RPG戦闘システムについて語るスレ Lv9

このエントリーをはてなブックマークに追加
507ゲーム好き名無しさん
本当に面白いアクションやシューティングは限られたリソースをいかに保全しつつ最後まで持っていくかが重要なんだがな
そして、面を後戻りできないからこそ、配置された敵やアイテムの処理を熟慮する必要がある
リセットされるから何をしてもいい例としては不適切だ
また、後先考えずにやりたい放題できるゲームは張り合いがなくてすぐ飽きる。たとえば無双とかな
ただ漫然と配置されたオブジェクトなどいくら壊してもさして楽しくはない
それらが厳密な計算の元に配置され、プレイヤーにその処理方法をよく考えさせなければならない
どんなに多彩な状況を発生させられたとしても、それらひとつひとつがプレイヤーを心の底から喜ばせる、苦しませるようでなければ、
喫茶店でかかっているくだらない歌詞のどうでもいいBGMと同じ。いくらレパートリーがあってもすべて聞き流されるだけ