真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ298

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん

 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー募集してます。)
基本的にsage推奨です。

【前スレ】
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ297
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1285334566/
2ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:51:36 ID:5uRWS/4S0 BE:252957863-2BP(810)
関連スレ
あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278671423/l50


真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/

箱○用共有タグ募集中です。
タグ名「Water curry」

twitterの天界スレ用ハッシュタグは
#tenkaisure
です。
3ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:51:54 ID:5uRWS/4S0 BE:393490447-2BP(810)
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・3DS発売が来年2月になりましたので舟幽霊気圧の年内ソフトカッチャイナー前線の活動が活発化する恐れがあります
4ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:52:20 ID:5uRWS/4S0 BE:224852328-2BP(810)
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:52:46 ID:5uRWS/4S0 BE:210798353-2BP(810)
今後の発売予定ソフト一覧
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』まとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1264778103/
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター

|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
6ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:55:47 ID:UhYrDXDT0
>>3
俺のサイフは台風フナユーレイ号が消え去ってくれません
7ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:19:45 ID:GJ0FWVbE0
>>1

つ【面白い恋人】
8ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:26:08 ID:AdmTiDkT0
>>6
ハリケーン「カッチャイナ」か
9ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:39:53 ID:a1IBjGwg0
ttp://www.youtube.com/watch?v=9wJFkre7TxU
キネクトのPV、操作性の新しさもあって結構気になるの多い
10ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 01:11:50 ID:EW6ggpn50
>>1
乙カレー
つ 伝説ののど飴
11ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 01:14:46 ID:FLAnj9ge0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!

つ【賞味期限切れのおはぎ】

12ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 06:43:59 ID:9kOcfa6wO
>>1

つ【一昨日買ったヒウンアイス】


だけど貧しい私には水しかなかった
鍋をあなたの足下に
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから
13ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 07:10:52 ID:7l7CxqrC0 BE:168638843-2BP(810)
「……チャ…ナ…」
かすかに聞こえる声をてがかりに、舟幽霊にカレーを薄くされた仲間を捜しに来た貴方は、
ふと水ともカレーともつかない香りと共に大きくなった声をたどって>>14へ…
14残念!君のカレーは ここで薄くなってしまった…:2010/10/07(木) 07:11:58 ID:7l7CxqrC0 BE:224852328-2BP(810)
           ┌―→
           /\
         /   \
        /      \
      / ○ ̄ ̄ ̄ ̄○\    カァァァッチャイナァァァァァァ……
     |::::::::::::\__/::::::::: |
/⌒)⌒)⌒.: ::::::::::::::\/:::::::::::/    /⌒)⌒)⌒)
| / / /..  ::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄(⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::::   ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  /_,-'"        \
ヽ    /    船幽霊     ヽ /\           \
 |    |        __   //\\             \
             /|[]::::::|_ / \/\\           /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/
15ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 09:15:11 ID:VjmmneU7O
遂に船幽霊怪獣ネンマツネンシーの猛攻が始まったか・・・みんな、生き残れよ

あ、>>1
16ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 11:05:13 ID:1RU0dzQdP
はい、来ましたー

社長が訊く『毛糸のカービィ』
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rk5j/vol1/index.html
17ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 11:55:47 ID:9Gq87F2R0
>それで実は今回の『毛糸のカービィ』とは別に、ハル研でも『カービィ』をつくっていまして、
引き続き頑張りたいと思っていますので、そちらのほうもぜひご期待ください。


なん・・だと・・?
18ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 12:23:31 ID:I/cla5Zv0
DSカービィかな?
19ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 12:36:25 ID:7ksZRCLD0
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/ds/index.html
いやまぁDSの方の予定に有るし
20ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:39:10 ID:WUsfUcdh0
なん・・・だと・・・・。

http://www.nintendo.co.jp/mario25th/wii/index.html
21ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:01:23 ID:a1IBjGwg0
Wiiリモコン+同梱か、通常のWii本体はどうなるのかなぁ
22ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:06:08 ID:j+XZ9egF0
>>20
> Wiiリモコンにモーションプラス機能が内臓された「Wiiリモコンプラス」がセットになっています
> 大きさや重さは従来のWiiリモコンと同じです
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なにそれこわい
23ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:07:36 ID:VjmmneU7O
彼らの財布を癒しに戻らなければならない
キングダムハーツRe:コーデッドレビュー
・戦闘がマジで楽しい。攻撃してゲージを溜める事でアビリティーが発動したり、最後まで溜めると強力なフィニッシュコマンドを発動出来る等、爽快感ある戦闘が出来る
魔法や技もリロードが終われば何度でも使える。だが、難度はかなりガチ(最初のボスにすら第3形態まであった)
・カスタマイズもかなり奥深い。本当にパズルみたいになっているので、何処をどう繋げるか等、頭を悩ませるが、それも醍醐味
技や魔法を戦闘で成長させて、それを合成して強力にする等、戦闘とカスタマイズの循環が絶妙
・初心者にも安心の難度調節機能(もちろん高い方が良いアイテムが出る)、他のソフトとも出来るすれ違い通信等、そこかしこに、すばせかのDNAが
良質なアクションゲームをやりたい人は>>4
24ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:07:46 ID:uN427V5C0
>>21
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html
普通の方も11月11日から同梱に切り替え
単品のリモコンプラスは普通のリモコンからお値段据え置きだね
25ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:15:45 ID:Ej3vwubF0
これで今までのリモコンは常時ハンドルに固定できますねっ
26ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:37:44 ID:IJL+3Ofo0
>>20
1週間前にゼノブレと一緒に黒Wii買ったばかりだ orz
いや、ゼノが予想以上に面白いからいいけど…
あの時、この未来視が見えてれば…未来は変えられたのか…?


なぜ、あの25周年記念マリおとモープラ内臓赤リモコンの事を思うと胸が痛む?
27ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:41:04 ID:RWScmph80
|┌→
|▲ 
|∀゚) カッチャエバ ラクニナルヨ
28ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:42:25 ID:pAQ380By0
とりあえずWiiリモ+一本は買わなければ
従来のと重さ比べもしてみたい
29ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:51:45 ID:0rn5hJw2O
快適なレギン道のためにもリモプラスは買ってみるか。
ところでモプラ対応ってリゾートレギン赤鉄2以外にあるっけ?
30ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:52:59 ID:uN427V5C0
バッティングレボリューションもそうだね
31ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 16:15:39 ID:j+XZ9egF0
>>26
|┌→
|△  リモコンプラス アカダケ カッチャイナー
|∀゚)       >>24 シンショク ツイカ シテルヨ
32ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 18:04:39 ID:Xd/jcXzE0
前スレ埋めようぜ
33ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 18:11:20 ID:00vGMP99P
零の軌跡クリアしたぜーてなわけでレビュー

・戦闘は基本的に前シリーズとほぼ同じ。一部エリアやラスダンでのみ空3rd準拠になる
・ゲームバランスは物理でも魔法でもキャラ差があまり付いていないため、キャラバランスは良好
・むしろ特殊効果てんこもりのランディが一番おかしい。前シリーズのアガットとジンに謝れ、玉葱には謝らなくていい
・プレイタイムはノーマルでそれなりに依頼をこなして40時間ほど。コンプとか死ねる
・引継ぎ関連はプレイ中の特定行動で開放される実績のポイントを消費して行われる
・おなじみの本を集めて最強武器ゲットも健在、微妙に救済措置もある
・いつもの全力投球のBGM、トレーラーの曲「Get over the barrier!」が別Verで通常戦闘が気になったら>>4
・ティオのダメージボイスがエロい。
34ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:03:50 ID:x398mocS0
>>23
ttp://twitter.com/yoichiw/status/26616630334
>キングダムハーツ Re:coded は実はノーマークでした。開発君達、本当に申し訳なかった。
>知らない間にこれだけ完成度が上がったのは初めて。ご苦労様。ホンっとすまんm(__)m

これは責任もって10本買ってもらないとな(棒


ボクモ カレーヲ ウスメタイ
ttp://www.poisoft.co.jp/bokumobt/index.html
35ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:25:15 ID:ASfxwqxmO
>>20
・・・今までカラバリすらロクになかったくせに・・・
マッカビーム乱れ撃ちで俺の財布はボロボロだ!
36ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:29:46 ID:hjvcUnEH0
初代スーマリ25周年バージョンが卑怯
ちょっとやってみたい
デザイン周りが変わっただけだとしても!
37ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:31:07 ID:eeGCUxDK0
これでモープラ対応のゲーム増えるのかな
38ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 20:02:51 ID:sJfniqWv0
毛ービィのサントラは出るんだろうか
39ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 20:47:48 ID:WUswatcF0
毛ービィだの毛カビだのなんともいえない略称が飛び交ってるなあw
40ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:05:40 ID:IUAZxjfUO
>>33
ちゃんと話完結してる?
41ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:09:08 ID:TCPnudjE0
今回のカービィは吸い込み能力ないと思ったら
企画をまるごと吸い込んでたのか
42ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:09:36 ID:Ndb/Tbwd0
オールナイトニッポン版みたいな感じになるのかな
43ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:20:50 ID:DQg0pAkY0
>>37
増やしたいから本体同梱にしてきたんだと思う
とりあえず俺は赤リモヌンセットでお買い上げする
44ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:34:55 ID:ICOPYUuY0
新モープラの話題を聞いて、久しぶりにレギンやったら
やっぱり面白かった
45ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:35:58 ID:Jegz5udU0
>>39
「毛のカービィ」よりはマシかとw
いいなあ今回のカービィ。回避する理由が見当たらん。

赤Wii欲しいが流石に据置機2台はなあ……
46ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:36:55 ID:KpOJJDba0


     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     | >>42オールナイトボンボンだとっ!?
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
47ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:46:42 ID:CyxgmJ6PO
>>45
つまりマイクか
48ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:02:25 ID:EZc1jPfq0
グッド・フィール勢の笑顔とHAL側の微妙な表情のギャップが気になるw
49ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:33:03 ID:a1IBjGwg0
HAL研は元頭領を目の前にしているからじゃないw
50ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:35:56 ID:Jegz5udU0
>>49
それ言ったら任天堂側の人間にとっちゃ現組長だぞw
51ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:46:19 ID:/O8L0wFq0
みんシアはいつも、ゴーイングマイウェイ

>WiiのWiiウエア向けVODサービス「みんなのシアターWii」では、
>『ひぐらしのなく頃に』の配信を2010年10月7日より開始します。
>祭りの日に、繰り返される惨劇。毎年、一人が死に、
>一人が行方不明になるという、数年前から始まる連続怪死事件。事件の真相は・・・。
>新感覚★パラレルワールドで繰り広げられる世界をご堪能ください。

>「みんなのシアターWii」は、今後も家族で楽しめる作品を提供してまいります。  ←←←!!!
52ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:51:56 ID:GJ0FWVbE0
あー、任天堂も限定品展開かよー。
やっぱり結構キツいのかな。
53ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:53:49 ID:17rLTrBC0
幸いにして、物欲のそそられ具合はそれほどではなかったが、、、
54ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:56:03 ID:Jegz5udU0
>>52
こんなモンマリオ20周年の時にGBMでもやったしなあ、とか言っとくべきなのかしらん。
ところで阪神タイガースカラーの(ry
55ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:58:31 ID:17rLTrBC0
>>54
ゲームキューブあったなw
あれは、子供向けではなかったなあ。
56ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:59:47 ID:Lgy75Uu40
限定ハードはDS以前は無茶苦茶やってたような
57ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:01:15 ID:CJGDvnwFP
>>40
一つの話としては完結、空からの物語も一つ終了
するも、伏線が大量に増えて続編マダー
58ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:03:41 ID:Jegz5udU0
>>55
何が凄えってユニフォーム同梱されてたんだぜ……w
59ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:09:10 ID:3ZBxVyIu0
Wiiスポリゾートどうすんだろ。これから本体買う人はモー+いらねえのに同梱されてても
邪魔なだけのような。


毛虱のカービィの開発したグッドフィールの蛭子氏ってコナミでゴエモンとか作ってて
エビス丸のモデルになったらしいって人か
60ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:10:14 ID:gtAf50UZ0
DSの発売以降にGBA-SPのピカチュウエディションとか出してるくらいだし
今更限定版を出すのに対して云々言うほどのことも無い気はする
61ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:12:38 ID:gtAf50UZ0
>>59
リモコンプラスの登場によって値下げされるであろう旧リモコンを安く買って
多人数プレイすれば良いじゃ有りませんか
62ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:13:16 ID:Ndb/Tbwd0
勝手なイメージ作られてガッカリされても って感じだわな

金色の64本体とかもあったな…
63ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:13:34 ID:uN427V5C0
>>59
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html
リゾートは5800円のリモプラ同梱のモデルが出るそうだ
今までのモープラ同梱版と選べるようになるみたいだね
64ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:14:33 ID:17rLTrBC0
65ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:17:04 ID:ICOPYUuY0
まあ限定版ハードなんて、それ目当てで買うというより
タイミングがあったら買っとくかって程度のもんだしなあ
自分が持ってるのはおそらく限定版でも一番人気無いであろう、逆検版DSiくらいだ
66ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:17:30 ID:17rLTrBC0
リロッてなかた、、、
定価ベースなら、
4,800円(モープラ1,500円)
5,800円(リモプラ3,800円)

ちょっとお得、、、かな?
67ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:17:57 ID:GlHR7vx10
限定版でもいいから、ゲームボーイミクロのガワ発売してくれないですけな
68ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:18:09 ID:DQg0pAkY0
そういえばリゾートってソフト単品版は存在しないんだっけ?
69ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:19:24 ID:3ZBxVyIu0
せっかくだからWiiスポーツウィンター版とか続編とか出ないかなあ・・・
(ぶっちゃけ期待薄だけど)サードからも何か一発・・・
70ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:19:39 ID:bUOjmpNV0
>>59
普通店舗の奴伝票切って回収して入れ替わりって感じだろ
多分現物交換(同じ数だけ)だろうし

ヱビス丸か
ゴエモンRPG好きだったな
ペモペモ星人とかさ
71ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:21:03 ID:Jegz5udU0
>>68
ないね。ソフト単品にする代わりに無印のスポーツもモープラ対応にしたWiiスポリミックスを3000円くらいで出して欲しい。
72ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:23:15 ID:NvrgHjvZ0
大不評の検事DSiのデザイン嫌いじゃないんだけどなぁ
ちなみに尼でDSiの定価より安く買えるからDSiと逆検持ってない人には超オススメ
73ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:23:23 ID:DQg0pAkY0
>>71
手元にレギンのときに買ったモープラがあるんで余るんだよな…
そのときにリゾート買っておけばよかったんだろうがw
74ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:30:09 ID:Jegz5udU0
>>73
天界的にはスポリゾ一択。任天堂の本気を思う存分遊び尽くせる珠玉の逸品です。
75ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:37:25 ID:rGFa227+0
スポリゾは、チャンバラだけで元を取った気がしたw
76ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:38:27 ID:GlHR7vx10
スポリゾで任天堂の本気をしゅぎょく感じれる、というわけか
77ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:43:40 ID:1p4emAuEO
モープラをデフォにすることで、次の周辺機器=脈拍計に移る算段だったりすんのかな
78ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:44:58 ID:a1IBjGwg0
リモコン+でありがたいのはM+付けなくていいから横持ち操作がしやすいことだな
FC操作のゲームのためにわざわざM+外したくないし
79ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:01:06 ID:Z2GTg5yiO
祖母が亡くなった
今まで祖母が使ってたちょっと良いテレビを、俺がもらえることになった
これで、今までよりずっと大きい画面でゲームが出来るようになった

ちっとも嬉しくない
みんなは、家族を大事にしような
80ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:14:02 ID:vyannZav0
>>79
全天界民が泣いた

心より哀悼の意を表させていただきます

願わくばお祖母様に伏見稲荷のご加護があらんことを
81ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:16:55 ID:hXNxUdbNP
>>79
一瞬「匣の中の娘」かと思った。
82ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:23:03 ID:Y/lSvGb70
>>79
俺も同居してたバーちゃんのTV使ってる
壊れるまで使い倒してやれよ
それが供養さ
83ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:36:43 ID:4c2xAvCQ0
>>79
御悔み申し上げます

俺もじいさん逝った後にTVもらって、ブラウン管が映らなくなるまで使ったっけ
買ってから13年稼働してたけど、壊れたときは残念だったなぁ
84ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:04:24 ID:Z2GTg5yiO
>>80>>82->>83
ありがとう、すごく誰かに慰めてもらいたかった
少し気が晴れた、本当にありがとう
85ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 04:05:20 ID:z1FvU+G90
86ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 04:08:16 ID:rni3M+E/0
Wiiリモプラの重さと大きさが従来の物と変わらないことに
思わずなんだと……と言ってしまった。
てっきりモープラつけた状態と同じくらいの重さだと思っていた。
レギンやるためにモープラ付けて微妙に重くなったのが
気になっていただけに買わない理由がないなー。
87ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 04:15:18 ID:GFhBJvWK0
Other Mのクラニンアンケートに
「横持ちでやらせたいんならWM+内蔵しろよ。着脱が面倒なんだよ」
と文句を書いた途端、内蔵が発表されちゃった。
こりゃあ買うしかないよなー。
88ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 08:46:57 ID:l5BQBjq70
>>51
みんシアでひぐらしとか・・。
なにも知らずに綿流し編とかみてトラウマになる子供が続出するんですね
89ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 09:02:39 ID:yjAWgn85P
>新感覚★パラレルワールドで繰り広げられる世界をご堪能ください。

これはさりげなくバレしてるんじゃないのかw
90ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 09:04:08 ID:Vh4OSwl40
ゼルダで通った道だ、何てことは無い
91ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:24:19 ID:BVCviR3i0
>>72
あれはタイホ君を人気者と勘違いした奴が悪いと思うんだ
92ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:01:29 ID:Y/lSvGb70
去年なら辞任するまでTVで騒いだんだろうな
93ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:02:12 ID:Y/lSvGb70
ゴバーク
94ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:07:09 ID:mx3Tj4QLO
>去年から何か発表されるたびに、俺らのカレーオワタって言ってたよな

いつもの事じゃないか
95ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:11:25 ID:D+FpJpOo0
3DSの発売が遠のいた今、物欲がとまらなくて困る
遠のいただけで、発売日はちゃんと存在するんだし
ロンチで発売される3Dソフトの価格は未定というのに……
96ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:15:09 ID:41KRCOzwO
3DSの発売が予想より遠い+クラニンポイント締め切り前の駆け込みソフトチェックのコンボで物欲がががが
DSi用にポイント買って豪遊気分を味わおうかな
97ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 14:34:01 ID:Z2GTg5yiO
ロンチでたくさん買うためにも、今年はもうノーモア2とマリコレしか買わない
98ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 15:19:05 ID:pqPnTfDC0
毛カビちゃんを予約しにいったら渡されたRDRやってみたが・・・いいなコレ

何をするでもなく、此処は荒野のウェスタン生活を満喫出来るのがやたらと楽しい
序盤からストーリ無視で狩って剥いでのハンター生活に突入してしまった

結構色んな所に登れたり、カバーの動きも豊富だったりしてドンパチングも良い感じ
散開して遮蔽物利用しながら突入するも、屋根に上って狙撃するも好きにせい

悪党のアジトに攻め込み、激しい銃撃戦・・・殲滅の果ての静寂、背後から不意に白む空、水平に降る朝日に輝く無限の…荒野
あの「西部」が此処には有る

若干操作に癖が有ったり、仕留めた獲物が見え辛かったり、突然のハプニングは何が起こっているのかよう分からんかったり・・・
改善して欲しい点も有るけれど、過酷に・・・でもまったり暮らしたい世界が嬉しい

ウェスタン好きは直ちに>>4
狩り暮らしの君も>>4

街角で挑まれた決闘を受けて立ち、よく分からずに射殺されたのはミンナニハ ナイショだ!
99ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 15:47:19 ID:D+FpJpOo0
ニンテンドー3DSの特長は3Dではない・・・平林久和「ゲームの未来を語る」
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2213&page=1

3ページ目の

>商品パッケージにARカードと同様の機能を持たせ、「遊べるスナック菓子」を
>発売したいと思う食品メーカーがあらわれても、なんの不思議もありません。
>同様の発想で、商品パッケージの中にARカードを同梱して、
>「遊ぶ広告」を考える企業も出てきそうです。

は、面白い発想だなと思った


一瞬の花火だった某地図メーカーや某文具メーカーのように
いきなりパッケージソフトに参入するのはリスクが高いけれど
こういう、ミニゲームとかから他業種が参入してくると想像するのは楽しい
100ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:20:07 ID:j8In50fV0
> 某文具メーカー
エスパークスのことくぁー!?
101ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:27:01 ID:WneW8p9g0
RDR、楽しそうなんだよなぁ……
過去数年でFPS/TPSがまともにプレイできないのを克服できなかったので見送ったが。
3Dゲーはロックオンによる優秀なオートエイム付じゃないとまともにプレイできないのが辛い。
色々買っては、半端ないストレスとともに積んでしまったからなぁ……
102ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:41:10 ID:pqPnTfDC0
>>101
エイムは楽だよ〜
アタクシもWii購入以来パッドエイムを受け付けない身体になっていましたけれど・・・
そこだけ気になってたけど、慣れれば問題無し

Rスティックで標的を画面の中央付近に→Lトリガーで構えるとオートエイム
Lトリガーで構えてLスティックでポインタを標的付近に→Lトリガー押し直しでオートエイム

どっちもいけたと思う
あんま近いと駄目っぽいけど、まあ実銃もそうだしね

チュートリアルで複数の標的出たときは必死に2〜3当てただけだったけど
オートエイム理解してからは、通行人襲うコヨーテの群れも瞬殺出来るし、飛ぶ鳥も苦にならないよ

>>4するのも苦にならないよ・・・ならないよ!
103ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:08:21 ID:yqRm+03s0
Wiiウェア(10/12〜)
SONIC THE HEDGEHOG4 Episode1 1000P
人生ゲーム ハッピーステップ 1000P

DSiウェア(10/13〜)
200P
G.Gシリーズ ドリフトサーキット2


帝 王 再 降 臨
104ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:08:53 ID:SUa7EAfm0
>>98
決闘は大体受けるけど
普段相手の手元を撃って不殺プレイしてるから
「クク…たまには頭をぶち抜いて荒野の無情さを教えてやるか…」
と思って頭を狙おうとすると慣れて無いから照準が上手くあわず
慌ててるうちに撃ち殺されるなんてことがよくあるw
105ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:12:04 ID:SUa7EAfm0
>>101
RDRはオートエイムかなり強めに設定されてるよ
画面中央に標的があればガッツリロックしてくれる。ある程度相手が動いても平気

いくらでも使えるわけじゃないけどデッドアイシステムもあるしね
画面を一定時間スローにして敵を撃つことができる
レベルにもよるが、敵に照準がかすれば自動でロックして、相手が複数でも一気に薙ぎ払える
106ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:08:27 ID:z1FvU+G90
リモコンエイムのFPSとか思ったより出てないよなあ
やっぱまずスペックありきなのか
107ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:23:14 ID:Z2GTg5yiO
>>103
ファミ通に「短時間でプレイできるマップを収録」って……
108ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:31:38 ID:o1uIImA90
人生ゲーム…地獄の帝王が眠りから覚めようというのか…?
109ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:43:13 ID:ByPg4dDd0
>>99
平林さんには悪いけどこの名字見ちゃうとあのフレーズが浮かんで来ちゃう俺落語好き
110ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:51:49 ID:GoNK+gydP
しまったしまった、カレー鍋に水を入れられたくなかったら
社長が訊くを見ちゃいけねえとあれほど言われてたのに
ついつい魔が差した。
ポケモンのストーリーも終えてないのに毛糸の世界に連れてかれちまう。
111ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 19:07:13 ID:s8j2OG+Y0
「電遊道」 〜Way Of The Gamer〜
ジョン・カミナリの楽しいゲームライフ【号外】
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20101008_398969.html

読み応えあるカンファレポート。
112ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 20:40:07 ID:XXU8uF/50
>>109
たいらばやしかひらりんか〜、だったっけ?
パタリロでみたな
113ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 20:57:47 ID:hDE9qyw80
家電エコポイント半減=期限前の終了回避へ12月から―来年1月には買い替えに限定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000030-jij-bus_all

これからテレビを買おうとしてる人はちょっと急いだほうがいいかも
114ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 22:44:42 ID:VPVfmKXK0
荷物を奪われた人の荷物を取り返して持ち主に返すランダムイベントのときに、持ち主がいきなりクーガーに襲われて死んだりする
気をつけろ、RDRは荒野のウエスタンだ
115ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 22:59:33 ID:6aQlsEEd0
116ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:10:28 ID:jKr/Ir/G0
よし、取り急ぎ25周年1000ポイントゲットだぜ
あとはゆっくり買おう
117ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:12:30 ID:PENSKywe0
>>115
前作のラストとエンディング見ちゃうと、
もうその子が死のうがバラバラになろうが
全く気にならなくなってしまった
118ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:14:06 ID:pqPnTfDC0
逃げてる人を助けようとしたら、急に野盗に変身した・・・何を言っているのか(ry
…しかたなく野盗を片付けたら、悪事はすぐに噂になるよと中の人に注意された・・・・・・何を言っているのか(ry

指名手配されようと、俺の嫁は渡さん…!
そう呟いてライフルを仕舞う荒野の昼下がり
119ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:22:23 ID:SvawTL1YO
RDRってマカロニ成分どのくらいある?
棺桶引きずったり
服の下に鉄板仕込んだり
奴らを高く吊したり出来る?
120ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:46:53 ID:QzDhvS5X0
始めた直後に馬で人引きずってヒャッハァーしてる集団に遭遇してポカーンとした

荒野やばい
121ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:47:02 ID:E1HwRC+F0
機関車でタイムスリップが出来るかどうかも気になる
122ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:02 ID:2L5U9UAx0
やあドク
123ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:01:34 ID:mx3Tj4QLO
俺達の財布の未来を変えに行くと聞いて
124ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:05:57 ID:0v3NaiY60
買うソフトが変わるだけで、中身の状況は同じですがね。
125ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:12:03 ID:iM1Lg+910
これがモナドの購買力か
126ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:28:55 ID:fs2vfgWS0
本日のオールアバウトの舟幽霊
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/26756697659
127ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:45:06 ID:O7FAaNuR0
>>124
「3DSが年内のつもりで予定組んでたら来年だったぜ……」
「と思ったら限定Wiiが出るぜヒャッハー!!!」

こういうことですね。
128ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:43:36 ID:nAbs470y0
天界人ならみんな知っているレベルかも知れないけれど
イジェクトボタンのくだりとかは、さすがだなと思う

ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/07/news098.html
129ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:52:04 ID:PQgIzyGZO
どんなルートを通っても(水カレーの)未来は変わらないんだよ、のび太くん。
130ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:57:19 ID:vdEJqeoD0
任天堂がバイタリティセンサーに関する特許を出願、使用例も
ttp://n-wii.net/news/eid3066.html

またカレーを薄める刺客が…
131ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:57:23 ID:O7FAaNuR0
>>128
> ファミコン本体にはイジェクトレバーが付いていましたが、実はこれ、使わなくても普通に手で引き抜いて問題なかったんですよね。
……知らなかった俺は天界民失格のようですorz
132ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 02:01:27 ID:YkWiO66Z0
Uコンのスタートセレクト削るのにイジェクトレバー機構は削らないってのが面白いな
133ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 02:04:06 ID:SUFD6+zs0
逆に64にイジェクトボタン付いてなくて強引に引っこ抜いていいの?って思ってた…
134ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 02:10:39 ID:O7FAaNuR0
>>132
あの2コンの不公平さを知るのも今となってはオッサンばかりか……
135ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 02:18:56 ID:SPT51spm0
昨日ゲーム屋で中古を見ていたらDSでテレジアってホラーゲームが
気になったのだが、もしやったことある人いたら感想聞かせてください。
136ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 02:41:51 ID:nAbs470y0
>>135
脱出ゲーだけど、ホラーテイストで雰囲気はバッチリだし
解決のギミックも工夫されているし難易度は高めだけどいいゲームだよ
ホラーや脱出ゲー好きなら、文句なく>>4
137136:2010/10/09(土) 02:50:13 ID:nAbs470y0
マイナーなADVなのに、携帯ゲ板にまだスレがあった
レビューもあわせてどうぞ

その恐怖に触れるか――地下施設から脱出するAVG『theresia -テレジア-』
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/098/98019/

【DS】theresia -テレジア- Dear Emile
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218102348/l50
138ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 03:08:41 ID:SPT51spm0
>>136
面白そうだ。
今日店が開いたら買いに行ってみる。
ありがと。
139ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 07:30:20 ID:Fb6G/Mu8P
>>132>>133
カートリッジの本体コネクタ部品のノウハウも形成されていったのだろうね
手で抜き差し可能かつ、経年経過で接点不良にならないような作りとか
140ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 09:11:30 ID:bXe3KpObO
カートリッジ関連だとモノクロGBの、電源入れたらカートリッジ抜けようがない仕様が好きだったなー
見たら一発で分かるあれ
141ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 10:45:55 ID:Ex2bAiPJ0
おっと、接触不良を起こしまくるサターンのカートリッジスロットの悪口は(ry
セーブ容量が大きいゲームのプレイ中にいきなりパワーメモリを認識しなくなる恐怖…
142ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:21:43 ID:tiSKdRkf0
>>139
カセットの形状とかも加味されてるんでは?
64のはたしかに引っこ抜き易かったよ
143ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:26:54 ID:pXO/dT+K0
>>141
抜き差しするには不向きな仕様だったみたいですなぁ
フラッシュメモリの需要が急増していた時期で、ロットも不安定だったと
いう話も昔聞いた事が。
144ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:47:54 ID:+JA/H7DQ0
今頃wiiリモコンプラスの話を知った。
wii初期構想の完全体になれたんだなあとか思うと感慨深いけれど、いかんせんモープラ対応ソフトが少なすぎてなあ…。
リゾートに赤鉄2にレギンに、後なんかあったっけ? 
145ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:51:54 ID:LezSP3p/0
146ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:53:13 ID:IAsCApxT0
これをきっかけに増えてくれるといいよね
147ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:59:42 ID:03KaTs2K0
リズム天国Wiiは対応してそうな感じだな
148ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:13:00 ID:Ex2bAiPJ0
たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラス(「Wiiリモコンプラス(ピンク)」同梱)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0046ECA1S/
>価格: ¥4,079

>「Wiiリモコンプラス(ピンク)」同梱

ぬぅ、本体が白黒+赤でリゾート同梱が青だから消去法でピンクなのだろうか?
安いし悪くは無いけどこの色を1個目として買うのは流石にちょっと…
149ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:21:12 ID:vhhfIXz00
(´・ω・`)
150ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:28:24 ID:TD8Vi8530
男性ユーザーにとってはピンクというから合わないのであって
肉色と表現すれば問題ない
151ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:36:25 ID:5baAWqJF0
男色ユーザーにみえた
152ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:39:59 ID:pXO/dT+K0
ピンクのヌンチャクもでないのかな。

…こう、ピンクの突起をグリグリ(ry
153ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:52:17 ID:YkWiO66Z0
せめて桃尻色に
154ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:57:01 ID:iWsXUIj7O
いや俺は少し濃い色の方が好きだ
155ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:09:50 ID:UgFS3SB1O
>>150
ピンクリモコンの端にバーコード模様を付ければ、男性でも大丈夫だ!



…おのれ!ディケイドォー!!
156ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:10:07 ID:HkhbLi3rO
>>151
男の色って黒とかのノムリッシュカラーか?
157ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:24:04 ID:bXe3KpObO
>>156
…ええと、うん、男は黒に染まれっていうか


うん
158ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:29:44 ID:TD8Vi8530
男の色といえば宇宙の色でもある銀色

そういえばWii発売前のカラーラインナップにも銀色があったような
159ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:57:05 ID:YIfgykBL0
男の色といえば戦隊リーダーの赤ですぞ
160ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 14:01:13 ID:pXO/dT+K0
>>159
モップは(・∀・)カエレ!
161ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 14:08:11 ID:579rGYoa0
つまりピンクと黒のツートンカラーリモコンプラスが出れば、正に男根を象徴するカラーになるということですね
162ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 14:23:22 ID:wrfpMdfC0
やはり赤より緑が人気だよね
163ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 15:01:03 ID:E8E8A9//O
>>161
ここは全年齢板なんだが…

>>162
お約束だが
つマリオ
164ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 15:03:41 ID:0v3NaiY60
>>162
早く、スター探しの手伝いに行きなさい。
165ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 15:20:46 ID:uwymAShF0
>>161
安全のために使用時にはジャケットを着けてくださいね
166ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 15:28:47 ID:uwymAShF0
マリオの弟はひとけないよね
167ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 15:31:38 ID:YIfgykBL0
マリオ以外にも主人公ならゴエモンに忍者くんやレッドアリーマ、
ライバル、ラスボスならポケモンのレッドやスト2のベガなど赤いキャラは大人気ですぞ
168ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 15:36:26 ID:zRiLw0e+0
リモコン強化のついでにクラコンももう一回バージョンアップしないかな。
PROになって初期型より扱い易くはなったけど、ボタンの感触がヘボいのがどうにも慣れなくて…
169ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 17:23:46 ID:4Knyk8/T0
旧クラコンは中開けて十字キーに紙を挟んだりして調節できたんだが
新クラコンはネジ穴が深いところにあるからドライバーの長さが足りなくて開けられない
おかげでVCで遊ぶときにはいまだに旧クラコン使ってるよ
170ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:38:51 ID:/I47SrPS0
緑で人気の人ってあんまりいない気がする。
171ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:39:13 ID:wzL68YQ10
ガラッ
172ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:46:36 ID:CkKg+R7c0
ヨッシーもリンクもガチャピンもドレディアも人気あるじゃないですか
173ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:57:03 ID:WvSjwAL90
これが彼の愛され方なんだよなぁ・・・とか思ってたら姿が思い浮かばない
174残念!君のカレーは ここで薄くなってしまった…:2010/10/09(土) 21:02:32 ID:bu546HDI0 BE:351330555-2BP(810)
>>170の家に緑の帽子と服の勇者様がマスターソードでry
175ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:16:04 ID:TD8Vi8530
黒白の御三家ではツタージャ一番人気!

・・・多分
176ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:25:41 ID:r9AbYgzq0
草の進化系はやばい姿にならないから無難かな
177ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:29:53 ID:MEE2b1KkP
だが、草は他の草タイプ人気や、シナリオ進行においてやや振りな場面多し…
178ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:30:15 ID:SUFD6+zs0
179ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:53:53 ID:r9AbYgzq0
>>177
飛行に弱いからねー
格闘が続いてる火も似たようなもんだけど
180ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:01:46 ID:CkKg+R7c0
それ以前に今回の御三家は今までの御三家より能力的にだねぇ…
ツタさんは防御高めてやどりぎの種などで粘り型にするのが主流らしいぞ

今回水ポケがとても貴重なので結果的にミジュマルの需要が高くなるという
181ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:02:10 ID:8fFKaX5lO
だがドレディア♀は俺の嫁
182ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:04:26 ID:r9AbYgzq0
>今回水ポケがとても貴重なので

ガマゲロゲさんがいるじゃないか
水と見せかけて全然水じゃないシビルドンもいるけど
183ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:05:14 ID:oIIgk6SQ0
ドレディアとエルフーンは可愛さも実力も一級品だから困る
184ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:07:12 ID:hxi+TqRO0
ダイパの時の、炎ポケの貴重っぷり程では無いがね
そういう点では、結構バランスとってあるね今回
185ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:10:22 ID:CkKg+R7c0
おっと既にネタポケの地位を不動のものとしているオタマロさんの悪口は
186ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:26:42 ID:8fFKaX5lO
マツギョさんほどではない
187ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:28:34 ID:HlzoubsrP
         _
        /\∧
       .〈ヽ./ Y
        V ○\_
     ミヽ( (・)e(・))フ 呼んだ?
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| マ |, |ヽ-´
      /""  | ッ |: |
      レ   :|: ギ | リ
      /   ノ|  ョ | |
      | ,,  ソ|__|  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
188ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:28:56 ID:VFQV8jhu0
>>178
数ある投擲アイテムの中でも
抜群の使いにくさを誇るクロスソードを技に選ぶとはw
189ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:29:54 ID:TmN7W1HN0
>>181
そもそもドレディア♂は存在しないわけでな
190ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:33:01 ID:jTK0iga40
>>178
これ、マーブル要らないからカプコンだけで出せないのかなw
191ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:34:36 ID:0QoewjrS0
そもそもどういうきっかけで
マーベル社の漫画キャラとカプコンの伽羅を戦わせようと思ったのか知りたいw
192ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:38:03 ID:TD8Vi8530
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101008_398922.html

魔界村はVCAにも来たりする
個人的にはブラックドラゴンの方が嬉しいけど
193ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:38:58 ID:jTK0iga40
>>192
1942きたあああああ!
194ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:45:15 ID:YkWiO66Z0
アーサーは一発でも食らうと鎧壊れて能力ダウン
ゲージ消費で鎧強化

こんな感じかな?
195ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:53:38 ID:7o78Y1wW0
モデリング流用で新作フラグか?>魔界村
196ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:57:46 ID:c4WuLb7o0
アマテラスとかトロンとかの例を考えると新作の可能性もゼロではないよなぁ
ちょっとだけ期待したい
197ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 23:20:34 ID:0dy2YidB0
>>195
iPhoneアプリとかで出ている魔界村の新作は?

難易度下げるための課金システムありきのゲームっぽいが
198ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 23:24:36 ID:EUKk+h/u0
アーサーと言えばガンスパイクってゲームが有ったなぁ…
199ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 23:40:05 ID:SUFD6+zs0
ちょっと触った程度だけどロックマンとかキャミィとかカプコンキャラが使えるから
嬉しいってぐらいの感じの感想かなぁ>ガンスパイク
シューターだとまた違うんだろうが
200ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:27:51 ID:MGzgfUx30
そんな訳でスマッシュボールは惜しいけど取りあえず見送ってリモコンプラス単品をAmazonで予約
ソフトは発売後の評価待ちかな
201ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:31:07 ID:OGMjbR+20
リモコンプラス同梱版ゼルダ出るんじゃないかと期待してるので待ってみる
まあレギンくらいしかやるもんもないしな
202ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 01:15:25 ID:k5ivVbjG0
ガンスパイクはカプコンの皮をかぶった彩京ゲー

ストライカーズシリーズがVCに出たりは……しないか。
203ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 01:35:44 ID:zBfebBsiO
今更だけどゼノブレやってる
女性キャラの装備を決める際、性能以外の面も気にするのは普通のことだよね?
204ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 01:58:29 ID:CQYDMAxH0
男女ともに見た目重視で選んでいかないと、とんでもない格好になっていくぞ
能力的には、レベルさえ上げればどうにかなるゲームなので・・・
205ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 01:58:32 ID:+LBP3Cyo0
>>203
男性キャラだって見た目で選ぶぞ
シュルクはともかく、ラインは怪獣にしか見えない
206ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:00:03 ID:5vR6PZ4q0
今更だけどロロの大冒険やってる

>>202
PSPの1945PULSを見たらもうねぇ・・・
ビデオシステムの方の権利はどうなってんだろう。
207ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:10:43 ID:hisEvL4b0
ゼノブレは大体皇都に着いた当たりで皆おのぼりさんにふさわしい珍妙な格好になってた
208ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:14:05 ID:/5alOAXc0
ウチのメリアちゃんはその辺りずっと下着姿してたのでシリアスシーンがぶち壊しでした
209ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:15:31 ID:QST9Sgtt0
土人ルックか裸か水着だからなw
どう見ても不審者

210ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:25:35 ID:wPLBSyFk0
オイルのバランスの良さは罠だと思うw
211ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:29:51 ID:vaYu4vjS0
オイルのせいで中盤のめっさシリアスな場面だったのに
ボクサーパンツだのトランクスだのがうろうろするハメに…w
212ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:30:35 ID:HKyUZ/D00
サイハテ村あたりでうろうろしていると自然とワイルドな格好に新調されるからなぁw
213ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:43:49 ID:Z0kLZ+Y00
拾ったのにスロット付いてなかったからスルーしてたが、オイルってそんななのか……w
214ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:48:21 ID:IDCGU3A00
>>213
鎧どころか衣服ですらない物体を「防具」と言い張ったのは英断だと思うw
215ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 04:39:28 ID:6vcUiEc80
デッドラだと本当に衣装は何を着ても能力的に関係ない上に、大半がネタ衣装なので、
まともな格好のイベントシーンなんてゲームスタート時に見たっきりだぜ。
216ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 06:52:24 ID:Pq8j+phe0
>>214
見た目には一切反映されないけど
TOVでも「ボディペイント」っていう身体装備があったなw
4コマでも当然ネタにされる始末
何故か女性装備不可だったし
217ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 08:12:52 ID:N7fEGpRz0
ちょw
218ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 09:31:19 ID:wTmPTf2sO
船幽霊と>>4と最強コンボ

カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ
219ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 10:01:18 ID:oOP/+Q0X0
ガンスパイクのアーサーはむしろロビンマスクだからなー。
220ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:30:27 ID:kC3mOMiu0
>>201
オリジナルカラーとか何かロゴが入るとかならそれはそれで欲しい
221ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 13:35:36 ID:wPLBSyFk0
>>220
リモコンプラス下部の文字が、「Master Sword」とかになってる緑バージョンだったらどうだろう?w
222ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 13:39:20 ID:qe8H3MMN0
同梱版出なくても初回特典でカスタムジャケットぐらいはありそう
ポケパークでもやったし
223ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 13:43:04 ID:HKyUZ/D00
海外だったらソード&シールドアタッチメントが付いたりするんだろうなぁ、むしろユーザーがDIYする勢いか?
224ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:15:01 ID:MEorBPP/0
twitter見てるとGTAシリーズはダメだけどRDRにハマった。って人多いな
225ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:22:53 ID:AzWcRY6J0
現代じゃないってのが大きいのかね。
ファンタジーと同じ感じにロールプレイしやすいとか。
226ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:24:53 ID:Oe/76M270
ちょw
227ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:38:04 ID:wowHpN9w0
>>225
同意
ウエスタン映画とかでベース植え付けられてるからな
解決法→決闘で全員ぬっころしました
現在ではハリウッド映画でもそんな無いシチュエーションでもOKの世界観だから
228ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:12:32 ID:o0Q22PBn0
>>224

時代背景もあるけど、GTAと違って「いい人プレイ」が出来るところが大きい俺は勧善懲悪フェチ。
あとNPCが自律的に色々な騒動?を起こしてくれるので見ているだけでも楽しい。
馬に乗って普通に散歩してたら、コヨーテに襲われて逃げまどう人が飛び出してきたり、
道ばたで立ちションするやつがいたりw…と世界が息づいてる感じが半端ない。
GTAって自分が行動起こさないと、至って平和な世界なんだよねw
229ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:28:19 ID:cKTr+V/Q0
>RT @Route24 ショーちゃん、倉島、晃くん、安達さん、鈴木さん、ミキちゃん…。
>あとオリジナルメンバーでtwitterやってるの誰だか知らないけど、moonの続編の話し
>(今回は移植じゃなくて)がきたので少し揉みますね。実現性でてきたらちゃんと相談 >#moon2

いまの西さんにはあまり期待してないけど、よいmoon2になればいいな。
230ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:41:21 ID:3dT/DDHv0
むう、RDR楽しそうだのお。
箱庭ゲー最近ご無沙汰だし、>>4しとくか…。
231ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:39:31 ID:uctWDShq0
【2ch】第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+600) Part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12361614

毎年ゲーム音楽板でやってる投票の結果動画が毎年ニコニコに投下されるんだが
今年もその季節になったみたいだな
上位はそんな大きな変動は無いんだが、この下位のランキングのカオス具合は毎年半端無い
投票数2とか3とかだから何が飛び出してくるか全く分からん上に
あぁこの曲いいな〜と>>4されかねないという恐ろしい動画だ…
232ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:51:03 ID:8rkAwVx50
RDRって、日本で考えたら幕末だと思うんだけど、その設定で作ってもミリオンは無理だよね
欧米では500万だか600万だか売れたっていうけど、やっぱ根本的に嗜好が違うんだな

てかデッドアイがレベル3になったら使いづらくなったよマーマ…
233ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:54:40 ID:2SdHORg70
幕末はアサクリのシステムでやってみたいなー
234ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:55:19 ID:VXAYOgqTP
そして空気を読まずに発売される幕末無双(棒
235ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:57:19 ID:j2E6BA8G0
幕末を舞台に、新選組とかになって、京都を自由に闊歩できるとかなら
ミリオンとは言わんでも結構売れそだ
236ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:57:24 ID:YZfwR7R80
水滸伝無双が先だ
237ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:59:42 ID:oOP/+Q0X0
>236
武松が「1、2、3、ダー!」とかやったりするのか?
238ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:08:28 ID:j98DYMpz0
士道不覚悟切腹よー
239ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:14:07 ID:8rkAwVx50
>>235
光栄(コーエーとは似て非なるもの)の維新の嵐PC98版とか良かったデスヨ
太閤立志伝とか、光栄は日本式箱庭と言える作品をいくつも作ってたんですけど
どうしてこうなった

>>238
あれ再評価されませんかね
PSPあたりに移植してアニメ化コースで
240ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:15:08 ID:zBfebBsiO
セガール無双
241ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:18:21 ID:uctWDShq0
聖闘士無双
242ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:19:54 ID:c49bTnC0P
本当に無双だから困るw
ギャラクシアンエクスプロージョンで数千規模吹っ飛ぶな
243ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:22:49 ID:YZfwR7R80
魚座はどうせモブキャラ的な扱いをされるんだろ・・・
244ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:29:04 ID:IDCGU3A00
>>243
初期ボス扱いの蟹座よりマシだろw
245ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:34:30 ID:5q4Lg/Pp0
吸血鬼を紫外線で退治しまくるナチス無双とか
246ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:34:40 ID:wowHpN9w0
俺は山羊座の記憶がほとんど無い
247ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:38:36 ID:j98DYMpz0
>>239
ねこねこマシン猛レースと合わせてコンシューマ化して欲しいんですが、
嘘屋にコンシューマ化できる程の技術も財力も無いのが残念で(笑)

>>243
聖闘士無双、冥王神話ベースでカッコ良い魚座と蟹座が見たいw

RDRってキャラメイクで女性キャラとか作れたりはしないんですよね?
もし女性キャラ作れるんならベル☆スタァ強盗団ごっこやるために
欲しかったりするのですが(笑)
248ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:39:39 ID:Z0kLZ+Y00
>>247
冥王神話はバージョン指定しないと、蟹と魚が復権できない可能性
249ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:40:24 ID:c49bTnC0P
基本車田御大の蟹・魚はダメだw
250ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:52:26 ID:gxVoZzobO
>>238
た、橘流内視鏡術!
251ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:53:50 ID:wTmPTf2sO
>橘
(0M0)
252ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:53:56 ID:CQYDMAxH0
西部劇の舞台と言えば、大久保町
253ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:58:40 ID:5juoInE+0
幕末では無いが、一応侍・侍道シリーズがあった筈なんだが・・・
RDR面白そうに見えてきたので、とりあえず前作っぽいリボルバーの方買ってきてしまった。
取説のストーリーだけ見ると、いかにもウェスタンな感じだな。
254ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:02:09 ID:o0Q22PBn0
>>247
残念ながら、むさ苦しいオッサン一択だ
255ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:03:40 ID:AzWcRY6J0
明石原人って本当にいるの?
256ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:06:00 ID:MEorBPP/0
リデンプションとリボルバーだと全然違うゲームだから注意
思い返すと敵とか必殺技のバリエーション、人物の個性はリボルバーのが面白いんだよな
リデンプションは時代考証が丁寧だから、あんまり濃いキャラは入れられなかったんだろうけど

全く別物のようで、リボルバーやってるとニヤりとできる部分が多いから
是非リデンプションのプレイもお勧めする。追加DLCでリボルバーの主人公使えるしね
257ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:09:44 ID:8rkAwVx50
>>247
ベル☆スタアは無理ですね
キャラメイクは無し、女性ガンマンのサブキャラとかすら許さない
徹頭徹尾ハードな世界観ですわ
(洋ゲーなんで、子供がさっぱり出てこないとか、規制的な意味で
出てこないのかもしれませんが)
ここでティーンの女性ガンマンとか作れたら、日本で流行る芽もあるんでしょうが
あっちは数少ない女性ヒロインすらマッチョイズムが必要ですからねえ
文化が違うーとしか
258ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:18:58 ID:5juoInE+0
>>256
なるほどありがとう。
とりあえずリボルバーやってみて、ハマりそうなら、そっちも考慮してみるわ。
しかしキャラメイク不可は残念だな。やれれば2丁拳銃の神父とか、白髪のインディオでプレイしたかったが
259ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:32:35 ID:1coVQ0vJ0
それはバッドエンドにしかならないような…
260ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:35:44 ID:qe8H3MMN0
>>251
ガンバライドでCGモデル作られるしクラヒオーズに参戦できるといいですね橘さん
261ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:10:35 ID:8IyKhc/V0
>>252
一巻だけね
関西って西部って言えば西部かなあ
262ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:07:21 ID:PDPKDCqbO
>>261
二作目は井上ナチスに支配されてたっけか

二作で終わりだったっけ?
263ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:43:02 ID:wA0FFixs0
>>262
さらば愛しき大久保町の3作目がある
264ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:46:12 ID:4bDxJFyn0
DASH3、新ヒロインデザインコンペ
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/hdc/index.php

誰かさんも参加してます
265ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:20:41 ID:vGeocQ8A0
うじが委員長好きなのはわかった、だがSENSEIに投票した
266ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:43:39 ID:AZGvM0c60
下段真ん中一択でした
267ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 04:54:15 ID:+cN4gWHm0
自分の名刺代わりのイラストが委員長ピン壁紙の絵とか日暮さん・・・
でもコマシンに投票した
268ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:52:20 ID:Vra1UFdA0
あがたで紹介されてたけど凄いなこれw
やっぱり日本人は変態揃いだ(褒め言葉
269ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:52:38 ID:Vra1UFdA0
アドレス貼るの忘れたorz
ttp://homepage1.nifty.com/flagfoot/pokemon/BW01.html
270ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 10:24:12 ID:g/W76i1q0
GOD EATER BURSTの体験版が面白すぎて積みゲーが崩せない。
曰く今回プレイヤー側の性能が補強されたり敵の判定・ダメージを見直したらしいので、
俺のようにアクション苦手気味の人でも序盤は割と大丈夫そう。
敵からパワーを吸収する攻撃で性能アップしてガンガン殴ったり特殊な弾丸を得られたり、
特殊弾を仲間同士で渡したり渡されたりで特殊弾を強化して放ったりと、
なかなか派手な戦闘を繰り広げられる。
NPCのAIも賢くてがっちりサポートしてくれるのでとても心強い。
今回の体験版は序盤のかなりの部分を遊べる模様。
装備を作ったり強化したりもできる。スカートの丈の短さが実にけしからん!

体験版ならタダですよ皆さん。
271ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 10:38:38 ID:Qabvvq8P0
ガチャフォースファンなので投票余裕でした
272ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 10:47:15 ID:0qqe/fZNO
いつの間にこんなAAが
     サワムラー?    __  
      エビワラー?  /ダゲキ\    
              /  ┏━━ |     ___    カポエラー?
      知らないな ( ●┃( ●) .|     / ナゲキ \   カイリキー?
              l(__人__)   |  /━━┳━━ \
             . {` ⌒´     |/  (●).┃ (●)   \   知りません
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
273ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 11:25:07 ID:tTofvTqBO
「飛び出せ大作戦」を3DSウェア向けにリメイクして、タイトルも「飛び出す大作戦」に変更とかしたら笑う
274ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 11:26:30 ID:wmNSiWOr0
>>270
嵌ってしまわれたか・・・
今回アラガミバレット(敵から取れる弾)が強化されててロックマンプレイもできるよな
275ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:12:02 ID:JiZ7qQeC0
>>264
前作のデザイナーもいるんだ
もう参加できないのかと思ってたよ
276ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:35:15 ID:MxRR84H+0
某SNSで女の子育成アプリにダダはまりして、
DSかiウェアにそういうソフトはないのかと、天界の諸賢に伺ってみる。

過去、ガルモ、ピンキーストリートのアワー&ナイトなどに、
やはりもの凄くはまった経験があり、
ラブプラスは余りピンとこなかった点から、
「自分好みに育成する」というのは自分の場合どうも、
見た目の方が重視されているようだ。
「洋服とか化粧とかを好みの見た目にカスタム出来る」
ってのがポイントっぽい。
あ、でもラブベリはやったことないな。
あと、関係あるかどうかわからんが、
アルカディア号が作りたいと思ったスタッフによってスタートした、
無限航路も艦のカスタムが楽しくてやっぱり凄くはまったから、
大きく捉えると「好みにカスタム」ってのがポイントなんだろうか。

どなたかお心当たりがあったら水を注いでいただけると大変に嬉しい。
277ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:38:53 ID:Yxzrbazo0
500Pのウェアに着せ替えのソフトが2本あったような
278ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:45:16 ID:DUSz9Sv70
カスタマイズならメダロット。と言いたいが今回は種類がやや少ないんで、
アクションならば安くもなってるカスタムロボDSをオススメしたいところ

あと好みでカスタマイズならばどうぶつの森とコナミ森という手もアリだな
前者なら手打ち可能なのもあるし
279ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:48:57 ID:jYJIPVO30
装備豊富すぎなドラクエ9マジオススメ
あと艦のカスタムがありならメタルマックス3で戦車をいじるのもいいかもね
280ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:49:45 ID:oUt4rNX50
ウェアの着せ替えはおにんぎょさん系統だよ
女の子育成とはちょっと違う気がするが
・・・服の着替えは今ひとつな気がするがくまたんちとか?
281ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:52:52 ID:g/W76i1q0
DS縛りかのう?
FFCCRoFとFFCCEoT
282ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:59:42 ID:bk+G95jw0
DSの着せ替えなら、プーペガールは?
ttp://pupe-ds.alvion.jp/
283ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:06:52 ID:MxRR84H+0
>>277-282
ウェアをダウンロードしているものの数分の間にこのレス数w

お勧めを見比べて思ったんだが、やはり自分のポイントは
「育成」っていうより「着せ替え」だったみたいだ。

ので、勧めて貰ったお人形さん系のウェアとかで充分ツボった。
とりあえずその二本と、プーペガールをポチっとやってみたよ。

ロボ系カスタムも気になるからそっちも追々チェックしてみる。

こんなちょっとアレな感じのジャンルですら、
あっという間に水が一杯になって天界の懐の深さを見たw

どうもありがとう!
284ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:22:39 ID:Mswf+mSW0
着せ替えといって思い出すのはトモコレとかいたストDSとか
285ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:29:32 ID:+zLIaQSj0
>>264
既に言われてたけど石川ヒデキまた参加できたのか
286ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 18:17:19 ID:vGeocQ8A0
>>285
20周年の画集でコメント出してたからまあ大丈夫なんじゃない?
287ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:52:13 ID:OJgY3ncA0
寧ろあきまんどんだけ嫌われてるんだよって言う
288ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:04:59 ID:QixmX3sy0
ちょw
289ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:17:30 ID:UiQkOCIN0
あがたから転載
フルボッコにしてあげてください

Wii 『マリオスポーツミックス』 11月25日発売予定
ttp://gmstar.com/wii/mariosportsmix.html

> ●バスケットボール
> ●ドッジボール
> ●バレーボール
> ●ホッケー
> ●パーティーゲーム

> ●Wi-Fi対戦
> ニンテンドーWi-Fiコネクションに接続すると、離れた人と対戦することができます。
> スポーツマイに登場する全てのステージで対戦可能です。

規制なのでこっちに。
Wi-Fiでフルボッコにされてやんよ。
290ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:45:00 ID:0OB5Txuy0
>>289
くにおくんの熱血シリーズを連想してしまうな。
ただバレーやホッケーとか試合時間が長びきそうなのは
ショートモードがあれば、Wi-fiも盛り上がりそうだね。
291ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:47:37 ID:O69hRbOK0
ドッジボールは顔面セーフなのか気になる。
フットサルも入れて欲しかった。
292ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:10:20 ID:aYWURypp0
着せ替え…きせっこぐるみぃの出番か…。
293ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:15:53 ID:hJXKTSQE0
タカラトミー
SR NINTENDO ヒストリーコレクション スーパーファミコン編
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/upload/save_image/10022255_4ca739c00d64c.jpg

さて、また地味にカレーが(ry
294ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:16:24 ID:hbv+Yi3H0
>>291
マリオストライカーやマリオベースボールだと「女子供もすっ飛ばす」な
内容だった気がするから、顔面なんてむしろ狙っていけって感じかもね
295ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:24:48 ID:jgiZHofL0
>>293
シークレットでファミコンアダプタとかCD-ROMが(ry
296ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:26:25 ID:0qqe/fZNO
充実し過ぎワロタ
まあ可愛いから仕方ない
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
297ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:31:15 ID:13JfnHYS0
>293
うちにあったのはスーファミじゃなくてスーパーNESだったんだ
ぜひシークレットでですね
298ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 23:50:57 ID:ogwmxQQ70
>>293
サテラビュー……実機見たことすらないのにw
299ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 00:41:19 ID:lo26Fjh50
スーファミJrって実在したんだな!あのデザイン、何故かずっとスーファミ試作品のモックだと思ってたよ
今月最大の衝撃だった
ところでAVケーブルやACアダプタまで付いてくるというのは馬鹿ではなかろうか(賛辞)
300276:2010/10/12(火) 01:44:48 ID:sRcbp9OS0
>>295
やだ、なにこれ凄い・・・

┌→

301ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 04:46:54 ID:OhyUFSsr0
>>299
Jrは家に2台ある
NEWファミも2台あるが、AVケーブル使えて便利

サテラビューの「Rの書斎」をWiiの間で再配信して欲しい
302ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 09:07:10 ID:CoPHjUYfP
>>293
問題は、何処で買えるのか、だな。
まさか悠長に、ガチャに入っているのを見かけて回るというわけにも行かないし。
303ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:57 ID:2PZpbVbq0
オレはこのシリーズのサターンとドリキャスがあるな。
再現度がやたら高くて、ドリキャスはコントローラにビジュアルメモリ挿せるんだぜ。
304ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 14:51:13 ID:hD9NS3+J0
>>302
その画像出してる店で買えばいいんじゃね?
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/products/detail.php?product_id=4711
305ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 17:23:38 ID:JK3GHibS0
新たなカッチャイn…あれなんか違う

ハードディスクを搭載できるWiiが海外ショップで販売中!?
ttp://gs.inside-games.jp/news/252/25252.html
306ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 17:30:15 ID:hD9NS3+J0
>>305
これタイトルが悪いなぁ。Wiiを模した外付けHDDという紹介でいいだろうに
307ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 17:52:49 ID:YDpIFy4m0
>>302
袋で予約しましたが何か
308ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:38:44 ID:sZI/H81H0
DSのKHが売ってないんだけど
品薄なのかな?
309ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:40:31 ID:hD9NS3+J0
>>308
出荷少ないって話は聞いた気がする。ソースどこだったかな
310ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:43:18 ID:sZI/H81H0
>>309
マジか…
評判良さそうだから買おうかと思ってたのに…

ますます欲しくなってしまった…
311ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:33:55 ID:vyoFnui60
なあ・・・エルシャダイは発売前に盛り上がりすぎて本当に大丈夫なのか?
http://ketto.com/els/
312ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:42:17 ID:uuTNgVIq0
まったく話題にならない某社の7英ゆ(ryよりはマシだと思う
313ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:42:52 ID:o73d5FvV0
>>306,311
その辺を突っ込むと地獄風味な話になりますぜ
314ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:45:56 ID:EL9dlwGv0
今もエルシャダイをネタに遊んでる人は当然ソフト買うのよね?
315ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:55:58 ID:pbaknjPy0
このスレで独り言のように呟いてエルシャダイをやたら薦める人は
以前に誰も聞いてないのにやたらトトモノとかいう糞ゲーを薦めてた人と
同じ臭いがする。
316ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:01:03 ID:AIUyQrhh0
>>308
週末見たときは、普通にあった気がする(地方なので当てにはならんと思うが)
ただ最近発売されて売り切れたものの再入荷が無いのが多い気がするな。
コープスとか、未だに新品で見ないんだが・・・。
317ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:02:01 ID:M7ENNf7EO
>>311
スキフェスは過去にサークル数1のイベントもあったから無問題。
むしろこれでゲームがしっかりしてれば
世界樹のように定期的に即売会が開かれるレベルになることもある。

ところでRDRが何処にも売ってないんですが。
318ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:17:24 ID:vgwM9AX70
都会に住んでるがいいことと悪いことがあるな
いいことは、予約をしなくてもソフトが手に入ること
悪いことは、予約をしなくてもソフトが手に入ることだ
319ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:22:36 ID:YrLK3WL90
ポケモン白だけのつもりが
いつの間にかポケモン黒が家の中にある状況だな
320ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:24:13 ID:bKj16aYS0
予約特典が豊富なんですね
わかります
321ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:25:42 ID:EZ0NXKe9P
5000円近くもするソフトが予約特典とは時代も変わったなぁ(棒
322ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:00 ID:bbfTs+xjO
正に夢幻地獄
323ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:50:13 ID:LAfByvVQ0
>>317
焦らなくても大丈夫さ
RDRはこれからDLCでオンラインがどんどん充実して旨みが増していくぞ
21日配信のDLCはCoopミッションが追加されるだけだが
後々乗馬レースやポーカー、ライアーズダイスのオンライン対戦もできるようになっていく
324ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:51:40 ID:RKQ5r6oJ0
スティールボールランレースも出ますかね?
325ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:55:44 ID:ewoac7V80
ポケモンブッラクホワイトのサントラ公式サイト
http://www.pokemon-sp.jp/special-sp/g_music/index.html

サウンドチーム5人の対談動画いいねー
326ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 00:02:21 ID:Lexk26MdO
田舎だけど店員に好みをバッチリ把握されているせいで初回特典が沢山ついてくる。
327ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 00:04:39 ID:uuTNgVIq0
頼む前から予約票に名前入っている人ですか?
328ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 00:13:25 ID:WhcP/YXzP
女子店員とのフラグを立てやがったリア充が居ると聞いて
329ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 00:20:23 ID:jX5b8V7PO
残念ながら違います。
でも電話したらフライング予約されている事はよくある。
330ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 00:31:30 ID:LXL8TUcz0
もうその仕入れ担当と付き合っちゃえよってことですね
331ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 01:12:26 ID:lmAEb+MJ0
http://ds.game-cafe.jp/

みんなでポケモンを遊ぶオフ会 - 田下広夢の記事にはできない。
http://www.hiromutaori.com/2010/10/12/game/

これはまた興味深い…というか今気づいたけど、田下氏のブログにオプーナさんがw
332ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 01:30:07 ID:qlUsAuV00
こういうのは遊ぶ相手が居ない田舎にこそ必要なサービスだと思うんだ
実施店舗が近くにある御仁は是非利用して全国に普及させて欲しい
333ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 02:03:39 ID:2g1D+Zjz0
>>332
> こういうのは遊ぶ相手が居ない田舎にこそ必要なサービスだと思うんだ
斜め読みしてたせいで一瞬事前予約サービスのことかと思っちまったw
334ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 08:19:03 ID:1y3wlmSB0
>>327
最近は月1程度しか予約してないから&店員さんが変わってるから空欄ですよ(棒抜き
335ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:37:33 ID:ASKPjtqL0
MHP3の体験版がストアに来たらしいですよ皆さん。
体験版ならタダですよ。
336ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:38:41 ID:b8xB7HHN0
このスレだっていくら見たってタダですよね!
337ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:45:35 ID:EUnF4ZzA0
ちょw
338ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:10:31 ID:GWE3lsVf0
権利がないので…
339ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 11:39:45 ID:zGAXdmlV0
>335
本体と一緒に2Gを6月に買ったばかりで遊びつくしてないんだよね。
ここ数日はひたすらディアブロス亜種を高台ハメ陵辱。
堅牢な黒巻き角が全然出ねぇ。
340ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 13:04:33 ID:ICeLnGYe0
>>339
俺はP2Gを本体と一緒に9月に買った
まだ上位にも上がってない
341ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 13:12:24 ID:6u45f/18P
>>332
神奈川にすらない;;
はやく普及しろー!
342ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 14:16:27 ID:o7NqnLTD0
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol1/index2.html
ラストストーリーの社長が訊くの続きがきたよー
343ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 14:23:05 ID:ASKPjtqL0
見所は早送り!
344ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:29:36 ID:a6PMh9aX0
オレの社長が訊くに取り上げられたソフトの購入率がヤバいことになってる
345ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:38:43 ID:pUD33SnyO
街ん中で引力使いたくなりそうだな(棒抜き
346ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:52:53 ID:LpKQNlqiO
>>345
レイル「引力なら俺に任せろ」
347ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:18:54 ID:IfMv/FKlO
船幽霊「財布なら俺に任せろ(じゃりじゃり)」
348ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:19:48 ID:1y3wlmSB0
HOBIBOXのKさん、あんた絶対馬鹿だろ!?(誉め言葉)
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-513.html
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-518.html
349ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:28:35 ID:YbwKvhWF0
サターンさんが横山智佐なら、ぴーえすさんと64さんは!と思ったけど
機種を代表するギャルゲというのが思いつきませんでした
あと芸能事務所社長は徳丸完氏とかさあ
350ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:30:15 ID:ckcfXDfTO
社長?会長?
351ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:37:47 ID:YbwKvhWF0
すんません、会長ですね…w
352ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:46:56 ID:dc+PvqZ30
>>342
俺の演出を見てくれ病がついに治ったのか…
生涯治んないと思ってたが、変われば変わるもんだな
こうなったら買うしかねえ
353ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 17:14:42 ID:79/sXSh60
64さんはワンダープロジェクトJ2(日高のり子)くらいしか思いつかない
ぴーえすさんは逆に無駄に多すぎて…
354ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:25:47 ID:BLcEExU1O
ルーンファクトリー新作の話題で
和田さんと木村さんがグラスホッパーに移籍してて
はしPが執行役員になったことはじめて知った。
355ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:35:47 ID:hd8rs4Me0
ちょw
356ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:52:42 ID:2QuN2f8p0
>>353
64さんはピカチュウバージョン(大谷育江)でおk。
357ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:07:07 ID:IEDHa2IH0
ttp://www.kotaku.jp/2010/10/lego_wiiremote.html
これはちょっと素敵、Wii motion+の文字があるからリモコン+仕様?
358ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:09:06 ID:cXv5z+630
ちょw
359ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:20:09 ID:5aspo8j4O
最近、ゲサロでやたらと「ちょw」と言う人を見るな…
360ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:21:24 ID:JNU5FKyl0
恐らくスクリプトの類ではないかと
361ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:10 ID:yws7GHq/0
>>349
ここはナビィの中の人を…と思ったら、すりーさん役だった
362ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:15 ID:JblKe02A0
>>357
リンク先の商品説明に
>Compatible with Wii MotionPlus.(M+と互換性有り)
の記述が有るからそうなのではないかな
363ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:56 ID:XQ21DCpy0
オートでのスレ巡回と共に発動するランダム書き込みじゃないのかね
見ないスレでは見ないからね

>>357
おうこれは物欲を刺激するなあ
カービィと一緒に遊んだら楽しそうだ
364ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 21:02:55 ID:AhJrXLknO
>>363
他にも対応のレスが数種類あったみたいだけど、これだけに絞ったみたいだね。
最近はゲハでも見るようになった。

ひょっとすると …地獄の話題かもしれないので止め。
365ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 21:58:48 ID:w8akJIQ+O
ふと思った
3DSで旧DSのソフトのDL販売とかしないかな




ロンゴスとか
366ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 22:04:08 ID:AhJrXLknO
>>365
して欲しいが、いま権利はコナミにあるんだっけ?>ロンゴス
367ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:16:32 ID:P1hE7aaH0
DL販売するにしても保存する容量が……って
3DSはDLコンテンツを本体にセーブせず全部SDカードに直落としなんだっけ?
それならDL販売も無理な話じゃないのかな。
368ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:21:03 ID:++M1qn5c0
標準で2GB(BitじゃなくByte)のSDが付属だから
現状で最大容量のROMでも10本近くは入るかね
369ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:22:32 ID:XQ21DCpy0
さすがに互換機なのにDLコンテンツ化しちゃうのは無理があると思うが
PSPとかGoの流れならともかくもあまり近い時期のソフトをダウンロード化
しても安くなるとかのメリットがあまりないと思うし
370ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:42:07 ID:O9wsfq1c0
無料ゲームならポケモングローバルリンク!
いますぐ検索!

今日からできるようになったポケモングローバルリンクやっててこんなこと思ってしまった
ミニゲーム何種類あるんだこれ
371ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:57:39 ID:WhcP/YXzP
GT5がまた延期か、流石だぜ(棒
372ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:02:28 ID:zvWlLxyk0
今日のPGLではメリープがうちのポケモンにやってきました
しかし、寝かせられないポケモンがいるのは何なのだろか?
クリムガン・・・
373ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:03:26 ID:ebXPAuRY0
PGLは何度やってもログイン出来ないから萎えた
374ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:06:29 ID:TG2jyrkt0
>>373
混雑時間はログインオンラインになるから、人の少ない時間を狙うんだ
どうせ1時間しかできんのだから早起きするという手もあるよ!あるよ!
375ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:09:15 ID:40imFGYx0
任天堂と共同開発「ロンドニアンゴシックス 迷宮のロリイタファッション ガールズモード」を
出してくれたら10本買う。

>>352
坂口氏は任天堂本社の地下牢閉じ込められ厳しい修行の果てにj改心し・・・ん?だれか来たか?
376ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:09:53 ID:ebXPAuRY0
いや、なんというか、ログインにしても結局ログイン出来ずに「下でログインしろボケ」って言われるんだ
かんたんログインも設定出来てはいるんだがなんか設定がおかしいのかな
377ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:14:46 ID:S/EVfnQz0
>>376
ブラウザによっては駄目かも。
俺はOperaで全くログインできなくてIE7起動したら入れた。
ポケモンドリームワールドは今のところ
木の実を増やすのとミニゲームがあるだけでもっと遊びが欲しい。
378ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:55 ID:7X9zFYu60
>>375
いわっち「これは・・・わたしの今回、最大の衝撃かも(ニヤリ」
379ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:53 ID:98FPTgEx0
ポケモンでログインオンラインという言葉を聞く事になるとは…
あのクラスのタイトルでPC連動とかやっぱ無理あったんじゃないかと
380ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:39:25 ID:rvWOFms30
ログインオンラインになるのはPGLというよりドリームワールド限定だけどねw
381ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:46:21 ID:qKttHZp90
ラスストの早送り機能楽しみだな
字幕映画や海外ドラマでいらん場面早送りで字幕流し読みする俺には最高の機能だ
じっくり見たくないけどスキップして内容がわからなくなるのは嫌だって場面結構あるんだよなー
382ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:46:52 ID:bAH5190E0
『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000001-isd-game

アホや、アホがおるw
どんな判断だw
でもCM20個全部見てるとカッチャイナされそうになるから困るw
383ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:13 ID:5ovgL0+NO
>>382
お前ナムコだろ、セガじゃないだろwww

なぜソラトロボでやる
384ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:40 ID:dWQ4THLF0
ダンボール戦記が12/2発売だってね。
以前から気になっているタイトルだから楽しみだ。
これで俺の12月購入タイトルはシレン5とダンボールの二本って感じかな。
385ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:26:29 ID:8GjzueUM0
ぴあの御三家、まずはゼニガメだったが♂で
夢特性のを増やせないのが残念だ

しかしポケモンでのPCとの連動は割とあっさりで
夢と現実という設定がいいのかもしれないがなんか不思議な感じ
386ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:43:15 ID:Zbt82yaX0
>>382
アホだしこういうネタ大好きだけどコスト的なこと考えると
むしろ笑ってる場合じゃないような気がががががが
387ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:49:11 ID:H4TbF1NQ0
>>386
こういう派手なことしないと
知名度不足だったことは間違いないような気がするが
費用対効果考えると
いや考えないでこそなんだが
肝心に内容が馬鹿やってなくてまじめなんだよな
どういう風に扱えばいいのか困る子になっちゃうな
388ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:02:35 ID:dWQ4THLF0
宣伝しないでも積極的にゲームに関する情報を俺らは集めるけど
ドラクエやポケモンなどの有名作くらいしか遊ばないような一般人は
ゲームの情報を調べることにそこまで時間をかけないからこそ
CMで一般の人の目に触れて予約が増えるといいね。
ぴろしがDSのソラロボの予約状況がまずいので買ってと言ってたし。
389ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:07:17 ID:IONGMfigP
こういっちゃアレだが、ケモナー向けだからなあ
なんだかんだで人の方が取り込める層は多いと思う
390ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:20:41 ID:98FPTgEx0
今思えば往年のアニメなんかだと獣人モノ、非人間モノが目立っていたのはなんでだったんだろう
ソラロボがその辺の影響受けてるのは明らかだとは思うけど
単純にディズニーとかカートゥーン辺りからの流れ?
391ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:26:22 ID:bAH5190E0
>>390
かつてホームズという(略
392ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:27:27 ID:fdGQRPko0
擬人化キャラとか女体化キャラって、流行り廃りというより
神話の時代から続く、忘れた頃に帰ってくる王道ネタのような希ガス
393ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:36:05 ID:5ovgL0+NO
>>389
人型化するという理由だけでで買わないケモナーもいるしな

人型化がそこまで嫌な理由がはっきり言ってわからん
カービィが公式で人型になったら泣くが同じようなもんなんかな
394ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:48:19 ID:dWQ4THLF0
だいたい獣系だからって理由だけで買うようなケモナーっていう人って
いわゆる自称コアゲーマーみたいなもので
声だけ大きくて数はそんなにいないニッチ層だと思っていたけど違うの?
395ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 03:23:13 ID:uPqhikYm0
ソラトロボを買うケモナーよりソラトロボを買ってケモナーになる人のほうが多いと思うんだ
っていうか獣人系に抵抗ある人そんなに居るとは思わないし、特にその辺は購入&様子見の動機にはならないんじゃ

勿論俺はテイルコンチェルトのステアのせいでケモナーになったが
396ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 07:36:29 ID:ShwOvDLnO
聖剣LoMで(ry
397ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 08:13:52 ID:aDDsgAuzP
やっとここに帰ってこれた。
げは崩壊から長かった。。。
おかげで財布は厚くなったが
398ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:18:17 ID:rvWOFms30
ケモノという要素は人間より優れた能力を持つ事への理由付けとか、
普通に人物を描くより個性を強調しやすいとかそれなりにメリットがある
前者は最近あんまり使われないけどね

自分はホームズから入ったジャンルだが、トドメになったのはジーンダイバーだなw
399ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:21:27 ID:rvWOFms30
あと人種を種族という形で言い換えられるというのもあるかな
400ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:56:16 ID:aie7prrg0
>>397
それは肥え太らせてから喰らい尽くしてやるというカッチャイナー舟幽霊の伝統芸だっ!
401ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:57:40 ID:hsc/ya47P
残念ですが、来年二月にその財布は萎んでしまいます
402ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:58:18 ID:ufQEgo3gO
チリ、無事全員救助か
天界住民も負けずに積みゲーに立ち向かわないとな
403ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:17:20 ID:c1aPCjGY0
話題にならないだろうけど、地下に降りてった救助隊員が地上脱出するまでが救助作業だと思うんだ…
404ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:36:36 ID:AZPgWiED0
>>354
できればソースをください・・
405ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:52:04 ID:fWtbaFyI0
>>403
5人だか6人だか残っているって話だな
帰るまでがダンジョン攻略的な(ry
406ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 11:49:11 ID:ufQEgo3gO
毛糸の世界に迷い込んだ船幽霊が>>4の姿で大冒険
毛糸のカービイレビュー
・お話は紙芝居調で進行(ナレーションあり)独特のタッチで描かれたカービイやキャラが物凄い可愛い
・吸い込みや浮遊が使えない等、最初は独特な操作感に戸惑うが慣れるとかなり楽しい
ほどいたり、めくったり、その度にステージが変化し、カービイもメタモル能力等で多彩に変化し、プレイヤーを楽しませてくれる
・死亡は本当に無い。ただし、ミスするとビーズチェインが消える(チェインを繋げ続けると倍率が増え、ビーズの獲得数が増える)ゴール時のビーズ数によってメダルが貰えるので、常に気は抜けない
・音楽も相変わらずクオリティー高い。癒される

可愛いカービイやキャラに癒されたい人は>>4
407ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 13:36:05 ID:2X5uoQBEP
>>404
[完全版]和田氏、木村氏がグラスホッパー・マニファクチュアに移籍
ttp://www.famitsu.com/news/201010/14034715.html
408ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:30:52 ID:V0x5BXWNO
毛糸のカービィとポケモン買ってきた!
レジで「ホワイトですね?」と言ってたので、おばちゃん黒のポケモンで
ホワイトはないだろう?と流したのだが… 俺の方がボケてたのかorz
ファザナドウの落石ボスで死んでくる。
409ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:36:06 ID:+I9AqTFe0
ttp://www.famitsu.com/news/201010/14034624.html
さて、出る前にフロンティアで結婚しないと

ttp://www.famitsu.com/news/201010/images/00034624/WicLGz3pcTYr5QNkxZ6sVA1m59on6775.html
神々は互いの存亡を賭けて戦い、そして骸となった(棒
410ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:49:35 ID:F+gGqMb40
moon2来るのかな。
西さんのツイッター見てたらラブデリ再結成(期間限定?)
するかもみたいな流れになってた。
続編出すなら携帯機でリメイクも出して欲しい。
411ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:52:14 ID:hsc/ya47P
毛糸買ってきた。2面ボスクリアまで。
面の序盤でダメージ受ける分には何とも無いけど、ビーズが集まる終盤でダメージ受けるとテンパるなw
一面ボスクリア後まではヌルいかなーと思ったけど、1面ボスクリア後からはワンテンポ上がった構成になってるかな
412ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 16:07:43 ID:sFHtBrQO0
毛糸3面辺りから本気出してくるから困る
死ななくてもクリア出来ない子が出てくるんじゃねーの?って感じだ
413ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 17:08:23 ID:GTWCnWvy0
>>408いますぐゲーム屋にいくんだー
未開封なら返品するんだ。
お財布に余裕があるなら色違いうまうま(
414ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:01:15 ID:V0x5BXWNO
>>413
諦めて開封したw
しかし…Wi-fiが繋がらん!なぜだ!?
Wiiはちゃんとつながってるのに!

仕方ないので系とやってますよ。
もう2面中版からキツいんですけどw
415ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:02:52 ID:C1nkjjFp0
wifiってプレイして
しばらくしないと使えなかったような
416ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:04:25 ID:HxJR/dhm0
毛糸のワッペンの演出を見てると、聖剣LOMのアーティファクトの演出を思い出す
417ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:07:20 ID:gz0ihw+QP
>>415
いきなりチケット貰えたはず
418ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:08:21 ID:AqISHa0Q0
ポケモンのWi-FiはIP自動取得にしてると繋がらなかったよ
419ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 21:04:04 ID:P27wngzE0
あれ? IP自動取得で繋がったよ?(チケット貰った)
ちなみに、SSIDはAP側でステルス、WPA2-PSK(AES)、IP&DNS自動、Proxy無効。
420ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 22:44:59 ID:AqISHa0Q0
あ、多分環境によるんだと思う
自分はAOSSで自動設定したやつでGTSをやろうとしたら
一回目は繋がるんだけど二回目以降は全くだめだった
検索したら同じ症状の人がいて手動で設定して繋がるようになった
421ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:00:04 ID:/AMvTpO50
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20101015_400087.html
ゲームグッズ研究所のチンコン特集
今のところ注目のソフトもないから買う人は少ないかも知れないけど
Wiiリモコンとどう違うのか気になる人もいるかと思うので
422ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:16:28 ID:8BbiXLLW0
いつの間にか尼でスーパーマリオコレクション スペシャルパックが復活しているね。
また品切れになるかもしれないから興味ある人でまだ予約してなければ
予約すれば?
423ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:41:53 ID:eD3mwgab0
>>422
ありがとう、早速予約した!
424ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 06:48:26 ID:u4oO30EU0
>>421
流石にチンコンとか言われるとドン引きだわ
PS3叩きたいなら他所いってくれよ
425ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 07:27:04 ID:e6+wsEBiP
はいはい次の話題次の話題ー
426ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 09:02:10 ID:O6/uX1QYO
そんな事より毛糸のカービイやろうぜ
427ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 09:03:17 ID:A/rqcCLJ0
ファミ通を読んできたが、
新作情報よりも巻末の方にあったハイキングウォーキング鈴木のゲーム歴が面白かった
カードヒーローのスピードバトル優勝経験ありとか、
他にも様々なゲームの大会に出場した経歴があるんだとさ
428ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 09:34:48 ID:WLZHn5KyO
おっぱい重視のゲームがもっとたくさん増えますように
429ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:41:01 ID:i5eVCTRx0
3DSでぷるんぷるんなムゲフロ新作に超期待
430ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:45:45 ID:GicCdYKx0
3DSで出して欲しいと最初に思ったのがダンシングアイな俺は一般人

ゲーム性は変わらないけど演出的に立体視と相性いい気が
431ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:53:01 ID:WLZHn5KyO
そして飛び出る女体
432ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:32:28 ID:O6/uX1QYO
更に飛び出る船幽霊
433ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:45:01 ID:+9t2BSgaO
3DSで、敵がいきなり飛び出る零なんて出されたら泣く


飛び出してプレイヤーの手をガッて掴んできたり…
434ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 13:06:48 ID:4R72fvUb0
>>433
それなんか違うアトラクションになってる
435ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 13:10:17 ID:A/rqcCLJ0
大人気ギャルゲー(RPGとついでに野球付き)最新作のプレサイト
ttp://www.konami.jp/pawa/poke/13/
436ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 13:45:18 ID:e4Kw4B900
やっぱこのシリーズも3DSに移行かね

そういや野球ゲームとかでも3D使うとミートのタイミングが分かり易くなるとかあるんだろうか
437ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:02:00 ID:A/rqcCLJ0
>>436
案外次まではDSに残るかもしれない。メイン客層は小学生前後だし
そして3DS版1発目の裏サクセスはまたしても地雷ゲーで顰蹙を買うとw
438ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:31:59 ID:O6/uX1QYO
未来すげえ!
510:名無しさん
10/10/15(金) 14:23:14 ID:576tR7QI
バーチャル・リアリティー:自分で自分を抱擁 目と鼻で感じるチョコの味 デジタルコンテンツEXPO
ttp://mainichi.jp/select/biz/graph/20101014/

自分が抱きしめることによって自分が抱きしめられている感覚を味わえる技術。

視覚と嗅覚に刺激を与えて普通のクッキーをチョコレートクッキーに錯覚させる技術。

音と振動によって食感を変える技術。

そしてひそかに展示されているラブプラス。

これを総合して考えると未来は薔薇色ってことなんでしょうか?
439ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:38:50 ID:n1ALY8Kv0
ガイノイドが現実味を帯びてきたな・・・
440ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 15:40:58 ID:X4AFVXaOP
黄金の太陽 漆黒なる夜明け エナジストナビゲートガイド (集英社ムック) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/dp/4081020957/

◆スペシャルサウンドトラックCD 作曲家・桜庭統氏が渾身の力を振るった 『黄金の太陽』のゲーム音楽を、本書の特典CDで堪能できる!!
 厳選された数々の名曲を、ゲーム内のオリジナルバージョンのほか、 スペシャルアレジンバージョンも含めて収録!!

船幽霊はもちろん買いよな。
441ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 17:11:04 ID:7GiASfuvP
VC(10/19〜)
SFC
アルバートオデッセイ 800P

Wiiウェア(10/19〜)
かく!うごく!つかまえる!せんせいWii 1000P

DSiウェア(10/20〜)
500P
猫のいるタングラム −猫と癒しのシルエットパズル−


【急募】VC・両ウェアの配信本数をテコ入れ出来るメーカー
442ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 19:28:38 ID:O6/uX1QYO
やっぱり来たか
643:名無しさん
10/10/15(金) 18:51:33 ID:fKUav.cY
“石土産”で有名に「スーパーマリオだ」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/10/15/02.html

 チリの大衆紙「ウルティアスノティシス」は現地時間12日深夜に引き上げられた2人目
の作業員マリオ・セプルベダさんの写真を、13日付朝刊の1面に使い「スーパーマリオだ」
と伝えた。

 スーパーマリオは任天堂のゲームソフトの人気キャラクター。在日チリ大使館によると、
現地でも有名で「間違いなくあのマリオと掛け合わせた見出しだと思います」と解説した。セ
プルベダさんは地下生活を盛り上げ、生還した際に地下坑道の石を持ち出した人気者。任
天堂広報部の担当者は「喜ばしいことです」と話した。
443ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 19:55:04 ID:M1qlpquc0
任天堂の広報の人も大変だな
444ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 22:48:11 ID:DBzrvfPD0
カービィで家具の柄や位置に拘るあまり先に進めなくなるバグが発生した
写真も保存しておけるなんて完全な罠だ
445ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 22:50:43 ID:ElvW5R0R0
>>444
そんな重大なバグがあるなら検証しないとな。
さあ写真を見せてもらおうか。
446ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 22:57:04 ID:DBzrvfPD0
いや人様に見せられるようなものはとても無理ですマジで
447ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 23:52:41 ID:WBKSF/TFO
まさかカービィで「あぁ!無情!刹那」が遊べるとは思わなかったw
448ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 01:05:20 ID:87kSVUBj0
ダンボール戦記はコロコロで来年の3/17が発売日だとさ。
マリコレ昨日はあったのにもう在庫なくなっている。
予約しておいてよかったー。
ていうか業者マリコレでぼったくる気満々だなー。
449ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 01:08:43 ID:hQZngAqx0
>>447
ちょっと待って詳しく
450ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:14:41 ID:TzXYDSZIP
某コケスレ避難所より輸入
次スレのテンプレ候補にオススメ

         /\
       /    \
     /        \
    /船幽霊出没注意\
  /     ←┐      \
/        △        \
\       (゚∀゚)       /
  \    υ(υ)     / 
    \    \)    /     
      \   ν  /字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。           
        \   /    きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         \/             カッチャイナー
          | |┌→
          | |△
          | |゚∀゚)
          | |と)゚∀゚)
          | | / と)
451ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:25:01 ID:0P30SCIS0
クマに注意!をなんだか思いだしてしまった

財布の中身は「ろ過」されてその「船幽霊」へはゲームの「良作」だけが残るッ!!!
452ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:27:28 ID:xCHv6Kaj0
>>450
悪くはないと思うんだがちょっとデカいなw
453ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:33:53 ID:RoHQUZ700
>>450
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/software/rbyj/index.html
これを思い出しちゃったw
454ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:40:57 ID:jfg0nW3k0

        /\
       /    .\
     / 船.幽霊. \
    /  出没注意.  \
  /    ←┐.      \
  \      △       ./
    \     (゚∀゚)   /
     \.υ(υ)  ./
       \ \)./
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         | |△                  カッチャイナー
         | |゚∀゚)
         | |と)゚∀゚)
         | | / と)

ちょっとだけ小さくしてずれを減らしてみたみたみた
455ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 03:09:24 ID:qqSMwald0
>>445
これ写真をどうやってPCに持ってくるのん?
456ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 04:33:28 ID:Q6H1/X+k0
>>449
UFOになると強制スクロールになるステージがある
1度でも当たるとビーズはロスト
あとはわかるな?
457ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 04:44:53 ID:HGAynAln0
寧ろSTGステージはカービィでは割とお馴染みじゃね?
458ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 07:35:12 ID:mKU3E+oN0
初代で芋食ったりしたからな
459ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 08:27:24 ID:6+FE1fth0
>>454
GJ
460ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 11:42:13 ID:3AiDJ15v0
毛ービィやばいやばい毛ービィ
おもしろすぎてやめられないとまらないどうしよう
あと音楽が最強に強まってよいよいよい(残響音含む)
461ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 12:09:22 ID:ZqKeribxP
        /\
       /    .\
     / 船幽霊 \
    /  出没注意.  \
  /    ←┐      .\
  \      △       ./
    \     (゚∀゚)   /
     \ υ(υ)  /
       \ \)./
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         | |△┌→               カッチャイナー
         | |゚∀゚)
         | |と)゚∀゚)
         | | / と)

..と は同じスペースこれ豆知識な
462ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 12:33:58 ID:o5OwkGGJ0
ケイブ祭りが相変わらず激戦だった
赤い刀とデスマ2ミュージックパックのサントラ2枚は確保できたが、他はあきらめた
買い物カゴに行くまでが辛すぎるw
463ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 12:52:22 ID:m9OeGYcV0
>>462
でも今回は比較的マシな方じゃないか?
鯖まるごと死ななかったしw
464ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 12:57:17 ID:TzXYDSZIP
>>462
毎回人気で売り切ればかり…
なんで通常販売にしないのだろうと不思議
465ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 13:07:52 ID:o5OwkGGJ0
>>463
あの時は2時くらいまで繋がらなくて、その間に目当ての物が品切れw

>>464
一応、通常販売の品も用意してるんだけど
祭じゃないと出してくれない商品が多すぎるよね
CDやポスターは常備しても問題ない気がするんだが
在庫は抱えたくないのかも
466ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 13:39:31 ID:QXsmpLjUO
ケツイDSはもう再販無理かなあ
467ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 18:18:00 ID:bfbdm7Z20
買わずに後悔するくらいなら!
468ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 18:51:37 ID:tUfhxPfoO
買って後悔する!それが俺達
「特攻野郎>>4チーム!」
469ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:17:22 ID:cpqESjZ20
オレはリーダー、船幽霊大佐。通称カッチャイナー。良作探しと大人買いの名人。
オレのような天才←┐でなけりゃ、百戦錬磨の幽霊どものリーダーはつとまらん。

俺は船幽霊。通称カッチャイナー。自慢の柄杓に、天界民はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、最新作からプレミア旧作まで、何でもそろえてみせるぜ。

おまちどう! 俺様こそ船幽霊、通称カッチャイナー。
レビュアーとしての腕は天下一品! 散財? 積みゲー? だからナニ?!

船幽霊。通称カッチャイナー、ゲハの天才だ。大統領でもレッツパリイイイイ。
でも、水カレーだけはカンベンな

オレ達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する、頼りになる地獄絵図(フェスティバル)の!
特攻野郎>>4チーム!
柄杓を借りたい時は、いつでも言ってくれ!
470ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:37:55 ID:xCHv6Kaj0
でも「人がなんて言おうが俺はこのゲームを買って後悔するぜヒャッハー!」てな気分で
買ったソフトで後悔した記憶って無いけどな。
むしろ絶対安心だと思ってたアレとかコレとかソレの方が(以下地獄
471ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:46:00 ID:iJwvSIZZ0
もう買ったときに後悔してるからなあ
472ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:48:41 ID:yvSWtS/f0
最初から期待してなければ何があってもその下を行くことはないからな・・・
473ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:53:07 ID:mH/BpjLH0
そういうネガティブな意味でなく>>470の言っていることはわかるよ
474ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:55:55 ID:cpqESjZ20
たとえ気がつかずに地雷を踏んでたとしても
罪の山に入っているならば別に問題はないのではなかろうか
475ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:10:46 ID:bfbdm7Z20
ゲームやってるときよりも、どのゲームを買おうか考えてるときのほうが楽しい時期もあった。
これは廃人コースなので、さすがにここまではどうかと思うけど。
476ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:15:54 ID:jP9qs3+u0
自分の悪食を悔いる前に選ぶ目を養うべき
477ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:23:36 ID:orTg9UXu0
派手だったり面白そうだったりなゲームより
何か変わった要素があるものや
ネタ的なものを選ぶようになってる自分は末期

ネタ的に満足すればクソゲーでもOK
478ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:32:46 ID:mH/BpjLH0
自分は「ここが!」って魅力を発見できたとき凄くうれしくなるから、そんな時に元を取ったなと感じるよ
逆に言うならそういうところを探すのが楽しいし、見つかられた時はそのゲームが自分にとて一生モノになる

ゲームは能動的に「自分で遊ぶもの」なのだし他の娯楽と違って「金を払ったら絶対楽しめる」というのとは少し違うように思うしね
479ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:12:23 ID:zXhF8GSP0
犬神伝おわった〜
いやはや、携帯機になってもボリューム満点だった
アイテムありそうな所を見つけたけども、後戻りする為にリセットが必要だったから
面倒くさくてそのまま突き進んだら、案の定収集アイテムを取り逃してしまったのが心残りだw
そこ取ってればほぼ全てコンプリートだったのになぁ

クローバースタジオの面々は関わってないって話だけど
個人的にはそんなの全然気にならないくらい面白かった
前作のファンなら間違いなく>>4じゃないかな

引き継ぎ要素もあるけれど、狙い澄ましたかのように集めるのが面倒なアイテムが
引き継がれてないってのはちと不親切かもわからんねw

難易度は一人前でやってたけど、ラスボスまでアイテムを一切使わずにいけたから
それほど高くはなさそうだね、少なくともPS2の大神よりは低いかも…

さてと…RDRやデッドラ2、昔買ったままの無限のフロンティアとか色々積みゲーがあるから
ちょっとずつでも消化しないとな…
480ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:14:32 ID:jDP9m+t50
夕方6時からちょっとだけカービィをやろうと思ったらもうこんな時間に
音楽と映像に入り込みすぎて、ゲームをやってるんだか絵本を読んでるんだか、遊園地に来てるんだかよくわからん気持ちになった
そして予想はしてたが死なないだけでゲーマーの自尊心をくすぐるトラップがそこかしこにあるな
481ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:14:46 ID:B4zYPWQE0
俺は応援団のパッケージ見た時例え糞ゲーでも買ってやると思って突撃した
そしたら他人のカレー鍋に水を注ぐはめになったのだが

でもここだと存分にカレーに水を注げるが、あまり言っても「宣伝臭い」とか
最近言われちゃうからねぇ
さみしいね
482ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:15:49 ID:iJwvSIZZ0
それは水の注ぎ方が下手なだけではないかと…
微妙に地獄臭いな
483ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:41:20 ID:GM+Cm8dp0
どう面白いのか伝わらないと宣伝臭くなりがち
システム羅列するのが一番悪いパターンかなぁ。たまにやっちゃうけど
484ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:55:34 ID:MU9C+TPB0
褒めるレビューって難しいからね
485ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:57:40 ID:TzXYDSZIP
ワゴン価格のソフトのオススメは財布にも優しくて正直ありがたい
出来るならもっとやって欲しい
486ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:59:44 ID:yvSWtS/f0
>>483
やらなきゃわからない面白さをピックアップするのが大事ってことかね
487ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:00:16 ID:wWWwnKsa0
ゲームしていてすごいと思うところを文章で表現するのは難しいな
Bダッシュの爽快感とかアクションゲームの気持ちのいいスピード感というのはプレイしないとわからないし


まあそれはさておきルンファクOが出るらしいので3が出るまでには果たせなかったミストさんとの結婚式を終えてきたよ
ミストさん1の頃より料理上達したんだな…
しかし毎朝行ってらっしゃいのキスがあるのは少々気恥ずかしい
488ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:04:27 ID:MU9C+TPB0
ルンファク0に見えてついにミストさんの過去編か…と思ってしまった
489ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:04:49 ID:HU4e56O/0
ゲーム系雑談スレで、他人の振った話題に乗っただけで、社員呼ばわりされたこともありました
世知辛い世の中でござる
490ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:06:36 ID:tUfhxPfoO
(こんな積みゲーばかりする奴らのカレーなど守る価値があるのか・・・?)
491ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:14:58 ID:B4zYPWQE0
ポケモンもまた始めたんだけど、やるとあれの面白さも伝えるのが非常に難しい
ゲームの一つなんだってのが分かる
もちろん沢山売れている、周りが話題にする、アニメがあるので
面白いんだろうと思う確立はしなくても高めなんだが
だけど実際ポケモンを捕まえてそのポケモンと自分がリンクして成長していき
周りのサポートもあって一人前になっていく過程が楽しい、という物は
なかなか説明しづらい
つまんなくしちゃうのは簡単なんだけど
492ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:21:22 ID:mH/BpjLH0
決して広大とは言えないマップだけどB&Wには旅をしてる感覚があるね
土地ごとに地形・街並み・生息するポケモンが全然違うから新たな土地に向かう楽しさがある
加えて主人公と幼馴染二人の成長・葛藤が物語に加わって、旅の寂しさえ感じられる

俺が2周目とかやったら最序盤の3人で1番道路に踏み出すシーンで泣く自信がある
後半の印象深いシーンはネタバレだから控えるが…
493ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:27:25 ID:W4q9228zO
>>490
カレーの価値は他人が決めるものじゃないよ。
494ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:36:23 ID:lhKR6R440
>>491
身近にいる人間なら、そっと過去作を手渡すのがある意味では一番効果的なんだろうけどね。
まあ下手にシステム語らずに、御三家ポケの可愛さを語るだけの方が意外に効果あったりするんだよね。
495ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:40:40 ID:tUfhxPfoO
だが俺はドレディア♀に愛を叫ぶ
496ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:42:23 ID:cpqESjZ20
タブンネ♀は渡さない
497ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:42:50 ID:R7nOaM0Z0
ダルマッカとエルフーンにやられた
498ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:49:13 ID:GM+Cm8dp0
マラカッチはもらっていくぜー

ピューと飛んでくゴルーグ28号〜
499ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:00:44 ID:lhKR6R440
お前ら、そういう意味じゃないだろw
まあ、育てるor集める価値がある魅力的な奴らがいる・・というのは大きなウリだよな。
そのおかげでプレイがなかなか進まないのも事実だが・・・。
500ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:03:14 ID:yvSWtS/f0
シビルドンかわいいよシビルドン
501ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:07:39 ID:6+FE1fth0
>>469
みんな船幽霊じゃねーかw
502ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:08:14 ID:txtZVhPWO
ゾロアやシママの尻尾にばかり目がいってしまう。尻のアニメーションがこんなに破壊力高いとは思わなんだ…
503ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:10:24 ID:jDP9m+t50
自分が良いと思った事をそのまま書けばいいじゃないか
拙くてもいいじゃないか

誰かを不快にするような文章にだけはならないようにと気をつけてはいるが
それ以上の細やかな表現とかは一切気にした事ないぜ

ポケモンでもカービィでも「かわいい」が感想の最初に来てもいいじゃないか
504ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:15:52 ID:g/dBT4oAP
風永さんのゼルダのアレは本当に反則だよなあと思う
505ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:25:42 ID:87kSVUBj0
Wiiバイオ4をやってバイオ1がやりたくなったのだが
DSのリメイク版とPSPでできるPS1版のどちらかならどっちがオススメ?
値段は気にしないで内容で答えて欲しい。
506ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:26:45 ID:3BIuXjbh0
質問の答えになってないが、WiiでGC版やれ
507ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:33:36 ID:87kSVUBj0
>>506
最近据え置きより携帯機で遊ぶことが多いから携帯機で聞いたのだが
まあいいか。
GC版中古は以前探したが近所には売ってなかったんだよね。
ベストがでているWii版バイオ1でも問題ない?
508ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:36:25 ID:jDP9m+t50
>>504
アレこそがプロの仕事だな、今でもたまに読むくらいだ
ゼルダの伝説へのラブレターとでもいうのかなぁアレは

うん ラブレターでいいじゃん
レビューてのは好きなゲームへのラブレターだよ
509ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:38:10 ID:jP9qs3+u0
ゆーめーでーおーわーらせない!
510ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:49:15 ID:GM+Cm8dp0
確かDSバイオは一度に出るゾンビの数が増えてるとか聞いた事がある
あとタッチペンで遊ぶナイフ専用モードがある
511ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 00:05:25 ID:fGNTxdeXP
何気に遊び応えがあったアレか
バイオ3DS楽しみです
512ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 00:50:34 ID:+d6jDsV+0
http://www.4gamer.net/games/115/G011552/20101008047/
ここはライターが気合入れるゲームはなかなかの水の注ぎ具合
513ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 01:29:40 ID:UJiwMB3h0
>>512
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ…
514ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 09:24:25 ID:Q8PpB1Oa0
ポケモンB&Wは
今まで見向きもしなかった人が女性キャラ目当てに来ていると聞いたw
今回の方向性は割と成功してるんだと思う。最近の任天堂がたま〜にやらかす「単なる懐古狙い」に留まってないしね
515ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 09:32:35 ID:qx6J1pJy0
女性トレーナーがエロいのは毎度のことだけどねw
ポケモンの女性トレーナーの魅力がようやく認知されて嬉しい限りだ…
516ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 10:05:50 ID:gcu/by7G0
ダイパでは北海道が舞台なのに女主人公ミニスカだしな

イベントでコンパニオンのお姉さんがダイパ女主人公の格好をしてるんだけど
太もものエロいことったらなかったw
517ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 11:15:52 ID:hGVXsMJN0
RDRって皆さんどんな感じ?
518ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 12:04:11 ID:qx6J1pJy0
>>517
かなり面白いよ。物語に寂しさというか、どうしようも無い時代の流れみたいなのが感じられて良いね
GTA作ったとこだから柄の悪い人だらけの暴力世界かと思ったら、主人公が超のつくお人好しで驚いた

カバーアクションもあるし、武器種がきちんと差別化されてて単純にアクションとして面白いよ。大味な感じはしない
肉食動物が小動物を狩ったり、人・動物の突発的な争いやイベントがランダムにかつバリエーション豊かに発生するから飽きが来ない
ゲームの面白さと関係ないかもしれないけど、物陰に隠れる時の動きがかっこいいとか
リアルな動物…グリズリーやクーガーは怖いけどアライグマやウサギが可愛いとか、
草が細かく揺れて、雨が降れば水たまりができて、川がうねるように流れる様とか、そういう細かいところが個人的には好きだ

(当たり前だけど)暴力表現が強いのとオブリビオンみたいな箱庭型RPG程自由度というか、やれることは多く無いので注意
あと、ゲーム内でギャンブル始めると大変な時間泥棒になるからそれも注意w
519ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 13:10:04 ID:47rjFBtmO
>>498
マラカッチのマ○がカッチカチ
520ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:15:06 ID:jJkBgNvn0
ニンテンドーDSのゲームをなくさない新発明、オーストラリアのママが開発
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/17/45096.html
>まずは「Gametag」をニンテンドーDS本体のストラップホールに装着。続いて大事なカートリッジを専用のケースに入れて「Gametag」にセットすればOKです。
>ストラップが切れるか、専用ケースをまとめる金属のリングが壊れでもしない限り、カートリッジとニンテンドーDSが離れることはないという訳です。

天界仕様だと100本は付けられないと実用的ではないな(棒
521ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:31:33 ID:+bYkI9E10
>>520
昔よく見た、体積が本体より大きいケータイストラップの束みたいな事になるんだな
522ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 16:42:28 ID:E5whjEvFO
FCカートリッジの紐穴復活しようぜ!

ハドソンだっけ?
523ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 17:46:25 ID:+xeL+ZaF0
64・PS以降のゲームしか遊んでないからアーケードは完全移植できない、って発想が中々できなかったな
当時はX-menVSストリートファイターとか、PS版はなんでキャラ交代できないのか不思議でならなかった
524ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 17:50:07 ID:Xt5ZGPpJ0
アケになるべく近い形で移植されたら大絶賛された時代だからねぇ
そう考えるとドンキーコングの移植をエサにファミコン用のICをリコーに造らせた
当時の任天堂スタッフマジ鬼畜(棒
525ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 17:58:44 ID:KmHQM6h+0
PSは初代からメモリが少なめだからなぁ…
同キャラ戦でないとザンギエフの登場パターンが全て再現されないとか地味にカットが有った
(サターンでは組み合わせに関係無く再現されてる)
526ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:02:29 ID:+BrgOeoZ0
PS系のメモリのケチり方だけは昔から不満なんだよなぁ……
そこが補強してあるだけでだいぶ違うんじゃないだろうかと思った事が多々。
527ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:10:05 ID:+xeL+ZaF0
今さらだけど>>523は避難所の誤爆だわ…恥ずかしい…

RDRは新聞も日本語化されてていいな。物語を進めると新たな新聞が発行されて
ゲーム中に起こった事件はもちろん、当時の時代背景がわかる記事
タバコや化粧品の広告やら投稿コーナー等やたら充実してたから読めるようになって嬉しい限り
528ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:15:10 ID:R8BrAhm10
ハードウェアスペックは少しばかり不十分くらいなほうが、
制約があるほど燃え上がる人種にはちょうどいいのではないだろうか。
529ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:44:21 ID:AGaPxte50
サターンのXvsストとかだと拡張カートリッジで完全移植出来てたが
それだからこそ初期のX-MENがもったいなかった
530ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:59:03 ID:Zv1LLRMt0
最近箱○のアランウェイクが気になってるんだけどプレイした人がいたら感想を聞かせてもらいたい
X-Filesとか好きならいけるかな
531ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:54:43 ID:TcfENVg20
>>517
GTA4を途中で投げた俺だが
どこかでみた「西部劇というものに少しでも興味があるなら買え」
という言葉を信じて買ってみた

今では睡眠時間をけずって遊んでいる
532ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:14:05 ID:AO6BD4wlO
新作出来たよー
5:名無しさん
10/10/17(日) 19:34:33 ID:ZtfZKVcg
近所から変な感じがする?
誰に電話したらいいだろう?

ゴーストバスターズ!
   ┌→
   △    __
\(゚∀゚)/〔    〕
  (  ) / / ̄
  ノ | 〈_く__
 「_]、 `-、/ 〉
 /――`ロニlニlフ
 ◎ー-′
533ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:55:00 ID:UgNevpQB0
>>532
お前はバスターされる側だろうw
534ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:03:01 ID:xD4aFzyT0
RDRってグラフィック凄く綺麗だよな
馬の鬣のふさふさ加減がたまらん
535ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:07:17 ID:d/lgtuok0
ゴーストバスターズはGB版が良作アクションだったな
FC版は味ゲー
536ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:59:14 ID:yMqkbQxL0

おかえりちびロボはゴーストバスターズのオマージュだったんだろうか
537ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:13:33 ID:KkyGzNoA0
360でゴーストバスターズの体験版やったけど
う〜ん、ビームのエフェクトや焼け跡は感動するほど再現度高いんだけどねぇ…って感じだったなぁ
538ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:43:49 ID:QFW61LYr0
>>530
自分もツインピークスが好きで気になってるけど、ゲーム性の単調っぽさが
ちょっと気になって二の足を踏んでる。あと、どうせ買うなら本の付いてる
豪華版いきたいからカレーが…ってあたりも含めて。
539ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:15:17 ID:F/s0DsaC0
>>537
ありゃ、ゲーム性はそれほどでもなかったのか
Wii版のデフォルメバージョンを楽しみにしてたんだけど
540ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:27:26 ID:KkyGzNoA0
>>539
いや、途中までしか進めてないからわからないんだがあんまり動かしていて楽しくないんだよねぇ
まあバイオショックとかFPS/TPS系いくつか体験版やってみてあまり楽しめなかったから単に合わなかっただけかもしれない
541ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 04:43:36 ID:nvAj7GYr0
来月の二日に海外ではWiiとDSでゴールデンアイ007のリメイクがでるのか。
日本版のアナウンスはないのかな。
542ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:19:15 ID:ZhUPzms/0
今回のポケモンは虫天国だなあw
バチュルたんかわいすぎだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205184.png
543ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:24:53 ID:p8Cs4cM00
微妙に解析バレ注意な気がした
544ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 11:04:27 ID:2k7uPIa60
右隅のは見た事がないねぇ
バチュルが可愛いのは同意だが

>>542
○ー○○の○○○○○沈めるのに虫いると凄く楽だからね。先手取れれば
545ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 11:11:22 ID:3dHCGouRO
ああ
ドレディア♀がお姫様可愛いのには物凄く全力で同意する
546ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:20:01 ID:Nu/deqyx0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/311/311496/
大神伝、こんなこともやってたのね。おいしそうだなー
547ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 14:06:47 ID:oad4ieyk0
一応。
ポケモンBWでのビクティニ配信今日までですよー
買うのを迷っていた人、開封を迷っていた人、受信忘れずに。
24時ぎりぎりまで配信されるかアヤシイらしいので早めの受信をオススメ。
548 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 14:59:11 ID:oNL/P/vXP
>>541
現状だと日本語版が出るならばパブリッシャはスクエニなのかな
549ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 19:23:03 ID:TNUve2HPO
>>547
家では繋がらない(Wiiは大丈夫)
近くのポイントにいく暇ないのであきらめますた。
550ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 19:36:19 ID:2k7uPIa60
>>549
マクドもないのか?
551ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 20:00:29 ID:m96S4uDS0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101018_400868.html
http://www.youtube.com/watch?v=rSFb7q1BI1A
http://www.youtube.com/watch?v=ochDS7xUeJE
こんなの出るらしい。カレーに優しいお値段
スカイガンナーのスタッフとかがやってるんだと
552ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 20:07:06 ID:vsB7XLO20
店頭のDSステーションでも良いんだよな
553ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 21:38:03 ID:JA0XCTBJO
ちょっと質問なんだけど、
大手の企業系ゲームサイトで発売して一ヶ月ぐらい経った後に
きちんと製品版をやったレビューを上げてるところってなかったっけ。
前天界スレで見かけてよかった覚えがあるんだけど。
554ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 21:40:57 ID:6gYlCrgr0
4gamer.netだろうか
555ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 21:46:44 ID:Fukwy+aD0
Game Watchもその手のがあるな
556ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:18:26 ID:TNUve2HPO
>>550
近くのマクド潰れてねw
その次に近いのはスーパー内でステーションなし。
この時間ではもう無理だ、まだ仕事だし。

ポケモンはしばらく積んで、カービィでデデデのパーツ集める作業をするよ。
557ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:30:18 ID:Z/ccFKsH0
マクドもマックでDSやってないとこ意外と多いからね
店頭のDSステーションも大手しか置いてないし、
よほどの大手で大きなお友達が何人かいるとかじゃないと小心者の俺なんか気後れするんだよな
近所の古市なんか晒し者になるような位置に設置してあるし
558ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:36:08 ID:jpquPRYs0
カバンの中に隠したまま通信するんだ
別に悪いことしてるわけじゃないんだけどw
559ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:39:24 ID:JA0XCTBJO
>>555
あ、探してるのこれでした。
ポイソフトのゲームレビューまであるんだ…。

>>554
こっちもわかりづらいけどあるみたいですね。
あとでみてみます。

ありがとうございました。
560ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:04:09 ID:lNqvX+vI0
>>557
古市のが入り口近くなら、外でもアクセスできるんじゃないかな。
俺は、ぶつ森のマリオ家具再配布の時に、周りの道をぐるぐる回ってたw
もちろん、開いてる時じゃないと、電源入ってないから出来ないけど。
561ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:10 ID:WHt1pObm0
>>557
堂々とやってくださいw
正直コソコソされるほうがいろいろ気になります
562ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:18:16 ID:a+L9TIYU0
いっそのことマリシアスをヴェルサスにして
売り込んだほうがいいんじゃね?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101018_400868.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=rSFb7q1BI1A
ttp://www.youtube.com/watch?v=ochDS7xUeJE
563ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:19:52 ID:a+L9TIYU0
ゴヴァクだと…
564ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:29:43 ID:eIT2UIkO0
がめおちのレビューはDMC2という大罪があるからどうもね
これ以上は自粛
565ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:35:24 ID:Kl2qUUBN0
GBポケモン赤緑を発売日に買った凄い目利きの人ってココにいるのかなあ・・・正直これを
発売日に買った人は自慢できるよね。


俺は古いGBソフト集めに奔走してて新作には目もくれてなかったなあ・・
566ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:49 ID:r231gnXE0
ゲームウォッチのも4亀のも
長文で具体的なことにガツガツ触れたレビューをしてくれるのがいい
基本的に褒めはするけどね
問題は望むゲームのレビューを望む時期にしてくれるとは限らないということだ
567ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 02:59:44 ID:VwIVVT/G0
>>565
発売日ではないがなんの予備知識も無しにフラリと買ったガキんちょならここに
ショーケースに並んでた緑のパッケージ見て面白そうだなつって買ったよ

いまでもそのとき買った初代のソフトと箱は取って置いてある
568ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 04:21:33 ID:BJKhE+gC0
>>565
発売日かはわからないが1ヶ月以内には弟が買ってもらってた
一緒にやろうということにして半ば強奪したw
569ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 08:22:24 ID:CZZek2pe0
>>565
流石に初代ポケモンは面白いと聞いてからだから数週間後ぐらいだなぁ
GPMなら発売日に買ったんだがw
570ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:13:42 ID:L4BSa8qRO
やっぱりラブプラスは凄いな
ラブプラス+:熱海沸く…「彼女」と撮影、ファン続々
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20101018k0000e040057000c.html?inb=fi

>みやげ物店は「とにかくお金を使ってくれる」とびっくり。同協会が「大々的に展開すればよかった」と悔やむほどだ。

>「お二人様ですね」と声をかけるなどサービスを徹底したためリピーターが続出。

>市商店街連盟の岩本寛会長は「この夏はカミカゼが吹いたようだった。話題性も高く、熱海復活のきっかけになるかもしれない」と期待を寄せる。
571ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:15:02 ID:VN6IcsWY0
>>565
発売日じゃないけどやってたなぁ
ひとしきり満足した後にブームみたいになってなんか不思議だったな
572ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:15:59 ID:h5bQjEcj0
>>570
なんていうか・・・なに?・・・この、何?
573ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:25:26 ID:LqaR63Vu0
来年はそれまで通りの静けさに戻ってるんじゃないかな
574ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:33:09 ID:vmXzGT130
すでにコナミでは「次回作用にどこと、なにと連携するか」協議が始まっている



とか。
夏が熱海なら冬はスキーで東北が熱くなるとかさ。
3DSで出すとは発表してたし、前例があるなら
食いついてくるところもあるんじゃないかな。
575ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:36:13 ID:tHYNnMpa0
>>574
冬はスキーって確かにありだろうな
とすると越後湯沢あたり?
576ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:37:28 ID:L4BSa8qRO
まあ、アレだ
これを機に3DS版の誘致合戦が始まるかもしれないじゃないか
577ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:37:39 ID:s/8n0s6pP
大河ドラマのご当地が盛り上がるようなもんか。
たいしたもんだなあ。
578ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:03:54 ID:6dIUXl8Q0
ラブプラスガールズモードも来たら観光立国万歳だな
579ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:58:22 ID:IHJguyKj0
スキーの場合、雪が多すぎても少なくても地獄になるんでリスク高いと思うぞな@雪国
去年は年末年始にどっちゃり降ったけど、降りすぎて車も電車も止まって大変だったんだ
かと思えば少なすぎてスキー場が開けないなんてケースが何年も続いてたし
580ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 11:38:19 ID:LqaR63Vu0
豪雪地帯で屋根の雪かきのお手伝いをすると屋根にARマーカーが!
これで勝つる
581ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:20:49 ID:qUi1xvc40
>>574
JRが「日本全国ラブプラススタンプラリー」とかやったとしたら制覇する猛者はいるのかねぇ。
582ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:44:01 ID:CZZek2pe0
>>581
ゼロか1以上かなら1以上だな
乗り鉄の全線路通行やら全駅乗り降りの達成者数的に考えて
583ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:44:48 ID:U8GDpvT/O
JR「ピカさまだけでおなかいっぱい
584ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 13:13:18 ID:k7k+Dr7gO
軽井沢で避暑とかどーですか?
古月堂にAR貼って…
585ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 13:23:44 ID:zkXHMCQj0
ニンテンドーDSをショッピングツールに ― 米任天堂が特許を出願
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/19/45127.html

新作が発表されると自動的に予約(キャンセル不可)をしてくれる「いつのまに予約」機能が搭載されます(舟
586ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 14:40:21 ID:YD2nFpPQ0
>>579
その点温泉地なら冬もいけますね!
よかったね熱海!
587ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 14:46:07 ID:+zMcHVZr0
MXで今日8:30からゲーム番組が始まるな
任天堂カンファレンス前編だって
588ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 15:42:45 ID:EDqcex7C0
>565
発売日前日に赤買って
余りに面白くて周りに教えたら次々買って
市内からソフトの姿を消させたのならここに

集まって交換が本当に楽しかった
589ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 16:02:20 ID:fMVuQcza0
>588
自分が勧めたゲームが広まると嬉しいよね。
俺は小学生の頃FF3を広めた。
中学生になったらWizシリーズを広めた。
高校の時はMagic:the Gatheringだった。
590ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:30:14 ID:7pTKRgFk0
船幽霊半生記と聞いて
591ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:40:09 ID:CZZek2pe0
>>588
当時既に17歳だったので、周りはついて来ないのでGB本体と2本目を買い増すた(誤変換だが合っていたw)
592ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:42:53 ID:dUzhVbKq0
>>581
当地ラブプラスを交換に頼らず一人で集めてる人とか、既にいそうだよな。
試しに検索してみたら、そのものズバリな人はいなかったが、
アイマスやビーマニの設置店舗を全国巡ってる人ならいたし……。
593ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:51:00 ID:UDiHy+j70
お遍路さんの世界だな
594ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:21:45 ID:LpWvmD9w0
発売日前後にそう意気込んでる人は数名見たけど
達成したって話は未だに聞かないなあ
595ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:58:37 ID:z1GlYc0i0
>>565
CMのインパクトが強すぎてゲームそのものを全然欲しいと思えなかったw
友達の数人が面白いって言ってたのは記憶にある
596ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:03:54 ID:NYSwqXoQP
ポケモンが出た当時は小学高学年だったがクラスの話題がミニ四駆から
ポケモンに移り変わっていったことは今でもはっきり覚えてる
597ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:09:46 ID:BAqya0Vq0
>>565
発売日に緑買ったよ。
ここの住人ならわかるだろうけれど、ポケモンには面白いソフト特有の「匂い」がビシバシ感じられたんだよなあ。
画面写真見た瞬間に、絵作りや画面構成の丁寧さ、システムの上手さなんかを感じられ、これは面白いと判別出来るニュータイプはおいらだくじゃないはずだ。
598ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:23:51 ID:BJKhE+gC0
>>595
ttp://www.youtube.com/watch?v=WAHahzSzt5s
画質悪いのしかなかったがCMインパクトあるよなw
今でもはっきり覚えてるCMはこれぐらいだ
599ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:26:53 ID:IHJguyKj0
ドカポンのCMもインパクトあったという記憶
600ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:47:34 ID:EDqcex7C0
>597
画面にマザー的なワクワク感を感じたし
コロコロじゃなくてボンボン派で
ボンボンが一番情報載ってて推してたから
すごく楽しみにしてた
まさかコロコロに取られるとはあの頃は思わなかった
田尻博士なんてキャラまでいたのにボンボンが捨てるとか

CMはなんだこれ?と
でも全部でモンスター150匹!ってのはインパクトあった
ファミ通の点数低かったので周りに
「ファミ通はこういう多人数で面白くなるゲームを見る目がないから」
って言ってまわってた。

ゲーム雑誌に紹介も攻略もないから手探り感がすごかったよ
ケーシィを育ててユンゲラーにして友達の図鑑登録のために
交換したらいきなり進化したりとか
決まりごとのわかってない1作目だったから味わえた衝撃
攻略本出るまでブーバーとゴローニャの存在だけがわからなくてさー
(両方使ってくるトレーナーがいない)
ここ、何が入るんだろ?と思ってたな
601ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:55:24 ID:irLn4qk+0
どうみてもリアル知人としか思えない人がおる…
自分は薦められた方
602ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:59:03 ID:n7nnUWcG0
>>565
発売日に赤を買ったけど自分の周囲で誰一人としてやってなくて
早々に売った記憶ならある

みんなSSとかPSを買って金のない時期だったというのもあるが
603ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:18:14 ID:4Y8RHxFa0
>>592
一応IIDXは別のゲーセンでプレイする事でちょっとした特典があるし
回った店舗数とかでランキングがあるからなー
まぁ上位は回る事自体が楽しいって感じだと思うけど
604ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:33:19 ID:1Tudq8yv0
ポケモンでたときはゲーム売ってたなあ
なんでこんなのが売り切れるんだろうとか思ってた
605ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:54:03 ID:HvJh2Sm4O
>>598
こんなにインパクトがあるCMなのに覚えてたのは「赤を買うか、緑を買うか、ちょっと違うよ?」だけの直撃世代。

あとスーパーピクロスの数字をヒントに絵を描くホイ!ギャー!と
ドンドコドンキー浚われた!と
はぁい♪ロクヨン!と
ねぇ…帰ろうよ…→独りで帰れば?→(´・ω・`)
しか覚えてないな
606ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:18:22 ID:+p786Gsr0
ワンダープロジェクトJ2のCMが・・・
607ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:22:19 ID:Jsg0njZr0
レイトン×逆転裁判ってマジかw
608ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:30:54 ID:NnyHLuYC0
なんだそりゃと思ったが、
任天堂の携帯機で育ったADVと考えると共通点はあるのか
シナリオはタクシューだそうだし、なかなか期待できそうな気はする
609ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:30:54 ID:h5bQjEcj0
610ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:31:27 ID:JPZYwPmb0
レベル5 による3DS無双

レイトン3DS
キャバ嬢っぴ3DS
タイムトラベラーズ3DS
ファンタジーライフ3DS
レイトン教授vs逆転裁判3DS

レイトン×逆転裁判  ※異世界に迷い込んだと言う流れ。シナリオは巧舟氏!
ttp://cdnmo.coveritlive.com/media/image/201010/phpJHY7PMimage20.jpeg
ttp://cdnmo.coveritlive.com/media/image/201010/phpPbMRFEimage21.jpeg

タイムトラベラーズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=v0ebK-dEt3k
611ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:32:56 ID:oWWbuO2Y0
おー
シナリオはタクシューか。
これは楽しみ。
しかも現役時代のナルホドくんがいるみたいだし。
612ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:33:48 ID:POKd1m5Z0
なるほど。ファンタジーライフは3DSの通信に乗っかるのではれば
コミュニケーション部分でちょっとは興味深いものになりそうだ。
613ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:34:33 ID:IHJguyKj0
問題はいつ出るか。だけだなw
614ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:34:47 ID:irLn4qk+0
ホントここは抜け目無いというか、なんというか
615ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:36:21 ID:1Tudq8yv0
ていうかなにをどうVSするんだw
616ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:37:00 ID:h5bQjEcj0
>>615
はおうしょうこうけん

ttp://www.youtube.com/watch?v=gufhYicCUs4
PV
617ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:37:46 ID:JPZYwPmb0
ファンタジーライフ
ttp://www.andriasang.com/blog/2010/10/19/l5vision_2010_live_blog/2132429378.jpg
ttp://www.andriasang.com/blog/2010/10/19/l5vision_2010_live_blog/2132429380.jpg

そしてレベルファイブ×ブラウニーブラウンが制作している『ファンタジーライフ』、こちらはニンテンドー3DSソフトになりました。
音楽を手掛けている植松氏のビデオメッセージを上映。
「歌物が21曲、被らないよう制作・努力しています。自分のターニングポイントになる作品にしたいと思います」(植松氏)
イメージイラストは天野喜考氏が担当。『ファンタジーライフ』の気になる発売日は2011年予定です。
618ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:38:24 ID:POKd1m5Z0
教授の覇王翔吼拳とオバチャンの光線銃がvsするのかも
619ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:41:35 ID:IHJguyKj0
ブラウニーブラウン
天野喜孝
植松伸夫

何処の■ゲーだっ!
620ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:42:00 ID:4DC/oDjz0
おおノビヨだノビヨだ

・・・んで、レイトンはきっちりしてそうで恐ろしくフリーダムなんだが
フリーダムにもほどがあるw
621ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:44:07 ID:POKd1m5Z0
本編もスク水から玉がはみ出すくらいフリーダムなんですか?
622ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:45:02 ID:n7nnUWcG0
PV見る限りだと、もしかして逆転裁判キャラにも声が付いて動くって事か!?
何気に凄い事な気がする
623ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:46:34 ID:m1XG+g5B0
>>615
ttp://noraneko3.hp.infoseek.co.jp/swf/MMR.swf
きっとこんな感じになるんだよ(棒)
624ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:50:17 ID:h5bQjEcj0
740 :名無しさん必死だな [↓] :2010/10/19(火) 21:49:47 ID:OCgtJLNo0 (3/3)
公式
http://layton-vs-gyakuten.jp/
625ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:54:43 ID:+p786Gsr0
レイトン教授vs成歩堂龍一、じゃあないのはおかしい(棒抜き
626ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:57:16 ID:ksGz+xHy0
成歩堂の声は誰だ?
627ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:01:21 ID:BJKhE+gC0
どうやってVSするんだ?
628ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:03:32 ID:L4BSa8qRO
各界の反応

レイトン教授vs逆転裁判か。格闘ゲームに違いない。
逆裁勢は全員、波動拳コマンドで「くらえ!」とか言いながら証拠品投げるよ。
はみちゃんはカレー投げる。はみちゃんと結婚したい。
ttp://twitter.com/ikapani/statuses/27830203698
629ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:05:04 ID:UWc0aNH1P
630ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:05:41 ID:9vcRgdyPP
>>626
そりゃ宮本充だろ(棒
631ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:06:24 ID:m1XG+g5B0
>>625
いや、一応逆裁シリーズはメインの主人公が成歩道一人だけじゃないから…(以下地獄につき略

>>627
「デビルマンVSマジンガー」とかといっしょで
「VS」とかタイトルにつきながら結局協力して謎解きって展開になるんじゃね?
632ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:07:20 ID:NnyHLuYC0
>>628
その人は最後のところを言いたいだけだと思うよw
633ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:09:41 ID:BJKhE+gC0
634ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:12:15 ID:7pTKRgFk0
>>633
こっちといい勝負かな
ttp://bit.ly/bPY1Fm
635ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:12:27 ID:k7k+Dr7gO
>>633
コミック版と比べたら、気にする程じゃないさw
636ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:19:38 ID:1Tudq8yv0
そういやコミック版のレイトン教授はかなりひどいらしいな
よくもわるくもw
637ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:22:25 ID:+p786Gsr0
638ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:24:44 ID:9vcRgdyPP
>>637
子ども泣くぞ
639ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:26:32 ID:ksGz+xHy0
>>637
笑顔で飛んでいくの素敵だなw
640ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:28:54 ID:LpWvmD9w0
スカポン!スカポンじゃないか!
641ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:31:32 ID:T0cKPh9C0
英国紳士www
642ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:32:34 ID:GaXBi8RL0
ファンタジーライフ続報が中々来ないから心配だったけど、3DSに転生したんだ
いや〜よかったよかった
643ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:33:10 ID:h5bQjEcj0
あれ?ファンタジーライフって別のハードだったんだ
644ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:35:22 ID:GaXBi8RL0
645ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:36:09 ID:NYSwqXoQP
レベル5は頑張るのぅ
646ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:39:06 ID:POKd1m5Z0
ファンタジーライフは開発中止で素材と開発ノウハウを流用したソフトが別ハードで出ますな。
647ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:40:51 ID:s/8n0s6pP
タイトルではVSと言いつつ共闘するのがこの手のお約束だからな。
多湖輝の問題を前に「発想を逆転させるの!」はフツーにはまりそうだ。
648ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:41:26 ID:4DC/oDjz0
流れぶった切って
最近ポケモン始めたんだがビクティニってどうすればいいんだ?
普通に眠らせて捕まえればいいのか?
649ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:41:39 ID:fdigOtCU0
TL眺めてたら当然のように「レイトンvsエルシャダイ」という文字が流れていったw
650ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:43:23 ID:4DC/oDjz0
>>647
マジンガーZ対デビルマンだなw
651ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:46:53 ID:h5bQjEcj0
>>644
知らなんだ・・・・さんくす
652ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:48:09 ID:IHJguyKj0
ファンタジーライフは3DS向けに仕切りなおしでドットから3Dになってるのよね

>>648
峰打ち眠らせ捕獲でもいいが、
彼は努力値がHP+3な上に倒してもゲットしない限り何度でも再戦可能なので・・・
あとはわかるな
653ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:48:53 ID:UWc0aNH1P
>>648
経験値にする
…いや、わりと本当に
倒しても復活するし回復ポイント近いしね

もちろん捕まえてもいいと思うよ
ただ、こだわるならポケモンの能力値関係のシステムを把握してからの方がいいかも
654ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:49:52 ID:n7nnUWcG0
女児向けアニメの主人公2人がガチで関節技を仕掛けあう作品が(ry
655ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:57:08 ID:+p786Gsr0
プラズマ団がビクティニを抱きしめて「もういいだろ!」と涙ながらに訴えるイラストがあったなw
656ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:57:09 ID:4DC/oDjz0
>>652、653
ありがとう
努力値でぐぐってみたら何か大変な感じだなあ
世界での対戦とかはこれらをきちんと把握してやってないと出来ない?
今のとこすごくてきとーにやってるんだが
657ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:57:49 ID:6MkACtPh0
ビクティニはかなり捕まりにくい。
捕獲パワー+++を使いHPを1にし眠らしてダークボール投げるのがベスト。
シナリオには関係ないから後回しでも大丈夫。
むしろ、倒して経験値稼ぎするべき。
捕まえなきゃ何度でも復活する。
658ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:58:29 ID:cwpbXOhB0
>>656
技さえ揃ってれば問題ない
その点では今作でわざマシンがいくらでも使えるようになったのは本当にありがたいな
659ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:00:06 ID:POKd1m5Z0
傍目にはマーフィー先生的なものに聞こえる。
660ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:01:54 ID:4DC/oDjz0
>>657
うーん、シナリオの流れからいってあまり何回も倒すのって
罪悪感感じるんだよな
実は一度捕まえたのを何かあるかと思ってリセットしたとこw

>>658
ちゃんとした技を覚えて組み合わせて対処すれば努力値とか性格とかは
ある程度のレベルならば問題ない、ただ大会に出るとかは全く別って認識でいいのかな
661ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:03:08 ID:m1XG+g5B0
>>656
出来ないことはない
勝てるかどうかは別として
662ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:04:41 ID:6MkACtPh0
ポケモンの対戦がWi-Fiのランダムマッチのこと指しているなら
細かい仕様気にしている人が少ないから技をどれにするか決めればいいよ。

さらに気になってきたならそのとき極めればいい。
663ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:06:52 ID:L4BSa8qRO
努力値とかそういう複雑な部分はここを見れば良くわかるよ!よ!
http://www23.atwiki.jp/pkmnbw/m/pages/2.html?guid=on
664ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:07:24 ID:LpWvmD9w0
個体値と性格は本当に大変だからなあ
あまり深入りしないつもりならむしろ忘れた方が良い
665ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:10:00 ID:EQBEENIZ0
ランダムマッチぐらいなら努力値と戦い方に気をつけるだけで勝てるときいたがどうなの
666ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:10:29 ID:NYSwqXoQP
クリアするだけなら努力値やら固体値はあまり考えなくてもいいぞ
そうじゃないと本編クリアするのに50時間とか倍以上の時間が掛かるし('∀`)
667ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:13:00 ID:+PXxJncs0
AVGのVSモノならもっと参戦させないとイカンキャラがいるだろ。ヤスとか俊介とか
あゆみちゃんとかあと神宮寺サブたんとか


AVG繋がり。東京トワイライトバスターズというのを買ってみた。ユーゲーの記事で
気になってたんだよな。元は90年代のソフトとはいえいかにもPCゲーらしい難易度
高めな内容だな。操作はバイオハザートとか思い出した。
668ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:13:44 ID:ksGz+xHy0
>>667
ヤスはダメだろw
669ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:14:35 ID:4DC/oDjz0
皆ありがとう
とりあえずこのビクティニを倒さなくてもそれなりにがんばれば
やっていけそうな感じではあるので再び捕まえに行こうと思う
友達とかと勝ったり負けたり出来ればいいレベルなので
極めようと思ったらまたここかあがたでお願いすると思う
その時はよろしくお願いします
670ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:16:49 ID:m1XG+g5B0
>>660
ランダムマッチやリアル友達とのバトルならそれでいいと思う

努力値固体値性格が完全でも負ける時は負けるしねw
671ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:19:07 ID:4DC/oDjz0
>>667
謎の事件簿の二人出させた方がよくはあるまいかw
いや同一人物なんだがwww
672ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:19:08 ID:1Tudq8yv0
努力値とかって正直、相手の使ってくるポケモンがどんな技を使ってくるか想像して
それに対する最善手を選べる人が初めて気にするレベルの話だよなあ、などとwifi対戦してると思う
673ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:20:29 ID:LpWvmD9w0
>>669
うん、自分がそのとき楽しめるやり方が一番さ
ぜひ楽しんでクリアしてくれ
674ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:21:10 ID:4Y8RHxFa0
努力値はゲーム中じゃぼかされてるから分かりづらいが
いわゆるボーナスポイントの振り分けによって好きなパラメータを伸ばせるって要素だから
その手の要素で個性出すのが好きって人は技の組合せも含めて色々考えるだけで楽しめると思う

個体値までこだわりだすとキリが無いけど
675ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:23:34 ID:4Y8RHxFa0
>>672
個人的には俺のこいつは攻撃特化なんだぜ!とかやってるだけでも結構楽しいけどな
確かにやり込んでる人は相手のこの技に耐えられる分だけ振って〜とかやるみたいだけどさ
676ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:25:54 ID:fdigOtCU0
固体値や努力値は、初心者は本当に知らない方がいい。
経験者に誘われて面白そうだからと始めて、普通にストーリー進めてジムリーダーに苦戦してるそばで、
誘った連中が揃って手帳やノートにあれこれ書いてポケモン厳選してる風景を眺めると、凄い勢いで
対戦とかしたくなくなるから。
誘う方も、そういう光景は見せるべきじゃない。
677ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:27:39 ID:L4BSa8qRO
更にこだわりだすとタマゴから・・・
まあ、シナリオクリアーするぐらいならレベル50以上+薬漬けでごり押し出来るけど
678ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:27:50 ID:m1XG+g5B0
>>667
あゆみちゃんの必殺技で睡眠薬は確定だな
679ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:36:21 ID:gNpk0IEn0
イシイジロウ氏の最新作「タイムトラベラーズ」は3DS用ソフトだとさ
ttp://www.4gamer.net/games/108/G010879/20101019082/
680ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:42:36 ID:NYSwqXoQP
今日のレベル5発表会は任天堂カンファ以上のサプライズだったかもしれん
681ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:45:38 ID:GaXBi8RL0
>>679
これは気になる
3DSもADV豊作だといいなぁ
682ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:48:06 ID:5okYh1Pn0
>>667
密かに気になってたんだが、アクションADV?
画面見た時にはラプラスの魔っぽいなぁとは思ったが・・・
683ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:56:04 ID:ksGz+xHy0
3DSは各社力を入れてるみたいで良かった
結構ソフト作りやすいんだろうか
684ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:58:15 ID:+p786Gsr0
もうそろそろ3DS一般体験会があってもいいと思うんだ
685ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:09:18 ID:oM6TRKjN0
来年にならないと無理でしょうなぁ…
686ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:31:33 ID:s+9U2lMj0
実質3月だからねぇ
結構先の話だわ
687ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:37:00 ID:/aC83kzZ0
ラブプラスの魔
プレイしてるとどんどんSAN値が下がってい(ry

>>683
むしろ環境的に据え置き(特にPS2)のリソースを使いまわせるのが大きいんじゃなかろうか
TOAの移植があったりDOA新作なんか出てるって事で推測はできると思う

(現時点で)DSの延長線上で作ってた所は見た目的に酷い事になってる気が(笑えない

そう考えるとカプコンがいきなりスパWを持ってきたのは意外な事なんだけど、個人的に掴みはOKって感じだった
688ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:47:01 ID:Kk9Lxuoo0
>>678
スマブラへの出場が検討されてたときは「しゃしんをみせる」だったらしいぞ、必殺技
689ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:51:12 ID:3vgx1MGd0
ファミ探vs癸生川
神宮司三郎vsなめこ
690ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 01:01:32 ID:oPqTzR3O0
黒須k…いやなんでもない
691ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 01:38:15 ID:3vgx1MGd0
黒須一也? K2? なんのことです?
692ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 07:18:57 ID:5fOpn2CE0
>>687
> ラブプラスの魔
彼女の写真を売ってお金を作るんですね
分かります
693ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 08:57:32 ID:apb9hWJc0
じゃあ俺ディレッタントね
694ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 10:35:56 ID:YCKXtnr10
ニンチャンで昨日のレベル5の発表会のタイトル映像来てるよ。3DS向けだけだけど
695ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 10:59:10 ID:16QHrZy80
>>688
どんな写真を見せるんだろうw
696ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 11:06:42 ID:apb9hWJc0
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
.__________,,,,,,,,,,,,,,___
|   [(◎)]________   |
| ◎◎   || /      \ ||   |
|       || | / ヽ___/ ヽ | ||   |
|-----   .|||   ヽ/   .||   |
|[]      || ヽ、      ./ ||   |
|[]      || /=-------ノ_||   |
|[]       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
 ヽ______________/



俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。


      (;';A`;),,__  カアチャン・・・・
      ( っ[l◎]  ウッウッ・・・
       ||    カアチャン・・・・
697ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 11:33:25 ID:Vv9Z/KVpO
シンカワイソス
スパロボL 新PV
ttp://www.famitsu.com/news/201010/20034871.html
698ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 11:35:00 ID:hFau0f4b0
トラウマアタックw
699ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 11:58:25 ID:Wq/Yujn/0
教授VSナルホドでふと思ったけど
魔女裁判にかけられている女の子より霊媒師の方がよっぽど魔女っぽいような
700ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 12:12:46 ID:q2UImkTB0
>>697
あれ?携帯版初の小隊(パートナー)システム搭載?
701ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 12:28:42 ID:Vnn2riPw0
>>699
そこら辺はギミックとしてあるんじゃないか
702ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 13:37:56 ID:2Y4wB5gQ0
ラストストーリーのトレーラー第2弾がニンチャンに。今回は物語中心の映像だな
703ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 14:17:23 ID:cPAY98Xn0
>>700
いや、システム自体はKにあったやつの改良版でしょ
敵が2体以上出てる戦闘はMAP兵器の戦闘アニメだろうし
704ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 14:24:23 ID:01r1D+cw0
個別攻撃ができるようになったっていっても上下の画面でそれぞれが戦闘するわけではないのね
せっかくDSなんだからそれをやって欲しいんだがなあ
705ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:11:23 ID:q2UImkTB0
>>703
ああ、そうか、Kを忘却の彼方にやってたから(遠い目
706ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:15:01 ID:kgHYWa1m0
ジーグやゴーダンナーのカットインを見ると嫌でも思い出しそう
707ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 16:22:23 ID:f+0VAGzi0
>>696
・゚・(ノД`)・゚・
でも今でも空からそっと寝顔を見にきてると思いますよ
708ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 18:22:33 ID:YCKXtnr10
英国紳士が中の人に侵食されてきている
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/312/312530/c20101020_level5a_24_cs1w1_265x720.jpg
709ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 18:23:45 ID:Wq/Yujn/0
ニンチャンのラストストーリーは今回はイベントカットの紹介って感じだね
仲間にひろしと能登がいる
ギャザリングってシステムだけかと思ってたら物語にも関わってきそうだ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12486344
東京MXで流れた3DS実機映像らしい
710ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 18:44:55 ID:Vv9Z/KVpO
      ┌→
      △     (船幽霊なんて全然怖くない)
     (ノ゚∀゚)ノ       ヘ( ;Д)ノ
     (   )         ( ┐ノ
三三三/  >     三三:。; /


         ┌→               ←┐
         △(船幽霊なんて全然怖くない) △
       ( フ ゚∀゚)フ              ⊂(゚∀゚ ,)
      (    )ノ      :( ∩∩ ).     \   )
      / / /       ::(´ ノ ノ::      ( (  |
      (_)_)       ::( ̄__)__)::     し(_)
711ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 18:55:36 ID:a2uoE2k70
ほしゅほしゅ
712ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:00:44 ID:t7GEGkwFO
>>710
怖くないならノーモア2カッチャイナー

>>711
何かあったん?
713ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:13:14 ID:E2gewEJs0
>709
潜水艦ゲーにリュウ・ハヤブサが??と一瞬混乱した
714ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:13:26 ID:vEpAb+oe0
>>709
綺麗ってのはわかるがやはり3D関連はほとんど分からんな…
715ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:22:19 ID:hyCZS4So0
GBAでも無茶だと思ったもんだが・・・携帯機で此処まで来ちまったのかw
3DSが枯れる頃にはどうなってるんだろうなぁ
据え置きの有り様は大きく変わってるんだろうな

変わらないのは我らのカレーの濃さばかり、か
716ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:24:53 ID:YCKXtnr10
DOAがもっさり気味に見えるのはフレームレートが30fpsだからかな
立体視切るとどうなるか判らんけど
717ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:32:48 ID:d+hmC3wI0
DOAのもっさりっぽいのって、もしかしたらヒット時スローがかかるとかいうオプションだったりしないかな。
浮かせた時とかコンボの終盤になるとゆっくりになる印象があるんだけど。
718ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:40:11 ID:oVLHnFXY0
Amazonでノーモア2出荷準備中になった
明日届くか?届くのか?
719ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:46:07 ID:asx+H+PD0
マリコレとノーモア、三重だけど既に発送済みになってる
珍しく発売日に届くけど、別に急がないから尼にしたというジレンマ
720ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:02:36 ID:CfJ0K4D+0
>>719
マリコレとノーモアって2つしかないのに三重(さんじゅう)ってなんだよ
って一瞬思っちゃった
ごめん
721ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:05:13 ID:XC9p+t/T0
>>719
三重に船幽霊一個師団を投入いたしました
722ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:08:12 ID:VXIZYsHU0
・・・舟幽霊の一個小隊ならともかく、一個師団とか送り込んだら
紀伊半島が崩壊するわw
723ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:13:26 ID:79EQ3GjU0
>>710
毛糸のカービィのワドルディ思い出した
あれかわいすぎるヤバイ
724ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:30:27 ID:t7GEGkwFO
>>718
俺のはさっき発送準備に入ったから明日は無理かな…
725ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:10:43 ID:mTzFS1VP0
今から尼でノーモア2限定版予約してもコミックは付かないんだろうか
726ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:13:59 ID:A6FeYCz9P
>>725
まだ注文できるみたいだし、大丈夫じゃないの?
「やっぱり無理でした、テヘッ」ってメールが来る可能性もゼロではないけど。
727ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:38:45 ID:NjZrCHee0
東京トワイライトバスターズの限定版を発売後に尼で注文してみて、
発送まで1〜2ヶ月になってたんでほとんど諦めてたんだけど
昨日ちゃんと限定版が届いた
やるだけやってみたら?
728ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:52:11 ID:e2E2xsz4O
>>720
まあ日本全国回って海外に行っても県庁所在地を知らない(思い出しもしない)
県ですからねぇw
729ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 23:09:26 ID:4J0HGD0N0
>>723
あの普通に攻撃してくる姿もかわいいよなぁ…
あたり判定無いけどw
730ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:12:46 ID:VaVUUaOsP
731ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:19:19 ID:IDkaoW+P0
ファミ通はぞんびだいすきとかいうのが気になるな
RTSっぽいけど色々遊びがあるみたいで
732ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:20:01 ID:lK/A6uDQ0
ラスストはあれだPV2の姐さんの腰
あれが総てだよな
733ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:20:29 ID:M2hVz+pZ0
キャラが派手すぎなくて、いかにも傭兵って感じも良い
734ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:41:57 ID:uPBTYMlZ0
いいからしゃぶれ
735ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 06:43:57 ID:Jg1a8+Lu0
今日は久々にソフトを大量に買うけど、
忘れてたね
まず時間がヤバイ
736ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 07:52:47 ID:ombn58Hw0
ttp://www.atamania.jp/mysteryroom/index.html
ミステリールームシステム紹介PVが来てる

なかなか面白そうだけど、来年春発売に延期されてるから
他のいろいろな3Dソフトの話題に埋もれてしまいそう
737ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 09:32:06 ID:e6fImkXx0
やっとポケモンホワイトの全国図鑑を手に入れたぜ!!!
……次のポケダンでチュンのドッター絶対死ぬよね
738ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:10:32 ID:NAdbiy3V0
>>737
過去ポケと出会ってその動きのヌルヌルっぷりに慄くがよい
739ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:31:13 ID:rElFgOcl0
740ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 12:25:32 ID:IDkaoW+P0
ttp://www.famitsu.com/news/201010/21034928.html
ゾンビが仲間のゲームってあんまりないよね、DQのスミスぐらいしか思いつかない
741ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 12:38:57 ID:UUo6mVc8O
ゾンビが仲間というと赤服で踊るマイコゥしか思い付かん
742ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 12:43:27 ID:QSNMw7+d0
平仮名で「ぞんび」と書けば可愛らしさを演出できるとでも思っているのかw
743ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 13:03:22 ID:bckvFbb50
「ニンテンドードリーム」毎コミから徳間書店に移籍
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000021-isd-game
744ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 14:41:26 ID:WaHXtcep0
25周年マリオ買ってきた
ファミクロ買いに走ったの思い出すな
あの頃はまだ天界なかったっけ?
745ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:31:35 ID:Xya4F6qB0
マリオのブックレットでヨッシーがカメであること初めて知った。
746ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:48:28 ID:fVyGNs/x0
>>745
なん・・だと・・?

あいつトカゲかドラゴンじゃなかったのかww
747ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:51:30 ID:gUK88JsS0
>>740
知り合いにピクミンだと指摘された。なるほどと思った
748ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:51:39 ID:zSI+yW1U0
ワールドの頃だとスーパードラゴンがどうとかって言われてたような
749ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:53:38 ID:rZey/BOn0
>745
待て待て待て待て
ドラゴンじゃなかったっけ。
初出の時とかスマブラの技とかドラゴンじゃなかったっけ。
750ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:58:00 ID:KNjy42VrP
これはみんなでマリコレ>>4してたしかみてみるしかないな!
751ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:58:12 ID:DNntg1IH0
カメゴン
752ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:00:31 ID:Xya4F6qB0
マリオワールドのところで
宮本 恐竜に乗って走りたかった。
手塚 ヨッシーはカメ族という設定。鞍の部分はコウラ。
と言っている。
753ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:03:16 ID:vMUqnk6U0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
754ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:06:10 ID:CzTtywHK0
天界の脱出好きへ
 ttp://www.d3p.co.jp/simpleseries/page3/
 @SIMPLE DSシリーズ Vol.5 THE密室からの脱出 〜南国のコンビニ〜

さて、この間セブンにわざわざ行って買ってきたポイントカードを使ういい機会だな
しかし、ゼルダ(2000),マリオ(1000),マリオ25周年(1000)のどれから使うべきが悩むな
テレカと違って、穴が開くわけではないから、いいと言えばいいんだけど
755ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:43:58 ID:gUK88JsS0
>>754
迷ったらどうするか、言わずとも判るよね?
756ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:22:14 ID:CzTtywHK0
>>755
いや、すでに三枚とも>>4してるんだってばさ
どれから使うかを悩んでいるだけで
757ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:23:35 ID:9VJoTQUj0
脱出、今度は南国のコンビニとかw
相変わらず突飛だなINTENSEwwwwwwwwwwww
陳列棚のくまちゃんが気になる。

>>754
全部一気に登録すると気持ち良いと思うよ!
758754:2010/10/21(木) 17:33:32 ID:CzTtywHK0
>>757
えええーー
 >>755 そういう意味だったのか?

まぁでも、3DSへ引越しできるっぽいし
いろいろ落としてみるかなぁ
既に気になるのはほとんど落としまくって、
ADV系とかクリアして終わりのものは
SDへ引越しさせてはいるんだけどね

今後、3DSへ移行するまでに
全部使いたくなるほどDSiウェアきてくれるかなあ
759ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:35:46 ID:gUK88JsS0
既に全部>>4済みとは流石天界。俺の認識が甘かった

DSiウェアスレではハココロの評価が高いね
760ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:48:26 ID:oRN1SzFX0
先週ファミ通で高得点だったナルトは面白いの?
761ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:51:06 ID:fxlZTF120
俺もセブンイレブンに寄ったと思ったら、
ポイントカードを3枚とも>>4してた。
でも、買っただけで満足して、まだ登録してないな。
762ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:53:53 ID:QVPHpj260
カードにその金額分の価値を感じるなら問題ないぜ
763ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:57:40 ID:IdCesRmeO
不意に寄ったらしんばんで初代ペルソナのオリジナル&アレンジサントラが
傷あり、帯び無しで2200円だったんだが買いかな?
あまり見掛けない物なんだろうか?
764ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:37:42 ID:gUK88JsS0
>>760
ナルティメットシリーズは高評価だという話は聞くけど、どういうゲームかは良く解らん
765ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:40:59 ID:M2hVz+pZ0
体験版やったけどアクションとしてはそこそこって感じ。別段つまらなくも楽しくもなかった
ただグラフィックはとんでもないねあれ。ほとんどアニメそのまま動いてる感じ。表情豊かでモーションもかっこいい
キャラゲーとして考えれば異常な程高クオリティだと思う
766ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:42:36 ID:Jg1a8+Lu0
うおおっ
no more heroes2が届かない
ひじょーにヤキモキする 面白いのかな
767ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:42:50 ID:gUAsIeWE0
>>763
都会か田舎かで多少違うと思うが基本サントラは一期一会なので
音楽が琴線に触れた物なら買っておいた方がいいぞ
傷ありが気になるが
768ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:44:08 ID:g0nf6wsQ0
研磨機も一緒に>>4すれば万事解決ではないですか!
769ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:16:26 ID:NW6QnBd+0
>>766
なんつーか良い感じに壊れてますぜ、旦那
あっしも始めたばかりで、まだ家から出てもいませんが・・・
ゲーム始める前からもう色々とね

ランジェリーア〜ップ☆
770ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:15:45 ID:gUAsIeWE0
でぶぬこはどんな感じ?
771ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:33:01 ID:W7JVTzU00
>>763
おい、それ倍額で俺に売ってくれ
772ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:47:25 ID:wt/T9kyD0
>>740
>▲まっすぐ線を引けば、その方向にぞんびが動く。
>▲円を描いてから線を引けば、円の中のぞんびに一度に指示を出すことが可能。
>▲ステージ内の1点をタッチペンで押さえると、そこにぞんびを集合させることが可能。

くりきんを思い出した
773ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:26:41 ID:Zo5HCXMv0
やばい…
ヴァンキッシュ注文してたのすっかり忘れて
予約してたマリオを取りに行ったついでにKHも買ってしまった…
プレイ中のゲームがRDRとポケモンとCiv5
んでまだ開封すらしてないデッドラ2もあるし
圧倒的に時間が足りねwwww
774ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:42:45 ID:3ycjEJwJ0
ほう、君のカレーはまだまだとろみがあるとでも言うのかね
775ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:45:14 ID:rZZllrGM0
カレーですか?
もはや味のないスープです。
776ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:47:25 ID:rZZllrGM0
まあ、とりあえずマリオコレクションをやってみたけど、

腕があまりにも衰えすぎ、、、orz
world1でゲームオーバーになるなんて信じられん、、、orz
777ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:49:19 ID:Zo5HCXMv0
>>774
最近買ったけど積んでるソフトだけだから
累計積み本数は相当な数になってると思う…

もはや買ったかどうかすら忘れたものも多数wwww
778ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:53:09 ID:T2slylPa0
え? カレーって無味無臭無色だったろ?
779ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:16:12 ID:WyJmvad/0
NMH2やっと買えたー!
通販の使えない環境&田舎なんですげぇ苦労した。もう11時まわってるじゃねーか!
780ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:21:50 ID:T2slylPa0
マリコレで初konozama喰らったぜイエッフーorz
腹いせにNMH2買ってくるかなあ……でもそもそも初代やってないしなあ……

ところでここにデカいカレー鍋と柄杓があるんだが、舟幽霊的にはこいつをどう思う?
781ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:31:22 ID:rZZllrGM0
マリオ3ってこんなに難しかったかなあ。
しかも、簡単になるよう調整されてるSFC版なのに、、、
782ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:33:39 ID:Ju/wrie/0
>>780
NMH1と2を買えば良いと思う
783ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:38 ID:F0t0Nn5v0
どん判金ドブと言われたソラロボのCM100連発
今日本当に全部放送したらしいw
ttp://www.solarobo.channel.or.jp/pedia/index.html

100個全部見るような暇人はきっとカッチャイナの魔力から逃げられなくなる…?
ぶっちゃけ水増しのアホCMも結構あるけどなw
784ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:43:03 ID:jEBDgy3bO
>>780
ジョーロジョロジョロジョロ

2がkonozama食らってるから1プレイ中。
ビームカタナ買ったら金なくなったぜヒャッハー!
785ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:29:35 ID:z+W/XZB50
1はビザールジェリーセットでエンディング突入が最高にもえー
786ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 02:58:42 ID:yYKSfGAo0
>>770
かあいいです(*´ω`*)
787ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 03:32:16 ID:6LyHQKWL0
>>786
可愛くてもその顔文字は流行らない
788ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 08:14:14 ID:LxPYZvNK0
>>740
相変わらずチュンソフトは売れなさそうなソフトを作るなぁw
システムありきなゲームっぽいんで
見た目や設定などのガワは別にゾンビじゃなくてもいい気がする
789ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 09:49:38 ID:wb4uYGWa0
【モノラルカッチャイナー】:一体が一人に対して買え買えと訴えかける
     ←┐
      △         ∧_∧
     ( ゚∀゚)カッチャイナー (; ' A` )
  三 (  〜 〜     (つ   ,ノつ
  三  ノノ        / ゝ 〉

【ステレオカッチャイナー】:一体が買えと訴えかけ、もう一体が誘惑する
        ←┐              ┌→
         △      .   .     △
 カッチャイナー (プ∀゚)フ    ::∧_∧: ⊂(゚∀゚ ) スゴク オモシロイヨー
       (ノ  )ノ    :( ∩∩ ).    (  )
        ノノ     ::(´ ノ ノ::    ((

【サラウンドカッチャイナー】:2体ともに買えと誘惑を同時に行う商法
        ←┐              ┌→
         △      .   .     △
 カッチャオウヨー(プ∀゚)フ    ::∧_∧: ⊂(゚∀゚ ) カッチャイナッテ
 タノシイヨー  (ノ  )ノ    :( ∩∩ ).    (  ) カッチャエバ ラクニナルヨ
        ノノ      ::(´ ノ ノ::    ((

【5.1chサラウンドカッチャイナー】
              ←┐    ┌→
      カッチャイナー   △    △   カッチャイナー
         ←┐  ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ┌→
          △  (∪∪) (∪∪)  △
  カッチャイナー ( プ∀゚)フ  ::∧_∧: ⊂(゚∀゚ ) カッチャイナー
        (ノ  )ノ   :( ∩∩ ).   (  )
         ノノ    ::(´ ノ ノ::     ((
               ::( ̄__)__)::
                 ┌→
                 △
┌→             (   )フ カッチャイナー

  )カッチャイナー
790ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 11:43:46 ID:23/dg68b0
ステレオマーケティングネタかよw
791ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:43:05 ID:B66QAkYG0
いつもの光景だなw
792ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:46:01 ID:GCsMukAv0
>>781
Newマリオに慣れているとジャンプの軌道に違和感逆もまたしかり
しかし、マリオ2が一面おきにセーブさせてくれる仕様は本当にありがたい
おまけにSFC時代にあった
NEW
NEW
NEW
NEW
にならなくてすむwセーブデータの信頼性が上がった今の世代は幸せだ
ただワープを1回も使わずに2を一周できる気がしないw
793ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:55:40 ID:axtRkunzP
1-1で無限増殖してくればおk
794ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:58:45 ID:Lqh0PKk00
先生、VC2の8-4で無限増殖したマリオの王冠が消えました
ここからどうすればいいのでしょうかorz
795ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:09:38 ID:GCsMukAv0
ファミコン版は九周するとワールドAだったね
>>794
時にゲームは非情である・・・
とりあえず次回からはSDカードにバックアップをとること
VCのセーブデータって中断データ以外はできるよね?
796ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:44:27 ID:jicSkEGS0
目の前にキラー飛んできてるのに瞬間的に反応してジャンプできなくなってる・・。
穴に落ちるのが分かっているのにボタンが押せない・・。

こ・・これは・・
797ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:51:53 ID:wb4uYGWa0
TVの遅延のせいですよ!
798ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:59:54 ID:izA1JKAf0
遅延の少ないモデルかわないとシューティングとかだとよけられませんよね
799ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:03:44 ID:4ykhcY7b0
穴があるってわかってても落ちるやなー(棒
800ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:11:30 ID:GCsMukAv0
TVの遅延は買うときに調べとかないとね
そんな私はちょっと古めですがDS5を使っています
初液晶TVでしたが遅延も感じられず有意義にゲームライフを満喫しています。
当時初売りで12マソしたのにいま5万くらいなのなー32型(棒

今後気になるのは東芝の裸眼3D液晶ですね、いろんな角度から裸眼3Dを
手軽に楽しめるのは良いことまだ技術的に小さめですが大型が出るのを期待。
個人的にはTVじゃなくてPC用の3Dモニターに使いたい
ttp://japanese.engadget.com/2010/10/04/3d-3d-20-12-12/
801ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:15:21 ID:rHx5I6nw0
音ゲやるため遅延にとかく拘った自分は三菱のモニタ
結論を言うとPS2の音ゲではさほど綺麗に映らないけどWii、特にVCは画面が凄く綺麗
PS2でもプログレ対応してるゲームなら綺麗なんだけど、限られてるのよねぇ
802ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:27:30 ID:GCsMukAv0
D4〜D2→PCモニタ用VGA接続用コンバータ?をとあるサイトを見て自作したことが
あったが結局使わずじまいw市販品は高いからと言う理由で作った記憶がある

いまPS3にマリコレのサントラをコピーしようとしたらもう曲情報が
upされてるのな誰だか知らないけど乙
803ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:44:28 ID:T1fNFm/M0
アクオスDS5はとっくに生産終了したけど名機だったな
今買うならゲーマーはレグザしか選択肢が無いと思う
3Dコンテンツ普及なんて待ってたらじいさんになっちまうよ
804ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 16:02:36 ID:GCsMukAv0
友人がPS3の真の実力を見てみたいから良くて安い液晶TV教えてと言われたとき
REGZAと答えました気付は船幽霊の仲間入りwもちろんHDMIケーブルを忘れるなと
言っておきました(゚∀゚)

母親の「42型のテレビ買ってきてこれ(32型ワイドブラウン管)見辛いから」の一言で
リビングに新しく入る42型のLED REGZAヨドバシで1THDDセットで>>4
このシリーズのCPは高いよね(´・ω・)
805ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 16:40:08 ID:deLeCMNB0
そういやPCゲー用に良い液晶モニタ買ったけど
テレビは親が使ってるのを譲り受けたからゲームに適してるのか今一分からんな…
806ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 17:31:20 ID:aOLBCY1fO
桜井政博がヴァンキッシュ、ノーモア2、ナルト、PS Moveを全部買って、全部遊んでるらしい。
桜井も船幽霊だったのか!
807ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:07:44 ID:NvHhQwHZ0
桜井は昔からゲーム好きだよ
ゲーム好きだけを舟幽霊とは言わんとは思うが(お勧めして沈めてこそ舟幽霊w)
どぼどぼ沈めるゲームを作るという超ハイクラス舟幽霊だな
808ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:27:20 ID:6z0XlXe50
少なくともあの人は年間で200本くらいやってんじゃなかったっけ
クリアしてないのも含むけど
809ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:09:04 ID:TZcKUT2j0
NMH2面白いわ
ネタバレ防止してた甲斐あった
こういうゲームが出てくるって良いなぁ
810ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:27:33 ID:6sGTE14o0
明日の夕方にソフマップ行ってマリコレ買えるかな・・・
もうほとんどの店で売り切れてる?
811ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:31:58 ID:GCsMukAv0
ヨドバシ.comには書いてあるけどどうだろ?あくまでネットの在庫だけど
812ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:52:32 ID:lH4sepgx0
尼からマリコレ届いたんでとりあえずCD聞いてみたんだけど曲名がどこにも記載されてないのかな?
BGMの方は社長が訊くから拾って来れたけど効果音の名前が分からんw
813ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:55:08 ID:nuHLGDDi0
ブックレットの裏にあるよ。
814ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 21:17:20 ID:lH4sepgx0
ブックレットは見たけど裏表紙は何故かスルーしてた。
815ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:36:23 ID:N8yyrE7e0
ルーンファクトリーオーシャンのロードは両機種とも短いってさ。
Fやったとき微妙にロードが長いのが気になっただけに嬉しいね。
ttp://www.mmv.co.jp/message/runeoceans.php
816ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:41:28 ID:4ykhcY7b0
>>813
助かった!俺もナイナイドコニモナイ?!っと焦ってたところだった><
817ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:46:38 ID:BKRh9Wqk0
NMH2の表紙と裏表紙がひど過ぎる件について
人には見せられないw
818ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:48:47 ID:k4eFjxbW0
ちうか、この説明書は最初ソフト間違えたかと思ったぞw
819ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:17:38 ID:E6k7LU7BO
NMHとレギンとマッドワールドを持ってる私に
Wiiで次にやるべきゲームを教えてください。

あ、NMH2は配達待ちです。
820ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:23:45 ID:M0f0zcmL0
Wii持ってるならゼノブレイドはやっとかないと損
マリギャラ1と2はどちらも3Dアクションとしては完成度めちゃ高いのでこれもやっとけ
821ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:31:54 ID:S8u/SG8u0
ttp://www.4gamer.net/games/112/G011274/20101022070/
なんてリア充なPVだ、と思いつつも
セガはちゃんと身振り操作でゲームに変化を持たせようとしているのが見えるあたりはさすがだ
822ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:34:52 ID:sfPI9u/n0
【『ソラトロボ』インタビューVol.1】長年温めた作品への想い
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/311/311987/
【『ソラトロボ』インタビューVol.2】熱き想いで作られた世界
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/312/312138/

ソラロボも来週発売ですな
ファミ通レビューとかでも良い感じだったので特攻する予定

インタビューからも熱意を持って作られてるというのは感じられると思うよ
間違っても変態だーーー!!!とか思っちゃダメですよ
823ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:48:11 ID:N8yyrE7e0
824ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:54:00 ID:TcMDl73cO
>>822
よし、言うぞ
変態だー!!
825ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:01:50 ID:BHNyf/et0
ソラトロボはインタビューを見れば見るほど不安になるのはなぜだ
予約はしてるし楽しみにもしてるんだけどね
826ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:02:14 ID:4TmgXsLR0
猫の恩返しに見入った人は買いなさい
827ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:02:27 ID:vZR6OnQI0
>>819
カプコンでMH3とバイオ4Wii
828ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:07:26 ID:i6r5VBuC0
>>819
GCソフトも遊べるのでキラー7、ミスタードリラー最高傑作のドリルランド。
ガチャは俺が薦めなくてもやってそうだから大丈夫かな。
829ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:18:17 ID:u46iewMH0
Wiiのおすすめソフトはと聞かれたら
カドケZ・カドケNEWBLOOD・ホスピタルのカドゥケウスシリーズ3作はやっとくべきと答える
830ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:22:00 ID:NIo69kEiP
そういやカドゥケウスシリーズは3DSの発売予定に入ってなかったな
つーかアトラスがそれまで持つか心配
831ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:30:10 ID:dnPHTT0l0
>>819
ゼルダ新作出る前にトワプリやるべし
832ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:30:55 ID:mI8SJKrL0
>>819
朧村正。アクションの面白さが詰まってる
833ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:43:36 ID:I9H3Zeig0
>>819
箸休めにフォーエバーブルーシリーズもいいよ!
箸休めにならない危険性もあるけどそれもまた一興
834ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:54:34 ID:yJPbseAS0
>>819
・持ってて当然
ゼノブレイド
カドゥケウスシリーズ(最初はHOSPITALが入門編としてお勧め)
朧村正
428

・wiiを語るならやっておくべき
モンスターハンター3
スカイ・クロラ
ハッピーダンスコレクション
SDガンダム スカッドハンマーズ
ドラゴンボールZスパーキングメテオ
ソニックと秘密のリング&ソニックと暗黒の騎士
涼宮ハルヒの並列(「〜の激動」と間違わないように!)
アークライズファンタジア
オプーナ
スーパーロボット大戦NEO

・万人にはお勧めできないけれど俺が個人的に好き
フラジール
FFCCクリスタルベアラー
マイルストーンSTG全般(ラジルギ・カラス・イルベロ・ラジルギノア)
835ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:55:06 ID:WEF5kXC9P
>>819
穏やかじゃないですね
836819:2010/10/23(土) 01:03:15 ID:O2xRfkDXO
みなさんありがとう。

できればモーションがあった方がいいので、
バイオ4かカドゥケシリーズでしょうか。
海外ドラマっぽいのはNEW BLOODでしたっけ?

ゼノブレイドは評判高いですが
モーションギミックとかありますか?
837ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 01:13:16 ID:limQAPz30
モーションっていったらWiiスポリゾをひとりでやりこみじゃないの
838ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 01:28:18 ID:fryebnak0
タクトオブマジックお勧め
敵が迫ってくるのに焦って魔法を失敗しまくる恐怖を味わうがいい
839ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 01:31:31 ID:OBkZ8Bmg0
地味だけどリンクのボウガントレーニングもお薦めしとく。
真剣にスコアアタックすると深い。
840ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 01:40:23 ID:limQAPz30
ああ質問はこっちだった
ゼノブレイドはクラコンかリモヌンでの操作だからモーション関係は使わない
ヌンチャク操作のほうが支持は高いかな
841ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 03:09:04 ID:NgDxpyun0
あれ?罪と罰の名前がまだ出てきてない!?
マジでオススメなんだけど
出来ればVCで前作やってもらいたいけど、そこは無理を言わないでおくw
842ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 03:27:08 ID:i6r5VBuC0
VC罪罰用に64型のクラコンだしておくれ。
843ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 03:59:12 ID:NgDxpyun0
罪罰2のクラコン操作に慣れたらVCの罪罰1も普通に操作出来るようになってたよw
64時代はレフトポジションで操作してたんだけど、ライトポジションの操作をすれば良い感じになった
既にライトポジションでやってたならゴメンw
844ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 04:00:16 ID:NgDxpyun0
いや、逆だw
照準を左手で操作してたのを右手に変えたんだから、ライトからレフトだな
845ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 04:36:38 ID:2uCX4Rw80
64の時はターボハードクリアできたけど、
GCのクラコンだとターボハードのじゃがいもが無理だった…
846ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 07:25:24 ID:j1OL4LGo0
>>819
遅いけどやったことが無いなら戦国無双3も面白いよ
847ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 07:59:24 ID:pNB6F2Ky0
便乗質問なんだけど
「涼宮ハルヒの並列」ってどう?
原作は読んでるけどアニメは見た事ない
キャラゲーじゃなくてADVとしておもしろいの?
848ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:08:04 ID:yJPbseAS0
>>847
むしろADVとしてちゃんとまとまってる事で評価されてる感じかなぁ
割とシンプルなループ構造ものなんだけど、アニメで同じような事をやった「エンドレス・エイト」がかなり酷い事になってたんで
その分こっちはプレイヤーの意思で積極的に介入できる&毎回バラエティに富んだ展開になるという点でよく出来てる

ぐぐればわかるけどキャラゲーとしては殆ど評価されてない
…というかゲーム内容を語る記事よりも「売れなかったプギャー」みたいなゲハブログ連中がいっぱい引っ掛かる時点で(以下地獄につき
849ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:11:28 ID:jSbgv/m00
>>847
ADVというよりループ系(同じ時間を繰り返す)サウンドノベルと言った方がいいかな
個人的にはかなり面白かったけどさすがに原作知識まるで無しだとちょっと辛いと思う
850ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:13:15 ID:4R8lO3O30
ぷりずまt
851849:2010/10/23(土) 09:16:27 ID:EpycWVxO0
って、>>847よく見たら原作は読んでたのか、なら大丈夫
852ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:44:47 ID:pNB6F2Ky0
>>848-849
ありがとう
原作はガッツリ読んでるからその辺りは大丈夫だと思う
ただ評判は良いみたいだけどあんまりレビューが無くて困ってた
ループ物は大好きなんで安心して買えるよ

・・・そしてはやく新刊が出るよう祈ってる
853ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 10:36:04 ID:EEi0F9wR0
セガは昔からキャラものはわかってる感じのもの作るよな
あのままセガバンダイになっていれば・・・
854ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 12:02:38 ID:dySvKV3pO
>>853
キャラゲーが良作すぎてオリジナルが売れなくなる世界を妄想したけど、
セガならそんな心配要らないな
855ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 12:25:38 ID:+vWBsCds0
バンダイ製とセガ製でレベルが違って混乱するだけかもしれない。
856ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 12:27:41 ID:+vWBsCds0
最近もミクとかけいおんとかいいキャラゲー作ってるな>セガ
857ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 12:42:05 ID:oEovoAJ90
あがたでポケモン募集してるよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1221249972/
858ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 12:51:25 ID:2uCX4Rw80
メガドライブのころも幽遊白書魔境統一戦やアラジンと
キャラものもしっかり作っていたセガ

ただしおそ松君、てめーはだめだ
859ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 13:56:02 ID:qEBu9EKCO
>>858
MD版も、AVG版はつまらない、と当時言われてた気がする
860ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:02:10 ID:7DlgFjtb0
elonaとMMO漬けの日々から帰ってきたら、天界の場所が変わってた・・・何があったの

それはさておき、ルンファク3以来DSを起動してないんだけど、何か良いARPGは出ましたか?
無ければ無いでRDRを買う予定なんだけど・・・
861ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:14:22 ID:mI8SJKrL0
>>857
天界民のポケモンプレーヤーは何人ぐらいいるかなあ
今日告知、明日開催なんて流れにもなってるがあんま具体化してないね


>>860
とりあえずRDRは買っておくべき。アクションも物語も凄く良く出来てる
もちろん広い世界を旅する雰囲気も抜群なんだが、それ以上に主人公が深みのある人物でたまらん
アメリカ製のゲームなのに、凄く寂しいというか哀愁ただようというか…ジョンはいい奴なんだよほんと
862ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 18:50:12 ID:Tv7HPE020
ちょっと聞きたいんだが、知り合いにときメモGS1DSで久々にゲームに返り咲いた奴がいて、
こういう育成恋愛系?って他にDSかGBAであるのかな?
とりあえず直系のラブプラスをそっと柄杓に注ごうとは思うんだが、他に良いのがあるかな?
863ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:02:43 ID:yJPbseAS0
真っ先にパワポケを思い出した俺はどうかしてる
864ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:06:13 ID:fPlTyWzw0
ルーンファクトリーって育成恋愛系じゃない?育てるのはカブだけど
865ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:14:30 ID:Tv7HPE020
>>863
問題無い。自分も真っ先にパワポケが浮かんだw
>>864
ルンファクは牧場物語やってた奴なんで、それはまた別ゲーって感じらしいんだな。
SFCの頃はときメモ亜流みたいなのが多かったが最近ADVメインっぽいね。
ふと探したらプリンセスメーカーがDSであったが・・・これどんなもんだろ?
866ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:15:21 ID:oEovoAJ90
恋愛を育てるゲームならラブブラスという奴がですね(多分違う
867ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:28:05 ID:i4IXslnGP
ブラスにつっこめばいいのか…
既に>>862自身が挙げてることにつっこめばいいのか…
868ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:29:30 ID:oDsePCqp0
ラブブラスは真鍮のように屈強な男を愛でるゲーム
869ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:33:05 ID:pNB6F2Ky0
そのままGS2,3とやらないの?
正当進化してるからぜひ
870ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:46:37 ID:M6PYa8am0
>>860
ルンファク3以降だとDSでARPG自体があまり出ていない気もする
KHコーデッドは358と比べたらかなり面白いと聞くがやった事無いから良く分からん
俺は来週ソラロボに突撃予定だ、これも一応ARPGの範疇だろうか
871ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:32:12 ID:mI8SJKrL0
現在あがたのポケモン総合スレにて天界民によるフレコ交換会開催中
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1221249972/
とりあえずまだ実験的にだけど、スレにフレコを書いた後細かな話はIRCチャットでという流れ
お気軽にどうぞー
872ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:42:41 ID:OuIj4hse0
>>860
エストポリスとかどうよ?
873ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:46:40 ID:zuCJ1rfO0
810だけどソフマップには行けなかったが代わりに行ったトイザらスで
マリコレ買えたぜ
久々にマリオにどっぷり浸かってやる
874ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:27:49 ID:vZR6OnQI0
まずGSなんだから乙女ゲーが好き、と考えた方がいいのか
それともパラメータを割り振って上げるのが好きなのかどっちか、
という話を知り合いに確認した方がいい
乙女ゲーはDSにはたんまりと出ている
ラブプラスはパラメータゲームではない
色々間違っていると思う
875ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:34:36 ID:Y3cSBAQjO
だからラブプラスは現実だと
876ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:38:42 ID:Tv7HPE020
色々と回答頂き、すいません。
>>869
2、3については、他に無ければ値段次第で買うみたいだ。
>>874
確かに舌足らずで申し訳ない。
まず乙女ゲーか否かについては、昔はGSで無いときメモやってたのでどっちでもOKで、
純粋にパラメータ割り振り上げゲーがやりたいみたいだわ。
877ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:40:51 ID:i6r5VBuC0
マリコレをジャスコに買いに行ったら一杯あった。
発売前に尼で品薄だったから心配だったが杞憂だったみたいだ。
他のゲームショップでも新品のところにけっこうマリコレが置いてあった。
ジャスコでついでにホスピタル新品が2980円だったから
以前から気になっていたので確保してきたよ。
特典のDVDもついていたのでラッキーだった。
こういうスーパー系でゲームを扱っている所ではたまに
値崩れ品があるからオススメ。以前も別のスーパーで
スカイクロラとわくアニを新品2980円で売っているところを見たし。
878ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:42:03 ID:W8r9pTKs0
ネットの通販は品薄って噂が流れると一気に消える印象がある
879ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:46:28 ID:wnhz/1oz0
しかしまあ色々派手だったり綺麗だったりアニメだったり厨二だったりするPVが流れてる売場にあっても
マリオのBGMと効果音の破壊力のデカさは……何なんだろうねあれは。
880ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:48:34 ID:GxgRAEsS0
スーパー・デパート系の店って結構狙い目だよね
3DSはどうなることやら頼んだぞ任天堂(`・ω・´)
881ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:09:38 ID:sAMwMk3F0
シレン4が3kで売ってたすぐ隣のデパートでサガ2が5kで売ってたり

たまに見ると面白いよな
882ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:29:17 ID:WEF5kXC9P
ここだとあまり関係ないだろうけど、PSPのMHP3rdがそろそろ予約終了っぽい
地方の店の店員をしている友人によると、400入荷予定が「すべて予約分」で埋まり、当日販売分も分からないとの事
883ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:30:05 ID:7DlgFjtb0
860だけど色々ありがとう
書き込んだ後にふと思い立って、夕陽のガンマンのBGM聞いてたらたまらずRDRポチってしまった・・・

とはいえソラロボやエストポリスも気になってたので、ひと段落したらやってみる
箱庭ゲーやARPGはやっぱ数が少ないのかな、一番好きなジャンルなのだけど
884ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:34:05 ID:oNmNQBUF0
「ZUNTATA NIGHT〜秋の夜長はZUNTATA三昧!〜」配信中。
ttp://www.ustream.tv/channel/zuntata
885ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:36:27 ID:Tv7HPE020
>>883
箱庭ゲーという意味なら大神伝もありじゃない?
ARPGか、DSだとアイアンフェザーとか、聖剣とか黎明期に結構でてた印象があるけど
886ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:39:07 ID:8HNhiQPG0
>>880
バカ売れハードは何処行っても買えないってDSLiteの時に学んだ

マリコレkonozama 当日本を買いに行ったツタヤに山積みで涙目
887ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:47:30 ID:wnhz/1oz0
マリコレはモノとしてはド鉄板もいいところだからネット通販以外に多く流れたのかもな。
konozama喰らって地元の店で現物見たときはマジで買っちまおうかと思った。
しかしいくら25周年で値段安くてオマケ付きだからって17年前のソフトそのまま出して売れるっつーのも
何かこう複雑に思えて(以下地獄
888ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:59:04 ID:mI8SJKrL0
あがたでのポケモンBWフレコ交換+交流会終了しました
参加者総計10人近くに集まっていただき、予想以上の盛り上がりとなりました
対戦や交換も盛んに行われ、自分自身ポケモンの醍醐味を満喫させていただきました
皆様本当にありがとうございました。また機会がありましたらよろしく御願いたします
889ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:01:33 ID:oDsePCqp0
マリコレは本来ずっとSFC時代からとぎれなくゲームをしてきた人よりも
昔やってたけど今は離れたという人に向けられたものだと思う
そんでブックレットには新作のガイドもある、と
890ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:06:39 ID:4hiDMRfb0
つまりアレか
公式が舟幽霊


京都の幽霊は手強そうだw
891ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:14:46 ID:wnhz/1oz0
>>890
まあ25周年記念プレゼントキャンペーンのソフトに新髭DSとマリカDSを入れる会社だからなあw
また売れるんだろうな今年もw
892ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:16:42 ID:GxgRAEsS0
任天堂:売れるんじゃねぇ、売るんだよ
893ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:23:52 ID:egA96Pt20
>>884
教えてくれてありがとう…

クリキントンが懐かしすぎて涙でそうになったw
894ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:01:56 ID:CRe6sDJ00
個人的にだけど
FC時代の作品(厳密にはSFCだが)は食傷気味だったから今回のマリコレが話題になったのが意外

案外素直に「懐かしい!」って思う人が多かったって事なのかね
895ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:05:02 ID:wn5Me1lO0
ダウンロード版より
パッケージ版の需要があると読んだのかな
896ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:10:05 ID:+wBBFwjL0
マリコレ自体を一つのソフトとして考えるとSFC版から今に至るまで1回も移植されてないから、とかかなあ。
大元は全部VCで遊べるし個別にならアドバンスがあったけどな。
しかし17年前か……ちょうど永遠の17歳の俺らが生まれた年じゃないか!

1993年が17年前……か……
897ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:19:30 ID:vSYHyCe30
マリコレはSFCと同時購入ソフトでした
4作も入っているのにあの頃の自分には1作もクリアできなかったなぁ
でもセーブが出来るのはありがたかった
アクション自力で最期までクリアできたのはロックマンX2が最初だったかな
898ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:20:17 ID:+IJd/Cvj0
マリコレは「今年いっぱい生産」が「初回限定生産」と勘違いされてそう
899ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:49:54 ID:7SYFhJ1k0
まぁ25周年記念ならダウンロードより形が有るパッケージの方が良いし
そうするとマリオ1本だけでは寂しいから何本かセットになってるのを出すとして
でも別にゲーム内容そのままでグラフィックを変更とかしても仕方が無いからSFCのを移植して
手間がそんなに掛からない分、価格は安く抑えつつオマケも付けるという

無論それでも十分問題無い
900ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:51:48 ID:S9+T8/p/0
VCを買える環境の人とそうでない人とでもマリコレの捉え方はかなり違うだろうな
901ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 01:00:38 ID:RiwzjoYc0
まあVCがある現状で今更パッケージ?と思う人は多いかもね。
値段的に悪くないしファンアイテムとしてはありかと。
俺はVCとして配信して欲しかったけど。
ゲームアーカイブスで値段が別格扱いのFFみたいに
マリコレをVCで1500円くらいで配信で良かった。
902ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 01:01:44 ID:G6a4zznZ0
オリジナルは全部やった事有るけど、マリコレはやった事も見た事も無く、存在さえも知らなかった俺の様なものも居る
スーファミ時代はもっぱらRPGに明け暮れてまして・・・
903ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 06:12:06 ID:nOJXvGdQ0
正直焼き直しはブランドが壊れない程度にバンバンやっていい
儲かったら新作の製作費になるわけだし、
ベタな売れ筋が新作をカバーするのは他の分野でも普通
904ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 08:24:34 ID:GlG6Oh9K0
>>901
そもそも世間ではそう思う人がすくないんでは
905ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:00 ID:OcaSU3fD0
マリコレ、尼で復活してるね
906ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 09:26:28 ID:sv9KwkoO0
別に数量限定生産でもないしな
907ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:21 ID:C5vSjJbR0
VCがあるのにマリコレ需要がある理由は簡単
VCは友達の家に持ち込めないからだ
何も全部俺の家で遊ぶわけじゃないから
他人の家のWiiでも遊べるパッケージは便利だぜ?
908ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 10:35:02 ID:gceyT8WT0
ポケモンB/Wのプレイ後アンケートは今日までだぜ。
909ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:03:00 ID:6oVu6pxk0
>>908 
おお、言われなきゃ忘れる所だった。とは言え、まだバッチすら全部取れてねえ・・・。
グローバルリンクからつれてくるポケモンのナンバーを早く出してやりたいねぇ。
そして限定版があったもんだからノーモア2買っちまった。3DS発売前だというに、鍋の透明度が上がりっぱなしなんだが・・・
910ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:03:44 ID:C5vSjJbR0
そろそろ鍋すら売り払う時期かもしれない
911ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:26:39 ID:liWN/WmoO
もし神のみがギャルゲ化したら、すごいパラドックスなことになるなぁ
とか不意に思った
912ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:42:59 ID:OcaSU3fD0
>>906
あ、スペシャルパックがね
913ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:25:06 ID:c4OH8ZhT0
ノーモア2のビザールジェリーのオープニング風ムービーは
いかにも萌えアニメ然としていてすがすがしいくらいだが
何故か水田で戦ってたりやっぱりどっかおかしいw
914ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:39:42 ID:Mo8l3cHZ0
NMH2クリアした。前作も思ったけどこのゲームは本当に魅力的なキャラ達を本当にどんどん使い捨ててくね。
次作にまた出て欲しいと願ったところで、主人公が殺してるという…
まぁ例外にアレは居るけど、なんて贅沢なゲームだ
915ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:42:47 ID:f1bm8TfHO
ねんがんの ポケモンBWサントラを てにいれたぞ!
枚数は4枚組、収録曲数はボーナストラック4曲を含む驚異の173曲
収録時間は驚異の3時間越え
これで3000円未満はカレーにも優しいですよ奥さん
916ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:08:49 ID:MDfTUUl4O
>>911
・有野課長みたいにゲーム内でギャルゲーするタイプ
・小説2巻のように、プレイヤーが桂馬にギャルゲーの手ほどきをうけるタイプ
・駆け魂によってゲーム機に閉じ込められた桂馬を、PFPを拾ったプレイヤーが脱出させるタイプ

選択肢自体がこれくらいしか思いつかんw
917ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:32:26 ID:liWN/WmoO
>>916
もしくは
・桂馬が主人公で、ゲームオリジナルヒロイン達を攻略する
という、なんのひねりもないごく普通のギャルゲー化とかね…
918ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:34:46 ID:1316uKpL0
>>917
それが一番原作に忠実なアニメ化のような気もするけどなw
919ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:46:12 ID:nDhwwVEW0
>>915
コストパフォーマンスは抜群ですね!
明日給料出たら買うぞ〜

それよりプレイ後アンケートで、きのみを育てられないのが不満だと書くのを忘れてたorz
まだの人だれか書いてくれないかな〜
920ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:52:45 ID:CRe6sDJ00
>>914
殺し屋(しかも初代では敵キャラ)の中で生き残ったシノブはスタッフに愛されてるんだなぁと
黒人+女子高生+刀+忍者っていうニッチすぎる需要だけどさw
921ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 15:32:39 ID:FLFlOFdFO
>>917
コナミに作ってもらって
おまえらギャルゲーしろっていうゲームに
922ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 15:50:25 ID:VyNwSuBN0
>>919
そういやあアンケート始まってすぐ書いちゃったから、あの時はきのみの仕様について知らなかったんだよな
PDW使えばいいから苦労はしないが、ネット環境無い子にはちょっと辛いね

改めて思い返すとプラチナのボリュームはとんでもなかったよな…
道中の仲間とのダブルバトルの数やジムリーダーとの再戦、エンディング後も細かなところでイベントがたくさんあったし

ブラック・ホワイトはジムリーダーが魅力的だから、再戦できるようにはして欲しかったな
残りのイベント数とか、先が見えてきたから少し寂しいんだ

遊べる要素が多いと余計だと思い、シンプルだともっとと思ってしまうのは人間のサガか…
923ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:24:30 ID:4RVIYth+0
特典にPFP型PSPを付けないと
924ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:42:04 ID:VyNwSuBN0
攻略が完了すれば記憶が消えて別のヒロインに攻略が移るが、日付はそのまま進んでいく
つまり一定の期間内に数人のキャラを計画的に攻略しなければならない
とかだけでも結構新しいかもしれん
925ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:44:41 ID:CRe6sDJ00
ときメモの全員攻略プレイみたいな感じか
あれも「パラメータ上昇を抑えつつ詩織の好感度を上げて、終盤一気に全てのパラメータを上げる」
みたいな計画が必要だったはず
926ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:50:38 ID:VyNwSuBN0
ときメモはそんなことできたのか…
小説1巻が丁度同時攻略話で、原作にはない展開だから随分記憶に残ってるんだ
小説版は桂馬がかっこいい(内面的な意味で)から未読者にはお勧めしておきたい
927ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:55:52 ID:SkRMlvMI0
パワポケ2ではハーレムエンドが可能である事を知ってる人は意外と少ない
っても最大の障壁のりかがいるから相当ムズいけどねぇ
928ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:16:11 ID:ZTWwVPNY0
あれか、全国12人の幼馴染に粉かけまくって告白に越させた挙句に全部振った結果として、
続編が始まる前に全ヒロインの共謀で交通事故として葬られた主人公の事を思い出す流れか。
929ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:22:02 ID:akJ2D7VvO
>>928
同人方面では逆の流れがあるようだが…

主人公いつ学校行って(学生だったよな)バイトしてるんだかw
930ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:23:32 ID:mcCI8JXe0
2を某メイトで定価で買って、2〜3時間ぐらいで雰囲気に耐え切れず投げた記憶が……
931ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:29:59 ID:HWoyo4et0
>>919
木の実のことについてはしっかり書いたぜ!
他にPGLまわりで思うことなど。
でも連れ歩きしたいって書くの忘れたorz
932ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:34:21 ID:f1bm8TfHO
933ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:07:35 ID:y9bfHv9vO
>>931
書いておいたよ!
934ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:18:02 ID:j2Rpp7vf0
アンケート項目多いけどしっかり書いてきたぜ
Cギア占有、オートダッシュ・L=A無し自転車感度と操作性に難があるよね・・・

ところでMC版は3DS対応して名前はクリアなんだろうか
935ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:34:50 ID:foaL8iUZ0
NMH2はじめたばかりだが、テンション上がりまくりで楽しい。
爽快感がハンパなく、時折でるリモコン操作も良い感じ。
QTEっぽいが、それほど入力シビアじゃないし、
リモコン振ってると妙にテンション上がってくる。

気になる所が無いわけじゃないが、補って余りあるくらいの爽快感。
ストレス解消にオススメできそうだ。
936ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:47:43 ID:9MHhndY50
ノーモア2は箱庭じゃなくなってしまったのが残念だけど
バイトのゲームはファミコン風になってて前作より面白いな

それにしてもランキング51位の男が誰かに似ている気がしたが多分気のせいに決まってる
937ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:04:40 ID:ArsJWB4SP
ノーモアの箱庭は時間かかるだけでよいとこ無かったからなー
無くしたのは英断だと思う
938ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:12:02 ID:KmqO8f310
土日にワリオランド2とメタルストームクリア。
年末ラッシュの前に積みゲー崩して置けよおまえら、俺はGEO100均セールのブツに挑んでるぜ。
今年は年末年始+3DSのジェットストリームアタックだからスケジュール組んで消化しないときついぞ。
939ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:21:19 ID:7rtImH440
自分の場合は街が無くなって作業感がハンパなく増してしまったので
街作った上でファストトラベル導入して欲しいよ>NMH2
940ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:33:40 ID:tCJ2XIrQ0
街をぼーっと歩き回るのが好きだった自分も終盤はダルくなってきたから削ったのも分かるんだけど
そうすると今度はゲームに必要な物しかない状態が窮屈に感じてしまうジレンマ。
まあ、ストーリーが復讐メインだからこう言う雰囲気で正解な気もするが
サンタデストロイの青空を見上げて歩けないのはちょっと寂しいものがあるなぁ。

メインのランキング戦もバイトのミニゲームも良く出来てるから
不満と言うほど強い感情でもないんだけど。
941ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:48:05 ID:mMBwWMAC0
前作は箱庭が面倒に思えて二週目ためらったけど、
今回はサクサク進められるから気軽に二週目に突入できて良かった
942ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:49:41 ID:Gcf9SfIP0
てす
943ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:57:58 ID:mMBwWMAC0
前作から削られたで思い出したんだけど、ランキング戦に突入する前の
ランカー名自動読み上げが無くなったのは痛かった。アレ格好良かったのに。
なんてマーガレット戦の曲をヘビロテしながら思う
マーガレットはキャラも良いけど曲も凄い。"Thigh high socks are my absolute territory"なんて歌詞に
海の向こうは何を思うんだろう
944ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 02:51:30 ID:y9bfHv9vO
>>943
三位さんの名前読み上げのと戦闘前デモの格好良さときたら…
そして姿が見えた時のインパクトったらない。
945ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 02:53:35 ID:uzphvHa50
いつも名前読み上げの後に英語の授業で先生の後に読むみたいに
真似して読んでいたよ。
あんなに格好良く読めないけどねー。
946ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 04:19:21 ID:uzphvHa50
朧村正外伝がモバゲーに登場。
ttp://game-gp.com/mbga/1016/
>DSの大ヒットソフト「朧村正」が、モバゲーに「朧村正外伝」として登場。
>登場人物はDS版を引き継ぎながらも
>ちょっと雰囲気の異なるゲームになっています。
……DS……だと。
ツイッターとか見たらヴァニラウェアは関わっていないっぽい。
ここの人たちはスルー推奨かと。
947ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 08:13:53 ID:qyr6skHZ0
>>946
HAHAHA冗談はやめてくれよトム





例の発言は絶対に許さない
948ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 08:45:23 ID:l75UOvyx0
おまいら街とか桂馬とか
どんだけチュンソフト好きなんだよ
949ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 09:18:08 ID:aEaf8QjkO
初めて盗る猫やった感動を忘れられない十七才なんだよ(某

…かま2で好きな作家が暴走してたこともあって、心配を引きずってんすよ
950ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:01:28 ID:u5vq6mQO0
NM2ってリモコンの傾きでの上段下段切り替えって健在なの?
アレがうまくいかなくてイライラした覚えが・・あと一発攻撃くらったら終わりのバイトとか・・。
大暴れしたいのに一瞬で終わりになって萎えまくったわ〜。その辺て改善されてるのかな?


>>949
昔はチュンといえば安心のブランドだったんだが・・どうしてこう(ry
でも428とシレン4でクオリティは持ち直してきてるイメージ。
中村さんの風貌ががヤヴァイことになってるけど頑張ってほしいわ
951ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 17:30:58 ID:mMBwWMAC0
上段下段切り替えでストレス溜まったことが無いのでよく分からないけど、
たぶん前作と全く同じ仕様である。
バイトは8bitのミニゲームになっててかなり凝ってるよ
基本的に前作であった無駄や手間と思える部分がごっそり削られてる感じ
952ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 17:42:03 ID:uzphvHa50
ノーモア1って難易度ハードはやってないからわからないが
難易度普通までだったら別に上段下段使い分ける必要なかったよ。
上段と下段やりやすい方だけで斬っていればokだった。2はどうなのか知らんが。
一発くらったら終わりのバイトはいつも即くらって終わりだったから
全然やらなかったな。
953ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:02:44 ID:Fy92PefH0
なんだかごっそり削られすぎて味気がなくなってる気もするけどね。
Tシャツの説明とかもないのは削りすぎじゃないかと。
近代化しつつあるサンタデストロイの町を歩いてみたかった。

アクション部分はゲームとしては1よりも動かしていて楽しい物になってるよね。
954ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:11:28 ID:y9bfHv9vO
上段は高速滅多切り、下段は一撃が重い切り上げという差別化は好き
955ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:34:32 ID:IsXmr3oL0
>>932
まさかポケダンのドット打ちの影響か?
956ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:05:44 ID:87Anjyjm0
なんで社長自らドット打つんだw
957ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:32:32 ID:4lSsVonS0
>>956
そりゃあ社員役員総出で打たないと間に合わないからでは・・・
958ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 22:37:34 ID:oVogPPpt0
>>949
アレは事実上のメインライターが田中啓文という時点でお察し下さいとしか
氏の作品はグラートとジェノスくらいしかまともに読んでないが言ってみる
959ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:04:24 ID:we3Hhxpo0
>>958
その読書経歴はニッチすぎるだろ…
960ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:17:31 ID:aEaf8QjkO
>>958
牧野修の電波でひとつ
あの人割とゲームのノベライズやってたけど大概振り切れてるから…


>>950
次スレ立てれる?
961ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:34:55 ID:HtS7/IR8O
牧野修とか田中啓文とか小林泰三とか大好きだったから
かまいたち2は俺得だけど評判悪いのも仕方ないと肩身が狭かった。
てか、我孫子はなんでよりによってあの二人を召喚したんだか。

>960
漫画原作を担当したデビチルは雑誌連載時のコラムの方が面白かった。
962ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 00:19:46 ID:Lfc7KiY70
>>961
あの三人組は単に遊び友達だったから
ミステリが書けない田中に書かせたのは完全に失敗
963ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 00:46:04 ID:fW3Ju5Mv0
牧野修といえば「パッと見はマリ見てに見えるが実際の内容は超人バロム1」という作品があってですね(ry
964ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 01:17:30 ID:HgskvuU50
オズの魔法使いだと思ったら、オチが国民的アニソンだったやつもあったな>牧野修。

話をゲームに戻すと、彼のノベライズ読んで壁に叩きつけたバイオファンがいたらしい。
965ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 01:33:35 ID:FfibrSdY0
小説ほとんど読まないから作家の事は全然分からんが
かま2がどうしてこうなった状態だったのはプレイした身として良く分かるw
あれはかま1好きが望んでいたソフトではないwどっちかというと弟切草だな
妄想篇とかはあれはあれで悪くなかったけど、それでもちょっと精神的にキツイ内容だったなぁ
966ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 01:53:41 ID:ZK8+ecxA0
>>958
じゃあ十兵衛錆刃剣とXXXも付けようかw
967950:2010/10/26(火) 08:51:12 ID:09EADdSp0
おそくなってすんません次スレいってみますノシ

>>951-954
戦闘爽快になってるのか・・俄然気になってきた。
前作は町が広くてうぜえとおもったもんだけど、無くなったらなくなったで淋しいもんだね・・。
968ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 08:51:38 ID:N6UjEDuD0
>>948
両方ともチュンの「街」とちがうし
969ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 08:56:38 ID:09EADdSp0
スレ立て完了です

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ299
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1288050733/
970ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:06:01 ID:EZKfL3ir0
>>969
おつん
971ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:43:27 ID:hXyIrhvSO
972ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:02:20 ID:N6UjEDuD0
>>969

そういやソフマップで、サン×マガ ホワイトコミックが980円だったな
結構面白いからおすすめ
973ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:46:10 ID:HV+hRwIAO
>>969乙ー

>>964
出来は凄いが俺色に染めまくりのソウルハッカーズとか、何ちゃってゲームブックなクロックタワー2とか、
原作知らないから比較できないけど多分好き勝手しただろうVIRUSとか…
実はビヨンド・ザ・ビヨンドもノベライズしてるけど、あれはノベライズがまずかったのか原作ゲームが(ry
974ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 13:30:40 ID:c86f80QGO
>>969
おっつん


ペプシがまた訳のわからん飲み物出しやがった…
975ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 14:42:47 ID:iFiNn5uI0
今度はモンブランか…
キュウリやしそ、バオバブに比べたらまだ分かり易いようなw
976ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 14:48:50 ID:+ubifnJZ0
栗と炭酸って合うかなあ、と思ったけどあずき大丈夫だった人は普通に飲めそうだね
977ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 16:49:58 ID:xkICJ4qZ0
PSPでV&V出るんだね
初めてダウンロード版を買ってしまいそうなタイトルだわ
978ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 17:45:56 ID:FfibrSdY0
ラジアントヒストリアのキャンプメニュー周りの動画
ttp://rh.atlusnet.jp/blog/2010/10/post-22.html

ラジアントヒストリアも来週もう出るわけだが
俺は今週のソラトロボも両方予約済なわけで
久しぶりに天界らしい展開になってきたぜ!
979ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 17:51:10 ID:th1GwtyV0
ttp://rh.atlusnet.jp/blog/2010/10/post-19.html
ラジアント結構ドットアニメいいなー、ちょっとフィールドの足音がうるさいのが気になるけど
980ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 17:55:12 ID:22U6U+L/0
>>978-979
こんなゲーム出るのね
知らなかったよ

オーソドックスな感じで良さそうね
981ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 18:00:16 ID:XvE2YTar0
ラジアントヒストリアはアトラスから出るんだけど色々な意味で■ゲーっぽい
特にウインドウと文字フォント辺りw
982ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 18:06:50 ID:rvf0ofrHP
アトラスのステルスマーケティングに加担している"いつものブロガーさん"
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20101026/p2
983ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 18:09:08 ID:CbQnY8hl0
そういうのは他所でやってくれ、末尾Pの人。
984ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 18:21:38 ID:bjI8UjbyO
そんな事より寒いぞ
985ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 18:41:42 ID:leOTVzNP0
カレーでも喰うか
986ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 19:25:07 ID:j3gSnKK20
素直なファンタジーって感じだな。余計な華美さがなくて凄く良い
あと、音楽が音質含めてかなりいい感じだけど、これそのまま実機の音なんだよな
987ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 19:54:20 ID:N6UjEDuD0
>>985
カレーを食う≒水を飲む

少なくとも身体は温まらないだろう
988ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 19:55:36 ID:FfibrSdY0
いやカレー鍋に入ってるなら
少なくとも水でも温められてはいるはず…
暖めるガス代が無いとかはさすがに
989ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:00:31 ID:leOTVzNP0
会社帰りに雪に降られて芯まで冷えて帰り着き
シャワーを浴びて人心地付いた・・・と思ったらものの5分で給湯器が壊れて
即席の厳冬滝壺修行と化したあの日のバスルームを思い出しました
990ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:02:41 ID:iFiNn5uI0
PSOBBが年内で終わりみたいだな。
PSUが出た後もずっと続いてたから細々と残ってくような気がしてたが
流石にPSO2の発表あった後じゃ潮時か。
991ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:07:25 ID:0iOLJzMe0
BB自体何それ?って人が多そうな気もするが…
992ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:59:17 ID:wiQQ7vsfP
先週MXTVの任天堂カンファレンスの番組について教えてくれた人ありがとう
新リズム天国が見られて大満足
993ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 21:36:04 ID:j3gSnKK20
wikiより
ttp://www23.atwiki.jp/pkmnbw/pages/65.html

>アイテム交換棚
>しりあいとアイテム交換できるが、複数ユーザーが同時に同じ棚を操作するとバグり、
>二度と使えなくなる。同一ユーザーでも宝箱バグで木の実がロストする。
>安定するまで暫くは交換しないほうがよさげ。(混雑時間によく発生する)
994ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 22:37:53 ID:FWCjZplo0
そのためのメンテなんだろうか
995ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 23:26:04 ID:j3gSnKK20
だと思う。無事に治っていればいいが…
996ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 00:58:08 ID:7BnjgBG+P
さっきやってみたけど、あんま直ってなかったよー。
やっぱり棚とか畑がちょっと不安定だし、何かにつけ反映が遅い。
バグとかじゃなく処理能力をオーバーしてるがゆえの不具合っぽいからなー。
なかなか根治は難しいのかもね。
997ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 02:12:31 ID:ZsmjBJ8b0
>しりあいとアイテム交換できるが、複数ユーザーが同時に同じ棚を操作するとバグり、
>二度と使えなくなる。同一ユーザーでも宝箱バグで木の実がロストする。
交換棚を見に行くとハングするフレがいるから何事かと思ったらこれか
さっきやったけど全く治ってなかったよ
998ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 02:17:38 ID:Dbplzrj10
アイテム関連のロストとかはきついなー
通信交換で増殖とか昔はあったけど
999ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 02:19:25 ID:om/dHUCO0
さすがに300万ものユーザーを一つのサイトで処理するのは無理があったな
一分や二分の話じゃないし

これからはこういうのも基本的にソフト側に積まれる事になりそう
なんだかんだでそれが一番処理的に安定してる
1000ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 02:36:14 ID:yXvn1K8C0
1000なら3DSのロンチタイトルの本数が3桁に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。