【発売当日】ニンテンドー3DS予約情報その4【絶対入手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
このスレは発売当日に3DSを絶対入手するために、予約情報の交換を目的としています。
次スレは>>980踏んだ人お願いします。

おまえら!なんとしてでも発売当日に手にいれようぜ!!
では、諸君らの検討を祈る

前スレ
【発売当日】ニンテンドー3DS予約情報その3【絶対入手】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1294579768/
2ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 10:55:43 ID:xX7uHhKz0
a
3ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 11:10:51 ID:f24Hp2EE0
◆予約情報まとめ◆

◆予約日未定
アマゾン
ニンテンドー3DS コスモブラック
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00457VVS4
ニンテンドー3DS アクアブルー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00457VVRU
楽天ブックス
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/event/game/t/ps3/pre-reserve.html
桃太郎王国
ttps://www.mmk.jp/present/15.html
ゲオ
ニンテンドー3DS コスモブラック
ttp://www.geo-online.co.jp/ds/5190002/
ニンテンドー3DS アクアブルー
ttp://www.geo-online.co.jp/ds/5190001/
セブンネット
ttp://www.7netshopping.jp/game/search_result/-/kword_in/%EF%BC%93DS/oop/on/ctgy/game%7Cds%7C33002/fromKeywordSearch/true

◆1月20日予約決定
ビックカメラ(ネット)
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/nintendo/3ds/index.jsp
ビックカメラ(店頭)
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/report/3ds/index.html
ソフマップ (ネット・店頭)
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4773/-/sid=0
淀 (今のところ店頭予約)
ttp://www.yodobashi.com/ec/news/1000009989/index.html?kind=0001


*追加情報が出たら随時追加します。
ビック店頭予告追加。
あとわかりやすく直しました。
4ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 11:21:13 ID:v7u15tp40
こうだろ。

◆1月20日予約決定
アマゾン
ニンテンドー3DS コスモブラック
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00457VVS4
ニンテンドー3DS アクアブルー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00457VVRU
ビックカメラ(ネット)
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/nintendo/3ds/index.jsp
ビックカメラ(店頭)
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/report/3ds/index.html
ソフマップ (ネット・店頭)
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4773/-/sid=0
淀 (今のところ店頭予約)
ttp://www.yodobashi.com/ec/news/1000009989/index.html?kind=0001
5ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 11:27:01 ID:mXSkYkiF0
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV 
 し'⌒∪    
 ̄ ̄ ̄ ̄7 
     / 
     |
    /
    |
   /



 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩
6ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 11:56:52 ID:o8mMd2mj0
みんな一月二十日って朝から並ぶの?
会社近くの淀が九時からなんで出社前によって予約しようと思ってるが早い時間に行くべきかな?
7ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:11:52 ID:pMA1Q6we0
そもそも予約なのに夜明けから並ぶって結構異常だと思うけど
競争率ってそんなに高いのか店頭予約
8ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:16:13 ID:u8tZ4yh60
淀とか魚籠とか祖父は当日なら余裕だろ
やばい可能性があるんはネットとか21日以降
9ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:16:55 ID:8LERVfIg0
>>7
Wiiの予約の時も100人以上並んでたからなぁ まぁあれはDSL目的で並んでた人もいたっぽいがw
早いに越したことないからね。大手家電量販店とかで予約しとけばあとは安心だろ。
10ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:22:16 ID:pMA1Q6we0
予約開始時間が分からないから何とも言えんなフライング気味に行くのが
丁度良いだろうけどあんまり早いと迷惑だろうし
11ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:25:48 ID:WxnA4urRP
>>7
今回は約一ヶ月で150万台っていう十分な台数準備できているのと、20日に各店舗で一斉に予約開始で分散されるので、20日中に行けばまず予約大丈夫そう。
週末くらいまでは予約受け付けるかな。
12ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:27:31 ID:8LERVfIg0
>>11
それだと確かに深夜並ぶ程でもないか。
でも一応開店1時間前くらいに行ってくるわw
13ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:44:19 ID:Dd8R5GVQP
ある意味数字のマジックだよな。150万台って。

そりゃ予約すりゃ春までには必ず手に入りそうな数っぽいが
このスレ的な問題は初日に手に入るのかどうかだからなぁ。

「初日入荷分はここで終わりましたー。ここから先に並んでいただいている方は次回入荷分の予約になりますー」
とか。

怖いのはそういうアナウンスも何もなく、
予約を締め切らない店かもな。
14ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:46:10 ID:FaZpSaU+0
予約分じゃ捌けないぐらい入荷するからw
15ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:50:32 ID:CZx1T+Cv0
物事には順序ってもんがある。
「手に入る/入らない」議論の前に、
「本当に欲しいか」議論のほうが先。
俺は「本当は欲しくない」に1票。
でも、予約するよ。
16ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:54:40 ID:f24Hp2EE0
確実を期すために朝の9時からビック某店に並びます
17ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 12:58:16 ID:pMA1Q6we0
次回入荷分でも良いよ難民にならないだけマシだ
ここは当日入手がメインだけど他で話す場所がない。
18ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:09:04 ID:ev9Qaoz10
>>13
3月末までにってことだから
一度に出荷される訳じゃないしね
19ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:11:17 ID:8LERVfIg0
あーそっか 俺は初日に欲しいからやっぱり早く並ぶか…
5時くらいに行けば余裕で予約出来るだろ多分
20ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:14:05 ID:kTxDH5aV0
ツタヤは10時からだから9時調度に出るか。
21ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:16:10 ID:8fADSqit0
古本市場って20日の夜に行っても予約できるかな?
WiiやPS3のときは予約開始日の夜でも予約できた?
22ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:25:08 ID:ZV4N1HSD0
出荷絞ったりしないのかね。
品薄商法なんだかんだで効果的だったじゃん。
23ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:30:06 ID:zkf85ztTP
ワンクリックで防げる詐欺があります
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d115132915
24ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:30:08 ID:Sbcvfedg0
>>22
品薄商法ってDSLの事?
あれはどこの会社がやっても品薄になってたと思うよ
生産能力超えてただろうし、狙ってできる事じゃない
25ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:34:47 ID:pMA1Q6we0
品薄やるよりも数出した方が儲かるだろうが
26ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:45:21 ID:xPA5uHkJ0
>>24
実際特に新機能があるわけでもない新型機があれだけ売れるとは想像できんわな
27足元見られる名無しさん:2011/01/16(日) 13:48:50 ID:/zR+1ROq0
ワングー各店に何台ぐらい入荷がろうか?
28ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:57:02 ID:p7+ftXTa0
Joshinがテンプレからなくなったけどなんか違ったの?
29ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:00:21 ID:8LERVfIg0
>>28
地方だからじゃね?
30ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:20:04 ID:xPA5uHkJ0
前スレ>>1000
グッジョブ
31ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:25:04 ID:sSKFJdzK0
前スレ>>1000GJ!
ひゃっほうううううう!
おし、本気出すか
32ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:26:04 ID:xPA5uHkJ0
>>31
とうとう予約解禁日まで裸待機の構えか・・・ゴクリ・・・
33ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:28:25 ID:03ZRuaB90
前スレ1000GJすぐるだろ
34ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:07:49 ID:vIY9Z+2N0
おとうさんのとおかあさんのとぼくのとおにいちゃんのとほんとうのおかあさんの買う
35ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:08:52 ID:b/UowpFB0
前スレ>>1000の事、カッコイイなんて思ってないんだからね!
36ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:21:47 ID:ZMhDlxq20
20日中にいけば多分予約できるだろ

脳トレとかでDSに飛びついた層には単なる新型のDS?程度の認識だろうし。
37ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:22:48 ID:7BnNja+N0
現時点で一番得なのは、量販店で買って5%ポイントゲットの方法ですか?
38ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:26:46 ID:ASarbn6U0
20日に予約できたら報告します
39ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:27:17 ID:f24Hp2EE0
サンクスで尼クーポンを買うのが一番得なんでないの?
40ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:38:01 ID:MAVew/+L0
値段的には得かも知れないが、たぶん予約初日はそんな余裕はないと思うぞ
争奪戦の最中だとツールか1クリでないと注文が通らない悪寒
41ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:12:19 ID:9c00Ou7R0
仮にアマゾンで予約できたとして、ちゃんと来るかな?
42ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:14:43 ID:/T7hWhSMP
サンクスの尼17%OFFは3DS本体じゃなくて3DSソフトで使うわ
43ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:16:39 ID:sSKFJdzK0
>>41予約開始直後に予約したら発売日か、2〜3日後くらいで来るんじゃないか?
44ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:20:44 ID:MAVew/+L0
予約開始直後に限定版を予約したのに
発売日を過ぎてから「商品確保出来なかったのでキャンセルするね。てへっ」てメールが届くのが尼クオリティなわけで

昔に比べれば最近は随分マシになったけどな
45ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:22:21 ID:1z40NXAV0
尼は、一般ソフトだと最速でその日の夕方か翌日の朝だけど
フライングに五月蠅いソフトや本体は最速で2日後だよ
だから届くのは28日の朝、早くても27日の夜だね
46ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:23:57 ID:9c00Ou7R0
まじかよ店頭で予約しよう
店頭なら確実だしな
47ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:24:32 ID:rsrndL2/0
ライバル減らしに情報戦ですね
わかります
48ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:27:28 ID:ASarbn6U0
入荷数知ってると余裕
49ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:27:36 ID:4utfUjlv0
でも尼ってほんとに意味のわからない事を
平気な顔で平然としてくるから
本当に欲しいものは怖くて買えない。
50ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:28:26 ID:gF1SnGZbP
20日は意外と、あっさり予約できて拍子抜けって感じになると思う
51ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:31:51 ID:sSKFJdzK0
>>44そんなことあるのか
wii、ps3と尼で予約してきたが全部発売日の1日後に来たぞw
やっぱ運なのか・・・
52ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:35:10 ID:f24Hp2EE0
>>50
そうかなー
でも一応9時から並ぶよ!
53ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:37:05 ID:1z40NXAV0
発売日に発送パターンだとガチで最速で次の日の夕方だよ

まぁ俺も尼で予約するけどね
54ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:24:32 ID:r+8m/D0q0
>>50
わからんよ
ゲーマー向けハードだから実際に遊ぶ目的で買う人は少ないだろうけど、
今はゲームハード=転売で儲かる、っていうのがもう常識みたいになってきたし
転売厨がどれだけ頑張るかがほんと不透明
55ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:35:11 ID:ZhuLj6XO0
不況が後押しして転売屋は急増してるかもな
3月末には需要を追い越しすぎた転売屋が格安で販売してたりしてw
56ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:40:17 ID:PnfH23J10
で、ビッグカメラって普通にポイントカードあれば
予約できるの?
Suicaカードってやつが要るの?
57ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:41:11 ID:f24Hp2EE0
やべーな
乞食とかも大勢並ぶのだろうか、ビック某店…
58ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:43:18 ID:ev9Qaoz10
>>57
ビッグは、転売厨防止のために
ビッグのクレカが必須とのことだから多分大丈夫
59ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:44:31 ID:juUSe7nt0
セブンイレブンで店頭予約ってできるのかな?できるとしたら何時からなんだろ…
60ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:45:05 ID:KaUDHSPf0
こうどなじょうほうせん
61ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:47:13 ID:EwHGTtnV0
よっしや、田舎に住んでいてよかった
Wiiの発売のときは並んでいたのは3ペアしかいなかった
この様子じゃ予約も当日購入も簡単だよwww
62ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:49:15 ID:f24Hp2EE0
>>58
えっ!
く、クレカは必須じゃないでしょ?(汗
63ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:51:50 ID:M+Kr6E7I0
始発に電車乗って
淀で予約できかっなぁ〜??

淀で予約する人どうする??
64ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:52:45 ID:ILu8RsCB0
>60
おまえ福袋スレにもいただろw
65ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:57:58 ID:ILu8RsCB0
 20日は、尼で頑張るゾ!

 ⇒おまいらはどうする?
  (こうどなじょうほうせん)
66ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:58:11 ID:8fADSqit0
ローカル都市の古本市場だから夕方に予約に行っても大丈夫だと信じたい…。
67ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:02:48 ID:KaUDHSPf0
>>64
毎年いますが何か?
68ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:04:55 ID:42KrjuzH0
都市部:予約出来る店が沢山あるが、転売屋も沢山なので早期にあぼーん
田舎:予約出来る店自体がまばらなので、そこに集中して早期にあぼーん
69ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:07:52 ID:fMHF/BEW0
>>58
そっかぁ、そっちのビックは要るのか
こちらのビックは無くてもおkだからよかったよ
70ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:08:04 ID:D0j0lPcg0
>>63
え、始発とかそんな張り切らないとだめなの?
普通に開店直後とかそんなつもりでいた
71ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:12:16 ID:X7+a7b7G0
ループ
72ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:14:49 ID:vIY9Z+2N0
ぼくはていかでたくさんかっておーくしょんで100円スタートするんだやさしいでしょ
73ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:17:23 ID:cy3r1he80
>>62
汚れ対策やる店舗ならするだろうね
74ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:19:06 ID:PnfH23J10
とりあえず淀に朝7時くらいに行ってみる。
それでアウトならあきらめもつく。
75ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:23:12 ID:uv3znbN40
まぁ、20日中にリアル店舗で予約できれば大丈夫だと思う
店舗の選択は重要だけどね。
76ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:29:53 ID:M+Kr6E7I0
>>74
朝7時なら行けるんじゃないか??
並ぶのは初めてだからわからんorz
77ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:36:39 ID:cy3r1he80
>>76
ttp://meieki.keizai.biz/headline/photo/275/
並びの状況によっては繰り上げて予約券を配布する事も
78ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:40:16 ID:GJFQCFpa0
本体の値引きは、淀・ビックが5%で、他はほぼ定価かな
79ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:43:23 ID:8wUWJEQz0
今回は平日なんだから予約に並ぶ必要あるのか?
普通の仕事してる奴や学生は無理だろ。
80ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:50:10 ID:SqyvGzok0
本体の値引きなんかないだろ
ポイント還元なだけで
81ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:50:13 ID:c8STkN0Y0
ゲオで予約するんだけど何台くらい入荷すんだろ?
82ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:59:19 ID:kTxDH5aV0
>>79
ドラクエを知らんのか。昔のだけどね。
83ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:02:57 ID:Nes24ivy0
>>63
前日、近くのネカフェに泊まろうかと思ってるんだが
84ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:07:06 ID:ZhuLj6XO0
ネカフェに入る予定の時間からすでに並んでおけば完璧じゃね?
85ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:07:58 ID:n5pp+Q3e0
ワングーが10台そこそこだからゲオは5台くらいだろうな
86ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:08:20 ID:Nes24ivy0
>>84
寒い
87ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:08:59 ID:mx/6uzMb0
>>86
そんな根性で予約が取れるか!!
88ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:18:29 ID:KaUDHSPf0
>>78
ビック1%じゃね?
89ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:19:35 ID:KaUDHSPf0
>>85
え?ワングーって地方でしょ?
90ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:28:42 ID:IPeLu3vu0
三重県津市のゲオ?で7台予約済んだ人物がオーク出してたよ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107218094
91ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:34:18 ID:3lLzsFBmP
>>90
珍しく定価出品か。怪しいな。
92ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:45:00 ID:M+Kr6E7I0
>>70
まぁ念の為に〜。

へたこいて
販売当日に並びたくないからなぁww
93ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:46:44 ID:p5Y6P2buP
テスト
94ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:48:13 ID:VJEidG1o0
test
95ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:49:23 ID:InRwdwSC0
そろそろテント張りに行ってくるか。4日分の飯は買ってあるし。
96ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:49:53 ID:Nes24ivy0
>>95
アキバならテレビに映してもらえるぞ
97ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:50:21 ID:fh9mwkw80
20日の昼過ぎにトイザらス…間に合うかな?
地元の知る人ぞ知るゲーム屋予約やってんのかな…
98ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:52:23 ID:Nes24ivy0
>>97
ざらすって予約受付するんだ。
DSLの時は発売前日の夜から長蛇の列が出来ていた記憶があるが
99ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:54:38 ID:fh9mwkw80
>>98
しないのか?ちなみにどこのざらす?
100ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:55:22 ID:9p4h2nED0
梅田の淀は朝9時30分開店だから開店15分前くらいに到着するようにするかな。
101ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:56:35 ID:Nes24ivy0
>>99
三重県は四日市。
DSLの発売前日の夜から数十人が並んでいた。
当時近所で働いていたので覚えている。

まぁ予約できなくて当日販売に賭けていた人たちかもしれんけど。
102ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:58:14 ID:7BnNja+N0
サークルKで20%引きアマゾンギフト買う場合は、カルワザクラブなるものに入会
しないとだめなんですか?
103ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 19:59:44 ID:+yxP+Xca0
諦めた。
4月ならなんとか手に入りそうだな。
104ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:01:24 ID:fh9mwkw80
>>101
サンクス。予約出来なかったらなかったら前日の夕方から様子みるか…
105ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:01:25 ID:k3SVonO80
>>100
梅田じゃないけど俺もそんな感じ。
106ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:06:31 ID:+yo4OT6zO
「3DSの予約ってやりますか?」

「まだ情報が入ってないので(棒」

「20日からやるんですか?」

「まだ情報が入ってないので(棒」


…ヨーカドーはきつそうだな…
107ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:18:32 ID:n5pp+Q3e0
イトーヨーカドーは予約受け付けないんじゃないの
Wiiの時は発売日抽選だったけど
108ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:30:17 ID:+yo4OT6zO
>>107
そうか…もう当日並んで手に入れることにするよ…
3DSは抽選になるかな?ならないといいが…
109ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:35:30 ID:v3Zwya/A0
授業の前に難波のビッグに予約にいこうと思うが
あそこら辺人多いし転売達の注文数とか気になるし
流石に営業10分前とかはキツイかな・・
110ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:39:10 ID:9c00Ou7R0
TSUTAYAは店員にきいたら
20日からって即答されたよ
111ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:45:39 ID:K3MlHcOt0
家電量販店ではヨドはネット未定なのか
ネット予約自体はDSやWiiの時に受け付けてたよね?
DSiしか覚えてないけど
112ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:45:41 ID:8om+XEjT0
フライングの店探すのがお前らの仕事だろお
113ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:47:48 ID:ZhuLj6XO0
>>102
らしいな。だが、実際は17%オフ+カルワザクラブのポイント300P
HP見た感じ何かショボいから俺はやめたけど
114ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 20:49:37 ID:uv3znbN40
>>112
現時点でフライング予約受け付けてる店は、その分予約が集中しているから
当日確保は難しいんじゃね
115ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:03:16 ID:QduUbXzM0
予約の敷居が異常に高いねぇ〜
116ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:05:31 ID:Dd8R5GVQP
そういや当然やるんだろうと思ってたが、
古本市場が20日に予約取るって情報まだないよな?
だれか確認した人居るの?
117ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:07:45 ID:f24Hp2EE0
>>79
モンハンP3の発売日も平日だった!
118ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:09:11 ID:ZHnEc7v+0
>>116
近所の古市は未定だったよ、いつからだろうね?
119ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:14:36 ID:QduUbXzM0
>>118
うちの近所の古市もそうだったよ。
「まだ上の方から何も指示がありませんので」
120ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:18:28 ID:ecmI49umP
>>117
1月20日は木曜日だからどちらかというとMHP2Gのような
121ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:21:12 ID:ultdmsmjP
おいおいw
ライバル減らししかいないのかよw
150万っていっても春までに全世界でってわけだしww
発売日とかいままで同様の数だろww
転売屋は生活かかってるから必死にここで活動するのもわからないでもないけどなw
まあがんばれよw

ちなみにブタプラスの予約は徹夜組で終わったりしてるからみんながんばれよw
122ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:21:55 ID:/BUgqs/t0
このスレに、おもちゃ板の
仮面ライダーオーズのおもちゃスレの住人が居ると見た。
123ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:26:14 ID:Wq4KeXg20
3DS失敗するかもなニンテンドウー64にそっくりだよw
124ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:28:58 ID:/BUgqs/t0
こうどなじょうほうせん
125ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:30:21 ID:vpUktvkk0
>>123
任天堂の携帯機が鉄板なのはGAME&Watch時代から常識
126ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:31:42 ID:xPA5uHkJ0
バーチャルボーイは据え置き扱いですね、分かります
127ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:32:17 ID:++AZw8hu0
>>123
64にそっくり? なんだ俺得じゃないか
128ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:36:19 ID:Wq4KeXg20
枯れた技術の水平思考
これを無視してる64と状況が同じ
129ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:42:45 ID:4utfUjlv0
どう同じなんだろう?
130ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:44:06 ID:rsrndL2/0
>>128
お前マジで3DSが失敗するとか思ってんの?
こうどなじょうほうせんだな
131ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:48:16 ID:Do5u4Kb40
落ち着け、ID:Wq4KeXg20が例に挙げているのはニンテンドウー64というパチモンハードであって
ニンテンドウ64ではないぞなもし
132ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:48:57 ID:1tYj9sDX0
どんだけ他の奴に買わせたくないんだよ
尼の悪口?みたいな事言ってる奴はほとんど自分が尼で買うから敵を減らそうと思ってるんだろうな
133ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:52:06 ID:ZHnEc7v+0
しかし、当日に届かないリスクや予約自体のキャンセルの可能性があるのもまた事実
134ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:53:24 ID:+19wndbA0
まぁ今発表されているのだけでマリカー・ぶつ森・宮本プロデュースマリオ新作、未発表でもポケモン、トモコレあたりが発表された時点で
そこそこの普及は約束されたようなもんだよな
出るゲームがロンチの犬・レイトン・リッジレーサー・スト4移植・無双だけで終わりならアレだが
135ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:53:38 ID:72QErTvY0
頑張らないようにしよっと
適当に出向いた店やネットで予約出来なかったら買わなくてもいいや
136ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:55:27 ID:sSKFJdzK0
>>135
俺も予約できなかったら3DSliteに期待する予定

でもバイオとかやりてーんだよなチクショウ
137ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:55:41 ID:9c00Ou7R0
予約開始まであと4日か
胸が熱くなるな
138ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:57:26 ID:MynYF/FJ0
おまえらヤバイぞ
嵐のCMが鬼のように連発で放送されてる
予約できるか不安になってきたぜ
139ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:59:01 ID:U1lfxYSJ0
3DSって使ってる技術自体は新しいものじゃないからね
140ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:00:19 ID:XKZ87Pji0
ハードの転売は失敗するからヤメとけ
出品数大杉でもうけ1000円くらいにしかならねーぞ
141ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:01:40 ID:ZMhDlxq20
>>138
大丈夫
あのCMみてやっと「おっ?」とか思ってる連中は20日が予約開始なんて知らない
で、発売日近くに「も〜どこも予約やってね〜」とか言って、発売日に店頭に並ぶ
142ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:04:09 ID:UxGK49Lp0
天安門事件
143ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:07:00 ID:9i9j/n2v0
ドンキホーテは予約?
144ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:10:03 ID:rsrndL2/0
ドンキのおっさんに聞いたら
3DS自体知らなかった
SDSとかサンDSとか言って若い店員に聞いてた
で、結局予約の事わからないとか言われた
145ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:10:06 ID:M+Kr6E7I0
とりあえず、店頭予約のヤツは
徹夜するのか??
それとも早朝に行くのか??
146ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:10:40 ID:X/WsRruS0
良く考えたら予約で並ぶの馬鹿らしく思えてきた。
買えるんなら並ぶが、予約なんだよな
147ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:11:06 ID:03ZRuaB90
>>138
でもCMでも2万5000円って数字が出てるから敬遠する一般人もいるだろ
俺らが思ってるほど予約してまで欲しいっていう一般人は多くないと思うんだ
148ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:12:52 ID:ENV2FUdK0
徒歩十分にトイザラスあってよかった・・・
予約できなくても当日は始発前に並べるしなw
149ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:13:43 ID:kTxDH5aV0
>>145
徹夜は迷惑だから朝早く行く予定1時間前にな。田舎だから1時間前だけど。
都会とかなら2時間前ぐらいから様子見行ったほうがよくないか?
150ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:14:40 ID:xVES4UCSP
古本市場と任天堂は仲がいいと聞いたが
なんでだろう
151ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:14:45 ID:KaUDHSPf0
>>145
始発で行く
152ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:15:24 ID:kTxDH5aV0
>>147
一般人じゃないやつがくるんじゃないか?たとえばわたしたちとかry
153ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:17:40 ID:kTxDH5aV0
このスレだけでも少なくても5000人〜8000人いると見ていいと思う。
今ROMってる人100人ぐらいいるんじゃないか?
154ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:19:33 ID:ASarbn6U0
このスレが立ってから今まで何十万かの人が見に来てる
155ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:20:59 ID:rsrndL2/0
マヂカ
スゲエナw
156ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:21:40 ID:kTxDH5aV0
このスレ常時あがってるでしょ。
157ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:22:24 ID:YiHji6Y50
関西のやつみんな大阪の店いってくれよw
おれは岡山のビックで余裕をもって予約をしたいw
158ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:23:44 ID:kTxDH5aV0
鹿児島のビッグまで遠いので近所のツタヤかヤマダで。
159ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:23:58 ID:gyrwSpun0
岡山じゃ県全体でも3台くらいしか入荷しなさそうだなw
160ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:25:45 ID:kTxDH5aV0
最低でも一県に2万台以上は入荷しないか?
161ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:27:08 ID:1tYj9sDX0
とりあえず尼は最後の切り札だな
予約しといてから近所のゲーム屋まわれば大丈夫
店舗予約できたら尼はキャンセルで
田舎なのにチャリ10分圏内にゲオ二店舗とブックオフ一店舗とTSUTAYA一店舗とホビヨン(静岡の地方店)一店舗とコジマ一店舗(予約受付するのか?)があるから大丈夫だろ
162ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:27:12 ID:xVES4UCSP
岡山駅の写真を貼るのはやめろ
163ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:29:45 ID:kTxDH5aV0
発売日前にネットに動画あがったりするよね?
発売日前に売るところとかるの?
164ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:30:03 ID:KaUDHSPf0
首都圏で6
関西2
九州1
その他1

これぐらいの配分だろ
165ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:30:35 ID:72QErTvY0
>>159
古本市場の本社は岡山
166ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:33:17 ID:gyrwSpun0
>>165
お前、失礼だぞ!
岡山県民は中古で買えってことかw
167ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:33:20 ID:tWoFfMqQ0
小さいゲーム屋さんってもしかして予約とかしないんですか?
168ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:34:53 ID:rsrndL2/0
岡山自慢か?
169ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:36:43 ID:03ZRuaB90
>>167
直接店舗で聞くのが一番早いぞ
170ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:38:31 ID:tWoFfMqQ0
電話したら、未定ですっていわれた。
色々電話してみっかな。
171ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:38:48 ID:jCA81z+u0
いきなりDSLの勢いで売れるわけないから並ばずとも買える
絶対に
172ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:39:20 ID:4uwaF2FV0
大手量販店ならともかく町の小さいゲーム屋さん情報なんか知る人いないでしょ
173ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:39:34 ID:rsrndL2/0
>>167
小さいゲーム屋さんの事なんて
色々な店がありすぎてわかるわけないじゃん?
174ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:39:42 ID:tWoFfMqQ0
>>171
ほんとかいな?
175ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:43:06 ID:tWoFfMqQ0
多分169はそういうことでなくて、そもそも小さい店が予約取れるほど3ds確保できるのか?抽選とかそういう感じになんじゃないの?って事じゃね。
まあ、電気屋とかの量販店がいいだろ普通に
176ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:45:09 ID:K3MlHcOt0
月産250万を一時的に日本だけに振り分けていたにもかかわらず、
入荷待ちの人々がフロアをウロウロし、メガホンで告知すると同時に行列が…という惨状を思い出すとなぁ
177ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:45:13 ID:rsrndL2/0
>>174
ほんとだよ
って言われれば信じちゃうの?
178ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:45:16 ID:03ZRuaB90
え・・・?俺・・・?
179ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:47:06 ID:tWoFfMqQ0
>>177
ごめん、「?」の疑問じゃなくて、ただの「ふーん」って感じだったんだけど
180ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:49:31 ID:tWoFfMqQ0
色どっち?
181ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:51:17 ID:gyrwSpun0
>>175
小さい店は上客に回すよ。
抽選なんかやらない。
182ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:52:19 ID:rsrndL2/0
このスレまじで魔力ありすぎ…
おまいらにも光あれ…
183ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:53:11 ID:tWoFfMqQ0
>>175
でもdsllでやってたぞ
184ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:54:51 ID:qJOPaRjV0
うちの近所にもハード予約受付しない小売あるけど
田舎だからか会社の昼休みにちっと抜け出しゃ余裕で買えるわ
DSLですらそれで入手出来たし、3DSなら尚更だ
185ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:55:09 ID:K3MlHcOt0
>>宮本 しかも、岩田さんは、その立体写真をさらに動画にしようって目論んでる(笑)。
>>岩田 将来のバージョンアップで動画も撮影できるようになったら楽しいと思うんですよねぇ。

動画ですってよ
186ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:57:56 ID:rsrndL2/0
ネタが古すぎたなw
誰も食いつかんw
187ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:01:53 ID:Xjt63RKl0
徳島では予約すら「…う〜ん…出来るのか?」だぜ。
188ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:01:55 ID:MynYF/FJ0
>>182
スレの加速が速くなってるな
189ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:01:57 ID:tWoFfMqQ0
将来のバージョンアップって3dsの後に新しく発売される3dsのことだよね
190ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:04:00 ID:tWoFfMqQ0
なんだかんだいっても
やっぱり、3ds・・・楽しみですな^^はやくほしいーーー
191ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:04:45 ID:rsrndL2/0
3DSのマジコン対策はどうなってんだろ?
P2Pみたいにすれ違いしてるときに
自動的にFWが強制アップデートしちゃうとか?
192ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:07:32 ID:tWoFfMqQ0
>>190
当たり前。めちゃ楽しみ。でも発売前の情報見物も楽しいんじゃね?
193ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:08:35 ID:QduUbXzM0
水曜日の夕方辺りに全店詳細を発表しそうな予感www
ヨドバシも20日から受け付け予定も
時間や予約方法等の詳細は未定と書いてあった。
194ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:08:44 ID:rsrndL2/0
>>192
もしかしてID被っちゃった?
195ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:09:23 ID:z+3IyXPAP
地方のゲオって予約開始いつ頃何だろう。
1/20だったらいいんだが。
196ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:10:35 ID:tWoFfMqQ0
>>194
どういういみ?
197ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:11:34 ID:tWoFfMqQ0
>>195
こっちのゲオも何日から開始かなー
198ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:13:59 ID:rsrndL2/0
190 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2011/01/16(日) 23:04:00 ID:tWoFfMqQ0 [9/12]
なんだかんだいっても
やっぱり、3ds・・・楽しみですな^^はやくほしいーーー


192 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2011/01/16(日) 23:07:32 ID:tWoFfMqQ0 [10/12]
>>190
当たり前。めちゃ楽しみ。でも発売前の情報見物も楽しいんじゃね?
199ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:14:42 ID:rsrndL2/0
>>196
自演でしょ?
200ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:16:33 ID:xVES4UCSP
俺「すいません3DS予約できますか」
店「20日木曜日からになります」
俺「あ、あ、あの、20日に予約したら手に入りますか」
店「入荷数全く未定なんで分からないですねー」
俺「すすすすんませんありがとうございました」
ガチャ
201ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:16:47 ID:QduUbXzM0
1/27にPSP2発表の噂がある。
ソニーならやりそうだなぁ〜
202ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:18:04 ID:tWoFfMqQ0
>>199
え!?こいつ(190)と被ってる?
203ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:20:54 ID:rsrndL2/0
>>202
自演じゃないの?
IDが被る確立は65536?分の1らしいよ?
204ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:21:33 ID:ZHnEc7v+0
>>203
2回程ID被ったことあるけど…
205ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:21:42 ID:azZ0GSuP0
実況じゃ、被りをよく見るけどな
206:2011/01/16(日) 23:22:09 ID:rsrndL2/0
確率の間違い
ってか串でも使ってるの?
●持ちとか?
207ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:22:23 ID:ZMhDlxq20
>>201
どんな仕様か知らんが3DSの売り上げに1_も影響与えんだろ
208ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:23:16 ID:tWoFfMqQ0
自演じゃないけど、信じたくなかったら信じなくても大丈夫だけど、
それを疑って得るものはないと思う。
現に今までもそういうのあったし見かけた
209ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:24:38 ID:tWoFfMqQ0
あ、ごめん208は今、お前自演じゃん?って言われてる人です^^
210ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:25:46 ID:rsrndL2/0
まぁ (゚ε゚)キニシナイ!!
211ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:26:55 ID:tWoFfMqQ0
まあ仲良くいこう!!
ちょっぴり怒ってわるかった^^
212ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:27:02 ID:xPA5uHkJ0
まあ後40分もないけど紛らわしいからどっちか名前入れたら?
213ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:27:32 ID:pMA1Q6we0
まあ後数分もすればID変わるから別に良いだろ
214グレード:2011/01/16(日) 23:28:49 ID:tWoFfMqQ0
これでだいじょぶ!!
話ずれたね。もどそー!
215ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:30:14 ID:ZHnEc7v+0
ずっとageてるところからして怪しいんだかw
216ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:31:23 ID:UxGK49Lp0
‖^ム_ ^‖
217グレード:2011/01/16(日) 23:32:15 ID:tWoFfMqQ0
疑う感じかよ。。。w
218ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:32:25 ID:M+Kr6E7I0
>>174
マインドコントロールだ
気をつけろ!!!!!
219ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:32:35 ID:xPA5uHkJ0
それにしても今回は予想がつかないねぇ
体験会で見てきて衝撃を受けたけど実物を見てない人間にどれぐらいの訴求力があるのか・・・
あと今のCMだとまだあんまりソフトもCMしてないしなぁ
何時に予約しに行こうか迷うわ
220ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:32:40 ID:UYWRoOQfO
そんなわざとらしく文章変えなくても明らかに…
221グレード:2011/01/16(日) 23:33:09 ID:tWoFfMqQ0
別に逃げるわけじゃないけど、話かえてもおk?
222ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:34:07 ID:ZHnEc7v+0
まずはsageてくれ、話はそれからだ
223グレード:2011/01/16(日) 23:34:56 ID:tWoFfMqQ0
了解しますた。
224ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:35:57 ID:4fcI25Bl0
ちょっと前はともかくここ2年くらいkonozamaなんてなった
事無いけど今でもあるのか?

佐川とか基本的な出荷日の問題と地域性で
一日遅れはまあ仕方ないとして
225グレード:2011/01/16(日) 23:37:37 ID:tWoFfMqQ0
くだらないと思ってくれても大丈夫

色悩む・・・
226ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:37:39 ID:Dd8R5GVQP
いつまでもあの程度のCMな訳が無いのは解るんだが
いったい、いつブーストをかけるのか…だよな。
せめて20日迄はあのCMのままでいてくれよと願ってる。
227ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:39:07 ID:7BnNja+N0
二個買っちゃえ
228ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:40:10 ID:ZhuLj6XO0
二個買ってバラして合体
229ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:40:17 ID:ZMhDlxq20
>>226
分かるw
本格的なCMは2月入ったあたりからでしょ
230ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:40:46 ID:azZ0GSuP0
予約しないとこもあるから
下手に任天堂からはCMはしないだろうと思うが
電気屋のCMに二十日から3DS予約受付開始!ぐらいの可能性はあるかも
231グレード:2011/01/16(日) 23:41:08 ID:tWoFfMqQ0
2個は・・・・きついよw
232グレード:2011/01/16(日) 23:42:44 ID:tWoFfMqQ0
あとちょっとだけ控えてください任天堂、電気やさん。
233ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:44:19 ID:KaUDHSPf0
店舗とネットの予約時間同時にして欲しい
できれば他の店舗も
そうすれば分散できるし
234グレード:2011/01/16(日) 23:45:15 ID:tWoFfMqQ0
ネットの割高販売。
235ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:45:15 ID:hKAu+FKj0
日本にもこんな人が出てくるかな。
http://www.youtube.com/watch?v=IdVYnn1CTVs
236ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:45:38 ID:GJFQCFpa0
237グレード:2011/01/16(日) 23:46:22 ID:tWoFfMqQ0
>>235
めちゃくちゃうれしそうだね^^
238グレード:2011/01/16(日) 23:49:13 ID:tWoFfMqQ0
ARゲームズも売られるようになるよね
239ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:49:49 ID:hLnkhwAX0
ビックやヨドバシは当日販売分も確保しているだろうがそれ以外は予約で終わってしまう所もあるだろう
祖父なんかは当日分は秋葉以外は予約で終わりそうだな

初日は大丈夫だろうが週末までには転売厨とシナで予約は埋められそうだな
240ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:52:19 ID:6sp83bwb0
>>236
ヤマダはやる気のなさはさすが。
3DSのこと聞いてくるお客さん多かったんだろうな。

ラブプラスのDSより簡単に買えるといいなー
241グレード:2011/01/16(日) 23:53:12 ID:tWoFfMqQ0
最初を逃すとどのくらい後になるのかな
242ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:53:20 ID:WxnA4urRP
>>121
情弱乙。テンバイヤー乙。
3月末までに150万台っていうのは、日本向けの出荷台数だから。
堂々と間違った情報で生きがって、恥ずかしい奴だな、おいwww
243ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:54:23 ID:hLnkhwAX0
>>240
そのラブプラスのDSは今は中古屋に大量にあるぞw
今日ある店で全キャラ3台づつ中古であるの見て驚いたわ
244ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:55:36 ID:gyrwSpun0
本当にあった話。

俺「3DSの予約ってできますか?」
女店員「そんなに3DS欲しいんですか?」
俺「もちろん」
女店員「そんなに3DSって魅力あるんですか?」
俺「あるよ」
女店員「わ、わたしよりもですか?」
俺「え?」
女店員「わたしといる時よりゲームやってるほうが楽しいですか?」
俺「え?いや・・・」
女店員「はっきり答えてください!」
俺「・・・君のほうがいい」
女店員「よかったぁ」
俺「君の携帯の番号おし」
ブツッ
245グレード:2011/01/16(日) 23:56:32 ID:tWoFfMqQ0
240さんや243さんはいちいち悪口をはさむひとをなんともおもいませんか
なんかじぶんは・・
246ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:56:39 ID:K3MlHcOt0
>>186
社長が訊く、一昨日更新されてたんだな…
247ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:56:49 ID:hLnkhwAX0
150万出荷のうち初日〜日曜で100万と予想
残りは追加生産で3月終了時に50万出荷と予想

これが一番無難だと思われるけどな
248グレード:2011/01/17(月) 00:01:37 ID:qab6Tdhv0
さぶい
249ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:02:51 ID:tWoFfMqQ0
任天堂がんばれ
250:2011/01/17(月) 00:03:36 ID:qab6Tdhv0
ごめん、実験中
251ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:05:04 ID:qab6Tdhv0
なんで248と249同じ人なのにid違うの?
252ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:16:54 ID:9CpOiO2/0
ぼうやだからさ
253ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:17:36 ID:JxQVDGtJ0
祖父は20日の夕方に行っても予約できるかな?
254ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:19:19 ID:Q+RBQL+/P
未来人呼んでこい
255ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:26:31 ID:LhOtaHS+0
なに 呼んだ?
256ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:26:44 ID:ic9hvH7ZP
DSLiteが一ヶ月で約50万台出荷だから、3DSは約3倍の出荷台数だから余裕だよ。
みんな拍子抜け確実だよ。
しかも20日から予約開始っていうのは、CMでもやってないし、しかも平日。
予約困難な要素が何一つないよ。
週末までに予約行けば余裕って言われてるのに、早朝から並ぶ奴とかいるの?
257ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:29:51 ID:9n0Vo/qp0
俺もわざわざ並ばないで
開店時に行けば余裕だと思ってる。

9時にジャスコ行ってみて
ダメなら10時開店の店(GEO、ザラス等)を回ってみる。
258ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:31:30 ID:UVbAwTTx0
>>140
これは絶対3000円くらい抜ける
259ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:32:59 ID:zNR51pnnP
>>256
普通に徹夜と始発で終了だから安心しろw

あ、転売屋さんかw
がんばってくれw
260ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:34:36 ID:H7j3i9vu0
こうどなじょうほうせん
261ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:35:29 ID:zNR51pnnP
しかしバカな書き込み多いよな・・・・
わざわざ自分は開店後にいくとか夕方行くとかwww
わざわざかかねーよw転売屋の自演もここまでくると神だなぁ
まあ生活かかってんだしこれが仕事かw
+1000円でもポイントも得するしうまうまだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
262ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:37:07 ID:9n0Vo/qp0
>>261
ちょっと病気じみてるぞ。
そんなに疑心暗鬼になって興奮しちゃって。
263ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:41:49 ID:BB2exWd30
DS Liteの瞬間最大風速の台数が50万台だからね

1週間のな
264ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:43:00 ID:TmrqJmli0
>>ID:zNR51pnnP

どうぞ、どうぞ。
自分も転売してさぞかし、儲けて下さい。
265ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:44:47 ID:hOTRtPC+0
なんかアレなレスがつづくと白けるな
266954:2011/01/17(月) 00:48:06 ID:pWQIsr7N0
発売日に近づくほどDQNが増え続ける謎
好きな方法で買えばいいじゃん。俺は一人でも徹夜組。
267ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:49:07 ID:pWQIsr7N0
↑なんで954(´・ω・`)
268ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:49:27 ID:9n0Vo/qp0
そうそう。
予約の方法なんて人それぞれだ。
好きにすればいい。

いちいち人の予約時間にまで
ケチつけるアホは病院池
269ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:50:46 ID:LhOtaHS+0
こうなると趣味だよね
徹夜がしたいだけ 新ハード発売記念だな
270ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 01:14:06 ID:p/yogApr0
こらたかし!こんなとこにいたの!さっさとVIPに帰るよ
271ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 01:54:03 ID:GTsbBpRH0
まー確かに発売日に並ぶのはお祭り気分で楽しい。
272ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:04:02 ID:M/OqrJIS0
尼は予約当日はアクセス多すぎでページめくり不能。おまけに注文できてたはずが予約オーバーで大量注文キャンセルメールくると思うよ。
おまけに20日以降なのかわからないしw
マイケルジャクソンの限定BOXそうだったからね。
273ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:05:33 ID:M/OqrJIS0
25000円だからな買う人かぎられるだろうよ。むしろストIVが売れすぎてソフト買えない祭り(二週間限定)が発生するんじゃないかとみてる。
274ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:09:35 ID:4b28Uvxq0
スト4は大丈夫じゃない?
むしろ犬猫が・・・
あれはマニアから一般層まで買うし
275ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:12:08 ID:M/OqrJIS0
>>219 実物みてない人間は様子見じゃね?俺は体験したから購入決定になったなwバイオとプロスピ待ちだけどwARとか顔シューティングとか何気にすごいんだわ
276ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:13:06 ID:s5ezY4BDP
基本的なこと聞くけど、3DSのタッチペンって本体に収納出来るの?
277ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:16:49 ID:4b28Uvxq0
>>275
犬猫は1作目だったら確かに様子見だろうけど続編で前作体験してる人間山ほどいるわけだし
ライト層は食いつくと思うよ
自分ももちろん買う

>>276
今回は長いけど収縮式のペンになってるから前と同じ用に収納できるでしょ
278ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 03:05:13 ID:c3NwOzNU0
犬猫ってそんなに面白そうか?
DSの犬は面白かったか?
279ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 03:08:02 ID:K6Q3UXQGP
とりあえず目覚ましかけて当日の5:00くらいからネットに貼りつくわ
280ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 03:22:56 ID:Rs6kTyHn0
10時からでいいだろw
何時間待機すんだよw
281ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 03:28:31 ID:LhOtaHS+0
20日予約解禁ってのを知ってれば確実に買えますから。
2万5千円もするハードが飛ぶように売れるような景気の良い国ではありません。
3DなんかTVも売れてないし、誰もが「様子見」状態です。
脳トレ的な一般受けするソフトも出ないし、モンハンみたいな「確実に売れる」
ってものじゃない。むしろ発売後1週間くらいは余裕で買える、売れたら口コミで広がって
発売後2週目くらいで品薄高騰になるって感じだと思うよ。
282ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 03:32:51 ID:Rs6kTyHn0
それはそれで結構だが
俺らは確実にほしいからがんばるだけだ
予想よりも実績がほしいだけ
283ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 03:50:20 ID:UJm4Rkpa0
いやそれより在日 中国 転売屋が買うだろwとくに在日 中国は金持ってるし今

そいつらの方が厄介
284ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 06:06:35 ID:FWyTBrTi0
天安門事件
285ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 07:36:08 ID:oklpZlTJ0
>>256
それ1ヶ月の生産量の出荷限界だろ
市場は半年の間、売り切れ店続出だったじゃねーかw

子供はさすがに欲しいソフト出ないと買わないだろうから、
タイミングさえ読めればある程度一般に行き渡ると思うけど、問題は海外勢力と転売屋だな。

あと体験してないヤツは量販店のカメラコーナーに行って
1年も前からほぼ同型液晶が採用されているFinePix 3DW1〜3でも触って来れば立体視の体感は出来るぞ
286ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 07:37:52 ID:ic9hvH7ZP
>>276
基本的なことは聞くな
スレチも大概にしとけよ
ここが何のスレか分かってる?
予約に関係無い発言禁止。
287ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 07:53:06 ID:w35EhW0RO
今回は2万5000円もするし小学生は買わせてもらえないだろうな
ゲームにそこまで入れ込んでない人も
2万5000円はちょっと…ただDSが3Dになっただけでしょ?
って感じになるだろう

となるとやっぱ転売が…
288ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:09:38 ID:2wXNYN9dP
リージョンあるから海外は厳しいだろうな
ソフトもロクなの無いから売れるだろうけど
そんなに厳しくは無さそう。
289ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:11:03 ID:2wXNYN9dP
リージョン 海外厳しい
高い、時期ハズレ 子供にはまだ早い
ロクなソフトがまだない ゲーマーにはまだ早い

つまり新しいもの好きと転売屋だけだ。
290ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:19:07 ID:ic9hvH7ZP
>>287
その通りだな。
本体にソフトとケース、液晶保護フィルムを含めると軽く3万オーバーだし、モンハンの為にPSP買って貰った小学生・中学生とかは、まず買って貰えないからな。
週末まではどこも予約余裕だから。
しかも平日だから、予約に並べる人も限られてるし、発売後一ヶ月で約150万台出荷されるし、各販売店で一斉に20日予約開始だから分散されるし、20日から予約開始っていうのもCMとかでは放送されてないしで、予約できない要素が何一つ見つからないわ。
291ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:20:21 ID:igty6+7E0
>>287
そうだな
買う可能性があったとしても小中高の女の子がNintendogs+cat買うくらい
292ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:21:54 ID:c3NwOzNU0
お年玉って知ってる?
293ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:26:04 ID:ic9hvH7ZP
>>292
お年玉あっても小学生とかは普通、自由に使わせて貰えないからな。
親に預けたりしてるのがほとんど。
仮にお年玉あっても、学校あるから20日は並びに行けないだろ
294ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:29:13 ID:epm9wYO40
ああああああああああsぁxさぁああほしいよおおおはやくはやくほしいぃぃ
295ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:30:58 ID:Im5FWyp80
>>293
小中学生くらいなら親に買いに行かせるだろJK
296ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:31:24 ID:hOTRtPC+0
預かっておくよ^^子供心に嘘付け!と思っていたが本当に
預かっていたみたいで軽く十万ほど溜まっていましたとさ。
297ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:33:49 ID:c3NwOzNU0
>>293
お前、バカだろ?
298ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 08:59:41 ID:P0u8RUqu0
はぁ?お前ら日本人は買わなくて良いんだよ!
何調子乗ってんの?
俺らは、これが儲けなんだよ!
中国の怖さを知らない癖にw
半年POMってろ、糞日本人www
299ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:01:56 ID:l8jZcxGD0
とりあえず20日は試験があるから、14時くらいにならないと店にいけない・・
8店舗くらい回って駄目だったら諦めるわw
そのときは、発売日当日の行列で会おうぜ!!by北海道住人
300ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:06:53 ID:c3NwOzNU0
北海道は寒いだろ
301ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:30:53 ID:ic9hvH7ZP
>>297
お前もなw
302ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:33:43 ID:y2jRpsfJ0
俺が一番BAKA
303ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:44:01 ID:ic9hvH7ZP
各店舗に聞いて回って、徐々に20日当日の情報が出て来たわ。
ちょっとヒントをいうと、今回は一斉予約開始だから、並び始める時間より、店舗選びで勝負が決まるよ。
過去の発売日当日の行列情報だけを参考にして並んだら痛い目にあう。
要は、入荷数の内、どの程度の割合を予約に回すかの情報が重要。
当然、「初回入荷分は全て予約販売のみ。発売日当日販売無し」って店を見つけるのが重要。
仮に10000台入荷しても予約に回すのが100台の店と、200台しか入荷しなくても全て予約販売する店のどっちで並ぶべきかってことだな。
304ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:44:14 ID:c3NwOzNU0
わかった
ID:ic9hvH7ZP のレスは、
こうどなじょうほうせん
だったんだwwwwwwwwwwww
305ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:47:22 ID:c3NwOzNU0
>仮に10000台入荷しても予約に回すのが100台の店

こんなバカな例え話
こうどなじょうほうせん
に違いないのだ
306ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:55:20 ID:ic9hvH7ZP
>>305
もちろん、10000台っていうのは例えばの話し。分かりやすく大袈裟に書いただけだよ。そんなの誰でも分かるだろ。
要は、入荷台数が比較的多くて、全て予約販売のみの店を見つけるのが重要ってこと。
いくら入荷台数が多くても、発売日当日に回す台数が多い店は、20日に予約受け付ける台数は少なくなるから。
20日前に色々回って情報集めた方がいいよ。
307ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 09:58:52 ID:k4+hm8+f0
>>244
オレは嫌いじゃない
308ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:02:47 ID:k4+hm8+f0
大阪近郊だが、ウチの周りメッチャ店あるわw
古市、ゲオ、ツタヤはもちろん、ジョーシン、エディオン、イオンと揃ってる。
地元のゲーム屋入れればもっとある。
どこで予約しようか迷うわw
309ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:04:12 ID:c3NwOzNU0
>週末まではどこも予約余裕だから。
>しかも平日だから、予約に並べる人も限られてるし、発売後一ヶ月で約150万台出荷されるし、各販売店で一斉に20日予約開始だから分散されるし、20日から予約開始っていうのもCMとかでは放送されてないしで、予約できない要素が何一つ見つからないわ。

>予約できない要素が何一つ見つからないわ。
>予約できない要素が何一つ見つからないわ。
>予約できない要素が何一つ見つからないわ。

>>306
お前、言ってることコロコロ変わるな?
まぁ、こうどなじょうほうせんに釣られるわ
もう相手にしない
こうどなじょうほうせん
だから
310ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:23:56 ID:3TGmk0rK0
真面目な意見だけど、3DSロンチに欲しいゲームあるか?
あの2種類の本体の色かっこいいか?この後確実に新色が出るのは分かってるだろ

よって俺はまだ様子見
311ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:27:18 ID:MlspKqVXP
20日に限って午前中に予定あるし最悪だわ。
お昼に予約しにいってもあるかな…。
312ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:30:13 ID:wk2LIgAx0
オークションでのご予約、お待ちしております^^v
313ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:32:29 ID:8esdODi30
ハックション
314ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:35:54 ID:3tbDIO1FO
正直色とかどうでもいい。
315ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:36:08 ID:9qe912jr0
こんな寒い中長時間並ぶのはつらすぎるぜ…
316ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:37:26 ID:9qe912jr0
やっぱブルーだな
黒は面白みがなさすぎる
317ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:38:32 ID:MEu05xdC0
まったくだ
318ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:55:31 ID:1XyW7wII0
>>310
こういう奴に限ってパープルとかオレンジとかだっせえのが好きなんだよなwwwww
319ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:58:50 ID:+vRU6Zy40
俺は黒が好き。
ロンチで欲しいソフトもある。

買わない理由が無いな
なので当日は早めに予約しに行く
320ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:16:34 ID:aAvItGRc0
vcの情報あんまり見ないけど
発売と同時じゃないのかな
321ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:36:28 ID:SvofG1ut0
ヤマダが当日荒れるな。田舎のヤマダも当日なのか?だったらツタヤで予約するか
322ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:54:11 ID:UVbAwTTx0
TSUTAYA苫小牧
「当店では予約は受け付けておりません、当日入荷分はいくつになるかも未定です」

素直にヤマダかゲオ行くべきだろうか・・・
323ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:54:26 ID:9qe912jr0
初回出荷40万台てマジ?!
324ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:56:05 ID:9qe912jr0
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/a/2a110dd7.png
や、やばいぞコレ・・・((((;゚Д゚))))
325ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:57:47 ID:i3e1LIVQP
20日は始発で行くか・・・
326ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:58:22 ID:SvofG1ut0
>>324
はちまとか誰が信じるかよ。
327ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:59:29 ID:SvofG1ut0
ちょっとツタヤとヤマダに連絡とってみる
328ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:03:11 ID:SvofG1ut0
ヤマダは予約受け付けてなかったwwwww
329ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:04:50 ID:UVbAwTTx0
>>328
となるとゲオか・・・田舎はつらいのぉ・・・
330ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:09:48 ID:SvofG1ut0
おまいらああああああああああきたああああああああああああああ
こっち20日開店と同時に予約開始だって。ツタヤ。
331ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:14:21 ID:UVbAwTTx0
>>330
いいな。
332ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:16:49 ID:SvofG1ut0
>>331
こっち田舎なのです。
333ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:18:44 ID:5dAogrky0
うちの近所のEIDENも20日予約開始だと。
並び具合では整理券配布します、とあった。

ただし、小学生以下の並びはお断りとも。
334ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:20:09 ID:UVbAwTTx0
>>332
どちらの田舎かわかりませんが・・・

ゲオで予約でもいいんだけど苫小牧のゲオって駐車場なんか変なんだよな・・・
入りづらいというか・・・
あとツタヤより遠いし。
335ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:24:43 ID:3TGmk0rK0
ゲオって駐車場の作りが下手だよな、笠岡のゲオとかどうやって止めるんだよってとこにあるし
336ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:26:45 ID:lbxuHeAo0
もう20後半やからゲーム屋よういかんわ
親子連れから冷たい目で見られるし

ネット1択や
337ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:28:32 ID:tC+kNNc10
3DSは子供のおもちゃじゃないよ
目に悪いことよりも新しいハードで遊びたいという重度のゲーマーのためのハード
338ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:30:20 ID:UVbAwTTx0
>>337
子供用じゃなかったら大人用のおもちゃってことですね。

たしかに3Dでおっぱいプルンプルンしそうなソフトは出るみたいですが。
339ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:30:40 ID:hOTRtPC+0
田舎は田舎で大変だ都会も都会で大変だだからみんな大変だ。
340ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:32:02 ID:3TGmk0rK0
27日にPSP2発表するらしいよ、噂じゃなくてゲームサイトで報じられたからマジなんだろうけど
早速携帯ゲーム機争いが始まってるな
341ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:32:21 ID:UVbAwTTx0
>>339
うる星の「宇宙はたいへんだ」を思い出した。
ゲーム機ひとつで大変だって言ってられるんだから日本って平和だよな・・・
342ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:34:54 ID:hMviGMsF0
シータ徳島店20日から店頭でのみ予約を受け付ける模様。
343ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:35:13 ID:9qe912jr0
世界中からも真っ先に欲しい人達が押し寄せるんじゃないのか…
やばい…マジやばい。。。まさかたったの40万ぽっちだっとわ…
9時から並ぶつもりだったけど大幅に予定を変更しないと…
344ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:37:27 ID:5KaqNU1T0
都内ビックってクレカのみかなもしかして・・・
そういえば何か人気のソフトの時、Suicaカードの方のみって書いてあったのを
見かけたけど今回もそうなのかな、困った持ってないよ通常ポイントカードしか。
345ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:37:47 ID:hOTRtPC+0
>>341
どこの店サイトも予約日の告知のみで進展がないからしょーもないレスしかできんw
346ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:39:32 ID:jM3kj8i20
>>342
徳島店じゃないシータならあるけど、そこも一緒かな
電話予約は流石に今回はやってくれないだろうな
347ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:40:39 ID:SvofG1ut0
自分は欲しいソフトが出るハードは買う。だからPSP2もしでるなら買うかも。
ソフト次第。
3dsは欲しいのが出るって決まってるから買う。もし欲しいソフトが発表されて
なかったら買わなかったかもしれない。値段が値段だしね。
348ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:41:19 ID:UVbAwTTx0
>>345
20日すぎたら一気に進展しそうだな。
こっちのツタヤも20日になったらコロッと変えるやもしれん。

でもあの店員の話し方だとすでに何件も問い合わせあったんだろうな・・・
いかにも「また3DSかwww」って感じだったからw

となると苫小牧でも予約しないとあぶねーってことですか!?
349ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:41:41 ID:dPA/mXsT0
えええええええええ
ならばねえと予約も出来んのかよ
午後からしか出られんわ・・・
350ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:43:40 ID:SvofG1ut0
>>348
こっちのツタヤは5分以上またされたがwww
自分の電話でなんか予約が決まった感じっぽかったww
351ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:44:21 ID:hMviGMsF0
>>346
おそらくそちらの地域のシータも店頭予約かと、、、
電話で問い合わせたところ電話予約を認めたら同じ人が何回も予約するからだとか、、。
352ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:44:28 ID:UVbAwTTx0
「小学生がおじいちゃんに朝から並ばせておじいちゃん救急車で搬送」
なんてニュースが20日には流れるんだろうか・・・

みんな、おじいちゃんを大切にな。
353ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:46:05 ID:SvofG1ut0
>>349
一様予約はしに行って。保険代わりに。
ヤマダとか当日販売しか受け付けてないところに当日特攻しかないんじゃない?
354ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:53:47 ID:Wd+/2gML0
近くのミドリ(エディオン系列)に電話して聞いたら、各色40台ずつ
入荷するとか。販売価格は24,980円みたい。
田舎なんだけど…

週が明けて色々と詳細が分かってきそうだね
355ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:54:00 ID:jV3d0XOa0
延期のために増産したのにたった40万じゃ許さんぞ
356ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:55:06 ID:CjEST0iJ0
延期のために増産
357ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:56:43 ID:9qe912jr0
>>354
ブルーから真っ先に予約が埋まっていくんだろうなー
358ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:58:22 ID:p/yogApr0
増産のために延期
359ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:58:23 ID:9qe912jr0
>>355
6年目のPSP本体ですらモンハン発売時には一週間で35万台売れたってーのに
少なすぎるよね、やっぱ
360ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 12:59:48 ID:jM3kj8i20
>>351
そりゃ電話はダメだよな
シータ行くのは夜になっちゃうけど、間に合うかだわ
361ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:03:09 ID:lxvAnT9s0
>>353
今時「一様」
362ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:15:47 ID:jWmWjuA40
無知は揚げ足を取らない方が良いな
363ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:17:06 ID:hOTRtPC+0
DSからDSLを販売するとき任天堂はあの混乱を予測していなかった
GBからGBポケットの時と何が違っていたのだろうか。
364ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:21:00 ID:3tbDIO1FO
ケーズデンキと100万ボルトの情報ありますか?


ヤマダ電機は全店で予約受け付けはしないようです。
365ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:23:18 ID:Im5FWyp80
おいお前ら
初回出荷40万台だとさ こりゃまた品薄商法か
366ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:32:31 ID:9qe912jr0
もはや、こうどなじょうほうせんとかいってるばあいではなくなった
367ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:40:54 ID:mrev9HNk0
GBAのときは予約余裕で
DSのときは当日余裕だったのに
なぜ今回は争奪戦になってるんだろうな…orz
368ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:41:54 ID:zNR51pnnP
初回40万台^^

夕方にのんびり予約しに行けよ^^

ぷぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ^^^^

転売うまうま^^
369ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:48:16 ID:Z+RhNxLS0
本当に40万台しか出荷しないのかw
370ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:49:21 ID:p/yogApr0
2万5000円もするものが初回40万出荷
一日で品切れにはならない
371ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:53:05 ID:HS04Qp0U0
100万ボルトは秋ぐらいにすでに予約の看板は出てたな。してないけど。
372ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:53:27 ID:P0u8RUqu0
転売屋は「仮面ライダーオーズ/OOOのおもちゃ」←のスレに帰りなさい
373ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 13:59:30 ID:b7xO9MHG0
>>340
>ゲームサイトで報じられたからマジ
なぜ?
もし出ても買わんけどな
ライバル減らしに必死ですね
374ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:01:59 ID:hOTRtPC+0
あほくさ
375ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:02:48 ID:CycviH5N0
うち田舎だからゲーム買うのはアピタかヤマダの二択
ヤマダは予約無理みたいだからアピタにかけるしかねえ(^p^)
376ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:09:00 ID:3RsV0NjT0
予約に失敗しても、トイザラスとかに通ってれば欲しいソフトが出るまでには
絶対手に入るんだよなぁ…とは、思うんだけど何週間も通うわずらわしさを考えると
予約しておきたい
377ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:11:26 ID:7GPusn470
>>369
DSの時は初日30万だったし、そんなものじゃないか?
三月末までに合計150万出すそうだから
小出しに出荷していくんだろう
378ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:12:09 ID:9qe912jr0
黒は大量に余る気がする…
379ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:13:34 ID:9qe912jr0
なんでDSの頃と比べるのだろう…
DSて発売時はそんなに人気なかったじゃない…
380ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:15:28 ID:CjEST0iJ0
黒のが人気あるだろ
381ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:15:55 ID:mduUp77L0
ヲタは黒買うだろ
382ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:16:51 ID:9qe912jr0
ヲタだけど青を買うよー
383ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:17:23 ID:SvofG1ut0
>>379
ds出たとき小6だった。クラスで買った人は二人だったわ。
夕方行っても買えた。予約してた。
384ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:17:44 ID:9qe912jr0
黒でいいんだったらそんなに早い時間から並ぶ必要無い気がするよ…
385ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:18:49 ID:SvofG1ut0
>>384
早く買って早くしたいという気持ちが伝わってこないかね!?ww
386ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:18:52 ID:9qe912jr0
>>383
数日後でも余裕で買えたよね
つかPSPのほうが店頭で見かけなかった気がする
387ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:19:41 ID:9qe912jr0
>>385
・・・伝わってくるよ\(^o^)/
388ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:19:47 ID:Ag7zb+J+0
黒のが予約多いだろ
389ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:20:04 ID:igty6+7E0
今からウダウダ言っても意味ない気がする
20日まで待つしかないな
390ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:20:28 ID:9qe912jr0
えー
俺はブルーのが圧倒的人気色だと思うな
根拠はないけどw
391ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:20:33 ID:7pm2f0fY0
ロンチにマリオやゼルダがないのを考えると40万台もちょっと納得
392ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:21:08 ID:SvofG1ut0
>>388
アンケート取ったら半分に割れた。微妙に青が多かった。
393ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:21:38 ID:jZPE12Bd0
どっちの色が人気なのかどこかでアンケートとってない?
俺はどっちでもいいから人気無いほうでいいわ
394ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:24:17 ID:SvofG1ut0
みんな買うほうの正式な名前は覚えていったほうがいい。
395ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:28:18 ID:7GPusn470
>>379
3DSだって、品薄騒動がおきた頃のDSや、
DSが品薄だったときに新発売になったDSLに比べたら
人気も認知度も低いじゃないか
396ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:28:52 ID:sHxnIcZG0
飽きがこないのはやっぱり黒かな?
いや、逆に黒だから飽きるのか?
397ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:30:22 ID:UVbAwTTx0
>>394
ニンテンドー3DS ハーミットパープル

なんて浮かんだ俺は3DSを予約できない気がしてきた。
398ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:30:55 ID:gg7IvDUd0
何色だろうといつかは飽きるから安心しろ
399ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:31:11 ID:jZPE12Bd0
男性人気は黒青半々だろうけど女性人気は圧倒的に青じゃないかな
その分青のほうが人気しそう
400ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:32:27 ID:mduUp77L0
青はもっとシックな色なら良かったんだけどね
明るすぎて持っててもDSだけ浮きそう
401ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:33:32 ID:1TLVvwsU0
あのブルーが自分には微妙だからとりあえず黒買い予定。
予約できるのかわからないけど・・・。
すぐには別に必要じゃないから迷うけど、20日予約に行ってみる。
駄目だったら駄目でいいかくらいの気持ちで。
正直DS出た時プレミア値段でネットで買ったのに半年も遊ばなかったからな・・・
402ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:33:58 ID:jV3d0XOa0
ニューカスにここを貼りつけた馬鹿がいるぞー
せっかく予約意欲をそぐために頑張ったのに余計なことしやがって
403ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:45:39 ID:SvofG1ut0
>>402
煽ったらやーよ。
スルー検定。
404ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:47:39 ID:1XyW7wII0
出荷40万を信じているわけじゃないが、年度内150万だとなんとなく不安になってきた
仮予約のワングー当てに出来んから自転車こいでエディオン行ってくる
405ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:49:28 ID:SvofG1ut0
>>404
電話すればいいじゃないか。
406ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:49:41 ID:JSusSYH40
なーに予約出来なかったら並べばいいさ…
407ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:52:03 ID:1XyW7wII0
>>405
ああ、エディオンは20日に行きますよ
ワングーはなんか電話で聞いてもまだ分らないみたいで
408ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:57:05 ID:4D0uLCCi0
トイザラスに電話で「今までの流れからして今回の3DSは早めに並ばないと
予約できませんか?」って聞いたら「ん〜大丈夫だと思うんですけどねぇ、」
って言ってた。
入荷数は教えてくれなかったけどニュアンスからして結構台数多く揃えたみたい。
409ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 14:59:12 ID:UVbAwTTx0
>>404
3月までに150万じゃなかったか?
410ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:00:46 ID:MlspKqVXP
初出荷40万台という高度な情報戦か
411ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:04:28 ID:jV3d0XOa0
3月末って書いてあったぞ
412ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:06:57 ID:kOmrp6fz0
なんで赤ださねーんだよ
くそが
413ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:08:07 ID:y8GTGdUR0
>>412
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` ザマァwwww
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
414ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:08:19 ID:jV3d0XOa0
白を最初に出さないのは評価できる
スウィーツは白が好きだからなーww
415ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:12:55 ID:UVbAwTTx0
ボディーカラーを変えたい場合はいろんな色の本体用カバーが一緒に発売されるので
そちらをご利用ください。

ってことで2色なんじゃね?
416ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:18:36 ID:Q+RBQL+/P
何で他のメーカーの宣伝してんだ
417ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:24:16 ID:+vRU6Zy40
>>399
俺の家が良い例だな
俺=黒 嫁=青
20日は嫁に予約頼んでるから決定権は・・・orz
418ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:43:01 ID:UVbAwTTx0
>>417
そんな時は嫁を自分色に染めて・・・

とりあえず色は何色でもいいな、
昔ファミコンカセットを「色」で買ってるやつがいたのでそいつを思い出すな。
「赤いカセットは面白い!白はつまらん!」とか言ってた。
419ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:44:59 ID:HS04Qp0U0
初サードゲー、ナッツ&ミルクdisってんの?
420ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:50:40 ID:xyy+uls70
3月末までで150万台も出るなら
今回予約できなくても第二段、第三弾ぐらいでも買えるな。
今のところ欲しいソフトが出ないから本体だけ欲しい人は焦らなくていいよね?
421ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:51:35 ID:ULQB+lgD0
>>414
Wii「……」
422sage:2011/01/17(月) 15:54:57 ID:16JwCQykO
Lite白の時は平日にも関わらず親子連れが抽選販売に多数訪れていたなあ。
423ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:56:54 ID:UVbAwTTx0
>>414
セガサターン白!
白かったのに・・・
424ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:06:17 ID:9qe912jr0
2011年1月2日、華字紙・日本新華僑報は、多くの中国人留学生が正月の初売りで購入した福袋の中身を転売し、
かなりの金額を儲けていると紹介した。
中には1日に20万円も稼ぐツワモノもいるという。

記事によると、池袋のヤマダ電機で初売りセールが開催された2日、先着10人のうち9人が中国人だった。
前日の晩から並んだという彼らの狙いは福袋。

(中略)
こうして格安で手に入れた商品を1点ずつ中国人観光客などに転売する。
これで1点あたり平均1万円は儲かるのだという。
「簡単に金儲けしているわけではない。前の晩から苦労して並んで手に入れたものだ」と彼らは話す。
正月はビックカメラやヤマダ電機などの家電量販店を回り、多い時には1日で20万円ほどの儲けになることもあるという
425ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:09:42 ID:P0u8RUqu0
スイーツはピンク買うだろ。
つーか、そんな事全くどうでも良い
426ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:10:05 ID:yIsnbD/AP
Wiiの時と同じ台数か…。
しかも今回は
「ひと家族に一台? なんの事ですか? 隣の人は赤の他人ですけどw」

4時起きコースなだ…。
427ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:19:39 ID:f/41Oyxm0
近所にジョーシンと古市とゲオがあるけど
田舎だから入荷数が心配だ・・・
428ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:29:22 ID:oklpZlTJ0
マジレスすると初回生産は混ぜる塗料や成型色によって割れやすい、割れにくいがあるから
原価が安く、強度のある色が選ばれる。
難しいのは白。iPhone4が発売出来ないほど難しい。

あまり触らない落下の強度が要らない据え置き機は白が出来るけど、
キズが付きやすい携帯機では工程が複雑で難しい。<生産数も少ないのに人気。
濃い色ほど作りやすい。
429ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:32:34 ID:ULQB+lgD0
4時とか寒くて死ぬ
430ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:37:04 ID:qab6Tdhv0
雪がすごい今日
431ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:38:30 ID:9n0Vo/qp0
朝から並べる地域はいいわな。
東北だと朝方なんて-5℃とかだし。
鼻水が立体になるわ
432ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:38:46 ID:qab6Tdhv0
usb wifi コネクタ買おうかな。
どうしよう・・・
433ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:39:39 ID:9n0Vo/qp0
>>432
無線LANアクセスポイント買っちゃえば?
今なら2980円ぐらいからあるし
434ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:40:36 ID:SvofG1ut0
wifi vista使えない
435ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:40:46 ID:qab6Tdhv0
立体w 、固体でしょ
東北住んでるからわかるー
436ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:41:34 ID:SvofG1ut0
鹿児島でも鼻水が出るわたしは行ったら凍死。
437ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:42:06 ID:sv9T+PbpP
その1スレ当たりで投稿した某レンタルビデオショップの社員です。
うちの店舗での入荷数は32台でした。(確か1カートン16台入)
大阪市内なのにこの入り数ですから、やはり初回出荷台数はそこまで多くないと思われますよ。
但し3/2にまた32台orそれ以上の納品予定伝票が届いてますので・・・参考までに。

店頭・レジに予約は20日の10時〜って書いてあるのに問い合わせ殺到してます。
正直迷惑ですのでいい加減に電話でのお問い合わせはご遠慮ください。1時間に2件以上もくるんです。
438ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:42:17 ID:qab6Tdhv0
>>433
設定とか自分でできますかね?
安いですねー
439ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:47:51 ID:9qe912jr0
>>437
…深夜3時頃から並ぶよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
440ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:48:43 ID:qab6Tdhv0
やっぱりゲーム屋の店の人は優先して買えたりするんですよね?
441ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:48:53 ID:y8GTGdUR0
とりあえず近所のツタヤに電話して予約出来るかどうか聞いてみる
442ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:53:19 ID:5dAogrky0
当日並ぶなら阪急百貨店なんかねらい目だと思うんだ@関西
443ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:53:41 ID:PPvFT/zN0
初回40万てなんかソースあるの?
444ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:56:18 ID:MPGBq3hI0
445ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:56:58 ID:9qe912jr0
446ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:58:10 ID:JtZ8jJ850
>>440
でかいところは無理じゃね?
447ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 16:58:58 ID:9n0Vo/qp0
>>438
設定は、メーカーによってはめんどいかも。

NECとバッファローは、かんたん設定があるから
このへん↓買っとけば無難かも。

価格.com - バッファロー AirStation WHR-HP-GN 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000056607/
448ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:00:10 ID:p/yogApr0
ポケモンの時もそうだったけどネットなら0時スタートはあそこだな
尼は朝方まで毎回ツール回してるけど例外なく日が昇ってから
449ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:01:35 ID:MYoGoXwx0
親切な俺が教えてやるけど

上にあるまとめの開始時間は全部日が昇ってからだよ
450ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:04:43 ID:p/yogApr0
残念でした
451ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:12:08 ID:w35EhW0RO
ヨーカドーの抽選って一家族一台みたいなことになるのかな
452ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:20:50 ID:1TLVvwsU0
>>440
ゲームも取り扱ってる店の店員が「余裕でもうおさえてあるw」って自慢してた。
453ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:21:58 ID:p6dAANp40
死ねって言ってやれ
454ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:22:44 ID:qab6Tdhv0
いいなあー
455ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:25:17 ID:7qk8Wrrv0
>>454
心配しなくても20日に予約しとけば問題ない。
456ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:27:55 ID:qab6Tdhv0
んだな^^
457ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:30:00 ID:Sg//DQBc0
amaで予約できる自信がない…
開始から5分ぐらいで終わるんだろうよ
458ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:32:19 ID:igty6+7E0
アマゾンツールは監視秒数上げすぎるとリクエスト規制掛かるから注意
459ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:33:14 ID:y2jRpsfJ0
>>457
そしたら予約できる時まで待てばいいよ。
3月末までには欲しい人に行き渡ってるでしょ。
ローンチに魅力が無いのが幸いした。
460ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:33:30 ID:94Hs6ZgC0
1分かからないんじゃない
461ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:37:34 ID:p/yogApr0
>>458
ねーよ
1時間に2000アクセスもしちゃう糞ツール使ってんじゃないだろうな
462ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:39:39 ID:b7xO9MHG0
>>460
ツール使っても意味ないから5分はもつと思うぞ
463ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:41:05 ID:T/FD5aS20
TSUTAYAに問い合わせてみた(地方の)
「20日に予約開始はするが、入荷数は決まっていない」だとさ
店によって違うんだろうが、早めに予約するに越したことはない
464ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:49:31 ID:qab6Tdhv0
電話したら

ゲオ 1月20日から予約だった、もうちっとだ

ヤマダ電機 未定

465ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:51:05 ID:qab6Tdhv0
開店時間の9時に予約しにいけば、大丈夫だよね・・・
466ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:53:09 ID:9qe912jr0
いや・・それが…大丈夫とは・・・言えない・・・んだ・・・
467ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 17:54:28 ID:qab6Tdhv0
言えないのかーーーーーーーー・・・・・
468ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:06:42 ID:6unb5hkoP
>>420
俺もそう思ったんだが、その頃になるとやれ新色だの新型だのって
話が出てきてまた悩みそうなんだよな。
469ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:07:39 ID:XKjFocuU0
>>468
また追加で買えばいい
470ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:11:15 ID:p6dAANp40
寒いから4月まで延期のために増産してくれ
471ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:11:51 ID:9qe912jr0
新ゲーム機を発売日に買えることなんて人生で20〜30回くらいしか無いんだよ
やりたいソフトがなくったってとりあえず買わなくちゃ
祭りの参加料だと思うべし
472ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:16:15 ID:26pqPt320
DSiを買ったとき、液晶が斜めってて凹んだ。今回はそんなことないよね。。
473ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:16:43 ID:7GPusn470
>>428
DSLは、色ムラで出荷数が間に合わないとかで
白だけ新発売で、紺と青は、予定より遅れて発売されたけれどね
474ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:25:30 ID:i7X3KITb0
本スレから
ヤマダは原則予約やらないけど、周りのライバル店の状況みて予約受け付けるかも という情報あり 
475ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:26:06 ID:HS04Qp0U0
DSiは白・黒だし、白が最も強いし
476ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:29:32 ID:9n0Vo/qp0
>>473
DSLってLiteの事だよな?

発売日にアイスブルーも紺も発売されたぞ。
3色とも買ったし。
477ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:31:47 ID:7GPusn470
>>476
大嘘つき
自分はジャスコで予約していて
延期されたよ
478477:2011/01/17(月) 18:34:23 ID:7GPusn470
ググれば、すぐ出てくる

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20060302/dslite.htm

>任天堂株式会社は3月2日、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の
>上位バージョンとなる新機種「ニンテンドーDS Lite」を発売した。
>発売前から品薄が噂されていただけでなく、
>カラーバリエーションのアイスブルーとエナメルネイビーが
>発売直前になって11日に延期したこともあり、各店舗に問い合わせが寄せられ、
>各地で行列ができあがった。

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/03/11/103,1142016092,49820,0,0.html

> 3月11日はニンテンドーDS Liteのアイスブルー、エナメルネイビーの発売日。
>すでにお伝えしているとおり、1週間まえの3月2日にはクリスタルホワイトが発売され、
>都内販売店に発売日前夜から100人を超えるユーザーがつめかけた。
479ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:34:26 ID:i3e1LIVQP
1月20日は大寒
徹夜で並ぶ奴は死なないように注意しなよ
480ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:35:11 ID:9n0Vo/qp0
>>477
よく大嘘付きとか言えたもんだな。

紺は嫁だから記憶が微妙だが
アイスブルーは間違いなく、白と一緒に発売された。
賭けてもいいぞ。土下座画像うpでも賭けるか?w

481ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:38:35 ID:9qe912jr0
まぁ、もちつけ
482ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:39:54 ID:ic9hvH7ZP
>>480
478読めよ
日本語読めないの?
483:2011/01/17(月) 18:40:58 ID:bUceWkkE0
てす
484ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:41:42 ID:9n0Vo/qp0
ぬお、俺の記憶違いか…
アイスブルーは親にあげたんだが
遅れて上げてたのか…スマソ
485ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:42:17 ID:GWP/zo/Y0
ジャスコで4GのSDHCカードが600円台で売ってたから
3DS用に買ってきた
486ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:43:42 ID:XKjFocuU0
>>485
有名どころじゃないのじゃ
速度出ないから(ry
487ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:44:58 ID:Q+RBQL+/P
SDカードまた200円くらい安くなってるんだな
488ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:57:19 ID:jQLESV7U0
関東だとみんなどこ行くよ?
秋葉?新宿?池袋?(こうどなじょうほうせん)
489ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:58:35 ID:7EoYYCih0
ゲオは20日に店舗予約開始だってさ
490ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:59:57 ID:9n0Vo/qp0
>>489
マジですか。
ゲオは3年保証つけれるのが良いね。
491ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:02:28 ID:5dAogrky0
ゲオは近所にないのが痛い
492ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:02:31 ID:qzS7j0K/0
>>490
そうなのか!!
いつも使ってるしゲオにしよう
493ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:05:51 ID:7qk8Wrrv0
おまえら定価25000円でも買えたらOKと判断?
ポイントがうんぬんは言ってられない?
494ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:07:16 ID:3WF3dIMvQ
ワングーの仮予約ってなんなん?本予約が出来る権利みたいなもんなのか!?
TSUTAYAで予約するしかねーのかな〜。
ヤバい、胃が痛くなってきた、死ぬ
495ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:07:56 ID:qzS7j0K/0
>>493
些細な問題じゃよ
496ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:09:29 ID:MYoGoXwx0
むしろ俺は溜まったポイントで買うために必死
497ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:11:36 ID:9n0Vo/qp0
>>493
良くてもポイント5%だろうし
とにかく予約する事が優先かな。

人によっては複数予約できたら
好条件のところ以外はキャンセルしたり。
498ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:13:51 ID:DcKDnDXu0
499ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:17:49 ID:YfmAZwOh0
ポイントなんて気にしたこと無いから、予約しやすい所で
するだけだな
エイデンって20日に予約出来る情報ってありましたか?
ザラスで予約するつもりだけど、同じ建物にエイデンも入ってるから迷ってる
500ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:20:10 ID:5dAogrky0
>>499
あったよ@三重県内

501ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:22:26 ID:YfmAZwOh0
>>500
ありがとう、これで予約しやすい方を当日選べるよ
502ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:25:05 ID:5dAogrky0
>>501
並びによっては整理券配布ってなってた
503ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:27:39 ID:IfmT6ufg0
もう発売日に手に入れるの諦めた
ワングーで15番目だから翌々週くらいには手に入るべ
504ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:29:22 ID:sHxnIcZG0
さてまいった。
ゲオに予約しにいくと、ヨドバシの開店に間に合わない。
ゲオの方が近場だけど、一体どっちを選ぶべきか・・・
505ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:30:20 ID:JtZ8jJ850
>>489
よっしゃ、ゲオなら家の下にあんべw
506ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:31:03 ID:9n0Vo/qp0
>>504
宝くじと一緒で
沢山売る店は、反面人が集まるし
入荷少ない店は人手もそれなり。
難しい選択だね。
507ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:33:28 ID:MPGBq3hI0
ゲオ
ツタヤ
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
ヤマダ(notLabi)

チャリで行ける範囲にこれしかない。
どこに突撃するべきか悩む。
508ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:34:36 ID:MYoGoXwx0
>>507
おれならヨドバシ
509ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:37:39 ID:j1oJlEuV0
木曜日の札幌、最高気温-3°なんだが・・・。
510ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:39:41 ID:9n0Vo/qp0
>>509
開店前から並ぶの?
うちも寒い地域だが、身体壊してまでは予約したくないw
開店直後に行って、ダメなら帰宅してネット通販に賭ける
511ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:43:07 ID:23Thfq1T0
祖父某店の知り合いから数教えてもらった

以外に少ないんだな
大きい店舗は納得の数字だけど
512ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:47:11 ID:5dAogrky0
>>507
ヤマダは無い。

淀一択
513ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 19:48:53 ID:eHVK+fG50
ザラスって20日から店頭で予約受け付け開始なのか?
どのみち仕事終わってからになるから無理だろうが…。
514ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:00:38 ID:qab6Tdhv0
20日、、、、学校が・・・・
515ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:05:02 ID:6unb5hkoP
できればネットがいいけど貼りついてても一般人は無理なのかな
店頭だとどちらにしろ当日行列には並ばなきゃいけないんだよな
516ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:10:49 ID:YfmAZwOh0
>>513
店頭は20日からだよ
店員さんに聞いたら「並ばなくても大丈夫だと思いますよ」って
言ってたから、仕事終りでも一応行って見たらどうかな?
517ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:14:22 ID:f06Zi3sM0
近くには古市とトイザラスがあるんだけど
古市がまだ予約開始しなくてハラハラする
518ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:15:53 ID:st/Ik65k0
学校で行けないので
親にお願いするかな((´∀`))
519ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:17:56 ID:YSFQF5Gp0
東海三県にある某スーパーに今日行ったら入荷数確定したとかで予約開始してたから
黒予約したが場所によってはもう確定してるのかな?
520ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:19:57 ID:09K4rGC60
三重の奴どこのエイデンだよ
ワングーの仮予約はどこでいつやったよ
北部だったら敵だわ
521ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:19 ID:f06Zi3sM0
スーパーで売るのかよw流石田舎
522ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:21:16 ID:9n0Vo/qp0
>>521
ジャスコ、ヨーカドーもスーパーだけど
普通に売るでしょう。
523ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:21:47 ID:hOTRtPC+0
このスレを見てると聞いたことないチェーン店の名前を目にするな
524ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:23:53 ID:5dAogrky0
>>520
菰野

ワングーの仮予約なぞ行かない@鈴鹿

俺は名駅のビックに並ぶ予定
525ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:24:21 ID:f06Zi3sM0
>>522
松戸ではやんないよ><
526ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:25:25 ID:09K4rGC60
>>524
よし勘弁してやる
527ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:28:28 ID:f06Zi3sM0
今古市に電話したら20日からだってよ
くそー
528ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:31 ID:qab6Tdhv0
ソフトの予約はネットでもう始まってるんだ、しらなかった^^
529ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:32:26 ID:4njv+iLQ0
ソフトなんか争奪戦にならんしどうでもいいし
530ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:32:32 ID:6vMdy6vx0
本当にネットでは予約できないの?
531ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:34:08 ID:f06Zi3sM0
>>530
会員制なら楽勝だろ
532ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:34:09 ID:qab6Tdhv0
20日学校どうしよう

夜の7時なんかにいったら、、予約できない・・・・かも
533ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:36:38 ID:XKjFocuU0
>>532
学校くらい休め!
有給残ってても使えない人も居るんだぞ?
534ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:37:18 ID:f06Zi3sM0
>>533
ばれたらどうすんだ
やめとけ!
535ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:40:14 ID:qab6Tdhv0
>>534
だいじょぶです^^
さすがに休みません^^
536ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:13 ID:dm3NutF40
近所にあるのはゲオ、ヤマダ、コジマ
フレックス使って11時出社にしてゲオに並ぶか
537ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:46:34 ID:PCdo1YdE0
並ぶ必要もない気がするけどなー
538ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:04 ID:f06Zi3sM0
>>536
総合店じゃん
だいじょぶかよ
539ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:48:10 ID:Im5FWyp80
最速でも朝6時頃から並べば大丈夫そうだけどねぇ
540ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:50:29 ID:f06Zi3sM0
モンハン3は楽勝だったな
アレぐらい楽勝だといいな
541ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:08 ID:UzWgkSMu0
>>499
あったよ@愛知県
前金不要

そこなんとなくわかるわ場所
542ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:24 ID:Vyy2uIuz0
もう予約したで
543ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:53:00 ID:SByt7MEJ0
>>519
予約は結構入ってたのかな
544ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:56:50 ID:f06Zi3sM0
>>542
うおおおおおおおおおおおおおおお!怒りのシェルブリッドぉおおおお
         ⊂≡⊂=
        ⊂≡⊂=
     ∧_∧ ⊂≡⊂=
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    /   ⊂≡⊂=
    ( / ̄∪ ⊂≡⊂=
         ⊂≡⊂=
        ⊂≡⊂=
      ババババババババババババ
545ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:38 ID:UzWgkSMu0
>>519
ピアゴか
546519:2011/01/17(月) 21:00:01 ID:YSFQF5Gp0
>>543
予約数は分からないけど、青黒両方予約できると言ってたから余裕はある見たい
予定数に達したら終了らしいから予約できれば発売日確実だと思う
547ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:42 ID:Q+RBQL+/P
2つ店回って両方で予約できたら一個友達かお前らに定価+送料で譲ってやるわ
548ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:50 ID:EJ2y9Vss0
近くにジャスコ・ザラス、ほんのちょっと離れてミドリ、更に離れてジョーシンがあるが・・・
これでも不安に思ってる俺は間違いなく心配性
549ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:03:06 ID:b7xO9MHG0
アマゾンのゲームランキングでレイトンが一位だった
550ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:03:30 ID:DS2kAcgr0
>>524
あえて並ぶとか尊敬する。
551519:2011/01/17(月) 21:03:46 ID:YSFQF5Gp0
>>545
ヨシ○ヤ
愛知県の前スレで質問があった市だから、
前スレで質問してた人は行くといいかも
552ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:04:02 ID:f06Zi3sM0
俺も近くにザラスがあるが
入り口がでかすぎるw
2階までエスカレーターでしかも入り口出口が一方通行
行きたくない
553ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:06:48 ID:MPGBq3hI0
>>551
地方は牛丼屋でゲームうるのか。
554ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:07:13 ID:UzWgkSMu0
>>551
d
俺の住んでる所にはないわ〜
555ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:09:08 ID:f06Zi3sM0
地方はなんでもありかよw
556ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:09:23 ID:H7j3i9vu0
>>551
昔あったけど、潰れたわ
557ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:12 ID:Es1kQHAK0
さっきゲオに電話したら20日から予約とは聞いたけど、周りに予約できる店がないから心配だ。
昔はエイデンがゲーム売ってたのに今は売ってないからゲオに予約集中しそう・・・
558ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:13:34 ID:f06Zi3sM0
予約できなかったら最悪だろ・・・
来月まで待つんだぜ?
559ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:14:55 ID:6re6bSEu0
ビックカメラで予約するけど夕方でも大丈夫かな?
560ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:15:56 ID:MPGBq3hI0
予約できなかったら発売日に本気出すよ
週末だしね。悪天候ドントコイ!
561ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:16:08 ID:Q+RBQL+/P
このスレに未来から来た人はいらっしゃいますか??
562ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:17:18 ID:sqOSWNcE0
世間一般的に盛り上がってる感じはしない
当日フラッと行けば余裕と思ってるけど、楽観視しすぎかなあ
563ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:18:36 ID:SnwSKDRn0
>>562
まぁ、TVCMとかやりだしたしわかんねーぞ
案外売れるかもだぞ
564ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:19:09 ID:hOTRtPC+0
警戒すべきはテンバイヤーだ
565ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:21:43 ID:hOTRtPC+0
やっぱり営業時間と同時に来たかヨド
566ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:22:41 ID:jWmWjuA40
>>561
22世紀から来ました。
3DSを予約した人は、何故かみんな死んでいます。
買わない方がいいですよ。
567ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:23:24 ID:SnwSKDRn0
ご予約開始時間】
各店、営業開始時間と同時にご予約を承ります。

1月20日(木)あさ9:30から
新宿西口本店、マルチメディア新宿東口、千葉店、マルチメディア京都、
マルチメディア梅田、マルチメディア博多、マルチメディア札幌、
マルチメディアAkiba、マルチメディア上野、マルチメディア吉祥寺、
八王子店、マルチメディア町田、マルチメディア錦糸町、
マルチメディア川崎ルフロン、マルチメディア横浜、マルチメディア仙台、
郡山駅前店、新潟店

1月20日(木)あさ10:00から
マルチメディア京急上大岡、マルチメディア宇都宮

568ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:24:28 ID:d1osblgn0
ヤマダは3DS発売日いつの時間に開店するんだろう?
569ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:24:52 ID:igty6+7E0
>>566
鋭いな
570ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:25:32 ID:MPGBq3hI0
ヨドバシ・ドット・コム、モバイルヨドバシは1月20日(木)あさ9:30より予約整理券を発行いたします。

【店舗でのご予約の際のご注意】
・商品の引き替えはご予約いただいた店舗に限ります。店舗印のないご予約票は無効です。
・予約票紛失時の再発行は致しかねます。
・予約票1枚につき、商品1点のみの引換となります。
・お一人様一台限りとさせていただきます。
・転売目的の販売はお断りします。
・ご予約商品のお取り置き期間は発売日を含む二日間限りです。
・発売日が延期になった場合、ご予約いただいた店舗からの連絡はございません。
 ヨドバシ・ドット・コム上で発売日を告知いたします。
571ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:29:42 ID:f06Zi3sM0
整理券とかやめてえええええええ
心臓に悪い
572ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:30:37 ID:1k6OsxZ/P
これ、20日の朝9時ごろ並びに行ったらもうかなりな列になってました

なんてことになってたら泣けるな
573ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:30:57 ID:6unb5hkoP
ネットで予約整理券ってどういうこと?
574ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:31:23 ID:nzRgJW8t0
予約整理券・・・・・・?
575ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:32:00 ID:SnwSKDRn0
よし念のため、20日0時ごろからヨドバシ梅田並ぶわ!
576ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:32:02 ID:wX2O2FVn0
>>572
初週40万との話が出回って動揺している層が若干いるみたいだし、
もしかしたらそれなりに並ぶんじゃないか?
577ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:32:33 ID:d1osblgn0
Amazonのニンテンドー3DSに

ニンテンドー3DSの予約は1月20日〜となっております。

って書いてるな
578ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:18 ID:1k6OsxZ/P
またこの糞寒いのに夜中に並ぶのか
579ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:27 ID:MPGBq3hI0
予約制利権を獲得できた人に申し込み専用メールが送られてくる
福袋と一緒だな。俺は福袋買えなかったけどw
580ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:29 ID:gn7wQpUH0
自転車10分圏内に古市とザラスあるから余裕こいてる
開店30分前に待機してれば余裕でしょ。田舎だしね
581ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:43 ID:6unb5hkoP
ヨドバシが第一希望なんだけど同じ時間に開始か
店頭にいくかネットに賭けるか悩む
582ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:51 ID:hOTRtPC+0
ちょっと引っかかるのはネットは整理券を発行するということ
どいうことなの・・・
583ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:34:03 ID:IfmT6ufg0
店舗に並ぶとかバカジャネーノ( ゚,_・・゚)ブブブッ
584ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:34:04 ID:PPvFT/zN0
徹夜はいいがトイレはどーすんだよ
585ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:35:05 ID:1k6OsxZ/P
大人用介護オムツw
586ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:32 ID:f06Zi3sM0
下痢の方がヤバイw
587ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:37:23 ID:Q+RBQL+/P
ラックビーオヌヌメ
588ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:38:10 ID:hOTRtPC+0
徹夜するほど人が並ぶとは思えん、ただ朝早くから並ぼうかいなとは思う。
589ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:39:00 ID:9n0Vo/qp0
>>570
ネットはだいたい昼〜夜と思ってたが
9:30からって早いな…

店周りしてたら無理か。
うーん、どっち優先しよう。
590ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:42:38 ID:f06Zi3sM0
そういやモンハンp3でわがまま言ってたやついたな
「まだ残ってるだろ!」
「アレは予約した人のものです」
「うるさい!よこせ!」
とか
591ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:43:07 ID:ptE7w32E0
そんなに焦る必要ない自分は22日の昼に予約しにいくよGEOに
開店前に並ぶとかマゾ丸出し
592ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:43:47 ID:vqkpbJb90
一人一台しか予約できないかな?
593ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:05 ID:6unb5hkoP
そりゃそうよ
594ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:37 ID:PCdo1YdE0
>>591
22日の昼じゃさすがに無理だろw
595ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:47:55 ID:dm3NutF40
誰か・・・ビックカメラ渋谷店一緒に行かない?一人じゃこわい
596ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:47:59 ID:9v0DIGNy0
>>527
今、古市に電話したら
入荷数が分かり次第予約開始だって
597ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:48:05 ID:6vMdy6vx0
>>592
ありがとう
会社勤めには精神的に楽になりました
598ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:49:19 ID:6vMdy6vx0
>>591でした
599ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:51:16 ID:f06Zi3sM0
>>596
うちの古市は20日からだって
地域ごとに違うんじゃないか?
600ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 21:52:26 ID:sHxnIcZG0
本気で悩む。
車で15分圏内にあるゲオ3店舗のいずれかに絞るか。
それとも淀1本か。
ゲオは淀と違ってサイトで大々的に告知してないけど、
店が多いぶん分散されて1店舗ごとの数が少なそうだし・・・
601ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:27 ID:9v0DIGNy0
>>599
こちらは京都です。
ゲームは古市で9割がた購入するので
出来れば古市で買いたいです。
場所も自宅や職場の近くにあるので。。。
602ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:49 ID:TyPXhzyK0
淀に突撃して、ダメだったら地元のゲオ行くつもり。
ゲオだったら20日中だったらいけるよねー・・・ダメ?
603ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:53 ID:R5xRh0q00
黒と青、どっちが値上がるかな?
やっぱ黒?
604ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:01 ID:wX2O2FVn0
>>603
自分で使うんだからどっちでもいいだろ
転売厨は去れ!
605ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:11 ID:wk2LIgAx0
魔改造ホワイト
606ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:38 ID:f06Zi3sM0
>>601
こちら千葉の松戸です
そうですか・・・
607ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:03:03 ID:SvofG1ut0
ツタヤ安定。
608ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:03:57 ID:MPGBq3hI0
>>602
ヨドで予約できたら他でもできる
ヨドで出来なかったら他でもできないと考えておいたほうがいいんじゃない
609ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:04:38 ID:hOTRtPC+0
量販店が微妙に離れている場合やっぱり駅に近い方が混むかなやっぱ?
610ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:06:15 ID:Rk49CgQV0
>>577
かなり前からみんな知ってる
611ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:06:23 ID:9v0DIGNy0
>>606
京都の方は伝達が遅れているのかもしれませんね。
明後日にもう一度問い合わせてみます。
612ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:07:46 ID:1SSYNwYk0
大阪日本橋の祖父の店頭予約ってどんな手順ですか?
頭金支払うとか、祖父カードとか必要ですか
613ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:13:07 ID:MYoGoXwx0
ビックカメラの店舗情報まだー?
614ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:13:57 ID:f06Zi3sM0
>>611
そうですか
お互い頑張りましょう。
615ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:31 ID:FtpsLg3d0
ツタヤか、昔から使ってるメディアポリスかどっちにしようかなー
近くにゲオもあるけど小汚いし店員あんまやる気なさそうだから行かない
616ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:35 ID:MPGBq3hI0
ビックも開店同時でしょ
受付まで店の中で並ばれたら邪魔だからね
617ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:44 ID:7qk8Wrrv0
俺らのカメクラが空気かと思ったら有名じゃなかった
618ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:19:15 ID:f06Zi3sM0
ツタヤは無いがスバル書店ならある
619ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:24:58 ID:9v0DIGNy0
>>614
ですね、また情報
書き込みます。
620ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:34:06 ID:Q+RBQL+/P
俺も京都だけど20日からだってよ
近所のゲーム屋
621ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:34:42 ID:EO4oddhJ0
>>618
もしかして京都府の某市?
違ってたらごめん
622ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:36:19 ID:f06Zi3sM0
>>621
千葉の松戸だって
623ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:37:10 ID:Ld0XvlXD0
家から歩いて5分のツタヤに電話して聞いたら「ウチはゲームは取り扱ってません」だって。
だめだ;;;
20日は近所の玩具屋へ嫁を出動させます。
624ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:38:26 ID:9qe912jr0
>>606
こちら千葉の柏です^^
お近くですな
625ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:41:00 ID:9v0DIGNy0
>>620
近所のゲーム屋とは?
626ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:41:31 ID:7mSqAd7F0
残業してからサンクスに向かったら終わってたorz
謝罪と賠償ry
627ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:29 ID:UzWgkSMu0
>>623
TSUTAYAはゲーム取扱いがある店と無い店あるからHPでチェックだ
628ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:43:23 ID:f06Zi3sM0
>>624
おお!仲間〜ですな^^
629ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:43:56 ID:x0z5JQGI0
今日、愛知 某チェーン店で、予約開始だった。
青は、夕方で予約中止になった。
黒は、まだ予約中
次回、三月五日は、入荷未定
頑張れ、愛知県民
630ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:45:01 ID:9qe912jr0
>>628
お互いがんばりましょうねー^^
ちなみに自分はビック柏店に並びます
631ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:45:56 ID:9qe912jr0
>>629
やっぱ青のが人気あるか…
632ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:47:10 ID:EO4oddhJ0
>>622
ほんとだ。ごめんなさい。
こっちはすばるで平仮名だったよ。
633ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:49:13 ID:f06Zi3sM0
>>630
うちは古本市場に並びます
がんばりましょー^^
634ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:52:16 ID:f06Zi3sM0
>>632
いえいえ
お気になさらずに
635ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:53:05 ID:vqkpbJb90
開店前に並ばなくても予約できるんだ・・・
636ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:54:01 ID:23Thfq1T0
>>612
前金3000円と祖父通常ポイントカード
クレカは必要無し
637ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:55:00 ID:sHxnIcZG0
>>629
青でも夕方まで持っただと・・・
20日前だからなのか?
それとも・・・
638ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:55:05 ID:UzWgkSMu0
>>629
どこかすげー気になるw
639ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:55:28 ID:TtUgXb3W0
トイザらスって前金1000円だっけ?
640ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:04 ID:QEu+V8Ce0
ヨドバシ、ネットも同時刻か…オワタ
641ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:17 ID:llFSWrtm0
青の方が人気あるのか
結構意外だな
642ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:59:13 ID:TyPXhzyK0
やっぱ青の方が人気なのか・・・・
黒にする予定だけど
643ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:27 ID:x0z5JQGI0
愛知 某チェーン店 
告知なしで、大雪だから、みんな来なかった。
644ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:05:38 ID:9CpOiO2/0
>>642
だっていままでのDSにあった色じゃ面白くないじゃん。
青はいままでにない色で新鮮だしこれぞ3DS!って感じがするんだよね。
645ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:06:09 ID:TPI0C5Fm0
メールで仮予約から予約ができる店見つけた
送ってみたがどうなるかな
646ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:07:08 ID:p83CyGzZ0
淀の店舗予約ってカード無くてもOK?
647ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:14:43 ID:qab6Tdhv0
21日に行ったらまずいですかね
648ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:15:57 ID:Zd23ivzq0
何が何でも5台以上確保する
649ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:17:58 ID:b7xO9MHG0
3DSについてるSDカードって何につかうの?
650ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:18:01 ID:Q+RBQL+/P
しね
651ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:20:01 ID:f06Zi3sM0
>>649
ウエアの保存でしょ
652ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:22:04 ID:D83ueogf0
岡山のザラスに徹夜で並ぶ人居ないかな?
1人じゃ寂しいのです(´・ω・`)
653ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:26:52 ID:U6QTtheg0
今までDSやWiiや大人気ソフトのネット予約って何時ぐらいに予約始まったか覚えてる人いる??

24時間一日中張り付くわけにもいかんしなぁ・・・・
654ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:28:48 ID:ogVLqCX/0
何故24時間貼り付けないんだ?
655ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:29:54 ID:9CpOiO2/0
え・・・・何故って
656ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:30:41 ID:9v0DIGNy0
職持ちですから
657ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:32:35 ID:wX2O2FVn0
むしろ、この日だけは半日以上張り付く覚悟がないと
発売日購入は難しいんじゃ…
658ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:34:43 ID:yIsnbD/AP
ネットはそうだろうな。
そして多分、前回とかの参考データを持ってるのは職業転売屋だから答えは帰って来ない、と。
659ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:35:32 ID:BwzoBEdU0
古市で予約する予定だけど、20日の0時から予約始めるのかな
660ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:37:45 ID:b7xO9MHG0
ゲオとブックオフではモンハン発売の時は30分前に開店したけどさすがに予約じゃ通常開店時間かな?
661ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:39:15 ID:9CpOiO2/0
>>290のいうように、そこまで爆発(発売日に完売とか)しないと予想。
まあ発売日から2日は持つんじゃね?
12月にモンハン&PSP買ってもらっちゃって3DSおあずけの子供もいるだろうし
662ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:40:20 ID:7rW0gXsM0
>>653
少なくとも「ポケモンBW」は、ama以外は0時だった
>>660
発売日は開店時間早めるだろうね〜
663ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:41:27 ID:MaKrWAYn0
>>661
3DSまで買う金は残ってなさそうだよなw
こっちは予約無しの当日勝負が確定したぜ、正直土曜発売ならそっちの方が助かるわ
664ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:41:59 ID:TyPXhzyK0
>>644

まあ確かに黒だと持ってても周りにDSと勘違いされるかもな。
まあでも俺自身はDSシリーズ買うの初めてなんで 過去の
DSの色云々は気にしないけどな。
665ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:42:54 ID:0UxLJMjy0
>>663
なんで確定したんだ。
諦めるの早くないか?
666ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:45:45 ID:WfM/VHR30
諦めたらそこで予約終了ですよ
667ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:45:56 ID:POHBmdFm0
PC5台と光回線&ツール&大量副垢でネット予約は根こそぎですぞ^^
みなさん俺からプレミア価格で買って下さいですぞ^^
668ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:49:23 ID:fBtQpnry0
子供手当て2ヶ月分で2万6千円か
669ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:50:07 ID:MaKrWAYn0
>>665
木曜は仕事の都合でネット環境無し、近所に予約受付する店が一店も存在しない田舎じゃどうしようも無いんだべさ
でもDSLは発売当日買えたりする不思議な地域なのよ、開店時間に着けばほぼ100%買えるし
まぁぶっちゃけ群馬中部なんだが
670ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:51:51 ID:0UxLJMjy0
>>669
確定してたわw
がんばれ、多分買える

俺はネットで予約するつもりだけど、
心配だわ
671ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:52:34 ID:94Hs6ZgC0
青っていかにも 俺3DS持ってんだぜ、強ええだろ って感じの色だな
672ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:53:29 ID:4b28Uvxq0
群馬か・・・
バイクでいけるなら最終手段として検討したんだがこの時期じゃ無理臭いな・・・
673ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:54:43 ID:MtJTmT2Q0
DOA発売までには手に入れたい

都心から少し離れたトカイナカは20日午前中までが勝負かな。
674ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:57:41 ID:MaKrWAYn0
>>672
雪は群馬って本当に山岳地帯じゃないと意外と降らないんだぞ
南部なんてそれこそ東京より積もらんし回数も少なかったりする
675ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:00:41 ID:zOwDGBPu0
前橋市民だが、今冬はまだ雪をみてないなぁ
676ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:01:43 ID:v7bghk0Y0
ヨドバシ取り置き期間2日間は痛いな。
祖父とか、カメラでも同じかな?
677ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:05:24 ID:lks/Sm/p0
>>676
ネット整理券の事?
普通は、予約したら注文確定だから
2日迷えるだけマシだよ。
678ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:05:58 ID:L13FtLXB0
>>674
それは意外だ
もしかしたら2/26は群馬へのツーリングになるやもしれん
679ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:06:19 ID:9n0Vo/qp0
>>676
あ、ごめん実店舗の取り置き期間か。
680ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:06:56 ID:Dib0pnUW0
>679

そうそう。
681ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:07:38 ID:JGTuIrIT0
古市は発売日だけだぞ
有効なのは
682ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:07:47 ID:i+QmlJo60
ネット整理券とは、なんですか?
683ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:08:27 ID:IUBc0yAD0
684ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:09:00 ID:Dib0pnUW0
amaの予約はきっついだろうなあ。
こっちだと、取り置き期間長いんだけどなあ。
685ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:11:18 ID:NIcS9qXs0
こういう時の田舎の強みが羨ましいな
年度内150万なら26日じゃなくても買えるとは思うが
686ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:14:07 ID:G7yq/M1B0
淀は店頭行くのは寒いしめんどくさいからネットのほうが競争率高いかな!?
店頭並びつつ、ネット予約が最強かな?両方で予約できて取消しとかはキツイな
687ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:14:08 ID:bBdXcAfK0
>>678
群馬南部の館林は大型店多いよ。
近辺にある栃木の足利もそこそこ。
688ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:16:19 ID:L13FtLXB0
>>687
さんくす
なんとしても転売屋からは買いたくないから場合によっては突撃するかも
最近大型に火も入れてないしな
689ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:16:38 ID:wSXiI5/B0
>>678
いったい群馬をどんな所だと思ってるんだ…
これでも1/3位は関東平野上にあるんだぞ
690ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:17:05 ID:xmstO7cz0
尼開始数分で品切れとかリアルであった事あるの?
691ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:17:52 ID:c9WsHSfX0
>>690
色々な商品でよく見かける光景だけど
692ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:18:23 ID:438eNe6n0
>>629
いまじんかすまいる辺り?
693ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:18:49 ID:xmstO7cz0
例えば?
そうだとしたら俺は無理だな
694ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:21:17 ID:lks/Sm/p0
>>693
PS3やらDSLiteやら、ラブプラス+同梱LLなど
695ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:22:09 ID:ybVykhYR0
ついにあさってか
696ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:22:22 ID:ADgvWe4W0
>>667
一台づつサブアカウントで買っても同じ住所だと注文無効になるよ

またツールは光もADSLも関係ない
アクセス集中したらタスク完了なのに注文できてないなんてザラだし
エラーで落ちることは良くあるでしょ?
697ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:22:40 ID:a295N5AdP
それこそググる先生に聞けばいいのに
Amazon、数分、売り切れ とかで
698ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:24:42 ID:WfPWwOwg0
>>690
Wiiの時とか。
数回に分散してたけど一番持って8分で瞬殺だったらしいw
699ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:25:42 ID:A/JltLBQ0
果たしてアマゾンは何分で予約受付終了か・・・
700ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:26:48 ID:jse/Qg/T0
>>662
thx

日付変更時に予約開始してくれるの可能性もあるのね
でも店のオープン時間とかの方が競争率下がりそうなんだけどな・・・
701ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:26:52 ID:KRPqmdlB0

発売日近くに最悪ボラになりそうなら尼はキャンセルきくから
全種銭ブッ込みで予約根こそぎイカせてもらいますぞ^^

みなさん寒いのに並んで体調崩すより、意地はらないで
俺からプレミア高値で買うのが良いですぞ^^



702ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:27:40 ID:uJQgPvlN0
やっぱ尼に凸する人もいるの?
ここのスレ見れば見るほど尼で予約とか無謀に思えるんだが
703ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:28:59 ID:jse/Qg/T0
ところで、ネット予約する人らはソフトも一緒に買うの?

一緒に買った→本体は確保できてるのにソフトが品切れで(ry

なんてことにならないよね??
だからといって、別々に注文して、ソフトだけ届かなかったりしても意味ないし・・・
704ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:29:40 ID:xmstO7cz0
>>694>>698
まじか…
平日昼間なら可能性がありそうでないんだろうな
そういう人気商品は時間関係なさそうだし
705ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:30:13 ID:XzUqgaMI0
ヨドバシ・ドットコムのサイトに載っている予約整理券ってなんですか?
706ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:30:16 ID:EZXUcShl0
707ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:31:39 ID:WfPWwOwg0
>>702
ノシ
有給取ってパソコンの前に張り付く。

まぁ、それで結局予約できず、リアル店舗で予約やってた
のに行った時には手遅れだったってオチがありそうなんだ
けどねぇ…ハハハ

やっぱ地方の都市はゲオのリアル店舗が安牌なんかなぁ。
708ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:31:47 ID:XzUqgaMI0
ヨドバシ・ドットコムのサイトにある予約整理券ってなんですか?
709ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:32:35 ID:8EpjyfG60
>>703
じゃあ今予約しておけば良いじゃない
ソフトは分散するだろうからまだまだ大丈夫だと思うけどね
ソフトだけが届かない場合はARゲームとかしておけばよいんじゃないの?
710ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:32:44 ID:uJQgPvlN0
>>707
やっぱそのくらいの根性必要だよね・・・
ガンガレ
711ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:33:29 ID:438eNe6n0
>>705
メアドとか打ち込んでとりあえず争奪戦
確定できたらメールが来るから住所とか打ち込んで注文
整理券ゲット出来なかったらそれまで
712ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:36:24 ID:L13FtLXB0
>>707
有給取れるぐらいなら絶対リアル店舗のほうがいいと思うんだが・・・
713ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:50:14 ID:Jcs1P4U30
淀で買うなら何時頃から並ぶべき?
714ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:55:22 ID:3qKPBo230
715ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:56:21 ID:wSXiI5/B0
>>706
そうは言うが、お前が並ぼうと思っているであろうビックカメラも群馬発祥だ

だから何だと言われても困る
716ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:58:23 ID:/1DCaJrN0
グンマーか・・・
717ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:00:49 ID:UXeZOjFp0
>>713
とりあえず始発で突入して並んでるようならそのまま並んで、いなかったら近くでコーヒーでも飲んで開店待つつもり。
まぁ、福岡だから問題ないだろうが。
718ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:03:56 ID:YA5kf4pm0
電話予約できるとこあるんかな
行ったら予約終わってましたとかないよね(´・ω・`)
719ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:05:49 ID:JGTuIrIT0
電話は不可能
720ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:08:15 ID:5CXwd6+D0
勤務表見たら19,20日と公休だったこれはいけそう
721ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:08:15 ID:EjnWnPlu0
余程アレな店でもない限り電話は無理だな
仮に電話予約を行ったとして、開始時間の少し前から何度掛けても話し中ばかりで全然繋がらず
ようやく繋がったと思ったら予約終了ってオチが待っているだけだと思うが
722ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:11:25 ID:cSulVCkt0
>>683

> nintendogs + cats 芝&Newフレンズ【3DS】

に思わず笑ったw
芝犬ってwww
723ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:12:18 ID:A/JltLBQ0
5つは確保したいな
724ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:18:53 ID:DuaALvM70
DSの映像が綺麗になったDS2的な物だったらロンチを見ても発売日に買わなかったのにな
裸眼3Dってのは凄く興味をそそる
725ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:21:13 ID:bUfZOE4b0
amazonのソフト、ちょっと高いね
いつもビック価格からポイント引いたのとちょうど一緒なのが多いのに
726ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:24:54 ID:uJk+SDbv0
ネットで10個、実店舗で10個計20個50万円かけ
1個35000で捌けたとして70万円の20万円利益か

予約や出品や梱包など考えれば苦労対効果は
それほどウマウマでもねーな
727ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:27:26 ID:G18LPKWG0
祖父のポイント引いた価格見てから尼で検索すると1円差で安くしてるよね
728ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:35:41 ID:eO5Fqto40
>>726
一番ウマウマなのはヤフオク税(所場代)を徴収するahoo!な罠
729ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:39:16 ID:unOXQUEb0
転売しないけど尼に特殊ツールで参戦する。IT音痴の転売には楽勝だろうけどw
730ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:40:38 ID:unOXQUEb0
今回価格が価格だしなあ〜。15000円だったらひどいことになってたと思うが。
最悪初日変えなくても一月待てば市場に150万台流れるからな。
731ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:46:48 ID:unOXQUEb0
正直遠足のまえの前日みたいなもので予約するのがイベントみたいで楽しい。
早朝買いでも当日早朝から寒い朝に並ぶのはきついんだが買えた喜びは受験合格半分ぐらいの楽しさだ。
732ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:48:54 ID:FiVydwtXP
あと2日で争奪戦か
楽しみだなあ
733ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:50:19 ID:A/JltLBQ0
サーバーが重すぎて入れないなんて事にならないだろうなアマゾン・・・
734ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:58:20 ID:xOaTPXmv0
>>733
転売厨死ね
735ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:17:33 ID:l1UX8+pz0
>>734
まあそんなピリピリすんなよ。仲良くやろうぜ
736ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:22:44 ID:6bplWF/g0
素人転売ヤー「3台くらいでロンチ代にはなるでしょうクフフ」
737ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:25:34 ID:O7reVfzp0
転売屋って田舎にはこねーよな?

Wiiの時は事前告知ありで、予約開始日の翌日まで持ったが。
ちなみに個人営業店
738ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:29:54 ID:9IpVUSEg0
金儲けしたいヤツなんて世界中どこにでもいるわな
739ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:30:13 ID:5S7LoomR0
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 02:22:50 ID:NVRIJi7B0
地元でフライングで予約開始してる店を何件か見つけど、
既に100件に迫る予約で、今からだとおそらく3次出荷以降の待ちだとさ
一説の初回出荷40万本を単純比率で自分の県に当てはめると、
5,000本程度出回る計算だが大丈夫かいな?
740ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:59:02 ID:QCF8myGfO
>>689

×関東平野上
○関東平野上空
741ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 03:07:49 ID:fy9Q9jzL0
20日にこのスレに張り付いてたらまあ1台は買えるでしょう
ネット予約したい社会人は、週末の朝から淀が小出ししてくれるかも
742ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 03:16:32 ID:FiVydwtXP
>>737
そんなしょぼい店にはいかないでしょう
743ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 03:18:18 ID:jse/Qg/T0
転売厨ってよくもまぁあんな面倒なことするよな。

いらなくなったゲームとかたまにオクで売るけどマジで面倒くさいわ
転売だから写真撮らなくてもいいし説明もコピペでいいからそこは楽なんだろうけど、一番面倒な梱包&発送を何十個もやるとか・・・・

それで1個当たりの利益5000〜1万だろ?
完全に真性のマゾだろ
744ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 03:32:51 ID:lUz0PUGd0
は?1万稼ぐのに時給800円のコンビニバイトで何時間働くかわかる?
部屋でPCいじって梱包して郵便局に持ってく手間と比較してみろよ
745ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 03:39:44 ID:/fLDcbEE0
働いて金を稼ぐと言う発想が間違ってる
資産のある家の子に産まれて働く必要が無い状態にするのが正解
746ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 03:41:23 ID:HZOULqDd0
内金取られる店情報出てますか?
なんかザラスは取られるとかどうとかチラッと聞きましたが、他の店舗はどうでしょう
747ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 04:34:12 ID:NUTGEARe0
>>743
10個で5万。

俺は今回100個目指しているから、
それで50万
748ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 04:38:42 ID:Aaen4KxL0
はいはいワロスワロス

でもテンバイヤーさんはマジ顔で書き込みしちゃってるんだろうなぁ
その労力を他に使えばもっと稼げるだろうに
749ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 04:39:52 ID:0AW+8W5aP
俺の生活がかかっている(キリ
750ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 06:02:08 ID:f86oK68y0
買ったら3時間で飽きるんだろうな
751ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 06:33:56 ID:OnpCSiD00
転売厨潰しに定価転売祭りでも起こればいいんだけどねぇ
752ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 07:10:09 ID:FDdmsVCH0
早めに売り抜けないと大量再販を繰り返す可能性あるから
100個はボラ化するかもな

ちなみに
転売屋潰すと生活保護だからおまえら労働厨増税ですぞ^^
753ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 07:37:28 ID:1LJitqgaP
みんなテンバイヤーの情報に踊らされてるけど、大型量販店はかなり余裕みたいだよ。
相当な台数準備してるみたい
754ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 08:08:51 ID:YPplEvXW0
>>744
自給800円なんかで甘んじてるからだ。
普通にサラリーマンやってれば、残業単価2500円として4時間で1万。
1万なんて1日で稼げる。普段の生活費とは別に、だ。
下手したらモノがダブついて落札価格が低迷して赤字なんてリスクもない。
755ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 08:14:48 ID:Q/1/lGaD0
お前らにしてみれば、3DS予約開始は明日みたいな物だろ?w
明日もう並ぶんだろ?www
756ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 08:23:53 ID:c9WsHSfX0
近所の古市はやはり20日から予約受付になったぞ
757ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 08:25:45 ID:Ukpm5YiUP
>>754
っrestruction
758ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 08:40:29 ID:AHhG3acQ0
ネット系の予約開始時間は日付が変わった瞬間からなのだろうか。
759ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 08:46:39 ID:+wlTl7QD0
そうでないと困るな
760ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:00:20 ID:emjR3KPd0
カメクラは予約受付無いってさー
761ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:12:32 ID:F1uQYpF+P
とりあえず開店時間の30分前に量販店店頭に行くかな。
それで発売日分の予約から漏れるとは思えないが、もし漏れたら縁が薄かったと思うことにする
(´・ω・`)
762ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:15:22 ID:KSl5TgiM0
>>761
不景気、値段、ロンチにマリオなし

発売日をのがしてもすぐに手に入るさ。
少なくともライトのようにだけはならん。
763ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:26:19 ID:FDdmsVCH0
>>762
他人を油断させてその隙に自分だけうまうまは許しませんぞ^^
764ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:35:21 ID:B25gy7P1P
初日無理でも次回入荷分がすぐ来るぜ
765ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:36:46 ID:KSl5TgiM0
>>763
俺の一言で油断するようなら人間とかいないだろww
俺も開始50分前ぐらいに行って無理そうなら諦める。
今の時期待つのは寒いし特に欲しいソフトないし。
766ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:38:42 ID:a295N5AdP
「次回入荷分のご予約は現在受け付けておりませんー。」
767ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:49:53 ID:QXC94OPH0
ヤフーのHMV
768ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:51:28 ID:emjR3KPd0
確かにロンチタイトルが弱すぎるねぇ。
まぁそれでも買うけどw

せめてSTEEL DIVERがロンチだったら良かったんだけどなー。
769ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:57:56 ID:fy9Q9jzL0
>>767
ネ申..._φ(゚∀゚ )
770ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:58:32 ID:imtRmSdkP
>>767
いくらでもカートに入るな
大丈夫なのかこれ
771ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:58:40 ID:1pRyqqI10
ロンチタイトルが弱い強いってのは主観だろう
俺はどれに絞るか悩む

まぁでもゲーム好きな人には物足りないんだろうなって思うな
772ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:01:40 ID:imtRmSdkP
売り切れたね
773ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:03:13 ID:1pRyqqI10
前から疑問だったんだけど、ネ申って何だ?
ネット申し込み?
774ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:04:26 ID:lks/Sm/p0
ダメだ、間に合わなかった
775ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:09:31 ID:ZP70/cl00
おいおい、予約できなかった馬鹿いるのか?wwwww
776ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:11:42 ID:A2Lm1kUg0
>>773
木を見て森を見ず
777ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:14:13 ID:3et7oQgBP
何もうネ申始まってたの?
完全に出遅れた
778ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:17:09 ID:sYNYCpHJP
楽天で複数の店で売り切れているな
779ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:19:53 ID:4QEkt++y0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
780ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:22:34 ID:ZP70/cl00
このスレも用済みになってきたな
まだ予約してない馬鹿がいるの?としか書くことがなくなる
781ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:24:14 ID:3et7oQgBP
みんなニートでも20日ばかりは店頭まで足を運ぶって人多いなあ。
私は一歩も出たくないのでネ申に賭けるしかない。
782ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:38:18 ID:FcJ+cBow0
思うんだけどさ、昼に働いている人はネット予約無理じゃね?w
783ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:44:43 ID:wK7G66al0
そろそろ並び始めるべきかな?
784ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:44:49 ID:DSF1Hla60
田舎だから20日から予約受け付ける場所発見できてれば余裕
都会だと予約するのに並んだりするの?
785ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:50:43 ID:xIWSZIZ40
>>783
迷惑だよwそんなに心配なら明日の明け方からで良いだろう
786ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:50:55 ID:kfj0yJLi0
都会だと転売屋の争奪戦だから並ばないと買えないよ
787ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:51:41 ID:F1uQYpF+P
>>783
寒さで氏ねるぞw
788ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:53:34 ID:GM2Us8X+0
地方余裕です
789ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:55:02 ID:Zzi2FPV/0
東京だけどこの辺爺さん婆さんばっかりだから
20日のうちに近所のゲオに行けば並ばなくても余裕かなと思ってる
790ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:58:28 ID:1LJitqgaP
>>789
そういう店は割り当て台数も一桁だよ。
経験あるから。
791ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:59:32 ID:XzAqT3rgP
ゲオはキャンセル出来ないトラブルで痛い思いしたから、二度と利用しないわw
792ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:01:00 ID:wK7G66al0
>>785>>787
そうか
てか冗談に決まってるっしょ(´▽`*)w
793ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:02:26 ID:N+ONI01S0
HMV本店も終わったか
ずっと残っていたな
794ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:03:49 ID:xIWSZIZ40
>>792
それだけのやる気がある君に幸運を
795ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:04:30 ID:HqdbvWH90
>>793
カートはいらなかった、。
796ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:06:29 ID:kfj0yJLi0
ありがたいのは、ゲーム機はそれほど一般人に興味が無いことと
限定商品では無いってことぐらいか
それでも早く欲しいことに変わりないがw
797ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:07:08 ID:C8sZEVN60
淀橋は9時30分から開くから
開店15分前くらいに到着しておくかな。
798ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:12:51 ID:xIWSZIZ40
しかし毎回こういうことがあるたんびにもう予約の時に顔写真撮って
予約伝票に小さく印刷すればいいのにと思う無理だろうけど。
799ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:20:14 ID:RMJKjRbu0
トイザラスだったら朝一で十分予約出来そうだな
800ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:23:31 ID:a295N5AdP
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY6Im1Aww.jpg
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY1-q0Aww.jpg

ついさっきの古市とザラす
みなぎって来た
801ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:28:26 ID:gE/pBV7Z0
>>793
夜見たときは無かったのに・・・教えてくれよww
802ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:29:02 ID:gp0ZaDK00
>>798
店側は客への配慮とより多くの客を獲得するために需要のある商品は一人一点限りにするけど、
本来は売れればOKだからそこまでコストかけて確認するものでもない
写真確認制にすると逆にトラブルも増えるし
803ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:30:07 ID:wK7G66al0
>>800
ビック某店なんかカウントダウンのおっきい看板まで出してるんだよ
「3DS予約開始まで。。。あと2日!」ってwww
やーめーれーー
804ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:37:11 ID:xIWSZIZ40
どの店も宣伝告知くらいはするよそりゃw
だって目玉商品だもの。
805ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:40:30 ID:7J3ZfGtI0
>>803が行ってシレっと「1」を書き足して
「3DS予約開始まで。。。あと12日!」にして来たら英雄
806ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:40:41 ID:U0pg6N2K0
DS持ってないから、3DSでDSソフト遊べたら良かったんだけどなあ
807ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:40:58 ID:gE/pBV7Z0
尼からお知らせメール来たぞw やっぱりな
内容はページにあるとおり20日と今更感があるけどw
808ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:41:07 ID:De4q2kLX0
>>806
あそべるよ!
809ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:41:09 ID:l6INxO3U0
遊べるだろw
810ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:41:13 ID:ADgvWe4W0
いいサイト見つけた
これで買える
811ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:43:19 ID:BX03NDcG0
>>800
凄いな、カラーコーンが3Dに見えるぞw
812ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:46:19 ID:G18LPKWG0
>>800
イケメンが反射して写ってた
813ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:46:53 ID:ybeYpu+k0
トイザラスは20日くらいはもってもらわんと
20日の午前とかで終わられたらどうしようもねえわ
814ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:47:06 ID:ofh6Q0Mz0
こ、これは、、ホログラフィック!
815ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:51:07 ID:DSF1Hla60
さすがに1日くらいは持つだろ
816ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:52:08 ID:Cs2yw46R0
尼の予約もうおわったん?
817ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:55:46 ID:U0pg6N2K0
>>808-809
おお、互換あるのかアリガトン
全力で買いにいくぜ!
818ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:57:56 ID:sYNYCpHJP
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

Amazon.co.jp お知らせEメールにご登録いただきました、以下の商品についてお知らせいたします。

ニンテンドー3DS アクアブルー(仮称)

上記商品は、2011年1月20日午前(時刻未定)よりご予約を承る予定です。商品の入荷数には限りがありますため、ご注文が販売予定数に達した場合は、ご予約を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。


メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
819ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:58:23 ID:QTXAIrIC0
ゲオで予約しようとしてる奴、予約に行こうとしている店に電話で受け付けるか聞いた方がいいぞ。
俺の家の近くのゲオでは予約無しで当日販売のみって言われた。
820ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:00:58 ID:l5/q0FAb0
>>819
ラブプラスの時もそんなこと言ってたから恫喝しておいた
821ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:01:20 ID:Zzi2FPV/0
>>819 ありがとう 電話して確認してみるわ
822ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:01:54 ID:1LJitqgaP
>>819
そういう事は教えなくていいのに〜
みんなライバル減らそう
823ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:02:12 ID:IcBMJbPX0
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10771285908.html

販売店が推奨する「絶対予約できる方法」



ただの抱き合わせ
824ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:04:47 ID:ZP70/cl00
電話で聞くような奴には予定や在庫があってもないと言うよ
825ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:06:36 ID:1LJitqgaP
>>823
3月20日予約開始って書いてあるから、違う3DSの話しみたいだな
826ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:07:38 ID:fSYRpwxx0
ゲームの予約日が近づくと眉毛剃って金髪にしてる
827ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:07:51 ID:9IpVUSEg0
うちにはまだ尼のメール来ないよ(´・ω・`)
>>818が釣りじゃないとすれば、メール送信に物凄い時間かかってるってこと?
どれだけ登録されてるんだよw
828ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:08:53 ID:750BECym0
>>827
疑り深いな、ウチにもとっくに届いてる
829ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:08:54 ID:4QEkt++y0
おい!ホモ!起きろ!
830ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:09:46 ID:fSYRpwxx0
うひょーwあうあう(^p^)
831ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:12:55 ID:2SfFThtpP
アマゾン20日午前確定のメールがきてたのでとんできますた
832ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:15:08 ID:B25gy7P1P
真夜中に販売されたら南無るわ
833ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:16:11 ID:imtRmSdkP
尼ギフトを消化したい
834ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:17:38 ID:byOsby5+0
同じく定価+禿税分だけでいいから尼ギフト30万分消化したい
835ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:22:09 ID:A/JltLBQ0
メールこねぇこねぇよぉおおぉぉぉお
836 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:24:21 ID:1PJrSW0bP
Aamazonはamacheck見とけばとりあえず大丈夫そうだな。
837ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:25:47 ID:DSF1Hla60
>>836
それってTwitterのやつ?
838ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:27:56 ID:dKzuJbhD0
>>836
あいつクソ遅いぞw
839ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:29:09 ID:IUBc0yAD0
あああれは使えないわw
840ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:30:00 ID:mJ4izCZM0
未明に予約開始することはさすがに無いだろうから、20日はちょっと早起きして
6時くらいから午前中いっぱい張り付いてればなんとかなりそうだな。
841ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:31:16 ID:o7Fts65n0
やあみんな。早速DSILLを売ってきたよ。もう背水の陣さ。
20日の朝から量販店に行ってみる。
842 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:31:43 ID:1PJrSW0bP
>>837
そうそう。
>>838
そうなのか?ハンターズモデルの発売時はハッシュタグでさかのぼってみたら
あれが一番早かった。というかそれで存在知ったんだけど。
アンチ沸くってことはあんまり言わない方がいい情報なのか。
843ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:33:02 ID:750BECym0
>>840
おっ、自分とほとんど同じ考えの人がいた

多分何回かに分けて注文受け付けるんだろうけど
未明ではなくて、日が昇る位から待っていれば丁度いいはず
844ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:33:05 ID:vXhxGrFB0
魚籠も淀も祖父実店舗が近くにあるから並ぶことにする
ネットはどうせクソどもが殺到するからな
845ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:40:30 ID:vEijwQ4O0
アマゾンて定価そのままかな?
だったら別に張り付いて尼で予約する必要ないし…
846ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:40:36 ID:wK7G66al0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11159936
これ見てたら、黒もいいなぁ…て思えてきた><
847ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:40:56 ID:1LJitqgaP
amaは過去の経験上、2時から4時の間に開始だろうな。
848ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:41:18 ID:A/JltLBQ0
あああs
849ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:43:47 ID:d0D3TtyF0
>>847
2時から4時って夜中のか?
夜中だったら死亡確定だわ・・・
850ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:43:52 ID:ADgvWe4W0
アマゾンの商品リンクは至る所に張られてるからな
物凄い争奪戦になる
851ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:43:57 ID:wK7G66al0
こうどなじょうほうせん
852ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:45:05 ID:750BECym0
尼はメールでの事前連絡なんて今までしたことなかったから
今回はいつもと違う展開になると勝手に予想
853ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:45:12 ID:XGYkHiFB0
アマゾンは16時〜の夕方っぽいんだけどどうなんだろう
ネットで張るよりは実店舗のほうが確実かなー
854ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:45:37 ID:A/JltLBQ0
まさかの深夜に予約開始だったら吹く
855ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:45:51 ID:1LJitqgaP
>>849
当然、夜中だよ
856ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:45:59 ID:6i7e3s4t0
アマゾンはどうせ秒殺だろ
量が多ければもって2分ぐらいだろ、俺はツールに任せて
量販店に突撃するぜ
857ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:47:26 ID:1LJitqgaP
>>853
午後開始はあり得ない。
尼から午前開始ってメール来てるから。
858ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:48:01 ID:gmhmjy200
>>853
君は実店舗いった方がいいなw
午前(時刻未定)って書いてるけどなw
859 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:48:15 ID:1PJrSW0bP
ちなみにWiiの時は午前7時開始だったよ。
860ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:48:31 ID:wK7G66al0
なら0時ちょうどからずっと貼りつかなくては意味が無いな
861ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:48:43 ID:efchkj9U0
現地時間だな
862ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:49:53 ID:750BECym0
しかし、HMVの25001円はうかつだったな〜orz
863ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:52:18 ID:3et7oQgBP
なんで1円だけ儲けようとしたんだろうね
864ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:53:03 ID:XGYkHiFB0
>>857
>>858
そうなんだ惑わすようなこと書き込んですまん。
購入したFFのPS3、ラブプラスDSなんかはその辺だったもんで。
865ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:54:55 ID:A/JltLBQ0
HMVやりおった
866ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:58:53 ID:Fk8u/dVZ0
hmvほしかったち
867ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:58:53 ID:N+ONI01S0
ヤフーの方で買ったが本当に予約できたのか不安だぜ
868ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:59:36 ID:UEe+TgTv0
hmvってたまにzamaるよね?
869ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:01:34 ID:ofh6Q0Mz0
尼からメール来ないんだけど、仮称とはアドレス違うのか?
870ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:03:12 ID:A/JltLBQ0
尼からメールやっときたぁぁっぁっぁああ
871ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:05:53 ID:uJQgPvlN0
うちもやっと尼からメール来た。
まあすでに実店舗凸予定なんだけど・・・
しかし、アクアブルーきたのにコスモブラックのメール来ないのはなぜだw
872ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:10:57 ID:s3saf5CF0
俺の所には来ない・・・他のネットショップで予約したからいいや
873ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:12:14 ID:vsCO6E6R0
あまり参考にならないかもだが、
地方の小さいゲームショップ各色5台づつ入荷予定だそうだ
874ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:12:51 ID:9VT5yosq0
ウチもメールチェックしたらつい先程来てたみたいだ
まあ尼は保険程度にしか思ってないけど
875ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:18:28 ID:QNOuun5e0
店頭予約しても保有期間に取りに行くのを忘れたらしゃれにならんから
予約後も結構油断できないよねw帰り道に「安全運転で行こう!」とか
妙に緊張するのは何なんだろうw
876ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:21:44 ID:wc2oSAH00
>>875
俺は徒歩だからカツアゲが怖いw
877ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:24:00 ID:4tu9F5zeO
HMVはやらかしたのかね
本体の商品情報が消えた
878ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:25:10 ID:A/JltLBQ0
気合で4台以上予約する
879ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:30:11 ID:3et7oQgBP
>>876
店頭はそれが怖いよね
予約すら難しい状態だとなおさら
880ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:32:32 ID:nQW3hGFp0
>>782 ツール使えば? 情弱じゃなければPC立ち上げっぱなしでOK
881ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:34:08 ID:A/JltLBQ0
いちお見るが基本自動で注文
882ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:42:56 ID:8wOFAY7eP
geoとヤマダとトイザラスとコジマは予約に金がかかるからやめたほうがいい
883ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:44:06 ID:bzVBXOvY0
>>876
マジレスすると
パンツのなかに隠しとけ。
884ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:48:30 ID:i7grBmPa0
尼での予約にはなんてツール使えばいいの?
885ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:49:10 ID:lks/Sm/p0
>>884
いんたーねっとえくすぷろーらー
886ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:49:25 ID:ADgvWe4W0
AmazingFree
887ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:50:20 ID:750BECym0
尼のツールには複数あるからググるといい

但し、数日前のスレには
事前に登録されていたページとは別のページで3DSソフトが販売されていた
という話もあり、ツールが今回から(?)本当に有効かは甚だ疑問
888ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:51:41 ID:nQW3hGFp0
>>884
http://www.shopdingdong.com/
甘からメール北ww
889ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:55:58 ID:k9feCVEe0
参考になるかわからんが

俺の近くの古本百貨は質問したら
「今でもご予約できますよ」って言われて
予約できたんだが・・・
890ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 13:59:58 ID:Gs/+adDS0
寒いしお腹痛いしもうおうちに帰りたい
891ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:01:20 ID:IUBc0yAD0
>>889
なんだそのローカルネタ
892ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:01:48 ID:zMAguOgd0
任天堂ってどこまで力があるのか…
事前予約している店舗が次々と消えていっている(ような気がする)
893ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:03:18 ID:1pRyqqI10
入荷本数が分かるのが20日だから予約開始は20日なわけだが
既に予約出来るHMVみたいなところがあるのなら、既に本数は確定していると仮定してもよい
つまり
894ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:08:14 ID:nYWKzqir0
わんだーグー連絡しろ
895ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:10:44 ID:2hEWJuH9P
おい!ホモ!起きろ!
896ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:16:19 ID:fSCM1idK0
あうあう
897ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:16:33 ID:S2fmiek00
小売やってんだけど今日問屋から入荷数確定の電話あって4台だけだった
発売日翌週も何台か送ってくれるっていってたが
898ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:18:32 ID:6bplWF/g0
Amazon.co.jp お知らせEメールにご登録いただきました、以下の商品についてお
知らせいたします。

ニンテンドー3DS コスモブラック(仮称)

上記商品は、2011年1月20日午前(時刻未定)よりご予約を承る予定です。商品の
入荷数には限りがありますため、ご注文が販売予定数に達した場合は、ご予約を
締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。

899ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:20:21 ID:BX03NDcG0
>>897
>>823
これは通じるの?w
900ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:22:35 ID:4tu9F5zeO
尼のメール登録は無意味だったな
ここまでばらつくとは・・・ツール設定するか
901ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:24:32 ID:g2SteW3f0
902ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:25:56 ID:S2fmiek00
>>899
とりあえずうちは予約はとってないから朝一販売になるとおもう、
もしくは前日とか数4個定価で売っても日当もでないし、抱き合わせもやらんけど
ソフトは一緒に買ってほしいかなー
903ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:27:33 ID:F1uQYpF+P
尼かぁ…一応明日の夜からワンクリックでアラートかけておくかね。
904ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:27:56 ID:IUBc0yAD0
>>902
問い合わせ多い?
905ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:27:57 ID:1pRyqqI10
ハードだけじゃ儲けあんまし出ないんだろ?
当然ソフトも俺は買うさ
906ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:30:04 ID:6bplWF/g0
尼の1クリックって30分しないと確定しないんじゃなかったっけ

907ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:32:00 ID:zoaP/3zR0
>>902
前日だと!
908ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:32:08 ID:wK7G66al0
http://twitter.com/VITA_Kurume/status/26994666788364288#
ふむふむ
やっぱ初日は販売数少ないんだね><
909ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:32:25 ID:r0RBL7IV0
>>906
カートに入れて30分たってから決定押すんだよ
そうしないとこぼれる
910ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:32:30 ID:S2fmiek00
>>904
問い合わせは全然ないネットで店だしてるけどゲームは出してないから
売ってる事じたい地元のこじゃないと知らないんじゃないかなー
俺は最初の入荷は買わんけど次の入荷時買えるから焦って無いが
ぶっちゃけ小売とか問屋のネットワークでやりとりしてるから小売りや問屋は
在庫大量に保有することになるとおもう、モンハンP3rdときとか品薄だったはずなのに
大量保有して小売に転売してる業者がたくさんいた
911ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:33:18 ID:imtRmSdkP
神品薄商法
912ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:35:38 ID:6bplWF/g0
上の(時刻未定)って伏せといたけどメール来たやつ教えるなよ
913ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:37:21 ID:0AW+8W5aP
じつは
914ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:42:13 ID:1LJitqgaP
>>912
まさか時間教えて、ライバル増やす奴はいないだろ
915ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:44:47 ID:TlNRrr2j0
>>914
いいか!絶対教えるなよ!!絶対だぞ!!
916ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:45:50 ID:750BECym0
HMVはマジでやらかしっぽいね
本店はまだ完売のページが残ってるけど
本当に受注完了したのか、メールが来るまで危なさそう
917ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:45:55 ID:XiUGJclN0
とりあえずザラス店頭で予約、それからネットに張り付いておけば最低一台は予約できる
ジョーシンとヨドバシ店頭も確実だが、交通費でやられる
918ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:47:10 ID:nYWKzqir0
>>908
1ヶ月でも48台ってひっでー
919ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:50:22 ID:IUBc0yAD0
>>917
>交通費でやられる?
920ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:51:12 ID:XiUGJclN0
>>919

おれ理論だったなすまんすまん
近所にざらすはあるんだが、ジョーシンとヨドバシ遠いんだよ
交通費かかりすぎるってこと
921ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:52:38 ID:7J3ZfGtI0
「ヘッヘヘw お前の大事なトコロに交通費ぶち込んでやるwタマンネェナw」
922ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:53:48 ID:oLNWSoM20
学生がいたらたたくんだろお前ら
923ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:55:18 ID:TlNRrr2j0
>>922
学生からいただくに見えた。
924ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:56:00 ID:6bplWF/g0
ください!
925ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:56:55 ID:XiUGJclN0
20日当日は超スピードでスレ進行するんだろうね
926ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:57:07 ID:bzVBXOvY0
>>922
学生です。通信制だから20日行けます。
927ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:58:55 ID:TlNRrr2j0
>>926
気をつけろ、物理的に叩かれるぞ。
928ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 14:59:54 ID:0AW+8W5aP
次スレ・・・立ててみたい・・・規制・・・うざい・・・
929ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:00:10 ID:bzVBXOvY0
>>927
大丈夫外見おじさん。
930ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:00:13 ID:QNOuun5e0
結局雑談になるのね今日も
931ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:00:45 ID:TlNRrr2j0
>>929
じゃあおやじ狩りに注意するんだな!
932ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:01:36 ID:bzVBXOvY0
>>931
身体能力は高校生。
933ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:02:34 ID:0AW+8W5aP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295330506/
立てたけどスレタイまちがえたごめんなさあああああああああああああいいいいいいいいいい
934ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:03:20 ID:bzVBXOvY0
>>933
立て直すことおすすめ。
935ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:03:30 ID:TlNRrr2j0
>>933
誰にでも失敗はあるさ死んで詫びろ。
936ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:03:59 ID:nYWKzqir0
絶対許さん!
937ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:04:08 ID:A/JltLBQ0
F5戦争はまだですか
938ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:04:11 ID:IUBc0yAD0
>>933
気にするなお前はいつもそうだ。
939ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:04:27 ID:bzVBXOvY0
ROMってるひといるんだなー。2人かと思った。
940ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:04:36 ID:0AW+8W5aP
立て直そうと思ったら規制になったわ
941ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:05:53 ID:9/G22WSk0
>>912>>914
高度な情報戦だな
942ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:06:06 ID:bzVBXOvY0
>>940
そしたら・・・私が立てるのか?!
943ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:08:18 ID:bzVBXOvY0
じゃあ立ててくるか。
944ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:08:37 ID:TlNRrr2j0
>>942
どうぞどうぞ。
945ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:08:46 ID:0AW+8W5aP
ウホッ
946ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:11:33 ID:bzVBXOvY0
隣のじいちゃんが起こせって電話きたから後で立てます。
947ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:12:22 ID:1UVvM9IO0
じゃあ俺がやってみる。
948ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:12:23 ID:TlNRrr2j0
20日も発売日も仕事な俺はどうしようかな。
仕事おわった後でも予約できっかな・・・
949ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:14:25 ID:1UVvM9IO0
ありゃ、無理だった。
一応>>1のテンプレ。


このスレは発売当日に3DSを絶対入手するために、予約情報の交換を目的としています。
次スレは>>980踏んだ人お願いします。

おまえら!なんとしてでも発売当日に手にいれようぜ!!
では、諸君らの検討を祈る

前スレ
【発売当日】ニンテンドー3DS予約情報その4【絶対入手】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295142914/
950ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:18:38 ID:TlNRrr2j0
こうでよろしかったですか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295331477/
951ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:19:21 ID:QNOuun5e0
>>950
乙です
952ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:20:13 ID:9/G22WSk0
>>950
953ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:21:29 ID:FWNU3Tts0
尼はwiiの時は、確か7時くらいだったよ。
ただし、1回じゃなくて数時間おきに小出しにしていった感じだった。
954ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:24:32 ID:F1uQYpF+P
>>950
乙乙
955ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:24:48 ID:wK7G66al0
一応店頭に並ぶつもりだけど尼祭りにも参戦してみるッッッ
マジで7時くらいならね
956ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:25:18 ID:TlNRrr2j0
>>953
とみせかけて実はもっと前の時間だったとか・・・
なるほど、高度な情報戦だ・・・
957ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:25:33 ID:wK7G66al0
>>950
おつつー
958ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:25:46 ID:XhEmraRt0
尼に集中しそうだから俺は他のとこで買おうかな
959ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:27:15 ID:bzVBXOvY0
>>950
くそお・・・・。
隣の家で柿食べてたら立てられた。
960ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:27:44 ID:wK7G66al0
まぁ一種の運試しのつもりで尼予約祭りに参戦する人多いと思うよw
簡単にキャンセルできるし
961ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:30:19 ID:TlNRrr2j0
>>959
柿か・・・
柿は少し硬くシャリシャリと食う方が好きなんだが・・・
962ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:33:25 ID:imtRmSdkP
柿の収穫忘れてた
963ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:36:05 ID:is8mTw+HP
アマは結局発売日に届かないんだからスレタイ的に論外だろ
964ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:36:25 ID:bzVBXOvY0
>>961
あまり硬いと苦い。
よく熟したら甘くておいしい。
965ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:37:57 ID:6yqiePxY0
Amazonのメールが携帯にきたけど青も黒もリンクが同じだぞ。
両方青になってる。
966ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:38:32 ID:bzVBXOvY0
>>963
ネット予約するのがそもそも間違いry
自分はリアルの店に特攻しかけるよ。20日。
こっちのツタヤは予約受付するらしい。20日。
ヤマダは全国統一で当日販売しかないんじゃないの?
967ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:39:49 ID:a295N5AdP
正直、最低でもネットと店頭予約は分けるべき
968ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:40:12 ID:bzVBXOvY0
>>965
リアルタイムで作ってバグも修正しないのか。
ハードなんだな。
969ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:40:48 ID:x66jO9/50
昼時に見回ったが、ザラスの本気度がやばい

>>950
おつ・・・といいたいところだが、
この板は番号違いくらいで立て直してもいいのか?
明日あさってですぐ使い切ってしまうだろうに
970ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:41:39 ID:TlNRrr2j0
>>964
かといって桃クラスで柔くなった柿ってのもなんかじゅるじゅるして嫌なんだよなぁ。
どっかで桃はリンゴクラスで硬いのを食べるって聞いたけど。
971ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:43:36 ID:TlNRrr2j0
>>969
大丈夫明日には5でも6でも4でも乱立してごった返すからと無責任に言ってみる。
972ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:44:37 ID:nLJbs3Q/0
>>950
973ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:45:11 ID:bzVBXOvY0
>>969
こういうときって田舎でも同じようなひとたちが集まるよな。
ポケモン買ったときとか情緒不安定な人とかいたし。やっぱりどこも
激戦区。田舎だからって馬鹿にしちゃいけない。入荷数が少ないからなー。
974ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:45:23 ID:6yqiePxY0
aumallからも来たけど、ぼったくり業者のリンクしか無い。
975ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:45:25 ID:nYWKzqir0
だよな
間違えた奴は絶対許さんが、いちいち立て直すんじゃねーよ
976ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:46:48 ID:bzVBXOvY0
>>975
実況の乱立は異常。
977:2011/01/18(火) 15:47:22 ID:iqg5iRTL0
977w
978ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:50:49 ID:0AW+8W5aP
許してくれるひとはいらっしゃいませんか?
979ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:51:23 ID:YP3Z2DME0
とりあえず俺は車運転できんから親に店を回らせる
980ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:53:49 ID:F1uQYpF+P
>>978
僕は許しま
981ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:54:30 ID:bzVBXOvY0
>>978
乱立なんて日常茶判事だから許す!
982ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:54:30 ID:6i7e3s4t0
>>979
平日に親が予約で走り回らせるの?
よくそんなこと親にさせれるね
983ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:54:38 ID:BmD6z8eJ0
>>987
俺は許しますん
984ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:54:55 ID:sYNYCpHJP
スレタイ間違えたぐらいで、スレ乱立させるなよ
985ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:55:34 ID:gFgQGHB2O
>>962
ニダーランか
986ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:55:42 ID:bzVBXOvY0
>>979
自分は昔は徒歩で一日中探したぞ。今はバイクの免許とって近所はバイク
でまわれる。
987ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:55:52 ID:O7GXTzbi0
あ〜欲しいけど原付2種の免許習得費用と天秤にかけて、諦めざるしかない
しばらく購入できないな。
988ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:55:55 ID:6bplWF/g0
絶対許さない
989ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:56:52 ID:HdrTcQza0
>>979
親が泣くぞ
990ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 15:58:31 ID:0AW+8W5aP
>>979
モンハンを買いにおばあちゃんを並ばせたヤツがおってな
991ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:00:14 ID:G18LPKWG0
親「俺は自分の分欲しいから、お前は自分で何とかしろ」
979「・・・・・」
992ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:00:48 ID:nYWKzqir0
>>987
そしてバイク買ってどうする
寒いぞ暑いぞ
3DS買っておけ
993ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:03:12 ID:bzVBXOvY0
学校行くために免許取って、夏にアルバイトした約半分は検定に消えた\(^O^)/
そして3ds代しか残ってないという。orz
994ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:03:29 ID:e/TRqfW10
諦めざるしかない
995ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:04:11 ID:o1wpkZtkP
amaとか発売日に絶対届かないとこでよく買う気になれるな
とりあえずジョーシン、ゲオ、ソフ、ビックの会員登録は済ませた。


しかし、佐川使ってるとこはあんま買いたくないんだよなぁ・・・・
ヤマト使ってるとこで最初に予約取れれば一番いいんだけど、佐川使ってるとこが先に予約受付開始したら・・・・・
つっても予約キャンセルすればいいだけか
996ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:04:36 ID:O7GXTzbi0
>>992
原付2種は使い勝手がいいんだよ、PCXに乗りたくなったしな3DSは欲しいが
これと天秤にかけるとちょい負けなんだよな、教習代と3DS+ソフト1本との
差額が1万てとこだし。
997ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:06:09 ID:3Snuy/Gj0
奇跡で尼当日にこねぇかな
998ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:06:23 ID:bzVBXOvY0
>>995
本当に欲しい人は電凸してリアルに特攻を20日にすると思う。
実際昨日近所の店に電凸した。予想外のツタヤ予約受付。
999ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:06:42 ID:YP3Z2DME0
1000ならこの擦れの人手3dsかつ上げされる
1000ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 16:06:44 ID:750BECym0
1000ならここにいる欲しい人皆が必要最小限の3DSを予約出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。