xbox360の洋ゲーでプレイ後に神だと思ったやつ挙げろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
自分的にはbioshock
2ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:51:05 ID:B9MYiTkS0
やっぱCoD4かな
3ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:10:30 ID:ro9BHaoJO
farcry2
人を選ぶゲームだけど、デティールの細かさ、雰囲気が神ががってる
4ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:40:32 ID:piLQke2dO
>>1ナカーマ
5ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 14:12:12 ID:M6+L8Ap90
俺もFARCRY2は本当に神だった
セーブデータバグとか惜しいところもあるが
理不尽なことで人生が終わってしまうアフリカを表してると思えばそれも味かと思えるくらいw
未だにたまにやる
6ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 10:59:14 ID:fvpUkc7dO
みかん箱のハーフライフは神だけど、怖くて全然進められない
7ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 11:07:15 ID:oon7ffCk0
>>1
俺もバイショ同意。
ああいう世界観に果敢に挑戦して見事作り上げたセンスの良さと高いCG技術力。
8ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 11:25:15 ID:fvpUkc7dO
バイショ2はどうしてああなった
悪くはないんだけど、悪くはないんだけど
9ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 11:33:49 ID:ifNb16+C0
Braid、考察サイト見て改めてよく考えられてるなと。
AlanWake、発売前に配信されたショートフィルムもとてもツボだった。
10ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 11:34:34 ID:MMxo7Rxj0
普通にギアーズ
11ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 13:09:55 ID:y48vtELrO
DEAD SPACE
背骨HP、立体映像メニュー、セーブ、ショップの工夫で没入感ありすぎ
12ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 13:29:04 ID:iAtOJ+CFO
セガオールスターレーシング
マリオカートのパクリだがHD化はかなりよい
13ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 18:01:11 ID:8+ULZpMp0
バイショ1、GOW。
なぜか評価高くないが
ダンテズインフェルノも良かった。
14ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 00:02:53 ID:IkebC6hn0
バイオショック2はホラー要素減らしたからああなったと思う。
15ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:08:19 ID:2ogft3FYO
バイオショック投げたけどな。どこが面白いのか正直イマイチだた
そんなアタシはミラーズエッジ。あと上にもあるがハーフライフ2
16ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 02:56:23 ID:91/IH2isO
ロスルE
よくこんな広大な箱庭作ったわ
カスサンで好きなアルバムを流しながらドライブするだけで時間が過ぎる
17ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 13:36:36 ID:M/E4MUFbO
マスエフェクト1と2。SF好きにはたまらん。3も楽しみだ!
あとダークサイダーズもよかった。続編期待してる。
18ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:27:19 ID:auk51lI60
誰か良いホラーシューティングみたいなの教えてくれ
19ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:31:47 ID:ifjBCgfe0
コンデムドサイコクライム。  マジ怖かった。  ヘッドホン+電気消ししたら死ねる。
20ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:35:41 ID:xNJa9CDl0
>>18
F.E.A.R2
Dead Space
ハーフライフ2
21ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:38:04 ID:ScLpw5Ov0
プロトタイプ

クリアしてないけど
22ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:38:35 ID:onmEhcJi0
セインツロウ2
とてもよく出来た箱庭馬鹿ゲーでリアフレと爆笑しながら
オンcoopミッションやってた。プレイヤーキャラのカスタマイズもかなり充実してる。
ストーリークリアするのがなんか寂しかったな…
続編でねーかなー。。
23ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:40:31 ID:xNJa9CDl0
>>22
セインツ3はもうすぐ出るって言ってなかったけか
24ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:52:17 ID:pOzuKP9K0
RDRやね
カントリー流しながら馬でトコトコ荒野を彷徨うのがいい

夜の星空も綺麗だし
25ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:54:23 ID:0Mc3AJtO0
あたしギアーズのメンバーの会話聞いてるだけでジュンとしちゃうw
26ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 19:09:48 ID:jVyeVFwW0
おれもsaints2
ゲームでゲラゲラ笑えたのは始めて。
27ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 19:21:53 ID:onmEhcJi0
>>23
ググってみたらマジだったw
ありがとう!
3月までにとは言わんが、今年中には出てほしいな
28ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 19:26:06 ID:auk51lI60
ジェリコって面白いの?
29ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 19:27:41 ID:j3eNh2OW0
わたしはPREYを推す。

閉鎖された宇宙空間をとても綺麗な映像で表現している。
武器も多彩で効果音もよい。

30ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 20:15:42 ID:j3eNh2OW0
jerichoおもしろいよ。
登場人物が個性的でみなたくさん喋る。
個性が確立した西洋作品はめづらしい。

氛圍気も狂気がみちている。
價格やすいから後悔しない買い物だとおもう。
31ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 21:19:47 ID:rlosRnogO
ゴーストリコン
32ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 22:12:29 ID:txrPOCgCO
ジェリコ、クライブバーカー好きだから買ったけどちょっと積んでるな〜
特殊能力と銃火器を組み合わせた戦闘とか、独特のクリーチャーデザインとか面白いけどね
なんか能力も性格も癖のあるNPCをうまいこと活用するチーム戦闘が楽しい
その反面ホラーシューティングとしてはどうだろ
雰囲気あるけどすごく怖いかっていうとなんか違う気もする
33ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 07:55:49 ID:JfCLL+Vy0
>>8
Bioshock2 はクリアした時に,
「あれ?これ2っていうより拡張版レベルじゃね?」
って思ったわ。

けっこう,面白かったんだけどさ。
ちょっとパンチが弱かったよね 初代と比べて。
34ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:25:41 ID:z95/UmC90
インフィニティに期待
35ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 10:16:34 ID:AEl3Q6RdO
インフィニィティはまじ期待
トレイラー見てからワクワクが止まらん
36ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 10:35:15 ID:01CRD6XdO
ブリー最高
学園でマシンガン乱射したり、女子寮忍びこんでセクロスやレイープしたり、挙げ句の果てに女性教師をまわしたり
37ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 10:41:33 ID:FkiA7Wbf0
てst
38ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 17:56:59 ID:GPHAEzBLO
>>36
釣りだよな?釣りだよな?
39ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:39:29 ID:KzUrcUZT0
>>38
釣りに決まってんじゃんw
女子寮に忍び込んでパンティー盗んだりおばちゃんのスクーター強奪して校庭爆走したりは普通にできるけど
40ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:58:05 ID:GPHAEzBLO
>>39
そうか
俺には合わんようだ
41ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:07:04 ID:XEgnyPZr0
みかん箱買ったよ
怖くもなくね?つか日本語版買ったらせつめいだけだったww
42ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:56:21 ID:fzuODXeQO
39>>
もうちょいkwsk
43ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 00:26:42 ID:aiJN2AgKO
>>41
人によるんだろうけど、レーベンホルムはまじで怖かった
44ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 04:13:25 ID:c0jjjkrQ0
SPLINTER SELL CONVICTION
ALAN WAKE
GEARS OF WAR 1&2
MASS EFFECT
ASSASSIN'S CREED 2
ASSASSIN'S CREED BROTHER HOOD
45ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 04:50:05 ID:mCv1Gjrm0
ライオットアクト(ただし無印のみ)
トゥーヒューマン
CoD4はオンオフともに神
ピニャータ

XBLAだと
パズルクエスト
トライアルズHD
シャドウコンプレックス
46ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 05:12:42 ID:5K+t7cdb0
fallout3
あのマップをどうやったら1枚のDVDに収めたのか不思議だ
47ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 09:02:45 ID:ItebFKsL0
フロントライン、BF1943、BC2

シューター系は乗り物が混ざると面白くてしょうがない^^
48ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 19:45:34 ID:GqsxiNhN0
>>46
俺も思った
未だデスクローに会えてないw
49ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 19:54:53 ID:wBwCcVhT0
アサシンクリードブラザーフッドだな。
コールオブデューティもちょびっと。
50ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 22:11:08 ID:McJglxbk0
バイオショックだな
2は悪くないけど、1と比べるとストーリーが平凡。

>>15 
最後までプレイしてつまらなかったというなら単に合わなかっただけだと思うが、
そうじゃなかったら、最後までプレイしてみてほしいな。
お使い要素の強いゲームという印象で終わってしまうには、あまりも惜しいゲームだよ。

51ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 22:17:14 ID:McJglxbk0
>>46 FO3同意
話によるとFONVのほうが広いらしいんだけど、プレイした感じはFO3のほうが広く感じる。
FONVはバグと見ない壁の多さがなぁ・・・
52ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 16:31:27 ID:7C7PHmpQ0
ポータルおもしれええええええ!
53ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 17:46:50 ID:3p6DlprJO
ダークサイダーズ
爽快感と操作感が良いぜ
54ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 18:11:39 ID:6aXRVAT60
NFSおもしれー。

日本製のシコシコTAなんか糞食らえだぜー
ヒャッハー
55ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 18:15:10 ID:0g9na7Lc0
360じゃないけど中古屋でhaloの無印に初めて出会ってなんとなく買ってやってみたときの感動はすごかった。
2、3、オデスト、リーチはなんだかなぁって感じ。
56ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 22:10:06 ID:aUUEmhdX0
ゼル伝とDMC好きな俺にとってダークサイダーズは神ゲーだった
57ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 14:40:49 ID:HsmrIoGN0
ALAN WAKE(スレ無いね)進行中(エピ3)
今のとこ神ゲーム
58ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 17:59:36 ID:zBcKPgpn0
>>57
アランはバリーが同行するようになってからが本番
59ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 19:00:11 ID:TY/5j22s0
R.U.S.Eってやつ、マイナーだけど完成度高かった。日本語版も出てたはず。
60ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 19:07:04.96 ID:jMU9bkE5O
スプセルコンビクションのハンター
本編は・・・
61ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 17:06:26.55 ID:jX+hgAI10
まんでぃまんでぃまんでぃ
62ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 21:01:12.90 ID:0l/zjTabP
神ゲーム教えてキボンヌ!!
63ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 22:34:29.60 ID:ta7f6PJO0
Hitman:Blood Moneyかな?
64ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:29:43.15 ID:x0o4fnKc0
ほとんど全てのゲームを途中で投げて、CoDのオンばっかやってた俺が即クリアしたゲーム。
よって、Portal、Assassin's Creed 2は神ゲー
65ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 00:05:21.15 ID:VFeISLHD0
ポータル2来るぜヒャッハー!
66ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 15:25:32.35 ID:ScZK6r8+0
こっちもヨロン

箱○のおすすめゲーを挙げていくスレ 2本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303107629/
67ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 16:53:43.98 ID:4IOMKlNv0
クライシス2
キャンペーンがボリューム満点で、しかもグラ綺麗でアクションが豊富でおもしろい
68ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 17:55:33.35 ID:ywue5vFzO
マルチだけどプロトタイプだな。高いビルから飛び降りたときの疾走感がハンパなかった!マップは少し狭かったけど、アクションも豊富で長いこと遊べたよw
69ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 19:21:20.23 ID:UGTiC0zfO
フェイブル?2
物件買い漁ってほぼ全ての店が俺名義って意味わかんない状態だった独占禁止法って大切だね

3も悪くなかったがシナリオ性が強すぎて自由にやるきにならなかった
土地を大量に買い占めて国の財源と化してワロタ
70ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 20:56:32.65 ID:Ls1uCCuoO
マスエフェ2だわ。
前作はとりあえずクリアって程度だったが
続編のあまりの評判の良さに手に取ってみたらまさに神ゲーだった
前作の欠点全部潰し込んで全ての面でパワーアップ。
やってて本当に楽しかった。

おまけに、ゲームにリーダーシップを考えさせられるとは。
71ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 21:51:46.89 ID:rRAfJLamO
メタルギアソリッド4かな。

プレイ時間の半分以上がムービーという他に類をみないゲームではあるが
メタルギアレックスとメタルギアレイの新旧対決が本当に熱く楽しかった。
72ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 22:00:29.74 ID:AuQ09EQE0
DAO
ダークファンタジーおいしいです
自キャラへの没入感が半端なかった
仲間も一人一人が濃くて忘れられない
73ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 23:25:27.18 ID:MxJ2cK320
>>71
釣り?

LIMBO(XBLA.パッケも有り)
サウンド ビジュアル全てにおいて魅せられたゲームだった
唐突にエンディングを迎えた時はトリハダ勃った
74ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 01:06:06.53 ID:OSSYPBtj0
BioShock1
演出、シナリオ、炎と水と世界観の表現が秀逸。
2は悪くないけど、1と比べたら凡作。

FarCry2
無駄に広いジャングルの表現が素敵。
夜になったり、天気が変わったりするのも良い。最高の環境ソフト。
物凄く好みが別れるけど、好きな人はハマる。

Left 4 Dead 2
こんなに楽しいCOOPゲーはない。
低難易度で初心者同士ギャーギャー遊ぶもよし、高難易度でハラハラしながら攻略するもよし。
パニックホラーの金字塔。
75ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 12:17:52.97 ID:WtTcjaSmO
Farcry2はセーブデータ破損が多すぎて売った。
スナイポするのは最高に楽しかったけど、惜しいゲームだ。
76ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 11:33:48.16 ID:XR5zB611P
ubiのは総じてバグが多いな
デバッグとかやらないんだろうか・・・
77ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 23:32:30.58 ID:VMrgizwy0
マジかよ昨日Farcry2買ってきたよ
78ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 23:46:26.98 ID:9b2P/ayC0
Kameo / Gears of War / Halo: Reach / Darksiders
79ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 23:21:07.65 ID:OyHFzWlV0
他に吹き替えが神がかってる洋ゲーってある?
Fallout3とMight&Magicのプレイ動画観て、NPCやザ敵の雑談まで日本語吹き替えしてて、映画観てるみたいですごい良かった。
80ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 23:22:04.17 ID:OyHFzWlV0
>>79
1行目と2行目の文章が逆だった・・orz
81ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:17:11.90 ID:ftpYgUMXO
>>79
個人的にはスプリンターセルコンビクション、バイオショック1かな
82ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 21:52:58.15 ID:kEYfU+9A0
>>79
アランウェイクとミラーズエッジもオススメです。
83ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 23:20:20.30 ID:gWaM8nkG0
レスありがとう。

>>81,82
バイオ体験版やってみた。これかなり雰囲気良いね。でも雰囲気ありすぎて怖すぎるw
スプセルはmk2のレビュー読んでみたら、敵の雑談まで吹き替えされてるんだね。
こういうのを求めてたんだ。ありがとう。

>>82
アランウェイクはもろツボなんでやってみるよw
ミラーズエッジも体験版やってみたけど、これ難しいけど面白いね。
ありがとう。

xboxのスレを幾つか覗いてるけど、2chなのに親切に答えてくれる人が多いね。
84ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 01:41:13.70 ID:UC93k0+j0
NEED SPEED FOR UNDERCOVER
警察車輛から逃走する破壊する。上空のへりこぷたーから逃げる
などなど多数の実績を獲得獲できるからおもしろい。
低難度などおすすめ。
85ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 07:29:41.65 ID:U8cdQ8dcO
レインボーシックスベガスもお薦め

他のFPSと違って連携プレーが楽しい
86ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 08:27:20.25 ID:qFgTfsw50
Fallout3
イカれた世界観で少しズレたNPC達との生活が良いね。
NewVegasはラジオが残念、、、ハードコアモードは良い感じなのに。
87ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 09:07:45.06 ID:vaPjfCmWO
洋ゲーと思ったら実は日本で作ったのだった、とかある。
88ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 09:40:54.37 ID:t/hLfroA0
あまり評判良くはないがGTA4かな
あれのおかげで箱庭系にズブズブはまった
オブリとか普通なら買う気もしなかったかも
89ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 13:48:50.94 ID:eP9XS58p0
アサクリは慣性でやってたんだけどブラザーフッドで初めてアサクリって神ゲーだったんだなって気づいた
クリアするのが惜しいなんて久しぶりだったわ

だけどアサクリ1はクソゲーな
90ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 21:53:13.07 ID:qsz6dc3G0
慣性?惰性だろ?
91ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 03:28:46.12 ID:K930xFNs0
慣性の法則w
とりあえずバイオショックと、ボーダーランズ、トランスフォーマーWFS、デッドスペースとかヘイローとか上げたらきりがない
92 忍法帖【Lv=3,xxxP】
ふぅ