http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21022.html クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー 1
五代 ゆう(著)
ISBN:978-4-15-031022-6 刊行日:2011/02/18
〈クォンタムデビルサーガ 神への漸近を願う人間たちを描いた本格SF大作、全5巻隔月刊行開始!〉
荒廃の地ジャンクヤードで楽園を求めて抗争を続ける戦士たち。謎の蕾と黒髪の少女の出現は、彼らに悪魔の力と窮極の葛藤を与えた
神に乱る――
荒廃の地ジャンクヤードでは、勝利者を楽園へ迎え入れると説く〈カルマ教会〉の支配の下、
6つのトライブがいつ果てるとも知れぬ戦いを続けていた。
しかし、そんなトライブのひとつ〈エンブリオン〉のサーフらが交戦中、
謎の蕾と黒髪の少女セラに遭遇した刹那、世界の掟は根本から覆される。
彼らは状況を探るべく抗戦相手の本拠地を訪れるが、そこで悪魔の力が発動し……
神への漸近を描く本格SF大作開幕篇
変更点ざっと並べてみようかとも思ったけど、さすがに最初からそれだとネタバレしすぎか
能力自体はほとんど一緒でもやっぱろアギとかブフといったアトラス系の魔法名はカットされてたな
ディア系の回復魔法もないみたいだし、SFっぽくなったってことか
ハヤグリーヴァたん出なかったのが残念
登場人物紹介を見てあれ?あいつがいない?と思ったらまさかああくるとはな
結構ゲーム版との違いがあるよね。
主役のエンブリオンはもちろん、ジナーナや大佐もだいぶ違う。
黒装束の男がゴーグルをかけてるという描写で一瞬マダムかと思ってしまった
>>1乙
目に光が宿ってギュピン!ってゲームならではの演出なんだなぁ
小説はシエロがいきなり弟モードで和む
2の内容に突入したらメーガナーダの本体とか描写してくれるんかね
キチガイ化してるのは情報に侵されすぎたからだろうけど、
あんだけ強いのに元はどこの馬の骨ともしれんってのはちょっと消化不良だからな〜
エンブリオンが結構な大所帯で驚いたw
ゲームだと本当に少数精鋭って感じだもんなぁ
>>3 Dogdays辺りから出てきてる情報は書いてもいいんじゃない?
歌じゃなくて血とか
ゲーム版のサーフしか見えない状態からみんな大好きにランクアップしたセラが可愛く見える…
サーフがちゃんとリーダーしてるし、仲間同士がちゃんと仲良くやってるし
ゲームで不満だった所が解消されてる気がするな
ゲームだとまったくハントしなくてもクリアできるからプレイする側としては「飢え」を切実に感じることはないが、小説だとものすごく濃い描写になってるな
まっさきに悪魔化を受け入れたヒートの異端さが際立ってる
アルジラが喰らうのに抵抗する期間も長いしなー
トライブ長の呼称がゲームだと「ボス」で小説だと「リーダー」だな
どっちかというとボスの方がアメリカンな感じ
ゲイルの一人称も「俺」から「私」に変わってるな
あとサーフの呼び方も「おまえ」から「あなた」、より忠実な参謀っぽくなってる
あとエンブリオン結成前のこともちょこっと書いてたな
サーフとヒートのもだがゲイルは他トライブから吸収されたニュービーだとか
この状態のゲイルが『彼』とどう関わっていくんだろうか
セラがけなげな感じでいいね。歌が血になってるおかげで献身的なことがわかりやすいし。
あとジナーナの扱いで泣いた
スレ変わったことだし日付変わった辺りからネタバレしてもいいよね?
これはと思ったところをぼかしたまま話すんじゃなんか物足りないw
ヒートはゲームほどセラに執着してないのかと思ったらツンデレだったでござるの巻
ハイアートマはともかく、コモンアートマの描写が女神転生の悪魔を下敷きにしてるっぽいのは良いんだろうか
まぁメガテンの悪魔も完全オリジナルデザインってわけでもなかったりするけどさ
サーフはハンドガンなんかじゃなくてもっと強力な銃使えよwって意見見たことあったが、それに対する回答もあったなw
動きを妨げる重い銃は持たないって
それでもぐれねーどランチャー持ったヒートと同等ってことは相当腕いいんだろうな
最後の方で出てきた黒装束の男って誰なんだろう
黒髪の中性的な男って特徴に当てはまるのはエンジェルしかいない気がするけど違うみたいだし
他に誰かいたっけ?それとも完全な新キャラなんだろうか
リアルサーフとか>黒髪男
アルジラとシエロは元敵対トライブじゃなくて、ニュービーだったところを拾われたとかなんだろうか
気づいた限りのゲーム版との差異
・飢えを癒すのはセラの歌ではなく血
・シエロの性格はゲーム版よりかなり幼い感じに
・セラがあまりサーフサーフ言わない
・ゲイルについて。理解不能だ、とは言わない
>>13参照
・サーフの呼称が「リーダー」。他トライブもすべてボスではなくリーダー
・ジナーナが死なない
・セラもミックにさらわれない。よってポイント136はカット?
・アルジラの能力が地変魔法ではなく重力操作。回復はできない?
・サーフらやトライブリーダーのアートマは一点もの。上位<ハイアートマ>と下位<コモンアートマ>があり、部下や敵として多数出てくるのはみんなコモン
ハイアートマ一つに対しコモンアートマは二十でやっと互角
・ハウンドの本拠地はヴィシュダ
・エンブリオンはサーフとヒートが二人で立ち上げたトライブ。二人はジャンクヤードに生まれた時からずっと組んでいた
・ゲイルはエンブリオンが倒した他トライブの参謀。その後掟に従いエンブリオンに参加
・大佐はサーフを見ても記憶を取り戻さない。代わりに謎の人物が参謀としてブルーティッシュに参加する
・エンジェル以外にジャンクヤードに介入できる謎の人物の正体=リアルサーフ
・ハウンドのリーダーはルーパではない
・サーフとヒートを鍛えた『彼』=ルーパ
・ソリッドはシタデル陥落とともに壊滅、ミックとバットはブルーティッシュに身を寄せる
・エンブリオンはセラのおかげで共食いは起こらなかったが、他トライブは全て共食いが起きた。
アサインメンツ併合後のエンブリオンは150人に対し、同盟締結時のメリーベルは50人
・ヒートがセラを嫌悪している。積極的に守ろうとする気は今のところなし?
・ヒートはサーフのことはかなり認めている。自分と同等以上と考えているのはサーフだけ
>>19 大佐に向かって「あなたを殺した」と言ってるからリアルヒート確定かと
リアルヒートじゃねえや、リアルサーフだな
あとトライブにはゲイルのような参謀<ビショップ>が必ず一人いるが、アートマの影響と脳内インプラントがコンフリクトして生き残ったのはゲイルだとか
「あなたを殺した男ですよ」ってのはサーフを指して言ったのであって自分のことを言った訳ではなくないか?
>>18 あと何気にゲイルのフードの理由もあったな
ゲームと違って最初から感情に目覚めてるとなると
ゲイルはどうなるんだろうと思ってたらちゃんとその辺も処理してあって感動
最後に出てきた男はリアルサーフに一票
見直してみた、たしかにそこはサーフのこと指してたな。すまん
でも大佐に向かって「相変わらず騙されやすい」「あの時はあんなことになるなんて思ってなかった」ってセリフ、
ほっそりした体格、女性的な顔立ち、一人称が僕……って点から見てリアルサーフは間違いないと思う
エンジェルがブルーティッシュに肩入れしてる、という発言からエンジェル出ないのは間違いないし
小説ではハウンズのリーダーはカニス・ヴォルク
ヴォルク(狼)って名前からしてフェンリルに化身したりすると予想
サーフの「できるだけたくさん楽園に連れていく」ってのは主人公らしくて良いね
まあゲームでも同じようなもんだけど、いかんせん無口主人公なので
ゲームではルーパがスワディスターナ来た時にはハウンズはもう壊滅してたから・・・リーダー死んでる可能性ってかなり大きくね?
やっぱり黒装束の男はリアルサーフなのかな…
口調とか考えるとそれっぽいけど、サーフのこと言う時完全に他人事だったのと、
登場人物説明とかでもやけに髪と眼の色にこだわってる印象を受けたからサーフとは別人じゃないかと思ったんだけど
今回ヒートってセラのこと嫌いなんかな?ただツンデレなだけに見えたけど
カニス・ヴォルクさんはやっぱり死んでるんじゃないかと思う…
カニスって確か犬だからやっぱり狼系なんだろうね
ヒートは喰うことに関して積極的だから
それを抑える力を持ってるセラは邪魔だと感じてるんじゃないかと
銃を渡すくだりでだいぶ態度が軟化してるけど
ジナーナ生存は嬉しかったけど
さらにひどい死に方が用意されてそうな気がしてならない
みんなすっかり忘れてる漫画版アバチュを思い出した
確か、コミックブレイドに載ってて単行本すら出なかったような気がするけど、
エンブリオンのほかのメンバーの視点で描かれるってやつ
ラストは、サーフタチガニルヴァーナへと向かうなか、
生き抜く決意をするものの崩壊するジャンクヤードに取り残されてED
むなしいにもほどがある漫画だった
だがそれもいい
つかサーフタチガニルヴァーナってちょっと考えたわ
1〜2巻がジャンクヤード編
3巻が地上編
4〜5巻がニルヴァーナ編
かなタイトル的に。ニルヴァーナ編て何だか自分でもサッパリだけど、太陽ではないんだろうな。
三巻の「辺土」がどの辺りなのか気になるよな。
所長、出てほしいな…
辺土ってLimboのことだろうね。
洗礼を受けずに亡くなった赤子が、原罪のゆえにキリスト再臨まで留め置かれる場所、だったような。
後書きでも書いてるが、小説とゲームの脚本は違うんだよね
ポイント136や監獄のようなゲーム要素の強いところはカットないし省略するんだろう
ゲイルの性格が微妙に違うのは、ゲームだとサーフが喋らないからその代わりに方針まとめたり熱いセリフ言ってるが
小説だとサーフが喋るから元の参謀に集中させたって感じがする
ポイント136がでないということは、ヒートとの殴り合いはなさそうだな
意見の衝突〜みたいな流れはもうなさそうだし
2のあたりではヒートをどう扱うつもりなんだろうな
ルーパが鍵になりそうな気もするが
こうなるとゲームよりかなりシナリオ全体に関わってきそうな感じ
ヒートは「俺は俺だ」と何度も言っているし、
実はセラに造られた〜って知ったらゲームと同じく反逆するんだろうな
ゲームではサーフに対抗心ありありだったけど、小説だとあんまりその気はないな
同等の強さのサーフなら自分の上に立っても文句はないと思ってるが、生まれた時から組んでるから相棒みたいなものなのかも
だからサーフの方針はヒート的には温いと思いつつ、決定的に反発することもない
まだ歯ーリーが食われたとこまでだが、ヒートがいい感じだ
割り切ってて頼れるアタッカー、食に関しては怖エぞって感じがよく出てる
ゲームだと脳筋にしか見えなかったが
こいつはカッコイイ
決定的な何かがないと反逆まではしないだろうけど
仮に反逆するとしたら造られた存在〜とかその辺についてだろうな
あとはフラグの一つとしてルーパが暴走した後の対処で対抗心とかが芽生えたりとかくらい?
てめえはミートボールだ!のセリフはあの空気じゃ出てこないだろうなw
そういや「喰奴」って呼び方出て無いね
ゲームだけかな
「アートマ持ち」よりカッコイイと思うんだが
アバチュ2でヒートがゲイルの飛び蹴りを薙ぎ払ってたけど、
小説の身体能力の描写を見てると納得のパワフル
それ言うのはエンジェルとカルマ端末だっけか
ベンダーはあるけどカルマ端末は出てなかったね
まだエンブリオンがメリーベルと交渉しに行くところまでしか読めてないが、
リーダーが集まった時の聴聞機の最後のセリフも
「心せよ煉獄の子、救済の日を」だったな。
あそこは「喰奴よ」の方がしっくり来る。
サーフとセラが空を見ながら話すところで1のOPラストが思い浮かんだ。
ゲームでは1でも2でも成しえなかったあの光景が小説では見られるのだろうか…
サーフが協会から帰ってきた所にヒートから火球投げられるとこ、
「対処できなかったら〜」のくだりは
「なぜ…避けねえ」の心中イベントに繋がる伏線なのかな
46 :
ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 09:22:17.62 ID:X05LnFBZ0
>21
「理解不能だ」言ってるよ。頻発はしないけど
ちょっとキャラをざらっと
サーフ:主人公だからか口数はやや多め(静かな事に変わりなし)。ヴァルナはゲームでの姿じゃないっぽい?
ヒート:ゲームと違ってセラを避けてる印象で、サーフに対する反感は特にない。何も無い時は炎を出しては消すという行動を繰り返す(悪魔の力に慣れる為?)。
アルジラ:ゲームより喰らう事への抵抗が長い。プリティヴィーの能力が重力操作(ゲームだと描写しづらい?)。回復魔法は無し。
ゲイル:一人称を含め、口調がちょっと違う。「参謀」は初めから「参謀」として生まれ、頭にインプラントなどを埋め込まれている。感情が発露してないのか、機械的。
シエロ:最初からムードメーカーキャラ。一番ゲームとの差異が少ないかも。
セラ:血もそうだが、当時はヒロインという構想では無かったらしく、サーフに拘る様子はあまり無い。小柄な事が強調されてるので、子供そのものの姿?
ハーリーQ:名前が略されない。怯え具合がより凄まじい事に。変身後の姿が、触手だらけの不定形の肉塊というよく分からない姿。アートマも不明。
ジナーナ:部下への思いやりと律儀さという設定がはっきりしている。ゲームと違ってシタデル戦で生き延びる。ウシャスの触手は複数ある模様。
バット:小物。ゲームではジナーナへの尊敬が憎悪にすり替わったような感じだが、こちらはハッキリとジナーナを見限ってる。シタデルでゲイルと戦う。
ミック・ザ・ニック:小物その2。秘密主義に拍車が掛かり、部下にすら自室を知らせないという有様。
今の所はこれくらいか。
読んでて思ったのは、ゲームだと結構省略されてたりするんだな。尺の都合かRPG的な都合か。
あと何故セラは……。
ヴァルナがゲームと違う姿だというのを思わせる描写ってあったっけ?
ほぼゲームの姿まんまだと思ってたけど
出ないのに登場人物紹介に載ってるカニスさん…
「あれ?ルーパは?」って思わせるためのミスリードだよなw
くすんだ赤い髪の『彼』は出てきたときはルーパにつながらなかったよw
>>48 ツボミ破裂の時にサーフが対面した幻像かな
サーフが変身してるヴァルナはゲームのイメージで良いと思う
ゲームで戦闘機と戦ってたのを鑑みると小説ディアウスの飛行速度時速120kmってあんま速くねぇな.…と思ってしまうな
サーフたちは成長するんだぜ?
初期はグールにすら手こずるが、喰らい続けていくうちに力は増してアラハバキやギリメカラだって屠れるようになる、つまりそういうことだ
実際ゲーム中でも2の序盤にジャンクヤードにいた時のような力が出ないってセリフがあるし、喰らう=強くなる法則は小説でも健在なんだろう
そういえば2に入ったときジャンクヤードでの力が出ないのはなんでだったんだろ
プレイヤーがハードモード選んだせい?
>>52 現実世界に出る過程で色々力を失ったって設定だったとおもう
ジャンクヤードから現実世界に転生したことでアートマがリセットされたんだろう
それか科学的に培養された肉体にアートマが定着しきっていなかったとか
そもそもデジタルな存在のサーフたちが、どうやって現実世界に実体化できたんだっけ?
プレイしたのだいぶ前だから忘れてしまった。
>>55 その辺全く触れられてなかったよね
2ゲームスタートしたらいきなり現実世界だったし
多分SJみたいに情報と物質は等価である、みたいな感じで
小説で説明が出るんじゃないだろうか
そういやアルジラって小説版では左目に傷がないよね
あれも後々何かで付くんだろうか
シタデル・136・巨船の残骸のボス戦すっ飛ばした形だから
ボスラッシュの中でジナーナやルーパ共々無事でいられるかどうか心配だ
>>47 重力操作と聞いて真っ先に浮かんだのがFFのグラビデだった。
割合ダメージだとハマと被るか…
「グラビティブレス」という名のトラウマも浮かんだが無視する。
五代ゆう先生はヴァルキリープロファイルのノベライズも書いてたな…
隔月刊行とはこの1年安泰だな
>>55 確か2スタート時にはもうシエロとアルジラが合流済みだったっけ
あの遍の合流に至るまでのいきさつも書いてくれるのかなあ
あのあたりはなんかムービーでちらっと流されるだけだったし
サーフたちが現実世界で実体化した方法については
当時スタッフか誰かがインタビューで「マダムがそれ用の死体を用意してた」とか
言ってたような気がするけど昔だから記憶違いかもしれない
あと過去編が来るならリアルシエロの話もきっちり書いてほしいな
セリフだけで済まされたからすごい気になる
シエロすごいいい子だし
>>56 表紙のアルジラよく見ると左目に傷っぽいのあったよ
にしてもなぜサーフとアルジラ?特に深い意味は無し?
毎刊誰か二名が表紙を飾る感じでいったりするんだろうか
>>60 >当時スタッフか誰かがインタビューで「マダムがそれ用の死体を用意してた」とか
言ってたような気がするけど昔だから記憶違いかもしれない
それは、スレで出てた考察というか妄想でスタッフの答えじゃない
ゲーム中でも肉体用意してないのに、なんで現実化できたっていう話になってたよ
「情報」というのに、有機物も無機物も区別がない世界だから
情報が実体化したっていう理屈を考察しなくても、まあ納得はいった
>>60 しむらーシエロじゃなくてゲイルー
シエロはローカパーラに捕まってたはず
OPムービーにはあったのに削られた描写とか色々あるから小説には期待
リアルシエロもポリゴンが存在してないからどういうキャラだったのか期待してるな
ミックとの決着はエンブリオンとの戦闘だと、ヒートの「ミートボール」「肉野郎」発言は出るんだろうか
空気がシリアスだから精々「肉団子」止まり?
ラーフが頭と体で分離するのかも気になる。
次は4月発売って決まってることにこれほど安心出来るなんてな
この間までまだかまだかと情報を待っていたのに
作家にありがちな手直ししたくなる病が発症するかもしれないぞ
この人なら構わないと思える
少し遅れるだけでクオリティが上がるならいつまでも待つさ
『出た』という事実があるんだ、次も『出る』と信じるには十分すぎる
買ってまだ読んでないが小説として面白かった?
面白いよ
ゲームじゃさらっと流されてたところが詳細に描写されててたり、ッゲームと全く違う展開があったり
ゲームを楽しめる人なら買って損しないのは断言できる
ゲームに使われてる台詞もあってニヤニヤした
この人巧いから読みやすいのよね
続きが楽しみでたまらないけど、作者は遅筆(?)だから心配
いちおう「千五百枚はできてる」らしいから
よっぽど大きく書き直ししないかぎり大丈夫じゃね?
心配なのはそれを出し切ってしまった残りの四巻五巻のときだw
デビュー時から追っかけてるファンとしては
時間待つ間にほかの作品も読んでみてほしいな
オリジナルの作品はもちろんだけどゲーム関係のノベライズも
きっちり愛のこもった出来でオススメ
とりあえず「風と暁の娘」(STGのPanzerDragoonORTAのノベライズ)はガチ
品切れなのが惜しいけどアマゾンのマケプレで手に入るよ
あーヴァルキリープロファイルの続きも書いてくんねえかな…。
歌なら音響兵器にできねえかな…と思ってたら
血を銃弾に籠めて悪魔化強制解除案が出ててフいたw
ゲームでは飢えの「暴走」を封じるだけだったから無理なんだが
しかし…ハンドガンならともかく、グレネードやらサブマシンガンやらを充足させるのって
セラ確実に失血死だなw
274pでマニプラがソリッドの本拠地だって書いてあるけどアナハタの間違いでいんだよね?
シエロもゲームとはちょっと印象違ったなあ
シエロ→シエロきゅん
ヒート→ヒートさん
ヒートのアートマが左腕になってたりするところもあるね
やっと1巻読み終えた。
セラがやってた訓練シーンは2を思い出させるなぁ。
今思えば戦った事すらないはずのに、銃を器用に使いこなしてて不自然だったよなアレ。
サーフの技術もコピーしたってことでいいんじゃない
サーフのアートマが急に発現した理由も明かされるといいな
受け継いだというにはサーフが復活した時に失ってなかったので無理があるし
>>78 構えも撃ち方もサーフに似ていたし、やはり模倣なんかね。
小説版のポジティブなセラ見てると2で塞ぎ込む展開は考えづらいな。
まぁ、まだまだ先の話だから今考えても仕様がないか。
思ったより面白かった。
次の巻が気になるところできられてうずうずする。
ルーパはゲームですごい使いたくてウズウズしてたのに死んじゃったから
今度こそジナーナといっしょにチームに入って戦ってくれるといいな…
ほんとは画面でサーフたちと並んで戦うの見たかったけど
まあ贅沢は言うまいよ
ミックとかジナーナとかのリアルも描写してほしいところ
ジナーナはゲームで「ボスのライヴのチケットを手に入れるのは大変だった」みたいな情報があったから、
元はパンクロッカーだったんかなぁとか思うが…
ライブっても、本当にボスが歌うわけじゃないんだから
つまりはあの子の前世が、バンドの追っかけみたいなノリの子だったって事だと思った。
いや、あれはジナーナの前世がライブやってて
あの子もおっかけだったってことだろう
ジャンクヤード後半の前世の意識がよみがえる描写はいいよね
学校行きたくなくて自殺したら、トライブで抗争にあけくれるハメになったとか、
やっと購入できた。
ヒートが普通に格好良いだと・・・・。
思わずゲームを起動させてしまったじゃないか。
今更だけど、小説の帯の色…エンブリオンの色だな。
junkでボスになるような人はやっぱりリアルでもそれなりの個性があった人なんだろうと思うから
ジナーナは見てみたいね
肉は別にいい
アルジラってこんなに可愛かったっけ
新たな発見だ
ゲーム内のアルジラはヒステリックな面ばかり強調されがちだったからな
ジナーナと何時間もおしゃべりするシーンは本当にいいものだった
ただ生き残ったジナーナはほぼ確実にゲームよりひどい死に方するんだろうけど
>>88 真3のサカハギやフトミミみたいに
転生前は全然違う(というより正反対の)性格だったかも知れないぞ。
といっても感情覚醒後の性格がほぼ転生前の人格になるアバチュではそれも無いか…
トゥルダクもかなりの外道だったな。ある意味ミックの側近に相応しいw
ヌエたちも、あそこでサーフ側に付いてトゥルダクをフルボッコする道もあっただろうに。
シエロのあの声であんだけくっついてくると思うと多少ウヘェとなる
>>91 トライブを裏切るという発想自体が普通ないんだろうな。あるいは単なる力の差か。
それだけバットが異常というか。
ゲームでヌエがヨモツイクサになってるのは、人型で統一感出すため?
>>91 サカハギやフトミミの転生前の話ってどこであったっけ?
スレチですまんけども
新しく生まれたニュービー同士が2人出会った場合に
戦って殺し合うからいつまで経っても一人のままってことにならないのか
どうやって2人目、次の3人目が集まってトライブを結成するのか、等が描写されててよかった
ボスが自分から降伏して死なずにトライブごと吸収されるってこともあるんだな
>>94 真3マニアクス、マニクロのアマラ深界での追加イベント
アルジラ美人で驚いた
つかゲームの方がナヨりな割に凛々しいデザインなんだな
あと江口がショタっててキモい
「アニキー」がアッチの方に聞こえるorz
>>92 確かに、腐耐性あるけどシエロのべた付きっぷりはうへぇってなるわ
背丈がサーフの胸元くらいまでって描写あるから、原案ではもっと若いイメージだったんじゃなかろうか。
あからさまに子供だから、こっちではそういうキャラなんだな・・・で納得してる
フレッドくらいの年格好でもおかしくないな。
ゲームは規制とか厳しいから子供を戦わせるのは自粛
みたいなのが多いからね…
ゲームは年齢引き上げられた可能性は高い>シエロ
ゲームだと19歳くらいで小説は15,6歳ってイメージ
それでも高1くらいの男に抱きつかれたらうへぇって感じだけど
もしかしたら見た目も可愛い感じになってるのかもしれない
シエロのキャラクタは女児に対する同年代の少年の対応がベースと思えばそんなに気味悪くない
具体的には「ある人から見た印象」が転写されてる…はず
ジャンクヤード人は外見と中味が違う例もあるから
微妙な組み合わせだと微妙だねw
リアルシエロはテクノシャーマン候補の子でセラと友達だったんだっけか
この設定だったらセラと同年代くらいの方がいいだろうな
AIシエロも人一倍人の気持ちがわかるヤツなのは
リアルがテレパシストだった影響なのかね
「オレら、他のものから何か盗まなくちゃ生きていけねーのかもしれないけどさ
だったらせめて、盗むだけじゃなくて、周りのためになることしてーよな」
はアバチュを象徴する名言すぎる
本編じゃない会話でさらっとこういうの出すのが里見流
すみませんやっぱりゲイルに萌えましたすみません
107 :
ゲーム好き名無しさん:2011/02/28(月) 23:41:08.18 ID:jbIaSLQUO
シエロとセラは中学生、他は大学生くらいのイメージで読んでた
セラは華奢だという描写多いし
シエロはジナーナにも「青くて小さい」とか言われていたし
腐要素は感じなかった
今日読み終わったけど、腐要素なんてさっぱり感じ無かったぞ
お前ら邪な目を持ちすぎだろw
腐って言われて始めて考えたw
が、それだと多分、ヒートがサーフに、とか、シエロがサーフに、とか
ゲイルがサーフに、とかばっかりだな……
流石俺の仕える男…
ジナーナが乳丸だしだったのは肉に性的虐待されたの?
悪魔に感染して人間性が発露したら性欲も生まれるのかな
それはないだろ
ボコった過程で破れただけだろ
自己防衛欲に塗れたミックが、敵対者相手に催したりしないだろう
ほら、言うじゃん? 「男はイッた瞬間が一番無防備」ってさ
ミックといえば、まだ「ぐ〜ははは〜のは〜」って笑ってないな。
バットも肝心の台詞を骸骨に取られたしw
アジトの雰囲気がムラダーラてか二つ目の廃ビルみたいな感じだね
ちょっと流れがごっちゃになったので、教えてください。
ルーパ(旧)一人で傭兵家業
↓
サーフ・ヒート産出
↓
ルーパがサーフヒートを拾う(ここでエンブリオン3人で立ち上げ)
↓
ルーパ戦死(ここでサーフが繰り上がりリーダー)
↓
ムラダーラアジトを手に入れる(この時点でサーフとヒートのみ)
↓
アルジラ・ゲイル加入(どちらが先かは不明)
↓
最後にシエロ加入
でいいのかな?エンブリオンの名はルーパがつけたって文があるのと
アジトを手に入れたときは2人だって言う文がちょっと引っかかる。
サーフヒートで「新しいトライブを作る」って言うより、名前はもうあったわけだから
次席繰り上がりのリーダーって認識をしてしまうのだけど・・・。
次席繰り上がりっていうより
新しいトライブ作って名前とチームカラーは前トライブと同じに
したって感じかなと思ってた
>>114 ヒートがサーフをリーダーにすること決めてたし
サーフはルーパを尊敬してた(?)みたいだから
そのままルーパの使ってたものを引き継いだんじゃないかなとか
本スレが貶し合いになってて、悲しい限りだ
ゲームも0面白いんだけど、ダンジョン長すぎて話覚えてないっていう
人が多くなるのは、ゲームの欠点だよなあ
やっぱり前ボスってルーパ確定なの?
ルーパに惹かれてうぉおおおってなるのはゲイルだけで良かったなとか思ってみたり
ルーパ大好きだけどさ
というかゲームではサーフがしゃべらないから
代わりにゲイルがしゃべってる感じだったんで
原案である小説では元に戻してサーフとルーパにするんじゃね
ゲイルはもともと原案にはいなかったキャラらしいし
一巻のラストでもなんかルーパに警戒心むき出しな感じだったし>ゲイル
小説版リーダーは今の時点で握手とか誇りとか理解できそうなくらい成長早い
代わりにゲイルとルーパの絡みはほぼ望めなくなったが・・・
小説版ではサーフやヒートとルーパに大きなつながりがあるからな
ゲイルとは接点ないし
小説のサーフとルーパがどう絡むか期待してる。
ゲームのルーパ絡みのイベントは、トライブのボス同士の取引なのに
あまりにもゲイルが出張っていてせっかくの良いシーンも興ざめしたからなあ
ジナーナやルーパにかわってゲイル退場の気配
ルーパとジェナ、リアルゲイルは同年代ぽい(子供がいるし)から
ゲイル死亡→転生してニルヴァーナにリアルゲイルとして復活とかあるとよいな
ロアルドの代わり?
ロアルドいないとメーガナーダもいなくてアルジラ生存フラグ⁈
ゲームは里見によるゲイル好き好き光線が如実に反映され補正がかかってた。
贔屓ともいう。
小説は原案者本人によるものなので、補正が入らずある意味では本来の流れになるってだけだろう。
原案者というか作者は、その点は特定のキャラ贔屓する事なく話の流れ損なわず書ける力量が
ある人だから安心して読めると思う。
エンジェルとゲイルの関係はどうなるんだろ
ルーパと絡まないってことはゲイルの性格もずっとあのまま?
ゲイルの性格はルーパ絡まなくてもどうとでもなる気がする
小説版では今のところサーフが一番ゲイルに影響を与えているもんな。
それにしても、サーフがいなくなった後の事を考えられない(考えないようにしている?)
今のゲイルの性格はちょっと危ういな。
実際にサーフがいなくなった時が転機かも知れん。
サーフがいなくなるのは2の中盤だし
それまでには何らかの成長イベントはあるんじゃないか
エンジェル絡みで一悶着ありそうな気がする
132 :
114:2011/03/02(水) 22:21:39.27 ID:XYhHQ65g0
>>115 なるほど。 同じ名前、同じ色かぁ。
レスありがとうございました!
ルーパとサーフ・ヒート関連って良く考えるとイレギュラーだよな
2人が加わるまではルーパが一人でやってたとか、
サーフ(ヒートも?)がルーパに思い入れがあるような描写とか
>>127 何その里見sage原案者age
里見にも問題はあるが引き合いに出すほどたいした小説家じゃねーよこいつ
別にsageてもageてもいないと思うけどな
最近急に攻撃的な奴がわいてきて困る
いやそうでもないだろ
ゲームの里見ゲイルも好き。
小説ゲイルがどう化けるのかも純粋に楽しみだよー
ジェナたんはシヴァとヴィシュヌが分裂でもしてるのだろうか
小説のゲイルとルーパに絡みがあるとしたら
「サーフに仕えているのかエンブリオンに仕えているのか」問題で何か起きそうな気がする
ルーパが元エンブリオンリーダーっていう部分でなんかコンフリクトしそうだ
いや、エンブリオン自体にはルーパは関係ないはず
前ルーパと生まれたてのサーフ・ヒートはトライブ組んでたわけではなく、小隊ユニットとして傭兵的なかたちで抗争に参加してたんだし
ルーパが死んだあとに二人で立ち上げたのがエンブリオンだから
>>139 「彼」がエンブリオンというトライブ名をつけたと表記があるよ
ルーパもいいやつ(のはず)だからゲイルピーガガガしそうで楽しみ
142 :
ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 11:33:41.61 ID:A2pQYUmv0
あとがき読んだら、ゲーム開発中に大病くらった作者はもちろんお気の毒だが、
そんな状況でシナリオまとめた里見は大変だったろうなと思った
まーた里見信者か
まーた里見アンチか
よーし里見ブレイクだ
おーし里見ドレインだ
ゲイルといえばさらりと幹部最年長にされてて笑った
ゲームではシエロの次に若かったのに
2巻が待ち遠しい・・・
そういえば、ジャンクヤードの雰囲気のモデルになった小説があるらしいけど
タイトル分かる方、教えてもらえませんか?
>>146 >ゲームではシエロの次に若かったのに
えっそうなん!? しらんかった…
なんか年上っぽいし落ちついてる(まあ当初は感情ないから当たり前だけど)から
年上って言われてもぜんぜん違和感なく読んでたわ
というかむしろシエロの方が年上なことにびっくり
つーかあの世界に年齢とかあんの?前世での年齢とかそういうこと?
>>148 1の初回特典かなんかの設定集だと
サーフ:22
アルジラ:23
ヒート:24
ゲイル:20
シエロ:19
セラ:16
とか設定されてた記憶がある、うろ覚えだけど
あれ確か身長体重も設定されてたような
ゲイルに関しては入れ物の年齢じゃね?
>>142 どっちも仕事なんだから何が大変とかないだろ
里見はゲームの脚本書くのが仕事で
五代は小説を書くのが仕事なんだから
どっちもそれぞれの仕事を果たしてるだけのこと
大変はお互いさまだ
なんか名前出ると妙に感情的になる人がいるみたいだけど
里見って人なんか論争になるようなこと過去になんかしたの?
信者とかアンチとかよくわからん
五代ブログに原稿の進捗状況報告あり
>あ、アバ二巻の原稿いま手直し最終段階です。
>少なくとも三巻までは問題なく間に合う…と思います(^-^;が、がんばるです(^-^;
だそうだ
とりあえず過去編までは安泰ってことかね
>>148 ごめんマジごめん!
×シエロの次に若い→○シエロに次いで若い
DDSでの見かけ年齢は
>>149の通り
実年齢ってわけじゃなくて、声優にこのぐらいの年齢をイメージして演技してほしいって目安だったはず
年齢設定あるのは知ってたけど身長は初耳だな
誰か知ってる人いないだろうか気になる
小説内で明確に出ているのはヒート(6フィート弱
サーフがヒートより頭半分低くて
アルジラがサーフと同じくらいで
シエロがサーフの胸くらいまで
セラがシエロと同じくらい〜少し低い?(小柄)
ゲイルはサーフ以上ヒート以下くらい
だった気がする
ヒート:180ちょい
サーフ:165〜170
アルジラ:165〜170
シエロ:140〜150
セラ:140〜150
ゲイル:170〜180
おそらくこんな感じ
ヒート大きいな。
ゲイルが一番長身なのだと思ってた。
今パッと浮かんだ疑問なんだが、
教会でサーフに挑みかかった<ソリッド>のねーちゃんのアートマ、あれ何だったのかな?
多足っぽい説明があったが…
アルケニーじゃない?
DOG DAYSのザータなんじゃないかって思ってるので
五代ってやつの顔文字うぜえ
「大変」を言い訳にする程度の物書きだろ
もっとましなやつに書いてほしかった
けど原案者ならしょうがないか
アルジラ意外と小さいのな
モデル体型じゃないが背の高いイメージだった
同じく2番手くらいの背の高さかと思ってたw
意外とって言うかまあ女性で170あったらデカイ方だし
「サーフと同じくらい」というのがミソなんじゃないかと思ってるw>アルジラ
それにしても20歳設定されてるのに老けてる扱いされる参謀マジパねェっす
別作品だが中の人がP3のドラマCDで「自分だけ声が老けててガヤできない」とか言ってたっけな
個人的には2組にも設定資料が付いて大体の年齢・身長が判明してたら良かったのにと思う
ロアルドは三十路確定だろうがグレッグの享年とか具体的に知りたかったな
ゲーム中だと明らかにヒートよりゲイルの方が高いぞ…?
フードの高さ込み、もしくはシークレットブーツw
ヒートがメンバー内で飛び抜けて大きい〜との描写があったので
ゲイルの方が少し低いっぽい
一応攻略本の表紙を合わせて計ってみたら少しだけヒートの方が高いので
ゲイルは180きっかり+フードかもしれないw
ゲーム中では二人ともまっすぐ立ってくれないし(特にヒートの姿勢が悪い)
体格のせいかもしれない(ゲイルの方が細身なので)
もうめんどくさいから1ヒート基準で考えようぜ
1ヒート=2ゲイルくらい
hydeみたいにすんなw
ヒート一人分に対してゲイル二人分かと思ったw
もう身長なんてどうでもいいよ
全員2mでいいよ。そんでセラも2mでいいよ。
>>156 なるほど、アルケニーか。
アバチュは他のメガテンじゃ見かけない悪魔がたくさん出たから
把握しきれてないぜ…
ハーリーの悪魔は……何だろう?
最初の悪魔化の時は節のある腕が生えてるって描写だったから、アジトでタールの塊みたくなったのは暴走の一環でああなったと見るべきなのか。
さすがに「火ヒーン!」は小説のあの雰囲気では無理だろうw
いや個人的には大好きだがあの直立シマウマ
というかジナーナのアートマも外見変わってる?
いかにも敵っぽいゲームのウシャスじゃなくてもうちょっと綺麗なイメージ
まだ読んでないけどかなりゲームと違うんだな…
早く発送してくれー
>>169 マグネタイト不足で実体化しそこなったスライムみたいなもんだとイメージして読んでた
ウシャスは名前や能力はゲームと同じ感じだけど見た目は違う?
ハーリーは名前出てこなかったけどゲームと同じく炎扱うっぽいし
一応ハヤグリーヴァ扱いなのか?
スフィンクスの描写がかっこよかったのでゲームでも出ればよかったのになと思った
ルーパのケルベロスかっこいくて好きだから小説でもあれがいいなあ
ルーパ対バロンという直接戦闘もあり得るな。
バロンはあのモナーみたいな姿なのかな
>>176 あの姿だとすると、どういう描写になるんだろうw
モナーとは書くわけにいかんだろうな…w当時どんなんかと思って
ボス戦入ったらマジ八頭身モナーで噴いたわ
ラーヴァナは画面で見るとモナーだが、字面にするとまともな気がする。
・顔には目も鼻もなく、びっしりと歯の生えた口だけが不気味に蠢いている。
・立っている状態だとほとんど動かない。
・白い膜がばっくりと割れ、グロテスクな内部が多数の腕を広げて衝撃波を放つ。
そしてもっそりとした通常攻撃モーションがそこはかとなくうざい
そして思い浮かぶのはやっぱりモナー
もっそりとしたモーションなのにサーフ達に攻撃を当てられるのはどういう事なんだろう
ゲームなら納得は出来るが小説だと難しくないか?
俊敏なラーヴァナ…想像するだに恐ろしい
疾風属性だから密かに風で動きを妨害してるんだろう
しかしザンは疾風というより衝撃で他の属性で言えばサイ系が近いんだよな
つまりぬろっとこっちに滑り寄ってくる瞬間に念動力か気迫で相手が動く隙を与えないんだろう
眠狂四郎の円月殺法がそれっぽいか
速すぎてゆっくりに見える的なあれ
ラーヴァナ戦の背景ってオーロラっぽいよな。
背景のうねうねに意味がないのは分かってるんだが妙に印象に残ってる。
小説だとセラが不可視状態のラーヴァナに銃を当てるとかやりそう。
>>179 ドラえもんをクトゥルー風に表現したコピペ思い出したw
終わる世界は不謹慎
今の状況で六月にちゃんと出るのかな…
というかもう揺れにガクブルしながら読まなくてもよくなっててほしい
六月じゃねーや四月だ
まあここに書き込みできてるだけで自分は幸せなんだってわかってはいるけど
大丈夫だよ
今こそ本やゲームが流通されたら買ってお金をまわさないと
2巻発売までには流通やらなんやらが元に戻ってるといいな
いまさらテンプレ的なもの
エンブリオン
サーフ ヴァルナ(ウォータークラウン)
ヒート アグニ(ファイアーボール)
アルジラ プリティヴィー(サイズミックウェーブ)
ゲイル ヴァーユ(ツイスター)
シエロ ディアウス(レインボーアーチ)
ハーリーQ 不明 (ゲーム版)ハヤグリーヴァ(バーニングステーク)
ジナーナ ウシャス(アウローラ?)
バット カマソッソ(ソニックウェーブ?)
読了
体の一部を悪魔化させるのを普通にやってるので、
2の羅刹モードの描写がどうなるのか楽しみ
流石にオモイカネやらは出ないか
ゲームでもゲイルが腕だけ悪魔化させてエンジェル貫いてたし別に何とも
羅刹モードは多分飢えを戦闘に組み込むっていう1でできなかった試みをしてみただけだし
小説じゃ普通に飢えて勝手に悪魔化したってことで羅刹化を表現してるんじゃないかな
金目描写とかあったしあれが羅刹表現なのかなと思ってた
ハーリーはスライムっぽいな。
他はゲームとほぼ同じ容姿なのに何故なんだ。
まあ喰らえ喰らえ言ってる話で最初の中ボスがシマウマってのも出落ちにも程があるから
ゲームでは出来る悪ふざけでも小説では回避せざるを得なかったのかな。
あと小説版のヒロインはアルジラって事でいいのか。
もしくはジナーナ。
ジナーナはどうなるんだろうな
死亡フラグ回避したけどやっぱり死ぬんだろうか
DDSATプレイ時、
ジナーナって仏頂面してるくせに自分のけつに絶対の自信を持っているなあ
って思ってたから
その辺さらっと触れててちょっと笑った
ていうかハマーン様みたいな見た目と声なのに一人称が「ジナーナ」っていうのがかわいすぎる
ゲームでも「逃げろ、うんと遠くへ」って言い方にグッと来た
>199
火ヒーンもあれだが2でのアバドンカツドンはどうするんだろう
まあ小説ののゲイルだとまず言いそうにないがw小ネタだしな
ゲームしてたときは不意打ちくらってめっちゃ笑った悔しいビクンビクン
ヒロインはいちおうまだセラでいいんでね?
「サーフしか見えない」から「みんな大好き」にランクアップしたことだし
そういえば小説で「理解不能だ」って言ってたっけ
今日読了。
みんな好き&血抜きでセラの印象がガラリと変わってびびった。
おれは一番印象が変わったのはシエロだなあ
ゲームはお調子者の後輩って感じのキャラだったけど
小説版は完全にショタキャラってやつだろこれ
あとゲーム版サーフはPCって事も有って全然動じない印象だったけど
小説では結構ヒートにびびりまくってるのが印象に残った
207 :
ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 10:59:13.39 ID:bOJkXLGw0
身の回りにあんな人喰いに前向きな奴いたら普通びびるって
買ってきた。
もう絶対出ないかと思ってたから、まずは刊行おめでとう。
タイトルは微妙に変わったが、サーフ、ヒート、アルジラ、ゲイル、シエロ、ハーリーQ、ジナーナ、バロン・・・
懐かしい面々が続々と登場し、紛れもないあのアバチュだ。
あれから6年経ったが、懐かしい友人に再会した気分。
RPGのノベライズって本編よりも内容が削られたり、
あるいは全く別物になっていることが多いが、
これは「原案小説」だけあって、むしろ内容が濃くなっていて
「ああ、ここはこういう意味だったのか」とか、真意が分かったり
ST、LTなど、ゲームでは出てこなかった小説独自の設定も分かって面白い。
全5巻とのことでこれからの刊行が楽しみ。
もう来月に続刊でるぞ
210 :
ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 21:49:08.66 ID:ElgqSLBJO
表紙も楽しみだ
次はセラとヒート辺りかな
いくら遺言で「誰も恨むな」なんて言われても、はいそうですかってなれないのが人間だよね…
エンジェルとゲイルの最期のシーンではエンジェルに同情してしまう
ここに書き込んでいいのかわからないがセラの祈りの歌をフルで聴くのにはどうしたらいいの?
久々にopみたら震えた。
教えて下さい。
サントラに入ってなかったけ?
>>213 最初に出た、1だけのサントラに入ってるよ
>>215 結構入手が大変そうですね。
情報ありがとうございます。
ちなみに曲名とかはわかりますかね?
サントラといっても予約特典じゃないですよね?
探したら出てきて聴いてるけど...
ジャンクヤード行きてぇww
もう一方のにも1分くらいのが丸ごと入ってるけどFULLじゃないのかな?
1&2のサントラに入ってるのがフルだと思ってた。
あれ、もっと長いバージョンあるのか!
これから電子書籍化進んで行くんだろうけど
旧型→本をそのまま電子化
以外は、プロモーションムービーついたり、挿し絵がアニメーションなり
BGMついたり色々するんだろう。
この本もBGM付きで読みたいわ
脳に直接文章を流し込んでくれてもいいよ
amazonで注文してきた
サーフとヒートの元になった人間の話はつまんなかったんだけど、
これにはちゃんと他のメンバーも出てる?
全体の評価としてはどんな感じ?
>>223 ありがとう
スレ一通り読んでみた
キャラクターは総出みたいだけどやっぱりセラにはウヘァな気持ちにさせられるのか
せめて小説版は、何とかセラフだけは回避してほしい…
レスアンカミススマソ
小説のセラは健気かわいいよ
普通の女の子以下の体力しかないセラが皆の役に立つために頑張る話もあるし
小説版のセラいいよな
サーフ病発症してなくて皆平等に大切に思ってるし
まだ序盤だけど既に2の後半みたいな
皆の為に自分も戦う覚悟みたいなのを持ってるし
頑張ってるのが良いよねぇ
自分はゲームのセラも嫌いじゃないんだけど
少しはヒートのことも気にしてやってwとは思ってたから
サーフサーフ言わない小説版すごく安心して読める。
>>217 曲名はPrayだよ
普通に店頭販売されてたから、その気になれば今も手に入るんじゃないかな
>>218 1&2に入ってるのが1番だけ、1に入ってるのがフル
1のは正直区切り方とかあんまり良くないから、このぐらい優遇されててもいいじゃないかとか言われてたw
個人的にはヒートがクールなイケメンwになってたのも
びっくりしたがそれもまたよし
ゲームの脳筋肉弾ぶりもそれはそれで好きなんだが
ちゃんとサーフをリーダーとして立てつつ支えるno.2として実にカッコいい
あとセラセラハァハァ言わないのもいいww
絵師さんの他の絵を見てみた
皆同じ顔だった……
自分の目がおかしいのか
表紙絵は最初は微妙だなと思ったけど表紙のみで
中身は挿絵とかキャラ紹介みたいなページもないから
あくまで※表紙はイメージですみたいな感じに考えれば別にいいかなと思った
絵自体は嫌いではないんだけどやっぱりゲーム版に思い入れがあるからなあ
トライブスーツはグレーかカーキ、と本文にあるのに紺なのが気になった
そもそもデザインがあんまり・・・
>>235 表紙見て小説版は紺色設定なのか、まあ原案小説だから多少設定違ってても仕方ないよな
サーフとアルジラの髪型も違うみたいだしと思って読み進めたら
グレーかカーキって書いてあってそこは確かにええええええと思った
もう見慣れたから表紙には文句ないわ。
文句言うなら早川でしょ…
ゲーム絵ならゲームの客しか読まないし
下手にキャラクター個性強い絵師が任されていたら
ゲーム層もSF層も読まないだろうし
一般にも手に取ってもらえる仕様として
風景とかのCGが良かったと思うが
萌え化するより
このままで良いよ
そもそもトライブスーツって機能性のみを追求したデザインって設定なのに
ゲーム中でも小説でもみんなオシャレに着こなしてるよな〜。
2巻発売まで一ヶ月を切った(21日らしい)
オラたちのアートマを少しずつ五代さんに分け与えるんだ!
小説ほんとに出るのか分からなかったし、ゲーム発売からだいぶ経ってる
ほんと出版してくれて嬉しい
さすがに2巻はもうできてるだろうからw分け与えたアートマは3巻以降の燃料にされる訳だな
確か3巻(過去編)まではできてるって聞いてるから
3巻目以降だな>燃料
4/20発売だっけ
ルーパの活躍が楽しみだ…
ケルベロスのデザイン好きなんであのまま使ってくれると嬉しいな
あーとー20日ー、待ち遠しすぎる
過去編は内容はもとより、どれくらいのボリュームなのかも気になる
こんな時だから続きが楽しみ。楽しみがあるから鬱にならずにいられる。
どれが誰なんだ
>>247 前面左から
エンブリオン所属
ハンス・ルーシー・カイル
奥面
漫画オリジナルトライブ・アビスリーダー
ミリッタ
主人公はカイル
d
どおりで全然分からないと思った
オリジナルキャラか
>>246 よければ内容どんなんだったかplz
なんかゲームの補完っぽいこと出てきた?
というかオリキャラって事は、ストーリーもオリジナルなん?
主人公のデザイン、パッとしないな
ザコキャラみたいだ。
シエロとゲイルがちらっと登場して
あとはよくあるバトル漫画みたいな感じになってた覚えが
>>250 一応、本編スタート時から。
カイルはアートマを始めから使ったが、
ハンスはそれを拒否。
そんなハンスを囮に使うゲイル。
最終的に、ハンスはアートマを使用し、エンブリオンから離反。
アビス副官・シーンとなる。
カイルはそびえ立つサハスラーラの塔を眺め、
ハンスと理想を語り合った日に思いを馳せるのだった。
こんな感じ。
なぜそんな訳の分からないオリキャラにする必要があったのか
>>253 thx
なんかすごい中途半端な感じの話だなあ…
そこから二巻とかに続くんだったらまだわかるけど
>>255 上で話が出てるが、
実際は記憶が戻り始めて困惑したり、
ラストにジャンクヤードで生きる事を決意して残留するとか。
恐らく半分ほど未収録。
>>254 色々制約が厳しいんじゃないのかな?
私は上田信舟さんて漫画家が好きだけど
昔メガテンオリジナル漫画化したときに
色々大変だと後書きに書いていた
鳩の戦記か。いい話だったのに勿体無さ過ぎる。
ペルソナが新装版出したし復活でき…ないよな。
アバチュの話に戻るがコミックの連中のアートマってなんだったの?
コミック版のオリキャラは
全員崩壊するジャンクヤードに残るから
ゲームやってると助からないってわかるのが切なかった
かれらにとって、作り物でもあそこが故郷であるってことなんだよね
そういや
>>246のマンガって原作株式会社アトラスってあるけど
こういう場合原作は原案である五代氏の名使うんじゃないのかな、とちょっと思った
もしかしてそのあたりの原案使用の範囲とかで原案キャラはメインにできなかったとか
そういう大人の事情なんかな
「原作」なんだからアトラスでいいんじゃないの
「原案」て書いてる訳じゃないし
五代氏は原作ゲームのストーリーの原案者。
このストーリー原案は、元々ゲーム製作の一環として依頼を受けて作ったものらしい。
五代氏は漫画版にはノータッチだろうから、原作アトラスでいいはず。
ハンス、カイル、ミリッタ、シーンはハイアートマ型(デザイン的に)カイルのは嵐神だったと思う。今出先だから、また確認するわ。
ルーシーはコモン型で、ネコマタ。
シエロとゲイルがすごいことになってるな、これはこれでいいものだけど
ゲイルは今の荒木が描いたカーズを見てるみたいだしシエロが完全に男の娘だこれ
ヒート細いな。一瞬女かと思った。
表紙は1と2で繋がってんのかなこれ
( ゚д゚)ダレダコレハ・・・
ちゃんと出版されるようで何より
小説がメインだし、贅沢言っちゃあいかん・・・
このヒートは勝利してもウホウホしなさそうだな
シエロは小説のショタっぷりからすればまあこんな感じかなあ
ゲイルは確かにユニセックスに被れたカーズみてえだな
細っ!長っ!どなた様ですかー
いや格好良いけどさ
小説の描写とこんだけかけ離れてても良いのかな
小説内の描写はほぼゲーム内と対応してるからなー
まあカバーはカバーで脳内ではちゃんと金子絵で再生してるから今んとこおK
エンブレとか富士見とかのレーベルだったら金子絵だったんだろうな
シエロは小説版のゲームよりも低年齢なイメージに合ってていいと思う
というかショタ属性や男の娘属性無いのにうっかり萌えそうになったわ
発売日は21でいいんだよな?
五代さんのブログじゃ20ってなってるが
原案シエロは弟みたいでいいけど精神年齢高いゲームの方がいいな
そこだけはゲーム化で唯一の改良だといえる
ゲーム化ヒートは悲惨すぎる
ゲームヒートも灰目状態〜覚醒直後はわりと原案版に近いイメージなんだよなあ
…だからこそ余計にどうしてああなったと思うわけだが
ミートボールが悪い
神は俺だ!
発売当時のゲームスレで
「ハーリー戦までは五代氏が小説形式で書いたシナリオ渡して
その後はサトミンが引き継いだ」とか聞いたことがあるので
ゲームの最初の方のヒートが原案仕様に近いのはそのせいではないかと予想
みんな小説はネット注文で入手したの?
周辺の本屋探し回ったけど全く見つからない・・・
発売2月だし売れちゃったのかな?
自分も発売から結構経ってから買ったんだが
売り場面積アホ広い本屋行ったらあった
小〜中程度の規模だと無いかもしれん
ハヤカワの海外作家作品は揃ってるのに
国内作家の本をあまり置いてないとこが多い
もともとハヤカワ自体置いてないな…>うちの近所
ハヤカワとか創元の本はほとんどネット頼りでないと買えない
もちろん二巻は予約済みだ
アマゾンでいいんじゃね
ニコニコで動画上げてる人が小説いつ出るんだろうってコメントしてたけど、今ごろ読んでるんだろうか
確かにハヤカワ国内作家置いてねえなこの糞本屋…と思いながら探してたら
2階のラノベコーナーの横にあった
1階の海外作家と同じところ置いておけよ!wwww
小説ではメーガナーダの中の人が明かされるのかね
>>286 ハヤカワJAは店によってラノベコーナーにあったり海外と同じだったりするから困る
そして沖方のマルドゥックは置いてあるのにアバチュは無いとかザラだった
結局イケブクロで見つからなかったけど近場の本屋いったら1冊だけ残ってたから買ったんだが
まぁ、2巻は予約安定だな。探すの面倒すぎる…どうせならペルソナ罪サントラと一緒に頼みたいけど
しかし表紙ヒートは筋肉ないよな、これでグレネード撃てるのか?ま、かっこいいけどさ…
情報ありがとう。ラノベ付近にあったりするのか
図書券使いたいからどうしても本屋で買いたいんだ・・・
小説面白かったらゲームも買っちゃおう
小説から入る人もいるのね
好きになってくれたら嬉しいけどね
ゲームのアバチュファンで小説出版されてるのを最近知って買ったけど、
内容知らない人が読むと意味不明部分多すぎるんじゃ?と心配になったよw
セラとヒートは確実に小説の方が良いな
>>291 ちょっとSF系とかラノベ系の話に慣れてる人なら
大丈夫なレベルなんじゃないかな
SFぜんぜん読んだことなくて一般文芸オンリーとかだと
辛いものがあるかもしれないがw
妹がゲーム知らないけど表紙のサーフが気に入ったらしくて今読んでる
「バレやだからゲームは読み終わってからにする!」んだそうだ
二巻も貸せ貸せうるさいから二冊買うことになるかもしれんw
>>292の妹が小説読んでヒートファンになりませんように
価値観とかの異なる別世界でしかも登場人物達はその世界に当たり前に馴染んでいる
ってのはSFの常だからな
でもQDSの場合先ず環境に違和感を抱くところから始まる訳だし
ある意味登場人物の目線が読者に歩み寄っているって言うか
その点取っ付きやすいのかもしれん
自分もこれゲームプレイしてるの前提じゃないと辛くないか?
と思ってたけどよく考えたらゲームの方も一周目はわりと
プレイヤー置いてけぼりというか謎が多い状態でストーリー進行してたし
逆にゲームより描写が細かい小説から入る方がいいのかもしれないな
小説から入ったらハヤグリーヴァで吹くかも知れんな
ゲームの1は2やらないと意味が分からない話が結構あった気がするしな
エンジェルたんとか特に。
表紙の絵がキモすぎヘタすぎ
腐ぽくてイヤダ
そんなふうに感じるのは私だけか?
文句言ったって絵が変わるわけじゃなし、漫画やゲームほど絵が重要なのでもない。
目に入るのもイヤなら、カバーを外すかブックカバーかければいい。
さいわいと言うか、本文には挿絵がないんだし。
別に絵師を貶めなくても、カバー絵は無視して脳内置換すれば万事解決するのに。
キモすぎヘタすぎとかイヤダとかっていう言葉遣いの方が
俺女みたいな文章の方がきもいです
本文はちゃんと金子絵に沿った描写してるからいいじゃん
>>292の妹みたいにあの絵で入った人もいるみたいだし
それでゲームもしてくれてファンが増えれば万々歳
あの程度の絵で腐ぽいとか言うほうが過敏すぎると思うんだが
腐意識過剰な人なんだよ
個人的に腐臭はしないとは思うけど正直下手だよね…
でもキャラのアレンジデザインは結構好きだ
まあ金子絵じゃない時点で誰が描いても多少の批判はあっただろうし
表紙絵でつられた報告もあったから結果的にこの人でよかったのかなと思う
表紙に文句言っても今更って感じだなぁ
そもそも本文だってそこはかとなく腐臭が漂っているじゃないか
著者腐女子だし
本文も絵も腐臭は特に感じなかったな
具体的にどのあたりとかってある?
体が無駄にひょろ長い点
デッサンなにそれな点
おたくの流行くさい絵柄な点
総合してヴァカ絵という
なんじゃそりゃ…って調べてみたら本当にあるのかw>ヴァカ絵
何故かインド神話的な響きがあるように思ったが完全に気のせいだったぜ!
お前ら発売まであと一週間もないというのに腐腐うるさいぞ一部の奴
だいたいゲーム発売からこれだけ経ってちゃんと原案者の書いた小説が
五巻連続で出るとか普通ありえんのだから贅沢いうな
原案者ブログに見本の写真来てた
二巻の帯は榊一郎だったよ
嫌なことを語るより、好きなこと・良かったことを語ろうぜ。
自分は表紙絵がサラッとした感じだったから買ったよ
ゲームノベライズだと、つまらない小説が多いから
ゲーム絵だったら買わなかったかも
>>315 お前アバチュのゲーム絵見たことないだろ…
まあどっちでもいいけど
アバチュ絵は充分にゲーム絵じゃないかな…
表紙擁護のために原作貶す奴が出てきたか
意味がわからんことを書く奴が出てきたか
考え直すんだ。これは小説だぞ。
表紙絵がどうであろうと、背表紙にあるタイトル文字の安心感は揺るがない。
無事本が出ただけで奇跡
読めるだけで私は幸せですわ
表紙が嫌ならブックカ(ry
とにかく2巻の発売もうすぐだ。楽しみだねぇ
表紙絵はビタミンXとかルシアンビーズとかなんだから明らかにゲーム絵だと思うが
2巻発売まで、あと4日。
ワクワクしすぎて、もう。
21日は、昼休みに本屋に突入するんだ……。
俺は不器用だから仕事終わってから買いに行くぜ>21日
フラゲの夢を追って20日も店を回るがな!
ブックカバーかけたいけど普通のラノベサイズだと少し小さくて入らず、大きめの小説用だと縦が余るんだよな…
なんかいい策はないかなブラザー
そこがハヤカワトールサイズの嫌なところ
タテ16センチのカバーをこの為に買ったが若干キツイんだよな
トールサイズ用という名前で専用カバーもありまっせー
>>327 済まんなブラザー
もうちょっとだけ探してみるよ
作れよブラザー
自分100円ショップでラッピング用の紙買って大きさ合わせて
切って作ってるよ
上下左右に折りしろとって適当に大きめな長方形切ればいいから簡単
汚れたら気軽に取り替えられるし
買う時に新書サイズのカバー掛けてもらって折り直すな>ハヤカワトール
マクドの紙袋でカバー折ればいい話
ついに明後日だ
一巻予約した本屋でまた予約したがあそこは発売日に用意してくれてたから安心できる
ジャンクヤード崩壊をどう描くのか今から気になって眠れないぜ
性格悪い方のサーフに期待
さすがに今日はまだなかったw
BK1で、予約済みだったんだけど取り扱いできませんになってる・・・
ハヤカワHPや、アマゾンでは普通に予約受け付けてるし
五代氏のツイッターとかに情報ないし・・・
発売延期なの?
前に一巻を買ったところでは棚に置かれていなかったので、店員さんに倉庫から出して貰ったんだが、
今日見たらちゃんと棚に置いてあってちょっと嬉しかった
五代氏のツイッターには見本到着の知らせが何日か前にあった
(写真つき)から発売延期ってことはないだろ
bk1は単に明日発売だからいったん予約打ち切ってるってことでない?
表紙は書店でのお楽しみにしてたのに
尼にネタバレくらったあー
342 :
336:2011/04/20(水) 20:52:57.29 ID:OyGj34/10
>>338 今見たら24時間発送になってました!
冷静なアドバイスありがとうございました
うちの店23日入荷だから、
発売日に手に入れられる人が羨ましい
早いところはいよいよ今日発売か。
スレにネタバレ縛りはないみたいだが、ほどほどに頼むぜブラザー
いちおう発売当日から24時間はバレ規制じゃなかったっけ
あるいはバレ表記して改行入れるとか
語りたい人は語りたいだろうし
ポチッた
自分は全読するまで見ないけど
ネタバレは1行目にネタバレと書くといいかもなブラザー
そのノリ持ち込まないでくれ
ゲームやったことないけど読んだ
雰囲気が独特で面白いね
自分も小説から入ったけど
サーフとヒートがたまにどっちだかわかんなくなった
でも面白い
今日本屋寄ったら23日入荷だとさ。
哀しみで悪魔化したらヒートに食われますか?
買えた。
さっそく話したいことがガンガン出てきてるけど
解禁まで自重し続けなければならないという業(カルマ)を背負っているから
今は読みの一手だ。
買ってきたけどまだ加筆修正してるんだな
最初はラノベレーベルから出す予定だったみたいだから
ハヤカワカラーに合わせて年齢高めに直してるんじゃね
今くらいでちょうどいいけど自分は
まだkonozama持ってこねえよ
発送メールはきてたのにドチクショウ
ネタバレではない
ネタバレではないが
ゲイルが可愛いなんぞこれ
ルーパがカッコよすぎた
そして蟹ス・ヴォルクェ・・・(´・ω・`)
可愛いなんてキャラ設定じゃないゲイルが可愛いとか気持ち悪いから腐は自重して下さい
あの男の評価が更に下がる時が来るとは思わなかった。
こちら北の試される大地の某市の者だが
市内のTSU〇AYA、GE〇、文〇堂と回ったが三軒とも売ってNEEEEEEEEE
…早く読みたいぜ…
>>356 過剰反応は贔屓がゲイルじゃない腐が同属嫌悪してるようにしか見えないから黙っといたほうがいいよ
つうかこんな三文小説、キャラ萌えなしで読めるかよw
ID:wGHEQeOu0
無理して読まなくてもいいのよ
やっと尼から発送メールきたぜ
硬派ぶんなよ
腐ファンしかいないから
>>358 何でそんな変な伏せ字にすんの?
北海道とかGEOとかTSUTAYAとかから命でも狙われてんの?
バレレス
>>354 可愛い、というか
二巻になってゲイルが自分にも感情が発生してることを
ようやく自覚して自分でもわけわからなくなってる描写があるので
そこらへんが人間くさくて読んでるとクスッとなる、って感じかね
ほんとに笑えるぐらいひとりでグルグルしてるからなw
まあその直後の展開でorzってなるんだが
ネタバレ
モナーなんてなかった
ネタバレ
モナーの外見の描写はほとんどない
どっちかというと能力の描写という気がする
ネタバレ
三巻目は現実世界での過去話。
ゲームで詳細が語られなかった、サーフ達のモデルになった奴らのエピソード
マダムも出るよう!
イタリア女って台詞が三回くらいでた気がする
まだ届いてないけどジナーナはどうなったんだろう
ジナーナとルーパはかなり活躍してたよ。
ネタバレ
シエロとゲイルが離脱時の代理メンバーだったけど、
ルーパは強かったです。
ジナーナはアルジラと良いコンビだった。
ウシャスの髪の毛は槍から防御壁、刃と万能だった。
セラフィックロアはセの字も出なかったけど。
あと、まさかのバロン、バット、ミックの三バカは、意外なやつが最後まで残った。
ネタバレかどうかわからんが
ウシャスの姿が全然想像できん
優美で光放ってて長い髪を自在に操る、くらいで
しかしゲームの赤緑とはだいぶイメージ違うなぁ
ゲームでもケルベロスとうしゃす使ってみたかったね
ネタバレ
小説でもセラフフラグwおうふww
ネタバレ
ゲイルとルーパの絡みは無し
ジャンクヤードは別の理由で崩壊する
ほむほむ
まじでほむほむなのか、やっぱり
ほむほむ?
ネタバレ
女性陣にエラい目に合わされるシエロと逃げ出すサーフに吹いた
アルジラとジナーナほんといいコンビだったよな
ほむほむってなんぞ
いや例の魔法少女は知ってるがどのあたりが?
あとセラフフラグなんてあったか?
ネタバレ
3巻は過去話確定として
オリジナルの人の名前は違うのね
まあ同じ名前だと小説だと区別つかなくなるからなあ
あと現実であんな名前がいたらどんなDQNネームだってのはあるか
ネタバレ
ジナーナとルーパ好きだなあ
ゲーム内でもぜひ一緒に行動したかったなあ…
シエロは顔面おもちゃにされて可哀想だったw
セラフフラグはエレベータのパスワードの件かな?
ネタバレ
>>能力そのまま戻ってきてるという意味でルーパのことかな、と思う。
でも記憶は無いし、時を超えてるわけでもないから某魔法少女とは全然違うよね。
それはともかくアルジラとジナーナかわいい。
ルーパ格好良い。
改めてゲームでも育てたかったと思う。
ネタバレ自己解決
ああ、リアルヒートの名前があれだからか>ほむほむ
けどあれ名字っぽくないか?
ファーストネームは別にあるだろあの書き方だと
ネタバレ
>>379 単にK・ホムラのことでは?
ヒートかっこいいよヒート
あ、すまんリロってなかった
もう普通に語ってもいいだろ
公式発売日から三日目だぞ
こういう行開けてネタバレとかやるのって女性がよくやる特徴らしいよ
女性じゃないよ、腐女子だよ
そのうちたこ焼の国とか、味噌カツの国とか自分の住んでる地域を変な例えにして雑談はじめるよ
詳しっすね
表紙談義もどうでもいいことだしな
ハヤカワのSF買うのに表紙でどうこういわれてもどうでもいいっつう
表紙見てアバチュだ!って気づけたから全て許す。慣れって怖いぜ。
それにしてもアヴァター本当に最悪だな。
ゲームでは短時間の登場でその外道ぶりを見せつけてくれたが、
本作じゃ最終巻までに渡って悪役を続けてくれそうだ。
ところで、サーフが「イタリア女」を「K・ホムラ」のような名前と勘違いしていたのを見て思わず吹いた
真面目なシーンだから予想外だった
やっぱり攻略本の過去とは完全に別物なんだな
ゲームではただの外道ってくらいしか描写ないし、
そもそも死んでたからなリアルサーフ
こっちでは生きてるみたいなのでwktk
そっかリアルの国名なんか知らんもんね
パスタ女なら
いやパスタも知らんね
昨日読了した。
いやぁ…何か色々すごかったな。面白かった!
リアルサーフはなんとなく分かるけど
リアルヒートの方も日本人(日系人)なのか?
三巻ではリアルジナーナもでて欲しい。
アルジラと仲がいいのも、イタリア女がリアルジナーナのファンだったとか、そおういエビソードが読んでみたい
ルーパとジナーナは原作より遥かに重要な位置づけのキャラになったな
ニルヴァーナに行った時には間違いなく再登場するだろうし、そのときが楽しみだ
ゲーム版の話題が入るので少し下げる
ゲームのロアルドやフレッドが好きだったので
この展開で果たして出てくるんだろうかと不安になりつつも次巻wktk
ゲームではルーパの示唆でサーフ達はジャンクヤードの異常ぶりを思い知るようになるので
(子供がいない、別の世界の記憶がある→ここは造られた世界ではないか?と疑問に思う)
後者はともかく前者の描写がなかった今回の小説版だとどういう展開になるのか気になる
後はセラの嫌ボーンとかAI面子の体の問題とか分かってスッキリした
ルーパとサーフ・ヒートの精神的親子の話はMGS2のミームの話と似てるなーと思う
QDSだし似せてるんだろうけど
するってえとリアル肉団子も出てくるのか!
二巻になればヒートも少しはセラセラ言うようになるかと思ったらガチで興味なさげなのが面白かった
まあルーパに気を取られてたのもあるだろうが
ゲームだとゲイルと絡んだルーパが小説だとまったくノータッチだから、ゲイルはゲームのような静かに燃える男には変化しなかったな
参謀「私のことなんだと思ってるの!?都合の良い頭脳扱い??」
ゲイル女子かよ…
女子高生コンビみたいなアルジラとジナーナはかわいかった
おせーよbk1
NextStageは勝手に脳内で穴沢流れだした
はよイタリア女のエピソードを頼む、水着のやつ
>>402 もちろん、水着バレーはジナーナも追加されたプラスバージョンだよな
塔のてっぺんでセラにスルーされるゲイル
エア役が回ってきたなw
1巻比べたら戦闘の描写がだら長くって、
シン・ミナセのセリフも何回も同じようなこと言っててgdgdしく感じた。
とにかくテンポが悪くてイライラしてしまった。
アルジラ・ジナーナコンビは、
なんかベタベタしすぎて気持ち悪い、
二人とも大人の女性のつもりで読んでたからすごく違和感あった。
ルーパの子供に関する話もなくて少し残念。
黒い泥の設定とか乳海の設定がしっかり描かれてたのは嬉しかったな。
書いてて思ったが、自分はやっぱりゲームのシナリオのほうが好きだなぁ、今のとこ。
過去編の3巻に期待するわ。
いよっしゃー
読み終わった勢いで流れよまずにカキコー
サーフとヒートのリアルの名前呼んだ瞬間「…誰!?」
アルジラとジナーナはベタベタしすぎだー。中学生かー
黒いべたべたのエピソードは雰囲気出てて好きだー
こんなもんか?
読んでる最中は色々感想あったんだが、読み終わっちゃうと印象に残ってるのは上くらいかなー
とりあえず続きが気になるね
407 :
ゲーム好き名無しさん:2011/04/25(月) 23:41:32.77 ID:X90fVkSm0
あとがきにじんわりした
でもネットじゃ作者とファンの距離って皆無なんだな
と思って今更ちょっと怖くなったり
他にも色々思った筈なんだけどヴァーユがディアウスにぶらさがってるって描写のとこで笑っちまったことしか思い出せない
予備知識なしで小説から入ったから、セラとシエロが中学生、
アルジラ・ジナーナは高校生か女子大生、くらいの感覚で読んでた。
ここでの反応見てると、ゲームではもっと年上な設定みたいだね。
シエロ以外20超えてなかったっけ?
実年齢より幼く感じるのは
感情に目覚めたばかりで感情をあまり抑えつけたりしてないからとか思ったり
ルーパがさりげなくミックのこと肉団子言ってて笑った
あとがきうざい
尼のレビューで感涙><とか知るかよ
あたしこんなに頑張ってますアピール強すぎる
小説はラノベレベル
必死でハヤカワっぽくしてみようとして玉砕してる
あとがきは自分もうざいと感じた
ああいうのはブログででも書いててくれ
アヴァター&ほむほむは名前違うけど
名前の意味は一応水と火なんだな
リアルワールドでどうなるのか今から楽しみにしてる
Amazonのレビュー書こうと思ってたけどやめとくわ
>>409 あれは良かったなw
ミートボールネタはないのかと思ってたから
表紙のシエロが可愛いw
あとヒートが女顔で「え?」(絵が奇麗過ぎるんだよなー)
表紙外して、さて読むか
これが出版営業のイイ所
お薦め本調査っす♪
あとがきと近況報告はちがうわなー
なっんか履き違えてるなこの作者
自分はあとがき、へ〜ふ〜んアッソ。としか思わなかったんだけど
お前ら厳しいのなw
えっ何この流れは(ドン引き)
それだけひどかったってことだろ。
(ドン引き)のほうがドン引きだけど。
後書きにはとくになんとも思わなかったな
強いて言うなら大変だなぐらいとしか
あとがき程度にここまで荒れることのほうが引く
あとがきは別にメインじゃなかろうに
そこまで噛みつくほどのことか?とは思う、個人的に
ところでほむほむって別のアニメのキャラの愛称?だよな
戦闘描写が長くて読むの疲れてきた
次巻は丸々過去編のようなので期待
セラの目の前で血反吐にまみれで死んだってシエロの元になった人間のことかしら
後書きの内容が気に入らないなんて文句、初めて見たぞw
作者の自由スペースみたいなもんなんだから中身なんてどうでもいいだろ
なんでもいいから叩きたい奴がいるんだろ
腐だとかなんとかいってる奴と同じ
要は自分がおもしろけりゃいいんだよ
気に入らなきゃ見んなは2の普遍の心得だと思うんだが
ホムラってのはなんか名字っぽくないか?頭文字あるし
日本人なのか日系人なのか……。
ジナーナ小説でも死ぬとかもう俺おわた。
いやー6月が待ち遠しいわ。
>>423 ほむほむの事だと解釈していたが、それも考えられるね。
428 :
ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 18:29:51.83 ID:Ncycru/r0
>>422 戦闘描写は無いんだろうけど、嫌な嫌な嫌な話の巻になるんだろうなw
断片的なゲームの時点で胸クソ悪かったし
あなざわーるど〜♪
と脳内BGMが流れて読了。サーフたちのリアルボディの謎が明らかになって俺的に満足。リアルサーフの悪漢台詞連発にはいささか苦笑したけど。
ゲームの声で再生されたらブン殴りたくなるほどむかつくだろうな
喋りすぎて小物臭でてたので、今後それを覆すのか否かも楽しみ
ベニスの商人のくだりでワラたwww
ロアルドとフレッドには出て来てほすぃ…
まぁその前に過去編過去編
日本人となるとババアの第一印象タモリかもな
ゲームだとリアルサーフたちって名前でてきたっけ?
なんかの小説で出てなかったっけ
サーフ・シェフィールドとヒート・オブライエンだったか
攻略本だね
攻略本に載ってた小説の作者はサトミンだったから
あくまであれはゲーム版の設定ってことなんだろう
>>437
That's catch 22もあれはあれで面白かったな
殺された教授がなんとなくハーリーっぽかったけどどうなんだろう
ロアルドとかもろサトミオリジナルキャラぽい気がする。
出なかったりして…好きなのになー
ルーパのリアル世界に子供がいる伏線とかなかったし、フレッドも…
トリプヴァーナやメーガナーダが出ないなんて事になったら泣くぞ…
伏線なしと言えば、デイビッドもだな
かなり違う話になりそうな気がする
284ページで「マニプラは〜」ってあるけど本拠ってアナハタだったよな
もともと原案にはゲイルはおらず、里見が後から付け足したキャラらしいから
デイビットは出なさそう…
しかしデイビッドがいないとエンジェルの話が膨らまない。
サーフ・ヒートとルーパの疑似親子エピソードは
フレッドへの伏線な気がしたんだが…
エンジェルがなんであんなブチギレて極カオスになったのってなっちゃうでしょ
はなうた下手な人いなかったら。
エンブリオレンジ
オスって、なんだよ。オスって
>>425 あとがきに文句つけてるようなのってそれこそ腐れ女だろ
ハヤカワの後書きが嫌だとかどんないちゃもんだよwwww
いやあの後書きがうざくないのは感覚がおかしい
他のハヤカワ作家はあんなチラ裏書かないよ
>>452 それはSFマニアの俺に対する挑戦か?
ハヤカワももう20年以上集めてるけど、あとがきなんて自由だぞ普通
そもそも、読まないでもいいものだぞ「あとがき」なんだから
女はそういうどうでもいいところに目つけてたたくからイヤなんだよ
まあ本編じゃなくてあとがきに目をつけてる時点でなんか違うわな
本編は戦闘シーン下手だからそこら辺は流し読みしたけどな!
はよ過去編田さん回
ルーパが格好良かった
ジャンクヤード崩壊の理由もなるほど、と思った
ミナセがいろいろ思わせぶりな事を言っていたから、3巻にも期待大
ジャンクヤードに来たセラはけなげだけど、
セラの本体(?)ってまた別な感じなのだろうか
ここは小説について語るスレなんだから
あとがきの事に文句を言うのはチラ裏でどうぞ
あとがきがああなのって、黒い津波で世界が崩壊する話書いちゃったことへのフォローもあるんじゃないか?
発売日みれば偶然だって分かるだろうが、不謹慎厨よけにさ
>>453 三行目までは同意だが女はとかどうかと思うぞ
女がどうとか関係ないじゃんw
まだあとがきが腐が、って言ってる奴いるのか
よく飽きないな…まあ他に言うことないんだろうけど
あとがきなんて読まなきゃいいだけだし
内容だって別に人としてイタタなこと書いてるわけじゃないだろうに
むしろここでうだうだ言ってるお前らの方がうざいしイタイわ
むしろ男のSFヲタ名乗る奴の方がこういうときネチネチしつこい
女はキャラにキャーキャー言うのが忙しくてあとがきまで気にしとらんよ
お前ら揃って荒らしに釣られすぎw
普通に考えて、後書きが気にくわない(キリッ)なんてマジに言っちゃうような奴いる訳無いだろw
>>450 あのさ。前のレスから気になってたんだが
あとがきに文句つけてる奴をたたくのか、あとがきにケチつけてる奴をいた俺をたたくのか、
そこらへんはきっちりわけたほうがいいぞ。
文章が途中からねじれておかしくなってる。
あと、男であとがきたたくとか聞いたことないんだが。
確かに戦闘描写は下手だよな、ゲームの魔法名が使えないとか色々あるだろうけど
いちいち二重カッコで固有名詞を繰り返すからくどくどしい
他社だけどテイルズのノベライズなんかと似た空気を感じた
下手というより、苦労してるなと感じた。
ゲームの魔法名なんか小説で使われたらそれこそ興ざめなんだが…。
「ノベライズ」だったらそれでいいかもしれんけど
「原案小説」と銘打ってる以上はちゃんと「小説」として描写しようとしてる感じはした
ただ人間同士の戦いじゃない異形同士の戦いで、しかも武器で撃ち合ったり
斬り合ったり格闘したりするわけじゃないから描写に苦労してるよな、とは思う
ミートボールのラーフがもともとトンデモスタンドすぎるんで大変だよなあ。大佐のアートマってなんだったっけ?
モナーという意味のタービュランス
悪魔名はラーヴァナ
「アグニ」はアギで攻撃した、とか?ある意味よく見る描写だが。
ラーヴァナはゲーム版の第1形態が近いっぽいな、透明になるのあそこだけだし
魔法に名前が付いててそれが浸透してるってのもメタっぽくなるだけだしな
悪魔名だって似たようなことが言えるわけだしアギという名前の情報が来れば問題ないんじゃないか?
悪魔、というかアートマ名は実際の神々から取られてるのでメタでも何でもないだろう
魔法だけじゃなくてソーマだとかジャックフロストだとか、完全にアトラス側に権利のある単語は使えないんだろ
ゲームやってたから記憶の中のグラフィック浮かべてカバーしたけど
悪魔体の外見の表現も困った感じだったなぁ
大佐のっぺりのっぺり書いててわろた
言いたいことはわかるw
個人的には「「アグニ」はアギで攻撃した」みたいなあっさりした書き方よりは
五代さんの書き方みたいな方が情景が思い浮かんで好きだ
戦闘描写自体はすごくかっこよくて好きなんだけど
2巻は戦闘が多かったからちょっと間延びしてるというか
くどいと感じる部分はあったなと思う
3巻はそういう心配はないだろうけど
4巻以降はゲームを思い出すと
1の後半以上に戦闘描写多くなりそうだから
その辺ちょっと不安
大佐…八頭身モナーとは書けないもんなぁw
もう、ここで言い争うなよ
ハヤカワSFは日陰なんだから、萌えオタや腐女子はほっといてくれよ頼むから
SFとしてレベル低いんだよ
だからこんな客しか食いつかん
もとはしょーもないラノベ作家だろ
まず日本語はなしてくれ
SF論争っていつの時代のSFオタだよ
ガンダムはSFじゃないとか懐かしいな
SFとしてレベル高いか低いかなんてそれこそどうでもいいよ
読んでおもしろきゃそれでいいってことがなんで認めらんないかね
少なくとも自分はおもしろかったから最後まで楽しみにしてる
そもそも「次巻からSF色が強くなる」という三巻がまだ出てもないのに
SFとしてレベル低いとかいう方がヘンだろ
自分自分って押しつけがましいんだよ
どうでもいいなら黙ってろ
↓殺伐としたスレに、ラーヴァナ大佐が!
<私が大佐である以上ッッ!!!
そもそも原案小説とはいえ元のゲームがあまりSFっぽくない気がするんだけど
アバチュってSFジャンルだったのか
ラノベ枠で出せばよかったのにね
ジャンクヤード内だけだとただの世紀末風異世界モノだけど
地上編や太陽まで含めると一気にSFになると思うけどなあ
サイバーパンクや数学SFがアリなら古代インド哲学SFだってアリに違いない
戦術超攻殻オリオンとかもファンタジー+量子論+縁起説モノだよな
まさか、そんなタイトルをここで聞くとは思わなかったw
戦術超攻殻オリオンなつかしいなw
というかメガテン初代で「コンピューターで悪魔召喚」っていうのも
出た当時はすごくSFっぽく感じたんだけど、サイバーな感じっていうか
ジャンクヤードの雰囲気はなんとなく真Uに近いような気がする
異論は認める
あとハヤカワから昔ゼラズニイ「光の王」っていうインド哲学SFが出てたよ
ブラフマーとかシヴァとかヒンドゥーの神々(に進化した人間)と
その反対勢力のお釈迦さまっていうかシッダルタが戦う話だった
そういえば光瀬龍の「百億の昼と千億の夜」もインド哲学っていうか仏教SFだった
こっちもミカエルとかキリストとか阿修羅王とかシッダルタが入り乱れて戦う話だったな
なんかアトランティスとかも出てきてた
アバタールチューナー2でシエロとロアルドが仲間になったばかりなんですけど、誰を中心に育てたらいいのか迷ってます。
攻略サイトとかで情報探ってたらメンバーの入れ替わりが多いと書いてあったので余計に不安になりました。
良かったらネタバレしない範囲で、誰を中心に育てるのがおすすめか教えてください。
>>488 とりあえずゲイル
サーフのステータスは何かを超特化で育てた方がいいかもね
小説後出しとまでは思わないがゲームで不評だった部分は直してるのかとも思った
(セラが可愛いのは最初からのようだが)
ルーパやジナーナが長く出てたりヒートのセラへの執着がなかったり
リアル世界の展開的にはヒートの執着があった方が良かったんだろうが
>>489 ありがとうございます。
とりあえずサーフ、ゲイル、ロアルドでいってみます。
小説版もジナーナかわいすぎる
ブルーティッシュで構成員と戦闘になったときルーパ普通にギリメカラに噛み付いてたよね?
小説はどう読んでもヒート裏切る流れじゃないような
>>492 プルシキかガネーシャなんじゃね
小説ではメカラさんの物理反射表現しづらそうだ
ケルベロス貫通持ちかもね
いいな
>>493 ヒートの裏切りはセラへの執着があってこそ生きる設定だもんな
リアルサーフも生存してるし、もし殺された記憶を取り戻しても
サーフに対して思うところとかは無さそう。
セラへの執着とリアルの二人の対立を自分の事のように
受け止めたってのもありそうだしな
今回はAIの記憶は受け付けた偽の情報って設定だから予想がつかない。
そもそもホムラの生死も分からん
小説ヒートは、支配されるとか操られるってことを激しく嫌がるようだから、
「そういうプログラムをされていた」ということに反発して
極端な単独行動に走る、というのはありえる様な
にしてもサーフはともかく、リアルヒートが日系人だったらかなり違和感あるな…
ホムラの生死も含めてゲーム中の事件が刷り込まれた偽情報って事だから
リアル世界で具体的に何があったか全然分からん
ミナセはサーフやヒートの実物を知らなかったしな
元凶のリアルサーフが生きてるからヒートも憎むとしたらそっちだろうしな
ゲーム中でもリアルとフェイクの戦いが重要ポイントだったから
それが生きてても問題ないしな。ゲーム中のエンジェルのポジ兼ねてそうだし
あと小説だとエンブリの4人以外は死んだ人の魂(情報)が入ってるって設定はなしっぽい?
>>499 セラのAI人形遊びを知らないってだけで基本流れは一緒じゃないだろうか
死んでも構わない実験続けるミナセと止めさせようとするホムラという構図
ミナセって言うとBIBLE BLACKの主人公が浮かんで微妙な気持ち
バロンさんはベックなんだよね?
違うよばーかとか言われながら死んでったけど
>>502 ベックの記憶を刷り込まれたバーチャル人格じゃないかと。
今回、リアルで死んだ人が落とされてるわけじゃなさそうだし。
2巻296ページの最後の行で泣いた。
バロンのあれはゲームやってる人に対する上手い引っ掛けだなと思った
最後の最後でええええと思ったし
リアルとジャンクヤードの輪廻設定がなくなったのは残念だけど
リアルはリアル、ジャンクヤードはジャンクヤードってきっちりわかれてる
こっちの方が自然といえば自然か
そういやエンジェルは姿を全く見せなかったんだなあ。ゲイルとの絡みがあるのかふあんになってきた。
ゲイル=デイビッドの設定自体が無さそうだし
ゲイルとジェナの絡みやロアルドとルーパの関係あたりは
期待しないでおいた方がよさげ
それじゃただの糞小説じゃん
なんで?
ノベライズで好き勝手されたら困るが
あくまでも原案小説だし
相違点を楽しめばいいじゃん
そもそも原案にはゲイルはいなかったキャラなんだしな
エンジェルもリアルサーフが生きてるなら別に表に出てこないでいいキャラだし
サーフが主人公の話なんだしゲームよりまっとうな形じゃん
原案にゲイルがいなかっただと…
ゲイルのいないアバチュとか、ゲームでも小説でも想像できん
正確に言うなら原案の原案というか、プロットって言うのか?
喋らないサーフの代わりに喋る為の里見のオリジナルキャラ
サーフ視点で進む小説版では代わりはいらない上にAI世界へ転生?設定もないしで
3巻がまるまる過去編なら下手すると参謀ほとんど出番ないかも
今2巻の途中まで読んだ。小説の展開がゲームと違うのが面白い
ゲームと別物とわかってても、リアルサーフが生きてジャンクヤードに来るとかは思ってなかったし
ホムラは生きてそうだけど、セラに執着してるってのはミナセ目線でそう見えるのか、本当に執着してるのか…
>ゲイル
ゲーム中と整合性とろうとガンバってる感があるなあ、癖とか見た目とかの部分だけど
でも性格がほか三人より不自然(つかめてない感じ?)で、元々構想にいなかったんだってひしひしと感じる
というかゲームのゲイルは南條くんとなんかかぶる
ゲームのゲイルは妙に若い年齢設定といいまんま南條くん意識してると思う
里見ああいうキャラ好きというかお気に入りっぽいし
元々いなかったキャラでゲームでは主人公の代弁ポジションなうえに
かなりの人気キャラだからサーフが喋って代弁の必要なくなったうえに
ジェナ、デイビッド関連もあるかどうか怪しい感じの現状だと
小説だと扱い難しいだろうなと思う分これからどうキャラ立てしていくのか楽しみでもある
ゲイルの扱いが不満って感想見かけたけど
こういう裏事情知らずに読むとやっぱり仕方ないのかなあ
ゲームでは主人公並に喋るから小説版の出番の無さは丁度に感じたな
三巻では教会のデータも使えないだろうしインプラント部分がどうなるか楽しみだw
ゲーム版のゲイルは主人公より主人公だからなぁ
本来なら出番こんなもんだろうし、小説版は小説版で好きだー
ジョニーさんは出るかな
出て欲しいな
ジョニーとあのランタンは出て欲しいな。
チラっとだけでいいから。チラッとね。
ジョニーはマジで惚れるよなw
植物を買い集める理由がこれまた
小説のヒートのってセラ(や他人)から見たリアルヒートの印象みたいだな
ゲーム版が何をどうしてそうなったってキャラだったから
ゲーム版ヒートも
セラから見たヒートって感じはするよ。
ゲーム版ヒートは優しいサーフのお友達のちょっと怖い人
小説版ヒートは突っ張ってるけど実は自分を心配してくれる優しい人
リアルヒートの違う側面がモデルになってるのかな
小説版ヒートはセラから見た印象まんま(排他的で何考えてるか分からん人)で
ゲームヒートは願望(乱暴で怖いがセラにはデレデレ)
というイメージ
まあホムラのキャラ次第か
銀髪サーフの性格はどこから出て来たんだろう
セラから見たサーフのイメージはママゴトAI(白髪)の方だよね
ミナセの発言からセラがミナセに懐いてたってあるから
ゲームと同じくテクノシャーマン事件まではいい人を演じてて
それがサーフの性格になったんじゃないだろうか
やたらとミナセが人形って言うから
小説版のサーフたちは全員セラのおままごと人形って皮肉ってるのかも
>>524 そこらで気になるのがママゴトの架空世界が見つかって消去させられた、
と見せかけてこっそり隠したのが5年前
フェイクはその時のプログラムなわけだが5年の間セラはジャンクヤードの
サーフ達には手つかず?
ビーチバレーがでてきたら吹く
小説の方はゲームのように恋愛ごっこしてたわけじゃないのだろうか
セラが本当にいい子で守ってあげたくなるようなタイプだから
エンブリメンバーの感情が自然に思える
>>528 ゲームだとちんたらセラだけに構ってる時間無いからああなったんじゃない?
ホント良いゲームなんだけど流通量が少な過ぎて中古も無いのがなぁ。
皆にやってほしいのに悲しい。
おっぱいバレーなイタリア女を頼む
ビーチバレーというかセラがフェイクサーフ達と仮想空間の中で
どんな感じで過ごしてたのかはちょっと見たいな
「今日は皆で海に来ましたー」みたいなあれ
楽しそうな描写が多ければ多いほど現実とのギャップの激しさに
読んでて鬱になりそうな気もするが
「いい王子と悪い王子」の寓話はこの先、出てくる機会があるのだろうか…
ずっと読む暇がなかったけどやっと1、2巻続けて読めた!面白かったー。
3巻から先はさらにゲームと展開変わりそうだな。たのしみ。
小説ではサーフだけが凄く特別ってわけじゃないし、セラフ展開じゃない方がいいな。
ルーパとの関係やバロン・オメガの二重設定なんかはゲームで使うには複雑すぎるだろうけど、
リアルサーフは回想や残留思念だけじゃなく登場させても良かったんじゃないかなーと思う。
死んだんだろうと考察されてたものが出てきて戦うってなったらすげー燃えたのになー。
久しぶりにゲームやりたくなった。移植されないかな。
>>533 2の方地味に入手困難だから要注意ね。
1クリアして2を必死に探して、穴沢でしばらく2スタートしなかったなぁ。
ホントにどこの店巡っても無いもんね…
1はワンコインで手に入ったのに
2はオークションで探す羽目になった。
そんなに入手困難か?俺は去年買ったけど投げ売り状態だったぞ
と思ったけど最近は値上がり&品薄状態なんだな
じわじわ人気が出てきてるってことなのか…?
この調子でリメイクとか出ないかなあ
出すなら小説準拠で一本化してくれ
ジナーナとルーパ使えるのか
でも終盤居なくなっちゃうのよね
小説準拠でゲーム出されたらなんかより微妙になりそうだ
OVAとかならどうだ。ペルソナのアニメもあることだし、意外と行けるんじゃ
ただ密度にもよるが
声優は青二プロ所属の人達、演出に板倉一郎氏(だったっけ?マクロスの人)、美術設定は草薙
これだけ見ればアニメ化できそうな面子揃ってるよなぁ。
ストーリーは小説準拠、キャラクターは金子絵師デザインの内容なら観てみたいかも
アニメ向きだよなあアバチュ
アニメでかっこよく動きまわるサーフ達が見たい
小説が出たんだし
草薙の出したイメージボードをまとめた本を出してくれないかな
背景画集に載ってた何枚かで全部なんだろうか
採算とれなさそうだからなーやってくんないだろうなぁ…
もしアニメ化してくれたらBD全巻揃える勢いなんだが
カズキ・ホムラか
カズキ・ホムラでKホムラ?タロウ・タナカでTタナカ、イチロー・スズキはIスズキ…
あと一月半か、長いな
予定通りに出るようでよかった
新たなラインとしてよかったと思うんだけどなあアバチュ。
なんでちょっとなかったことにされてんだよ…。
6月楽しみだ。
まあ分割商法、セラ、セラフあたりが原因だろうか
セラ以外のキャラやストーリー、システムは好評だったようだし
好評つーてもそれはメガテンフリークが大多数で、一般からしたらちょっとつっつきにくいストーリーだとは思う
まあアトラスのゲームで一般受けするのってペルソナくらいだからそれくらいは覚悟して買うのかも知れんが、他のシリーズには悪魔合体やらペルソナ合成やらやりこみ要素もあるからなぁ
マントラマスターは正直苦行でしかない・・・
万年金欠ゲーだしなw
自分は初めてアバチュに出会った時は
P4、ライドウに続いて3作目というニワカだったが
わりとすんなり入り込めたぞ。冒頭は???だったけど。
今見ると、真とPの間くらいのいいバランスだと思うんだけど、逆に中途半端で浮いちゃったのかもしれんなー。
いやあ、予告なしの分割商法が裏目にでまくった結果だろう。
1は地下道というボーナスステージもあったしオモイカネも割と狩りやすかったけど
2のマントラマスターは苦行
エンディング観る前に梵我一如に辿りつけるレベル
単品のゲームとしては佳作だと思うけど他のアトラスゲーの中に混じって
シリーズとして一本立ちする程に強い個性のあるゲームでもないしなぁ〜。
ゲームの方は容量がもう少し欲しかったんだよなぁ。
プレイ時間ノクタンの半分以下ぐらいの時間で終わったからなぁ。まあ人に勧められるぐらい良ゲーだけども。
んー確かにボリューム不足ではあったかも
1と2で1本分くらいの感覚だったしなぁ
去年初プレイで、やる前は糞ゲーだと思ってたけど神ゲーに変わった。
やる前は、「うわ主人公達きもっ。でも敵はおなじみの悪魔なのかちょっとやってみるか。」って感じだった。
昔真1に衝撃を受けメガテンにはまったが俺は懐古のウンコどもとは違うのでこのゲームはメガテンの中でも上位にランクインしたのであった。
もしかしてインドラジットの正体はリアルベックか?
リアルベックはジャンクヤードに転生してるから違う気が
ミナセ曰く、
リアルベックは死亡、
バロン・オメガは「ベック大佐の記憶をすりこまれたお人形」だからなあ…
ゲームと小説は展開が違うし、
インドラジットも出てくるかわからんな
ゲームのインドラジットが中途半端でよく解らん扱いだったから
もし小説に出てくるならちゃんとした説明があると良いな。
原案に出てるからゲームでも出てきたと仮定するなら
小説でメーガナーダもメーガナーダの中の人も一緒に出てくるかもしれん
ミナセやホムラ、イタリア女だけじゃなく
シエロの元になった人間の事も出てくるといいな
セラ目の前でのたうち回って血反吐吐いたっていうのがリアルシエロなのかな。
と思ったんだけど既に
>>423で出てた。
感情の希薄な状態のセラとなんとかコミュニケーションとろうとするシエロとか見たいけど切ねえ
ゲームだとシエロはテクノシャーマン候補の一人でセラが懐いていて
割に早く死んだらしい、という事しか分かってないしな
それよく勘違いされてるけど、シエロはシャーマン候補じゃないよ。
考察元のセリフに書かれているのは
「南米から来た明るい少年(多分シエロ)にシャーマン候補(多分セラ)が懐いていた」だから。
シエロはシャーマン計画の前に行われていたという実験で狂死したテレパシストの一人だと思われる。
小説で血反吐吐いた〜っていうのシエロだとすれば、
ゲームでは「セラがシエロに懐いていた」
小説では「シエロがセラを誰よりも可愛がって仲良くしていた」
と逆の描写なのが面白い。
ゲームクリア後スレでは、「シエロ側の描写がないから、リアルシエロの方はセラを疎んでいたかも」
なんてことも言われてたけど、回想で一方的じゃなく仲良くしてる二人を見れたら良いなあ。
小説はセラ側が冷酷(感情無い?)みたいに書かれてるから怖いけど。
シエロってテクノシャーマン候補だったっけ
テクノシャーマンとはちょっと違ったような
3巻は奇病が流行ってる時代と書いてあるから、例のカタストロフが起きた後なんだな…
>>568 ああそうか
テクノシャーマンという言葉はエンジェルの子供達のみだっけ
神との通信装置的な意味合いでテクノシャーマンと使ってたけど
シエロはナンバリングに入ってないんだよなあ
ごく短い間に20人近いシャーマン候補が生まれて死んだって事になるから
サーフみたくどこか狂ってくんだろうな
(ヒートはセラのみしか知らないだろうが)
>>570 奇病自体は結構前から流行ってる。ゲイルの中の人のディビッドがそれだったし
ゲイルが20歳にしちゃおっさんくさかったのは中の人のせいかね?
ヒートが24歳にしちゃ子供だったのはセラが作ったAIが元だったからだろうが
メーガナーダに「中の人」なんていないんじゃないのか。
メーガナーダのアートマを付与された現実世界の人間なら居るだろうけど
それだと中の人って言うより元の人って言うかガワの人って言うか。
ジャンクヤードの戦闘AIが人格を残して顕現したのってサーフ一行だけだし
とにかくメーガナーダに変異しちゃった人
ゲームではセラの嫌ボーンに居合わせた研究者の一人だっけ?(うろ覚え)
中ボスとしては美味しいキャラなのに背景とかスルーされ気味だったから
なにかあるといいねー
なんかどっかで大佐の息子がメーガーナーダどうとか聞いたことある気がしたけど
気のせいかもしれん
メーガナーダがラーヴァナの息子だからそういう説上げてる人もいるけど
実際にアートマになぞらえてしまうとシエロとアルジラが夫婦だったり
ロアルドとヒートが兄弟だったりするからあんまあてにならない気もする
戦闘シーンのヴァルナだとかラーフだとか名前使いすぎて読んでて
しんどくなってくるなこれ。
もう少しスパッとやってくれないものか。まあゲームだとそういうカットが出来るんだろうな。
ヴァルナとかアグニとかの名前は<>この括弧が余計に
目が滑る原因になってる気がする…
普段だと悪魔化強調っぽくてかっこいいけど
戦闘描写が続くとちょっとちょっと読んでて疲れるね
文章だとどうしてもたるくなるね。工夫してる感じは伝わるけど…。
次巻からの部分は、逆にゲームの方が会話だけにならないように
戦闘とか派手なイベント増やしたような印象を受けた。
雑魚マントラもほとんどの場合名前出さずに特徴だけで描写されるから
脳内悪魔全書から情報を引き出すのが大変なんだよな
>>579 そうそう、長鼻の悪魔と書かれてランプの精みたいなやつ居たっけとか
スフィンクスに近い悪魔とか何だっけとか思ったりしてな。
そういえばザフィア(スフィンクス)にあたるアートマって小説にしか出てきてないよな?
あとグラナート(アタバク)ってゲームじゃソリッドのメンバーだった気がする
ゲームで、アタバクはメリーベルの最後方の中ボスにもいなかったっけ
ヒートが抜ける前後の所の
それ、メリーベルを襲ったソリッドのメンバーじゃかいかな?
ソリッドの足止めだね。
3巻発売まで、あと1か月か。
楽しみだ。
3巻からゲームとはかなり展開が違ってきそうだから
すごく楽しみだ
最近出てるの知って読んだが面白かった
ゲーム中のセラもこんな子だったら素直に楽しかったろうなと思った
ええ子や
そうじゃなくて!
1、2巻も細部は大分ゲームと違ったけど大本の流れはゲームと一緒だったし
3巻以降も基本的なストーリーの流れはゲームと変わらないのか
それともストーリー展開自体もゲームとは変えてくるのか…その辺が楽しみだ
ゲームでの伏線がことごとく無い以上、ニルヴァーナ編は正直予想がつかない。
ただ、セラはゲームほど薄弱ではなさそうだ。自発的な行動多いし。
あとヒート、さりげなくアルジラかばったり、味方を食ったミックやソリッド構成員を嫌悪したりする辺り、弱肉強食志向だけど仲間意識はあるって辺りは変わらない?
>>590 俺のかすかな記憶ではゲームでも仲間思いだったような気がするよ!
で、仲間を信じてたからこそ2であぁなったんじゃないっけ?
>>591 TDLの終わりにデレてきたよな。
ゲームのヒートはセラ補正が強すぎてみてられん。そして脳筋。
ゲームのヒートの2での行動は脳内補完するにしても謎な部分が多いから
小説でその辺ある程度補完してくれるといいなあ
>>593 サーフが戻ってくる時のEGG内で「あの場所で待ってる」
とかいう時に姿がブワーって消えてった所はちょっとびびったわ。
何故か敵になるとワープが使えるようになったっていう。まあ演出なんだろうけど。
>>593 一応2のパーフェクト攻略では
「仲間より先にカルマ協会に接触してそこで自分の正体を突き付けられ、
絶望感から強さを求めるようになり、越えねばならないサーフとセラを食う事で
絶対的な強さを手に入れようとした」
という補足はあるけども。
ぶっちゃけヒートのセラへの執着(とセラの態度)が不評過ぎての説明としか思えないわけだが
マダムは登場するのか
最終巻あたりでフライングマダムに期待していいのかな
ゲームでのヒートはマダム=LAW側につくんだよな
自分は一番カオスっぽいのに
ヒートは元が善人だったからまだいいじゃん
サーフなんか悪人だぜ
善人を改悪しまくってただ自分が振る為だけのキャラにしたんだよな
小説版のセラはそういう根性の悪さがないように見えるがどうなんだろうな
ミナセのセラへの罵りはゲーム版で見たかった
いい子で可愛いセラだと可哀想で可哀想で
根性の悪さというか、子供は時として残酷だってことだろうけどね
ああいう環境で育った子供がまともなわけはないから
そういう意味じゃリアルだと思った
ただゲームとしちゃ辛かった
3巻って1、2巻よりほんの少し値段高いんだな
1、2巻よりボリュームあるんだろうか
まだ表紙来てないのかー。2巻まででエンブリオンメンバーでたから
次はミナセとホムラかね。
まさかのベック大佐が表紙だったりして
605 :
ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 20:47:32.08 ID:E5ms//VD0
セラじゃないかな?
セラとエンジェルがいいなあ
エンジェルの立ち位置がミナセになってるしな
完全に脇役っぽい
べック大佐蛆虫いいすぎだろ。
ゲームで言う、リアルサーフとリアルヒート、リアルアルジラとセラの4人と予想>表紙
五代氏のツイッターで今ゲラ中とのこと
>一・二巻とはかなり外見・中身とも雰囲気が変わっております。
>そして中身もちょっぴり(かなり?)増量。ご期待ください
まさかの大佐表紙来るかw
まあ順当に考えたらリアル組+セラとかだろうけど
水着…水着…
アルジラたんのおっぱいでフェラされたい
あーとー20日ー。
ハヤカワのHPに表紙来てたがこれセラだろうな
ショートでもこの髪型だと可愛い
ずいぶん雰囲気変わったな。ゲームのイメージから、砂漠っぽい感じか、
研究所っぽいサイバーなかんじで来るかなーと思ってたけどこっちの方向か。
wktkしてきた
過去編ならEGG周辺の森のあるところじゃね?
全裸に見えるぜ。
水着じゃないの?
たしかセラの水着は白かったような
全裸でEGG周辺の森で遊んでたら怖いw
神と交信している時のイメージか箱庭風景じゃないか
服は検査着みたいな感じに見える
首のあたりにチューブっぽいのもあるし
自分も研究所とかドーム外のひからびた大地のイメージで
くると思ってたからこういう路線で来るのは予想外だった
セラはゲームの髪型短すぎてあまり好みじゃなかったから
髪型もこっちの方が好きだ
小説版の可愛くて健気な性格にも合ってて可愛いよな
アマゾンにイラストの表紙大きいの来てる
セラが険しい顔しててチューブに繋がれているから
あれエッグの中なんだろうか
過去編の感情のない状態のセラかな。よく見たら右上の方に黒い太陽あるね
なんとなく全4巻だと思い込んでて、もう後半か寂しいなと思ってたけど、
日記遡ったら6巻くらいとあって少し嬉しい。過去編じっくりやってくれそうだな。
>>622 帯に全5巻って書いてるぞw
確かに過去日記には6巻って書いてたから、帯見た時ちょっとビックリしたけどw
>>623 アルェー書店のカバーつけっぱで帯とか見てなかったわ…喜んだあとだからちょっとショック
まあ当初の思い込みよりは多いからよし。
手直ししてるうちに5巻が物凄く厚くなるかもしれないしな!
全5巻なのか俺も帯見たはずなのに今の今まで全6巻だと思ってた
まあゲームの2はゲーム内時間だと結構短い時間での出来事だから
一冊で収まるっちゃ収まるのか…?
2はダンジョンひとつひとつが長かった記憶があるから
ダンジョン探索部分がまるっとカットされそうだなあ
小説だから全部インド系に揃えるかと思ったら
ゲーム内に出てきた敵悪魔が当たり前にように出てきて
少し驚いた
627 :
ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 00:05:34.51 ID:ERQlHJWcQ
5巻にはジェットマダム出てくるかな?
アマゾンに次の詳細載ってる
穂村一幾と水無瀬眞だそうだ
ヒートが日本人ってのは違和感
オブライエンは解脱してしまったのか
もともと新女神転生(誤植じゃない)として作ってたから、
むしろ日本舞台のほうが正しいっちゃ正しいんだよね
まあ、聖書の時代や大正や世界や別惑星や、メガテンの舞台はいくらでもあるけど
作品紹介で分かった事は二人の本名以外に
・穂村は精神感応能力のある精神科医
・水無瀬は穂村の死んだ恋人蛍の双子の兄
・水無瀬が穂村の能力を利用する為にEGGに呼んだ
これだけで結構なネタバレだな
キュヴィエ症候群の描写はゲームと同じっぽい
にしても精神科医が穂村だったり妹亡くしてるのが水無瀬だったり
読む前から混乱する。まあ狙っているのかもしれないが
ゲームのほうじゃ妹がいたのはヒート・オブライエンの方だっけ?
読んでないが攻略本の裏設定小説によるとそうらしい
子供の頃に死んだ妹がいたと
だから医者になって人救おうとして、セラに妹を重ねてたとか何とかだっけ
小説ではミナセがほぼジェナの立ち位置にいたから
死んだ妹ってのがディビッドポジになるのかね
ルーパとの関わりもサーフとヒートに移行してたから
これ以降もその二人とセラの話になんだろうな
二人とも飛び級の天才って設定はどうなってんだべ
>>635 そうするとますますジェナの立場がなくなってしまう…
今だって見せ場ほとんどミナセに取られて涙目状態なのにw
その流れでいくならジェナはセラの親としての立ち位置が強化されてたらいいなと思う
ゲームでは一応最終的に和解してたけど親子の仲直りみたいな感じじゃなかったからなあ
ゲームで生前のエンジェルが最後に娘にかけた言葉が
「減速剤は破棄したから放っておいてもお前は死ぬww
醜く老いるよりはましだろpgr」だからなあ
サーフの前でこれを言われたセラの表情ったらなかった
人の心の機微を知らぬのどうのとマダムを批判しといて何を言ってんだと
これまでもキツイ親だなと思ってたんだけど、このシーンで決定的にドン引きしたので
その後自分はツンデレ目いっぱい発動してゲイルと幸せそうに心中したあげく
太陽ではなんかいい親みたいににこやかに話しかけられても正直感動できなかった
小説ではその辺もどうにかしてほしい
正直フライングジェットマダムよりよっぽど納得行かなかったな>ジェナの改心
セラ嫌いって意見多いけどセラの嫌な部分を凝縮した感じでセラより権力あって
やりたいほうだいやってた分個人的にはジェナの方が苦手だった
正直、軽く突き放すぐらいでちょうど良かったんじゃないかと思う
ジナーナ達から一歩離れた辺りで、「行け。そして解脱してみせろ」みたいな
三界輪廻取らなければラスダンでのセリフで違和感なくなるんだけどね
ジェナがどう関わるのか楽しみだ
オブライエンの妹ポジションが蛍に代わるだけで
ストーリー自体はあまり変わらない気もするな
あのミナセなら妹が死のうとあまり気にしなさそうだ
妹が死んでからあんな性格になったとかならかわいそうだけど
妹が死んだ原因に穂村が関係してる、とミナセが思ってる
という展開を予想
ディビッドみたいな死に方だとしたらグレるかもな
もしくはあんな奴だが妹だけは可愛いかったとかは普通にありそう
特に双子となると
ちょっと遅れるが、他国の宗教をテクノロジーのモチーフにする辺り日本人っぽい発想か。
そういう意味では舞台が日本のがある意味自然?
それにしてもバット、最後まで小物裏切り者のままだったか。2巻で何度か顔合わせてるだから絡んでほしかったが
アマゾンの作品紹介と2巻のミナセのセリフからのストーリー予想
神との対話を見させようとしたテレパス死亡(シエロも死亡)→プロのホムラを呼ぶ
→ホムラと接触する内に感情芽生える→ミナセに惚れる→以下ゲームの過去
・2巻でジェナを生みの親と言ってたがそれは開発者的な意味で実はセラは蛍のクローンかホムラと蛍の子
・双子の妹を溺愛してたミナセはホムラとセラを憎んでる
そんな主要者全員身内とか血縁みたいなのはなんだかなあ
あくまで妄想
ただゲームでのセラとサーフの関係が兄妹というか自己愛的に見えたせいで
双子と言うと妙にしっくり来たのでな
ホムラがセラに執着してるっていうのも、セラはミナセ妹のクローンだからで納得出来るなあ
あと5日か
クローン説はありそうな気もするがやっぱホムラとの子はないかw
ゲームでもサーフは分身身内保護者でヒートは気になる男(他人)
というイメージだったから双子の兄の恋人の方が合うっちゃ合う
ジェナが母じゃなくなったらちょっとショック
ひょっとしたらゲイルと同じで元々いなかったのかもしれないが
小説だとセラの歌の部分が無いのよね
かわりに血になってる
血になったからこそセラが本当に皆を助けたいんだなというのがひしひし伝わってきた
ジナーナの枕元に来るシーンとか本当に可愛くて守りたくなる
アルジラがセラの血を飲むくらいなら喰らうと決意するのも良かったし
いよいよ明日だな
早いとこでは今日買える人もいるのだろうか
読み終わった
eggの真実に戦慄。恐い恐い
途中までセラは螢のクローン、ってのはホムラがそう思い込んでいたって点では合ってたが
そう思わせるのが流石だなと思った
しかしミナセひでぇw
はやいよ!どんだけ「速」に極振りしてるんだよw
一方こちらはまだ店頭に2巻が並んでいました orz
新宿の本屋には全巻平積みされてた
途中まで読んだけど、ミナセ外道だな
なんでエンジェルがふたなりなのかとか詳しく語られてたしちゃんと親ではあったが
2でのエンジェルのポジションがミナセになりそうだな
読み終わった。セラフィーた。っていう誤字に脱力したw
ロアルドっていう名前自体は出てきたけど彼は今後出てくるのかなー。
情報提供者的な形なら出れなくもない気がする。
デイビットさんは消えたなー。ゲイルには何のしこみもないのかな
ネタバレするアホはミートボールだ
発売日以降のバレも禁止なのか?
>>659 徹底してセラとサーフ(ミナセ)とヒート(ホムラ)の話だしな
アルジラとシエロでさえあまり重要じゃなかったから
あと2巻でディビッドとか仕込むとは思えない
セラが無機質なのは良かったが眞と螢が混ざった彫像ってのはセラフ?
>>662 眞と螢でセラフっぽい描写は結構あったね。この双子はまだ設定隠し持ってそう。
ゲームではサーフとセラが対になってるのにちょっと違和感あったけど、
眞の情報を持つサーフと螢の情報をもつセラって考えると合体もアリかなと思える。
ゲームではヒートはライバルポジションだったけど
リアルもフェイクも一人相撲っぽいところがあったから
明確にセラに一番影響を与えるポジションになってるのはちょっと嬉しい。
二人合わせたような顔というのは最初からずっとそうだったのか
(二人と親しい穂村から見れば違いは分かっても他人から見れば眞にしか見えないとか)
セラが念入りに手を加えていたのがたまたま似てしまったのかどっちなんだろ
そもそも何故セラは眞の顔を刻み続けていたのかとかも気になる
しかし穂村の死によって感情が芽生えたのが1,2巻のセラなら記憶が戻った後辛そうだ
表紙の絵ってあんまり好きじゃなかったけど、
実は本の中身の雰囲気にすごく忠実だったんだな
この巻には、清潔感のある表紙がピッタリだよ
あと2つの表紙も楽しみ
しかし悪魔化ウィルス全然出て来なかったな
出番少ないながらもシエロは良かったがアルジラ姉さん…
>>666 ゲームでも、あの時点では悪魔化ウイルスのウの字も出てないよ
暴走事件後に研究が始まったものだし
読了した。
待っていた甲斐はあった読み応えだったよ
ミナセがドス黒くてゲームのリアルサーフが可愛く見えてきた
これネタバレになるのだろうか
里見小説とは別ってあとがきに書いてあったが
大学卒業後、主席で秘密組織?に入ったっていう設定があるのは
That's catch22を意識してたのかな
ラスト付近でのホムラへのセリフが本心なら若干可愛げもあるが
それだと妹まで利用して殺した(病気にした)っぽく見えるから余計怖い
>>669 逆だろ
五代ゆうの設定をもとにゲームにしたわけだから、里見が意識したならわかるが
エンジェルとマダムが仲が良さ過ぎわロタ
別に成績優良者が入る会は秘密組織じゃないよ
ソロリティ(女子)とかフラタニティ(男子)とか言われてる
あっちの学閥みたいなもんで就職の時とかコネになるみたい
閉鎖的ではあるけどテレビドラマの舞台とかにもなってる
ミナセもそういうのに入るのを認められたってだけじゃないかな
しかしMMDな話だった
M(ミナセ
M(マジ
D(ド外道
ただまあ、ミナセの背景を考えれば、あのド外道ぶりにも納得。
「人形ではない自分を確立しようとしてる」という辺り、ゲームのヒートに受け継がれたんだろうか
ミナセも外道だがそう仕組まれたとはいえホムラも大概だけどな
恋人の為に周りが見えなくなるあたりゲームのヒートっぽい
まああの小説で純粋にいい奴だったのはシエロだけだったな
あっという間に死んだがあれは癒し
セラの女神っぷりと、エンジェルの堕天使っぷりがすごくよかった。
映像や音声があるゲームではなかなかこういう人間離れしたキャラは描写難しいから
小説ならではだな。親子ネタあるといいな。
読了
太陽が黒くなった原因は、こっちのがしっくり来るな。ゲームだと、全部セラに押し付けられたような感じだし。
ラストの様子を見る辺り、ミナセは本人なりにホムラを友達だと思ってた?
友人と思ってるどころかぶっちゃけガチホモに見える
読み終わった
いやあ、大佐、脳筋だったなー
>679
どういうつもりかはわからんが、キスシーンはぶっちゃけ引いたな
ミナセの外道さ病的さの表現だと思ってたがどうなんだろ
しかしリアルアルジラの悲惨さはゲームも小説もいい勝負だな
いやがらせかからかいじゃね?まあ男女両刀そうだけどさミナセ
ホムラはガチストレートだろうから
ちゅーか「女の味がした」ってことはリアルジラのナニをぺろぺろしたあとか許せん
リアル世界でシエロの死に方が一番悲惨だって考えて、そういえばゲームでもシエロの死に方はバラバラで悲惨だったのを思い出した
悲惨だけど仲良くなったホムラに悲しんでもらえてまだ良かったような
ジャンクヤードでの事を思うとミナセじゃなくホムラに懐いていたのが意外だった
なんどか言われてるが、ジャンクヤードと現実世界での転生話は丸ごとカットなのかなあ。
ルーパのエピソードととデイビッドのエピソードがなくなるのはもったいない気もするが。
ジャンクヤードと現実世界の間での転生は里見オリジナルの予感がしてきた。
ゲイルをプッシュしたいたい為の設定だよなアレ
エンジェルの設定的にもディビッドはないだろうな
死んだ人間が影響及ぼすとしたら神に接続したまま死んだホムラくらいじゃないか?
>>688 デイビッドを出そうとすると、ゲイルはエンジェルの記憶からとりこまれた、くらいしか理屈をつけにくい気がする。
エンジェルが生殖能力を捨てたきっかけがデイビットの死だった、という展開はあるかなあ。
>>662>>663 あれはサーフじゃないか?
眞を更に好みの外見に造り直してたのがサーフなんじゃなかろうか
合体するとしても一番好きな外見ならそれを選びそうだし
ただセラはどこからその容姿を引っ張って来たのかが謎だな
なんとなく、セラの求める人物はミナセ本人じゃなかったんじゃないかと思った
例えば眞と蛍の双子にも何か元ネタがあって、そっちを呼んでたらそっくりさんの眞が連れて来られたとか?
サーフとミナセのギャップも、元々求めてたのが別人だったなら解る気がするんだよな…
>>691 それ伏線無しにやられると読者置いてきぼりにならんか?
セラが作る顔に似てたから、ミナセが連れてこられた訳だし
オリジナルは別というのはありえるかも
神を通して別世界のセラフ≒解脱後のサーフを見てたとか
ラストで砕けて再生しはじめたセラの側にもいたしな
やっぱゲームのセラフにあたるキャラな気がする
猫と同じように時空を越えてセラの中に情報としてもたらされたとか
でそれはほとんどの人間にミナセと認識されたけどホムラには二人を合わせた顔に映ったと
それだとある意味ミナセとばっちりw
そういや、小説のミナセは何が目的なんだ?
小説だと巻き込まれ型だから、セラを使って何をしようとしてるのかがまだ不明確というか、三巻時点でははっきりしてない気がする。
マダムやエンジェルや大佐とは全く別の大目的が出てくるんだろうけど。
それにしても、小説の大佐って小物感半端ないな。
ホムラにテクノシャーマン使って世界に復讐しようぜってたから一応それじゃなかろうか
まあ…世界征服だよきっと
egg が大打撃を受けたから、演算速度が落ちて介入しやすくなってるのかね?
完全な状態だと1日で何百年も進むわけで、気が付いたときにはセラによる救済が成功みんな解脱しちゃってそう。
そいや3巻→1巻でどれくらいたってんだろ
悪魔化ウィルス作ったりアメリカも崩壊状態らしいからやっぱ5年くらいはたってんかね
>>698 それくらい経ってないと、さすがに現実世界の動きが目まぐるしすぎると思う。
現実世界でアートマが実用化してアバタールチューナー部隊が編成されるとなると、やっぱり数年かかるだろう。
ジャンクヤード編の大ボス、大佐があんなに小物とは思わなかったぜ
あの最後はどうなんだw
いやー3巻面白かった
ジャンクヤードの成り立ちや、AIの作られていく過程が描かれていたのも良かった。
ミナセはホムラに、自分と一緒に世界を憎んでほしかったのかなあ。
マダムとエンジェルが母娘みたいな関係なのも面白い。
ゲームでのエンジェルの役割は、ミナセに割り振られているっぽい?
しかし64ページの3行目、「性染色体」の「性」が抜けてるような
自分はシリアスなシーンでセラフィーたがきになった
気が抜けておもろいけどw
ふと思ったんだが、小説版だと、ニルヴァーナ編はセラがパーティー加入した時点で勝負ありじゃね?
セラが力を維持したまま自意識を獲得したら、メーガナーダ連れてきても歯が立たないというか、人類じゃ対抗できないだろう。
>>701 憎んで欲しかったというか一緒に新世界の神になりたかったんだろうw
>>695 アナベラとシンのセリフから察するに
自分が神になって人間を自由に操りたいまたは滅ぼしたいのかな、と
シン(とケイ)の子供時代は相当悲惨っぽいな
虐待(性的含む)とかされてそうだ
ゲームのセラも、現実世界では人格欠如でコミュニケーション不可能な女神なら、
ジャンクヤードでのあの態度もあんまりうざくなかったかも。
あれ、現実的逃避の都合のいい夢を見てると解釈されるんで、ムカつかれてる要素があると思う。
707 :
ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 01:26:11.92 ID:zC5lAGrJ0
セラやエンジェルは小説設定のが中二心がうずくwゲームは恋愛色が強くてうざいときある。
無機質天使や無機質女神は金子絵との親和性も高そうなのに。ちょっと惜しいな。
>>705 わざわさ顔に刻印残すような親だしな
だからこそ悲惨な過去持ちなホムラを選んだんだろうが
>>707 エンジェルに関しても、ゲームだと何だかんだで女性キャラだったが、小説だと徹底して中性を強調してるな。
アートマつきサーフ見た時は気分悪かっただろうな…
遺伝子デザインできるなら、リアルサーフはなんでもっと見映えのいい長身にしなかったんだろ?
あるいは、兄妹で身長合わせたとすると、蛍はけっこう背が高いのかも。
ホムラは喧嘩は弱いわメンタル弱いわアナベラに守られるわで
とてもあの男らしいヒートの元とは思えないw
ガタイだけはいいんだろうがそれが逆に情けない
>>706 ゲームだと好きな男に裏切られて太陽暴走させて結果大量虐殺になったのに
我関せずで5年間放置、悪魔化ウィルス撒くと知った途端飛び込んで来たのが印象悪かった。
小説だと全く無垢な状態での暴走で、大勢の人の死を認識したら苦しむ描写あるからいい。
ジャンクヤードでもサーフ以外の人でも必死で救おうとしてたりね
ゲームでの不評を上手くフォローしてる
>>712 今気がついたが、穂村って炎から取ってるんだな。
セラとエンジェルは小説の方が性格も設定も好みだ
神と人との仲介役だけど人よりも高い次元にいて
どちららかというと神寄りの存在というかむしろ
人からすれば神そのものみたいな感じがいい
そんなセラが人の心を知って最後に「助けなくちゃ」
になるのがすごいじーんときた
小説でもマダムのスタンスは変わらない気がするけど、エンジェルの立場はどうなるんだろ。
ゲームだとカオス→滅亡→解脱のコンボを狙ってた感じだが、小説エンジェルの立場だと、もう一回集団自殺を企図したら馬鹿みたいに見えてしまうぞ。
>>715 逆に考えると、セラが現実世界で目を覚ますと、女神の力は失うのかなあ。
正気のままであの力が振るえるなら、チートなんてもんじゃないぞ。
718 :
ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 19:32:40.61 ID:zC5lAGrJ0
>>716 ゲームのエンジェルはミナセ要素入ってるし、小説では大分役割変わるんじゃないかな。
親子愛担当だといいなと思ってる。
せっかくの親子設定、ゲームではあんまり生かされなかったし。
719 :
ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 21:33:36.37 ID:XQfV2LT/0
いま気が付いたんだが、小説だとエンジェルの名前からジェナって消えてる?
消えてる
というか名前自体なくてそのままエンジェルと名付けられてるだけ
書類上の名前は、多分エンジェル・キュヴィエ
天使ちゃんとかw
作中ではDQNネームに当たらないのかな
小説でもアートマつけてジェナ無双やるのかなあ。
小説版の感じだと、マダムと敵対するところがいまいち予想しにくいが。
>>722 エンジェルだから変に思うだけでアンジュとか普通じゃね?
>>715 同感。
かわりにリアルサーフ(ミナセ)がやや俗っぽくなってる気がするな
ホムラがサイキックという生まれながらに優れた存在(とミナセは思っている)で、
かつ両親の愛情に恵まれなかったことなどから、ミナセは自分と同類認定して
同じように親や社会を憎んでいるはずだ、と思い込んでいたのかもしれないな。
というか、そうあってほしかったのか
ミナセもアートマをまとって、サーフvsサーフの展開があるのかな?
ゲームでも悪魔化ウィルスに感染したリアルサーフが暴れてたしあるんじゃない?
ヒートが全然セラに執着しないと思ったら、リアル世界でもセラに好意があるわけじゃないんだな。
>>727 そういや、ゲームのリアルサーフはアートマなんだっけ?
リアルサーフはリアルヴァルナだったような気がする>アートマ
自分の影と対決、みたいな感じで
ゲームだとメーガナーダから悪魔化ウイルスが生成された
っていう設定だったけど小説だと3巻終了時点で
悪魔化自体起こってないから3巻終了後から現代に至るまで
また一悶着あったんだろうか
その辺は4巻以降に説明入るのかな
ミナセは初めてホムラに接触した時からそこそこ親近感があったのか
単に利用目的で近付いたけど段々奴なりに友情だか親近感だか抱くようになったのかどっちだろう
>>728 小説ではゲームのように別にセラが自分主役の恋愛ゲーム作ってたわけじゃないしな
ヒート始めエンブリメンバーのセラへの感情はセラがそうプログラムしたもんだし
あとゲームのリアルヒートは攻略本の小説の中で
幼い妹を病気で亡くしてる為子供は絶対に守ると決意していると語られてるので
あれがセラじゃなくとも同じ行動していたと思う
攻略本の小説読むと、五代の話を里見アレンジしたんだってのはよくわかる
五代バージョンでゲームやってみたかったなあ
なにげに1とか金かかってるゲームだった
ゲーム版のサントラをあけながら、休みの日にダrっと読むと
なんか、ゲーム版機動したくなってくるな
ゲームは自分主役の恋愛ゲームってより家族ごっこをしたがってたと思う
小説版のヒートがセラにそっけなかったのは
セラが初めて受け取った人間の感情が、穂村の今わの際のそれだったからかもな
自分に優しくしてくれるはずがない、というか
シエロはリアルとAIとの性格のギャップがほとんどなかった気がするけど、他は結構印象が違うな…
アナベラはセラにとってどう特別だったんだろう
ミナセのセフレってだけじゃないよね?
一番身近な女性ってだけだったりして。
作中でも不思議がられてたがあの扱いからして外見が気に入ったって程度な気がする
シミュレーションには女性が必要で大きい自分ともうひとりくらいいるいね、というノリ
サーフがごく無難な優しい男に設定されたようにアルジラも無難な女性になったとか
ミナセの顔シエロのダンスという感じでパーツパーツのお気に入りがあるようだし
でそのシミュレーションはホムラの怒りの感情への疑問から始まったものだから
ヒートはあんなに無愛想なんだろう
>>740 ミナセの精神世界にけっこう密接に存在してたのかもね。
>>731 途中読みながらヘンリー・マーカスがメーガナーダの元になるのかと思ったりしたけど
そんなことなかったな
>>742 アナベラが?
あの展開は悲惨だったから多少なりとも思われてればいいが
ミナセのあの様子だと、EGG内での交友関係が
ホムラ>>>>>アナベラ>>>越えられない壁>>>その他
って感じだったから、その程度じゃね
利用価値のある名有りキャラと、その他モブくらいの違い
そもそもセラにとってミナセの内面って全然大事なものじゃないからな
ひたすら綺麗な人形愛でてるだけ
>>746 そもそも、セラに人の容姿の美醜という感覚があるかどうか疑問なんだが。
綺麗なものせっせと集めてたから美醜には煩いだろう
ミナセの顔を更に好みにカスタマイズしてたし
アナベラは目玉撃たれた時点で死んでるよな。
その後ミナセの目玉をカット出来るくらい持ち直すなんてバケモノ
>>749 アヴドゥルみたいに、実はかすめた程度だったんだろう。
垂直に目玉に命中したら、あんな縦に長い傷にはならないだろうし。
ゲームのインタビューで、ゲームにするのが表現的に難しいから
カットした部分ってこの章っぽいなやっぱり
過去関連は相当書き換えた感じがする
今読み終わったー。面白かったわ
ゲームでは地上で生まれてウイルスの実験としてジャンクヤードに投下された、ぽくなってるけど
こりゃ完全にジャンクヤード発だな、二巻の最後のほうを読み返して。
ホムラの死体は発見されてないし、どうなるのかね
あ、二行目の主語は「悪魔化ウイルスは」です
嘘ですごめんなさい
アヴァターが「僕たちが投下したアートマウィルス」って言ってた
しかし…
セラを殺そうとしてた人あたりから発見されたんじゃね?
ちょい役で死ぬだけにしては意味深に色々言われてたし
ホムラ、別に善なる王子でもなんでもなかったね
ゲームのあのエピソード結構好きだったからちょっと残念
1巻のエンジェルがジナーナの感情発露に感心してるのはどういうことなんだろ?
セラが作った時点で、AIたちはあの程度の感情は持ってたような気がするんだが。
感情豊かにするのも可能だけど、あえて実装しなかったのがジャンクヤードのAIだよね。
アートマウイルスに感染したから変化したんだろ
二巻の終盤、セラとシンのやり取り読み返しな
二巻と言えば、終盤のミナセはなんであんなあからさまに本音で話してるんだ?
現実世界に帰った時点で、セラを敵に回すの確定な気がするんだが。
何か、洗脳なり強制なりの手段があるということだろうか?
ジャンクヤードのセラは、セラ全体のうちごく一部であって、
現実世界のセラは、やっぱりあんな感じのままなのかも。
ゲームではエンジェルがセラをロボトミーしようとしていたな。
小説版では、生理が来たぐらいで能力が失われてしまうほどだから、
よっぽどのことがないと脳をいじくるなんてしないと思うけど。
>>762 いくらなんでも何かしら考えてはいるだろうな。
部下A「テクノシャーマンが協力しようとしません」
ミナセ「くっ、何故だ」
みたいな状況になったら、「お前らひょっとして馬鹿だろう」と読者から突込みが入る。
>>760 「自己認識の核」とかなんとか言ってるから
現実世界に戻って一体化すればまたもとの無人格状態に戻る、とか
楽観視してんじゃないか>ミナセ
脳いじるのは自分もないと思う、エンジェルの例もあるし
ゲームの時も「おいロボトミーとかして大丈夫なのか?」と思った
貴重なテクノシャーマンなのに脳いじるとかどんだけリスキーだよ、と
それか
もしマダムがサーフたちが現実世界に出現してること知ったら
ミナセの代わりにセラにつけていうこと聞かせようとするとかあるかな
ミナセいらない子wwww
ゲームのヒートも「セラを守れる」とか言われて抱き込まれたんだっけ?
2巻の時点だとなんか策がありそうに思えたけど
溜まった鬱憤晴らしてるようにしか見えないからなw
ゲームのヒートはマダム派と先に接触した事で
自分達が作られるいきさつをかなり偏見込みで教えられたせいもあるんじゃね?
サーフをライバル視してたのにセラに絶対サーフに勝てないように作られてると
教えられれば捻くれもするし絶望もする
そうでなくても136見てんだからあの王子二人の設定思い出せばムカつくだろうが
結局仲間を捨てきれなくてああなったんだろう
しかし小説のヒートはどうなんだかな
それこそ洗脳でもされん限り敵になりそうもない
終盤のミナセのアレは本心っぽかったけど本当にホムラに協力して欲しかった「だけ」なのかな
大事な友人だけど最終的に利用しきったあげく切り捨てそうな感じが
協力して欲しかっただけだな
最後に自分の言うとおりにしてりゃまともな死に方できたのに、とか嗤ってたし
>>765 小説のセラは敵にしたときの怖さがゲーム版の比じゃないからな。
ゲームのセラは頭殴ってからダッシュで逃げて「やーいやーい」と挑発しても大丈夫だが、
小説のセラはそもそも触りたくないというか、近寄るだけで危険。
というかお守り役って比喩でもなんでもなくそのまんまなのね
科学者としての力量とかそんなんじゃなく
>>770 というか、小説のリアルサーフは科学者じゃないみたいだし。
ミナセの専攻ってなんだろう?
>>767 そこらはまた先読まないと分からんかも
まあホムラもセラもミナセもどうでも良さげだったし
小説でサーフの肉体がちゃんと現実世界に用意されてるのは、
情報から肉体を作るというこじ付けが、さすがに苦しいと思ったからなんだろうか?
小説のほうが確率的存在とかを強調しているから、情報から物質を合成するという説明は
むしろゲームよりしやすそうな感じもするけど。
サーフたちの現実世界の肉体って情報から作られてたんだっけ?
マダムが射殺した死体を用意しといてそこに入った、てどっかで読んだ気がすんだけど
もしかしたら2ちゃんかもしれないから断言はできない
なんにせよゲーム内では確かはっきりした説明はなかったような
3巻読んでから2巻読み返すとサーフ対ミナセのセリフがなんかわかる
消したはずの頬の烙印まで再現されてれば余計セラのこと憎むよな
アートマ出るまでサーフにはなかったからセラのせいじゃないけれど
ミナセは知らないわけだし
エンジェルですら短時間しか接続できないジャンクヤードに
アヴァターでとはいえミナセが潜り込めているのはなんでだろう
>>774 アスラAIをインストールする素体みたいなのがあって、まだまっさらだったそれにサーフの情報(というかアートマ?)が放り込まれて現実のサーフに変態したって解釈してる
これなら目覚めたらカプセルの中にいたって説明がつくし
クローン培養とかがもう当然の世界なんだから、死体なんて使わずともボディだけ用意するのは簡単だろうしね
ところでヘンリー・マーカスがほとんど話題になってなくて悲しい
聖書の文句を口走り高熱のトーチ振り回しながら量子ワープしまくる殺人者しかもたまに物理攻撃無視ってちょっとホラーなんてもんじゃない
モブのくせにこんだけインパクトあったやつは初めてかもしれない
>>776 逆に、ミナセはアヴァターになってるから安定して介入できるんじゃないか?
で、エンジェルは端末経由で通信してるから、ああいう感じになってる、と。
小説でもエンジェルが技術部長なら、自分が直接仮想世界に入るよりも、
外部から端末経由でミナセのバックアップに回ったほうが適切に対処できると思う。
>>777 そういう部隊を作ると大佐言ってたしな
ただ2巻のミナセのセリフからするとアメリカ自体崩壊してるっぽいし
その作った体だけが残されていたって感じか
(ゲームのようにカルマ協会しか残ってないんだろうか)
しかしあの身体もキュビエ症候群での死体でできてそうで恐い
ジャンクヤードと現実世界の時間がどのくらいの流れかたなのかが問題だな。
サーフとヒートが生まれたのはジャンクヤード時間の七年前らしいけど、それが現実時間のどのくらいに相当するのか。
>>776 ミナセも鬼畜だが、ミナセパパママも相当なレベルだよな。
倫理的には論外として、実利的な面でも、名家に生殖能力のない跡継ぎ作るのはどうかと思う。
確実に優秀な跡継ぎを造れて壊れても替えは利きやすいし
読了
なんかセラが可哀想でたまらないんだが。
歪んだ二人の男が女神を狂わせたって感じに見えるよ。
ミナセが極悪なのは分かってたことだけど、ホムラも相当だろ。
セラを通して神に断末魔を伝えようとしたのは分かるけど、その結果が黒い太陽だろ。
セラ悪くないじゃん・・・・。
>>781 不妊とかで子供が作れないとかならまだ分かるけど、それで頬に烙印つきのデザイナーズチャイルドとか明らかに生き過ぎ。
やっぱ本人たちが言ってたとおり、人間の形したブランド品だろう。
>>783 悪いとか悪くないとか以前の存在だろあれは。
ミナセやホムラが関わらんでも現実は十分悲惨なわけだし。
>>785 うん、分かってる。
ただセラの「助けなきゃ、助けなきゃ」っていう言葉が可哀想だと感じたんだ。
少なくともEGG内の事件はミナセとホムラが起したことだと思うから。
どっちも悪の王子だったな
作者の文章好きだわ
ネタ盛りだくさんをさらりと流して読みやすいし
特殊部隊突入時の暗号(ポッターズフィールド)とかアルジラ趣味悪いよね。そんなムダ知識詰め込むところが厨二心をくすぐるわ
>>784 会社の人もオーダー受けるの大変だったんじゃないか?
ソリッドテック「これが、ご主人と奥様の遺伝子を普通に受け継いだ場合のCGです。こちらを基本に操作しますが…」
ミナセパパ 「ふむ。顔は、完全な左右対称にできるかね」
ソリッドテック「可能は可能ですが、かなり違和感のある印象になりますよ」
ミナセママ 「かまわないわ。ああ、髪の色は銀髪にしてちょうだい」
ソリッドテック「ぎ、銀髪ですか?日本人で?」
ミナセパパ 「それと、会社のロゴは頬に入れてくれ。兄妹で左右に振り分けてな」
ソリッドテック「か、顔に入れるなんて聞いたことがないですよ」
ミナセママ 「それがいいのよ。ああ、知能は高めで、性格は酷薄で異常性があるほうがいいわね」
ソリッドテック「それは操作しなくてもそうなりそうですね」
パパママ 「なん…だと…」
こんな感じになりそう
待て、黒髪だぞw
蛍って槙と同じ顔らしいけど自分の中では成長したセラみたいな感じだわ
おお、素でミナセとサーフがこんがらかってた。
>>786 セラの中の恋人に目がくらんで気ちがい利用して
大勢人が死ぬ事になったりあんな事態ひきおこしたりしてるしな
ただそれでもあまり責めようと思えないキャラなんだよな
こういうことをやって狂った人間がいるのは知ってるし
自分も以前だったらやらないはずの行動をし始めてるけど
そんな自分を冷静に観察できているから大丈夫なはず
みたいな感覚は夜更かし・飲酒・万引きなどの行為に少しずつ慣れてしまうのに近い
シエロがホムラの所業を知ったら悲しむだろうなあ。
でもホムラがああなったのはミナセのせいだし、そのミナセにも歪むだけの理由は十分にあるという。
誰が悪いと言い切れないのが切ない。
それぞれのエゴがそれぞれを歪ませた結果か。
シエロだけが最期まで誰かのためだったと。
ジャンクヤード製造もシエロの死がきっかけだったから十分影響力あったな
本スレ酷すぎ
いまさら、実体化がどうので喧嘩してるし、
腐女子に占拠されてるな、ありゃ
本スレってゲームの方か?
ゲームは未プレイなんだよなあ……やってみたいと思う反面ヒートとセラの性格が違ってて
好き嫌い分かれると聞いて躊躇してるわ。システムは面白そうなんだが
>>799 おもしろいよ
でも、ゲームスレやメガテンスレは作品内でも喧嘩ばかりだからいかないほうがいい
ヒートはなんだかんだで人気ある
(中の人補正と同情もあると思うが)
セラは虐待されて誰にも愛されない子供はああなるだろうなというリアルさと
最初から最後までサーフサーフなところが嫌われている
ヒートは愛を持って育てれば使える
途中までいっさい経験を積ませずノイズで魔とか上げまくれば
>>800 いきなり腐女子に占拠されているとかいうのもたいがいだからそういうのはやめといた方がいいと思うぞ
>>802 んな事をするぐらいなら他を育てたほうがいいしなぁ
小説のは魔も結構強そうだけどゲームのは物理型なのが使いにくかった
2でほとんど仲間にならないからあえて使えないようにしたんじゃないかとか言われてたな
ヒートは物理主体で、アバチュは1,2ともに物理は冷遇されてるゲームだからなあ
得意の炎魔法にしても、魔が低いからアルジラや魔振りのサーフに使わせた方がダメージ高い時大石
ていうかピュリプレがもらえる時期まで加入できない2は冷遇ってレベルじゃない
ゲームとしては仲間はまんべんなく出せた方が良かったに決まってるから、
原案でもヒート単独行動は確定かなー。行動理念は違うだろうけど。
ヒート視点もあるといいな。
というか、ゲーム側でもヒート視点あればよかったのに。他のメガテン系と違って主人公完全固定じゃなかったし。
まあアバチュのゲームは原案になかったゲイルに里見が想い入れて
実質主人公みたいな扱いだったからな
原案的にはゲイルじゃなくサーフとヒートにスポット当てればまとまっただろうに
何故メインストーリーに関係ないゲイルだったのか今となると理解不能
>>808 ゲーム的にはサーフにあんまりキャラ付けしたくないだろうし、
ヒートは交渉とか苦手そうだし、参謀型のキャラが作られるのは必至じゃないか?
>>799 メガテン的には緩い難易度だけど、
それだけ手を出しやすい。
古参から何をいわれても、しらね
サーフ:氷結、物理
ヒート:火炎、物理
アルジラ:地変、回復
ゲイル:衝撃、物理
シエロ:電撃、補助
を、隠しボス以外で通したのは俺だけじゃないと信じたい
>>809 ゲイルをただの進行役にしたくなくてイベントとか設定盛りすぎた感じはあると思う。
「成長する主人公」要素をゲイルがほぼ持っていくので、サーフは主人公というより見守る存在みたいな印象だったな。
EGGの中で葛藤しているところが違和感あったくらい。
ふつおとわるおよしおみたいなもんじゃね
1は終わる世界でゴリ押ししながら進んでたからヒートむっちゃ使ったわ
就職するならどのトライブがいいんだろう?
個人的には
ハウンズ>エンブリオン>メリーベル>アサインメンツ>>ブラック企業の壁>>ブルーティッシュ>ソリッド
と言う感じだが。
ゲーム版のハウンズは大企業の上に社長も人格者だから、就職先としては磐石過ぎる。
すべてのトライブに「お断りします」と返される
>>815ってとこじゃないか
「エリア持ちじゃない弱小トライブ」と言うのもけっこうあるんだろうけど、
劇中で触れられてるのは過去のエンブリオンくらいだったな。
大抵、そのエリアのトライブにあっさり潰されるだろうし。
>>812 人修羅はセリフなくとも存在感あるんだが、パーティーとなると無言キャラは空気になっちゃうな。
4巻の表紙は誰がくるだろうな
エンジェルはその内ありそうだけどミナセは微妙か
小説でも合体があるなら5巻はセラフになりそうだし、マダム・エンジェル・ミナセはありそう
ロアルドは…まず出るのかどうかが読めない
サーフと水無瀬、という構図はありそう
ロアルドもだがフレッドもリストラされるのかなぁ
太陽に逝ったオリジナルエンブリオンメンバーの意志を現実で継ぐポジションだから誰かしら代わりに入れるとは思うのだが
ゲームに出て来たキャラは一応出るんじゃなかろうか
ロアルドは名前だけ出てきてるがあの事件の生き残りだとすると
リアルを知る者としてゲームとは違う感じでサーフ達に絡んできそうだ
ゲームよりもマダムが倫理観のタガが外れてていい感じ
小説なら、フライングマダムされても笑わないですみそうだけど
もう、頭にこびりついてるのがまた
昔、あのシーンにあわせてコンピューターおばあちゃんを流すMAD作ったら
なかなかピッタリはまってた
4巻はどう展開するのか想像がつかん。
転生ネタ使わないと、ゲームとはかなり違ったものになるだろうし。
小学校6年の夏休みに、好きな子から借りて遊んだな
結局、返しそびれているうちに形見になってしまった
小説版面白いなら買ってみるか
マダムの倫理観が崩れてるって、どこらへんが?
少なくとも、あの団体の中ではみんな倫理観なんて崩れてるだろ
セラフィーた。
↑の誤植、気が付かなかったんだけど
何ページにあるの?
>>830 あったー!!
モヤモヤしてたんだ、ありがとう!
832 :
ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:27:59.89 ID:QHOuQNBe0
>>827 なんで>ゲームより
って部分を無視するの
人の文章くらいちゃんと読めよ
ゲームよりもマダムの倫理観がおかしいんでしょ?
ゲームじゃなきゃ、小説の事をさしているとしか思えないんだけど
ゲームでも別に倫理観があるとは思えなかったなぁ
>よりも
ゲームよりキチってだけで、誰もゲームのほうは倫理に満ちた人とはいってない
なんで0か1でしか考えないんだ
そこまで難しいこと言ってないぜ?
相手を批判するために
意見を無視するのは
2chの基本
それぐらいで怒ってんなよ
本スレで難癖つけてた奴じゃね?スルースルー
>>835 ゲームでも小説でも似たり寄ったりだと思ったと言ったつもりだったが伝わらなかったようだ
言い方悪くてごめんね
小説はまだよく分からんな。
ゲームの場合、エンジェルに比べりゃマダムのほうが良識があったような気がする。
マダムは人類を救おうとしてたけど、
ジェナさんは人類滅ぼしちゃおうとしてたし。
マダムってゲームでは太陽突入するときにしれっといっしょに飛んでくるよな
あれ初見ではめちゃくちゃ笑ったわ
フライングババアとか聞いてて実際見たらその通りで噴いた>ムービー
倫理観あるを100で倫理観無しを0と仮定して
片方はゲームが25で小説が0、もう片方は両方とも0だと思った
確かに1か0で考えるのはよくないね
水無瀬はクンニする派。
徹子の部屋二でてるレディガガが
ゲームのメーガナーダに見える
女の味って口紅の味かと思ってた………
ゲイルの本体って、3巻に出てきた?
ヘンリー・マーカスのことだよ
それはねーよ…
3巻は随分面白かったな
結晶化した脳が落ちて壊れるところとか
EGG崩壊していくところをHDクオリティの映像で見てえよおおお映画化しろ
マヌケな誤字修正した版が出たらもう1冊買ってもいい
>>849 ええ?あの人なの?!うそでしょ……ショックだ
セラフィーた。は電車で読んでいたのに、ブフッってふいちゃったよw
信じるなよw
でもヘンリーの能力思うと穂村もなんか微妙に絡んできそうな気もする
というかお前ちょっとなんとかしろと
ホムラも超能力が多少ある程度のただの狂った人間だしなぁ
穂村本人はそうだが3巻ラストの状況や、5巻の内1巻まるまる中心にした事思うと
このまま退場とは思えないというか
ゲームのように穏やかな感じでは絶対出てこないだろうが
セラ的にはホムラがラスボスの可能性あるしな。
小説ヒートはあんまり敵に回る気がしないし、代わりにVSホムラがあるかもしれん。
今までセラのこと割とどうでもよさそうだったヒートが能動的に味方してくれたら結構燃えるんだが。
ヒートは一巻でセラの血を飲まないのを選択したって伏線があるから
ほむらに取り込まれたりしたりして
穂村は出るとしたらヴリトラとして出てくるんじゃない
ゲーム→小説と入ったが、逆ならまた違う感慨があるんだろうな
オブライエンはひたすらに「哀しい男」だったがホムラには同情できんわ
セラを憐れんだんじゃなくてただ螢が欲しかっただけだろ
まだミナセのほうが共感覚えるわ
>>857 セラの血を飲まないシーンで猫が「彼は選択した」
というシーンが気になってんだよな
やっぱ違う道を行くとかそういう感じなんだろうかね
>>859 セラに人間的な思い持つのは無理じゃないかな
普通に薄気味悪いし
穂村は良くも悪くもごく普通の優しい性格の青年って感じだ
そうか。自分はオブライエンとは違う意味で、ホムラが悲しかったな。
もう決して手に入るはず無いとわかっているのに、求めずにいられない。
狂っていると自分でもわかっているのに、狂わざるえない。
これは、ホムラが特別弱いわけじゃなく
彼を利用したいが為に、寄ってたかって彼の脆い部分を突いて壊そうとした周りの仕業。
ゲームのリアルサーフが言った、「人の心は容易く壊れる」って言葉そのままのエピソードで
読んでて結構辛かった。
葬儀であんなこと言われたら俺なら余裕で狂うね
妹の死も利用して(意図的に病気にして殺したようにも思えるが)
ホムラを利用しようとしたミナセもまだそこまでおかしくなってなかったが
最後の最後に完全におかしくなったしな
なんかこうメイン人物全員が自分の欲しいものを手に入れる為のエゴむき出しで
終盤は読んでて結構一杯一杯だった
しかし世界の深刻っぷりがよく書けてたな
セラが叫んで太陽黒化したけど地球の情報化流出は起こったんかな
情報化流出はゲームオリジナルの被害なんかな
狂信者ってのは実際ああらしいけど、ヘンリー→悪魔化ウィルスなんかね
となると、ホムラが元凶ってことに……orz
読了した。
予想以上に大佐が物凄い脳筋小物で泣けた。
ジャンクヤードに降りたのは無限拡散したセラフィータの一部ってことなのか?
セラフィータの自己認識の核とか言ってたような
昨日のレス読み返してヒートがセラの血を飲まなかった事が急に気になりだした
裏切ったりカルマ協会につく理由がないからゲーム的展開にはならないと思ったが
元々が戦闘AIだから意志を無くして取り込まれる可能性もあるんだよな
セラの血を飲むというのは協会側としても大きなイレギュラーだったろうし
飲まなかったヒートは協会の想定通りに動いたって事になる
ホムラがセラに対して一切親しみを覚えなかったのは、シエロが目の前で死んだこともあるだろうね
同じサイキックであり人間的にも好意を抱いていたシエロが無為に死んだ=殺されたという意識があればそりゃ好意なんて持てないだろう
皮肉な事にセラはセラなりの好意をホムラとシエロに持っていて
ホムラの怒りの原因を考えたりしてるのがまた哀しかった
>>867 セラの血はあれだけ見ると悪魔化防ぐというだけのイメージだが
プログラム全体を拒否できる力を与えられたと見る事も出来るよな
テクノシャーマンの能力の一部を与えられて加護されてる的な
1、2巻は普通に並んでるのに3巻は注文してやっと手に入ったぜ
まだ中盤だけど面白いな…続きが気になって仕方ない
>>870 実際2巻最後でシエロが命令に逆らってるし、ありえそうだ
そういや、ゲームと違ってヒートは命令に全く逆らえてなかったな
あそこゲームだと数少ないサーフの見せ場だったのになw
3巻読み終わった
やっぱり戦闘描写よりこういうのの方が面白い
ちょっと気になったのが、前半だと精神技術者≠サイキックだったのが
後半精神技術者≒サイキック的になってたのと
ホムラを手玉に取る為だろうとは思うけど、ケイの死についてわざわざそこまで偽装せんでも
ってあたり
ケイ自身はシンの影にいつも隠れる存在ってなってたけど、水無瀬家はそれなりの名士の家みたいだから、
一応外聞的な体裁を整える意味もあったのかもね。
外聞的なって言うなら、飛び込み自殺の方が体裁が悪そうだが
ホムラの精神を徹底的に追い込む為に悲惨な死に方を演出したのかと
そのせいで多分以前よりミナセ(の顔)に弱くなったんだろうし
ホムラがケイの死についてとことんまで考えさせる目論見だったわけだから
一番効果的な方法を狙ったんだろう
キュビエ症候群だってのをバレないようにしときたかったんだし
しかしホムラとケイが付き合い始めたのもミナセのたくらみだったわけだが
それはミナセがeggに行く前の話だし、元々は何をたくらんでたんだろう?
御抱えの精神療養師がいれば、記憶の書き換えとか消去、廃人化とか便利じゃないか
穂村に治療頼んだ時点で既にEGGに招聘というか拉致されてたんじゃなかったけ>眞
紀伊国屋でアバチュの小冊子を貰ってきた
手作り感がすごい
なにそれkwsk
>>880 確か付き合ってから蛍が死ぬまで三年くらいたってたはず
ミナセがしょっちゅう付き添ってきてたから出会った頃はEGGにはいなかったと思う
>>882 紀伊国屋本店のみで宣伝の小冊子配ったらしいよ
地域的に貰うの無理だったので内容についてkwsk
>>883 ミナセがしょっちゅう付き添ってきてたのは最初の内だけだぞ、読み直せ。
すぐに付き添わなくなり報告を聞くだけになった→これが招聘があった時期だろう。
ホムラには拉致同然で無理やり連れてこられたって話してたけど、まずこれが「嘘」なんだと思う。
滅多な事では出られないってのも「嘘」ってことだろうと思う。
「女神様を懐かせるのに必要です」って言えば何とかなったんじゃね?
博士派にも対立しつつも幅利かせてたし。
いやミナセがどこかのタイミングでEGGに行ったのは分かるが
蛍をホムラに引き合わせたタイミングではセラ自体生まれてなかったわけだから
何の為にホムラを取り込もうとしてたのかって話じゃないのか?
まさか普通に妹の治療の為というわけじゃなかろうし
(テクノシャーマン計画自体は進行してたろうが)
セラのことは関係なしに、眞は一幾だけにはシンパシーを感じてたんじゃないかと思ってる
親のエゴで生み出された自分、同じく親のエゴで愛されなかった一幾
同じ痛みを知ってるからこそ一幾だけは復讐の対象にならなかった・・・ってな
EGG崩壊時に語った事はすべてとは言わないまでも眞の本音だったんじゃないか
まあミナセにとってホムラが特別だったってのはあるだろうが
だったらあんな切羽つまった逃げにゃならん場面で全部バラすなよと思ってまうw
ストーリー的にはああなるしかないのだが
目下水無瀬の目的は何だろうなぁ
やっぱ新世界の神的なアレ?
あんだけ威張ってるけど種無しなのをひそかにコンプレックスに思ってて
目的が不妊治療だったら笑える<ミナセ
アバタールチューナー 4 8月25日
〈クォンタムデビルサーガ〉黒い太陽が昇る世界に再生したサーフ。
ここが楽園なのか──新たな神話を描く第4巻。
ハヤカワに発売日来てたが、3の時と違って粗筋には目新しい点はないな
3巻の時はいきなり一幾という名前があって誰?という雰囲気になってたが
いまのところ、順調に続刊されそうで良かった
てかEGGは崩壊しちゃってるし、サーフ達は4巻いこうどこで戦うことになるのかね?
マダム達が言ってた新たな施設ってことになるのかな?
その辺も含めて気になるな…
死んで太陽に行くのはやらんってずっと昔にいってたから気になる
>>892 五代さんに「太陽とフライングマダム見てどう思った?」と聞いてみたい
>>883 アバチュファン書店員さんの作品キャラ紹介とか
小説版に対してのコメントがイラストつきで掲載されてる>紀伊国屋冊子
五代さんからのお礼コメントもあったよ
昨日アバチュ1攻略本引っ張り出してきたんだけど
サーフたちも原案ではもともと和名だったのを今の名前に替えたみたい
なんか納得
もともとの和名って小説版と同じ?
今更なんだがジャンクヤードのデータは結局eggの中にあったまま
ミナセたちが悪魔化ウイルスを投下するまで動いていたってことだよな
新たな施設っていうのが気になるが
だとするとヒートがサーフに敵対心やセラを遠ざけるのは
カズキの情報が混ざっているのかなと思った
egg崩壊の時に脱出できなかったり亡くなったりした人は
セラの皆を助けたいっていう思いでジャンクヤードに情報が行ってる?
(ゲームの生まれ変わりみたいな感じ)
生きて脱出したミナセの情報がないからサーフには受け継がれていない
代わりに女性のケイの情報が混ざっている
→ゲームのセラフ化のときのセラの代わり
とか思ったんだが妄想すぎるか
ラストの「みんなを助ける」がよく分からなかったが
あそこで死んだ人達をなんとかしたい、と思ったとしたら納得だ
このセラはゲームと違って本当にみんなを助けたいと思っていたし
とはいえヒートに一幾の、サーフに螢の情報が入ってたらなんかこう…
まあ3巻読んだらそれくらいはいいかという気もしなくはないがw
>>859 それは知らん 明言はされて無いんじゃないかな
対談はアトラスの開発メンバーだけだったし五代さんもいなかった
>>897 ヒートに一幾の情報が入ってる→能力がセラに言う事聞かすのに使える
→眞がうまいこと懐柔→ヒート裏切りルート
とかだったりして…
一幾が生きてる可能性も万が一だけどあるか
あの状態で一幾生きてたとしたらヴリトラ化してそうだ
というか小説の人物紹介でも一幾が一番上なのね
たしかに一幾が主役の巻だけど
シエロがあんななついてんならサーフの中がまともな頃の一幾だったりな
ていうか、ゲームで云うところの悪魔化ウィルスはどうなるのかね?
ゲームではサーフ達が実体化するまでの間にジャンクヤードのデータを取って開発したことになってるけどさ
小説だとEGG崩壊の後、EGGにあった崩壊以前のデータも含めて
有用なデータは回収出来なかったってマダム達が言ってたから
悪魔化ウィルスを作成する為のデータが存在しない訳じゃない?
どうなるんだろ?いっそ悪魔化無しってのもアリな気もするけど
そっちの方が人間としての話にしやすそうだけど、タイトルから反するからないかw
>>902 そ、それはいやだな
一幾って虐待うけてたわりにロマンチストというか馬鹿というか
ミナセにはかられてたとはいえ患者の診療時間をセックスにあてたり
蛍依存してたりこりゃミナセもチョロイと思っても仕方ねえんだよなあ
サーフはエンジェルいわく、ありえないくらい理想化された性格だしからそれはないんじゃね
一幾はグダグダじゃん、決して悪人じゃないけど
>>905 セラを蛍の代用にして拉致るっつう自分の欲望のため
トーチの人に悪電波を送り込んで人間爆弾にした奴のどこが悪人じゃないってw
>>905 サーフはミナセの外見を基本に更に手を加えた外見と
女の子の理想のようなテンプレ好青年なんだっけか
わりによく悩んだりと人間ぽいからちょっと意外だ
>>906 そう書くとスゲーよなw
なのに何故か可哀想が先に来るが
しかし3巻まで読んでエンブリオンキャラの中でゲイルの蚊帳の外っぷりがすごいが
五代さんも元々自分のキャラじゃないだけに扱いかねてるんかね
ゲームの主人公張りの活躍は好きじゃなかったからいいんだが
小説のゲイルは結構好きなのでどうなるか気になる
>>908 ゲームの転生ネタは悪くなかったと思うんだが。
転生という要素を使えないと、輪廻の末に涅槃にいたるという基本構成を作りにくいんじゃないか?
>>909 別に転生がどうこうじゃなくて見せ方の問題
当時プレイしながらゲイル目立ちすぎてサーフ影薄いなと思ったから
プレイしたの結構前だし的外れだったらごめん
ゲイルの扱いがどうなるのかは、確かに気になるところだよね
シュミレートでいつも一緒にいるのは、サーフとヒートとアルジラとシエロの4人って明言されてるし、アバターだけど
ゲイルはイレギュラーな要素なんだよね…
4巻以降かなり大幅に変えて来てもおかしくないと個人的には思ってる
ロアルド、ルーパ、ジナーナがトリプヴァーナポジションでも驚かないw
>>911 ゲイルがサンサーラシステムが生んだプログラムなのか、
あるいは他のエンブリオンメンバーみたいに「元」が存在するのか、
どっちになるのかはまだ想像が付かない。
ただ、今の感じだとバロンもルーパも転生じゃない様子だからなあ。
転生じゃないと見せかけてやっぱりEGGで死んだ人達でした
だと面白いのだが
ルーパが何故二人を気に行ったかあたりがちょい気になるし
>>913 バロンが死に際に妻の名前とか呼ぶと、その辺の伏線にもなったかなあ。
「入力していないはずの情報を知っていた。何故だ?」という流れで。
ベック大佐やアメリカ軍の注文に合わせた軍事シミュレーションを作っていた事を考えると
反体制派やレジスタンスのデータを入力していたりしないかな?
それがルーパの元とか
ここまでヘンリー→ハーリーQ説なし?
>>915 ジャンクヤードの設定作ってからegg崩壊までそんなに時間なかったんじゃないか?
出張してきた大佐が予定を伸ばして滞在してるって程度だから、たいした日数じゃないし、
そんないろんなデータを入力するほど状況が進んでないような気がするなあ。
>>893 前にSF大会かなんかでゲストにきてたので聞いてみたら
言葉を濁して苦笑いしてたとか聞いた>フライングマダム
まあ俺らでも噴いたからなアレは…
>>907 一幾は良くも悪くも普通の男なんだよな
弱いところもあれば強いところもある本当にただの人間
その弱いところを的確にミナセに突かれて踊らされたので
やったことは酷いが何故か可哀相という
やっぱゲームの終盤は原案的にも「ねーよ」だったのかw
ブラフマンの姿にも吹いたしな。兄ラも
抗議のメール攻撃が大変だったんだよな
もうその時の日記は見れないけど終盤の展開は自分のせいじゃないと言ってた
ブラフマン戦のBGMは好きだがな
いつもの顔面でしたな
>>918 作者そこらが上手いんだよな
穂村も水無瀬もやらかした事は酷いんだがなんか可哀想だなという
そういう点じゃ穂村はゲームの方のヒートに似てるかも
オブライエンが好きだった人はがっかりなのかね?
今日ゲームやってて思い出したんだけど小説版ってHAARP施設の存在どうなってるんだろう
ゲームだと旧施設扱いだけど小説版はこれがマダムの新施設になったりするのかな
でもあれ太陽突入用ってかんじだしそれが無い小説版じゃ出番なしかな
終盤の展開は全然別になるんじゃね
>>921 確か抗議のメール攻撃はフライングマダムの方じゃなくて
ゲイルとジェナの心中の件でゲイルファンの腐が
メール凸&粘着してた(らしい)と記憶してる
その時にゲイルは原案者の作ったキャラじゃなくて
里見のオリキャラだったってのを初めて知って
なんかあの擬似主人公な扱いに記憶がある>ゲイル
「扱いに記憶がある」って何だよ
「扱いに納得した記憶がある」だスマソ
結局リアル世界にはゲイルらしき人物はいなかったみたいなんだが
(エンジェルも恋愛とか世俗的なこと徹底的に嫌ってそうだしなあ)
ゲイルとエンジェルの絡みはなくなんのかな
あれはあれでわりと好きなんだけど
なんかゲームやりたくなってきた…!
シヴァとヴィシュヌが倒せなくて中断してるんだが
取り敢えずブラフマンは倒さなくちゃなぁ
ゲイルにも腐とかついてたのねw
サーフとヒートとかなら十分理解できるけど…
忠誠心溢れるクールな参謀。惹きつける要素としては十分だろうさ
小説ならともかく、ゲームのヒートは赤ゴリラだしな…
小説のヒートはゲームよりゴツい印象だった
まあゲーム版は声が優男っぽいせいもあるからなんだろうが
2巻表紙絵は細身だけど作中の描写だと確かに
性格も相まってゲームよりゴツそうな感じがする
というか小説のヒートって手出るのは早いけどそれ以外では冷静だよね
冷静っていうのが合ってないならゲームみたくカッカしてないというか
なんかスパッとしてるよな
気は短いし暴力的だがやる事は的確というか
好戦的だが馬鹿ではないよな
ゲームではセラ狂いだったからよけいに
ゲームのヒートも頭脳明晰らしいいけど、正直死に設定だよね
序盤はそこそこ格好良かったのにパラメータが力中心で上がるので使いづらくなって
貴様はミートボールだ! とかセラにキスして逃げられたりとかで
一気にギャグ系に転落した印象がある
サトミタダシの悪い癖で、照れが入るのかギャグに走るんだよ
そのせいでシリアスなシーンも台無しになることがある
ヒートが照れるシーンの「お前が喋らなさすぎるから」のメタネタとか
鐘みっつみたいな演出はそういうことだったのかw
初期設定では小説版みたいな性格だったと考えると
本当ゲームの方はセラ厨やらギャグ要因やら
ステータスの脳筋っぷりみたいな
マイナスな設定ばかり付加されて不憫だな…w
でもあの迷走ぶりが人気だったよな
まさかあんな展開になるとは
だからリンたんの「雄猫(コート)…俺のことだよ」はもう許してやれお
ヒートってそんなに使いにくかったかな
物理屋それなりに重宝したけどな
ウホウホを見るためだけにターン回したりしたな…
終わる世界覚えた終盤はエースだった赤ゴリラ
1でも2でもヒートはカンストしてマントラ制覇してました
そのくらいゲームのヒートとオブライエンが好きだったから小説版のヒートは別人だと認識してる
お前いいヤツだな…
終わる世界覚えれば物理型じゃなくても結構火力あるしなぁ
太陽で人型キーパつけて攻撃回避の挑発アクションをひたすら眺めてたっけな
ヒートキャラデザいいもんなー
もしかしてシンとカズキとで子供作る落ちとかなのかな。
いや、それは流石にないか・・・
何をどう思ってその推論に達したんだよw
>>951 どう言う意味か測りかねるんだけど、2人の遺伝子をどうにか
上手い事掛け合わせてすこし・不思議パワーで何とか子供を
創造するって事?卵子が有れば蛍の物を使うんじゃないかなと
思うけど、それが成功したらシンの頭脳とカズキの特殊能力を
受け継いだハイブリットが生まれる事になるのか。
最新刊読んで思ったけど、エンジェルの生殖能力全部取っ払うって
かなりリスキーな判断だね。マダムも良く許可したな。
(その許可の代償に精子・卵子を提供して貰ったのか?)
マダムの彼女に対する愛情と思われる描写が良かった。
彼の出生話はかなり重く感じたけど、彼女が↑の選択に至る
エピソードに(ゲーム上では)ゲイルの元ネタの男性って絡んでくるのかな。
何でセラがシンをお気に入りにしたのかとか先が気になる。
カズキ死んでるしな
(色々突っ込もうと思ったがどこをどう突っ込んでいいか分からなかった)
ふと思ったがシンとケイの間違い?(セラフ的な意味で)
ケイとカズキじゃ普通だしな。死んでる以外
>>952-954 え、カズキ死亡確定なの?
特に深い考えがあったわけじゃないんだけど、二人で世界に復讐しよっぜーって事は、
残る人間って二人だけじゃね?って思って。
で、シンがカズキの事を大切に思ってるって言うのがどうもマジっぽいしミラクルでくっつくのかなと。
ないか・・・ないよなー
シンとケイには生殖能力がないんじゃなかったか
71Pでないと螢が言ってるね。
>>956 395Pで自分の手を握ったまま絶命している男に、とあるよ
世界に復讐は別に皆殺しにしたいワケじゃなく支配したいとかそういう方向だろう
自分が操られるの何より嫌ってたしな
カズキは肉体は死んでるが状況が状況なんでなんらかの形で絡んできそうではあるが
ゲームのような感じではなさそうだよな
ケイもシンも生殖能力がないデザイナーズチャイルド、専門会社に委託しなきゃ子供は得られない。
…あれ? 外聞さえ気にしないなら、シンだけ生き残った今でも2人の能力を混ぜた子供がつくれる…?
>>958 あぁ・・・ありがとう。
その文章見た時に思い出した。最後の方ストーリー急展開で意識から抜け落ちてたよ。
アルジラの訳分からなさが辛過ぎてジナーナ死亡よりショックでかかった。
眞の恐ろしい所は頭脳よりも精神面じゃないか
表面上はにこやかでも腹の中はどす黒くて目的達成のためなら手段は徹底的に選ばないっていう
>>960 一機の特殊能力ってデザイナーズチャイルドに
付加させようとして出来るもんではないんじゃない?
出来るならランクAとかSとか量産されてそうじゃん。
遺伝するとは限らないみたいだし。
964 :
ゲーム好き名無しさん:2011/07/22(金) 13:12:30.37 ID:cr/1B4YWi
そろそろ、次スレのテンプレでも考えようか
といっても、刊行リストくらいかね?
クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー1
五代 ゆう 著
ISBN:978-4-15-031022-6
刊行日:2011/02/18
税込735円
クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー2
五代 ゆう 著
ISBN:978-4-15-031029-5
刊行日:2011/04/21
税込735円
クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー3
五代 ゆう 著
ISBN:978-4-15-031038-7
刊行日:2011/06/23
税込777円
クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー4
五代 ゆう 著
刊行日:2011/08/25 予定
税込798円
EGGの計算能力でもサイコダイバーの原理を解析出来なかったのか
現実のカルマ協会でもそれなりの地位にいてマダム・エンジェル派と対立してるんだろうか
ゲームのエンジェルに眞の設定がある程度あったとすると
終盤のエンジェルのように全部リセットしちゃえ、なんて事もあんのかね
復讐といいつつ一幾が生きてたら自分なりに立てなおそうとしたのかもしれないが
今のところ、情報が少なすぎてエンジェルのスタンスは分からないよね
文字通りマダムの右腕なのか、ゲーム本編と同じく別の思惑で動いてるのか
マダムの操り人形なんかじゃなくて、セラのこととかに関してはちゃんと自分の意志を持ってるっぽいけど
さらに、シンの思惑か絡んでどういう風に話が転がって行くのか興味深い
これ買ったけど地デジ化出来んかった…
誤爆かと思ったら駄洒落か 一応つっこんどいてやろう
地デジチューナーちゃうわ
1,2巻の表紙が繋げるとエンブリ勢ぞろいになるから
3巻のセラ挟んで5,6巻でリアル組勢ぞろいに・・・って事はないか
疑問だが生殖のロックかけられてる水無瀬兄妹だが行為自体には支障なかったが
なんか色々その部分で背負ってそうだったな二人とも
>>972 でも見てみたいもんだ>リアル組勢ぞろい
ところで一幾が眞と同じ顔の螢とイチャイチャしてるの想像するとウゲーってなるな
自分の中では螢は完全に成長したセラのイメージだわ
>>972 5巻はエンジェルとミナセだったりして
個人的にこの2人のビジュアルが非常に気になってるだけなんだが。
で6はセラフとか
生殖機能が無い事に関しては螢もだけど
眞も表向きは「避妊の必要無いw」とか言って遊びまくって
実は半ば自暴自棄になってたんじゃないかと読んでて思った
6巻の表紙は誰もいない可能性もあるかも
ゲームとは違う結末になりそうだから、分からんけど
とにかく、@1ヶ月後の5巻が楽しみ
5巻6巻って君たちなんの話をしているんだい・・・?
まず4巻ですよね
そもそも全五巻じゃね
そのとおり4巻でした、こないだ出たのが3だもんな…
ちょっと煉獄でニルヴァーナ目指してくるわλ…
そもそも最初に5,6巻と言い出したのは自分だったw
>>974 現実的に男女の双子は二卵性だからそこまで似ない、という先入観もあるしな
友人と同じ顔の女によく勃ったよなとか下世話な事を思ってまう
ちょっとスレ立て行ってみる
立てにいったけどダメだったorz
>>983 スレ立て乙
ちょっと疑問なんだが、3巻の最後を読む限りEEGからは
ジャンクヤードに関するデータも回収出来なかったんだよね?
となると、悪魔化ウイルスに関しても謎なんだけど
どうやって、シンとエンジェルはジャンクヤードに介入したんだ?
それにEEG崩壊でジャンクヤードのシュミレータも停止してるんじゃないのか?
そこがどうなってるのかが分からないんだよな…
ジャンクヤードはセラから切り離してたから動くには動いていたんじゃないか?
シン(アヴァター)がテクノシャーマンがいないから演算力が落ちてると言ってたから
動いてはいるがリアル世界と変わらんくらいのシミュレーションしかできてないんだと思う
(本来は2,3日で数千年のシミュレーションができる)
サーフとヒートが生まれて7年くらいだっけか?リアル世界もそれくらいかもな
ゲームだと五年前のリアルサーフ悪魔化が研究のきっかけだけど、小説だとどうなんのかしらね
悪魔化して太陽が平気になった人間が出てきたとかじゃなかろうか
2巻ラストでリアル世界で悪魔化してる人間出てきたしな
最近2やりだしたけどカルマ協会からチューナー(悪魔化した兵士)出てきたのは割と最近って会話が出てたな
とりあえず一機といっしょにEGG埋め
フライングマダム埋め
カズキ埋まったままなの…
リアジラ埋め
ウメウメ
ハヤカワに四巻案内来たね梅
埋めついでに
初め眞と一幾の名前を見るたび、えなりと小堺一機が浮かんで参った
最後の方、カズキじゃなくてイッキって読んでた
そのたびにゲームの「いっき」を思い出してな
わざわざ読みにくい字にしたんだかな
一樹とかでもいいような
>>1000ならゲイルは、螢と一幾の…
EGGでの超常的な何かで身篭った、多分w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。