バンナム「反省するのは任天堂ではなく、我々だったんだと思いますよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
――これは国内でも傾向は一緒ですか。

鵜之澤氏:それは似ていますね。やっぱりコアなゲームファンと、
カジュアルのユーザーの動きが違うのは万国共通です。

 じゃあ、コアゲーマー向けの市場が絶好調かというとそうでもないわけです。
かつてのコアゲーマーに頼ったビジネスは先細りになるのは明らかです。
なぜなら、彼らの人口は96年あたりがピークで、それからは右肩下がり。
しかも、目は肥えていくし、プレイするタイトルもセグメントされていく――。
彼らの中にも集中と選択ははっきりありますから。

 そこに代わるファン層の塊として、任天堂が連れてきた新しいカジュアルユーザーが
市場を元気にしてくれたわけです。けれども、任天堂がユーザーの
求めるものをコンスタントに出せているのに対して、我々はそれができなかった。

――任天堂タイトルが強すぎたのでしょうか。

鵜之澤氏:よく、“ファーストパーティーである任天堂が1人勝ち”みたいなことが言われますけど、
昨年に関しては、任天堂タイトルが強烈でほかをすべて蹴散らしたという感じではないじゃないですか。

 だから、反省すべきは我々のタイトルだったんだと思いますよ。
僕らのものに魅力がなかったということを素直に反省しなくてはならない。
新しい面白さを提供できていなかったんだとね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100708/1032308/?P=1
2ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:42:42 ID:6mj3unGV0
もう反省とかいう次元じゃないよ 君の会社
3ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:43:12 ID:T4otoHME0
わかってんならさっさと売り方見直せよ
4ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:43:47 ID:L0D1PTLA0
今更気づいた時点で猿未満

5ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:46:39 ID:48ewU2C40
おとなしくおもちゃ作ってたら良かったんや!!!
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:47:04 ID:hO5LCLOy0
>>1
わけのわからんHDゲー連発した人の発言とは思えんのだが
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:47:44 ID:EvW3O8Xq0
かつてのPS2以降のナムコに初代PS以前の輝きがないから
今更反省したって無理ゲー
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:48:57 ID:TA1k5E/b0
やっと分ったのか

というか、そういわないと3DS参入させてもらわないといけないしね
9ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:50:18 ID:is3HwdVx0
>ニンテンドーDS向けの中型、小型タイトルが伸び悩んだ結果、ずるずると落ち込んでしまった感じですね

DS向け失敗で会社倒産の危機とか…(w
反省せい
10ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:50:55 ID:NJXvKMec0
土下座だよ
11ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:54:41 ID:L0D1PTLA0
PS360もダメ
DSもダメ

もう撤退しかないだろ
12ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:56:49 ID:Jx2s/rNi0
やはりこうなってしまったね
13ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:57:45 ID:YBQGXxpF0
CLASH OF THE TITANS
http://titan-game.channel.or.jp/

DEAD TO RIGHTS:RETRIBUTION
http://dtr-r.namco-ch.net/

ENSLAVED ODYSSEY TO THE WEST
http://enslaved.namco-ch.net/

バンナムさんのコアゲーマー向けゲーム三鬼衆や!
こいつらでゲーム市場を席巻したるでー
14ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:01:19 ID:9a8kEG3i0
とりあえずサモンナイトのブランドを復活させるんだ
15ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:04:08 ID:zCp4Xk0E0
>一般に、ヒットした作品の続編というのは、営業的には数字を読みやすいし、
>おおむね堅い動きをするというのが過去の経験上ありました。でも、カジュアルの世界はそこが違った。

何もわかってないなこのアホは
16ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:04:22 ID:63+N7hEg0
魅力があるなし
面白い面白くない以前に
大量のCMと芸能人を器用しないと
相手にされないのが分かっているのかね?
17ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:05:07 ID:rNcAarEq0
下痢パブを任天堂ハード独占にします
18ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:05:56 ID:hO5LCLOy0
>>14
復活させることができてもそんな小規模タイトルじゃ焼け石に水です
今のご時世JRPGは売れないけどね
テイルズもだめだしもうガンダムと太鼓ぐらいしかないんじゃねーの
あっ、ゴッドイーターがあったか
19ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:07:35 ID:NoHTWmjZ0
倒産目前だなwwwwwwwwwwwww
20ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:10:05 ID:4gFutVIt0
もともと「任天堂のせい」なんていってたのは基地外ゴキブリと
ごく一部の馬鹿開発者だけだろ。
三上とか須田とか、わかってる奴は最初からwii絶賛してたぞ。
21ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:14:37 ID:hO5LCLOy0
もうキャラゲーだけ作るしかないな
22ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:15:56 ID:noUHJ9jl0
我々?
お前の経営センスのなさだろ
開発陣が哀れでならんわ
23ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:18:54 ID:dhYSd5l90
哀れむほどおもろいゲームつくってんのか?
24ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:23:59 ID:tmhnrzDW0
なんで任天堂が出てくるん?
25ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:33:40 ID:N5N90ALo0
         j\/\ヘ_/}  
        (》 ≪○≫-くO)
         ,〉 -‐…‐- Y  
      ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
      ./シ姦,((/   ヽ))ミー、 
     i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
     /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  反省していますよ
    〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
     `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ 
       .|X|>,、_____, , ,.イ .|X||
           バンナム
26ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:35:30 ID:h7Z/Oe6t0
売れないクソゲーばっかり出しやがって
ちょっとはソフト絞り込んで出せよ
27ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:50:50 ID:4gFutVIt0
バンナムは太鼓の達人wiiとDSで
さんざん儲けさせてもらったのに赤字か・・・
もうHD機で出す意味ねーじゃん
任天堂の靴でも舐めて生かして貰えよ
28ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 21:58:58 ID:8h5BtT5y0
ファミコン以来のタイトルは概ね死んだな
最近のここのゲームって何があるんだ
ゲリパブの糞ゲー?
29ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:05:37 ID:noUHJ9jl0
ゲリパブの糞ゲーに一体いくらの巨費をつぎ込んだのか
まだ残り2本あるんだろ?早く開発中止しろよ
30記事の内容?:2010/07/09(金) 22:08:28 ID:3IxbAQU+0
反省するのは任天堂1強状態を作ってしまった、我々だったんだと思いますよ
31ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:12:14 ID:zC5/sT5n0
とりあえずDLCで荒稼ぎするのを止めろ
32ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:17:09 ID:M3n0Im0k0
2008年

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080303/1007638/?P=1

> 鵜之澤氏:そうなんですけどね。任天堂さんと我々では志の高さが違う。
> そこが結果に表れていると思います。
> まあ、PSとPS2で楽をしたメーカーには、ここがわからないところなんだと思いますよ(笑)。
> 正直、これまでみんな楽をしてきたと思います。
> PSからPS2になったときに開発が難しくなったから、多くのメーカーが続編の制作をメーンとしてしまった。
> 続編を作って売れば、売れるという状況が続いていましたからね。
> それで、考えることをやめてしまった。あの時はそれでも良かった。

> でも、続編というのは本当の意味で“開発している”とは言い難いですよね。

> それをやりすぎた結果、大きな変化に対して、どう変わるべきかわからないという状況に陥ってしまったんじゃないかな。
33ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:19:01 ID:Yw4YAD4k0
あっそ死ねバンナム
34ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:19:36 ID:m44WsXaP0
今更何を言ってるのかこの会社
本気で頭が湧いてるんだな
35ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:20:26 ID:tVw8Oj2s0
>>32
口だけで2年間何もやってないな
36ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:21:39 ID:ltMctrXL0
>>35
言うだけならタダだし誰だって出来るからね
実現して初めて評価される
37ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:21:56 ID:lt/bNX85O
「任天堂は反省すべき」なんて微塵でも思ってたとしたら残念頭すぎる
38ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:22:30 ID:Yw4YAD4k0
>>32
これの結果が今の爆死ラッシュって糞笑えるwwww
39ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:23:55 ID:cSXhUcuR0
今更気付いても…という気はするが
一生絶対気付きそうにないサードを指折り数えると…

「死ぬ前に急にイイ奴になる悪役」的な感じ?
40ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:27:04 ID:m44WsXaP0
>>39
なるほど、フラグだと思えば納得か
41ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:36:27 ID:48ewU2C40
バンダイナムコだったら、
素直にセガバンダイなりバンダイセガになっておくべきだったと思うんだ
色んな事情があったから仕方ないのかもしれないけど
42ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:38:22 ID:ifQlPycK0
>>37
日本一のことk
43ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:39:53 ID:T722EzRd0
太鼓にしろテイルズにしろ連発し過ぎてブランド力を落としてる感がある
44ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:40:28 ID:ltMctrXL0
太鼓はそんなに乱発しているってイメージはないな
45ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:47:11 ID:VoESNgo20
セガバンダイになっても
末路は同じだろ
46ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:49:59 ID:hu8bB4LN0
バンナムが頭下げたか。
良い方向に変わってくれよ。
47ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:54:42 ID:48ewU2C40
>>45
癌の部分はナムコぽいのが何とも
ゲーム開発能力が欲しくて合併したのにあの体たらくじゃなあ

バンダイみたいにクソゲー前提で見れるわけでもなく、
ナムコはなまじ変にブランドがあるからクソゲーに騙されるんだよな
48ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:55:42 ID:y1lMxbcI0
3DSに各社がこぞって看板タイトルの投入を発表する中、ナムコはテイルズも鉄拳もキャリバーもなし
出したのは手抜き感丸出しのリッジレーサーのみ

どこまで時流が読めない企業なんだ
もうゴールインしていいんじゃないかな
49ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:09:37 ID:3Dixejf00
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  もう買わないからどうでもいい  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
50ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:27:42 ID:+sf33/c60
明日から本気出す、か
51ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:36:13 ID:raZwWigU0
>>15
オタク相手以外の商売も考えたけど駄目だった(から今後はDLC商法や完全版商法に力を入れる)
ってことだな

ちょっと上でセガの名前が出たけどそこも社内体制腐りきってるから一緒に心中してくれると嬉しいんだけど
52ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:38:04 ID:tuzxEmir0
アイドルマスターの客っていわゆるゲームコア層では無いよな
なんらかのコア層であることは否定しないが少なくともゲームコアじゃない
53ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:39:24 ID:z/F8mvm40
そうか だったらつぶれろ
54ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:43:19 ID:ah5HFzxmO
基本的にソフトごとのハードのチョイスがおかしすぎるだろここ。
ガンシューや塊魂をPS3で出したりオタゲーをWiiで出したり。
もっとも、どのハードにも出さないほうがいいソフトばっかだけどな
55ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:52:23 ID:7V9BvPLj0
まあWiiが任天堂以外だとなかなか生かしにくいハードで
サードにとって難しいところだったかもしれん。
が、ナムコってそういう視点や反省する前にもっと根本的に反省すべき点あるんじゃないかね。
HD機だから任天堂どうとかそれ以前じゃないのココ。

なんかインタビュー読んでるとカジュアルゲーというかSNSのゲームに興味あるらしいけど
成功するイメージがイマイチわかない。おかしな課金で失敗しそうなイメージがある。
56ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 23:57:37 ID:FilyvDmG0
DLCってのは
1.ベースとなるゲームがしっかり作ってある事
2.DLC自体が値段にふさわしいボリュームで作り込んである事

ってのが大前提じゃないとダメだからなぁ
そこの所をはき違えたタイトルが多いんだよな
57ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:01:53 ID:7V9BvPLj0
俺の場合だと楽しい→DLCみて値段はそれなりに納得、でだせる。
やっぱ金出す前に楽しいじゃないとダメだな。
これはSNSのブラウザゲーだってかわらんと思う。
もちろんネトゲの場合UOみたいなのもあるけど。
58ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:15:58 ID:x57sZ44+0
アンロック有料はとソフトの初期価格を下げないと納得いかない
59ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:19:49 ID:Tct2Xlyc0
DLC商法に関してはアホな値段つけて売りに出す奴より
それを買っちまう奴の方が理解できない
そのせいでバンナム側で「DLCが利益になる」と判断されるのが不愉快きわまる
60ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:24:26 ID:B3KufddM0
こんなんで役職が務まるんだもんなあ・・・
はっきり言って他の業界と比べてレベル低すぎだろ
61ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:25:14 ID:FQj62RJe0
自分の商品が売れないのを市場のせいにするなんてゲーム業界ぐらいなもんだ
62ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:55:15 ID:HwYg3iQg0
>>59
そんなん言い出したらDLCに限った話じゃなくなるw
63ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:57:26 ID:0Gj6HPIz0
>>48
テイルズなんてDSの責任で落ちぶれた様なタイトル後継機に簡単に投入出来るわけ無いだろアホ
どこまで殺せば気が済むんだw
64ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:58:29 ID:0Gj6HPIz0
糞ハードDSの所為で死んだテイルズを3DSに出せとかギャグかよw
勘違いにも程がある
65ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:58:36 ID:eyx3FZPp0
任天堂名指しでいいんかこういうのは
66ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:58:56 ID:x57sZ44+0
システム流用した別売りのファンディスクとかはまだ良いんだ
ソフトに入ってるデータを見る権利は購入時に払った金だけで済ませろよ
67ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 01:12:28 ID:xpn/RYRn0
そうだなテイルズはPSPでいいよ
68ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 01:21:21 ID:gP0zGM2h0
>>64
ここゲハじゃないからID出てますよw
69ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 01:41:13 ID:Io5GD26I0
問題は、年始首切り最中に浜髭を呼んでのんきに
現状分析だからな・・・・・・
70ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 01:50:38 ID:AiYYLoAR0
>任天堂が連れてきた新しいカジュアルユーザー

もういないよ
71ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 01:53:06 ID:eo25vDAO0
>>47
そーでもないべ
今年の爆死ラッシュは鵜主導だろ?
去年のマグナカルタもそうか
バン側もこっそり無茶苦茶やってる
72ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 02:13:16 ID:gP0zGM2h0
>>70
あんなに上半期だけでもWiiのソフト売れてるのに、いない筈がないw
こいつらがその層に売れるゲーム作れるかはまた別の話だけどな
73ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 02:30:02 ID:deGyJdz10
>>70
>任天堂が連れてきた新しいカジュアルユーザー
(でバンナムの手抜きソフトを買うような購入者は)
>もういないよ
と言う意味だろう
74ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 02:33:58 ID:CxEB5c6k0
任天堂のカジュアルゲームに慣れたらほかのとこの同系統のゲームは買えないよ
カジュアルゲームをフォーマルに作った任天堂と、カジュアルゲームをカジュアルに製作したとこじゃあ同じ土俵に立つことすら出来ん
75ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 02:58:52 ID:RzNqANO70
>>1
じゃあ死ね!
76ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 03:02:52 ID:Ce1b526gP
>>74
任天堂は外見がユルいだけで、中身はガチンコモードで作った大作だからな
ライト層を舐めてないんだよ 楽しませるために超本気
ゲームにどっぷり浸った層とは比べものにならない一般層の飽きっぽさの怖さをよく分かってる
ゲーマーはブツブツ文句言いながらもゲームにしがみつくが、ライトはあっさり他の娯楽に行くだけだし
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:21:53 ID:D4/I0XfaP
バンナムの反省の結果
2月25日 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結(2008年の同タイトルの完全版)
4月22日 IVY THE KIWI?(WiiDSマルチのパズルゲー)
6月24日 SDガンダム ガシャポンウォーズ(GCの移植。追加要素雀の涙)
三本あわせてもタイタン以下の開発費だなこりゃwwwwww
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:00:20 ID:7GE65KU70
Clash of the Titans 目標70万 → 1500本
Dead To Rights : Retribution  目標70万 → 初日2000本
Majin The Fallen Realm  目標100万
Splatterhouse  目標100万
ENSLAVED
Knights Contract
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:03:38 ID:/jOBSe8P0
成果主義やったせいでひどいことになったと聞いたけどマジなんかね
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:50:22 ID:JjGzxw4i0
成果主義の失敗例としてバンナムが例示されちゃうみたいですね
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:08:19 ID:myUgNs+i0
>>74 >>76
お前らの意見をバンナムに聞かせてやりたい
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:55 ID:O48jcKv90
と言うか任天堂が反省する道理なんて全くないはずだが

反逆したサードは反省どころか断罪に値する
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:23 ID:6jQngBt50
おいおい、ニュアンスとしては任天堂が悪いんだよ!って今まで思っていたって事なのかよw
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:00 ID:QGoFQ1U+0
>>1
我々ではなく、お前だ!
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:09 ID:zcWwxt5A0
http://bit.ly/bep1Sn

全然反省してないだろバンナム…
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:42:43 ID:WyYktj6B0
任天堂ハードには本気を出さないとか思ってる時点で終わりだろ
変なゴマすり辞めて任天堂じゃないハードに本気出せばいいのに
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:56:21 ID:nLjdvysu0
>>86
矛盾しまくり
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:08 ID:WyYktj6B0
>>87
ああ悪い。
本気だす気がないなら擦り寄らずに、そのままPSに注力しててくれってことを言いたかった
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:28:05 ID:nLjdvysu0
しかし誰の目からしても
PS360でもふざけてるとしか思えないが?
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:38:58 ID:D5enqnhl0
今更気付いてももうダメだろ
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:39:23 ID:HTbUAD3e0
ジリ貧って分かってても改善する気が無いもしくは脳が固まって出来ないなら
このままその超保守ゲーマーであるオタク共相手にPS3に醗酵するまで何か提供してもいいんじゃない?

それではビジネスとして今後立ち行かないってんなら脱糞(脱P)してカジュアルゲーマーに挑戦したらいいだけ。
太鼓の出だしはいいようだから目が無い訳でもないのかもね。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:45:48 ID:ZuoLsURX0
Clash of the Titans 目標70万
http://www.youtube.com/watch?v=LP1M9Ec0Txw
Majin The Fallen Realm  目標100万
http://www.youtube.com/watch?v=rsLh8lWgvks
Dead To Rights : Retribution  目標70万
http://www.youtube.com/watch?v=9wK94G_9ChE
Splatterhouse  目標100万
http://www.youtube.com/watch?v=Y4aJz62fiDs
ENSLAVED
http://www.youtube.com/watch?v=fOwcQbTZNLw
Knights Contract
http://www.youtube.com/watch?v=yEqNNPZ-uZQ

どんだけ反省してもまだまだ地獄は始まったばかりだぜ
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:48:51 ID:ZuoLsURX0
>>77
今年出したDSとwiiソフト全部足してもタイタン以下だと思うわ
タイタンはあんな糞でも版権料も取られるしHDハードだから平均で20億はかかってるからな
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:49:15 ID:RCl0ZFXT0
>>1の印象操作が酷いな
つうかここ書きこんいるのは任豚ばかりだな
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:50:22 ID:+Kdtk4az0
>>94
>>92
お前はまずデッドトゥライツを買え
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:52:36 ID:ZuoLsURX0
>>95
なんで俺に言うんだよ
こんな糞いらんわ
今までバンダイのゲームなんて買った事ねぇし
俺の小さい頃なんか糞ゲーのバンダイって有名だったんだぜ
最近はファミコンの時と比べたら大分マシになったけどな
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:53:34 ID:+Kdtk4az0
>>96
サーセンwwww>>92のランナップの中からって意味です
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:57:55 ID:WyYktj6B0
>>96
バンダイというか外注先のレベルが上がったんだと思う

当時は、まだノウハウも何も無かったものあるんだろうけど
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:59:38 ID:y0oIJx8P0
突然巻き込まれたID:ZuoLsURX0可哀相wそりゃ怒るわw
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:02:39 ID:ZuoLsURX0
>>94
印象操作って実際はこんな甘ちょろいレベルじゃ無いぞ
もうHDソフトのせいで数十億から数百億の赤字確定なんだから
反省ってレベルじゃ無くて左遷かリストラになるレベルだ

大体海外で売れるコアゲー作るのって売れるカジュアルゲー作るよりリスクが高く難しいからな
コアゲーは海外の強豪と日本のサードの中から頭抜ける必要があるけどカジュアルゲームの場合は
任天堂の穴を狙うだけだからねぇ
実際ジャストなんとかってFitのパクリがミリオン以上売れてウハウハだからな

こんなGoWのパクりゲーを連発するのなら板を使った体を使ったゲームを作った方がマシ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:46 ID:shoQRFve0
パックマンを上手く育てていればマリオみたいになったの狩野。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:01 ID:eLtDgRpD0
ハピダンとかはもう少し宣伝上手くやればよかったのにな。
結構出来が良いのと水樹ヲタ(オリジナル曲が入っている)需要でプレミアついてるし。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:02 ID:tKoWw4a90
opoona 目標100万 → 初日2500ボンボン
Titans  目標70万 → 1500本
Dead  目標70万 → 初日2000本

並べてみるとそれほど違和感は無い
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:06 ID:QGoFQ1U+0
同じ売れないでも
オプーナの方が愛されているのに・・・
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:56 ID:tX+5Qc3h0
オプーナさんの驚異のジワ売れ率なめんな
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:39 ID:PBhK58BG0
>>73
ロンチで縁日の達人なんていうものをばら撒いたんだから、
新規ユーザーからしたら、あの会社のゲームは面白くないって
思われても仕方ないだろうね。
あんなもの出す金が有ったらスカハンに注ぎ込んで
低年齢層向けのガンダム普及の足がかりにした方が良かっただろうに。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:53 ID:D4/I0XfaP
チーム赤猫はバンダイに無断でスカハン作って発売してくれるよう直訴した
いわゆる同人ゲーム
その後WIIで鬼太郎運動会作らされて爆死した責任取らされて赤猫解散
そしてなぜか今頃赤猫が作ったガシャポンの移植
どこまでなめてんだかバンダムじゃ
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:13 ID:Ce1b526gP
>>106
小銭を稼いで信頼を切り売りするってのは、任天堂が一番やらない事なんだけどねえ
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:10 ID:L/dwlR7J0
>>63,64
TOTを遊んだうえで、
DSのせいでテイルズが落ちぶれた
と言い切れるのもある意味凄い
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:37 ID:2fQsiTyB0
せめて後二年位気が付くのが早ければまだ何とかなったかも知れないのに
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:03 ID:Nz+CmpHN0
バンナムの危機感がまったく伝わってこねぇー
まだ大手気取りなのかねココは
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:16 ID:KaRkbsDw0
バンナムに足りないのは危機感、これは間違いない
それこそ給料返上して徹夜で残業するくらいの覚悟が必要なのに
twitterで平気でノー残業デーなので飲みに行きますとか言ってるのは見るに堪えない
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:20 ID:iDc7c3IM0
ゲーム作る人としては同人のノリが強すぎてプロ意識なさすぎるのが致命的
TOVSとかもう人選、ストーリー展開が完全に同人レベルで引いた
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:42 ID:Ce1b526gP
>>112
そういう無理はあんまり意味が無い
肉体的・経済的な無理を強要する対策は
全体的に見れば結局能率が悪くなるだけ
自己満足と外的アピールにはなるかもしらんけど

構造を変える以外に手立てはない
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:35 ID:uIDQV98X0
>>112
それとこれとは別じゃん
まぁ、つぶやくのは控えた方がいいかもしれんが
ノー残業で定時帰宅と飲みは非難すべきとこじゃない
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:39 ID:HC7YeIO+0
成果主義になってからのナムコにはぜんっぜん魅力を感じない
どっかで見た風なものをより派手に作って安売りしてきただけのように思える
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:24:11 ID:fHU6OLVr0
実力が無いのに成果主義だと無難な事しかしないだろ。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:22 ID:j7zZOn38O
>>1
なんかもう今更だな
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:17 ID:k7bbZzLMO
初代塊魂が出た頃はナムコも健在だなと感じたんだが
そこからは坂道コロコロ
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:22:24 ID:EcczYk+j0
ゴットイーターを新規タイトルがヒットしたんや!
とか言ってるので駄目だと思いました
                              おわり
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:36:16 ID:9njBOD+d0
バンナムの魅力?
それなりに名が通ってる企業なので体裁がいい。
給与は悪くない。
社員食堂あるなど福利厚生はそれなりにあるように思える。


零細中小より環境はいいと思うよ、但し最近は首切られるなど
人減らしでぎすぎすしてる面ありそうだが。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:44:01 ID:lIWAASYR0
狩りはここまで進化した
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:51:15 ID:MZnzxqFT0
アンチ任天堂ってのが反省点だったと思う
延着質な任天堂信者を敵に回したことでネット上で悪いレビューを書かれ一般人が離れた
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:04:46 ID:0dY4+g04P
コレ反省してるように見えて根っこのところあんまり反省してない?
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:35 ID:f+QBJL/I0
>>107
ガシャポンのゲームシステム自体はかなり完成度高いから
あとは演出面の向上と参戦作品の増加、ガンダムマニア向けの宣伝だったけど

GC版ユーザーの要望をほぼ全て無視してるあたり何か恨みでもあるんじゃないのかとw
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:05 ID:NnIwcKrZ0
ネットなんて一般に影響与えんよ
DQFFのネガキャンなんて全然成功してないし
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:57 ID:GJ9XImPCP
>>126
バンナムの去年の赤字知ってるのか?
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:39:59 ID:PnxtW/CS0
自社でネガキャンしてるんだからどうしようもない
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:47:49 ID:lSqjHTKk0
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:50:20 ID:lSqjHTKk0
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:35:43 ID:QmXZ9zfM0
>>107
ああ、解散していたのか…だから追加要素も何も付けられなかったんだな
GC版あるし、内容殆ど変わらないんじゃらWii版はさすがに必要ないなと思ったわ
132ゲーム好き名無しさん:2010/07/11(日) 23:37:12 ID:ycqWlcwf0
逆に言い換えれば、今までは任天堂反省すべきだって思ってたってことか
133ゲーム好き名無しさん:2010/07/11(日) 23:45:19 ID:+UvpORsQ0
>>131
赤猫は横田組になってるよ。チームホワイトディンゴは徳島組。
ちなみにチームホワイトディンゴは2008年以降動いてない。

株式会社ベック - ゲーム開発
ttp://www.bec.co.jp/development.html
134ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 00:03:37 ID:ovUfuUT60
>>132
それがスゴいねw
任天堂でなくてSCEやMSKKに責任転嫁してたならまだいくらか理解できんこともないが
135ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 00:21:34 ID:szckimmf0
ガンダム00はDSでZOEもどきを作ってしまった事が地味に凄いんだよね
総合的に見るとストーリー中盤で尻切れトンボな終わり方なんだけど
136ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 00:26:18 ID:Vfuyj7Vg0
そういやPS2版より売れたんだっけな
137ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 01:11:00 ID:PHxHaakE0
>>1
まず上に振り回されて首を切られた開発者たちに土下座すべきだな
138ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 14:18:47 ID:mwYflljkP
ここ2-3年で一番輝いてるバンナムのソフトって国内じゃハピダンくらいだと思うわw
売り方下手だったけどねw
139ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 17:35:20 ID:k2yUZFI30
適材適所の嗅覚がまったくない
140ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 18:00:21 ID:L9RgPZ7I0
チア2も出ることだしハピダン2もそろそろ頼むわバンナム
141ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:23:19 ID:cSblG5TX0
残念ながら反省の甲斐無く自爆への道をまっしぐらな件
142ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:25:54 ID:0csooIbq0
チアは海外で売れたからな
143ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 21:28:28 ID:okfocXG50
ハピダンも初動5000から6万近く伸びてるし!
144ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 23:59:20 ID:tv/cZNi10
今更を烈海王ばりに通り越してる気がする

>>47
2003年前後からのバンダイの動きは結構面白かったけどね
「キャラゲー=クソゲーをどうにかして払拭したい!!」って流れが広報とかからあって、
エヴァでも元アルファシステムの芝が丁度ぷらぷらしてたから協力とりつけてAIゲーにした(まぁPS2版はアレだったが)
マクロスはAM2研エアダンチーム開発、ガシャポンウォーズは任天堂監修とかね

ただ、その頃のナムコは酷かった記憶、任天堂から仕事引っ張ってきますたー>スターフォックスアサルトがファンから散々な出来と酷評>DSでシリーズほぼ終焉

奇跡が起きたのは唯一、アイマスってだけだった記憶・・・ まぁそれもアケ展開中盤とか、家庭用の一部で迷走してたけどな

>>107
何というかひでえよなソレ… スカハン、あれシステム良く頑張ったと思うんだがなー
145ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 00:05:13 ID:LLMmR/PW0
>>125
種〜00までフォロー、ガンダムUCのユニコーンガンダムゲスト参戦とか、そこらへん望んでたユーザー多かったのにね。
あとは擬似対戦とかあると面白そうだとは思ったけど…なんであんなダサ移植になったかが不思議すぎる<Wiiガシャポン

作り込みに期待してたけど、追加要素がスカハンの一部要素ってのもなぁ('A`)

146ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 00:21:07 ID:KXP2T1qC0
>>145
あの追加要素そのものは結構いい出来なのがまたイラっとするよねw
そりゃスカハンがベースだから当然といえば当然なんだが
147ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 14:26:07 ID:Ay+TTYVg0
ナムコの任天堂嫌いはそれこそファミコン時代からだしな
148ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 15:58:22 ID:5VfJrypf0
>>147
それでもファミコンや初期PSは、良い作品多いけどな・・・
ただ64以降・PS2以降はやる気ないし、箱なんてアイマス以外問題外だし

というか、新機種出る度にナムコミュージアムを移植する行為からして反吐出るわ
149ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 16:48:07 ID:ieqlOs/F0
鉄拳1でのめりこんで、鉄拳2で完全にやられた
で鉄拳3であれ・・・?と思い始めて鉄拳4でナムコはもうダメなんだと悟った

鉄拳をキャラゲーとしてみてきた俺の直感は正しかったと思う
150ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 16:54:08 ID:Lzx5Sa2v0
格ゲーに関しては超絶ライトの自分だが、
同じく1→2は友達とかなりやったけど3は各キャラ一通り動かしたぐらいでほとんどやらんかったな
PS買ったきっかけも鉄拳だったな、元々はサターンに意識向いてたし
151ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 20:23:40 ID:u1SCq2CA0
ドルルルアーガタイプの新作出せよ
152ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 23:26:13 ID:/Xw8qttw0
その前にバーチャルコンソールアーケード第3弾だろう…いやもう有名どころは大体で尽くした感じだが

ダンシングアイとか
153ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 23:27:51 ID:KXP2T1qC0
まだ出てないの一杯あるよ…
モトスとかメトロクロスとかパックランドとか
アウトフォクシーズやF/Aも要望多かったのに出なかったし
154ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 00:05:33 ID:R0+BtKLyP
アウトフォクシーズは色々危なすぎて今は出せないだろうなぁ。
155ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 00:40:00 ID:EZ8PXabH0
今こそ箱○でダンシングアイを出すべき時なのにな
当時の開発者いないから無理だろうけど
156ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 01:02:15 ID:rhLBJgws0
全方位土下座開始か
157ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 13:56:03 ID:zUUF1jdG0
そして全方位ガン無視
158ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 15:06:49 ID:yN6ifDEyP
>>155
俺がバンナムのPだったら、今頃ノイズに3DSのロンチとして作らせているな。
159ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 17:57:31 ID:yN6ifDEy0
VCにスタブレやソルバルウがでたのは嬉しかったな

ハピダンスタッフ再結集させてプリキュアあたりとコラボさせれば結構いいと思うがやらなそうだなあ
アイマスキャラもだせば(ry

あと光栄が無双を3DSにいろいろだすらしいから便乗して
GCと開発環境近いってのもあるようなので赤猫再結集させて
SDガンダム無双だすのもいいかもね(三国志の機体も出せば売りになるだろう)
ガンガンもだせば中高生はついてくるんじゃねーかな

個人的には幻に消えたスターブレードの続編を3DSで復活させてほしいところ
160ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 18:09:06 ID:UKoPq2NSP
>>159
アイマスにアイちゃんが宇宙的スーパーアイドルで出れば問題ナシ
161ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 18:15:57 ID:p6JtXvpr0
>>54
確かに謎過ぎるなw
162ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 20:54:58 ID:LFoWDNdl0
>>159
そこでプリキュア無双を作ってしまいそうなのが今のバンナム
もちろん俺は欲しい
163ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:47:33 ID:riQxUmbU0
ドラゴンバスターのシステムを流用して
ガンダムがソロモンやア・バオア・クーの中を探索するゲームは
いつになったら出ますか?
164ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:53:09 ID:n3diMrxxP
飛び道具が主兵装なんでドラバス2のシステムになるがよろしいか?
165ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 00:51:05 ID:VU3ISa1p0
岡ちゃん新作どうなった?
166ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 00:56:04 ID:3xj95JWh0
ガンバリオンにもっと予算をつけてワンピゲー作れや
167ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 00:58:10 ID:YPn3Lztf0
これは間違い

コアユーザーの買う本数とカジュアルユーザーの買う本数が違う
いわゆるカジュアルユーザーは任天堂ハードだと任天堂ソフトだけでいっぱいいっぱい
バンナムのソフトなんて買う資金ないよ
だからカジュアルユーザーを狙ったサードソフトはほとんど爆死
168ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 01:09:39 ID:70w6gxn00
>>167
これだけ現実離れした分析も珍しい
失笑もんだな
169ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 01:32:28 ID:M17WUOBN0
>>167
往生際がわりいな、お〜い。

ちなみに、バンナムのたまごっちのDSのやつは、100万売れているんだが。
その点について、説明をしてくれ。
それ以外で、ここ最近、バンナムがミリオン売ったソフトってあるかなあ?
最後のミリオンソフトじゃねえ?
170ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 01:34:13 ID:S0jFGXlnP
バンナムは携帯搾取かパチンコいけ
171ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 03:00:51 ID:FawV28fx0
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/r/y/u/ryuseich/ac82bc35.jpg
反省とかバンナムらしくない発言だな
172ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 03:08:46 ID:ww5d2gra0
「なんて事だ…ここは地球だったんだ!!」みたいなノリで
173ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 06:28:28 ID:wZ9013NG0
>>167
そのコア層とやらの人数とカジュアル層の人数はどれだけ違うと思っているの?
コア層だけでやっていけるなら今頃PS3やPSPはミリオン連発しているんじゃないの?
174ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 07:57:49 ID:MxnmgE+q0
>よく、“ファーストパーティーである任天堂が1人勝ち”みたいなことが言われますけど、
>昨年に関しては、任天堂タイトルが強烈でほかをすべて蹴散らしたという感じではないじゃないですか。
>だから、反省すべきは我々のタイトルだったんだと思いますよ

つまり、
昨年以外は『任天堂タイトルが強烈でほかをすべて蹴散らした』から任天堂は猛省してあたりまえ
昨年はそうじゃあなかったから反省したるわ
って言ってるんだろ。これ
175ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 08:25:26 ID:eAsBntnS0
>>173
そこんとこだよな
コアユーザーとやらがメインで市場を支えてた時代なんて
いつあったんだろうな
176ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 08:42:30 ID:37aazKrj0
>>167
コアユーザーもカジュアルユーザーも1年間に買うソフトの本数が決まってる訳ではないぞ。
サードのソフトだって任天堂ソフトよりも魅力的だと思ってもらえれば買ってもらえる。
任天堂のソフトを先に買ってしまったからバンナムのソフトを買う金が無くなったとかじゃなく
単にバンナムのソフトが購入対象に入ってないだけ。
177ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 08:53:48 ID:CNs5jeWL0
プリキュアパーティでWIIパーティを食ってやれ
ナルトでフィットネスゲー出しとけ
178ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 09:02:24 ID:QL19zQCH0
>>177
はじWiiのエンジンをそのままパクったような縁日はそこそこ売れたよね
代わりに信頼を失ったけど
179ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 09:04:42 ID:25m/J+V70
プリキュアでやるならわざわざマリパエンジンをパクる必要ないだろ
自社でハピダンを持ってるんだからそっちのキャラ変えだけでも充分
180ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 09:05:04 ID:/UOd0vUX0
ヒーロー3人衆「各機援護しろ、とどめは俺達がさす(ドン!)」

任天堂「バンナムェ・・」
181ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 09:16:23 ID:ynJA7p7X0
確かにテイルズをWiiで出したりと猛省すべきところが多いかったな
ファミリーシリーズを金かけて全力で作るべきだったわ
182ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:22:32 ID:+JApH2AN0
社員でもないのに社員目線で語る馬鹿な子発見^^
183ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:25:31 ID:XwAgMtC20
TVで縁日の達人が紹介された時の岩田社長の顔は忘れない
184ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:35:42 ID:PRZxx0Ow0
反省はするが
改善はしないんでしょ?
185ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:37:04 ID:gUiOCZjc0
しかしDSはいいけど
Wiiだけはゴミクズゲーは出させないっていう山内思想でいっても問題なかったような気がする
186ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:43:28 ID:u8D/km8H0
すっかり忘れ去られてるけど、Wii発売時の任天堂には殆ど選択の余地などなかった
狙いが良かった、ファーストソフトが当たった、ライバルが不甲斐なかったと
条件が揃って世界一になったのは結果論であって
特にサードに対する発言権などゼロに等しかった筈だ
187ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:43:40 ID:65nwveA00
――やはりゲームファンは世代交代が進んでいるんですね。
従来の目が肥えた20代、30代のコアゲーマー層と、
中学生や高校生の若い新しいユーザーは求めるものも違うし、
新しいタイトルに貪欲なんじゃないですか。

鵜之澤氏:ええ、何か新しいものを探していますよね。だからこそ、僕らも反省して、昔のビッグタイトルのシリーズ続編もの――すなわちフランチャイズを売るばかりではなく、新しいものを探しているユーザーの期待に応えられるタイトルを開発しないとね。


ゲハのゴキブリはもういらないってw
188ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:53:22 ID:gUiOCZjc0
>>186
勝ったのが偶然で負け戦なら
どうせ排除しといても一緒だったろうし
189ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:53:48 ID:dSivjzLN0
>>187
最盛期を終え、衰退期に移ったMMORPGと同じだな
空気の入れ替えがないとやがて腐っていく
オタクだって老いるし飽きる
190ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:59:10 ID:u8D/km8H0
>>188
サードに自由にやらせた結果大ヒット、という可能性が排除できない以上ナンセンス
まあ後からなら何とでも言えるという典型だな
191ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 13:35:39 ID:+o9thnTq0
どこでも人の流れがなくなれば廃れるさ
192ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 14:03:28 ID:uDxpVnnO0
>>187
問題はそれで出してきたのが七英雄なんだから胸が熱くなるとしか言いようがない
193ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 15:40:36 ID:pvLtnqDE0
任天堂にとっても引き立て役のクズメーカーは必要
194ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 22:22:29 ID:0Oh+aR/w0
360は蚊帳の外
195ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 07:12:27 ID:fC7GYbZX0
>>107
赤猫チームって解散させられていたのかよ・・・
どこまでアホなんだ・・・
196ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 10:27:46 ID:f5vusdag0
日経でバンナムがまた面白い事発言してるそうだが
197ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 10:54:14 ID:uIpupDHs0
「iPhone」などスマートフォンやSNSなど、ゲームを提供するサービスが多様化。
インターネットを通じたソフト配信の世界的な普及で、パッケージソフトの店頭販売が苦戦を強いられている。
ゲーム業界はどう対応すべきか。バンダイナムコホールディングスの石川祝男社長に日経新聞が聞いている。
・店頭でのパッケージ販売が縮小している
 「パッケージがなくなることはないが、今のままでは生き残れない。去年から任天堂のWiiやDSの勢いが落ち着いてきた。
 「1本6000〜7000円のゲームソフトを一回限りで売るだけではだめだ。
極端に言えば無料で配布した後、ネット経由で場面やアイテムを追加配信してもう1000円、2000円出してもらうなど、きめ細かな課金もあり得る」
「パッケージを買っていた層が流れているのは確かだ。我々は開発費をかけているだけに、内容のレベルも高い。
販売価格だけではなく、広告、アイテム課金など新しいビジネスモデルを築いていく」
 「開発体制も端末ごとに分けていたのをコンテンツごとに統合する組織体制に変更した。コンテンツを提供する出口はたくさんあり、どう展開していけるかが重要となる」
 「3Dテレビに注目している。単に画像が美しいだけではなく、面白いコンテンツができるのではないか。10年、20年後にはゲームの3D対応が当たり前になっているだろう」
 「豊富なキャラクターを生かせば海外でも売れる。グループ企業で連携し、玩具、映像なども含めて展開できる。欧州、東南アジアも含めて開拓の余地があると考えている」
2010/07/18,日本経済新聞 朝刊より
198ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 10:58:35 ID:+5QIGFAL0
バンダイナムコのやってることって

みんながハンバーガーの値下げ競争やってる中で
モスがウチだけは開発費賭けているから!とかいって値段を下げず
段々ジリ貧になっていったのと同じレベル

まぁそもそもバンナムのソフトは
モスじゃなくてロッテリアレベルなんだけど
199ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 11:38:44 ID:G25rp3ur0
>>198
どっちかっていうとバンナムは、ハンバーガーを安くしてもポテトとドリンクを買ってもらえれば利益出る戦略の方だと思うけど。
200ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 12:02:26 ID:lMU2sH4I0
>>199
ハンバーガー(=ソフト)を質相応に安くしとけば風当たりもだいぶ違ったんだろうけどね
塊の場合、フルプライス(最初からちょっとは安い値段設定だったんだっけ?)で売っておきながら
ピッタリサイズを目指す系のステージが製品版には全く無くてDLC買わないと遊べないとかそら反感買うわ
あと新機軸の金が尽きるまでにできるだけ大きいカタマリを目指すステージもパッケージに入れておくべきだったろうなぁ
201ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 13:06:50 ID:rIidyGYQ0
ホントずれてるな。全てがアイマス奴隷みたいなやつとは違うぞw
<去年から任天堂のWiiやDSの勢いが落ち着いてきた。
 それはお宅が手抜きしか出さないからでは。wiiパーティなんざバンナムでも本気でやれば作れたはずだ。
<面白いコンテンツができるのではないか。10年、20年後にはゲームの3D対応が当たり前になっているだろう」
 これはギャグかw今の3Dテレビの仕様では普及しないと断言できるわwその割には3DSには手抜きだから質が悪い。
202ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 13:15:32 ID:vPpmCblh0
>その割には3DSには手抜きだから質が悪い。
リッヂレーザーか。
まあ、まだあれは分からんよ。リッヂをローンチで出すのは恒例だし、
開発途中って事も考えればな。

>wiiパーティなんざバンナムでも本気でやれば作れたはずだ
そりゃあねえだろ。
任天堂のゲーム単純なゲームに見えても、相当ねりこまれている。
縁日の達人なんか世に送り出したメーカーには無理かと。
203ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 13:27:40 ID:rIidyGYQ0
リッジは今のところ評判最悪だからな。道から飛び出したりするらしいし。海外サイトの評価だからわからんが。
wiiパーティは作れると思うよ。作りこまれているとはいえ目新しいことはしていない。
あえて言うなら嵐起用なんかのプロモのうまさが際立っていると思う。
バンナムもファミトレ1やファミスキをそれなりに当ててるんだから可能だろう。でも自分から手抜きするからバンナム。
勝手にHDに突っ込んでwiiのせいにでもしておけばいい。すでに3本が爆死だっけかw
204ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 13:40:54 ID:vPpmCblh0
>>203
そんな事はない。
すくなくとも、リモコンのスピーカー機能を使ってゲームをする
なんて事バンナムには思い付きようがない。

言うは易しってやつだな。
205ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 14:04:20 ID:rIidyGYQ0
そうかもね。リモコンを上手く使ってるのはやっぱ任天堂だけだわ。零なんかもうまかった。
カプもバイオ4では上手かったんだがなぁ。バンナムには確かに無理だなw
TOGはまぁよかった。相変わらずのDLC地獄だったけど
206ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 14:06:25 ID:8LN8caKeP
任天堂の凄いのは一見するとどこでも作れそうな
ユルい作りに見えて実は考えに考え抜かれた匠の技だって事

武道の達人の自然体の力の抜け具合を見て
「こんな奴俺でも倒せるわww」って勘違いするようなもん
207ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 14:12:07 ID:uIpupDHs0
サードってさ、任天堂のソフトを見下してるとこあるでしょ。
グラフィックを売りにしてないマリオとかゼルダ、一見シンプルなトモコレとか物森を見てさ、
「こんなゲームよりクオリティ高い物が俺達には余裕で造れる!」ってさ。
で、見た目は任天堂のソフトにそっくりだったり、グラが少し綺麗なソフトを造るわけよ。
しかし中身はスカスカ、つまらないクソゲー、勿論売れない訳だ。
でも開発者は任天堂のソフトと同レベルかそれ以上のソフトを作ったと思ってるんだよ。
「自分達は任天堂より凄いソフト作ったのに全然売れない、任天堂の似た様なソフトは馬鹿売れしてるのに…」
、と思うわけ。
そうするとどうなるか…

任 天 堂 は サ ー ド が 売 れ な い !
208ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 14:26:19 ID:WB/2di+U0
しかも、ゼルダやマリギャラより綺麗に見えるのはハードのおかげで、
別に自分らの功績じゃないんだよな。
Wiiでも擬似HDR・デプスシャドウ・法線マップは使えるわけで、
その気になれば、解像度以外はPS3や360に迫る絵作りができるはずなんだぜ。
209ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 14:50:49 ID:TxGEm1m90
しかし任天堂より自分達の方が志が高いと思う蛮南無であった
210ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 15:12:10 ID:2KBnZsLE0
料理と同じでシンプルなものほど誤魔化しが効かないもんなんだ
211ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 19:06:12 ID:rIidyGYQ0
ラーメンの塩味がおいしいところみたいなもんだな。
さしずめバンナムは店員がやる気のない二郎ってことか。
212ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 19:07:16 ID:/cYP63800
本当に盤南無が反省してるんなら真っ先にアイマスよこすはずなんだが。
出してないところを見ると、口先だけで全く反省して無いのがよくわかる。
213ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 19:29:07 ID:1OduBWFa0
反省するのは我々ではなく、任天堂だったんだと思いますよ
214ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 20:21:25 ID:kfLgECKt0
任天堂が反省してもバンナムもソフトが売れるようになるとは思えない
215ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 00:28:02 ID:ZrigzYps0
任天堂は外から見えなくても、反省点を見つけて次に活かすというプロセスを絶えず行ってると思うわ。
バンナムなんかどう考えてもそんなプロセス踏んでない。
216ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 00:32:38 ID:xZjiDLzD0
いや反省してると見せかけつつ決して本質的な部分には触れず
責任を押し付けやすいところに押し付け合ってるだけの状態に見えるな
それがバンナム的には「反省し、経験を次に生かしている」って事になってるんだろう
217ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 05:26:36 ID:BsTepINe0
鵜のインタビュー記事、どこか他人事を話してるように思える。
「反省すべき我々」の中に彼自身は入ってないのかもしれない。
218ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 09:05:51 ID:sTQ63LXJ0
>リッヂをローンチで出すのは恒例だし

未だにリッジごときでそんな売り方してるのもどうかと思うけどな。
結局ローンチが過ぎると忘れ去られるだけのシリーズになっちまってるじゃねーか。
219ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 16:17:13 ID:P1nXt54O0
>>204
ハピダンとかマッスル行進曲とかもじぴったんとかドリラーとか
ナムコもやればできるこだと思うんだけどねー
ただこれらを作った人たちがいまだナムコにいるかどうかやね
(もじぴの人はもうやめてるんだっけかな)

ナムコのパーテイゲーに関してはとりあえずこれがでるが
http://www.youtube.com/watch?v=PFRjGmpWlcw
どうなるかねー
220ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 16:48:35 ID:Gah47eey0
鵜が責任とって辞めなかったからだよな
そろそろゲームの目利きの才が無いと悟った方がいい
221ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 10:11:27 ID:GYeO907+0
>>212
アイマスは固定客相手の商売だから、
HD機でDLC販売がやりやすいところで出すのが妥当でしょ。
無論、アイマスキャラを落とし込んだwii用のゲームを出すという意味でなら
検討の余地は有ると思うけど、それやるくらいならより知名度の高い
バンダイの版権(プリキュア等)を使った方が売れそうな気がする。
222ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 10:14:24 ID:sP2vP4f9P
パックマンパーチーはセガのマリソニに続け感がすごいね
wiiで小遣い稼ぎするでよ!感がバリバリ
223ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 22:03:01 ID:B47umkCO0
ウンチンテンドー
任天堂?いないしw
224ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 23:50:53 ID:JR39UWaB0
>>218
360リッジがアメリカロ−ンチで何本売れたのかしっているか?

NPDで9,091本という凄い売上だったんだぞw
もう死んでます
225ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:15:12 ID:/vfL/S0u0
何時になったら任天堂は反省すんの?
226ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:16:13 ID:5d7P6SJQ0
GCの後、大反省して現状になりました
227ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:17:29 ID:moVOlj+B0
ねぇ、なんでSCEは債務超過なの?
228ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:20:14 ID:DzX0Up0Y0
SCE「媚びぬ! 退かぬ! 顧みぬ!」

おかげで立派なサイム・チョーカーになりましたとさ。おしまい。
229ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:56:16 ID:hVAk8J7b0
まあ反省するってのは大事なことだと思うぜ
手遅れとも思うんだけどな
230ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 01:09:51 ID:Tk0qK+hE0
反省するのはこのラインナップしか出せない任天堂ではないのかなw

Wiiの8月
テトリスパーティー
トウィンクルクイーン
の二本

DSの8月
超怖い話DS
ジュエルペット
まめゴマ3
テトリスパーティーDS
バトルスピリッツ
リルぷりっDS
ペ・ヨンジュンと学ぶ韓国語DSデート編
ペ・ヨンジュンと学ぶ韓国語DSテスト編
みんなで体感読書DSちょーこわい!学校の怪談
231ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 02:56:33 ID:WXas3LhV0
>>224
何だソレw
岡ちゃんの事偉そうに言えないなw
232ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 08:58:21 ID:vWoUsoKl0
「我々は反省し誠意を見せた
 しかし任天堂から一向に頭に下げに来る気配が無い
 傲慢じゃないですかね」
233ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:37:50 ID:azMTcuDe0
何時になったらSCEは反省すんの?

の方がしっくりくるな
234ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:32:32 ID:pz605rJk0
>>233はギャルゲーでもやっていろ
235ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:43:39 ID:yxwg0heK0
反省だけなら猿でもできるってね
236ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 06:12:54 ID:NIIwO6n60
>>230
サードのラインナップなのに任天堂に文句言うなよ
237ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 06:46:47 ID:IhVHDNNg0
反省した結果がHD新作2本爆死かよ・・・

「ガンダム、スパロボ、テイルズあります(キリッ」だし、反省してねーじゃんwww
238ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 07:39:14 ID:A/X4DMpB0
口先だけの反省ですから
239ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:04:47 ID:Hb7dyqEI0
猿の反省芸と同じ棚w
240ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 16:02:16 ID:CSrLWsnlP
>>237
HDのスパロボって箱◯のだけか?
GCの移植だったけど
241ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 18:03:00 ID:MRdqnC4z0
>>240
それだけ
スパロボは明らかに今世代まるごと様子見を決め込んでるよね
実験作しか出してない
242ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:18 ID:f4AAh1da0
【実録】中〇しされて マジギレする JK【男最低】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10890966
243ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 07:44:45 ID:YQ1TqUfR0
スパロボはしゃーない
下地になるようなロボアニメブームが今はないだろ
244ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 09:53:38 ID:NqF9EBkL0
スパロボなんて消えても全然困らんし
245ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 10:34:49 ID:6/4MgUpi0
ロボットオタは熱く語りだすとキモいから絶滅してほしい
246ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 10:39:23 ID:8ORSqzNg0
熱く語りだすとキモイのはどのオタも共通
247ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 12:02:35 ID:cCe1GhJv0
俺はちがう、おれだけは違う

と見苦しく抵抗するオタほどキモいものはない
248ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 14:22:43 ID:t5crV3i50
ガノタは本当にどうにかして欲しい
トークを始めると必ずガンダムネタを混ぜてきてウザイ
それが社会人のトークかよって普通に思う

んで、それを助長しているバンダイとかいうウザ会社もどうにかしてくれよ
249ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 14:47:27 ID:lpivOJNv0
ふたことめには「ウザイ」「普通」
自動変換まかせで漢字を多用
問題提起するだけ、感情を表すだけ
非論理的で飛躍した結論
250ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 15:17:47 ID:oKhJfTGM0
で、あなたは?
251ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 16:09:31 ID:6/4MgUpi0
それを批判するだけのしょっぱい小さい男だろ
252ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 20:07:31 ID:t5crV3i50
まぁ、たまにそういうのもいるけどな
253ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 10:59:51 ID:7MAjR4rh0
とまあこんな感じで荒れるわけだ
今はオリジナル勢でアニメ作ってるらしいし
スパロボはほっといてもしぶとく生き残るだろ
254ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 14:46:37 ID:1DMeJOGG0
スパロボは登場機体多すぎて面倒
255ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 14:51:14 ID:M2y0oR/pO
さすがバンナムの社長は正論だな。
「開発が楽なカジュアルゲームをTVCMの力で高値で売り捌く。」
これがサードがWiiでやるべき商売だったんだよ。
256ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 15:27:45 ID:vd5LgYMa0
>>212
欲しいソフトが任天堂以外に出たら
ネガキャンして潰すってやり方が好きだよな
257ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 15:43:05 ID:1DMeJOGG0
つかアイマスなんて任天堂ハードに出さなくていいよ
258ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 15:57:44 ID:lf7rqWOK0
既に出てるけどな
259ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 17:57:11 ID:v38neey/0
>>257
ソニーハードに出されるよりはマシだろ。
260ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 18:28:00 ID:I+2uJV910
はやくスパロボ3ds発表しる
261ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 18:33:02 ID:7wOATTtQ0
スパロボ3ds発表はもうしてるだろ。
262ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 18:34:50 ID:GajvvLcz0
3DSの仕様見て急に態度変えてくるサードとか最低だな
263ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 18:42:33 ID:NHfL8vAU0
サードなんて所詮そんなもんだろ。特にバンナムは。
264ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 19:12:21 ID:I+2uJV910
>>262
なんと
265ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 20:30:02 ID:F9XLWbru0
バンナムのやる気のなさは揺らがないぜ
ガンダム・DBZ・スパロボは何にでも一応出すって発表するし

スパロボはPS3では出てないけど
266ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 23:28:56 ID:YK7y7IhQ0
ちゃんと当初の予定通りジャンル未定のスーパーロボットシリーズ(仮)がACERになったじゃないか
267ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 23:48:13 ID:hytrCTH50
>>257
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/ds/
DSのこれはなかったことになっているのか?
268ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 23:57:16 ID:eY/MUH330
らしいです
269ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 23:46:03 ID:Hs2JL4Co0
>>1
ライトニングの
「私達、飼われていたんだ」発言に似ているな。
270ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 00:50:11 ID:ZyQiGxEe0
反省した結果テイルズはPS陣営に帰ります^^
いままでお世話になりました
271ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 01:05:49 ID:x5PQ/HKI0
舌の根も乾かぬ内にw
272ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 01:12:44 ID:7SPO8RT7P
そして今度は3DSでテイルズ発表するんだろw
273ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 01:22:32 ID:ZMph0iud0
やっぱバンナムは別格だったなw
274ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 06:13:59 ID:94LR86Eg0
そろそろ任天堂はキレていいとおもいます( ^ω^)
275ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 10:07:16 ID:9P6tcnGE0
Wii版のTOGは例のバグ騒動でわざわざ宅配業者を使って交換対応したんで完全な赤字になっただろうから、
今回の移植は大目に見てあげてもいいかな・・・・・とか思ってるWii版プレイ済みな俺。

でも、TOGの為にWii本体を買ったなんて人は少しは怒ってもいいと思うし、
TOVの為に360本体を買ったのに続いて2連続なんて人は盛大に怒るべきだと思う。
276ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 10:26:54 ID:L4pXnx870
>275
この手の計画はそんな近々の状況では動かないんじゃない?
最初から入ってたとは思うけど。
277ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 10:31:10 ID:8rys9nHx0
テイルズシリーズって、考え得る最悪に近い選択を繰り返していってるねw
シリーズファンじゃなくてよかったわ
278ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 11:16:31 ID:6fjLGQBk0
バイオハザードとかと同じでもう他機種版の完全版が出るのはあきらめた方がいい。

ホントに俺もそこまでのファンじゃなくて良かったと思ってる。
発売日に買うほど気合入ってる人だと逆に気にならないのかもしれんが
279ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 11:46:22 ID:QJQCQqXg0
>>275
私の場合、TOSの時から移植やられて今回で3回目。
今回の件は流石に切れた。もう二度と新品では買わないと誓った。
280ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 11:48:12 ID:oH389dBmP
真に反省したのはユーザーでした
281ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 11:56:06 ID:WA24K6dN0
まぁ流石に今回の件は呆れを通り越して笑うしかないw
俺はそこまでファンじゃないし持ってるハードで出たら買うか程度だが。
SDからのHD移植、任天堂関連コのラボ(マリオの繋ぎや土管、オプーナ装備)がある、かめにん、バグ交換対応
ここまでやってあっさり1年後に移植ってwまぁこれからPSWで頑張ってください。3DSにもいらね
282ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 14:24:35 ID:Aeq3wt790
PS3で駄目だったら
どこに行くんだろう?
283ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:22:18 ID:5xcHj1z70
>>282
つ 倒産
284ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:23:47 ID:QlRRWlX20
>>272
もうさすがに買わないでしょ
285ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:39:23 ID:4OiLipEv0
>>282>>283
ほんとマジでPSシリーズと共に沈むしか道は残されてないね
バンダイは兎も角ナムコは骨の髄までアンチ任天堂だから3DSやWii後継機のソフト売り出す方向性やノウハウなんて聞こうとしないだろうから
箱はアイマスで地味に上手くいってるっぽいからいいだろうけど新規は無理そう
286ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:40:47 ID:DVfy10zk0
>>284
もう無理だろうねぇ
バンナムは自らPSでしか生きていけなくしたね
まぁ消えてくれて全然問題ないけど
287ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:40:55 ID:FRwUDmY00
反省してちゃんと客の居る市場を選んだんだよな
これから出直すと
288ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:48:44 ID:/afXZpZVI
つべこべ言わずに金を出してくれる
決して増えることのない客を選んだね
289ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 20:05:47 ID:mXKusm7h0
ハードに縛られないのがサード最大の武器なのに
それを捨てるなんてとんでもない!!!
290ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 20:06:42 ID:jjB8ZQke0
不思議なことに携帯機テイルズは移植しないんだよな
これがどうしても理解出来ないんだけど
291ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 20:25:09 ID:YDuH2NkK0
TOGの移植は、今までのと違ってプラットホームの多いところから、
少ないところへの移植だから、PS3への移植はないと思ったのになー
292ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 20:38:19 ID:D7Hrn4780
ハナっから別機種に完全版で二度儲ける計画だったんでしょ
携帯テイルズは移植しようにも、殆どリメイクになるから出さないだけ
293ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:01:24 ID:JhZwicU80
>>288
カジュアルゲームしかやらないユーザーは他のゲームはやらないよ。
294ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:04:11 ID:av7ZWEsGI
ただでさえ信者ゲーだったのに
貴重な浮動層をなぎ払って、自らバリケードで囲ってしまった感じだな
295ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:31:16 ID:4pSE3Q0m0
反省すべきは我々のタイトルだったんだと思いますよ。


テイルズはPS3へw
296ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:35:08 ID:kfvJkdyL0
任天堂からカジュアル市場を奪ってメシウマとか甘かったんだろうな
地道に自分のメーカーのよさをだして勝負するのが一番だ
297ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 22:07:38 ID:TnoKmcMF0
よさを潰して悪さを前面に押し出してるようにしか見えないんですが・・・
298ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:07:16 ID:b9l2mSZD0
コアとかカジュアルとかいってるからだめなんだよ
299ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:13:27 ID:2nkBUVtg0
>>290
DSで出した奴を作り直すのも嫌なんじゃね?
つーかTOH以外は外注だし、TOTなんて移植されても…
>>293
はいはいマリオもポケモンもドラクエもカジュアルゲー
違うね、やらせる魅力がないだけだ
300ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:40:14 ID:jjB8ZQke0
>>298
それは全くその通りだな
客層を分類するにしても、もっともっと細分化して考えないといけないんだと思う
その上で採算取れるかどうかを検討して・・・・・・ってどこのメーカーでもそれくらいやってるか
301ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:45:09 ID:yIXMbmlj0
魅力を感じさせなくなった
色あせさせたのは自分自身
任天堂に八つ当たりは良くないね
バンナムはやっと気がついたんだね
302ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:46:51 ID:Txe4in580
>>296
> 任天堂からカジュアル市場を奪ってメシウマとか甘かったんだろうな
> 地道に自分のメーカーのよさをだして勝負するのが一番だ

しかしその路線がかつて最も得意だった存在、そして任天堂で最も有力な開発者が師としているのもナムコだったりするんだよな・・・

どうしてこうなった
303ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:50:31 ID:GPDdGiSb0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
304ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:53:43 ID:ObdkMSOK0
懐かしいな
305ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 00:12:16 ID:8N4mPs1n0
反省すべきは我々ではなくMSと任天堂だったんだと思いますよ。
306ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 00:37:51 ID:gp6piGX40
もはや反省したらバンナムじゃない
307ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:01:03 ID:zmE2Pgg30
>>300
結局カジュアルゲーを作らないといけないっていう
脅迫が良くなかったよ
バンナムは任天堂じゃないんだから
真似してもしょうがない
308ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:03:33 ID:ifOYSNb30
昔はナムもカジュアルゲー作るのは得意だったんだぞー
ファミリー○○シリーズとかいっぱい出てたじゃん
309ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:04:39 ID:zmE2Pgg30
>>302
その路線?
カジュアルってのは体重計とか脈拍計とかだぞ
ファミリートレーナーとかもあったけどナムコが得意だったのは
従来型のゲームだよ
一発芸のゲームじゃない
310ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:05:22 ID:zmE2Pgg30
>>308
ゼビウスとかしらんのかks
311ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:18:00 ID:G5N7Vr2A0
ゼビウスはカジュアルとかコアとか関係なくかっこよかったなぁ
312ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:19:59 ID:ZX1LScin0
>>307
脅迫って何だよアホかw
313ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:27:20 ID:eYiJjhoo0
>>312
脅迫じゃなくて強迫だな
社内でのジュアルゲー強迫観念みたいなものはあったかも試練
314ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:30:01 ID:ZX1LScin0
>>313
強迫でもおかしいわw
315ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 03:38:36 ID:lVBZIPOKI
ファミリーシリーズという大きな武器があったのに
ファミスキ以外は見事な手抜きでブランドをドブに捨てたあたり
マトモな気概はもう残ってないようだね
316ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 08:38:16 ID:+BZ0nnuZP
ファミスキも2を出したのが1の9ヵ月後って時点で潰す気満々だったよ
317ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 14:50:40 ID:70OzGYXA0
昔は良かったなぁ
318ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 13:08:50 ID:TawpqudF0
>>290
携帯機組は動画サイトに流されない・チャットやサブイベが少ない・本チームの作ってないの3重苦でキャラ人気薄いから
わざわざそっち移植しても買う人あんまいないと思う
319ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 03:11:39 ID:lHii/Suw0
>本チームの作ってない
これは理解出来ないこともないけど

>動画サイトに流されない・チャットやサブイベが少ない
こっちは何なんだろうなあ
あくまで推察なんだろうけどさ
320ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 15:53:02 ID:pG91GE500
同人コンテンツ的な横のつながりが薄い

とかそんなんじゃね
321ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 02:28:08 ID:9FmAgY+X0
>>275>>279
とはいえ今時Wiiは持ってるの当たり前だからいいんじゃない?
GCとXBOX360はDVDプレイヤーとして利用できるからね
思ったよりもBDが浸透していない今まだ必要
322ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 08:07:33 ID:8+bp+lXh0
なぜバンナムは先行発売した箱版やwii版に追加要素をDLCとかでフォローしないんだ。
まぁ・・PS3版の売り上げは多少落ちるだろうがユーザーから見限られたり叩かれたりするよりずっといいだろうに。
新作ならまだしも所詮移植なんだから前ハード版より何が何でも売り上げ超えようとする必要ないだろ。
323ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 08:41:00 ID:pW2LyQ+tP
>>322
見限られたのはwiiや360ユーザーなんだよw
324ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 09:46:26 ID:n0GO60m50
>>323
そんな上から目線でいるから
バンナムの現在の惨状があるわけだが
325ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 10:22:05 ID:fkVHCdjc0
バンナムは死ぬ前にいい奴になる悪役 バンナムはこれまだ許されるけどゴキブリはゴキブリでしかない

殺虫剤かけられて無言で死ぬのがゴキブリにはふさわしいよ
326ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 10:22:41 ID:1OWgYHWs0
ナムコのゲームといえば
PS2で出てた鉄拳のニーナが主役のアクションゲームがひどかったな
ゲーム中にアイテム欄を呼び出してアイコン選ぶだけでロード発生とか信じられなかった。

それ以来ナムコのゲームは買ってない。
潰れていいよ。
327ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 10:42:24 ID:aT2Akwx30
バンナムはアイマス2のDLCで
悪逆非道の限りをつくす搾取っぷりを見せ付けて華々しく散って欲しい
散り方は市中引き回しの上、打首獄門っぽい感じで頼む
328ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 14:04:45 ID:8UnvZh9B0
TOVのDLC入り廉価版の噂があるな

これがマジなら完全版すら一年待った方がいいって事になるなぁ
329ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 14:59:34 ID:RzvYRx2i0
どこの噂だよ
妄想を根拠にするな
330ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 15:00:02 ID:pW2LyQ+tP
そりゃ仕方ないだろ、早くできる分の代金だ
331ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 15:56:23 ID:TUu78mvWQ
>>325
そのうち殺虫剤が効かない
スーパーゴキブリが誕生するかも
しれないらしいよ
332ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 15:58:42 ID:CoaV/Z3f0
反省するのは任天堂ではなく流れ読まずにTOGを買った任天堂信者だったということ
333ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 16:01:47 ID:TUu78mvWQ
>>330
その早くできる分で360のTOVはPS3版より価値があったはずなのに
PS3版が出るの決まってから「360は有料体験版w」とか煽る馬鹿がいた気がするが…
334ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 16:03:55 ID:5shsNMNB0
>>332
シンフォニアで何も学ばなかったねぇ
335ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 16:04:01 ID:pW2LyQ+tP
>>333
そりゃジャムとかが「このままでは済ませませんよ」とか発狂してたからだろ
普通に仕方ないって割り切ってれば煽られなかったのに
336ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 16:34:35 ID:088uhLuD0
>>332
数見ろよ
もうテイルズ信者しか買ってねえよ
337ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 17:10:20 ID:bdmx6LX50
>>330
後から買っても早くできる分の代金を払わされる不思議
338ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 17:57:21 ID:klVQ8siHP
反省するのは任天堂ではなく我々だった任天堂ハードに出すこと自体我々のミスだった
でも念のためゴミだけだしてメインが失敗したときは責任を全部押し付けよう
339ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 19:12:11 ID:4bAczsbC0
>>332
TOG発売の一週間前にNewスーパーマリオブラザーズWiiが発売されているのに
任天堂信者がTOGを買うのか?
340ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 19:59:53 ID:5shsNMNB0
他のメーカーはDSのロンチでの失敗を反省して
3DSでは主力を投入してきた
ナメコはどうだ?何を投入した?
反省の片鱗は見えたか?生き残れるのか?
341ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 20:26:08 ID:cfydpooL0
>>340
PS1クォリティのリッジはあったよ
342ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 20:38:32 ID:p6dvlJ6P0
任天堂ハードは幼児向けだけ出すってことを徹底しなかったミスはでかい
343ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 21:13:47 ID:jyGTNqA60
日本語でおk
344ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 21:57:34 ID:Y6lTvMfd0
>>340
反省してたらリッジ(失笑)なんかよこさないだろ。
345ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 22:16:34 ID:byRwmEZOP
反省しなくていいからwiiとdsと3dsから撤退してくれないかな
346ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 22:23:04 ID:QFg2pLX70
もうバンナムはなんでも好きにやってくれたらいいよ
347ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 22:23:22 ID:5C6FFWRM0
コクナイコクナイに限定すれば
一番売れたバンナムの今世代機ゲームってWiiの太鼓1だろ
在庫の達人と言われた2ですらPS3TOVより売れてるという
バカにしつつしがみついてくるよ、ここは
最悪だわ
348ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 05:31:58 ID:2uQn32QI0
バンナム〜
349ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 06:58:22 ID:qaDCry9I0
いいからもうPSWから出てくるなよ
350ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 10:04:34 ID:UX2ktApb0
また何も考えずに太鼓出し続けて
PS2期と同じように10万切るまでやるんだろうな
351ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 10:38:11 ID:t+Lw6GOZP
手抜きでも買ってくれる人がいるなら有難いやん、そりゃ続けるだろ
352ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 11:08:35 ID:aIOxRzSbP
今一番稼げてるのがwiiの太鼓だろうにそのwiiユーザーに
喧嘩売るとかアホやな

まあ太鼓ユーザーは完全版移植とか知らなかったり気にしてなかったり
する人が大半かもしれんけどさ
353ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 12:00:25 ID:o0+VSBFX0
財布の紐を握ってるオカン共はそういうのは気にしないだろうが
収録曲変えたりちょいと手直しした物には厳しいぞ、しかもフルプライスだったりすると
「この前同じの買ったばかりでしょう」
「曲とかが違うんだよ」
「ほとんど同じでしょ、別のにしなさい」

な感じで
354ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 12:03:34 ID:6C2n/GIC0
今のバンナムなら、例えPS3で新作テイルズを出しても
半年後には大幅な追加要素の有るディレクターズカット版を
PS3にフルプライスで出すくらいは普通にやってきそう。
355ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 01:35:25 ID:hmYyJtmm0
そろそろ毎月ディスク一枚出して一年でストーリーが完結する月刊テイルズが創刊しそう
356ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 10:39:11 ID:q54mFNKp0
創刊号はバインダーがついて特別価格980円ですね
357ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 11:08:39 ID:LIN79xFL0
終盤に向かうに連れて値段上げてくよ
358ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 11:28:12 ID:Lo+m9Dpg0
あの商法て結構よくできてるんだってな。通りでよく創刊されるわけだ。こち亀でやってた。
今社長が訊くのwiiパーティ編読んでるけどものすごいちゃぶ台返し喰らってるねw
読んでると明らかにパックマンパーティ他出来の悪いパーティゲームの排除のためだと分かったw
359ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 00:49:09 ID:C/RM+6vU0
それはDCでカプコンが通った道だ
360ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 01:26:05 ID:KwZ0qtlh0
不死鳥カプコンは再起のために一度瀕死になる儀式が必要だが
果たしてバンナムは…
361ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 02:51:17 ID:wMQUmDO30
苦手なカジュアルゲーを無理に出して爆死させるより
PSWで人気作の続編を出して既存客相手にDLCで儲けた方が堅実だから
これからそうしますってことでしょ?
なんでそんなに怒ってんの?
362ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 12:58:10 ID:4egv3rE70
>>361
PSWの客って、中古での売買が定着していてメーカーに金落とさないことを賢いと思い、
無料以外のサービスは搾取だと考えて、有料サービスには否定的で
シェアすることを賢いと信じて有料DLCもシェアするのが普通だと考える金払いの悪い客が主流。
おまけにPSNでDLC商売するには初期・維持ともにコストを負担しなくてはならない。

これで利益を出そうとするのだから、厳しくなるのも当然ですね。
363ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:13:18 ID:18kUdtZD0
反省してるのか‥
364ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:22:38 ID:SXG+Bzg40
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす(チッ、うっせーな)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
365ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 11:04:43 ID:V/1qCl5lP
       ,--‐‐‐‐v‐‐-、
       ハッo+0*O*0+ッハ,,
     ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
     ./シ,((/   ヽ))ミー
    i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
    /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 
   〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  反省してますよ
    `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
      .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
366ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 12:59:16 ID:G2LuggNe0
>>362
妄想が根拠ですか
367ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 15:07:52 ID:sH42S5yc0
THQは中古(割れ)対策をどんどん強行していってるな
http://www.choke-point.com/?p=8325

先に発売されたUFCの最新作ではオンで遊ぶには新品についたコードの入力が必要で、
そのコードが何らかの事情で無い人は別途10$で購入する必要があったんだけど
ホリデーに発売されるWWE Smackdown vs RAWの最新作では
コードの単品売りも無くなりオンで遊ぶには新品買うしかなくなった

(特にPS3で)割れでオンで遊ばれるとかメーカーにとっては実害を伴う悪夢でしかないし、
THQが先陣を切ったことで他の海外大手もいろいろやりやすくなったろうな
368ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 17:26:58 ID:zCtbVe0I0
健康器具でゲーム売ろうとした無能さをバンナムは反省するべきだろ
369ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 00:35:34 ID:VkdJWNQT0
360での失敗の方がダメージが大きいけど
370ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 01:37:14 ID:P2d5S7OC0
>>48
> 出したのは手抜き感丸出しのリッジレーサーのみ

当初のメインメンバーいないしなぁ・・・。
371ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 09:53:53 ID:T4OXT3Lb0
a
372ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:37:09 ID:fDuka2+dP
なんか今更だな
何年ゲームメーカーやってるんだよー
自分らがパワーアップすればいちいち任天堂がーだなんて
ミジメな負け惜しみ言わなくて済むのに…
373ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:43:10 ID:++fBo4zJ0
ソウルキャリバーを4で殺した罪は重い
PSP移植じゃなくて5出せや!発売日に買ってやるから
374ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 22:17:10 ID:ZxjT6p750
>>367
ちょっと強引過ぎる気もするけどね
オンコミュニティを充分固められていればいけるけど
変わりは幾らでもある状況でやるとブランド破壊が起きる可能性もある
375ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 22:41:22 ID:j7ygUVBD0
SVRでオンの単品売りの有無についてはまだ情報が錯綜してる感じだね
UFCと同様に800MSPあるいは10$で単品売りするって情報もそこそこ大きいサイトで目にしたりするし
376ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:13:40 ID:L+/Kq6+Y0
3DSのリッジってiphone版の移植じゃないの
377ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:50:34 ID:k9v290r10
>>376
3DSは一応、次代の勝ちハード候補と言われているんだから
ナムコだって350〜600円のアプリを移植して済ますなんてことはしないだろ
378ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 01:07:25 ID:RVaB3NkO0
というかリッジ(笑)なんか要らないわけだがw
つまらないし、どうせ完全版がPSPで出るだろうから買わない方がいいな
379ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 01:49:38 ID:9ecib0hE0
テイルズもはじめからハーツレベルのものを出すべきだったのに、
テンペストにイノセンスと糞を連発して折角のDS市場での信用失ったからな
まぁ3DSでも結局同じ事するんだろうね
380ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:28:24 ID:f7odzXzl0
>378
リッジとかキャリバーとか携帯じゃなくて大画面でやりたいなぁ
エースコンバットも
381ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:15:34 ID:cj3wet1W0
祝TOG完全版
382ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:51:14 ID:mWGozOHW0
>>379
TOT ごみ
TOI ふつう
TOH ごみ

まぁ失う信用なんてのこってないけどな
383ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:32:01 ID:c2PlBxY1P
テイルズもそろそろ頭文字だけだとわからなくなってきたなw
384ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 02:19:20 ID:lW3Ocdcb0
>>382
え、TOHなんで評価低いん?
385ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 03:33:54 ID:7mIxSeqd0
CGエディションの存在じゃね
386ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 06:44:07 ID:CgHH/N0g0
値段高くなった
387ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:19:57 ID:sN/m+/Av0
>>379
DSでTOVレベルのを出すべきだったろ
388ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:12:49 ID:RpnJq4mr0
>>382
HをT,Iと比べて
Iが普通なのにさすがにTと同じゴミはないわぁ
389ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:27:59 ID:cMf6qOrz0
ゴミもピンキリでテンペストは最底辺だけど表示上は同じ扱い
390ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 11:48:27 ID:Ox7z2a/50
全部「ゴミ」なら、ああそういうのだなと理解できるけど、
イノセンスだけ普通ってのがわからんな
391ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:29:37 ID:7QJoopOK0
キャラの好みじゃね
全部やったが
H>>>>>>>I>>>>>>Tぐらい出来の差あるよ
ただ腐女子にはHよりIのキャラの方が人気あるね
392ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 20:29:44 ID:cNnF2AAD0
TOHはマイソロ3に出してもらえるのか?
393ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 12:20:47 ID:CBzrxDQ00
兄貴はでるんだろ、確か
394ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:08:53 ID:2XQp2nYD0
明らかに口先だけだったな
395ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:09:49 ID:l03BXqwj0
「東北大学川島隆太教授監修:指導 体で答える新しい脳トレ(仮)」バンナム6279円
396ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:46:54 ID:ybizG9ew0
反省してもっとうまく騙すよって事でしょ
泥棒が「反省しました。次からは捕まりません」って言うようなもん
397ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:51:58 ID:6kJL1TGM0

>だから、反省すべきは我々のタイトルだったんだと思いますよ。

>僕らのものに魅力がなかったということを素直に反省しなくてはならない。

>新しい面白さを提供できていなかったんだとね。
398ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:53:20 ID:oNoxbjs70
反省の結果
 ↓
脱豚してPSにすりより 
TOG完全版PS3、テイルズ新作PS3、マイソロ3PSP、なりだんXPSP
399ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:56:33 ID:Pwn0SN590
Tは前世がどうのこうのと一昔前の中二邪気眼臭が…
400ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 15:13:45 ID:J6V3Ok/F0
副社長とは思えないぐらい遅すぎる見解だな
ゲーム業界ってこんな先見性のない奴らばかりなのか

でもまぁまだ気付いてないサードの方が多いから
先陣切って頑張ればいいと思うよ
401ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 15:16:11 ID:vY6r6meC0
>「東北大学川島隆太教授監修:指導 体で答える新しい脳トレ(仮)」バンナム6279円

反省の色ゼロだwwwww
402ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 18:26:54 ID:7gerKLDt0
>>401
縁日の臭いがプンプンしやがる
403ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 19:55:30 ID:tkCFpnaf0
公式の紹介動画見たら「新しい脳トレ」以外に「脳年齢」って造語使ってたり
ゲームの見た目が凄くアレやソレっぽかったりで
一般層に任天堂の脳トレ新作と勘違いさせる気満々過ぎて吹いたわw
404ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 21:23:06 ID:6HsCqsZ80
蝿以下の企業を久しぶりに見た
405ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 12:46:19 ID:495LtA6y0
は?
406ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 14:25:32 ID:xmTOWGZ/0
やってることが朝鮮企業と変わらんな
一流企業の真似をして消費者に勘違いをさせてクソを売りつける
ついでに相手の評価も下がれば一石二鳥って考えなんだろう
407ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 21:17:58 ID:4TnPApjR0
バンナム「反省するのは任天堂ではなく、我々だったんだと思いますよ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278675695/
408ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 14:13:25 ID:c79cj8mu0
つまりどういうことです?
409ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 19:57:32 ID:uJY/n+G50
今まで「バンナムのソフトが売れないのは任天堂の責任だ!任天堂は反省しろ!」と思ってたって事か

…もういい、永眠してくれ
410ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 20:43:46 ID:Z1SieDCC0
age
411ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 22:04:08 ID:FzFtzvcB0
ゲーム業界には、いまだにゲームを工業製品かなんかだと思ってるような人が沢山いるよね。
納期最優先でバグゲー出したり続編出しまくって飽きられたり
マイナーチェンジでステージ追加しただけでフルプライス取ったりさ

同じ事を映画でやったらどうなるかとか、ちょっと考えただけで「これはやっちゃダメだな」って分かるだろうに。
ゲームはエンタメ産業って事が頭で分かってても実感出来てないんだろうね。
まあ全ては「プレイしてないから」に尽きるだろう。
412ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 14:20:01 ID:NvCx4kBf0
>>411
最初から無理・無茶なプロジェクトも存在するから一概には言えないけど、
同人と商業は分けて考えないと駄目ですよ。
バグゲーは論外だけど、娯楽産業だって納期は守らなくちゃ駄目でしょ?
納期までにきちんとしたものを作るのが仕事(契約)なんだから。

企業なんだから資金繰りの都合も有る。
経営側の納期優先を責めるより、期間内に形に出来ない開発側も責めるべき。
開発側が納期オーバーした期間は無給+借り入れした開発資金の金利分を負担するならともかく、
(厳密には販売計画の変更で派生した、広告宣伝費、商材の無い営業担当の雇用費用とか、
商戦期を外した場合の逸失利益とかも有るし、色々と損失は発生するからもっと必要)
そうでないなら納期を守って売ることを考えないと会社なんてすぐ潰れるよ。

413ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 16:08:31 ID:9+L4/v4V0
ほしゅほしゅ
414ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 18:33:25 ID:iy2KqkLT0
>>411
お前の言ってる事は工業製品だったら許されることだとでも?
415ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 04:16:12 ID:6nBiJyx70
いいからしゃぶれ
416ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 04:21:11 ID:R6lXFrnA0
ちょw
417ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 17:02:08 ID:rVh89kWI0
もうぐぐるで言うところの「20%プロジェクト」程度で良いよ
バンナムのゲーム事業は
418ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 18:05:54 ID:xWzIzcm80
任天堂が掘り起こした新規をコアに育てていくのが
セカンドなりサードの役目じゃないかな
419ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 02:47:32 ID:K2gTP/eX0
スレ違い
420ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 18:44:30 ID:86llNaUP0
つまりどういうことです?
421ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 20:50:50 ID:S/Yv4FR00
バンナムはもう手遅れってことさ・・・
422ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 21:33:33 ID:KAnGggVm0
任天堂相手だけじゃなく全方位もれなくダメな感じだな…
423ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 04:32:04 ID:c3f7oOEl0
彼らはいつ反省をするというのか
424ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 09:49:30 ID:RWdcBjWB0
反省するのは我々でなく任天堂だった!
と言い出す気がする
425ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 18:02:49 ID:7GkSX/0+i
前言ったんじゃないの?
426ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 01:00:38 ID:WSKH26wI0
反省しないのがバンナム
427ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 02:13:06 ID:EssPej8g0
スレ違い
428ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 21:59:22 ID:fgadkwdW0
スレ違い
429ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 08:38:51 ID:jaPF5DBq0
ちょw
430ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:31:13 ID:Uhsgsutf0
下痢パブ 給料出てないらしいな
431ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:52:52 ID:tOtgMcBu0
事実なら楽しいことになりそう
432ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 08:39:26 ID:ahvNNASB0
反省するフリだけならサルでも出来る
433ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 14:18:17 ID:ljGSLpdt0
>>411
お前の言ってる事、工業製品なら尚の事許されない事だと思うが・・・?
434ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:25:36 ID:wZQCrdAt0
食品なら倒産に追い込まれるレベルだろ。
食中毒出しても知らん振りで新製品出して誤魔化す。
オマケに広報が、新製品が完全版ですとか言い出す始末。

食品じゃなくて良かったねwww
435ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:31:06 ID:SHg2cCa60
ちょw
436ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:15:30 ID:UegNM3150
なんか全然反省してないみたいだねここ
437ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 02:42:22 ID:Kcag+QTt0
>バンナム広報、完全版商法を肯定。「先に遊べるならいいじゃないですか」
438ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 11:51:53 ID:MUVzjtkBi
DLC+ちょっととかなら許せるがストーリー大幅追加だからなぁ
439ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 16:40:13 ID:v6ve8Qw20
ちょw
440ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:18:33 ID:J5rMGjVA0
所詮ナメコはナメコ
ナメコの辞書に反省の文字は無い
441ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:04:13 ID:2E4nEDXm0
反省だけなら猿でも出来るとはよく言ったもんだがバンナムの社員は猿以下ってことだな
442ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 02:40:29 ID:uhlyEQLS0
ちょw
443ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:59:36 ID:wveoKzMH0
>>437
これって不完全版を買っちゃったユーザーが自分を納得させるために自らに言うのはともかく、
完全版商法やってる当のメーカーが言って良い事じゃないよな。
何らかのフォローが無い限り完全版を肯定することは不完全版を否定することでしかない。
444ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:18:36 ID:WkJ3n88d0
ちょw
445ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 17:48:16 ID:cWfPTvqR0
>>441
いくら何でも猿に失礼だろ、ちゃんと猿”未満”といわないと。
バンナムはPS3のマクロスで味を占めたからもっと酷いことをしてくるよ。
446ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 02:12:30 ID:OI+XF/8H0
ちょw
447ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 00:45:28 ID:2ShaQuDz0
またそういうことを
448ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 12:53:46 ID:WxJffDUW0
ちょw
449ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 17:04:04 ID:zxDa9AeM0
age
450ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:42:40 ID:hNvSNtxj0
そうかなあ
451ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 12:39:48 ID:aMHxDmhL0
ちょw
452ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:15:41 ID:nBsfa7tL0
そうかなあ
453ゲーム好き名無しさん
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。