと言いますねあなた(棒
174ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 01:10:42.69 ID:XsmxT/pd0
フォトカノは、ラブプラスの様にアクセサリーや服をプレゼントして、
それらを身につけた状態でも写真撮る事が出来たら嬉しいんだけどどうかなぁ。

…具体的には、ツインテールの娘をメガネっ娘にしてプレイしたいんですけどねw
175ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 02:10:37.22 ID:zwxxgHmn0
久しぶりにクラニン見たら
クラニンのDSソフトケース在庫限りって書いてあるね。
3DSでたから徐々にDSグッズはなくなっていくのかな?
176ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 02:30:41.20 ID:XCrSutCcP
そりゃ3DSに移行するわけだしいつまでも取り扱っててもしょうがない
177ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 02:39:48.06 ID:Y+OrOOu50
DSソフトも入れられる3DSソフトケースにしてくれればよし
構造考えると難しいだろうが…
178ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 03:02:44.84 ID:nglZKSBb0
周辺メーカーの3DSカートリッジケースはDSカートリッジも入れられるし、
3DSカートリッジしか入れられない構造にする方が難しいんじゃないか?
179ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 06:03:38.23 ID:PuJuFMn70
俺だけかもしれんが、フォトカノのグラフィックになんかILLUSIONっぽさを感じて
勝手にドキドキしてしまったよ。
180ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 06:23:03.82 ID:TKCmNy1D0
>177
逆は難しいけど、DSソフトも入る3DSソフトケースは簡単じゃね?
出っ張りの部分だけ切っときゃ良いんだから。
181ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 07:26:27.67 ID:+3Vctmde0
E3 任天堂カンファの開催時間決定。日本時間だと7日の25時くらい。

Nintendo's E3 2011 press conference date/time/location set
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=157246
> Date - June 7th
> Time - 9:00 A.M. PDT
> Place - Nokia Theater


   ┌→  きたか……!!
   △
  ( ゚∀゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
182ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 08:04:47.31 ID:zwxxgHmn0
6/7か。
未だかつてない程期待しているぞ。
183ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 08:34:09.82 ID:tPMQTC6R0
カレーに優しい悪魔城ドラキュラHD半額
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/monthlyrecommend/dealoftheweek
184ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 08:50:56.66 ID:YeFQKi9Y0
 3D認識するのにも慣れがあるんだな。最初のころ最大深度だと3Dに見ることが
困難だったのに、今は簡単に認識できるようになってる。今は常に最大だ。

 >>171
結局脳科学とか、心理的なものが重要なんだろうな。>>173のいうように
人形劇でも、感動できるし。脳が補間してくれてるんだろう。
185ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 08:53:52.23 ID:zwxxgHmn0
FC時代の動きの乏しいドット絵に萌えを感じていたのも
脳のおかげだからな。人間の脳というか想像力は凄いや。
186ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 09:14:43.52 ID:DsCCs0vm0
古いゲームのリメイクを見てあんまり変わんないなと思って元を見返すと
まるっきり違っていて脳内補正の恐ろしさを思い知ったりする
187ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 09:42:17.16 ID:+3Vctmde0
スゴいね、人体(はぁと
188ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 12:34:36.36 ID:r32OdhYK0
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> ` 3G`´ <  ′     
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i       
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

3G「僕と契約してNGPを買ってよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1299036372/
189ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 13:20:34.93 ID:syLvdoqq0
190ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 13:28:25.55 ID:DsCCs0vm0
>189
そのページにあるマリオとコンバースのコラボ靴の記事なんだけど
どうせなら緑色でぜんまいの付いているアレが良かったのに
191ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 13:35:59.57 ID:6+/hGUwV0
>>189
下のワンコはなんかエロい
192ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 13:41:56.77 ID:sI1cSpZa0
ラスボス(違
ttp://p.twipple.jp/zffgf
193ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 13:43:52.99 ID:+F2ujudl0
>>192
メカパルテナか!
194ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 13:49:40.62 ID:DsCCs0vm0
何故任天堂のゲームにメタトロンが(棒)
195ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 14:12:39.39 ID:YeFQKi9Y0
確かにメガテンのメタトロンぽい。
196ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 14:19:02.98 ID:SJ2jMae50
これ画像出しちゃって大丈夫なのか?
197ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 14:54:27.28 ID:QIayXoB/0
確か前から参加するとは言ってたよね
198ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 15:01:14.74 ID:SJ2jMae50
3DSの体験会で言ってたね

全く関係無いですがSSスレで拾った小ネタを天災

オリジナル:
http://www.youtube.com/watch?v=CQj93iohgx4
逆再生:
http://soundcloud.com/rawmeatcowboy/the-legend-of-zelda-skyward
199ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 15:13:47.98 ID:gQ+e8iKG0
エルシャダイクリアした。人に勧めにくいゲームだけど好きだわこれ
遠近感掴みにくい背景でジャンプアクション理不尽だったり、物語が説明不足で突拍子無かったりと粗がかなり多いけどね

戦闘は慣れが必要だが、武器奪いの有用性や攻撃のバリエーションと効果を理解すると物凄く面白くなる
操作レスポンスも良く攻撃中に武器を奪えるから、流れるように次々と敵を無力化した時はイーノック超えてメタトロン気分に
単純な立ち回り以外にも、どの敵から順に武器を奪うのか作戦を考える楽しさがある
オーソドックスなアクションだけど、各堕天使(ボス)がたびたび道中で戦いを挑んでくる構成になってる
この堕天使戦は負けても先に進める。ボス対策を練りながら話を進められるし段々とリベンジできるのは結構熱い

前述の通り、グラフィックは素晴らしい。OPは何度見ても良い…
抽象世界を眼で見て歩ける、というのがもう自分にはたまらなくツボ。白く見える背景も実際には常にうねり、独特の色合いを出してる
音楽も良い。静かで神秘的な道中曲と勢いのある堕天使戦とのギャップとか、音楽が全体をかなり引っ張ってくれてる

ネットでネタにされてるから…と構える必要は無いと思う。でもDMC的なおバカ要素が好きな人は結構合うかも
200ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 17:36:14.12 ID:YeFQKi9Y0
>>198
逆再生するとゼルダのテーマになるのか。よく気づいたな。
201ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:00:44.64 ID:ID3aCmZs0
そういや、カプコンの謎惑館
ニンチャンでみたけど、ちょっと面白そうだった。
バイリーニアとかオトフォニクスとかいいよね。

しかし、カプコンはニンチャンを奪い取る気まんまんだなww
202ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:02:43.37 ID:KHQCqVRh0
>>201
あれ、カプコン専用の番組が出来たって事なんだろうか
203ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:06:45.73 ID:ID3aCmZs0
>>202
当然カプコン主導だと思うよ。
多分、3DSでの配信テストをかねてだと思う。
ニンチャン自体、そろそろupdateあるかも
204ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:37:40.18 ID:sXTuecdb0
3dsを買おうと思うんだが一緒に買うソフトは何がいいんだろうか
205ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:43:55.56 ID:KHQCqVRh0
>>203
カプコンはかなり優遇を受けてるな。まあ、影響力を考えれば当然か
206ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:45:08.28 ID:u1/ZkWTA0
207ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:46:34.91 ID:aRjPPCrI0
>>206
グロ注意
208ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:46:56.96 ID:QIayXoB/0
ケモナーとはズレてるわスレチだわ古典的ブラクラだわ
209ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:48:08.90 ID:ID3aCmZs0
>>204
無難なところなら、無双クロニクル
対戦がやりたいなら、スパ4
あとMS好きならガンダムもいいですよ。

でもどっちかというと
steelDiver、DOAとか
ゴーストリコンシャドウォーとか
ワンピースとか
ゼルダとか
今後の楽しみのほうが大きいかなww

>>206
えーとブラクラ?かなんか?
210ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:00:06.21 ID:+L8jaJTf0
マンガが表示された後、グロ画像に替わるタイプ。
久しぶりにあえて踏んでしまったw
211ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:04:02.42 ID:SJ2jMae50
最近また貼られてる人魚さんだと予想

漫画の方は作者の方がちらっと古巣に帰還して新作投下していかれた
212ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:10:23.99 ID:ID3aCmZs0
なんか切り替えてんのはわかるんだけど
うちの環境じゃ早すぎてわからんかったわ
213ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:10:25.95 ID:tPMQTC6R0
最近徐々にモンスター娘が仲間になるゲームが増えてる気がする
214ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:14:36.29 ID:SJ2jMae50
局地的にブーム発生中ですよ>モン娘

ところで上に貼ったゼルダさんの分かりやすい版てんさい
ttp://www.youtube.com/watch?v=PPWBJ7TV-Xk

いろいろ漲ってきますなぁ
215ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:18:39.83 ID:LE6HqepB0
あー、モンスター娘のシリーズか。けっこう好きだよ
216ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:27:29.07 ID:m+QyFSMf0
ラキスさんは俺の嫁と言う流れと見た
217ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:37:09.11 ID:sXTuecdb0
>>209
なるほど
せっかく紹介してくれたのに悪いが元々の目当てだったsteeldiverまで待つことにする
しかしスパ43dsの技術、スト2のGB版知ってる人間からすると隔世の感があるな
218ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:37:42.69 ID:qTx8+3lw0
アトを見て獣人ふんどし幼女かわいいなグヘヘとか思ってたら
バッドエンドでヤンデレ化した幼女獣人に○禁されたでござる
219ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:39:41.08 ID:BUNejiTL0
>>218
「失」……?
220ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:51:10.20 ID:AvwTN+jI0
スティールダイバーには期待しすぎるなよ
会場でやったけど、2人に1人はなんじゃこりゃって言うようなゲームだと思う
俺は既に予約済みだが
221ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:53:35.92 ID:3ZFfVtUm0
尼がもう時オカ切らした
本当にそこまで出荷少ないんかい
222ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 22:59:50.84 ID:qTx8+3lw0
地獄っぽくなるけどDSの2作が出荷しすぎて値崩れ早かったからね
223ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 23:04:06.09 ID:8Wk5PbWS0
売れれば再出荷は直ぐにするだろうし今回は初回特典とかも無いから
別に慌てなくてもいいかなとは思ってる
224ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 23:34:22.93 ID:poKAX9qy0
>>213
そんなにあるのか
一年前だがランカースの(あえてジャレコの、とは言わない)ワイズマンズワールドは妖精さんとモンスターを合成させて
好きなモンスター娘を作れるのが良かった
225ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 23:53:51.56 ID:jqT3zo3G0
>>220
ビックに体験版置いてあったからプレイしてみたがこれは好み分かれそうだなーと思った
操作感がなんというか慣性がとにかく強い超操縦メカMGというか…
とりあえず俺の3DS1本目は時オカになりそう
226ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 00:05:47.18 ID:2ucB5+xe0
潜望鏡のモードなんて完全に『昔懐かしい何か』の現代版だからなw
そういやMM2にもオマージュ的なミニゲームが有ったな
227ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 00:12:18.32 ID:izC1kWpxP
>>222
早めに予約しないといかんのだろうかな…
228ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 00:24:10.77 ID:wmPYEcpb0
ゼルダって「明らかに小売が発注しすぎてすぐ値崩れ」がホント何年も繰り返してる
からなあ。あまりにもったいないことを思えば出荷絞るのもやむなしか
229ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 00:58:14.97 ID:F2NuoDSk0
絞るどころか全配分で任天堂弱い零細ショップだと数本ってレベルだって話すら・・・
230ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 01:11:07.79 ID:0t7U2sCv0
札幌の某零細ショップはUstで0本って言ってたわ
231ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 01:22:39.75 ID:z3M2gbYrP
あそこか。まああそこにメジャーソフトを買いに行く人は少なそうかな・・・
たまにソフトの発売日初出になったりするショップも予約開始すらしないし、つーか項目ないし
全然入荷しなかったりもするのかな
232ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 01:33:52.50 ID:izC1kWpxP
少なからず3DSの再ローンチ的ポジションを担っているとみられるだけに
かなり慎重な出荷に見えるなぁ

広報とかも薄く長くやるのかしら
233ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 01:44:16.65 ID:qHGsm88k0
ゼルダのポジションが微妙な所「難しそう」と思われてしまうのでは?
マリオより1歩先では無くて1.5歩先という感覚がある
そして見た目の雰囲気で0.5追加されてしまう気がする。
234ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 02:14:32.56 ID:2ucB5+xe0
3Dゼルダなんて結局「買う人しか買わない」ソフトだから問題無い気も
今3DS持ってる人達の多くはそっちの部類の人間だろうしw

距離感の問題が立体視で多少なりとも解消されて、「面白い」「意外とできる」みたいな評判が立てば
「それ以外の人達」にも売れていくんじゃないかね

そうなるといいなぁ
235ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 02:29:15.90 ID:Xy7j7x0l0
元々クリアしたら何度もやり直すようなタイプのゲームじゃないってのもあるし
大作扱いだけど幅広い層向けって感じではないからなあ

その辺の兼ね合いはここ最近のシリーズで色々考えてる感じを受ける
236ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 07:56:10.83 ID:40Vc6xtI0
それに、ハッキリ言っちゃえば所詮リメイクで「完全新作」じゃないからねぇ…
237ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 09:07:28.36 ID:m3QAWkgt0
前から思っていたけどクラニンでの各ゲームのアンケート期間短すぎないか?
238ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 09:50:12.30 ID:qHGsm88k0
それは詰みゲーをry
239ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 09:54:39.06 ID:HlSX6aU80
京都「さっさと終わらせて次のゲーム買え」
240ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 10:17:49.40 ID:3RlAhbB8O
新作だけなら消化できなくもないんだけど、そこにワゴンが入るとなぁ…
241ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 11:00:29.10 ID:vTNbVKuz0
アンケートでなくても感想は書けるからいいんでないの
242ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 11:04:30.54 ID:MpLx9FtX0
クラニンのアンケだけでなく、お便りの宛先あるならそこへ直接感想送ると、作り手は喜んでくれるらしいよ
パワポケなんぞは特に手書きのご意見を重視するんだとさ
243ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 11:19:37.06 ID:+y3dMz0z0
DSや3DSから直でシリアル登録したりアンケ送ったり出来ればなぁ。
面倒くさくなって、もう1年近くポイント登録してないや。
244ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 11:45:59.95 ID:zPXTmFsr0
発売から数週間後の大体一ヶ月間がアンケート期間だと最期まで遊んで答えるには若干厳しいゲームはあるかな
まあソフト独自のアンケート期間も同じようなものだよね
評判聞いてから買ったらアンケには間に合わないこともある
245ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 12:01:40.07 ID:uKuWAEWL0
海外3DSニュース "プチコン" 3DS版がeShopロンチにてリリース
ttp://kaigai3ds.blog69.fc2.com/blog-entry-591.html

何かを差して起動すると何故かキーボードが使えるようになります(嘘
246ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 12:28:21.11 ID:F2NuoDSk0
ロンチからえらいマニアックなもんが出るなおいw
247ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 13:10:13.33 ID:izC1kWpxP
社長が訊く「プチコン」マダー?
248ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 13:11:24.13 ID:zXr/etz70
社長が組む「プチコン」

になりそうだ
249ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 14:08:32.84 ID:jRxopQAN0
>>242
そして、ああいう風になるのかw
250ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 14:24:51.73 ID:6JsRWlNj0
これは音声でプログラムの出力がくるな!
251ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 16:25:17.69 ID:jKZJ2r6l0
>>224のおかげで、ワイズマンワールドに興味が沸いてきた。
ドラキュラHD半額のためにゴールドメンバー一ヶ月買ってくるついでに>>4してみようかな。
・・・キャンペーン中にゴールドに変更しても対象になるよね?
252ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 16:27:22.93 ID:yrQIwTMu0
大丈夫だと思うよ
前にバーチャロンが半額の時にゴールドにしたけどちゃんと半額だったから
253ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 16:34:37.99 ID:jKZJ2r6l0
thx。なら心置きなく買ってくるわ。
254ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 21:08:38.04 ID:g3zwVjU70
ドラキュラを半額にするためにお金を払うってなんか本末転倒な気がするが……w

ネット対戦しないタイプなのでシルバーなんだがたまに半額セールが羨ましく見えることもなくはないな
255ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 21:11:09.30 ID:SQqO6PFJO
PSN騒動でPSNが停止してから
DL販売はメンテナンス中でない限りいつでも買えても
サービスが停止する可能性があるのでいつまでも買えるわけでなく
結局パッケージと同じく買えるうちに買えってことなんだな
256ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 21:18:16.01 ID:FSPVO7CO0
オンライン楽しいよ
257ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 21:23:13.75 ID:jFUWhY3B0
ネット対戦は向き不向きがあるからな
知り合いとか友達とやるとすごく面白いけど野良だとできない俺
258ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 21:42:58.62 ID:KDSvC3xo0
これからはデモンズソウルみたいな非同期型の気遣いの必要のないオンライン要素も色々出てくるんじゃないかなー
259ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 22:26:56.08 ID:ZdLKrZ+MO
ゲーセンノート再評価の時代だ
260ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 22:44:49.09 ID:uKuWAEWL0
>>251
サターン名作『ガーディアンヒーローズ』がオンライン対応でXBLAに移植!
ttp://gs.inside-games.jp/news/277/27763.html

1ヶ月と言わず継続してもいいのよ?

注:海外発表の為、NAJの可能性もあります
261ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 23:17:42.42 ID:NQ3K+QgR0
俺ガーヒースレで何回バーボンに引っかかったか覚えてないくらいなんだがw
262ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 08:44:46.13 ID:uZefoLVk0
俺、バイトの面接受かったら、ガンダム3DBATTLE買うんだ…
263ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 10:16:07.02 ID:w9yhlcGb0
 ◇       ミ ◇
   ◇◇  ←┐   ◇◇
 ◇◇ \   △  ◇◇
    彡 O(゚∀゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば5/12日後好きなゲームをカッチャウわ宝くじは当たったらカッチャウわ
出世するたびカッチャウわ体の悪い所全部気にせずカッチャウわでえらい事です
264ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 11:51:01.66 ID:wVo6ISzP0
>>263
結局カッチャウのかよww
265ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 11:53:17.51 ID:D2TXMXBsP
体は気にしろw
266ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 12:20:37.97 ID:A2Founug0
>263
この連休中にDSでは鬼忍伝ツムジをカッチャウわ踊る大捜査線をカッチャウわ風雲!大篭城をカッチャウわ
PSPでは銃声とダイヤモンドをカッチャウわラストランカーをカッチャウわ幻想水滸伝1&2をカッチャウわ
情け容赦なくえらい事になったじゃないか、ちょっとご利益ありすぎだろコラw

……いやマジでどうやってプレイしたら良いんだろう、積みの神様ごめんなさいor2
あ、ラジアントヒストリアすごく面白かったです。
267ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 12:50:52.37 ID:UuwZVMYI0
俺はDQMJ2Pやっててここのところソフト買ってないな

変わりにしばらくマックに寄る日々が続いているがw
まだレア配信には勝てないけどマック配信には勝てるという微妙な強さのところにいる
268ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 12:59:12.06 ID:G+o5EUI0P
レア配信でもスライムファミリーは守備対策と回復手段さえちゃんと
確保できれば勝てる
269ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 13:06:30.58 ID:J3Xa2AKT0
>>266
ツムジは一通りクリアするだけならそんなに長くないから積まずにプレイするんだ!
個人的にはエレビッツDS以上に埋もれさせるには惜しいもっと評価されても良いゲームだと思う
270ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:18:27.07 ID:NUpJFz9q0
ttp://blog.atlusnet.jp/noora/2011/05/post-1.html
>...さて、このノーラというタイトル。
>初報を見た皆様もお察しの通り、ほんわかほのぼのとした雰囲気をかもし出しており
>低年齢層やライトユーザーの方でもOKですよ!というゲームです。...そのはずです!
>
>...しかし、小森がゲームを進め、とある森の奥へと進んだときに
>ノーラが森の奥から現れた巨大な敵に一撃で沈められ...、仲間たちもまた一撃で沈んでいくという
>どこのハック&スラッシュ系の危険な森ですか!?状態となっていました。

やっぱりここはhageる森なんや・・・(注:調整中です)
271ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:26:48.58 ID:D2TXMXBsP
毒が異様に強力だったり延々眠らされてずっとオレのターンされたり一面のダメージ床だったりするんだな!
272ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:45:40.58 ID:h2atu/Ws0
最凶の敵は花でお願いします
273ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:52:43.13 ID:1kj5Lkd50
戦闘画面がいい感じなんだよなぁ
SFC晩年の魂のこもったアートワークを思い出す
274ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:55:44.02 ID:nBVVfILi0
ととモノ3Dの動画
387 名前:名無しさん 投稿日:2011/05/06(金) 16:52:36 [ tYMyjNRc ]
ととモノ3D
ダンジョンを歩く
ttp://youtu.be/qMp98jAtmw0
キャラクターメイキング
ttp://youtu.be/3l_fTruEVPU
275ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:59:54.12 ID:OnH09OUr0
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/05/06/48895.html
BASARA3の廉価版、クラコン付きは+1000円で3490円はかなりお得だな
276ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 18:51:33.64 ID:NUpJFz9q0
GW終わったらアレを出しちゃうそうです
ttp://www.mmv.co.jp/message/kagura.php?itemid=2738
277ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 19:23:03.52 ID:1kj5Lkd50
>>274
アレ?フィールド意外と良い感じ・・・3DSおっかないハードやw
278ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 19:48:10.78 ID:BiY7cwUK0
>>270
ていうかアトリエってもともとそういうゲームでは
新しい森に行けるようになった!→ギャー→フラム作らなきゃ
とコンボをよくやった覚えが
279ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 19:52:21.68 ID:UuwZVMYI0
>>278
2〜3個目の採集場でよくある事だなw
雑魚に凹られつつも何とか数回戦闘勝ってレベル上がれば普通に戦えるようになる的な
Lv高い仲間を雇えるケースなら何とでもなるんだが、最近は仲間みんなLv低いケースも多い
280ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 19:58:19.84 ID:GwjZWcR80
見た目とは裏腹に容赦なく強い雑魚が出てくるから
騎士団出撃とかで敵が出なくなる時がありがたいのよね
まあ最近のはあまり良く知らんのだけど
281ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:12:03.51 ID:WWpDfH5/0
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D ギリシャでは豪華予約特典が5つ
http://kaigai3ds.blog69.fc2.com/blog-entry-600.html

豪華だなあ
282ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:22:58.20 ID:0YhJnMlV0
本当に豪華だな
限定版値段違うとかじゃないの?
283ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:25:32.60 ID:e6QkBiT90
日本ではデクノキのコドモバームクーヘンとか付けるべきだな
あと明らかに邪魔な1/1マスターソード型タッチペンとか
284ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:28:31.14 ID:WWpDfH5/0
>>283
邪魔っていうか操作できなさそうw
285ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:31:34.59 ID:2Aww0EVrP
日本での絞った出荷予定は後出し予約特典があるから…じゃないんだろうな
286ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:39:07.45 ID:zr0NPU6a0
DSゼルダの時に学習しない小売が悪い
287ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:52:04.15 ID:J3Xa2AKT0
>>283
ttp://www.amazon.com/gp/product/B001GTY0Q4

これを買って先にタッチペンを埋め込めばいいと思うよ(棒
288ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 21:56:06.66 ID:J3Xa2AKT0
289ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 22:18:14.52 ID:hDCfq6310
>>274
あー、なんか3DSの世界樹に期待してた画が先に出てきた感じ。
290ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 22:24:53.81 ID:e6QkBiT90
>>288
う〜ん、作りが甘いなw
何時の日か30万位で鍛冶屋に発注したい
つーか自作したい
291ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 22:48:33.89 ID:2Aww0EVrP
>>288
下の欄のおすすめ吹いた
セットてwww
292ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:53.77 ID:NHDOEsYR0
>>275
まだ店に積んでる最中だったから丁度いいな
果たしてそれまでに他のソフトが終わるかどうかの方が問題だ
293ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:17.47 ID:6r8TIHx60
>>288
これ思い出した
ttp://doope.jp/2009/103297.html
294ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:42.86 ID:v2bACeve0
最近はマスターソードまでAmazonで買えるようになったのか。
リンクも冒険が楽になるな。
295ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 00:14:59.95 ID:1L0UNNfk0
激しく配送地域外w
296ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 01:22:54.22 ID:75Heznn40
オリジナルDSみたいなものか?
297ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 06:10:35.32 ID:O2sv2JHO0
アマゾンさんすげえwwwこんなものまで売ってるのかwww
298ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 19:28:47.01 ID:xhm+yADo0
>>293
これいいなぁ
299ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 19:54:50.11 ID:ksDvXWrb0
ttp://twitter.com/daikai6/status/66784927034769408
>3DSのDOAをいち早く体験してきたぞ!詳細はあとでブログに載せる!とりあえずザックのオプーナコス。
>登場セリフが「オップゥゥゥゥーーーーナッ!」で、勝利セリフが「俺と戦う権利をやろう!」で吹いた。
>チームニンジャの方からオプーナを使わせてくれるように打診したそうな。

勝つと購入権獲得、負けると購入権を押し付けられます
300ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 20:19:16.72 ID:B3mbve+p0
買う理由がまた1つ増えたわ
301ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 20:44:59.17 ID:/lEGzLdU0
オプーナとやるオプーナとの境界線がどんどん曖昧になっていくw
302ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 20:54:33.97 ID:+xJ/TaEH0
>>299の続きというか体験会レポエントリ
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2531.html
>俺はレイファンのパンチラを撮影するために3DS本体を
>一生懸命下から覗き込むように動かしてましたよ。
>何のゲームだ。パンチラは撮れた。

>パンチラは撮れた。

>>4
303ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 21:14:46.06 ID:rBmSXC7d0
撮影機能などエロバレー出すときまで取っておけば良いものを…w
304ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 21:34:44.88 ID:kN3484vh0
>ローアングルも制限されてるので

何だこのバグは・・・
305ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 22:24:47.14 ID:y4da8Cv+0
DOAは当初から購入予定でフレコが初の実用的活躍の予定なので問題ない
前の発売日の2週間前、3/13に予定されてた体験会だなこれ
開催されただけでもちょっと感慨深い
306ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 22:25:19.29 ID:jfSNGijbP
これは別メーカーの話だがせっかくのおっぱいがメッセージカーソルで隠されるという
バグもあったな・・・
307ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 22:27:18.57 ID:Fc6+ESTu0
OCと2ではどうなるのか非常に興味深い
特にOCだと3DSの立体視を活かせるかどうか……
308ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 22:30:27.29 ID:vf0Z5tTL0
閃乱カグラ買えば万事解決!
309ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 22:37:40.07 ID:rBmSXC7d0
>>304
ぎゃるがんのパッチと同じで自分からカメラ動かしてパンツ見ようとすることができるとCEROに怒られるんだと思うよ
310ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 22:53:45.71 ID:B2KUP2ab0
>>304
チラリズムを大切にするための仕様ではないだろうか(半分棒
311ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 23:32:17.08 ID:8jlOboH+0
>>306
次回作と移植作でも改善の余地が見られないあのひどいバグな
312ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 07:10:08.76 ID:jfqYSCPG0
>>309
CEROって仕事してるんだなw
313ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 07:24:29.87 ID:rGJma/Ny0
まあ仕事しないと隙あらばゲームを規制したくて
仕方ない頭のおかしな奴らに理由を与えることになってしまうからな。
レーティングという物があるにも関わらず
ゲーム業界やユーザーに全く関係ない外野の声を完全に無視できないのが
頭の痛い問題だ。
314ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 07:50:32.75 ID:cXOu/wq5O
確かに積みゲーを崩せないのは、頭の痛い問題だ
315ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 09:38:10.98 ID:fuM2me430
いや、崩しても崩してもそれ以上の速度で積み上がるのが頭が痛い
316ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 10:10:19.82 ID:aFUAAmhx0
こっちが頑張って崩してるのに、船幽霊は構わずにどんどん積み上げていく
まるで賽の河原のようだ
317ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 10:33:45.62 ID:AcJc6wwm0
ロックマンDASH3の体験版バレになりそうだけど、先月のニコ生でのプレイアブル映像
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14233907

キャラのモーション小気味いいし、想像よりかなり良い出来だ
318ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 13:11:14.05 ID:QRUrpOfk0
「タクティクスオウガ」は若さ故の作品――ゲームデザイナー・松野泰己氏が語るクリエイターとしてのルーツとは
http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20110426090/
319ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 15:29:35.68 ID:QRUrpOfk0
吸血鬼だろうが,メイドさんだろうが,ひたすら脱がすべし! アクワイアの新作「AKIBA'S TRIP」をプレイムービーでチェックだ
http://www.4gamer.net/games/127/G012742/20110501004/
320ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 16:49:57.46 ID:00YJc2gU0
教えて奈美先生あたりからその気がなかったわけじゃないけど
最近のアクワイヤはどんどんあっち方面に行ってしまうな…
321ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 18:23:41.83 ID:SPamznPh0
>>302
>質疑応答でオプーナ登場の経緯を聞かれていたが、
>元々ザックのコスチュームに宇宙人コスチュームがある。
>で、コーエーのソフトに宇宙人の男の子が主役のRPGがあると聞き、
>だったらコーエーテクモから出ることだし是非登場させたいと、
>チームニンジャの方から打診したらしいぞ。

その経緯でなんで購入する権利の台詞が出てくるんだw
322ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 18:45:00.36 ID:wyTKLasm0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  大人の事情と言う物があるのですよ 
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
323ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 18:49:10.76 ID:Y77Ordy00
これだけ妙な人気が出てくると、続編ありえるんじゃないかと思えてくるw
324ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 19:10:25.11 ID:wyTKLasm0
この手のネタ人気が売り上げに繋がら無い事は最近も実証されましたし・・・
325ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 19:34:56.64 ID:OJ2x8RjS0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  レギンレイヴがじわ売れしたのは
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    イズン様が発売後に大ブレイクしたからですよ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
326ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 19:38:00.64 ID:yo8CDjvY0
そんな人気で大丈夫か?
327ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 20:03:30.66 ID:IADl4wzA0
      / ̄\
     |     |  
      \_/
       |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \     大丈夫だ、問題ない
  /  <●>::::::<●>  \   
  | /// (__人__) /// |  
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
328ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 20:20:12.06 ID:gn1dUgFk0
色々しゃれにならない
329ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 21:48:35.88 ID:fSMrki640
3DSでリメイクしたらいいんじゃないかなあとか
スライドパッドがあるからアクティブボンボンバトルもできるし
330ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 21:52:50.42 ID:SPamznPh0
単純に移植でもいいと思うよ
Wii持ってないけど3DSは持ってるって人は今後そこそこ増えそうだし
331ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 21:55:14.46 ID:Y77Ordy00
さすがにキャラデザをやるオプとかちゅるオプにするのは無理なんだろうな
332ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 21:58:50.86 ID:TeBbM5sy0
顔シューティングの要領で・・・
333ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 22:09:58.23 ID:U8FeaM5t0
オプーナネタ的じゃない意味でも面白いんでしょ?
移植されたらやりたい
334ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:59.09 ID:mpm0R9cB0
つまりオプーナをプレイする気はないということか
335ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 22:19:08.56 ID:aXj5XCeP0
オプーナは最初の街だけはどうにかした方が良い
336ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 22:22:38.50 ID:PSfc3WhE0
トキオネは誇張抜きでラスダンより複雑
337ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 22:28:51.76 ID:tUGSvg//0
モデルとなったであろう場所もかなり複雑だしなぁ

もっと複雑なアレとかソレとかをモデルにしたダンジョン出ないものかしら
338ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 22:48:25.25 ID:2W65CFWL0
町の中は、下画面が町MAP&ワンタッチで各エリアに瞬間移動可能なファストトラベルを出来るようになればいい
それだけでかなり違うよね
339ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 23:07:48.26 ID:Se+iVFfS0
シグマハーモニクスクリアしたぜ!



         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
340ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 23:15:52.64 ID:jnEvI31G0
>>339
どうだ?
まさに「2時間サスペンスのラスト15分に突然江頭が乱入してくる」内容だったろう

世界観はもったいないので、他につないで欲しいんだけどなー
341ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 23:24:13.65 ID:cXOu/wq5O
>>339
うん。分かる、分かるよ

スタッフの「どうせ続編なんて無いんだから好きな事やらせろ」感を感じられたと思う
342ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 00:14:49.34 ID:cgQ5vOZ20
個人的にはとても良かったんだがどうしてあぁいう展開にしたんだろうなぁw

で、クリア後のをやってるんだが、敵が強すぎる…
343ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 00:15:08.50 ID:iN31MdZP0
レイトンの日替わり問題で新しいパズルが出てきた
今までの問題を難易度の変化だけで回していくのはきついと思ってたけど、
やっぱり新しいパズルがあったのか
344ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 00:24:39.64 ID:iN31MdZP0
ttp://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/67245374242439168
連続になっちゃうが、田下さんの3DSオフ会に船幽霊が出没していた模様
345ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 00:46:04.65 ID:Wh4GQdWW0
ゲームあるところ船幽霊あり
346ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 01:14:51.78 ID:EENNOXIg0
ここは国だったのか
347ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 01:36:31.30 ID:t1GjIDZt0
ほら、天界民って言われてたから!
でも国が存在するなら海の底ってことになるか…

ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
348ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 01:38:37.93 ID:A8pWKnYn0
>>342
展開そのものより、数字のインフレにクソワロタなラストバトルはw
ある意味納得の数字ではあるんだがw
349ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 06:58:35.05 ID:5YrwxOPk0
>>339
そうなるよねー
最初に思ったことが吹き飛んでしまうよね
350ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 12:45:28.41 ID:feX82R8vO
3DSで顔写真取ったら闘える格ゲーはどこが作ってくれるかな。
351ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 13:30:06.89 ID:pYA8j4CZ0
絵心教室に今さら何の更新があるのかと思ったら
なんか予想外に凄いの来てた。
352ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 15:12:49.47 ID:EENNOXIg0
eショップで初めてDSiウェア買う形になる人もいるだろうし
353 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/09(月) 16:21:10.30 ID:1ujxV+E+0
>>351
すげー
向こうの学芸員とかなのかな?
354ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 16:57:38.10 ID:EENNOXIg0
何を隠そう私もeショップで初めてDSiウェアに触れるクチでしてね・・・

いつか聞こうと思ってたんだが、eショップ開店に備えてオススメDSiウェア教えてくれませんか
ジャンル的にはRPG、シム、パズル以外。パズルはアクション色の強いパズルアクションは別
比較的手軽に出来る2Dのアクションやシューティング(非弾幕)が一番いいです
現状の購入予定は絵心前編とスカイジャンパーソル
355ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 16:59:34.30 ID:uKsd5AVy0
「オススメありませんか?」
このワードが出た瞬間船幽霊が一斉に襲い掛かる…
356ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:03:59.61 ID:kmmkHc6s0
パズルアクションがオッケーならラビ×ラビを勧めない訳にはいかない
2作有るけど各200ポイントなのでカレーに優しい
357ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:04:51.01 ID:Wh4GQdWW0
>>354
カードヒーロー スピードバトルカスタム
358ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:09:00.52 ID:n3IZOhTK0
ここだけの話、ラビ×ラビ初代は面白かったんだけど
えぴそーど2は「ヒントあるから問題キツくていいよね」という意図が見えてイマイチ進めてなかったり

あと甘口!大籠城は絶対オススメ。面白かったら次はパケをカッチャイナー
359ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:09:49.13 ID:NShNtulD0
>>354
ジャンルどころかゲームかどうかすらわからないが
わりと本格的絵心教室は前期だけでもとりあえず買った方がいい
絵を描いてる人でもやる価値はあるし、絵が描けない人なら尚更触ってみて欲しい
800円で世界が変わるから
360ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:10:30.34 ID:NShNtulD0
うっ、既に購入予定に入ってたのね すまん
361ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:11:17.75 ID:2JuF3luF0
DASH3で200円分使うことは確定しているから200ポイントか800ポイントのウェアチェックしておくと使い切れるね
362ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:25:55.82 ID:zNiAb1VAP
アクションパズルありならドリラーは手放しでオススメできる
363ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:42:47.10 ID:EENNOXIg0
ラビ×ラビ把握。これは多分好みだ
カードゲームは評判いいのをいくつかやってもどうしても合わないのでちょっと考えます
タワーディフェンスはシムの一種だと思うんですがどうでしょう
ドリラーはGBA版があるんで今回はスルーで
なんか説明不足ですまん

元々3DS発売日はソフトなしでウェアを買い込む方針で予算立ててたんで
予算はわりと豊富っす。ポイント数は考慮しない勢いでウェルカム
364ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:48:09.38 ID:n3IZOhTK0
シンプルだけど面白いGGシリーズもオススメだねぇ
自分が落としてあるのはカラクリ伝2作とアサルトバスター
どっちもアクションではあるがアクションシューティングとしての側面も大きく

ポイントに糸目付けないんだったらスペースインベーダーもだな
365ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:49:56.17 ID:601BPY/00
GBのVC、海外だとジャレコのファンタズムが来るんだよな。
国内も来て欲しいところ。
366ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 18:32:48.95 ID:UkO+pWXeP
DSiウェアでパズルゲーをお探しならピコピクとか箱ライフとかかな
前者は任天堂おなじみのドットキャラが夢の競演だし後者は嵌ると
マス目見るたびに箱が出来上がるぐらいの中毒性
367ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 20:03:41.92 ID:CcJ8776G0
仕事の帰りにいつもの店で3本ばかり予約して来たんだけど
店員「他は大丈夫ですか?」だとっ!?

そんな時間が有るかっ!・・・俺を何だと思ってやがる
368ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 20:13:23.32 ID:njPCTy9Q0
>367
  _△    他は大丈夫ですか?
 ( ゚∀゚)つ―l ̄l ヂョロヂョロ
         llil
369ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 20:43:54.82 ID:CcJ8776G0
>>368
本当はもう3本ばかり予約したかったので実に的を射ているw
あの娘さんニヤニヤしてはったわ
370ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 20:47:24.11 ID:qBgeWOAFP
そろそろeショップや3DS更新に関する情報が公開されたりするのかな
5月末とはいうが実施日はさていつになるか
371ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 20:48:00.63 ID:SYhskL0R0
店員の娘「今だ! 柄杓!」
372ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 20:58:06.94 ID:EOpKDsyK0
eshopに関する続報ほしいね
具体的なサービス開始日とかラインナップとか早く知りたいなぁ
373ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 21:01:29.90 ID:ba/pJ20Y0
>>368
これ気に入ったw
374ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 21:25:08.93 ID:n3IZOhTK0
有料体験版とはいえ財布に優しい200P
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110509_444309.html
375ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 21:37:57.86 ID:EENNOXIg0
>>364
アサルトバスターが面白そうだ。GGシリーズは多くてどれがいいんだかわからないから助かる
SIEは12ともにソフトもサントラも揃えたりしてるんで
376ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:20:53.73 ID:A8pWKnYn0
>>374
ぶっちゃけこれはDASH3の体験というより
eSHOPでの買い物の初体験という意味合いの方が強いかもしれないと思っている俺
377ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:27:24.92 ID:D86eb71T0
>>374
200Pとはいえポイント購入の最低額は1000円なんだぜ…(少なくともWiiDSまでは)
これは残りの800で他のソフトもカッチャイナ-ということか
378ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:28:12.63 ID:6cCN0t870
あれ、eShopってもう詳細でたのか?
379ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:31:14.91 ID:n3IZOhTK0
>>378
まだ。早くても水曜じゃないかなと思ってる
380ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:32:44.67 ID:6cCN0t870
さんくす
とにかく見逃さないようにしないとな
381ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:33:40.93 ID:ofCEOCdv0
連休も開けたしそろそろやりたいぜ
しかし今のニンテンドーポイントカード使えないならいきなり今週から開始とかは無いよな
382ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:34:20.48 ID:UE3M4ugG0
DSiの時みたいに1000ポイント付いてくるとかありませんかね チラッ
383ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:35:19.99 ID:n3IZOhTK0
エキサイトバイクの3Dクラシック版を無料配布と言ってるんで、それが実質そうなるんじゃないかの
384ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 22:39:10.34 ID:qyt2RM770
スペースインベーダーエクストリーム
ねらってスポっと
とりとマメ
10秒走
ハココロ

俺が好きなのを既出を恐れず挙げてみる

インベーダーエクストリームはマジで面白いから是非やってほしい
れっつぷれい!!
385ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 23:21:06.06 ID:qBgeWOAFP
>>381
少なからずプリペイドカードなりのアナウンス、流通するまでの間隔は必要ってことだよね
386ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 00:27:52.91 ID:vzAXXTE40
今週告知で25日から開始とかかねぇ
387ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 00:45:32.88 ID:GKKoRnb70
ソニーのアレで警戒高まってるだろうから、クレカのみだとキツそうだしな。
388ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 00:48:26.21 ID:lNU/MVmP0
389ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 00:49:02.37 ID:qGkUY6nm0
>>354
3Dシューティング:X-RETURNS
ゲームでは無い気もする:つくってうたう さるバンド
パズルだけど後半はほとんどアクション:PiCOPiCT

ここまで出てないものならこの辺りおすすめ
任天堂レトロゲー好きならPiCOPiCTはサントラとして買うのもアリ
390ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 01:06:12.26 ID:lyqTGjps0
DSiウェアいろいろどうも
ざっと2400ポイント分くらいは固まったぜ
これと3DS用DLソフトでカグラした後に最後にやったソフト偽装は万全だな!

あとスペースインベーダーエクストリームZをオススメしてる人は
入手困難とかの万難を排してSIE2カッチャイナー
サントラことオーディオエレメントもいいよ!
391ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 02:29:04.29 ID:be+0CkZe0
エクストリームやったことないな。インフィニティジーンはiPhone版をやりまくったけど。

まぁその前に3DS買ってからだな。まだliteが現役すぎて、買い換えに踏ん切りがつかなすぎて困る。
392ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 04:03:18.21 ID:GFhrlFO0O
393ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 07:36:32.64 ID:T+oB9cmm0
>>391
エクストリームとインフィニティジーンは相当別物だよ
エクストリームは見た目本家と同じなんだが
音ゲー的な派手さとショット音、フィーバー状態と爽快感を重視した作りだな
394ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 10:34:04.44 ID:8pH7dQjp0
ttp://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-1554.html
> 今週はお出かけWeek。 明日はSCEさんの商談会、
> 12日は任天堂さ ん、 13日はMS、SEGAさんの商談会がありま す。

この商談会でeshopの開始時期とか配信タイトルの詳細が発表されるかもね
395ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 10:38:18.46 ID:znhSb9FH0
今月末でポイントが新しくなるからそろそろショップに案内は行く頃だよね
明後日を楽しみにしてよう
396ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:04:43.37 ID:JN2ltv1Y0
オススメのDSiウェア…
スカイジャンパーソルやピコピクトは超オススメだったり。
特にピコピクトは音楽がいい。一応パズルというよりアクションパズルだな。
397ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:28:03.90 ID:uwhWDuPfO
DSiウェアは斬新なソフトを探せる楽しみもあるが、バクrもといなんちゃってゲーを
やるというヨコシマな楽しみが。

悪魔城ドラキュラ、GTA、バーチャロンetc
398ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:30:38.05 ID:8rsMYjsI0
>>394
なんと言うジェットストリームアタック
399ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:39:50.90 ID:4j1FPjCC0
『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』最新PVを公開
ttp://www.famitsu.com/news/201105/10043406.html

はたして予約特典にししょーの出番は?(ありません……多分)
400ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:41:31.10 ID:qDBO8Pfi0
98 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 03:43:17 ID:9za1rdDU0
絵心教室の更新された動画凄いね
ヨーロッパはこんなプロモやってんだなあ

本スレ、向けに
         つ スターシップディフェンダー
401ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 13:47:36.76 ID:sFqQ3nKf0
ピコピクト?は3人ものレスで勧められてるから気になってきた
402ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 14:44:34.15 ID:/HpNYPdrP
ピコピクトはDSiウェアでは一番好きだ
タッチパネルとクォースを組み合わせたまったく新しいパズル
403ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 14:51:27.96 ID:Z9TaWtCj0
クラシックダンジョンX2が3k位で売ってたんだけど買うか迷うな
本スレも動画も見たけどA・RPGぽいけどシンプルでやり込むタイプは嫌いじゃないんだよな
404ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 15:34:33.61 ID:5HiaflQ90
PSNが生きてれば体験版があるんだけどな
405ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 15:39:22.92 ID:4j1FPjCC0
X2は魔装陣バグ発生してから完全に止めちゃったんだよな。
パッチは完成しててPSNの復旧待ちらしいがこの状況じゃいつになるかも分からないしな…
406ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 16:13:20.64 ID:4j1FPjCC0
社長が潜水艦で鍋底を砲撃しに来ました
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/asdj/vol1/index.html
407ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 16:51:56.48 ID:e9Nd0nim0
  _△    全バラストタンク、注水!
 ( ゚∀゚)つ―l ̄l ヂョロヂョロ
         llil
408ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 17:32:13.25 ID:YGq/x5Cy0
>>406
ミヤホンの計画的ちゃぶ台返しフイタw
409ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 18:36:38.16 ID:xfeZVRM50
>>406
今村さん顔濃すぎです
410ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 19:23:34.38 ID:qr8q3tJC0
>>406
ジャイルズイケメンだなあ
411ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 19:29:00.37 ID:2X8zf6OH0
>>406
ドンジョンソンとセインカミュを足して2で割った様なジャイルズ△
イギリスで独立かと思ったら京都とはw
412ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:08:43.50 ID:8PFlhyh70
>>363
ドリラーは携帯機版持ってる人にこそお勧めしたい
他の奴いらなくなる出来だから
413ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:25:20.37 ID:X0vAkmhd0
ttp://twitpic.com/4vup8b
6月7日から3DSに毎日配信されるそうな
414ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:27:00.44 ID:hZI+7n+v0
ドクターロートレック、7月7日
ttp://www.konamistyle.jp//item/71020
ととモノと被ってしもた・・・
415ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:37:26.65 ID:vzAXXTE40
>>414
探索ゲー好きだからこれはかなり気になってる
続報が欲しいなー
416ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:58.54 ID:Fe6edzOPP
>>413
> CXで撮影
フジテレビの関与はこれと

ってフライングしちゃっていいんだw
417ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:48:59.84 ID:X0vAkmhd0
>>416
ttp://www.itorisako.com/
ttp://www.itorisako.com/blog/#1304950319
こっちでも少し載ってるから、公開の許可は出てるんじゃないかね?
418ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:51:29.77 ID:umSqWCek0
コントとか、死亡フラグじゃね…?
419ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:54:01.29 ID:EaJeBNqc0
>>417
プロフィール見たら「生年月日 1996年2月20日」
って書いててビビッタ。ついこの間やん…。

コントでも何でも、とりあえずいろいろやって欲しいね。
やってみないとわからないこと多いだろうし。
420ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:55:20.31 ID:2X8zf6OH0
マベとAQが合併した様だが・・・牧場キュービックウィッチファクトリーでも作るのか?
421ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:55:52.34 ID:umSqWCek0
いやー、肝心な第一発目からスベられると困るし…
ネガキャンするわけじゃないけど、じゃあ期待できるかと言われると…
422ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:58:59.34 ID:EaJeBNqc0
>>420
まあ大元は同じアミューズキャピタルだったみたいだしな。
アニマルリゾートで組んだのは合併の取っ掛かりだったのかな。
423ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:00:44.35 ID:qDBO8Pfi0
>>421
爆笑コントというより、ほのぼのコントでないのかな?
だらーっと10分ぐらい時間をつぶせそうな奴
424ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:10:20.43 ID:PSr10JlE0
金剛地はMXのなんとかって番組が大好きだったな
425ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:11:13.29 ID:2X8zf6OH0
>>422
マベはソーシャル固めたいんだろうね
稼いだ銭をゲームに使う方向に行くなら歓迎w

AQも一歩足りない事が多いのでこれを機に一皮むけて欲しい所
426ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:14:25.59 ID:PSr10JlE0
あとドクターロートレックのロゴ画像ALTの誤字はいつ直るのか
427ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:28:22.78 ID:S2/IdlJcP
とりあえずマベはルンファク新作を3DSに出すまでは死なないでください

>>423
個人的には世界の風景だとか文化遺産をめぐる云々みたいな番組をやってほしい
428ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:38:51.87 ID:qDBO8Pfi0
>>427
「界の車窓から」が配信されたらそれだけで3DSを買う価値はあるな
429ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:44:39.75 ID:fYdlhv7G0
>>428
…。
天界の車窓から…か?
430ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:44:49.18 ID:lyqTGjps0
フジはこれ。日テレはなんだろう
マベAQはとりあえずアニマルリゾートだな。見た目は良さそうだが中身はどんななのだろう
431ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:45:41.66 ID:qDBO8Pfi0
>>427,428
>「界の車窓から」が配信されたらそれだけで3DSを買う価値はあるな
ってなんだ?霊界か?セルフ突込みでお送りしております。

「世界の車窓から」ですらorz
432ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:53:14.88 ID:qDBO8Pfi0
>>429
天界の車窓から・・・

お勧めゲームのレビューが毎日配信されるわけですね。
ネネさん辺りに「カッチャイナ」ってやさしく誘われちゃうわけですね。
ん、こりゃ欲しいかもww
433ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:29.42 ID:vXOLiNWv0
立体視と相性のいい「世界ふれあい街歩き」を3D配信すべき
434ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 23:12:36.27 ID:et6biveS0
デビルサバイバー2(ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00503104M
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女(ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050310MY
共に尼で予約開始。ノーラの方はまだ特典表記無いけど。

3DSウェア、DSiウェアのnaraku(ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kakj/about/index.html)とか
Wiiウェアのすりぬけアナトウス(ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w3kj/index.html
リメイクしてくれんかしら。
435ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 23:37:37.08 ID:5iy3knYnP
DOAのタッグチャレンジ動画
http://www.youtube.com/watch?v=1Ai-6UCsIlY#t=1m13s
これ1人用だとプレイヤーは出てくるタイミング含め1人だけ、これの場合かすみしか操作できないんだが
なかなか面白そう
436ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 00:15:08.88 ID:TqAKPx7PP
>>424 テレバイダーか

>>432
遊んだソフトとその好みからおすすめを提案してくるのはありそう
みん任の「このソフトをおすすめした人は〜」のプッシュ版というか
437ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 00:21:12.42 ID:EjXvpkBW0
3DSの青ランプが点灯!
何かと思っておしらせリストを見てみると・・・

君、そのゲームを買ったんだね?
じゃあこれカッチャイナーあれカッチャイナーカレーガナクテモカッチャイナー

といった文章が届くんですねわかります

というか考えてみるとDOA買うならDOA発売日から毎日
そうでなくても最低限6/7から毎日青ランプが点灯するのか?
438ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 00:23:32.32 ID:22eRxJnv0
>>434
天界民は気になったら買うだろうけど予約開始で尼リンク貼るのはちょっと宣伝臭すぎると思うよ
439ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 00:32:24.30 ID:V6GvhPgc0
マベさんは合併もした事だし、そろそろ牧場のアニマルマーチの系統の新作発表とかないかなぁ
しあ詩、やすら樹、アニマルの3つがすごい好きで各々100時間はゆうにやってるんだけど
あの系統のが3DSで出たりしないもんかー
440ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 00:41:43.74 ID:qOmOA2HR0
DOAのコスはアンロックじゃないのか
最初っからやけにとばすな
441ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:21.54 ID:Gy+9xamE0
PSP『グランナイツヒストリー』公式ブログ
ttp://www.mmv.co.jp/message/gkh.php

キャラクターセレクトの映像が下にある
カラーパターンはそれほど多くないけど、武器ごとに持ち方ちゃんと変えてくれるんだな
相変わらずなめらかに動いて、ここの会社はどうやって絵作ってるのかよくわからんw
そしてアクセサリにメガネがだな
442ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 06:34:57.31 ID:g11qvBfN0
>>439
しあ詩はやった事がないから分からないけど、やすら樹とわくアニはすごく遊んだから、
この系統の新作が出てくれると俺も嬉しいなあ。

ふと気になったからニンチャンでプレイ時間を調べてみたら、やすら樹が144時間15分で、
わくアニが196時間23分だった。ちなみに、わくアニよりプレイ時間が上なのは、
ゼノブレイドの230時間21分(ゲーム内のプレイ時間表示は99時間59分なのにねえw)と
街森の560時間39分の2本だけだった。
443ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 08:33:20.28 ID:CL/1vhqS0
>>442
ニンチャンで平均プレイ時間見ても凄いと思うよw
444ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 10:13:50.61 ID:w16lgRMM0
パンドラの塔紹介映像@ニンチャン
445ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 10:55:08.38 ID:B+nlS8B3P
http://b.pic.to/162g8o-1-0efc.jpg

Wiiでドラクエ詰め合わせ来たか
446ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 11:08:08.38 ID:x8waDBslO
447ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 11:18:30.36 ID:7MdAPg7g0
>>445
どうせパッケージならDSか3DSの方が良かったけど、
DQXまでのつなぎだから仕方ないか
448ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 11:31:48.32 ID:4r955Rf40
>>446
こんなんセブンスドラゴンじゃないやい
とか一瞬思ってしまった。
449ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 11:32:44.59 ID:E7AedNjW0
それよりもNEWラブプラスが載ってるとのことでみなぎってきた
久々にファミ通かっちゃおう
450ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 11:36:52.37 ID:4r955Rf40
パンドラの塔 紹介映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=wv5t3hM1teE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14421432

なんというか、逃避行の雰囲気がいいなぁ。
うーん、買っちゃうなー
451ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 12:16:11.34 ID:4wjaEVf40
>>445
このタイミングでWiiに出すのはDQXへの繋ぎなんだろうけど
任天堂にドラゴンクエストさんも25周年です
とせっつかれたからだろうか
452ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 12:23:10.83 ID:aSOHhQcG0
単にスクエニの台所事情によるものだと思う
453ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 12:45:25.43 ID:evQB139PO
ロト3部作でFC版もSFC版も入ってるのか
これは買わざるをえない
454ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 12:49:00.08 ID:opdmqmo50
ttp://www.dragonquest.jp/
もう公式に情報が載ってるね
455ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 14:02:43.98 ID:7MdAPg7g0
ゲームセミナーの新作、落としてみたが当たりかも知れん。
http://www.nintendo.co.jp/n10/seminar2010/sakuhin/no3.html
456ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 14:18:24.07 ID:R7uSCZeTO
なんでナナドラのキャラデザ変えたんだろう……
モタさんの絵だからこそちびキャラが動いていて可愛いかったのに(´・ω・`)
457ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 14:36:15.85 ID:DPhiuNzC0
明確な繋がりが分かってたゲームで急激にデザイン変わったゲームって他に何があったかな
458ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 14:39:04.75 ID:E7AedNjW0
ボンバーマンと海外版ボンバーマンとか(棒
459ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 14:40:28.93 ID:oOaYzkCm0
KOFとかプリメとか?
460ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 14:45:09.75 ID:GkSjUF1Z0
ゴエモ(ry
461ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:04:35.62 ID:B+nlS8B3P
テコ入れと称して上手くいったゲームなんて数えるほどしか・・・

新・鬼m(ry
462ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:22:22.28 ID:PmuFs5DGO
ドラクエもパッケージで販売か。
どうせならVCで切り売りすればいいのに。
463ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:23:08.29 ID:PmuFs5DGO
ドラクエもパッケージで販売か。
どうせなら発売日VCでも配信開始して切り売りすればいいのに。
464ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:24:50.02 ID:PmuFs5DGO
ごめん文章直しているうちに
間違って一度書き込んじゃった。
465ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:06:05.92 ID:DPhiuNzC0
大事な事なので(ry

でも、FCとSFCのポイント見ると全部VCで買う方が高くつくんじゃね?
466ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:12:05.95 ID:L5o2buFZ0
>>450
外人がコメントでグラフィックしょぼいって言っていたら
グラフィックよりゲームプレイだろって反論していたりして
ゲームファンボーイのやっていることは日本と大差ないと思った。
467ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:13:57.71 ID:0roF6a/wP
>>446
ナナドラのコンセプト的に次は未来世界でもおかしくないと
どっかにレスしたことはあるんだがホントに近未来かよww
468ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:22:29.27 ID:evQB139PO
ドラクエならネットに繋がないようなドラクエだけ買うような人もいるからパケ売りなんじゃないかね
469ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:24:21.47 ID:GkSjUF1Z0
なんで2020なんだ?
ファンタジーなのに現実の年号つかう意味がよくわからんなぁ
470ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:27:02.76 ID:L5o2buFZ0
キャラ達の絵のバックに東京タワーがあるし
少し未来の東京が舞台ってことなのかと。
471ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:29:11.03 ID:E7AedNjW0
>>469
あんまり言うとネタバレになっちゃうけど
7Dも世界樹と同じような流れな訳ですよ
472ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:42:18.47 ID:p0fO/RJR0
>>455
ムービーを見てるとDSiウェアで金を取れそうな感じのゲームだね。
473ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:46:37.40 ID:GkSjUF1Z0
>>471
ああ、なんかよく分からんけど意味はありそうなんだね
なんか、内容知らない立場からすると、現実からファンタジーに突如ぶっとんだ
タカヤみたいな印象を受けるw
474ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 16:57:28.65 ID:4r955Rf40
475ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:01:05.28 ID:SuKqwJBK0
>>474
これがよりリアルになったげんじつか・・・
476ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:04:17.87 ID:ETuP+sQU0
タカヤなつかしすぎるw
ぶっ飛んでからが実は意外と素直?に楽しんでた
477ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:06:57.42 ID:ETuP+sQU0
てかDQはFCもSFCも入ってんのか
やっとプレイできる
478ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:08:29.04 ID:w16lgRMM0
VCでも良かったと言ってるけど、要はマリコレのDQ版という位置付けだろうからな
479ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:12:10.52 ID:p0fO/RJR0
ドラクエを遊ぶ人達にはWiiをネットに繋いでない人も多そうだもんな。
そういう意味ではパッケージ化は購入の敷居を下げる事が出来るし
パッケージ化した事によって食い合いを避けるためにVCでの配信は無理なんじゃないだろうか。
480ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:23:27.13 ID:zLgkIzMp0
でもFC版1・2のセーブ機能はアレンジして欲しいな。
今の時代に、ふっかつのじゅもんがちがいます、は過酷すぎるw
せめてVC並みの中断機能でも付いてると良いんだが。
481ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:26:21.96 ID:RURv2BbxP
画面を携帯や3DSで撮れば解決
482ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:28:14.86 ID:8K34N9xa0
メモ帳機能は実装しますが中断セーブは有りません、とか斜め方向に
483ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:33:16.68 ID:DPhiuNzC0
デロデロデロデロデロリン

0% 0% 0%
484ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:50:23.90 ID:jcDj1QJk0
逆に言うとパスワード間違えなければ最強の記録方法なんだけどねw
海外版の逆輸入だったりしてFC版ドラクエ部分
485 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 18:15:11.17 ID:TqAKPx7PP
直前のふっかつのじゅもんはゲームセッションを跨いでも
保持される仕様ぐらいはあるとは思いたいが

過去のファミコンミニタイトルの中にはそんな仕様があったよね
486 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 18:17:28.12 ID:TqAKPx7PP
(このセットでRTAマラソンする方が現れるのだろうなぁ)
487ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 18:41:37.84 ID:4r955Rf40
488ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 18:52:46.74 ID:dtZ5o6wa0
FC時代のパスワードつかえたらいいねえ
もょもとのとか
Tのパスいまでも覚えてるなあ
EDの曲良すぎて聴くために何度も入力してクリアしてたからのう
489ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 18:56:18.91 ID:J3om6eOb0
引継ぎ特典って新規が入りづらくなるしあまり好きじゃないんだけど
ラブプラスならしかたないかな・・・って思っちゃう
490ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:01:29.02 ID:stTBrEe0O
SFC版があるんだから、FC版はふっかつのじゅもんであってほしいし
はなす東西南北であってほしいなあ
491ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:15:12.57 ID:L5o2buFZ0
ラブプラスの三人娘を入れ替えるなら引継ぎなしでもいいんじゃないかな。
3DS二作目ではそろそろ三人娘を入れ替えてもいいと思う。
492ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:16:57.59 ID:T05ruShB0
>>491
入れ替えラブプラスより先にラブプラスガールズサイドとかの方が出そうだなw
493ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:17:26.70 ID:rTuHM50U0
>>491
ガールズサイド総入れ替えですよ(棒
494ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:23:22.51 ID:dtZ5o6wa0
そういや今回のドラクエ、マリコレを彷彿とさせるな
ロトの紋章が描かれた25周年記念Wiiがマリコレのときみたいな感じで出たりして
495ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:27:40.76 ID:B+nlS8B3P
できればこの詰め合わせパックは3DSで出して欲しかったなぁ・・・
まあDQ10をWiiに出す前のいわば前準備みたいなものだろうから仕方ないけど
496ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:30:32.35 ID:8K34N9xa0
制限付きでいいからダウンロードプレイみたいな形で遊べれば面白いかなぁ…、と
497ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:44:12.18 ID:hUELAEf30
Wii2出るまでかかるんじゃないの?DQ10
498ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:53:22.65 ID:xIBynW0h0
>>491
キャラ継続だったり、データ引継アリだと確かに新規の敷居は上がるけど、
このシリーズに関しては、

・新キャラにしたらそっぽを向く既存ユーザー>新規で獲得出来る見込みユーザー

じゃないかと思うから、タイトルだけ引き継いでキャラ入れ替えするぐらいなら
まったくの新規タイトルとして出すべきかと。


縮小再生産になるのを覚悟になるが、
スポーツゲーのように『L+○×年版』みたいな感じで
データの鮮度を保つというのもアリじゃないかなぁと。

SDカード対応してるようなので、その気になればDLCという展開も出来るだろうし。
499ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:55:35.28 ID:w16lgRMM0
新キャラ入れて場が荒れるというのもつい最近どっかで見たしなぁ
500ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:02:29.16 ID:4r955Rf40
>>499
新キャラなら新規獲得にはいいけど
声とかで容量が厳しいかもww
半端ないデータ詰め込んでるから。
501ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:06:49.05 ID:CS6f8gSj0
ラブプラスアナザーサイドみたいな感じで3人別キャラ

+これまでのシリーズも継続して出すときっちりしつこいくらい宣言

くらいしないと駄目だろうな
502ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:23:39.50 ID:xIBynW0h0
つまり、

・現行ラブプラス
・ラブプラスガールズサイド
・ラブプラス男の娘

の3本柱ですねw
503ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:40:31.18 ID:UIuPLB7e0
ちん娘は間に合ってます
504ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:41:13.94 ID:aCjvuKYUO
・ラブプラス船幽霊


これを忘れるな(棒
505ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:41:27.62 ID:TqAKPx7PP
良くも悪くもファンの声が強い、プレイヤーへの感情移入の高い
ゲームの舵取りって難しいんだなと
506ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:42:43.37 ID:LNchDgoD0
ラブプラスクラスの技術力で娘育成ゲームを作られたら
本気で帰ってはこられなさそうな気がする
507ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:48:31.01 ID:s4SDcVtB0
あの技術で娘育てて、誰かの嫁になるゲームなんて作ったら
なんかこう、すごく良くないことが起きる気がするw
508ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 20:59:16.31 ID:8WGe7oHT0
ラブプラスの新キャラはキャラメイク要素だな
質問に答えて声も顔もランダム
509ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 21:11:20.78 ID:T05ruShB0
おっぱい
ttp://g.pic.to/15syb6
510ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 21:14:16.57 ID:ElxftctF0
>>509
デビサバ2かな?
今回は例のバグが無くなってればいいけど
511ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 21:25:06.13 ID:22eRxJnv0
Newラブプラスは影の落ち方が自然なイラスト調トゥーンになっているのが良いね
あそこまで調整するのは大変そうだ

>>509
三人もおっぱいを投入してくるとは…
512ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 21:52:04.88 ID:10mgVm2A0
スティールダイバーフラゲした人、感想お願いします
513ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:01:30.36 ID:Gy+9xamE0
しばらく見ないうちにヤスダスズヒトの絵がハンパじゃないくらいエロくなっててどうしていいかわからない
514ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:15:05.03 ID:8WGe7oHT0
なんかもう確信犯でバグ搭載して来る気しかしないw
515ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:20:05.02 ID:V6GvhPgc0
>502
ラブプラスガールズラブサイド も入れてあげてください
516ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:26:11.17 ID:aCjvuKYUO
517ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:33:59.86 ID:B+nlS8B3P
どいつもこいつもおっぱいおっぱい
518ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:44:17.37 ID:x2Bj6aKS0
おっぱいブームは終わる気配がないね
519ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:45:37.36 ID:Gy+9xamE0
人類が滅ばないとブーム終焉はないな
520ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:48:04.51 ID:mM1CZjsL0
人類死すともおっぱい死せず!
521ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:55:32.37 ID:EjXvpkBW0
どうせ幽霊になって出るんだろ
522ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:01:53.79 ID:2eCJE6Ng0
ラブプラス2は前作の主人公のお葬式から始まるよ
523ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:05:45.75 ID:8K34N9xa0
おっぱいは永遠であり、永遠こそおっぱいなのだ
524ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:24:16.41 ID:mblGpD7P0
ラブプラスはマイクで女の子とお話、タッチペンでスキンシップ、
通信機能で女の子同士の彼氏自慢合戦とDSの機能をこれでもかとアグレッシブに使っていたが、
NEWではジャイロやARをどう使ってくるか楽しみだ
525ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:38:51.83 ID:mM1CZjsL0
ジャイロの使い道? きくまでもなかろうよ!
526ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:52:13.00 ID:Gy+9xamE0
ジャイロの使い道なんて無いだろ
彼女のスカートをのぞくとかあ、あり得ないし
527ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:55:35.77 ID:8WGe7oHT0
うなずいたり、首を振ったり傾げたり、よそ見したり、上から覗き込んだり、下から凝視したり色々有るだろうに・・・
528ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:57:10.48 ID:4r955Rf40
DOAD TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=YaBOZNA0jgs

さすがテクモさん。
望まれているものがわかってらっしゃる、のかorz
529ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:59:18.71 ID:+sDVf9Eq0
ジャイロでヴォルヴァヴィンを操作するシューティングゲームの採用だな。
530ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:59:39.13 ID:xIBynW0h0
普通に、本体の傾きをジャイロで検知して、
縦持ち/横持ち(立体視)の切り替えだろ?

あとは、下校シーンでぐるっとまわりこむとか、
カノジョの右側歩くか左側歩くかとか選べるだけでも印象が変わる。
531ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 00:03:19.49 ID:cQBVHUoq0
>>528
あってるような、間違ってるようなw
532ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 00:06:37.04 ID:HiO3tbN50
おっぱいソリとか誰得
533ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 00:09:12.85 ID:PNW+I7d+0
ラブプラスリリーサイド…出ないかな…
534ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 00:21:14.55 ID:o8Wx+72m0
そもそも既に記事で「本体を傾ける事で別の視点から見れる」とか書いてなかったか?
535ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 00:21:37.42 ID:7BfYnr8G0
彼女の後ろに回りこんで背中をさわさわしたりな!
536ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 00:34:54.13 ID:hoXmQzDZ0
崖から落とされるビジョンが・・・
537ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 04:35:24.58 ID:GSqaf3Q30
ttp://www.youtube.com/watch?v=RZWL2Q4wU54
ttp://www.flickr.com/photos/25792657@N00/sets/72157626573262229/
SEGAのパズルゲーリメイク、CRUSH 3D
2D/3Dをスイッチして解いていくんだが、これすごいよさげに見える…

ttp://www.youtube.com/watch?v=gc3RgvEaMyw
DSiWareのMighty Milky Wayプレイトレイラー
なんかナイツ思い出した。日本未定だけど楽曲には既に日本語が!

ttp://games.cinemax.cz/calculator/about
同じくDSiWareで関数電卓ベースの高機能電卓、200p

538ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 04:49:48.27 ID:RC+Wv45k0
>>537
CRUSHは海外のみPSPでPSP初期に発売されているよ。
ttp://www.gamespot.com/psp/action/crush/index.html
昔遊んでアクションパズルの名作だと思ったのでPSP持っていたらオススメ。
539ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 10:15:59.18 ID:FPzjUFUTO
あら。したらばメンテか

で、スチールダイバー買った人は居ないのかい?
540ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 10:22:16.02 ID:q3ByuMpa0
NEWラブプラス
ttp://www.famitsu.com/news/201105/12043475.html

※記事中の画像11枚の内、イラストは3枚だけ
541ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 10:42:49.51 ID:FPzjUFUTO
公式も
89 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/05/12(木) 10:12:51.38 ID:TS9uHIDA
公式サイトオープン
http://www.konami.jp/products/newloveplus/
542ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 10:48:22.66 ID:3d4NWO7t0
これでぬるぬる動いたらすごいな
戻って来れなくなりそう
543ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 11:05:01.48 ID:PyIx6XWV0
544ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 11:11:18.87 ID:eZDGUPpvP
(一瞬カグラの方かと思ったなんて言えない…)
545ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 11:13:54.68 ID:eszN6WVg0
>>543
よくもだましたアアアア!!

おっぱい
546ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 11:21:40.70 ID:pk4bP8Av0
等身大ARカードが届いたお

おっぱいも対応しろ
547ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 11:31:06.44 ID:PyIx6XWV0
ttp://ds2.atlusnet.jp/
おっぱいに騙されたみんな、ごめんよw
デビサバ2の公式がオープンした情報を持ってきたから許してくれ
音が出るから注意して見るべし
548ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:08:56.78 ID:5Nq5l/BA0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/update/index.html
>5月末頃を予定しておりました『ニンテンドーeショップ』や、『インターネットブラウザー』等がご利用いただける本体の更新は6月7日に行うことになりましたのでお知らせいたします。

カレー、1週間延命
549ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:09:43.24 ID:ZCezmOWbi
3DS本体更新6/7だって(任天堂公式)
あと社長が聞くおっぱいやってるってことはカグラも期待していいのかなあ
550ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:11:31.52 ID:3q/+BY2z0
DOAはもともと実績あるタイトルだし、
カグラの参考にはならんだろうw
551ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:11:34.21 ID:X+lZgrhp0
ショボボーン
ひたすらDOAの日々へ
552ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:16:54.79 ID:B1ndAlHAO
延期か
DOAでも買ってしまうか
553ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:20:29.46 ID:+HaHvJLL0
いつのまに配信がいつからかバレた影響で前倒し発表ですかね。
E3と同時配信&開始かと思ってたんだけどねー。
554ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:23:16.62 ID:jem6BJUG0
月末頃だったから末過ぎて6月初旬でも別に延期でもなかろう
555ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:24:13.56 ID:3d4NWO7t0
新ポイントもあるし、そろそろ発表しなきゃ流通的にもきつい時期だとは思うけどね
556ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:26:08.95 ID:eZDGUPpvP
とりあえず先にいつのまに通信だけアップデートしてくれー
天下統一7号がこねー
557ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:41:08.39 ID:TCnuso/P0
>>554
E3の日程にあわせたってことはなんかあるのか?
E3の配信を3DSで見られるとか?
558ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 14:24:23.94 ID:Qs22JAzY0
後日E3のビデオがDLされてるとうれしいかも
559ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 14:35:15.91 ID:X+lZgrhp0
パックマン&ギャラガPV
http://www.youtube.com/watch?v=SNEP8HVgBWo
http://www.youtube.com/watch?v=QBm2WicRER4
http://www.youtube.com/watch?v=dZ8kZm0gvOI
新しいゲーム順

いつまでたっても予約可能にならなかったんだが、商談会で出たみたいだからそろそろかな
560ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 14:36:34.10 ID:PyIx6XWV0
ttp://ss.sega.jp/gh/
ガーヒーの国内向けのページができてた
561ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 15:04:55.98 ID:9hEMreYa0
飛び出すレジーが見れるのか
562ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 15:59:18.09 ID:5Nq5l/BA0
剣と魔法と学園モノ。3D 迷宮探索A: 迷宮で迷わないコツ
ttp://www.youtube.com/watch?v=I5EFhzKsKKo

ふと上を見上げ……「!!ああっと!!」(ゲームが違います)
563ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 16:25:40.10 ID:TCnuso/P0
>>562
クリアに必須なら、ちょっと面倒そうだけど
ちょっとした息抜きにはいいかもww
ジャイロ操作が可能なのは、GJ

あとは戦闘がもっさりでないことを祈るだけでやンス。
564ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 16:33:38.34 ID:eszN6WVg0
ヴァノレケソのことは一生忘れませんよ
565ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 16:57:36.32 ID:Z8rfh2Jx0
>>512
フラゲじゃないが

なんつったらいいんだろうな、入力がすぐに反映されないこの操作感は、ラジコン的とも違う
正に船
ヨットとカッターとちっこいモーターボートと練習船とシミュレーターしか操舵したことねえけどさ
潜水艦モードにしろ潜望鏡モードにしろ、先読みして魚雷ぶっ放して沈める、
この快感は他のゲームに例えにくい
潜水艦モードは、敵艦を排除するなり避けるなりしてゴール到達のタイムを縮めるスコアアタック的なもの
ちなみにデカールで強化出来るが、種類によって必要な同じ種類の枚数が違うし、
ハイスコア表示にも使用したデカールの欄があった
潜望鏡モードは、ゲームボーイのレーダーミッション魔改造版かな
海戦モードは、交互に一手ずつ移動か攻撃かソナーを使う
爆雷投下は攻撃側も防御側も三択だが、敵の制海圏内に侵入した潜水艦は潜望鏡モードで攻撃する
ボードゲーム+シューティングって感じか

個人的には現状の3DSで最大のアタリ
ただ、まだろくにアンロックしてないが、確かにボリューム自体は少ないようだし
それにメインの潜水艦モードは、じっくり潜水艦を動かすことに興味ない人には勧められない
566ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 17:07:00.82 ID:jem6BJUG0
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html
パンドラ更新
獣の肉を見て吐き気を催している能登も呪いが進行すると自ら肉を求めるようになりガツガツとむさぼるようになったりするんだろうか
そういうの…イイよね
567ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 17:38:22.82 ID:qixagZQL0
ユッケにして食おうぜ!
568ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 17:57:05.97 ID:4qXxGqOJ0
何か覚えてないがRPGの中で強制的に潜水艦ゲームをやらされたものがあったようなおぼろげな記憶
569ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 18:02:23.57 ID:eszN6WVg0
FF7かな?
570ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 18:16:35.44 ID:e0UCetRI0
潜水艦ゲームっていうとメダロット4を思い出す
571ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 18:21:35.24 ID:q3ByuMpa0
潜水艦と言えばパワポケ2の裏サクセス

自分で潜水艦操作するんじゃなくて、
4つの船の内どれかを選び、潜水艦の攻撃を喰らわなかったらセーフという運ゲーだけどね!
運がないと失敗確率3/4になったりもするよ!
572ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 18:57:11.60 ID:pn2NyeYY0
本体更新が任天堂のE3発表前日かあ。
発表当日にして最新動画とか送ってくれればいいのに。
573ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 19:00:29.54 ID:Qs22JAzY0
当日は無理でしょストリーミングじゃないだろうし
それに録画した物を編集しなきゃならんからね
574ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 19:02:53.61 ID:Wk6ePRJm0
仮にE3で公開した動画を3DSで配信するなら
更新開始日は前日のほうがいいんでない?
同じ日だと鯖が込み合いそう
575ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 19:07:31.26 ID:mxAC5o+i0
150週目だっけか?
潜水艦を凌いでもまだ空襲がもう一回あったような
576ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 19:13:20.14 ID:e0UCetRI0
潜望鏡モードは別にタッチでも視点動かせるけど
ジャイロで動かしたほうがなんか心地いい
577ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 19:14:22.04 ID:0sjC/EkW0
>>547
本スレにキャラ13人の画像まとめた人がいたな
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0005416.jpg

デビサバ1と比べても見劣りしない変な人達
そして驚異のおっぱい率だ
578ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 19:33:34.39 ID:TCnuso/P0
E3でのラインナップを3D配信はきっとあるはず
楽しみ。
579ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:17:27.54 ID:8/63MtBi0
SteelDiver上げ
社長がきいていたように、操作のままならなさが面白い。
ミヤホンが「とっつき悪い」と言っていたが全然そんな事は無い。
今までにやったことが無いタイプのゲームがやりたければ >>4
社長〜で、メインプログラマーがスターフォックスや1080を作ったと言っていたので、
これらの作品が好きな人も >>4
580ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:31:28.26 ID:tPSr/+200
>>577
どうもおっぱいの形が不自然に思える
上の牛二人
581ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:32:19.52 ID:yGZ1qR660
色々考えたけど、1080かSSXを3DSでやりたい
582ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:32:22.53 ID:18QALAOE0
悪魔のせいだな
583ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:39:00.21 ID:Jr+6RvJx0
>>580
その2人の服装もあるんじゃないかね
いわゆる乳袋ってやつか
584ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:40:21.54 ID:PQ6DzETr0
鎖骨のあたりから乳房が膨らんでいるからじゃ?
585ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:51:46.26 ID:LCm6QJIJ0
某海難事故の解説中に出てきた「タンカーは舵を切ってから五分後に曲がりだす」を思い出した
586ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:58:34.62 ID:eQB+YXZH0
魚雷とおっぱいの話が交互にでて面白い状況w
587ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 21:04:36.01 ID:PQ6DzETr0
纏めるとアフロダイAのおっぱいミサイル最高ってことか
588ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 21:09:21.61 ID:NkR92QgM0
デッドオアアライブ買っちゃおっかなー
PS2をデッドオアアライブ目的で(エロイ意味で)買った俺の3DS1本目には相応しいかもしれん
589ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 21:21:02.57 ID:2+M5hPTj0
前作のバグを省みて、少しでも隠れないように上を向けるように指示が出たんだな
590ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 22:03:30.75 ID:r9WPOu/Y0
13人中、6おっぱいか…
591ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 22:10:17.29 ID:X+lZgrhp0
DOAは11/25だから低割合だな
オンも男臭いに違いない
592ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 22:53:07.59 ID:jem6BJUG0
「使って/試してみました ゲームグッズ研究所」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20110511_444764.html
アンサーのグリップは良さそうだね
593ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:07:14.99 ID:0sjC/EkW0
おっぱいに背景追加転載
何種類元ネタ分かるかな
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0005425.jpg
594ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:27:48.88 ID:cEppQ9mt0
ゼルダ 時オカ3D公式更新
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html

裏ゼルダは、クリア後にしか遊べない模様。
…まさかリンクの名前をZEL(ry

ともあれ、トワプリに2つの世界(GC版とその鏡面世界のWii版)があって、
GC版の地理的な位置関係が、過去の世界である時オカと近かったのに
鏡面世界Wii版は何なんだと気になっていたが、
今回の両方の世界のある時オカの登場で"自分の中では"納得がいった。

気にしてたのは自分だけだとは思うけど・・・
595ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:38:52.51 ID:NkR92QgM0
探索ドラキュラでも思ったけど2画面ってのは上手く使えばホント快適になる要素だよな
596ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:44:34.92 ID:CEOA7E8n0
>うしみつ モンストルオ リンゼと魔法のリズム (Gabrielle's Ghostly Groove 3D)
>7/21発売
ttp://www.nintendoworldreport.com/news/25664

ぬぅ、また7月か…
597ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:49:34.68 ID:RhtAr3FJP
>>595
まだなのかなー このシリーズも今年が25年目の節目という

3DSだとメイン画面が上になるのかな
598ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:56:59.89 ID:i+AalYL+0
ロトシリーズが携帯機でリメイクされる日はくるんだろうか……
599ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:58:03.04 ID:5Nq5l/BA0
>>596
当初のDS向けだった時は普通に下画面を使う音ゲーだったようだけど
3DSに変更してどう料理してるかは興味深いな、写真では上画面にマーカー類が出てるが…?
ttp://www.youtube.com/watch?v=VsVtIcFscqs
600ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:58:54.65 ID:LCm6QJIJ0
>>596
ちょっと待て
このゲーム、操作形態どうなってるんだw
601ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:00:40.77 ID:5DxPj4A+P
>>598
各作のクリア特典はダウンロードプレイ機能…あったらいいなぁ
602ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:04:00.34 ID:X+lZgrhp0
上画面にマーカーが出てるよなぁ
応援団タイプのゲームみたいだけど・・・
先行して500ポイントのWiiウェアが出るみたいだからそれやりゃわかるかな
603ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:04:53.08 ID:FPzjUFUTO
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ●  ●,'ミ〉   カッチャイナー、と…
      ヘ.{、 ( フ_ノ   
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ  
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
604ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:09:47.30 ID:HOQeHyoB0
マーカーの位置的に、ボタンと十字キー対応にすればなんとかならないかな
605ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:27:58.78 ID:h3KmBh1h0
>>594
右利きリンクがありえねえ、と思ってトワプリはわざわざGC版買ったなあ。裏というなら
納得いくけど今度の新作はデフォで右利きだからなんかうーん?という感じが
606ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:30:21.47 ID:BVxXY4bo0
フィールドが反転するならキャラクターの性格も反転していたら藤子F先生的で面白いんだけどなぁw
607ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:38:57.51 ID:ipTiUInV0
>>602
Wiiウェア版のトレーラー見るとリモコン振ってプレイするタイプだからゲーム性は全く違いそうだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=xcrQK2l2fM4
608ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 00:49:10.69 ID:cuAMPKau0
>>593
背景の7枚中3枚が名古屋だな
しかも右から2番目は行ったことのある人間でも印象に残らない場所じゃねーか…w
609ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 06:59:00.47 ID:4HIFjpjD0
>>598
つGB
610ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 07:30:38.44 ID:w9yUyuex0
利き腕くらいでゴチャゴチャ言うなよ…
611ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 07:36:57.47 ID:Y2Dy9v1kO
こまけえこたあカッチャイナーだよ!
612ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 09:12:27.92 ID:RcMdM16jP
>>609
ここまでアーカイブはともかくVCですらまったく出てないのに出るかなぁ
個人的にはDQ3(GB版)もだけど初代DQMも出して欲しいが
613ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 13:35:18.48 ID:b2u4jyst0
利き腕じゃあないんだぜ?
614ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 14:35:14.74 ID:WB/i0wdbO
神トラで兵士右利きリンク左利きなせいで、中々剣が当たらなかったのを思い出す。

カキンカキン言って弾かれ続けて終いに穴に落ちるんだよな
615ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 17:36:43.53 ID:tqLzshYn0
VCは任天堂がもっとやる気を見せてくれないとサードも力入れてくれないだろうね
616ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 17:40:01.56 ID:6ZclMRrQ0
ウェアはともかく、VCに対するやる気ってどうやってみせるの?
617ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 17:55:11.75 ID:F76ILsTn0
そりゃメタルスレイダーグローリーのディレクターズカット版を(ry
618ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 18:01:16.20 ID:9tWvhyrrP
どっちかというと、オレ達が買う気を見せる方が重要ではないだろうか
いや、まあ、それっていつも通りだろと言われたらその通りなんだけど
619ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 18:20:29.60 ID:w9yUyuex0
あらかた配信した今になってやる気とか言っちゃう人って
620ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 18:46:52.69 ID:hqkUIM9d0
VC(5/17〜)
NEOGEO
ファイヤースープレックス 900P


ちと寂しいのう
621ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:13:38.51 ID:RcMdM16jP
VC対応ハードはおおよそ目ぼしいタイトルは出尽くしたってところかね
622ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:22:33.29 ID:WPoUnGrJ0
ttp://www.armoredcore.net/acv/demoevent/
遅かったじゃないか…
623ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:24:07.80 ID:ybJmqWFA0
>>621
あとは権利的にキツいタイトルばかりだからなぁ
そういうタイトルはいっそこの前発表されたドラクエのようにパケ化して欲しいんだが・・
624ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:39:42.47 ID:7F29lzt10
じゃあセガがディズニー版権物のコレクションパックを(半棒
625ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:41:59.40 ID:Y2Dy9v1kO
そんな事より積みゲー崩そうぜ
626ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:55:26.43 ID:fk8WrORH0
ライブアライブ…
627ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:57:01.40 ID:NJuDyTXS0
版権モノだとカプコンのゲームやりたいなあ
628ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 21:02:49.65 ID:K2RxH6W70
D&D、エイリアンVSプレデター、天地を喰らうなどなど
ベルトスクロールの版権物やりたくなってきた
629ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 21:06:55.61 ID:pqUMUdrK0
贅沢は言わないからアルティメットエコロジーをやらせてください
630ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 21:45:11.40 ID:wqfoREuE0
FC版Wiz三部作をなんとか…
631ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 21:56:17.97 ID:xuJbvlZh0
>>630
もう諦めようぜ。俺は外伝Iだけどな
632ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:21:23.92 ID:V54CHVmB0
なぜ聖剣3がVCに来ないのか理解に苦しむ
633ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:30:01.03 ID:EaAKXvPD0
ファミコンドラえもんがやりたい
634ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:35:12.82 ID:fk8WrORH0
>>633
ああ、あれ好きだったな。
3部構成でみんな違うゲームなんだよな
635ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:37:51.91 ID:pqUMUdrK0
3部構成でみんな違うゲームか・・・
魔城伝説のことだな
636ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:38:35.89 ID:BVxXY4bo0
ボス戦がすごろくのパーマンとか結構遊んでたかも
637ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:42:57.45 ID:V54CHVmB0
版権ゲーといえばコンボイの謎
638ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:47:14.71 ID:9wQS5pO70
>>637
配信されたじゃない!
アレが通ったなら他の版権作品も続々と…思ってた時期が俺にも(r
639ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:55:58.77 ID:PRDG94HH0
情報は突然に
870 :なまえをいれてください :sage :2011/05/13(金) 21:44:10.92 (p)ID:Feqr/0fK(4)
ttp://mup.vip2ch.com/dl?f=18720
640ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:57:23.12 ID:V54CHVmB0
地味に7/7にソフト結構集まってるな
641ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:57:56.66 ID:z60/EnED0
>>639
コロコロの早売りか? ポケモンの新作発表はないのかな
642ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 23:03:10.62 ID:xAfi3PDb0
ポケモンの新作は来月発表じゃなかったかな
643ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 23:05:36.37 ID:BVxXY4bo0
そういえばコロコロでガンダムコーナーが始まってどうもレベル5が絡んでいるらしいという怪情報を耳にした
644ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 23:10:23.98 ID:RcMdM16jP
ポケモン新作って何だろうな
BWのマイナーチェンジはちょっと早いだろうしポケダンとかだったら嬉しいな
645ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 23:12:15.75 ID:KDP7OFkS0
ロト25周年てことで
3DSのVCにGBC版DQ3なんか来たら濡れるわ、こないだろうけど
646ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 23:13:30.08 ID:RcMdM16jP
むしろ3がらみでDQ3を3DSで完全リメイクとか(ry
このさいDQ7のリメイクでもお兄ちゃん許しちゃうぞ
647ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 23:23:59.65 ID:ybJmqWFA0
初代DQM辺りは来てもいいんじゃないかな。通信対戦対応で
648ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 00:15:49.22 ID:v/0TpNrG0
アーマードコアX配信おわった・・・・

なんか興奮しすぎて脱力感ががが

フロムは本当に変態だなまじで(褒め言葉)
649ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 00:23:32.68 ID:mPv82TTF0
Wii後継機にBD見れる機能付いてこないかなー、とか
シュタゲのBDをポチりながら思う吉宗であった
650ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 00:25:40.00 ID:wr1UQkFt0
重厚なグラフィックに感心してたら想像以上に体感スピード早かったり
建物の密集地帯から壁蹴りで移動できるとか加速からの膝蹴りで攻撃できるとか

UIシンプルになって情報量減ったかと思ったらより見やすくなってたのも驚いたな
オペレータの画面とかもうね
651ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 00:26:09.43 ID:1b0lvdK30
>>649
仮にブルーレイを採用しても任天堂は再生機能をつけない気がするね
そんなことを言いながら、3DSのグリップスタンドをポチる吉宗であった
652ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 00:34:00.91 ID:3FFJdA+E0
QBDの出番ですね

とかいいつつ
どう見てもあの外道しか思い浮かばなかった
653ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 00:54:00.10 ID:v/0TpNrG0
>>650
オペレーターはすごかったな

相手や自分たちのチームの視点がみえたり

リコンからとれる情報で機体構成推察 弱点、立ち回り指示など

すげえやる事がおおくて楽しそうだったw

でも情報量があるのにどれも見やすいんだよね、すげえすっきりしてるという・・・・
654ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:06:38.96 ID:TB1UILU80
良く解らんけど面白そうなので情報全部シャットアウトしとこ
655ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:08:18.60 ID:QLVXs4jB0
>>643
来月からガンダムコーナーが始まるらしいが、
SD世代としては正直セガがPSにソフトを出す以上の衝撃だ…
656ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:10:19.95 ID:XFD3TwDT0
ボンボンはもうないんだよ・・・
657ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:11:28.69 ID:QLVXs4jB0
いやそれは知ってるが、ケロケロエースとかモロ被りだと思うんだけどどうすんだろ
658ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:16:37.11 ID:AfKVcpJDP
サンライズと角川じゃ案外思惑が違ったりするのかしら
659ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:16:47.29 ID:AHBQZT2s0
>>644
ポケダンはDSと3DSで2本出るとか言ってなかったっけ?
BW3色目がどっちになるのかは割と興味あるが
660ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:24:24.34 ID:ts902ZUA0
自分もSD世代だけど本気で今の子供に向けてガンダムをやるならそれはもうコロコロでやるべきだろうと思う
ガノタの自分から見てもガンダムエースなんていうのは本当にひどい雑誌だし角川では新規開拓は出来ないだろう
661ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:30:16.98 ID:cLXzG7ZL0
ガンダムは遊びを売る感じじゃないけどコロコロでやれるのかね
ガンプラブームを狙うってことか?
662ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:30:34.11 ID:5JXt5HGN0
基本野良専の俺には厳しそうなゲームでした>ACV
プレイヤーとしてなら楽しめそうだけど
663ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:34:21.94 ID:0rk5eTWG0
>>659
ポケダンはデマだったはず、タイトル名以外の情報とかスキャンが全く出てないし。
664ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:34:27.79 ID:QLVXs4jB0
>>661
今ダンボール戦記が好調だからなー
ゲームはまだ出てないのに

バンダイ的にはこれを機にガンダムも、って感じなのかな
665ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 01:53:24.73 ID:ZY6G9D6z0
ttp://www.wizardry-online.jp/
名作RPG「Wizardry」30周年記念トークイベント!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv49377492

!?
オンラインはともかく、トークははっちゃけそうなメンツだw
666ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 02:10:52.28 ID:jWMehtg80
Shield+2を語れたら本物
667ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 05:51:46.98 ID:b3GuZ6yj0
>>655
ダンボール戦機×模型戦士ガンダムビルダーのコラボとかかね?
3DSにはガンダムビルダーを出したりして
668ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 11:40:24.33 ID:m9ApMFWk0
>>665
やはり忍者は出るのか
669ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 12:25:34.99 ID:MHQ8AdgbP
日本語版ゴールデンアイのパッケ絵かっこええな
670ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 13:27:08.21 ID:xM74N4Lg0
ttp://www.4gamer.net/games/129/G012920/20110513021/
スティングゲーのシステムが・・・1度PV見ただけで理解できるだと・・・?
インザナの雰囲気とサモンナイトとスティングを混ぜたら出来たという感じ
インザナ挫折したけどこっちは何とかなりそうだ
671ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 15:30:52.52 ID:XFD3TwDT0
パックマン&ギャラガがクロノアスタッフだって話が出てきてるぜ
とりあえずプロデューサーは吉沢秀雄で間違いない
672ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 16:09:46.15 ID:ctZMv7EgO
>>656
メダロット、クロちゃん、デビチル…
673ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 16:17:09.10 ID:AfKVcpJDP
吉沢秀雄

マイティボンジャック
忍者龍剣伝
スーパーファミリーテニス
クロノア
名作に挟まっちまった!
ドリラー
パックピクス
トレジャーガウスト

ふむ
674ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 17:24:50.74 ID:RYdYxAre0
トリオンキューブを発売日に買った俺参上
癒されそうで癒されないちょっとだけ癒されるそんなパズルゲーム
675ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 17:40:22.85 ID:SiFRPieB0
エレクトロスフィアの扱いが悪いな
676ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 17:40:44.32 ID:4g7zjdqC0
ラブプラスは昼夜逆転生活を強いられている俺には旅行イベントが辛過ぎて
欲しくも無い旅行当選メールが来た時投げちゃったんだが、
今回のスクショ見せられたらやっぱ復帰しないわけにはいかんなー。
677ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 17:47:44.61 ID:Fw8Zdjqk0
>>676
本人のこだわり次第だけど、本体時間を変更してプレイするという手もあるよ。
678ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 18:40:58.81 ID:tC/uDQYT0
ラブプラスはソフト側で任意の曜日を
日曜日に設定出来れば復帰するんだが…
日曜日は仕事なんだよorz
679ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 18:57:47.08 ID:lOQTjKJZ0
>>678
本体の時間変えたくないってこと?ポケモンとかやってるのかな?
そういうことなら、なおさら専用DSあったらいいな。
難しいかもしれんが(´・_・`)
680ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:04:10.03 ID:7xVUqeG90
デートや料理のときだけ時間変更して
通常やほかのソフト遊ぶときは正しい時刻にするって
手もあるけど、まあ面倒だよな
681ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:04:43.76 ID:7xVUqeG90
料理ってなんだよ、旅行ね
682ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:15:47.86 ID:ts902ZUA0
毎日起動していても何かしら変化があるゲームだと良いんだけどね
この前寧々さんに誕生日プレゼント渡せなかったところで積む決心をしてしまった
683ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:26:34.82 ID:XFD3TwDT0
長期間のスケジュール管理があるゲームはいつの間に通信でイベント予告とかするといいのかも
684ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:29:37.18 ID:mCOWGI7w0
前回の無双のいつの間に通信来なかったので
そういう方式はちょっと不安
685ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:32:23.29 ID:uAnlx1Id0
思い出記録帳があるんで、本体の時間や日付を変えづらいな
少しの間なら変えても良いんだろうかアレ
686ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:57:45.36 ID:lOQTjKJZ0
>>685
あーそうか。3DSはそれがあったか…。
NewL+では曜日も変えさせてくれと今から要望だすかw
687ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:13:05.50 ID:RYdYxAre0
Twitterで今日行われた京都3DSOFFの参加者によると、
田下さんはEBAと応援団2を知らないようなのだ。・・・皆様、柄杓の用意を
688ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:13:31.93 ID:t3YWHuEl0
>>653 なんのゲーム?
689ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:15:37.47 ID:nkT00yLq0
>>687
応援団の紹介記事は書いてるけど2とEBAはやったこと無いのかな?
690ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:17:54.85 ID:85GEgcu40
>>688
俺は見てないけど
アーマードコア5の配信の話じゃないかね
691ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:26:48.07 ID:RYdYxAre0
>>689
のようである
692ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:36:15.35 ID:h8rBBYfZ0
>>684
ウチは今のところ取りこぼしがないけど、今日からの分がちっとも来てくれない。
数日中にはなんとかなると思うんだけど、この調子だとDOADの日替わり配信が
すごく心配だ。
693ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:42:36.16 ID:ts902ZUA0
めちゃイケでパックマン&ギャラガのCMしてたけど思ったより良さそうだな
694ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:44:28.58 ID:zW11rpb30
>>678
俺も日曜仕事の人間だが
DSLとDSiLLでDSLを6時間ほどずらして二つを行き来させながら今でもデートを楽しんでるよ

よっぽどきつい時は日付一日ずつずらすってのもあるしね
まあそういうのが許せない人もいるかもしれんが
695ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 21:19:51.05 ID:v/0TpNrG0
>>688
アーマードコアXの配信のやつだね
とりあえずこの三つの動画を見るんだ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=JCYJIF9dy1Y

ttp://www.youtube.com/watch?v=e1Y5CKLracw

ttp://www.youtube.com/watch?v=mPYH12lVstc
696ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 22:32:11.97 ID:S3mN/77xO
もしかして3DSなら、DS「星空ナビ」の拡張器材不要版とか作れたりするんだろうか
方向認識するやつ
697ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 22:40:36.08 ID:SiFRPieB0
3DSだけでは方位を認識する手段がない
698ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 23:02:58.34 ID:S3mN/77xO
ああ、じゃあ逆に詰んだのか、d
699ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 23:32:30.15 ID:SiFRPieB0
方位磁石を付属させて「北を向いてください」とかキャリブレーションするとか。
それはそれで面白いのではないか。
700ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 23:44:45.29 ID:mPv82TTF0
>>687
なぜか、途中からバーチャルボーイ実機の3D写真撮影というカオスな方向に進んでいったみたいだねw>3DSオフ会
701ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 23:50:26.73 ID:So/KPgFh0
何それ参加したい
日程的に無理だけど
702ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 00:32:27.58 ID:2ircdAnX0
3DSオフってどんな所でどんな場所でやるんだ
ていうか関東ではやらないのかしら
703ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 00:39:13.11 ID:kGgg+DNb0
>>702
日程。明日というか日付変わって今日は石川。関東は東京代々木で6月4日開催
ttp://ds.game-cafe.jp/event/index.html#dsoff
704ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 00:49:42.27 ID:cOshpmcT0
参加者がバーチャルボーイを持ち込みカオスとなったオフ会から復帰。
全員パイロットウィングスリゾートそっちのけで別ゲープレイするとか何だったんだあれ。
EBAや応援団2のマルチプレイやってみせつけてやりたかったなー(棒

>702
http://www.hiromutaori.com/2011/04/26/game/
6/4 東京があるね。場所の広さはどんなもんだろ。

今日の会場は元々卓球台2台置いてあるらしい場所を使って行って、
22,3人くらい参加+スタッフ3〜5人?、椅子は大体満員だけど立っていればまだ十分いけるね、
という感じだったけどどうなるかな。

田下さん曰く「開始時からこんなに人がいるのは初めてだった」らしいけど。
705ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 00:56:04.59 ID:mx7akS1e0
おいwww

たくさんいらっしゃったと思います。後ろから「カッチャイナ」とか言われましたww RT @****: @TaoriHiromu 乙ですー。#kokw や#tenkaisureの人たちも沢山いたんですかね?
706ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 01:00:50.38 ID:jgL0zBCt0
いよいよ今週発売
ttp://www.img5.net/src/up16513.jpg
707ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 01:01:59.19 ID:2ircdAnX0
>>703-704
おお、サンクス
なかなか楽しそうだけど人見知りな自分は行く勇気が足りない
708ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 01:08:33.09 ID:1pMqm46j0
>>704
代々木駅のすぐ近くみたいだな
近くにゲーセンがあったはずだが今もあるかは知らない
709ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 02:34:38.80 ID:xJssd7Qb0
今更ドラクエコレクションのことを知ったぜ。
携帯機で3をやりたかったが、この感じでは
3DSのGBのVCでドラクエ3が来ることもなさそうで残念だ。
710ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 08:29:05.44 ID:iFn10S4+0
十何年か先にあるかもしれないじゃない
711ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 09:35:34.04 ID:pNndn3kd0
十なん年あとにスクエニ残ってるかなあ
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 09:57:29.24 ID:BpLsX0ld0
ドラクエとFFを順番に新機種にリメイクする会社として
残ってるんじゃないのかな
713ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 10:04:13.67 ID:kRCFVP2C0
それは版権を買い取った他社の仕事かもしれないよ
714ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 10:30:17.88 ID:kGgg+DNb0
逆転の発想で、Wiiと小型ディスプレイを持ち歩けば・・
715ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 10:44:51.88 ID:EGZfNtAe0
Wiiを持ち歩くのにクラニンのぶつ森バッグいいですよ〜
716ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:07:48.33 ID:HYJi65fV0
ここの一部の住人の、任天堂はダメだけど他の会社を貶すのはOKって考えは正直ひくわ
717ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:17:35.89 ID:3iPZA4g90
さすがに、今のスクエニじゃ擁護できない。
718ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:25:14.82 ID:o0D7b+eS0
別に不必要に貶めてるわけじゃなくて、
現状のスクエニの経営状態は冗談抜きに会社が存続できるかの瀬戸際だからなあ
719ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:26:37.47 ID:kRCFVP2C0
自業自得
因果応報
720ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:33:27.04 ID:BUHfAF5Y0
しょせんゲハで生まれたスレですからね
多くの住人はネガる対象を持っていてもここでは名前が出た時あえて無視をするんだけど、
中にはついついぽろっと本音をこぼしちゃう人がいるのは確か
721ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:38:52.99 ID:IewIkZTy0
任天堂〜とは全然思わないけど
さすがに〜とか理由つけてわざわざ正当化したがるってとこは引く
722ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:38:57.47 ID:B9DNOlu/0
そんなことより、カグラ以降どんなおっぱいが出るか妄想しようぜ!
723ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:44:02.91 ID:uaatEJza0
>任天堂はダメだけど
え?

なんか信者レッテル貼って煽りたい子にしか
724ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:44:52.14 ID:o0D7b+eS0
おっぱいならカグラより前にまずDOAだろう
725ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:47:59.70 ID:G/VF/hZZ0
任天堂云々はともかく、
そういやアイレムに罵声浴びせたかったけどここではしなかったw
まあ中にはそういう人もいるってだけで、>>720だし
ここはゲサロなんだし、ゲハ脳ktkrとでも生温かい目で見守っていればよい
726ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:53:18.88 ID:IlgucnaA0
DOAって、おっぱい云々はともかく格ゲーとしてはどんな感じ?
シリーズやったことない人間でも楽しめるだろーか
スパ4のネット対戦がいい感じだったからこれも気になってるのだけれども
727ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:55:01.36 ID:E24SGIJX0
自分も書き込んでるのに「住民が」と他人事のように言う奴にロクなのは居ない
728ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:56:22.76 ID:B9DNOlu/0
>>726
4はかなりむずかったと思う
でも結構面白いよ、コンボも爽快感あるし
今度のは色々新しい試みもあるみたいだし、結構楽しみ
729ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:58:43.94 ID:UmnluioI0
対見解でやっただけだけど
DOAもタッチパネルをうまく使ってやったことない人にも簡単にできるよう考えてあるとは思った
730ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:00:49.05 ID:o0D7b+eS0
>DOAって、おっぱい云々はともかく

素直になるんだ
731ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:01:35.42 ID:aWgI22xY0
格ゲーがコアに先鋭化してジレンマに陥っているさなかで
タッチで一発技ってのは割と光明に思えたスパ4
732ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:01:43.37 ID:pi0gOhykP
なんだろうと叩きに来るならよそでやれ
スクエニ消滅とか擁護できないとか言ってるのも同様

>>726
少なくともスパ4より敷居の低いシステムではあると思うよ
733ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:06:10.98 ID:QuPEJP0t0
4も、別にシステムが難しいわけではなかったと思うんだけどなぁ
最低難易度であのCPUはないわ。体験版で引いた人は多いはず
下手すると今DOADの検討にDOA4の体験版やって引いてる人がいる可能性すら・・・
734ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:07:01.92 ID:3iPZA4g90
というか、基本スルーすればいいだけなのに
とかいいつつ、ついスルー出来なかった私が悪かったです。
ごめんなさい。

>>731
アーケードモードクリアできるようになって、結構満足ww
でも、ネット対戦ではヤラレヤクにしかなれないww
735ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:07:40.00 ID:Lqru1yUKO
3DSのDOAは体験版やったが下画面に押したボタンに続くコンボがリアルタイムで表示されるのがとんでもなく便利だと思った
3D格ゲーはまずコンボ覚えるまでの敷居が高かったからマジ助かる
エロさには惹かれてたが格ゲー苦手で買うの躊躇してた俺が購入決定した理由がこれだわ
736ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:09:25.08 ID:o0D7b+eS0
ザンギとかホークとか、投げキャラ使って楽しめたのは3DSのスパ4が初だったなあ
737ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:11:47.55 ID:IlgucnaA0
2D格ゲーは割とやってると思うけど
今まで3D格ゲーはほとんどやったことなかったんだよなー
今回のDOAで3D格ゲーデビューしてみようかな

うん、たまには自分に素直になろう そうしよう
738ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:13:49.48 ID:UjJcJNxJ0
>>727
>>722>>724>>726が流れを変えるのは無視し
ゲハ的レスには反応
お前もゴミクズかよ。
739ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:16:31.68 ID:r1BeahhT0
おま(ry
740ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:20:37.13 ID:OY7MVTLw0
>>738
言ってることも的外れだしねw
日本語理解力がないのかと

>>739
お(ry
741ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:23:31.96 ID:QuPEJP0t0
http://www.youtube.com/watch?v=yv_0KPvkMQA#t=0m54s
タッチ一発で追加入力つきコマンド投げを出す光景
だからと言って初心者がハヤブサさんいきなり使っても辛いだろうけど
この人上級者向けだし
742ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:24:52.89 ID:3iPZA4g90
>>741
DOAではタッチパネルだと技の威力が低いんだっけか?
あとはマッチングで、一度でいいから俺より弱い奴に会ってみたいww
743ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:27:49.32 ID:QuPEJP0t0
なんかよそでもよく見るけどタッチで技の威力が弱くなるなんて話はないんだぜ
最速入力で出し切っちゃうんで、上手い人には読まれてホールドされるから通用しないってだけ
744ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:30:45.65 ID:7WzQM9gB0
>>736
普通は楽しさが分かるまでに時間かかるキャラだからな。
そのチート性能で難易度最高でも楽にクリアできる。

>>737
俺も買おうと思ってる。3D格ゲーあまりはまったことはないけど。
はまった3D格ゲーというとブラッディロアエクストリームだ。
まあ、2Dの延長線上なんだけど。
格ゲーは楽しさが分かるような、CPUに対する厨キャラが一人いると変わると
思ってる。いわゆるとっかかり。
745ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:41:06.63 ID:r1BeahhT0
ブラッディロアエクストリームがエロストリームに一瞬見えたのはDOAのせい

COMを無双する楽しさってのは大事だね
昔はそれが投げハメだったりしたw
746ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:48:20.10 ID:1pMqm46j0
>>726
DOAはパンチやキックの2ボタンを連続で押しているとコンボが出るのが攻撃の基本で
この攻撃の返し技として一定時間構えて受けた打撃を取って逆にダメージを与えるホールドというものがある
ホールド中は投げに対しては無防備なので3すくみになっている
スパ4より展開は速いけど読み合いも大事かな
あとステージによっては壁ダメージとかオブジェクトが壊れて場面移動とかもある、今作にあるのかは知らないけど
747ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:50:59.35 ID:7WzQM9gB0
>>745
COM戦で勝てないと対人できない場合苦行になっちゃうからね。
逆にCOMに強いキャラがいると色々冒険できる。あのシステム使って
みようとか。物足りなくなればイカサマ封印すればいいだけだしw。
748ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:00:03.44 ID:Qu8YsAgr0
格ゲーで家庭用に移植する際に
ワンボタン必殺技を入れてるゲームは今までもあったのだが
何故それが主流にならなかったのか。どう考えてもあった方が楽しいと思うけどね
今後はそういうのが増えて欲しいわ
(そもそも格ゲーの未来が厳しいというのはとりあえず置いておく)
749ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:07:47.88 ID:pi0gOhykP
ワンボタンがなくても、DOAの下画面のアレは技数が多い3D格闘では凄い有効だと思うわ
25人で技が4000オーバー、数字の印象ほど覚えにくわけではないにしても
多くて大変なことには変わりはないわけで
750ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:08:25.84 ID:E24SGIJX0
>>748
ワンボタン必殺技と言えばキューブ版のカプコンVSSNKを思い出す
元のコントローラーが格ゲーに全然向いてないから仕方なかったんだろうけど
751ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:11:10.09 ID:2KBr4cqW0
強力だが、コマンドが難しい分失敗するリスクのある技が出し放題になるからでしょ
後は溜めキャラとかもそうだな
そのせいでバランスが別物になってしまう

元から簡単なコマンド前提で作ればいいって話ではあるけどね
最近はアケでもマシになってきてる気はする
752ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:22:00.34 ID:7WzQM9gB0
>>750
あれはスティックに全て割り振られてたからな。技の多いキャラほど暴発
するという。しかも便利な技ほど絶妙な角度だったりw。

753ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:39:43.78 ID:/QRibpGS0
シューティングと同じで声がデカい少数派と二人三脚やっちゃったからねぇ
754ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:40:50.89 ID:2TKmXLyG0
相談なんだけど、DSのデビルサバイバーに興味あるんだが
これってマップシステムは魔神転生に近いの?
戦闘システムはプレスターン的なものがあるとは聞いてるけど
755ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:54:10.25 ID:bpqdYnXK0
>>741
DOAやりはじめた理由がハヤブサがでるからだった俺三畳
FC版龍剣伝好きだった(DOAのハヤブサはAC版準拠だけど)
ニンジャガイデンも3DSでの予定に入ってるがクラシックスのほうで龍剣伝3作でてほしいな
VCにGB版もほしい(ハヤブサの親父の話らしい)
756ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 15:50:25.52 ID:B9DNOlu/0
>>754
魔神転生の方は分からないけど、普通のSRPGと同じで敵に接近して攻撃する
戦闘は、コマンド選択して1ターン(+α)ずつ攻撃
757ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 15:57:54.04 ID://pN9TuRO
魔神転生二作がVCに来る…そんなことを(ry

冗談みたいに長いらしい敵の思考時間を大幅短縮したやつをやりたかったなー
758ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 16:42:38.26 ID:Bnm+XtGHO
      ←┐
       △  __|_| 溢れる柄杓のカッチャイナースケジュール!
       (゚∀゚)/
 l ̄l――⊂( )
       < ヽ
759ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:06:12.33 ID:o633dTCM0
ゼノブレもレギンもマリギャラ2すら積んでいるのにパンドラに呼ばれてる気がするんだぜ
積んじゃ駄目だ、積んじゃ駄目だ、積んじゃ…

ぬう
760ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:13:32.05 ID:aWgI22xY0
ゼノブレは決して積んではいない
発売日に買ってむしろずっとプレイしている
なのになぜかまだ積んでいるんだぜ・・・
761ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:14:55.85 ID:uLQNX1gjO
>>758
柄杓はセパレートできるのか…
762ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:34:28.61 ID:7WzQM9gB0
最近の船幽霊の柄杓は底どころフレームしかないからな。
分割なんてお手のもの。
>>760
確かに積んでるとは違うな。
763ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:39:36.76 ID:jgL0zBCt0
>>754
基本的に全然違う、ターン制というのは同じだが
人間+仲魔2体で一ユニット組んで、ユニット単位で殴りあう
魔神転生みたいなユニット毎の200%とか50%とかそういうのも無い
というか移動の部分での戦略性そのものがデビサバはそんなに無い
戦闘に入ってからが本番

悪魔は種族毎に一つ特技とか特性みたいなの持ってる、移動力増えるとか
邪神は間接攻撃出来るみたいな魔神転生意識してるのもある
764ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:05:04.73 ID:kGgg+DNb0
ツンデレならぬツンデルというわけか
765ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:12:11.27 ID:FxQnsM+60
つまり女船幽霊はツンデル系女子というわけだな
766ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:12:46.27 ID:o0D7b+eS0
>>758
なんかこう、「あなたが落としたのは金の柄杓ですか、それとも銀の柄杓ですか?」
というセリフが思い浮かんだw

>>760
老後のために取ってあるんですね
767女舟幽霊というわけでもないけど:2011/05/15(日) 19:16:09.96 ID:1pMqm46j0
      ('A`) なんか一本ソフト欲しいな…
     ノ( ヘヘ
  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                                   わかりました!これとこれとそれとあれとあれとあれもみ〜んなカッチャイナー
 何やってんの!?俺が欲しいの1本だよ         ←┐
                                     △  たくさんある方が助かるかと思いまして!
 いやいやいやわからないわからない!  l ̄l―と二二二(゚∀゚ ) 
 俺、舟幽霊が分からない…         llil  ←┐   υ \      
                                △     )  )
               (゜Д゜)        l ̄l―と(゚∀゚ )   ( (
               ノ( ヘヘ        lllil   (υ(    )  )
            ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   )  )   ( ( 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
768ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:04:39.96 ID:LQ47ZIVf0
船幽霊「僕は、君が欲しいソフトをなーんでも1本買ってあげるよ。だから、僕と契約して、船幽霊になってよ!」
769ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:15:46.14 ID:Qu8YsAgr0
1本では足りんな
770ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:20:00.92 ID:muoIRZArO
Wiiで縦か横のSTGないかな。
出来ればへたくそでも楽しめそうな。弾幕でもそれ以外でも可
771ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:20:04.77 ID:nu7XP9HZ0
1本買ってあげるよって言っても金は俺が出すんですよね
772ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:23:20.68 ID:pHgE/djH0
>>770
グラディウスリバースとかどうかな
今でも月1ぐらいでプレイしてる
773ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:24:17.67 ID:3iPZA4g90
>>770
マイルズシューティングコレクション2、超お勧め
774ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:26:18.42 ID:3iPZA4g90
>>770,773
マイルストーン シューティングコレクション2だったorz
775ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:30:14.02 ID:Y6Y9FneL0
>>771
どんなレアゲーでも買ってきてくれるならそれはそれで
776ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 20:50:07.36 ID:NmsLPkUr0
>>755
箱で出てたニンジャガイデンに忍者龍剣伝3作とも
収録されてなかったっけ?
777ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:46.66 ID:bpqdYnXK0
『Wiiリモコンプラス・バラエティ』は、Wiiリモコンプラスが1個同梱されたお買い得なパッケージ。
収録されているゲームは全12種類で、任天堂と付き合いのある複数の開発会社が競い合う
「競作」で制作したタイトルであると、岩田社長は説明しています。この制作過程は
後日公開される予定です。

これ地味に期待してる
モノリスやトレジャーとか関わってるのかな?

>>772
レトロゲーも可ならVCにいっぱいアルヨ!
武者アレスタ超オススメ
スーパーファンタジーゾーンもオススメ

>>776
wikiとかいまみてきたけどそれらしい情報はないなー
海外のWiiのVCには全て配信されてるって話はきいたことあるけど
778ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:43:00.99 ID:4hDyq9NXP
>>772
リバースのVERY EASYは却ってEASYより難しくなった印象が

選択可能な難易度,エクステンド・残機数の柔軟性,
コンティニュー制限なしと遊びやすい設計ではあるね
779ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:53.61 ID:4hDyq9NXP
>>777
各収録ゲームについて、高いペースで社長が訊く公開とかあったりして
780ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:45.54 ID:urN4bbML0
3DSって3DSボリューム?を目一杯上げて遊んでると結構すぐにバッテリー切れになるんだな
潜水艦が初3DSソフトで楽しんでるんだが、正直充電時間がもどかしいんだぜ
781ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:52:46.06 ID:QuPEJP0t0
3Dにしてれば全開でも低めでもあんまり変わらないよ
782ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:53:47.88 ID:B1L3VZ7G0
>>776
攻略サイト見てみたが無印版に隠し要素として収録されてるみたいだ
厳密にはFC版じゃなくSFCの巴の移植らしい
ちなみにBLACKには収録されてないが代わりにクリア特典としてAC版が入ってる
783ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:58:39.51 ID:uOzxIH/R0
>>777
なんだこの斜め上からの舟幽霊はw
784ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:00:58.76 ID:nWUk24mC0
3Dを最大にしようがほんの少しにしようが
電池の持ちはほとんど変化してないように自分は感じるな。
画面の明るさと省エネのほうがはっきり変化しているように感じる。
785ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:02:06.60 ID:nu7XP9HZ0
>任天堂と付き合いのある複数の開発会社が競い合う
結構えぐい企画のような気がしてきた
786ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:02:36.24 ID:uOzxIH/R0
3DONにする→くし型フィルターがONになり輝度が下がる→下がった分の輝度を上げる
なんで、立体視ONなら最小でも最大でも変わらないと思う
787ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:35.89 ID:o0D7b+eS0
>>785
岩○:「今日は(開発会社の)皆さんに殺し合いをしてもらいます」
788ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:31.75 ID:Qu8YsAgr0
>>777
そういうゲームだったのか
なんかグイグイ来てるんですけど
789ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:35.93 ID:bmBSaDMF0
12ってことは全国にいる会社に社長が会いに(ry
790ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:14:40.01 ID:o0D7b+eS0
オープニングで12の開発会社社長が暗黒太極拳を披露するわけですね
791ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:15:06.03 ID:2R2AJ2GB0
>>789
任天堂社長という肩書きを持つ船幽霊がまた出張るわけか…
カレーが薄くなるな
792ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:16:29.36 ID:bpqdYnXK0
>>782
巴かーあれ音がFCより劣化してるんだよねー

>>785
インテリジェントシステムズ
ゲームフリーク
HAL研究所
ブラウニーブラウン
モノリス
トレジャー
グッドフィール
ミスト
チュン
サンド
キャメロット
Wii パーティー のとこ
レトロ
この辺のどれかですかねー
793ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:18:00.92 ID:2Aalyk4hP
海外だと本体がちょっと分厚くなるがバッテリー時間が長くなる周辺機器が出てるんだよなぁ
HORIあたりが出してくれないかな
794 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:19:09.80 ID:BpLsX0ld0
全員集まって「社長が訊く」すると自己紹介で2ページ使うなw
795ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:20:34.76 ID:G8CJB8ku0
ガンバリオンとかグレッゾとかチームニンジャとかアリカとかスキップとかアルファドリームも混じってできる限りカオスになって欲しいな
796ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:53.26 ID:lNjpFbuq0
>>767
今朝のゴーカイジャーか
反応が亀でスマン
797ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:59.88 ID:Qu8YsAgr0
多分入ってるとは思うけど、wiiパのトコ(NDキューブ)は凄いプレッシャーよなw
負けられない闘いがここにある
798ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:37:48.22 ID:Av17I2Kn0
>>780
そういった勘違いを思いつきで書くと、デマを広げてるととられかねんよ
799ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:41:28.04 ID:kPOFBUjm0
>>793
NYKOのCHARGE BASEなら日本のAmazonでも普通に売ってるよ
800ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:42:43.44 ID:nWUk24mC0
各会社1作品までって発表あったっけ?
個人的にはISの作品がいくつか入っていたら嬉しいなと思っていたんだけど。
801ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:17.16 ID:o0D7b+eS0
>>797
多分あるだろうけど、クラニンのアンケートで「12のゲームのうち一番面白かったゲームはどれでしたか?」
みたいな質問あったらもう各開発会社の人達はドキドキだろうねw
802ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:44:42.60 ID:aWgI22xY0
>>801
ひどすぎるw
803ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:47:13.37 ID:nu7XP9HZ0
>801
12のゲームをそれぞれ制作会社秘密にしたまま発売しアンケート後発表!とかやったら凄いことになりそうだ
804ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:59:47.49 ID:4hDyq9NXP
>>801>>803
ひぃぃぃぃ 開発を伏せたままは面白そうだが怖いな

採用されたデベロッパには次の案件を… とかあったりするのだろうか
805ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 23:20:44.41 ID:dJXc1DAs0
積んでたPS2のスパロボZ再開やっと20話
ゲイナー大告白イベント熱いな!
しかしPSPスパロボ買うのすごく遅くなりそうだ。主人公変えてもう一周したいし、スペシャルディスクもやりたいし
806ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 23:22:16.66 ID:K1Sci9NX0
ショータイム!
807ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 23:57:15.01 ID:3iPZA4g90
むらむらと、ハゲロダで3DSのMPOファイルをあさってたんだが
意外と2次元絵と立体視の相性が良くてビックリ

どこでもいいから2次元紙芝居ゲーム出さないかなと真剣に思ってしまったよw
808ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 00:06:17.52 ID:m023kOk8P
ドット絵で立体視表現は携帯機ドラキュラに期待したいんだがまだなのかなw
809ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 00:08:12.29 ID:NZtMActS0
マリオとマリカが今年中に出るとかでないとかって話だけどペーマリはいつ頃になるんだろう
810ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 00:11:52.55 ID:HFcp0q5b0
>>808
さすがにそろそろマリオみたいなポリゴン2Dでもいいんじゃ・・・
駄目かな?
811ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 00:18:47.85 ID:m023kOk8P
>>810
Xクロニクルという前例はあるからね
812ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 00:40:46.74 ID:Jxh7DIjz0
>>804
開発会社は発表するだろう
ただし、どれが何処製作かは発表しない!
813ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 01:12:28.69 ID:FyYStxwA0
>>789-790
お前らそれだと、聞きにいった社長が続きで(ry
814ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 06:47:59.41 ID:l8mRF6aKP
>>810>>812
3DSはDSに比べて極端に解像度が増したって訳でもないから何とかドットゲーが
生き残って欲しいね
815ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 07:21:55.91 ID:uj7PmDKMO
まあ恐らく出るであろうポケダンに期待しようぜ
816ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 07:42:21.53 ID:XryZRg63O
SNKは恐らくNEOGEOタイトルの移植するだろうけど立体視対応になるとどんな感じ
になるのか、餓狼スペのライン移動とか龍虎のズームインとかちょっとだけ見たい
817ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 07:51:21.88 ID:OYCQjSZtO
スパロボがどれだけ変態的な立体ドット絵アニメを作ってくれるか楽しみにしてる
818ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 09:33:59.78 ID:Pg+9GC+K0
>>796
言われて気づいたw
819ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 11:32:53.60 ID:aky3U2bN0
>>816
立体視対応するとなるとそれなりに手を入れる必要があるけど
芋屋の手が遅いくせに無駄に手を広げるのを見てるとあまり期待が…
ネオジオステーション4ヶ月以上放置してる一方でEGG参入とかしてるし。
820ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 12:11:10.94 ID:DDIU87vi0
>>816
龍虎の拳で、キングの服が千切れ飛ぶ、その布片が飛び出ます
821ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 12:12:40.65 ID:gzrN7l1jO
立体妖怪写真館がアップを始めました
822ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 13:48:44.78 ID:KrDIVjKSO
>>821
立体妖怪写真館がどアップになりました に見えた
823ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 14:26:39.83 ID:biwFy2d+0
クラニンの等身大撮影ARカード届いた
でかすぎて配達の人ピンポン押して手渡ししてくれたぞ
824ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 16:39:00.69 ID:aky3U2bN0
Wiiウェア「ダウンタウン熱血どっじぼーる」の発売日が6月28日に決定
ttp://www.4gamer.net/games/130/G013011/20110516021/
>価格:800Wiiポイント(800円)
>平均クリア時間:100時間(やりこみ要素含む)

カレーが濃くなるな…
※濃度の度合いには個人差があります
825ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 17:18:11.96 ID:6SAp0sad0
これもドラクエ25周年記念の一環なのかな?w
ttp://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/87651/
826ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 20:15:29.29 ID:liv05bMr0
展開は5風なのか?w
827ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 20:18:07.17 ID:liv05bMr0
間違えた
展開は3風で主役は5風なのか?w
828ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 20:23:23.43 ID:V2AW5ti+0
潜水艦のチャレンジはスタッフゴーストのシルバーが本気すぎて中々取れない
さっきやっと.02差で取れたけどシルバーでこれだとゴールドはどうなるんだ・・・?
829ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 21:05:58.14 ID:V2AW5ti+0
アンリミ発売を待ちきれない人へ、一足早く立体視で体験できる方法
ttp://blog.opu.ganbarion.co.jp/?eid=168

これわりと手軽に出来るからいいね
830ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 21:07:59.85 ID:GP9xVvmB0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0050MLQOC
3DSで使えるプリペイドカードは6月2日に発売
更新が来る前から薄めておきたい人はどうぞ
831ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 21:19:43.38 ID:VrZvam0+0
これコンビニでも売るんじゃなかったっけ?
値引きなかったらアマゾンで買う意味も無いけど
832ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 21:56:51.03 ID:NZtMActS0
1000円と3000円分しかないのかな
833ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:00:45.99 ID:yLC+v9lN0
「2種類で十分ですよ。わかってくださいよ」
834ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:09:05.96 ID:ZfHqMCR90
どうせ複数枚買うんだから5000円2枚でも3000円4枚でも一緒ですよ!
835ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:09:45.77 ID:sMW7lgAw0
いつも2000円で買っていたのに・・・
まあ1000円二枚買えばいいんだけど
836ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:46:03.18 ID:HFcp0q5b0
>>829
拾いもの専用SDカードを用意したよww

ワンピのやつ
なかなかしっかり立体してて、非常に楽しみです。
837ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:46:22.75 ID:U2ql5P9D0
ガーヒーのおかげで箱が凄く欲しくなってるんだけど
4GBモデルと250GBモデルの違いって容量以外何かある?
838ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:47:47.87 ID:V2AW5ti+0
ドクターロートレックPV第一弾
ttp://youtu.be/pAOqbkxz0Og
レイトンと思ったらジョーンズ教授の方っぽい雰囲気
ゲーム部分を早く知りたいなぁ
839ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:58:09.86 ID:VrZvam0+0
>>837
確か250GBの方はヘッドセットもプラスで入ってたはず

>>838
楽しみにしてたが声優がちと不安だな
840ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:01:37.52 ID:V2AW5ti+0
>>839
武井咲がちょっとなぁw
他はまあなんとか。バナナマンは上手いと思う。あと脇はちゃんとした声優使ってるね

PV見るにアクションアドベンチャーなのかな
841ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:03:02.93 ID:d46w8mIW0
>>837
DLタイトル遊ぶんならHDD搭載以外選択肢は無いと思うが
842ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:08:38.04 ID:U2ql5P9D0
>>839
ヘッドセットがついてるのかぁ

>>841
DLタイトルってHDDじゃないと出来ないのか

となるとやっぱり買うとすると250のモデルになるみたいだね
よし、ガーヒーに向けて予算を作れ…ればいいなぁw
843ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:12:50.76 ID:NZtMActS0
HDD付いてなくてもDLは出来るがあっという間に足りなくなる
今持っている20GだとGoD一本と通常ソフト1本インスコしているから
体験版とか一つ落とすたびに一つ消して持たせているような状態
844ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:22:13.82 ID:32hC8qi40
避難所より

新型箱はHDDありモデルとなしモデルの大きな違いは本体が光沢あるかないかというところ
HDDありが光沢がある形。
HDDなしモデルは後からHDD足せるしそんなにたくさんゲーム入れないならUSBメモリ16Gでもあればなんとかならなくもない(HDDあった方がもちろんいい)

ただ本体の光沢ありなしだけは選べないのでそっちで選んでもいいと思うよ。
自分はHDDモデルだから光沢あるけど特に気にしてないな
面倒ならHDDありで問題ない
845ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:22:14.49 ID:V2AW5ti+0
あがたからの転載

>新型箱はHDDありモデルとなしモデルの大きな違いは本体が光沢あるかないかというところ
>HDDありが光沢がある形。
>HDDなしモデルは後からHDD足せるしそんなにたくさんゲーム入れないならUSBメモリ16Gでもあればなんとかならなくもない(HDDあった方がもちろんいい)
>
>ただ本体の光沢ありなしだけは選べないのでそっちで選んでもいいと思うよ。
>自分はHDDモデルだから光沢あるけど特に気にしてないな
>面倒ならHDDありで問題ない
846ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:23:06.46 ID:HFcp0q5b0
>>844-845
847ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:23:28.69 ID:Y9jePjKR0
あやうくジェットストリームアタックするところだったぜw
848ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:24:21.69 ID:T4iPpJfp0
USBメモリつけるって手もあるけど、16GBまでしか領域確保できないしね
素直に250GB版だろうな

最近弟が俺のあげた初代が壊れたので買いなおしたが、静か過ぎてワロタ
849ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:30:41.69 ID:V2AW5ti+0
こっちはまんまレイトン系のトレジャーリポート
ttp://tr.channel.or.jp/staff.html
850ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:32:15.58 ID:U2ql5P9D0
色々ありがとうございます
とりあえず財布などと相談しつつ決めたいと思います
851ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:44:11.47 ID:d46w8mIW0
インスコ無しでたまに箱ゲーやる位だったら無しで良いけど
流石にハード買うからにはガーヒー一本と言うわけでは無いだろうから
やっぱりHDDあった方が良いねロードが快適だ。
852ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 00:04:54.43 ID:9fpEQw4l0
箱買ったら是非ドラキュラHoDをどうぞ
ヒャア!我慢できねえ、シキソクだ!
853ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 00:07:09.84 ID:+rDoUn9Y0
854ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 00:40:58.21 ID:i58Yj4T20
http://www.famitsu.com/news/201105/17043613.html
パックマン&ギャラガ
パックマンティルトはスクショの置き方工夫しないと気分わからなくて大変そうだなw
海外のPVがそうだったんだけど、左下の傾き計だけじゃねぇ
855ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 01:01:04.72 ID:GuwkyJLR0
>>853
カグラへの期待度が半端ねぇw
デビサバ画像見えない。うちの環境のせいか。

>>854
ギャラガ3作で元が取れるのは確定済み。
856ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 01:15:16.75 ID:MZBWCnOb0
デビサバ完全版が出ないと2に手を出せないのですが
857ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 02:15:27.69 ID:/AyWRXCM0
>>856
ウィンドウバグは健在らしいから諦めろ
858ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 02:36:28.39 ID:SX7HSpOU0
>>853
カグラの部位破壊で剥ぎ取りに期待…!
859ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 03:19:41.21 ID:GjQqvUDw0
さて、ラジオも聞き終わったし、寝る前に少しだけciv4やろうかな
860ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 03:31:38.23 ID:f9uVGjQb0
ばーばーいぇっついぇっつーいえびんぐーにーいぇっついぇっつーあみーらーばーばーいぇっついぇっつーいえ
こんじーならーこえーりーくるーせー
861ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 03:57:29.82 ID:MZBWCnOb0
>>859
もう朝の七時だよ?
862ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 04:08:14.49 ID:9iVNs14J0
>>859
    _,,,
   _/::o・ァ  チュンチュン
 ∈ミ;;;ノ,ノ
863ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 06:32:05.98 ID:8bb57AUg0
minecraftをやっていたら朝になっていた…何を言っているか(ry
864ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 08:43:34.70 ID:sT7qrF7JO
>>863
すこし掘るつもりが朝4時だったので慌てて寝た俺
β版15ユーロであの中毒性はヤバスギル

購入手順がちょい面倒なのとミドルスペック以上のPCが必要なのが敷居だけど
865ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 08:58:38.66 ID:8bb57AUg0
1.5.01から登録、もっと早くからやっていたらやばかったかもしれんねw
それと同時に早く登録しておけばと思ったのも事実
まあ正式版も格安っちゃ格安なんだけどね
デビカ作ってるから購入はすんなりいけたのと
認証を自動化してるのかwikiとは違ってすぐに反映された。
866ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 10:02:20.99 ID:pbOYcfiAO
あと1ターンだけ、あと1ターンだけ……
867ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 10:14:24.04 ID:28etMcmG0
もっと萌えキャラっぽく言ってくれ
868ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 10:17:20.11 ID:f9uVGjQb0
く・・・くやしぃけど、後1ターン遊んじゃううううううう
869ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 11:12:35.82 ID:jJDTBuzI0
コナミスタイルがノーラ扱うのか
ttp://www.konamistyle.jp//item/71021
870ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 12:48:57.67 ID:tZ53L/7n0
ラジアントとかは扱ってたっけ?
871ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 15:06:20.37 ID:j1x4JNNN0
グングニル体験版来たぞ
ttp://gungnir.atlusnet.jp/download/index.html
あと2日で発売だけどな
872ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 15:39:42.81 ID:mTIUEcCF0
>>871
ん?4月にもあったけど新しい体験版?
873ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 16:08:52.98 ID:j1x4JNNN0
いや、同じ
PSNが停止してるので自前で用意したみたい
874ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 16:51:53.46 ID:Qsxa0nn40
>>869
いっそアトラス自体を(ry
875ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 16:55:18.85 ID:nSDnWSS/0
というか、前はアトラスはコナミの子会社じゃなかった?
正確にはタカラの子会社だったかもしれないけど
876ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 17:19:06.95 ID:Qd1cV0Zi0
最初はナムコだったのにな
877ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 17:21:03.88 ID:GjQqvUDw0
気がついたら、PC机に座ったまま気を失うように寝てたわ
878ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 18:37:16.74 ID:Pz4OVecKP
言わんこっちゃないw
879ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 18:49:38.44 ID:sFFuceX30
どう見てもフラグだったしなあw
880ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 19:32:52.47 ID:GjQqvUDw0
今日が休みでよかった…
仕事ある日だったら人生終わってた…
881ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 20:00:06.36 ID:Gr30K22e0
ttp://totomono.jp/blog/?p=261
>「どれくらい3Dか見せてくれ」という要望をユーザーの皆様から言われましたので今回はデータで用意しました。

「どれくらい薄まるのか見せてくれ」という要望を住人の皆様から言われましたので今回は実物を用意しました。
     ←┐
       △
l_l―と(゚∀゚ )
882ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 21:25:29.03 ID:s24K3CKD0
>>881
何故640×480のMPOファイルなのか何故1枚しか入ってないのかとか
ちょっとまだ手探りな部分もあるけど、実際に3Dで見られるのは良いねえ。

3DS持ってない人にも「ほら、3Dならこうなるんだよ」って見せられるし。
883ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 21:37:23.94 ID:GuwkyJLR0
>>881
意外といい感じでビックリ
あと、いまさら気づいたが、スポットを外れない範囲で頭を動かすと普通に視点が変わる。
なんだそりゃ!!
3Dすげぇww
884ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:06:03.30 ID:S5DZ4Dyj0
ゲーム探偵団にコロぱた解答集が再入荷したみたいだから
欲しい人は買ってみては?
885ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:10:56.57 ID:jJDTBuzI0
残念ながら既に持っているのだ。のだ。サークルで直接買った

その絡みで思ったんだけど、3DSウェア(仮)は容量制限どれくらいになるのかな
もしある程度までのDSソフトの容量分いけるなら、DSソフトのDL配信というのも考えられるんじゃないかなとか考えたんだが
886ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:28:44.47 ID:+MtDnKj20
>882
ワンピでもやってたけど、他所もバンバン活用して欲しいね。
というか、3DSのブラウザで見られればそれが一番良いけど。
あとDSiではひとつも買わなかったけど、時計系も今回はひとつくらい欲しいかも。
887ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:32:36.47 ID:S5DZ4Dyj0
PSPでメモステにPS1ソフトやPSPソフトを保存するみたいに
3DSやWii2用にDSソフトやGBAソフトを配信してSDカードに
保存できるようにしてくれたら嬉しいなー。
それにDSやGBAはPS1やPSPに比べたら容量がずっと少ないし。
888ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:36:50.70 ID:+rDoUn9Y0
DSで一番大きいので4ギガビットのロムだから、512メガバイトになる
これだと標準のSDカードでソフトが4本程度になるわけだ
いけなくはない感じに思えるけど、どうだろうね?
889ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:43:31.33 ID:i58Yj4T20
DL時間が長くなりすぎるし、避けるんじゃないかね
890ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:47:26.43 ID:S5DZ4Dyj0
>>888
PSPでさえ今年でたバリューパック付属メモステが
2GBなのにUMDフルに使うと1.8GBなわけだし
足りないならより容量が大きいSDカードを買ってねでいいんじゃないのかな。
今主流のSDHCカードなら32GBまでSDXCなら128GBまであるみたいだし。
891ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:49:34.40 ID:jJDTBuzI0
最大のは難しいけど、最盛期のDSソフトは512MbROM(=64MB)が多いから
やろうと思えば出来ると思う
892ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:56:17.52 ID:+rDoUn9Y0
>>890
自分は8ギガの東芝の白いカードに差し替えてるけどさw
あまり詳しくない人がそこまで気を回すかなぁという気がしないでもないんだよね
まあ、そう言っちゃうと、そういう機能は詳しい人の方が使う機能なんだろうけど
893ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 22:59:18.77 ID:YHA5LkMH0
6/7のe-Shop解禁に備えて、そろそろ大容量のSDカード買っておくべきかしら。
体験版とかもDLできるようなら、最初からついてたやつだけじゃ物足りなくなるかもしれんし。
894ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 23:16:00.42 ID:S5DZ4Dyj0
クラニンのパンドラの予約ポイントが明日までだから
買うつもりの人は登録しておくといいよ。
895ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 23:16:24.10 ID:jJDTBuzI0
>>893
データの移動は後からでも出来るから、今すぐ用意する必要はないと思うよ
自分はSDカードは殆どトランセンドだな。適度に安くて何処でも買えるし
896ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 23:19:36.12 ID:tGgb5trsP
十分なストレージを備えたのだし、3DSのフルタイトルのダウンロード配信も実施してほしいと思うがな

流通に乗せにくい中小タイトルにとっての活路であると思うし
897ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 23:50:05.67 ID:rnYiS0UU0
>>894
あっぶね、忘れるところだったわ

パンドラって初回特典って何もないんだっけ?
898ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 23:53:01.06 ID:ZLwjw1s70
>>894
ビックで予約して入金済みなのに忘れてたわ
ありがとう
899ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 23:57:32.96 ID:Gr30K22e0
Sonic Generations Listed for 3DS
ttp://www.andriasang.com/e/blog/2011/05/17/sonic_generations_3ds/

まだ発表はされてないわけだが誤記なのかそれとも…
900ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 00:08:45.15 ID:GuwkyJLR0
>>899
シェーダーが使えるおかげで、3DSはWIIよりもPS3、360との親和性が高い可能性がある。
ありえなくはないと思うよ
901ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 00:12:32.68 ID:Yg5JAF0z0
>>899
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20110516pre_j_final.pdf
セガの決算資料に載っている(40ページ)のコピー。

訂正されていないし、発売するんでしょう。
902ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 00:41:24.77 ID:Gwo503g60
Sonic Generationsって先日HDマルチで発表されてたあれか
3Dソニックは立体視の効果高そうだし3DSでも出るんなら楽しみだな
903ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 01:34:44.41 ID:LAdlZnin0
セガが「3DS用に20本ソフト作るよ(`・ω・´)」って意気込んでたからでるんじゃね?
904ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 01:58:12.06 ID:m+ZLLUGQ0
同じタイトルも国別で別カウントして20本だから実タイトル数はもっと少ないけどね
905ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 02:13:52.81 ID:ZnGaoddL0
20ヶ国に同じゲーム一つづつ出すのだな
906ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 06:42:45.49 ID:9aMoE9g50
>>884
もう在庫切れじゃないですかァー!orz
ゲームの方を再開するか…
907ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 07:32:35.08 ID:nqdApRFu0
>>906
近いうちにとらのあなでも売るみたいなこと言っているよ。
ttp://twitter.com/#!/lukplus_abe/status/70433758045679616
908ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 09:12:12.22 ID:SsWmuQRz0
岩田がラブプラスに執心なのは、コナミのギャルゲーでプレイヤーの名前呼ばせるシステムをチャツボさんに搭載したいからだと妄想。
909ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 11:27:57.90 ID:S1sVuWpv0
910ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 11:42:57.93 ID:Gwo503g60
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html#/knot/
まさか任天堂がヒロインといちゃいちゃできるARPGを出すとはな…
911ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 11:59:36.97 ID:NY1Zjyf50
思い入れが強くなるほど落とされたときの絶望感が増すんですね、わかります
912ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 12:32:28.87 ID:Pw5oNEvtO
黒任天堂の予感がしすぎてヤバイ
913ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 12:38:06.55 ID:3UJ8Fepp0
上でも出てるけど、パンドラのクラニン予約は今日までだからね
まだの人は早めにやっておくといいよ
ちなみに明日からはゼルダのクラニン予約ができるようになるよ
そっちも忘れずに
914ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 13:18:10.74 ID:jdb9Uh950
肉食わせすぎてもBADENDとかありそうだな・・・
915ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 14:12:51.36 ID:mLw2n3D10
>>897
>初回特典
ああ、何故か財布からお金が減ってる現象のことですね(棒
916ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 14:17:05.13 ID:0CN/L4mj0
>>910
能登か・・
917ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 16:26:24.67 ID:yts5LKfZP
>>914
外僕の肉は呪いの進行を遅らせるものでしかないから
食わせすぎ=時間を掛けすぎ、であっていると思う
918ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 16:27:42.30 ID:yts5LKfZP
意味つながらんな
肉を食わせすぎる状態ってのは時間を掛けすぎた状態を示すだろうから…ってことね
919ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 16:28:03.95 ID:DENkcIpE0
マルチエンドな上に絆によっては二人の未来も変化しますってことは強烈なBADENDもありそうだ
920ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 16:35:22.04 ID:Vzf/a43T0
ヒロインと絆を深める=その分経過時間が増える、となると
ハッピーエンドを見るには超絶テクニックで短時間クリアを要求する、
とか体育会系任天堂がやりそうな話だな…
921ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 17:45:26.96 ID:Jsj7mpLG0
探索の役に立つだけじゃなくヒロインとのイチャイチャ度まで判定出来るとか
オレイカルコスさんマジ万能w
922ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 17:55:02.54 ID:QAbGxOuE0
パンドラのCM見ると何故か銀魂のパンデモニウムさんが脳裏をよぎってくるんだが…
923ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 18:12:02.75 ID:WvZsizQF0
>>917
必要もないのに肉を食わせるってパターンもあるんじゃない?
924ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 18:56:44.87 ID:OJrMhOX30
クッチャイナー クッチャイナー ヒツヨウナクテモクッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ
925ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 18:57:53.25 ID:ee2j3uVK0
>>923
どっかで獣化進行中のセレスの画像見たよ、ちとグロかった
ほっとくと進行するのは本当っぽい
926ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 18:59:05.57 ID:oq7NhCwm0
927ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 19:53:07.83 ID:yts5LKfZP
>>923
嫌がる相手に無理矢理肉を食わせると申すか
928ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 19:54:30.21 ID:hu7y8srh0
くえるだけでもあr
929ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 19:57:09.30 ID:3UJ8Fepp0
なんという天界
930ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 20:21:07.37 ID:v73Xh/QK0
程良く獣化したところが好みという場合はどうしたら
931ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 20:33:09.90 ID:3UJ8Fepp0
ttp://www.famitsu.com/news/201105/18043805.html
デビサバ2のプロモが来てるね
932ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 20:37:15.05 ID:DKisyhTm0
>>931
おっぱい絵師に訊くというのも来てますな
ttp://dsexp.atlusnet.jp/2011/05/post-7.html
933ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 20:37:17.80 ID:Gwo503g60
>>930
獣耳と尻尾とかみたいな生易しい方向性じゃなさそうだけどそれでもいいか?
934ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 21:00:43.18 ID:hu7y8srh0
人外好きが狂喜乱舞することであろうよ
935ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 21:44:33.13 ID:S1sVuWpv0
>>931-932
おっぱいがつんつんなのは何故なんだぜ?

それにしても、オーバクロックの情報がとまってるねぇ・・・
もしかして3D対応に直してる?
それともスケジュールの調整で日程を発表してないだけ?
ちょっと気になる
936ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 21:52:40.14 ID:Jsj7mpLG0
デビサバ2の情報公開始まってるから順番待ちしてるだけだと思うが。
既出の話とは言え、新機種で出る1の移植版と旧型向けの2を同時展開すると
どっちにとっても足の引っ張り合いにしかならんだろうしね。
937ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 21:54:20.76 ID:S1sVuWpv0
>>936
オーバークロックのほうが公開が先だったから、ちょっと気になったのだ
938ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:02:52.16 ID:3UJ8Fepp0
まあ、戦略的にちょっとと思う部分はあるよね
2を発売してから、OCを発表した方が良かったんじゃないかとか
とはいえ、2とOCはそんなに間隔をおかずに出すんじゃないかな
そうじゃないと、同時進行みたいな形にしてる意味がないからね
939ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:05:56.09 ID:DENkcIpE0
1の移植は新要素ありだけど3Dは全くないんだっけ?
940ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:08:26.04 ID:3UJ8Fepp0
一応、ステータス画面で仲魔が立体的に見えるらしいw
941ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:09:42.20 ID:NbMWmxJS0
つまり、女性型悪魔大勝利ということか
942ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:14:39.06 ID:5+BhDYLdO
>>933
イヤッホオォォオ!!
あと触るとベチャってしそうなグロいのだと尚いいです!
943ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:16:59.55 ID:DENkcIpE0
あら一応3Dあるのね
適当書いてスマンかった
944ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:53:39.93 ID:lsFOex+0O
>>942
なかなか変わった趣味だなぁ…
945ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:59:47.81 ID:Gwo503g60
946ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 23:07:48.23 ID:WLhK/UOB0
ご立派様は出るのかな…
947ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 23:29:07.68 ID:LAyxSpaq0
3Dでよりご立派になってるわけですね
948ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 23:31:09.65 ID:hu7y8srh0
飛び出す御神体
949ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 23:40:55.80 ID:BwN3PUkB0
DOAスレがすっかりオンを楽しんでて辛い。畜生
なんでそんなフラゲしまくってるんだ
950ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 00:06:32.07 ID:KtQANE5YP
フラゲできる環境がすごく羨ましい(本当はいけないことらしいけど)
951ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 00:07:43.61 ID:F0dcpm9c0
>>950
セブンに知り合いがいるなら、セブン通販で荷物届いたら即もらうってことも出来なくもないぞ
952ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 00:19:41.53 ID:fw9QKk0b0
DOA、3DS本体のメモ機能使った禁断の裏技もあるみたいだなw
953ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 00:21:49.70 ID:RRZoohRr0
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012139/20110518001/
ニューラブプラスの記事が来てるが、4gamerは流石だとしか言いようがないなw
954ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 00:25:50.13 ID:DtD5o55q0
>>953
気になるのはデータ引き継ぎツールに関する記述だね
別売りなのは残念だがそれだけじゃないというからどんなものなのか
955ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 00:55:46.84 ID:wG37tYQ10
ラブプラスといいどうぶつの森といい、毎日起動する系の物は
最低限の部分はウェアとして本体から直接起動させてくれ、
と3ヶ月以上起動していないWiiFitチャンネルを見ながら思う (バランスボード設置するの面倒)。
956ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 01:20:15.55 ID:Fd71Bxq90
>>955
それだと、突発イベントをゲームに仕込みにくいと思うが。
あと、数ヶ月ごとに、再読み込みとかやる必要は必ずあるだろうし、
結局、そういう人はそんなシステムも面倒くさくなって、やらなくなりそうな気がする。
あと、ラブプラスの場合は、音声が一番のメインみたいなものだし、一部だけ、ってのは難しいと思う。
957ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 01:32:41.50 ID:Lhbh3XV00
ぶつ森は昔GCの+やったけど借金を返し終わった後は面倒になって
たまにファミコン部屋でファミコンするだけの引きこもり生活になってしまった。
仮想空間で引きこもりできるゲームだったのが好きだった。
最近のぶつ森はファミコンがないのでいまいち魅力を感じない。
かと言ってそれ以外の部分が大きく進化したってわけでもないみたいだし。
958ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 02:02:08.48 ID:nhbgESV4P
はあ、そうですか
959ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 02:56:46.55 ID:x45ItIOU0
ファミコンはゲーム内ひきこもりを生むので廃止したと聞いたが
そのまんま当てはまる人物が居た事に驚愕してる
960ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 03:09:10.59 ID:Lhbh3XV00
ていうかぶつ森はできることが少ない上に住人達のリアクションが乏しいから
最初は楽しいのだけど借金返し終わって一通り各季節のイベントを楽しんだら
ソフトを起動する頻度が大幅に減ってたまにファミコンやるくらいしか
もうゲーム内でやることなかったってのがあるかな。
ゼノブレみたいに世界が広大だったら探索する楽しみとかあって
よかったかなと最近ゼノブレやって思った。
どうぶつの森というかどうぶつの世界って感じでさ。
961ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 03:33:34.35 ID:+E0mULS40
Fitのボード設置が面倒っていうけど俺からすると
テレビ付けて切り替えた上で据置に電源入れてる時点ですごいわ…

cafeがコントローラー持ってSTART押すだけで起動したら毎日据置で遊ぶw
962ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 06:41:00.71 ID:xosPI54k0
>>960
はあ、そうですか…
963ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 06:58:19.76 ID:kDtiJ5gz0
>>954
ターボファイルを思い出した

ファミコン版WIZで重宝したなぁ
964ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 07:06:17.45 ID:TPsreWDn0
>>961
startボタンでテレビの電源入れろというのかw
965ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 07:09:14.25 ID:Yi6K1TeY0
>>963
そ れ だ!
でもDS→3DSのデータが移せないなら
いずれ出るだろうポケモンとかでも必要だろうなあ
966ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 10:41:46.30 ID:Z/xwdEJe0
バイオを訊く
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol8/index.html

ゲーム開発過程のゲーム化といえば「ソフトでハードな物語」か?
967ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 10:50:03.61 ID:+kVbk2Ih0
>>966
>「ソフトでハードな物語」


また懐かしいw
今日はパンドラだと思ったんだがなぁ
来週発売なんだし
968ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 10:58:51.77 ID:EbssFhAM0
ゲーム開発過程のゲーム化…「セガガガ」か!
969ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 11:07:01.44 ID:NGJEK+fx0
>>964
いや、cafeはコントローラーに画面がついているって噂があるから、それでプレイするってことじゃないかな
970ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 11:45:56.06 ID:B9BEBs/p0
でもHDMIなレコーダーとかだと、レコーダーの電源入れたらテレビもつくしな
出来ないことはないだろうけど
971ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 11:53:16.35 ID:JloZpfdj0
データ引き継ぎツールはこの際ワゴンに行ってしまう可能性のあるソフトに同梱する形でいいんじゃない?
ソフトの方がおまけみたいなリンクのボウガントレーニングみたいに
あれはソフトも面白いけどね
972ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:05:56.54 ID:wFcLP5jx0
大雑把に言えば舟幽霊の親戚みたいなものか(違
ttp://kirakore.jp/ushimitsu/?page_id=4
973ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:26:46.47 ID:3tcgwGUgO
>>971
ラブプラスユーザーは意外とシビアなとこあるから(少なくともグッズならなんでも買うって人らではない)
そういうことするとマズいと思う
974ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:32:39.43 ID:2yEutifAO
DOA買いにヨドバシ行ったらケンサク\480タクマジ\780だったからカッチャッター
975ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 14:12:10.47 ID:KcDYU5UW0
次スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ308
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1305781805/
976ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 15:52:10.76 ID:Xe/FC9fZ0
スレタイの数字なおさなかったのかwだが乙
テンプレ貼ってなかったから貼っといた
977ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 16:27:53.71 ID:wFcLP5jx0
核爆弾は書いても出ません(多分
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/05/19/49109.html
978ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 16:34:40.58 ID:PGqSK2j/0
スーパースクリブルノーツの移植が来たのかと思った
979ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 16:46:07.11 ID:Z/xwdEJe0
>>977
こんなめるひぇんな世界をMECHで蹂躙できるというのか棟圧
980ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 18:38:49.26 ID:DtD5o55q0
>>977
言っちゃ悪いがGAEみたいな小さいところでこのぐらいの画が出せるのはちょっと驚きだな
981ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 19:07:25.28 ID:1xQaiDil0
DOAは乳揺れという意味では良かったが、パンチラという意味ではいまいち
982ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 19:23:14.95 ID:o0RSOJn40
DOAは3Dボリュームを0にするだけで60fpsにできるのが好感触
その時の気分でころころ変えれるのはいいよねぇ
まだ試してないけど、ネット対戦でもちゃんと60fpsになるのかな?
983ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 20:04:31.46 ID:N5DUW1lw0
>>977
おお、ここからそうなるとは隔世の感があるなあ
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1221963_1407.html
984ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 20:49:13.30 ID:Yc2gkQnx0
DOA結構面白い。今は適当に連打状態だけど楽しめてる。
あとストーリーとかフォローしてくれるのがありがたい。

ところでアニマルリゾート買った方いらっしゃいます?
面白そうだったら買おうとおもってるんで触った感じで
いいので感想お願いします。
985ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:03:24.72 ID:eFUlJsxQ0
>972
なにこれ、初めて聞いたタイトルだけど好みの絵だー
986ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:22:26.16 ID:YQBBzw9l0
海外でナツメが作って出してたDSタイトルの3DS版やね
確か音ゲーだったかな
987ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:31:47.94 ID:DtD5o55q0
Wiiware版なら500ポイントとお求めやすいのも魅力だね
988ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:33:42.91 ID:g9leuB7FP
>>978
今だとローカライズ時に削除されそうだよね・・
989ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:37:04.36 ID:sOOsrKW70
スレも終わりなので埋めついでに

FAST - Racing League Trailer [WiiWare]
ttp://www.youtube.com/watch?v=fWlFi3zbOz0
990ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:52:44.78 ID:o9ofYM6m0
ニンドリ買って読んだらパンドラが予想以上にギャルゲーだった件
991ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:55:29.92 ID:GjqwacyD0
パンドラを予約しに行ったら、初回特典でDOAが付いてきた
オプーナ…というか島田敏さん卑怯すぎるw
992ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 21:55:57.77 ID:RRZoohRr0
そういう部分で愛着を持たせてから落とすという罠じゃないか?w
993ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 22:15:56.46 ID:kDtiJ5gz0
>>339を見て積んでたシグマハーモニクスをやり始め
ラストバトルまできt


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
994ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:44.23 ID:g9leuB7FP
>>989
京都で作らないなら(ry 的なw
995ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 22:27:51.94 ID:HvByAJ4D0
>>989
F-ZEROよりも、エアロゲイジを思い出した
996ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 22:49:25.75 ID:I/hvD6mF0
>>984
アニマルリゾート買ったけど一緒に買ったDERD OR ALIVEのせいでまだ開けてないです…
997ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 22:50:42.79 ID:AfPADmVl0
俺もゴーストリコン買ってきたけどそれまでだw
998ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 22:56:24.99 ID:HvByAJ4D0
俺にとっては、モルモットがいるかどうか
それだけが重要なんだ・・・
999ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 23:01:02.49 ID:DtD5o55q0
999なら3DSshopロンチタイトルが100以上ある
1000ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 23:09:22.86 ID:Qi37DAOv0
>>1000なら突撃ポンコツタンク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。