PS3のおすすめゲーム その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
表はスレでよく名前が挙がるタイトルのまとめであって、必ずしも万人受けする良作とは限りません。
ですから興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJAGAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 GTA4 ガンダム無双2
無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 GOWV(GOD OF WAR 3)
フォークスソウル ぽっちゃりプリンセス みんなでスペランカー Batman Arkham Asylum(BAA)
■STG
STAR STRIKE HD【試】 AFTER BURNER CLIMAX
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE【外】
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 ファイナルファンタジー13 End of Eternity(EoE)
■ARPG
オブリビオン Fallout3 Demon's Souls ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー
■格闘
スーパーストリートファイター4
■SPT
スケート2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ2010 FIFA10【試】
NBA2K10 パワースマッシュ3
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード2 DARKSIDERS 
428 HEAVY RAIN
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス ModNation
■パズル
ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】
■その他
週刊トロステーション

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【外】:海外のみ販売してい作品

前スレ
PS3のおすすめゲーム その23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1282094692/
2ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 12:43:28 ID:maWzaVLT0
09月15日 スペースインベーダー インフィニティジーン(スクウェア・エニックス)※オンライン配信
09月16日 フロントミッション エボルヴ(スクウェア・エニックス)
09月16日 FUEL Codemasters THE BEST(コードマスターズ)
09月16日 機動戦士ガンダム戦記 PlayStation3 the Best(バンダイナムコゲームス)
09月16日 RECOM 2 in 1 DARK AWAKE&麻雀ワールド(レコム)※オンライン配信
09月22日 シンギュラリティ(スクウェア・エニックス)
09月22日 ウイニングポスト7 2010(コーエーテクモゲームス)
09月22日 Devil May Cry 4 PlayStation3 the Best(再best版)(カプコン)
09月23日 ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜PlayStation3 the Best(ガスト)
09月28日 ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト(スクウェア・エニックス)※オンライン配信
09月29日 ソニックアドベンチャー(セガ)※オンライン配信
09月30日 デッドライジング2(カプコン)
09月30日 QUANTUM THEORY(クォンタム セオリー)(コーエーテクモゲームス)
09月30日 マッデン NFL 11 英語版(エレクトロニック・アーツ)
10月07日 Red Dead Redemption(レッド・デッド・リデンプション)(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)
10月07日 F1 2010(コードマスターズ)
10月07日 Enslaved: Odyssey to the West(バンダイナムコゲームス)
10月07日 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 Hybrid Pack(バンダイナムコゲームス)
10月07日 H.A.W.X.2(ユービーアイソフト)
10月07日 剣と魔法と学園モノ。3(アクワイア)
10月14日 NBA 2K11(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)
10月14日 Medal of Honor(エレクトロニック・アーツ)
10月14日 パチパラ16 〜ギンギラパラダイス2〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
10月14日 パチパラ16 〜ギンギラパラダイス2〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)※オンライン配信
10月21日 アガレスト戦記2(コンパイルハート)
10月21日 R.U.S.E.(ユービーアイソフト)
10月21日 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2(バンダイナムコゲームス)
10月21日 VANQUISH(セガ)
10月21日 FIFA11 ワールドクラスサッカー(エレクトロニック・アーツ)
10月21日 BIG 3 GUN SHOOTING(バンダイナムコゲームス)
10月21日 スポーツチャンピオン(SCE)
10月21日 Beat Sketch!(SCE)
10月21日 街スベリ(SCE)
10月21日 ミー&マイペット(SCE)
10月28日 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011(コナミ)
10月28日 NBAエリート11(エレクトロニック・アーツ)
3ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 12:44:09 ID:maWzaVLT0
11月03日 グランツーリスモ5(SCE)
11月04日 Fallout New Vegas(ベセスダ・ソフトワークス)
11月11日 ドラゴンボール レイジングブラスト2(バンダイナムコゲームス)
11月11日 EA SPORT 総合格闘技(エレクトロニック・アーツ)
11月11日 真・三國無双online 〜蒼天乱舞〜(コーエーテクモゲームス)
11月11日 Mafia II(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)
11月11日 バイオハザード5 オルタナティブエディション PlayStation3 the Best(カプコン)
11月11日 セイクリッド2 PlayStation3 the Best(スパイク)
11月18日 コール オブ デューティ ブラックオプス(スクウェア・エニックス)※字幕版
11月18日 無限回廊 光と影の箱(SCE)
11月18日 肉弾(SCE)
11月18日 ザ・シムズ3(エレクトロニック・アーツ)
11月18日 激アツ!パチゲー魂「CRヱヴァンゲリヲン〜始まりの福音〜」(フィールズ)
11月18日 Moveでパーティー(SCE)
11月18日 真・三國無双5 Empires PlayStation3 the Best(コーエーテクモゲームス)
11月25日 世界最強銀星囲碁ハイブリッドモンテカルロ(シルバースタージャパン)
11月25日 世界最強銀星囲碁ハイブリッドモンテカルロ(シルバースタージャパン)※オンライン配信
11月25日 ショーン・ホワイト スケートボード(ユービーアイソフト)
11月25日 トリニティ ジルオール ゼロ(コーエーテクモゲームス)
11月 Create(エレクトロニック・アーツ)
12月02日 テイルズ オブ グレイセス エフ(バンダイナムコゲームス)
12月09日 アサシンクリード ブラザーフッド(ユービーアイソフト)
12月09日 フリフリ! サルゲッチュ(SCE)
12月09日 TVスーパースター(SCE)
12月09日 フレ!フレ!ボウリング(SCE)
12月09日 フレ!フレ!ボウリング(SCE)※オンライン配信
12月16日 コール オブ デューティ ブラックオプス(スクウェア・エニックス)※吹き替え版
12月16日 うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜(加賀クリエイト)
12月16日 キャッスルヴァニア 〜ローズ・オブ・シャドウ〜(コナミ)
12月22日 信長の野望 Online(コーエーテクモゲームス)
12月 ガンダム無双3(バンダイナムコゲームス)
4ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 12:46:08 ID:maWzaVLT0
秋 パチパラSLOT 〜パチスロスーパー海物語〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
秋 パチパラSLOT 〜パチスロスーパー海物語〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング) ※ オンライン配信
秋 PAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION DX(バンダイナムコゲームス)※ オンライン配信
冬 トゥー ワールド2(ユービーアイソフト)
冬 FORTUNE ARTERIAL(フォーチュン アテリアル)赤い約束(角川書店)
冬 キャサリン(アトラス)
冬 絶体絶命都市4 -Summer Memories-(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
冬 ツリトレ(レムコ)※オンライン配信
冬 TOKYO JUNGLE(仮称)?(SCE)
冬 PixelJunk lifelike(ピクセルジャンク ライフライク)(仮称)?(キュー・ゲームス)※オンライン配信
冬 ブロックス(仮称)?(ゲームロフト)※オンライン配信
アーマード・コア5(フロム・ソフトウェア)
ソニックザヘッジホッグ 4 エピソードI(セガ)※オンライン配信
CLANNAD-クラナド-(プロトタイプ)
マリシアス MALICIOUS(アルヴィオン)※オンライン配信
MOON DIVER(スクウェア・エニックス)※オンライン配信
BLACKLIGHT:TANGO DOWN(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
Need for Speed: Hot Pursuit(エレクトロニック・アーツ)
Dungeon Hunter: Alliance(仮称)(ゲームロフト)※オンライン配信
クレイジータクシー(セガ)※オンライン配信
2011年
01月13日 アルカナハート3(アークシステムワークス)
01月20日 魔人と失われた王国(バンダイナムコゲームス)
02月24日 魔界戦記ディスガイア4(日本一ソフトウェア)
01月 スライ・クーパーコレクション(SCE)
01月 Joe Danger(SCE)※オンライン配信
03月 FINAL FANTASY XIV ONLINE(スクウェア・エニックス)
春 MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds(カプコン)
春 El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)
春 スウォーム(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
春 ICO(SCE)
春 ワンダと巨像(SCE)
夏 シネモラ(グラスホッパー・マニファクチュア)
夏 シャドウ オブ ザ ダムド(エレクトロニック・アーツ)
冬 人喰いの大鷲トリコ(SCE)
Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers(ウィザーズ・オブ・ザ・コースト)※オンライン配信
Magic: The Gathering - Tactics(ウィザーズ・オブ・ザ・コースト)※オンライン配信
Knights Contract(バンダイナムコゲームス)
KILLZONE 3(SCE)
ニノ国 白き聖灰の女王(レベルファイブ)
Hunted The Demon's Forge(ベセスダ・ソフトワークス)
Brink(ベセスダ・ソフトワークス)
つみきBLOQ(SCE)
つみきBLOQ(SCE)※オンライン配信
パワースマッシュ4(セガ)
MotorStorm Apocalypse(SCE)
マインドジャック(スクウェア・エニックス)
5ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 12:46:51 ID:maWzaVLT0
SOCOM:U.S.NavySEALs4(SCE)
シューティングスタジオ(SCE)
TROY無双(コーエーテクモゲームス)
リトルビッグプラネット2(SCE)
エースコンバット アサルト・ホライゾン(バンダイナムコゲームス)
Sorcery(仮称)?(SCE)
Heroes on the Move(仮称)?(SCE)
PROJECT DARK(仮称)?(フロム・ソフトウェア)
未定
FINAL FANTASY Versus XIII(スクウェア・エニックス)
ポンコツ浪漫大活劇パンピートロット2(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
METAL GEAR SOLID RISING(コナミ)
Devil's Third(THQジャパン)
Deus Ex(スクウェア・エニックス)
ゴーストリコン フューチャーソルジャー(ユービーアイソフト)
Dream Chronicles(ハドソン)※オンライン配信
メガマン ユニバース(カプコン)※オンライン配信
ストリートファイター×鉄拳(カプコン)
鉄拳×ストリートファイター(バンダイナムコゲームス)
ボンバーマンLive Battlefest(ハドソン)※オンライン配信
龍が如く OF THE END(セガ)
仁王(コーエーテクモゲームス)
PC原人〜巨大彗星だい接近!〜(ハドソン)※オンライン配信
Alice Madness Returns(エレクトロニック・アーツ)
NINJA GAIDEN 3(コーエーテクモゲームス)
ASURA’S WRATH (アスラズラース)(カプコン)
DmC Devil May Cry(カプコン)
真・三国無双6?(コーエーテクモゲームス)
Next Tales of(仮称)?(バンダイナムコゲームス)
Bass Fishing Life(仮称)?(ハドソン)※オンライン配信
Real Boxing(仮称)?(ハドソン)※オンライン配信
ダンシングアイ(仮称)?(バンダイナムコゲームス)
6ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 20:33:08 ID:u8Hp60t/0
>>1
と言いたいが、フォークスソウルは体験版まだ配信してるよ・・・
さすがにそれくらいは修正して欲しかった
7ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 23:45:53 ID:awBBRyCZ0
>>1
乙であります
8ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 07:31:47 ID:2Xyc9REv0
(´∀`∩)↑age↑
9ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 18:59:11 ID:aTA3vRxk0
エースコンバットって、何か面白くなってそうだな。
10ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 19:58:03 ID:LVHz2UovO
パチンコのエバがPS3で出るのか
11ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 20:40:32 ID:0cyfmHPc0
ここ読んでいたら10月に発売のソフトで自分も買おうかなって思うような書き込みがあったんですけど、どのソフトだったか忘れてしまいました。
その書き込みも見あたらないし、なんだったかな?
10月の期待のソフト教えてください。
12ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 20:56:12 ID:3Ueedh5A0
VANQUISH
NINJA GAIDEN 3
METAL GEAR SOLID RISING
CODブラックオプス
FF13ヴェルサス
GT5
トリコ

まだまだこれだけ面白そうなのが出てくるなんて
PS3最高やん負け機なんて言わせない
13ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 21:35:06 ID:+xfrVJuM0
>>2
デッドライジング2と Red Dead Redemption近っ!!オワタwww
14ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 21:50:28 ID:erjT9Lvs0
>>12
半分以上出るかどうかわからんやんけw
15ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 22:28:24 ID:6bmMrIhz0
デッドラが如くには期待してしまうが…年度末かな。
16ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 13:55:07 ID:120oLfu60
デッドラまであと10日〜 楽しみ
17ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 16:22:11 ID:J5mQvSL10
PS3で平和な箱庭ゲームありませんか?
GTAみたいなリアルな街でショッピングしたりドライブしたり
自分の家、部屋をカスタマイズしたりしたいです。
18ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 16:35:32 ID:tTk8vbni0
>>17
HOME
ドライブは出来ないのと凝った事をしようとするとリアルマネーが・・・
19ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 16:39:57 ID:iL+V95gW0
>>11 >>17
Red Dead Redemption(レッド・デッド・リデンプション)
をオススメしとこう
来月の7日に出るウエスタン風GTAとでも言っておこうか
北米版がすでに発売しているが結構評判はいいよ
20ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 16:49:50 ID:iL+V95gW0
>>17
ただ平和なという表現にはそぐわない場面が多々あるが
GTAみたいに殺伐とはしていないし主人公も一応正義のヒーローという位置付けだからまぁ言うほど雰囲気は悪くないと思う
21ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 17:07:20 ID:HwddeW0+0
>>17
セインツもあるよ
22ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 18:10:30 ID:J5mQvSL10
みなさんどうもです!
みなさんが挙げたゲームを調べてみます。
23ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 20:55:23 ID:Kpw8tV6e0
でっどらいじんぐ2がでるってことなので1はどんななのか探してみたけど、PS3になくないですか?動画はあったけど棒立ちのゾンビに攻撃してるだけでおもしろそうじゃなかったけど2はどんな風になってますか?
24ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:09:58 ID:3GV6oiEw0
宮城県在住の男子高校生が、上半身のみ衣類を着用した状態で死亡しているのが男子生徒自身の部屋で発見された。
宮城県立病院の診断によると、精巣内から過度の精子が分泌され、脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと見られる。
死亡解剖の結果、この日青年は数十回にも及ぶ自慰行為をし、性ホルモンの過剰分泌が原因で急死したという。
医学では性ホルモンの過剰分泌によっておこる症状を総称し、『テクノブレイク』と言われている。

テクノブレイクによる急死は年々増加傾向にあり、
1997年の12〜16歳の少年は全体の0.01%だったのに対し、
年を増すごとに約3倍以上のペースで増え続け、
本年は最高の0.3%にまで及んでいるという。
25ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:14:20 ID:lI7jaN7v0
デットラ2超面白い 割れ最高^^v あとアマゾンさんキャンセルしてゴメンねゴメンね〜w
26ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:45:06 ID:YGfKAHJm0
そうかなあ
27ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 23:34:17 ID:Nd+nRHbq0
28ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 13:52:12 ID:yESmp3zP0
age
29ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 13:42:07 ID:ZhlPGvnoO
過疎あげ
30ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:24:39 ID:klC3lEGFi
規制中?
31ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 15:06:56 ID:iVtgVLkL0

話題が無いだけ

または、住民がゲハに帰って行った
32ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 15:18:46 ID:SKfwR+gS0
おすすめないのはゴミ捨てだから、当たり前www
劣化ゲームなんて薦めてたら、犯罪だよwwお前らww
33ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 15:20:10 ID:xRbrafg4P
じゃあ俺がBraidをお勧めしておこう
マジで久々に「ゲームらしいゲームをやった」
と舌を巻いたぜ
34ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 16:15:52 ID:3Tp3owDL0
3Dドットゲームヒーローズ、やり始めた所だけど結構おもろい。
自分が元ネタ世代のおっさんだからということはあるのだが。

これ値段安くしてDL販売とかにすればよかったのでは。
ターゲットとする層にはマニア人気が出たんじゃないだろうか。
パッケージで値崩れして(おかげで購入したのではあるが)、
イメージ悪いよなあ。
35ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 16:37:19 ID:SKfwR+gS0
>>33

BRAIDwww
XBLAでいつでたか知ってるか?ww
ゴキブリはいつも、かわいそうww
36ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 16:50:48 ID:9QRdg/WzP
箱は人少なくて遊んでくれる人がいないから相当暇みたいだな
37ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 16:53:22 ID:BvSZZtpz0
箱の悪評システムはPS3も見習うべきだとは思うけどね
今回のメンテで暴言メールが通報できるようになったのは良い事だ
38ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 17:32:25 ID:xRbrafg4P
>>35
3年以上前に出たソフトで、
PS3で9月に出た

でも面白いものは面白い、
PS3のお勧めソフトに挙げた

問題ない
39ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 17:34:35 ID:f1rhltzSP
楽しければ新しい古い関係無いと思うんだが
箱ってこんなくだらない事で煽ってくるような状況なの?
40ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 18:22:45 ID:aK6yWbAe0
箱持ってるけど、こいういう馬鹿はスルーしてくれると助かる
41ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 19:08:30 ID:qXT5ekk00
アンチ=箱信者と短絡的に反応するのがもぅ…なw
42ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 20:29:44 ID:w4Z7XRQx0
そうかなあ
43ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 20:39:41 ID:SKfwR+gS0
>>40
おまえだって、マルチは箱もの買ってるだろうがヨwwww
真顔でキリッとレスしてんじゃねえよwwww
44ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:37:41 ID:I+LFBOjM0
PS3のおすすめゲームスレでPS3叩くとか暇なんだなwww
わざわざ御苦労様です
45ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:39:59 ID:f1rhltzSP
           _,,..,,,,_ モシャ
      (( ./ ・ω・ヽ ))
      (( l    , ', ´l  モシャ
   、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
46ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 02:31:52 ID:vf9KduBk0
どうせPS3もXBOXも買ってもらえない子供なんだろうけどな
47ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 02:35:36 ID:/SeP1afF0
>>42
ゴキ痴漢が全方位に喧嘩売るもんで、全方位から攻められてるね。
48ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 07:05:57 ID:jYaYr+EV0
ゲハに帰れ!
49ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 10:02:28 ID:KQpCEx+S0
なんで痴漢がわざわざココにに来てるの頭沸いてるの?知的障害者
50ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 10:03:31 ID:kUvbTbtUP
ポケモン厨が静かになったと思ったらこのざまだよ
51ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 10:52:01 ID:agfykFzc0
でもおかげで過疎ってたスレに人が集まってきたな。
52ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 10:54:31 ID:51yDJuVe0
>>49
きっとアイマス2のせいだよ・・・・
53ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 11:42:42 ID:8Mxe2DQq0
>>49
PSWの痴漢なら当然来るだろ。
阿呆かお前は。
54ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 13:37:48 ID:E9l9xPn40
ロロナ・トトリのアトリエは>>1に入らないの?
55ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 13:58:40 ID:vf9KduBk0
一時期、このゲームはクソだから外せアレもクソだ外せと、激しい荒らしに遭っていくつかお勧めのゲームを減らしたんだよ
ロロナもその時に消された
そんな事したものだから荒らしに目を付けられて、次はFFだデモンズだとさらに荒らしが続いて、
結局テンプレは完全に凍結することになった
だからもうトトリも入れられない
56ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 14:01:19 ID:/8j94xnH0
次で入れたら良いんじゃね?
テンプレ凍結してたらこのスレの存在意義が半減する。
57ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 14:22:05 ID:7JOArv8W0
半減っつーかテンプレ自体の意味が消失してるだろ
固定して手を加えないって状況がおかしいんだから
58ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 15:29:28 ID:ykPEd7hJ0
ロロナは普通に入れるには微妙な出来だったからじゃね?
トトリは入れればいいじゃん。
59ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 16:23:39 ID:0e7kO1Be0
一応増えてはいたよ
今回確かバットマンと後カートが入ったんじゃないかな
60ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 18:01:49 ID:ToFF0uBI0
バットマンなんか評判良いんだよな

アメコミ特に好きじゃなくても(補正無しと言う意味)
楽しめるん?
61ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 18:29:36 ID:i0zTOiya0
体験版やってみ
バットマンかっけーってなるよ
62ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 20:28:28 ID:E9l9xPn40
消される前のテンプレってどこかで見れる?
一番おすすめの量が多い時期のやつ
63ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 00:53:16 ID:1+Z2ctlS0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T
>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
64ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 01:38:43 ID:lsA0OsPi0
>>62
これかな?

1 ゲーム好き名無しさん sage 2010/05/16(日) 00:28:54 ID:tK0Ng7YQ0
テンプレに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
ここに載っているからと言って万人受けするとは限りませんので、心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。

■ACT
NINJAGAIDEN1・2(試) DMC4 フォークスソウル(試)リトルビッグプラネット(試)
MGS4(試) GTA4 セインツロウ2 ガンダム無双2 無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE(試)
ミラーズエッジ(試) アーマードコア4、フォーアンサー ベヨネッタ(試) GOWV(GOD OF WAR 3)
■STG
STAR STRIKE HD(試) ダークミスト
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1(試)・2(試) WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE(外)
■FPS
BIOSHOCK CoD4 レジスタンス1,2 バトルフィールド:バッドカンパニー・1943 キルゾーン2(試)
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア(試) トラスティベル(試)  
End of Eternity(EoE)
■ARPG
Demon's souls オブリビオン Fallout3
■SRPG
戦場のヴァルキュリア(試) ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー ブレイドストーム
■格闘
ストリートファイター4 鉄拳5.6 ブレイブルー MARVEL. VS. CAPCOM 2(試)
■SPT
スケート1・2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ6 FIFA10(試)
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3(試) アサシンクリード2
■レース
Wipe out HD(試) モーターストーム1(試),2 バーンアウトパラダイス レースドライバーGRID
■パズル
エレファンク(試) ゴミ箱 ルミネススーパーノヴァ The Last Guy(試)  クルトン(試)
65ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 07:22:17 ID:2jxqeNSs0
>>64
それはもう○○消せになってるテンプレだな
66ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 10:56:21 ID:PkR0BBgo0
>>53
死ね糞野郎
67ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 12:06:27 ID:tyzTLEBt0
白騎士ってソロでやっても戦略性のある戦いとか出来るの?
ただのゴリ押しみたいなのは簡便
68ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 12:06:43 ID:0IWOhrEC0
ゲハでやれカス
69ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 13:33:50 ID:uiW5SWqeP
>>67
中ボス大ボスクラス、高ランククエ、最終ダンジョンは闘い方や弱点等考慮しないと割りと死んだり時間切れになる
ある程度までならレベルあげまくればゴリ押し効くけどね
70ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 15:41:21 ID:57ITfuIm0
    (r'"PS3...命ヽ))           ρ                   
    (((_ ノノノノヾ )))            m  ピュッ              
    66``r.._..ュ´´99           C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   
    ((∵)) e e ((∵))         /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )  
    ``-ニニ二‐' ' '         ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )  
    /    \         /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| 
    |○ l.⌒l ○|         _/ )   。ρ。    ( ○   ゜   )  
    |  |  |   |        (__/   ρ      \_G K_ /  
    |○ ヽ-'. ○|              m ピュッ                 
    |   ◎  |             C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   
    |      |           /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )  
    | SONY. |          ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )  
    ..|---●---|         /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|  
     i二二二二.!         _/ )          ( ○   ゜   ) 
                   (__/  \_ゴキブリ_ /   ゝ───' 

GK大帝・宇河哲隆 ◆h49w32/o3E がキムチンチンチンチンチンチンチンチン〜www
71ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 18:51:09 ID:2yw45hIQO
過疎あげ

72ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 19:07:09 ID:MWFs8L3PO
73ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 21:19:03 ID:DNUwnbSI0
FF14ひどいらしいね
白騎士ダメだったから期待してたんだがそれよりひどいってそりゃねーよ
PS3版までに直ってくれれば何も問題はないんだが
74ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 21:45:33 ID:d9Hv3pUk0
FF14はβやった限りだと、俺は無料でもいらないレベル
75ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 22:14:11 ID:GmpgckXb0
あんなゲームのために月に1300円も払えねえよなぁ・・・
中古で他のソフト買ったほうがマシだわ
76ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 22:19:47 ID:/gaRPbpx0
PSO2据え置きで出してくれYO
77ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:46:04 ID:EtDnM6Wi0
PSPのゲームをPS3でも出来る機能出して欲しいけどね
画面は拡大するから粗くなるけど
78ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:48:49 ID:2H5ducT60
スーパーPSPか
PSPをTVに繋げで終わりそうな気もするが、別腹なんだろか
79ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:21:34 ID:qsv8lng0O
馬鳥とかの読みが酷いと思ってたが、中身自体が酷いんだねFF14。
オンラインもこれだとFFブランドももうヤバいな。
オフでも、自慢のビジュアルもPS3なってから追い付き追い越され感もあるし。
一体どうしちゃったのかFinalFantasy
80ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:24:53 ID:qsv8lng0O
え、てか14やるのに月々1300円いるの?
ならば尚更ヤバいのでは
81ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:26:29 ID:eGOE6rn/0
そうは言ってもCEの22日先行組みですでに日本人メインの夜の時間帯に
同時接続35000人ほどいるみたいだし正式サービスの30日にはまたかなり増えるから
PS3版出るころにはいろいろ修正されてよくなってそうだな
82ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:30:17 ID:eGOE6rn/0
>>80
ネトゲのMMOはアイテム課金か月額課金だし無料のわけないでしょ
んで月額のがネトゲでは基本的に喜ばれる
基本無料アイテム課金方式だといろいろと弊害多いからねー
83ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:33:31 ID:5Yy99pdy0
ROとかPSOとかも価格帯としては大体その辺だしね
本格的な有料MMOとしては妥当な値段
84ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:37:55 ID:9O8ke+iw0
ガンパレードマーチ来たな
85ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:59:06 ID:jWz/IfzM0
PC版のMHFみたいにソフトは無料で配布すればいいのにFF14
86ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 09:27:05 ID:S1hkI9T00
>>79
もうFF14のオフライン版出すしか無いな
グラだけはいいんだから、ちょこっといじって出すだけで100万本は売れると思うんだけど
87ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 10:52:46 ID:bjnNhE8/O
もはやFFの名前がついてるだけの魂の抜け殻
88ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:08:14 ID:YpuhApNcP
ファイファンと呼ばれ始めた時点でダメだと思った
89ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:22:26 ID:vYvBE8qp0
10が最高だったな、後はもう見る影も無い
↑10とかにわか乙、9こそ至高
↑9が好きなのは懐古だけ、最高なのは7
↑厨二病おつ、6がFFの最盛期
↑6とかwww5がFFの完成系だし
↑女だらけのパーティー組みたいならギャルゲーやってろ、4が傑作だ
↑FFは3で完成されてる、それ以降を語る奴はにわか
↑最初に戻る
のループ
90ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:35:57 ID:qdZcp7QC0
8・・・
91ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:50:00 ID:m3bjrunEO
>>88
昔がファイファンだったんだよ。それがFFに変わった。
20後半から30代はファイファンが大多数なんだよ。
92ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:51:43 ID:DAr73KNa0
>>84
それが本当ならお前いいやつだが
嘘ならマジで人間のクズだなお前
ちと見てくる
93ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:53:45 ID:vYvBE8qp0
これだな、果たしてソニーが再販を渋った最大の理由である「仕様書に無い裏技」は残っているのか
ttp://www.kotaku.jp/2010/09/psn_gpm.html
94ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:19:41 ID:9O8ke+iw0
>>92
疑ってんじゃねーよクズ
95ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:34:36 ID:6LNEURygP
>>91
1からリアルタイムでやってきたけどファイファンと呼んでる人に一度も会ったことないわ
96ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:35:24 ID:lK59e0X60
>>95
キモイ先輩がふぁいふぁんって言ってた
97ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:58:28 ID:OJEQSTKaO
レッドデッドリデンプションが面白そうなんだけどなんでこんな盛り上がってないんだ
本スレガラガラだし
98ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:17:41 ID:6VlDNZg/0
>>92
ガンパレ来たの結構前の話じゃねえか
99ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:24:19 ID:9O8ke+iw0
>>97
みんな海外版をひとしきりやったからじゃないかな
大体海外で先に出るゲームってそれほど盛り上がらない気がする
100ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:32:48 ID:S1hkI9T00
>>91
そうそう小学校の時はみんなファイファンって呼んでた
101ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:28:09 ID:DSKd6V3ki
>>91
俺もファイファンに一票!
102ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:35:38 ID:E407omwB0
スクエニの公式がFFで社内で使われてるのがFFだからなw
ファイファンとか、マクドとか言ってるダサ関西人だろ
103ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:37:08 ID:eI7QkmJ00
じゃあ俺ナルタジーで
104ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 15:31:09 ID:qsv8lng0O
小学生までは周りもファイファンだったのに厨房なってから急に
ファイナルファンタジーの事なんて呼んでるよ?って聴かれて
ファイファンて言ったら「プギャーッ!ダセェww!FFだろjk」
的な事いわれて馬鹿にされたっけな。

今でも俺はFFよりファイファンのが言いやすいとおもうとる。
105ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:24:14 ID:bjnNhE8/O
>>97
出てからでしょw
プレイしてないゲームで盛り上がれないわ
106ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:29:03 ID:lK59e0X60
海外版で出てるっしょ、PS3はそのまま動くし
やっぱGTAとタイトル変わったから知名度ないのかな
107ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:48:53 ID:S1hkI9T00
そうだなー
GTA作った所のゲームって知るまで興味も無かったから
108ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:01:12 ID:ZHW1lmbJO
FFと言ったらフー・ファイターズだろう

もしくはファイナルファイト
109ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:27:22 ID:3V17b7+P0
なんだかんだで海外版やるのめんどくさいんだよね・・・
JUSTCAUSE海外版やってみたけど、だいたいのストーリーはわかるけど、分からないとこもけっこうあった
スラングとかまで知らねーよ
110ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:49:27 ID:OJEQSTKaO
>>99
そうなのか

尼の北米版のレビュー見たが何とかできるみたいね
ストーリーはわからないらしいが
111ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 18:42:18 ID:qQ0qzBBx0
英語できないとかwww低学歴すぎだろwwお前らマジ笑えるwww
112ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 19:13:47 ID:bjnNhE8/O
北米版ソフト4枚持ってて遊べたが
細かいストーリーが分かりづらいんだよな(この解釈で正解だろう?という感じで)

確かに学歴は低いけどさ
113ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 20:49:13 ID:igL42Gae0
バイオ5ってどれぐらいでクリアできますか?
114ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 20:51:07 ID:P/g5HHN+0
ガンパレェ・・・バグ修正してくれよぉ・・・
115ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 20:55:50 ID:m3bjrunEO
>>113
ストーリーを一回クリアするだけなら10時間ちょっとぐらい。
ただ、武器の改造やらミニゲームやらやり込み要素があるから、結構やっちゃうよ。
116ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 21:40:32 ID:qsv8lng0O
結構遊べるのねバイオ5
全然違うけど、今やってるバイオ観てたら5買おうかと思っちゃうぜ

そういや、5の後出しの方って今度出るPS Moveにすでに対応してるとかだっけ?
117ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 22:02:30 ID:bjnNhE8/O
バイオ5とかつまんなそ。アレも3までじゃないかな
5はなんかただのアクションゲームでしょ バイオって革新的なゲームだったはずなのに
FFもそうだけど、儲かるから もはや別のゲームなのに無理矢理ナンバリングするよな〜
まだデッドスペースのがいいよ
118ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 22:08:28 ID:oQOfP66S0
ps3買って、最初のゲームがFallout 3だった。おもしろかった。半年以上毎日ウエイストランドを歩いた。

急に飽きて、GTA4、バイオショック、レッドファクションゲリラ買ってみたが全く合わなかった。つねにFallout 3to
比べてしまう。  ニューベガスまではマテン。DLCがやりたい。でももうあのフリーズ地獄は嫌だ。
どうすればいいんでしょうか?
119ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 22:16:38 ID:gtxvksMh0
デッドスペースはルート指示にしたがって進むだけの微妙ゲー
よくバイオ5と比べて絶賛されてるけど過大評価。バイオ5よりは操作が快適って程度
120ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 22:21:10 ID:Ix/ItrtV0
>>118
オブリで
121ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 22:38:08 ID:m3bjrunEO
バイオ5はおもしろいぞ。
何が悪いかって、オンライン協力プレイを前提にしたCOOPキャラがいる。
こいつが1人プレイでやるとAIだから、頭が悪い。だから、イラッと来る時がある。
ちなみに敵はゾンビじゃないし、今日の映画みたいにワラワラ沸いてくる。
ホラーではなくパニックアドベンチャーゲーム。
122ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 22:53:42 ID:KqNhxEo7O
DEAD SPACE 7周クリア
バイオ5 嫌々1周クリア
バイオ4 20周以上クリア
って感じだったな。今DEAD SPACE2作ってるみたいだね
123ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:02:27 ID:2qr4+vNS0
>>2
>09月23日 ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜PlayStation3 the Best(ガスト)

ついこの間でたばかりじゃなかったっけ?
124ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:03:49 ID:bjnNhE8/O
>>118
趣向を変えてニーアレプリカントとかはw
廚ニ臭を楽しむ余裕が必要だけど
はまれば面白い
125ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:03:51 ID:2qr4+vNS0
コール・オブ・デューティが通販の桃太郎だと12月発売になってる
ttp://item.rakuten.co.jp/mmoh/000044-57491/
126ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:17:01 ID:m3bjrunEO
>>116
ムーヴに対応してる。

ま、買うならAEを買うべきだな。
ジルをパートナーで洋館を巡るストーリーもあるし。

もしくはムーヴとバイオ5がセットになったのが安く出るからそれ買えば?
127ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:17:35 ID:2qr4+vNS0
>>91
4の頃友達がファイファンっていってた。
7の頃エフエフっていってたような気がするが高校の頃友達はいないので知らない。
128ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:19:15 ID:2qr4+vNS0
>>60
CODもデモンズもMAGも酔わなかったけど
これは酔う。
129ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:22:57 ID:lK59e0X60
Call of Duty: Black Ops(輸入版:北米・アジア) Activision(World) 11/9
コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版) スクウェア・エニックス 11/18
コール オブ デューティ ブラックオプス(吹き替え版) スクウェア・エニックス 12/16

字幕版と吹き替え版って、吹き替えなんて無駄な開発費じゃないのか?
130ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:26:37 ID:Ix/ItrtV0
>>123
それはトトリ
131ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:30:06 ID:gtxvksMh0
吹き替え版望む人も居るだろうし無駄じゃないだろ
なんだその極論
132ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 00:14:49 ID:gfLByhn50
一枚に吹き替えと字幕収録して、選ばせてくれればいいのに
133ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 00:18:05 ID:JHCt0OxA0
それぞれ2万本くらい売れればペイできるし
134ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 00:36:14 ID:xz9hfyctO
たまに聞き取り難いところがあったりするから吹き替えと字幕まとめろよ
バイオショックやってそう思った
135ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 00:50:22 ID:UwXI7hs0O
元のソフトの仕様上二ヶ国語収録は無理だとかなんとか

まぁCODとかもうイラネだし何でもいいけど
136ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 01:26:44 ID:ounnvY2tP
嫌いなら嫌いでちゃんと理由書けよ
人によっては許容できるって話になるかも知らんだろ
137ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 01:55:04 ID:pdGcPuSGO
>>1のリストに戦国BASARAないけど、オススメできない特筆する理由あります?
他ACTと比べて。
138ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 02:21:20 ID:MOQ40Gh00
FPSは苦手なのですが戦争ものがやりたいです
やっぱり戦争ものはFPSが多いのでしょうか?
FPSじゃない戦争ものあったら教えてください
139ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 02:34:04 ID:UwXI7hs0O
信長の野望。領地略奪紛争
140ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 05:15:53 ID:cJhS9c9kO
>>138
エンドウォー
141ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 05:57:54 ID:qwNEfvDWO
糞スレだなww
テンプレ酷すぎるだろ
142ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 07:42:03 ID:pgCHriaz0
おすすめできないゲームスレがほしい
143ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 09:51:11 ID:CsTs0QmHO
うわーテンプレヒドいな
こんなのがオススメとかPS3レベル低すぎ
144ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 12:49:40 ID:UwXI7hs0O
へへっすいやせん
145ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 13:14:48 ID:8HphcI1R0
エレファンクって、詰まるとどんならんな
146ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:06:39 ID:I9GOO9ajO
最近テレビでカードゲームの特番やってるのあって、それでフと思ったんだけど
PS3でマジックザギャザリング的なゲーム無かったっけ?確かPS3出る間際に結構、雑誌で取り上げられてた気がするが。


カードゲームじゃなくても何かこう、そこそこ頭の使う戦略的なゲームってなーい?
147ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:44:17 ID:2OhTC3ocO
ケイン&リンチ
やったことないけど仲間に指示を出してどーのこーの戦略が〜みたいな事書いてたよ
ゲーム自体は安いけどレビューでは評価低い
148ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:47:22 ID:InFW4xSLO
多分 「THE EYE OF JUDGMENT」 だな
オン閉鎖まで1週間もないけど
一応PSP版も今年出ててオンも出来る
1戦の時間がかからないのがいいね
半年やってるけどまだ飽きない
149ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:57:58 ID:oLZGH10B0
PS3版って今月でオン終了なの?
PSP版はDL版じゃないと読み込みがウザイらしいけど、気になるな・・・ヒロインが寝取られるとか聞いたが
150ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 15:32:04 ID:G3DkPm98P
バンナムの出す近未来型SFチック西遊記の体験版プレイしたんだけど
意外と面白かったなぁ。

何かオススメないですか?
アーミーオブツー(クリア)
ヘブンリーソード(クリア)
バイオ5(クリア)
メタルギアソリッド4(クリア)
デモンズソウル(クリア)
GENJI(クリア)
FF13(未クリア)

プレイしたけど合わなかったソフト
デビルメイクライ
TOV
スターオーシャン
EOE
オブリビオン
セイクリッド
全部クリアする事なく売りました。

絵が綺麗で三人称視点が良いです。
男臭くて爽快感のあるのが好みです。

151ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 15:47:33 ID:SNjDciR40
>>150
アンチャーテッド1・2
絵はそこそこ綺麗。爽快感は微妙。体験版やってみると吉。
INFAMOUS
箱庭。絵は微妙、爽快感はある。

海外版買えるなら、
プロトタイプ
箱庭。絵が微妙。爽快感はそこそこ。
グロ有り。英語わからないとちょっと辛いかも。

俺の手持ちはこんな感じかな。
152ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 15:55:39 ID:X6eDXATPO
GTA4、デッドスペースとか
153ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 15:56:14 ID:3blDlo2t0
INFAMOUSってタダひたすら暴れて敵を蹴散らすだけのゲームなの?
154ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 16:06:45 ID:qxp0xt490
キャッスルヴァニアが12月に出るらしいので、
そろそろPS3を買おうと思ってる。
その前に1本くらい遊んどきたいんだが、
EOEとFF13とトラスティベルなら、どれがよさげ?
155ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 16:08:36 ID:/1qYcTA10
デモンズとデットスペースしかいいのないや
156ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 16:12:27 ID:sSATZ+qj0
>>152
北米版のほうがいい
157ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 16:12:30 ID:ojy78ttaP
>>153
一応善ルート悪ルートってのを自分の行動で選べる
ストーリーはあってないようなもの

だがしかし発電機の上に乗ってギガデイン無双は超爽快
158ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 16:23:37 ID:UrOVPBIh0
ロロナのアトリエって完全にキャラ好みだけ?
ゲーム内容はおもろい?
159ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 17:06:30 ID:xQptEUteO
おもしろいけど、ボタン連打し過ぎるとフリーズする。
体験版でばんきしゃとジャストコーズ2が面白かった
160ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 17:41:04 ID:DZfe76JfO
テンプレのお勧めでそこそこ名前が出てると思うやつ

LBP、GTA4、オロチZ、GOW、バイオ5、アンチャ、
inFAMOUS、DAED SPACE、バイオショック、COD4、MW2、
TOV、FF13、EOE、オブリ、FO3、デモンズ、ニーア、
戦ヴァル、スパ4、龍4、見参、アサクリ2、HEAVY RAIN

ほとんど名前出ないやつは消してもいいんじゃない?
161ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 17:57:50 ID:rn0TGvQY0
FF13、EOE、デモンズ、ニーア、見参、アサクリ2、HEAVY RAIN
これらも消さなくちゃ駄目だな、クソすぎる
162ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:06:23 ID:UawMnJgwP
>>161
消してもかまわんが、納得のいく説明してからな
163ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:09:38 ID:rn0TGvQY0
説明とか別にいらんだろ、今まで理由あってテンプレから削除してたか?
それこそ話題にならないから、クソゲーだからで十分じゃん
164ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:16:55 ID:UawMnJgwP
クソゲーだからじゃなくて、単にお前がつまらないから消したいだけだろ
165ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:27:48 ID:D50Er3Xr0
>>163
何でお前の偏見で消さなきゃだめなんだよ
過去作が話題に出ないのは当然だろ
166ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:44:34 ID:yXG0f2TxO
おまえらは何でそんなにテンプレにこだわるの?
人によってはクソゲーもあれば神ゲーもあるだろ?
色んな意見があるんだからアレ外せだのこれ入れろだのでスレが荒れるのってROM専の人から見れば不快な議論だよ
167ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:45:44 ID:SNjDciR40
またテンプレ争いかw
168ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:03:25 ID:UwXI7hs0O
じゃあスレ建てるヤツの自由な。テンプレは

俺が建てるとしたら石村は削除するからよろしく
代わりにバイコマ追加しよう
169ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:12:33 ID:vcQQU/ys0
俺ならGOWV消すわ
170ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:20:39 ID:cJhS9c9kO
>>147

ケイン・リンチは2は知らんが1はクソゲーだぞ。
エンディングも2種類あるが両方カスだし。
そして、難易度が高い。何度挫折しかけた事か。
イージーで一般的なゲームのノーマルより難しい。
ま、その後デモンズに出会って、デモンズの方が鬼ってわかったがな。
ちなみに戦略性なんか皆無だぞ。
171ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:28:29 ID:DZfe76JfO
>>163
いや、>>1にある通りそこそこ話題に挙がるやつを挙げてみたんだが
そこそこ話題に挙がるって事は楽しめる人もそれなりにいるって事だからな
ほとんど話題に挙がらないやつは聞かれたら応えればいいんじゃない?
多分5スレ以上名前が出てないやつもあるぞ
それは誰も勧めてないって事だろ?
172ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:31:00 ID:PcImjOGi0
俺ならデモンズ以外全部消すわ
173ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:40:32 ID:vcQQU/ys0
よし、900レス超えたら目が離せないなw
174ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:48:00 ID:2OhTC3ocO
基本的にテンプレは削除無しでどんどん追加するだけの形に。荒れるから大分前からそうなってる
自分の気に入らないのが入ってるのが嫌なら別にスレ立てやると良いですね
ココに執着する必要は無い
175ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:52:47 ID:UwXI7hs0O
まぁテンプレなんぞ見ないからどうでもいいけどね
176ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 20:04:12 ID:TgRFzMmm0
ショーパンいねぇ
変えるか
177ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 20:04:53 ID:TgRFzMmm0
誤爆
178ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 20:20:27 ID:G2V1EXxv0
トラスティベルって面白いすか?
179ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 20:40:31 ID:4SIhS5I80
知らんが、
metascore80、IGNで87
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/eternal-sonata
180ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 20:41:17 ID:DZfe76JfO
>>178
箱○版の感想だけど、最初は戦闘楽しかったがあとから飽きて来た
技が使い回しだし
ストーリーも最後がいまいち
でも雰囲気は良かったと思う

体験版あるからやってみて、戦闘と雰囲気があったら良いんじゃないかな?
181ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:38:25 ID:UawMnJgwP
もうテンプレこれでいいよ

■ACT
Demon's Souls
■STG
Demon's Souls
■TPS
Demon's Souls
■FPS
Demon's Souls
■RPG
Demon's Souls
■ARPG
Demon's Souls
■SRPG
Demon's Souls
■SLG
Demon's Souls
■格闘
Demon's Souls
■SPT
Demon's Souls
■ADV
Demon's Souls
■レース
Demon's Souls
■パズル
Demon's Souls
■その他
Demon's Souls
182ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:40:15 ID:ba6TdCuZ0
>>178
戦闘が独特だからとても楽しかった。
ストーリーも伏線が上手く張ってあってなかなか楽しめるよ。

トラスティベルみたいな感じのシステムのRPGや
モンスターファームみたいなPS3ソフトないですか?

デモンズソウル・FO3・FF13もやりましたがどれもあまり楽しめませんでした。
183ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 22:17:48 ID:PcImjOGi0
>>181
マジでそれでいいよ
184ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 22:26:51 ID:G2V1EXxv0
>>181
デモンズってパズル要素まであるのか?
185ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 22:36:59 ID:09H2XCbD0
>>158
基本は、素材を集めてアイテムを作って、の繰り返しになるので、
そういった流れが嫌いでなければ、そこそこ楽しめる。

186ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:11:35 ID:o0/A1brfP
>>182
トラスティベルの弓のキャラ感覚で戦場のヴァルキュリア…ごめん違うな。
187150:2010/09/27(月) 23:38:46 ID:G3DkPm98P
皆さんオススメ教えてくれてありがとでした。
1つ1つ調べて検討してみます。

188ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:49:08 ID:I9GOO9ajO
>>148
おお、タイトルそれでググってみたらそいつだったよ。
ソレってオンありきのカードゲーム?ソフト単体のストーリーモード的なの無し?

カメラで3Dに映るのはオマケっぼいが
189ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 00:20:38 ID:Tb+AXUgR0
トトリのアトリエのゲームシステムが凄い好みなんですけど、
グラフィックが凄く苦手で食わず嫌いしています・・・
ああいったあにめちっくではないグラフィックで、似たようなシステムのゲームってありますか?
190ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 00:51:07 ID:CAd+qqG+0
MGS4がインスコ不良でできなかった・・・
萎えたし、売り払ってニンジャガΣ2とデモンズ買ってくるでござる
191ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 01:04:22 ID:WpudlIVi0
192ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 01:08:55 ID:qSnFU5Tg0
NTRに進化したかw
193ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 02:19:06 ID:MWxJM9YU0
>>191
大事に育ててきたであろう自分の好きなキャラがリストラwwwwwwほんで男キャラ追加wwww
まぁ冒険も必要な事です。でもね、客層がハッキリ分かっているゲームに冒険は必要でしょうか?
まぁPS3で例えるとバイオハザードって名前で横スクロールのアクションゲーム出したくらいかな?
194ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 02:32:38 ID:fy+TMEy0O
RDRってオフ専でも楽しめるかな?
動画を見たら結構アクションも良さげだから気になる
195ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 03:57:37 ID:lMQyvu6kO
今更、戦場のヴァルキュリアが気になってるんだが主要キャラクター以外にも
モブキャラ的なのも戦力なって育てれるとか聞いたんだけどそれってフロントミッション5にあったようなスカウトみたいな要素?


キャラ動かしたあとの、シューティングモードでごり押しでクリアみたいなユルさはない?
196ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 04:24:30 ID:Oy4KWeyY0
>>195
フロントミッションはやってないけど、キャラ育てたいならやめた方がいい
兵種ごとのレベルだから。

シューティングモードでごり押しはない。
トレーニングみたいな感じでシナリオ止めて永遠にレベル上げできるから、それさえしなければそれなりの難易度
初見狩りは酷い
197ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 07:30:52 ID:ulUYt7Q4O
>>195
サブキャラはかなりの数がいて、徴兵だったかな?それで集まってる。
で、連れて行きたいやつを選んで戦闘に参加させる。
それぞれに個性(性格)があって、例えば地形によって得意地形があったり、逆に怯えたりと。
それにより戦闘が有利になったり、ウィークポイントになる。
サブキャラは死んだら生き返らないから、気に入ったキャラがいたら気をつけないといけない。
毎回同じキャラが現れるわけでもないし。
レベル上げは簡単だし。戦略を考えれば難しいゲームではない。何も考えずに突進は無理。
俺は最終ステージだけ詰んだから攻略サイト見たけど、それ以外は初見でいけた。
買うなら有料DLCが最初から入ってるベスト版買えよ。
俺はアンチャと並んでPS3でベストのゲーム。
198ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 08:34:59 ID:Oy4KWeyY0
ヴァルキュリアはめっちゃ楽しいんだけどやると疲れるんだよな
199ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 08:49:22 ID:jQmvoLHl0
セイクリッド2ってディアブロみたいに
レアアイテム収集とか楽しめる?
装備は豊富じゃないんかな
200ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 09:16:00 ID:4RTR2+bT0
戦ヴァルは最初のロードが快適なら最高だった
201ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 09:52:27 ID:vAuxtFvT0
そうそう、攻撃するたびにセーブ&ロードして完璧に進めたいのに、面倒臭すぎるんだよな
スパロボ見習えっての
202ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 10:12:25 ID:Govfo3PL0
全体的に地味にロードが気になるな・・・戦ヴァル
時間は短いんだけど凄く気になる
203ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 10:14:48 ID:vAuxtFvT0
よし、次スレとからは戦ヴァル削除だな、スレ立てる人は覚えておいてくれよ
204ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 10:54:32 ID:3sqz3J/w0
>>146
カタン
205ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 10:55:43 ID:us9cjxqhO
>>194
箱庭系だから オフ専ゲーでしょ
洋ゲー好きなら買いじゃないか
206ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:11:47 ID:90JJugQW0
箱庭で楽しめる人が羨ましい、俺は発想力がないから
作り手が用意してくれないと自分で楽しみ方なんて見いだせない・・
just cause2も他人のプレイ動画みて楽しそうで買ったけどあんま楽しめなかった。
207ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:28:39 ID:OQjxGJBX0
まさにゆとり
208ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:33:40 ID:gfxaLmg10
トトリとロロナなんか評価悪くないんだが、
どっちの方がゲームとして面白い?

アトリエシリーズは、エリーしかやったことがないけど
あれは面白かった
209ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:49:06 ID:Votu+YABP
トトリ
210ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:50:56 ID:90JJugQW0
>>207
別にゆとりか関係ないだろ。
211ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 13:02:16 ID:J6UasUSl0
ゆとりとトトリってなんか似てる
212ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 13:31:01 ID:EPRF1xfmO
>>208
トトリはロロナのユーザーの意見要望を積極的に取り入れてゲームとしての質が大幅に向上した。
ロロナはボタン連打しないように気をつけさえすれば普通に楽しい。


ジャストコーズ2の評価って言うかスクエニの改悪が酷いみたいだけど、体験版が楽しければ楽しめる?

それともグラセフとかの方がいいかな?
今まで合わなかったのオブリくらい。
213ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 13:35:58 ID:1h72MIWx0
>>206
あなたみたいな人の為に一本糞FF13がある
214ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 13:43:52 ID:YsC/0vpP0
>>1
なんかRPG無いかと見てみたらテンプレのRPG全部マルチじゃん。
ARPGもデモンズ以外マルチだし。
デモンズ買えって事か。
215ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:07:32 ID:7TDi3QiaO
違う違う、PS3なんか持ってても仕方ないから売って箱買えってことだよ
ただそうやって親切にしてやっても狂信者は工作員乙!で思考停止しちゃうんだよ
宗教って怖いね
216ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:15:31 ID:6RWvuaqD0
>>189
スレチになってしまうが、
PSのマリーのアトリエ、エリーのアトリエ、PS2のリリーのアトリエ、
あたりは似たようなシステム。
リリーが一番完成度が高くておすすめだけどPS3じゃできる機種が限られるんだよね・・・
217ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:32:46 ID:JCiaGTzM0
デッドスペース買ってくりゅ
218ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:36:41 ID:nZe9qWbP0
>>216
ありがとう ググッてみた。
やっぱりシステムは面白そうだー。
でもシリーズ物なだけあって絵柄が似た雰囲気ですね・・・
絶対絵柄がネックで手を出してない人が他にも居ると思うんだけどなぁ。
219ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:59:20 ID:ulRH1MCz0
何度もお勧めに上がってるので今更感があるかもしれないが

Fallout3 滅茶苦茶面白いな

オブリビオンは凄いと思ったが 中世の世界観が合わなくてそんなに楽しめなかった
ターミネーターとか近未来の世界観が好きなのでFallout3面白い

中古で2500円前後、ゲオの買取価格が2000円だから
騙されたと思って買ってみ

肌に合わなくても実質500円前後の出費で済む
無印のFallout3出十分
220ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:59:33 ID:lMQyvu6kO
>>196-197
詳しくありがとう。ベスト版買ってくる。
そういえば前にやってたアニメとゲームってストーリーってやっぱり一緒?
221ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 15:16:50 ID:gH6jNn6qO
>>220
基本はいっしょ
ただサブキャラは本編に全くからまない

アニメはアリシアが馬鹿でビッチになってるからゲーム版だと真面目で違和感あるかもね
改変が酷すぎてアニメ同様の流れの漫画は打ち切りになったし
なにやってんだか
222ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 15:32:52 ID:r+fjUoggO
エルシャダイが神ゲーになれるか
223ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 15:36:29 ID:jQmvoLHl0
結局アニヲタに受けるようなゲームしか返答が
しっかり返ってこないというw
224ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 15:42:42 ID:Igtv8/iP0
デッドライジング2買おうかと思ってたけど、
箱版と比べると劣化しているらしいのがなぁ。
箱版よりも容量少ないらしいし、悩む。。。
225ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 15:50:20 ID:OQjxGJBX0
劣化とかいうゲハの煽りで買うゲーム決めるなら、PS3ユーザなんかやめてしまえ
226ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 16:21:05 ID:HGC363D4O
両機種持ってる俺でさえps3版を買うというのに・・・
227ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 16:24:31 ID:Lu+q347YO
>>218
よう俺
トトリ発売を機にロロナから手を出したくちだけど
実際やってみたら基本的な内容は普通のRPGだったよ

絵柄に抵抗あるのは分かるけどな…
228ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 16:33:39 ID:gH6jNn6qO
デッドラ2のPS3版がやばそう
ttp://blog.esuteru.com/archives/1093378.html


買う買わないはおいてチェックはしといたら
毎度だし出来悪いだけって思えば苦でもないだろうけど
比較対象なきゃこんなもんですむだろうし
229ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 16:36:42 ID:OT84rk/U0
古代ゲライオス文明に思いを馳せよう
230ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 17:04:01 ID:vAuxtFvT0
>>227
変なの
誰も人がどんなゲームしてるかなんて気にも留めないだろ
ましてややましい所が無いなら堂々としていればいいのに
231ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:32:57 ID:pscNnxQs0
>>150
俺と兆候が似てるな
アサシンクリードとかどうよ?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1_boAQw.jpg
232ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:38:05 ID:tn9NFGyQ0
>>230
よくわからない感覚だよな
内容が面白ければ絵なんてどうでもいいのに
233ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:44:41 ID:gfxaLmg10
>>212
トトリ買ってみよう
あんがと

>>219
犬とラジオが最高です

>>222
問題ない、大丈夫だ
234ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:45:18 ID:RCh6u1jP0
>>230
意味が分からん。
絵柄が苦手って、他人は関係なくね?
235ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:50:57 ID:p/Loiq/30
ネプテューヌがアップデートで随分システム面で改善された
236ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:03:01 ID:U6tQ2v2BP
>>231
何でケースの色が違うの?
237ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:05:19 ID:DLVq9zsg0
プレイしてるとオタクっぽく思われそうで嫌だってのと、絵がそもそも受け付けないってのは別じゃない?
218、227がどっちかは分からないけど、前者は自意識過剰
ゲームじゃないけど、俺はジョジョがおもいっきり後者のタイプで読んだこと無い
238ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:05:47 ID:OQjxGJBX0
>>235
こういうのは恥ずかしいけどな
239ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:06:03 ID:ulUYt7Q4O
>>236

ケース上部のPS3のマークの事?
あれは去年デザインが変わった。
240ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:23:43 ID:U6tQ2v2BP
>>239
イヤ、ケースの色が青いから。
クリアのケースから青に変わったって事?
241ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:30:07 ID:cmMd481TO
龍4やテイルズ レベルでプレイできる良ゲーある?ここで重要視してほしいのは 上2つくらいの文字サイズのゲームであること


テレビなのにDSより字が小さいとか勘弁
目が悪いんだ
242ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:51:55 ID:jAOfyka30
>>241
大人しくメガネした方が良いと思うぞw
243ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:15:08 ID:nZe9qWbP0
>>232
どうでも良くないと思うのだけど。

例えば自分はテイルズとかの絵が苦手です。動かしてたらイライラしてくる。
でも逆にテイルズの絵が好きで、あの絵柄だとよりのめり込めるしやる気でる人もいるでしょう。

ゲームにおいて大事な要素ではないですかね。
244ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:12:23 ID:Votu+YABP
見た目の個人の印象は遊ぶ上では無視できない要素だもんな
ゲーム自体はすごく出来が良いのにそういうので損してるなーってソフト結構ある
245ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:52:35 ID:jyph15q60
バイオハザード5面白い
一方アローンインザダークはイマイチだ
246ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:56:16 ID:eHRJu7qV0
>>244
アンチャはパッケージで損してるな
あんなオサンのイラストじゃ知らない人はパッケ裏すら見ないんじゃ

まぁあのオサンが良いんだけど
247ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:56:18 ID:fy+TMEy0O
>>205
買ってみるよ
ありがとう
248ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 23:41:34 ID:us9cjxqhO
>>247
北米版か
日本語版が10/7に出るよ
まあ英語に自信があれば問題ないが
249ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 23:52:49 ID:fy+TMEy0O
>>248
流石に字幕がないと無理なので国内版を買います。
250ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:09:52 ID:ucIyIeHm0
>>249
ヽ(`Д´)ノ 意気地なし!
251ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:47:03 ID:qV8HJo6PO
>>241
洋ゲーは特に文字ちっさいよね。目は良いからすぐ慣れたけどフォールアウトとか、
なんだよこの初期設定のフォント。さすがに無いよこれ
って思ったらアレしかないんだもん。参ったよ。龍は自動で観やすいフォントにするとかあったような。
252ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:59:24 ID:LgG7YPUCO
洋ゲーに限った話ではない
253ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 01:37:07 ID:qV8HJo6PO
アンチャって動画観たら声優がやたらカッコイイな。本物の洋画っぽくて

最近BEST出たベヨネッタとどっち先買おうかと迷っている

とりあえず武器だとか技だとか何かヤリコミ要素多そなベヨさんから買おうかしら。
254ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 01:38:34 ID:ilxFBFqKO
HD機は確かに文字が小さいな
255ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 02:04:19 ID:jRlFr1jy0
>>253
ベヨネッタはやりこみ少ないよ
ちょっと頑張るだけで店売り買占められるし収集も少ない
アルフヘイム(隠しチャレンジ)もすぐ終わるし
強いてあげるなら血涙コンプは大変だけどコンプしたからってなんのご褒美もないしね
面白いゲームであることには変わりはないけど
256ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 02:14:06 ID:Us8ZAP8d0
>>255
自分は逆だけどな

ベヨネッタのチャレンジステージ難しい
けどアンチャは割とやればプラチナが取れた
257ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 02:38:15 ID:qV8HJo6PO
>>255
ほーそんなもんなの。どっちもヤリこむ、育成とかじゃなくアクションで
ステージクリアするって形だしジャンル的にそんなものか。

ベヨの方は隠し衣装だとかでクリアした後もって感じだからヤリコミの印象があった。
アンチャはこざっぱりした印象
258ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 02:48:46 ID:jRlFr1jy0
ああすみません
アンチャと比べたらベヨのほうが全然やりこめますハイ
失礼しました
259ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 03:33:56 ID:kRbyTfxTO
>>556
え、そんな提案あった?
「なんで〜」って言われるまで俺のログにはAIに関する話は一切何もなかったけど…
時々チャット飛ぶみたいだからそれみたいだね
260ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 05:42:54 ID:srhK4UhT0
べヨネッタは主人公で相当損してると思う
見た目が無理過ぎて購入する気が起きない。面白そうだとは思うけど
261ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 07:12:12 ID:qtHDay7i0
ベヨ姉の悪口をいうな!
262ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 08:27:00 ID:srhK4UhT0
べヨネッタが面白いと聞いて公式開いた瞬間
萌えヲタの俺はゲームの購入をやめた
263ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 08:40:53 ID:qtHDay7i0
ベヨ姉で萌えないとか、ヲタやめちまえ!
264ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 09:57:42 ID:1R2q6Bxl0
萌えとかじゃなくノリが楽しめるかどうかじゃないのか
265ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:03:25 ID:uWycTrqJO
久々にデモンズやったがプレイヤーの民度低すぎるだろう
キャリバーやMGOでもこんなに罵倒メール来なかったぞ
266ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:31:01 ID:Iq6x6aGX0
ベヨネッタ、ロード時間がひどいと聞いて
敬遠してたけど、実は気にするほどでもない?
267ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 12:05:08 ID:KNmFY1T+0
たまにはPKしたりしてオレつええええええええしてえ。
最高のストレス発散になるから。
268ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 12:06:33 ID:qV8HJo6PO
あれ?ベヨ姉に求めるのは萌えじゃなくエロじゃないの?
269ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 12:26:14 ID:My0lulIS0
>>265
通報しとけ
270ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 13:30:18 ID:qtHDay7i0
>>266
Best版は、パッチ済でインスコできるから大丈夫よ
271ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 13:56:01 ID:VR4cTyIoP
Best版でDLCが最初から入っていたりバグが直ってたりするのあるけどそういう一覧あるといいな
TtTがBestでバグ直ってるんだっけ?
272ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:48:25 ID:qV8HJo6PO
なので余程のビッグタイトルとか好きなシリーズもの以外はBESTしか買わなくなったなー俺。
最近はBESTに何か小さいものでも追加要素ないままBESTなってたらショボンとなる。

今のBEST待ちはヘビーレインとEoEだ
273ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:47:31 ID:wWqabdvQ0
Call of Duty Black Ops 龍が如く デッドラ2 もうゾンビゲーばかりだなw
まーデッドラ2買うけどさ
274ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:54:42 ID:fRKuhpbV0
デモンズ
デッドスペース
おすすめ

CODBO予約した
275ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:51:09 ID:uYhU9xw6O
オプスはモダンじゃなくCOD糞スタッフ回ってわかってるユーザーどのくらいなんだろ
劣化!糞化!って騒ぐのが目に見える
276ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:23:06 ID:mx63UnoI0
ナルティメットストームってのがキャラゲーの割りにすごい面白そう
277ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:36:16 ID:WkjBvE2uO
>>275
えっ!?そうなの?
2チームが交代で作ってるのは知ってたけどMW2の方がはずれチームだと思ってたよ
MW2も糞オンラインだったのにそれ以下になるのかOTL
278ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:33:32 ID:3437vDle0
>>272
ヘビーレインでんの?
279ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:38:38 ID:qV8HJo6PO
>>278
いや悪い
個人的に待ってるって意味で出ない
280ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:38:53 ID:up5vjk3qO
ベスト版はパッケージがダサい
281ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:55:46 ID:qV8HJo6PO
ってよく聞くけど、パッケの表紙が小さくなるから?

個人的にパッケージはラックに立てて本みたいに置くから、BEST版のが統一感でて好きだったりする
282ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:58:19 ID:iXu/LMHv0
表紙のイラストが小さくなるのと、黄色の帯がちょっと…と思うことはあるな。
ただ、ベスト版の方がDLC同梱していたりすると悩むw
283ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:24:53 ID:HAyJUBK10
スーパーのタイムセール品みたい
○○円引きのシール貼ってる感じ
284ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:57:48 ID:k9coxLhaO
PS3ポチったんだけど、なんかお薦めのソフトない?
・Wiiより絵がきれい
・本格的なファンタジーかSF
・FF13は買う予定
・おもしろい

こんな感じで
285ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:58:33 ID:KNmFY1T+0
286ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:04:15 ID:Us8ZAP8d0
>>284
・どれでも大抵Wiiよりは絵が綺麗
・本格的なSFならFallout3とか?
・おもしろい……どんなのが面白かった?(他ハードでも何でも良い)
287ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:05:17 ID:Us8ZAP8d0
>>285
縦持ちとか、非立体視下部パネルとのぶち抜きとか

なんか立体視全否定だな……コナミ……
288ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:10:56 ID:MMVaDxfj0
>>284
( ・`ω・´) デモンズ

(言ってみたかった)
289ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:14:11 ID:4QLPsm6A0
>>285
実際のプレイ画面もこんな感じなの?
これが来年には発売されるなんて自分には信じがたいわ
290ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:34:47 ID:Aey+plxRO
>>286
レスサンクスです。
あんまりイメージが固まらないんだけど、
写実的な雰囲気のものがいいです。
好きなのはワンダと巨像かな。風景とか雰囲気が出てるものが好み。

>>288
ありがと、チェックしておきます!
291ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:43:56 ID:sfg5thfV0
292ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:46:17 ID:SyzBmSENO
ととモノ3ってわざわざPS3版買う奴いるの?
無印は新世界の神みたいなやつから貰える腕輪を人数分集めるくらいにはやったけど
2も評判が異常に悪かったからやってないんだが
293ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:56:35 ID:H5KcrO/l0
むしろマルチ展開してるのに態態携帯機版買う奴がいるのかどうか
294ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:40:05 ID:NHR011ovO
デッドラ買ったけど噂通りティアリング?とかいうのになるね。カメラ回すと顕著にでる。
まぁ他は得に問題なさ気、安心してやるよろし。
295ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 02:09:58 ID:F5YwxL8iO
アサクリ2SP買ってきました。 未プレイだけど追加要素あって良いね。
あとはHAZE(主にオン)とかバイオショックにハマってますけど、今他に気になってるソフトで「タイタンの戦い」、「ダークサイダーズ」、「デッドトゥライツ」、「プリンスオブペルシャ忘却の砂」、「ニーアレプリカント」の5つです。
アクション系やRPGが好きなので迷ってますが、やった方が良い(オススメな)順番を教えてもらえると参考になります。よろしくです。
296ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 04:57:45 ID:K6SxVPAi0
>>290
雰囲気を楽しむというのであれば
アサシンクリード2をお勧めするよ
中世のイタリアの風景が堪能できる
ゲーム自体は箱庭で、依頼を元に暗殺を繰り返すって感じ
壁とか屋根の上とかどこでも登れるし
俺は楽しめたよ
297ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 05:26:32 ID:z/q8eEIU0
>>295
プリペル砂とダークサイダースはアクションだからすぐ終わる
テクニック的にもそこまで難しくないからいつでも気軽にできる
ニーアはRPGだからそこそこ時間かかるね
ストーリーを楽しむゲームだから話を忘れないうちに一気にやったほうがいいかも
あとの二つはやったことない
298ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 05:51:42 ID:xAcMetEeO
>>290
その雰囲気だったらニーアが近い気がする
299ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:01:39 ID:6qyPEldn0
>>293
やりこみゲーは微妙なとこだね
ととモノはディスガイアみたいに2Dグラに期待とかできる訳でもないし
300ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:17:16 ID:ywNa0btz0
>>290
ファンタジーならフォークスソウルもお勧め
PSNで体験版が配信中だから試してみて
301ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 08:38:17 ID:ccct5lRh0
302ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:18:55 ID:0LTCQqAmO
さて、デッドラ2はどうだろうか。
303ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:40:39 ID:NHR011ovO
面白いけども飽きは割と早そう…ロード両機種共に長いし
6日に売って7日のRDRの足しにするかも。
304ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:41:29 ID:SK1KDSWo0
ソニックアドベンチャー買おうかなぁ。
305ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:24:28 ID:E8knZyEk0
ベヨネッタがおもしろくてめっちゃ好きなんだけど、ニンジャガΣ2とGOW3どっちが似てる?
306ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:50:09 ID:SOc3ONy3O
ベヨネッタって抜き所ある?
307ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:51:06 ID:2zxn4/olP
むしろそれがメイン
308ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:53:11 ID:IeZNLOb4O
>>296
1は駄目なの?
309ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:56:31 ID:0LTCQqAmO
>>308
1はやれる事も少なく、完璧なおつかい作業ゲーム。
同じ事の繰り返しだけ。
310ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:57:31 ID:F5YwxL8iO
>>297
ありがとう。色々参考にしてみます。
>>305
ベヨが好きならGOW3の方がオススメかなぁ・・アクション的に。でもニンジャガも個人的には好きですけどね。
311ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:01:31 ID:ZUyLrN3C0
ヴァンキッシュがいいだろ
312ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:19:13 ID:IeZNLOb4O
>>306-307
ちょっと買ってくる
>>309
ベヨネッタ買うからやめとくよサンクス
313ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:19:38 ID:sfg5thfV0
>>311
それはそうだね

ヴァンキッシュまでのつなぎなら
ベヨが好きらしいので、
GOW3よりニンジャガの方がいい気がする
314ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:28:07 ID:E8knZyEk0
>>310>>313
ありがとう
ニンジャガにしようかなおっぱいだし
ヴァンキッシュは楽しみだなー
>>312
ベヨはエロに見せかけたバカwオススメだけど
315ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:32:03 ID:IeZNLOb4O
なに!?ニンジャガがおっぱい?
ちょっと買ってくる。
316ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:45:47 ID:ZUyLrN3C0
まさかニンジャガ皆口ボイスを知らんのか
317ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:47:09 ID:F5YwxL8iO
このスレ面白い人が多くて和みますw
318ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:55:31 ID:+nusdxK+0
ニンジャガは皆口が本編で使えればよかったのに
てかパッチ出せよ
319ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:05:50 ID:c7Dx6gNF0
GOW、ニンジャガどっちも気になっているんですが

GOW3はコレクションを買わなくても楽しめるでしょうか?
ニンジャガ1の評価が薄いのはなんでですか?1は糞なんですか?
優しい方教えてください

320ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:30:05 ID:0LTCQqAmO
>>319
GOWは完全にストーリーが繋がってるからコレクション買って1からやらないとダメだぞ。
1の終わりから2が始まり、2の終わりから3が始まり、3で終わる。ってやつだから。
1と2はエンディングないし。映画のシリーズ物みたいな終わり方するし。
ただ、かなりグロい。眼球をひきちぎったり、腹をかっさばいて内臓を引きずり出したり、
それも神話の神々をグロテスクに殺していくゲームだからな。
グロ耐性無けりゃ止めとけ。
ニンジャガはとりあえず難易度がクソ高い。クリア出来ずに詰む人間も多い。
スタイリッシュなゲームしたいなら、今日発売のクウォンタムセオリーはどうだ?
デッドラ2の影に隠れて知名度無いが、スタイリッシュアクションだぞ。
321ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:34:56 ID:lsSIARMC0
>>319
デモンズソウル
322ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:38:47 ID:nSqg9CDc0
>>319
ニンジャガΣ2もシステムはボロボロよ。
おっぱい好きならばオススメ。
323ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:42:02 ID:E8knZyEk0
>>322
でもあやねとか一つのチャプターでしか使えないんだよな?
それがかなりネック
324ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:48:41 ID:9qmo3dhCP
すまん
スレチかも知れないが教えてくれ。
最近PS3買ったんだけど何でこんなにソフトが少ないんだ?
PS3出てから結構な年月たってると思うんだが
ブルーレイでゲーム作るのって大変なのかな?
325ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:05:43 ID:lsSIARMC0
>>324
デモンズソウル
326ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:13:28 ID:Qv3SCk+mO
>>324
そうなんだよな、俺もPS3買ったけどすぐに売っちまったよ
327ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:14:37 ID:f6hMqx4MP
>>324
PS3はやるゲームがないから売った方がいいかもしれない
ゲームやりたいなら箱〇買ってみたら?
高画質の良いゲームがいっぱいあるしオンラインも質も量もかなりいいよ
328ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:15:47 ID:g78ipQ1FO
末尾Pw
329ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:43:17 ID:EuPEy28WP
ストレスフリーなゲームが好き
箱にはない奴でオヌヌメおせーて

デモンズ•アンチャ1&2
LBP•ニーア
白騎士•GoW3

↑のはやった。
330ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:44:12 ID:lsSIARMC0
>>329
デモンズソウル
331ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:54:04 ID:hr59KW1u0
>>330
ハイ!本日3回目のデモンズ頂きましたァ!
332ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:01:18 ID:f6hMqx4MP
>>329
インファマス
GOW1&2
ラチェクラ2
428
龍が如く4
戦場のヴァルキュリア
龍が如く 見参!
333ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:10:44 ID:ALrW10wt0
チカニシ乙
334ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:17:40 ID:9qmo3dhCP
>>325
ソフトはいろいろ買ったんだがデモンズしかやってないわ。

>>326
>>327
そっかぁ。。箱買うか!
ソニー大変なんだろうな
ガンガレ!チョーガンガレ!!
335ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 21:16:47 ID:s60/G9WZ0
みんなもし>>1に追加するならどのゲーム?
実際に追加するかしないかは別として、>>1以外でおすすめのゲームを挙げてくれ
俺は

ソニックワールドアドベンチャー・・・不満点も多いが、昼パートの1部のステージ(アポトス・オレンジルーフス・エンパイアシティ)だけでも十分神ゲー

ナルティメットストーム・・・ナルトじゃなかったらもっと良かった。アクションが非常にオサレ。続編も面白そう

ロロナ・トトリのアトリエ・・・トトリだけでもいいが、ロロナのほうが圧倒的に可愛いから両方ノミネート。これは完全に主観
336ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 21:55:01 ID:lsSIARMC0
>>335
デモンズソウル
337ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 21:55:45 ID:2zxn4/olP
STGに INVADER INFINITY 入れて欲しいな
ABCはすぐ飽きたけどこっちは結構ハマってる
原点回帰して上手く今風に昇華できてるよ
338ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:26:08 ID:IeZNLOb4O
俺からしたらPS3で十二分に、おっつかない程ソフトあるけどなぁ
ソフト以外でもtorneのせいで明らかにテレビの番組見る時間増えてるし。せいで、というかお陰で、と言った方が的確か。

ただRPG系統は少な過ぎるし、TPSみたいな銃で撃つゲームが多過ぎだとも思うね
339ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:35:25 ID:gYfYJSFH0
箱は尚更FPSかギャルゲ偏重だけどな…
次世代機でのRPGがめぼしいものが少なすぎる
340ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:58:45 ID:0LTCQqAmO
俺は昔ながらのエンカウントRPGがやりたい。
341ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:28:33 ID:g78ipQ1FO
ソニワドはとりあえず音楽は神
昼と音楽だけで買う価値はある
342ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:34:29 ID:IeZNLOb4O
RPGはPS時代が1番盛り上がってたよなー

なんだろ。グラフィック向上しすぎてRPG作りにくいのかな
アクションとかスポーツはグラフィック大事だからシステムはそんな変わってなくても、FPS系統同様にのびてるっぽいし
343ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:35:49 ID:gYfYJSFH0
カラーズの移植が待たれる
344ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:32:54 ID:Gber8HzxO
RPGにも一票。
だけど国産ゲームが少な過ぎますよね。不景気でなかなかゲームが作れないのは分かるが、もうちょっと頑張ってほしい・・です。
345ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:42:41 ID:upDpF+Tq0
>>291
アンチャ2
Fallout3
デモンズソウル
この辺が気になりました。

>>296
アサシンクリード2いいですね。
これも候補に入れて迷ってます。

>>298
二―アレプリカントってタイトルですか?
確かに好みに近いです!

>>300
フォークスソウルの世界観も魅力的です!

他にもファンタジーのタイトルって結構あるんですね。わくわくしながらとりあえず1本に絞ろうと思います。
みなさんありがとう。PS3買ってよかった。
346ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:48:41 ID:YSuYx6kyO
デモンズはモッサモサで爽快感0で全く面白くなかったな

好き嫌いが激しく別れるゲームだと感じた
決して万人受けするものではない
347ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 01:52:05 ID:j5vGYQi70
そだねデモンズは爽快感じゃなくて達成感だから
348ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 02:32:51 ID:xVGaIhI1O
>>344
国産の衰退もあるけど洋ゲーがPS3なって丁寧さが際立つようになったしムービーに頼ってなく遊ばせてくれる
元々グラは良かったけどPS2までは、ロードとか洋ゲー洋ゲーしていた
>>346
俺はその辺りが全く会わなかった
ジリジリと進んで死んで覚えるのが性に合うならたまらんだろうが爽快感やストーリー求めるなら苦痛
349ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 02:35:33 ID:xVGaIhI1O
そういえばベヨネッタって全然雰囲気ちがうけど、大神つくったとこと同じ?
350ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 02:57:33 ID:wGoNiOXcO
>>349
一緒にすんなよw
デビルメイクライのとこ
だから寒いセンスと不自然モーションな派手なアクション
351ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:05:41 ID:6uPLs2cJO
>>349
同じだよ。
352ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:12:43 ID:Cc8td6Q60
DMCも大神もベヨも全部神谷英樹って人が作ったゲーム
会社は全部違ってカプコン(DMC)→クローバースタジオ(大神)→プラチナゲームス(ベヨ)
353ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:15:33 ID:xVGaIhI1O
やっぱし?なんか観た名前あったから。
大神は独特でかなり好きだったから気になった
独特といや、ベヨネッタは敵が天使と逆なんだね。この辺はデビルメイクライ寄りだけど
354ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:25:32 ID:o+2GTzkK0
本体だけ買ってゲームやってない。
というか、ゲーム買うカネがない。(´・ω・`)

1000円くらいので名作とかまだ無い?
355ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:31:03 ID:nuyBsutKP
>>354
のびのびBOY
356ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:51:24 ID:j5vGYQi70
金がないならPSN
俺がアタリだと思ったのは
フラーリー・みんなでスペランカー・バトルフィールド1943・ウィザードリー・ゴミ箱
詳しくは自分で調べてちょ
357ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:58:15 ID:Zk2Rrw8i0
体験版漁るとか
358ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 04:18:26 ID:qipCqWftO
>>354
FF13
359ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 08:22:55 ID:xryEEi2ZO
2000円出して FO3買おうや
360ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 08:57:39 ID:ANkRRHUYO
どうにも 体験版っての集中してプレイしようって気にならん

ちょこっとプレイしてだいたい感じがつかめたらすぐ消去しちまう

361ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 09:43:52 ID:jKXP3h5t0
カードゲームって何か出てないんですかね?
オンライン対戦出来るといいんですが
362ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 10:03:04 ID:k65k+vqnO
>>361
アイ・オブ・ザ・ジャッジメント?がある。
オンラインは先週で終わったんじゃなかったかな?
363ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 10:04:47 ID:sOGK5IhW0
カードゲームはアイオブジャッジメントかな
中古でカメラごと安く手に入るよ
スターターのカードが抜かれてたり、第一弾のブースターがまったく売ってないんで、必然的に第2弾のカードと解除キー買うことになるけど…
364ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 12:22:10 ID:DbcotVbo0
ちょw
365ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 12:22:50 ID:Gber8HzxO
>>348
確かにそれはあるね。
でもゲームショップとかで友人と一緒にソフトのラインナップを見てると「洋ゲー多いね・・」ってつい話てしまう。
やっぱり国産ゲームやRPGが少ない事は事実だし待ってる人はかなりいると思う。
PS3になってから箱○やPCみたいになっちゃった印象
PSの良さと言いますかPSの売りをもっと他機種と分けた方が良いと思うんですよね

長々とスミマセン
366ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 13:51:23 ID:mthBkFUA0
デッドライジング2つまんねー。即効売った。
367ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 13:57:03 ID:wGoNiOXcO
>>366
漢字変換に頭の悪さがにじみでてるなw
368ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 14:02:46 ID:SVFDrz5M0
2ちゃんはじめてか?w
369ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:06:48 ID:qGC01+iH0
漢字の変換に突っ込む奴久しぶりに見たw
半年ROMれ

これも久しぶりに使ったw
370ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:24:00 ID:gpPlEGkr0
数字をわざわざ半角にしている奴かわいすぎる
371ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:29:18 ID:gpPlEGkr0
普通はさ、覚えやすいからローマ字打ちなんだよ
だから数字はテンキーじゃなくて上段の数字を打つ方が指が近い訳
上段の数字は大文字になるんだよ
わかるかい?カナ打ち君
372ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:44:00 ID:Zk2Rrw8i0
>>371
普通は英数字は半角になる様にIMEを設定するものだけれど
373ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:48:59 ID:v096qaeIP
はいはいそうだね
374ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:56:04 ID:OJOZHchUP
>>372
自分の常識を世間一般の常識と思うな

公文書に半角で提出したら
「数字は全角で」と突っ返された事があるんだぜ
375ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:59:22 ID:Zk2Rrw8i0
>>374
出す前にWordなりの機能でチェックするだろ普通……
376ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:02:23 ID:N5Z4g3Hn0
PS3衝動買いしてもうた
デモンズだけ買って面白かったけど1周したら急激に冷めた
つぎはシミュレーションしたいけどおすすめすなんかある?
前世代ハードではギレンノ野望は死ぬほどやった
377ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:03:33 ID:OJOZHchUP
>>375
そういう意味じゃねーよ
こっちは通常数字半角で打ってるんだが、
役所とかによっては数字は全角で提出してくれ

って後から言われたりするんだよ
だからデフォルトの全角にしている人間だって沢山いる
って言いたかったんだよ
378ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:12:16 ID:ddU/k3Ca0
PS3でWiiみたいにゲーム初心者でも皆でワイワイあそべるソフトありますか?
379ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:12:58 ID:gpPlEGkr0
話を変な方向に持って行くな
俺が言ってるのは”に”で変換して2にしてると思ってるのかってことだ
380ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:15:43 ID:OJOZHchUP
>>379
はぁ?
そんな話ってか、
そんな変換がどこに出てるんだよ?
381ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:15:45 ID:B7xmsLTYP
>>378
リトルビックプラネット
382ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:16:36 ID:B7xmsLTYP
スレチな喧嘩は他所でやってくれ
383ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:17:30 ID:gpPlEGkr0
間違えた速攻のことだった
384ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:19:28 ID:OJOZHchUP
>>382
正直すまんかった
385ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:21:52 ID:BJqtcuQB0
>>376
ギレンみたいな戦略級ではなくステージクリア型だが、戦場のヴァルキュリアやってみたら?
PSNで体験版もあるし

>>378
ぷち戦車隊 〜オンライン戦線〜
体験版に課金すると製品版へアップデートされる方式だからとりあえず試してみて
386ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:29:10 ID:6vS34+6k0
>>367
お前が一番正しかったようだ・・・
387ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:32:08 ID:fTn63Rxn0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
388ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:36:54 ID:VBvKcN8mO
PS3で100万本以上売れたゲーム教えてくれ(FF13以外で)
389ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:59:26 ID:jg8Hb8Tl0
>>388
モンハン以外でwiiのサード100万本以上売れたゲーム教えてくれ
サードな
390ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:01:01 ID:wGoNiOXcO
>>389
スレタイ読めないの?
馬鹿なの?
391ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:18:40 ID:k65k+vqnO
>>376
戦場のヴァルキュリア
シヴィライゼーション
エンドウォー
信長の野望
392ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:21:35 ID:yjwYf3I50
>>388
デモンズソウル
393ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:30:02 ID:F+Epiudw0
civは頭の回転がいいやつじゃないとワケが分からん。。
シムシティ系統である程度発展したらいっぱいいっぱいに
なる俺には無理だわ
394ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:41:02 ID:mthBkFUA0
PKを楽しみたいんだけどオススメある?
395ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:53:48 ID:yjwYf3I50
>>394
デモンズソウル
396ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:58:20 ID:B7xmsLTYP
デモンズはPKできるようになるまでPKされまくる予感
397ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:01:09 ID:Xwi2DFKA0
デモンズソウルは、torneとの相性さえ良かったら文句なしに薦められるんだがな
torne併用してるやつは、気をつけろよ
398ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:12:35 ID:ACwXeXy7P
ハイ!質問!
ゴッドオブウォーコレクション買おうと思ってんだけど
これって2枚組?それとも1枚に1.2入ってるの?
399ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:16:45 ID:yjwYf3I50
>>398
デモンズソウル
400ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:18:49 ID:Zk2Rrw8i0
>>398
1,2が同梱のディスクが一枚

トリロジーはそれにプラス、3のディスク
401ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:30:49 ID:ACwXeXy7P
>>399
もう持ってる!

>>400
ありがと!買ってきまつ。
402ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:32:52 ID:Zk2Rrw8i0
>>401
グラフィックは凄いぜ……

ジャギーのなさ、遠景のクオリティ、近景のテクスチャ
息をのんだ
403ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:35:33 ID:wGoNiOXcO
>>402
いや1・2だぞ
404ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:39:25 ID:a5JpzxwR0
デモンズに飽きたんですがオススメのほぼデモンズみたいなゲームありますか?
405ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:41:18 ID:Zk2Rrw8i0
>>404
Call of Duty4 Modern War fare2 をベテランで

KILLZONE2をベテランでも良い


最近のゲームは標準設定がぬるすぎるんだよ
406ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:44:45 ID:wGoNiOXcO
>>404
モンハン飽きたんでモンハンみたいなゲームありますか?
くらいアホな質問だよな
407ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 19:00:42 ID:yjwYf3I50
>>404
デモンズソウル
408ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 19:16:24 ID:B7xmsLTYP
あなたの望みを全て適える内容が揃っています。
そう、デモンズソウルならね。

iPhone風に言うと急に胡散臭くなるな
409ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 19:26:06 ID:uILfGq1T0
デモンズソウル人気すぎワロタw
410ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 19:32:37 ID:s8l2xMoYO
>>404
プロジェクトダークまで隠密ルーラー酸してろよ
411ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 19:38:19 ID:LgGvOhIlO
GOWコレクションクリアして、今GOW3始めたばっかなんだがグラフィックが比較にならない位凄いな。楽しいわ。
ところでバイオショック2って面白い?デモンズとか飽きたソフト売り払って買い換えようと思うんだが。
412ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 20:00:14 ID:VBvKcN8mO
正直デモンズだけでPS3買う気にはなれない
FF14に期待してたが爆死っぽいし、マジでやるゲームないわwww
413ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 20:12:30 ID:qz3WShtH0
PS3のデッドラ2やったけど別に気にならないよ劣化言われてるけど ロード多いのはしょうがないけどな
414ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 20:30:57 ID:wGoNiOXcO
>>411
出来は並み以上
1のそのまま後の話なんで前作必須
オンは日本独立で過疎
1と比べると戦闘一本調子で単調に感じるかも

2ってより1の追加ディスク的なイメージがしっくりくるはず
415ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 21:03:13 ID:Z3Oh8tuRP
CODの新作って期待できそう?ブラックなんとか。
416ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 21:27:14 ID:w6S9svcH0
>>413
両方買って、比較したらはっきり分かるけどなw

普通は片方だけだろーから、気にしない方がいい。
417ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 21:30:13 ID:9gD4aLCA0
あと売れるとしたら、グランツーリスモか、それ以降はもうないだろな
3Dとかモーションとか全くいらないのに、開発費もったいない
418ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:15:30 ID:LgGvOhIlO
>>414
ありがとう。前作から探してみることにするよ。
とりあえず、明日デモンズその他売り払ってきよ。
419ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:26:53 ID:Y5ZLHQZP0
今までmw2やってきたけど、そろそろ飽きたからbfbc2買おうと思うのだが、オンって過疎ってない?
420ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:54:46 ID:z4LXfzNP0
最近、やっと地デジテレビに買い換えたので迫力の映像を楽しもうと
アンチャ2を買おうと思ってるんですがこのゲーム、おっさんでもクリアできます?楽しめる?

今までMGS4やABCとかはクリアしたし楽しめたけど。

そういえばアンチャ2ってベスト版は出てませんよね?
なんで出さないんだろう?
初めての人は1&2のツインパック買ってくれってことなんだろうけど。
421ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:02:48 ID:xryEEi2ZO
おっさんはFF13でもやってろ
422ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:13:32 ID:kRqKVlip0
>>420
おっさんだけど楽しめた。
個人的に話は1のほうが好きなんでツインパックをおすすめする。
423ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:23:08 ID:qJyNJNMj0
>>419
デモンズ

>>420
デモンズ
424ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:28:32 ID:2pXSt2a8P
お前がデモンズ宣伝しまくるから池沼だらけじゃねーか
425ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:35:44 ID:ovAutfp20
逆じゃないか
デモンズに元々生息してる池沼が宣伝してる
426ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:39:57 ID:VBvKcN8mO
デモンズ厨(笑)しかいないのかよここww
427ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:45:38 ID:xVGaIhI1O
俺はそのデモンズネタ真に受けて買ったくち。まずオンじゃなきゃ楽しさ味わえないし、そのオンもしんどいし

FO3とかも、ここで教えてもらったけどこれは大当りだった
428ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 01:55:56 ID:Pgklxxej0
ダンテズインフェルノってのを買ってみた。
意外と楽しいしオススメできる。
PS2のアルゴスの戦士やGOWシリーズとか好きならやってみて。
あと、ダークサイダーズも結構楽しめたな。
こんな感じのソフトって他にある?
ダークファンタジーアクションみたいなヤツ。
因みにDMCシリーズは駄目でした。
ステージ事に評価されるのが好きじゃなくて。。。

デモンズは800時間突破して自力でSL712までやって全武器作って
全アイテムと周回カンストしてから何十周したか分からん位やったから
もうお腹いっぱいです。
429ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 02:14:57 ID:w/j/lwMBO
>>428
散々出てるけど、ベヨネッタ。あとタイタンの戦い。
最近だとクォンタムセオリー(ちょい違うかな?)とかかな
430ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 02:24:39 ID:aMwBvfa50
>>420
詰んだら難易度さげればOK
いつでも変えられる
431ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 02:28:18 ID:aMwBvfa50
あと、みんな
このスレの住人なら当然もう投票済んでますよね?
ttp://ps-awards.jp.playstation.com/comment.html
432ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 03:16:29 ID:BjWoB/6iO
>>420
アンチャ1はやった?
絶対、エルドラドからやってよ。話つながってるから。
ま、2からで問題ないし、難易度高くないし。
433ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 03:23:32 ID:ZGw25xgaO
なんかアンチャの動画みたら無性にやりたくなったけど、今フォールアウトやってる途中だしなぁ
TPS同時にやりたくない。フォールは一応RPGの部類だけど
よく違うジャンルを同時にはやるけれど。アクションの箸休めにRPGとか
434ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 04:05:01 ID:Pgklxxej0
>>429
ベヨネッタ良いね!動画見てきたけど面白そうだ。
クウォンタムセオリーも動画見てきたけど自動照準じゃないっぽいね
難しそうだなぁ。。
PS2のガングレイブみたいなのが好みなんだけどPS3には無いね
FPS苦手なんだよな酔うし。
レスありがとっ!
435ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 10:38:29 ID:ZGw25xgaO
ベヨネッタはDMCみたくワンステージごとの評価じゃないの?
436ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:33:49 ID:p1qo8Qh30
ベヨ劣化イラネ
437ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:47:56 ID:vLFz82hq0
すまんどこで聞けばいいか分からんのだけども
アマゾンのコンビニ払いって商品来てからの後払い?
438ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:54:39 ID:W80aa4LHO
お、おぅ…
439ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:39:19 ID:cWymsCHl0
>>437
アマゾン見ればいいんじゃね?
440ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:47:35 ID:AcjvJtZ0O
441ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:51:14 ID:AcjvJtZ0O
442ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:52:47 ID:AcjvJtZ0O
443ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 15:03:19 ID:g0B+K9GN0
ちょw
444ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 15:11:33 ID:w/j/lwMBO
>>434
DMCは個人的に私もダメだったけど、ベヨは何故かハマったから意外とオススメ出来るよ
ガングレイヴ懐かしいw
けっこう好きでした〜。PS3で発売してくれないかなぁREDさん。
445ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 15:19:16 ID:uFhires/0
>>437
先にきまってる。
446ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 15:32:50 ID:vgZqNwoT0
俺もベヨネッタのベストあったから買ってきたわ
意外と結構面白い
ロードも言われるほど気にならないし
447ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 15:45:53 ID:bh+6+x2M0
ベヨはアクション下手でも難易度下げれば俺つえー出来るからいいね
448ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 16:56:25 ID:o9ZIgBeuO
ベヨはノーマル以上はイライラしてやってらんないと思う
449ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 16:58:22 ID:1W2dGSF3O
セガは何気にかなり良ゲー多いな
RPGからアクションから萌えゲーにいたるまで様々なジャンルに良ゲー出してるわ
450ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 17:14:12 ID:pGUo6g9SP
とりあえずプラチナゲームズのゲーム買っとけばええで
451ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 17:43:36 ID:UrQCdFUt0
>>448
それはさすがにお前が下手くそなだけだ
452ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 18:17:56 ID:VQWip9GzO
戦ヴァルとキングダムハーツ1で迷ってます
選んだ理由はストーリーがよくて泣けるゲームです
どっちがオススメでしょうか?
453ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 18:18:43 ID:UrQCdFUt0
>>452
え?
454ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 18:34:23 ID:eJUol4sG0
>>452
え?
455ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 18:51:30 ID:ddx9bKB+0
>>452
デモンズソウル
456ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:09:25 ID:BjWoB/6iO
>>452
何故にPS3とPS2のソフトを比べる?
個人的にはキングダムハーツ1、2はめちゃくちゃストーリーいいよ。
愛と友情の物語。ガキ臭いって言われるかもしれんが、
遠い昔に忘れ去った大切な物を思い出させてくれる。
戦場のヴァルキュリアも面白いがストーリーという点ではキングダムハーツのが上。
でもヴァルキュリアもプレイしてほしい。
457ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:13:08 ID:rv0Zsh30O
キングダムハーツ1は良作、2は糞。
458ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:31:02 ID:VQWip9GzO
>>456>>457
ありがとう
キングダムハーツにしようと思います
459ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:32:06 ID:OrAcJD9GO
>>456
厨2病がまだ完治してないみたいだな、このおっさん
460ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:37:59 ID:h2hXAbO8O
KHは続きものだから1やるなら2もやる必要がある
ただし1は万人向けの良ゲーだが2は野村ゲー、特にディズニー目当てでやるなら絶望を味わう事になる
更に両方ともクリアしても謎が残るので、それも知りたいならDSとPSPで出てるのも買わないと駄目
おまけに来週DSで新作出る

ここまで読んでもKHやりたいなら買うといい
嫌なら戦ヴァルにしとけ
461ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:44:12 ID:pGUo6g9SP
>>459
君は別の病気にかかってるようだけど
462ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:44:28 ID:VQWip9GzO
>>460
なるほど〜2まではやろうと思ってますけどDSとかは全くやる気はないので少し考えてみようと思います
463ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:48:18 ID:h2hXAbO8O
あと言い忘れたがKH買うならFMにしとけ、音声が英語なの以外は全て良くなってる
464ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:55:24 ID:hIX+vgE3O
トトリかSO4で迷ってます。どちらがオススメですか?ちなみに作業ゲーはあまり好きではありません。TOVは超絶神ゲーだと思いました
465ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 20:20:27 ID:h2hXAbO8O
どっちもキャラに難ありだが耐えられるならSO4
466ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 20:28:10 ID:8p0WsqiN0
TOVやった後ならSOはおすすめしない、まだトトリのほうがマシ
SOは戦闘方面でかなりがっかりすると思う
467ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 20:49:42 ID:hIX+vgE3O
>>465>>466
ありがとうございます。SO4にしようと思います
468ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 21:14:23 ID:9KhvcQMg0
ヘイローのような近未来的なものではなくカウンターストライクのようなFPSでオススメってありますか?
469ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 21:38:31 ID:7BA39rI/O
PS3で所謂ジャパニーズRPGってあんまりない?
個人的に洋ゲーは苦手なんでオーソドックスなRPGをやりたくて
ここで話題に上がるテイルズを買おうと思ったけど
中古でも値崩れしていから
何か買うのを躊躇してしまう…
470ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 21:48:10 ID:ddx9bKB+0
>>469
デモンズソウル
471ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:31 ID:te9UaHv4O
だけはやめとけ
472ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:13:42 ID:rtseiFYL0
冗談抜きでラストリベリオン
473ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:54 ID:sQT4cwE10
デッドラ2はマップ移動する度にかなり長いロードがあってきらい
474ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:21 ID:C/wphaAc0
だけはオススメできない
475ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:43:05 ID:TCI8QTKu0
>>469
普通にTOVでいいんじゃない
デモンズは洋ゲーっぽい和ゲーだし
いかにもジャパニーズRPGってのならTOVくらいしかない気も
476ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:51:49 ID:cKi7nVbN0
>>470
雰囲気が洋ゲーなんですが
オールドRPG好きでも楽しめるでしょうか?

>>471>>474
だけとは?

>>472
糞ゲーとして話題になり過ぎているので遠慮しときます…

>>475
やっぱりTOVですか
一年以上も前のゲームなのに
新品と変わらないお金で買うって言うのが
少し躊躇しますが、逆に言えばそれだけ評価が
高いってことでしょうから、検討します
477ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 23:21:14 ID:va6S5lgi0
黙ってトトリ買え
478ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 23:21:47 ID:beVbDEUYO
>>476
FF13はオーソドックスRPGなんでねの。1500円くらいで買えるから

後アクションRPGでニーアレプリカントかな
479ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 00:00:12 ID:LZiPn8nOP
>>417
ファミコンの頃ののドット絵横画面で高精細高密度で多人数プレイしてえ。
ttp://zoome.jp/geruman/diary/80
こんな感じでパワーアップしてほしかったのにあさってにいった。
480ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 00:33:59 ID:WRpyJSNoO
>>449
確かにセガは良ゲー多い印象。ドリキャスとか当時めちゃ欲しかった。
ベヨネッタはセガから出てるのに違和感かんじるけど。最近までカプコンだと思ってた。

でもベヨは難易度高いのか。今はセガの龍が見参をハードでやってるけど、龍は基本的に難度低いね
481ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 00:52:16 ID:XKGBk+LwO
>>476
デモンズはRPGというよりアクションよりだから、
やめておいた方がいいかも
482ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 01:23:36 ID:DoZcG+UzO
>>480
確かに。セガ頑張ってますね。自分もベヨはカプコンだと思ってました。


あと個人的な意見だけど、GENKIはそろそろ時代物のタイトルを発売してほしい
湾岸も人気なのは分かるんだけれど、GENKIは時代物だって出来るんだから・・
483ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 01:30:34 ID:9df1/VFS0
>>469
龍が如くシリーズやっとけ

FCのDQやFF世代からしたら、あれもRPGみたいなもん
484ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 02:31:58 ID:WRpyJSNoO
探索する、バトルする、経験値でキャラクター成長する、ストーリー外れてミニゲームある、まぁRPGの要素はあるっちゃあるね。
485ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 02:35:41 ID:0hlbmCwN0
戦場のヴァルキュリアのストーリー部分って評価どうなんですか?
486ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 03:36:50 ID:0ihEI9Le0
>>485
個人的には可もなく不可もなく
だけど、一部キャラの行動がシリアスにやってるつもりなのにギャグになってしまってるから不評も多い
とりあえずストーリーに期待するタイプのゲームじゃないよ
487ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 03:52:13 ID:rD68JS3m0
ストーリーより、おっぱいに目がいっちゃって。
488ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 06:28:54 ID:tVWgUViI0
デモンズのアクションってどんなの?
理不尽さはない?
489ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 07:54:10 ID:ya2BdgB0O
>>488
デモンズは理不尽の塊。
難易度はPS3最高難度が売り。
死んだらソウル(金と経験値の変わり)が0になる。
一番最初からやり直し。
使ったアイテム、壊れた武器はそのまま。
さらにはオートセーブだからやり直しきかない。
ソウルは自分が死んだとこまで行けば回収可能だが、
また死んだらソウルが更新されるので、チャンスは一回限り。
一発死のステージ、トラップも多数。ザコ敵も強い。
基本的に何回も死にながらトラップの配置、ステージのショートカットを覚えて進むゲーム。
初見なら1‐1でも10〜20回は死ぬ。
ここで止める人間もいっぱいいる。
これをやりがいと捉えるか、究極のクソゲーと捉えるかは人それぞれ。
手軽さと爽快感を求めるならやるな。
デモンズは評価が2極端に別れるゲーム。
490ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 08:11:50 ID:9df1/VFS0
>>488
基本、死んで覚えるゲームだから
人によっては、理不尽すぎると感じるかもしれない

攻略情報を丸々頼らずに、自分なりの攻略法を確立するくらいの気概がああればより楽しめると思う
491ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 09:29:25 ID:12CJ63Vk0
アトリエシリーズ、一つもやったことないんだけど、
PS3でやるなら、ロロナとトトリ、どちらがお勧めですか?
492ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 09:35:02 ID:nBLdulrf0
一応ストーリーは繋がりあるからどっちもやるもいいと思うが
システム的にはトトリの方が絶対いい、ロロナはただの萌えゲーだが
トトリは萌えゲー+システム面でもそれなりのゲームに仕上がってる。
493ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 09:58:33 ID:12CJ63Vk0
>>491
ありがとうございます。トトリ買って来ます。
494ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 10:00:28 ID:tVWgUViI0
>>489>>490
キツそうだなー
でもゆとりがある時に挑戦してみたい
495ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:24:51 ID:XKGBk+LwO
デモンズ最初の面クリアに掛かる時間は人によってばらつきがあり、
多分早い人で3時間、遅い人で20時間ぐらい、大体の人は5〜10時間ぐらいだと思う
慣れれば10分でクリアできるんだけどねw
モンハンが楽しめる人なら楽しめると思う
496ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:31:05 ID:/LOesWVy0
>>495
俺は最初の面クリアせずに5時間で投げました
モンハンは楽しめるけどこれは無理だった
497ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:44:34 ID:OogoYDxC0
デモンズは我慢ができない人には向かないと思う
モンハンみたいに俺つえーする虐殺ゲーじゃないから
498ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:50:36 ID:ya2BdgB0O
>>494
とりあえずマゾで凝り性で、時間にゆとりがあり、我慢強く、飽きない性分じゃないと無理。
途中でポキッて心が折れる音が聞こえる。
ちなみにオフラインだとパッチ修正ないから難易度がさらに鬼高だぞ。
オンラインプレイもできるが、自分とレベルが近い人間としかできない。
ストーリーはあってないようなもん。
純粋にアクションゲームとして楽しむもの。
あとはリズム感ないとキツい。
基本アクションにタイミングよく敵の攻撃を防ぎ、カウンター攻撃するパリィってのがあるが、
これをマスターしないとかなりキツい。
ただのヒット&アウェイゲームになるよ。
パリィ覚えても、敵の攻撃は2、3発食らうと瀕死になるから、リズム感ないと死ににいくだけ。
一番上の条件を満たしてるならやってみるべし。
499ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:54:33 ID:VwUX7kxu0
デモンズはキャラゲー ( ・`ω・´)ノ
うそです
500ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 12:02:31 ID:XKGBk+LwO
モンハンが俺つえー出来るのって慣れた相手ぐらいじゃない?
最初はどの敵にも苦戦してたけどな
協力プレイだと話は別だけど

デモンズも慣れて来ると俺つえーになるしね
501ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 13:22:59 ID:On5KAvA10
デモンズは最初の難所を抜けたら一気に面白くなるからな
それまで耐えられない人には合わないだろう
502ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 13:35:11 ID:9lgL03uv0
最初のステージからあんだけ難しいゲームも珍しいもんだな。
今度出るプロジェクトダークもそんな感じになりそうね。
503ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 13:36:36 ID:cZSCmgB20
デッドラ買ったが、時間制限がなんか嫌。
慣れればよくなるのかも知れんが
504ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 13:43:38 ID:tVWgUViI0
ベヨネッタが面白かったのでニンジャガΣ2買ったんだけどあんま面白くない
あやねとか紅葉操作は面白いのでポイントは女って事らしい
女が主人公のアクションってほかにありますか?
505ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 13:51:15 ID:n8SB1oe40
デモンズで♀キャラつくれ
506ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 15:45:57 ID:fRr3cQvW0
INFAMOUS、いすかPSプラスできそうで買うのを躊躇さすわ
507ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 15:49:04 ID:fRr3cQvW0
トトリがむしょうに欲しいのですが、DSのアトリエシリーズは、割れってこともあるんですが、調合がめんどくさいの一言。
倉庫が少なすぎ。日数制限がある。この3つがいやでしかたなかったんですが、じっくりたのしめますかな?
508ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 15:54:16 ID:tVWgUViI0
>>505
デモンズはちょっと、、、
女じゃなくても主人公が魅力的ならいいかも
スネークみたいにかっこよかったり
クレイトスさんはどうなの?
509ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 16:14:44 ID:24okeb5/O
>>507
こんな屑久しぶりにみた
510ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 16:42:29 ID:dbHxGXDr0
主人公はお前だ
お前が魅力ある人間になればいい
511ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 16:59:07 ID:fRr3cQvW0
>>509
   w                  西
   ww                踏  武
  www           立  ま  打
  www           ち  れ  線
   ww            上  て  は
   l l    w      が  も
   l l    ww      る  踏
   liil   www         ま
   l l   www      麦  れ
   l l    ww          て
   liil    l l            も
   l l    l l
512ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 16:59:09 ID:0r2QbAamP
デモンズ最悪だな
魔界村みたいに本気で殺しにきやがる
513ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:01:54 ID:cL6QzfDc0
>>508
女主人公でアクションつったらベヨネッタかWET、ヘブンリーソード位しか無くね?
女じゃなくても良いならゴッドオブウォーシリーズ、ダンテズインフェルノ、
ダークサイダーズ、くらいかな。
まぁ俺はベヨネッタもヘブンリーもDMCもAOTもクリアはしたが合わなかった。
WETはやってない
GOWは言わずもがな良質なアクション。
ダンテズインフェルノはエグいグロいのオンパレード
ボスの頭を引きちぎったり、歯車でボスの顔面グチャクチャにしたり
初見ではポカーンとする事多くてストーリーが頭に入らね。操作性も良好で爽快感もあり隠れた名作。ただしグロ注意
ダークサイダーズはいろんなアクションゲームの良いとこ取り。期待せずに買えば楽しいと思う。
514ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:15:38 ID:fRr3cQvW0
プロ野球スピリッツの次回作はいつごろよ
515ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:22:47 ID:tVWgUViI0
>>513
WETはパッケージはいいんだけどな、、、
ダンテズインフェルノはGOWにしかみえんw
GOW3買ってみるかな
516ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:42:29 ID:cL6QzfDc0
>>515
PS3でGOW1・2も出てるから最初からやってみてわ?
517ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:47:29 ID:X9wk64pTO
ニコニコでデモンズの実況見たけど、あまり難しそうには見えなかったけどなあ
そいつが上手かっただけかな?
途中で異常に強いのが予告なしに出るってのは難易度が高いというより、単なるハメに近いかと
518ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:49:24 ID:x/AJ3uewO
RDRあと3日か…

さっきファミ通みたら4人のレビュアーが全てRDRを推薦しててワロタ
519ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:50:20 ID:dbHxGXDr0
もうデモンズネタは専スレでやれよ
520ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:58:33 ID:DoZcG+UzO
>>515
WET良いと思うよ。ヘブンリーは安いから未プレイならやってみても良いかと(^^)
女主人公・・あとはミラーズぐらい?
あ、Xブレードがあるじゃないですかw
521ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 18:05:15 ID:wEkcDZpq0
WET買うなら海外版の方がいいと思う
主人公の吹き替え、棒読みすぎる

それよりPS3ファンサイトBBS潰れたの?
522ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 18:11:22 ID:uKAQ8qTh0
みんゴル5買うつもりなんだが6出そうで怖い
何か出そうな気配ある?
523ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 18:25:50 ID:7vbv6Zd00
>>522
神ゲー宮里三兄弟内蔵ゴルフおすすめ
524ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 18:42:08 ID:ya2BdgB0O
>>514
開幕前じゃね?
525ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 18:51:22 ID:tVWgUViI0
>>516
3まで行く頃には飽きてしまいそうでw
どんなに好きなゲームでも長くて70時間ぐらいで飽きてしまうんだよね
>>520
みんな顔が残念だよね
ヘブンリーはちょっと面白そうだなー
526ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 19:21:57 ID:QYxqiM7pO
俺もRDR超期待してる
プロモーション詐欺じゃない事だけを祈りつつwktkしながら待機中ですよ
木曜日が待ちきれない!!
527ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 19:39:50 ID:szdag7S60
ちょw
528ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 21:11:21 ID:5VELP57wO
RDRファミ通の得点高すぎて吹いた
ほぼ満点じゃねーかw
でもファミ通だからなあ…
529ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 21:23:10 ID:WRpyJSNoO
いや、レッドデッドに関しちゃその点数そのまま受けて良いんじゃん?
洋ゲーだし、向こうでも評価凄いんでしょ?
なに言ってもロックスターだしヘボいもん出さないよ。西部劇ってのが興味無かったけど、
GTAの箱庭感のまま中身濃くした感じでかなり遊ばせてくれそう

そういや確かGTA4も39点だったようなファミ通
530ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 21:56:45 ID:n8SB1oe40
RDRは糞箱版でクリアしてるけど、おもしろくなくはないんだがだるいよ
よくわからんけど10とか9つけとけっていう、ありがちなパターンてことだろ
あまり期待しすぎると肩透かしくらうと思うよ
531ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:21:52 ID:tH4ToFXD0
PS2の忍道戒が大好きだったんだが
PS3で箱庭を爽快に飛び回れるようなゲームってありますか
あったら本体とトルネと一緒に買ってくる
532ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:23:21 ID:gl2nPjyw0
>>531
デモンズ
533ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:28:56 ID:0r2QbAamP
トルネは・・・
534ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:29:23 ID:rN3y2IIAO
>>531
デモンズ
535ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:30:57 ID:kAa0hRk4O
>>532

プロトタイプ、インファマス
536ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:31:53 ID:kAa0hRk4O
↑誤爆

>>531
537ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:32:54 ID:ya2BdgB0O
とりあえずデッドラ2はオススメしない。
もう売った。
538ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:46:42 ID:vcIO6OdX0
劣化ライジング2駄目でしたかー
539ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:53:44 ID:ya2BdgB0O
人それぞれだけど、
インストールしないといけないくせにロードがめちゃくちゃ頻繁におこるし長い。
まずこれが地味にイライラする。
基本的に難易度が高めで、アホみたいにゾンビがいるから死にまくる。
これはゾンビを倒すゲームじゃなく、必要な時だけ対処するゲームと気づいても死ぬ。
動きのもっさり感もダメだった。
期待が大きかった分がっかり感もハンパなかった。
せめて難易度調整があったら違ったと思う。
540ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:03:21 ID:cflOigtk0
>>531
プロトタイプ、ライオットアクト1、天誅千乱
541ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:06:58 ID:rN3y2IIAO
>>539
デモンズ
542ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:16:20 ID:24okeb5/O
>>529
最近の洋ゲーオンリーな業界にあわせてひよっただけ
ゴミ痛は実績と大手は敵にしないから
543ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:27:30 ID:DoZcG+UzO
>>540
PS3でじゃないのかな・・
544ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:29:20 ID:rN3y2IIAO
>>543
アサシンクリード2
545ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:31:11 ID:VwUX7kxu0
     __     __
    /___ヽ  /___ヽ
   / |´・ω・`| ヽ/ |´・ω・`|ヽ デモンズ〜
   | つ ̄ ̄  ∪i  ̄ ̄⊂_ )
    ヽ_ z /__/   ヽノ ヽ/
546ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:40:20 ID:0KXUNcziO
フォールアウト3
目茶苦茶オススメだわ

二千五百円前後で長く遊べる
デモンズも良いがデモンズに飽きたらフォールアウト3買え
547ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:44:40 ID:kAa0hRk4O
明日発売日だけどレッドデッドって日本版規制無し??
548ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:46:34 ID:ya2BdgB0O
>>547
7日だろ。
549ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:47:52 ID:Rvtn5JNA0
規制はせクロスシーンぐらいだったと思う
西部劇好きだから俺は買う
550ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:50:57 ID:kAa0hRk4O
>>547
ありがとう。明日、突撃するとこだった。
>>548
セクロスだけ規制なら俺も買う。
551ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 23:58:10 ID:hQb2YvBd0
どっかの糞会社みたいに
民間人撃てないとかないですよね?
列車で轢き殺すミッション削除とかないですよね?
552ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 00:01:04 ID:DoZcG+UzO
ジャスコ2の事ですかw
553ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 00:12:47 ID:TmPLo18fO
激しい規制かける所は洋ゲーの権利買わないで欲しい。スクエニが洋ゲー関係触るってだけで嫌な予感してた。
てか、そもそもゲームなんてのは自分で選んで金出して買うって流れなんだから規制の意味が解らん。
Z区分のとか規制いらんだろ。何の為の区分なのか。

フォールアウト3とかの規制は他のローカライズで頑張ってるから許せるんだけど。
GTA4は知らないけどPS2のGTAも変な規制あったよね金出ないとかの
554ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 00:13:56 ID:V9CPvo7rO
スクエアもエニックスもいいソフトメーカーだったのに、いまのスクエニときたら
555ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 00:33:24 ID:iltcL2fM0
>>549
あの酒場のテーブルだか、
馬小屋だかでやってるあのシーンか

なんで日本ってそう言うのに厳しいんだろうな
556ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 01:02:27 ID:eNUhLgTKO
>>539
レベル上がるまでは確かにキツいが、後々無双になって来る
レベル上がってからが本番だ

しかし1に比べてキャラに魅力がない
マップは広いがカジノばかりで飽きて来る
COOPも相手によるが、思ってたより楽しくない

凡ゲーだな
557ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 01:34:22 ID:i9xpI3IzO
デモンズソウルにはまってたんだけど
さすがに飽きたんで次のを検討中
ジャンルは問わないんだけど
オンできてFPS以外でお勧めあるかな?
558ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 02:08:30 ID:2+UTn+tTO
>>554
本気で禿同
ホント合併してから酷い気が・・
559ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 02:10:36 ID:dqs8hcbq0
PS2以降ほんと良作がないなスクエニ
560ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 02:43:05 ID:TmPLo18fO
ここのPS3ユーザーはMoveって買う?
ナビコンやら充電スタンドやら対応ソフトやらモロモロいりそうな物そろえると
軽く1万はいきそうだけど。対応ソフトでもあのリモコンでゲームしたいのはバイオ5しか知らんが
561ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 07:07:22 ID:tE1B5y2s0
>>560
バイオとセットになってるやつなんかは、値段的にも安いし、チンコンゲーは安いし
買ってもそんなに後悔しないと思うが

ただ、時期が悪すぎだろうな
GT5が控えてるだけに
562ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 08:09:11 ID:DuwNGOqF0
>>557
デモンズ
563ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 11:07:18 ID:/h4p4bpaO
デッドラ2話題にならんねあんま。皆さんプレイ中だからかな?
俺は昨日売って来た。S、A、Dエンドでお腹いっぱい
564ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 11:21:41 ID:IMKL15Tq0
無双でもないしグロ恐怖ホラーでもないし
魅力が感じられないというか
1で当時としてはゾンビがいっぱい動くから凄かったってだけなんじゃないの
565ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 11:42:20 ID:tbHvxcqVO
グランツーリスモ5
レイジングブラスト2
キャッスルバニア ローズオブシャドウ
フォールアウト ニューベガス
マーブルVSカプコン3
リトルビッグプラネット2
人喰い大鷹のトリコ
プロジェクトダーク
566ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 12:12:06 ID:linEocUeO
>>560
充電スタンドは必要ってわけではないんじゃなかったっけ?
MOVEスターターセット予約済みだぜ
とりあえず、BEAT SKETCHと体験版とバイオ5であそぶ予定

それまでに最近買ったバイオニックコマンドーとDeadSpace消化しなきゃ…

やりこみ具合は置いといて
PS3買ってから全ソフトクリアしてるわ
バイオ5AE、DMC4、レジスタンス、アンチャ、スーパーストIV
どれも面白かった!

積みゲー終わったらバイオショックとデモンズ買おうっと
あぁロープレもひさしぶりになんかやりたいな
567ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 12:21:33 ID:gLj/DQxKO
>>566
RPGならEOEのベスト版がでるらしいからおすすめ
568ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 12:34:39 ID:linEocUeO
>>567
おぉ、戦闘の映像見たけど面白そうだね。
雰囲気ならショパンが気になるんだが
ベスト版知らなかった!ありがとう。
発売されたらEOEを買ってみようかな
テイルズとかもベスト版出て欲しいわ〜
569ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 12:36:38 ID:gLj/DQxKO
>>568
あとはニーアレプリカントとか・・・
570ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 12:41:16 ID:GfdSTUL4O
>>567
いつ発売?
571ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:02:56 ID:linEocUeO
>>569
PS3のRPGは一本も持ってなかったから助かります。
けどちょっと単調そうに見えたかな。
あと、良くも悪くも中二病全快っぽくにもw

やってみたら面白そうだけどもね。
ありがとう
572ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:10:06 ID:Vs5FJB98O
>>564
一応バカゲーて感じなんじゃない?
でもバカゲーならやっぱ無双ぽくしたほうが面白かったと思うわ
ハメをはずしきれないバカゲーって感じでイマイチかな
ロードもテンポ悪いしあんまり爽快感ないのがねぇ

EOEはおれも好きだけどあれはRPGの中でも相当人選ぶんじゃないかな?
システム理解する前に投げちゃう人もかなりいるでしょ
573ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:14:03 ID:NJ+A8Hvw0
ダンテズインフェルノ
すげえ
カッコイイやばい
ムービーも日本語だしグラキレイだし
ボス潰す所とか最高やん。グシャッグッシャ!!ドバッ!!!!
なんでこれおすすめ入ってないの
574ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:21:54 ID:/h4p4bpaO
劣化GOWだからかな。十字架打ち出す音のドギャン!ゴギャン!は良かった。
60fpsでヌルヌル。しかし、得にオリジナリティがある訳じゃない。ギミックから演出から操作感から
GOWからパクリましたが何か?って開き直る感じ。
575ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:27:35 ID:NJ+A8Hvw0
そうなんだ
じゃダークサイダースは?
576ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:00:01 ID:/h4p4bpaO
ダークサイダースのどこが面白い?って意味なら、やってないから解らない。
何故テンプレ入り?って意味なら、いつかのスレ主が独断で入れた。賛同はなかったけど反対もなく現状のまま。
577ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:06:33 ID:9TkNw5klO
エルシャダイのPV見てたら中毒なってきた
早く出ねぇかな…

つかこれサブリミナル使われてる?
578ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:31:01 ID:TmPLo18fO
エルシャダイのPVってなんであんなにも流行ってんの?w
579ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:40:41 ID:kUfqPsAp0
::: |     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \             |.       /
:::.|    | / ̄ `):::::::::::::::::::::::::::::::: > \            |:    . : :/
::::|.   /   /::::::::::::::::::::::::::::::/ /\ \         |: . . : : : /
::| /   /::::::::::::::::: :::::::::::/ /    ヽ 丶       |: : : : :/
_/   /|::::::::::::::::::::::::/ /       } |       ! : :/
/   /_:| |:::::::::::::::::::/ /        _,. -‐ 7    |^^!
   /  \ ̄ ̄`丶< /      r/   ノ     ノi  }
  <{i\_ | iー---イ)    爪    lr―‐-イ|_,..イ:|ノ ハ   綺羅星!
   ー-==ニ二 _   / l| `ヽ___,. イ:::   .;:::|,ノ   i
             ̄ ̄ ̄`ヽ        |::::  .::::/    |
,..-ー―――――――――v-'′        |:::: .:::/!    
580ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:41:07 ID:zTw6ilMT0
>>578
総統閣下と同じで汎用性が高いのと、ツボにはまった人が多いんじゃないの?
581ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:52:35 ID:TmPLo18fO
>>561
そうそう。バイオ5同梱のは安いからMove興味無かったけど買おうか悩む。
ただオリジナルのWiiですらリモコン廃れてるイメージあるのに今から続けれるのかと心配もあったり
>>568
テイルズはずっと高値安定だから早く出て欲しいね。発売当初はPS3持って無かったから発売日逃すと
なんか買い時失う。それが値崩れでもしてたらパッと買っちゃうけど。
それにしてもEOEはベストなるのかー。こっちは結構早かったな
582ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 16:09:18 ID:v2FOmPnJ0
EOEはベスト版が売れて人気出て欲しいわ、続編のために
面白いのになぜかそこまで売れてないからなぁ
583ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 16:52:27 ID:8S9Yn8o20
EoEの戦闘は、果てしない作業だからじゃないかな。
リーンベルのパンツで、それを乗り切る事が出来るかどうかで評価が別れる。
キャラと物語は良かったんだがね。
584ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 17:32:25 ID:TmPLo18fO
なに?パンツ?
なら、俺は乗り切れるわけか。気になってたし購入リスト入り、と。
585ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 17:39:43 ID:Vs5FJB98O
リーンベルがだだの萌えキャラじゃないのがいいよな
てか全員ネタキャラ扱いだしw
586ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 18:39:45 ID:IMKL15Tq0
戦闘中しゃべりまくるのってあんまり気にならんのか
最近のやつらは
あのAAみて動画観たらまんまで買う気なくした

でもパンツあるなら俺も候補にいr
587ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 18:45:12 ID:zKYRevszP
ニーアってなんかこえーな。ホラー?
白いジェイソンっぽいのがいるし。
588ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 18:51:15 ID:jKHPXuH6O
>>587
あれは色々あって、なんだかんだで泣けるからやってみ。俺は泣かなかったけど。
589ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 18:58:36 ID:KihGhRXZO
PS3と3DS買うならどちらの方がオススメですか?
590ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 19:01:15 ID:O4KUULP8O
>>589
デモンズ
591ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 19:02:49 ID:UtC+42SxO
PS3買って3DSはliteが出てから買う
592ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 19:24:06 ID:ns64CSEJP
liteはまたボタンが糞なのでスルーしてiを買う
593ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 19:34:17 ID:gS9HUyWXO
エンドウォーってオフでも楽しめる?
近代戦争シミュレーションみたいなソフト探してるんだがなにか良作ありますか
シヴィライゼーションは持ってるけどもっと信長の野望や三国志に近いものがあれば誰か教えて下さい
594ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:04:56 ID:p2KsPuJMO
KOEIのブレイブストームだっけ 決戦みたいな感じじゃないの

よくは知らないのだがw
595ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 00:48:11 ID:+rumyxlhO
ネット対戦がおもろいのある?
初心者にも易しいやつで
596ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:03:05 ID:kIVExE4z0
デモンズ
597ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:07:52 ID:kMqf4sYM0
>>595
ホントはオススメじゃないけどデモンズ
598ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:18:48 ID:ODkJrZ4WP
脊髄反射でデモンズと答えるスレと聞いて
599ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:19:39 ID:+rumyxlhO
じゃあデモンズ以外で
600ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:42:44 ID:JZzGbHxY0
いや本当デモンズってどうなの?
ただ淡々と難しい面を越してくだけなの?
息抜きは?ストーリーは?
気軽に勧めれるゲームなの?
601ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:45:30 ID:fw9FkQ5cP
死んでから入れる最初のステージを乗りきるまでが根気を必要とする>デモンズ
大器晩成な流れが好きならいいと思うよ
602ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:54:15 ID:Dmuyor6v0
>>600
Q いや本当デモンズってどうなの?
A めちゃ面白かった

Q ただ淡々と難しい面を越してくだけなの?
A 探索しても良いし、最速クリア狙っても良い。
  自分はいかにして楽にその場を切り抜けられるかを探すのかが楽しかった
  でもたまに実力がないとダメなときもあった……イフリートさん怖い

Q 息抜きは?
A 楔の神殿が息抜きです

Q ストーリーは?
A あるが、きちんとした劇場型シナリオではない

Q 気軽に勧めれるゲームなの?
A 人を選びます
  ボタン連打だけのごり押しできないとダメな人だと確実に積みます
  ただ、今までどんなゲームが好きだったかで適正があるかどうかは、
  大体分かります
603ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:04:30 ID:kIVExE4z0
一度心が折れてからが本当のデモンズソウルだ
604ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:05:23 ID:nn7KSK11O
今までやったのはソーサリアンとルナドンシリーズ、オブリビオン(難易度バー左端プレイ)のみなんだが、こんなゲーム経験が少ない自分でもデモンズできるんだろうか…
605ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:11:31 ID:Dmuyor6v0
>>604
ソーサリアンとか、ルナティックドーンなんてマニアゲーやってるならできそうだが、
最近で、オブリビオン Very Easy Playというのが気になります
ぼーっとやってて、さっくり行かないとイラッと来るようになってしまってるなら
止めた方が良いかもしれません
606ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:13:24 ID:kIVExE4z0
ころころ死ぬのが当たり前のゾンビアタックゲー
アクション下手なら生まれ貴族で始めれば魔法で打開できる
でも攻略見ずに一度心を折られることが何よりも大事
607ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:23:36 ID:pGm29IysO
>>600
多分その質問見ると合わないと思う
ストーリーは無いに等しいし、サクサク進まないし、終始一昔前の洋ゲーチックな雰囲気

不思議のダンジョンに理不尽さを感じないなら合うかもね
あとネット環境は必須ね
オフだと半減
608ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:28:52 ID:XGKJ2JzoO
おれはデモンズ駄目だったなぁ
死にゲーのkunoichiとかは繰り返してる内に上手くなってく自分を実感できてよかったんだけど
デモンズは死んでトラップの位置や敵の位置を覚えて、「華麗に」じゃなく「堅実に」ちまちま相手してくのがダルくて投げた
あのドスンて感じの横っ飛びとかもリアルと言えば聞こえはいいけど、ゲームとして単純に「動かしていて楽しくない」
609ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:31:19 ID:mQJXzjAb0
>>608
それ装備軽くすれば軽快になるんだよ
610ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:32:42 ID:og7zijOR0
>>600
投げ出して、数ヶ月放置してたのを思い出して
やってみたらすぐ死んで、そこからさらに数ヶ月放置して
購入して半年後からがスタートって感じ

つまり、購入してから、半年くらいは息を抜ける
611ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:33:12 ID:Dmuyor6v0
>>608
そこで選択肢が現れるじゃん

ドッスンでかわせる自信があるなら重装備ドッスンローリング
俺は軽快な方が好きだったから、軽装でスムーズローリングにしてた

こう書いてて思ったけれど
「こうしたい!」→A:「なぜできない」、B:「どうしよう」

Aだとデモンズは無理だろうなぁ
612ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:39:23 ID:XGKJ2JzoO
>>609
あ、そーだったの?
でもまぁおれには合わないや
大抵のゲームは買ったからにはクリアまでやるんだけど、そんな気にもならなかった
なんか引き込まれるとこがなんもなかったんだよなぁ…
ちなみにおれはオブリも無理
戦闘自体が全く面白くなくて駄目だった
613ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:58:51 ID:pB6qDV700
デモンズは 「ロックマンとかの おいおい あし完全に空中なのに足先だけで
下落ちないのかよ? しかもそこ迄行かないとジャンプ届かないとかww」

なやつは 文句言いながら 楽しめるはず
あとは 「魔界村 は 裸からが 勝負です」 な心意気なやつは楽しめるはず
614ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 03:02:41 ID:IXbkqA790
まあデモンズの道中は普通のアクションじゃなくステルスアクションに近いものがあるからな
ザクザク進めるようなタイプとは違うわな

でもだからこそ日本人には合ってると思うわ
焦らず時間かけてやれば大抵の人にはちゃんとクリアできるからな
615ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 03:05:59 ID:kIVExE4z0
発売日購入→拡散に殺されて詰む
2ヵ月後→あきらめて殺されて続きをやるも随所で詰む
1年後→思い出したかのように再開、アイテム、魔法、弓駆使してさくさく進む
純刃でなくて心折れかける→いまここ
616ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 03:38:25 ID:pGm29IysO
よくも悪くもフロムソフトウェアが造るゲームって感じ
ストーリーはホボ無く、内容はジメジメ、難易度はついてこれる奴だけついて来い
って具合に

硬派なのも良いけど、もう少し間行の広いゲームをフロムに作ってもらいたい
617ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 03:49:30 ID:zmfD0ayFO
フロムなら天誅の方が好きwだったり
618ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 03:58:16 ID:pGm29IysO
天誅は良かった。雰囲気がどんぴしゃで合ってた
ダークでジメッとしてて
619ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 08:23:43 ID:+rumyxlhO
で、デモンズ以外のおすすめはないの?
620ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 08:26:15 ID:4y3lzInj0
>>619
ぽっちゃりプリンセス
621ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 08:28:13 ID:oqm7L2Ta0
>>619
デモンズ
622ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 09:32:48 ID:B6mTqoF20
フロントミッションはどうでしょうか?
シリーズのファンだったんですけど、TPSになってしまってて・・・
あとオンラインとかの感じも聞きたいです。
623ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 09:56:53 ID:kMqf4sYM0
>>619
やっぱりデモンズかな?
624ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 10:14:14 ID:WiiKghL80
625ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 11:09:12 ID:bzPSm/iy0
ちょw
626ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 12:03:59 ID:fw9FkQ5cP
アドレスなげーよw
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XJM2AE/
627ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:31:55 ID:Le1pOOCQP
もっと単純で多人数プレイでアクションバトルでオンライン対戦できるのってなんかない?
スマブラみたいな。スト4でも買おうかな。
628ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:36:44 ID:G1sL11XQO
デモンズはほんと面白くなかったなぁ
爽快感もなにもない
629ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:57:02 ID:3NqmPnZz0
デモンズは史上最高にハマったなあ って今でも楽しんでるけど
俺としてはやらされ感満載で自由度も低いアンチャ2がダメだったわ
630ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 14:39:47 ID:WiiKghL80
単純で 多人数プレイで アクションバトル

それがスト4買おうかなって言うならそうなんだろうな
631ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 14:51:38 ID:hc5KdWaK0
>>627
今もオンに人いるかは知らないけどACfA
632ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 14:57:08 ID:hBwSltou0
>>627
ぽっちゃりプリンセスとかどうだろう
人いるかは知らんけど
633ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 16:08:55 ID:6FbIax980
次スレは

「PS3のおすすめデモンズ その25」


で。





いや、冗談ですよ?w
634ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 17:10:09 ID:ndgywbIxO
いや、冗談ですよ?w
いや、冗談ですよ?w
いや、冗談ですよ?w
いや、冗談ですよ?w
いや、冗談ですよ?w
いや、冗談ですよ?w
いや、冗談ですよ?w



いや、冗談ですよ?wいや、冗談ですよ?wいや、冗談ですよ?wいや、冗談ですよ?wいや、冗談ですよ?wいや、冗談ですよ?wいや、冗談ですよ?wいや、冗談ですよ?w
635ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 17:47:18 ID:Dmuyor6v0
なんかちょっと前から粘着している人がいる……

別にここはPS3のソフトを他と比べて賛美してるスレでも、
他のハードのソフトを卑下してるスレでも無いのに

PS3を持ってる人がソフトを探すとき、
参考意見を聞くだけの場所

なぜ粘着してるのか分からない
636ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 17:51:07 ID:kszXOCHu0
>>635
PS3に限った事じゃない。
普通はスルーするもんだ。
637ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 17:53:29 ID:a12w+X1iO
別にゲハ脳の人なんて見あたらないけど・・・?
粘着してんのはデモンズネタのやつだけじゃん
638ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 17:57:00 ID:EIKohkQi0
Red Dead Redemptionの期待度はどんなもんよ?
公式サイトが手抜きすぎてどうもいいイメージないけど
639ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:10:52 ID:81mhXz0x0
GTA4って単純にクリアするだけならどれぐらいの時間がかかりますか?
640ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:12:21 ID:kMqf4sYM0
まぁ俺のオススメは侍道3だな
合うかどうかは人によるが
個人的にはデモンズ、CoDMW2はオススメできない
641ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:12:47 ID:zmfD0ayFO
レッドデッドリボルバーでもやっておこうっと。
642ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:20:34 ID:/gQwgAMS0
>>637
確かにゲハっぽくないよねここ
デモンズネタとか誰もレスしないのに未だにやってるけど
643ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:22:32 ID:/gQwgAMS0
>>637
確かにゲハっぽくないよねここ
デモンズネタとか誰もレスしないのに未だにやってるけど
644ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:29:53 ID:kIVExE4z0
RDRはあまり期待しすぎないほうがいい
評判の割にはこの程度かよってのがクリア感想
645ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:46:10 ID:WiiKghL80
動画見ててもなんでそこまで評判いいのか分からんな
よくある箱庭のマカロニウエスタン版って感じだが
646ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:01:59 ID:a12w+X1iO
>>645
まあR★のゲームだから多少過大評価されてるのかもね
やったことないけど(´・ω・`)
647ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:08:04 ID:EIKohkQi0
操作性がGTAみたいなアバウトゲーだったらスルーする
648ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:13:04 ID:dDVYhlTyP
デモンズってオワタの大冒険みたいな理不尽ゲーなの?
649ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:18:11 ID:WiiKghL80
幕末の維新の嵐か太閤立志伝をこういうグラ
にすればおもろいと思うけどな
放浪しながら合戦に合流したり
実名だと相当作りこまないといかんから大変だけど
つか信長の野望オンラインてそんなんなんかな
やった事が無いから分からんけど・・
650ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:43 ID:JtQ2RqQ40
>>648
デモンズは一部の狂信者が騒いでるゲームだがもうお勧め聞くとデモンズと答えるネタ化してきてる
いい加減もうウゼーから俺が次スレ建てれたらデモンズをテンプレ外しとくぜ
651ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:54:28 ID:H6JpkuA70
サンロクマル勝ちました。サンロクマル勝ちました。サンロクマル勝ちました。サンロクマル勝ちました。サンロクマル勝ちました。サンロクマル勝ちました。サンロクマル勝ちました。
652ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:58:15 ID:mhEgYHpIO
>>647
まんまGTAだぞ
653ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 20:31:40 ID:fU7GG/x00
>>648
最初の城1さえ頑張れれば
レベル上げ、装備強化、魔法、アイテムなんか使えばどうとでもなる難易度
654ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 21:38:36 ID:1CB4HlEW0
>>648
流石にそこまで理不尽ではないな。
ある程度ゲームバランスは考えてある。
655ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 21:55:51 ID:Yo4JsFtKO
デモンズクリアできないような奴はマリオもクリアできないゲーム音痴なんだろ
656ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:01:24 ID:x0UwaAhA0
城1は一回クリアしちゃうとなぜかセカンドキャラとかでもサクサク進める不思議
657ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:14:58 ID:4c6/YqVE0
確かに昔からマリオは大嫌いだわ
そしてデモンズもオブリビオンも全く合わなかった

逆にゼル伝は大好きで、
GOW3、アンチャ、バイオショック、MGSがドンピシャ。

ストーリーあるだけでこんなに違うわ。
無いとマジで面白くなくなる。なんかすげー冷める。
ぬるゲーマーということもあるんだろうけど、GTA4は楽しいしなぁ…
658ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:29 ID:hFtuRna+O
で?
659ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:39:44 ID:MipKMw+60
ゲサロでマリオ批判とは
660ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:41:29 ID:zmfD0ayFO
>>657
けっこう似てるかもw
昔からマリオよりゼルダ派だったなぁ・・。マリカーはやってたけど。
デモンズに関しては未プレイなんで何とも・・(^^;)
661ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:44:16 ID:4c6/YqVE0
でしょでしょ
マリオ64と時オカが人気だから
二つとも買ってみると、時オカしかやってなかったという経験
わかる人いると思う
662ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 23:09:53 ID:n5eXk9Ah0
>>661
懐かしいなw
両方楽しめたし、マリオはスター(120だっけ?)をコンプするまでやった。
663ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 23:14:29 ID:twWt1A3w0
アンチャ1、とても面白かったけど、後半の
クリーチャっぽいのが、グロくてきつかった。
2でもあんなの、でてきます?
ぶっちゃけ、戦闘なしで、アトラクションをガンガン
クリアするってのだけでも楽しめるけど。
664ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 23:27:52 ID:4c6/YqVE0
青鬼みたいなのでてくる
グロくはない
665ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 23:47:58 ID:JBjT1QFT0
>>663
最後めっちゃ走りまわるか ベタづきか グロくはないね 白猿は怖いけど
666ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 00:46:23 ID:/5lr6pA8O
>>663野蛮人的なのは出るけど1のゾンビもどきと比べると余裕明るいし、数も多くないし、敵と戦ってたりするし
667ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 00:51:30 ID:3F3NQ8iGO
マリオなんて小学生以来やってねーわ
大人がマリオ楽しいとか言ってるみると、軽く平手打ちしたくなる
任天堂の豚が
668ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 04:20:31 ID:5RFNPO++0
新品のニューマリオ貰ったんだけど未開封だわ。
フトントミッションはあんまり話題になってないけどダメなのかえ
669ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 04:20:55 ID:aIBNYdbMO
へぇ。アンチャはソンビとか敵で出るのか。
なんかイメージと違うけど、敵はグロテスクな方がゲームとしちゃ好きだから合うかなー。

ただ単に人を撃ってくだけと思ってた。
670ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 04:39:51 ID:S375YZC6O
>>648
理不尽ではないよ
自分のミスが悔やまれるゲームだから
すぐ他人のせいにしたがる人には合わない感じかな
671ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 07:32:22 ID:rYZx//XIO
>>622
オフはゴミ、シリーズファン程頭に来る出来
オンはバグで対戦出来ない不具合が出ることもある
その上強武器無双でパーツ・武器のバランスも劣悪
正直全くオススメ出来ない
もし買うならバグ・バランス修正パッチ来てからにするべき
672ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 07:36:13 ID:dGGCFUL30
>>668
アーマードコアという先発がいるのに何故そこに斬り込んだ・・・orzって感じ
673ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 08:29:55 ID:fHTGvwsD0
勿体ないな。
マリオ面白いのに。
674ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 10:00:00 ID:s7TcZJx4P
>>639
最短で30時間ぐらいでクリアできるはず
675ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 10:00:30 ID:DN+2NDBHO
一部の狂信的な奴らのせいで血迷って、デモンズ買っちまったじゃねーか!!
…たが今では俺も狂信的になったw
676ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 10:46:07 ID:ZcPV8VgT0
      r'"PS3愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵| アンチャアンチャデモンズデモンズ
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ     
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
                 〈___ノ
677ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 11:09:03 ID:aN6W404iO
>>669
だから、アンチャはハムナプトラやインディージョーンズまんまなんだって。
日曜洋画劇場をプレイしてるんだって。
映画をプレイじゃなくて、なぜアンチャが日曜洋画劇場って言われるか、
それは秀逸な吹き替えがあるから。
本当に演出がうまいんだよ。
やればわかる。
678ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 11:14:16 ID:s7TcZJx4P
>>677
上手い事言うなぁ
アンチャ2で川渡るとこだっけか?
女に先に行かせた時もう一人の女が吐いたセリフが秀逸だった
(内容忘れたけど)ってのは覚えている
679ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 11:48:10 ID:uN0+FRS20
日本語字幕で英語しゃべりの方が雰囲気でないか?
まあ好き好きだけど
680ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:46:42 ID:BdkNRHhK0
字幕なら映画の雰囲気はでるだろう
でも日曜洋画劇場の雰囲気は吹き替えじゃないと出せない
つまりはそういうこと
言いたいこと伝わってるかな?
681ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:56:17 ID:153vaUJVO
吹き替えが良いんだよね。
おそらく日本人だから余計に楽しめる要素があると思う。
映画で言うとホームアローンとかバック・トゥ・ザ・フューチャーは吹き替えが最高なのと似てるね。
682ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:56:21 ID:aIBNYdbMO
吹き替え声優の名前見る限りその映画っぽさってのがよく解る。
主人公の人とか、掛け声ひとつがいちいちカッコイイから好き。

確かアサシン何とかも同じ人だっけ?もっとゲームでバンバン声優して欲しい
683ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:14:35 ID:5aDjl+qaO
オフラインで協力プレイのできるオススメゲームってあります?
やっぱバイオとか?
684ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:54 ID:zKfLTVXfO
>>675
実際に狂信者になると、狂信者の言い分が良く解るだろw
あれは完全に製作サイドがプレーヤーを選ぶゲーム。選ばれておめでとう。
685ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:40:45 ID:LjxPmzMO0
>>683
バイオ5はオフで協力プレイやるのが中々楽しかったよ
他にもレジスタンス1とか、レインボーシックス:ベガス2なんかはオフの協力プレイでストーリーを進められた
バトルだけだけどTOVも二人プレイできるよ
686ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:54:00 ID:sVhRlQblP
>>682
アサシンクリードの中の人の声は良いよな。
確かプリズンブレイクっていうアメリカドラマの主人公もやってる。
後は映画バイオのクリスレッドフィールドもか。
名前は知らないけど独特な耳に残る声だよな
687ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 14:30:35 ID:s7TcZJx4P
クリントイーストウッドはルパンの声でないとしっくりこない
688ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 15:41:10 ID:2qmh3+4I0
バイオ5買うなら、なんかWiiみたいなコントローラーとセットのやつ買った方がいいな
689ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 15:48:18 ID:Od8zbYQG0
でもあのコントローラーって対応したソフトしか
ダメ出しな
この先じゃんじゃん対応してくとは思えないし
690ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 16:16:54 ID:153vaUJVO
>>686
アルタイルの声は小西さんだったはず・・。
グレンラガンのカミナ(兄貴)が有名かなぁ。
確かアサクリ2はまた違う吹き替えだよね。
アンチャーテッドは誰だっけ?めちゃ好きなのに
691ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 16:31:49 ID:aIBNYdbMO
東地宏樹か。プリズンブレイクでブレイクしたのか、以降アバターとかターミネーター4とか最近のブルーレイのパケ裏見ると
この人の名前かなりの確率でみる。アサシン2は違う人になったの?アンチャみたいに絶えず喋ってる主人公じゃないみたいだけど
692ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 16:36:29 ID:aIBNYdbMO
>>689
ソフトがあまりないよね。バイオ5だけの為にあのコントローラーとカメラ買うのもあれだし。
今んとこ発表されてる対応したソフトでやりたいのバイオとPOWER SMASHだけだな。セガのテニスのやつ。
693ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 17:08:45 ID:JJsab+MH0
デモンズソウル、セイクリッド2にハマった俺にオススメRPG教えてくれ。
どうやら地道にチマチマと色んな方向性にキャラメイクできるゲームが好きなようだ。

FF13、オブリビオン、FO3はプレイ済み。
ダークキングダム?が少し気になってるが・・・パッケージ見てとりあえず踏み止まった。
694ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 17:21:58 ID:aIBNYdbMO
お、北斗無双インターナショナルとか出るのか。12月に。
BEST版扱いだけどインターナショナルってくらいだから追加要素イロイロあるよね。
たしかエンドオブエタニティーのBESTも12月の頭くらいだった。
BEST版でもかなり売れそうなタイトルが続くな。
695ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 17:28:24 ID:xpKSLoCw0
年末、ベスト版以外に何か出ないのかな?
696ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 17:45:35 ID:lWZ1Catc0
end of etanityっておもしろいですか?
697ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 17:51:04 ID:aN6W404iO
俺はアンチャ2の後ろからこそーりと敵の後ろに回って首締める時の
優しい「おやすみなさい」が一番好きだった。
キャラクターのリアクション、馬鹿みたいにわかりやすい王道B級映画のようなストーリー。
秀逸な吹き替え。
何回、再放送してんだよこれ!みたいなノリで楽しめる内容。
698ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:04:00 ID:izfA2bTkO
イケメンども
面白いおっぱいゲーを教えてくれ
おっぱいゲーだが面白いのでも可
699ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:09:58 ID:MUFkWn6+O
箱庭系好きならインファマスオススメ。
700ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:44:13 ID:aN6W404iO
>>696
これもデモンズまでいかないが評価がわかれる。
なぜならシステムが複雑だから。
ストーリーはおっぱいにむしゃぶりつきたいぜ。みたいなギャグ満載なんだが、
いかんせん移動手段がめんどくさかったり、戦闘システムが難しいから、
すぐに合わないって止める人間も多い。
ただ、ハマる人間にはやり込み要素も多く、細かい作業が好きな人間ならいんじゃない?
ただ、基本的にナルシストゲーム。
701ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:57:45 ID:e5bZBIt10
>>700
パンツゲーだよw
702ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:58:25 ID:/MIcqlz+0
戦闘システム自体は面白いんだけど、動作がキモくていまいち楽しめなかった
703ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 19:20:31 ID:Zb47BkNd0
ギャグ満載なのは序盤だけ
途中から急にプレイヤーを置いていく
移動はワープあるからめんどくさいってほどでもない
704ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 19:24:12 ID:Od8zbYQG0
>>701
それは常時いい具合に見えるのか
FF13みたいにカメラグリグリやってやっとこ
ありつける程度なのかどうなんだ?
705ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 19:24:43 ID:eo3rSN7eO
アンチャはボリュームが少ないのと、完全な一本道なのが微妙だったな
その辺が改善されてるなら2もやってみたいけど
706ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 20:40:21 ID:jLV1d4EeP
アサシンクリード2の評判が良かったけど1からやったほうがいい?
707ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:05:57 ID:Z3NCIpNS0
>>704
見ようと思えば戦闘中ならいつでも見れる
708ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:13:55 ID:2c3g43p10
アンチャ2はベスト版が出ないので中古で買ってきた。
3480円ならボリュームが少なくても全然OK。
むしろ近年は歳のせいか短時間で終われるゲームの方が好きになってきたし。

問題は今からはじめてもオンラインに人がいるかどうかだが。
709ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:31:25 ID:ozoVneBQ0
外人ばっかだけどまだまだ沢山いるよ
710ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 23:25:13 ID:o0lh4aQU0
エンドオブエタニティは慣れるまでが大変で
慣れてからしばらく面白くて
終盤はだれるゲーム
711ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 23:47:11 ID:4FoY6vbg0
EoEは体験版でアウトだったな
712ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 23:58:36 ID:M9RQkZKk0
俺も体験版が糞つまらなくて諦めてたけど
中古安くなってるのを見て、他にやる物も無く買ってしまったが
神ゲーとまでは言わないけど普通に楽しめたよw
しかし、体験版での公式ネガキャンは酷いわww


713ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:00:11 ID:DFURbEQvO
同じだw
最初はスゲーって思ったけど、買うまではいかなかった。


それならヴァンキッシュが体験版プレイしてみてめちゃハマりました
714ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:04:10 ID:MYOY7oOw0
ヴァンキッシュ、最初から心が折れそうになった。。

よく調べてみたら、そういう仕様の体験版だった之な。
715ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:40:55 ID:4fOWzQjX0
>>705
アンチャでボリューム少ない方なのか
俺には十分すぎるほどだったんだがどれくらいが普通なん?
716ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:45:06 ID:Z9jUyOwCO
>>706
よくそれ聞くね。買うなら2買いなさいって。
2も安いから買っても問題ないけど、つべとか見ても今一なにするゲームなのか解らない
触ってて楽しそうだけど。

パッケージみたら、なんか短編動画収録とか書いてあった
717ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 01:08:12 ID:7N90gMwXO
次はこのターゲットを暗殺しろ→その為の情報を集めてくるんだ→
マップを見て観光がてら各ミッションをこなす→本番→最初に戻る
最後までこれを繰り返すだけの、悪い言い方をするとお使い作業ゲー
三部作構成の予定だったので1も2もストーリーがかなりひどい終わり方をする
操作性もシンブルだが精密な動きがやりにくく、追いかける場面等では逆にイライラする
良い部分はやはりグラフィック、1は中東、2はイタリア、中世当時の建築物を登って町並みを眺められる
海外ではそれこそマリオやFFを歯牙にもかけない売り上げなんだけど、
神などこの世にいない!奇跡などまやかし!全てはこの「秘宝」の力によるものなのだ!
という決して言ってはいけない禁句をやってしまったセンセーショナルな所が海外の人には目新しかったんだろうね
718ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:36:05 ID:Z9jUyOwCO
へぇ。そんな感じのでも海外じゃばか売れなんだ
基本的に一本完結して欲しいし見送るか。映画でもそうだけど、中途半端に次に続くされると金と時間がつらい

他の候補はMLB THE SHOWか、ベヨネッタか、トトリのアトリエか、アンチャーテッドか、戦ヴァルか、迷い中
719ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:44:21 ID:iOyfqkXsO
1.ただ銃を撃ち合うだけの戦争ゲーはあまり好きではない。
2.モンハン、RPG系のやり込み要素多数のゲームはあまり好きではない。
3.気楽に短時間づつ出来るもの。濃い内容のストーリーとかは覚えてられないので無理です。

何かおすすめのゲームはありますか?
個人的にフィアー2というゲームが気になってるんですが。
720ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:57:23 ID:DFURbEQvO
>>719
フィアー2は酷評みたい・・・海外版がオススメのようですよ。私は未プレイなのでハッキリとは分かりません。


という事はオススメはデモンズソウル?w
721ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:58:01 ID:GLFbgiV90
>>719
Flowery
722ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 03:25:03 ID:OYC/B/lZ0
>>718
MLBは知らんが他の四つはどれ買っても楽しめると思う
アンチャだけは長い時間遊べるようなタイプじゃ無いけど
723ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 03:30:31 ID:iOyfqkXsO
>>720
海外版ですか。ありがとうございます

デモンズソウルは買ってその日に売りました。


>>721
ググってみます。
724ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 07:57:55 ID:5ZDYtdDaO
>>718
MLB THE SHOW一択だろう
あまりのデキに感動したわ 臨場感がすごい
725ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 09:18:14 ID:A+eG1xE1O
>>719
ヘビーレインおすすめ
『操作する小説』みたいなゲーム
殺人事件を4人の主人公を操作して解決する
726ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 09:44:45 ID:U5/+j/fZP
>>719
Storeで売ってるBraid面白いぞ
早ければ10時間チョイでクリアできるだろうけど、
800円分の価値は十二分にある
727ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 10:12:43 ID:nJe5FqITO
>>719
戦場のヴァルキュリア

短い章ずつの区切りだし、SRPGだが、レベル上げも簡単だし、すぐカンストする。
レベルは1人1人じゃなくて、所属部隊ごとなので、歩兵が上がれば全歩兵のレベルが上がる。

ちなみに、他の人が薦めてるヘヴィレインやるなら、
絶対に2ちゃんのゲームスレ見るな。
マジでネタバレするカスいるから。
発売直後に本スレのみならず、ここや、全く関係ないスレに犯人をバラすカスが多数いた。
サスペンスは犯人バレたら終わりだからな。
ストーリー自体はかなり陳腐。つじつま合わない部分もかなりあるし。
ま、ゲームとしてはやって損はしないよ。もう安いし。
728ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 11:16:17 ID:IUeLPr+7O
>>723
ワロタ

デモンズは激モッサリで超つまらんかったなぁ

好みが極端に分かれるゲームだと感じたし
テンプレ化するまあまあ万人受けするソフトとはあまりに掛け離れてる罠
729ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 11:18:43 ID:Z9jUyOwCO
ヘビーレインといえばプロのゲームクリエーターが選ぶゲームソフトでナンバーワン取ったんだっけ
730ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 12:14:41 ID:MK4xVkDgO
>>684
人を選ぶってより、城1をクリア出来る根気が有るかも有るね(笑)

今のハマり方は異常!
良く考えてみると昔パチンコにハマってる時と同じハマり方だ!
アドレナリン出まくり(笑)
731ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 12:45:14 ID:Vx/kD0ny0
パチンカス
732ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 12:57:13 ID:IUeLPr+7O
デモンズソウルという激モッサリの超つまらんゲームを面白いとか言っちゃう
やっぱパチンカスみたいな糞人間だよなぁ

もうテンプレからは外せよ

極端に好みが別れるゲームを入れるな
733ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 13:00:33 ID:jglOUkwS0
>>719
テトリスでもやってろ
734ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 13:03:09 ID:jglOUkwS0
デモンズアレルギーっぱねーなw
お前=万人 じゃないのだよ
次スレ建のとき 君がテンプレからはずしなさい
735ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 13:07:57 ID:IUeLPr+7O
はいはい信者が顔真っ赤おつ

パチンカスの様な糞キモオタがハマるモッサモサのつまらんゲームだ罠
736ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 13:17:34 ID:IJXhX+zF0
RPGで楽しそうなヤツ一つもない・・
737ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 13:26:47 ID:Vx/kD0ny0
ネットレビューで高得点の作品やっても、オブリみたいに信者がレビュー工作した
ようなのしかないな。

あと、何でもいいけどネトゲ(MMORPG)にはまった経験があると、オフのRPGは
何かものたりなくて、もうできないよ。あくまで俺の個人的な意見だけどね。

オフゲでも話題作はスレオンライン目的でやることはあるけど、正直、
そういうのももう飽きた。デモンズとかオブリがそうなんだけど、なんか信者さんが
露骨に擁護方向に持っていくから楽しくなくなった。
738ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 13:54:18 ID:5ZDYtdDaO
?信者っていう言葉がアレだが そんなの当たり前じゃねーかw

MMOが好きならMMOやっといて このスレに来なきゃいい
739ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:00:54 ID:VWdtAjU3O
>>737
なんでここにいるの?馬鹿なの?
空気読めなさでMMOでも干されたのわかるけどさ
どこいってもうざがられるタイプだろ?
リア友いなそう
740ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:02:33 ID:uaUQpMto0
どんだけアンチデモンズなんだよw
いまさら粘着ネガキャンしたところでお前に何にもメリットなんてないだろうし
人を選ぶゲームだなんてことはちょっとググればわかることだわ
もし自分に合わなくとも売れば差額1000円程度じゃね?粘着するほどのことかよw

しかしアンチはなんで「自分のおすすめ」は挙げていかんのかな?
741ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:25:27 ID:m5LRFYJg0
アンチアンチデモンズデモンズ
742ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:38:21 ID:i32Xuttl0
ずっとネトゲ(ff11)やってきてさすがに飽きてPS3購入
コールオブデューティ(全部)
北斗無双
FF13
デモンズソウル

北斗とFF13は面白くないが
他めちゃめちゃ面白いな。
次はGOWVを

デモンズ無茶して先に進んで死んでまたソウル0の繰り返しwwww
心が折れそうになるが面白いw槍兵士がなかなかノーダメで倒せない・・・
青め目は簡単なんだが
743ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:52:32 ID:YrDy6vWPO
ちらうら
744ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:55:46 ID:ca162y/j0
そろそろスプラッターハウスだけど
話題にならんな・・
745ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:03:30 ID:5ZDYtdDaO
RDRいいね
おもすろい
GTAというかFO3の西部劇版みたいな感じだな
ちょっと酔いそうなのが難だけど
746ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:05:39 ID:226Wnn0O0
RDR面白いのか。
買おうかどうしようか迷ってるんでちょっと様子見してるけど・・・・
積んでるゲーム消化したら買ってみるかな。
747ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:39:34 ID:DFURbEQvO
CERO的にはどんな感じ?
海外版との差はどうなんだろう。
ってか今更ですがCEROって一般人から選出して審査員を決めてるんだよね・・確か20代〜60代の男女で。
いくら事前に講習受けてるからって一般のゲームしてない人などが決めてるんじゃ何だかもう・・・
748ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:56:20 ID:Ssdj3XKAO
デッドスペースって面白い?Amazonの評価めちゃめちゃいいんだけど、英語版しかないんだよね?
英語さっぱり分からんが楽しめる?
怖いのは大好き。
スリル大好き。
749ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 16:16:20 ID:VWdtAjU3O
>>748
ナビがあるから問題ない
攻略サイトに訳もあんだろうし
初期バイオの正統進化系
750ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 16:20:51 ID:u4IqE0X20
Wizardry 囚われし魂の迷宮

これなんであがらんの?
751ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 16:37:37 ID:5ZDYtdDaO
>>747
たしかセックスシーンの削除くらいかな
街で人の前でナイフを振り回したら 打ち殺されて速効死んだw

752ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 16:50:26 ID:ANMRKY3y0
俺と一緒にテルカ・リュミレースの世界を冒険しないか?
753ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 16:56:41 ID:DFURbEQvO
>>751
なるほどね〜ゲーム的には一部規制なら楽しめそうですねw
754ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 17:10:09 ID:tV1av679O
>>748
まるでこっちの手の内が読まれているかのように
びびらせ方が丁寧に作られたいいゲームだよ
2000円ぐらいだしオススメ
755ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 18:23:05 ID:Ssdj3XKAO
>>749
>>754
ありがとう。Amazonポチってきた。
安いしここでもオススメされたから英語分からんけど、皆を信じて買うw
756ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 18:36:17 ID:prSCZ7r4P
デモンズ体験版ねーのが困るな
757ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 18:42:07 ID:0N2ArxL+0
デモンズが中古1500円だったから買ってきた、もうちょっとRPGよりにしたら良かったのに、
具体的に言うとダンジョンマスターっぽければ、もっと良かったと思う。
758ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:24:15 ID:1ajGWjO10
ダンジョンマスターを例にあげられても全然具体的じゃないというか今の子は知らないだろう
759ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:31:53 ID:VWdtAjU3O
例えがダンマスとか馬鹿だろw
どういう要素指してんだよ
760ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 20:36:00 ID:aod3SZFx0
黒ファンやってなんぼだしダンマスとかいらんわ
761ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:06:48 ID:0kyA65lM0
アサシンクリード2おもしろいよ。高いとこからおちる時ちんちんが ぞわっっ てなるよ
762ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:01:02 ID:vQbGwvdr0
ストーム2が待ち遠しい
763ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:17:49 ID:FEn9p1LS0
>>1にある
NINJAGAIDEN2【試】とかの
【試】ってどういう意味?
764ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:19:29 ID:Yqg9u9wkO
PS3買ってからとりあえず、オブリビオンやれよってよく言われてたけどつい
この間までオブリビオンのゲーム画面見てて、まじにFF11的なオンラインゲームと思ってた

完全なオフ専RPGだったんか
PS3ならではな、フィールドの広さで気持ち良さそうだし体験してみよっかなこれ
765ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:19:37 ID:FEn9p1LS0
ごめん、よく見たら書いてあったorz
766ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 02:28:04 ID:bJFWjuYh0
>>763
>>765
チンカス野郎
767ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 07:49:01 ID:AGwtEZ/JO
>>764
オブリはマップの広さが異常だからな
キャラがぶさいくでテンポが良く無いので合わない人も多いね
メインストーリーを無視して遊び方は自分で決めるみたいなのがいいとこ
クリアに意味はなかったなw
768ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 08:44:08 ID:bOyovs2x0
a
769ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 09:42:06 ID:6uTFwy4PP
>>764
オフラインでオンラインゲー並の自由度を
みたいな感じで開発されたらしいからね

素敵な女騎士とドッキドキのクエストなんてたまらんし、
お店にダル=マという美少女も出てくる
770ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 10:11:45 ID:vLcCDvg6O
>>769
デモンズ狂いでも楽しめますか?
771ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 10:18:09 ID:6uTFwy4PP
>>770
黒とか青とかのせめぎ合いを楽しんでいる人間には、
あまり面白くないかもね
そんな緊張感とかはあまりないし、
戦闘システムも洗練されてないから

会話を楽しむとか、
まだ見ていない地区の地形を見たい!とかって感じかな。
北西の一番高い山登りに行った時は楽しかったなぁ、
のんびり風景を楽しみながら登ってたらクマみたいな強い敵に出会って、
必死こいて逃げ回ったりとか。
772ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 10:25:16 ID:jarzV7g60
両方はまったが全く別の方向性だわな
デモ狂の自覚ある奴にはあわんでしょ
773ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:05:19 ID:Yqg9u9wkO
FO3はフィールドを楽しむって感じじゃなかったと思うけど、FO3的な遊び方?
774ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:09:58 ID:6uTFwy4PP
>>773
FO3はフィールドが殺伐としているからなぁ
発見できてないポイントを探しまわるって感じだな
775ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:13:10 ID:AlO/HN4P0
例えばデモンズで、
ブラムドと北の巨人、砕けた要石について色々妄想したり、
塔で要石を抱えて死んでいる虜囚の背景について妄想したり、
死んでいる虜囚の頭から水銀石を入手できる事の背景について妄想したり、
月光の騎士ビトーの死に様を月明かりの大剣の入手過程から妄想したりしている人間なら、

きっとオブリも楽しめるだろう。
776ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:30:37 ID:Yqg9u9wkO
FO3はフィールド探索ってよりキャラクターから頼まれるミッションこなしてくのがメインだから
そんなフィールド探索とはまた違うわけか

それにしてもオンラインでオフライン並のって凄いね。見た目オフラインまんまだったもんなあ
RPGでしょ?昨今じゃRPGでフィールド自由気ままに探索できるって珍しいよね
777770:2010/10/08(金) 11:44:17 ID:vLcCDvg6O
多くの意見ありがとうございます。
因みにネット環境劣悪なのでオフ専です。興味が出たので買ってみるかな
778ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:45:43 ID:6uTFwy4PP
>>776
オンとオフの解釈が逆な気がw
そう、ものすごい自由度を持たせてある
FO3は若干減ったが、
オブリは落ちているオブジェクトはほぼ動かす事もできる
その莫大なデータ量とか制御とかでバグも多発しているがw
今までにない自由度の中ではそのバグも大勢に影響ない
と思えるぐらい凄かったな
779ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 12:51:25 ID:A91sxgH+O
最初オブリやった時は衝撃でした。でもFO3をその後やった時は抜け出せなくなったw
ゲームの世界に入ったような感覚は初めてで、本当にすごいと思いましたよ。
オブリのGAME OF THE YEAR EDITIONはかなりフリーズとか多いらしいけど、やってみたい。
780ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:37:12 ID:0pnLjHku0
オブリとデモンズを足して2で割ったようなゲームがイイな。どっちも極端だし。
781ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:47:51 ID:CLxscuDJ0
>>780
交互にプレイするんだ
782ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 14:31:08 ID:Yqg9u9wkO
>>778
ホントだ逆だった。申し訳。
その広大さ味わいたいしかってみようかと思うけど、FO3と同じで後から出た追加版はバグだらけで無印のが良いんでしたっけ?
追加分が凄いなら追加版かうんだけど
783ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 15:18:33 ID:AGwtEZ/JO
GOTY版は打撃音が出ないバグがあったらしいが、新品は修正してあって大丈夫らしい
中古は×

通常版でもボリュームあるので問題ないと思う
784ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 15:52:48 ID:eAf4+32y0
オブリは洋ゲーだからあわないやつにはデモンズよりもあわんだろう。
M&M6とか7で大暴れした人とかにはピッタリあうんじゃないかな。
まるでパズルの最後の1ピースのように。
785ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:01:15 ID:kPO446Ue0
デモンズたたき割らんで堪えた
なんとか売ってきた
あんなにゲームでキレて涙目になったのは
始めてだ
すげームカついたw
786ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:09:28 ID:MyXrRlaLO
デモンズってそんなに難しいか?最初は何回も死んだものの、プレイ時間30時間ぐらいでも伸び伸びクリアできたが
787ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:35:35 ID:Las73WViO
どうせパッチ当ててないんだろw
初見殺しが多いだけで多種多様なパターン があったりする訳じゃないからな
788ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:45:58 ID:zA95sz0FO
オブリ →フィールドの広さを体感できる自由度満載の古き良きRPG
FF13 →一本道+開発者による電波シナリオ+糞ムービー
デモンズ →シビアな難易度と適度な緊張感。地道な作業から成長を実感できるスルメゲー
DQ9 →レベル上げりゃあガキでもクリア出来る幼稚ゲー

どうして、売り上げに比例しないのか・・・
789ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:46:29 ID:AlO/HN4P0
MAP、敵の配置、敵の攻撃パターン、それに応じた立ち回りを覚えた途端、
デモンズは難易度が一変するゲームだ。
そこまで耐えられるか、もしくはその過程を楽しめる人でないと、
デモンズは単に難しいゲームというだけで終わるだろう。
790ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:53:23 ID:g8d6Ao3LO
RDRやってるけど、PS3持ってる奴はとりあえず買っとくべき
まだあんまり進んでないけど、最近では一番の良ゲーだと思う
791ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:57:19 ID:jarzV7g60
RDRは買った直後はそう思うもんさ
来週には飽きてるから安心しろ
792ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:06:04 ID:g8d6Ao3LO
マジか
793ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:08:12 ID:hX6iGg2C0
デモンズってベスト発売前の時点で
日米合わせて30万ぐらい売れてるんだろ?

初代モンハンとかも、そんなもんだったぞ
794ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:30:58 ID:4ayY/yvyP
ベヨネッタ面白いけど何でおばさんなのかな?
かっこいいおっさんの方がよかったんだが
795ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:39:01 ID:6uTFwy4PP
>>794
おっさんのセクシーコンボなんて出したところで売れないだろw
まあ、おっさんならDMCとかあるしな
796ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:41:11 ID:eAf4+32y0
おばさんなのはいいけど11頭身なのが気に入らない
ジルやレベッカあたりの等身が一番だと思う。
797ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:50:39 ID:kPO446Ue0
ベヨはいかにもコブラとか好きなキモオタキャラでいやだわ
レベッカ無双でいいのにな
よっぽど売れるだろ
798ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:52:35 ID:/T+2q8yiO
んなことよりベヨは自然さ0のマネキンモーションが萎える
サイレントヒルの能面看護婦思い出す
799ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:08:29 ID:kPO446Ue0
そのマネキンさもジョジョ、コブラ系統でキモイんだわ
ダチの家でやったけどきもいきもい
画面もがちゃがちゃしてて自分がどこにいるか分かりにくいし
800ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:35:02 ID:zA95sz0FO
>>793
たった30万じゃあな。フロムソフトウェアさんが浮かばれないわ
せっかく良ゲー作ってるのに、クソゲーのFF13の6分の1以下じゃな・・
モンハンはカプコンが温め続けたからああなかったが、デモンズは続編出るのか?ってレベルだし
ソニーがいくら出資するかによるな
801ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:37:27 ID:RbXEvibXO
RDR、Amazonで予約してるのにまだ未発送。
見たら特典のサウンドトラックや軍馬コードが消えてるし。
まさか遂に自分にkonozamaが起きるとは。
802ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 19:25:45 ID:cQRwwiqWO
デモンズは全く面白くなかったし30万も売れたのって感じ
803ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 19:29:23 ID:SwXqZGbM0
ゲームに限らず好みは人それぞれだからな
804ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 19:46:44 ID:onW2D+lwP
>>801
> 見たら特典のサウンドトラックや軍馬コードが消えてるし。

アカウントサービスから見た情報からそういう文字列が消えてるのはよくあること
805ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 20:07:46 ID:RbXEvibXO
>>804
現在の商品説明を見ても軍馬とサウンドトラック消えてるんだよ。
サウンドトラックはいらないけど、軍馬が欲しいからわざわざAmazonで予約したのに。
806ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 20:53:59 ID:eAf4+32y0
コブラの女ってもっとスタイルいいじゃない。ドミニク無双とかレディ無双なんて鼻血でるわ。
807ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 21:21:17 ID:E/Ft/x7n0
amazonネタは余所でやれよ。
ウゼぇ
808ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 22:33:48 ID:AGwtEZ/JO
>>791
すぐに飽きたなら飽きたで売れば今は高値になるから 買って損は無いんじゃないか 日本版ならね
日本産のゲームとは対極にある感じだな
なんか やさぐれてて哀愁(ブルース)を感じる

809ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 22:35:44 ID:Yqg9u9wkO
>>783
新品?BESTとかでなくて今出てる新品が初期のと違うってこと?
よく説明書にかいてある、「発売時期によって同一タイトルでも多少の改善点あります」的なやつかな

もし、それなら最近できた新品か見分けらんないし明日にでも、その遊べる無印の方をゲッチュするか
810ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 22:39:41 ID:Yqg9u9wkO
自分で書いててなんだけど、ゲッチュって使ったらメタルギア4もやりたくなってきた

でも個人的に1>2>3と尻つぼみしていってるような感じだしなー
1初めてやった時は革命的におもしろかったんだけど
4はFF13的な感想しか見ないから買うの怖い
811ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:21:36 ID:A91sxgH+O
2や3に比べると、どんどんステルス要素は減っている印象を受けますが、やはりメタルギア。面白いよ。
まだ未プレイは勿体無い。是非やってみては
812ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:32:45 ID:Yqg9u9wkO
いずれやるだろうタイトルだけど、珍しく4はメタルギア何とかって後だし英語タイトルは出てないんですよね
今後も今更でないですよね
ゲーム屋さんでブルーレイソフトが付いたのとか見たことあるけど
813ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 04:48:29 ID:BcipYbeLP
よく判らないけど4は2のサブスタンスとか3のサブシスタンスみたいのが出てないって話か?
確か監督が4のも作りたいんだけど忙しすぎてできない…とかどっかで言ったんじゃなかったっけ
違ったか?
814ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 04:57:10 ID:Kv+sgBqsO
メタルギア4はストーリーとか戦場を舞台にしてる所とか微妙だし、なにより章ごとのインスコが最悪すぎて2周目全くやる気にならなかった
ボス前でセーブしといて、クリア後に好きなボスと戦おうと思ったらインスコとか…
おれにとっては2に並ぶか2を凌ぐ糞ゲーだわ
しかもスペシャルエディション買っちゃってたから小島のオナニービデオクリップ見てまじ小島ぶん殴りたくなった
815ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 08:07:48 ID:ICrzTMrSO
ムービーが20分だっけw
816ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 10:09:24 ID:rVRynC0t0
しかし、その戦場の所がゲームとして一番面白かった。
817ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 10:11:20 ID:p6gP1PpQ0
BD二枚組で、1〜3収録したリメイク版出して欲しいわ
今更MGS1やってみたが目が悪くなりそうだ
818ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:27:44 ID:s1XIK99g0
メタルギア4、俺はかなり好きなんだし面白いと思うが
クリア後の2週目以降でなぜ毎回インスコさせるのか意図がわからんな。

PCゲームみたいにインストールしたらディスクいらねってわけでもないのに。
819ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:38:36 ID:nRQIe+jCO
PS3三大ムービーゲー

FF13
MGS4
SO4

これらより酷いのあったら教えてくれ
820ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:41:58 ID:vL0mHixf0
NSMがあるACERとか
楽しいけど色々残念な点が多かったから次回作に期待してる
821ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:44:58 ID:jodQOHAJO
>>815
中盤でみるだけ一時間デモ、ラストは二時間みてるだけ
ひたすら「なに!?まさか・・」って説明台詞の応酬だし
アホだアホ
4まで付き合ってようやく目が覚めた
822ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:44:02 ID:Gglhl4Oh0
スタオーもムービーゲーなのか
823ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:19:42 ID:lNHe/2Gu0
途中30分以上ムービーとか余裕であるし、ラスボス撃破後も1時間以上ムービーだな
ただクリアまでのプレイ時間が40〜50時間なのでそんなムービーゲーってわけでもない
824ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:35:35 ID:kp2a+hPG0
RDR楽しいの?

GTA SAは楽しかったけど4はあんまりだったからどうだろうと思ってるのだけけど

825ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 13:59:11 ID:rVRynC0t0
GTAシリーズは3とSAをプレイしてどっちも合わなくて途中で投げた。
俺はGTAが合わない人間だろう。

しかし西部劇に惹かれてRDR買ってしまった。
・・・何故か楽しめてる。
おそらくデッドアイシステムの恩恵だろうな。
826ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 14:28:59 ID:KDNTAVUa0
やっぱGTA4北米版一択でしょ
827ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 17:00:02 ID:9w9XF+FvO
RDRは久々の神ゲーだわ
828ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 17:13:24 ID:SqeM00160
RDR信者か
829ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 17:43:33 ID:z053afIm0
OPの最後のWGのハッチが空くのは何?
あのコアAAないしなあ
830ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 17:47:44 ID:iqbXAaz40
>>825
>>827

このスレみる前にビデオ借りるついでにゲオいったらあったから買ってしまった。

>>826
北米版だった。
SAをPCでやってたせいか、ラジオいじれないのは悲しかった。
831ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:07:06 ID:HDXrWYCt0
なんでオススメにBBCSとL4D2がはいってないの?
832ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:12:32 ID:6J1U3G5W0
来たな連休厨が
833ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:19:33 ID:MTDUGDi/0
バイオ5をシリーズ初でやってみたけど難しいなこれ
あんま面白くない
834ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:43:14 ID:tGh1zwSUO
>>833
敵を全部倒そうとしてないか?
ハンドガンでヘッドショットか、足を撃って体術が基本。
あとはショットガンを有効利用すれば余裕。
2周目からは弾薬を無限にできるから俺つえーの楽しみ方ができる。
835ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:43:41 ID:SKJgK0nOO
>>803
そうだな。

むやみやたらにデモンズソウルの名前を出すのはやめてほしいよな。

糞と思ってる人間も多いんだからさ。
836ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:49:15 ID:xcmHbfUA0
まだ携帯から粘着してんのかよw
何がお前を駆り立ててるの?
837ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:19:10 ID:MTDUGDi/0
>>834
敵は全部倒そうとしてる
スルーしていいの?
なんか周りの状況が把握しにくいんだよな
動きが重い感じ
838ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:22:09 ID:vL0mHixf0
バイオは一人でやってもつまんないだろ
友達と一緒に和気藹々と撃ち殺していくと面白いゲーム
839ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:39:41 ID:UrdZPrz30
動きが重いから考え考え次のアクションを決めてく感じかな。
一見素早い敵の攻撃とかもそれで間に合うようにできてる。
840ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:57:03 ID:tGh1zwSUO
>>837
最初は武器の種類も弾薬も回復アイテムも限られてる上に
シェバにも気を使う必要がある。
基本は必要以上に敵を倒そうとはせずに、弾薬を減らさず進む。
ま、別に全部倒しても余裕なんだけどな。
基本は必要最低限の敵を必要最低限の弾薬で倒す。
とりあえずショットガンを有効利用しろ。基本ハンドガン。敵に囲まれたらショットガン。
あとはバイオ攻略スレ見てみ。
841ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:59:35 ID:9w9XF+FvO
デモンズとか全然売れてないおもんないゲームを支持するのってどんなキモオタなんだろう
842ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:11:11 ID:Fy6lZ469O
ニンジャガとミンゴル買っとけば間違いないよ!
843ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:08:34 ID:9dYR47f0P
>>841
鏡でも見たら分かるんじゃね?
844ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:10:16 ID:Ly5rLa+x0
>>841
お前そんな事言ってるとRDR売れなかった時、どう言い訳するんだよw
845ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:58:22 ID:9w9XF+FvO
デモンズソウルをツマランと指摘されると顔真っ赤になるキモオタ
毎回同じ奴だよな
846ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:02:57 ID:RLNX3ePW0
RDR程度が神ゲーとか童貞乙と言わざるを得ない
847ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:05:42 ID:rVRynC0t0
キモオタがキモオタ釣って喜んでんのか。
気持ち悪いなぁ。
848ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:09:44 ID:9w9XF+FvO
>>846
やりちんでごめんなキモオッサン

デモンズソウルのオタクはほんと面白いなぁ
糞ゲーと指摘されると顔真っ赤にしてブチギレだすもんな 笑
849ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:21:18 ID:Ly5rLa+x0
はいはい。判ったから、釣りはどっか別の所でやろうな?
850ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:27:04 ID:d5g9RxTg0
釣りっていうかキチガイが1人で騒いでるだけだろ?
みんなスルーしろよ
851ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:56:32 ID:KwrrDHUvO
さて、デッドラが薬探しゲーだった悲しみを語ろうか?
852ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:59:29 ID:vL0mHixf0
てかおすすめスレなんだからRDRのどんな所が良かったかぐらい書けばいいのに
一言「神ゲー」と言われても全然わからん
853ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 23:07:01 ID:Ly5rLa+x0
RDR ぶっちゃけ微妙。
洋ゲーにありがちな人を殺す事を自由度と勘違いしてるゲーム。
色々な人を色々な方法で人を殺せるので、色々な殺し方をして楽しんで下さい。
みたいなノリのゲーム。
でもウェスタンの雰囲気は悪くない。
854ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 23:12:52 ID:RLNX3ePW0
演出は素直にすげーって感心するけどクエがことごとくつまらん
やりこみも浅いしオンはカス 所詮は馬ゲー
855ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 23:52:54 ID:jodQOHAJO
これだから自分で遊び方も決められない童貞は・・
856ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:11:01 ID:/WEqz1Pm0
RDRはおっさんゲー
おバカなノリが好きな奴には絶対合わない
857ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:18:56 ID:xZZGSR86O
リボルバーが好きだったんだけど、リデンプションはダメなのかな・・
前作とかなり違う??
858ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:21:34 ID:c2P7Uq2T0
RDRはいまやってて凄い楽しい。
けど、ぶっちゃけ早々にやりたいことが尽きるなってのもやってて分かる。
859ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:27:40 ID:/WEqz1Pm0
>>857
リボルバー好きなら今作も合うと思うよ
雰囲気、空気感がすごい
860ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 01:43:46 ID:Nl5PJ6yeO
(^ρ^)ガンダム無双2ってどうなんれすかね?
861ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:00:32 ID:3IN2nQC2O
RDRってGTAと違って景色、荒野ばかり?
風景あるオブリ(GTA) 風景似たり寄ったりなフォール(RDR)ってイメージなんだけど
862ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:28:18 ID:xZZGSR86O
>>858
なるほど〜
>>859
そうなんだ!じゃあちょっと興味出てきた
thanksです
863ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:31:45 ID:JVwS/NbcO
>>860
個人的には面白くない
全然楽しくなかった
でも、評判はいいみたいだよ
864ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:42:09 ID:Vk92cj8zP
ニーアって2周目からヘラクレスの栄光3みたいな展開になるのな。
最初すげー厨2くせえからやめようと思ったけど続ける気力出た。
オオカミイイイイイイイイイ!!
865ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 05:39:34 ID:JwQ11qZXO
>>783
こいつの言ってることおかしくないか?
866ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:51:31 ID:qwwKksTm0
おかしくないと思います

けど仮に修正済みのものがでてたとして、シールでも貼られてるならまだしも見分けはつかないな
新品っていってもただ修正前の売れ残りって可能性だってあるし
すべて修正済みの物と差替するとは思えないし
逆に修正済みの新しい中古だってあるかもしれないし
867ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:01:13 ID:PxsAoeDq0
その問題ってパッチで対応されてないの?
868ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:07:59 ID:/WEqz1Pm0
>>866

> 逆に修正済みの新しい中古だってあるかもしれないし
これがおかしいってことだろ
逆もまた然り
869ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:08:52 ID:3IN2nQC2O
オン環境ならパッチでバグは直るらしい。
オフ専だと、その新しい版のがありがたいが何しろ見分けなんて付かないからな。
無印のみたいにBESTにでもなってたら一発で新しいのって解るんだけどBESTなんて出る気配ないし。
フォール3のGOTYも出てないし多分あとから出した方のはBEST化しないのか。

て言っても、そのバグ以上にフリーズがハンパないらしいからやるの億劫
870ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:09:46 ID:4bi5YTvaO
ゆとりヤバイってことで締めるか
871ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:27:54 ID:syF2ReFQ0
MAGってどんな感じ?
PCでのFPSには慣れてるけども…
872ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:48:11 ID:bRppi91v0
>>871
かなり多人数のFPS
過疎ひどいから時間によってはプレイすらできない
873ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:56:15 ID:kjYl1f8u0
>>871
分隊が集合した時のお祭り的雰囲気は良かったけどゲーム自体はそんな面白くない
なんつーか操作感が1世代古い、あと過疎
874ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 13:15:07 ID:GvWmRO4gO
>>869
アマゾンのレビューで「新品は打撃音は出た」
とあったのでアマゾンで「新品のアマゾンの発送」を選択すればほぼ大丈夫だろう という話
875ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:27:01 ID:cZ7Qu1DL0
>>861
荒野・草原・雪山の3エリアかな?おおまかにわけて
そのなかに滝とか森とかがある感じ
ずーっと砂漠ってかんじじゃなくてFOよりはオブリっぽいと思う
でも泳げないから水に入ったら死んじゃうけどねw
876ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 15:42:54 ID:3IN2nQC2O
>>874
てことはAmazonは常にソフト新しいの発注してるのか。Amazonてソフトもよく在庫切れですって出るもんな。
在庫関係で新しい版か解らない店よりAmazonのが確実ってことか
>>875
へぇ〜案外オブリ寄りなんだ。水入ったら死ぬってのは昔のGTAを思いおこさせるなぁ
ま、GTAとフィールド違って泳ぐとか設定柄、関係しなさそだけども
877ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 15:44:59 ID:ywvInC350
オブリだったかで水中のダンジョン入るときはワクワクした覚えがある。
878ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 15:58:31 ID:DjLPGWP1O
カスタムサントラ対応で面白いゲームありませんか?
ちなみに対応ソフトはスパIVしか持ってないです
879ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:01:22 ID:Vk92cj8zP
モンハンってWiiとか箱とか出てPS3で出さないつもりか?
880ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:05:42 ID:H4qpZdpK0
とっておきのモンハン4はPS3になるんだよ
881ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:07:56 ID:pCQumQSw0
>>880
ギャグとしてもいまいち...
882ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:20:49 ID:65uG17HWO
モンハンっておもしろいの?
やってる奴がきもいからやった事ないんだけど

こうやって関係無いスレにまでくるし
883ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:25:24 ID:EvvWu54D0
>>882
安心しろ。
お前もキモいから。

>やってる奴がきもいから

まともな奴はこんな事書かないよ。
ゲハに帰れカス
884ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:29:16 ID:65uG17HWO
>>883
で?おもしろいの?
885ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:31:16 ID:65uG17HWO
>>883
で?おもしろいの?
安心しろってどの部分にかかってくるの?日本語わからないアホはレスすんなよw
886ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:32:21 ID:65uG17HWO
あげんなカス
887ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:34:05 ID:RCZwtyAAP
2chではage単発は同一人物と考えるのが定石
888ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:35:41 ID:65uG17HWO
末Pは基地外と考えるのが定石
889ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:36:11 ID:xFc3Uwq10
連投きめー
890ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:37:44 ID:VG+26sSi0
MGSとか龍が如くみたいなアクション系でムービー多いやつ教えろ
891ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:38:32 ID:65uG17HWO
スルーしてやれよ、かわいそうな人なんだから
反応すると面白がってまたレスするぞ
892ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:41:15 ID:CKngVekC0
>>888
末尾Pが言うなw

ここもゲハ民が常駐しているしね。
ガラが悪いのは仕方ないけど。
893ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:11:08 ID:ezvLekC/0
PS Moveがでるけど、ソフトはどれを買えばいいの?
894ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:29:13 ID:VG+26sSi0
>>890
教えてくれよ
895ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:32:28 ID:uoQTzPxcO
>>894
ベヨネッタ
896ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:33:52 ID:TmUMo+Xg0
Moveって何だっけ
897ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:41:45 ID:RCZwtyAAP
FF13
898ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:51:56 ID:xZZGSR86O
MGSはPS2時代からムービー(イベントシーン)多いじゃないですか
確かに4はさらにイベントシーン多いけど、個人的に好き
コナミのPS時代に傑作と評される某名作RPGがPS2に移行した時よりは全然良いと思うんだけれど・・
899ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:53:45 ID:nLsK9phi0
レッドウッドって2だっけ?あれしかしてないけど
あれはおもろかった
900ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:01:58 ID:ezvLekC/0
901ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:02:18 ID:fRoAtd8d0
PS Moveって今はじめて知ったわw
RISE FROM LAIRで肩痛めて以来、体感系はこりごりだ
902ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:46:56 ID:urhL9OzsO
RDR糞ツマンネ
903ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:48:15 ID:nM2MvLa60
>>853
そういうの駄目だわ…
GTAも何が楽しいのかわかんなかったからな…
CM良かったからRDRはまた違うゲームだと思ったのに
904ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:51:20 ID:tuksGSDn0
>>160と161の意見を反映して次スレでは以下を消さないとな

LBP、GTA4、オロチZ、GOW、バイオ5、アンチャ、
inFAMOUS、DAED SPACE、バイオショック、COD4、MW2、
TOV、FF13、EOE、オブリ、FO3、デモンズ、ニーア、
戦ヴァル、スパ4、龍4、見参、アサクリ2、HEAVY RAIN
FF13、EOE、デモンズ、ニーア、見参、アサクリ2、HEAVY RAIN
905ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:00:44 ID:TxdDDhZP0
俺が次スレ建てれたらとりあえずデモンズだけ消しとくか
906ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:05:24 ID:urhL9OzsO
好きにしてくれ
907ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:11:06 ID:S20uo/cNO
質問があります!

インターネット接続後はPS3だとネット書き込みできますか?

ウイルスなどは大丈夫なのですか?


教えて!><
908ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:16:50 ID:urhL9OzsO
出来るよ

ウィルスもべつに大丈夫じゃね
909ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:21:23 ID:dgK4oeRa0
ここのテンプレなんざ豚の餌にもならんから好きにしろ
910ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:25:50 ID:6NiOkwRF0
むしろテンプレ無くてよくね
911ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:30:26 ID:lwlx3ZeX0
むしろデモンズを勧めるのはネタですってのをテンプレ追加
俺みたいな被害者が文句言ってこないように
912ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:31:56 ID:urhL9OzsO
好きにしてくれ
913ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:33:36 ID:6NiOkwRF0
>>911
デモンズみたいな微妙ゲーを
ネットの書き込み鵜呑みにして買っちゃう情弱乙
914ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:38:16 ID:LWo9Sl0LO
ホークス2はどう?
エースコンバット待とうかな。
915ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:38:19 ID:6NiOkwRF0
ごめん嘘だよ。
916ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:39:40 ID:DtemJWmc0
いっそタイトルを
デモンズ意外でPS3のおすすめゲーム
にすればいんじゃね?
917ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:40:15 ID:tuksGSDn0
そもそも最初にスレ立ててた人が次スレ立てない宣言した時点でこのスレは無くさなくちゃいけなかったわけで
918ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:41:02 ID:TxdDDhZP0
んじゃー今までテンプレそのままでこれ追加でいいか?

※デモンズはネタとして使われること事が多いので薦められた場合は買う前にもう一度よく考えましょう

919ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:43:47 ID:e/h3rCh4O
デモンズだけ取り消しで
920ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:44:39 ID:RCZwtyAAP
ネタレスを鵜呑みにしちゃうような池沼は1回痛い目見といた方がいいんだよ
921ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:47:32 ID:urhL9OzsO
■ネタゲー枠を追加しよう
922ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:51:24 ID:PxsAoeDq0
923ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:56:45 ID:TxdDDhZP0
>>922
まだはえーよw
924ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:05:27 ID:6NiOkwRF0
建てたモン勝ちだな
925ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:10:29 ID:lwlx3ZeX0
>>922
このタイミングでたてるか?
926ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:11:25 ID:ezvLekC/0
927ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:19:51 ID:d18/FuK80
デモンズが葬り去られていることを確認
928ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:21:16 ID:lwlx3ZeX0
いやARPGにあるけど
929ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:23:08 ID:dgK4oeRa0
次スレでもデモンズマンセーせないかんのかよ
930ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:24:00 ID:d18/FuK80
すまん、見落としてた
931ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:31:16 ID:lHL+X6rCO
オンやオフどちらでもかまいませんが
友達とメインストーリーを協力するゲームはありませんか?
FPS以外でお願いします。
デモンズソウルは既プレイです。
932ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:36:53 ID:wRT5Fpc30
>>931
バイオハザード5
ロストビッグプラネット
無双系
他はよくわからん。
933ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:38:09 ID:wRT5Fpc30
ってか、次スレ早すぎだろw
934ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:38:17 ID:6NiOkwRF0
>>931
みんなでスペランカー

ストーリー?そんなもんねぇ
935ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:39:51 ID:urhL9OzsO
ロストビッグプラネットワロタw
936ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:42:28 ID:RCZwtyAAP
俺がテンプレ作るなら廉価版のみで作るわ
937ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:46:36 ID:wRT5Fpc30
>>935
すまんw
指摘されるまで気付かなかった
リトルビッグプラネットね。
938ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:50:07 ID:3IN2nQC2O
>>898
まぁメタルギアはやたら長い説明ムービー以外は声優も良いし映画として見れるっちゃ見れるしね。
作った人も、今や名前の後に監督なんて付いてるしな
>>901
言われてみたらMoveってずっと操作してると肩凝りひどそうだ
939ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:32:13 ID:nyK1BhXKO
シンギュラリティの感想頼む
940ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:00:48 ID:cwiSFNFaO
>>938
そのやたらと長い説明ムービー「ばかり」なイメージ
なんか今思い返してもあんま印象的なシーンないな
EDで寝てしまって3回やり直したのは覚えてるけどw
あと敵キャラに今までのような個性的なキャラがいなかったのも残念
ストーリーが全部「ナノマシンのせい」で残念
941ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:07:20 ID:RiCfuCvzO
いままで積んでたけど、バイオショック面白いな
なんかエコーナイト思い出した
942ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:13:12 ID:PoKpBLKpO
>>939
アマゾンレヴュー見るとかなり微妙みたいだぞ。
943ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:36:24 ID:GvWmRO4gO
>>941
オプションで字幕オン(SUBTITTLE)にすると より楽しめる

看板とかセリフが出るので
944ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:42:33 ID:3IN2nQC2O
>>940
そういや3なんか特にだけど各ボスキャラに魅力あったし話も出たけど、4って敵キャラの話題全く出んね


小島監督はブルーレイの容量でも全然足りないくらいとか言ってたが削るとこ大いにありそうだな
945ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:53:11 ID:jaS12/ru0
ゲームプレイするの面倒だから見てるのが大半のFFとかMGS4みたいなゲームがいいんだけど

アルトネリコ3ってシリーズ最初の作品からやらないとわけわからない?
テイルズは高くて手が出ない
3000円以上ゲームに出すほど金がない
946ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:30:47 ID:K/y+Jc9H0
なぜゲームにこだわるのか
947ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:35:22 ID:2opYmwPi0
>>945
キモオタ気にしないな人なら深夜アニメの中で面白そうなのは?
あとは24みたく洋物のドラマとか

どうしてもゲームにこだわるなら…
つエロゲ
948ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:39:58 ID:AY1QkHt/0
>>941
3はまぁ色々と癖のあるキャラが多かったしな…コメディ多分に含んでたし
今回はエロイがちょっと全体的に話が暗い
949ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:41:36 ID:AY1QkHt/0
すまん>>944
950ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:54:23 ID:C/1lqWpa0
>>945
SO4は結構見てるの長いよ
951ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:37:12 ID:fM5hoWALP
オンラインで手軽に仲間と協力プレイしてえ。今流行ってるのなに?
まだCOD?
952ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:43:45 ID:yj+quKk/0
>>951
ぽっちゃりプリンセス、お勧め。
953ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:12:15 ID:D6AHj0e0O
3はサバイバルゲームになってるし、シリーズとしては全て違う作品みたいだよね。
4はゲリのジョニーが最高だった(福山さんの吹き替えがgood)MGS好きなので語りたいですがスレチっぽいのでやめておきます。
954ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:09:41 ID:fJHH3bHG0
埋め
955ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:16:13 ID:Xs8paasDO
揉め
956ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:21:50 ID:z69J+T/xP
PS3のブラウザAAもまともに見れないとか糞すぎる
957ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 06:27:03 ID:lOjesRO3O
>>951
協力プレイならバイオ5はムーブ発売でまた盛り返しそうだぞ。
あとは最近ならケイン&リンチやアーミー・オブ・ツーとかかな。
RDRやデッドラ2もオンラインあるし。
958ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 10:33:00 ID:lUtDc4jhO
オン環境ないから、オフ専ゲームで中古で3980以内で買えるオススメありますか?

ジャンル問いません
959ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 10:55:07 ID:N5+7+6WjO
バイオショック
FO3
オブリ

960ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 11:52:05 ID:lOjesRO3O
>>958
とりあえずプレイ済ソフト一覧書いて。
961ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:15:41 ID:lUtDc4jhO
>>960
FF13
GOW1・2・3
バイオ5
メタルギア
リッジ7
COD4
北斗無双
バサラ
アナザー
ベヨ
DMC
ロスプラ1・2
こんなとこかな?

超次元ゲイムとテイルズが気になってる
962ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:28:08 ID:X52f5yzT0
デモンズ入ってないとか正気かよw
って言われるぞ
963ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:35:17 ID:K/y+Jc9H0
お前が言いたいだけだろw
964ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:35:23 ID:b3BZmZjE0
>>961
3Dドットゲームヒーローズとアンチャ1、2マジオススメ
965ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:40:00 ID:m3IrCZM60
俺もデモンズを推したいところだが如何せん過疎り具合がな
966ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:46:47 ID:mYgOZiyG0
過疎ってて どうせ入ってこないだろう からの〜
入ってきて の 緊張 もイイもんだぜ
967ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:02:10 ID:rTjyUewS0
テンプレからデモンズ抜けた途端にデモンズネタ消えたら
デモンズアンチ大勝利だな
968ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:03:50 ID:gvYBrsjYi
オフ専って言ってるのに、デモンズとかマゾ仕様でしょw
過疎関係無いしw
969ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:06:21 ID:5qpkuJAm0
>>967
消される前に信者が次スレ建てたから消えてない
970ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:09:09 ID:m3IrCZM60
すまんオフ専の部分を完全に見落としてたわw
俺もテイルズが気になるところではあるが中古でも5000円きってるの見たことないな
あとRPGなら消去法でテイルズ一択みたいな感じだから地雷踏みそうで怖い
971ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:18:54 ID:uyy/OwTI0
>>970
テイルズ買ったけどあれは5時間くらいで店売り決定したな
内容がどーとかって前にカメラワークに自由度なさすぎてストレスマッハでイライラゲーだった。
972ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:28:45 ID:m3IrCZM60
>>971
体験版やってみて確かに戦闘中のカメラワークは気になったな・・・

さて俺にも何かお勧めしてくれまいか

【プレイ済み】
デモンズソウル
バイオハザード5AE
戦国BASARA3
FO3

全部プラチナ取得してるから作業ゲーお使いゲー上等
本当は王道RPGがやりたいのだが候補が少なすぎて・・・
アンチャはやっぱりやっておくべきなのだろうか
973ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:30:22 ID:mYgOZiyG0
>>972
GTA
974ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:34:36 ID:TnylTf/iO
ニンジャガとミンゴル買っとけ!
つまんなかったら俺が責任とる!
975ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:36:14 ID:s2wJqgvB0
>>972
GTAやるならRDRやろうぜ
976ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:40:57 ID:rTjyUewS0
>>972
デッドライジング2
ロード気にならなきゃだけど。あと、オンじゃないと取れないトロフィーが面倒
977ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:45:00 ID:jAMCUIMB0
>>972
ラストリベリオン
978ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:53:31 ID:m3IrCZM60
たくさんレスありがとう
早速ググってみたさ

>>973 >>975
GTAは初代しかやってないのだ・・・糞はまったけど

>>974
ミンゴルは鉄板だしあっても損はないかも
ニンジャガ体験版やってみます

>>977
貴様だけは許さんw
979ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:54:44 ID:m3IrCZM60
>>976
すまぬレスし忘れた
デッドラは1のプレイ動画見てたことはある
1の続編なら1も必須?
980ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:12:30 ID:lUtDc4jhO
近くのブックオフいってきたけど糞な品揃えでなんにも買えなかった〜
981ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:23:53 ID:VYjx96fiO
ブックオフはゲームの扱い基本悪いよ。
近場に3件あるけど、どこも品数少ないし値段も高杉とまでは言わないが買おうって設定じゃない。
ゲオもレンタルに比重取ってる分ゲームは今一。

単純に品数豊富で言うなら、古本市場とかブックマーケットかな。

まぁ、ゲーム専門店行けば1番なんだけど、最近減ったしね
982ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:45:52 ID:3AUvRHOZ0
ゲオセールのおかげで周りの店のセールが神がかってきてる

バサラ3 3500円
ACER  3000円
FME    3000円
MGSPW  2000円

って感じで他にもあったけどゲオのセール中子の価格とか意識してるのがモロばれ
983ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:46:48 ID:rTjyUewS0
>>979
俺は2しか持ってないけど、今のとこ楽しめてる。
攻略スレとか見た感じじゃ難易度は2のが低いっぽい
984ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 15:34:17 ID:bu7oxGBXO
>>972
テイルズ
985ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:22:35 ID:SudHdv5SO
ゼノブレイドいつでるの?
986ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:48:50 ID:D6AHj0e0O
>>972
アローン
バイオショック
ショパン
ゲリラ


>>982
GEOって訳じゃないんじゃない?イーブクとかネットショップだと早々に値崩れしてるみたいよ・・
987ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:50:31 ID:5pPVIubf0
RDRってストーリーどう?
ストーリー面白いなら買おうと思ってる
988ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 17:42:58 ID:G9IYwVHEO
>>987
西部劇の定番ストーリー
警察に家族を人質にとられた元ギャングが警察の命令で昔のギャング仲間を殺しに行く話
989ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 17:53:37 ID:uyy/OwTI0
>>986
アローンは滅多に名前でてこないけどあれは面白かったな
操作性に難はあるから慣れるまでイラッとくるけどね
990ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:56:51 ID:nEh35EKQ0
洋ゲーのしかも箱庭ゲーにストーリー求めるのはどうなんだろう
まあRDRはわりと衝撃うけたけど
991ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:30:48 ID:itbv0euj0
>>987
好き勝手に賞金稼ぎしたり、狩りしたり盗人を撃ち殺したりと
まあだらっとやるのに良いゲームかな

メインストーリーは、やや強引というか、なんだそりゃ的な
992ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:42:07 ID:1bJ/vFE70
ロックスターさんよ、お前本当にこれでいいのか?状態だったなストーリーのしょぼさは
993ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:45:20 ID:n8nC8YZPO
箱庭ゲーにストーリー求める時点でにわか
994ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:47:20 ID:tsfDbfex0
GTAは合わなかった、人殺すってのは日本人には向かないのかな
995ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 02:04:00 ID:Jsq9mGRvO
>>989
あれ面白い!特に序盤のビルの破片とかが崩れ落ちてくるのを避けながら移動の場面とか、かなりハラハラした・・
ついコントローラーを傾けながら絶叫してしまいましたよw
996ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:11:58 ID:qjfs3mu3O
ジルのまんじる
997ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:13:04 ID:qjfs3mu3O
エルシャダイ!!
998ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:14:05 ID:qjfs3mu3O
あぁ〜ッ
999ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:15:24 ID:qjfs3mu3O
スペランカーマジオヌヌメ
1000ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:15:30 ID:O65nlWhcP
もしもし残念でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。