ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 388

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 16:35:04.90 ID:VH+nZ9ma0
忍ってやたら「プレミア化」って単語連発してアフィ稼ごうとしてるよな
店に行きゃ大概在庫あんだけどなw
953ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 17:56:57.86 ID:PZAV6AJu0
>>950
DSiやらDSLLやら出したら3DSも同じだと思っちゃう人も出てくるよな
任天堂はそういう層狙って売りつけてるんだし
954ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 17:58:39.22 ID:qEe0BUvl0
でもこれは釣りでしょう
955ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 20:32:36.98 ID:q9ADPEbz0
956ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 21:23:50.36 ID:g2RnbLPlP
これ書いた人の他のレビューからするとガチっぽいぞ
957ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:46.66 ID:PZAV6AJu0
宣伝で情弱騙して売りつけても文句言われるのは売った店だしな
任天堂はしてやったりとニヤニヤしてるんだろうな
958ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:54.97 ID:3YdqJZ200
情弱騙してとはいうが
当の情弱は騙された気もしてないし普通に楽しんでる件。
959ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 00:00:38.07 ID:tG8nW+rSO
レイトン予約の客に、レジ担当が念のため『3DS専用』って説明したら、DSで出来ると思ってたらしい。
あととっくに予約終わった本体を、今頃のんびり予約に来る客とか。
情弱つーか、CMで見た程度のゲーマーでない人は、そんな認識なんだろね。
うちはそんな客ばっかりだよ。
 
3DSソフトの棚には、注意書き付けた。
けど読まれないかもしれん……。
960ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 00:04:55.86 ID:wyHcT6BD0
読む訳無いぜ、表に表示してる買取価格、例えばキャサリン5000円だったら
「表の5000円のキャサリンください」とかもはや日課。
5000円は読むけど買い取りは読まない、自分に都合のいい所しか読まない。
961ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 00:48:55.15 ID:X4q/qDPc0
信者も情弱も、自分の都合の良いところしか頭に入れないのは一緒だな
962(・ x ・) ◆game10jrMI :2011/02/22(火) 04:06:24.51 ID:l0X3F5rs0
オレが情強だ
963ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 04:42:01.21 ID:XaFl/3eOP
パッケージをDSに突っ込もうとしたやつといるし、本体買わずに脳トレだけ買ったやつもいたし
964ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 06:32:14.93 ID:nByE+A+z0
965ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 07:39:06.06 ID:qDabNs4d0
なにがあったでゲオ
966ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 08:27:54.24 ID:NN+mqHhP0
こんだけレビュー書けるほど有閑マダムなら
25000円はすぐだせるだろう。いつ手に入るかは知らんが。
967ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 08:36:53.97 ID:Ld7+H3E90
>>964
04年に当時の社長が交通事故で亡くなってからこっち
一度社長が替わったが一貫していることは
・儲かることなら何でもする、儲からないなら止める
・客のことは見ない(以前はイエローカードという社長室直通のアンケート葉書が常備されていた)
という2点

競合他社を蹴落とすために値下げ合戦をし、競合他社を排除後は値上げをするとかは朝飯前
競合他社から商品を買い集めて高値販売したり(もっと教授爆発時のDS本体は酷かった)
プレミア商品はプレミア価格で中古販売したり(再販前のガチャフォースとか)
売上&利益のためなら何でもする雰囲気がある

で、結局は身の丈に合った経営をせずM&Aと新規出店を繰り返した結果
競合他社を蹴落とすために行った値下げ合戦によるダメージで自爆し
ゲームの販売が低調になっていたのが近年(メインはレンタルだし)
18禁PCソフトもとっくに撤退してたし、ゲームも撤退間近なのかもしれん
968ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 14:18:32.00 ID:74aav38B0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13594878


アイマスがクローズアップ現代で取り上げられてる件

969ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:13:59.01 ID:2VlW0GGE0
任天堂のプリペイドってWiiとDSiと3DSで全部バラバラなんだよね。
正確にはカード自体は一緒だけど、チャージ先が別々。
バーチャルコンソールやウェアも機種変で引継ぎできないし、
情弱騙して儲けようというところがミエミエでなんだかなあ。
970ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:16:52.80 ID:Ld7+H3E90
3DSはカードも違うぞ
971ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:08:56.59 ID:7a1Vj4snP
>>969
Wiipointはdsiでも使えるけどね
972ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 17:46:53.27 ID:4eQaMe3p0
最近は、ゲーマー向け中堅タイトルは、amazonで売り切れたら一気に予約が増えるな・・・
逆にamazonで売り切れなければ予約が増えない

amazonで売り切れるかどうか予測して仕入れとか無理!!
973ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 17:57:35.27 ID:XaFl/3eOP
おれがかんがえたごくあくのにんてんどう
974ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 19:11:43.23 ID:MvUQPTmk0
アカウント固定じゃなくてハード固定ってのが情弱騙してやるぞ!っていうの丸出しなんだよねぇ
普通は無料期間切れてから本体壊れたら買い換えるし
975ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 19:29:14.40 ID:XaFl/3eOP
ソニーの糞みたいな修理対応が普通なんですね
976ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:09:41.27 ID:2rJovjBp0
>>969
要は4行目の情弱騙して云々って書きたかっただけなんだろ、李君。
977ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:14:29.12 ID:2rJovjBp0
>>974
俺は今年になってから発売日に買ったWiiを修理に出したぞ。
結果、ドライブ交換したのに修理費タダで帰ってきた。

任天堂ってのは昔からこういう会社なんだから、
壊れたからって同じ本体を買いなす様な奴にこそ情弱と呼ばれるに相応しい。
978ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:28:45.74 ID:815v3Sfu0
>>977
任天堂の修理って有償・無償の基準がわからんわ。
979ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:39:09.96 ID:qDabNs4d0
俺も4年くらいたったDS修理今回は無償でとの事だったっけな
最初の1回は、とかもしかしたらクラニン会員とかあたりも考慮されるのかね
980ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:15:48.94 ID:gZtu/b500
ゲーム機買い替えなんて普通しないw
981ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:57:47.37 ID:cB0+mTe50
そもそもそんな壊れるもんでもなくねゲーム機って
982名無しなんじゃ ◆F14A10rqlY :2011/02/23(水) 00:37:16.76 ID:LQnyIH+00
零細でしたが、月1〜2件は故障機のとりつぎしてたなあ
個人情報うるそうなった頃から、メーカーが直接うけつけに変わった

任天堂機     壊「し」た→買い替えあざーす
SONY・SEGA機  光学ユニット交換

新スレたててくるっす
983● 冒険の書【Lv=36,xxxPT】 :2011/02/23(水) 00:40:20.64 ID:XaPoZPC10
PS2は壊れまくって7台購入した
いまは2台だけ正常に動く
984ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:45:24.92 ID:LQnyIH+00
つぎ

ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 389
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1298389158/

985ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:55:43.27 ID:9WpS4bi+0
>>984
じいおーつ
986ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 04:06:16.79 ID:O41B0LAp0
>>977
任信丸出しの奴に言うのもなんだが、
修理費タダならタダと告知するのが神対応
送ってみなけりゃ分かりませんじゃダメだよ
987ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 06:43:12.35 ID:i/9z3n9z0
>>984
おつううううううう
988 冒険の書【Lv=33,xxxPT】 :2011/02/23(水) 06:47:44.36 ID:D+mujgMY0
おつつ
989ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 07:17:28.89 ID:UYr8xUrlO
任天堂の修理が無償なら、証拠だせよ
口でいうなら誰でもできるだろ
990ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 07:35:29.07 ID:2qlKAdJg0
>>989
ごめんね、2年半前ぐらいのでごめんね
大体通常に使ってて壊「れ」たのはタダの雰囲気
壊「し」たならもちろん有償
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0248738-1298414083.jpg
991ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 08:20:05.99 ID:WLDdHtV+O
つか送ってから向こうで壊「し」た、壊「れ」た調べたり
修理履歴参照するんだから無償修理告知しろってのは…
992ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 08:50:58.27 ID:OxX1891+0
>>990
これ他人がアップしたやつを保存してただけだろ、なんか見た記憶がある
無償になったことがあるのは事実だろうけど
993ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:15:09.09 ID:Svys10uE0
俺もWiiで原因不明の現象で修理出して、無料で新品交換してくれたな

直らなかったけど
994ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:26:11.85 ID:O41B0LAp0
>>991
無償修理の告知しろなんて言ってない
任天堂だって全部の修理を無償ではできないんだから
>>977みたいな馬鹿な発言は自重しろと言っているだけ
995ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:50:08.26 ID:Ae+0PnVT0
ファミコン修理したら5,000円も取られたぞ。
買って1年ちょっとくらいの時。
□ボタンを○に変えてくれたのはいいけど。
996(・ x ・) ◆game10jrMI :2011/02/23(水) 10:07:45.20 ID:GZXLUnqw0
もったいない
997ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 10:21:23.25 ID:IHThItZN0
Wiiはろくなゲーム出ないから結局ほとんどやらずに売ったよ
998ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 10:44:20.11 ID:Th9XbF9B0
アトラス「フザケンなよなにがクソゲーだ!
虎(任天堂)の威を借るキツネだろーがてめーらあ!
ライトニングさんのときだって大フィーバーで
好き好きライトニングさん(はあととか言ってただろ
ははーん、それともあれか?GKのなりすめしか?
カチンカチンになった息子握ってプレイしたものの
ステージ1から前に進めないってキレてるドヘタかよwww」

999977:2011/02/23(水) 10:49:47.55 ID:+3EEMI0g0
なんか好き勝手言われちゃってるけど、スレ移行のタイミングと重なっちゃったし
下手に言い返してダラダラ罵りあうのも嫌なので修理代が無料だった証拠のうpだけにしとく。

デジカメの代わりになるのが古い携帯しか無いので画質が荒いけど、とりあえず読めるよね。

http://hsjp.net/src/up0157.jpg


1000(・ x ・) ◆game10jrMI :2011/02/23(水) 10:56:12.58 ID:GZXLUnqw0
1000取りが許されるのは小学生まで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。