開発費を出してソフトを囲い込む悪どい商売はやめろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
ゼノブレイドやラストストーリー
アイドルマスターやロストオデッセイにブルードラゴン
特定のハードメーカーが囲い込みのために
開発費を出したが為に多くのユーザーにとって不幸な結末を迎えることになった
もうこんな恥ずかしくて悪どい商売はやめろよ!
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:53 ID:KCvUS4jc0
これはネタだろうけどマジで思ってそうな奴がいるから怖い
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:26 ID:oSu4fMoxP
白騎士はいいのか?
KZ2はいいのか?
アンチャはいいのか?
誰もほしがらないけどwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:38 ID:T4qIYcdX0
ハードのシェア争いなんて公平に争われるべきなのに
ルールを破るメーカーがあるのは非常に悲しいこと
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:09:34 ID:T4qIYcdX0
ユーザーが最高のハードでゲームをやりたいのは当然だし
クリエイターだって最高のハードで腕を存分に披露したいのは当然
どうしてそれを邪魔する人たちがいるんだろう
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:57 ID:Asq63Bf+0
ねえねえ、具体的にはどのハードなの?
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:32 ID:GQPdwqD20
じゃあPS3の独占タイトル全部Wii、箱にマルチしろよ
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:37 ID:vhcYChT70
何が言いたいのか分からんが
開発費出してくれなきゃ作られもしない事だってあるぞ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:09 ID:86Fbjcdx0
ゴキブリはマジでこう考えてそうだから恐い
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:26 ID:T4qIYcdX0
>>7
Wiiや箱がいつ最高のハードになったんだよ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:42 ID:NnIwcKrZ0
じゃあPCだろうな
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:00 ID:oSu4fMoxP
ゴッキブリさんはマジでPS3を神ハードだと思ってるんだなぁ
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:38 ID:WE93LRCr0
>>1
ビジネスなんだから当たり前
世の中金の有る企業が勝つ様に出来ている
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:06 ID:mTR3r7mi0
PS3でもやってたことだが、金がないから方向転換しましたか?
思ってたより金がなかった見たいですねw
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:26 ID:UlQB3i/00
売られた会社を買っただけなのに酷い言われようだ
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:29 ID:iSomdG2p0
SCEが囲い込んだソフト屋って悲惨な目にしかあってないよな…
GT5先輩だけは悲惨の意味がちょっと違うけど
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:28 ID:VeGIa1v/0
T4qIYcdX0にとって不幸な結末を迎えることになった
もうこんな恥ずかしくて悪どい商売はやめろよ()笑
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:53:17 ID:Asq63Bf+0
なんだ1はもう敗走か
お仲間の援護もないし仕方ないか
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:53:28 ID:UwOm7sll0
「サードの有力タイトルを金を出して独占する」ことが好ましくないということなら
そういう意見もあると思う(個人的には賛同しないが)。
しかしながらMSや任天堂が新作として出しているものを挙げて「囲い込む」といい
非難するのは意味が分からん。外部に開発を委託したらいけないとでもいいたいのか
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:55:36 ID:v2ud6lQP0
>>10
PS3がいつ最高のハードになったのだろうか?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:15 ID:g1Hh6hLz0
まぁこのゲームは他のハードの方が売れるだろってソフトはあるけどな
それでなまじ出来が良くても売上も冷え込んでると凄く悲しい気持ちにはなる
多くの人に手に取って満足してもらうことが作品にとって最大の名誉だろう
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:18:19 ID:GX8RbyhO0
>>21
チンコンとか猿真似してるチョニーに言ってやれよ…
もう滑稽で見てられない、泣きそう
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:28:08 ID:kr7912on0
PS3もスクエニとコナミにだけ開発機材優遇するってなんか珍妙な戦略とってたが
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:57:10 ID:7T0g6rOZ0
だから全サードは任天堂に買収された方が良いんですよ
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:00:50 ID:cIiZTyU+0
ゼノブレイド、レギンレイヴ、ラストストーリー、ロストオデッセイ、ブルードラゴンは
ハードメーカーが依頼して出来た完全新作なんで
ファーストが開発費を出さなければ他ハードで開発とかマルチとか以前に
そもそも開発されることすら無かったんだけどね

>1はこの事を理解しているんだろうか?

もしかしたら構想くらいは各メーカーにあったかもしれないから
同名ゲームが他ハードで出た可能性もあるけど
ファーストの資金提供や開発のバックアップが無ければ
これほどの完成度は得られなかっただろう


アイマスはそもそもSCEがスクエニとコナミに開発機材を優遇したんで
PS3版開発の目処がつかないから360で作ったという噂もある
そこまでしてMGS4とFF13が独占できたんだから喜んでその2本を遊べばいい
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:11:25 ID:WkW7+K8L0
スクエニと云うかチームFF13、コナミと云うか小島組な。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:14:24 ID:lIWAASYR0
SCEが依頼して作ってもらえば良い
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:32:58 ID:iPkzWlVU0
本体赤字で売るほうが卑怯
体力のある大企業しかできないから
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:41:58 ID:yf0YzFoL0
ロイヤリティーで生きていこうという会社には考えられない話だわな
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:38:36 ID:Y6u8WUnX0
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:49:02 ID:m8rvt6dy0
完全新作じゃなくて続編とか追加DLに該当する話だろw

任天堂はあんまやらんけど、ピンポイントでPS3から持ってきたのはあるねw
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:53:50 ID:Amk6NQMu0
数時間後には>1もなりすましの烙印を押されPSWから切り離される悲しい定めw

まさに死して屍拾う者無し!これが戦士の鉄の掟なのだw
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:54:51 ID:OfP0URsYO
金で囲い込むって最近だとスプセルとかCODのDLCとか、サード発売タイトルの時限独占のことだろ
ファースト発売タイトルまで同じ扱いをしてるのか?
ゲームアーツ開発のスマブラXも囲い込みに該当するんだろうか
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:16:34 ID:X8qlzklP0
金が無けりゃ商売は出来ん
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:25:05 ID:EX4s8QNVP
これはガチで語り合うべきだな
生きのこるという上では最善の策だが
長期的に見て独立して生きていく能力を失わせているよな
介護とかわらねえ
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:20 ID:TSR8rJ1R0
セカンド完全否定とか初めて聞くわ
っていうかSCEはソフト出せなくなるな
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:43:18 ID:XVOO6zjR0
>>1
開発支援を囲い込みと言いますかw
過去に実績を持つが、しかし金の無いメーカー(チーム)がソフトを作る術が他にあるのなら、是非お聞かせ願いたい。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:43:23 ID:Frg/w4zIi
メーカーも必死だよ
PS3ゲーム続編がPSP出したり
3分割商法とか(笑)
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:02:57 ID:6x9dg8xR0
囲い込み事態はどこもやることだから仕方ないけど、
問題なのは囲いこんでおいて失敗に終わる事だろ。
成功してれば〜〜で出してればとか、出せとか言われないんだよ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:08:52 ID:IJPiVCVLP
SCE全否定じゃねえか
あそこ内製開発持ってないからSCEタイトル全てここの>>1の言う
囲い込んだ悪どいソフトだがw
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:11:54 ID:CaifMDt30
>>39
いくら金注ぎ込んでもPS3が変態ハードだから仕方ない
グラフィックにだけ力注ぎ込んで力尽きるパターンばっかりだしな
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:24:26 ID:XVOO6zjR0
>>39
販売本数見て成功とか失敗とか、それは売り上ゲーマーの視点だから。
ユーザー視点では、もう出ないと思っていたシリーズの最新作とか、好きなチームの最新作とか、
これらが遊べれば満足ですので。

このやり方が次に繋がらないと危惧する輩が湧いているが、しかしそれ以前に資金難という根本的な部分で
人気シリーズやその開発チームが消えて行くのでは話にならない。
それこそがユーザーや業界にとって最大の損失になるのでは?
結果が伴わずとも、今はその火を消さない努力が必要な時期なんじゃないかな。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:26:16 ID:r15uIfIwO
むしろ遊びたいソフトあるなら対応ハード買えばいいと思うんだが・・

ロスオデって何年前の作品だよww

ゲームに餓えてる事だけは切実に伝わったわ・・

さてアランでも遊ぶか・・
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:48:25 ID:xBH6gjbR0
こういう馬鹿さらすのやめてくれよもう…
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:53:27 ID:Lzx+JXKq0
>>1
GT5とトリコはXBOXで出すべき!まで読んだ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:57:28 ID:WE93LRCr0
>>39
成功が約束されているビジネスがあるなら
赤字や倒産する企業なんてないんだよ

君は100%確実に大儲けする方法を知ってるんだろうから教えてくれ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:02:58 ID:KCvUS4jc0
まあ、〜〜で出してればとか、出せとか言ってる奴はただのハード信者だし話にならんなw
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:07:45 ID:9H8bOu7O0
ようするに・・・

デペロッパーは全て倒産しろ

ってことですか?
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:33:16 ID:szg1XFKZ0
開発費無ければゲーム作れないし
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:46 ID:g1Hh6hLz0
基本金持ってるのはハード屋だからなぁ・・・
サードのパブリッシャーが金持ってればハードと作品のミスマッチも起こらんだろう
しがらみ少なく出すところ選べるのがサードの利点だからな
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:19 ID:Os4hGXV70
>>1はキチガイすぎる
SCE設立〜PS発売までに、SCEが何やってたかも知れないんだな
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:06:53 ID:fxxwNDfa0
パブリッシャーを全否定
デベロッパーに死刑宣告


どうしたいんだお前は
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:09:29 ID:WkW7+K8L0
>>52
>>1で挙げたソフトがPS3で出てほしいだけだろ…
他のハードが買えない宗教にでも入ってるんじゃねーの?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:11:43 ID:uGLw3BYL0
>>23
コナミは優遇したのが裏目に出てたじゃん・・・

PS3劣化で泣く泣くMGS4のモデルからシェーダ剥がしてたんだろ?可哀想に
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:19:42 ID:fxxwNDfa0
>>1
負けハードはハード事業からとっとと撤退してプラットフォームを一本化すれば
「多くのユーザーにとって不幸な結末を迎えること」にはならなかったのにな
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:24:17 ID:uGLw3BYL0
PSPでDSを倒して完全制覇のつもりが今やオタゲー市場まで侵食されそうでござるの巻
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:03 ID:WAwr6B3A0
SCE「MSも任天堂もいっぱいお金持っててずるい><」
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:57 ID:pmcF4Fg2O
>>1
PSの立ち上げ時に、ソフトのプレス権まで与えてスクウェアを囲い込んで、
親会社の財力に物言わせて、メディアでガンガン持ち上げたのに比べりゃ
全然可愛いよ。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:31:05 ID:z/Pl8CbO0
PSユーザーはおかしい人間率が9割か?
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:32:22 ID:bXOwXVdu0
ネタにマジレス
61久米留宇 ◆RueKume8uw :2010/07/11(日) 11:34:06 ID:ctC+Hr430
戦士様たちはネタのようなことをマジでおっしゃってたりするので油断なりませんね
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:56 ID:MJze0U3J0
また最近多い「いまさら被害者ヅラするゴキブリ君」の一人か・・・
死に損ないが性懲りもなく這いずってんのかよ。
潔く果てろ
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:45 ID:AcBoWqCWO
電撃PSでも似たような事言ってたな。
つか、○○はPS3で出したら売れてたってよく聞くね。
逆にゼノブレイドは360なら売れてたとか、ピニャータはwiiなら売れてたとかは聞かないな。
なんでだろw
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:49 ID:T4qIYcdX0
だってゼノブレイドにせよロストオデッセイにせよ
PS3で出てたら50万本は売れてたよ
ハードメーカーのワガママのせいで
開発会社が可哀想なことになっている
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:44 ID:wukZFI2b0
だったら、なんでモノリスが売却される時
SCEが手を上げなかったんだ?
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:27 ID:cdf4nYUT0
>>64
じゃあSCEが開発費を出せばよかったのに
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:47 ID:P6s3r2RA0
と、前世代の莫大な独占利益を今世代で全て食いつぶして
金で囲い込む体力も残ってない陣営が
息も絶え絶えに申しております
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:20:37 ID:uGLw3BYL0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  <>>65Cell開発で全部使ったんだよね
|       `ニニ´   |    宵越しの金は持たない主義なんで
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:22:46 ID:59GJMpHzP
>>68
  __.  γ`⌒/\⌒´ヽ
  /´(:》;ヽ.ゝ===<――‐>===く.    
 ヾゞ:::/;/( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).    
  〈:(:::);〉(_.|.,. へ  ̄ ̄,.へ  .|._)    ボンビー!ストリンガー社長のために
  (j::l;}(/. , .-=\ / =-、  ヽ).    CELL工場を売ってきたのねん
  {l:i:;) l  __,,,ノ( 、_, )。_、  l    1000億だったのねん
  {l:i:;) l   `'ー=ニ=-イ,   l    キャッシュがないと倒産が怖いのねん 
   {i;|  ヽ.    `ニニ´    ノ.   
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.    
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.  
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
   |l|  {===┬――‐┬===}´.  
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um 
70カブー ◆TW/B4h2Zeg :2010/07/11(日) 12:24:52 ID:7mKHywaJ0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲーム業界もセルフパトロンの時代ですね
  iニ::゚д゚ :;:i
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:43 ID:WkW7+K8L0
>>64
たられば過ぎて話にならないわw

恨むなら、抱える金の無い親を恨めよ
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:31:02 ID:6N5nhI2N0
日本で360版FF13が出ないのは何故?
出したら小遣い稼ぎぐらいにはなるだろうに。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:31:27 ID:9nbL/Jza0
>>64
両方ともRPG史上に残る名作だったな
豊潤な資金提供のみならずハードメーカーの開発サポートあればこその名作だろう

名前だけ同じの中身が薄まったソフトになったとしたら意味は無い
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:12 ID:P6s3r2RA0
>>25
アケマスはそもそもPS2拡張互換基板だから
当然話を持って行ったけど蹴られたって専らの噂だよね
(確かなソースは知らないが)

まあHDクオリティの「ごまえーショック」の
なんだこれーwヌルヌル感と
動画共有サイトの隆盛っていうタイミングあってこそだから

1年とか早く、PS2でアケ版モデル(から部分的に劣化した物)で
くねくね踊ってるのが発売されても現在みたいな展開はなかっただろうけど

PS3版?
開発期間の見通しが立たなかっただろう点と
クタタンなら「もっとPS3クオリティの物を」って言ったかもしれないけど・・・
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:42 ID:T4qIYcdX0
>>66
SCEはハードのシェア獲得のために
開発費を出して囲い込むなんて
汚いことはしない
今世代はMSや珍天堂がルールを破っているだけ
本来は自由競争の世界なのに
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:35:33 ID:z/Pl8CbO0
PS3は最低のハードだから出してる会社はゲームを舐めとる
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:13 ID:WkW7+K8L0
>>72
ノムリッシュに生首画像が送られるのを、橋本名人が危惧したから。
出す事によるプラスよりリスクの方がデカいから。

なにせスクエニはPS3の味方(笑)ですから
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:34 ID:9nbL/Jza0
>>72
当初から開発資材を優遇してもらったりしてたし
そういう契約なんだと思う

海外版のみマルチというのは最大の妥協点なんじゃなかろうか


>>75
SCEが初代PSでゲーム参入時に
やってたソフトハウス抱え込みも悪ですねわかります

ついでにポリフォニー、クラップハンズ、ミレニアムキッチンも手放してあげましょう
引き取ってくれるところが見つかるかどうか知りませんが
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:07 ID:T4qIYcdX0
マリオやポケモンだって
他社には一切提供せず
自社でコンテンツの独占をしているから
独占禁止法に抵触する恐れがあるのに
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:21 ID:z/Pl8CbO0
最近サードがPS3でPSP並のソフトを出し始めたのはハードのせいだろう
バンナムとかハードに足を引っ張られてる
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:41:37 ID:wukZFI2b0
>>79
だったら独占禁止法で訴えなw
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:42:13 ID:T4qIYcdX0
>>78
SCEのセカンドはPSにゲームを出したくて頭を下げて作らせてもらっている所
札束でビンタして無理やり作らせるMSや珍天堂とは違う
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:36 ID:59GJMpHzP
これって>>79面白発言行き?
それたも、ただの厨房君?
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:11 ID:9nbL/Jza0
>>80
バンプレストに提供してプライズ品になったりとか
だいぶ昔に永谷園に提供してスーパーマリオカレーとかあったね


>>80
ハードのせいというかガストちゃんに原因の一旦があるとは思う
ロロナ程度のソフトでも10万は売れるんだという救いにはなった
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:57 ID:pmcF4Fg2O
>>82
SCEはソフトのプレス権まで明け渡して、スクエア囲い込んだのを忘れたか?
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:49:04 ID:9nbL/Jza0
>>82
ネタだと思ってたのにID抽出したらガチすぎて怖いよこの人
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:50:22 ID:YXOnI1rsP
ゲハもIDでなくなってから信者が大量に湧き出したし、ほんと怖いな
さっさとゲハ潰してソニー版に行って欲しい
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:55 ID:jGACTK010
>>79
タカトミアーツ(旧ユージン)はマリオのガチャ出してたし、
マリオ題材のメダルゲームはカプコン製だったような気がするのだが。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:54 ID:T4qIYcdX0
そんなの関係ないよ!
悔しかったらPS3やPSPでマリオやポケモン出してみろよ!
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:57:21 ID:z/Pl8CbO0
くやしくないから出さないよ!
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:57:48 ID:59GJMpHzP
ID:T4qIYcdX0
マジキチw
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:12 ID:wukZFI2b0
>>89
いいから、自分で立てたクソスレ
さっさと埋めろよw
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:49 ID:pmcF4Fg2O
>>89
くやしいのうwww
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:42 ID:oT8YigK00
面白い人がまた出てきましたね。
自社のキャラクターを自社製品に出して何が悪いのか…
SONYだってトロは他に出してないでしょう?
それとも近々出るんですか?トロが脱P?
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:01:38 ID:T4qIYcdX0
悔しいのは珍天堂だろ!
ゼノブレイドは爆死
どうせラストストーリーも爆死する
本当に開発会社が可哀想
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:02 ID:rG/mzjz00
>>88
そういや、昔マリオブラザーズやスーパーマリオがPC-88シリーズで出てたね
(販売はハドソンだったが)
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:28 ID:pmcF4Fg2O
>>95
SCEは会社が爆死しそうだけどなwww
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:45 ID:T4qIYcdX0
>>94
トロはめざましテレビ出てたろ!
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:04:16 ID:wukZFI2b0
さすが、ネットの荒らしを採用したSCEだな
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:04:40 ID:Z+/R8Yxq0
>>1
おまえ、働いたことないニートだろ。
バカの極みだな。
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:05:02 ID:pmcF4Fg2O
>>98
それならマリオもカレーだの学習机だのに出てるから問題ないなwww
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:05:27 ID:T4qIYcdX0
あああ本当に分からずやばかりで腹が立つなあ
ピロシキ食べても全然収まらない
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:06 ID:z/Pl8CbO0
つうかSCEがサードになれば問題解決
任天堂ハードに供給してロイヤルティ払いなさいな
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:57 ID:pmcF4Fg2O
>>102
お前が、ワケの分からん理屈振り回してるだけだろうが。
ピロシキ喰って寝ろ。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:13 ID:9nbL/Jza0
>>103
任天堂にも選ぶ権利はあると思うんだ
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:08:16 ID:T4qIYcdX0
もう独占禁止法の話はいいよ!
いずれ珍天堂に制裁下るだろうし
最大の問題はマリオやポケモンやゼルダの開発者だって
本当はPS3でゲーム作りたいのに作らせてもらえないこと
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:09:51 ID:rjA02UjT0
なんかここまで露骨だとなりすましを疑いたくなってくるなあ
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:10:08 ID:9nbL/Jza0
ピロシキって沈静効果でもあるのかね?

最近蒸し暑い日が続いて食欲が無いから
今日の昼飯はカレーでも食べてスタミナつけよう
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:10:15 ID:rG/mzjz00
海外開発者のPS3に対する愚痴を聞いてもまだそんな事言えるんだろうか?
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:10:41 ID:2rISo2C80
>>106
>本当はPS3でゲーム作りたいのに

それは何処から出てきた話だ?
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:59 ID:pmcF4Fg2O
>>106
マリオやポケモンの開発者を勝手に代弁するなよ
何時、誰がそんな事言った?言ってないでしょ?
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:12:59 ID:pmcF4Fg2O
>>109
ノーティドッグとかは、PS3マンセーらしいよ。最高のハードだって。

まあセカンドの言ってる事だし、実際の所は分からんけどな。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:13:33 ID:T4qIYcdX0
ゲームクリエイターなら最高のハードでゲーム作りたいと思うのは当然でしょ!
猿でもわかるよ!
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:30 ID:rjA02UjT0
ま、珍天堂なんて単語を使ってる時点で説得力が皆無なんだけどね
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:57 ID:m8rvt6dy0
モンハン3の話はタブーなん?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:15:18 ID:2rISo2C80
>>113
だったらPS3でゲームを作りたいと思う奴はいないな
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:27 ID:4mz5M2Q20
>>113
>ゲームクリエイターなら最高のハードでゲーム作りたいと思うのは当然でしょ!

この時点で箱○に完敗してるPS3は論外になるんだが…
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:34 ID:t06ZhPnC0
最後に釣り宣言が来そうな展開になってきたな
119カブー ◆TW/B4h2Zeg :2010/07/11(日) 13:17:28 ID:7mKHywaJ0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲームクリエイターってどんだけドMなんですか!
  iニ::゚д゚ :;:i
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:06 ID:IJPiVCVLP
妄想に悩まされてるなら精神病院行く事をオススメするよ
狂人を演じてるつもりなら尚更だ。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:13 ID:9njBOD+d0
最高のハードより、最高の環境でゲームを心ゆくまで作りたい
ゲームクリエイターはこう願ってます。

最高のハードならPCの最高性能となるので商売として考えれば
ありえないからねえ。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:45 ID:mMz47VTe0
>>98
過去形なのが泣けるなw
今はリストラされていないぜぇ!
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:25 ID:pmcF4Fg2O
>>113
開発ツールすらロクに無いマシンで、製品開発はしたくないよねえ。
ゲームにしろ、アプリにしろ。

遊びでやってんじゃ無いんだよ。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:51 ID:Chr9+UwP0
ポポロの開発者がDSでポポロクロイス作りたいけどSCEが許してくれないってグチってたなぁ…
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:12 ID:T4qIYcdX0
とにかくMSや珍天堂はルールを破っている
フェアに戦っているのはSCEだけ
それだけは理解して欲しい
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:48 ID:rG/mzjz00
振動裁判で偽証させるようなとこがフェアだというのかwww
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:31 ID:Chr9+UwP0
遊びでやってたり開発期限や資金を気にしない所からは評判良いよ
ノーティしかりポリフォしかり

まぁ商売に適してないから責任とって開発しろと言うとクリエイター逃げ出すが
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:29 ID:9nbL/Jza0
>>126
アンフェアな質問はよしてください
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:32 ID:T4qIYcdX0
俺は法律家だからルールを破る企業っていうのは本当に許せないんだよね
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:23:28 ID:2rISo2C80
扱い難くゲームには向かないCPU、Wiiのような割り切りも無く360ほど新しくも無い中途半端なGPU
ひたすら足りないメモリ…

これでゲームを作りたくなる開発者はただのドMだわな
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:23:43 ID:pmcF4Fg2O
>>125
PS立ち上げ時に、資本の力を持ち込んだのはSCEですよ。
それから、色々おかしくなったよね。

今は、その総決算をしてるだけ、まあ静かに死んで行け。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:33 ID:T4qIYcdX0
>>130
GPUが新しいはずのXbox360にも
何故かアンチャやGOWを越えるグラのソフトは出てないけどね
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:49 ID:IJPiVCVLP
高橋も坂口も思う存分作らせてもらったらしいな
納期が近づいて来ても「最後までやりましょう」と担当の人が
締め切りを伸ばしてくれたそうで
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:27:50 ID:NVtOO2H/P
SCEだって山内に思う存分作らせてやっているだろう
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:42 ID:v2ud6lQP0
>>129
ルールを破る企業・・・・・・・
リナックスを途中でユーザーから取り上げたり、裁判で証人に偽証させたり、架空の映画評論家をでっち上げてコメントを捏造したり
業務用テープの価格カルテルで調査を妨害して制裁金上乗せされたり、ユーザーを社員がバカにしたような書き込みを掲示板でしたり
ライバル企業の商品を公然とバカにしたりする企業ことかね?
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:30:30 ID:mdyPgqic0
これはハイレベルな法律家スレですね
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:33:31 ID:t06ZhPnC0
ところでソフトウェアの外注ってハードメーカに限らず、大手メーカならどこでもやってるし、
昔からある話だと思うけど、何が問題なの?
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:34:02 ID:BaFw12Ec0
またのーみそつるつるゆとりバカが構って欲しいとスレ立てたのか
こいつの親はどういう躾をしてきたんだ
親の顔が見たいわ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:34:40 ID:9nbL/Jza0
>>133
ラスストはどうなるかわからんが
レギンもゼノブレも超名作だったな
今年は任天セカンドの当り年だった

これでWiiが捨てられなくなった
将来エミュが可能になるまで
ドリキャスと旧箱と共にラックに鎮座するだろう
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:04 ID:IJPiVCVLP
>>134
あれは「好き勝手」の分類だと思うw
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:18 ID:TcLOGY9Q0
>>129
へ?

2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害公式計画流出 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2001年 デビッド・マニング自演事件 http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ch街BBSでソニー社員の活動確認される http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションを展開 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:39:53 ID:MD76CbOu0
GK連中は二言目にはグラフィック!グラフィック!だな
それ以外に売りは無いのかw
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:40:00 ID:A4K6iZu70
湾曲的に取り繕おうが
言ってる事は

「良いモンできたじゃねーか
 PS3にそれよこせよ」
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:41:35 ID:Chr9+UwP0
>>142
無いよ
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:48:33 ID:2rISo2C80
PS3のゲームは大抵、グラフィックだけで開発が力尽きてる
物によってはそのクオリティも1本のゲーム内で安定してなくてシーン毎でバラついてたりする
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:53:47 ID:qgh6JTi/P
>>143
ならず者だな、まさにPS3には相応しい称号だが
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:53:48 ID:TcLOGY9Q0
へええええええ

2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走 http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 ゲームの個人サイトで個人プレイヤーを嘲笑 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/namidame.2ch.net/ghard/1213416423
2008年 6月24日 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に http://atmeltomo.com/weblog +details.blog_id+156.htm

雑誌の告発報道(ソニーは告訴せず30ヶ月間沈黙中)
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3867.jpg
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3868.jpg
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:58:44 ID:uGLw3BYL0
つーか、これ轟音?
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:59:26 ID:X8qlzklP0
支離滅裂すぎだぜ
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:16:06 ID:oT8YigK00
>>98
投票から帰ってきたら、面白発言きてた。

その理屈なら、任天堂も>>88のように出てたって声もあるんですよ?
しかも、貴方が>>89で回答してるじゃないですか。
そうすると、目覚ましに出てても関係ないですよね?

そもそも、めざましテレビはいつからゲームになったのか。
トロのゲームがSONY以外から出たんですか?
…SONYを代表するキャラが、トロのシリーズ以外に浮かばないw
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:07 ID:F+oRo/3i0
>>143
でも、PS1とPS2では、それが普通だったんだ。
他ハード独占ソフトも何だかんだで移植されてきたし、
しまいにはライバルのセガソフトまできた。
だからPS3にいずれ任天堂ソフトが来てもおかしくないだろ。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:19:14 ID:pmcF4Fg2O
>>151
任天堂がハード開発辞めたら来るだろうが、普通に考えてありえんだろ。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:19:53 ID:Xfka9g8n0
>>151
負けた奴がいくからSCEがサードになる番だ
セガ先輩が待ってるぞ
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:20:38 ID:rG/mzjz00
……絶頂期の時と、債務超過になってこれからどうなるのか先行き不明の時とで
同じような対応してくれると思うのか?
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:21:30 ID:9lvQF3CE0
>だからPS3にいずれ任天堂ソフトが来てもおかしくないだろ。

任天堂がハードホルダーやめるならな
そんな世界はないだろうけど
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:22:02 ID:rjA02UjT0
なんでPS3に行く必要があるんだろう
逆にPS3のゲームがWiiやWiiHDにくれば問題ないような
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:25:32 ID:g1Hh6hLz0
>>155
ハードの規格統一義務みたいなのが出来て積極的に他ハードに出すことは無くても
他ハードでも遊べてしまうとかそれはそれで歪な状況にでもならないとなぁ・・・
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:26:21 ID:9lvQF3CE0
>>156
いらないだろ
トトリとかやりたいなら素直にPS3買いなされ
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:45 ID:Xfka9g8n0
来いと言われないSCEは可哀想だね
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:29:31 ID:IUr2EmiF0
>>156
んなもん簡単な理由だろ

「PSじゃないと嫌だ」
これだけ

どんなに高評価なゲームであってもPSじゃない時点でクソゲー
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:30:54 ID:X87nvx1m0
>>156
PS3のゲームっていってもSCEほとんど出してなくね?
ほぼ全部サードだし、3DSで流れるんじゃね?
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:31:07 ID:k7bbZzLMO
ここまでデモンズソウルなし
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:32:35 ID:Xfka9g8n0
SCEがサードになってもまったく売れないだろうからなあ
なんで赤字ハード事業続けてんだろ、債務超過も通過点
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:07 ID:/dbjDB4m0
と言うか何でハードメーカーがサードを全部買収すればいいのに
何でそれが出来ないの?

特に任天堂なんて大国レベルの国すら買えるほどなのに
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:57 ID:TcLOGY9Q0
>だからPS3にいずれ任天堂ソフトが来てもおかしくないだろ。

…頭おかしいのはどっちか、皆さんわかりましたよね
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:26 ID:nbeSN8N80
>162
話の流れが見えないがデモンズはSCE開発じゃないぞ?
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:35 ID:ln99zfV80
>>142
補足すると、そのグラも静止画(スクショ)レベルでの評価で
FPSには拘らないというゲームをプレイする人ではなく
ゲームを視る人の立場からの評価だったりする。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:46:37 ID:d0LOxKIG0
>>1
セカンドがやることも「囲い込み」って言うのか?w
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:48:50 ID:6N5nhI2N0
>>1
要するにそれらのゲームがやりたくてしょうがないんですね。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:37 ID:Dn/n+b7l0
・・・くそっわふーさんがいれば面白い解釈をしてくれるはずなのにどこに消えたんだ
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:54 ID:4yp/Yw320
PS3クオリティーじゃないからPS3じゃ出せません><
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:57:25 ID:qgh6JTi/P
>>151
今にも店じまいしそうなところが何バカな事言ってんの?
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:57:53 ID:zQJidkXo0
>>1の恥ずかしい勘違いに敢えて突っ込むと
独占禁止法は「市場を独占する事を禁止する」と言う法律じゃなくて
「市場を独占するために悪い事をする」または「市場を独占した事を利用して悪い事をする」
って言う場合に適応される法律。

企業が成長する事が違法だと言うのは資本主義の大原則に反するし、
一位になった瞬間に罰せられていたら誰もトップシェアになれないと言う事になってしまう。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:58:03 ID:3Q+0/2ia0
任天堂って昔作りたいソフトがあるからそれに合わせてハード作ってるとか言ったことなかったっけ
まああれは建前もあるだろうけど、ソフト作る気あるならあそこはハードやめんだろ
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:01:02 ID:qgh6JTi/P
>>159
海外の技術あるスタジオなんかは、全て終わった後に買収なり何なりされるでしょ
納期もないような仕事やってるSCEJの連中は消えるしかなさそうだけど
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:02:32 ID:T4qIYcdX0
>>173
市場を独占するために
マリオやポケモンを他社のハードに供給してないんだから
市場を独占するために悪いことしてるだろ
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:34 ID:YXOnI1rsP
ところで『最高のハード』って便利な言葉だよね
Wiiは普及率(売り上げ台数)が世界で最高
箱○は性能が最高
PS3は開発費が最高

他にも色々あるね
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:57 ID:ln99zfV80
>>176
MSはHaloシリーズで、SCEもGTシリーズで同じことやっているけど?
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:11:09 ID:uCl1pQSE0
少なくともアイマスは金うんぬんじゃなくて
PS3でだしても儲からないことがハッキリしたからでしょ・・・
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:08 ID:S/L/r5d30
>>178
セガはファミコンやPCエンジンにも移植しまくってたけどな!
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:19 ID:FSCGGkjC0
T4qIYcdX0が本当の害基地だということがよくわかった
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:17:43 ID:vhcYChT70
まだやってたのか
つか>>1は何考えてんの?
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:49 ID:Os4hGXV70
>>1は轟音とかいう奴みたいだから相手にするな
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:25:44 ID:ytE/uwf40
だまって肉壺わっしょいしてろよ
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:40:03 ID:BK838KtA0
>>176
じゃあぼくなつやトリコもマルチにしないといけないな
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:59 ID:UlQB3i/00
>>170
たまに3DSのスレで見かけるw
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:33:54 ID:dJ8UdHkW0
>>1
マジかよSCE悪の企業
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:17 ID:WE93LRCr0
ID:T4qIYcdX0はリアルで子供か?
自称法律家のくせに独禁法を理解してないなんてありえないだろ

こいつ何時だったかゲハで同じように誤解した独禁法を持ち出して
袋叩きにあって遁走したやつじゃないか?
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:28 ID:B4PWu+Sa0
>>187
独禁法違反といったら「プレイステーション」だよね


SCEのプレイステーションに関する独禁法違反勧告の審判開始
ttp://ascii.jp/elem/000/000/302/302764/

公正取引委員会が、“プレイステーションの独禁法違反問題”第2回審判を開催
ttp://ascii.jp/elem/000/000/311/311720/

> プレイステーション用ハード、ソフトの販売に関して、SCEが、小売業者、卸売業者に対し、値引き販売禁止
> 中古品の取り扱い禁止、横流し禁止を要求した事実を指摘。
> その中では、SCEの営業担当者の実名や、その人物の「値引き販売をするところには商品をいれない」
> 「配送には事故がつきものだから商品が届かないこともある」といった具体的なコメントも紹介された。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:12 ID:9nbL/Jza0
>>189
コレ俺がゲーム屋でバイトしてた時にあったわ
中古・値引き・PS以外のソフトを取り扱ってる所にPS新作を卸さないってやつ

チェーン店だから地域に1店舗だけダミーのPS新作専門店を作って
そこに新作を近隣店舗の分を全部仕入れて配布して回避してたw
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:54 ID:LLdSEqda0
法律家のID:T4qIYcdX0さん、>>79の独占禁止法に抵触する恐れと
>>176の独占禁止法違反どっちなんですか?
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:17 ID:oSu4fMoxP
轟音の馬鹿でしょ
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:05:08 ID:g9U8h6cy0
ゲハでマジキチの>>1がいると晒されてたので見に来ました。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:17:39 ID:WvQZFUO+0
>>158
すいません、トリコだけは欲しいです

いやPS3も持ってるんですけどね、その、某先輩よりも去就が暗雲立ち込めてるもんで…
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:31:27 ID:Chr9+UwP0
トリコ、スタッフ減らされてたけど…完成するのかなぁ
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:39:04 ID:BP80i/4e0
ICOもワンダも評価は高いけど売上で見た場合全世界足してもミリオン届いてないし
しかも売った分についてもベスト版効果がかなり大きいから
GT5先輩みたいにいっぱい予算貰えそうにないしなぁ・・・
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:13 ID:mghtU3Yl0
トリコさんも先輩みたいにプロローグとか出したらいいんじゃないッスかね
198ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 00:23:45 ID:eaudcCVz0
自称法律家とかw
PSWには電波なの多いな
199ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 00:30:04 ID:TTJDdMr10
最近、GKの中にもこういう変なユーザー煽って楽しんでるやつが増えてるんじゃないかと思うw
200ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 01:57:39 ID:hrh1dJYL0
こういうキチガイ連中と対戦・協力プレイしなくて済むと言うだけで
PS3を買わない事に意義が出てくるなw

俺は持ってたけど売った
201ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 02:09:40 ID:YXExcXlU0
>>199
自分らで客扇動しておいてそれは酷くないかw
まあこいつらはPS3持ってなさそうだから、GKの工作に当てられた情弱なんだろうけど
202ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 04:05:08 ID:wjFUT7lYP
なんつうかもう呆れるな・・・
203ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 06:57:37 ID:ieYITle10
>>201
199は一般PSユーザーのつもりで書いてんじゃないか?
いや実際SCE社員がやってても違和感無いけどさ
ゲーミングとか
204ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 14:12:29 ID:mwYflljkP
>>200
ロスプラ2で連続でヘッドショットしたら
「晒すぞ」
とか何回もVSで単身で突っ込んできてエネガンでVSからたたき出して倒してVS奪って返り討ちにしたら
「エイム下手だからってエネガンなんかに頼ってんじゃねぇぞクソ野郎ぶっ殺してやる」
ってメールが来るのはPS3だけでいい・・・・
205ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 16:54:33 ID:Vfuyj7Vg0
>>204
(ノ∀`)それは痛いな
206ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 18:55:57 ID:dozpitWC0
>>204
PS3はそのまま基地外の隔離ハードとして存続してもらわないとな
207ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 19:03:25 ID:BHbhlqPI0
113 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:13:33 ID:T4qIYcdX0 [14/18]
ゲームクリエイターなら最高のハードでゲーム作りたいと思うのは当然でしょ!
猿でもわかるよ!

125 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:20:12 ID:T4qIYcdX0 [15/18]
とにかくMSや珍天堂はルールを破っている
フェアに戦っているのはSCEだけ
それだけは理解して欲しい

129 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:22:32 ID:T4qIYcdX0 [16/18]
俺は法律家だからルールを破る企業っていうのは本当に許せないんだよね

132 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:25:33 ID:T4qIYcdX0 [17/18]
>>130
GPUが新しいはずのXbox360にも
何故かアンチャやGOWを越えるグラのソフトは出てないけどね

176 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 15:02:32 ID:T4qIYcdX0 [18/18]
>>173
市場を独占するために
マリオやポケモンを他社のハードに供給してないんだから
市場を独占するために悪いことしてるだろ
208ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 19:08:35 ID:I8FDvonS0
流石、自称法律家。言ってることが無茶苦茶だ。
209ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 19:27:58 ID:OBE2Xc5M0
要するにクレクレしてるだけだろ
210ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 19:44:04 ID:X9cqHJ3x0
>>207
これが釣りじゃなかったら精神科逝き決定w
211ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 19:45:57 ID:GYrAeM0k0
頭が残念な子がいると聞いて
212ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 19:54:42 ID:YlLk8jCO0
>ゲームクリエイターなら最高のハードでゲーム作りたいと思うのは当然でしょ!

そう言えばFFCCEoTのWii版とか360のVF5やオラタンみたいに開発者が隙を見て勝手に作った(移植した)
ってのをPS3では聞いたことが無いんだけどそういうのは有るのかね
213ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 19:58:57 ID:ZFHRQL4N0
クレクレっていうのは乞食っぽいけど
GKはむしろたかりにちかいと最近思うようになった
よけいにタチが悪い
214ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:11:11 ID:mwYflljkP
>>205
あとMAGでプレイ後にモンハンをps3に出す様にカプンコへメールしようってメールもらったぜテラカオスwww

>>206
カオスっぷりで楽しんでるけど

箱の外人とふぁっきんがいいいながらヘイローやるのも楽しいです
215ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:11:47 ID:XijciHZF0
>>213
むしろ、マニュアルどおりの行動しか取れないロボットだな。あいつら。
216ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:16:33 ID:XijciHZF0
>>214
>モンハンをps3に出す様にカプンコへメールしようってメールもらったぜテラカオスwww
前からゲハでその話は聞いてて流石にそれはネタだと思いたかったが、
その一文をちょっとコピペしてググったらそれは言えなくなったよ。
217ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:25:50 ID:Vfuyj7Vg0
>>214
なんつーか「そんな奴いるかよw」みたいなのが本当にいるんだな(;´Д`)
218ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:32:48 ID:eaudcCVz0
今度からPSWのテンプレに追加しようぜ

・独占禁止法
219ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:36:24 ID:I8FDvonS0
アンチャやデモンズをPS3独占で出してるのは独禁法に触れないのかね?w
220ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:43:52 ID:YXExcXlU0
>>219
彼ら曰く、PS3は現世代機ぶっちぎりの性能だから、独占ゲームは他の機種には移植不可能なんだそうだ
他機種からの移植は問題ないから、全てPS3に移植しろと言ってるみたいね
マルチタイトルでは、箱の方が出来がいいのが殆どなんだが、そういうのは彼らの信仰の妨げにはなってないみたい
221ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 21:02:48 ID:hZglInLS0
「PS3に全てのゲームが集まれ」って願望持つのいいけど
変な人って自分の願望を他人も持つのを強要したがるよねえ

それで「PS3に全てのゲームが集まるべき」って考えに後から理屈付けようとするから
ツッコミ所たくさんの発言が飛び出る
222ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 21:03:08 ID:mwYflljkP
全部持ってればいいのにな。

今は箱MHFの合間にPS3でミクできるしな。
223ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 21:33:27 ID:ieYITle10
>>1
それら全てPSユーザーがネガキャンしたソフトじゃないの?
224ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 21:39:28 ID:eaudcCVz0
>>223
PSユーザーは他社ハードのソフトは“全て”ネガキャンしています
たとえマルチでPS3にも同じタイトルあったとしてもね
225ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 22:56:11 ID:zBiUAM3f0
既に>>32で言いたい事言われてた
226ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 19:45:01 ID:bKY0BMJF0
ハード信者って、「セガのハードは世界一ィィィィィィ!!」みたいな笑える要素があった頃からすると、
本当に基地外しかいなくなっちゃったね。ただただ気持ち悪い。
227ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 19:56:17 ID:vu86I2hC0
元々のセガファンは自分達がマイノリティで有る事を寧ろ誇りにしてるような人間で
セガのハードを本当に愛してて且つそれで出るソフトを心から楽しんでる奴ばかりだったからね
228ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 20:01:00 ID:phY+l3bO0
ちゃんとゲームの話もできたしな
229ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 20:03:07 ID:dviBxROe0
セガのゲームが遊べればそれでいいという連中だしね。
230ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 23:49:06 ID:IhyiLKJz0
そこまでやりたいソフトがないのでどうでもいい
231ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 23:52:39 ID:xKqSivra0
つーか、PS2一つあれば他のゲーム機は要らないとか言っていたのがアホとしか

セガハードやPCEも欲しかった少年時代・・・
232ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 06:10:45 ID:mbL32TKI0
ぶっちゃけキチガイの99パーセントはPSWだけどねw
233ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 08:33:45 ID:REilLbW70
99%は言いすぎだろ

9割は超えてそうだがw
234ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 09:03:47 ID:2vuhc/DW0
エロドウガゼンブクレの中学生かよ
235ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 04:05:14 ID:7x+ryNKB0
PS2一つあれば他のゲーム機は要らない
236ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 07:26:22 ID:fpVJB21/0
PS2よりサターンのが全然遊べる
237ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 07:50:39 ID:u4rSzUIEO
SCEも金を出せばいいんだよ
モノリスはいい買い物だったかもな、任天堂
ゼノブレ見ていると今のスクエニよりいい仕事してる
238ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 07:50:54 ID:GyIJUFyr0
PS2ってなんか美化されすぎているよな
冷静にあの当時のソフトとか思い出しても1部の続編物しか売れない狭い市場だった
雪歩「キャーーーーッ!!!あなたぁ〜助けてですぅ〜」

ど、どうしたんだい?雪歩ちゃん、変態紳士が出たの?

雪歩「ち、ちがいますぅ!ゴキブリさんが出たんですぅ!」

なんだゴキブリかぁ〜。こんなの、えいっ...バシッ!!!
雪歩ちゃん倒したよ。

雪歩「ほっ!あなたありがとう。私、怖かったですぅ。」

雪歩ちゃんはゴキブリが嫌いなんだね。

雪歩「あの黒い物体が、気持ち悪いんです。」

ゴキブリってキモイよね。GKといっしょだね(笑)
240ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 12:52:13 ID:EM9L6z/Q0
PS2時代の時点でマンネリだったよな
ゲーセンとPCゲーばっかやってたわ
241ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 12:59:56 ID:7d3nKYjT0
>>235
それにしてはソフトが売れてないからねえ。
242ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 13:08:15 ID:Iki/Hnms0
PS2時代はPS2にあらゆるゲームが集まって、
ユーザーを誰一人として迷わせるようなことはしなかったからねぇ。
今は低性能ななんたらボックスとかいうパチモンハードが
親会社の威光を笠に着て
日本に大量のカネをばら撒き
健全な市場を崩壊させてしまったからな…
まさに暗黒時代だよ…
製作途中でも無理やりカネで分捕って出させた某有名RPGのように
結局シリーズのファンだからって買わざるをえない一般購入者だけが割りを食う。
243ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 13:12:07 ID:7d3nKYjT0
>>242
SCEの事をそんなにせめるなや!
244ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 13:22:35 ID:bIYfteDB0
>>242
笑っちゃうくらいすべてPS3が当てはまる長文だな
245ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 13:32:31 ID:PgNhD7D50
>>242
おいおい、あまりSCEの事を悪く言うなよ。
可哀想だろ?ホントのことなんだから。
246ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 13:34:17 ID:U4Ul6uCV0
>>242
おっとPS3と一本糞RPGの悪口は、そこまでだ
247ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 13:38:55 ID:FY/FP4fs0
アホな豚共の巣窟スレかw
248ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 14:13:05 ID:i55sxKDc0
ゲハでやれカスども
249ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 21:11:07 ID:vixYihRQ0
とゲハ脳が
250ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 23:20:53 ID:vvNj0yzw0
当時はPS2ひとつで全てが事足りた・・・

なわけあるか!
そらRPGやってる奴だけの話です
251ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 23:58:51 ID:DfTAPIr90
PS2時代にゲーム離れした人多そう
オレはPCに逃げたが
252ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:17:09 ID:RasamhAF0
その辺で離れてると、無双とかモンハンとかがもう一つなんでうけてるのかわかんないんだよなw
253ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 15:53:53 ID:WjXBgjuH0
>>151
「ソフトとハードを両方自社で作れる」というメリットを、
「他社ハードに参入してゲーム制作に集中する」というメリットが上回るならそれはあり得る話になる。
254ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 16:42:31 ID:espOthFu0
テス

255ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:21:09 ID:hGMP0nf+0
>>1
何と言うか、プロ野球にも当てはまるな。
金持ってる巨人や阪神が
金持ってない球団から主力選手を金で引き抜くのに似てるわ。

で、巨人、阪神ファンはこう言う。
「金も実力のうち」ってね。

ソニーだって訳分からんcellとやらに5000億も使わず
ソフトメーカー囲い込みにその金使ってれば良かったのにと思う。
256ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:23:41 ID:espOthFu0
巨人は自前で選手も育って来てるんだから、
阪神やソニーと同じにすんなや。
257ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:32:03 ID:riQxUmbU0
視聴率も育てたらいいのにね
258ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:35:35 ID:WjXBgjuH0
>>255
その場合は資産や資金としての金というか、その金の「使い道」だな。
259ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:16:00 ID:h47+zHWa0
>>256
坂本はその通りだがそりゃ何年かに一人は生え抜きでレギュラー取れるの出て当たり前。
山口や松本は育成だが巨人がいま何人育成抱えてると思ってる?
いくら給料安いったって設備にも用具にも金はかかるわけで貧乏球団には真似できんぜ。

しかし松本がここまで育つとは思わんかったなー。
守備はまだまだだが打撃は父ちゃん超えたんじゃねえの? 松本めっさなつかしいわー。
はーしーれはしーれー にーるーいべーすへー
ひーかーりよりもはやーくー あーおーいーいなーずまー
260ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:32:26 ID:Ii1ivY110
>>256
二塁手は育てられなかったので日ハムから(ry
261ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:31:43 ID:espOthFu0
育成も金満 最近ここが攻めどころみたいですねw
262ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:46:45 ID:LbfRgCLu0
商売って勝負を楽しむものじゃ無いからw
263ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:47:46 ID:LjCYkphJ0
>>259
青い稲妻の松本は関係ないぞ?
264ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:52:16 ID:5Mmxia5DO
そいやFF13て随分とソニーマネー注ぎ込んでたらしいけど
なんで海外だけ独占崩れたの?
契約の穴?ゲイツマネー>違約金?
265ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:14:25 ID:GHvV4Cxr0
>>264
橋本名人がPS3版だけでは売り上げが足りないから、360版も出す事にした。
当初日本でも出すつもり(道筋)だったが、ファンボーイの火病が激しい国なので、
空気を読んで欧米だけにした。
266ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 23:45:53 ID:wIaMaPOX0
山口なんて横浜や楽天の入団試験に落ちたというのに

巨人は引退する前の記念受験だったからな
弱いチームは、金もないが見る目もない
267ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 01:15:55 ID:uTxQapQx0
>>251
俺はMMOやってたわ・・・
268ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 07:35:08 ID:zENxKHS60
>>256
他の球団が、即戦力と育てていく選手のバランスを考えながらチーム造りをしているのに、
即戦力はカネで他チームから引っ張ってくる読売が、ドラフトでは育てる選手の獲得に向かえるのは当然である。
近視眼的な考えにあきれる。

坂本の入団は2006年の高校生ドラフト会議で指名されてのものだが、
この年、読売はロッテの李承Yを(例のやり方で)獲得。
このシーズンの李は打率.323・本塁打41本・打点108と素晴らしい数字を残した。
また、07年には小笠原がFAで、08年にはラミレスが(例のやり方で)入団している。
こういった背景があるからこそ、坂本を起用する「余裕」があったのである。

この3人がいなかった、またはメジャーと同じように公正なルールが
日本の野球界にも存在したとしてみよう。
読売のスタメンで長打力が期待出来るのは阿部と二岡(当時)ぐらい。
当然、獲得しなければならないのは長距離打者タイプだし、
二岡と同じショートの選手を獲りにいくとも思えない。
ましてや、未熟さに目をつぶって育成する余裕などない。

はっきり言ってしまえば坂本の抜擢は「金持ちの道楽」なのである。
よく打つやつはいくらでもカネで引っ張ってこられるから、
ここでは若手でも使ってみようか、という。
269ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 07:49:50 ID:ETHeV1kV0
うん、聞いてない
270ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 08:22:33 ID:+o9thnTq0
ビジネスとスポーツを一緒にするなよ・・・
271ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 08:39:02 ID:j7DaBcul0
>>250
いえ、RPGだってDCやGCの方が良作が多かったです
PSのゲームは確かに神ゲーてんこ盛りでしたが
PS2になった途端に微妙なのが増えた気がします
PSで俺屍作った人がPS2で作ったゲームは色々がっかりでした

ああ、俺屍作った人が俺屍続編をPSPで作りたいと仰ってた頃の話で
SCEでは作らせない。他所に開発させるのはいいけど競合他社のハードに出すなと言われたそうで。
その人のサイトにその報告が今も残ってるかは知らないけど。
当時この話聞いた時に結構本気で思ったよ。SCE潰れろと。
272ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 12:15:28 ID:Em1JC9Zv0
PSで人気だったシリーズがPS2になった途端微妙になったとかよくある事
幻水とか見事に落ちぶれちゃったしね
273ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 12:51:19 ID:5eOt1/zkP
幻水シリーズとかが落ちぶれるきっかけは決まって3D化
2Dで何の問題もなかったのを無理やりリアル()にして見放された
274ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 12:55:57 ID:T7A+8PMJ0
>>271
DCとGCにもRPGは名作あったけど多くは無いだろw
275ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 17:52:45 ID:fkB41/80O
メディアの進化によって製作の幅が広がると いう事はゲームにとってはプラス面は大きい・・

でもそれがゲーム自体の面白さには直結しないのが現実なんだと自分は考えてる

結局はクリエイターの感性やセンスがゲームの面白さとなるんじゃないかと・・
276ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 18:13:09 ID:uTxQapQx0
>>266
山口は巨人に入ってから化けすぎだと思う
球速が10km/h以上上がったらしいからな
277ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 18:28:52 ID:Eefj+2q20
しつけーんだよ野球ヲタは
巨人と糞箱は

違 い ま す

大金積んでも小売から全撤去されてる最下位糞箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人様とクラベンナやおこがましい
万年ビリの横浜以下だろうが
278ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 19:22:05 ID:a8iKp08a0
てか野球厨うぜー。
ゴールデンで政見放送以下の視聴率しかとれねー糞コンテンツの癖して
一般常識みたいに語ってんじゃねーよ
巨人とか山口とか興味ねーんだよwww
279ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 10:05:08 ID:SziHQuJS0
奥さんがどう見ても日本人に見えない子供産んだ選手以外、
どうでもいい。
280ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 04:40:24 ID:fe+AINEp0
>>275
多くの会社がそういうのが出しにくくなってる開発現場になってる
人の使い方が上手い人って少ないんだよね
(上手い人は金の計算下手で飛ばされたり、会社的にマイナスに感じやすいやり方の人もいる)

核となる人間が何を…これだけはやるってのを決めて
その他のフォローをするってのがうまく回せないで制作が進行しやすいんだよ
周りの人間は核を優先しすぎに思いやすいし、核の人間は色々手を出したがりだったりとかね

そういうのも含めてプラスに出来る人間が圧倒的に少な過ぎるし
下の不満がわかり難かったり、的外れでも適当なフォローがしにくい
そこを割り切れないと引き算が出来なくて、どんどんプロジェクトが肥大化して停滞し
やがては中途半端なままの別物が製品になってしまう

メディア特性に関しても、本当は下までその長短を徹底されるべきなんだけど
それすら出来ないで企画が進んじゃうのが多くの現場

まぁ、ハードベンダーのフォローの部分への不満もあるんだけど
それを置いといても解決すべき点は多い
その辺が加速度的におざなりにされたのはPS2の頃なのは事実なんだけど
開発側にも責任がある事に関する自覚に欠けるのは反省すべきかもね
281ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 04:55:55 ID:SmyAxuFR0
SCEも開発費出したらいいじゃないっすかw
282ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 07:22:24 ID:QyVu70ft0
アラブの石油王の気配がするぜ
283ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 16:01:12 ID:jmISLztW0
SCEの金だした結果が白騎士だろ?w
自分で作れないところが監督するなんてムリムリw
284ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 18:18:09 ID:fe+AINEp0
SCEは元々内部にソフト開発持ってなく
それこそSFCとかやってた下請を金で囲って作らせたんだけど

PS時代から名作とか呼ばれてるもので、一応、内製と呼べるのは
国内だと数える程しかないよ

SCEの問題は、外注のプロデューサーもどんどん切った事
285ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 18:38:55 ID:iCl71DV7O
PS時代はそれこそ、ソフトにも力入れてたんだけど、
PS2時代になって寡占状態が確立されたとたん、2・3の看板ソフトを残して
ソフトから手を引いてロイヤリティ商売に移行していったんだよな。
その方が儲かるのは確かだけど、状況が変った時に打てる手駒をすてちゃった。
286ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 21:39:01 ID:fe+AINEp0
>>285
一般的にはそう見られやすいが、内部的な事情のが大きい模様
PSの時から既にサテライトの解散・縮小はやってたし
むしろゲームに興味の薄い久夛良木が社長になったり
その影響もあるのか、(サテライトも含む)外注部門の権力関係も変わって
人の異動が随分あった
特に内部でゲームを作ろうとしてた人達は冷遇された
変な発言が多いSCEの吉田氏もその一人で
彼はゲームが好きらしく、ゲーム製作部門の下の方への人望は今もある様子
287ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 21:50:52 ID:3vVhWbJJ0
>>150
つかポケモンなんてテレビに食品におもちゃに電車にマックにそこら中に出てるよなw
288ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 23:54:11 ID:ktxDJ16L0
>>286
その吉田氏が様々なネタ発言繰り返している時点でSCEは相当マズイ状況じゃないの?
ゲーム部門のトップがハードが売れないのはサードが原因とか発言するようではねぇ。

SCEの発言って他社製品を貶めたり大風呂敷広げて畳めなくなったような発言が残念だけど多いし
それを含めて、俺には吉田氏はゲーム好きとは思えないんだよね。
ゲーム好きなら任天堂含めた他社に対するリスペクトがもっとあっても良いと思うのだけど、
そのあたりがね。
289ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 01:13:19 ID:V8TmYEk6O
SCE自体、他社に対しての敵対的な物言いが本当に多いからねえ。
自社製品を誇るのはいいが、そこに要らぬ一言があって、「なんだコイツは」って思われちゃう。
290ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 10:12:21 ID:11RzzhDY0
元からそうだから仕方ない
291ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 13:07:11 ID:1Ut+BsHv0
普通の会社なら他社の製品をお子「チャマ」なんて言わないわなぁ
292ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 18:19:15 ID:zUPLYQrb0
アイドルマスターはMSが囲ったんじゃなくてSCEが出すのを拒否したんじゃなかったか?
293ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 19:04:01 ID:o3xQeoLoP
>>292
アケの基板はPS2互換のボードだしなPS2でも出せたんじゃないんかな
294ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 05:35:47 ID:haDkPYvZ0
>>255
まるでモノリスが引く手あまただったみたいな口ぶりだなw
実際は投売りされてたから買ったようなもんなのに
マリナーズみたいなもんだったろ
295ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 06:23:25 ID:alr7drNx0
大体PS1の頃ソニーがスクウェアを金で囲い込みしたって聞いたんだけど。
ま、ソースは2ちゃんなんで信憑性はないけどなw
296ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 07:49:24 ID:0179IyRx0
>>294
なにせ3億円の大安売りだったからな・・・

一方メインスタッフがあらかた退社して抜け殻になったレア社は
300億円で売られてるんだから鬼やでえ
297ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:00:58 ID:wcPLIq1C0
>>295
違います
接待漬けと超優遇契約です
直接、お金で囲った訳では決してありません
298ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 13:30:58 ID:+PwcctxF0
>>287
ポケモンソフトがセガハードでも出ているのは有名な話
299ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:44:43 ID:Ohg4jDOJP
ここに貼らずにどこに貼る


エクスペリエンス 社長ブログ
(p)http://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=236

>よく聞く支援金とかは本当にあるんでしょうか?少なくとも弊社には無いです。
>そういうものはハード販売増加につながる大手に対してだけではないでしょうか。
>ここ何年かは自分はMSさんより他社の話を業界内で聞きます。
>
>そういえば何年か前に出さなくて構わないのでソフトの
>リリース情報だけを流して下さいとか言われた事がありますね。
300ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:14:24 ID:P9wOgqs80
>>299
これって任天堂のことじゃね?

もちろん、秘密裏でうんぬんって話じゃなくて、メトロイドのチーニンとか、
レギンのサンドとか、ラスストのミストとか、サードと共同でソフトを
開発するのが増えてきているって話。

あ、このスレはそれを悪質だなんて分けのワカラン言い掛かりつけているスレかww
301ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:16:56 ID:U8kU9wa40
>>300

え?ちょっと何言ってるかわからないですね
302ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:42:12 ID:gUjGl2DWi
>>300
どうした、クスリでも決めてるのか?ここだとID出るから自演は難しいよ
303ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:45:23 ID:wcPLIq1C0
>>300
おいおい、任天堂との共同ソフトでずっとリリース情報先行で何年も引っ張ったりとかしてるか?w

まぁ、某社は元になった会社の体質を引きずってるからしょうがないとも言えるけど
情報合戦(と呼んでいいか疑問だが)で勝てると思ってて性質悪い
304ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:16:10 ID:50JcypfU0
>>300
むしろ販売予定出なくてゲリラ的に発表する
そして発表から発売までがやけに短いのが任天堂なんだが

GT5先輩とは違うんです
305ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:20:25 ID:OWNI2LlR0
>>300
レギンって発売してなかったのか、知らなかったよ……。
306ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:43:28 ID:d2gWCoBI0
>>305が言ってるのは上3行の事だろう
まあ共同開発なら支援金とはいわんだろうけども
307ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:44:13 ID:d2gWCoBI0
アンカーミスった>>300
308ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:58:28 ID:DJtCPZ2U0
>>285
儲かるっつーか楽
309ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 06:45:38 ID:ruo54Zfv0
>>304
それはMSも一緒だな。
大抵は発表してから半年以内に発売している。
長くても一年以内。

そういえば本体ハード発売前から発表している未発売(仮)タイトルばかりのハードがあったような?
310ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 08:06:56 ID:O9lSf1+a0
メリクリウスプリティか!
311ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 09:33:05 ID:O3hUNC/ii
>>218
テンプレのは
:マリオ独占禁止法
:HALO独占禁止法
とか方が良くない?
312ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 12:30:40 ID:Hb7dyqEI0
使い方が悪いだけで、マリオなんてフィリップスCD-I用だが)にさえ貸してるけどなw
EAにしてももっと上手く使えばよかったのにw
ちなみにSFCのヨッシーのクッキーはBPS開発で発売もBPSという超異例なソフトw
313ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 12:38:34 ID:fapUN2ox0
セガハード用ポケモン
ttp://www.beena.jp/soft/dpm/pokemon/
314ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:03:48 ID:Hb7dyqEI0
そのネタ飽きた
315ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:10:57 ID:op1BaI3E0
これはつまり、デベロッパ専業は氏ね、つー話かね。
そういうところに行き着くと思うんだが>>1
316ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 14:12:45 ID:2y0pVAHL0
っつーか任天堂はむしろ囲い込むどころか自分で育てたのが大半だと思うが
317ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 17:27:59 ID:LkIvd20l0
>>316
SCEのゲームやろうぜに応募してきて最初はSCEのサテライトとして設立された会社が
リストラ時に株を買い取って独立し、今じゃ任天堂からソフトだしてる会社が複数あるんだけどw
318ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 18:27:02 ID:qrPnGebT0
>>317
だからなんだとしか
リストラした会社を拾うんじゃねえってこと?
別にSCEのソフトをスタッフごと引っこ抜いたわけでもあるまいに
319ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 20:06:41 ID:XCBywj080
自社で開発しないゲーム会社とかありえないよねー
320ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 20:28:13 ID:2y0pVAHL0
>>317
「複数」ってwwwww すごいねwwwSCEすごいすごいwww
321ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 22:17:55 ID:qrPnGebT0
これって要するにSCEは全然ソフトを育てなかったってことだよなw
322ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 22:38:05 ID:U5bEYmM3i
つーか、SCEはサテライトが不要だと思って解散させた
PSWの聖書「Synthesis」で、サテライトカンパニーがこんな成果を挙げた!って持ち上げておいて、こんな注釈がある
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY84nQAQw.jpg
323ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 07:47:52 ID:y9ZQT0T10
>>322
それ全部、佐藤SCE副社長が金と権利だけ抑えてて
はじめから用が済んだら捨てる算段の会社

丸山の部下で一番無能扱いされてて
最初、部外交渉してたけど、そっちは最終的にスクウェアと契約結んだ高橋に持っていかれたし
丸山がSCEA設立に渡米して、向こうで部下に権利買わせてたし
安田はアジア進出したしで、とりあえず数で稼ぐって方式に出たのが
プロデュース専用サテライトカンパニーで、部下考案のゲームやろうぜで更に加速した

結局、高橋は去り、丸山は久夛良木に社長託して離れたので
競争する必要もなくなり、会社の必要性も消えた
324ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 11:48:27 ID:7/DvG1pJ0
>>317
勘当されて落ちぶれたら芸者に逃げられる落語の若旦那みたいな話だな
325ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 11:53:36 ID:Pp/lYQFt0
そういえば、天誅の権利をアクワイアに無断で売り払った糞会社が在ったらしいね!
本当に権利を振りかざす糞会社はゲーム業界の癌だよ!
マジ消えてほしいね!
326ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:09:52 ID:LYD97LaB0
まったく
327ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:01:01 ID:IMMGmW3f0
ちょw
328ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:34:16 ID:EdgcvY8u0
ちょw
329ゲーム好き名無しさん
ちょw