PS3のおすすめゲーム その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJA GAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 無双OrochiZ マリシアス【配】 ベヨネッタ
ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 ゴッドオブウォーV(GOW3) キャッスルクラッシャーズ【配】
フォークスソウル【試】 ぽっちゃりプリンセス【配】 バットマン【試】 GTA4
ヘブンリーソード【試】 ライズフロムレア StarWars:TheForceUnleashed 1、2【外】
■STG
スターストライクHD【配・試】 アフターバーナー【配】 スペースインベーダー【配・試】 グラビティ・クラッシュ【配・試】
ブラストファクター【配・試】 テグザーネオ【配・試】 ダークミスト【配】
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK【配】 inFAMOUS
ヴァンキッシュ【試】 DEAD SPACE【外】 Ghostbusters:TheVideoGame【外】
■FPS
バイオショック1・2 コールオブデューティ4(CoD4) レジスタンス1,2 バトルフィールドバッドカンパニー(BFBC)・2・1943
キルゾーン2【試】 マッシブアクションゲーム(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】グレイセスf【試】 ファイナルファンタジー13 トラスティベル〜ショパンの夢〜【試】
エンドオブエタニティ(EoE) トトリのアトリエ エンチャント・アーム ウィザードリィ【配・試】
■ARPG
オブリビオン Fallout3 デモンズソウル ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー R.U.S.E.(ルーズ)【試】 PixelJunkモンスターズ【配】 ブレイドストーム
■格闘
スーパーストリートファイター4 ブレイブルーCS 鉄拳6 ソウルキャリバー4【試】
バトルファンタジア ダークアウェイク【配】 マーヴルVSカプコン2【配】
■SPT
スケート2 みんなのゴルフ5 プロ野球スピリッツ2010 FIFA11【試】 スポーツチャンピオン
NBA2K11 パワースマッシュ3 MLB the show10【外】
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード1・2 ダークサイダーズ 428〜封鎖された渋谷で〜 ヘビーレイン 侍道3plus
■レース
グランツーリスモ5 Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス ModNation
■パズル
ルミネススーパーノヴァ ゴミ箱【配】 The Last Guy【試】 クルトン【配・試】 エレファンク【配】
■その他
週刊トロステーション【配・無料】 Flowery(フラアリー)【配・試】 無限回廊 塊魂トリビュート アフリカ パックマンDX【配】

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【配】:PSストアでの配信専用タイトル
【外】:海外のみ販売している作品

※前スレ PS3のおすすめゲーム その30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295444619/
2ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 14:57:54 ID:sfCcGtCwO
マジでバンパラのDLC全部が半額に値下げされている。
持っていなかったコップカー(1200円→500円)と
島(1300円→700円)だから、買ったぜ。
3ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 15:26:51 ID:Pb9J16GT0
otsu
4ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 16:05:34 ID:sz3uIlda0
ここは良スレ
5ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 16:43:13 ID:StQEQRHG0
FF13は評価されてないし、ここがいいとか全くないけど
■エニクス社員がテンプレに入れて毎回スレたてします
6ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 16:44:44 ID:hBwwj0Fq0
他社社員乙
7ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 16:47:35 ID:Ua5Iro960
早速FF13葬式スレにURL貼られてるな
8ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:03:36 ID:TcgLiCYe0
>>5
アンチ必死すぎだろwww
9ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:09:05 ID:TcgLiCYe0
>>5
そんなに評価されてないならならなぜ日本でもユーザーが選ぶ2010年度の賞で2位なの?
ちなみにコールオブディーティ1位 デモンズ4位
なぜ海外でもユーザーレビューサイトで高評価、高得点連発なの?

ここからアンチのレスが続きます
10ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:13:52 ID:6603Qq1k0
俺アンチじゃないよ
11ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:15:12 ID:iUCgHVWx0
ID:TcgLiCYe0の方が連投までして必死だと思う
12ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:16:52 ID:hBwwj0Fq0

などと意味不明の供述をしており動機は不明
13ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:19:18 ID:6603Qq1k0
>>12
おまえ4時44分44秒にレスしたからって調子に
14ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:26:03 ID:Q8L5k5xY0
FF13はFFというブランドで過剰に期待されすぎた
期待しすぎると、微妙な作品だった場合ガッカリ感が半端ない。
FFじゃなければあそこまで叩かれなかったはず。
あと定価が9000円ってこと。あれに9000円の価値はない。
9000円も払うなら、ミニゲームや寄り道などして冒険を楽しみたかった。
俺もwktkしながら発売日に買って失敗した。
期待せずに買った人や、中古で3000円とかで買った人なら
面白いと言えるんじゃないかな。
15ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:26:28 ID:GxExT1Sm0
キャサリン楽しみだぁ
早く目黒さんのサントラ聞きたいよ
16ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:26:36 ID:K/Ea6s7u0
アンチが多いのは人気の証拠
17ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:27:34 ID:12xdPxedO
FF13は大半のゲーム好きが望んでいたRPGの進化形じゃないんよ
だけど別のベクトルで完成された作品だからゲーム性で批判しても単なる当て付けになってしまう
18ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:29:46 ID:iUCgHVWx0
>>15
Konozamaを食らわない事を祈るしかない俺
ペルソナ3、4からのファンでニワカだけど
19ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:31:33 ID:J2qVVeD2O
>事実が書かれると後から脳内変換で煽りにする■

>評価の内容が気に入らないとオススメポイントも挙げずに人格攻撃する■


尼のレビューを工作するぐらいだからこのスレも他の順位も弄ってる
20ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:32:40 ID:hBwwj0Fq0
必死
21ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:36:14 ID:DkVs4zNf0
FF13はゴミ
中古で2000円で買ったが2000円の価値すらねぇゴミ
というか、こういったたぐいのPS3でこれはやっとけ的なコピペを見て載っていたFF13を選んだが失敗だった。
これは今までプレイした中でもかなりヒドイゲームだ。
少なくとも今後誰かに「FF13って面白い?」とか「FF13買ってみようかと思ってんだけど」とか言われたら、
買ったら、いや借りてプレイしても後悔するぐらいのゲームだからやめておけと助言するほどだ。
22ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:37:57 ID:hBwwj0Fq0
単発あげ

もっとやれw
23ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:38:38 ID:ncD0owS90
毎回同じ内容の擁護になってないレスを繰り返す社員であった
24ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:39:15 ID:hBwwj0Fq0
あ!葬式の客かw
25ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:39:32 ID:LfWsPrQ60
BOTなんだろ
26ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:42:57 ID:TcgLiCYe0
アンチ沢山沸いてきて盛り上がってきたなww
27ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:01:18 ID:Q8L5k5xY0
どう見てもID真っ赤にしてるID:hBwwj0Fq0 [5/5]のほうが必死だろ
28ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:03:15 ID:hBwwj0Fq0
どう見てもわざわざID変えてくるアンチのほうが必死だろ

どうした?盛り上がろぜw
29ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:04:09 ID:fGM0bMd70
こんなに何度も議論してるのに当たり前のようにテンプレに入ってるのおかしいだろ、マジで社員か
せめて()で囲むとかしろよ
30ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:05:51 ID:iUCgHVWx0
そしてFF13が入ってBraidが外されているのは納得いかん
アレは隠れた名作だぞ
31ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:07:02 ID:hBwwj0Fq0
>>29
お前は他人を気にするヘタレだな

あげ
32ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:29:09 ID:TcgLiCYe0
アンチの思考は自分が面白くないと思ったものは
他の人も同じように思ってくれないと我慢できないおこちゃま思考
大人なら自分は楽しめなかったけど他の人には合ったんだなーってなる
33ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:31:35 ID:Q8L5k5xY0
FF13は入れておいてもいいと思う。
自分が面白かったから良ゲー、自分がつまらなかったからクソゲー
他の意見は認めん!っていうような頑固者はほっといて
>>1に書いてあるように
>表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
>興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
注意書きしてあるんだからいいだろ。
34ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:32:59 ID:fGM0bMd70
>>33
そんなこと言ってたら今まで発売されたソフト全部おすすめでテンプレ入りなんてことになっちゃうんだが
35ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:34:10 ID:hBwwj0Fq0
偽中立はじまるよ〜w
36ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:34:52 ID:TcgLiCYe0
>>34
>表は一定の評価を受けた作品
37ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:35:51 ID:Q8L5k5xY0
>>32
それはアンチだけじゃなく信者にも言えることだろ
38ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:37:54 ID:hBwwj0Fq0
論点ずらし
どっちもどっち厨
39ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:55:28 ID:Rx76vxQcO
FF13はもう捨て売りされてんだろ
それが全てだと思うぜ
評価が高いゲームは中古でもそれなりに高いしな
40ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:59:47 ID:Ua5Iro960
アンサガやオプーナは500円で買えるが、モンハンやテイルズはどれも2000円〜3000円はするからな
41ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:04:17 ID:hBwwj0Fq0
【レス抽出】
対象スレ:PS3のおすすめゲーム その31
キーワード:FF 13

抽出レス数:12
42ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:04:47 ID:TcgLiCYe0
>>39
売れすぎたから中古の在庫が多いからだよ
市場の原理から勉強しような
43ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:14:21 ID:fGM0bMd70
>>36
じゃあもうここのスレタイ「PS3のおすすめのゲーム」じゃなくて「PS3で良く話題になるゲーム」に変えろよ
44ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:17:23 ID:hBwwj0Fq0
因みに俺は13良い悪いに対してなにも言ってない

社員認定されたw
45ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:19:46 ID:TcgLiCYe0
>>43
一定の評価を受けた作品をおすすめするスレだし何も問題ないな
そんなに納得いかないならこのこーいうスレに向いてないんじゃね?

ちなみに俺のお勧めはアンチャーテッド2 デモンズ アローンインザダーク レジスタンス2お勧め
46ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:37:56 ID:XXwqFlPP0
ここはテンプレかあるが、面白いゲームを探してる奴らに自分が面白かったゲームを
勧めるスレだ。

たかがテンプレに入ってる入ってないごときでガタガタ言うな。

勧めるヤツと勧められたやつの需要が合えばテンプレなんか全く意味がない。
47ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:40:53 ID:hBwwj0Fq0
新しいスレに絶対こーいう流れw
48ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 19:46:05 ID:cnNbb2oLO
数少ない参考になるスレなんだから荒らすなよな。
毎回のことだけどさ。
49ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:03:02 ID:fYfSCpq0O
>>42
FF13の2倍以上売れたモンハン、ポケモン、マリオは高値安定なんだが
50ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:06:49 ID:/rR6Q3cs0
>>42
全然売れてないのにワゴンで投げ売りのヴァンキッシュ涙目
51ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:12:52 ID:hBwwj0Fq0
>>49
それ格違うだろ、イミフ
その三つと比べたら他全部うんこ
52ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:20:16 ID:Ua5Iro960
今のゆとりにFFとDQは昔はポケモンやマリオより人気があったって言っても信じないだろうな・・・
53ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:26:16 ID:yDq5rxmO0
FF13てプレイするのがただただ苦痛なだけの手抜きゲーだったな
FFナンバリングじゃなきゃ途中で破棄したわ
54ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:26:39 ID:tEXwZAwNP
マリオよりかー
55ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:30:20 ID:5tHLugJlP
>>52
スーパーマリオブラザーズの全盛期リアルタイムで見てきたとてもじゃないが同意できないわ
FFもDQもピーク時比較で越えてないだろ、どれも化け物だが別格
56ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:31:22 ID:TcgLiCYe0
>>49
プレステ3 610万台
PSP 1640万台
後は言わなくても分かるよな?
57ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:34:43 ID:dojAAqUIO
マリオとかポケモンはガキだから楽しめたようなもんだな
今やっても楽しめないわ
58太郎:2011/02/09(水) 20:34:54 ID:gP8iDn550
今ニノ国と追想がやりたいからPS3が欲しい と思い近所のゲオへ行くと旧型PS3白40Gが17800円同じく旧型PS3黒80Gが18900円 で売っていた。
買いですか?そして買うとしたらどちらがいいですか?
個人的に箱のエリートで120Gくらいあったと思うんですが、PVとか体験版とかを
とってもすぐ消してしまって1Gも使ったことがありません。
59ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:41:20 ID:yDq5rxmO0
>>58
旧型PS3黒80G→PS1,2,3を使える

旧型PS3白40G→PS1、3のみ使える

好きなほうを選びなされ
60ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:44:14 ID:yDq5rxmO0
>>58
黒80Gも1と3のみだったw

黒60Gなら1〜3可能か
61ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:44:19 ID:Ua5Iro960
ちなみに薄型はブルーレイの映画見られないしPS1のゲームも出来ないので買っちゃだめだよ
62ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:44:43 ID:TcgLiCYe0
>>49
ってかモンハンやマリオはとくに人気あるからそれ比べるのもきついっちゃーきついがw
63ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:45:51 ID:hBwwj0Fq0
64太郎:2011/02/09(水) 20:49:54 ID:gP8iDn550
>>え BDはみれた気がしたんですが
 価格的にはどうですか?安いですか?それとも他探せばもっと安いとこあるとかですか?
65ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:52:19 ID:L9oe+Cty0
PS3は消耗品だから中古はオススメしない
66ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 21:14:35 ID:0QgJc4HXO
>>64
中古なんて買わんと
新しいの買え
67ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 21:18:18 ID:OhbviA7sO
FF13やり始めたけど面白いな
このゲームさやめどきは失う
68ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 21:36:11 ID:oMY6CRYjO
マリオを楽しめない人のおすすめソフトなんかどうでもいい
69ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 21:50:47 ID:t0wBxwsj0
ヘビーレインと428だったらどっちがいいかな?
かまいたちみたいな怖いのは苦手なんだけど
70ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:00:45 ID:TcgLiCYe0
>>69
俺はヘビーレインかな
71ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:10:14 ID:kJZV7OKB0
ヘビーレイン良いね
俺も強くおすすめする
72ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:21:24 ID:t0wBxwsj0
>>70-71
ありがと。明日ヘビーレイン買ってくる
73ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:35:19 ID:AJ6YgM/j0
デッドスペース2買ったけど無印とは大分印象変わったな
敵多いし主人公しゃべる上口悪いし、
もうジョン・マクレーンにでもやらせろって感じ
74ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:39:56 ID:GaDrfOjpO
>>73
1より劣化したん?
75ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 23:59:43 ID:0ywx1SNQ0
感動できるRPG教えてください
今のところやったのはニーアレプリカントだけなんです
76ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:01:18 ID:uXtbzcO10
SO4
77ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:03:21 ID:hpkXZJLn0
>>75
FF13
78ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:04:07 ID:hpkXZJLn0
それかデモンズ
感動できるのはこれくらいしかしらない
あとゴーストバスターズも
79ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:11:25 ID:AIfh5cEf0
FFシリーズはモンハン、ポケモン、マリオとは格が違うとまで言われるようになってしまったのか
FF13の出来がよければ並ぶか上回る事はできたというかその予定だったのにな
80ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:19:42 ID:T+t+Khvo0
海外のdemoにきてるLast Fearってのが滅茶苦茶面白い
これやばくね?
81ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:28:48 ID:zU+Li/GsO
普段まったくゲームをしない彼女と一緒に(もしくは交代で)できそうなソフトありませんか?
操作が複雑じゃなくて、女性でも楽しめそうなソフトがいいです。
moveはいずれ買う予定なのでmove以外でお願いします。
82ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:31:29 ID:6wqr990A0
>>81
リトルビッグプラネット2いいよ
83ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:39:36 ID:Ju/G8t5F0
moveよりキネクトがいいよ
84ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:41:48 ID:uXtbzcO10
おいおいスレチだろチカニシ君
85ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:44:32 ID:zU+Li/GsO
>>82
ありがとうございます。
調べてみますね。

>>83
ありがとうございます。
XBOX360も持っているので、キネクトもいずれ買う予定です。

書き忘れましたが、今現在はネット環境がない状態なのでオフで出来るソフトでお願いします。
86ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:46:27 ID:zU+Li/GsO
>>82
ありがとうございます。
調べてみますね。

>>83
ありがとうございます。
箱も持っているのでキネクトもいずれ買う予定です。

書き忘れましたが今現在はネット環境がないのでオフで出来るソフトでお願いします。
87ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:48:47 ID:zU+Li/GsO
すみません、間違えて2回レスしてしまいましたorz
88ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:51:47 ID:uXtbzcO10
工作くせえ
89ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 01:55:35 ID:MpQsQ/8XO
デモンズがやっぱ過疎って来てるなぁ…
いい加減別ゲーに移行したいのだが、元デモンズ信者で今はこれにハマってるよーっての無い?
何を買っても結局デモンズやってるって状況です。
ちなみに発売したばかりのゲームには手をだしてはいません
90ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:09:57 ID:SLDACrCPO
アーマードコア
91ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:25:38 ID:Pc7Q2aURP
FF13は、つまらないけど、金と手間はかかってるのは分かる
サラウンドヘッドホンつけてプレイしてれば、音楽と映像で映画観てる気分にはなれる
ただ、もっと金をかけるべき部分がいっぱいあった。惜しいRPG

92ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:29:17 ID:r3lQs4G1O
>>72
まて!
来月発売するヘビーレインBest版は
確実に通常版にPS-MOVEを対応させるパッチと
バグ修正がほぼ確定だから、
それまっ待て。
93ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:31:40 ID:E003dU+K0
>>89
ドラゴンエイジいいよ
最初は意味不明のままやってたけど、コツ掴んできたら一気におもしろくなったw
雰囲気が似てる(?)せいか最近デモンズも平行してやってる

ただゲーム性はまったく別物なのであしからず
トゥーワールド2も気になるw
94ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:38:22 ID:MpQsQ/8XO
>>93
ドラゴンエイジ気になってます!
PVみて興味はありました。
まぁダークソウルまでの繋ぎを探してるんですけどねw
アサシングリードとかも気になってます。
とりあえず購入してトライしてみますね-
95ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:52:19 ID:r3lQs4G1O
>>89
ニンジャガとか
アサクリとか
バイオショックとか
アローンインザダークとか
デッドスペース
96ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 05:52:29 ID:uUBrf4Ad0
トゥーワールド2ってどうよ?
97ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 06:21:55 ID:NyAKZ6SeO
まだ日本語版発売してませぬ
98ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 09:22:06 ID:jxpR/F9vO
トゥーワールド2のホームページにプレイ動画やら日記やらあるから参考になるよ。
99ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 09:42:11 ID:PHA7i1/WO
>>89
なら他のゲーム買わずにずっとデモンズやってろ
いい加減こういう馬鹿うぜー
100ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 10:55:17 ID:agLHx6a/O
私はデモンズを続けるよ!
101ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 10:58:35 ID:rdcqf/Jr0
>>100
阿保呆け粕タヒね
102ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 11:01:21 ID:9RrfDBFu0
デモンズ面白かったけどそんなにやりつづけるほどでもないけどな
なんつーか狂信者キモイ
103ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 11:20:20 ID:DEYQoWUC0
で、LBP2はどうなん?
104ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 11:20:33 ID:h0WztrQjO
ドラゴンエイジは
じっくりやり込める時間も集中力ないと面白くないと思う

文章やセリフが多いし
選ぶ選択肢も多め

めんどくさくなって読まずにすっ飛ばしていったけど
もったいない事した気はする。
105ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 12:18:48 ID:SbYcMGMW0
>>103
俺も聞きたい、CMのようなステージがあるの?
それとも自分で作るのかな?
106ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 12:29:54 ID:r3lQs4G1O
>>105
LBP1と2は互換性があるから、
LBP1時代に世界中で作られたインターネット上にある
ほぼ無限に近い数のステージで遊べるよ。
で、1で作られたステージを2で起動すると、
2のグラフィックエンジンで描写されるから、さらにきれいになる。
ちなみに、例えば某マリオ似のステージやら、
パロディステージなんかが無限にあるよ。
107ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 14:00:59 ID:SbYcMGMW0
>>106
なるほど。
ありがとう。買ってみます。
108ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 16:08:10 ID:VUpZVRxjO
LBP2って幼女もやってますか?
109ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 16:11:13 ID:E003dU+K0
ttp://www.youtube.com/watch?v=uxT8g1XpgiM
動画漁ってたらトウワ2マジでおもしろそうだな・・・

>Metacriticのレビュースコアは現在3機種バージョンの平均が75点とまずまずの内容となっていますが、
上は91点から下は40点とサイトによって評価に大きなばらつきがあり、プレイヤーが選ぶ作品であることが伺えます。

ですってよ奥さん
110ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 16:11:56 ID:NyAKZ6SeO
>>104
動画みた感じアドベンチャーゲーム(テキスト)+RPGみたいな感じだな
本とか活字が嫌いな人には向かない感じだね

あまりグラも良くないがリアル指向マターリゲーマーにはピッタリ
111ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 16:31:13 ID:6wqr990A0
DAOはおもしろいけど
ほとんどの日本人には合わないと思う
112ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 16:37:19 ID:s4hH3n2pO
ドラゴンとか厨二臭いタイトルがちょっと…
113ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 18:03:03 ID:rLfzOg6q0
>>112
んなこといったら、ソウルとかついちゃってるゲームとかどうよ、俺の魂(ソウル)は燃え上がったけどな
114ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 18:36:39 ID:OU2wTalv0
俺ヌルゲーマーなんだけど、トトリのアトリエって簡単?
115ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 18:39:38 ID:keZPeypJ0
ドラゴンって厨二臭いってよりは古臭い感じがする
116ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 18:41:20 ID:2PivYAXeP
モンスターハンターよりダサいタイトルはそうないと思うよ
117ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 18:42:39 ID:uXtbzcO10
ポケモン
118ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 19:03:58 ID:AaJRIptr0
キャサリンかkillzone3かOROCHIZかで迷う
アトラスゲーはなかなか値が下がらないからキャサリンにしようかな
119ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 19:07:31 ID:KLSJ+MH40
>>118
キャサリン一択だろ
120ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 19:08:45 ID:086xyPiRP
馬鹿キャサリンやめとけ!すぐにワゴン行くぞ。
あぁいうゲームは先が見えてるし今までだってそうだっただろ?
絵が綺麗なパズルゲームなんて安売りされるに決まってる。
アマゾンでも1位、これを意味するのは後に大量に出回るってこった。
121ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 19:26:59 ID:CqBXU5cr0
アトラスのソフトってあんま値崩れない印象
122ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 19:52:15 ID:R5HwZ8jh0
戦国3どう?
買った人レビューよろ
123ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 19:56:16 ID:6YcDR6AaO
>>114
テクニックとかはまったく全然これっぽっちも必要ない
ただフラグ管理がマジキチレベル
トゥルーエンドを見ようと思ったら攻略サイトみないとまず不可能
トゥルーエンドの条件が判明するのに2ちゃんでも一か月以上かかったのはもはや伝説
124ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:04:19 ID:rdcqf/Jr0
>>123
一ヶ月もかかってないぞ、1週間か10日くらいだったはず
最初にトゥルーエンドを見つけたのは2ch初めてでアンカーの付け方も知らなかった人だよ
125ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:09:32 ID:39rQR3S+0
>>118
オン賑わうKZ3お勧めだけどな
126ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:27:29 ID:r3lQs4G1O
LBP2の完成度が驚愕的すぎる!
神ゲーのLBP1から
さらに、かなり進歩している。
まさか、ワイヤーアクションまで出来るとは!
まんま、海腹川背ですよ!
圧倒的じゃないか!
連邦の(ry

つーか、一番最初のオープニングステージで度肝を抜かれた。
この面も体験版に収録しておけよ!まったくもぅ

LBPは1との互換性があるかし、
自信を持ってオススメするよ。
127ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:52:54 ID:enW/86Hn0
>>126
>LBPは1との互換性がある
じゃあ前作やってない人は本当に楽しむって意味では微妙?
128ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:55:16 ID:uXtbzcO10
どう見ても宣伝

最近あからさまに持ちあげるだな
129ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 21:06:11 ID:XqFIBi3O0
基本のアクションがつまらないからクリエイトで無限に遊べるとか言われても
食いつく人が少ないんだろうね、LBP
130ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 21:45:51 ID:r3lQs4G1O
>>127
LBP1やってなくても全く問題ないよ。

LBPシリーズは、オフラインしか出来ない人にはオススメしないが、
オン環境ある人で、アクション好きな人ならマストバイな出来。

LBP2は、ありとあらゆる要素がLBP1と完全に互換性があって、
LBP1のセーブデータを2に完全に反映出来たり、
DLCを引き継げたり、
LBP1の時代に作られた
インターネットにアップされた数百万個あるステージで無限に遊べる。

説明書によると、
LBP1をやっていない人(LBP1のセーブデータやDLCがない人)が、
LBP2から始めて、後でLBP1のデータを反映させたくなった場合でも、
いつでも好きな段階でLBP2のセーブデータに
LBP1のセーブデータを反映できるそうです。

さっきはLBP2は神ゲーと書いたが、神どころのレベルじゃねーよ。
LBP1が神ゲームだが、
LBP2は異次元レベルになっている。
LBP2からはいっても、LBP1もめちゃくちゃたのしいですよ。
あと、オンの4人プレイの楽しさがヤバすぎる。
131ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 21:53:29 ID:2GL5/F7J0
フレ0人なんだが楽しめる?
132ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 22:22:41 ID:5jHl5W9U0
LBP1が全然楽しくなかった私は2は買わないほうが正解ですな…
オンだけどクリとか面倒だしとりあえずクリアーだけして辞めたわ。
正直あれなにが面白いの?
133ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 22:36:40 ID:S8dQ3+wpO
うおおおお!俺はニンジャガ狽Qを買うぞおおおお!
134ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 23:27:44 ID:g11wn68r0
FPS好きはHOMEFRONT買え

私からの指令は以上だ!解散!!
135ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 23:37:46 ID:ZtzQraor0
>>134
買う!
いつ発売だ
136ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 00:10:58 ID:Sm1m9U/R0
絶体絶命都市4 発売延期とかどういうことだよ
137ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 00:28:35 ID:7eQ6dcqq0
デモンズ以外に面白いゲームがない
デモンズ好きなやつはそれ以外なに買ったりしてるの?
138ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 00:40:14 ID:oMaIzAyxO
無双シリーズってやった事ないんだがどんな感じ?
ストーリーとか殆んどなくて、ひたすらステージクリアしていく感じ?
連打ゲーって言ってる人もいるがそれだと難易度低くてすぐ飽きる事ない?
買うなら戦国三国オロチトロイ?ガンダムとあるみたいだけど何れがお勧め?
139ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 01:18:01 ID:LCpJC1+E0
>>138
冗談抜きで連打ゲー、パラ上げとかしだすと作業ゲーと紙一重になる
良くも悪くもPS2の頃から基本はほとんど変わってない
それが良いという人もいれば、マンネリという人も居る
難易度上げると即死の頻度が急上昇するかな?


三国志好きなら三国無双
戦国武将好きなら戦国無双
特に思い入れないならイッパイ出てくるオロチ
ガンダム好きならガンダム無双
北斗が好きでも北斗無双は買わない方が良い

バサラは飛んだり跳ねたり爆発したりと無双より派手
出てくる敵の数とか、一撃で吹っ飛ばせる敵の数はこっちのが多いんでやっぱり派手
だけど基本はほとんど一緒
140ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 01:20:12 ID:HIfHR8rL0
オロチZが一番敵多いだけと
バサラ厨乙
141ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 01:37:52 ID:oMaIzAyxO
>>139
詳しくありがとう
なるほど、参考になった
こだわりないからオロチでも買ってみるわ
142ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 01:51:47 ID:AxSCHmnyO
無双みたいな連打ゲーに飽きた人にはニンジャガみたいな骨のあるアクションゲーがオススメかな

とPS3買ってない俺が言ってみる
143ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 03:10:43 ID:ZNuMLn6aO
確かにニンジャガは骨が有って楽しめるが、一度クリアすればお腹一杯にになっちゃうんだよな-
自由にキャラチェンジとか出来たら、周回する価値有るんだけどね-
144ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 03:12:03 ID:9CR2sJr30
ニンジャガはトロフィー取ろうにもやる前から心折れる設定過ぎる
145ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 03:21:08 ID:YfgkwmwDO
テクモは昔から難易度設定がおかしい。
146ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 04:04:13 ID:qwQv/w1E0
オロチなら速型が使ってて楽しいな
まあ下手な人には難易度下げて連打するしかなくなるから正直人を選ぶゲームだと思う
一緒に遊ぶ人がいれば割かし盛り上がるんだけどね
147ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 05:08:05 ID:aTM+dBtb0
アンチャ→ロスプラ→ジャスコ2とよく判らんチョイスでプレイして以降何も買ってない俺
興味があるのは一杯あるけどありすぎて絞れないよ
148ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 09:04:06 ID:RZ+feZYzO
>>137
dead-space、バイオショックあたりがオススメ
ただしボリュームが少ないかな
アクションじゃなくていいならRDR、MLB10the showもいい
149ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 10:08:30 ID:353u96lD0
ニンジャガをやり込むのはマゾでないと無理だな
同じステージで100回以上死んでも諦めずにプレイし続けるとかそんなレベル
このゲームが大好きで無いと折れるだろうね
ストーリーの低難易度はそんなに難しくないから普通に楽しめる
150ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 10:43:18 ID:4fv20geMO
>>149
それは罠の配置を覚えるとか、めんどくさい謎解きがあるとかなのかな
あと勝敗が技術よりも運に左右されるとか
151ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 11:37:07 ID:AqyQRKKTO
>>150
ニンジャガの最高難易度は
全ての敵が集団で最高の技術で
最高の攻撃力っで本気で殺しにくる。
わざと死ななきゃおかしい難易度設定にしてある。
何秒生きていられるのかを競うみたいなモードだよ。
ニンジャガに比べると
デモンズの難易度なんで子供のお遊戯のレベル
152ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 11:56:50 ID:PkjAb3A30
ってか正直なとこPS3ってデモンズ以外に面白いゲームってなくね?
今でもデモンズで遊べるしもう何周、何百時間やったことやら
でもまったく飽きこないんだよな
一度でもデモンズやるともう他のゲームじゃ物足りないから麻薬みたいなものだな
とりあえずまだやったことないやつは損してるから絶対買うべきっつーか今から買いに行け
はやくデモンズなみのゲームでないとまじで買うソフトないぞ
ダークソウルは期待してるがデモンズなみかそれ以上だといいな
153ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 11:58:09 ID:HIfHR8rL0
アンチ乙
154ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 12:24:22 ID:yn8mi26oO
フロムソフトウェアはもうデモンズの新作とか良いから天誅の新作とか早く出してよ
アクワイアはもうダメだよ
155ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 12:42:51 ID:fyaxIWMF0
>>150
2は罠もめんどい謎解きもこれといったもんはない、むしろ自分の腕がそのまま反映されるゲーム。
無双と違って雑魚も本気で殺しに来るし慣れればいいがボスも糞強い。
それでも周回重ねるたびに自分がどんどん上手くなれるから最高難易度でも頑張ればクリア出来る。
ただオンラインは別格
156ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 13:44:50 ID:4fv20geMO
>>150>>155
どうもありがと
難易度高くても楽しそうだな
157ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 14:40:15 ID:RZ+feZYzO
>>152そりゃデモンズは面白いけど アクションRPGだけじゃなく
のんびりRPGもやりたくならない?

パーティで戦うのがやりたいんだよなあ最近やってないから
158ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 15:21:06 ID:46CJuKDvO
俺も雑食だなー
デモンズとかCoDとか硬派なのも楽しいけど
アトリエとかディスガイアみたいなのもハマる
今はテイルズやってるけど厨2を貫くRPGもなかなか面白いよ?
159ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 15:22:58 ID:qVXzoqS10
>>157
そつは釣りでしょwまぁデモンズは人を選ぶだけに、信者が付く程のポテンシャル秘めた
作品ってのは認めるけど

>パーティで戦うのがやりたいんだよなあ最近やってないから
結構あがってるけどDAOいいよ。組んだPTのメンバーに性格的に合わない奴がいたり、
選んだ選択に同調して高感度上がりやすい奴がいたりしておもしろい
高感度上がるとXXXできたりw戦闘に有利なボーナスが付いたりする
戦闘自体は地味で派手さはないけど、久々におもしろいRPGやった気がする
160ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 15:28:27 ID:9CR2sJr30
>>157
ドラゴンエイジとか
161159:2011/02/11(金) 15:35:26 ID:qVXzoqS10
高感度→好感度
長文連投御免
162ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 15:39:32 ID:DsdVrxldO
163ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 15:40:33 ID:DsdVrxldO
いまさらながらFallout3って面白いの? ベスト版買おうか真剣に悩んでます
164ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 15:44:30 ID:qt5HqnyJ0
同じくいまさらながらバンバラって面白いの? ベスト版買おうか真剣に悩んでます
有料DLCがいっぱいであちこちで金クレクレ言われない?
165ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 15:44:58 ID:E/T87FZFO
LBP2はアクションとしては微妙だね
色々なギミックとかあってそのギミックの動きとか凄いけど面白くはない
なんか終始フワフワしてて、アクションとして爽快感とかそういったとこがない
キャラを動かして楽しむってんじゃなく、ステージのギミックとか見て触って楽しむゲームって感じかな
ま、とにかくおれは全く合わなかった
166ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 16:11:20 ID:Qtl7CPyX0
前にLBPの体験版やってみたことあるけど、俺も合わなかったな。
あくまで体験版だけでの感想だけどね。
フレンドと一緒に遊んだり、色々なステージが遊べるってのを体験したら
また違ったかもしれないけど、体験版だけど最初のプレイしたイメージがあるから
LBP2も合わないんだろうなって思ってしまって
購入見送りしてるわ。
167ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 16:50:55 ID:RZ+feZYzO
>>163
首がもげたり虫とか、かなりグロい戦闘なんでそういうのが好きなのと
北斗の拳みたいな荒廃した世界なんでやさぐれたブラックジョークが気に入るだな
(ヌカコーラとかいうのを飲むと体力が少し回復するが放射能に汚染されたりw)

はまれば長く遊べる。個人的にはPS3で買ったゲームベスト1
168ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 19:13:06 ID:Yer/ZrrPO
テイルズ買ってみて確かに面白いけどキャラがキツすぎる!
28の俺にはとても恥ずかしくて・・・・
嫁さんにも馬鹿にされた!
信長の野望はどうなんですか?
169ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 19:14:08 ID:9CR2sJr30
>>168
嫁に「もっと熱くなれよ! 血をたぎらせようよ!」と
説教すべし
170ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 19:38:32 ID:Yqop+4qMO
龍が如くシリーズは全部やって楽しめた自分に侍道3は楽しめそうですか?
自分は今まで侍道シリーズをやったことがありません
171ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 19:44:33 ID:AtXQfAjy0
>>168
fallout3買ってキャッキャウフフすべき
172ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 19:46:24 ID:CV8VWLBp0
1500円くらいで買えるなら
まあまあ楽しめるんじゃないかと
飽きが早いよ
173ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 19:51:40 ID:9CR2sJr30
>>171

ミュータント 「あっはははっ♪」

主人公 「うっふふぅーう♪」
174ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 19:57:37 ID:e64bD43Z0
アンチャ2が3200円で買えたぜ!
1面白かったし楽しみ
175ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:06:42 ID:WbhfhoTK0
36歳でトトリは無理だったぜ
発売日に買ってロロナ釣り上げた所で積んでる
キャラの服装がヒラヒラじゃなかったらもう少し頑張れたと思う
アトリエ懐かしいな〜で手を出すのはヤメた方がいい
176ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:08:29 ID:9CR2sJr30
>>175
娘……だったら?
177ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:15:27 ID:E/T87FZFO
>>170
龍が如くとはまた違うな
箱庭じゃなくマップ型の侍版GTAみたいな感じ
マルチストーリーで一周一周は短い
龍が如く見参で刀集めとかにハマった経験あれば楽しめるかも
たしか3はベスト版が完全版だから買うならベスト版だね
4まで待つのもありかな
来月は侍道4と龍が如くゾンビで忙しくなりそうだ
178ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:24:53 ID:Yqop+4qMO
さっきの侍道ですけど
レスありがとうございます
侍道3のキズあり(プレイには支障なし)が1000円で売ってるんで買ってこようと思います
179ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:41:35 ID:s0ePkL5UP
サムライウェスタンの完全版はまだなのかなぁ・・・
180ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:03:13 ID:EYwsv/5nO
発売予定のゲーム一覧無いのかよ
あれだけがこのスレの存在意義だったのに
181ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:05:18 ID:FVeIaYlL0
>>180
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3068
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297172962/
182ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:17:41 ID:aii4GhB1O
ゼノブレイド移植されるのいつですか?
183ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:23:18 ID:PkjAb3A30
>>182
ゼノはそのまま移植されてもグラがPS2以下で残念すぎるw
184ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:30:57 ID:CV8VWLBp0
ゼノブレイドはあの画質だからあそこまでできた
FF7と同じでHDでは時間がかかり過ぎて難しい
185ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:33:37 ID:0oGNgogc0
LPB2のCMみたけど、あんな著作物の塊みたいなステージ
ユーザーがつくっていいの?前作みたいに即効で消すんじゃないの?
186ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:34:33 ID:PkjAb3A30
>>184
液晶であの画質をやると目が悪くなったような感じでボヤボヤ感激しくてスゲー疲れない?
187ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 21:58:16 ID:2rgImiaCP
>>184
うちの大画面TVでやったら汚すぎてやめた。
188ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 22:05:44 ID:x/2A+Tju0
GT5に飽きて、デモンズソウルをまた最初から遊んでるが
いまだにオンはまずまず賑わってるな
生身でいたら即ファントム入ってくるし

3月から龍遊んで、RDRゾンビ遊んで、それから積みゲー2本くらい遊んでたらダークソウル発売
今年はじっくり遊べるゲームが多くて、PS3の故障が心配だわ
189ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 22:40:51 ID:5wfVjWp5O
>>174
ちょっと高くねーかw
190ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 23:04:59 ID:TD3Po4o00
Borderlandsに一票。
ゼノブレやりたいけど、本体買う程じゃねーよな
191ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 23:21:15 ID:yf9yiPxUO
3万円の光デジタル対応のヘッドホン買ったんだけど
サラウンドが素晴らしいゲームないかな?
192ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 23:55:25 ID:AqyQRKKTO
>>191
ライズ フロム レア
193ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 23:58:23 ID:AtXQfAjy0
>>191
洋ゲー、特にFPSなら大抵DTSだぜ。
他にはアンチャとか。
194ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 00:22:39 ID:Zj1qMKvdO
この流れでデモンズは勧め難いな。
195ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 00:27:20 ID:+OT+NZ9s0
デモンズ厨まじうざい
もはや荒らししか見えない
196ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 00:45:41 ID:ufSJIiPX0
デモンズは終わコン
197ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 01:15:59 ID:Sb1RlaAA0
Wiiならゼノブレイド
箱○ならロストオデッセイ
RPG好きなら本体ごと買っても損はないと思うけどなぁ
198ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 01:32:47 ID:m7Kwe1XHO
ロストオデッセイはいまいちだったよ
あれは持ち上げられ過ぎ
そして何故このスレに書いた
199ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 01:35:58 ID:2K0+3I7KP
その2つにそこまでの魅力はない
200ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 02:12:37 ID:BpiQcT/+0
ジャストコーズ2ってやっぱ日本版買わないほうがいいんか?

ストーリー重視されてるなら日本版買ってみようかと思うんだけど
持ってる人いたら教えてくれ
201ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 02:48:58 ID:7f7tECC3O
>>197
じゃあPS3は?
はい、お決まりのアレです(どちらが出るかw)
202ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 03:27:47 ID:GsgwKdNP0
オンでcoopできるゲームあったら教えてくれ
バイオ5しかやったこと無いけど、あれが理想系
203ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 06:37:58 ID:PqdzPUBpO
>>202
coopだったらデモンズかな。
バイオとデモンズ同時に買ってみたが、バイオはチャプター2あたりでストップしてデモンズばっかりになってしまた

あとはアンチャ2、コールなんかもcoopあるよね、賑わってるかは知らないが
204ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 06:59:32 ID:R/QEMlhTO
>>202
LBP1と2
205ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 07:16:14 ID:WzX/1z5x0
>>190
ボダランは面白いが、致命的なバグどうにかしない限りお勧めする気になれん。

アイテム収集ゲーなのにそのアイテムが消えるとかありえなさすぎる・・・
206ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 10:18:30 ID:WxUO3Csb0
デモンズがcoopってなんだよ•••
207ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 11:03:48 ID:Ghe0jn/0O
メタルギア4やアンチャ1.2のような演出がすばらしくてのめり込めるゲーム教えてください、ジャンルは問いません。
208ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 11:09:30 ID:VSpwVkt4O
演出、グラフィックならゴッドオブウォー3
アクション部分の底はちょい浅いけど
209ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 11:45:36 ID:Ghe0jn/0O
>>208
ゴッドオブウォは指摘された通り、アクションがしょぼくのめり込めませんでした。多分ゲーム卒業の時期がきたのかな…、最近どんなゲームもつまらなくて…
素晴らしくクオリティが高くないとダメみたいです。
210ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 12:43:58 ID:R/QEMlhTO
>>209
アサクリか、
バンパラか、
レッドファクション:ゲリラやるといいよ。
211ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 13:00:32 ID:R/QEMlhTO
インファマス2、
マジキチレベルの超完成度
http://www.youtube.com/watch?v=ujnQTSoQQBI&fmt=18
212ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 13:08:12 ID:GsgwKdNP0
>>203
逆だわ、デモンズは10時間くらいで飽きた
アンチャ2とCODは本編全部coopできるの?そこが重要
213ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 13:10:47 ID:jmceBJww0
>>212
その2つのcoopは本編とは別物だよ。
214ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 15:20:42 ID:R/QEMlhTO
実は、レゴ〜シリーズは
coopゲームの名作揃い。
レゴスターウォーズコンプリートサーガとか、
レゴバットマンとか。
ただし、オンに絶望的に人がいないが。
215ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 16:06:23 ID:JZG9A3nd0
いいかげん無双シリーズもオンで協力できるようにして欲しい
無双オンラインあるから他のに付けないのかもしれないが
216ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 16:32:52 ID:PqdzPUBpO
>>215
オンの面白さを知ってしまうと、オフのゲームは物足りなくなってしまうな…
無双オンラインって人いるんかな?
信長とかも興味あるんだが、やってる人って聞いた事ないや
217ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 16:47:24 ID:ufSJIiPX0
infamous2が話題になってるけど、2では敵の強さが改善されてると良いな、俺だけかも知れないけど
序盤から遠距離攻撃してくる、しかも超絶スナイプ
戦闘中常にうろうろ動いてエイムしずらい
まあヌルゲーマーじゃない人にとってはそれくらいがちょうど良いのかもね
218ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 16:58:43 ID:DiNN77QkO
>>217
体力上げてない序盤だと囲まれるとすぐ死ぬからな
敵のAIMが正確過ぎるし、こっちを見つける感知能力も高すぎるw
そこらへんは改善してほしいね
219ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 17:01:42 ID:Wp3hQh/00
ビルの上からグレネード

これで勝つる
220ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 19:12:18 ID:VlwGcmQk0
RDRも発売まもない頃やパッチ当初はcoop楽しかったな
221ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 19:38:36 ID:FDXx8kDdO
グランツーリスモ5を買うか検討中なんですが作業ゲーと聞いたんですが本当ですが?一番気になるのはオンラインですがレースに勝っていくとレベルアップ的なものはあるんですかね?
222ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 20:52:28 ID:DiNN77QkO
スレチ承知でレスするがフォルツァ3買った方が数倍いいぞ
GTシリーズ好きだから発売日買いしたが、フォルツァ3やった後だと見劣りしちゃってやる気しなくなる

最近アンチャ1クリアしたから2買おうと思ってるんだけど、まだ高いんだな
まぁ買うけど
223ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 20:52:31 ID:lTTXue2WO
このスレの人達に聞きたいんだけど、トゥーワールド2は期待出来そう?
224ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 21:05:27 ID:ufSJIiPX0
>>223
過度な期待をしなければ楽しめると思う
225ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 21:41:28 ID:7f7tECC3O
個人的にDAOよりは気にはなってる
でもセイクリッド2の戦闘ですぐに積んだ自分にとってはまた悩むところw
226ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 22:08:27 ID:j565dCyHO
>>223
輸入版少しやったけどオブリとか好きな人ならまあ楽しめるんじゃないかな、個人的にはキャラが残念だと思った。DAOはまだ途中だけどかなり楽しんでる
227ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 22:20:24 ID:MqbXfmek0
ブロックスが面白い
228ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 22:21:55 ID:I2EuFUDzO
>>222
フォルツァ3もGT5みたいに車を買ったりするゲームなんですか?
229ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:11:59 ID:uC27RGFI0
いいえ、痛車にしたりペイントを楽しむゲームです
230ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:44:20 ID:7yGmAHyK0
アンチャって1週クリアしたらお腹一杯な感じ?
周回しようとは思わない?
231ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:51:16 ID:BrTxXKyU0
>>230
思わない
そもそも同じゲームとか内容分かってるのに何周もしないしな
232ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:59:48 ID:jmceBJww0
>>230
プラチナ狙いなら2周必要だけどな。
骸骨欲しかったから周回したけど、謎解き以外は楽しめたよ。
233ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 00:00:29 ID:R/QEMlhTO
>>231
アンチャ、難易度変えると別ゲーとまでは言わないが、
戦闘が別物になるぞ。
敵AIが優秀で、敵同士がちゃんと状況判断して
コンビネーションで攻撃してくるようになるよ。
234ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 00:15:25 ID:iMoKUagv0
戦国無双か三國無双をやってみたいんだけど
ナンバリングでストーリーが繋がってたりする?
途中からでも大丈夫?
235ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 00:32:59 ID:pHF5CMkF0
ストーリだけで言えばむしろ毎回おなじことの繰り返しに近いかなw
歴史物だからしょうがないとは思うけどね
途中からでも問題ないよ
236ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 01:06:29 ID:RD11wZ6NP
復讐で組織に乗込んで皆殺しにするようなのない?
237ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 01:29:53 ID:CFZk4442O
>>226
俺もRPG大好きだけどDAOは当たりだったよ、久しぶりにゲームで夢中になれたし
トゥワールド2とキャサリン予約してるから買うけどコレも当たりだったらいいな
238ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 02:23:14 ID:4TZ3DOBMO
キルゾーン3の体験版にハマって久しぶりにFPS買ってみようと思うんだけど、
COD4、MW2、BFBC2、レインボーシックスベガス2のうちどれがおすすめ?
キルゾーン3は近接格闘や、兵種が多く色んな役割があって楽しかった
ベガス1はけっこうハマった
ギアーズオブウォーは敵が固くて合わなかった

出来ればオンラインが賑わっている方がいいです
239ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 02:24:32 ID:rHZVGWel0
>>236
GTA4
240ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 03:23:55 ID:/xE28qRQ0
>>238
BFBC2で良いんじゃない?
ULTIMATE EDITION(BEST版)なら追加マップや、
バトルフィールド1943の製品版解除コード付いてるのでお得だし
241ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 04:02:20 ID:RFRkPQB10
最近のRPGってアクション性の高い戦闘のものばっかりで
もうちょっとこうゼノサーガIとかFF10みたいなじっくり考えるRPGないかな。
242ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 04:51:26 ID:T7yQtOWMO
もうすぐディスガイア4が出るじゃないか
アガレスト戦記やクロスエッジなんかも相当頭使うけどね
アニメ嫌いオタクくさい!!って人にはおすすめできないけど
243ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 05:12:04 ID:4TZ3DOBMO
>>240
ありがとう、BFBC2買ってみる
久しぶりにFPSやると面白いなー
244ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 06:29:57 ID:eyD79kOaO
>>241
ラスレム出りゃなー
100パー買う
245ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 06:41:39 ID:VfuLD8F5O
>>222
アフォルツァ勧めるのはここじゃなくて買いに行こうかスレでやってね^^
246ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 11:05:52 ID:DEC7I6gM0
>>235
ありがとう。
買ってみよう
247ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 11:08:32 ID:v78mqRNw0
>>238
キルゾン2はやったのか?
248ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:03:25 ID:/AOnWlRr0
>>244
そういや、なんで出ないんだろうね。
PS3完全無視で、PSPで別物出すんだっけ?
249ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:25:21 ID:4Pq61HD70
360でワゴン行きになったものを今更PS3で出すとか
リスク高すぎるだろ
250ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:40:17 ID:d8fJvfhcO
持ってるゲーム:アンチャ1,2 デモンズ GOW3 MGS4
売ったゲーム:ベヨ バイオショック COD4 キルゾネ2 バットマンアーカム ヴァンキッシュ GTA4 バイオハザード5AE DMC4 アサクリ1,2(全てクリアしてから売った)
購入予定はワンダリメイク位な俺に手元に置いておきたくなるようなオススメ教えて
251ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 14:02:29 ID:AiLZED8aO
>>250
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
エンスレイブド
252ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 14:27:30 ID:FmQ1QFY70
アクション好きだな
RDR、アサクリBH、EoE、ニーア
253ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 14:45:16 ID:d8fJvfhcO
RDR気になるけどGTAとは違う?
RDRゾンビも気になる
254ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 14:58:08 ID:FmQ1QFY70
>>253
ミッションをこなしながらストーリーを進めていくという流れはGTAと同じ
おつかいゲーと言われることもあるから合わない人もいるかと
ただGTAと雰囲気は全然違うからプレイ動画とか見た方がいいよ
Falloutとオブリビオンの違いみたいな
255ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 17:26:13 ID:eyD79kOaO
>>248ファミ通見てきた
未だに期待の新作ランキングから消えてないwむしろ順位あがってる気がする
256ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 17:31:38 ID:p6DOFdtzO
レッドデッドリデンプションは字幕が小さくて次の日売った

馬乗りながら読めない

内容も退屈だったな
PS3のゲームは吹き替えのゲームしかやらないことにした
257ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 17:35:03 ID:3Ogrukgr0
>>256
まずHDテレビを買うべきだと思うんだ
258ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 17:37:59 ID:1YR2Pnt80
>>215
無双6はオンライン対応で協力プレイできるみたいだよ
259ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 17:42:40 ID:T7yQtOWMO
PS3発売から何年たったと思ってるんだろう
アナログ放送ももうすぐ終わるっていうのに
いまだにブラウン管とか正気とはおもえない
260ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 19:09:55 ID:mvdrFwAlP
未だに遅延なしの液晶やプラズマが出てないのに何言ってんだ
261ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 19:12:01 ID:3Ogrukgr0
>>260
未来永劫でねえよ。
1,2フレぐらい許容しろよ・・・
262ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 20:22:41 ID:85kUkJvaO
デモンズソウル買おうか迷ってるのですが、オフ専でも楽しめますか?
263ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 20:38:05 ID:tAousbFEO
>>262
オフ専だったら俺は2日で売ってたなw
中毒性が有るのはオンがめちゃくちゃ面白いから
オフだけだったら、クソゲーって判断しちゃうかな…
264ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 20:56:27 ID:85kUkJvaO
>>263
そっかぁ……レスありがとうございます。
ここのみなさんが、デモンズ楽しそうにやってらっしゃったので…残念ですorz
265ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:07 ID:d8fJvfhcO
別にオフでも楽しめると思うぞ
ただ飽きが来るのは早いかもしれんが初プレイ一周クリアに30時間程度の中で達成感はかなり味わえる
266ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:05:32 ID:9sD/6pZP0
デモンズは縛りプレイが楽しくて何週もやってたな
267ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:26:00 ID:85kUkJvaO
>>265
ありがとうございます。30時間ぐらいがちょうどよいので買ってみようかと思います。
マゾゲー過ぎWWって言う人も多いので心が折れないか心配ですが……
268ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:35:03 ID:ZrEArRRt0
クリア出来なくてクソゲー扱いする人にならないように是非頑張って下さい
269ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:37:34 ID:arcyR3y+0
>>263
Coopなんて数えるぐらいしかやってない俺に謝れ
270ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:39:09 ID:XxjsV3bQO
ペルソナシリーズずっとやってきた彼にバレンタインでキャサリンをあげたいんだけど、
PS3をもってないらしい。
キャサリンも注目してて、時期がきたら買うつもりみたいだけど、ソフトだけ先にもらっても嬉しくないかな
271ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:42:14 ID:lvu+I4+E0
ペルソナプレイしているなら子供じゃないんだしPS3ごと買ってやれよ
272ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:50:01 ID:XxjsV3bQO
>>271
そうしてあげたいのは山々なんですが、私が彼よりも一回り以上年下の学生で、
恥ずかしながらお金もないのと、がんばってPS3ごとはちょっと重いのかな?と思ってしまって。。
でも、ソフトもらってもプレイできなかったらアレですもんね
273ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:50:34 ID:rHZVGWel0
PS3とか貰っても普通にホワイトデーに困るだろw
274ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:50:39 ID:85kUkJvaO
>>268
ありがとうございます。
難しいほどイライラしますが、クリアしないと余計に気が済まないので、なんとか頑張ります。
275ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 22:17:00 ID:4Pq61HD70
本人に本体買う予定あるならソフトだけ先に渡してもかまわんだろ
276ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 22:27:14 ID:p6DOFdtzO
>>257
32インチのハイビジョンだよ
277ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 22:30:01 ID:3Ogrukgr0
>>276
次はメガネを買いましょう
278ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 22:59:35 ID:IKk/30Us0
もうすぐtwo world2発売だけど,DAOとどっち買うか迷ってる。
ジャンル的にも似たような感じだし。
ぶっちゃけDAOってどう?
279ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 23:35:18 ID:eiHl9eRG0
今更ながら無双OROCH Zに猛烈にハマってる
無双初だったけどすげー面しれーなコレ 
280ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 23:43:31 ID:mvdrFwAlP
天舞無双じゃん
281ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 00:20:07 ID:HJFTDybN0
デモンズとLBPとバイオもってるんだけど
同じように協力してるなって感じるゲームない?
対戦に興味はないから協力重視で
282ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 00:23:36 ID:O9ERpJ5vO
>>278
DAO楽しいよ俺には久しぶりの良ゲーRPGだった、ただテキスト量めちゃめちゃ多いから字幕読むの苦痛って人も多いかも
283ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 00:37:51 ID:DcFyEOi0O
>>281
ダウンロード販売だけど

トライン ザ ロストレリック
284ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 00:39:51 ID:DcFyEOi0O
トライン、以前は体験版あったけど今はどうだろ
285ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 00:45:21 ID:O/0O/BBr0
眠い
286ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 01:37:06 ID:v0Zk1l51O
無し 流石世界最下位
287ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 02:04:34 ID:IH0L4KzvO
>>276
まさかとは思うが、
HDテレビなのに、本体付属の黄色い線でつなげているわけではないだろうな?
ありえん!
どんだけ無知だよ?
HDMIケーブルにつなげかえろ。

そんな、某家電芸人みたいに恥ずかしいことしちゃダメだぞ。
288ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 02:13:27 ID:PnnnvySKO
情弱すぎる…
289ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 02:18:27 ID:nfqta8wK0
>>256はさすがにありえん……
290ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 05:53:52 ID:2/GCoanF0
>>287
コンポジさんは関係ないだろ!
291ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 06:54:56 ID:wNR3yOn7O
何気にコンポジで液晶テレビに繋げて、アーカイブスのゲームやってみると、むしろHDMIより綺麗に見える上に、懐かしさこの上ない
292ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 09:08:23 ID:SKbMFDVLO
最近洋ゲーよくやってて出来自体には関心してるんだが、洋ゲーに共通するあの動作のモッサリ感はどうも好きになれない
GOWくらいしか気持ちよく動ける洋ゲーってないな
アンチャとかもアクションゲームとしては動きや戦闘が気持ちよくない
キャラクターを動かすこと自体の楽しさや爽快感はやっぱ国産のが上だな
293ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 09:21:42 ID:nfqta8wK0
>>292
あっちの連中に言わせれば
「超人じゃねーんだから」って事だろう

逆に超人設定ならあいつら際限なく超人な動きをさせる
294ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 09:37:30 ID:1dQT+7MV0
アンチャはモーションキャプチャ使ってリアルさを出そうとしたからじゃないか?
295ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 09:46:03 ID:2U0iLjHfO
のが
296ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 10:03:53 ID:DcFyEOi0O
そういう時はウルヴァリンをプレイしよう。
297ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 10:23:42 ID:arhdEUji0
外人はPC版ウイイレとかでもリアルな挙動にするとかいってユーザーパッチでもっさりさせるんだよな
エフェクト無しでできるからうめえけど
298ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:22:26 ID:ixgirIwi0
アンチャは静止画は綺麗だが、動くと駄目だな。
フレームレートが低いのはアクションゲーとしては致命的じゃないか。
299ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:37:53 ID:IBeLXglUO
モッサリも嫌だけど
キビキビでも地面を滑るようなのは嫌だな
300ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:45:47 ID:bnfssKz/0
>>292
俺は屍が残らない日本のゲームが最近気にいらない

「ゲームなんだからスピーデイにかっこよくグロくない」
和ゲーか
「リアル志向で死体が消えず、動きも現実的。グロい」
の洋ゲーか
趣向が分かれてるな
301ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 12:17:50 ID:bnfssKz/0
つづき
RDRで試しに街につないであった馬を撃ち殺して 
皮を剥いだら肉の塊になった時は流石に残酷だなあ
と思ったが 
現実ってこういうもんじゃないの?
と逆にゲームに教えられるw
 
302ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 12:40:34 ID:xOnEehF00
>>267
ぜってー、一周30時間でおわらねえwww
いざ一周クリアしたら、やり込みたくなるはずだし、100時間は余裕で超えるぞ
303ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 12:53:03 ID:JHfDysJO0
>>302
人によるよ。
俺友達にめっちゃ面白いからって薦めたら
つまんなくないけど言うほど面白いか?って言われて
同じこと何週もしたくない。トロフィー早く取りたいからアイテム頂戴って言われたよ。
ああ価値観って人それぞれなんだと改めて実感したよ。
304ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 14:18:15 ID:iEp9O1WHO
ま、そりゃそうだw
305ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 14:21:10 ID:7L0Wp2hL0
俺におすすめ教えてくれ
・ジャンルはarpg・キャラの見た目はなんでもあり・人外の速さで動くのは好きじゃない(ニンジャガ)
306ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 14:34:06 ID:IH0L4KzvO
>>305
トゥー ワールド2
307ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 15:42:13 ID:9fyJ+B3jP
>>292
アイアンマンは?
308ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 15:53:57 ID:leiG+Pc30
デモンズのオンがおもしろいってどうすればいいの?
生きてる状態でゲームしてたらなんか入ってきて殺されるし
醍醐味教えてください
協力してプレイとかできるのですか?
309ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 16:16:17 ID:oHkI/FPZi
310ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 16:22:55 ID:IBeLXglUO
>>305
テイルズ、ニーア
テイルズはキャラ絵さえ乗り越えられれば
311ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 16:31:08 ID:Otx8N/S00
>>308
初見の殆どをオフでやった俺の場合だけど、クリア&トロフィー集めしながら一通りやってるとステに合った武器
、武器に合ったステが解ってくる。使いやすい武器に特化したキャラを新しく作ったら、前は苦労したMOB供に
TUEEE出来て楽しくなった。んで、そのうち初心者のときにわけもわからずやられた黒ファン(侵入してくるプレーヤー)
に今なら勝てるかな?と思ってホストでうろうろ。
初めてプレーヤー殺した時はすげー心臓ドキドキしたの覚えてるw(今でも侵入されるとドキドキするけど)
その後は純魔、脳筋、隠密などの特化キャラ作って何週も遊んでるうちにマルチ回数が1000回とか超えてたよw
312ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 16:33:54 ID:jbRH5ySv0
>>310
ARPGでテイルズって沸いているのかと。
313ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 16:43:48 ID:xOnEehF00
>>308
オンラインゲームのデメリットともいえる、わずらわしさが全くないのが凄い

ソロ周回してても、他人の動きやら死にっぷりが垣間見えるだけでもおもしろい
協力プレイも、敵対プレイも、身構える必要なく遊べるのが楽でいいわ
314ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 16:46:49 ID:Otx8N/S00
BSで二ノ国の制作秘話みたいなのやってるぞー
おもしろそうだw
315ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 16:49:58 ID:O2T6A/li0
トップランナーの再放送だな
316ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 18:21:08 ID:55njrWI00
NHKは再放送ばっかりやな
317ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 19:37:20 ID:nfqta8wK0
>>301
それすっげーわかるw

金のために狼を狩りまくったけど
周りに皮を剥ぎ取られた狼の死体がごろごろあって
「経済活動ってなんかおかしいよな」って思った
318ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 19:39:01 ID:nfqta8wK0
>>308
即青ファンさん呼んでおいて返り討ちにしてあげよう
319ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:50 ID:gYioN4IL0
>>301
洋ゲー>和ゲーなのは事実だし、凶悪犯罪が和ゲーが原因だと言う事実も浸透してきている
その内劣等国産ゲーは駆逐されるから安心していいよ
320ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:36:38 ID:LhczK3Ex0
きもー
321ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:41:19 ID:+BTcVWHQ0
>>308
一週目から仲間呼ぶと未見のところも勝手にクリアされてしまうからつまらんぞ
侵入されたら対人戦の練習だと思って殺されてこい
322ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:43:10 ID:nfqta8wK0
まあ青ファン呼ぶのは2周目からがいいと思う
1周目は、未知との遭遇を楽しむのがおもしろいと思うよ
323ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:41 ID:bz2JkVkf0
黒ファンの中にも襲ってくる前に一礼してくる奴と
問答無用で襲いかかってくる奴がいておもしろい
324ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:46:49 ID:nfqta8wK0
全員が狭い通路を走って追いかけてきたときに
酸の雲を連射したのは俺です

すいませんw
325ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:46:58 ID:sqzUlQad0
おすすめのFPSってある??
できれば今もオンが賑わってるやつで。
326ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 23:06:14 ID:WKUpOqBJ0
>>325
CODBO
327ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 23:06:38 ID:BJ6dIqke0
キルゾネ3とかどうなの?全く知らないけど
328ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 23:10:49 ID:jbRH5ySv0
>>325
KZ3
オン体験版明日までだぞ
329ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 23:15:22 ID:9fyJ+B3jP
え?明日で終了すんのかよ
やっとけばよかった
330ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 23:18:53 ID:7VkQ2veG0
スレ前半でFF13推してるやつ居たけど頭おかしいよね
個人的思い入れでもあるのか知らないけど、反対されてんだからゴリ押しすんなよ。あんなもん
331ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 23:21:11 ID:bz2JkVkf0
おすすめってほどでもないけど
今なら500円で買えるしやったことないならいいんじゃね
332ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 23:22:25 ID:+BTcVWHQ0
暇潰しにはなるとおすすめできるっていうのは
ちょっと違うと思う
333ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:00:44 ID:OccpFVZnO
また出た
334ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:03:46 ID:LhczK3Ex0
わざとだろw
この話題は荒らす易いから
335ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:13:04 ID:oIaId8nr0
>>332
この値段ならオススメも違う気がするよな
336ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:15:07 ID:sWHYc/Y40
大学受かって暇なんだけど、暫く遊べるゲームないかな?
何系でも大丈夫だと思う。
白騎士・オブリのみだめだった。
337ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:17:43 ID:sWHYc/Y40
ちなみにオン環境はあるけど、基本オフ。
戦ヴァルとACとアンチャは楽しかった。
暇潰し系で、飽きなさそうな物お願いします。
338ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:21:45 ID:GVMT6kl00
BO以外でオン楽しいゲームないかな?
339ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:24:24 ID:eFIgzTI/O
>>338
バイオハザード
340ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:24:24 ID:UKw825qO0
飽きなくて暇つぶしならスポーツ系でいいんじゃね
341ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:25:10 ID:GVMT6kl00
>>339
ごめん。書いてなかったけどバイオはプレイ済みです。
342ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:29:55 ID:eFIgzTI/O
>>341
アウトブレイク
343ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:37:16 ID:BLNqZJQQ0
>>337 TOMB RAIDER UNDERWORLD

難度低い。背景が美麗なので中央あめりか、南あめりかを
旅行している気氛になれる。
344ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:51:02 ID:NwQz5Ox30
このスレじゃあんま話題にならないけどCODBOって面白い?
345ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:57:50 ID:/1iz5hVAP
トゥーワールド2予約したんだけど
特典ってゲームしてたら後から手に入るような物?それとも限定とかレア?
6点の説明が無かったし気になる。
アマゾン以外で買っても特典は手に入るのかな?予約者限定なの?
346ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:58:44 ID:msleRjp80
347ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 01:05:04 ID:msleRjp80
>>345
公式みりゃ10秒でわかる
348ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 01:10:07 ID:sWHYc/Y40
>>343
見てみます、ありがとう
349ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 01:11:19 ID:/1iz5hVAP
>>347
見てみます、ありがとう。
350ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 01:11:34 ID:6kcNJFTu0
>>346
ランクDwww
やっぱそんなもんか
351ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 01:17:26 ID:NwQz5Ox30
>>346
FPSで回線ラグが酷いのは致命的だなぁ
352ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 02:12:17 ID:JuelAI29O
>>321
きるぞね3、
オンラインマルチプレイ体験版は終了。
だが、新たにシングル体験版が配信されるよ。
353ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 02:14:02 ID:JuelAI29O
>>337
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
いっとけ。
値段も安いし、ゲームも最高だぜ。
354ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 02:19:12 ID:88aVwvB3O
ラグが酷いと言えばBFBC2もラグやら回線切断やら酷いみたいですね
CODMW2もチートやら何やらでやばいらしいし・・
今からやるとしたらFPSで何がオススメなんでしょう?
やっぱキルゾーン辺り?
355ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 04:37:20 ID:ChSLTq4sO
前から思ってたんたが、BFBC2とかBO薦める奴って本気で言ってるの?
プレイしても無いのに最新作並べてる様にしか見えないんだが…。
BFBC2はエイム下手な人でもポイントを稼げるプレイが出来るから
まだ選択肢に入るのかもしれないが、BOなんて論外だろ。
356ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 05:08:46 ID:pxFz6fQpO
FPSはあんま経験なかったけどデモキルゾーン3面白かった、買おうかしら
357ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 05:13:21 ID:kyMWafWI0
TOMB RAIDER UNDERWORLD はカメラワークがガクガクで糞
耐性無い人は確実に酔うはずだから注意
内容自体は面白いしサラはカワイイけど長時間はきつい
358ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 05:25:31 ID:88aVwvB3O
>>356
私もさっきマルチプレイの体験版してみたら、面白い!
批判するつもりはないけどアンチャのマルチもなかなかと思ってたらキルゾーン3スゴいね
シリーズ未プレイなのにちょっと購入してみたくなった
359ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 07:08:10 ID:dk82vRCqO
>>334
あんたが荒らしと呼んでる詳細にお薦め出来ない理由書く人が黙るくらい
あんたが詳細に魅力を謳い揚げれば良いんだよ
360ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 07:21:22 ID:+YyIpbXK0
ACERって1000円くらいなら買ってもいいよね?
361ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 08:19:29 ID:msleRjp80
>>355
>>346であげたとおり80点以上付ける人がいないくらいの出来だけど、
画面分割で友達と対戦するには結構おすすめ
ボット入れて対戦できるからメダルオブオナーライジングサンとか
パーフェクトダークで遊んだ人なら楽しめるはず(?
けど、オフ対戦なのにオンに繋いでないとプレイできないという謎の糞仕様w
362ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 09:54:44 ID:AXm+l7VBO
PS3って家電量販店に行って買うか、通販で買うか、どっちがいいんですか?
363ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 09:56:45 ID:KTN93dPE0
>>362
新品で買うならどこだろうが一緒
お前の好きなようにすればいい
364ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 10:17:08 ID:sWHYc/Y40
>>353
あ、持ってます。
面白いし安いしで、友達に貸したまま返ってきません
365ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 11:20:31 ID:invkYBrvO
侍道3結構おもしろいな
366ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 11:29:48 ID:j4gfcD4d0
楽しめたもの
アンチャ1,2・ニンジャガΣ、2・バイオ5・FF13・TOG・TOV・SO4・トトリ・バンパラ・DMC4・ベヨネッタ
ロスプラ2・EOE・無双オロチZ・デモンズ・スト4・アサクリ1,2・みんゴル5・戦ヴァル・ヘビーレイン
バサラ3・ナルティ2

楽しめなかったもの
フォークスソウル・DBレイブラ・ディスガイア3

こんな俺に楽しめるソフトを教えて下さい、ちなみにFPSとSRPGは苦手です
367ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 11:43:02 ID:K8xbuvJdO
Fallout3は?ベストで安いし
368ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 11:43:44 ID:Kr+7u3QoO
>>366
俺のレスかと思うくらいやってるゲームが被ってる
まさか・・・生き別れになった弟か?


まあ冗談は置いといて、基本的に俺も雑食だからいろいろなジャンルに手を出そうとしてる
スポーツゲームやってないみたいだけどスポーツはどう?
サッカーやろうぜ!
369ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 11:45:49 ID:KTN93dPE0
>>366
是非ともBraidをプレイして欲しい
HD画質とかって事ではなく、
質で勝負しているゲームだと思う
370ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 11:50:14 ID:j4gfcD4d0
>>367
FO3はFPSですよね?ううむ安いなら手を出してみようかな・・・
FO、BS、オブリなんかは名作だと聞きますし

>>368
悪いな兄貴、俺が好きな玉遊びはゴルフだけなんだ
371ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 12:08:50 ID:Kr+7u3QoO
>>370
FO3はアンチャと同じTPSだよ
俺も久々にみんGOLしようかな
2以来だがw
372ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 12:16:45 ID:j4gfcD4d0
>>369
Braidは前から気になっていたのですがすっかり忘れていました
これは是非DLしたいと思います

>>371
FO3ってTPSなんですか
ならこちらも興味があったので購入してみます、楽しかったらFONVも楽しめると思いますし

レスしてくださった方ありがとうございました、それと長文失礼しました
373ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 12:21:13 ID:Kr+7u3QoO
>>372
正確には視点変更可能だからTPSにもFPSにもできる
俺は専らTPSでやってたけど
374ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 12:40:50 ID:88aVwvB3O
自分もフィールドではTPSにしてダンジョンとかは雰囲気出るようにFPSに切り替えたりしてた
あれは良かったね
375ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 12:57:42 ID:TZBHZYlxO
>>366俺もかなり被ってる
ぜひUFC2010かTHE総合格闘技やってみて
以外にかなりはまったからさ
376ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 13:02:16 ID:JuelAI29O
>>371
今からみんゴル5を始めると、
オンラインアップデートで
半日は一切のPS3の操作が出来なくなるせ。
6G位させられる。
しかも、バックグラウンドDL不可。
377ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 13:15:20 ID:JuelAI29O
>>366
その趣味だと確実に
アサクリBF
エンスレイブド
スライクーパーコレクション
プリンスオブペルシャ(無印)
プリンスオブペルシャ忘却の砂
レッドファクションゲリラ
ザ ラストガイ
塊魂トリビュート
リッジレーサー7
スタントマンイグニッション
スピリットセカンド
モーターストームコンプリート
モーターストーム2

ブレイドストーム
アーマードコア4
アーマードコア for Answer
は楽しめると思う。
378ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 13:34:45 ID:ozfFWJ24O
何かオススメのユルゲーありませんか?
塊魂はツボだった
オフ環境しかないです
379ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 14:32:24 ID:Mm2oMQWZ0
リアルな殺し合いができるゲームってない?

頭打たれたら即死、銃弾も5発くらい食らったら出血多量とかショック死、銃弾くらうと体が重くなる
バットで頭殴られたら気絶(事実上死亡)
ナイフで喉掻っ切られたら即死、部位を切り取ることも可能
接近戦で相手の腕や足を折れて全部折られたら事実上死亡、急所を蹴り上げられると悶絶し事実上死亡
足や腕のけんをナイフで切ることができて、動かなくなって事実上死亡
マップ上にはアイテムが落ちてあり毒化することができて
他のプレイヤーが使ったら毒にかかり解毒剤がなかったら事実上死亡
爆弾、地雷は即死、もしくはちゃんと部位破壊できる

別にここに書いてない部分がリアルでも問題ないです
380ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 14:42:39 ID:CJKV/7Jl0
>>379
FPSを、ベテランモードでやれ
381ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 14:48:39 ID:AxiqnJ/cO
WARHAWKが、お手軽で楽しいよ。
382ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 14:59:51 ID:xL9Qpj8gP
どっか紛争してる所行くのが一番リアル
383ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 15:01:09 ID:ozfFWJ24O
なにこれこわい
384ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 15:07:58 ID:W8eIIyVEP
>>382
それだと武器持つ前に殺されるから駄目だろ
385ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 15:11:52 ID:ia6iOBcpO
>>379
CODはすぐ即死するよん
とくにオンでやると
あとRDRの決闘、オンも即死する

386ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 15:19:09 ID:OVHZXsi/0
ロスプラ2のようにキャンペーン(ストーリー)をCOOPで四人以上でプレイできるゲームってありますか?
ボイチャを使って友達とワイワイ遊びたいです
387ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 15:32:02 ID:sOEGGiBo0
キャックラ一択
388ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 15:34:56 ID:JdsvkEBs0
ボーダーランズ
389ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 16:08:03 ID:foGflcc50
AC4っておもしろいですか?
390ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 16:31:17 ID:w2jEzuHV0
>>386
HAZE
391ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 16:51:44 ID:sWHYc/Y40
>>389
俺は好きだな。
面白いよ。
ゲーム性はACfaで凄く高まった。
ただ、微妙に繋がりあるんでAC4から入るのが吉
392ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 17:04:25 ID:aDE+8uQ50
>>362
安く買いたいなら正月の祖父だが来年はPS3じゃないかも
393ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 17:21:50 ID:foGflcc50
>>391
なるほど。わかりました
394ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 17:47:10 ID:OccpFVZnO
>>387
正式名称書いたれよ
395ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 18:47:42 ID:AHOCW/7XO
暇つぶしにバットマン買ったら結構おもしろかった
396ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 19:10:12 ID:JuelAI29O
>>379
オペレーションフラッシュポイント ドラゴンライジング
397ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 19:53:12 ID:oIaId8nr0
次スレでキャサリンがテンプレにはいるか気になる
398ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:00:46 ID:QBLoqha1O
そりゃ入るに決まってる
FF13でも入るんだからな
399ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:29:02 ID:iCpwU/V7O
はいらんだろ
マニアックすぎ
400ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:36:07 ID:am7IDgdB0
オブリとかfalloutってGTAみたいな感じなのかな?
GTA4は全く合わなかったけど評判良いから購買欲だけ膨らんでく
401ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:39:46 ID:KofqfCvZ0
キャサリン出でてもねーのに、わかんねだろw
402ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:52:27 ID:Ub3OSuAk0
キャサリンどうかなぁ
まぁ俺は買うが
良くも悪くも大人向けか?
403ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:53:51 ID:/625I52i0
>>400
同様にGTA4が全く合わなかった者だけど、オブリとFO3は相当ハマった。
説明しづらいが、とりあえず別物なのでやってみるべき。
ちなみに俺はRDRも合わなかった
404ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:00:05 ID:FgmU75fk0
ボーダーランズってどうなん?
405ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:08:25 ID:WWgQqZFTi
アンチャ2ってフリーズ多いのか?
ストーリーの中で二回フリーズしたんだけど。
406ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:14:18 ID:dex8yx2K0
>>405
60Gで3周したけどオンライン以外は一度もフリーズ無かったけどな。
407ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:17:06 ID:qdKDyF+OO
終盤の化け物と敵兵入り乱れて戦う大広間で武器拾いまくったりするとフリーズするけどそれの事か
408ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:17:40 ID:WWgQqZFTi
>>406
俺の本体がやられてるのか•••
409ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:18:40 ID:WWgQqZFTi
>>407
それ!今そこでフリーズした。
そういうもんなのかな。
410ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:32:55 ID:UKw825qO0
>>409
そこはオレもフリーズしたな
411ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:57:28 ID:CJKV/7Jl0
あそこはフリーズするな
武器がな、多すぎるんだよね
412ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 23:02:57 ID:88aVwvB3O
オブリ・FOも同様にフリーズするけど情報量がハンパないから仕方ないかもね
箱の話で申し訳ないけどfableも人がわんさかいる所では動きが遅くなってきてフリーズしたり・・
413ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 23:45:02 ID:zedJ1xr1O
MGS4クリアして一段落ついたので前から興味があったスライクーパーを買おうと思ったけどどんな感じでしょうか?
後、2000円だったのですがACERはやはり地雷?
414ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:02:04 ID:9yK/mLQq0
デモンズ、LBP2にはまったんだけど
他にオンライン楽しいゲームない?
415ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:02:56 ID:xSCW47G4O
>>413
うん
あれはACEじゃないよ
416ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:17:27 ID:KcqSF4h8O
今日ようやくPS3買いに行きます。
ソフトはヘビーレインを買うつもりだけど、他におすすめありますか?
アクションかアドベンチャーが好みです。
417ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:21:49 ID:Lw6qpBhMi
アンチャーテッド
418ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:23:31 ID:SdI7Q6UF0
デモンズと言って欲しいのかい?
419ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:48:52 ID:lNLeW8Wv0
>>404
それなりのFPS要素とハクスラで
長時間遊べる良ゲーだとは思う
が バグがキツい
ttp://wikiwiki.jp/borderlands/?%BD%C5%C5%D9%A4%CE%A5%D0%A5%B0
420ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:49:45 ID:Niy8TMsYO
ローカライズされていない作品でオススメある?
DEAD SPACEはやって非常に楽しめた。
TPS、FPS、アクションが好きでホラー要素があると尚良し。
DEAD SPACE2はいずれやるつもりだからそれ以外で頼む
421ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 01:21:40 ID:T45Mbco/O
>>420
エイリアンvsプレデター、プロトタイプ、X-MenZeroWolverine、ジェリコ
422ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 01:22:46 ID:IP8wVbJpO
>>420
エイリアンVSプレデター
ゴーストバスターズ
423ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 01:25:28 ID:T45Mbco/O
オーバーロード1、2も良いかも。
マリオカート好きならソニックセガオールスターレーシングも面白いよ。
424ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 01:46:02 ID:T45Mbco/O
とてつもない日本軍が出て来るため韓国からの横槍で移植中止になった
とかいう噂もあるRTSのコマンドアンドコンカーレッドアラート3や、
アクションのSTAR WARS: The Force Unleashedも良作。

AmazonのPS3のジャンルに輸入版のコーナーがあるからそこ見るといい。
425ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 02:05:32 ID:lBCTNAI70
そのとてつもない日本軍はあんまり強くないんだけどな、見た目がネタに走ってるだけ
426ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 02:28:21 ID:Niy8TMsYO
>>421->>425
サンクス
とりあえずエイリアンvsプレデターをポチッた
薦めてくれた他のタイトルも調べてみるぜ
427ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 07:41:51 ID:Vq2fPQioO
>>416
ヘビーレインみたいな渋いゲーム好みなら オブリビオン無印、ニーアレプリカントあたりがオススメかな
428ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 08:17:13 ID:QKFUVO5/O
テーマパークとかテーマアクアリウムが好きだったんですが
PS3で何かオススメゲーはありますか?
429ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 09:57:53 ID:8/+uOkA20
アンチャが好きなやつにこそ、RDRをやってもらいたいわ
吹き替えと字幕の違いはあるものの、それを超越する何かがRDRは持ってる
430ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 09:59:54 ID:8/+uOkA20
つか、RDR、てっきりテンプレに入ってるのかと思ってたら、
入ってなかったのかよw
431ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 10:01:09 ID:RUsIJFEw0
>>429
GT4もだがRDRも移動中に字幕でしゃべるの止めて欲しいなw
折角のすごくいいセリフが読めねえw

しかしRDRのセリフは本当にいいな…
皮肉屋さんだけど家族を愛している、というのが
432ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 10:24:19 ID:wSoO3Ukm0
>>431
字幕読んでたら馬ごと谷底にダイブしそうになったわ
433ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 10:27:50 ID:vrqG7Ff+0
読み辛いけど読めないことはない
434ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 10:45:44 ID:JKRGVYly0
435ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 11:03:24 ID:+IMMaGza0
>>428
シムズ3とか?あとTW2は町つくったりできるらしい(どの程度かわからないけど
436ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 11:46:35 ID:O7mCRDYK0
>>413
スライ・クーパーはクラッシュバンディクー好きなら面白いと思うよ、三作品で一つのソフトだしオススメだわw
437ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 11:53:57 ID:O7mCRDYK0
>>236
GOW3
438ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 12:21:55 ID:dqkfYsxn0
>>428
アクアノートの休日
439ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:05:54 ID:V+eTCyuIO
アクアノーツホリデイって面白いのかな
440ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:11:23 ID:v0M7fqq10
>>439
海中探検が好きでトロフィー気にしないなら楽しめるかと
441ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:13:26 ID:kQLGhFKvO
シュタインズゲート完全新作を360向けに発表!
442ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:19:27 ID:/w4PxDUJO
ここのスレ住人はあまりギャルゲーに興味がない
ってかギャルゲーはPCでやれ
443ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:27:14 ID:Xcdp+5aMO
アーマードコア5、DMC(海外スタッフ版)とか
コネクト2のアスラズラースとか
国産ゲームも若干増えてきてるみたいだけど新規タイトルが少ないのがちょっと寂しい
444ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:43:43 ID:nqp9gW2lO
ここの住人にとってギャルゲーはどんな良ゲーも全てクソゲー
445ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:48:50 ID:/w4PxDUJO
ギャルゲーに良ゲーって時点で矛盾が
ギャルゲーって要するに完全特化したキャラゲーだろ?
やっぱクソゲーじゃん
446ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:55:00 ID:tswgUaId0
>>445
まぁストーリーでなけちゃうのもあるんだけどねぇ〜
447ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 13:55:22 ID:M4VliPN40
 
448ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 14:10:04 ID:+IMMaGza0
>>444
ギャルゲーってだけでかなり人を選ぶし、そういうの好きな人はこのスレでは少数派だと思う
あとギャルゲーって妙に評価高いの多いけど、買う前からそうとう篩に掛けられてるから
余程酷い出来じゃないかぎりキャラがかわいいってだけで評価されてる気がする
449ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 14:20:41 ID:V+eTCyuIO
>>440
フォーエヴァーブルーみたいな感じですかね?
450ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 14:34:17 ID:v0M7fqq10
>>449
そのゲームを詳しく知らないんだけど、比較対象に上げられたりもするね
レビュー載ってるサイトとか動画を少し見るといいんじゃないかな
451ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 15:46:18 ID:Vq2fPQioO
アクアノーツホリディはゲーム的なスリルが全くなくて
水族館ゲームやってるような感じ まあ巨大鯨は迫力あるらしいが
ま。水族館で本物見た方が感動できる気して積んだ
452ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 15:52:47 ID:325amoeOi
そんなにギャルゲー叩くってなんなんだ
オタ臭いのが嫌なのかw
453ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 16:08:44 ID:T45Mbco/O
そういや人生と言われたクラナドがもうすぐ出るな
454ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 17:19:38 ID:tgPlHb48O
ここでオススメされてトトリ買ったけど、やっぱり絵柄とノリが合わなかった。
テイルズレベルでも絵柄で避ける人がいるくらいだから、ギャルゲーはああいうのを受け入れられる人にしかオススメできないと思う。
455ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 17:27:49 ID:h2/YFjALP
まぁ絵柄合わんのはしゃーない。
超次元ゲエム ネプテューヌが良いと思うよ。
456ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 18:12:37 ID:oQ6l1fDv0
ギャルゲーなんてゲームじゃないばーか
457ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 18:29:27 ID:I3rRifIH0
アサクリ2SE
2780円って買いかな?
458ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 18:30:32 ID:kXXM5oXB0
>>457
お前が買いたいと思ったものを買えばそれでいいよ
459ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 18:44:19 ID:0jjPKbAsP
それどこよ買いたい
460428:2011/02/16(水) 18:48:35 ID:QKFUVO5/O
シムズはパッケ裏見て惹かれなかったので
アクアノーツのプレイ動画等を探して考えてみます
461ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 18:50:14 ID:c0zF2p650
>>457
昨日3440円で買ったけどやりごたえ有るよ
462ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:25:06 ID:9yK/mLQq0
この前、日曜洋画劇場でトランスポーターみたんだけど
あんな感じのレースゲーない?GTAとか近いけどレースゲーとは違うからレースゲーよりで
463ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:26:53 ID:JgevM2KT0
ジョーシンでバイオショック2の中古が2360円だったんだけど買い?
464ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:32:24 ID:0GpdiGE70
レースゲーしたいならGT5でいいんじゃないの?
GTA4もMODでラグナセカとかいうレース場あるらしいけどPC版だしな
465ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:37:15 ID:FlAQEG1fO
バイオショック2やるなら英語勉強してから海外版やるのがオススメ
マルチ対戦も燃えるしDLCも神だしいいことずくめ!!
日本語版はゴミクズ同然
466ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:38:19 ID:Ouk/YJj30
>>465
普通ならその英語勉強してる間に、
バイオショック5とかでてそう
467ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:47:04 ID:IIRNwPnPO
ナルティメットストーム2
発表日から未だにオンライン対戦やってる
468ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:48:47 ID:g7VinbwU0
お前らクソゲーをオススメしすぎだろ。
469ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:49:41 ID:v0M7fqq10
>>468
お前のおすすめの教えてくれ
470ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 20:43:50 ID:V8e7EN6vO
>>462

ロックスター製の
ミッドナイトクラブLA

スタントマンイグニッション

バーンアウトパラダイスアルティメットボックス

海外のだが、
ホイールマン
471ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 21:06:50 ID:DQtdULUb0
来週発売のルンファクオーシャン買うか
おすすめのニーアレプリカントを買うか迷ってるんだが
ニーアってどんな感じなんだ?いまいち分からない
472ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 21:16:14 ID:V41oHylH0
ルーンファクトリーが吉
バイオショックは終盤にセーブデータ膨張バグで詰んでやる気なくした。
473ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 21:20:52 ID:wIKiN+Wi0
バンパラってストーリー的なモノはあるの?
474ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 21:21:50 ID:lfQxhWak0
>>471
雰囲気はゼルダ+ワンダみたいな感じ
戦闘は普通のアクション。ストーリーはちょっと暗め。
妹のために頑張るお兄ちゃんが半乳のねーちゃんといい感じになるゲーム
475ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 21:57:35 ID:aJS9YNcf0
けいおん!'のゲームはプレステ3にありますかぁ?(^O^)/
出来ればおんゲーが好みです
476ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 22:00:28 ID:SdI7Q6UF0
ねーよ
477ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 22:00:49 ID:5xhDynhJ0
うぉーキャサリン出荷されてるー
明日届くのが楽しみだお
478ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 22:09:20 ID:qndrAtVv0
>>471
ニーアおすすめ
479ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 22:54:32 ID:OmUJ6nFX0
ニーアはもののけ姫とエヴァの使徒が合体したようなボス戦が面白い
ただ通常の戦闘はイマイチかな
かなり哀しい世界感、音楽なんで そういうのが好きな人には
思い出に残るようなゲーム
480ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 23:20:24 ID:DQtdULUb0
サンクス
4月にベスト版発売するけどニーア買うことにする
481ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 23:20:59 ID:cuFn2WmaO
ニーアってかなり人選ぶゲームだよね。俺みたいに本スレとか見てすげえ期待してやるとがっかりするかも、もし買うならあまり期待せずやるといいと思うよ
482ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 00:08:36 ID:xHp6ueesP
世界観がどうにも惹かれないニーアは。コンプして資料集みたけど。
ヒロインはふたなりのババアだし。
483ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 00:15:24 ID:z7fQv8Ft0
コンプして資料集まで見てそれはないだろ
484ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 00:25:47 ID:IOMYx2RE0
「ネトゲっぽいオフゲ」なRPGゲームって何か無いかな?
広大なフィールドを探検して敵からドロップアイテム集めたり
ステータス・スキルの強化要素、装備の生産・強化要素とか
やった事あるゲームの中ではOBLIVIONが一番近かったんだけど
まだどこか「ネトゲっぽさ」が足りない感じがする。

変な条件だけど心当たりのあるゲーム知ってる人いたら教えてくれると助かります
あ、ちなみにオンラインプレイとかは求めていません
485ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 00:33:30 ID:mp0hEaeQO
>>484
セイクリッド2、明日発売のトゥーワールド2
486ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 00:48:48 ID:QLOECoXjO
>>484
ちょっと変わった所でボーダーランズとか
487ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 01:03:37 ID:zdXdPdjzO
>>482
ニーア気になってたんだが、ふたなりのババアってマジかよ・・・
別にヒロイン重視ではないが手が遠退くぜ
488ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 01:06:45 ID:pSxEJS+t0
>>459
近所のTSUTAYAにあった
489ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 01:34:37 ID:Nv2BWyLS0
>>462
亀だけど、スタントマン: イグニッションが丁度いいかも
タイトル通り指定された条件を満たすように車や自転車でジャンプ台から飛んだり、障害物をかわしてスタントアクションを決めるゲーム
490ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 01:36:42 ID:bAQxqDy90
BEST版でてるやつでオススメは何?
ちなみにアンチャとデモンズはここみて買わせていただいた
491ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 01:45:01 ID:F55GGisKO
>>490
おぶりびおん
492ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 01:55:25 ID:BWvRMUb0O
>>490
ジャンル分からないけどFO3、戦ヴァル、ベヨ姉くらいしか知らんけどまだあるんじゃない
493ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 02:02:15 ID:QLOECoXjO
>>490
バイオショック1
494ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 02:19:24 ID:pjsfjYwW0
>>487
どっちにしても4月ぐらいにアルティメットヒッツが出るらしいからそれまでは待った方がいいと思うよ!
495ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 03:09:21 ID:OiXgipJBO
>>490
塊魂、リトルビッグプラネット、バイオ5オルタナとか
あとはGOW3が廉価版出る


どうでもいいかもしれないが、ルンファクのグラ酷いねw
WiiもしくはPS2のPV見てるのかと思った
496ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 08:52:54 ID:FnO4CKfc0
>>484
FO3やってみたら?
オブリと同じ会社が作ってるんだが、
俺はオブリは合わんかったがFPSが好きなんでFO3は楽しかった

ってか今も絶賛プレイ中。
30時間くらいだからまだまだしょっぱな
497ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:30:59 ID:QFjtjo8jO
FO3は最初あたりが一番楽しいよ
さすがに攻撃パターンがそんなに無いんで
少し飽きてくるかもしれない
敵の種類がもう少し多ければ良かったかな
498ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:36:19 ID:QFjtjo8jO
>>487
顔は可愛いけど 声はババアで下品かもな
ただ その辺は深い設定によるもので(下品なのは)
俺は好きだけど
499ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:40:55 ID:L2vNkJuE0
>>497
探索していて丘を越えたら、
スーパーミュータント2匹に襲われた時の恐怖は凄かったな
まさかもう出てくるとは思ってなかったので

そのあとスパミュですら楽勝になってしまうのだが
500ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:47:22 ID:QFjtjo8jO
あと ふたなりじゃなくて一応女だと思うよ
501ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:50:12 ID:oTRsNc6GO
>>477
絶対にゲーム速報板に行くなよ

>>490
アクション好きなら廉価スケート2やってみて
502ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:52:04 ID:hLbhZJm00
スケート2は面白かったなぁ
もっと早くやっとけば良かったけど
503ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 10:20:26 ID:GQ2icClu0
FO3はPS3がぶっ壊れそうだったから即売ってしまったな
おかげでトロフィー1%
504ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 11:04:13 ID:zJjijVG0O
キャサリン買ってきたけど
関係ない板でもネタバレきてるのな
というわけでさようなら
505ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 11:26:56 ID:vG7PKXmF0
キャサリン配信のニコ厨のコメ反応怖いな
ニコ厨「アトラスは実況放送のリスナーを客と思ってないのか?」
506ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 11:49:27 ID:Eun6FaVzO
今日PS3買いに行く!

何買おうか迷う…
507ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 11:52:56 ID:0dk/xZeI0
デモンズソウルとかどうだ?
508ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 11:59:40 ID:Eun6FaVzO
>>507
死にゲーって聞いたんだが
509ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:11:12 ID:vG7PKXmF0
>>507
現代版魔界村
510ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:13:56 ID:ETn5BO0i0
>>502
スケート3ってのが一番新しくでてるみたいだけど、そっちはどうなの?
511ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:21:42 ID:RaN/5uVR0
>>505
すごいモンスターだな
512ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:22:29 ID:hLbhZJm00
>>510
スケート3は説明書が日本語なだけでゲーム内は全て英語
だから経験者でないとかなりきつい
スケートに興味あるなら2をおすすめする、ただ過疎きついから日本人はほとんどいない、外人はいる。
513ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:41:57 ID:UYfAABkXO
マーヴルVSカプコン3ってオフラインだけでも楽しめそうですか?
514ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:48:13 ID:ICw2VWrjO
デッドライジング2人気無いのかな?
515ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:53:10 ID:gCEJVfvN0
バイオ5で初Coopしてハマってしまたんだけど
バイオみたいにストーリーを協力してできるオススメないですか?
ジャンルはアクション系で。

教えてもらってばっかじゃあれなんでおすすめって程じゃないかもしらんけど
DLゲーでTVShowKingってクイズゲームが期間限定で100円だから買ってみた(普段は500円)
クイズはこれっぽっちも興味ないけどオンで対戦とかできるし今度フレとやってみるつもりです
アーカイブス買って金チョット余ってるとかなら買ってみても良いんじゃないかな
516ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 13:03:30 ID:vG7PKXmF0
>>515
ロストプラネット2
ここの評価低いけどフレとやるならおすすめ

最近思うんだが、どんな微妙ゲーもオン協力できたら面白くなるんじゃないか?
517ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 13:59:00 ID:qHb7r+EA0
トゥーワールド2っておもしろい?
買った人いる?
518ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 14:55:07 ID:4/gR1VnXO
シムズのようなほのぼのしたのってありますかね?
519ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 14:58:39 ID:76KuJq+T0
>>518
あれはどこらへんをほのぼのと解釈した?
520ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 15:00:49 ID:MYT1TJizP
>>517
俺も期待していたけどなんだか微妙な気がしてきたよ

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20110217_427399.html
521ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 15:18:32 ID:t+MJZuEB0
PSOみたいなゲームがあれぱ教えて欲しい
522ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:25 ID:jufnQHAN0
>>520
微妙?面白そうだけど・・・
ただドイツ製のため(?)か女性キャラのモデリングが酷いのは否めないw
買った人はレヴュー頼むよー
523ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 15:37:10 ID:xlX3K8Vl0
>>515
Borderlandsおすすめ。
まだ人も多いし、多人数でcoopすると超盛り上がるよ。
524ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 16:22:11 ID:7KpVWxqk0
TW2はマルチできる劣化オブリってとこかな
仕組みが分かるまでは面白いかもしれんが底が浅いから飽きる
525ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 16:29:26 ID:YuYQeZjQO
ルーンファクトリーまでの繋ぎで何かプレイしたいんだけど
やり込みとかは無くていいから
開いた時間にさっくりと遊べるソフトでおすすめはある?
526ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 16:42:07 ID:oTRsNc6GO
>>522
ポーランドな
本スレ見てると動きや重さがB級っぽい雰囲気らしいね

PS3でPSOみたいなオンゲのポジション空いてるのにな
527ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:03:21 ID:jufnQHAN0
>>526
ポーランドなの?UBIJPNのツイートで、ドイツ産の大型RPG「トゥーワールド2」の発売日が決まりました!
って書いてあるけど・・・

キルゾネ3のシングル体験版来てたからやったけどムービーで酔ったw臨場感出すためか
アップでアングルがぐりぐり動くから気持ち悪くなったorz
近年のFPSでは酔ったことないんだけど
528ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:22:18 ID:uTRSO2hT0
長く楽しめるアクションゲームないですか?
銃ゲー、オープンワールド、難すぎ以外で
529ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:23:22 ID:0dk/xZeI0
デモンズソウル
530ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:32:45 ID:XAvtQ5aKO
TOVはテイルズシリーズ未経験でもストーリー分かりますか?
531ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:39:21 ID:Ei14vVEr0
大丈夫
532ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:43:05 ID:oTRsNc6GO
>>527
ほんとだ…
ゲーム系のサイトはどこもポーランドになってたんだよね
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20110217_427399.html

アマゾンのレビュー見てるとキャサリンかなり難しいみたいだね
533ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:44:31 ID:A0YoQt5uO
>>258
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
やってみなさい。
定価も安いし。
534ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:51:50 ID:A0YoQt5uO
×>>258
>>528だった
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
マジでオススメだから。
バンパラのBest版だが、
ディスクに半分位のDLC込みで、
ハンパなく爽快だよ。
60fps安定で処理落ち0なのに、
超スピードで疾走出来るし、
曲もゲームも最高だよ。
レース、スタント、観光と、
目的自体がその時の気分で遊べる。
535ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 19:13:06 ID:IykBVwP/0
アクション苦手だから・・・
PKされるの嫌だから・・・

という理由でデモンズを見送ってる奴らがいると思うが
生身+オフ、ソウル体+オンでやれば進入される心配もないし、
鬼畜ゲーだとかマゾゲーといわれてるアクション部分だって、キャラ育てて、装備鍛えれば、無双っぽく遊べるんだぞ
で、自信がついたら、オンやればいい
536ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 19:17:42 ID:xuvoKaSb0
>>535
多分、キャラを育てる前に心が折れるんだろ
537ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 19:18:37 ID:t+MJZuEB0
>>526
空いてる、ってことは無いのか•••
残念だわ
538ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 19:23:09 ID:xzr7N1400
前スレぐらいから、やたらとバンパラの名前が挙がるようになったね。
多分同じ人がおすすめしてるんだろうけど、やり過ぎると嘘くさく見えちゃうよ〜
まぁ俺も時々おすすめに挙げてたゲームだからあまり強くは言えないけど…
539ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 19:31:50 ID:gCEJVfvN0
>>516,523
ありがとう、検討してみます
>>535
その状態だとフレとも遊べない?
540ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 20:58:59 ID:uTRSO2hT0
バーンはレースゲーだろ
541ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 21:37:14 ID:XAvtQ5aKO
>>531
ありがとうございます。買ってみます。
542ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 21:40:56 ID:OiXgipJBO
既にキャサリン酷評なんだけど、これやっぱり地雷?
買った人の感想聞きたい
543ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 21:44:39 ID:vG7PKXmF0
尼のキャサリンの評価低すぎだな
ACE:R以来の地雷かもしれん
544ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 21:49:48 ID:0dk/xZeI0
ネタバレみたけど
あれが本当なら本当にヒドイ
545ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 21:56:48 ID:jufnQHAN0
評価とは関係ないけど、今2時間くらいキャサリンやってて1階の冷蔵庫行って
戻ってくる時の階段で変な感覚になったwパズルの画面見すぎたか・・・
546ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 22:00:01 ID:OGEDGxgz0
キャサリンは体験版やって買ったんだろうからざまぁとしか言いようがないわw
547ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 22:16:16 ID:BWvRMUb0O
体験版は余裕だったんだけどな・・・俺にはもう無理ぽ
548ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 22:26:37 ID:IVApynxH0
キャサリン投売りくると思って様子見したのは正解だったようだね
549ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 22:28:22 ID:z7fQv8Ft0
キャサリンはネタバレされたら
完全に単なるパズルゲーになってしまう
550ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 22:58:52 ID:IykBVwP/0
キャサリンはムービーだけ見れたら、それで満足できる作品だよな
ゲームとして考えないほうがいいw
551ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:11:55 ID:xaS4dBzD0
>>548
流石にワゴンになるほど出荷しないと思うぞ
552ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:25:33 ID:OiXgipJBO
アトラスゲーは出荷量少なそうなイメージだけど今回はゲーム屋でけっこう宣伝してたし通販では予約トップクラスだったから値崩れ激しそう
553ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:28:33 ID:OzxlMzw10
キャサリンはやってみたいけど定価で買う気にならないゲーム
554ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:39:12 ID:bu6WasMO0
キャサリンすぐ中古に流れそうだから
安くなったらかうわ
555ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:40:53 ID:Nv2BWyLS0
キャサリンはクソゲーでした
556ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:42:33 ID:ghLsYwBRO
ニーアの時もそんな事言ってたよね
557ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:42:55 ID:xHp6ueesP
どこだキャサリンのネタバレサイト
558ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:47:11 ID:viCow8xHP
(^O^)/
559ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 00:12:29 ID:V3zV94qWO
バレットストーム面白そうなんだけど全く話題に上がらないね
キルゾーンと同じ発売日だから売れないだろうな
560ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 00:29:15 ID:GZcRqeaOO
何かシンギュラリティとかマインドジャックっぽい臭いがする
561ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 03:17:12 ID:PCnwNDExP
BFBC2買おうと思うんだけど?
ベスト版でいいんかな?
キャサリンとTW2面白いと思って買ったけど
高値のうちに放出するわ。特にキャサリンはワゴンまで
いかずとも低価格になる予感がする。
562ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 03:44:43 ID:RakzTFdD0
ベスト版でおk、VIPコード&オマケ付きでお得
まぁ最近出たDLCは別で買わないといけないが
563ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 03:48:16 ID:GZcRqeaOO
TW2も早速評判がいまいちみたいで購入見送りしようかな
セイクリッド2もあれだったし、DAOでも買おうかな・・
ってかもう追加パックとか出るのね
564ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 04:20:00 ID:1f2Ii3bXO
オブリって面白い?今ならTWO WORLD買ったほうがいいかな?
565ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 04:27:13 ID:23dzGLIg0
TW2の評価のバラけ具合みると相当人を選ぶゲームみたいだね
まぁ発売したばかりだしジワジワおもしろくなるタイプかもしれないからまだ様子見が吉か
566ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 05:59:38 ID:MpAH2roZO
>>564
テンポよくバンバン敵を撃破する みたいなのが好きな人には合わないかな
あとアニメ絵とは対極にあるキャラだしストーリーも練れてる訳じゃない

綺麗な景色をマッタリ眺めるのが好きとか
メインストーリーを無視して王様に反逆してみるとか
崖から飛びおりて自爆してみるとか 勝手に自分の遊び方を作れる人は楽しめる
567ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 08:14:00 ID:XkjskS8GO
トゥーワールド2は茂みに入って野草を探すのも楽しい
568ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 08:26:00 ID:OiZCQ90s0
トゥーワールド2
PS3はカクカクするって本当><あとオン面白くないとか
もしそうならLBP2を買うことにする。
569ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 08:57:45 ID:e6Frk59uO
斬撃のレギンレイヴ

ゼノブレイド

ラストストーリー

のサントラ
570ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 11:32:32 ID:FECKkY5BO
なんか評判悪いしTW2買うか迷う…
セイクリ2はかなりハマったんだけど
571ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 11:34:32 ID:TeIEIn7iO
早めに買って合わなければ即売りすれば被害は少ない
572ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 11:43:09 ID:9NjwhCVD0
アサクリ2SE。2780は安いとわかったので、取り敢えず買って積む事にした。
573ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 11:45:10 ID:YcIsTyMfP
デッドオアアライブみたいな乳・パンツゲームありますか?
エクストリームみたいなのがあれば最高なんですが・・・。
574ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 11:55:58 ID:yc8Li3XR0
真っ先にEoEが思いついた
575ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 12:09:08 ID:3RKs5a4k0
ヒロインの土地は枯れてるけどな
576ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 13:00:16 ID:yoYMi9Zz0
アサシン2とレッドリデプションだとどっちか買いたいのですがどちらがおすすめですか?
アンチャ12デモンズCOD楽しめました
オブリビアンは全くだめです
577ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 13:04:00 ID:dLUloMHz0
>>576
RDRは時代劇とか、
臭いセリフが好きだったらハマれると思う
578ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 13:05:09 ID:GZcRqeaOO
>>576
アンチャみたいな動きならアサシン2だよ
リデンプションはけっこう人を選ぶと思う
アサシンは出来れば前作をやっておいて今からならSE版がオススメ
579ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 13:09:52 ID:5DLuz3CR0
俺はLBP2を推す。
クリエイトがかなり面白そう。
580ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 13:22:05 ID:yoYMi9Zz0
みなさんありがとうございます
アサシンはスペシャルエディション買えば前作やらなくていいのかな
続きものみたいですが
581ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 13:35:11 ID:yQyJA0O6O
アサクリ2からでいいよ
RDRは27の弟にさせたら10分して全く面白くないと言われた
582ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 14:56:26 ID:iAR0RrBDO
俺もアサクリ2気になってたし買ってくるかな
スレチな質問だけど、秋葉原でPS3のゲームをワゴンセールしてるところ知らない?
適当にふらついてるが、秋葉原って以外に安くはないんだな・・・
583ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 15:23:23 ID:GZcRqeaOO
>>582
ワゴンはどうか分からないけど、自分が利用してる所は紙風船かな
比較的に良心的かと。
トレーダーも行ったけど、あそこはけっこう高めだった
584ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 15:34:15 ID:ruro29On0
やべぇ、欲しいゲーム見つかった
http://gs.inside-games.jp/news/267/26731.html
585ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 15:46:13 ID:+7LA1OVd0
>>584
いやいや、トレーラー見たけどこれは…
子供がゾンビ化とか死ぬとか…
586ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 15:47:16 ID:qcHjNIzWO
ここみてバーンアウトパラダイスアルティメットBOX買ったが大正解だった
大きな都市の中に小さいミッションがパラパラ散らばってる感じだから、ちょっとだけやるのもいいし続けてガッツリもできるし気に入った
レースゲーは基本苦手だが、これとクレタクはハマるわ
デモンズも買ってきてちょっとやってみたがこれは積みそうかな…
後になったら面白くなるのかもしれないけど、触りが面白くないからやる気になれない
587ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 15:55:48 ID:yoYMi9Zz0
ちとお願いします
カード?買っていろいろゲームしたいのですがおすすめありますか?
パックマンお試し版おもしろかった
588ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 15:59:16 ID:iAR0RrBDO
>>583
早速の情報ありがとう
安値だけを考えるとネット通販がやっぱり安いんだよね・・・
だからそれを上回る安値をワゴンセールで探すのが最近の楽しみ
散歩も兼ねて健康にいいし
まあ積みゲーは減らないがな
589ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 16:05:12 ID:dLUloMHz0
>>587
俺はここに常駐している工作員なので、
Braidをお勧めしよう
パッと見不細工なスーパーマリオだがマジで面白い
800円とリーズナブルだし
590ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 16:31:01 ID:yoYMi9Zz0
>>589
ありがとう
591ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 16:36:23 ID:/Ap72TKGP
秋葉つったら祖父ワゴンだろ
592ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 16:38:57 ID:VDtoAM52O
>>584
このゲーム情報途絶えてたから製作中止になったと思ってた
593ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 16:56:00 ID:YHL9E4wCO
テイルズシリーズが好きな自分にアルトネリコ3は楽しめそうですか?
594ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 18:23:41 ID:RakzTFdD0
>>586
バンパラ気になってきた・・・景色眺めながらのんびりドライブとか出来る?
モッドネーション投げるくらいレースゲー苦手だけど大丈夫かな
あぁどうしよう
595ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 18:45:16 ID:3RKs5a4k0
>>594
常にブーストかけてスリルを楽しむゲームだから真逆だと思う
でもあのスピード感は気持ちいいよ
596ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 19:03:02 ID:AZA9L4L30
侍道4気になるけど
3の出来から考えると確実に待った方がいいよな
597ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 19:09:58 ID:ur8h3Y1S0
>>589
Braidは色とかグラフィックで損してるよね、タイトル背景とかも暗いし
598ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 19:11:33 ID:ljKRu+tLO
>>596
侍道シリーズは後で完全版出るしねぇ
599ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 19:17:48 ID:+fQEq1yEO
ヴァンキッシュ買っちゃった

おもしろい
600ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 19:23:52 ID:0ddS1vrgO
TW2
ココで微妙って見て不安だったが、段々面白くなってきた。
DAOも序盤で投げかけたし最近のゲームは油断できねぇ!
601ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 19:38:38 ID:EvJiO7hsO
あれ?そうなの?TW2は最初面白くてだんだん退屈になるゲームって聞いたんだけど
602ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 20:34:59 ID:qcHjNIzWO
>>594
自由気ままにドライブできるよ
ミッション(レースとか)やりたくなったら交差点に止まってホイルスピンさせるとその場所ごとのミッションがスタートするって感じ
オンはまだやってないから知らないけど
603ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 20:56:47 ID:UJAKSJx90
>>561
今買うなら一週間待ってKZ3が良いと思う。
キャサリンとTW2については同意だわ・・・
前評判はあてにならないとつくづく感じたわ。
604ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 21:29:37 ID:AEuhi/ZrO
TW2やってるけどいまいち楽しめない個人的にはオブリの方が楽しかったような・・・まあもうちょっとやってみるか
605ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 22:00:31 ID:yoYMi9Zz0
すいませんが、キャサリンのネタバレサイトってどこですか?
Xboxのサイトで小さい画像たくさん貼ってあったけどあれがどうネタバレなのかと
606ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 22:30:27 ID:XkjskS8GO
ゲー速池
607ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 22:35:36 ID:4cXqNLsY0
アサクリ2SEいいね。
EoEは、駄目だったけどアサクリ2SEはいいね。
608ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 22:46:11 ID:jcZ7Y54j0
対戦じゃなくて、協力プレイが楽しいオンゲー教えてください
609ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 22:57:23 ID:XkjskS8GO
>>608
ダウンロードでよければトライン、キャッスルクラッシャーズ
610ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 23:14:28 ID:Pq0EPoSbO
>>580
アサクリは製作当初から3部作の予定作られているが、
アサクリBHはアサクリ2のパート2にあたる作品で、
アサクリ3ではない。
2とBFの主人公は同じ人
で、
BFは、2のエンディングシーンからゲームが始まる
2の完全なる続編だが、
2とBFでは活動する地域は全く違う。
アサクリの3作品通しての大筋のシナリオは
現代人の主人公「デズモンド」という人が
前世に何らかの秘密や能力を持っていて(今の時点では謎)
ある企業の前世の記憶を呼び覚ます装置で過去を再体験して、
現代でも能力と記憶を取り戻しつつある。
(この過去記憶の部分かゲームの舞台になっている)
1と2はそれぞれ別の前世と時代。
ゲームとしてのアサクリ1は、
凄く完成度が高いし、メチャクチャ面白いのだが、
最初から最後まで同じようなことの繰り返しだからあきる。
キチガイみたいに作り込まれた中近東の箱庭で
最初からほぼ、ありとあらゆる操作ができることが
逆に弱点になっている。
出来は凄く良いが、そういった意味でオススメしにくい。
611ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 23:24:57 ID:GZcRqeaOO
長文ご苦労様です、分かりやすい
612ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 23:27:20 ID:MBuoCN+K0
セインツロウ2過疎すぎ。誰か対戦やろたのむ
613ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 23:33:29 ID:MBuoCN+K0
バーンアウトならセインツロウ2のがおもろいとおもうけど。
バーンアウトは走るだけだし。
614ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 00:11:38 ID:Z4IpIZRz0
飛んだり回ったりぶち抜いたり出来るじゃないか
615ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 00:12:54 ID:t85G6F0WO
バーンアウト面白そう

買おうかな
616ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 00:39:12 ID:1TfN1XwOO
>>594
バーパラ、ケータイ用動画
http://p.pita.st/?x9o2mnsc
617ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 02:22:46 ID:dECjabHv0
>>594
それなら今度出るTDU2とか景色見ながらドライブできるんじゃない?
618ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 02:50:28 ID:PE0RFjLf0
バンパラはカスサンがあるから自分の好きな曲聴きながら遊べるのが良い
高速逆走してブーストしっぱなしで対向車と当たるか当たらないかの走りとか脳汁出る
他にレースゲーしたこと無いからかもしれないけど
619ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 03:20:47 ID:AWQq/sxFO
オブリとフォールアウトは合わなかったから買おうか迷ったけどTW2かなり面白いね
620ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 03:59:37 ID:6PFsvaO50
TW2評判程ではないみたいだね
オフはmapのでかい大陸はいけない(オン用)、残りはほとんどが海w
敵リポップしないし、オンは高LV無双
621ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 04:41:41 ID:t/BYB755O
俺はオープンワールド系好きだから楽しめてるが、オブリと比べたらちょっと落ちるか。
ウリの一つであるMAPの広さが海のおかげってのはチョットな。
622ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 04:53:11 ID:4slD7ByT0
キャサリンいうほど悪くなくね
難易度もいいかんじでおもしろいんだが
623ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 05:04:11 ID:p97hQxS5O
体験版のおかげで自分に合わないと分かった
624ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 05:08:32 ID:hGpnBlbK0
今キャサリンスレはゲハのおもちゃになってるから不憫だわ
625ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 07:30:00 ID:5qTYvps8O
キャサリン、少し難しすぎるきらいもあるが、6000円もするゲームで一度も
コンティニューせずにクリア出来るならそれはそれでクソゲーだよな。
626ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 09:32:39 ID:zXLQ4qJq0
キャサリンは難易度イージーとノーマルの中間あたりをノーマルにすべきかと思うわ
627ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 09:36:28 ID:gxAW8dKN0
おすすめにセインツロウ2いれてもいいとおもう。
規制とグラはいまいちだがおもしろい。
古本市場なら2000円でやすいし。かなりおすすめ。
オンラインは過疎すぎだが・・
628ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 09:42:44 ID:XrosMzgy0
バーンアウトレジェンド、3、リベンジ持ってるが、ロードが不満
パラダイスは最初だけ?
629ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 10:06:18 ID:gxAW8dKN0
PS3はPS2で普通にでてたの出してほしい。天誅もない、ドラクエ
もない、桃鉄もない
630ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 10:48:27 ID:JUmPIbFOO
キャサリンとデモンズソウルってどっちが難しいの?
631ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 11:06:10 ID:DNQyRIIpO
>>630
デモンズは慣れれば簡単
強化もできるし
キャサリン(パズルゲー)はセンスの問題
632ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 11:56:02 ID:XIRJC/eb0
キャサリンは時間制限が厳しくて考えながら解くタイプのパズルじゃないのがなんとも
クリアしても疲労感しか残らない
633ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 12:20:36 ID:gwXxjcA+0
>>628
逆にパラダイスの不満点は「内部構造まで考えてよりリアルなクラッシュ」って
触れ込みのとおり、車の壊れ方がリアルなためクラッシュが地味
634ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 12:26:51 ID:nLjki4CkO
>>629
天誅より忍道が良いなぁ
侍道よりも忍道
635ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 12:46:38 ID:LNRcdcfg0
>>634
禿同
636ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 13:16:05 ID:s8mrP/r70
天誅が元祖だけど忍道のが面白いよなあ
侍道は2が最高
637ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 16:09:36 ID:nLjki4CkO
>>636
そうなんだよね。
PV見たけど侍道4も何かおかしな方向に向かってるし
2に近い感じで面白そうではあるけれども。
忍道シリーズをPS3で発売してくれる事を期待してるファンは多いはず・・
638ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 17:54:35 ID:7Be/w1mnO
エロ目的ならネプチューヌとアルガレスト2、どっちがおすすめ?
639ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 18:06:08 ID:1TfN1XwOO
>>638
ディスガイア4
ソニーチェックにかかって、
三角木馬を削除させられた。
それくらいエロい。
640ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 19:47:28 ID:nA3vvlrYO
発売されてもいないゲームを勧める神経が理解できない
641ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 20:24:23.49 ID:zXLQ4qJq0
1,2月のラッシュでテンプレ入りするソフト出てくるかと思うんだが、基準が無いからなあ・・・
642ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:54.68 ID:UOBFfhC/0
まあ面白いかどうかなんて個人の主観によるんだから、客観的な基準は設けられないでしょ
おすすめできるだけの理由をあげられるなら、テンプレ入れしてもいいんじゃない?
643ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 20:40:49.45 ID:dUqvBApmO
TW2買おうと思ったけど走り方がカッコ悪くて購買意欲失せた
アサクリも走り方があれだしジャンプの微調整というか緩急つけられたらよかったのに
アンチャやデモンズはキャラ動かしてて楽しかったからキャラを気持ち良く動かせるゲームってない?
644ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 20:45:27.12 ID:1/EwG2qc0
バイオと、デットラ以外で、ゾンビ系ってありますか?
645ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 21:05:37.81 ID:AymYMCdW0
>>639
ベヨネッタ「…」
646ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 21:07:42.44 ID:H6fZVxG10
JOY 「……///」
647ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 21:42:21.77 ID:tEdIHaw60
>>644
バイオショック,デモンズ
648ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 21:49:59.81 ID:cPzrs8N+0
キャサリン
649ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 22:03:29.38 ID:s4f49GkW0
オブリ名前よく出てくるから買ってみたけどアクションが大味すぎる気が・・・
デモンズみたいにもっと動き回れればなぁ。
FO3もこんなもん?
650ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 22:10:50.45 ID:qQR8o9q30
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  キャ、サリン
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
651ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 22:49:35.58 ID:/b1Hwpz60
>>649
FO3も同じようなもんだよ、ラスボスなんか素手で瞬殺だし
652ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 22:55:14.10 ID:TFbTgfXj0
キャソリンおもしれえええええ!サイコー!フーっ!
653ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 23:26:13.55 ID:pxKsGa450
ゾンビじゃなくてエイリアンと戦えるやつある?
654ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 23:48:50.69 ID:lTjmymGDO
>>644
Fallout3
655ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 00:08:36.59 ID:oU3Dmp7m0
Dead Space買おうか迷ってるんですけど、他にオススメのTPSありますか?
TPS以外でも良いです。
656ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 00:27:23.61 ID:qOQu2PwE0
>>644
RDR
657ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 00:27:35.03 ID:P/Ndso49O
バイオショック、F.E.A.R.2
658ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 00:37:19.18 ID:/yrR9KCsO
次スレテンプレに戦国無双3Z入れるの?
659ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 01:07:15.85 ID:Altrdr/l0
セインツロウもいれて
660ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 06:43:45.64 ID:qmLwBRBR0
>>649
FO3はオブリよりも銃メインだから、TPS視点よりFPS視点にしておけばアクションあまり気にせず楽しめる。
しかもアクションポイントっていう時間とともに回復するゲージを使って、時を止めて相手の各部位を的確に狙い撃つシステムが戦略性も生んでる。
命中率なんかも各部位に表示されて、足に重傷を与えれば相手の動くスピードが、腕を重傷にすれば相手の命中率が悪くなる みたいになって面白い。

FPSが好きな人なら楽しめると思う。
ただ銃オタとかには向かない。やっぱり挙動とかは微妙だから。
661ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 06:48:31.57 ID:qmLwBRBR0
ってか結構知らない人いるっぽいが、FO3とかオブリはジャンルとしてあくまでRPGだからな。
FO3をFPS、オブリをアクションゲーとして買った人は耐えられないだろうな。
あくまでRPGでストーリーやら雰囲気を楽しむゲームなんだろうな。
あれを最初っからRPGだって認識してた人の評価は高いんだろうが。俺もその一人だけどさ

デモンズはRPGみたいに成長要素のあるアクションゲームだからな。
かなりジャンルが違うよね
662ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 09:12:54.12 ID:Xp48BODGO
オブリ(クリア)→デモンズとプレイするのはいいけど
デモンズ→オブリとプレイするのは良くないかもな

デモンズをプレイした感覚でオブリやると戦闘が面白くないかもしれん

663ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 10:13:40.37 ID:5NiQKAFpO
キャサリン5200円で売ってきたんだけど
これで買える新しめの良ゲー教えてちょ
ジャンルは格ゲー以外ならなんでも
664ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 10:25:43.21 ID:LDHd3t0t0
>>663
キャサリン
665ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 10:34:05.43 ID:5NiQKAFpO
>>664
買ってくるd
666ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 11:36:36.51 ID:m6NthZgN0
無限ループって怖くね?
667ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 12:14:22.91 ID:NI7BjpjL0
でもたまに昔売ったけどまたやりたくやる気持ちはあるよなw
セーブデータを漁ってると懐かしくなって買いたい衝動に駆られる
668ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 13:22:49.53 ID:UWroJeQLO
>>649
>>661さんも言ってるけど、オブリはあくまでRPGだから
デモンズはRPGというよりアクション
FO3もRPGなので、アクション部分にはあまり期待しない事
自分は初めてプレイした時にへぇ〜RPGなんだ〜って思いながらプレイしたらめちゃくちゃハマった
669ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 13:23:34.90 ID:tqIDLeK2O
>>662
まさに俺だw
670ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 13:30:35.27 ID:45pTWQV9O
ヴァンキッシュクリアした

バッドエンドしか無いの?
671ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 14:17:51.04 ID:OGSBXgh00
最近ラススト終えたんだけど、久々にPS3でRPGがやりたい
一応テンプレに載ってるゲームは一通りクリアしてるんだけど
何かお勧めはないかな?ゲームシステムが良いと嬉しい
672ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 14:24:45.14 ID:nTyrlXbp0
>>670
ようやくスタートラインだな

チャレンジへGO
673ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 15:19:16.58 ID:45pTWQV9O
>>672
もうお腹いっぱいだわw
674ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 15:23:40.72 ID:RrcJdyhVO
>>663
ヴァンキッシュ
キャッスルバニア
トリニティジルオールゼロ
ガンダム無双3

わりとマジで勧める
675ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 15:25:01.43 ID:RrcJdyhVO
>>671
ドラゴンエイジオリジンか、
トゥーワールド2
676ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 15:57:00.76 ID:ZUYn/JjD0
中古のps3やっと買うたんやけどオススメのシミュレーションゲームある?
677ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:12.61 ID:RrcJdyhVO
>>676
シミュレーションに分類していいかビミョーだが、
ブレイドストームは
面白かったな。
678ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:21.30 ID:B46WbP/d0
PS3でおもしろいロボゲーってありますか?
679ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 16:08:40.31 ID:UWroJeQLO
>>678
もうあの2本しか思い付かない。印象が強過ぎて・・w
無難にガンダムかAC4かFA
680ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 16:41:01.81 ID:qmLwBRBR0
>>676
シミュレーションならRUSEってのがお勧め。
ターン制じゃなくて、すべての敵と味方がリアルタイムに動くリアルタイムシミュレーション(RTS)
何より凄いのが、ボードゲーム上のコマ見たいにズームアウトしたり、そこから一気に戦場の様子がわかるとこまでスムーズにズームイン出来るところ。
第二次物が好きならとりあえず買い。特に好きじゃない俺でもかなり楽しい

歩兵を森に隠して待ち伏せさせたり、敵戦車来る前にバンカーを大量に製造しておいたりとCPU戦だけでもかなり熱中できる。
PSストアに体験版あるからやってみるのお勧め。
681ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 16:58:41.85 ID:yOR9bifrO
>>671
アルトネリコ3はいいぞ
682ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 17:17:07.61 ID:OGSBXgh00
>>675,681
レス感謝
洋ゲーはPC版を持っているので、アルトネリコ3をやってみようと思う
683ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 21:29:52.92 ID:4KUtZgFyO
安価で面白いソフトなんかありませんか?ジャンルは問いません
684ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 22:01:27.83 ID:RrcJdyhVO
>>683
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
これは、バンパラのある程度のDLC込みのBest版で、
新品でも3000円もしない。
レッドファクションゲリラ(Best版有り)
リトルビッグプラネット(LBP、Best版有り)
コールオブデューティ4モダンウォーフェア

コールオブデューティ・モダンウォーフェア2
ベヨネッタBest版(通常版は買っちゃダメ)
竜が如く3、4のBest版
685ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 22:51:24.13 ID:Vb8igWMe0
ボーダーランズってまだ賑わってる?
686ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 22:56:43.00 ID:P/Ndso49O
>>683
フォークスソウル、1000円位

ネット販売
モンスターエレメント、100円
フラアリー、700円
687ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 23:48:39.97 ID:QMb1eQOmO
>>684
ベヨってベストだと何か違うの?
688ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 23:55:14.38 ID:qwlcYB9K0
>>682
戦闘は恐ろしくつまらなかった
689ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 00:46:21.68 ID:gU6xKm83O
オフで協力or対戦できるソフトでおすすめありますか?ジャンルは問いません

ウイイレとバイオは持っているのでそれ以外でおながいします!
690ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 00:55:22.30 ID:487tZez8O
協力でスレ検索しろ
691ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:24:41.61 ID:gU6xKm83O
ありがとうございます。検索しました
1つのソフト、本体でできそうなのはロスプラくらいですね

調べた感じではアーミーオブツーとセイクリッドも気になってるんですが、どんな感じでしょうか?
692ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:25:36.94 ID:3kBHCCE/O
>>682
アルトネリコ3は女が服を脱いだりするいやらしいRPGだよ
変態におすすめできるゲームやな
693ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:33:48.17 ID:QQmwMTFY0
>>691
真・三國無双 MULTI RAID Special

売りたいけど買う?
694ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:40:50.98 ID:WtY4TMgaO
>>693みたいな優しい奴もいるんだな
いくらで売るきなんだろ
695ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:43:59.63 ID:GWjS8OOr0
明日は休みー
696ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:47:54.95 ID:QQmwMTFY0
>>694


ただであげても良いけどねw まぁ、お互いいらないソフトと交換ってとこかな。
697ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:48:56.03 ID:yF14udpj0
>>695
毎日休みー^^
698ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:56:05.59 ID:gU6xKm83O
>>693
丁重にお断りします
699ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 02:07:04.32 ID:WtY4TMgaO
同じ価値のゲームだとFIFAアフリカ大会はどうかな?俺が持ってるゲーム高いのばっかなんだよね
700ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 02:17:12.11 ID:EiBQ2K+10
>>696
草い VIPで死ね
701ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 03:14:36.74 ID:AMRhYe8x0
メタルギアソリッド4てもう、サブシスタンス?的なの出ないの?
ムービームービーと聴いてて何となくスルーだったけど、メタルギアのムービーは見るに耐えれるし、シリーズやって来たしで何か
最近興味わいてきてて
702ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 03:18:53.17 ID:3crtYoez0
流石にこんだけ経ってたら出ないんじゃないかな
もう廉価版出て大分経つし
703ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 03:43:21.68 ID:aGA213sH0
完全版はやりたかったけど時間がないからやらないと
インタビューで否定してたよ
安心して買いなされ
704ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 03:47:19.39 ID:AMRhYe8x0
>>702
そっか。スルーしてていつの間にかもう数年たつのかぁ。
廉価でさえ数年たってるようだし、こりゃ無いな。廉価版買ってきます。

初回版だかスペシャル版だかが、廉価程じゃないけど安く売ってるのだが廉価版より、こっちのが宜しいのかしら
705ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 04:08:31.88 ID:EiBQ2K+10
>>704
限定はインタビューBDがついてるだけ。
ファンならそっち買ってもいいかも
706ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 04:13:42.51 ID:AMRhYe8x0
>>705
インタビューだけかー。インタビューは小島監督とかの?
なら別にゲームに関係なさそだし、廉価版買うかな。そのインタビュー付きのは中古だし、なるべく新品がいいので
707ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 04:18:45.85 ID:SME/gmMTO
俺も思ってたわ
完全版発売してほしかった。
逆に最近のコーエーは酷いなw
708ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 04:25:28.85 ID:3crtYoez0
コーエーは昔から酷い気がするけど更に酷くなったのか
709ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 04:37:27.91 ID:EiBQ2K+10
>>706
小島監督とか脚本の人のインタビューとかコジプロに勤めてる外国人のインタビューとか色々あるよ
小島がMGS4で何をしたかったかとか今後について語ってる
収録時間が2時間とか超えてるしファンならやっぱりオススメ

特に興味なければ廉価版の方買えばいいんじゃね
710ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 05:50:56.76 ID:tQLqvPEW0
KOEIよりも糞バンナムのがうざい
キモオタ信者から搾取したいのか毎週のようにDLCで煽ってるし
特にテイルズとか総額で何本ソフト買えるんだよって失笑できるレベル
711ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 05:56:38.26 ID:yG8BvLN3O
戦国無双3Z?か北斗無双インターナショナルかガンダム無双3のどれかで悩んでるんだけど、やっぱり女の子と一緒にやるなら戦国ですか?
712ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 05:58:09.28 ID:EiBQ2K+10
>>711
ガンダム無双1マジオススメ
713ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 06:04:33.42 ID:l6S9hJSQP
女子とやるならオロチ
714ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 06:31:09.59 ID:woe4BMUJO
CODMW2買おうか迷ってたんだけど、
チートが酷くてまともにオン出来ないって本当?
715ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 07:08:23.60 ID:EiBQ2K+10
そこまでチーターはいないけどチーターは確実にいる
コツコツ経験値貯めて武器アンロックしたいとか思うならやめとけ
ハック部屋に入った瞬間レベルMAXで武器全部アンロックされて萎えるぞ

でもこれはアップデート来る前の話。
アプデ北今は知らない
716ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 09:23:32.11 ID:fv65Iv6gO
>>709
ファンならってより小島信者なら、ってもんだろあれは
おれはMGS好きだったから1000円くらい高い特典付き版買ったけどあれ見て「なにこいつ…なにこのオナニー集…これつけて+1000円とか…」って小島自体が嫌いになった
MGS4自体もとんでもなく糞ゲーだけどな
717ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 09:51:36.55 ID:aGA213sH0
MGS4がクソゲーだったら世の中クソゲーだらけだな
718ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 10:36:13.28 ID:6xnOf7pE0
MGSシリーズが好きなら良作
ただのゲーム好きなら合わないかもな

ってか>>716はたった千円ぽっちで愚痴愚痴言うのか
AVのパッケージに騙されて買っちゃう被害額に比べたらカスみたいなもんだろ
719ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 10:40:25.82 ID:Fo2kcAoL0
MGS4ってオン楽しい?
720ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 10:44:31.55 ID:6xnOf7pE0
>>719
他のFPSを知らないなら楽しめるんじゃないかな
CoD MW2と比べると微妙
ちょい前にMGS4のオンやったけどまだ人は居たよ
721ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 12:25:52.77 ID:SME/gmMTO
人は全然いるし、なかなか面白い。けどちょっと幼稚な人もたまにいるからそこは注意。
722ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 12:37:33.42 ID:sWs4FQ2E0
>>685
亀だけどまだ人いるよ
ソフトの仕様でCoopの部屋検索は自分よりクエが進んでる人は表示されない。
なので低レベルな間にゲストでCoopに参加しようとすると、部屋がないかのように錯覚するので注意。
最初からCoopやりたいなら、そこそこレベル上がるまではホストで。
723ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 13:43:26.33 ID:yn86OmWa0
とりあえずMGSはFPSじゃねーよ と一言
724ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 14:07:14.21 ID:6xnOf7pE0
ああそうだね、悪かった
まぁ、雰囲気を伝えたかっただけだから許してくれ
725ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 15:28:45.15 ID:woe4BMUJO
>>715
そうなのか
やっぱり購入は見送るよありがとう
726ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 15:46:30.31 ID:D0p/LBvSO
676じゃないが680のレス見てRUSEを買ってきた
すごく面白いねコレ
ゲームボーイアドバンスの初期の「ナポレオン」を何倍か面白くした感じだ
727ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 15:46:54.65 ID:AaJaZNDY0
アップデートきたならチートはできないからOK
728ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 15:54:49.24 ID:fv65Iv6gO
>>717-718
おいおいマジか?
・章ごとの糞長いインスコのウザさ、クリア後「もう一回あのボス戦やりたいな」と別の章をロードすると再インスコ
・敵キャラクターの魅力の無さ、MGSシリーズ最低
・伏線回収の適当さ、全てナノマシーンのせい
・エンディング2時間、しかも延々と説明してるだけで退屈

MGS好きでも糞と言わざるをえない出来だろ
おれもムービー長くても関係ないし、むしろムービー好きだが、MGS4のムービーは綺麗だけどつまらない
特典BDはMGSが好きだからこそ買ったが、内容は小島監督マンセーって言ってるだけのオナニーBDで心底がっかりしたわ
キャラクターが作られた経緯とか裏設定とかだと思ってたら、小島は外国で大人気!小島の字は汚くて普通の人では読めない!とかどーでもいいわ
729ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 15:58:53.39 ID:SbvLrV6O0
キャサリンってアカンぽ?
730ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 16:08:31.74 ID:EiBQ2K+10
>>728
>・章ごとの糞長いインスコのウザさ、クリア後「もう一回あのボス戦やりたいな」と別の章をロードすると再インスコ
これは許してやれよ、当時は全機種大容量HDD搭載してなかったんだからさ
まぁアップデートでインスコ対応しろよと思ったが
731ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 16:27:00.80 ID:Pvv6rmxz0
a
732ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 16:42:38.82 ID:Pvv6rmxz0
失礼
>>728
特典BDに文句いってるけど、洋楽のCDにとか付いてくるDVDもだいたい似た感じじゃね?
「ま、こんなもんか」って思うだけで通常版との差額分損したとは思わない
むしろそんなに好きじゃないのになぜ限定版を買った?

余談だけど、MGS4発売直前にGEOの新作DVDをレンタルすると付いてきたプロモーションDVDがあって、
初代MGからのストーリーやらシリーズの進化がまとめられててすごくおもしろかった
733ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 16:45:36.36 ID:ODM5HgIkO
何か長く遊べるゲーム無いですか?
ジャンルは問いません
734ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 16:49:39.31 ID:YXiW9xvn0
デモンズ、フォールアウト3
合えば、だが
735ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 17:32:45.82 ID:SME/gmMTO
>>728
シリーズでは2が一番好きだからそこまでガッカリ感は無いけど、糞ゲーでもない。
736ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 17:39:15.42 ID:EwMO5zDOO
マブカプ3、キャサリン、トゥーワールド2全部ビミョーだった泣いた
どれも人によってはおもしろいのかもだけど
737ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 17:50:41.08 ID:tQLqvPEW0
ゲームメーカーには悪いとは思うが最近は微妙なのが多すぎて発売日に新品を買おうという気が起きない
予約特典が付いていたって結局はゴミ箱行きだし
昔は誰よりも早くクリアしてみんなに自慢したかったが、フラゲしてネタバレするようなやつもいることだしなあ
新品で買うゲームはあくまで存続して欲しいメーカーだけにしてる
このスレの住人にはかなり世話になってるなあ
738ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:14:07.64 ID:XQ8u2FZsP
やるもんないからミク2nd買いなおして3000円のドリームシアター買おうと思ってる。
739ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:19:58.55 ID:LCN4tT5C0
デモンズとアンチャやったんだがいっつも怖くてビクビクしながらプレイしてて疲れる、、、
ちなみにGTAはまったくビクビクせずにやれたんだけど
これは何の違いなんかね?あとそんなビビリな俺にオススメ教えてくだされ
740ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:25:20.76 ID:9R4J5IVV0
>>739
fallout3
741ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:27:26.99 ID:487tZez8O
デッドスペース
742ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:32:24.18 ID:cyd5hmnSO
アンチャの若干ながらのホラー要素が好き
743ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:53:53.79 ID:6D73SracO
ホラーというかB級ホラーというか
そこがたまらない
744ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:55:51.31 ID:aGA213sH0
シリーズに思い入れがあるほどMGS4は泣ける
メタルギアシリーズにクソゲーはひとつもないぞ
インスコ仕様だけは認める
745ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 19:01:50.53 ID:3crtYoez0
インスコはマジでウンコだった
あれのせいで周回しようという気が削がれる
廉価版で修正してくれりゃあ良かったのに
746ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 19:03:13.43 ID:fnfMPq1GO
もしかしてPS3の音ゲーってミクだけ?
747ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 19:06:47.50 ID:lU5KeB/t0
>>746
あれって、PSP持ってないとだめじゃなかったけ?
748ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 19:21:04.03 ID:tQLqvPEW0
PS3のスペックで音ゲーってのもなんだかな
749ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 19:27:54.93 ID:vMUGoo+00
5.1ch大音量でギターヒーロー3いいよ
750ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 19:41:52.56 ID:UfNOgP/SO
オブリとFO3にめっちゃハマったんだけど、TW2はハマれるだろうか?
見るかぎりオブリっぽいけど、おもしろい?
751ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 21:01:11.24 ID:qF7vAkyx0
凡ゲー、糞ゲー&途中カクカク。オブリのほうがマシ
752ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:15.98 ID:UfNOgP/SO
>>751
おおう…そうか
ちょっと様子見ようかな。ありがとう
753ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 21:29:16.79 ID:FJmsYr9jO
TW2で楽しめたのは預言者のピン立ち乳首くらいかな、オブリやFOと比べるのもアレだけど俺には凡ゲーだったな
754ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 21:56:18.17 ID:wfK9zdr3P
近くで新品バトルフィールド2アンリミデッドが
1500円で売ってたから買ったけど、
めちゃくちゃ酔うわ。キルゾーンなんかじゃ酔わなかったのに;
CODとか他のFPSも酔うのかい?彼女と二人気分悪くなって
出かけられなくなった><
755ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 22:28:34.84 ID:Pvv6rmxz0
>>753
wktkしながらグーグルで画像検索した俺の純情返せw
756ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 22:47:14.93 ID:eqssdikQ0
無双3Zってここで評価どう?
wiiの移植だから画質汚い?
757ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 22:54:35.79 ID:oI19RLYL0
y
758ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 22:59:19.61 ID:3crtYoez0
>>752
オブリが今までやった中で最高だけど別の楽しさがあるよ
オンが予想外に楽しい ただボリューム不足だわ
あとオフは深刻なバグがあるらしい、俺はまだオフやってないけどね
どっちもパッチやらDLCで何とかして欲しい
759ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:07:08.45 ID:oI19RLYL0
お、規制とけた。
1月末から新作ラッシュだと思ったが全部微妙だったぜ。
龍ゾンビ、モタスト3迄買うもんがない。
60本程ソフト買ったが満足できたのは、デモンズ、428、DEADSPACE 、RDR、モタスト2だけだな
760ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:14:22.06 ID:UfNOgP/SO
>>758
まじ?
俺はオフ専だから、その情報は厳しすぎるな
300時間くらいプレイできれば文句ないんだけどなぁ…
やっぱ様子見るかな。ありがとう
761ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:20:20.63 ID:vMUGoo+00
オフ専で300時間はすげぇなw
762ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:39.54 ID:AIQK4AcQ0
fo3追加コンテンツパック買ってきたけど
これってfo3のソフト無いと遊べないのかよふざけんなよ・・・くそがっ
763ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:29.69 ID:Hpjy9HbGO
>>762
m9(^д^)プギャー



まあ中古で3千円出せばFO3買えるでしょ
764ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:43:04.57 ID:9R4J5IVV0
NVなら2000円で釣りくるのにw
765ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:54:43.97 ID:SME/gmMTO
DAOも追加コンテンツ発売みたいね。
本編無いと無理だけど
RDRはその点良心的かも・・
766ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 00:30:39.00 ID:QS8FWbRA0
>>762
追加コンテンツパックなんだから当たり前だろ
普通は通常版持ってなかったらゲームオブザイヤーエディション版買うけどね
767ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:00:19.66 ID:FMSaPHJyO
俺も昔めっちゃ安いと思って即買いしたペルソナ3がアペンド版だったの思い出したわw
768ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:23:28.79 ID:4/7SE+7ZO
俺は三國無双3のパワーアップキット買って失敗したぜw
769ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:24:39.64 ID:n/L63EXQ0
オブリとFO3一緒に買うんじゃなかった。この広大さのを同時進行はキツイなぁ。面白いけど。
ルーンファクトリーも買っちゃおーかな

そーいや今更だけど、やっぱヴァンキッシュって案の定値崩れ凄いのね。久しぶりにゲームショップ行ったら新品が
2000円じゃないの。bestより安いじゃないのよ。これでbest出せるのか
770ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:30:32.70 ID:8Lpcvbk00
FO3っておもしろい?
やり込めば何時間プレイできる?
771ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:40:41.85 ID:/URJaT7BO
ガンダム無双3ってどう?1と2はあんま評判よくないよね

ガンダムは1st、Gガン、00以外はスパロボの知識しかないけど楽しめるかな?
無双自体はPS2までは結構やってたから抵抗ないんだけど
772ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:44:29.61 ID:n/L63EXQ0
>>770
俺はまだ序盤しかやってないけど、かなり遊べそう。とにかく広いし、ミッション豊富だし、この広大さならヤリコミだと半端なさそ
オブリも然り。
なにやら、フォールアウトの新しいのはバグ凄そうだから、無印フォールアウト3を買えばいいのでは。安いし。
773ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:51:36.30 ID:930f8zoB0
>>771
今日買ってきた。中古で5k弱だね。つまんなきゃ売るからいいや。

ついでに麻雀格闘倶楽部ってのも買ったけど、こっちが気になる。オンはともかく1人で楽しめるかな?
774ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 01:59:22.80 ID:8Lpcvbk00
>>772
そうだね、安いしおもしろそうだから買ってみます
775ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 02:19:14.15 ID:DKM+izWeO
キャサリン修正パッチでベリーイージーモード配布ってそんな難しいのか
ちょっと気になってきた
776ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 02:31:03.15 ID:WmPMlvRT0
最後の方以外はパズルゲーだからな
考えて考えて気づいた瞬間とか脳汁でまくり

ただ最後の方は運がかなり絡みだすからひどい
777ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 02:31:07.21 ID:ahPO62KvO
>>775
イージーならそんなに難しくないよ
PV見てただのエロアドベンチャーだと勘違いしたライト層には
ちょっと難しいかもしれない
778ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 03:44:47.76 ID:kZZys5Qe0
すみませんが教えて下さい。このスレで相応しくない内容でしたら
申し訳なにのですが該当スレに誘導してもらえればありがたいです
779ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 03:48:40.60 ID:y8ts2BdR0
発売日のテンプレやめちゃったの?
結構便利だと思ってたのに
780ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 03:58:02.08 ID:Lc0P0vTpO
>>771
正直ガンダム無双はどれもお勧めしないが、
個人的にはまだ2の方がマシだと思う
だがお勧めはしない

3はまず原作シナリオモードがない(あるっちゃあるが、しょぼい)
その変わりのオリジナルシナリオが糞
戦闘中はシナリオとは殆ど関係ない、場違いなセリフを言うこともよくある
マップが作業感ありまくりの糞仕様

良い点はグラがセルアニメ調になっている、
ユニコーンと00が参戦、操作性はまずまず
ぐらいかな

シナリオとか気にしない、無双はあまりやらない人なら
それなりに楽しめるんじゃないかな?
781ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 04:26:39.07 ID:kZZys5Qe0
気分を害される方がいらしたら申し訳ないです

ホラーではなく、グロ表現の濃いゲームをプレイしたいです
海外版のソフトは表現の規制がかなり緩そうですが
国内版で限りなく悪童プレイが可能でなるべく残虐なプレイが
可能なものはありますか?

可能であれば日本語環境でプレイが望ましいと思っています
782ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 05:03:10.01 ID:70yIK+OZP
GOW
783ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 05:30:46.18 ID:xNJ9Z0bFO
>>771
ガンダムグッズとしては
かなり優秀。
グラが綺麗だし、
機体強化すると、超高速移動出来るし、
バーニアでステップか、移動出来るし、
特定の攻撃をすると、敵を強制的に吸いよせられる
マグネットというスキルや、
敵が大破した時に周りも連鎖有爆させられるスキルがあって
スゲー爽快ではあるが、
どのマップも変化に乏しく、戦略性のカケラもない。
他の無双シリーズは拠点だの、増援だの、防衛だの、
芝刈りゲームと言われつつも、一応ゲームしていたが、
ガンダム無双3は、そういった要素があっても、
上記利点により全く機能していないから、
本当に、ただの芝刈りゲームになっている。
でも、出来がよいし、面白いから、困ったゲームではある。
784ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 07:01:46.26 ID:YfIM0lakO
無双オロチZってどうなんだろ?

1000円だったら買おうかな
785ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 08:15:59.01 ID:w3Ct1/mLO
>>781
お姉チャンバラでいいような。

日本のAmazonで買えるBLOOD DRIVEなんか車でゾンビひき殺すゲームだから
あんまり英語出来なくてもプレイ出来そうだけど
786ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 09:12:38.42 ID:x9X+FZ0B0
18禁ゲー買えなくなったんで18禁未満のオススメ教えてくんろ
楽しめたの
デモンズ BIO5 KZ2 CoD4 ニーア
微妙だったの
FF13 エンドオブエタニティ

ちょいホラーのFPSが欲しいんですけどね、年齢制限がね、1年ぐらい勘弁してほしいわ
787ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 09:18:01.58 ID:jBKeVQ030
学校でも行ってろ
788ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 09:32:56.31 ID:8rlCyIKg0
北斗無双やってみたけど全然だめだ
レイの指先ビームとマミヤの波動砲くらいしか爽快感ない
ポイント稼ぐのもだるいというか稼げる量が少なすぎる

とりあえず無双シリーズは三國無双6待ちですかね
偶数番の三國無双は良ゲーって噂も聞くし
789ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 09:36:27.58 ID:w3Ct1/mLO
1フレと2フレの遅延の違いってここに張り付いてるみんな知覚出来てるの?
790ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 09:43:43.21 ID:+gLEu8ABO
俺はRPGメインだから気にしないな。つか多分気付かないと思う
格ゲーとかアクション好きには気になるんじゃね?
791ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 09:52:05.15 ID:t7d3vtb80
キャサリン体験版おもろいやん
792ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 09:56:42.47 ID:p0FRCX9L0
キャサリンはPSPでも頑張れば出せたんじゃないかってレベル
移植で携帯機に出すために内容すくないのかとおもう
793ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 10:01:03.62 ID:70yIK+OZP
キルゾーン3マルチは6フレーム遅延らしいけどわからんかった
今までフレームレートにこだわってブラウン管のままだった自分が馬鹿みたいだわ
794ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 10:26:42.31 ID:r3O0JoGT0
格ゲー好きでも1Fの違いがわかる奴なんてそういないんじゃないか?
795ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 10:39:52.88 ID:bXMOBr9RO
わかる「気」になってるやつならわんさかいるがな
796ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 10:48:24.10 ID:Y7WM/HWu0
アサクリ2SEの、あの秀逸さは何だ!?
797ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 11:23:49.09 ID:QS8FWbRA0
>>792
パズル部分ならいけるけど、アニメパートは容量的に無理だろ
798ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 11:34:18.66 ID:+gLEu8ABO
6フレームでも、こだわってる人が気にならないくらいなのか
遅延ってあんま気にしなくていいのかもね
799ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 12:15:31.48 ID:6vnpkkkQ0
PSPをTVモニターに出力した時くらいしか遅延は実感しないな
まぁRGBのケーブルでやったからいけないんだけれどもw
800ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 13:33:55.40 ID:U0BcarJoO
PSP PS2 箱○でもいんだけど
ゼノサーガとかSOみたいなSF的なRPGでオススメない?
攻殻機動隊みたいな電脳の話しが大好きなんだけどああゆうRPG見つからんのよね
801ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 13:42:11.57 ID:+gLEu8ABO
>>800
スレタイ読めハゲ
何で本命が入ってないんだよw
802ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 13:46:47.56 ID:70yIK+OZP
「でも」だからPS3はもちろん他のでもってことじゃないか?
知らんけど
803ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 13:54:06.39 ID:w3Ct1/mLO
スペースグリフォン
カルネージハート
804ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 13:56:47.37 ID:khZGnlqJ0
>>784
今出てる無双シリーズで一番おもろいと思う。BASARA含めてね
敵がワラワラ出てくるし、使えるキャラの数も半端じゃないし、とにかくボリュームが凄まじい
久々に無双やりたいなって人にはマジおすすめ。
ちなみに中古でも未だに5000円弱はすると思う
805ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 14:04:29.29 ID:xxvxWXy+0
>>787
■さんお仕事ごくろうさんです

罵倒ではなく魅力を語ってください

是非とも
806ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 14:12:00.34 ID:rHyKqcxfO
戦国BASARA3が1980円で売ってるんだけどお買い得だと思う?
807ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 14:19:11.46 ID:70yIK+OZP
思う
808ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:03:44.23 ID:WADhRHI5O
思うけど私はスルーした
809ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:03:51.01 ID:U0BcarJoO
>>801 >>802のいってるとおり
なんかない?
810ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:17:55.08 ID:U0BcarJoO
>>803
カルネージハート調べたんだけどあれってRPGなの?
811ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:27:20.78 ID:jBKeVQ030
>>810
RPGじゃなくてSLGの類だな
回路組んでロボットを戦わせるゲーム
812ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:51:22.50 ID:+gLEu8ABO
>>810
そうか。悪かった
シミュレーションでも良ければフロントミッション4がオススメ
ロボコン好きならきっとハマる
世界観重視ならゼノギアスはどうだ?
813ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:58:28.62 ID:+avBv68M0
>>797
アドベンチャーパート全般無理っしょ。
やれてもアニメパートとの差がでかすぎて見てらんないと思う。
814ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:17:55.58 ID:BrIkOjtH0
ガンダム無双3、龍が如くOTE、侍道4、RDRゾンビ
MLB11the show、3DS犬猫
発売してないのもあるけどお前らならどれ買う?
815ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:19:20.90 ID:HeJVc2PhO
予想で構わないんだけど、侍道4って完全版とか出ると思う?
買おうと思ってたら友達から「絶対完全版出るから待った方がいい」と言われたんだが
完全版出る可能性が高いなら不完全版は見送ろうと思ってます
816ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:28:11.17 ID:y8ts2BdR0
>>815
3じゃあったけどDLCとか付きの奴がしばらくしたら出るんじゃないかと思う
817ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:38:33.45 ID:BmArUPf40
>>814
818ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:48:17.19 ID:+PEzpqImO
>>815
1、2、3全部そうだったし絶対出ると思うな
それに今の時代、開発費を回収するためにはそういうことやるしかないし…
俺は最初から信用してないなー
819ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:49:54.55 ID:+gLEu8ABO
侍道って社長か誰かがユーザーをバカにする発言したとこじゃないっけ
4はやっぱり売り上げ落ちるんだろうな
820ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:58:37.91 ID:70yIK+OZP
だがサムライウェスタンに完全版はない
821ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 17:54:06.64 ID:WADhRHI5O
あれは外伝だからね
822ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 17:56:39.91 ID:U0BcarJoO
>>811 >>812
サンクス ゼノギア考えてみるわ
823ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 17:57:39.07 ID:/A71d8CC0
>>814
ShowはAmazonで確実に買う。もうshowやってからというもの、プロスピの上昇能力のなさに閉口。
龍は毎作1年待つと廉価版出るしなー
絶体絶命都市はソッコー買う予定な数少ないタイトルなのに発売延期とか
824ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:03:13.73 ID:HeJVc2PhO
やっぱ完全版出るっぽいね…
完全版て本当にユーザーから望まれたものならまだしも、当たり前のように繰り返してると通常版買う気なくなるよね
こういうメーカーって自分で自分の首絞めてるよなぁ
825ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:06:40.72 ID:7E4RX1T/0
>>814
RDRと龍だろ
2月、3月はゾンビ三昧、時々モタスト3が鉄板だろ
826ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:06:55.27 ID:ZkppoC+h0
KOEI信者
完全版を出します→ふざけんな
完全版を出さない噂→ふざけんな
827ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:09:52.78 ID:ahPO62KvO
侍道3はグラフィックを犠牲にして
やれることを増やしたとかなんとか言ってたけど
うーん
828ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:26:32.21 ID:DKM+izWeO
既存のゲームの敵をゾンビにするメリットってどの辺にあるんだ?
829ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:36:26.98 ID:WADhRHI5O
GTAもゾンビ出したら面白そうだ
一般人を車で轢くのは悪趣味だけどゾンビならやりたい放題
830ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:37:37.63 ID:4QnZwLto0
>>828
殺しても罪悪感が少ないとか、あとは規制が緩いので作りやすいとか?
831ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:38:28.29 ID:6vnpkkkQ0
やりたいと思った時にゲームをやるのが一番だよ、他にやりたいソフトがあるのなら後回しでも良いだろうけど
832ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:52:02.00 ID:70yIK+OZP
やりたいときに買わないで後で買っても積みゲーになるだけだからなぁ
833ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 19:22:18.66 ID:UgjrmVc80
ハードはなるべくps3で、なければps2でお願いします。
最初から、ストーリーに引きこまれるようなRPG探してます。のちに面白くても、そこまでいくのにだれるので
個人的にそう感じたのは、ジルオールとEOEあたりです。

シナリオが面白くて、キャラクターに感情移入できるようにそこそこ掘り下げができてるものがいいです。

好きなプレイ済み作品

戦場のヴァルキュリア
FF10
ペルソナ3

などですお願いします
834ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 19:27:41.78 ID:87GM/eRa0
DAG買ってみたけど、システムやら世界観やら複雑だね
じっくり時間かけないと楽しみにくいかも
835ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:20:17.48 ID:6vnpkkkQ0
>>833
PS3ならテイルズ オブ ヴェスペリア
PS2で良いならペルソナ4
836ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:21:08.40 ID:+gLEu8ABO
>>833
P4でいいじゃないか
PS3ならニーア
837ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:47:27.79 ID:UgjrmVc80
お二人ともあざーすです
テイルズはプレイ済みでかなり楽しめました。ニーアも両性具有がおいしそうなんで買ってみたいと思います。
なんかペルソナ3の二番煎じなんじゃないかと思って4は食わず嫌いだったんですが、かなり評価高いみたいですね。
お二人のおかげで、楽しみが二つも増えました。ありがとうでした。
838ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:51:35.66 ID:gfQ4SQPu0
協力で検索したけどダメだダメダメ俺が求めてるのはオフでわいわい遊ぶ系。
一つ気になったのはBorderlandsだけどオフで出来るみたいだけど、どんな感じ?
839ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:52:45.03 ID:gfQ4SQPu0
スポーツ・格闘は求めない。
キャッスルとLBP・BH5は持ってる
840ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:55:40.94 ID:ZkppoC+h0
moveは持ってないのか?
841ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:56:54.93 ID:gfQ4SQPu0
>>840
ないよ
人数分揃えるのは抵抗ある(´・ω・`)
842ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:57:37.19 ID:ZkppoC+h0
>>841
無双系は?
843ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:58:45.66 ID:Jvr0arGR0
>>841
つみきBLOQが日本でも出たぞ
あれはワイワイ向きだと思うが
844ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:00:04.81 ID:gfQ4SQPu0
>>842
無双系は合わなかったです
845ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:10:14.65 ID:+gLEu8ABO
>>844
COD4はダメ?
846ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:21:48.06 ID:gfQ4SQPu0
>>844
ごめんなさい、持っています


LBPは出てこないけどマリオみたいなゲームじゃないのかな
847ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:33:27.47 ID:+gLEu8ABO
>>846
LBPは持ってるんじゃないのか?
真っ先に浮かんだけど、持ってるって書いてたから言わなかったのに
848ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:41:34.11 ID:gfQ4SQPu0
>>847
そうでした・・・何言ってんだ俺(´;ω;`)
849ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:00:51.20 ID:6vnpkkkQ0
いただきストリートはみんなでワイワイやってハマったな、DQキャラとFFキャラ出てくるやつ、PS2だけどね

モーターストームは結構友達と熱中した、洋楽好きなら更に楽しめる
850ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:29:17.07 ID:xNJ9Z0bFO
三国無双6の店舗別DLC、
プロダクトコード一覧
http://musou.ldblog.jp/archives/1906225.html
ローソンのがヤバい。
ローソンは値引率悪いし(税込6千7百うんたら円)、
強制前金予約だったけれど、
ローソンで予約(というか金払っちゃったからキャンセルも出来ない?が)したから、
3月10日が楽しみだぜ。
無双、どうでも良かったのに、
勢いで予約してしまったバカな俺。
マルチスマソ
851ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:30:01.33 ID:gfQ4SQPu0
>>849
レース系は取っ付きにくいと思って視野に入れてなかったけど
これはマリカーに近い感じみたいですね・・・候補に入れさせて貰います!
852ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:33:19.00 ID:xNJ9Z0bFO
>>838
レゴスターウォーズコンプリートサーガ
おすすめだよ。
ただし、レアソフトだから、
値段高いし、それ以前に中々売っていないが。
853ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:34:11.81 ID:w3Ct1/mLO
輸入品だけどSONIC SEGA オールスターズレーシング

アマで3kで買える。操作方法も英語判らなくてもチュートリアルすれば誰でも理解できる。

何より4人プレイ対応
854ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:48:33.72 ID:BrIkOjtH0
>>814
オレも座礁買おう

>>825
ゾンビ三昧いいなd
855ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:49:26.05 ID:BrIkOjtH0
あ、アンカミス
856ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:53:46.18 ID:fVfoCZQA0
>>794
1フレ単体だとわからないけど
猶予フレームが四から五に変わるのは意外とでかい
857ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 23:24:41.88 ID:4/7SE+7ZO
>>823
MLB9THE SHOW、MLB10THE SHOW両方買ったが10は更に進化してたもんなあ

11も進化して呆れるような凄い出来になってる気がする
ただ、ちと値段が高いのがねぇ
858ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 23:35:54.51 ID:I91pCJ3D0
>>851
アーカイブスのドカポンとかどう?
それとFPSはいける口かどうなのか
859ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 23:48:30.84 ID:emd3CXkc0
>>851
全然マリカーじゃない
マリカーみたいのやりたいならワイプアウトHDおすすめ
860ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 23:53:36.87 ID:Dv1riQz30
>>851
マリカーみたいなのだったらモッドネーションが近い
コース作成もできるしロードの長さに耐えれるなら
861ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:02:50.23 ID:s4/vbZt6O
ブラー買えや
862ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:06:39.74 ID:6vnpkkkQ0
>>851
モーターストームを勧めた者だが…
うん、全然マリカーじゃないよ
なんかブーストし過ぎると車が爆発したり、崖から落ちてクラッシュしたり、障害物に当たってクラッシュしたりと派手な感じのレースゲームかな
クラッシュするとジャッキーの映画みたいにスロー再生される演出とかが微妙に笑える
863ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:14:36.35 ID:hRZNNawlO
>>833
もう見てないかもしれないけどDragon Age:Originsが絶対合うと思う
世界設定と人物設定がすごいしジルオールに近い
864ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:18:05.08 ID:LNd53eYEO
遅くなったがガンダム無双3についてレスくれた方ありがとう

とりあえず3はまだ値崩れしてなさそうなんで試しに2買ってみようかな
1と2なら2のほうがいいよね?
865ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:18:45.96 ID:J5/rtTHK0
>>863
ジルオールに近い、じゃ駄目なんじゃないか?
主の文章を良く読んで見なされ
866ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:22:58.20 ID:hRZNNawlO
>>865
ごめんなさい/(^o^)\
867ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:30:37.41 ID:3YG+YjBJ0
俺もファースト世代だからガンダム無双シリーズ好きだが
やると何故か疲れる・・・どうして?
868ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:48:50.44 ID:nGX5r/8p0
おさんだからさ
869ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 01:14:42.33 ID:PQ54Al+a0
今度出るヘビーレインのBESTってアップデート済みなんかな。オフ環境だからアップデート済みソフトなら買う。
それまでやるもの無いから龍が如く3かメタルギア4どっちか買うか。
龍見参はこの前クリアしたけど、トータル80時間プレイしたなー。もう俺的にRPGだわあれ
870ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 02:12:14.58 ID:D8Qyc3RLO
シャアさん
871ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 02:41:18.61 ID:YLYHZEKr0
そういやソニワド入ってないのな
872ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:27:23.61 ID:ufHinUSZO
テンプレにスケート2が入ってて3が入っていないのはそのままの意味で受け取って良いの?
873ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:31:42.77 ID:y3tdJ7sY0
>>872
スケートでスレ内検索してみるといいよ
874ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:32:02.10 ID:QKN1I6QKO
ガンダム無双は3しかやってないが、何が駄目ってマップが物凄くつまらない
高低差もなくただただ平面だし、四角い部屋がいくつかあってそれが細い道で繋がってるだけの簡素すぎるマップ(初期の不思議のダンジョンのマップみたいなあんな感じ)
そのくせ数も少なくて毎度毎度出撃場所がちょっと違うだけ
繰り返しプレーしてると本当ただの作業にしか思えなくなる
なぜ他の無双みたいなマップにしなかったんだ…
875ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:33:21.07 ID:mFqEIK9M0
>>874
買おうかどうか迷ってたがやめるか
876ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:55:05.63 ID:sdQy6U/o0
>>871
昼パートは最高にクールで面白いが色々と問題があるからな
夜パートやらfpsやら難易度高いし万人受けではいし。
だからテンプレにないんじゃね?
877ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 18:46:53.75 ID:QlTRz6C40
オフラインの画面分割二人プレイで協力して進めて行く
TPS・FPS・アクションで面白いものはありますか?
バイオ5を友人とプレイして楽しめました。
Killzone・CoD4に興味を持ちましたが
多人数プレイが対戦モードしか無いようなので保留中です。
バイオ5以外何もソフトは持っていません。
アドバイスよろしくお願いします
878ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 19:00:17.55 ID:9HercHqO0
BorderLandsが分割で協力プレイできるな
ゲーム自体もバグ(超レアなアイテムが消える)が許容できるなら面白い

協力プレイで盛り上げればいいだけならあまり気にしないでいいバグだとは思うけどね
879ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 19:00:36.90 ID:J5/rtTHK0
>>877
CoD MW2でいいと思う
2人協力プレイあるよ、ミッション型の
880ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 19:27:35.75 ID:QlTRz6C40
>>878-879
レスありがとうございます
その2作品について調べてみましたが
両方おもしろそうなので友人と相談して購入してきます
ありがとうございました
881ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 20:19:14.62 ID:4/WYhYQpO
2w2の次何買おう。洋毛いいね
882ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 20:23:48.93 ID:Cs1DWvrrO
>>877
明日出るキルゾーン3の体験版では画面分割で協力あったよ
883ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 20:48:43.91 ID:74FwEj/ZO
キルゾーンに隠れてるけどバレットストームってどうなん?
協力プレーとか楽しそうだけど
884ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 20:51:26.67 ID:604qfo4J0
バレットストームは体験版でフリーズしたから俺の中では問題外
885ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:06.44 ID:hQN1RImiO
最近質問多いし協力プレイ出来るゲームのテンプレ作ったら?
886ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 21:47:04.56 ID:n/DhiMGnP
テンプレ作ったぞー
【COOP】
・オンオフ両方あり
うんこ
・オンのみ
うんこ
・オフのみ
うんこ
887ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:38.60 ID:ubol38PX0
なんでそんなにうんこ好きなんだよ・・・
888ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:20.69 ID:J5/rtTHK0
小学生はうんこが好きだからな、仕方が無い
889ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:26.08 ID:7UIvi9UAO
韓国人は食べちゃう位大好きだけどな<うんこ
890ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:33:16.56 ID:EyoHhFJy0
剣と魔法のでオープンワールドのなにかないですか?
オブリ、トゥーワーるど以外で
891ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:39:37.48 ID:tk5WtbKr0
お前ら鶴瓶の番組みたろ
892ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:41:58.62 ID:hQN1RImiO
>>890
セイクリッド2
893ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:54:51.90 ID:WTIYdfxyO
>>877
レジスタンス、HAZE
894ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 23:04:59.36 ID:elmkLENn0
トランザム!

ガンダム無双3、ゲーム初心者の自分には丁度良いね。やっと先に進めるゲームが手に入ったよw
895ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 23:09:34.75 ID:PL9kvpJn0
BIG3GUNSHOOTINGの体験版がMOVE無しでも
遊べるのをいまさら知った
896ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 00:35:05.96 ID:rwhEYQj70
モダンコンバットみたいに気軽にオンラインにつながって
勝手に編成されて特に会話も無く気軽に殺し合いが出来るゲームって何がありますか?
897ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 00:45:07.89 ID:tTdw63wL0
>>896
CoD MW2だね…ゲーム始めてから1分でオンラインバトルが出来る手軽さ
898ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 00:48:31.80 ID:7HJu6Q350
>>897
ハック部屋があり武器のバランスが悪いMW2を勧めるとは。
899ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 00:52:42.97 ID:dVQSOSlc0
BOがいいよ
900ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 00:53:24.94 ID:tTdw63wL0
>>898
悪い部分だけ言われてもね…苦笑
実質コレが一番でしょ、武器なんてどうとでもなるし、言う程ハックは居ないし
901ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 01:11:52.45 ID:7HJu6Q350
>>900
武器なんて〜って武器バランスは重要だろ
言うほどハック居ないし〜って当たった時点でレベルMAXにされて終わりじゃないですかー!やだー!
902ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 01:18:38.11 ID:tTdw63wL0
>>901
半年間やってるけど、ハック当たったの1回だけだから実感ないのよね
しかもただホストが誰か表示されるだけの可愛いハック
903ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 02:07:42.77 ID:IYCvQ2RJ0
>>901
>>896は手軽にやりたいみたいだから武器アンロックの手間省けていいじゃないか
ちなみに俺のおすすめはBF1943 シンプルだからこそ楽しい
904ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 02:22:12.53 ID:rwhEYQj70
ありがとうございます。
905ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 02:33:30.70 ID:rwhEYQj70
BOかMW2で検討してみます。

>>903
バトルフィールド:バッドカンパニー2 ULTIMATE EDITION
メダル オブ オナー (「バトルフィールド1943」ダウンロードコード同梱パック)


どっちでしょうか?
906ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 02:39:52.63 ID:zXtPokvIO
ドラゴンエイジかtow world2ならどっち面白い?
どっちか買いたいんだ
907ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 02:41:07.87 ID:2JGNzEWX0
オフでじっくり楽しむならDAO一択だと思う。
908ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 02:45:08.21 ID:CtFQooi20
BF1943は単体でストアで売られてるよ
体験版は製品版と別鯖だから人いないかもしれないけど、やってみ
気軽にやるって意味では1943いいと思うよ、1500円で安いし

CoDもBFも一長一短だけど、俺はビークル乗ったりするの好きだからBFの方が好き
909ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 05:21:24.94 ID:zXtPokvIO
TowWorlds2はオフだとあんまりお勧め出来ないの?
910ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 05:26:17.63 ID:Nd7wvYli0
オフは深刻なバグが多いらしい
オンは面白いけどボリューム不足
911ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 05:56:21.12 ID:zXtPokvIO
ありがとうございます
DAO買う事にします
912ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 07:08:28.09 ID:IAqjzOGl0
Cod4のがいいとおもふ
913ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 10:29:22.52 ID:1mFVkO0UO
ドラゴンエイジも20時間くらいで終わるらしいよ
914ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 11:01:11.37 ID:IYCvQ2RJ0
>>913
サブクエそこそこ回収しつつ、そろそろ終盤だけど今54時間
クリアまでやった人ならたぶん1周じゃおわらないよこれ
915ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 11:04:08.34 ID:EJU3hVAs0
>>913
らしいよ
916ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 11:36:17.59 ID:/nd0Jw3Z0
難易度よりもエロさの方が気になるキャサリン
917ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 12:02:14.19 ID:NXckDqSFO
かなり今更だが中古でヘブンリーソード1200円で売ってたから、買ってみたがめちゃくちゃ面白いな!
難易度もそれ程でも無く、硬派なアクションゲームで演出も良いね
コントローラーの6軸操作も斬新だし、攻撃の爽快感もある。

ボリュームは少ないらしいから、繋ぎのゲームとしてならコスパも最高だよ
ジャケットは地味で面白く見えないが、俺はベヨネッタよりか楽しめた
918ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 12:33:22.49 ID:1mFVkO0UO
>>914
そうなの?
アマのレビューかなんかで見たんだけど、全然違うね
それならボリュームは問題なさそう
919ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 14:24:27.07 ID:OFo75xrcO
ドラゴンエイジでエロシーンみたいなのはあるわけ?
パーティー内でセックル出来るとかあったがw
920ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 14:27:32.21 ID:3Z3eXlBcO
尼のレビューとか参考にならん、ちゃんと会話読みつつサブクエこなしてたらとてもじゃないけど20時間でクリアは無理
921ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 14:44:28.38 ID:5d7+yyAG0
プレイ時間とかボリューム的な物は確かに当てにならないかもね
大体60時間でクリアって言われてたTOVに80時間以上かかったことあるし
922ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 15:37:22.46 ID:fTzovDRkO
>>917
ちなみに、エンスレイフドは、
ヘヴンリーソードのスタッフが作っている。
良作だよ。
923ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 15:38:44.88 ID:fTzovDRkO
>>922
×エンスレイフド
エンスレイブド
924ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 15:43:43.87 ID:PXC6NAPyO
音ゲーやりたくてギターヒーローエアロスミスのギタコン同梱盤見つけたんだけど、新品で8500円って高い?
925ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 16:28:57.24 ID:7HJu6Q350
ラストリベリオンなんて(ry
926ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:05:05.20 ID:4k2tzpEiO
音ゲーとかってホント少ないな
PS3で出すメリットが無いのかも知れんけど偶には謎解きゲーとかもやりたい
927ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:17:57.39 ID:fHrOqBYh0
DAG一周目から20時間でクリアするのって無理というよりゲームとしてろくに楽しめないと思うわ
じっくりやったほうが面白いよこれ
928ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:23:57.64 ID:GAwaOQQK0
>>927
ごめんもう我慢できない
以前から思っていたんだが『DAO』が一般的ではなかろうか?
929ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:40:32.36 ID:1mFVkO0UO
DAGのGって何だろ
930ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:41:32.82 ID:2JGNzEWX0
ゴン
931ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:44:04.47 ID:zgDWReOF0
D ドラゴン A エイジオリ G ジンズ
932ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:51:41.19 ID:bfTAVv+a0
ちょっとわろた

ちょっとね
933ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:58:03.77 ID:/qTPXBaB0
「D」ragon 「A」「g」e:Originsじゃないの?
「D」ragon 「A」ge:「O」riginsなぜこうしないのかわからんが
934ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 19:01:17.07 ID:/qTPXBaB0
「D」r「a」「g」on Age:Origins
わるいwこっちかもw
935ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 19:06:34.89 ID:GAwaOQQK0
ちょっとわろた

ちょっとね
936ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 19:15:43.92 ID:fHrOqBYh0
ごめん、素で間違えてた・・・orz
めっちゃ恥ずかしいww
937ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 19:20:13.13 ID:GAwaOQQK0
>>936
ちょっとリアクションかわいいな
萌えそうになったぞw

なんか俺もRPGしたくなってきたなあ
938ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 19:58:21.27 ID:qE04b2g0O
GTAやアサクリ合わなかった俺でもRDRは楽しめる?
939ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:05:41.76 ID:7HJu6Q350
>>938
GTAはゲーム性が好きじゃなかったけどRDRは最高にクールなゲームだったよ
プラチナ取るまで遊んだ

西部劇やらにビビッと来たら買っても損はしない
940ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:07:40.82 ID:qE04b2g0O
マジかよ買ってくる
941ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:09:41.95 ID:UjjjeBbs0
RDRは究極の雰囲気ゲー
割と人を選ぶ方だと思う
942ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:10:47.75 ID:CkHnT6M10
オブリビオンがダメでもfallout3は楽しめる
GTAがダメでもRDRは楽しめる
システムが同じでも時代背景とか世界観が違うと
印象が全然違うな
943ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:32:22.72 ID:Oj/oZbXB0
セインツロウ2おすすめにいれてほちい
944ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:42:38.13 ID:UjjjeBbs0
こんな糞テンプレ信用する奴は情弱
945ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:52:45.61 ID:IYCvQ2RJ0
>>944
なにいきなり言っちゃってんの?w

>表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
>興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
>逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
946ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 21:05:30.45 ID:sVhOzV0lP
まぁ動画なんか自分で見て
それからレビューみて、、
結局は合う合わないは自分でやらんとなw
○○は楽しいですか?って
人によりけりです。って言うのが本当の答えじゃまいか
面白いって言うのは自分基準だしな。
売れ筋買っときゃ大体いいんじゃないのw
あえてクソゲーを面白いって買わせる手もあるがな
947ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 21:05:50.28 ID:a4+bOoBO0
一台の本体で友達と遊ぶ時にお勧めのゲームってありますか?
948ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 21:26:08.29 ID:Z69tCdS0O
>>947
スコットピムグリムvsザワールド
キャッスルクラッシャーズ
トライン
949ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 21:48:16.49 ID:i2vXxLtzO
全部ダウンロードゲー・・
950ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 21:52:54.05 ID:3Z3eXlBcO
でも別にDLゲーはダメって書いてないしいいんじゃねw
951ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 22:21:49.19 ID:NXckDqSFO
>>922
ありがと!エンスブレイドをググってみた!
ヘブンリーソードのスタッフなら興味あるな
派手さは無いが、ひたすら硬派でゲームの面白さを大事にしてる印象…
しかしこれ普通に売ってるかなww
こんなのみた事ねw
952ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 22:27:19.01 ID:CRB7E7d90
人寂しいのでラグナロクオンラインみたいな大人数の中でわいわいできるのってない?
953ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 22:28:09.84 ID:CRB7E7d90
ぽっちゃり以外で。
954ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 22:48:25.68 ID:RS6vtwIT0
>>952
っHOME
955ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 00:27:31.44 ID:vy1EuIg70
KILLZONE 3 明日買いに行くべきか迷う
つーか3月に侍道4 龍が如く OF THE END モーターストーム3 クライシス 2
と控えてるかなー 箱だけどアイマスも出たしこの先買う予定のゲーム多すぎるw
そういやこの前でたキャサリンってどーなんだろ?
雑誌のレビューは良いらしいけどやった人いたら感想教えてほしい
956ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 00:31:38.23 ID:a7MUxA1l0
テンプレにボダランどうですか
957ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 01:18:49.07 ID:1D4kZOzSO
>>952
エンジェル戦記
いっきオンライン
みんなでスペランカー(半額の1200円に値下中)
958ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 01:40:00.69 ID:19+qb5td0
>>956
■FPSに Borderlands
■ACTに [PROTOTYPE]【外】
■格闘の マーヴルVSカプコン2【配】 を マーヴル VS. カプコン3 に変更もしくは追加
■レースの Wipe out HD【試】 を WipEout HD Fury【試】 に変更
■その他に Braid【配】

でどうだろうか

毎回スレ立ててる人はFF13さえ入ってればあとはどうでもいいんだろうけどさ、
たまには新しくしようぜ
959ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 01:57:04.94 ID:npkgNwmRO
マブカプ3とか本気で言ってるのか…
まあFF13あるしいいか
960ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 02:20:43.68 ID:dlZzLKSs0
AC4とACfaってどっちがおもしろいの?
961ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 02:23:17.55 ID:zRPgpY88O
今更だけどバイオショック面白いね
FO3とかにどことなく似てる気がするけど、こっちは恐怖感が良い
新作も天空の城ラピュタみたいでやってみたいw
962ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 02:31:07.28 ID:OHT7Wf7S0
>>957
値段に釣られてスペランカー落としたけど1200円なら十分価値あるね

RPGにDAO追加してもいいと思う TW2はどう?
963ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 02:42:26.22 ID:04zGD4ajO
>>955
やりたいの沢山あっていいな今のとこやりたいと思う新作ない俺はしばらく積みゲー崩しの毎日だぜ。キャサリンとりあえずイージーで1周クリアしたけど俺は2周目やる気にならないし人に勧めようとは思わない、まあ人によってゲームの好み違うからなんとも言えないんだけどね
964ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 02:50:39.63 ID:JqbMb+UR0
デビルメイクライ4がテンプレ入って無かったけど、安かったから買っちゃった。
これ、めちゃくちゃ手が疲れる。手の甲に乳酸たまる感じだぜ。アクション久々だけど、こんな疲れたっけ。

ポーズメニューにセーブ項目あるから、どこでも途中保存できると思ったのに出来ないのね。何のセーブなんだろ。
一面が長いからしんどいぜ。ベヨネッタのが良かったのかな。

965ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 02:54:12.28 ID:04zGD4ajO
>>962
俺もDAOはかなり面白いと思うし入れて欲しいけど万人向けとは言えないし合わない人も多いと思うからどうなんだろうねTW2はつまらなくはないんだけどテンプレに入れる程じゃない気がする
966ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 03:07:39.82 ID:W8ToN7e00
>>958
MVC3を面白いと思ってるのはスレ見た感じ君だけの様だ…
DAO LBP2 RDR アサクリBHが割りと好意的な意見あったよ現スレは。ま、次スレの人お好きに。
967ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 04:58:01.29 ID:ahmn/fNr0
MVC3はそこまで悪くないと思う
ほぼ全キャラがぶっ壊れてるから2で強キャラだけのチームが来たときの絶望感はない
968ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 07:59:28.31 ID:lfoNTD8sO
>>961
バイオショックはエンディングが秀逸(俺がグッドEになったのかもだが)

ずっと狂気の世界みたいなのがラストは爽やかな気分で終わるという
969ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 09:35:30.74 ID:srxQXUTI0
じゃあ次スレ立ててくる
970ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 09:41:57.72 ID:Dvrq0CHV0
テンプレのLBPは2と差し替えかな
上位互換みたいなもんだし
971ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 09:46:36.47 ID:srxQXUTI0
駄目だった、他の人頼む
テンプレからクソゲーっぽいのは消しておいた

表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJA GAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】・2
ゴッドオブウォーV(GOW3) GTA4 RDR
■TPS
アンチャーテッド1【試】・2【試】 inFAMOUS DEAD SPACE1・2【外】
■FPS
バイオショック1・2 バトルフィールドバッドカンパニー(BFBC)・2・1943 Borderlands
■レース
WipEout HD Fury【試】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】グレイセスf【試】 DAO
■ARPG
オブリビオン Fallout3 デモンズソウル
■SLG
R.U.S.E.(ルーズ)【試】
■格闘
スーパーストリートファイター4
■SPT
スケート2 UFC2010
■ADV
アサシンクリード1・2・ブラザーフッド ヘビーレイン
■その他
Braid【配】

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【配】:PSストアでの配信専用タイトル
【外】:海外のみ販売している作品

前スレ
PS3のおすすめゲーム その31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1297230836/
972ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 09:49:56.95 ID:TWeEolyj0
テンプレに入ってるテグザーネオって話題になった事あったっけ?
過去ログ調べてみても、一件しか書き込みが見つからなかったぞ

917 :ゲーム好き名無しさん :2010/12/24(金) 11:35:32 ID:wvCt4TG40
やっぱりテグザーたろ
973ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 10:08:41.92 ID:hBqxE+xH0
>>971
セインツロウ2もいれろって
974ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 10:14:12.62 ID:WM/seqo+0
テンプレで喧嘩になるから
もうテンプレなくていいじゃん
975ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 10:55:47.53 ID:lYNSog4x0
もめるのは当たり前
でも、テンプレは欲しい
発売予定も欲しい
976ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 10:58:20.99 ID:VqloW+2I0
>>971
COD抜いたり、EoE抜いてテイルズって頭沸いてるの?
って人が居るだろうから、そのままで良いんじゃね。
977ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:02:58.79 ID:1D4kZOzSO
セインツロウも一人で頑張ってるみたいだしな。

これ以上言うなら俺も言わせてもらうぞ。

DL版マルチプレイ
スコットピムグリムvsザワールド体験版有り4人プレイ可
キャッスルクラッシャーズ
体験版無し(海外体験版は日本語対応4人プレイ可)
トライン ザ ロストレリック
体験版有り3人プレイ可

洋ゲー

アクション
X-MenオリジンWolverine
欧州体験版有り

mini ninjas
体験版無し

レース
SONIC SEGA ALLSTARS レーシング体験版無し、4人プレイ可
978ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:03:14.76 ID:srxQXUTI0
FF13はずさせまいと社員が集まってきたな
この調子だと次スレはキャサリン入りそうだな…
979ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:31:20.07 ID:3g8oux+W0
もうキャサリンのネタバレ教えてください。
980ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:34:19.56 ID:418KgoQji
やめろ

ね崩れしたら買うんだから
981ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:38:16.79 ID:3g8oux+W0
ムズイのでイライラしてつい
982ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:45:25.86 ID:vy1EuIg70
テンプレはいじらなくていいよ
983ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:50:25.86 ID:vy1EuIg70
↓変更しといた 建てれる人いたらお願い
984ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:50:48.11 ID:vy1EuIg70
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJA GAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 無双OrochiZ マリシアス【配】 ベヨネッタ
ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 ゴッドオブウォーV(GOW3) キャッスルクラッシャーズ【配】
フォークスソウル【試】 ぽっちゃりプリンセス【配】 バットマン【試】 GTA4
ヘブンリーソード【試】 ライズフロムレア StarWars:TheForceUnleashed 1、2【外】
■STG
スターストライクHD【配・試】 アフターバーナー【配】 スペースインベーダー【配・試】 グラビティ・クラッシュ【配・試】
ブラストファクター【配・試】 テグザーネオ【配・試】 ダークミスト【配】
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK【配】 inFAMOUS
ヴァンキッシュ【試】 DEAD SPACE【外】 Ghostbusters:TheVideoGame【外】
■FPS
バイオショック1・2 コールオブデューティ4(CoD4) レジスタンス1,2 バトルフィールドバッドカンパニー(BFBC)・2・1943
キルゾーン2【試】 マッシブアクションゲーム(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】グレイセスf【試】 ファイナルファンタジー13 トラスティベル〜ショパンの夢〜【試】
エンドオブエタニティ(EoE) トトリのアトリエ エンチャント・アーム ウィザードリィ【配・試】
■ARPG
オブリビオン Fallout3 デモンズソウル ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー R.U.S.E.(ルーズ)【試】 PixelJunkモンスターズ【配】 ブレイドストーム
■格闘
スーパーストリートファイター4 ブレイブルーCS 鉄拳6 ソウルキャリバー4【試】
バトルファンタジア ダークアウェイク【配】 マーヴルVSカプコン2【配】
■SPT
スケート2 みんなのゴルフ5 プロ野球スピリッツ2010 FIFA11【試】 スポーツチャンピオン
NBA2K11 パワースマッシュ3 MLB the show10【外】
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード1・2 ダークサイダーズ 428〜封鎖された渋谷で〜 ヘビーレイン 侍道3plus
■レース
グランツーリスモ5 Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス ModNation
■パズル
ルミネススーパーノヴァ ゴミ箱【配】 The Last Guy【試】 クルトン【配・試】 エレファンク【配】
■その他
週刊トロステーション【配・無料】 Flowery(フラアリー)【配・試】 無限回廊 塊魂トリビュート アフリカ パックマンDX【配】

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【配】:PSストアでの配信専用タイトル
【外】:海外のみ販売している作品

※前スレ PS3のおすすめゲーム その31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1297230836/
985ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:51:40.30 ID:1D4kZOzSO
キャサリンネタバレ




ニコニコの「キャサリン技集」を見ると難易度が下がる

ビンセントが襲われる理由が明かされても矛盾だらけ。
986ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:54:18.72 ID:aQk2sg5eO
>>978
こういう人って本気で社員とか思ってんのかな。
987ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 11:54:24.07 ID:vy1EuIg70
>>963
なんかキャサリンって難しいらしいねー
988ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 12:02:16.81 ID:srxQXUTI0
>>986
逆に聞くけど、FF13が面白いゲームだとか、本気で言ってる人がいると思う?
989ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 12:09:51.90 ID:vYpJNVeQ0
てす
990ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 12:17:56.65 ID:lfoNTD8sO
アマのレビューみるとFF13 に2000件の投稿があって 大半は酷評ですな
991ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 12:22:23.06 ID:BFP8nz3LO
キャサリンは難しいってよりただつまらない
難しいってのも、手順の多いパズルに時間制限や邪魔な物を置いたからであって、解けたからスッキリ!気持ちいい!ってものではないし
勘違いしてる人多いけど、難しいから糞ゲーと言われてるんじゃないから
単純に全てがつまらないから糞ゲーと言われてるだけ
デモンズの「難しいから糞ゲー」って言ってるようなのとは全く違うから気をつけろな
992ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 12:31:54.79 ID:zRPgpY88O
俺もセインツロウ2に一票
GTA4が知名度高いけどセインツのがある意味やりたい事がやれるっていうのは高い
>>977
ウルヴァリン面白い!初めてそのタイトル書き込んでくれた人を見たよ
993 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/02/25(金) 12:50:28.01 ID:FIZM1JO4i
>>984
行ってくる。
994 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/02/25(金) 12:51:36.80 ID:FIZM1JO4i
次スレ

PS3のおすすめゲーム その32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1298605865/
995ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 13:25:44.56 ID:vy1EuIg70
>>990
アマのレビューとかwアンチの巣窟じゃんwww
996ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 13:26:25.77 ID:vy1EuIg70
>>994
スレ建て乙ですー 
997ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 16:46:39.21 ID:gLjsh3Ts0
>>988
俺は楽しめたよ
998ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 16:47:19.83 ID:OHT7Wf7S0
>>995
mk2でも評価いまいちだぜ?
ttp://www.psmk2.net/title.php?title=519

俺もいまいちだと思うけど、RPG好きの友達がトロフィー100%までやって
「おもしろかった」って言ってたから一概には言えない
999ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 16:48:40.04 ID:Q1RUJsQTO
うん
1000ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 17:00:52.54 ID:eQqUZT6cO
1000ならジャックバウアーが来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。