■ソフト売上を見守るスレッドvol.5190■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
ttp://www.inside-games.jp/ranking/
GameSpot(木曜更新)
ttp://japan.gamespot.com/news/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/ranking/
電撃オンライン(金曜更新)
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
ファミ通(水曜・先週分木曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
オリコン
ttp://www.oricon.co.jp/rank/

マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
続YSO
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/

売上スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5189■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278298523/

次スレは>>900が立てる     
2ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 22:48:01 ID:WwT5dKHI0
   /)  /)                
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ついにGT5とガチンコ勝負の時がきたか
 (〇 〜  〇 |  \__________________
 /     
 |     |_/
3ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 22:57:02 ID:l/6WU5YU0
ピカ兄貴はいつからコンビニ予約開始なんだ!
4ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:14:15 ID:+3KafHyB0
2010年上半期ソフト&ハード売上

〜〜ソフト〜〜
@NewスーパーマリオブラザーズWii 140万1895本(累計388万7045本)
AドラゴンクエストY 129万3916本
BドラゴンクエストモンスターズジョーカーU 119万4584本
Cトモダチコレクション 101万2437本(累計332万4385本)
Dキングダムハーツバースバイスリープ 72万8286本

〜〜ハード〜〜
DS 139万176台(累計3055万765台)
PSP 124万3802台(累計1463万257台)
Wii 93万4010台(累計1043万6009台)
PS3 82万7906台(累計521万9313台)
Xbox360 10万3481台(累計130万1354台)


http://www.famitsu.com/game/news/1237086_1124.html
5ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:20:02 ID:O/iMKCXF0
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20416228,00.htm

任天堂しか影響の無いwiiの事よりPS3や360の心配しろよ

USA:
May, 2010
01 (_) [360] Red Dead Redemption (Take 2) - 946k
02 (_) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2) - 567k
03 (_) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo) - 564k
04 (_) [360] UFC 2010: Undisputed (THQ) - 221k
05 (_) [PS3] UFC 2010: Undisputed (THQ) - 192k
06 (08) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo) - (板同梱のみ161k)
07 (03) [WII] New Super Mario Bros (Nintendo) - 183k
08 (_) [360] Alan Wake (Microsoft)
09 (02) [DS] Pokemon Soulsilver (Nintendo) - 141k
10 (_) [360] Skate 3 (Electoronic Arts)
11 (_) [360] Lost Planet 2 (Capcom)
12 (13) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
13 (04) [DS] Pomkemon Heartgold (Nintendo)
14 (05) [PS3] God of War III (SCEA)
15 (09) [WII] Just Dance (Ubisoft)
16 (18) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
17 (10) [PS3] Super Street Fighter IV (Capcom)
18 (_) [PS3] ModNation Racers (SCEA)
19 (16) [360] Call of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
20 (06) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:29:48 ID:O/iMKCXF0
04 (_) [360] UFC 2010: Undisputed (THQ) - 221k
05 (_) [PS3] UFC 2010: Undisputed (THQ) - 192k
08 (_) [360] Alan Wake (Microsoft)
10 (_) [360] Skate 3 (Electoronic Arts)
11 (_) [360] Lost Planet 2 (Capcom)
18 (_) [PS3] ModNation Racers (SCEA)

http://www.youtube.com/watch?v=_M2m7JFylgA
ModNation Racersって初めて聞いて調べてみたらマリカのパクリなんだな
いい加減SCEもPS3でライト層取り込み諦めろよ

それにしてもこれ全部爆死だろ?
こんなしょぼい売り上げで採算なんて絶対に取れてないよね
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:32:03 ID:NIF12rNA0
デッドライジング2はヒットしますように。
前作楽しめたんで期待してるぞ。
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:33:51 ID:O/iMKCXF0
>>7
今の感じじゃ絶対に無理だろうね
2は海外の変な所が作ってるから糞確定だろうし
9ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:35:48 ID:FSxW7nFn0
フランクさんがまた出るなら買うよ
10ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:43:35 ID:Ta2sNGnzP
フランクさんが出るという話は聞いたことないが
11ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:54:41 ID:vN3hN3YY0
なんかへんなニーちゃんがスケボーのってたSSしか見てないな
12ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:59:47 ID:7uStc/4I0
カプコンの海外向けて軒並み死んでる印象が
何か目標超えあったっけ
13ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:00:25 ID:O/iMKCXF0
>>12
スト4
14ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:02:27 ID:5JtSZqDs0
>>6
これは無限のカート王国だな
もう出てて爆死してたのか
でもソニーゲームにしては凄く面白そうだから絶対買うよ
15ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:02:58 ID:rqHqmFY50
>>13
それだけかい
逆に
16ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:03:33 ID:4JxjLxO+0
カプコンはクラシックゲー復活路線の方が海外にもウケるんじゃないかな
17ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:04:10 ID:eB/G505H0
たとえば、どんなだ
18ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:06:59 ID:CuO3NNaF0
本田圭佑の私服が中田チック
19ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:08:09 ID:z/DbeDBl0
ファイナルファイト ワイルド&タフ
20ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:08:28 ID:DJ+5OXNP0
>>15
1個でも目標越えがあるだけマシなんじゃ・・・
21ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:09:07 ID:X9Rx2D140
バイオ5は目標に届かなかったのか?
22ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:09:12 ID:m2w32O/h0
>>13
カプコンの場合ソフトが揃う初期に調子良かっただけでソフトが揃った頃から
全く相手にされないメーカーだからな
HD勝ち組と言われてたけど今は一番の負け組み
まあだからと言ってHDで成功してる日本サードはいない訳で
スクエニもFF以外全部爆死だしな

じゃあ逆に売れたソフトってなんだ?って聞かれても思い浮かばない
23ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:09:17 ID:j71PvSlJP
クラシックゲーじゃないがカプコンにはヴァンパイアを出して欲しい
あれが2Dアニメと変わらないぐらい違和感なくモーフィングした時こそ
自分がPS3か箱○を買う時だと思ったのに一向に出る気配がない

こうなったら3DSでもいいから出してくれ
いや、っていうか今となったら3Dモリガン見たいから3DSでぜひ
24ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:11:00 ID:j71PvSlJP
あ・あとパワーストーンって3DSに向いてる気がする
25ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:12:20 ID:8hLhwDZH0
>>16
ヒトラーの逆襲の流れをくむ、バイオニックコマンドーの悲劇を
あなたはもう忘れたのですか?

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100622_376124.html?ref=rss
ニンテンドー3DSのGPU「PICA200」について の技術説明がされているけど
結構、凄いGPUなんだね
26ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:13:08 ID:m2w32O/h0
プラチナゲームスって
ベヨネッタ・wiiの変な奴・がコケてヴァンキッシュまでコケたら解散かな
27ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:13:43 ID:eB/G505H0
>>22
バンナムさんとどっちが上だろう
28ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:15:04 ID:RTlYL70h0
機神界はバトルバトルで楽しいな
29ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:16:14 ID:8hLhwDZH0
>>26
ベヨネッタはまぁ、成功の部類にはいるんでね?
正直、セガの中ではこれより売れているのはごく少数だし
てか、プラチナ開発の龍が如くがでれば最強かもよw
30ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:17:27 ID:m2w32O/h0
バイオニック以降って事ならカプコン
これからだったらバンナムかな
バンナムの場合爆死6天王の1つが爆死しただけだからねぇ
まだ地獄の始まり

コーエーテクモはクォンタムとトロイ無双が爆死だし
スクエニは新規タイトルとフロントミッションとかが爆死だし
セガは何かあったっけ?

現在発表されてるソフトで売れそうなのってMGS外伝かねぇ
31ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:18:16 ID:rqHqmFY50
>>27
バンナムの方がヤバそうなイメージ
32ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:21:26 ID:j71PvSlJP
向こうの土俵で戦ったって勝てる訳無いのになんで特攻するのかね?
日本のソフトの良さを出しながら世界に通用するソフトを出すって考えた方が良いだろうに

それがちゃんと通用するってのは任天堂が証明してるんだからさ
33ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:21:35 ID:bBLPcUr20
バンナムの場合爆死6天王の1つが爆死しただけだからねぇ

2つめはDEAD TO ライツだねw
こっちはタイタンより売れてないらしいw
あの岡ちゃんよりw
34ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:23:02 ID:5uuQ7y6SP
ベヨネッタはそんなに売れなかったけど
近年のHD新規タイトルの死にっぷりを考えるとマシだったというレベルくらいではあった感じ
セガは去年からいろんな面でうまくやってる。EoEだけがズバ抜けてアレだが
35ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:23:24 ID:eB/G505H0
バンナムはなんとか頑張って6天王を七英雄に格上げして欲しい
36ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:26:28 ID:7bAyk5xI0
>>32
日本人は海外に認められた日本の文化をかっこ悪いと言い
自分達で捨てて海外の猿真似する事がかっこいい事だと思い込んだ世界でも稀に見る
アホが多い民族だったからだろ
37ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:27:22 ID:m2w32O/h0
>>29
あれだけの宣伝して開発費もかなりかけてそうだけど
ミリオン程度で採算取れてるのかねぇ

全部で30億以上はかかってるだろうし微妙な所だな
多分目標はデビルメイクライぐらいだっただろうし
38ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:28:48 ID:iOZ+YdRP0
>>24
でも、あんまし面白くなかった。
3Dでやるなら、サイキックフォースでないか?
39ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:30:02 ID:m2w32O/h0
>>33
岡ちゃんそんな事言ったの?ww
自分だけじゃ無いってアピールしたかったのかな

日本は七月発売だっけ
1000本も売れなさそうだけど
40ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:30:13 ID:VhAkj2fb0
>>38
あれ、個人的にはめちゃくちゃ面白かったぞパワーストーン…
学生時代に気の合う友達4人で遊びまくってたせいもあるが
41ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:30:17 ID:5uuQ7y6SP
サイキックフォースは縦横だけの平面なゲームだし3Dにしても仕方なかろ
42ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:30:53 ID:j71PvSlJP
>>38
ん〜自分は割と好きだったけどな
ちょっとキャラがバタ臭すぎたけど

あとサイキックフォースかあ あれももったいないなあ
ゴタゴタのせいで潰れちゃったんだっけ?
43ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:31:17 ID:iOZ+YdRP0
>>40
格闘ゲームとして考えてたからダメだったのかな。
スマブラ的な位置付けで捉えてたら違ったかもしれないね。
44ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:32:13 ID:H6j5NT9u0
>>36
その割りに、全体的には独自っぽいんだから、ある意味不思議な国だよな。
45ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:33:13 ID:iOZ+YdRP0
>>41
初代はちょっとあれだったが、2012はかなりよかった。
46ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:33:19 ID:m2w32O/h0
マジで今発表されてるサードの海外向けタイトルで売れそうな奴ってあるのか?
今考えてるけど全く思い浮かばない
47ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:35:17 ID:rqHqmFY50
PS3向けにプロジェクトサイキックなるものがかつて存在した
和田の方向転換で中止となった
48ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:35:33 ID:j71PvSlJP
>>36
ってかそれはメディアの問題がでかいよ
正確な情報を与えられなきゃ判断なんて出来ない

自分が子供の頃とか、日本って世界の中でも平凡でつまらない国だって思ってたもん
それから少しずつ意識変わって、劇的に変わったのはネットで世界と繋がってからだな

自分たちは平凡って思ってたけど実は世界でもまれに見るユニークな国だと知ったのはw
49ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:35:49 ID:bBLPcUr20
>>39
岡ちゃんが言った訳ではないが

UKで40位 岡ちゃん
UKで40位以下 DEAD TO ライツ
50ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:37:56 ID:iOZ+YdRP0
>>48
マンガ、アニメがこんなに繁栄する国は他にないもんな。
51ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:42:34 ID:m2w32O/h0
>>49
それにしてもバンナムってあんなのが本当に70万も売れるって思ったのかな
どっちも新規でしょぼグラ
特に面白いアイデアゲームでも無い
会議で誰か止めなかったのか?
ゲハ住民に企画書見せてこれ売れそう?って聞いた方が良いと思うわww
52ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:44:13 ID:MvztZ7vI0
岡ちゃんタイタンはどこの総合系スレ言っても
購入レビューが見当たらなかった
53ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:44:50 ID:ns7P4BrS0
tesuto
54ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:45:14 ID:PanzepnN0
まあでも、原作ゲーでクソゲーってのは古き良きバンダイの伝統を受け継いでいると言えなくもないw
55ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:45:35 ID:ngZ2jxsf0
>>51
まぁまぁ。トモコレみたいに化けるかもしれないし。
あれが400万本売れるなんて、誰も予想してなかっただろ(棒
56ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:47:01 ID:dvhPh7KE0
何気にアランウェイクが大爆死してるのにびっくり
57ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:47:13 ID:2Gu2eKJ30
3DSの発表会で、バンナムだけショボいリッジレーサー出してきたのにはワロタ
58ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:49:03 ID:eB/G505H0
ブランド持ってない新規ゲーはもう苦しいだろうね
59ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:49:17 ID:MvztZ7vI0
>>54
おっと、妖怪大魔境にはあやまってもらおうか!
60ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:49:25 ID:ngZ2jxsf0
新紋章のCMは軽くネガキャンのような気がする。
61ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:50:04 ID:8hLhwDZH0
>>37
DMCくらい売れたら、もう名越たんの出番がなくなるよw
新規で、あれくらい売れたら俺は上等だと思う
バカ売れとは思わんけど、健闘はしたレベル

>>46
板垣のは売れるんでね?
元から海外での評価が高いし、今回は更に海外仕様にするだろうから
販売元が日本ではないから違うかもしれんけどさ
62ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:50:20 ID:rqHqmFY50
>>56
面白そうだったのになー
63ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:51:15 ID:ns7P4BrS0
海外の3DSソフトもあれだがなw
バンナムが空気読めてなかったというより、
スクエニカプコンコーエーコナミの4社が空気読まなかったともいえる
64ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:51:39 ID:X9Rx2D140
3DS 参入ソフト

セガ     ソニック
カプコン   バイオ
コナミ     MGS
スクエニ    KH

バンナム   リッジレーサー  


う〜む。
65ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:52:20 ID:O1wpeiihO
MGSライジングとかチンコン対応にしたら売れそう
66ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:52:41 ID:PanzepnN0
>>59
すまねえ、マッスルタッグマッチにも謝っとくわw

>>63
あれ、絶対開発機材渡した時期の差が出てるんだと思うw
67ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:52:46 ID:iOZ+YdRP0
バンナムには、ガンダムザバトルマスターを3DSで出してほしいんだが。
68ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:52:58 ID:9O/P5oxH0
3DS 参入ソフト

野村 KH新作
小島 MGS3D
名越 モンキーボール・・・
69ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:53:02 ID:rqHqmFY50
>>64
上4社はみんな看板級だな
リッジも昔は凄かったんだよ!
70ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:53:35 ID:MvztZ7vI0
板垣はDOAの神マッチング作った奴だから
オン周りも期待できそうだな
デビルズサードは当分先だろうけどな
71ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:07 ID:dvhPh7KE0
3DSのサードもどうせ手抜きだろう
WiiもDSも手抜きだったんだから
72ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:22 ID:5KmQhSIh0
結局HDで新規IP立ち上げはリスキーすぎるって事だな
早めに成功させているのは随分マシだけど、この期に及んではなぁ
73ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:23 ID:dITQ8kL30
HD機でサードは赤字続き爆死続きなのに、Wiiには来ない不思議
74ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:27 ID:z/DbeDBl0
>>64
セガはサクラ大戦だせよ
あんまりやったことないけど
75ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:50 ID:dMfBMblZ0
これ以上手抜きしたら先は無いと思え
76ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:47 ID:bBLPcUr20
>>67
Gジェネ辺りが出そう>3DS
Wiiとのマルチで
77ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:55:24 ID:2Gu2eKJ30
>>63
海外のソフトは写真で見るとショボいが、3D感が凄いのが多かったそうな。
78ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:55:27 ID:5juwZOMq0
新規作売りたいなら初期に出さないとな
今なんてもう大手の大作に食われるだけ
よっぽど宣伝うまくやって面白いゲームを出さないと売れません
79ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:56:23 ID:5KmQhSIh0
バンダイはホワイトディンゴか赤猫を復活させて
3DSでFPSガンダムを出せば許してもよい
80ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:56:45 ID:dvhPh7KE0
Wiiで生きるよりHDで死ぬ方を選ぶんだもんな
最近、サードってマジでアホなんじゃないかと思えてきた
好き嫌いでゲーム作ってないか連中
81ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:57:06 ID:iOZ+YdRP0
>>76
出るだろうな。Gジェネ、めんどくさいから好きでない。
82ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:57:26 ID:MvztZ7vI0
その前にトロイなんとかせい
83ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:58:29 ID:dMfBMblZ0
>>80
和田さんも言ってたじゃん、宗教入ってるって
84ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:58:57 ID:5juwZOMq0
>>80
アイデアが無いからグラで勝負するしかないんじゃね
85ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:00:25 ID:9O/P5oxH0
でもこれでもうWiiのせいで赤字とか売れないとかは言えなくなったww
86ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:00:29 ID:PanzepnN0
つーかアイデアに拘りすぎなんじゃねーの?と思う
Wiiコンて別に普通のゲーム操作するときでも快適だぜ
スパロボの操作性にはマジで感動した
87ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:00:43 ID:5KmQhSIh0
今気付いたけど、アカネコってホワイトディンゴ=白犬のもじりなんだな…

>>80
そうではなくて、HDにリソースをブチこんだという経営判断のミスを認める訳には行かないという話だと思うよ
シャレになんないもん
かなり高い確率で各社「HDではない何か別のもの」の責任にしてる
88ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:01:08 ID:bBLPcUr20
■Gジェネが3DS/Wiiで出ると思う理由
@新規開拓の為にWARSをWiiで出した
APSPでは移植のみしか出ていない
B任天堂機ではSRPG,SCE機ではACT系と分かれてる>ガンダム

なぜかねづっちがテレ朝で肉壺2紹介ww
89ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:01:57 ID:z/DbeDBl0
PS3の250GBが取り扱い停止ってなんでだい
90ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:02:40 ID:dvhPh7KE0
GジェネとかスパロボはPS3じゃないかね。客層的に
91ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:03:03 ID:ngZ2jxsf0
>>89
つ新型
92ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:03:09 ID:iOZ+YdRP0
スパロボ3DSは、演出がものすごいことになりそうだな。
乳とか。
93ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:03:21 ID:m2w32O/h0
>>61
板垣の奴は全く話題になって無いから売れないと思うけど
94ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:03:34 ID:sM1ZDw5IO
イナズマは150万は確実に越えるな
ウイイレとイナイレ、なぜ差がついたか
95ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:03:44 ID:7bAyk5xI0
アイディアが無いならせめて丁寧に作れば良いのにそれすらしないからな
割り切ってガストやIFまで身を落す覚悟もないし
96ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:04:16 ID:5KmQhSIh0
PS3の発売予定からはスパロボ(仮)が消え
3DSの発売予定にはスパロボ(仮)がある

ま、だからって実際にどうなるかはわからないけど事実関係としてはそんな感じ
97ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:05:02 ID:TGl8k0Qu0
>>64
バンナムは一応スパロボやガンダムを出すことを表明してる
ソニックとモンキーボールだけのセガの方がひどい気がする
98ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:05:06 ID:ngZ2jxsf0
>>96
PS3のはACERじゃねーの?
99ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:05:21 ID:rqHqmFY50
>>95
抱えてる人員の数が違うんじゃないか
覚悟というより
100ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:06:12 ID:5KmQhSIh0
>>98
ファミ通の話なら「スパロボ(仮)」が消えたのはACERがリスト入りした後の話
でもまぁ、重ねて言うけど、分かんないよ、どうなるかなんて
101ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:08:21 ID:RUip6eJ00
ソニックとモンキーボールの方が
PSOや龍よりもビッグタイトルなんじゃないの
102ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:09:33 ID:ngZ2jxsf0
しかしスパロボねぇ。Zでもうスパロボ卒業の年齢になったと痛感したわ。
ダルくてやってられなかった。
103ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:10:29 ID:62aqbYdL0
>>101
ねーよw
104ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:10:54 ID:bBLPcUr20
>>90
C任天堂機=SD系、SCE機=等身
D寺田P「HD機で2Dドットはスタッフ死ぬ」

PS3で出るとしても等身大(SC,ACE)だと思う、例え本流でも
105ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:11:04 ID:5KmQhSIh0
小隊制スパロボは全部ダルかったけどね
3DSで携帯スパロボの良さを見失うようなことがあれば個人的にはガッカリだし
106ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:11:11 ID:rqHqmFY50
あるあるw
107ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:12:02 ID:7bAyk5xI0
>>99
その人間と言う一番余計な物を減らす覚悟が無いって事だろ
無駄をそぎ落とした結果がPS3の顔になったガスト
HD必要なのは無駄な人員でもグラでもない
ただ悪評を受け入れキモオタに媚びる覚悟
バンナムは既にゲームで悪評を得た、キモオタを媚びる覚悟もある
後は無駄な人を減らす覚悟だけ
108ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:13:05 ID:RUip6eJ00
え?
セガで一番売れているのがソニックやん
109ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:13:51 ID:5KmQhSIh0
>>103
そんなことはない
猿玉は最近はやや衰えが見えるが世界で50〜100万を狙える
PSUや龍と互すると言って全然問題ない

ソニックはタイトルでバラ付きが大きすぎて一概にいえないけど
それでもそこら辺より小粒とはとても言えないな
110ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:13:51 ID:ngZ2jxsf0
PS3ユーザーは、ほらFF9アーカイブスでエクスカリバー2にチャレンジしてるんじゃないの?
111ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:15:04 ID:Yb+qJKNS0
アイディアがないからゼノブレイドとFFCCBは爆死した
112ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:15:27 ID:RUip6eJ00
ついでにスパロボ、ガンダムもガラパゴスの弱小タイトルかと
113ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:18:09 ID:30KGCPxE0
スパロボはシステムのめんどくささが極まってきてる
NEOはそこそこシンプルにまとまってたからマシだったが
114ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:18:16 ID:rqHqmFY50
>>107
何か知らんが私怨こもったレスだなー
ガストはPS3でも10万に届かない程度で顔でも何でもないだろ
悪評と言ってもロロナの駄目な点をトトリではかなり潰していて向上心は見られる
が基本的にPSの頃から変わらないニッチメーカーだって
115ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:18:23 ID:5KmQhSIh0
つうかバンナムはガラパゴスで生きるしかないんじゃないか、
みたいな話をついさっきまでしてた訳だが
もうあまり無茶振りしないように
116ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:19:05 ID:dvhPh7KE0
ガラパゴスで生きるならペイラインをしっかり見定めないといけないわけだが
なんでHD機に行くんだろうね
117ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:19:40 ID:ngZ2jxsf0
海外ではシンフォニアとアビスは売れたんだっけ?

つかパックマンでも復活させりゃよさそうなのに。
海外じゃ日本よりはるかに強力タイトルでしょ。
118ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:20:46 ID:nxLySbSJ0
ttp://www.gamememo.com/2010/07/04/face-pilot-dsi/
ハル研究所の新作、DSiウェア「フェイスパイロット」
119ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:20:51 ID:5KmQhSIh0
ACERの画面を見る限りひょっとしてガラパゴスHDの限界は知ってるんじゃなかろうかと思うんだが
120ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:21:06 ID:rqHqmFY50
>>117
テイルズならアビスは駄目
というかGCシンフォニア以外駄目
121ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:22:23 ID:Yb+qJKNS0
JRPGなんて世界で人気なのポケモンとFFくらいだろ
122ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:22:56 ID:RUip6eJ00
たしか、パックマンパーティかなんかが出るはず
123ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:23:09 ID:+RYBwc2T0
>>119
フロムがACEの本編作ってるから手抜きしてるんだろ
124ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:23:18 ID:ngZ2jxsf0
>>119
でも開発はフロムでしょ。
デモンズみたいにフロムに好きなように作らせて見るのもアリかも試練。

と思ったけど、3Dドットヒーローズって海外で発売してたっけ
125ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:25:57 ID:rqHqmFY50
フロムってムービー詐欺が上手くてゲーム画面は大したことないって印象なんだが
126ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:25:59 ID:RUip6eJ00
JRPGのテイルズと比べれば
はるかにリッジレーサーの方が海外のE3では受けるかと
127ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:26:18 ID:nxLySbSJ0
>>124
ゼルダの本場アメリカで結構売れたとか話題になってた気がする
128ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:26:39 ID:ns7P4BrS0
>>117
アビスは売れてないな
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071211/tales.htm

ここから国内販売数を引き算すれば良い
129ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:27:51 ID:aJ8hUcIxP
130ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:29:08 ID:dITQ8kL30
ソニックさんディスってんの?

日本では人気や知名度が マリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニック
だがアメリカでは マリオ>ソニック
だしイギリスでは ソニック>マリオ

その他ヨーロッパ諸国でも同様
131ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:29:39 ID:rqHqmFY50
テンペストの出荷30万が眩しい
132ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:30:16 ID:bBLPcUr20
>>117
海外ってそんな売れるんだ>パックマン
それでもWii向け今期520万本は厳しいと思う
スパロボ並みの大型が来ない限り
133ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:34:29 ID:yn66XJHR0
>>130
欧州でもマリオは一般人にまで浸透してるから知名度は日本と変わらないだろ
アンケートの対象次第だと思うよゲーム好きに聞けばそうなるかも
134ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:34:43 ID:+RYBwc2T0
Pac-Man Party
http://www.youtube.com/watch?v=PFRjGmpWlcw

これがWiiで出る
135ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:37:07 ID:RUip6eJ00
GCでテイルズが売れたときに海外市場を育てておけば
今ごろ開発費で四苦八苦することも減ったのに

これから日本限定のシリーズはますます苦しくなるので
3DSに殺到していく
136ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:37:51 ID:dITQ8kL30
>>133
いや売り上げを見てもそうだよ
イギリスで売り上げに沿って授けられる賞があって
ひみリンは50万以上売ったという賞をもらったが
マリギャラは何も賞をもらえなかった=マリギャラは30万以下
ちなみにイギリスではスマブラもあまり売れない
137ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:39:02 ID:30KGCPxE0
138ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:39:08 ID:epMHMVDN0
売り上げと知名度はイコールじゃないよ
日本でのソニックも知名度ならすごいだろ
139ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:42:27 ID:4fkfuLzi0
ソニックなんてどうでもいいがな
140ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:42:55 ID:dITQ8kL30
>>138
よく読め。「人気や知名度」と書いたじゃないか

それと、日本でのソニックの知名度もたいしたことないだろ
141ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:44:55 ID:epMHMVDN0
>>140
知名度だけならマリオほどじゃなくても大したもんだと思うけどなあ
ゲームに興味ない奴でも大抵知ってるぞ
142ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:46:32 ID:i3omAxZr0
宮本茂がイギリスでなんか賞貰ってなかったっけ?
まぁマリオだけでもらったんじゃないんだろうけど。
143ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:51:02 ID:SdhiDw0Y0
確かにソニックは海外でマリオ以上に人気があるところもある。
ランキングで驚いたことがあったな。ソニックはいつかやる子
144ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:52:42 ID:RUip6eJ00
日本だとマリオオリンピックのキャラだと思われている可能性もw
145ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:54:46 ID:epMHMVDN0
>>144
ソニックはセガの看板キャラって事で、ゲーム以外の事業でも
色んなところで使われてるんだぞ?
146ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:57:10 ID:gMM2CZJB0
>>90
スパロボがオタクしか買ってないと思うのは2chに毒されてる証拠だ
ってうちの姉が言ってた
147ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:01:15 ID:RUip6eJ00
見かけるのと認知するのでは違うから名前まで一致する人は少なそう

例えば市町村のマスコットも広報誌や街頭で見かけるけど、名前まで知らん
148ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:02:13 ID:v/RZoL2e0
ラブプラスがオタクしか以下同文
149ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:09:46 ID:a4ZA8qYD0
日本のサードだと3DSに力入れてるのは
カプコン
コナミ
スクエニ
コーエーテクモ
レベル5

セガ
バンナム

って印象
タイトルだけじゃなくて、デモとかインタビューとか見ると、任天堂の優遇の差なのか会社としてのやる気の差なのかしらないけど

バンナムはタイトルだけはまともに見えるがインタビューなし、デモはリッジのアレだけ
セガもニンテンドーのE3特集サイトにない
150ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:10:21 ID:RUip6eJ00
とりまSonic Colorsは気持ちよさげ
http://www.youtube.com/watch?v=i4O3w0SEuVM
151ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:13:07 ID:4iwbjN+UP
セガが新ハードを出しバンナムがそれにのれば完璧だな
152ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:14:50 ID:epMHMVDN0
俺はソニック好きだけど、日本で売れないのは当然だとさえ思う
あのゲーム性は、マリオでいえばニューマリWiiのスーパープレイ動画みたいなプレイを
目指してやり込むような人にしか最大限に楽しめない
スピード感が売りなのに、初見では敵や障害物に当たりまくってスピードも出ないしイライラだけが募る
ある程度やリ込んで障害物の配置を頭に叩き込んでやっとスピード感が楽しめるという・・・
153ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:15:36 ID:lYrjFdqnP
>>132
据え置きのスパロボはWiiで売ってくしか生き残る術がないよね。
PS3で出せとか抜かす奴はこのシリーズのファンでもなんでもない。
本当にこのシリーズを愛しているのならば、
コストが膨れ上がり、開発期間も長くなって、ボリュームは減り、将来性がなく
寺田Pの掲げる、親子で一緒に遊んで欲しいという願望も絶対に叶わない負けハードなんかで
出してくれなんて言えないはずだよな。
ということで、バンナムの今期のWii向けラインナップにはスパロボとテイルズがあると予想。
154ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:19:40 ID:TILZm3A60
>>150
結構好きに遊べて自由度高そうだな
155ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:26:19 ID:1EJtPSNtP
ソニックってスピード出る割には画面も極端に狭かったからな
一応リングさえ取っておけば死にはしないものの
覚えゲー+トライ&エラーゲーでもあったし

3Dになってからいい感じになったと思うが
初心者にはとっつき難いものはあるな。スピード感増しすぎだしw
156ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:40:07 ID:SdhiDw0Y0
ソニックさんはスピード感が命な為に本編ではあれ以外作りづらい設定なのがかわいそうというか残念
下手にマリオ的とかアクション的にすると非難されるだけという。
157ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:41:06 ID:a4ZA8qYD0
日本のセガハード至上最も売れたSSの時代にソニック封印したからだろ
日本のソニックの不人気は
158ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:43:23 ID:fYWBIpQB0
ソニックは何故日本で人気ないのか考えたけど
そもそもセガにコンテンツの継続を求めるのが無理との結論に至った
159ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:46:01 ID:SdhiDw0Y0
日本で人気無いのは仕方がない、負けハードで育って人気と言っても負けハードだしそもそもユーザー数が。
160ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:46:34 ID:a4ZA8qYD0
更に言うなら、逆に、ソニック不在のSSは海外では爆死した(それだけじゃなけどね)

>>158
名越氏が海外セガゲーの国内ローカライズを止めてるって噂は本当なのか?
161ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:49:35 ID:JH/5fb970
>>159
DC撤退時にマルチ展開でユーザーを離散させたのが致命的だった
162ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:49:40 ID:SdhiDw0Y0
セガとかの前にゲームのキャラでそんなに長生きしているのが珍しいからソニックさんはまだ良いほうだな
ソニーはキャラ殺しとよく言われるし任天堂が珍しいだけ。
163ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 02:51:56 ID:MvztZ7vI0
ここは初心に帰ってドリカムのベースの人に音楽を頼むべき
164ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 03:00:09 ID:epMHMVDN0
>>162
キャラっていうかブランド維持が任天堂は本当に上手いと思う
国内で売れなくなったと言われるゼルダでもハーフ以上は売れてるしなあ
マリオなんて、初代スーマリには及ばないものの
3やワールドの頃より今のニューマリの方が売れてるぐらいだし
他のメーカでそのレベルのブランド維持ができてるのってDQぐらいじゃないか
165ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 03:20:23 ID:SdhiDw0Y0
ハドソンはボンバーマンよりもキングボンビーのゲーム展開を、あの人がゆるさないか。
コーエーはせっかく人気キャラが出来たんだからネタ的にでもダウンロードソフト系でつくれば話題になるものを残念すぎる
166ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 03:24:42 ID:QNRW8lVy0
今のサードにはキャラを生かす気はないみたいだな
そんな任天堂みたいなガキっぽい事できるか!って事かな
それとも他人が作ったキャラに頼るくらいなら自分オリジナルでやりたいってやつかな
167ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 03:37:34 ID:RUip6eJ00
ゲーム出身キャラを捨て気味で、アニメおたく向けもえキャラを
他業界から借りまくってるかもね
168ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:05:25 ID:j71PvSlJP
>>164
ゲームの出来が裏切らないからね
特にそんなにゲームの情報集めてないライト層は
悩まなくてもマリオ買っておきゃ、任天堂のゲーム買っておきゃ
まず外れは無いって信頼感がある

ソニックとか信じられないような超絶ロードくそゲーとか出して
自らブランドぶっ壊してるからその後出来が良くなっても客は二の足を踏む
バーチャもDCロンチに間に合わせるために出来損ないをそのまま売ったりした

マリオのブランドが崩れないのはそれだけしっかりした信頼を積み上げて来たから
169ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:11:44 ID:BvGqCNJb0
Wiiのソニック黒騎士買って
とりあえずストーリークリアまではやったけどつまらなかったな。
なんでスピード感を殺すシステムわざわざ入れるかね。
170ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:21:58 ID:RUip6eJ00
【調査】意外に人気ない3Dテレビ…7割が「購入予定なし」 [07/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278339165/
171ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:24:39 ID:j71PvSlJP
>>170
まあ意外でも何でもないな
消費者目線で見たら当たり前すぎる結果だ
172ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:25:31 ID:BvGqCNJb0
メガネってのがねぇ・・・
173ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:27:57 ID:1hqwUNQF0
雪山の蜘蛛の親玉どこにいるかと探しまくってたのに、
洞窟内の氷滑りジャンプした先かよ
174ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:31:02 ID:bsEgCJTL0

総統閣下がゲハ板の仕様変更にお怒りの様子です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11199424
175ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 04:35:58 ID:ns7P4BrS0
>>149
DSのロンチ時とそっくり入れ替わった感じだな
176もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/07/06(火) 05:33:54 ID:6C1K8BexO
>>173
そこからはすぐに下りないほうが良いよ
177ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 05:36:00 ID:zXf5a4XM0
>>173
再びその場所を訪れるビジョンが見える

やっと7人揃ったどー!
80時間かかったよ
178ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 05:48:22 ID:s0IbaN2gO
>>174
ゴキちゃん、必死だなw
179ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:09:16 ID:KLXab90O0
名越の野望はグリーのようになることみたいだな
180ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:29:17 ID:CMFZZ2i10
3DSに参入してるサードは、もっと携帯機に向いてるソフトを持ってくるべきだな
まぁ発表の場がE3だったからそうはしなかったのかも知れんが
181ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:30:38 ID:b5gLhAOSO
いきなりですいませんが
ポケモンBWの御三家進化画像は釣りだったんですかね?
182ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:30:51 ID:QW5tP62PP
海外メーカーが出遅れ気味なのは
国内メーカーにとっては朗報か
183もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/07/06(火) 07:31:51 ID:6C1K8BexO
奥行きが出来て箱庭感が出るんだから
やっぱ飼育物、観察物が欲しいね
184ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:36:06 ID:cBUakHDlO
お前が言うと幼女飼育ゲーになりそうで怖い
185ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:41:45 ID:Rs9r43Qp0
潜水艦は、箱庭系飼育系観察系アクション?
186もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/07/06(火) 07:42:08 ID:6C1K8BexO
>>184
朝だから自重してあえて言わなかったというのに・・・

そうだな、女子小学生バージョンのザ・ルームみたいなゲームがいいな
着替えシーンはシルエットでいいから
シーマンのようにコミュニケーションがとれるとなおよし
任天犬みたいに愛でたい
187ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:45:19 ID:QW5tP62PP
ようするに、くまたんちを3Dにしたものだろ
188ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:48:16 ID:smpDDgiyP
誰もが考えそうだしどこかが確実に出してくるとは思うけどね
189ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:56:57 ID:wDZqGBo30
そういうオタゲーは世間に対して
任天堂ひいては俺達のイメージまで悪くなるからやめてほしい
出すならPSハードでお願いします
190ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:57:55 ID:U2gTRL3V0
2.[PSP]初音ミク -Project DIVA- 2nd – 294pt
19.[PSP]けいおん! 放課後ライブ!! – 26pt

ミクは前回の発売日145ptの倍以上に
けいおんも早くもランクイン
これは相乗効果でかなり売れてしまいそうだな
191ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:59:27 ID:rGe6Qfhh0
192ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:59:43 ID:Vq/SQcfS0
先週出た廉価版が特典目的だとしても3万近く売れてるからな
ミクは相当売れそうだ
193ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:00:19 ID:yjuthWEEO
クラッシュやガンシューみたいな奥行き方向スクロールのアクションが向いてそう
194ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:00:23 ID:b5gLhAOSO
ミクも3DSでも弾けそうなのに。
195ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:03:04 ID:wDZqGBo30
>>190
キモオタワールドPSハードではこんなゴミが売れるのが喜ばれるのか
WiiPartyが売れる方がよぽど尊いというのに
196ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:03:54 ID:6Qs4gJ+l0
オタは一般人に迷惑かけないようにPSWに隔離すべきだよな
197ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:04:49 ID:DyV0z/750
トトリといい
ギャルゲーの売上げ嬉々として誇られてもw
それもあんまり売れてないし

肉壷とかはもうどうでもいいん?
198ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:04:54 ID:Vq/SQcfS0
なんか変なのが湧いてんなあ
199ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:06:56 ID:OMg3Osfn0
wiiでもギャルゲー出して欲しい
200ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:09:06 ID:wDZqGBo30
変なのはミクだのけいおんだの業界のゴミを自然に受け入れる土壌のあるPSWのことだろう
この狂った感覚に汚染されないようにしないとね
201ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:09:19 ID:4iwbjN+UP
くりーんきーぱーで我慢なさい
202ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:09:46 ID:5uuQ7y6SP
>>190
昔戦士が小遣い稼ぎだって蔑んでたDSのゲーム群より、万倍小遣い稼ぎらしい小遣い稼ぎなソフトだけど
小遣い稼ぎが成功するのは良いことよね
203´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 08:10:36 ID:ZYKfLdMZO BE:2449959089-2BP(121)
相変わらず俺任は腐っとるな頭が
204ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:15:43 ID:Rs9r43Qp0
まあサードの本質は寄生虫だからどうしようもない
長期的にはマイナスになることを平気でやる理由がそれだ
駄目になったら他に移ればいいぐらいにしか考えてないからメチャクチャになった
205ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:23:04 ID:b5gLhAOSO
>>200
これは成り済ましのネタ仕込み、ID変わったら速報にコピペするレスでFA?
206ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:24:35 ID:OMg3Osfn0
萌オタ>>>ゲハ厨
207ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:25:21 ID:Fl6LGhXsP
昔と違って、有力タイトル持ってこようが
今まで縁の無かったハードで出してもなかなか客ついてこなくなってる気はする。
「どうせこれがダメだったら撤退するんでしょ?」みたいな感じなのかな。
208ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:26:43 ID:b5gLhAOSO
>>207
例えば?
209ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:27:32 ID:tQlLgT1R0
またゴキブリが飛来してきたのかよw
210ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:27:54 ID:wDZqGBo30
成りすましって…意味がわからん
ごく普通の一般人の感覚だろう
211ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:30:53 ID:4Ev4E0Tw0
1.[PSP]モンスターハンターポータブル3rd ? 759pt
2.[PSP]初音ミク -Project DIVA- 2nd ? 294pt
3.[Wii]ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー ? 179pt
4.[PS3]白騎士物語 光と闇の覚醒 ? 168pt
5.[PS3]Another Century’s Episode:R ? 148pt
6.[NDS]牧場物語 ふたごの村 ? 140pt
7.[PS3]戦国BASARA3 ? 130pt
8.[PSP]Fate/EXTRA タイプムーンボックス ? 107pt
9.[PS3]グランツーリスモ5 ? 98pt
10.[NDS]仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦 ? 94pt
11.[PSP]テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX ? 77pt
12.[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 73pt
13.[PSP]モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 ? 71pt
14.[NDS]バトルスピリッツ デジタルスターター ? 42pt
15.[PS3]実況パワフルプロ野球2010 ? 41pt
16.[Wii]Wii Party(ソフト単品) ? 36pt
17.[NDS]ファイアーエムブレム 新・紋章の謎?光と影の英雄? ? 34pt
18.[Wii]戦国BASARA3 ? 34pt
19.[PSP]けいおん! 放課後ライブ!! ? 26pt
20.[PSP]Fate/EXTRA(通常版) ? 25pt
212ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:34:16 ID:Vq/SQcfS0
>>211
あんまり気にしてなかったけどフェイトもかなり予約集まってるのな
つうか限定版なのか?
213ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:34:58 ID:5uuQ7y6SP
なにが落ちたのかと思えばラストランカーか
PSPに新規ゲームなんて馬鹿なことをするから・・・
214´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 08:35:26 ID:ZYKfLdMZO BE:204163823-2BP(121)
>>210
珍しく反応したじゃないか俺任
215ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:35:45 ID:b5gLhAOSO
>>210
真性か典型的な仕込みだわ
216ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:37:03 ID:TJeqVgllO
フェイトは限定版が予約終了してるとこが多いな
どんだけ売るつもりかは知らんが
217ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:39:23 ID:wDZqGBo30
俺達一般人は
ミク、けいおんなど業界を腐敗させる廃棄物を
許容することは決してない
                      by売上スレ
218´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 08:41:16 ID:ZYKfLdMZO BE:1633306368-2BP(121)
>>213
別にどこに出そうが新規ゲームは苦戦だろう
新規ゲームはシリーズ3作ぐらいで回収する気持ちでつくらな無理だわなあ

まあイメエポはCGのセンスが今一なんで頑張れ
アークラの時からの課題
219ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:43:24 ID:TGl8k0Qu0
>>211
10.[NDS]仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦 ? 94pt
10万余裕か
220ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:44:35 ID:Rs9r43Qp0
サードの本質は寄生虫だから、市場を活性化させる能力がない
焼き尽くしておしまい
携帯アプリ市場もサードが考えてるような市場になるとは思えない
その原因はサード自身にあるからだ
221ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:45:45 ID:b5gLhAOSO
>>211
Wiipartyっていつ発売でしたっけ?
222´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 08:46:42 ID:ZYKfLdMZO BE:544435744-2BP(121)
サードの本質とかよーわからんがゲームする絶対数はかなり減ったんだなあと

そのことにサードが気づいているのかが疑問
223ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:47:10 ID:wDZqGBo30
>>219
さすがDS
楽しみだな仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦
224ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:47:42 ID:b5gLhAOSO
>>220
焼き尽くす(笑)
学生さん?学校休んでるの?
225ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:48:57 ID:R5PybtiR0
新作以前に、ラストランカーのPVを見れば回避せざるをえない・・・
226ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:50:29 ID:TJeqVgllO
どこかのファーストも後追いばかりで十分寄生虫だ
227´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 08:51:42 ID:ZYKfLdMZO BE:408326843-2BP(121)
>>225
そこがイメエポの最大の弱点なんだよな
PVが下手過ぎる
228´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 08:54:35 ID:ZYKfLdMZO BE:816653546-2BP(121)
ネクロマンサー落としてプレイちょっとしたがいかんな
初代未プレイで思い入れないせいかどーしてもモチベーション上がらず
229ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:55:22 ID:Fl6LGhXsP
>>227
PVに関してはイメエポが下手でも
パブリッシャーがちゃんと意見すればどうにかなりそうなもんだけどなぁ。
230´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 08:56:30 ID:ZYKfLdMZO BE:918735539-2BP(121)
>>229
まあPVてかCGムービーかな
231ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:56:33 ID:5uuQ7y6SP
2日前
[NDS]牧場物語 コロボックルステーション - ランク外 初週22,026
[NDS]牧場物語 コロボックルステーション for ガール - ランク外 初週10,000
[NDS]牧場物語 キミと育つ島 - 127pt 初週70,980
[NDS]牧場物語 キラキラ太陽となかまたち - 44pt 初週36,134
[NDS]牧場物語 ようこそ!風のバザールへ - ランク外 初週27,988

[NDS]牧場物語 ふたごの村 ? 140pt

係数(笑)な状況だが、延期繰り返して無駄にポイント上がってると考えても初週5万くらいはいけるかね
累計はキミと育つ島の30万には流石に届くまい
232ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:59:06 ID:TJeqVgllO
今月はイメエポ作が2本か
233ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:59:32 ID:Fl6LGhXsP
>>230
いい演出家がいないのかね。外注出すのも金かかるだろうし。
234ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 08:59:51 ID:MR40rrwh0
パーティが一人の時点でどうしても地味な上に見せ方も地味なんだよなラストランカー
その後のダンボール戦機のPVとか見てこう作りたかったんじゃねって思った
235ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:00:47 ID:R5PybtiR0
牧場はアルパカと台車に釣られて予約した
236ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:01:00 ID:wIDwEsxaP
fateの限定版の受注が8万、牧場物語の予約状況が前作の倍って話を株主総会で言ってたらしいけど、
ソースが見当たらんぜよ。
237 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:03:06 ID:pM8xtRVjP
>>233
まあ絶対的な経験不足なんだと思う。
アークラの時にも言ったがCGに重量感がないんだよ。非常になんか軽い。
壮大さとかそー言うんじゃなくてそのまんまの重量感。例えば剣を振り下ろしてモンスターに切りつける内容でも、
剣の重さが感じない。
238ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:04:01 ID:6ZM94ZIs0
>>236
個人ブログのレポートで見たよ
239 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:06:20 ID:pM8xtRVjP
ああ、そうか。スクエニのロードオブアルカナってなんかどっかで見たタイトルだとおもったら
ロードオブヴァーミリオンだったか。
240ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:09:31 ID:wIDwEsxaP
>>238
個人ブログか、ありがと。
質疑応答の部分での発言だから、IRライブラリに無いのね。
241ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:14:01 ID:pq8odDZG0
>>236
ギャルゲーとしてはすごい数字だな。所詮ギャルゲーだけど
242 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:14:33 ID:pM8xtRVjP
243ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:22:36 ID:Fl6LGhXsP
>>242
なんだこれw
244 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:24:46 ID:pM8xtRVjP
まるで実写じゃないか・・・!!!

なんかゲームロフトのDSウェア
http://www.inside-games.jp/article/2010/07/05/43048.html
ゲームロフトのバイタリティは正直凄い
凄いが、なんてーかw
245ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:26:49 ID:as2le6ZP0
>>244
データイーストだったかのゲーセンのゲームを思い出す
ダークシール
246 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:28:48 ID:pM8xtRVjP
東京ゲームショウ2010、138社が参加し9月16日〜19日開催
http://www.inside-games.jp/article/2010/07/05/43047.html

それによれば昨年を上回る138社、1410小間が現在のところ決定していて、
特に韓国・台湾・中国からの参加社・規模が増加しています。TGSでは
「アジアNo.1の情報網羅性」と「世界最大規模」を目指し、
ビジネスデイにはアジアの主要ゲーム会社の経営トップが一同に会して
ゲームビジネスの将来像を話し合う「アジア・ゲーム・ビジネス・サミット」も
実施されます。



昨年を上回るって書いて有るけど上回っているのは小間数だけで出店企業は180社から
138社に大幅ダウンか。
残り2ヶ月で増えるわけもないだろうし。
いよいよ厳しいなあ
247ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:30:54 ID:as2le6ZP0
>>246
全体で減ってるのに、韓国台湾中国が増えてるってことだし
だいぶしょっぱくなりそうだね
248ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:31:17 ID:3fleU5eRP
アジア圏の出展が増加して総合的には大幅下落とか
日本メーカーが思いっきり減ってるって事か

もう駄目かもわからんね
249ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:32:03 ID:rGe6Qfhh0
ゲームロフトは最初から60点を狙ってる感じ
250ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:32:39 ID:5uuQ7y6SP
ゲームショウの出展企業ならこれから増えるものだ
去年だとこの発表時点で120なかったはずだぞ
何が増えたかというと、アジア企業ばっかだが
251ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:33:56 ID:Fl6LGhXsP
>>244
ゲームロフトはPSPのDLソフトやiPhone・携帯アプリとのマルチなんだっけ?
割とうまいことやってるなぁと思う。

TGS、参加社減った上でアジアからの参加が多いとなると
日本メーカーの出展数はしょぼい事になりそう。
252ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:35:16 ID:5uuQ7y6SP
ホレ、去年の同時期のプレスリリースだ
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2009/media/0701.html
>7月1日現在、117の企業・団体(2008年開催:209の企業・団体等)、出展総小間数は1302小間(2008年開催:1768小間)となりました
253ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:35:31 ID:wIDwEsxaP
つか、今年の目玉の3DSが無いなら出さない所は多いんじゃね。
6000〜7000万かかるのは厳しいわな。
254ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:35:48 ID:3fleU5eRP
今年のTGSの最大の関心事は任天堂が3DSの展示品を貸してくれるかどうかだな
これが無いと行く意味が大分薄れる
255ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:35:56 ID:TJeqVgllO
ゲームは元気ですか?
256ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:37:31 ID:Fl6LGhXsP
>>254
DSの時は貸さなかったし、無いんじゃないかなぁ。
Wiiのときは映像出展はしたんだっけ?
エレビッツの着ぐるみがガラガラと運ばれていたのはTGSだった気がする。
257ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:37:34 ID:3YRrL8tr0
息も絶え絶えです
258ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:38:32 ID:as2le6ZP0
>>256
なつかしいw
台車で移動してたやつかw
259ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:39:53 ID:wIDwEsxaP
これかw
http://www.youtube.com/watch?v=u-OWod5YWcg&feature=related

>>252
去年よりは増えてるのね。
260ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:41:21 ID:5uuQ7y6SP
3DSなんて貸してくれるわけないわ
今度はサードと協力云々言ってるから貸すに決まってるとか強弁するやつが来るけど
そもそもTGSがコケてもサード痛くないし・・・
大手はショーひとつごときのダメージがでかいわけはないし、中小は出展しない
困るのはレベルファイブくらいだ
261ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:41:37 ID:b5gLhAOSO
262ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:41:57 ID:6Qs4gJ+l0
ゲーム自体は元気だけど、売り上げ本数の出るパッケージはやばいね。
CDなんかと同じ道辿るね。
263ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:43:14 ID:pv11DhQcO
TGSって意外と金かかるんだな
264ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:43:24 ID:wIDwEsxaP
って思ったけど、これTGSじゃなくて、Wii体験会だな。

http://www.youtube.com/watch?v=ebvbQf9FrAk&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=j0Q5CLvrp1g&feature=related

角度の違う映像見るとよく分かる。
TGSにも居たって話だったような気がするけど。
265ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:43:30 ID:xLumT4Ge0
>>261
なんかPS1の頃のRPGって感じだな
まあPCの時からそうだけど
266 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:44:27 ID:pM8xtRVjP
TGS オフィシャルより
2007 217社 1735小間 702タイトル
2008 209社 1768小間 879タイトル
2009 180社 1367小間 758タイトル
2010 138社 1410小間 (現時点)

>>252
まあその辺は多少変化はするだろうけどね。企業数はどうせアジアの変な企業寄せ集めの水増しだし。


267ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:44:54 ID:QT8j0vBb0
ファルコムは音楽もどれ聴いても同じ感じだし
本当に信者商売だよな
268ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:45:06 ID:4iwbjN+UP
>>261
これってキャラデザ変わったの?
なんか雰囲気が違う気がするが
269ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:45:26 ID:b5gLhAOSO
>>265
ファルコムの良さとしてみてます
270ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:46:05 ID:6ZM94ZIs0
まだあと2ヶ月あるからなー
271ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:46:06 ID:9P5OrSwv0
>>259
うわああああ
272ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:46:37 ID:Fl6LGhXsP
>>264
あら、そうだったか。勘違いしてすまない。

>>263
設営だけで数億はかかるだろうからなぁ。
273ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:46:53 ID:b5gLhAOSO
>>268
かわりましたね
274 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:47:22 ID:pM8xtRVjP
ちなみに出店申込自体はもう締め切っているんだけどね。TGS。
これから増えるもんではなくて、

これから『無理やり穴埋めで』増やすもん。

2ヶ月前切って出店決める企業なんてたかが知れている。
275ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:48:21 ID:ik4wKlzC0
>>260
レベルファイブは今年は二ノ国DSとダンボールPSPだけで十分だろ。
9月中旬なら3DS以外の年末の弾もそこそこ用意してるしなんとかなるだろう。
そういやポケモン発売日と同じ日にやるんだったな。
276ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:49:06 ID:as2le6ZP0
ポケモン、今回も予約特典でフィギュアもらえるのかな?
277ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:49:17 ID:6ZM94ZIs0
んでも去年は今の時期117から最終180に増えてるんだろー
278ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:49:20 ID:F79o8vnpO
今週北米発売のタイトル
XBox360: Crackdown 2
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61PObCpCpKL._SL500_AA300_.jpg

Wii: Tournament of Legends
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512r2pUbnPL._SL500_AA300_.jpg

Wii: Big Beach Sports 2
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61myotDWH2L._SL500_AA300_.jpg

Wii: (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51o98zCQKPL._SL500_AA300_.jpg

Wii, DS: Titanic Mysteries
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QtmP48ElL._AA300_.jpg

Wii, DS, PSP, PS2: Despicable Me The Game
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51REWtIei7L._AA300_.jpg

PSP: ペルソナ3 ポータブル
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iQnplBBvL._SL500_AA300_.jpg


まさかのバッティングレボリューション海外展開。
279ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:49:36 ID:Fl6LGhXsP
L5は「イナズマイレブンブレイク体験できるよ!」っていえば
単独でイベント開けそう。リスク高いかな?
280ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:49:57 ID:b5gLhAOSO
281ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:51:20 ID:as2le6ZP0
>>278
クラックダウン2は買うよ!
282ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:51:43 ID:pq8odDZG0
バッティング北米でも出すのかい。売れると思ってるんだろうか
283ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:51:56 ID:wIDwEsxaP
英伝は6の3rdぐらいは売れるんじゃね。

>>272
いや、TGSにも居たと思うわ。
多分移動方法も台車だったと思うw
284ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:54:00 ID:GgMRBSdL0
少なくとも零の軌跡はPCで出すよりは売れそうだな
PCはいろいろと厳しい市場だからねえ
285 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 09:54:13 ID:pM8xtRVjP
>>277
だからそれは、例えばアジア共同ブースの中身を分散化しただけでしょ。
40小間でドーンととって、その中身は40社で出店してます、みたいな。

まあ激減しているわけではなさそうだけど。
286ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:55:38 ID:b5gLhAOSO
>>383
堅いすからね、あのシリーズ。
287ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:56:40 ID:F79o8vnpO
クラックダウンの陰に隠れまくってるが、ハイボルテージ新作の残虐格闘も出るよ

当初グラディエーターとか言ってたヤツ
288ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:56:56 ID:pv11DhQcO
去年のTGSと言えばメダロットだな
電撃ブースの一部だったから子供居ないと入場不可だったけど
スレ住民がレポして盛り上がったんだよ
289ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:57:56 ID:as2le6ZP0
>>287
トーナメントレジェンドとかいうやつ?
黄金の城の対戦格闘なら買ってた
290ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 09:59:52 ID:yjuthWEEO
PCとCSでは単価と利益率が違う
数だけでは判断できない
291ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:02:43 ID:5uuQ7y6SP
>>287
なんとなく海外レビューみてたら酷評が目に付いたよ
海外でまで金捨ててどうすんだセガ
292ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:03:35 ID:F79o8vnpO
>>289
そうそう、売れなさそうだけど

黄金の城って、海外ではグラディエーターって名前で出してたんだよね
293ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:07:31 ID:pv11DhQcO
対戦格闘をやるゲームはたくさんあるけど
ジャッキー映画みたいな攻防をやるやつはないなあ、と
拳精をみて思いました
難しいんだろうね
294ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:08:26 ID:as2le6ZP0
>>293
飛龍の拳を
295ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:19:08 ID:F79o8vnpO
今週末、北米でドラクエ9が出る

アレ、売れるのかね
296ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:23:09 ID:smpDDgiyP
爆死だと思います
297ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:23:28 ID:TILZm3A60
>>295
ttp://www.nintendo.com/
ニンテンドーの公式TOPがDQ(と罪罰)だしそれなりに宣伝しているんじゃないかね
298ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:24:03 ID:as2le6ZP0
>>295
100万本売れるといいね
たくさん売れないとすれ違いが楽しめないし
299ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:25:27 ID:5uuQ7y6SP
とりあえず向こうでも現行DSでは結構な注目タイトルではあるようだが・・・
売れる気はしないねぇ
300ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:25:58 ID:jKjerag10
>>278
バッティングレボリューションは早くウェア版を出さんかい
301ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:26:00 ID:smpDDgiyP
ポケモンってなんで外人にも受けたんだろうな
未だに不思議でならない
302ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:26:39 ID:9P5OrSwv0
>>301
アニメから火がついたんだよ
303ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:30:52 ID:rGe6Qfhh0
そろそろ扇子届くかな
304ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:31:17 ID:2FTXZn0SO
ミュウツーの逆襲がなかったら、俺はポケモンやってなかったわ
305ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:36:01 ID:R5PybtiR0
幸子DXのEDはやばかった
306ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:42:15 ID:TY/Z4mJBO
アメリカだと無駄に広い分、すれ違い格差か凄まじそうだ
307ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:44:04 ID:fNWA0po80
なにそのマツコデラックスみたいなの
308ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:45:32 ID:ik4wKlzC0
http://www.inside-games.jp/article/2010/07/06/43052.html
メタスコアで見る2010年上半期

外人の好みがいろいろ見えて面白い
309ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:46:39 ID:wIDwEsxaP
アメリカだと、
98年にE3で展示→同年9月7日からアニメ放送→28日にゲーム発売
だな。

販売戦略の勝利だな。

ウィキペディアのポケモンの項目見てると、TGSにポケモンぶつけた任天堂の怒りっぷりが分かるw
ああ、まだCESA許してないのねとw
まあ、9月中ごろに前倒ししたTGSが悪いんだけどさw
310ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:48:28 ID:m2w32O/h0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11257644
[PS3/360] Split/Second - 86k

http://www.youtube.com/watch?v=p4DKYFpTPWU&feature=fvst
[PS3/360/Wii/DS/PSP] Prince of Persia: The Forgotten Sands - 100k未満

え・・・・
こんな金かけてそうなソフトが10万以下だと・・・・
311ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:48:49 ID:3fleU5eRP
>「セールスは下がったがクオリティは上がった」

なんの慰めにもならんな
いやむしろクオリティなんて売上に関係ねーですよ、言われてる
みたいで赤字にあえいでるサードからすれば絶望しか浮かばない
312ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:51:19 ID:4iwbjN+UP
ポケモン金と銀にユーザーの点でまで格差が
313ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:52:49 ID:TILZm3A60
>>306
日本の鉄道網というのは日常で不特定多数とすれちがうには最適だったんだよねぇ
海外でnintendogsのすれちがいは機能していたのだろうか
すれちがいやすい日常空間がショッピングモールぐらいしか想像できない
314ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:53:43 ID:wIDwEsxaP
NPDの売上データ同様、『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』では『ソウルシルバー』が優位。
ユーザー点数も1.1点だけ良くなっています。

金さん…。
315ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:53:46 ID:rGe6Qfhh0
>>308
Rage of the GladiatorってM+対応か
しかしキャラデザがw
http://www.youtube.com/watch?v=Xqa6jOXHgvo
316ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:53:53 ID:uQDCp++RO
ドラクエ9は当然ドラクエ8より海外でも売れるだろう

なんたって任天堂のDSだし
317ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:55:23 ID:as2le6ZP0
318ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:55:55 ID:5uuQ7y6SP
つーかオタ人気のソフトは出たけど所詮オタなので数が少なくて
万人に受けるゲームが出せなかっただけの話だろ
メタスコアなんてオタの評価であって一般視点ないわ
319ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:59:30 ID:4iwbjN+UP
ファミ通だと分けたらこんな感じになったんだろうな
ポケットモンスター ソウルシルバー 9/10/ 9/ 9
            ハートゴールド 8/ 9/ 8/ 8
320ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 10:59:38 ID:5uuQ7y6SP
据え置き全機種ワーストにランクインのアイアンマン2すげぇ
前作売れたのに続編で糞投げつけたのか
321ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:04:36 ID:BMm0e70H0
ゲーム開発環境もハリウッド映画みたいになってきたよ

そのうちプロデューサーが制作費捻出のため、家屋敷抵当に入れたり
マフィアとつながったりするのかw
322ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:10:06 ID:u8fuQ0sh0
>>316
いやー微妙じゃないかねえ。

ドラクエ8が受けたのは
八頭身+箱庭だったり
ボイス付けたりスーパーサイヤ人(SHT)になったりと海外仕様にしてるし
FF12体験版付いてたからな。
323ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:10:47 ID:5JtSZqDs0
>>310
上の奴すげーバーンナウトのバッタモン臭がするw
324ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:15:28 ID:9P5OrSwv0
>>310
プリペWii日本でも出してくれんかな
325ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:17:48 ID:2FTXZn0SO
8が売れたのって、FF12の体験版があったからじゃないの?
326ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:25:23 ID:4vh6UAr+0
海外版DQ8はドラクエらしさを捨てた仕様変更だったからな
327ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:26:50 ID:GgMRBSdL0
https://twitter.com/moo_SYUKYUKAI/status/17834465443

PS3新色クラシック・ホワイト(160GB)と、320GBHDD搭載のPS3新モデルを7月29日に発売。だそうです。 #dgames #followmejp 4分前 TweetDeckから

4分前 TweetDeckから
moo_SYUKYUKAI


ほうほう、本当かな
328ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:27:38 ID:as2le6ZP0
>>327
今、250GBとか売り切れてるらしいから信憑性あるよ
329ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:28:25 ID:I1GGm1N20
20Gとか言ってた時代が遠い昔のようだな
330ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:29:26 ID:u8fuQ0sh0
>>326
平たく言えば
コテコテのドラクエは海外じゃ受けが悪い。

近代FF的なドラクエが海外では受けがいいってことだろな。
もしドラクエ9がドラクエ8の進化系でWiiで出ていたなら
8は越えれたと思うけど。
331ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:32:09 ID:5uuQ7y6SP
電撃の編集長じゃん。流石にホントだろ
色とHDDだけかね。値段は・・・流石に下げはしないか
332ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:32:36 ID:lW84TajW0
欧州は知らんが、北米のだだっ広い国土だと
すれちがい通信は難しくなったりするんだろか
333ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:34:47 ID:as2le6ZP0
PS3とトルネとPSPgo、セットで45000円で欲しい
334ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:36:06 ID:6zqibF240
普通にBDレコが欲しい
PS3は19800になったら買う
335ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:38:27 ID:4vh6UAr+0
goなんてオマケでもいらん
336 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 11:40:54 ID:pM8xtRVjP
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100706_ps3.html?ref=rss
きとるな。
120Gはオープン価格に。

小売に補填あるかしら?
337ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:41:26 ID:as2le6ZP0
聞いた話によるとPS3,TORUNE,PSPで遠隔操作で
PSPで録画した番組をみられるらしいからそれを試してみたくて
338ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:42:47 ID:9O/P5oxH0
>>337
Goは1万ぐらいで投げ売りされてるんで買ったらいいじゃん
339ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:43:20 ID:CuO3NNaF0
今回発売するPS3Rの新モデルは、ブルーレイディスクで提供されるゲームや映画、6月より配信開始した3D立体視ゲームをはじめとした高品質のインタラクティブコンテンツ
ネットワーク経由でお楽しみいただける機能・サービスはそのままに、ユーザーの皆様に従来どおりお求めやすい価格で提供いたします。
また、HDDの記憶容量を現行モデルから増やすことで、「torne(トルネ)?」を利用して、より多くのテレビ番組の録画を可能にする他、拡大するネットワークサービスへの対応も強化します。

なんだ・・しょべーな
340 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 11:43:38 ID:pM8xtRVjP
>>337
PSPのPS3リモートをつかってトルネ録画をみるということ?

ややこしいな。
341ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:44:32 ID:as2le6ZP0
>>338
地デジパックとかいうのが36800円だからgoの投げ売りがあればいけそう
もともと、GT5とセットで2年前に買ってるはずだったんだけどね
342ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:45:15 ID:as2le6ZP0
>>340
うん、そういうのが出来るって書き込みをどっかで見た
343ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:45:17 ID:3fleU5eRP
小売りへの補填は無いか周辺機器で代替かな
344ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:45:39 ID:5juwZOMq0
29日ってBASARAとマリカーのパクリか
同梱するのかな
345ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:45:49 ID:u8fuQ0sh0
>>336
120GBは値下げか〜
29800→25000ぐらいか

そら160GBが出るなら値下げするわな。
160GBのほうが
29800で
320GBが
35000とかか。

346 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 11:45:57 ID:pM8xtRVjP
>>342
出来ない事はないだろうが

ワンセグじゃ駄目なのだろうかとシンプルな疑問も
347ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:46:46 ID:CuO3NNaF0
PS3はもう19000円くらいにしても売れなさそう
348ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:47:05 ID:5uuQ7y6SP
値段そのままでHDDの容量増えたというだけの話だな。何も変わらないのか
クラシックって言うから過去PSで使われたような色かと思ったんだが、何がクラシックなんだ?
349ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:47:44 ID:wIDwEsxaP
エヴァ破と一緒にPS3の120GBモデル買った俺涙目
350ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:48:25 ID:CuO3NNaF0
PS1みたいな白かと思ったら
そんなでもないしな
351ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:49:08 ID:o2Wp7wC6O
>>348
艶消し
352ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:49:36 ID:5uuQ7y6SP
オープン価格だと補填しないかもね
補填してもSCEの場合は周辺機器とかの現品支給だし・・・
353 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 11:50:26 ID:pM8xtRVjP
>>351

なんかつや消しででていたっけ?

まあいいや。とりあえず白だろ。
354ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:50:40 ID:I1GGm1N20
PS3は安くなったなあ
最初が6万超えてたからかなり安くなったように感じる
355ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:50:48 ID:wIDwEsxaP
多分、コントローラーで補填じゃねw
356ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:50:49 ID:GgMRBSdL0
>>347
値下げしたWiiと同じぐらい売れてるんだしそれはないんじゃない

つか地味に標準が120→160とアップしてるんだな
120→200の方がわかりやすいんじゃないか
357ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:50:59 ID:CuO3NNaF0
普通は交換するよな
周辺機器もらっても捌けねェ・・
358ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:51:38 ID:TY/Z4mJBO
トルネってなんで三波対応にしなかったんだ?
359 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 11:51:59 ID:pM8xtRVjP
>>352
やぱり?
まあ家電と同じです、ということで補填なしだろうな。
360ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:52:48 ID:CuO3NNaF0
PS3は最初ソフトや諸々買ったら10万くらいしたからな
アホかと思った
361ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:53:34 ID:o2Wp7wC6O
>>353
PSone
PS2
メモカ
362 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 11:54:25 ID:pM8xtRVjP
>>358
こんにちわ〜こんにちわ〜
世界の〜国から〜
363ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:54:30 ID:j3OT7SGX0
リモートプレイではBD&DVDが見れないのが最大のネック
外からのネット回線からは仕方ないとしてもせめて家庭内で接続した時は見られる様にしろよ糞ソニー
364ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:55:02 ID:as2le6ZP0
>>358
あれ?アップデートで対応したのかと思ってた
そうか、地デジだけか
365ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:55:53 ID:CuO3NNaF0
>>362
さすが万博世代
366ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:56:59 ID:ik4wKlzC0
これで2.5万なら確かに安くなったなぁとは思う。
まあ、3DSがあるので散財はする気はないけど。
367ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:59:01 ID:McXBN6eEO
320Gはトルネとセットの限定かな
メインは160Gの白・黒体制か
368ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:59:26 ID:pq8odDZG0
リモートプレイは画期的だと思うけど利用者はどれくらいだろうか
369ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:00:34 ID:CuO3NNaF0
370ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:01:02 ID:5JtSZqDs0
ps3持ってるけどトルネは買う気にならんなぁ
シングルチューナーってのがありえん
371ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:01:03 ID:QW5tP62PP
HDDの容量ってトルネもってない人は何につかうんだ
372ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:01:30 ID:CuO3NNaF0
PS3に25000と3DSに25000なら
迷わず3DSでしょ
373ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:01:32 ID:z/DbeDBl0
>>369
オプーナさんに似てる
374ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:01:46 ID:bBLPcUr20
>>336
SCEJは早くWA,ポポロ出せ=存在価値
375ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:03:51 ID:CMNyjyEO0
>>336
ソニーは補填しないと、おーさかブログでみた
376ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:04:06 ID:GgMRBSdL0
迷わず3DSとか正直アホじゃね
まだまともなソフトがあるかどうかすらわからんのに
基本的には出てから1年も経たないハードはまず買わないな
377ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:04:36 ID:u8fuQ0sh0
>>374
ポポロ的位置のニノ国がありますよw

バトルなんてはじまりの冒険、月の掟のような簡単なコマンドスタイルだし
あのアニメ的な雰囲気はまさにポポロ。
378ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:04:49 ID:Ts8G2Oo60
なんとも言いがたい代物だな
どういう空間に配置すればマッチするのだろう
379 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:05:18 ID:pM8xtRVjP
>>376
まあ人それぞれ。
ちなみに俺はどちらか選べといわれたなら迷わず3DSです。
380ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:05:31 ID:wIDwEsxaP
犬あるし普通に3DS買うわ。
発売日がまだ一番入手しやすそうだし。

もう、争奪戦に巻き込まれるのは嫌だ…。
381ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:05:47 ID:Fl6LGhXsP
>>375
差額分の周辺機器とか送られてくるんだっけ?
382ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:05:48 ID:as2le6ZP0
>>376
任天堂ソフトがでるんだからそこはある程度保証されてるだろう
383ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:05:58 ID:9O/P5oxH0
3Dは見てみたいね。やったひとほとんど絶賛してるし
PS3は持ってるけど、たいして役に立ってはいない
384ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:06:50 ID:QW5tP62PP
3DSは発売から1年はまず任天堂専用機だろうから
任天堂タイトル遊ばない人が急いで買ってもな

DSでサードタイトル揃いだしたのは2年経ってから
385ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:07:02 ID:CuO3NNaF0
>まだまともなソフトがあるかどうかすらわからんのに
もうまともなソフトがないのがわかってるPS3
386ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:07:21 ID:bBLPcUr20
年末までにはWiiもクラコンPRO+モープラ同梱
で16800円位に値下げするかな?

又はモープラ同梱ではなく噂の新型Wiiリモコン同梱とか
387ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:07:56 ID:TJeqVgllO
一年とか変な区切りつける方がアホらしいわ
ほしいものがあるから買う
388 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:08:40 ID:pM8xtRVjP
前回薄型出た時は旧型オープンだっけ?
値下げだっけ?
389ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:08:51 ID:31VOijXv0
>>386
M+同梱で値段据置ぐらいじゃねえの?
390ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:09:06 ID:VhAkj2fb0
>>384
すでに発表されてるサードタイトルが一杯あるんですが
391ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:09:23 ID:5uuQ7y6SP
WiiだろうがPS3だろうが据え置き機いらないし
3DSにはパイロットウイングス出るから
392ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:09:38 ID:QW5tP62PP
そういや新型WiiリモコンはE3で発表なかったな
ゼルダに合わせる気だろうか
393ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:10:41 ID:QW5tP62PP
>>390
ロンチに間に合うのは少ないだろ

DSより開発期間長くなるんだからさ
394ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:11:37 ID:/A/LiHvuP
個人的に3DSが出たらパーティーゲー以外において据え置きは不要になりそう
395ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:11:44 ID:9O/P5oxH0
Wiiはこれ以上値下げしても意味ないとおもうな
次世代機を出した方がいいとおもう
396ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:12:03 ID:5JtSZqDs0
3dsはまず自分の目で見て確かめないと話にすらならない
一年後とか何の意味もないわw
397ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:12:44 ID:Ts8G2Oo60
どのみち海外だと据置のほうが強い傾向はあまり変わらないだろうから
不要ってこともないだろうけど
国内サードにとってはそうなるかもねえ
398ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:12:49 ID:/A/LiHvuP
>>393
サードに開発キットがいつごろ配られたのか知ってる人なの?
399ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:13:04 ID:yvuOC5L80
もう据え置き機の時代はすえおき
400ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:13:09 ID:Fl6LGhXsP
>>393
リッジ辺りは意地でもロンチ間に合わせるんだろうなw

あと今発表されてるサードソフトはシリーズものばっかだから
素材使い回しで結構間に合わせちゃうのかも知れない。
できれば、急ぐよりはいいの作って欲しいんだけど。
401ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:13:17 ID:W2rKyYWNP
http://news.dengeki.com/elem/000/000/270/270631/c20100616_psmove_02_cs1w1_640x480.jpg
                         / ̄\
                          |    |
                        \_/
            ___       / ̄ ̄ ̄ \
          /    \    /   \  /  \
         / / ̄\ \ /    ⌒   ⌒   \
         |   |    |   | |      (__人__)      |
         |  \_/   .|、\     ` ⌒´    ./
         /\____/ Y ´         ┌、 ヽ
.      , ┐            |             _l__( { \
     } )__l              |           〔― ‐}  \
     {‐ ―〕            |              }二 コ\  ヽ
    /lニ 二{             l            └―イ   ヽ |
    |. ヽ─┘            l                i   ヽl
402ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:13:32 ID:OkZZVBq50
今回はサードの入れ込みも違うしDSよりは早いだろ
403´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:13:35 ID:ZYKfLdMZO BE:1020816656-2BP(121)
>>393
まあええやないかい
あんたが買わんでも問題はないし、他の人が買っても問題はなかろ
404ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:13:58 ID:CuO3NNaF0
無理して売れない据え置きHDソフト出さなくてもいいしな
405ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:14:11 ID:GgMRBSdL0
>>390
発表したのと発売するのは全然違うよ

DSの時も結構なタイトル発表したが
未だに発売してないタイトルもあるしな
406ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:14:39 ID:CuO3NNaF0
>>401
ワロwwwwwww
407ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:14:50 ID:yvuOC5L80
間違えた
もう据え置き機の時代はすておき、だ
408ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:14:53 ID:9O/P5oxH0
MGSとバイオとKHとかある時点でDSとは全然ちがうだろ
409ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:15:04 ID:Fl6LGhXsP
>>401
wwww
410ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:15:32 ID:QW5tP62PP
任天堂の場合ロンチに並ぶのはE3で発表してないタイトルの方が多くなりそう
411ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:15:55 ID:/A/LiHvuP
>>405
DS発売前に発表したタイトルでまだ出てないソフトって何があったっけ?
412ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:16:06 ID:JQ0V8mch0
>>401
これ何回見てもダサいなwマジでこんなん売る気なのかw
下の台座のやっつけ感が半端ないw
413ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:16:13 ID:3fleU5eRP
E3行った記者連中が大興奮しながらレポして以来
一刻も早く3DSに触りたい自分が居る

3DSだけは他者を押しのけても買うべ
414ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:16:50 ID:QlpP6AF/0
PS3もってないから分からないんだが、大容量HDDって恩恵あるの?
箱はインスコあるから大いに恩恵あるけど
415´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:16:58 ID:ZYKfLdMZO BE:1905523878-2BP(121)
まあウェアもあるだろうしDSも遊べるし任天堂もだすだろうしソフトにこまるこたないだろ

それしかハードないこともなかろ
416ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:17:02 ID:GgMRBSdL0
>>408
だから発売するとは限らないってこと
途中で開発中止になったり他ハードになる可能性も十分あるからね
だから欲しいソフトがあっても発売するまでは本体先に買うとかないだろうね
417ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:17:05 ID:xUOFtOo+0
なぁお前らMoveって売れると思う?
俺はソフト次第だと思ってたんだが…が…
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up451446.jpg
418ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:17:29 ID:5uuQ7y6SP
そもそも、値段が下がったからPS3買うって選択肢が発生する可能性のある人って
今のPS3のラインナップと値段ではPS3いらないと考えてる人だけだぜ
3DS購入と比べるのもアホらしいわ
419ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:17:45 ID:Mu0zz8cbO
PSWでは本体先に買うのが当たり前だというのに
420ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:17:45 ID:F79o8vnpO
3DSには、少々高くてもLLサイズのヤツを期待したいんだが
当分出ないだろうし、予約買いするぜ

あと、あのアナログスティックの操作感は、かなりイイ
421ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:18:07 ID:dMfBMblZ0
二番煎じは売れない
どうしても影が薄くなってしまうからな
422ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:18:31 ID:3fleU5eRP
>>417
珍しくSCEが頑張ってるな
頑張ざるを得ないとも言うか
423ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:18:37 ID:wIDwEsxaP
>417
SCEに任天堂並のソフト開発力があれば売れるんじゃね。
424ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:18:54 ID:dPtSbzGjO
>>408
全然違うな、どちらかといえはPS3みたいだな
425ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:00 ID:QW5tP62PP
>>420
この卑しい株主め
426ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:09 ID:CuO3NNaF0
>>420
マジかよ触ったのか
427ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:15 ID:VhAkj2fb0
>>405
DS発売前にタイトル発表されてまだ発売してないタイトルって具体的に何?
428ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:22 ID:Fl6LGhXsP
>>414
PS3もインストールあるんじゃなかったっけ?
MGS4、インストールしないと遊べなかったような。
429ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:35 ID:OkZZVBq50
Moveって結局値段いくらになったの?
430ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:47 ID:GgMRBSdL0
>>411
まあアトラスが発表したソフトは
あまり出てないのが多いね

>>414
PS3もインスコのために容量使う
あとトルネなどで動画を保存すると結構容量使うよ
431ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:50 ID:zGh+1G280
>>419
こういう訓練されてる所は見習うべきだなw
432ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:52 ID:i3omAxZr0
>>420
このブルジョワが
433ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:20:02 ID:pq8odDZG0
>>417
ミニゲームとしか思えないものを3980円で売るなよと
434ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:20:07 ID:5juwZOMq0
>>420
詳しく聴かせてもらおうか
435ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:20:49 ID:xUOFtOo+0
やっぱ無理だよなこれ
436ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:20:51 ID:Fl6LGhXsP
>>433
ボーリング1900円もかなり酷いよね。
437ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:20:55 ID:uQDCp++RO
3DSは価格5万位でいいからクオリティ上げてほしい
438ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:21:03 ID:TJeqVgllO
ロンチで出ないからとか買わない理由にならんわ
発売されないソフトだけを目当てにしてないし、そもそも全体の何分の一の話だか
439ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:21:17 ID:wIDwEsxaP
>>420
どういいのか猫の肉球の触り心地と比べてくれw
440ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:21:27 ID:/A/LiHvuP
>>416
だから、DS発売前に発表されてまだ発売されてないタイトルって何があったっけ?
思い出せる範囲でいいから
441ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:21:41 ID:JQ0V8mch0
はちま、刃転載禁止の人キター。転載はされてなかったよ。安心して。
てかあの辺のブログ最近のネタ枯渇っぷりは酷い。3年前のビーマニの記事とかなめてんのかw
442ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:22:15 ID:F79o8vnpO
>>425,426
このスレに最初にレポを書き込んだのはおいらだぜ?

ウチに帰ったらPCが規制されててショボーンだけどな
443ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:22:33 ID:3fleU5eRP
wiiスポのコピー品出すんだからそこに纏めりゃいいのにな
開発会社が違くて融通が利かないのかも知れないが
444ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:22:33 ID:/A/LiHvuP
>>430
http://www.famitsu.com/game/news/1153623_1124.html
真・女神転生DS(仮題)
RPG
スノボキッズDS(仮題)
アクションレース
カドゥケス(仮題)
アクション
人生ゲームDS(仮題)
ボードゲーム
チョロQ DS(仮題)
カスタマイズアクションレース

全部出てね?
445ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:23:01 ID:UV5hcLEZ0
>>417
なんでみんゴルやみんテニを出そうとしないのかね
446ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:23:08 ID:5uuQ7y6SP
ホイミンが株主かよ
また規制されたのかw
447´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:23:39 ID:ZYKfLdMZO BE:1837469669-2BP(121)
ビキビキ
448ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:23:41 ID:CuO3NNaF0
>>441
必死すなぁ
449ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:23:54 ID:i3omAxZr0
450ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:23:56 ID:I1GGm1N20
ホイミンは前に株主と言ってたな
451ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:24:01 ID:5JtSZqDs0
>>417
ナムコのビッグ3ガンシューティングボッタクリ過ぎw
でもチンコンは買うと思う。なんか技術でもみたいなの結構凄かったし
452ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:25:07 ID:z/DbeDBl0
>>447
うんこしてんの?
453ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:25:08 ID:CuO3NNaF0
ホイミすげえな
只者じゃねえ
454ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:25:41 ID:VhAkj2fb0
バンナムはガンコン3を先にフォローしてやれよと
455ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:26:08 ID:RUip6eJ00
ニンテンドー3DS発表で株価はどうなる?
すべてのゲーマーのニーズを満たす救世主か
http://moneyzine.jp/article/detail/186220
456ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:26:21 ID:6zqibF240
真偽は不明

949 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 12:21:26 ID:16toxaSz0
ジャンプフラゲ氏だけどテイルズ新作がXBOX360に出るのはもう既出?
457´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:27:20 ID:ZYKfLdMZO BE:680544454-2BP(121)
>>456
わー
458ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:27:31 ID:wIDwEsxaP
白騎士のディレクターが新型に軽く愚痴ってるw
まあ、そりゃ発売日合わせて欲しいよな。

というか、29日にModNationしかねーじゃねーかw
459ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:27:48 ID:9O/P5oxH0
その釣りにひっかかるひとはいないだろうw
460ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:27:56 ID:Mu0zz8cbO
どんな売上も越えられると思うておった“自信”!!
疑う事もなかったブランドの“強さ“!!
それらを無残に打ち砕く手も足も出ぬ敵の数々…!
この市場で道標じゃった”グラフィック”!無くした物は多かろう
海外という巨大な壁を前に次々と目の前を覆われておる!
それでは一向に前は見えん!
自称クリエイターとゲハblogの闇に飲み込まれておる
今は苦しかろうが、それらを押し殺せ!失ったものばかり数えるな!無いものは無い!確認せい!お前にはまだ残っているものはなんじゃ!
461ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:27:56 ID:QW5tP62PP
コナイティアついにキタ!!
462ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:27:58 ID:Fl6LGhXsP
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041007/dslist.htm
発売雨に発表されたDSラインナップ。有名どころはちゃんと発売されたね。
463ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:28:11 ID:JQ0V8mch0
>>456
はい、ありえない。終了。そもそも最速でも火曜の夜だろ。確か。
あんまり週刊漫画スレに迷惑かけるなよ。鰤スレがかなりいやがってたぞ
464ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:28:18 ID:31VOijXv0
>>441
それは自分だ
ファーストレポの人とは別人だよ
465ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:28:18 ID:lW84TajW0
>>456
テイルズオブユナイティアか、あるいはテイルズオブファンタグレープのどちらかだな。
466ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:28:19 ID:5uuQ7y6SP
画面サイズが変わると立体視の調整に支障がありそうだから
LL相当のは当分出ないんじゃね。出すとしたら同時発表だろうって思ってたなぁ
467ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:28:29 ID:F79o8vnpO
なんつーか、3DSのスティックはスライド方式なんだよ

指に負担が掛らないのに、細かい動きが出来るの
468ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:28:58 ID:CuO3NNaF0
>>456
きたら面白い
469ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:29:45 ID:BMm0e70H0
バトローが尼で上がってきたけど
CM始まったのか?
470ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:29:59 ID:6zqibF240
>>463
真偽不明つっとろうが
ちょっと前まで月曜日にきてたけどな
文字バレで
471´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:30:28 ID:ZYKfLdMZO BE:510408735-2BP(121)
>>467
PSPもスライドなんだがなんてーか

ほんと糞
472オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/07/06(火) 12:30:37 ID:FU9lVY9TP
テイルズオブオモロイド
473ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:30:44 ID:CuO3NNaF0
PSPのアナログみたいな感じか
474ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:30:46 ID:QW5tP62PP
どうせ接待用に二台目も用意することになるから
上位機まで待つこともなかろう
475ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:31:24 ID:I1GGm1N20
来週のジャンプで情報来る可能性が高いからな
画像かテイルズ@に来たら信じる
476ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:31:24 ID:5uuQ7y6SP
ボタン類はある程度レスポンスが指で感じられるほうが好みなんだがなぁ
477ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:31:32 ID:3fleU5eRP
テイルズはどこのハードになっても荒れそうだな
478ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:31:41 ID:31VOijXv0
LL相当の3DSが出ても、すれ違い用に本体が小さいやつも欲しいからなあ
479´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:32:11 ID:ZYKfLdMZO BE:1224979294-2BP(121)
>>473
機構的には同じだろうね
位置と大きさ形状違うから期待
480ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:32:15 ID:i3omAxZr0
やっぱまず3DSを触ってみたい。
任天堂機種はゼルダが出るからだいたい発売日買いしてる、
今回はスタフォ64のリメイクもあるみたいなんで期待。
あとはスパロボが出た時に他の機種も買うなぁ、
欲しいソフトがあるから買うんだけどやりたいソフトがファーストだとやっぱ強いなと思った。
481ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:33:06 ID:6zqibF240
プレステ3て買うとしたら本体とソフトだけでいいの?
482ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:33:25 ID:FVeWh+v10
テイルズはPS3WiiPSPのどれか
さすがに15周年記念タイトルで箱はないから
483ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:33:29 ID:pq8odDZG0
新紋章は累計20万いけそう?
484ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:33:36 ID:Fl6LGhXsP
>>471
アクションには辛いね。ゴッドオブウォーやってたら指痛くなった。
485ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:33:45 ID:31VOijXv0
>>481
HDMI(D端子)ケーブルも
486ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:34:19 ID:CuO3NNaF0
>>481
あと線と3DTVとメガネ
全部買うと50万くらいかな
487´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:34:38 ID:ZYKfLdMZO BE:204163823-2BP(121)
神リーク
テイルズ新作の機種は○○○

488ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:34:40 ID:FVeWh+v10
>>481
テレビにHDMI端子あるならHDMIケーブル
489ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:35:18 ID:9P5OrSwv0
>>481
テレビも
490ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:35:25 ID:QlpP6AF/0
あれだけ箱ユーザー馬鹿にしておいて、どの面下げてテイルズ出す気かね
491ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:35:28 ID:z/DbeDBl0
>>481
DS買うときに店員に聞いたわ
そしたらPSPじゃないから買わないでいいって言われたw
492ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:35:46 ID:wIDwEsxaP
>>487
原点に返ってSFCか。
493ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:36:35 ID:JQ0V8mch0
そもそも今週のジャンプ煽りにはなりきりの超絶スクープしかなかったぞ。
後はバトルロードカード、ゲームファン待望の特大スクープを大公開とある。
ここから導かる答えは一つ…
494ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:36:39 ID:6zqibF240
まあ俺もテイルズはもうPSW独占でいいと思う

>>485-486
ブラウン管ではキツイんかね?
自分用のHDテレビはちょっと無理だし
495ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:36:48 ID:Q/1iljW8O
テイルズオブザテンペストPS3 でいいよ
496ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:37:06 ID:31VOijXv0
>>494
そこでPCモニタですよ
497ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:38:05 ID:CuO3NNaF0
>>494
ブラウン管だと文字が潰れて読めない
498ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:38:10 ID:6zqibF240
>>493
ほー、一応スクープあるんだ
499ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:38:16 ID:gznzRatV0
>>417
バイオチンコンエディションが25万本売れたんだから
25万売れるは決まったようなもん!(棒
500ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:38:18 ID:i3omAxZr0
>>494
HDブラウン管ならいける。
トリニトロンのHDブラウン管だけどレスポンスいいし、綺麗だよ。
ただすげー気分屋でいきなり電源落ちたりするけどな、ソニーめorz
501ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:38:51 ID:6zqibF240
>>496
ああ、俺の友達がそれいってたな
プラス2万くらいってとこ?
502ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:39:10 ID:Mu0zz8cbO
機動戦士ガンダムテイルズと仮面ライダーテイルズのどっちか
503ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:39:15 ID:CuO3NNaF0
>>493
ドラクエ10かな
504オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/07/06(火) 12:39:45 ID:FU9lVY9TP
テイルズ本編はPSPがいいと思う
505ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:40:14 ID:6zqibF240
しかし俺もやっとHD機買おうかなぁと思うくらいだから
早すぎたんだろうなぁ
506ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:40:16 ID:31VOijXv0
>>501
一番安いのでそれぐらいやね
507ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:40:29 ID:I1GGm1N20
DQ9の配信が終わった直後に来たらすごいな
508ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:40:35 ID:z/DbeDBl0
>>493
アイマス2か
509´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:41:15 ID:ZYKfLdMZO BE:816653164-2BP(121)
PCモニタで遊ぶ場合はヘッドホンしてるの?
モニタのスピーカーって糞なイメージあるけど
510ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:41:42 ID:5uuQ7y6SP
うん、テイルズはPSPがいいと思うよホント
変な外伝をたくさん買ってくれた奴にフィードバックしてやれよ
債務超過?知るか
511ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:41:53 ID:bBLPcUr20
>>493
DQ関連クルー?
年末にいたストWiiorDQS2(M+)なら良いね
512ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:41:54 ID:RUip6eJ00
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/06/006/
この楽曲はwii『朧村正』やDS『救急救命 カドゥケウス2』などの作曲者である、
ベイシスケイプの上倉紀行さんが作曲してくださっているのですが、楽曲制作前の
打ち合わせで、私が好きなバイオリンの生演奏をリクエストさせていただきました。
513ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:42:13 ID:CuO3NNaF0
MGS4の武器のチェンジするアイコンの文字が潰れて読めなくて苦労したな
HDは時期尚早だった
514ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:42:48 ID:31VOijXv0
>>509
別にスピーカー繋げてるよ
515ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:43:12 ID:wIDwEsxaP
>>509
スピーカーは別で用意してる。
うちのPC用モニタにはスピーカー付いてないからw
516ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:43:33 ID:QlpP6AF/0
2ちゃんでよくPCモニタ勧められるけど、実際友達の家でモニタでゲームやってたら引かないか?w
コアゲーマーって感じで
517ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:43:43 ID:9O/P5oxH0
DQ10とかは任カンファで発表でしょ。今年は3DSの発売日発表とかあるから確実にカンファやるぞ
518´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:43:54 ID:ZYKfLdMZO BE:1224979766-2BP(121)
>>514
やっぱなんかしらつけてるのね
519ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:43:57 ID:esVGnFjZO
しかしこの時期にモデル変えるのか
本来ならGT5に合わせて10月〜12月にするところだろうに
520ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:44:16 ID:wQHtNqgP0
まあ、プレイしたいソフトがあった場合に、そのソフトの為に、どこまでの金額を
ハードに出せるかっていうことだな。
521ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:44:27 ID:CuO3NNaF0
>>516
ならTV買おう
522ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:44:52 ID:RUip6eJ00
ハドソン Wii 影の塔「影のサイト」
http://blog.kokokukaigi.com/archives/2010/07/wii_2.html
523ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:45:08 ID:BMm0e70H0
三国無双6はないのか
3DSに素材流用する関係上
wiiに出るのかと思ったけど
524ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:45:10 ID:Mu0zz8cbO
DQで発表会の前にイキナリジャンプとかだっけ?
草薙さんが納得しないよ
525´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:45:15 ID:ZYKfLdMZO BE:714572137-2BP(121)
>>519
HDDの流通市場に左右されてるとか
526ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:45:24 ID:QlpP6AF/0
>>521
そのつもりだけど、TVゲームに適したTVを調べれば調べるほどどれ買えばいいか分からなくなるな・・・
527ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:46:07 ID:CuO3NNaF0
>>526
3Dビエラ
528ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:46:08 ID:31VOijXv0
>>526
今ならレグザ一択じゃないか
529ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:46:44 ID:Fl6LGhXsP
>>519
中途半端だよね。白騎士に合わせたわけでもないし。
530ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:46:50 ID:jQkZhHnBO
暇すぎて困るよ
531ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:46:50 ID:RUip6eJ00
メディアファイブ、ニンテンドーDS用学習ソフト「中小企業診断士試験」など
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201007060001.html


「車中の旅」を快適にするサービスに新たな選択肢〜「東海道新幹線でDS」
http://www.g-renda.com/news_xYdhM85J6.html
532ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:47:15 ID:6zqibF240
最近、任天堂が優しいんですよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1278364734/

意地でもアップルと戦わせたいみたいだなw
しかし何で敵対させるかね
その方が面白しろいんだろうが
533オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/07/06(火) 12:47:22 ID:FU9lVY9TP
>>526
プロのゲーマーでもない限り何買っても一緒だと思うよ
534ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:47:31 ID:bBLPcUr20
DQは最近新作発売前に次の新作発表するからもしかすると・・・
535ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:48:28 ID:as2le6ZP0
>>444
チョロQ DSは出てないよ
536ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:48:38 ID:RUip6eJ00
【リリース】「ワンピースギガントバトル!」を予約すると3つの購入特典が
http://www.4gamer.net/games/114/G011493/20100706001/
537ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:48:48 ID:jQkZhHnBO
DQ10なんてしばらく来るはずない
538ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:49:09 ID:JQ0V8mch0
あぁ区切るとこ間違えた。正確には
★DQMBビクトリー…カードゲームファン待望の特大スクープを大公開!!絶対に見逃すな!!だった。
なりきりはそのまんま。この感じだとアケ新作もあり得る。でも今週で紹介してたしなぁ。
後ジルオールゼロも今週には載ってたけど死臭が凄いw
539オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/07/06(火) 12:49:16 ID:FU9lVY9TP
>>532
もう世界一だし、次の敵を設定しないとマスコミが記事書けないからじゃない?
ジョブスがゲーム機発言しちゃったのも原因の一つだとは思うけどw
540ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:49:54 ID:5uuQ7y6SP
ゲームダイレクトがわかりやすいから、よくわからなければとりあえずレグザでいいんじゃね
541ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:50:35 ID:mkqpu0d70
自分は普段全くと言っていい程テレビ見ないから、ゲーム用に
27インチのPCモニターを買ったなあ。
D端子にWii、HDMI端子に360を繋いで快適に遊んでる。
542ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:50:57 ID:as2le6ZP0
>>526
ゲームモード搭載とか書いてる遅延の少ないやつを選ぶといいよ
音ゲー、シューティング、アクションなんかはだいぶ変わるから

自分は遅延の少なさでパナソニックのプラズマを購入したよ
543ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:51:05 ID:CuO3NNaF0
ドラクエ10発表したらラスストとかの追い風になるな
544ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:51:25 ID:c0Uajp1f0
>>538
こいつ・・・!
545ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:51:55 ID:bBLPcUr20
>>538
orzorzorz
546ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:51:59 ID:pq8odDZG0
>>532
りんごの宣伝だよ。あの任天堂と張り合ってるってことにすればすげえって思われるし
547ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:52:32 ID:jQkZhHnBO
>>538こーゆ馬鹿は1番ムカつく。
548ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:53:22 ID:jQkZhHnBO
ラスストは今冬だよな。退屈や〜
549ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:53:39 ID:c0Uajp1f0
ところでバトルロード買おうか迷ってんだがDQ8内のバトルロードみたいに
モンスター3体ぱーてーとか組めんのかいあれ
550ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:53:42 ID:3fleU5eRP
>>532
>あるソフトゲーム会社幹部は「最近、任天堂が優しいんですよ」と明かす。

幹部「ウチのソフトが売れないのも業績が悪いのも任天堂のせいにしてるのに
   京都にある本社を訪ねるとお茶漬けをご馳走してくれるんです」
551ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:55:00 ID:/SwoOeWyO
>>549
余裕
しまいには合体も出来る
552オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/07/06(火) 12:55:09 ID:FU9lVY9TP
よくぶぶ漬けと言われるけど
そもそも歓迎してないなら
笑顔で超丁寧な京都弁で断られる
すげーこわいぜ
553ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:55:09 ID:as2le6ZP0
>>549
自分の職業がまものつかいならモンスター3体だよ
554ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:55:25 ID:jQkZhHnBO
ストレス溜まるわ
555ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:55:58 ID:c0Uajp1f0
うい。予約してくる。でも追加コンテンツなんて絶対買わないんだからね!
556 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 12:56:27 ID:pM8xtRVjP
ぶぶ漬け浴びなはれ
557ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:56:30 ID:as2le6ZP0
>>555
専用コントローラもよやくしちゃいなよ!
558ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:56:32 ID:CuO3NNaF0
>>553
> >>549
マジかよ魔物使いの願書かくわ
559ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:56:36 ID:N+0c2tHY0
3DSでディズニーと組むってジョブズのハゲってディズニーの幹部もしてなかったっけ?
特に気にしてないのかもしれんが
560ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:56:49 ID:ObmC7VWF0
任天堂も業界全体を盛り上げようと奮起してるとこなんじゃないの
今のままだとサードは本当に先が見えないし
任天堂も自分たちだけが良ければいいなんて思ってるわけないし
561ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:57:22 ID:jQkZhHnBO
バトルロードって小学生集まってるアーケードの移植だろwいいオッサンが買うとか馬鹿だろ
562オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/07/06(火) 12:57:26 ID:FU9lVY9TP
>>559
たしか筆頭株主
まぁ関係ないよ
商売は商売だしね
563ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:58:26 ID:9P5OrSwv0
>>555
大好きなゲームのグッズと思えば気にならないよ
むしろゲーム内で使えるグッズなんて素敵やん?
564ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:59:15 ID:Uk7afrzgO
寄ってくれば受け入れるし去れば追わない。
いつも通りだろ。
優しく感じるのは自分が変わったからじゃないのか。
565ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:59:24 ID:N+0c2tHY0
>>561
ファミコン世代のおっさん達が指をくわえて羨ましそうに見てたゲームだぞ?
ソースは俺
566ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:00:20 ID:jQkZhHnBO
任天堂はサードの事をどう思ってんだろうね。ファミ通とかインタビューして欲しい
567ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:00:34 ID:RUip6eJ00
568ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:00:37 ID:n5LO3ZiNP
優しかろうが厳しかろうがどーーーーーでもいいけどね。
「優遇してくれない!」って文句言うのはお門違いだとは思うが。
569ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:00:37 ID:yvuOC5L80
既出?
DQバトルロードオープニングCGアニメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GKhVIej4hnE
かっこよすぎて涙出てきた
570ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:01:09 ID:3fleU5eRP
裏でどんなドス黒い事を考えていても常に笑顔の岩田社長です
571ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:02:25 ID:n5LO3ZiNP
>>569 ローティーン向けな感じはするな。
572ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:02:28 ID:as2le6ZP0
バトルロード、3回ほどプレイしたけど
かなりのアウェイ感だったぞw
変な汗がだらだらでたw

だからWii版を買って家でプレイするんだ
573ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:02:54 ID:jQkZhHnBO
>>565ゲーセンによく行くけど毎回、数人の餓鬼しかいなかったがなw俺はオッサンがやってるのを見たことない
574ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:03:14 ID:RUip6eJ00
Kirby's Epic Yarn Gameplay Video
http://www.youtube.com/watch?v=ygp7EnSeaE4
575ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:03:35 ID:I1GGm1N20
子供連れの親が真剣に見入ってるのは見たな
576ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:03:46 ID:/SwoOeWyO
>>570
あのちょっと拙い敬語も演技か
577ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:04:08 ID:n5LO3ZiNP
ラスストは内容に興味がある。
バトルロードは売り上げに興味がある。
流石に遊ぶ気はあんまり無い。バトルロード
578ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:05:13 ID:H87y7/7F0
おっさんがプレーするのは
ゲーセンよりもデパートのゲームコーナーだと聞く
579ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:07:18 ID:n5LO3ZiNP
デパートにゲームコーナーなんてまだあるの?
580ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:07:53 ID:4iwbjN+UP
>>569
CMにこれ使えばかなり釣れるんじゃね
581ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:07:56 ID:k8tA54qa0
おそらくDSの時と同様に3DSは9月ぐらいに国内の発表をするのだろうが今度は任天堂が「空白の17分」の再現におびえる番だと思う。
噂のPSP2がどのタイミングで発表されるのかわからないからな。
俺がソニーの社長なら絶対に仕掛ける。
582ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:08:10 ID:c0Uajp1f0
尼で予約したら配送予定日が16日〜18日になってたんで速攻キャンセルしちまったぜ
しょうがないから他で買うよ
583ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:13 ID:as2le6ZP0
>>582
尼は発売日発送がデフォだからね
16日は最短
584ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:15 ID:smpDDgiyP
>>581
元から相手にすらしてないって任天堂が言ってたよ
585ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:41 ID:JEzsk/dn0
>>552
まけずに、ほな上がらせてもらいますわ
いやあ、こんな歓迎してもろて、ええんですかいな(笑

とかえせ関西弁で返す度胸が欲しい
586ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:42 ID:lW84TajW0
PSP2で価格勝負に持ち込むなんて、SCEにどんだけ赤字を増やさせるつもりなんだろうかw
587ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:50 ID:N+0c2tHY0
>>569
仮面ライダーブレイドの新作ですか?w
って言うか皆が界王拳はどうかと思うぞ…

>>582
尼は配送センターに近いかがポイント
あとその配送予定はかなり当てにならんと思う
588ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:50 ID:3fleU5eRP
近所の某大手スーパーには階段の踊り場っぽい所にゲーム機置いてあるな
人気がありそうなのは太鼓の達人とマリオカート
589ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:53 ID:n5LO3ZiNP
>>581 はは・・・
まぁPSP2は置いといて、何かしらの発表をして埋もれないようにはするかもね。
590ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:09:53 ID:jQkZhHnBO
出るとしてもPSP4000だろ。中国のゲーム雑誌にリークあったし
591ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:10:24 ID:k8tA54qa0
>>586
価格ではなく性能で仕掛ける。
592ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:10:29 ID:v/RZoL2e0
>>581
俺がソニーの株主なら絶対に叩く
593ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:11:00 ID:nn6rUJ7l0
>>587
家から配送センターが見えるのに待たされるって
証言も前にあったけどなw
594ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:11:03 ID:n5LO3ZiNP
ハード関係じゃなくて、MHP3あたりの発売日とかデモとか。
595ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:11:15 ID:TJeqVgllO
100円入れたら5〜10分くらいテレビがつくゲームコーナーでマリオワールドやってたよ
596ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:11:33 ID:as2le6ZP0
>>593
作業員が直接配る訳じゃないから当然だw
597ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:11:41 ID:JEzsk/dn0
自信たっぷりに絶対的ブロックバスターである
GoWP2とLBPp2を発表してくるな
598ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 13:11:50 ID:obKdJkfDP
>>592
それって死亡フラグじゃね?
599ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:12:10 ID:Fl6LGhXsP
>>594
それはTGS前後に発表されそうだね。
開発厳しそうだけど年内間に合うのかな。
600ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:13:30 ID:3fleU5eRP
平井「3DSに対抗してMHP3は初めからベスト版価格だ!!」
カプ「ちょwwwおまwwwww」
601ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:13:33 ID:jQkZhHnBO
年末にPE3とかMHP3出るから4000が濃厚でしょ。スクエニ版モンハンも出るし。
602ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:14:15 ID:N+0c2tHY0
>>593
スケールがご近所過ぎるだろw 全国レベルの話だよw
603ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:14:23 ID:n5LO3ZiNP
>>599 いつ出しても売れる商品ではあるけど、3DSに被りたくは無いだろうしなー。
スクエニハンターが年末に滑り込んでMHP3がずれるのもあるかもしれんね。
604ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:15:08 ID:ge5dNakQ0
SCE「空白の17分のリベンジだ。PSP2を19800円で12月に発売します」
任「あ、SCEが価格を教えてくれた。うちは19000円だから変える必要ないですね。
教えてくれてありがとう」
605ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:16:09 ID:gYtI3b75P
>>569
既出
このゲーム、メインはあくまでモンスターのはずなんだがな
歴代勇者と一緒に戦うというゲームじゃないのにそっち押しなのはどうなのよ
606ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:16:26 ID:jqhSEMSa0
>>567
マネキンがちょっと面白い
607ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:16:28 ID:jQkZhHnBO
俺は尼とか使わないな。通販すら使わない
608 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 13:17:05 ID:pM8xtRVjP
>>601
そーいやPE3ってタイトル外れたぞ。
609ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:17:35 ID:n5LO3ZiNP
発売日に絶対欲しい派ではないので、尼とか結構使っちゃう。
買いに行くのメンドクセ。
610ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:17:41 ID:jQkZhHnBO
中国で情報漏れてんのにPSP2は100%ないわな
611ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:17:54 ID:Fl6LGhXsP
>>603
どこよりもカプコンが3DSの発売時機気にしてるかもね。
3DSが年内なら、2月くらいの方がいいかも。
612ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:18:15 ID:k8tA54qa0
3DSが25000円ぐらいになりそうだからPSP2は29800円ぐらいでも問題は無い。
重要なのはカジュアルユーザーを取り込むことではなくコアゲーマーを取り込むことだから。
コアゲーマー好みの性能を実現すればコアゲーマーのPS3、カジュアルのWiiという構図を携帯ゲームの市場でも作り出せるからな。
ソニーにとってはコアゲーマーが集まるPSP2を最優先で目指すのがベストなビジネス戦略。
そうなればゲーム業界にとっては3DSもWiiと同様に数だけは売れてるが取るに足らない存在になる。
613ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:18:44 ID:ObmC7VWF0
>>569
これ歴代主人公が順番に出てくるところめちゃくちゃ盛り上がる
全シリーズやってるだけに思い入れが半端ない
614ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:18:52 ID:31VOijXv0
本は通販で買うな
ポイントとかクーポンによる値引きがあるから
615ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:19:20 ID:TJeqVgllO
近所のより尼の方が安いことが多々ある
616ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:19:44 ID:OkZZVBq50
SCEが酷いことになってるのにPSP2なんて
そもそもPSP自体儲けてないのになんで後継機がでると思えるのか不思議
617ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:20:00 ID:JQ0V8mch0
PSP2はいつもなら情報ダダもれだからなぁ。一部の人が妄言吐いたりしてる位。
goちゃんなんか酷かったよねw新型PS3発売日にせめてバサラ位合わせたらいいのに。
白木氏2プロデュ―サーは新型に怒ってるそうだがw
618ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:20:02 ID:JEzsk/dn0
というか尼より安いケースのほうが少ないと思うが

値引いた上でポイント分考慮しても15%オフくらいが限度でしょ
619ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:20:46 ID:jqhSEMSa0
ラストランカーゴー! はどう?
620ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:21:28 ID:Od+z+Wzt0
まあだせるどうかはともかくPSP2は欲しいな。
3DSがPSP並の画面の大きさならなくても良かったが。
621ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:22:20 ID:ObmC7VWF0
PSP2待つくらいなら3DSLL待つ方がまだ現実的な気がする
622ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:23:01 ID:n5LO3ZiNP
たまに近所の個人ショップ行っても箱のソフトとか仕入れてもいないからな。
価格は安くない、品揃えは良くないではショップで買う意味がわからん。
店頭で買うならソフマップとか大きいとこ行っちゃう。
623ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:23:05 ID:ifRc5s2OO
んだな
624ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:23:37 ID:31VOijXv0
>>618
自分の地方だと15%OFF+1%ポイントのヤマダが一番安いな
625ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:23:39 ID:CuO3NNaF0
>>620
DoCoMo PSP207Sとかだろうな
626ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:24:46 ID:Od+z+Wzt0
LLは長時間プレイには向かないしなぁ

>>625
そっちにはしるならいらないというか
もう関係ないハードって感じだな
627ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:25:20 ID:n5LO3ZiNP
そういやゼノ、ジャングルで投げそうになってるんだけど
クエ消化諦めてストーリーを進んじゃった方がいいかね。
628ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:25:23 ID:31VOijXv0
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100706_ps3.html
160GB、320GBの大容量HDDを標準装備した「プレイステーション 3」(CECH-2500シリーズ)2010年7月29日(木)発売、新色クラシック・ホワイト登場
新モデル発売に先立ち、7月7日(水)よりCECH-2100A(120GB)をオープン価格に改定
629 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 13:26:05 ID:pM8xtRVjP
うちの近所のヤマダは20%引き+1%ポイント。
たまにDQなんかは値下げ分が5%になったりするが早めに予約するとそのまま20%引き
630ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:26:25 ID:3fleU5eRP
3DSLは無印が発売してから2年後くらいに出るね、多分
631ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:26:30 ID:JQ0V8mch0
PlayStation Moveモーションコントローラと『バイオハザード』のセットなどが登場
http://www.famitsu.com/game/news/1237285_1124.html
>PlayStation Move対応ソフトと周辺機器をセットにした
>『PlayStation Moe バイオハザード5 Alternative Edition スペシャルパック』(7980円[税込])

『バイオハザード5 オルタナティブエディション』がPS Move向けにアップデートを実施
http://www.famitsu.com/game/news/1237288_1124.html
><オンライン環境なしの人>
>プレイステーション取り扱い店舗でモーションコントローラを購入した人に数量限定配布される
>“PlayStation Move オムニバス体験版(仮題)”に収録されている“バイオハザード5 Alternative Edition
>Move対応用アップデートデータ”をインストールすることで、モーションコントローラでの操作が可能になる。



なんかせこいw恐らくチンコンパックはサブコンなしだろうから片手デュアルショックの恐怖再びだなw
7月17日からチンコン体験会やるらしいから任天堂はMH3やDQ9の仕返しでもどうかな。3DSとピカ様でw
632ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:27:15 ID:ObmC7VWF0
>>628
お、白やっと来たか
120GB売って白モデル買いなおすか
633ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:27:23 ID:iORVh1+Z0
どうしてもやめられない型番商法ってとこか
まぁ、小容量のHDDは確保が難しくなってくるからしゃーないんだけど
634 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 13:27:49 ID:pM8xtRVjP
>>627
クエ消化はまた戻ってからやってもいいし。
635ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 13:28:05 ID:obKdJkfDP
>>616
そんなのSCEが早く潰れて欲しいやつが言ってるに決まってるじゃん
例えばソニー本社の人とか
636ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:28:17 ID:5uuQ7y6SP
>『PlayStation Moe
>『PlayStation Moe
>『PlayStation Moe
637ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:29:04 ID:OkZZVBq50
>>627
ダレてきたと思ったらストーリー進めたほうがいい
クエはストーリー追うのに疲れたらやればいいし
638ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:29:19 ID:n5LO3ZiNP
80Gを新型発表寸前に3万2千円で買った俺にはもうついていけない。
ゲーム機の値下げ、新型は常にあるがあんまりにも頻繁すぎて早めに買って損した感がハンパ無い。
639ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:29:50 ID:++12fCeR0
>>569
Tの勇者が戦ってるのがエビルプリーストで
ダークドレアムの手前にいるのがエスタークかな?
ピサロはデスピサロになる前のがでてきたからそうおもったけど
色あってるのかな・・
640ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:30:02 ID:lkhLbdyl0
>>631
やっとバイオ5をバイオ4Wii操作でできるのか
長かった
それ以外使いそうにないけどw
641ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:30:18 ID:31VOijXv0
>>638
PCとかに比べたら大したことないさ
642ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:30:53 ID:iORVh1+Z0
>>638
Wiiの場合はそろそろてこ入れしろよって思うけどw
VCとWareの移行がなぁ・・・
643ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:30:53 ID:ObmC7VWF0
>>638
最近ちょっと酷いよね。箱○の250GBHDD発売後直ぐに
新型とか辛かった。しかもHDD使いまわしきかないし
644ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:31:34 ID:N+0c2tHY0
>>619
ストランカーは実は後半仲間と手を取り合って
更に強大な敵に立ち向かう展開になるのでは?と予想してみる

その際システム拡張されるから戦闘PVが微妙だった…なんてなーw
645ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:32:27 ID:7GLQmLtu0
HDDなんて100あったらいいじゃん
10も20もゲーム並行するわけじゃないんだし
646ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:32:34 ID:31VOijXv0
>>642
テコ入れいるか?
SDカード起動が実装されてから不満無いけどな
647ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:33:03 ID:lkhLbdyl0
500GBに換装済みなのでいらないな
648ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:34:15 ID:as2le6ZP0
この間、ファイターズヒストリーダイナマイトを購入した
ノーマルだと3面をクリア出来なかったw

イージーでチェストーチェストーばっかりやってしまったw
649ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:34:45 ID:iORVh1+Z0
>>645
容量増えたら、面倒になって管理しなくなるものなのよw
消すのが面倒でそのまんま
PCでいつもやっちまう
650ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:36:15 ID:iORVh1+Z0
>>646
任天堂が今の国内売上に満足してるのなら要らないかもしれないけどね
多分、そんなことはないと思う
651ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:36:46 ID:31VOijXv0
>>650
どちらにしろテコ入れするならハード面じゃなくてソフトだろう
652ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:37:18 ID:yvuOC5L80
>>639
これらしい
795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 22:08:29 ID:9LTMJiU20
6vsシドー:ジゴデイン対決
8vsエルギオス:呪いを解く者と、全てを呪う者
2vsミルドラース:脳筋対決
7vs竜王:水竜vs竜王
5vsオルゴ・デミーラ:ドラゴンの息vsはげしい炎
1vsデスピサロ:?vs絶望の眼差し
4vsラプソーン:ギガソードvs?
9vsデスタムーア:天使vs地獄の竜巻
3vsゾーマ:やはり三人のケンオウが居ないと勝負にならないらしい
653ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:38:21 ID:ik4wKlzC0
PCのHDDも録画して映像でもためない限り何百ギガも使わないだろう。
新しいPCやHDDの切り替え時に旧HDDの内容を全バックアップするから増えてもらわないと困るが、俺のPCは40Gとか80Gで時代が止まってる。
654ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:39:51 ID:/SwoOeWyO
>>639
バトルロードのデスピは本気出すと光ってピサロになる仕様だ
ネタでなく
655ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:40:15 ID:yvuOC5L80
もういっちょ既出?
ついにWiiがゲームのインストールに対応か、任天堂が特許を出願
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100704_wii_hdd_install/

ついにHDD出すんかね
656ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:40:23 ID:as2le6ZP0
3の勇者、1の勇者は武器魔法の両方をあやつる
その観点から行くとサマルトリアの王子が真の勇者
657ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:40:42 ID:v/RZoL2e0
>>652
また懐かしいネタを
658ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:42:08 ID:ik4wKlzC0
>>655
やるとしても次世代機じゃね。どうせ2012年には出すだろうし。
659ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:42:37 ID:++12fCeR0
>>654
じゃあピサロで間違いないのか
まあロトの剣が3本でてきてる時点で(ry

>>655
容量制限の無いWiiウェアとかでてくるかねえ
660ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:44:23 ID:3fleU5eRP
てつのやり(笑)
661ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:44:44 ID:CuO3NNaF0
>>569
良すぎ
662ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:46:06 ID:bBLPcUr20
『ニンテンドー3DSは11月19日発売?』オンライン小売業者情報が掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-7338.html

DBがロンチタイトル?の噂
663ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:46:14 ID:N+0c2tHY0
>>659
制限無しWareはぜひ実現してもらいたい
そしたらポイソフトの新作を期待する仕事に入る
そのままでも■より期待してるがw
664ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:48:15 ID:ik4wKlzC0
容量制限のないウェアとか言ってもゲームロフトがシンプルゲーで容量200Mのゲームを出すのくらいしか想像できない。
665ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:48:30 ID:A55SX59c0
>>656
虚弱体質乙
666ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 13:49:21 ID:obKdJkfDP
>>662
こういう海外の小売リークって当たった実績あるの?
667ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:49:24 ID:Fl6LGhXsP
>>659
制限無しウェアができるなら、
GCソフトやWiiパッケで生産終了したソフトのDL販売もお願いしたいなぁ。

>>662
この手の小売りがフライングで掲載したのって
当たってたことってあるのかな?
668ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:49:37 ID:31VOijXv0
>>662
海外のこの手の発売日掲載はいい加減だからな
669ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:50:04 ID:n5LO3ZiNP
おまえ
こいつ
べるの
670ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:50:29 ID:CuO3NNaF0
ホリデーシーズンに来るんだろう?という予想
671ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:51:15 ID:I1GGm1N20
>>656
てつのやり(笑)
672ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:51:24 ID:as2le6ZP0
673ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:52:22 ID:TJeqVgllO
すけさん(笑)
674ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:55:14 ID:ik4wKlzC0
>>667
Fit+が当たってたような気がする。あれは欧州のどっかの通販だっけか。E3よりだいぶ前に秋発売とか書いてたな。
675ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:57:03 ID:bBLPcUr20
今月はバスコン多いかもね
Wiiバイタルも今月発表だしね
676ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:57:20 ID:Fl6LGhXsP
>>674
そういいやFit+は結構前に情報漏れてたって聞いたことあるわ。
でも、3DSの情報扱に関しては、かなり慎重に扱ってそうなんだけどな。
677ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:58:33 ID:rGe6Qfhh0
>>675
バスコンって何?
678ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 13:58:42 ID:bBLPcUr20
>>675
間違えたorz
正確には対応タイトルが今月発表だ
679ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:00:36 ID:jcKue9GK0
お前らてつぶさのやりナメんな
680ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:00:41 ID:GDjyOvKMP
>>677
極楽とんぼ
681ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:02:41 ID:smpDDgiyP
バス来ん
682ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:03:00 ID:CuO3NNaF0
>>677
パソコン
683ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:05:44 ID:8Ki3z/+DO
テイルズ新作はPS3かPSP、もしくはDSかWiiか360で発売。
684ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:06:14 ID:A55SX59c0
>>683
ぐりーで無料でおk
685ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:08:19 ID:GDjyOvKMP
途中で書き込んじゃったorz

>>677
極楽とんぼのバスコーンだろ!って番組が昔あって 
任スレでデカイ情報きたときに「バスコーンきたー」って言ってたのがいつの間にか短くなって「バスコン」
686ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:09:18 ID:jqhSEMSa0
リンクスで発売すればいいと思うよ
687ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:11:47 ID:i1qKMTUw0
なんかもう豚豚が完全にWii諦めてるのが泣けるわ・・・
PS3にしてもPSPにしても何故か比較が3DSだしw
688ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:12:50 ID:rGe6Qfhh0
極楽懐かしいw

バイタルはまずはライト向けソフトだろうけど楽しみだな
Fitの続編に使われたりして
689ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:14:14 ID:lkhLbdyl0
バイタルはそこそこ売れるけど、
思ったほど売れないコース
690ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:15:11 ID:bBLPcUr20
199 :ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:03:34 ID:1x4A8ah00
>>192
yoshiakik
この発売日なら頑張って8日に出して欲しかったなう。
http://twitter.com/yoshiakik/status/17838448688

中の人もがっかりしてるよw

ワロタwww
691ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:16:49 ID:8Ki3z/+DO
692ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:18:51 ID:claa6uO+0
>>691
枕元に置いてライトとしても使えたら便利なのに(棒
693ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:19:34 ID:A55SX59c0
>>687
諦めてると思ってるハードにソフト売上で負けてるハード晒してなにがしたいんだ?
性格悪すぎだろw
694ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:19:45 ID:I1GGm1N20
伏兵のパーティがそこそこ売れそうなんでバイタルはニッチ需要向けでいいわ
俺は買うつもり
695ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:20:35 ID:as2le6ZP0
696ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:21:32 ID:9P5OrSwv0
>>691
ドア空けた途端彼女逃げるなw
697ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:21:42 ID:A55SX59c0
おされな電気髭剃りにも見える
698ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:26:13 ID:b5gLhAOSO
テイルズ新作はPS3じゃね?
699ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:26:24 ID:O1wpeiihO
バイブ入れっぱなし設定できたらh(ry
700ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:26:24 ID:q1OCPjZ7O
扇子届いた(・∀・)
701 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:26:31 ID:pM8xtRVjP
>>632
売るなら今日中に売らないと買取下がるんじゃね?


白騎士30時間なのか。以外にあっさりしているな。
702ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:27:50 ID:9O/P5oxH0
>>701
白騎士30時間ってなに(´・ω・`)
703 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:29:16 ID:pM8xtRVjP
>>702
ボリューム
1で30時間、2で30時間だって。
704ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:30:13 ID:TJeqVgllO
テイルズオブエターニアオンラインの続編だな
705ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:30:27 ID:b5gLhAOSO
>>701
1人でしかやれないRPGで30時間は30代には長いって。
それがもうワンセットある時点でうんざり。
706ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:30:29 ID:9O/P5oxH0
白騎士の1はやってるので・・・ 合計60時間か・・・
ゼノがサイハテ村でいろいろ今やってて40時間超えたので
そんなもんなんだw
707ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:30:33 ID:CuO3NNaF0
ゼノブレの1/3のボリュームにオンラインで水増しした感じか
708 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:32:02 ID:pM8xtRVjP
>>705
そう?アークラやTOGで100時間たっぷり遊んでいたので特には。
ゼノブレイドも80時間オーバーでまだ終わらんし。
709ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:32:08 ID:9O/P5oxH0
こういう完全版ってのは一番嫌われるよね
ラブ+みたいのとはちと違う
710ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:32:27 ID:u8fuQ0sh0
>>707
ゼノブレイドは大量クエストでプレイ時間水増しだったからな。

白騎士も同じような感じだろう。
711ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:33:02 ID:b5gLhAOSO
>>708
タフネスだよ、あんたは。
712ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:33:34 ID:rGe6Qfhh0
>>708
TOG2週したの?
713ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:33:47 ID:NqeK7QHc0
>>709
でも俺みたいな新規は嬉しいんだよな
714ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:33:52 ID:OkZZVBq50
ゼノブレ配信者がクエストなしでやってたけど80時間以上かかってたぞ
715 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:34:01 ID:pM8xtRVjP
>>711
FF10だって100時間ぐらいやらんかった?限界突破含めてだけど。
716ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:34:13 ID:as2le6ZP0
>>708
そのペースだとクリアタイムは99時間59分だな
717ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:34:48 ID:vy82hnTb0
>>708
アークラは普通にやっても結構時間かかったけど、TOGもそんなに遊べる物なのか
途中で投げちゃったんだよなあ、TOG
すぐセーブできるゲームじゃないと据置はなかなか遊べない
718ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:35:04 ID:FbqCcKon0
SDにデータ保存出来るようになったとは言えWiiも容量うpした新型欲しい。
クラニン垢に紐付けしてデータ移行出来るようになったらいいのに
719ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:35:04 ID:31VOijXv0
ゼノブレイドはメインストーリーよりサブクエの方が楽しい俺
絆埋まっていくのが面白いお
720 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:35:20 ID:pM8xtRVjP
>>712
いいや?1週だよ。
戦闘が面白くて雑魚総当りみたいになっていたけどw
721ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:36:50 ID:b5gLhAOSO
>>710
速報で見たのは
白騎士1 30時間
白騎士2 30時間
おつかい 20時間
オンライ ∞時間

順当にストーリーだけ追った時間じゃね?
1を20時間でクリアしたとかも聞くから目安くらいに。
722 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:36:58 ID:pM8xtRVjP
逆に携帯機で長いRPGはなんかつらい印象。
TOHはTOGの後にやったからつらかった
723ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:37:21 ID:CuO3NNaF0
ゼノブレはクエもスルーして大してレベル上げしなくても80時間超えてワロタ
724ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:37:44 ID:k8tA54qa0
同じホワイトでもデザイン性のない単純な長方形とは違ってこれはインテリアとして映えるな。
http://i47.tinypic.com/2posf1l.jpg
725 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:38:03 ID:pM8xtRVjP
>>721
--1、2のクリアまでにかかる時間はどれくらいですか?

「古の鼓動」パート、「光と闇の覚醒」パート、それぞれ30時間ずつかかります。
合計して60時間ですね。賞金首や住民の依頼をこなすことで、さらに 30〜40時間は遊べると思います。
今回はオンラインのクエストを一人で遊ぶ時にレナード達を連れて行けるので、
それをすることでもっと遊び尽くすことができます。


レベル5の公式回答らしいよ
726ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 14:39:00 ID:obKdJkfDP
白騎士物語って何が面白いの?
727ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:39:21 ID:b5gLhAOSO
>>723
だからゼノブレイドは白騎士2の後にとってるんだよなぁ。
728ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:39:23 ID:v/RZoL2e0
30時間遊べりゃ充分やろ
729 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:39:31 ID:pM8xtRVjP
>>726
そんな質問しない。
730ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:39:43 ID:as2le6ZP0
>>723
性格開放とか復興とかやらずで61時間だった
731ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:40:13 ID:rGe6Qfhh0
ゼノはクエやると戦闘がぬるくなって困る
敵と同レベルで進めるのが一番面白いな
勝てない敵にジェムやPT構成を見直して勝つのが気持ちいい
732ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:40:44 ID:9O/P5oxH0
ゼノブレやったあとに続けてRPGをやる気力が僕にはありません(´・ω・`)
733ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:40:44 ID:FbqCcKon0
ゼノはプレイ時間が怖くて手を出せない
734ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:41:17 ID:iORVh1+Z0
>>726
やってないのでそもそも面白いかどうかもわかりません
735ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:41:29 ID:X92ecd5IO
ぶっちゃけゼノブレは長すぎるわな
あそこまでやると逆にだるくなる
ただボリュームあればいいもんじゃない
736ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:41:31 ID:b5gLhAOSO
>>725
うお、早い。
1日2時間ゲーマーには手を出しちゃいけないゲームすね。
737ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:41:52 ID:as2le6ZP0
>>731
シナリオ上絶対倒さないとだめなボス敵とかって
3回くらい連続負けしたら手加減してくれる気がする
738ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:42:26 ID:NqeK7QHc0
>>725
ゼノブレと同じくらいは遊べそうだな
オンラインが楽しみなんだよな
739 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:43:05 ID:pM8xtRVjP
>>728
別に否定はしない。

ただ『前作でボリューム不足といわれたので』となっているのでやっている人はボリューム不足なのかなと。
んで2はボリュームアップ言っていたから2パートだけで50時間ぐらい行くのかと思っていた。

あれかね。1、2を合わせて『ボリューム不足とは言わせない』ってことかね。
740ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:44:04 ID:9O/P5oxH0
まあコングptも嘘はつかないよね。前作やった人間は半数は買わねえよw
741ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:44:07 ID:7GLQmLtu0
オープンワールド傾向持たせると
どうしても世界観のために量つぎ込むことになるんだよね
メインクエストを短時間で終わらせるデザインのほうが正しいのかもな
742ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:44:15 ID:N+0c2tHY0
ゼノは「ボクも世界を救いたい」がお手軽に出来てしまうので放置中…
743ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:44:27 ID:iORVh1+Z0
>>739
1も入れといたから、足したら十分だろうってのに1票
744ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:44:31 ID:b5gLhAOSO
ゼノブレイドはじっくり腰を据えてやるつもりで、友達と軽い気持ちで白騎士2をやろうとしたらボリュームに圧殺されそうです。
なんとかモチベーションを保って発売日を迎えないと。
745ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:46:10 ID:TILZm3A60
>>723
ゼノは普通に進めているついでにクリアできちゃうクエも結構あるから
それで経験値稼いどいた方が効率的だろうな
746ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:46:15 ID:9P5OrSwv0
>>741
メインなんてさらわれたヒロインを助けに行くくらいで十分だよな
747ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:46:54 ID:TJeqVgllO
白騎士がボリューム不足と言われるのは、完結の仕方が中途半端だったからだろう
748ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:46:58 ID:8Ki3z/+DO
単に前作の白騎士が半端もんだっただけじゃん。
1本のソフトを半分の段階で商品にしちゃったのが、白騎士1みたいな。
749ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:47:00 ID:I1GGm1N20
1はかなり中途半端なとこで終わったらしいから
2が出るってことでストーリーがどうなるか気にはなってるんだろうな
それで買わないってのはよっぽど…
750ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:48:24 ID:dITQ8kL30
ゼノブレイドみたいな神ゲーが10万しか売れないなんて…
悔しくて吐きそう…
751ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:49:16 ID:as2le6ZP0
スーパーロボット大戦Fを思い出した
752ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:49:41 ID:9O/P5oxH0
>>749
ストーリー自体もたいして面白くないから。続きがみたいストーリーではない
もう二度と買うかっていうレベルのソフトだったよ
753ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:49:51 ID:O1wpeiihO
2はクエストとエクストラダンジョン増量のおかげで
ボリューム厨には文句いわれないだろ
754ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:49:55 ID:ik4wKlzC0
アークザラットとか御神楽少女探偵団とか話の途中で終わるゲームはむかついて続編買わなかったな。
755ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:49:56 ID:H87y7/7F0
己の力不足を、〜の方が良いでしょと言い訳をすると
ffの鳥山みたいになる
756ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:51:46 ID:GgMRBSdL0
2のストーリー書く人は別の人みたいだけどね
白騎士2は新規層がどれだけ買うのか気になるね
757ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:52:25 ID:iORVh1+Z0
1度失った信用を取り戻すのはPSWでも難しいんだなぁ
多少は任天堂ファンより寛容な気がしてたんだけど
758ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:52:58 ID:I1GGm1N20
>>752
それなら納得
759ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:53:08 ID:RUbAGo7Y0
>>754
俺はむかつくっつーか萎える。「続きはwebで」と同じくらいどうでもよくなるよ
760ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:53:41 ID:8Ki3z/+DO
そんなに酷いストーリーなのかw
761ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:54:13 ID:Mu0zz8cbO
つか、何かなかった事にしようとしてるのかしらんが、
そもそもは白騎士1の時の発売前インタビューで日野と担当者がプレイ時間に関して大ボラをふいたのがそもそもの始まりだったろ
762ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:55:04 ID:GgMRBSdL0
>>760
醜いってよりも短い
打ち切りのようなストーリー

ただいくらでも補完できるようなストーリーだから
そこらへんを2でどうなるんだろうね
763ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:55:05 ID:b5gLhAOSO
>>756
新規メインすからねぇ
764ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:55:10 ID:v/RZoL2e0
『この後、衝撃の展開にスタジオ仰天!』→CM

となるとNHKにチャンネル変える癖がついちまったぜ
765ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:55:40 ID:SdhiDw0Y0
>>761 あれはひどかった、自信ありげにさらっと嘘つくなぁと言う印象
766 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 14:55:49 ID:pM8xtRVjP
なんにしても話が地続きの作品は次回作出るまでにモチベーションさがるんだよね。どーしても。
続きやってみて、『ん?あれこいつ誰だっけ』とか余計な事も考えちゃうし。
なのに主人公たちはなんだかよく知っているみたいに話は進んじゃうし。
767ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:56:13 ID:NqeK7QHc0
新作から始める俺は幸せだな
768ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:56:19 ID:Q/89vu9L0
誰だよ、ゼノがクエでプレイ時間水増しとかほざいてるお馬鹿さんはwww

メインストーリーだけで50時間オーバーだっつのに
おかげで他のゲームに時間が回せない><
769ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:56:24 ID:9P5OrSwv0
>>764
NHKしか見なくなるまであと少し!
ぶっちゃけ民放なんてゴミだろ
770ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:57:02 ID:TJeqVgllO
発売前から何部構成とか言ってたら無駄に反感買うこともないのにな
まあ、何部構成とかのゲームって大抵は右肩下がりになるイメージはあるが
771ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:57:20 ID:TILZm3A60
>>761
騙してでも売ると公言する日野さんだからしょうがない(棒
さて、その続編がどうなることやら
772ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:57:27 ID:wIDwEsxaP
>>757
即無かった事リストにされるのに、寛容な訳ないじゃないかw
やっぱり出来が良くないと。
773ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:58:20 ID:8Ki3z/+DO
コロニー6復興はレベル3コンプリートまで行ったぜ。
レベル3になると、かなり街が広くなるな。
774ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:58:56 ID:31VOijXv0
>>769
TV自体ほとんど見なくなったなあ
見てもNHKが大半
775ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 14:59:14 ID:9O/P5oxH0
白騎士の続きがあまり興味もてないのも、1が中途半端な終わり方(作りかけのような)だったから
なんだよね。ちゃんと2部作、3部作という構想のもとに練られたものが作られてれば、こんな批判にも
ならなかったんだよ。あとCMのセリフ「これはやがて名作となる物語」とか馬鹿にしてるのかっての
776ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:01:30 ID:SdhiDw0Y0
ゼノがクエで水増しってのは言い過ぎだな
お使いだけど絆が変わるのが面白いのと普通に探索のついでにアイテムとか討伐が
消化できるからついつい自ら進んで探索の前に依頼を受けてしまうんだよね。

あと時間延びるのはストーリー以外であの広大なマップの隅々まで探索する為。
これも一本道じゃなく旅をしたいプレイヤーなら進んでする行為だからね
いやいやじゃなくて自らするところが時間泥棒のポイント
777ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:01:50 ID:FbqCcKon0
日野の据置RPGってだけで期待出来ない
778ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:01:51 ID:8Ki3z/+DO
>>775
自分で名作となるとか言ってりゃ世話無いわなw
普通は周りの評価で決めるもんだろうに。
779ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:02:19 ID:nn6rUJ7l0
白騎士のネガキャンっすか
780 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 15:02:48 ID:pM8xtRVjP
>>776
ついつい見えてないマップのところにも『ここらへん秘境あったりするんでねーのぉ?』と


海を延々と
781ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:02:59 ID:3fleU5eRP
ゼノ?
45時間使ってるけどまだ折り返し言われてるエルト海だよ

クエを完全無視でいけばもっと早く進めるのだろうが
その代わり経験値不足で泣いてるかもな
782ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:03:25 ID:egJoBwiK0
期待もされてないのに30万も売っちゃう日野さん凄い
783 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 15:03:41 ID:pM8xtRVjP
>>778
あれはSCEの煽りだって
レベル5じゃないらしい
784ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:04:37 ID:as2le6ZP0
>>781
1〜10でいうと3.5くらいの位置だよ、それw
785ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:04:54 ID:31VOijXv0
>>782
そこら辺はグギャーと全く同じだったな
786ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:05:11 ID:Q/89vu9L0
まぁ白騎士はSCEのモノだし好きかっていっても問題ない
787ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:06:03 ID:9O/P5oxH0
クエでボリューム水増しはセイグリッド2みたいなゲームのことをいう
788ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:06:13 ID:8Ki3z/+DO
>>780
エルト海マップはコンプしたぜ。
秘境よりも後頭部の方が見つけ難かったな。
789ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:07:21 ID:pv11DhQcO
任天堂だって名作保証とか使ってたじゃない
790ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:07:24 ID:Mu0zz8cbO
で、インタビューで大嘘ついて、発売したらゲーム自体が結構不評で担当者が「時間がなくてナンタラカンタラ」言い出して慌ててパッチ配分したんだよな
インタビューじゃあ自信マンマンだったのにw
791 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 15:07:40 ID:pM8xtRVjP
マップコンプしようとして、

海で死んだ
792ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:08:20 ID:ik4wKlzC0
アークザラットは10時間ほどのプレイ時間でいよいよこれから物語の中盤、広い世界へ旅立とう→エンディング
御神楽は章仕立ての推理ADVだけど、最終章で事件発生!→エンディング
どっちかというとアークが酷かったかな。
御神楽は報いを受けてエロゲーになっちゃうし。
793ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:08:56 ID:dMfBMblZ0
エルト海ってまだ半分も行ってないの?
もう仲間も全員揃ってるカンジで終盤かと思ってた。もうLv50だし
794ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:09:05 ID:RUbAGo7Y0
白騎士1 〜白騎士登場
795ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:09:16 ID:v/RZoL2e0
エンディングまで泣くんじゃない、とか言っておいてエンディングスカスカじゃねーか

なんて昔のことを今更言うなよ
796ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:10:02 ID:Q/89vu9L0
ていうか言ったモン勝ちだからな

売れれば勝ち
売れなくてもゴミクズ2ちゃんねらーに叩かれる程度だし
L5経営には何のダメージもない
さすが日野さんや
797 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 15:10:03 ID:pM8xtRVjP
>>793
レベルたけえな
798ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:10:25 ID:aADsxo87O
ゼノは監獄島クリア後からストーリーの折り返し、つか分割するとEP2になる
序盤終わっただけでまだ半分じゃないよなw
799ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:10:26 ID:dMfBMblZ0
>>797
クエやりまくったからな
800ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:10:31 ID:as2le6ZP0
>>793
LVあげすぎw
801ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:10:41 ID:8Ki3z/+DO
エンディングが酷いと言えば、たけしの挑戦状だろ。
802ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:11:22 ID:7p9Nvszl0
>>801
たどり着いた人もほとんどいないだろうから問題ない。
803ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:11:35 ID:ik4wKlzC0
俺は確かゼノは30時間でエルト海でLv40くらいだったかな。クエストはあまり意識してない。
804ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:12:36 ID:SdhiDw0Y0
エルト海は上空の浮遊岩から近くに未開の島を発見し飛び降り海にでると
そこから結構島まで距離があって広大さを知る
805ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:13:10 ID:dMfBMblZ0
普通のRPGならLv50でラスボス倒せるで
806ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:13:17 ID:8Ki3z/+DO
俺はこれから大剣の渓谷に行く段階でレベル53だな。
プレイ時間は既にカンスト。
807ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:13:33 ID:TJeqVgllO
終わり良ければ全て良しだよ
808ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:14:00 ID:uQDCp++RO
ゲームの世界は広いよな
809 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 15:14:09 ID:pM8xtRVjP
>>804
そして真下の島に飛び降りて地面に激突し一度死に、
今度は上手く海に落ちてその場でユニークモンスターに殺される。
810ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:14:34 ID:Q/89vu9L0
プレイ時間カンストとかしちゃう辺りがモノリスの詰めの甘さ
811ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:15:32 ID:RUbAGo7Y0
>>796
日野さんがダメージくらうのはイナイレ3とイナイレの映画がこけた場合
イナイレ3は4Gらしい

>>807
FF9はEDだけですべて許せる
まぁその後FF買わなくなったが
812ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:18:00 ID:SdhiDw0Y0
あと何気に天候が色々あるのがいいな。時間変化は知っていたけど。
雨とか降るとホント止まないかなぁーって感じだし

エルト海で流星が振ってそのイベントの為にあわててワープしてそこまで泳ぐが
広すぎて辿り着く頃には数時間で流星終了
813 [―{}@{}@{}-] ´・∞・)っ○ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 15:18:46 ID:pM8xtRVjP
そーいやまだ熱波になってないな。
814ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:20:12 ID:9O/P5oxH0
熱波ってマグナ原生林のサブクエでユニークがでてくるってあったな
氷の恐竜が消えるので分かった
815ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:20:36 ID:8Ki3z/+DO
監獄島でのイベントは夜に限るな。
雪山では上半身裸のダンバンが頑張ってた。
816ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:20:52 ID:3fleU5eRP
恐らく納期通りに作ってたら100時間以内に終わるゲームだったんだろな
817ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:20:57 ID:as2le6ZP0
天候は晴、雨、雷雨の3種類しか意識したことがなかったw
818ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:21:23 ID:1EJtPSNtP
>>771
日野の騙してでも売るは、言いそうであるが
まだ明確なソース元は無かったはず
819ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:23:54 ID:ik4wKlzC0
ゼノは巨神界でゴルフと遊覧飛行と自転車をするゼノリゾートが欲しい。
820ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:23:56 ID:OkZZVBq50
熱波、濃霧、流星とかもあるんだっけ
821ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:24:09 ID:tLgEzQqMO
熱波無理…。流星も無理…。
ノポンタワーは高すぎて何度転落→暗転したことか…。

でも、やっと監獄クリアーで折り返し(?)だ。
822ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:25:11 ID:SdhiDw0Y0
名前忘れたけど序盤の広大な緑の二層の地域、あそこレベル高い敵が上の層の穴から落下した場所や
洞窟などかなりいけない場所があるんだけども(今終盤)あれって結局メインストーリーで使わない?
かなり残っていてもったいないってレベルじゃないんだけども
823ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:25:54 ID:FFiCJTnDO
流星の何が凄いって、足元にまでそれが墜ちてくることなんだよ!

あれ?流星?
824ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:26:40 ID:as2le6ZP0
>>822
あの棟に登ったでしょ
正面からだとLV90の敵がいて進めない場所
洞窟からぐるっと回って頂上に岩からアイテム採取したでしょ
825ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:26:51 ID:TJeqVgllO
よけろ!ネッパ!

うん、言ってみたかっただけ
826ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:26:59 ID:8Ki3z/+DO
>>820
夜の吹雪もある。いつもなら夜に光る石が光らなくなってた。
827ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:27:04 ID:v/RZoL2e0
>>822
使わない
コロニー6の復興素材はあのへんのが多いけどね
828ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:27:15 ID:9O/P5oxH0
不動のなんとかって奴がいるところな。あれに真正面から挑んだら即死した(´・ω・`)
829ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:28:33 ID:H87y7/7F0
ゴンザレスさんか
830ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:28:49 ID:bBLPcUr20
>>793
自分は25時間のLV36位でエルト海だね
Lv50ってw
831ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:29:00 ID:X2REyDRV0
ゼノシムシティーやろうと思うんたが
せっかくコンプアイテムに動物や虫があるんだから
次回作にはゼノファクトリーもつけてほしいな
832ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:29:51 ID:OkZZVBq50
不動のレジーコングか
833ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:32:18 ID:5uuQ7y6SP
普通にやってたら2周目になってから会いに行ってもゴンザレス氏には勝てないぞ
回りこめるんだからいいじゃない
834ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:34:25 ID:9O/P5oxH0
LV90になったら勝てるんじゃないの(´・ω・`) 
ゴンザレスさんってLV90だったよね
835ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:35:20 ID:SdhiDw0Y0
そっか、使わないのか贅沢なつくりだねぇ。
コロニー6の近くの洞窟の中で未だにどうやっても取れない炭坑?や踊り場?など
どうやるんだ?って場所も点在するし
836ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:40:47 ID:anyQADJq0
メリアとリキ入れればlv70でも勝てるよ!!
837ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:42:10 ID:TJeqVgllO
ゴンザレスと聞くとクロノトリガーの方を思い出す
838ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:42:49 ID:3fleU5eRP
密林でどうみてもティラノサウルスな敵から見つからないように
コソコソ逃げ回ってた時にいつかボコボコにしちゃる、とか思ってたんだが
ちゃんといつか倒せるのだろうか
839ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:44:07 ID:FFiCJTnDO
ティラノ乱入要員とかマジキチ
840ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:44:36 ID:zhx4hrMuQ
スパイク付きユニークがつええというか自滅
王城のモルドレッドでけええ
841ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:44:51 ID:wIDwEsxaP
>>830
ちょうど同じレベルでエルト海だわ。
俺も>>793見てちょっと焦ったw
842ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:45:55 ID:SdhiDw0Y0
最初のコロニー9の東、北側の敵なんてめちゃめちゃ強くていつか倒してやるとか思っていて
めちゃめちゃ久しぶりに思い出して来て見たらレベル差で敵が弱すぎて悲しくなった事があったから
敵のレベルを覚えておいてちょうど良いくらいで戻るのがいいかもw
843ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:47:27 ID:nxLySbSJ0
どうやったらエルト海でレベル50になるんだよ
844ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:52:48 ID:bBLPcUr20
マイクロソフトが2011年度の経営方針記者会見を開催、注目度の高さはやはりKinect
http://www.famitsu.com/game/news/1237294_1124.html
845ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:53:26 ID:FFiCJTnDO
雪山で57ですが

ムムカさん御免!
846ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:54:23 ID:Q/89vu9L0
>>838
ユニークティラノはジェムがないと強敵です。

ノーマルティラノは楽にかてる
847ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:54:26 ID:9O/P5oxH0
サイハテ村でLV42だから、エルト海でいろいろやったら>>793と同じぐらいになりそうだ
848ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:54:40 ID:dsybzmfT0
ゼノブレイドは通常戦闘曲が変わったら折り返しだな!
今日こそクリアしたいがきっと無理
849ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:55:08 ID:5JtSZqDs0
3ds買い損ねたらナタル同梱360を買おう
これで全機種揃う
850ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:55:06 ID:3dI9ot4l0
エルト海でレベル50になんかなってたら、敵が弱すぎてつまらんだろう。
さすがにやり過ぎじゃねえかw
ちなみにゼノブレイドは巨神界だけじゃなく、機神界もあるってことを
思い出せば、エルト海でまだ半分もいってないっていうのも、納得出来るだろう。
851ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:55:52 ID:5uuQ7y6SP
機神界は正直ダルい
852ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:56:24 ID:iORVh1+Z0
>>849
3DSが揃ってない
853ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:58:13 ID:SdhiDw0Y0
エルト海ぐらいだとテンション的に誰でも機神界につけばそこがゴールって誰でも思うからなw
854ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:04:00 ID:z/DbeDBl0
>>853
いやいや、まだコロニー6が完成してないのに
てか、ちょうど半分くらいとかいわれる時期だろ
855ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:06:14 ID:CuO3NNaF0
一瞬、ゼノブレスレかと思ったw
856ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:07:27 ID:Q/89vu9L0
まぁ普通に考えてガド→エギル戦で終了だわなw
857ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:08:09 ID:SdhiDw0Y0
100から挑戦英会話?的なタイトルまだかいな。
時間かかるものでも無いだろうしやはりシステム面から全て作り直しタイプか?
858ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:09:34 ID:Q/89vu9L0
859ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:15:00 ID:as2le6ZP0
>>858
なんのアニメなの?
860ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:16:31 ID:Q/89vu9L0
861ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:16:42 ID:CuO3NNaF0
>>859
狩り暮らしのアリエッティ
862ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:18:17 ID:as2le6ZP0
>>860
さんきゅ
昨日からやってたアニメだったのか

昨日は弁護士イーライの最終回だけみて寝ちゃった
863ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:20:49 ID:rGe6Qfhh0
>>860
予告で裸見れたけどアニオタが好みそうなキャラじゃなさそう
864ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:27:59 ID:+RYBwc2T0
160GB、320GBの大容量HDDを標準装備した
「プレイステーション 3」(CECH-2500シリーズ)
2010年7月29日(木)発売、新色クラシック・ホワイト登場
新モデル発売に先立ち、7月7日(水)よりCECH-2100A(120GB)をオープン価格に改定

http://www.jp.playstation.com/info/release/img/100706_ps3_a.jpg
http://www.jp.playstation.com/info/release/img/100706_ps3_b.jpg
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100706_ps3.html
865ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:28:33 ID:I1GGm1N20
ドコモSIMロック解除へ 11年4月から全機種で
フーン
866ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:31:14 ID:7IqHS3cOO
Wiiは新型出さないの?
867ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:31:59 ID:egJoBwiK0
借り暮らしとTOY STORY3のためにPS3買おうかな
868ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:32:39 ID:c3hRk/O/0
ゼノブレイドってDQ7より長いの?
869ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:34:12 ID:ObmC7VWF0
>>868
クエスト出来る限りこなそうとすると余裕で長い
ストーリーだけ追うと短いんじゃないかな?わからんけど
870ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:34:14 ID:dsybzmfT0
>>868
 多分長い。
 にもかかわらず密度はゼノブレイドのほうが濃いな。
871ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:35:00 ID:3fleU5eRP
auは通信形式が違うからSIM開放しても意味ないんだっけ?
872ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:35:04 ID:I1GGm1N20
以前の和田のつぶやき
>yoichiw
>SIMロックが解除されると、まさか本気で期待してた人はいませんよね。
>あまりにナイーブです。
>QT @amntwit 孫正義社長、iPad 3GのSIMロックについて語る。
http://bit.ly/dy3BoM
これは恥ずかしい
873ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:35:10 ID:1vZ//UCN0
ゴンザレスと言われるとマリオの方が思い浮かぶ。
マリオじゃつまらないからゴンザレスとか、凄い理由になってたな。
874ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:35:32 ID:CuO3NNaF0
DQ7も100時間もかからないだろうと思ってやったら100時間かかったからなw
875ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:36:37 ID:CuO3NNaF0
SIMロックって何か解説してくれ
池上さん
876ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:39:16 ID:wIDwEsxaP
ディフェンスに定評があるんだろ。
877ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:39:22 ID:nn6rUJ7l0
池上さんが詳しかったら
何か嫌だろうw
878ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:40:47 ID:FbqCcKon0
>>872
ソフトバンクはまだ解除してないし
ドコモが先に動いたのはiPhone/iPadを解放させる圧力
879ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:41:28 ID:8l4gt4us0
auだから関係なさそうだなぁ
880ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:42:11 ID:I1GGm1N20
孫もほっとくわけにはいかないだろうし
auでもiPhone使えるようになるかもよ
881ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:42:14 ID:Zw1P7N0J0
ザックリ言うと「端末と通信会社、別でもOK」
882ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:42:27 ID:W2rKyYWNP
要するにPS3でもWiiリモコンが使えるようになるっちゅーこっちゃ
883ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:46:38 ID:TJeqVgllO
例えるなら、日本で買ったWiiで海の向こうで買ったゲームも出来る
884ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:47:14 ID:CuO3NNaF0
DoCoMoでもSoftBankでもauでもおkつうことですね
885ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:48:06 ID:CuO3NNaF0
将来的には
886ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:50:37 ID:as2le6ZP0
PSPフォンに追い風だね!
887ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:53:48 ID:UlqvM4KD0
そうなのか!
わっしょいの予感
888ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:55:07 ID:CuO3NNaF0
ワッショイ!
889ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:56:21 ID:xOtwT5sQ0
PS3新型キターーーーーーーーーーーーーーーー

これでWiiも終わりだなwwwざまあww
890ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:57:11 ID:xOtwT5sQ0
Moveもセットで、もうWiiを買う理由はどこにも無くなった

これからはどんどんPS3に集まってくるな
891ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:57:14 ID:i3omAxZr0
ドコモのSIMロック解除って事は、ドコモ機種はどの通信会社でも使えるって事で
iphoneをドコモ回線で使えるわけじゃないよな?あれ?
892ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:58:04 ID:vX/9PGm00
冷静に考えて、箱○ってめっちゃ健闘してるよな
国内とは言え前世代50万台未満だもん
893ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:58:48 ID:as2le6ZP0
>>891
うちもやるんだからお前のところもやれよ、というプレッシャーかな
894ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:59:31 ID:3fleU5eRP
わっしょいわっしょ、PSPhoneわっしょい!
良かった、年内PSPhoneもうダメかと思ってたけど救われたよ。
895ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 16:59:59 ID:CuO3NNaF0
アイフォーンが持ちたいけどDoCoMo使ってるし
ていう人には朗報?
896ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:00:03 ID:SdhiDw0Y0
箱は飛躍したな。
販売台数よりも、大概のソフトがマルチで出るなんて現状想像つかなかっただろうに
897ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:00:38 ID:9P5OrSwv0
>>892
国内だけで見りゃ任天堂・MSともに倍以上普及させたんだよな
ダメなのはSCEだけだ
898ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:01:03 ID:i3omAxZr0
>>893
ああ、なるほど。
899ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:03:49 ID:SdhiDw0Y0
ツー事は勝手にゲーム機械なり家電つくってSIM付けて
電話したい人は勝手に電話会社と契約すればOKってのを作れるのかい?
900ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:05:10 ID:TJeqVgllO
ドコモ端末が売れなくなるよりは客が離れる方がキツイんだろうね
901ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:05:19 ID:dn8y+3Ib0
>>878
ソフトバンク回線でXperiaを使えるようにしてやるから、ドコモ回線でipad使えるようにしろ。
・・・交換条件つりあってないよな。
902ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:05:25 ID:cXPUh74y0
箱は飛躍したとか余り思えないのは
台数の上では増やしていても
いろいろ失敗としか思えない展開がいくつかあることだな
国内ソフト販売数が2年前より冷え込んでるってのはね・・・
903ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:05:50 ID:CuO3NNaF0
>>899
おー分かりやすい
そういう事か
904ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:06:16 ID:i3omAxZr0
>>899
電波法とかハードの規制はあるんじゃね?
好き勝手に作れるとは思えないが。
905ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:06:29 ID:9P5OrSwv0
通信機器は許可取らんと使えねーだろ
906ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:06:30 ID:as2le6ZP0
>>900
次スレいけますか?
907ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:06:50 ID:anyQADJq0
箱○はさっさと国内でマスエフェクト2出してくださいお願いします
908ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:07:47 ID:bBLPcUr20
240 :山師さん@トレード中:2010/07/01(木) 11:36:18 ID:OwRTZSedO
クラッシュオブザタイタンのゲーム、全然売れてないみたい vgchartzで
日本で5000本くらい、ヨーロッパで3〜4万本くらい
アメリカが今月末リリース
こんなんで会社目標70万本達成できるのか

\(^o^)/

いくらVGとはいえこれはwww
909ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:08:30 ID:shP+2/450
会社をくらっしゅさせてしまえ
910ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:04 ID:hoIS/0Rr0
むしろヨーロッパで3万本もうれたのは凄い!
911ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:04 ID:SdhiDw0Y0
>>902
それはゲハ的じゃない?
MS的には全世界でうはうは。日本ユーザー的には以前無理だったマルチ天国
もともと日本で勝利なんて無理だし誰も思ってないだろうし
912ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:07 ID:CuO3NNaF0
クラッシュオブオカチャン
913ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:12 ID:nxLySbSJ0
わかってるならVGなんかもってくんなカス
914ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:43 ID:anyQADJq0
今のバンナムは爆弾抱えすぎてやばいな
爆発するの確定だし
915ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:50 ID:wIDwEsxaP
え、達成できるとかマジで思ってたの!
だからバンナム株なんて買うんだw
916ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:10:15 ID:TJeqVgllO
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5191■ (1)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278403727/
917ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:10:40 ID:wIDwEsxaP
>>916
乙!
918ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:11:01 ID:SdhiDw0Y0
そりゃ好き勝手といったって、基本手続きはいるよw
ゲーム機つくるのだって各所の手続き、認可あるんだし
919ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:11:01 ID:KH+479kK0
売りたいのに岡ちゃんに仕事を依頼するのがわからん。
920ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:11:18 ID:tQlLgT1R0
元祖クソゲー会社がこれで潰れてくれるといいんだけど
921´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/07/06(火) 17:11:28 ID:ZYKfLdMZO BE:1837469669-2BP(121)
>>916
おつ

922ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:11:34 ID:TJeqVgllO
クラッシュオブ岡タン
923ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:11:34 ID:as2le6ZP0
>>916
おつっすー
924ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:12:59 ID:b5gLhAOSO
来週発売ゲームは波乱なさそうすね
925ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:13:23 ID:5JtSZqDs0
>>916
おてゅ
926ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 17:16:18 ID:HbJ88o8H0
>>916
乙です!

SIMロック解除か、Nexus Oneが国内で使えるようになるんか
927ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:19:05 ID:3fleU5eRP
バンナムのHD6連発だか7連発だかは1本たりとて
目標達成は出来ないと思ってるよ
928ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:19:20 ID:TJeqVgllO
とりあえずスマホ買うつもりはないし他社機で気になるものもないからいいや
929ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:19:55 ID:bOKvYEnx0
バンナムとカプコン仲間だな
930ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:23:39 ID:SdhiDw0Y0
バンナムは昔みたいに適当にいくつか出せば当たるだろうという考えだから駄目だな
HDなんて特にグラ重視なんだからまず見た目が良くなければそれで終了
931ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:25:09 ID:5JtSZqDs0
炊いたんps3
Amazon Bestsellers Rank: #3,203 in Video Games

360版は16700位とかそんなん
932ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:25:41 ID:uQDCp++RO
PS3はPS2互換復活させたら一気にwiiを逆転すると思います
933ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:26:46 ID:hoIS/0Rr0
ないない
934ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:27:01 ID:BMm0e70H0
バンナムカプは勿論のこと
コーエーテクモも何気にヤバイ

クォンタムとかTROYとかジルオとか
売れると思えないぞ
935ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:29:01 ID:SdhiDw0Y0
コーエーは馬鹿ユーザーを確保してるから無双があるかぎり大丈夫
コナミも日本の馬鹿ユーザーが毎年ダウンロードコンテンツでOKみたいなスポーツフルプライスで買うから大丈夫
お陰で海外で負けて反省中だが
936ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:29:36 ID:TJeqVgllO
バンもナムももともとはキャラを使ってそこそこお手軽なゲーム作って
リリース本数で勝負する会社なのにね
937ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:29:58 ID:TILZm3A60
揃いも揃ってフォトリアルに作ってて代わり映えがないんだよなぁ
特に和メーカーは半端なフォトリアルで半端に漫画的だったりして
何が売りなのか全然分かんないし
938ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:31:12 ID:uQDCp++RO
次のゼルダもチュウトハンパな感じだよな
939ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 17:31:15 ID:HbJ88o8H0
鵜之澤は何かに取り付かれたようにHD機に入れ込んでるな
940ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:32:34 ID:e+1xRn6IO
コーエーはともかくテクモは何が出来るんだろ
941ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:33:22 ID:4vh6UAr+0
テクモはプルプルに命かけてるだろ
942ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:33:29 ID:OkZZVBq50
テクモは3DSでおっぱいを揺らすことに心血を注げばいい
943ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:34:06 ID:KH+479kK0
3Dで零なんか良いんじゃね?
944ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:34:38 ID:/SwoOeWyO
モンスターファームオンラインとか儲かってんだろうか
945ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:34:42 ID:Q/1iljW8O
DOAのとびだすおっぱいだけは見たい
946ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:35:46 ID:QW5tP62PP
DOAが下手したらスト4より売れかねないな
947ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:39:41 ID:TJeqVgllO
948ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:40:55 ID:QW5tP62PP
宗教のセミナーみたいで気色悪い
949ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:41:10 ID:UlqvM4KD0
>>916
おつ

おぱいしだいだな
950ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:41:15 ID:++12fCeR0
>>664
とりあえずHD機で展開予定のドリキャスタイトルとかWiiにもくるんじゃねーのって思う
あとはVCでメガCDとかをですね(ry
951ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:44:09 ID:SdhiDw0Y0
ナムコのパックマンパーティーは遅すぎた
何年も前に出ていれば、認知度ないしそれでもだめか。ただの寄せ集めじゃないよな?
952ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:45:48 ID:KH+479kK0
>>948
マジでそうだな。
ミッションとか書いちゃってるし。
URLもphilosophyだしな。
953ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:46:11 ID:/SwoOeWyO
>>947
上はサービス業なんかでは普通な感じだが
下はどういう事だってばよ
954ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:47:59 ID:gMM2CZJB0
ソフトのCMより先にコラボ飲料のCMが来るとか・・・・
http://www.suntory.co.jp/softdrink/dragonquest_slime
スクエニェ・・・
955ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 17:48:47 ID:HbJ88o8H0
>>948
宗教だって政治が無い時代の集団管理方法だったしな
ある程度大きな組織になると、マインドコントロールも必要になってくるよ
956ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:49:09 ID:hoIS/0Rr0
現実に何をしていいのか判らなくなると
こういう意味のわからないこといいだすよね・・・
957ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:50:41 ID:QW5tP62PP
任天堂も組長や軍平を神格化することで
その哲学を社内に浸透させてる部分も
あるとは思うんだけどさ
958ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:50:49 ID:OkZZVBq50
>>954
CMやるのかよ
959ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:51:00 ID:bBLPcUr20
>>947
ハッピーメーカーナムコw

テイルズの完全版商法とかゲーマーを不幸にしてるだけじゃん
960ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:52:12 ID:3bpoK67I0
ハッピーなのはバンナムの頭の中身だけ
961ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:52:36 ID:TY/Z4mJBO
バンダイはガンプラだけ作ってりゃいーんだよ
962ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:54:09 ID:0dBOpVYj0
>>947
バンナムには似つかわしくない言葉が並んでいるんですが
963ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:54:15 ID:CuO3NNaF0
スライムドリンクきたあ
964ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:54:45 ID:KH+479kK0
というか、「超発想」ってなに?
965ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:55:52 ID:CuO3NNaF0
ホイミサイダー味
メラトロピカル味
966ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:55:56 ID:0dBOpVYj0
「TOSで一回客の信用なくしたけどTOVでもう一回やるぞ!」
967ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:56:37 ID:4vh6UAr+0
>>954
284円て誰が買うんだよ
すぐに業務用スーパーで投売りされそう
968ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 17:56:43 ID:HbJ88o8H0
>>964
箱○で内容削って出して、その後にPS3で完全版を出すって発送
969ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:57:03 ID:CuO3NNaF0
希望小売価格284円
たっけぇw
970ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:57:25 ID:SdhiDw0Y0
学校の新年の抱負課題と同じでただ適当に初めから出来ないが良い言葉を並べたんだろ
今の作品にその信念がこめられたものを全く感じないし
971ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:57:46 ID:X91X8iXx0
まさに超発想・・・やはり天才か
972ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 17:58:40 ID:TJeqVgllO
「楽しい時を創る企業バンダイ」と「遊びをクリエイトするナムコ」がくっつくとどうなるのっと
973ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:00:54 ID:QW5tP62PP
みんなバンナムに対して、どうしてこうなった?
みたいな驚きを抱いたことが何度かあるだろう

そういうのが超発想の賜物じゃないのかな
974ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:02:06 ID:8l4gt4us0
CG版のTOHとかか
975ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:02:44 ID:SdhiDw0Y0
結果は後からついてくるものとして、最近のバンナムの本気ソフトって何だ?
976ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:03:09 ID:KH+479kK0
>>975
タイタンでしょ?
977ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:03:58 ID:9P5OrSwv0
バンナムは一度も本気出したことないだろ
本気の出し方も知らないだろ
978ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:04:23 ID:CuO3NNaF0
PS3サラウンドサウンドシステム
http://www.inside-games.jp/article/2010/07/06/43057.html
また周辺機器すか
979ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:05:48 ID:TJeqVgllO
岡タンで100万を狙うという超発想
980ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:07:18 ID:tLgEzQqMO
>>977
ガシャポンウォーズは面白かったよ。GC版だけど…
981ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:07:57 ID:X91X8iXx0
鵜之澤さんはタイタンのこと「出来がいいし」とか言ってたよね
何と比べて出来が言いと思ったんだろうね
982ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:08:11 ID:bBLPcUr20
HD機!→岡ちゃんゲー2本他4本勘違いソフト投入→爆死(予定)
PSP→何故か海外期待できるエスコンが海外市場死んでる機種へ

もう積んでるっしょ>バンナム
983ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:09:14 ID:CuO3NNaF0
岡本ゲーあと何本残ってるんだ・・
ゲリパブ製は地獄だな
984ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:09:18 ID:QW5tP62PP
ガシャポンも超発想だな
985ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:09:25 ID:zGh+1G280
>>980
せめてF91が出てれば、Wii版買ってた
986ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:09:57 ID:FbqCcKon0
>>978
トルネ買うような層はこういうのも買うだろ。安物買いの銭失い
987ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:10:52 ID:jcKue9GK0
>>980
ムウの出番なくて(´・ω・`)ショボーン
988ドリブル(・´`U ◆UJLqin2fP2 :2010/07/06(火) 18:11:31 ID:HbJ88o8H0
>>981
ゲリパブ製にしてはって事じゃね?
989ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:13:27 ID:490JzU6nO
>>981
デスクリムゾン
990ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:14:24 ID:wIDwEsxaP
>>981
ピピン@のゲーム全般
991ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:15:52 ID:TJeqVgllO
自社製のものと比べて出来がいいっていうのも、それはそれで問題だな
お前とこのゲームはタイタン以下かよ、と
992ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:17:15 ID:QW5tP62PP
そもそも鵜にゲームの良し悪しなんか判断できんだろ
993ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:17:49 ID:RTlYL70h0
しばらく見ないうちにパパイヤ鈴木痩せたな
994ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:18:56 ID:0dBOpVYj0
痩せたデブ芸人になんの価値がある
995ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:19:11 ID:SdhiDw0Y0
最初減量って言ってたみたいだけどガンだったみたいだなぁ
そういう冗談的な噂もあったけど、ドキュメントで知った時はショックだった
996ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:19:44 ID:CuO3NNaF0
>>993
痩せたけど顔だけデカイw
997ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:20:14 ID:TJeqVgllO
お父さんが嫌いな食べ物なーんだ?
998ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:20:29 ID:CuO3NNaF0
>>995
癌だったのかマジか
999ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:20:53 ID:wIDwEsxaP
パパ嫌ー!
1000ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 18:21:27 ID:0dBOpVYj0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。