PS3のおすすめゲーム その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
テンプレに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
ここに載っているからと言って万人受けするとは限りませんので、心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。

■ACT
NINJAGAIDEN1・2【試】 DMC4 フォークスソウル【試】 リトルビッグプラネット【試】
MGS4【試】 GTA4 セインツロウ2 ガンダム無双2 無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】
ミラーズエッジ【試】 アーマードコア4、フォーアンサー ベヨネッタ GOWV(GOD OF WAR 3)
■STG
STAR STRIKE HD【試】 ダークミスト
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE【外】
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 トラスティベル【試】  
End of Eternity(EoE)
■ARPG
オブリビオン Fallout3
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー ブレイドストーム
■格闘
ストリートファイター4 鉄拳5.6 ブレイブルー MARVEL. VS. CAPCOM 2【試】
■SPT
スケート1・2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ6 FIFA10【試】
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】 アサシンクリード2
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム1【試】,2 バーンアウトパラダイス レースドライバーGRID
■パズル
エレファンク【試】 ゴミ箱 ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【外】:海外のみ販売している作品

前スレ
PS3のおすすめゲーム その16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1267883191/
2ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:12:27 ID:Gv3cUD/8i
A※番外
●Call of Duty:Modern Warfare 2(CoDMW2):CoD4の出来が良いためか、さほどおすすめされてない。
●428:別にPS3じゃなくても良いんじゃね?的な意味で。ただ内容はおすすめできるレベルらしい。
●HEAVY RAIN【試】:話題を出すとネタバレ厨が湧くのでNGに「犯人」などで回避推奨
●BIOSHOCK2:ローカライズした会社が1とは別なため、色々と劣化してるらしい。
●Demon's souls:話題を出すと、信者とアンチが大暴れする可能性を秘める作品。個人的にはテンプレ入
3ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:13:07 ID:Gv3cUD/8i
04月15日 ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園(マーベラスエンターテイメント)
04月15日 フロッガーリターンズ(コナミ)※オンライン配信
04月21日 アフターバーナー クライマックス(セガ)※オンライン配信
04月22日 ニーア レプリカント(スクウェア・エニックス)
04月22日 The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of the Year Edition(ベセスダ・ソフトワークス)
04月28日 スーパーストリートファイターIV(カプコン)
05月13日 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会(エレクトロニック・アーツ)
05月20日 ロストプラネット2(カプコン)
05月20日 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦(コナミ)
06月10日 ジャストコーズ2(スクウェア・エニックス)
06月10日 グランド・セフト・オート エピソード・フロム・リバティーシティ(Take-Two Interactive Japan)
06月17日 薄桜鬼 巡想録(アイディアファクトリー)
06月17日 クラッシュ オブ ザ タイタン・タイタンの戦い(バンダイナムコゲームス)
06月24日 WHITE ALBUM 綴られる冬の想い出(アクアプラス)
06月24日 トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜(ガスト)
06月24日 プリンス・オブ・ペルシャ 忘却の砂(ユービーアイソフト)
07月01日 ブレイブルー コンティニュアムシフト(アークシステムワークス)
07月29日 戦国BASARA3(カプコン)
09月02日デッドライジング2(カプコン)
春 レイストームHD(タイトー)※オンライン配信
夏 BLACKLIGHT:TANGO DOWN(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
夏 白騎士物語 -光と闇の覚醒-(SCE)
夏 QUANTUM THEORY(クォンタム セオリー)(テクモ)
夏 Another Century's Episode R(バンダイナムコゲームス)
夏 いっき おんらいん(サンソフト)※オンライン配信
夏 ソニックザヘッジホッグ 4 エピソードI(セガ)※オンライン配信
夏 超次元ゲイム ネプテューヌ(コンパイルハート)
秋 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2?(バンダイナムコゲームス)
秋 F1 2010(コードマスターズ)
秋 Fallout New Vegas?(ベセスダ・ソフトワークス)
秋 Brink?(ベセスダ・ソフトワークス)
冬 VANQUISH(セガ)
フロントミッション エボルヴ(スクウェア・エニックス)
FINAL FANTASY XIV(スクウェア・エニックス)
キャッスルヴァニア 〜ローズ・オブ・シャドウ〜(コナミ)
信長の野望 Online(コーエー)
グランツーリスモ5(SCE)
アーマード・コア5(フロム・ソフトウェア)
Majin(バンダイナムコゲームス)
SOCOM 4?(ベセスダ・ソフトワークス)
Hunted The Demon's Forge?(ベセスダ・ソフトワークス)
4ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:13:41 ID:Gv3cUD/8i
未定
トリニティ ジルオール ゼロ(コーエー)
FINAL FANTASY Versus XIII(スクウェア・エニックス)
ポンコツ浪漫大活劇パンピートロット2(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
人喰いの大鷲トリコ(SCE)
METAL GEAR SOLID RISING(コナミ)
TROY無双(コーエー)
CLANNAD-クラナド-?(プロトタイプ)
5ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:14:41 ID:Gv3cUD/8i
テンプレ以上。
Aってのは気にしない方向でw

仲良く使ってね!(ここ最重要)
6ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:20:57 ID:rtwgC+dZ0
なんかさー、たった1レスでテンプレいじるとかないわー
7ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:40:45 ID:0PrrM3Z2O
>>1
乙、激しく乙
8ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:43:16 ID:/N6WLcvz0
ヘビーレインって犯人知ってても楽しめる?
クソ野郎のせいで犯人はわかったんだけど、体験版やったら面白そうだから気になってる
9ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:44:52 ID:DzhT0X010
面白くない
10ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 23:05:06 ID:Gv3cUD/8i
エレファンクって体験版無くなってるか。。。
ミスったorz
ちなみに、〜5/5まで半額セールの400円だそうな。
11ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 00:27:58 ID:hhfvrCSvO
とりあえずスプリンターセルはデルのか?
12ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 01:29:51 ID:LSOP510/0
おすすめに
トロステーション 
13ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 02:00:05 ID:9WxKDs29P
文句言いたきゃ代案考えとけよ
次スレで拾ってくれるだろ
14ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 05:17:39 ID:s+AlrVfg0
テンプレのプロスピもいい加減2010に変えようぜ
15ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 08:56:26 ID:BZCeSux20
龍3と見参が入ってるなら4も入れていいんじゃないか
16テンプレ修正案:2010/04/17(土) 09:30:29 ID:6Df6+xrei
エレファンク【試】体験版削

プロ野球スピリッツ6→2010
龍が如く4【試】追加
トロステーション追加

デモンズソウル追加(自分が外しておいて何だが、意見を頂いたため)

時折検索かけます。
本文に「テンプレ」を含めて頂ければ探しやすいので
よろしくお願い致します。

なお、テンプレは新規ユーザーのため・次のソフトを探してる人への提案だと思っております。
自分のお気に入りのソフトが入っていないとかで文句を言わないように、
紳士的な対応をお願いします。
17ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 10:17:51 ID:RqSZUJia0
>>1
なかなか自分でスレ建てられなかったからテンプレ修正はありがたい
とりあえず俺が思ったのはこれぐらい
・ラチェクラ2が無い
・スケート1とモタスト1は外しても良い
・評判しらんけどプロスピは6から2010に切り替えても良いんじゃないか
18ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 10:20:30 ID:keLAv/vy0
>>16
デモンズを番外に注有で入れたのはいい判断だったと思う
PS3の性能を発揮したグラフィックなどお勧めゲーだと思うけど、
俺みたいに反射神経ウンコーな人間は心が折れてしまうw
19ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 10:41:00 ID:ZRiRnfdKO
どうせ新規だとテンプレあんまりみないしな
「モンハンみたいなゲームありますか?」とか
しかし予定ろくなのねーな
ラインナップ貧弱すぎて悲しい
20ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 10:43:46 ID:F6+1RiJdO
ニーア買う?なんか急に気になってきた
21ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 10:46:41 ID:ZRiRnfdKO
全く興味ないな
面白かったら報告してね
22ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 11:06:30 ID:n82KASzL0
ここのテンプレに乗ってるソフト11本ほど買って今のところハズレが1つも無いから
個人的にテンプレは役に立ってる
俺以外にもロム専でそう思ってる人はいるはず
23ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 11:11:42 ID:keLAv/vy0
>>22
俺もMGS4パックでPS3買って、
MGS4があまり面白くなくて(シリーズやってなかったので)
一時PS3遊ばせていたんだが、
友達のアドバイスでオブリとFO3、
このスレのお陰でアンチャ1,2、INFAMOUS、MAG、GTA4に出会えた。
特にINFAMOUSなんてこのスレ見てなかったら出会えなかった良作だろうな、と思う。
24ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 11:31:36 ID:+sWftOzuO
>>20
この前、ファミ通でドラッグオンと関連性あると知って気になりだした。
新宿エンドの後の世界とか。箱と主人公の年齢や設定が違うんだよね?
向こうは主人公がオッサンなって妹じゃなく娘で英語ボイスのみと洋ゲーチックで。

ま、反応見てから買うかな
25ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 11:35:03 ID:gHypfDEvP
ニーアは取り敢えず買おうかな
ARPGっぽいしDODも好きだから結構楽しみ
26ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 12:31:13 ID:yq4GnYvUO
アンチの数で番外だったら龍如くの見参以外、オブリ、FPSが真っ先に番外になるだろ
27ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 13:28:50 ID:YfuOk2q/0
スト4→ウイイレ→GTA→戦国→デットラ→フォール

やるゲームいっぱいある^^!
28ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 14:32:02 ID:JMd8HDvv0
なんでPS360なんて低性能ハードにしがみつくの?

人類どころか全物資界の中でみっともねーのに
29ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 14:50:02 ID:keLAv/vy0
>>26
ここは俺含め洋ゲーマンセーが多いからそれはないw
30ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:13:19 ID:4JFy0L3LO
アンチャ新DLCいやっほう!!
これでまだ当分はアンチャで遊べるぜ
いまさらこんな情報仕入れて喜んでる俺情弱
31ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:14:43 ID:bjJQhvgD0
アンチャは15日に配信しなかったことを許さない
ABCと配信日被ってるんだよks

アンチャDLCで1週間楽しもうと思った俺の計画が崩れた
32ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:26:23 ID:DySQg3DI0
オフラインで4人プレイ出来るゲームってありませんか?
多人数でわいわい出来る感じの。

個人的にレジスタンスとか良かったんですが、他に4人プレイ出来るゲームが見つからなくて・・・・・・
33ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:39:34 ID:4JFy0L3LO
>>32
みんなでスペランカー
みんなでスペランカーブラック
34ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:44:13 ID:DySQg3DI0
それはちょっと・・・・・・・
そのレベルのゲームがしたいなら、WiiとかDSでも十分じゃないですか。
PS3の売りである、グラフィックの良さとかを生かしたソフトとかありません?
35ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:45:51 ID:keLAv/vy0
>>34
じゃあ無い
PS3はもくもくと一人で遊ぶハード
みんなでワイワイ遊ぶならWiiの方が向いているしソフトも出ている
36ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:47:25 ID:a3S5eHV4O
>>34
ラグドールカンフー
37ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 15:59:41 ID:EReaJHcP0
4人でわいわいな?
トルネ使って地デジ見るってのはどうだ?
38ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 16:04:54 ID:DySQg3DI0
そうですか・・・・・・
2人プレイなら結構いいのあるのに・・・・・・。

教えてくれた方、ありがとうございました。
39ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 16:08:20 ID:xaAOdkyn0
>>37
何言っとるね?
40ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 16:18:32 ID:keLAv/vy0
【審議中】
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>37         ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
41ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 16:19:36 ID:keLAv/vy0
>>39だったもうだめだ消える
42ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 16:25:04 ID:o1Ac7td20
>>40
4人どころじゃないな
43ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 17:04:00 ID:69sytqGe0
FPS初心者なんですが、オススメありますか?
キルゾーン2試したんですがちょっとエイムが難しいなと思いました。

できれば最初はオフラインでやっってFPSに慣れたいので
シングルキャンペーンが充実しているとうれしいです。
44ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 18:09:52 ID:pY1/Ivag0
COD4(MW2じゃないほう)でもやれ
45ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 19:10:57 ID:bOfSnjS8O
BRINKのオンは対人型?協力型?
46ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 20:42:49 ID:EReaJHcP0
>>44
COD4もいいけど
メダルオブオナーやってほしいな

俺はやってないんだけど
47ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:01:55 ID:qhNxVklFO
COD4がトロフィー対応してないって本当ですか?
48ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:07:46 ID:7OSs3uCv0
>>43
初心者ならMAGオススメしたいが、シングルキャンペーン無いんだよね・・・
KZ2持ってるんならBFBC2が良いと思う
シングルもまあまあ充実してると思うし
49ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:24:31 ID:ZRiRnfdKO
COD4が基本的

MAGはオン専用、フレンドいるなら、大人数ゲームなんでソロだとつまんない、ちゃちい
メタルオブオナーはオンは過疎、オフは初心者にはキツいがホントの撃ちあい特攻ゲーム、落下傘降下が全て
BCBF2はオフはおまけレベル、オンは戦車、航空機あり、大味
ついでにCOD4はオフはシチュエーション多様、オンは即死ゲーなんで敷居高い

キルゾーンは慣性エイムって馬鹿仕様なんで他ゲーとはかなり勝手が違う
不評殺到でオンはのちに改善出来るようになった
50ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:26:55 ID:pY1/Ivag0
>>46
糞すすめんなks
51ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:29:18 ID:qhNxVklFO
だれか>>47教えてください('A`)
お願いします
52ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:33:00 ID:4OreCNwBi
>>51
数ヶ月前(1年経つかも?)に起動した時は対応してなかったよ。
53ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:39:33 ID:qhNxVklFO
>>52
ありがとうございます、助かりました
COD4はやめてMW2買うことにします(´・ω・`)
54ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:41:30 ID:4OreCNwBi
>>53
今起動して確認した。
アップデートが有ったけど、トロフィーでは無いみたい。
55ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:43:34 ID:PfjGW/PbO
主要スタッフ抜けまくりでCODシリーズは終了だな
シリーズ乱発でもう糞マンネリだから構わないけど
56ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:46:45 ID:ZRiRnfdKO
>>55
元々2チーム体制で奇数、偶数で出来も仕様も全然違う
57ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 23:00:50 ID:WnlxkI480
でもおれは出てくれる方がいいな
龍もおもしろいとはいえ、流石にまんねりだ
それでも出ないよりはうれしい
続編が1年で遊べるのはすごいと思うし
58ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 23:21:53 ID:XH9QLw2BO
トライン?とかいうゲームが気になるので情報ください。
59ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 23:40:36 ID:hhfvrCSvO
北斗無双どうよ? 声がアニメと違うのはしかたないとして ゲームとしては…

ちなみに無双系プレイ歴なし
60ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 23:57:01 ID:j8ZTnGUqO
ダークサイダーズを入れたかったな
61ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 23:59:24 ID:e9DfEsjQ0
たった今トライン体験版やってみた
面白かったけど明日もやりたいとは思わないな
62ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 00:04:24 ID:u+3BaYsoO
>>59
ヤバイくらいもっさり
内容はダルい、移動面倒すぎ
動画で伝わる糞っぷりだからどっかで見てきたら?
63ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 01:04:57 ID:q3VM7+JP0
もしかしてベセスダ・ソフトワークス以外って、必要ないよね。

玉蹴りが必要ないのとおなじで
64ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 01:42:28 ID:frp/Dv3qO
一社だけ選べっつーなら消去法でEA選ぶわ
65ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 02:38:14 ID:FLuq6YMIO
消去法の使い方がおかしいな
もう普通に選べよ
66ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 03:25:43 ID:iR5anuqd0
前スレでちょっと書いたアクション苦手だけどベヨネッタやってみた俺だけど
やっぱ合わなかったわ、っていうかPVは見てなかったからまさか音声が英語のみと思わなかった
いわゆるこれも洋ゲーというやつなんですかね?
やっぱ日本の声優さん命の俺はそこが辛いね、アクションも疲れるしやっぱアカン

即違う店で売ってみたら、3000円で買取できて差し引きプラマイゼロだったから良かった
67ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 05:47:16 ID:EdSvGm0v0
>>44
COD4はすごい評価なので、これを最初にやってしまうと
COD4がものさしになってしまって他のFPSができなくなるんじゃとか変な不安を抱いてますw

>>48
MAGやりたいんですが、迷惑かけないか心配で…救護係とか楽しそうなんですが…w
ごめんなさい、嘘っぽくなってました。KZ2は持っていません。体験版で試しました。
BFBC2も検討してみます。

>>49
詳しくありがとう。
FPSはやはりオンでやってなんぼなんですね。ちょっと怖いですが、
COD4に手を出してみることにします。

みなさん、レスありがとうございました。
68ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 08:06:48 ID:JVe+13ZhO
>>66
なんでやろうと思ったんだよ
69ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 09:09:46 ID:geSDvAA40
ベヨネッタは音声というより、なんか映写機仕立てのデモが嫌だったな
ポラギノールかよ!って思った
70ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 10:13:22 ID:lztb29ng0
>>69
あれは神谷自身が「ぶっちゃけ制作期間足りなかったからああいう演出にした。」
らしいから許してやれよ
71ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 10:49:35 ID:u+3BaYsoO
>>69
どうみても手抜きを演出でごまかしてんじゃん
このへんも和ゲーはしょぼくなったなぁ、って思っちゃうとこだな
あとベヨは今どきにしてはモーションが不自然で気になった
72ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 10:56:36 ID:geSDvAA40
やっぱ、手抜きだよな
あれなら、ない方がいいよ
73ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 11:02:39 ID:lztb29ng0
なんとなく>>72はエヴァは手抜きって言いそうなタイプ
74ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 11:11:28 ID:geSDvAA40
そうか?そんなこともないと思うけど
心狭いな
75ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 11:50:20 ID:eNdAgi170
>>66
ちょくちょく見かけるけど英語音声だめってのがよくわからん。
英語の方が雰囲気でると思うんだが。
76ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 12:13:09 ID:8FinKGg8O
FF13の中古が1800円でワロタ
まだ4ケ月くらいなのにw
77ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 12:29:47 ID:HZLCR1il0
糞つまんねぇし
78ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 12:32:58 ID:lztb29ng0
>>76
ラストリベリオン…
79ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 12:56:04 ID:b7VZDj2hP
オンラインに人が多くてやり込めるゲーム教えてください
デモンズソウルは持っていて200時間程度やりました
あとMGS4も買ったのですが本編はボリューム少なく、オンラインは対戦がつまらなくてすぐ飽きてしまいました
80ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 14:37:13 ID:NB8Lk2YPO
リトルビッグプラネットはオンラインすごいよ
北斗無双は北斗好きかならある程度キャラ育てた後の幻闘編はハマる
動画評論家はスルーでいい
ある程度って言ってもFF13みたくウン十時間近くはかからん
81ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 15:12:51 ID:ta3WOLpfO
>>79
トロフィー収集を「やり込み」に含めてOKならアンチャーテッド黄金刀と消えた船団
ダメなら白騎士

俺が知ってるのはこれくらいだすまねぇ
82ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 15:15:20 ID:9kUUY+KxO
最近、龍が如く4が気になっているんだか後押しお願い!
83ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 15:24:47 ID:RJqyTBS5i
>>82
体験版無かったっけ?
俺は背中を押す事が出来ない。
すまない。
84ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 15:26:18 ID:RFrNhFRKO
>>82
キャバ嬢と矢口真里が待ってるよ
85ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 15:28:45 ID:AXXZVLMg0
>>82
不評だった3の悪い点が結構改善されている
今作からでも入りやすい
バカゲーとして楽しむのだ
86ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 15:54:10 ID:FPp50hpd0
おまいらおせーて
GOD3欲しいんだけど1.2も合わせて買って
最初からプレイしたほうがいいか?

お試し版やってど肝抜かれたよ
こんなゲームがあったのかぁぁぁぁぁって
87ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 16:05:49 ID:M6VtveJyO
>>34
リトルビッグプラネットおもしろいよ
あとCoDMW2は画面4分割で遊べたはず
あとはアーカイブのクイズとかボードゲーム系なら多人数で楽しめる
でも正直3人以上であそぶならPSPかwiiのがいい(笑)
88ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 16:10:58 ID:jpZ9XRae0
>>86
2のラストシーンと3の冒頭が繋がってるから3からだとわけわからん
2のサブタイトルが「終りの始まり」だから
トリロジー買ってやってみること推奨

ただ思ってるより謎解き多くて洋物らしくノーヒントなんで頭悪いと詰まる箇所多い
ゼルダとか好きなら問題ないと思う
8982:2010/04/18(日) 17:05:49 ID:9kUUY+KxO
みなさんありがとうございます!

シリーズ初体験だけど買ってくる
90ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 17:49:41 ID:erY+O9pc0
ボリューム少ないなGOW3
シリーズ全部やってるからちょっとマンネリで
むしろすぐクリア出来てよかったけど
91ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 19:18:05 ID:RFrNhFRKO
昔みたいに四六時中そのゲームの事しか考えられないような中毒性のあるゲームはもうでないのかな

俺が大人になったって事か。
92ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 20:32:58 ID:UdWuJn+pO
四六時中ゲームのこと考えるって廃人だろw
93ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 20:33:57 ID:jB8ylxju0
アメリカドラマ観ててバーガー屋で物食べたりして自由に遊ぶのいいなと思って
GTA4を一回売ってるけどまた買おうと思ったんだけど、セインツロウ2っていうのも似てるんだよね?
どっちがお勧めですか?
94ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 21:08:33 ID:RyXgU06t0
セインツはベストでるから待ったほうがいい
95ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 21:13:49 ID:JvkGC5NZO
洋ゲーでコナミから出てるドラゴンのやつ面白い?ダークなんたらってやつ
96ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 22:05:56 ID:LLmjtJC+0
こんど出るジャストコーズ2ってどんなゲーム?アンチャみたいなのかな?
97ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 22:09:21 ID:KzaqW7QS0
テンプレ、鉄拳6は消したほうがいいぞ
マーブルカプコンもバランス悪いよ
つかソウルキャリバーは?
98ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 22:21:17 ID:8FinKGg8O
セインツロウ2はおもろいね
キチガイみたいな事をして下さいみたいなゲームw
最初からパトカーぱくって警官を引き殺したりするしな

キャラをシリアスにもギャグ風にも作れるし ユーザーが自由に遊べる感じがいいね
99ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 23:09:21 ID:hjWduwYG0
>>87
え?CODMW2って、オフラインで4人対戦出来たっけ?
100ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 23:48:54 ID:jB8ylxju0
>>94
>>98
ありがとう。6月か、ちょっと先だね。
ニコ動とかみて面白そうなんだけど、調べたら規制が結構多いみたいですね。
GTA4のリバティシティなんたらってのも夏頃発売なんですよね。
オンラインもやろうと思うのですが、プレイした事の無いセインツの方が新鮮でいいですかね。。
101ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 01:05:24 ID:AILzi0TzO
>>100
俺は規制なしの北米版を3000円で買った。アマゾンで売ってる
GTA4も興味あるけど あっちのがリアルらしいね(セインツの方は少しチープでおバカなイメージかな

まあ人を選ぶゲームかもね
102ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 06:52:50 ID:aqlGoFjRO
>>95
ダークサイダーズ?
あれドラゴンなんていんのか
103ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 08:31:10 ID:JBDRaNEn0
>>101
国内版は規制酷いからな。
海外版みたいに出せないものか…
どうして日本版がやりたかったら、360版おすすめするが。
104ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 09:00:38 ID:QSwjQfOOO
ゼルダとか大神みたいにギミック満載でアクションが楽しいゲームあるかな?
105ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 09:09:09 ID:fUGYM8oL0
ないよ
106ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 09:18:16 ID:T4ADCnnw0
そんな細々しいゲームが殿様ハードであるわけない
PS3は大味が基本
107ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 12:05:12 ID:2CqEKhbR0
>>106
開発が難しくて細かい事がやりにくいらしいね。
無駄にコストがかかるという。
108ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 12:28:15 ID:G51mDC6OO
>>104
ゴッドオブウォー
109ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 12:31:00 ID:WkywOHD7O
アクションつまんねぇよゴッドオブウォー
だまし絵的なパズル要素は面白かったけど
110ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 12:48:18 ID:Eu2no5Lq0
ボリュームなかったな、GoW。
111ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 12:58:05 ID:cfC0Ni1jO
史上最大の開発費!!
とかやっても普通にこけるのがゲームだからな
112ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 13:21:53 ID:oCf1mtsQO
だいぶ前に予約したスパ4もう来週か。また積みゲが増えるな。
113ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 13:23:49 ID:T6eO9rjx0
>>111
だな。

だから国内メーカーはHD機からどんどん逃げ出したし。
新作出ても使い回しばかりなんだよね。
114ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 13:46:48 ID:RhZ9LijwO
>>111
シェンムーの悪口はやめてもらおう
115ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 14:15:47 ID:C2wU8mCs0
>>112
今年は積みゲー消化できるんじゃね?
まともなタイトルがあまり出ないし。
116ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 17:24:29 ID:XZZLO3Yn0
te
117ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 17:47:46 ID:Q3d+lb+M0
ニーア レプリカント気になってPVとか見てみたがグラ悪いな
戦闘にも期待できなそうだし、やっぱストーリー重視な人向けなのか
118ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 18:00:11 ID:T4ADCnnw0
というか和ゲーにグラ求めるのが間違い
そしてPS3以降のスクエニが携わった作品のシナリオのひどさも思い出した上で購入を
当然殿様ハードに深いやりこみ要素なんてあるわけない

書いてて悲しくなってきた
ロスプラ2早くデテ−
119ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 18:31:17 ID:KdN1AZb70
スクエニ唯一の取り柄のグラがちょっと…。
中身がいいの?だとしたら両方共よくできないの?
いつからこんなにスクエニが嫌いになってしまったのだろう。
120ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 18:35:14 ID:G+DSxQyT0
BF1943はいいぞ1500円であのクォリティー。正直BFBC2より面白い
121ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 18:58:49 ID:BWu/Bw690
DODのスタッフが作ってると聞いて楽しみにしているわけだが
122ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 21:46:59 ID:2d/ivXRW0
>>121
あのオタオタしい雰囲気ゲーをまた味わえると思うと震えるわ
褒め言葉だからな
123ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 22:35:50 ID:bBGnyidb0
スクエニっつーか開発キャビアだし
DODファン向けだろ?
124ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 22:36:43 ID:2wMIPkVU0
お前馬鹿にしてんだろ?
125ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 01:17:58 ID:k8aE4bj90
BF1943って今から新規参入しても楽しめる?
FPSはMAGしかやったことないんだけど
126ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 02:15:20 ID:KtKRyYCl0
『超次元ゲイム ネプテューヌ』ってのが気になるw
題材が面白そう。
127ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 03:21:26 ID:rQhHyvVu0
>>126
それ買う奴ってリアルにゲハAAみたいな気持ち悪い奴がほとんどだと思うわ。
128ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 07:50:53 ID:EYaEXc+aP
そうだね
129ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 08:40:51 ID:RpY3lkWi0
PS2.5レベルのゲームを、おっぱいを餌に買わせる感じ。
アナルトリコと同じだね。
130ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 08:41:44 ID:Iziley/80
2.0レベルじゃねーのかよ
131ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 09:58:22 ID:tFYiSHSC0
今年は和ゲーが少ないし、これしかない需要で売れるんじゃないかな。
臼騎士みたいに。
132ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 10:38:07 ID:4+AotRIk0
ニーアCMみたけどグラやべーな
なんだあの木偶

テイルズみたいに凝ってなくても魅せるモデリングをそろそろスクエニは学ぶべき
133ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 11:52:27 ID:ajy2qBc00
スクエニはもうクリエイター集団じゃないからなぁ。
和田が国内での開発を諦める程…
134ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 11:56:29 ID:hMn470KC0
スクエニはもうグラだけ開発する会社になればいいとおもう。
プライドだけは高そうだから無理っぽいけどな。
135ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 13:52:18 ID:udNleMHR0
このスレでもFF13禁止テンプレ入れようとすめと工作員が現れるんだよな、ヒマなんだな
136ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 15:34:12 ID:WHexTijD0
FF13面白いやん
あれで2980円ならお買い得だろ
137ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 15:42:20 ID:oE4nny8R0
某所では1980円まで下がっとるよ
138ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 16:14:24 ID:rYLQckpf0
PSN配信でオススメ教えて下さい^^いくつかダウンロードしたいです
139ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 16:32:53 ID:rK2EPKyD0
>>138
せめてどんなゲームが好きか、
傾向ぐらい書かないとエスパーじゃないから答えられない
140ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 16:45:55 ID:Lkc+iA0z0
最近MGS4クリアしてMGO始めたけどおもしろいな
サービス開始からだいぶ経ってるからうまいヤツばっかだけど
ほど良い箱庭感、操作性、ルール・マップも多いし
FPSダメだったけどこれなら続けられそう
141ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 16:52:24 ID:BiHS6ivgO
>>138
モンスターズ、エレファンクが面白い
どっちも安いしオススメ
142ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 17:06:25 ID:i/JG7UqE0
すっげー曖昧ですみません。
ストイックに練りこまれてるゲームってありませんか?
CoD4やデモンズみたいな。ちょっと暗い雰囲気のほうがいいです。
ACT、TPS、FPS、ADVでお願いします。
Fallout3とオブリ、GOW3、デモンズ、BIOSHOCK(怖かった)はやりました。
気になってるのは、
inFAMOUS、フォークスソウル、ヘビーレインなどです。
143ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 17:57:35 ID:LI//7dGy0
>>135
工作員…ってw
発売日から多くのユーザーに批判されてるのは、単にクソゲーだからだよ。
2980円とかなら納得は出来るかもしれないけどね。
144ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 18:01:32 ID:rK2EPKyD0
>>142
練り込まれているか、っていうとわからんけど、
ちょっと暗い雰囲気で面白いよ、inFAMOUS。
爽快に雷ガンガンぶっ放す事もできるし。
145ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 19:01:27 ID:i/JG7UqE0
>>144
攻撃方法が電撃でしたよね?
ちょっと違和感あるんですが、ゲームの雰囲気にはあってますか?
146ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 21:10:35 ID:dQtYDTjh0
INFAMOUSは暗いっつーかダークヒーローっぽい卑屈さがちょっとある
電撃は設定的に根拠あるから気にならない
147ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 09:55:04 ID:BoIwC9Jz0
>>143
クソゲーだと思うなら叩こうよ、せっかくデモンズも禁止リスト入りさせられたんだし
148ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 10:50:56 ID:lZHH9uFF0
ゲハに帰れカス
149ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 11:30:50 ID:xoTsWulQi
>>147
1だけど、デモンズは禁止リストじゃ無いよ!
番外も一応「おすすめ」ではある。

ここは、おすすめスレであって
叩くスレでは無いのであしからず。
150ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 11:42:32 ID:92FP2yzE0
>>142
DeadSpace 
151ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 15:57:45 ID:gozxOWRE0
オフラインでマルチプレイが楽しめるおすすめのゲームを教えてください。
バイオ5は持ってます。

個人的に気になっているのは、CoD4、ACfA、LBPあたりです。

そのほかにおすすめがあったら教えてください。
あと、上の3つでこれは止めとけっていうのがあったらそれも教えてください。
お願いします。
152ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 16:15:12 ID:92FP2yzE0
>>151
画面分割マルチのこと?
153ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 16:20:34 ID:xrWvjsIrO
明日発売のオブリビオンってやったことないけど、よさ気だね。
ニコ動みて面白そうだと思った。
でもPC版じゃないと美少女キャラ作れないかな?
154ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 16:30:04 ID:KFApJu6r0
洋ゲーやるのにヴィジュアルなんて気にしたらまけ
質だから
155ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 16:33:56 ID:gozxOWRE0
>>152
そうです。
説明下手ですみません。
156ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 16:42:01 ID:7Dqd7NE00
>>153
ダル=マっていう美少女が出てくるし、
なんと女騎士と同棲する事もできるんだぜ?
157ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 16:48:57 ID:OzEO8cFZ0
>>156
・・・・・オルドはあるんけ?
158ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 20:10:21 ID:ehUYFki+O
>>151
レジスタンス
レインボーシックスベガス2
あとピクセルジャンクモンスターズをDLせよ
159ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 21:18:25 ID:R4Wo6IGv0
龍が如く3と4ってまったく別物?
安い3やって4やろうか決めようと思ってるんだけど。
160ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 22:21:12 ID:wpdmXnSC0
被ってる部分は多いし4から始めても問題ない上4のほうが楽しいから4お勧め
見参なら雰囲気が違うから購入の余地有り
161ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 07:28:10 ID:f155Krlg0
ニーアは結局買いなん?どうなん?
162ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 10:35:21 ID:KpbqfXjF0
>>153
PS3版は音が出ない不具合があるんだってさ、もうテンプレから外した方がいいな
163ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 11:55:43 ID:BeVJz2gq0
428をやりたいんだけど、こういったゲームは携帯機の方がいいかな? て少し考える。
持っているPSPがPSP−1000なんだけどローディングとかやっぱり長いですか?
操作環境が悪いならPS3版の方を買うので。
164ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 12:15:08 ID:L5YfNimO0
>>163
その手のはネタバレで即死だから2ちゃんで話題にせんほうがいいよ
プレイスタイル次第じゃない?
違うハード両方やってる馬鹿なんてそういないだろうし

ただ、携帯機のほうが集中して出来るよ
ワイド画面のノベル系はぶっちゃけ目が疲れるし
大画面でやるジャンルでもないでしょ
165ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 15:06:45 ID:hri16QRY0
>>161
プレイ動画見たらまずやる気失せる
166ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 15:12:47 ID:LV48NLN00
>>159
物語を楽しみたいなら、PS2版の1から。
ミニゲーム集としてなら4。
167ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 16:35:38 ID:efVFy/Sk0
真嶋の兄さんの辺で止まったままだわ
168ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 16:52:42 ID:TVHT+CIDO
オブリの完全版、FO3みたいに容量でかすぎてフリーズ頻発とかないですよねーベゼズダ
169ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 17:01:05 ID:AJqfXopC0
>>156
美…?
少女…?

お前は真の勇者だな
170ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 17:09:04 ID:oejsBgR20
オブリビオンの新パッケージが売ってたんだけど、
ネット環境あるなら、旧作買ってデータダウンロードするのと
同じなの?
171ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 17:31:04 ID:L5YfNimO0
>>169
お約束のネタだからそれ
172ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 17:32:24 ID:L5YfNimO0
>>170
DLCで追加は結局配信されなかったはず
完全版と初作のデータも移行出来ないはず
詳細はググりましょう
173ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 18:58:47 ID:UvoA4mdC0
ニーア早速買ってやりました。
正直序盤は主人公の髪型のおかしさにいらいらします。
174ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 22:29:37 ID:KlCxNdHVO
オブリGOY版のレビューみたら 打撃音が鳴らんバグあり
なんじゃそら
175ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 01:01:03 ID:DwkBj1Fl0
WET面白い?
ストラングルホールドは結構楽しめたけど
176ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 07:31:55 ID:KPKTsGa/0
PS3は本当RPG不作だな
王道を手堅く作れば売れると思うんだが
177ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 07:37:01 ID:8eUh/fho0
必要のないグラの作りこみが前提になるから開発費用がペイ出来ないんだろ
開発5年、OO憶つっこんだ某13が半年たたずに980円で投げ売りされるような市場じゃ。。

なんでこんな市場になったんだろ?
中古禁止判決だったらどうなってたんだろーな
178ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 07:46:11 ID:iU/kHnFb0
スクエニの作品は、全部FFのナンバリングタイトルとして売るんだ。
バカ売れするぜ(棒
179ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 08:17:53 ID:6lRuK3xB0
オブリ音出ないとかwこんだけ待たしといてそりゃないわw
俺は信者補正で余裕だけどな、週末には買うわ
180ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 08:58:49 ID:YiQdxqqT0
俺も信者でPC版もやってたが、日銭高橋のだらしなさは許容できんな
MHFβ用に糞箱買うからβ終わったら評価用に箱版買うかもしれん
181ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 09:15:46 ID:8eUh/fho0
>>180
買わなくていーよ、キモイなぁ
182ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 10:03:01 ID:UVriVJGb0
>>180
ゲハに帰れ
183ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 10:12:39 ID:Is5KIUkT0
>>177
>>178
そんな事言うと社員疑惑のある>>1が出てくるぞ〜
184ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 10:32:06 ID:kBewoelz0
オブリといいFO3といい、ベセスダが悪いの?ローカライズでポシャったのか?
バグのないまともなバージョンがやりたいです。
185ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 11:00:13 ID:JZs8Y1EiO
オブリやFO3は日本製ゲームより相当複雑な作りだから仕方ないと思う

FF13みたいな一本道ならデバッグも簡単だけどな
186ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 11:12:29 ID:kBewoelz0
最後の行いらないです。
187ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 11:22:15 ID:t6fFCsb/i
>>183
呼んだ?
どこで疑惑がでるんだよw
188ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 11:28:07 ID:e3D/C48Q0
テイルズ買おうと検索したらxBOXのも検索に引っ掛かって
価格みてみるとPS3より安すぎだろ・・なんか損した気分になりそうで
買う気失せたわ。
189ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 11:32:49 ID:8eUh/fho0
>>188
そりゃ完全版だし高いでしょ
値崩れしてないのが出来の証明とは思う
まぁ無理して買わなくても誰も困んないし、いいんじゃない

ふと思ったけどPS3の和ゲーで値崩れしてない数少ないソフトじゃね?
190ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 11:36:10 ID:e3D/C48Q0
スターオーシャンもPS3だと4000円超えてるけど
XBOXだと数百円だし。
191ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 11:46:24 ID:Jr05cYb+0
スタオー4はまだ発売から2ヶ月くらいしかたってないからじゃね?
192ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 12:25:50 ID:FKOx6WdQO
テイルズもSO4も箱のはPS3の1年前発売だしね
193ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 13:44:58 ID:UwDMMkfY0
テイルズのベスト版マダー?
194ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 14:15:35 ID:IDnDR3WTO
一年前に出された釘宮ブレードが最近出たから半年くらい前のテイルズはまだまだ先でしょ
195ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 14:26:45 ID:KPMwWVUp0
そういえばまだ次世代機のテイルズってTOVくらいしか出てないんだよな・・・・
この場合Wiiで出たやつを数えていいのかわからんが。
PS2の頃ほどの勢いが感じられないわ。
箱でもPS3でもいいからもっと出して欲しい。
196ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 14:35:00 ID:34FSgPEe0
まず箱で出て、1年後に完全版がPSで出るんだな
197ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 16:45:10 ID:gVc5Mb1X0
完全版って虚しい言い訳に聞こえるわー
先に出せよボケが
198ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 16:47:26 ID:8eUh/fho0
けどPS3のベストってたいがい3980なんだよな
全く安い気がしない。。
199ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 16:56:11 ID:vwfmaQh20
え?オブリのPS3版って音でないのか?
意味がわからない、バグってレベルじゃねぇなww
せっかく明日買いに行こうと思ってたのに・・今回は箱版買うか
200ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 16:57:00 ID:e3D/C48Q0
今が買いだと思って買ったけど、ソフトが結構高くてやるゲームがないでござる
201ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 17:11:21 ID:8rxVzPuA0
残飯と悪し様に言われるのもわかるでござる。
1年遅れのRPGなんて賞味期限切れてるよ。
202ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 17:14:54 ID:GrbGt+GL0
ニーアはサイトみて
「PS3ユーザーはこんなイケメンが好きなんだろ」
ってバカにされているような気がしてやる気が失せた

XBOXと同じでオッサン主人公でいいじゃねーか

というかスクエニのラブドールみたいなキャラデザが気持ち悪い
203ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 17:35:45 ID:8eUh/fho0
>>202
誰も困んないからやんなくて別にいーよ
わざわざ報告とか何がしたいの?
204ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 18:02:45 ID:KPMwWVUp0
ニーアってプレイする前にDODやっといた方が楽しめると思う
205ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 19:59:15 ID:EpHVCwTj0
ムービーばかりで一本道なものではなく、もっと内容の濃いおすすめのRPGありませんか?
ちなみに今までPLAYして楽しめたのは、オブリビアン、フォールアウト3、セイクリッド2等です。
出来ればスキル取得など成長の仕方を自分で選べるものでお願いします。
206ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:14:17 ID:fEERmReq0
>>205
デモンズソウルやっとけ
多少の難易度に耐えられるならな
多少グロいけどFO3が耐えられたなら問題ないはず

ムービーは超少ない、ステージ選択型で好きな場所を好きな順番で攻略できる
最初に生まれを決めるだけで、後は自由に育てられる

多分君にぴったりの作品
207ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:21:37 ID:vHof2QWTP
デモンズは面白いけどそこまで内容濃くねえだろ
208ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:24:04 ID:Is5KIUkT0
ていうかデモンズはRPGと銘売ってはいるが実質アクションだろ
209ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:30:32 ID:uUOvsA6p0
>>205
キャラメイクが大好きって言わないとダメだぞ
210ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:35:05 ID:fEERmReq0
>>207
別の方面で内容濃いだろ

>>208
FO3とかRPGじゃなくてTPS、FPSじゃん。
211ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:44:02 ID:34FSgPEe0
やったことないやつは黙ってな
212ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:44:41 ID:nGCAfMdIO
>>205
EOEやってるけど結構楽しめてるよ、5000円ぐらいならおすすめだよ〜
213ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:48:34 ID:e3D/C48Q0
ν速に貼られてた変なAAのせいで中二病的な痛いゲームかと思いきや
mk2とかみるとEOEって結構評価高いよね、俺もちょっと買いたいと思ってた。
214ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:58:12 ID:EpHVCwTj0
回答ありがとうございます。

>>206
デモンズソウルは前に少し気になったのですが、購入までは魅力を感じませんでした。
イメージ的には、知っているか分かりませんがキングスフィールドシリーズのような。
キングスフィールドはなかなか面白かったですが。

>>212
EOEはパッケージでストーリー重視な感じがして止めたのですが、そんなことはないのでしょうか?
215ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 20:59:32 ID:VTw5nh/jP
デモンズみたいに硬派なゲームでオススメある?
216ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 21:55:44 ID:nGCAfMdIO
>>213>>214
ストーリーはチャプター形式でメインミッションをクリアしてアジトに戻れば進められる。サブミッションもやれば量もそれなりにありそうだ
今チャプター4であんまり進んでないけどプレイ時間10時間越えた
ストーリーはまだそれほど進んでないからよくわかんないけど、バトルは良くも悪くもトライエースな感じ、最初はよくわかんなかったけどやってるうちにわかってきて楽しくなってきたよ!
217ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 22:35:59 ID:xtw627R2O
>>205
FO new vegasまで我慢しな
218ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 22:47:48 ID:U/uS0RHJ0
>>215
デモンズも軟派だぜ。
火防女との情事。

「私の中のデーモンに触れてください」
219ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 01:21:41 ID:uMdOYAN+O
>>205
PS3じゃないけどPS1のソフト クロノクロスなんてのがあるけど?
隠れたスクウェアの名作。深みのあるシナリオに戦闘のアニメが今見ても迫力あるし美しすぎる
音楽もいーよ
220ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 01:36:15 ID:ytxGEgtQ0
ここでオススメしないで文句ばっかり言ってる奴はなんなの?
221ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 02:22:13 ID:z7SrCsLP0
洋ゲーのほうが内容面白いけどフリーズやバグがあるのに発売したり
使い方が悪いなどと言い訳して修正パッチ出さないから嫌い。
オブリ(完全版)は360のほう買ったほうが安定なのかな…
222ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 02:30:19 ID:JZItMbUz0
>>221
360持ってるならいいんじゃね?
オブリとFO3は360版の方が出来が良いし。
223ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 08:54:38 ID:XyIyYuvSO
どこ行ってもデモンズ勧めてくる奴いるなw
うぜーそんなの知ってるわ
224ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 09:14:03 ID:/ZUn6albO
ニーアはアクション、シューティング、釣りありで自由度高いけど
WiiやPS2よりグラ悪いから萎えた。
PS3に慣れた今のゲームは面白さよりグラの方が大切だな。
昔のゲームは思い出補正もありグラは耐えられるけど
225ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 09:34:51 ID:E8zgztMKO
ノーモアヒーローって前作やってなくても大丈夫?
あと簡単にゲームシステム教えて
226ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 09:54:31 ID:rOUFUHuR0
WARHAWKは今から新規で始めても楽しめるでしょうか?
227ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 09:56:05 ID:XfgLgIV50
>>226
過疎
228ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 10:26:45 ID:7/xshhRg0
>>218
アレはやたらとエロいよなw
229ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 10:41:21 ID:V5rR7rE/0
最近PS3買いましてCall of Duty4昨日終わりまして
感想はめちゃくちゃ面白くて、ストーリー・演出素晴らしくて
そんなオレに「おまえこれもやってみろ」のお勧め教えて欲しくて
ちなみにアンチャ1と見参もプレイ済みでどちらも感動しまして

てててててててて お願いします
230ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 10:44:55 ID:7/xshhRg0
>>229
落ち着けw
アンチャ1済んでるなら2だろjk
2は更に進化してて凄いよ
231ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 10:57:15 ID:vifNZ1t90
結局PS3のソフトはMGS4が一番おもしろいと思うなぁ
シリーズファンじゃないとストーリーは分からないと思うが
ゲームプレイ自体は二位以下と大きく差があると思う
今なら安いしムービー全部飛ばしてでもやる価値はあるよ

何なら4から歴代MGSを遡るのもなかなかオツで面白い
実は俺のもその口なんだが
232ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:14:32 ID:V5rR7rE/0
>>230
ありがとうございます
Call of Dutyの続編はだめですかねー?
安かったら欲しい
233ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:16:18 ID:XfgLgIV50
4なんてシリーズ全否定だろ
ネタバレ注意




ステイルゲームが怪物戦艦に特攻、銃撃戦の前でくるくる回るバカップル
だいたい下痢一人だけドーピングしてませんでした^^とか矛盾ありすぎてアホ全開
ナオミが余計なこと言わなきゃなんの問題もなく解決してたくだらないオチ
結局みんな生きてました万歳・・
みづらいアングル、武器屋(笑)、ボス後に語りだす余計なエピソード
毎回イベント30分・エンディング2時間みてるだけ
章かえるだけで再インスコで待ち時間10分
容量足りないってわめいてOPで関係ない実写ムービー挿入
もう名前見るだけで腹たってくる

MSXからの付き合いだが4で一気に冷めた
小島はゲーム屋辞めて映像業界にとっとと消えて欲しい
234ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:20:19 ID:XfgLgIV50
>>232
MW2はCOD4とストーリーの登場キャラ通じてるから楽しめると思うよ
ただ前作が良すぎた反動か1ほどオフの評価は高くない
敵の行動とか凝ってるし、やって損はないと思う

アンチャ2は全般的にグラ・アクション軒並みパワーアップしてるからオススメ

二作ともオン対応でまだ人もいるし、クリア後も遊べるはず
MW2はちょうど追加MAP配信されたし(PS3はまだだったかも)
235ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:29:47 ID:GPamv8+7O
>>233
同意
個人的には3が一番良かったな
3が良かったから4が微妙に感じたのかもしれない
236ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:51:51 ID:vifNZ1t90
>>233
見事なほどまでにゲーム部分の感想がないのね
というかコピペ?と思えるほど適当、インストール10分?
MGS4の話題になるといつも何かが沸いてくるのは何故なんだろうか
面白かったら不味い人たちでもいるのかね
237ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 12:39:15 ID:XfgLgIV50
>>236
根幹部が劣悪ってのはゲーム性以前の問題では?
それとストーリーはゲーム部分にあたらないの?
ゲームで言えばハンパで固定出来ないFPS視点と武器ドロップの換金が酷い
グラが華美なせいでMAPの道がわかりずらいのも
映画的が美しさとゲーム的な部分が最悪に噛み合ってた

もういいよ、悪かった
MGS4は罵詈雑言しかおれからは出てこない
おかげでまたイライラしてきた
238ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 12:48:13 ID:WbXpfve20
これでMGS4もテンプレ除外、最悪禁止入りか…
239ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 12:56:25 ID:NhITAkpS0
まー、メタルギアが好きだったからこそこーなったんだろーが
若干ウザイのもたしかだから自重してほしかったなw
240ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 13:52:09 ID:XGDE7ElH0
4がクソって意見が大多数だしな現実
241ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 13:54:37 ID:XIEhwdRE0
オレは1-3をやらずに4から始めたから、キャラクターのつながりがチンプンカンプンだったな。(´・ω・`)
242ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 15:54:49 ID:E9xFyc0IO
文末に(´・ω・`)とか入れるのって(汗とか(ぉみたいでキモいわ
243ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 16:11:55 ID:uCAu3uln0
つまらねぇこだわり…w
244ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 16:19:45 ID:OskOVbZW0
>>242
細かい事を気にしていたらハゲるぜ?
手遅れだったならゴメンよ。
245ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 16:49:52 ID:QomLiDNt0
さすが経験者の言うことは重みがあるな
246ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 16:58:04 ID:ka4FAXxY0
>>242
まず自分のキモさに気づけよ
247ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 16:58:22 ID:JERMb0cL0
TOVは評価高いしグラフィックは好きなんだけど
体験版の戦闘がわけわからんかったので手が出せないな
もっとRPGの選択肢が増えてほしいよ
さすがにデモンズ飽きてきた
248ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 17:14:16 ID:1uwoE2CQ0
俺もTOV体験版やってみたけど戦闘わけわからんかったわ・・・2Dの方が好きかも。
249ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 17:36:53 ID:XIEhwdRE0
顔文字程度で叩く香具師、まだいるのねw (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

>>247-248
ToVはデモで損してるよなぁw
JRPGの中じゃ今の所1,2を争う面白さだと思うのだが。
250ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 17:49:25 ID:caVRg7f50
ヴェスペリアは2980円で買った。
ありがとう魚籠。
251ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 17:50:10 ID:XfgLgIV50
TOVは本編だと戦闘の要素をこれでもかって順を踏んで進むからわかりやすいと思う
戦闘難易度も何時でも変えられるし、操作キャラ変えるとまた違った感覚で遊べるし
体験版はエピソード的にも意味わかんないとこだし、正直やらかした体験版な気がする
リタの空間詠唱のかっこよさは異常、とくにインディグネイション

もったいないよー、PS3以降の和ゲーで両手で勧められる唯一のゲーム
他はロードなりシステムなり何かしらケチついちゃう
252ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 17:58:06 ID:kuMRC8Gn0
TOVは戦闘にスピード感なくてつまんねーよ
しかもなんか達観してる奴多くて盛り上がらん
253ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 18:17:06 ID:/djfQcBZO
かわいいは正義
254ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 18:17:59 ID:m32EaWoH0
TOVは面白かったわ。俺はアルトネリコ3が一番駄目だった。
255ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 18:31:51 ID:OysZLkF60
メタルと同時にPS3を買ったので、10分インストールとか
そういうものかと受け入れていたわ。

でも、その後オブリ、Fallout3、アンチャ、バイオと楽しめたので
買うきっかけとしてメタルは感謝してる。
内容については俺はあまり悪いとは思わんし2周したけど。
ただ、やっぱ章ごとに10分インストールだけはまじでかんべんしてほしい。

バイオとかオブリでそんなのないんだから、直せないのかな?
何が原因でそんな糞システムにしたんだ?

それから、バイオは面白かったけど、ラストはもろにメタルになってのはがっかり。
バイオはバイオとしてプライド持ってほしかったわ。

とりあえず、無印のFalloutは1年遊んでるけどもう半年遊べそう。
ダウンロードを買えばさらに半年遊べそう。
256ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 18:32:20 ID:WbXpfve20
TOVのストーリーはクソゲーオブザイヤー筆頭のFF13に匹敵する意味不明さだったぞ
257ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 18:48:51 ID:JERMb0cL0
そうかー本編では戦闘わかりやすく解説してくれるのか
キャラもストーリーも気にならないし
恋愛要素少ないらしいんで買っちゃおうかな
258ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 18:52:41 ID:mkZh/j/10
そういえばニーアの話題が無いな
DODの続編っぽいものと聞いてちょい期待してるんだケド
259ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 19:08:53 ID:SWKkNaG4O
TOVは正義を貫くRPGってあるけど主人公の正義ってデスノートのライトが言う正義みたいなもんだから違和感あった
260ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 19:16:52 ID:9X+G4kI50
>>258
ニーアはDODの新宿エンドから1000年後の話だと。
だからDODの続編としてプレイして間違いないかと。
実際やってたら赤い目の伝染病について言及してるっぽいのがあったし。
グラは近年次世代機で出てる他のゲームに比べたら劣るけど
内容に関しては結構練られてるって印象だね。
261ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 19:30:04 ID:kuMRC8Gn0
ニーアまあまあ評価いい感じじゃん、へ〜
262ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 19:47:54 ID:mkZh/j/10
>>260
ほうほう、情報サンクス!
DOD好きだったし買ってみるかな
最近ディスガイア3ぐらいでしかPS3起動してないし
263ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 19:54:51 ID:iDdDTRZ5P
顔文字とかウザいくらい使うやつもいればウザいくらい毛嫌いしてるやつもいるしね
別にどっちが正しいとか言う気はないけど

ニーアは結構面白かったよ
ARPG自体好きだから楽しめた
264ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 20:43:57 ID:DUT1IzAr0
顔文字1回で即叩きは、もはや病気レヴェル...w

それはともかく、ニーアはそこそこ楽しめてる。
DODやっていなくてもね。
265ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 20:50:59 ID:G8hYYHGJ0
フタナリさん…
266ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 21:02:18 ID:l9YcOkjf0
日本から買えるやつでだめなら、ちょい放置。
だめならクレカロックだな。サポートから解除依頼。
267ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 21:05:31 ID:l9YcOkjf0
誤爆
268ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 21:06:42 ID:xxIqSwPU0
フォールアウトって無印+アペンドと完全版とでフリーズのしやすさが違うような話を聞いたんだが、マジ?
マジなら買おうかと思ってるんだが。
269ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 21:28:40 ID:iDdDTRZ5P
ぶっちゃけどっちも同じようなもん
セーブデータ容量が少ない序盤は通常+追加パックのほうがフリーズ少ないがそもそも序盤はほぼフリーズしない
ひととおりメインクエスト進めての追加マップとかはそこまでひどくはないけど
ウェイストランドのイベント全部やってからだとどっちでも死ぬ
270ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 21:54:37 ID:sd3p10c0P
今オンラインにそれなりに人がいて面白いゲームある?
テンプレのは結構古いゲームも多いから聞きたい
271ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 22:04:15 ID:WbXpfve20
デモンズいいよ、乱入システムのおかげで初心者狩りしたくてウズウズしてる連中が続々乗り込んで殺され続けること請け合い
272ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 22:15:59 ID:mDahclpA0
ニーア爆売れやん!
273ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 22:39:21 ID:UpZ/qS0g0
ニーアは面白いのか?
プレイ動画みた限りではあまり魅力感じないんだが
274ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:04:46 ID:vifNZ1t90
MGS4の各章インストールを10分とかいってる奴ってぶっちゃけやったことないとしか思えない
こんなところにも某信者が湧いてると思うと滑稽で笑える気がするが
275ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:09:12 ID:P4uqSK9Q0
>>274
ここは独占ソフトを叩いてマルチを褒めるスレだからね
そしてマルチは箱の方が出来が上=箱オススメって論調に持ち込みたいんだろ
ここまで必死だとむかつくを通り越してアホだと思う
276ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:17:58 ID:XIVdFtpb0
また被害妄想の強い宗教家が…
いい子だからゲハにお帰り
277ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:19:12 ID:P4uqSK9Q0
そういう返しも定番だよね
お前こそゲハにお帰り
278ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:21:17 ID:YGwXvhID0
>>273
孤独なモンハンオフライン
279ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:34:25 ID:ahZRzvVxO
>>273
動画ではわからんよ実際やってみないと
280ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:34:45 ID:sd3p10c0P
>>271
デモンズは既に持ってるんだよね
他にないかな
281ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 23:47:12 ID:UpZ/qS0g0
>>278-289
そうか・・・
レビュー評価高いし買ってみようか
282ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 00:15:51 ID:6//Kl0gW0
MGSとバイオとFFがやりたくてPS3買ったのにどれも酔って30分も続けられないです。
そこで座礁を買ったのですが、これは大当たりでした。リプレイの綺麗さだけでPS3買った価値があったとおもいます。
自分はカメラワークが、ボタンを離したらその瞬間に止まってくれないと確実に酔ってしまうのですが、それを最優先にして映像美なオススメを教えてください。
ジャンルは問わずです。ゲーム性より映像美、機能の進歩を見て満足する人間ですのでその辺重視でお願いします。
283ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 01:33:45 ID:dEo8VOT90
>>277
言われ慣れているんか。
真性かよw
284ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 01:46:46 ID:OECoKmR80
>>282
3D酔いはね、慣れるしかないよ。
FPSやTPSをやり続けていくと慣れてくるんだ。

…こういう解消法(?)もあるので、ま、試してみてくれw
内関のツボは俺も愛用している。

http://www.kirindo.com/medical/suzui.html
285ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 01:52:35 ID:EnOKXYkr0
>>283
いや、糞箱信者のなり済まし自体が珍しくないし
286ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 02:03:53 ID:vq6hw/gK0
>>285
ここゲサロなんだからさー、糞箱とか言うの止めてくれ

両方持ってる奴から反感食らうよ?
漏れもそーだし
287ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 02:04:38 ID:3a8cxwjz0
糞箱信者とかようやるわ
288ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 02:18:27 ID:zgZf70lP0
必死すぎ
289ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 02:22:59 ID:Q7/aXhz70
ゲハでやれクズども

>>282
ムービーだけならFF13
290ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 10:05:09 ID:W/ijVnNM0
ニーア超評判いいな
これはテンプレ入り確実か
291ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 11:32:41 ID:sfnayBVa0

北斗無双
グラフィックに猛烈な差がある事が判りました
というかPS3版、影とか変すぎだろ…


Xbox360版 AAあり
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/6/6/6610cdca.jpg

PS3版 AAなし
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/2/9/29cfc1bc.jpg
292ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 11:40:59 ID:RG+l5m260
一日1時間から2時間程度サクッと遊べるゲーム無い?
ウイイレ、MGO、バイオAEはやりました
Coopあると嬉しいです
293ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 11:46:05 ID:mgtsLeC/0
たまにはオンライン配信も語ろうぜ・・
ぽっちゃりプリンセスとかそれなりに面白い
スペランカーも面白いけど、配信で2400円はちょっと高いかな
294ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 13:05:50 ID:MiZ647SB0
ソフトの内容が伴っていれば値段は関係ないさ、と1500円のゴミ箱を四ヶ月も遊んでいる俺が言ってみる。
エレファンクもお勧めしたいな、ゾウさんが転がり落ちていく様はすごく申し訳ない気持ちになるが。
アフターバーナーも欲しい、アレはみんスペ同様、昔のゲームシステムを上手く昇華している。
295ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 13:55:04 ID:bOneskfc0
今持ってるDSソフトを面白い順にあげるスレ その16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1224239443/l50
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1257742614/l50
PS3オススメ お勧め お薦めソフト
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1239524975/l50
Xbox360買ったんだが、オススメある?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1254716684/l50
Wii このゲームは買っとけ!Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263659227/l50
今持っているPS2のソフトを面白い順に挙げるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207184303/l50
296ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 13:58:06 ID:tgELSuFx0
アンチャ1,2やってすごい木登りというか壁を登ってくのが楽しかった
プリンスオブペルシャとアサシンクリードがそんなゲームみたいだが
どっちのがおすすめかな?
アンチャみたいにすぐ戦闘になるのは好きくない。
淡々と壁とかを登って行きたい
297ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 15:08:40 ID:2lbQ9dXG0
>>291
今回はPS版の方がクッキリしてるのな。
298ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 17:11:50 ID:IcgnawIK0
PS3の日本製RPG最高傑作だなニーアは
299ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 17:16:43 ID:IL0MVoz90
ニーア程度で最高傑作とか話題になる時点で寒いよなー
この先日本の技術ってどんだけ先細りになってくんだろう

つーかニーアも素材ゲーすぎてだるくなってくる
やり込み→素材ゲーって馬鹿みたいに増えすぎだろ
手抜きでかさ増し出来るせいだろうけど
こんなん喜んでやる人種はマゾ
300ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 17:20:23 ID:RRYgLpoG0
海外はとにかくグラ重視でプレイ時間が終わってるのも多いからどっちもどっちだろ
FO3とかは例外だしFFだって例外
301ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 17:26:53 ID:IL0MVoz90
感覚の違いはあるのかも知れない

「モンハンみたいなゲームはありますか?」
「長くてやり込み要素が多いゲームはありますか?」
ってレスみるたびアホにしかみえんし
302ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 17:36:01 ID:doFdPUPF0
いままでアンチャ1と龍が如く3にかなりはまりました。
これからやるとしたら続きはあとでやるして面白いゲームありますか?


サクッと遊べるゲーム希望です
303ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 17:43:36 ID:RPIgsGvV0
>>295
PS3オススメ お勧め お薦めソフトのスレと
このスレの機能の違いってなんだ?
304ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 18:31:26 ID:keFIsc3N0
このスレは洋ゲー万歳
305ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 18:32:45 ID:ZXmgIcVz0
>>296
プリンス・オブ・ペルシャの方が戦闘は少ないが、アサシンクリードの方がおすすめ

>>302
インファマスおすすめ
306ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 18:36:23 ID:RRYgLpoG0
>>302
グラフィックとさっくり感ならゴッドオブウォー3
307ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 18:37:24 ID:RRYgLpoG0
>>301
貧乏性だから何年も待ったゲームとかがすぐに終わっちゃうと寂しいのよね
308ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:32:37 ID:yNJRZwenO
わかる。
オブリを去年8月に買って今だにダラダラ遊んでる。

そろそろエンディングかな…
309ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:41:36 ID:cBfDoZiq0
>>302
BFBC2オススメ
マルチでサクっと遊べる
310ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:42:03 ID:r5wg5Wwr0
洋ゲーばっかりやってたら、厨二病全開の和ゲーがやりたくなってきた。
TOV、SO4以外でおススメない?RPGじゃなくてもいい。
311ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:51:44 ID:rPIkGGHb0
デビルかニーアしかない感じじゃんそれ
312ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:02:06 ID:doFdPUPF0

BFBC2
ってなんですか?
313ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:10:08 ID:X4wzqyTs0
なんではありません
314ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:14:45 ID:V6e8Nt5b0
デモンズがテンプレに無いってどういうこと?次からは入れろよ
315ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:16:22 ID:rYhfseSh0
316ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:35:37 ID:yNJRZwenO
ニーアおもしろそーだな。スクウェア黄金時代の雰囲気がする

ただ9000円ってのがチト高い。 少し待つかな。。アンチャ買ったばかりだし
317ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:47:19 ID:GdUadrqJ0
>>9,000円
びびった。転売じゃなくて通常価格。すげーな。
半年か一年たったらもう一度おすすめしてくれ。
318ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:09:20 ID:j+iVOawh0
9000円?
319ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:43:51 ID:eKo1wslV0
ニーアはキャビア開発って時点で糞
DODファン以外買っちゃいかん
320ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:45:10 ID:rPIkGGHb0
キャビアって中堅の老舗じゃないの?
321ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:09:29 ID:yNJRZwenO
>>318
特典なしで7800円だったか。。尼で。中古も同じ。

322ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:16:16 ID:GdUadrqJ0
バイオハザード5 オルタナティブ エディションが参考価格で4,990円、実売が3,992円。
HEAVY RAINが参考価格で5,980円、実売が4,784円。
よっぽどの自信があるのか、制作に金かかりすぎたのか。
ブルーレイに入りきらない量とかいってたメタルギアって当初いくらだっけ?
323ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:29:51 ID:yNJRZwenO
>>319
暗い世界感で人を選ぶみたいね
グラもさほど良くないらしい
音楽はいいみたいだし、久しぶりに日本製の大作RPGをやってみたいんで これは買いだな
324ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:08:29 ID:QklyFleQ0
PS3のソフトって、ゲームというより映画ですよね

映画みながらたまにコントローラーで動かすみたいな・・・

映画買ったつもりはないんですけど・・・途中で寝てしまいました。
325ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:08:29 ID:FRiIP13H0
古いが、グランディア3みたいにグラに力いれすぎなければいい感じのものができるのか?
326ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:14:32 ID:hlAWTjpoO
>>324
タイトルもかけないならヘタなウソつかないでくださいね
327ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:20:31 ID:gxjdiKai0
>>326
スルーしろよw
328ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:23:20 ID:QyUAZKi/0
バイオニックコマンドーが900って買いかな?

デモンズ1980でかったんだが面白いですか?安いから買っちゃったんですが
329ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:31:46 ID:NG4J896s0
>>328
バイオニックは知らんけど
デモンズはそれなりにゲームに時間が割けて、想像力豊かな人にはオススメ
てか買った後に訊くのかよw
330ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:32:10 ID:VeRLbFdv0
買う前なら兎も角、買ったなら遊んでみて自分で判断しろよ。頭腐ってんのか?
331ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:47:25 ID:3+ijkTQD0
>>328
自分で買ったものに「おもしろいですか?」とか頭大丈夫か?
332ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:49:24 ID:y8TEfISc0
ほら、よく居るじゃん
コレ面白いよ、と言われると「そうそうマジでハマる」とか
コレつまらないよな、と言われると「そうそうマジでクソだった」とか
333ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:52:03 ID:gxjdiKai0
ゆとりの弊害
自分じゃ何も考えようとしない。
可哀相
334ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:54:01 ID:QyUAZKi/0
インファマスが2300ってもととれる?

龍が如く4安くならねーよ↓

バイオニックコマンドーやった人レポよろ
335ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:55:19 ID:9e7SAARj0
ゆとりって言っておけばそれで済むと思ってる奴も多すぎだけどな
それはそれで哀れ。
336ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:56:20 ID:2GZ+Q1YH0
>>316
どんだけ高いんだよw
地元のゲーム屋で買ったけど予約特典つきで6400円だったぞ。
さらにポイントたまってた分で引いてもらって5900円で買った。
337ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 01:29:15 ID:gviWHUZ50
海外の体験版で面白いアクションゲームありましたら教えてください。
338ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 02:48:18 ID:+Bkmo9P20
>>333みたいにゆとりとか普通に使っちゃうやつはちょっとね・・
毒されすぎっていうか
339ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 04:26:44 ID:zyyFdI8RO
バイオニックコマンドーは単調&盛り上がる場面が無くてすぐ飽きたよ。

究極に暇ならやってもいいと思うよ。
340ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 07:16:09 ID:QyUAZKi/0
レイジングブラストとすとつーともに2000で売ってたがかい?
341ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 07:18:42 ID:U6j7oXee0
>>338
近年の新社員相手にしてるならまんざらでもないって思う奴多いんじゃ
社外にタメ口、人の話を携帯いじくりながらとか単純に馬鹿多すぎ
ゆとりじゃなくてただの馬鹿
もっと教えることあんだろ日本教育
342ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 07:41:01 ID:dpTXHff40
GWにやるゲームないな
ゲーム業界は何考えてるんだ?
343ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 08:19:33 ID:FRrQn30C0
バイコマは面白かったぞ。慣れたらスゲー気持ちいいし。
344ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 09:21:48 ID:ptGqNwHE0
>>342
国内は携帯機が主戦場なんだもの。
345ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 11:07:30 ID:Ul68rnp4O
だな
DSは手軽さがいいからね〜
PS3で良ゲーは残酷なやつが多いし、メジャー作品はグラだけと言われるしの

でもPS3系のゲームこそ未来を指してると思うね。インタラクティブ映画(ゲームと映画の合体)が主流になるんじゃないかと
ゲームやらない層をも取り込む感じ

ヘビーレインは伊集院光も絶賛してたな。
346ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 11:17:33 ID:U6j7oXee0
>>345
> ゲームやらない層をも取り込む感じ

スイッチ付けたらイキナリ本体アップデート
→いきなりわけわからんメニュー画面
→ソフト起動したらアップデート
→ようやく開始と思ったらインストール
→くたびれて始めるとPS2以下の超ロード時間

とても取り込める環境じゃないと思う
一見で嫌気さす人多いんじゃないか?
まず機械オンチなド素人が扱えない仕様が馬鹿
電源の切り方注意してるユーザーなんて全体の何%だろ?


347ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 11:37:12 ID:Ul68rnp4O
>>346
今の話じゃなくて、ずっと後の話だよ(10年後とか)

昔ウィザードリー、ウルティマとかのRPGは海外のパソでしか遊べなかったんだから(アップル2)

超マニアックなもんだったのが、海外のRPGを遊んだ日本人が日本人向けにゲームを作り出したわけだが
今はRPG自体は割とメジャーになったわけだけど。オヤジがDSでドラクエをやるように
348ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 12:30:05 ID:Ey7ST4dk0
>>346
お前は何と戦ってるんだ。
349ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 13:16:10 ID:l4QsspVoO
セイクリッド→プロスピ→ニーアって来てます
5月以降なにかオススメってありますか?
350ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 13:40:09 ID:SQu4EUt10
箱○でモンハンβくるからそっち遊ぶとか。 会員なら誰でも無料参加可能。

Wiiでマリギャラ2、DSでラブプラス+は楽しみかな
PS3は暫く独占ないよね
351ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 14:11:47 ID:SSiEQ0Jki
>>349
その聞き方は、まだ発売されてないソフトってことだよね?
なら、自分で調べるしかないと思うw
352ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 14:31:39 ID:lzeylrZ10
>>342
スパ4があるじゃないか。
一応。
353ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 14:44:10 ID:X1AmMJoL0
一応も何も大型タイトルだよね
354ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 15:02:37 ID:+Bkmo9P20
え?
355ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 15:20:51 ID:hlAWTjpoO
>>349
トトリ
誰がなんと言おうとトトリ
356ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 15:23:38 ID:hlAWTjpoO
あと>>343に同意
ターザンかスパイダーマンかってくらい気持ちいいよね
連投スマソ
357ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 17:00:30 ID:qt7qbFsZ0
GOW、アサシンクリード
どっちのがストーリー面白い?
358ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 17:08:09 ID:mTsECRaa0
>>357
ストーリーならアサシンのがおもしろかった
ゲームとしては絶対GOW
359ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 17:35:53 ID:2uhrPlVI0
PSPもアップデートが癌だよなあ。DSはその手間がないんだけど、代わりに割れが普及しちゃってるからな。
360ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 19:12:20 ID:u2UCwtaG0
イタチごっこだね
361ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 20:22:53 ID:UGbX14im0
ストーリー重視のRPGが好きで、
合わないかもしれないと思いつつデモンズを買ったんですが、
基本的にどのゲームも一周したら終わりなんですが、4週するくらいハマってしまい、
オンがまた楽しくて、気がついたらプラチナゲットしていました。
次はオブリビオンに手を出してみようと思っていたんですが、
バグが酷くて対応が悪いらしいので残念ですがスルーする事にしました。。
こんな自分に、おすすめをしていただけないでしょうか?

アサシンクリード2、インファマス、GOW(1+2)、ニーア、TOV、EOEと気になるものがあるんですが、
決めかねているので、ごいごい背中を押して貰えるとありがたいです。それ以外でもあればよろしくお願いします。
やらず嫌いでしょうが、多分、銃で攻撃するものやFPSは合わないかな、と思います。
PS3で持っているのは、デモンズとFF13だけです。よろしくお願いしますです。
362ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 20:55:09 ID:0wtH6NUh0
>>361
見た目の好みがあるのはわかるけど、GTA4を強く推しておく。
GOWはこの手のゲームが特別好きじゃないなら買うな。

デモンズ、FF13好きな人より
363ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:04:19 ID:1rAkiNWg0
>>361
デモンズ、FF13とやってきて、更にFPSとかとか合わないだろうと思っていながらも
オブリが気になっていた自分だけど、まだオブリ完全版が発売される前だったので、
世界観は違うが似たようなゲームシステムのフォールアウト3を買ったんだが今でもハマってやってるぞ
こいつでごいごい背中を押してあげよう
364ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:05:28 ID:k47VKYTY0
>>361
購入相談のスレの方がいいんじゃないの?
個人的にはオブリを推したいけど
365ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:18:55 ID:0wtH6NUh0
まあ、こういう流れになるよな。
FPSとオープンワールドの食わず嫌いはもったいないよ。

ちなみに今年最大の目玉のRed Dead Redemptionの発売があと一ヶ月なんだけどね。
366ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:21:59 ID:UGbX14im0
>>362
GTA4ですかー。よく耳にしますが完全にスルーしてました。
いまいちどういうゲームか分からなかったので、調べてみたのですが、なかなかに掴み難いです。。
GOWは候補から外しておきます。
特にアクション好きというわけではないですし、PS2の時から気になりつつスルーしてたので。。
好きなものがある程度一致する人からの言葉は、ほんとにありがたいです!!ありがとうございます!!

>>363
ごいごいありがとうございますw
FO3も完全版?はかなり不評ですね。。買うなら通常版ですか。。
FPSの敷居は自分の中で結構高い上に、暗い世界観で憂鬱になる的なレヴューをいくつか見て、合わないと思って外してました。
アンチャ2の体験版をやってみて、シューティング要素が好きになれそうにないと思った自分にもあいますかね・・?

>>364
RPG購入相談とどちらにしようか迷ったんですけど、
PS3限定でアクション要素のあるものにも少しだけ興味が生まれたのでこちらにしてみました。
オブリ、発売日に買うつもりだったんですがバグ情報があったので様子見てました。。
ブラウン管S端子なので、通常版だと文字がきついと思いますし。。楽しみにしてたんですけど。
367ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:44:13 ID:2uhrPlVI0
>>361
オブリビオンはRPG。アクションはオマケ。ストーリーも添え物。デモンズのアクション面が好きだったならオススメしない。
368ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:51:58 ID:wrEC+BSh0
ニーア探して6店舗ほど回ってきたがどこも売り切れってどうゆうことなの
そんな人気なのか
369361:2010/04/26(月) 22:01:26 ID:UGbX14im0
>>365
Red Dead Redemptionトレーラーみてみたんですが、かなりすごいですね。
今出ていてお手ごろ価格でおすすめなFPSがFO3なんですね。うーん、なんとなく自ら立てているFPSの壁が悩ましいですね。
>>367
元々アクションはそれほど好きではなかったんですが、デモンズのはかなり好きでした。
でも、オブリビオンにそういう要素が無い事は動画やレビューを見て確認済みなんで大丈夫ですー
370ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 22:13:41 ID:mtfsbHO30
それは出荷抑えたスクエニの印象操作じゃねーの?
人は手にはいらないと余計に欲しくなる
371ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 22:28:07 ID:QyUAZKi/0
デモンズワゴンにあった!1980です

買い⁇
372ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 22:28:31 ID:kjBwQ7sk0
なんか、オブリビオンで、攻撃音が出ないバグが出てるらしいよ。
新作買うならちょっと待った方がよさそうだぞ。
旧作をベスト盤で買うなら問題ない。
373ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 22:59:46 ID:VR/U6gGI0
>>371
買いじゃね?どこいってもBESTの定価に近い気がする下がってるのか?
今ニーアかオブリかデモンズで迷ってるけどデモンズ安いなら買っちまうかなー
374ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:16:57 ID:QyUAZKi/0
デモンズ1980買ったよ。
ただ難易度がきになるよね
375ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:20:07 ID:FRiIP13H0
アサクリって途中から作業の繰り返しとか聞いたんだが、
どんなもん?ひたすら暗殺しまくり?
376ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:33:30 ID:y8TEfISc0
1の感想だけど、はっきり言って微妙なゲームだった。
物凄く作りこまれた街を巡ってターゲットに関する情報を集める、その過程でスリや悪徳兵士を蹴散らしたり。
本番のターゲットの暗殺はうっかり見つかったりしてもごり押すことは可能、華麗に暗殺出来た時の達成感は天誅を思い出す。
問題は最初から最後までずっとこの過程を繰り返すだけなので、町並みを観光して回るのが楽しいと思えないとダレる事確実。
クリア後も好きなシナリオから選んでプレイできるんだが、シナリオ毎に能力が決まっていて、
しかも開始する度に長々と続くイベントをスキップ出来ないので正直やる気が出ない。

2も領地の街に投資するちょっとした経営ごっこや装備品を買い集めたりするコレクション要素が増えただけでそれほど発展した部分は無い。
むしろ色んな要素足したせいで僅かながらグラが劣化してる。

海外の人からすると、神なんかこの世にいないんだよ!という衝撃的な神をも恐れぬ事を言い放ったこの作品はすごい話題だったみたいだが。
377ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:42:40 ID:gxjdiKai0
キモい
378ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:54:04 ID:FRiIP13H0
サンクス
やっぱ2が安くなるのを待つ方がいいかな…
379ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 00:06:33 ID:nuG1zQwC0
>>376
自分もアサクリ2気になってたんで助かります!
ストーリーが良いとよく見かけますね。
380ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 06:29:11 ID:a7krfV6w0
デモンズやった人難易度やっぱり難しかてた?
381ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 06:47:58 ID:h8MX2vnZO
日本語難しいですか?
382ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 07:22:52 ID:LBhrN4NF0
デモンズは一部のフロム脳の奴らにしかウケてないから止めとけ
383ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 07:28:21 ID:X4/GeCnK0
答えても理解できないだろw
384ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 09:06:05 ID:RNSMF2a80
トロフィ90〜100%
デモンズ(100%)、GOW1.2.3、FF13(100%)、セイクリ2、北斗無双(100%)、インファマス
ガンダム戦記、バイオ

FPS、オブリ、アンチャ苦手な自分が3周以上遊べたゲーム
デモンズ:今でも遊んでる
セイクリ2:暇つぶし
ニーア:PS2以下のグラに耐えられれば満足できる
FF13:糞ストーリを理解するのに3周もしてしまった
385ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 11:24:07 ID:RDMXaALR0
北斗無双が100%か。
楽にコンプ出来るとは聞いたが、あまり長くは遊べないのかな、あれ。 
386ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 13:22:45 ID:A+cWRiNK0
FF13でも軽く3D酔いするお・・・・
387ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 14:29:12 ID:dZdT3Efo0
FF13はチョコボに乗るとなんか視点が妙な感じで軽く酔う。
388ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 14:58:14 ID:Y3qRqSbpi
>>385
始めたばかりだけど、長く遊べる代物では無いと思う。

ムービースキップは出来るが、チョコチョコと飛ばせない小イベントもあったり、
奥義(百烈拳等)はいちいち見るのが面倒。
ボス戦での最後のコマンド入力も面倒だし。

序盤しかやってないので参考までに。
389ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 16:36:34 ID:SrbzXabI0
北斗無双は全ステージクリアするだけでプラチナ取れてた。
他無双シリーズと違ってアイテム入手とかに特殊条件とかない。
プラチナが短時間で楽に取れるゲーム。
長く遊べる代物では無い。

話は変わるけど本体異常終了したら通報できるのって昔から?
昨日、セイクリッド2のオンラインを3時間プレイして7回フリーズしたけど
そのうち3回は電源ボタン長押しでも強制終了できず。
コンセント抜いて本体再起動したらソニーに通報しますかって出た。昔から?
一応新型PS3だけど、旧型はこれで赤画面故障したから怖いな〜
390ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 16:40:22 ID:YtIORfw70
なに、デモンズって今でも結構新規で入ってきてるの?
ベスト版の勢いなくなってきたかと思ってたけど。
391ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 16:50:29 ID:SrbzXabI0
家ゲーRPGの2チャン勢いは今でも一番。
今の時間はニーアが一番だった。
392ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 17:01:23 ID:/CxSoOtZ0
>>388-389
そーなのか。
あまり長く遊べないなら、GWに買うのは辞めておくわ〜。
ありがd。
393ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 17:04:38 ID:YtIORfw70
>>391
ニーア一番かぁと思ってスレ開いたらネタバレが目に入ってしまった・・・・
やっぱプレイし終わってからスレ見るべきだな、うん。
394ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 19:17:49 ID:nuG1zQwC0
>>380
デモンズは、難易度が高いとか、マゾいとかの情報が多くて、
プレイ動画を見ても自分に合いそうな系統ではないと思いつつも、
評価の高さがずっと気になってたのでベスト版きっかけでやってみたら、どハマリしました。
難易度は基本慎重に進めばなんとなると思いますが、
チュートリアルの後のレベルが上げられない最初のステージがなかなかに厳しいかったです。。
が、生まれ次第(選べます)では、格段に楽に進める事も出来ますし、
そこさえクリア出来れば、その後はレベルが上げられるようになるので、キツければ自己調整できますよー。
他の難所や、勝てないボスもオンラインだと青ファン(他プレイヤー)さんに助けてもらえますし、
協力するのも、してもらうのも楽しいですよー。黒ファン(敵として乱入されるの)もありますが。。
395ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 19:27:51 ID:0s//r4i70
デモンズは高い時は薦めにくかったけど、今なら安いから薦めやすいね
俺も予備知識で自分にあわなそうだと敬遠してたけど、買ってみたら普通に面白かったし
396ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 19:39:18 ID:rOfzHarK0
デモンズは言われてるほどマゾゲーじゃないんだぜ?
鬼武者2とGOWを序盤で投げた俺が言うんだから間違いない
397ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 20:08:40 ID:4OZ+VlnP0
序盤の城砦を乗り越えるまでがちょっと辛かったなぁ、デモンズ。
その後はそうでもなかったけど。
398ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 21:10:27 ID:pX/Uzyy10
ばりばりのアクションのつもりでやると肩すかしを食うな
あくまでRPG目線で、あんまりアクション得意じゃない人が
工夫して遊ぶゲームだなデモンズは
俺はいまいちだった
399ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 21:14:02 ID:MxLQ1/+I0
ほとんどの人がいまいちだと思ってるよ
5人くらいがID変えて絶賛してるから人気っぽくみえてるだけ
400ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 23:43:43 ID:I6cAVkyH0
>>399
必死だねw
401ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 23:48:15 ID:zIx/1UAW0
デモンズはマジで神ゲーだけどな

PS3で発売された唯一の神ゲー

もうこれを超える神ゲーはPS3にこないよ
402ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 00:22:40 ID:x0x171Gc0
>>401
デモンズ2
403ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 00:28:19 ID:uxXwy3640
デモンズ(笑)
404ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 01:04:29 ID:6tnny03e0
ほらほら出てるゲーム自体が少ないからこうなる
405ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 01:28:16 ID:ReqBVsEp0
PS3のタブーを突かれちまったか、PS3には遊べるゲームなんてごくわずかだと言う事がばれちまった
もうスレも終わりだな
406ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 01:38:07 ID:EPIszZJ60
FF13はやった、そこそこは楽しめた
デモンズと白岸は好きになれない
今までやってハマッたのはエスコン6、AC4、fA、ベヨネッタ、バイオ5
格ゲーとFPSは苦手だから除外
で、何かおすすめある?
407ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 02:00:28 ID:4idRwPtXi
デモンズは発売当初は死ねば死ぬほど難易度が上がるバグがあって、
当然パッチで改善された。
オフ専はパッチが当てられなかったという要因を含めて
マゾゲーって呼ばれるようになったんじゃないかな?

多少フロム的な難易度もあったろうけど。

流石に、ベスト盤はパッチあたってるんだよね?
408ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 02:41:39 ID:DGbDvoWB0
>>406
OROCHIとかアンチャ1、2とか
どっちも良作

>>407
残念な事にパッチ当はあたってない模様

一見硬派に見えるけど意外と萌えが散りばめられてるから(火防女、オストラ、ユーリア、兎etc
案外そっち方面の人にもとっつきやすいと思うんだけどなぁ
409ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 02:45:21 ID:T9wlNSDu0
>>407
バグじゃねーよ
仕様だボケ
410ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 03:30:40 ID:ZrkcrQTU0
デモンズはベスト発売で人増えてたけど、最近ちょっと減ってきたね
それでも夜とかならサインそれなりに見かけるけど。
411ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 06:59:07 ID:zHaoW7DE0
>>407
死ねば死ぬほど難易度上がり、白化は死なずに4周必要というマゾ仕様。
発売2ヵ月後に修正パッチでヌル仕様になってた。
発売直後に心折れた人やオフ専は糞ゲーと思ってる人も多いだろう。
俺は心折れてバイオに逃げてたし・・・
412ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 07:32:40 ID:ThhhGMgn0
>>407
仕様
オンにつないでるだけで難度(白黒色)が中間に戻されてく
だからオフだと戻せない(白化の条件が限られるので黒化が進むとお手上げに)
ヘタクソは泣きみるまさに外道
嵐の黒侍がでちゃうと軽く詰む人多そう

つーかこんな古いソフトしか話題になんねーし、
そもそもやるもんないから今だにデモンズデモンズ騒ぐしかないわけで
ベスト出たくらい昔のソフトこんなん話題に出るなんて異常な状態
グランツーは3D対応でまた遅れるらしいし
糞ハードもっとソフト出せ!ってのが正直なところ
413ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 07:34:16 ID:DyFSibh80
バグも仕様です(キリッ
414ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 09:20:57 ID:F1223yq4i
>>407だけど、
あれって仕様だったの?
確か初期のパッチで
ソウル体でも死ぬとエリアの黒化される→ソウル体では死んでもエリアの黒化されない
になったと記憶してたのだが。。。

スレチで申し訳無い。
415ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 09:28:04 ID:pd93HeHP0
PSのディノクライシス2みたいなFPS操作じゃないサバイバルアクションゲームってゲームありますか?
416ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 09:32:33 ID:ThhhGMgn0
>>415
アンチャーテッド
417ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 09:53:12 ID:8656ZFI+0
>>415
バイオ、メタルギア、Fallout3(RPGとなってるけど)
特にFalloutおすすめ。

関係ないけどディノクライシス3って箱○で出てるんだな。
418ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 10:43:42 ID:T9wlNSDu0
Fallout3は常時カクカク状態で10時間でフリーズした
序盤の試験で進行不可バグになる確率60%
419ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 11:02:31 ID:AVhOu/R00
ネガキャン乙すぎる
そこまで酷くはないよ
420ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 13:53:30 ID:8656ZFI+0
序盤から追加パックつけたんじゃないか?
無印なら後半やり込みまでフリーズもカクカクもないぞ。
Best価格で買って、遊び足りなきゃカクカク覚悟で追加パック。
421ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 13:56:44 ID:tFDB/OFa0
FO3フリーズ一回あったかなあ。全然気にする必要はない。
因みにps3
422ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 14:11:52 ID:tl/ESusC0
FO3のフリーズってどの程度問題になるんだ?
オートセーブがあるって聞くけど、フリーズしても大してダメージうけない様なら欲しいんだが。
423ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 14:20:42 ID:8656ZFI+0
すっげーやりこんで、あちこちにいろいろものを置いたり
色んな所に色々地雷とか置いたりしたらフリーズ、
もしくは10分程度止まる事がときどきある。
やりこみゲームなので、休憩になるくらいの頻度。
オートセーブは推奨しない。自分で好きにこまめにセーブする方がよい。
間違えて人のもの盗んじゃったりすることがあるので。後は本スレで。
424ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 14:21:27 ID:8656ZFI+0
ついでに言えば、いつでもどこでもセーブできる。
425ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 16:28:30 ID:ryuSr8pG0
今度ようやくPS3を買うんですが、グラフィックや音楽的にすげーって
感じのゲームありますか?
ゲーム性は二の次でもかまいません。
とりあえずこのハードの限界ってのをみたいので。
426ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 16:29:39 ID:PreqzuqF0
>>425
アンチャーテッド2
グラフィックの凄さがハンパネェ
でも1からプレイして2をプレイするのをお勧めする
427ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 16:41:38 ID:T9wlNSDu0
>>420
GOTY版はまともに遊べないって聞いたからベスト買った
まあフリーズはオートアセーブもあるし俺自身こまめにセーブしてるから大丈夫だったが外あるといてるとカクカクするのが気になった
あとGOAT試験
あれ五回くらいやり直した
ちなみに中古
428ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 17:30:52 ID:pd93HeHP0
>>416
>>417

アンチャは体験版でやってみたが合わず諦めてしまった

Fallout3チャレンジしてみるよ
429ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 17:36:11 ID:T9wlNSDu0
>>427
まあベゼスタのゲームは仕方ない
バグ、フリーズあっても神ゲーだし
430ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 17:40:28 ID:PreqzuqF0
>>429
「仕方ない」の一言で済ませられるのがスゲェよなw
俺もその意見に賛成だww
431ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 17:44:28 ID:hl+EoS0Xi
>>425
映像美を楽しむなら
環境にもよるけど、ソフトの裏パッケージに1080p(フルHD)って書いてるのが良いんじゃないかな。
FF13・MGS4・バイオショック...etc

音響もそんな感じで7.1chにしとけばとりあえず感動できると思う。
432425:2010/04/28(水) 18:15:46 ID:ryuSr8pG0
>>426
ありがとう御座います。Best版が出てるようなのでそれ買います。
>>431
実用的な助言、ありがとう御座います。店頭で見てみようと思います。
433ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 19:05:59 ID:Ve8tHT9DO
デモンズってもっさり?
434ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 19:29:28 ID:cxd0OfTY0
>>433
自分で確認しろ動画腐るほどあるだろが
といいたいが装備によって違う
装備重量の1/2超えると動きが鈍くなる。以下だとサクサク
435ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 19:48:39 ID:fR0j+ODtP
FPS系以外で面白いゲームないの?デモンズはやった
436ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 19:59:15 ID:zHaoW7DE0
>>425 グラフィックで判断するなら
GOW3
ダイナミックな演出とグラフィックの美麗さはPS3の現時点で究極
ただチョッと短い(10時間ぐらい)し、前作しってないとストーリー?

FF13
ムービーシーンだけの圧倒的なグラフィックはPS3で最高峰
ただ流血表現とか無いから安っぽく見える

アンチャ2
シナリオ演出はPS3で最高峰
3D酔いしやすいひとはカメラアングルがキツイ

>>433
装備による。感度はいい。
437ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 20:10:53 ID:J8vEeFVw0
>>435
FPSはマウスとキーボードでやるべきだと思うんだ

…PS3にはないよね?
438ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 20:26:59 ID:CEEM7UMK0
BFBCやったけど神だった

あれ以外におすすめのゲームある?

FPS・RPG推し
439ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 20:30:16 ID:T9wlNSDu0
fallout3
デモンズソウル
440ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 20:43:20 ID:2P01IVXz0
ねーよこのバカ野郎
441ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 21:06:37 ID:OvR0dYrr0
>>422
フォールアウトの質問スレ辺りを覗けば大抵フリーズに関するやりとりがあるから
そこから汲み取るといい
基本何処でもセーブ出来るからダメージはない
逆に、知らずに殺したNPCが実はなんかのクエで必要だったとかいろいろあるから
複数セーブ推奨、そのうち「まぁクエくらいどうでもいいや」と思えてきたらどっぷりはまれる
442ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 21:39:18 ID:T9wlNSDu0
アーマードコア視点遠すぎだろ

買うのやめた
443ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:05:49 ID:NyqDhaEZP
アルトネリコ3とデモンズソウルだけやったんだけど、
トネリコは音楽とシナリオしか良いとこがなく、デモンズは反射神経がついていかない

こんな俺でもできるオススメ教えてくだしあ><
444ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:12:25 ID:DlnQ1KNb0
セインツロウ2
445ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:20:13 ID:Ve8tHT9DO
>>444
ベスト版出るらしいね!

>>434 >>436
thx オレ デモンズ カウ
446ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:24:42 ID:tl/ESusC0
>>443
ヴァルキュリア
447ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:36:47 ID:KxSmpfQY0
ヴァルキュリアはめんどくて疲れるぞ〜
448ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:10:11 ID:lWetMQzkO
>>443
428
今日4月28日だし
449ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:21:43 ID:ThhhGMgn0
戦ヴァルはロードさえなぁ・・
インスコしてあれってまさに糞ハード
あとヴァルキュリアがいらない子なのが・・

OPとゲームシステムは良いよ
欠点は突っ込みどころしかないシナリオと超ロード
450ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:29:10 ID:tl/ESusC0
戦闘中にロードで待たされる訳でもなし、そう気にするもんでも無いと思うが。
451ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:29:56 ID:DlnQ1KNb0
ヘッドショット決めてヒロインが「よしっ!」って言うノリがもうね
452ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:31:15 ID:bFCmpN250
>>451
逆にやりたくなってきたぞ
453ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:36:13 ID:qGtOpcET0
あのゲーム普通に難易度高いよね。
8面くらいの巨大戦車で詰んだ
454ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:38:01 ID:ThhhGMgn0
>>450
あれ戦闘中ロードして試行錯誤必須のゲームだろ?
そのまま進めるプレイならちょっと尊敬
あとオーダーデモ飛ばせないのもテンポ悪くて気になった
455ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:43:46 ID:tl/ESusC0
>>454
むしろセーブ&ロードに気付かないプレイヤーも多かったと思うが。

つかロードしてやり直しなんてスパロボじゃあるまいし。
あれを一々ロードしてたらそら苦痛だろ。
そんな事してるくらいなら戦車壊してやり直した方がよっぽど精神的にいいと思う。
456ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:56:59 ID:fR0j+ODtP
洋風じゃないゲームでオススメある?
皆外国人だったり軍人なのはなんかいやなんだが
457ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 00:37:57 ID:j5jqII280
PS3買いたいんだけど中古品でもいいから値下げの時期待ってるんだけどさ、
買い時っていつ頃だろう?
458ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 00:51:49 ID:MMzKOL8V0
もう買い時なんかとっくに来てるだろ
298になった時点でw
459ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 01:03:20 ID:j5jqII280
29800円?
つい先週にPSP新品で買っちゃったのもあるから悩むなあ。
でもニーアやりたいな
460ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 01:06:34 ID:j5jqII280
連投スマソ
PS3発売当初に、メリットとして「焼肉が出来る」とかいうレス見たんだけど
本体がそれほどまでに熱くなるの?
461ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 01:10:22 ID:NeDdXjI40
俺のPS3は初期不良だったな
三回送りつけてやっと故障と認めたが修理で直しやがった
買ってすぐにだして二ヵ月くらいお預けだったな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:14:00 ID:rW4HOj1g0
>>451
451的には、わざわざ頭狙いにいって、「はわわ〜ごめんなさいですぅ」なんだろ?w
463ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 01:15:17 ID:MMzKOL8V0
>>460
新型の120ギガのやつ出た時買ったけど調子いいし
熱くも感じないな 音も結構静か 普通に調子いいよ。
464ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 05:01:50 ID:rpHE93lw0
トロフィー集めだすと次のゲームに全く手が行かないな
そして全トロフィーコンプしたらそのゲームは押入れへ・・・・・・・・・・出来ればしばらく見たくない
465ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 05:13:03 ID:SCaNMuvM0
俺のPS3はゲーム起動してんの気づかなくて一時期常時プレイ状態だったな・・・・・・
2週間くらいして気づいたけど、普通に問題なかった
むしろPCのファン音が五月蝿くてPS3のファン音に全く気づかなかった
466ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 08:12:14 ID:EIHx0mdD0
トロフィーコンプとかできる気がしないんだがおまいら凄いな
まあまだプロスピとFFしかPS3はやったことないんだが
467ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 08:28:12 ID:VlMhFRB50
トロフィーは1週じゃなくてもかまわないから
DLC消化して適当にレベル30まで行くと8割がたコンプしないか?
あとはレベル到達時のカルマごとに何週か・・・
まあそれがめんどいんだけど
468ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 08:31:22 ID:VlMhFRB50
あ、FO3のスレと間違えたwwww
スマンコw
469ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 08:46:36 ID:k/mFhd0f0
うぜっ
470ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 10:12:43 ID:XRHTf+wt0
クリアだけだと殆どのゲームがトロフィー20〜40%止まり。
ストーリーだけ進めると白騎士は6%しかない。
何も考えずクリアだけで100%なるのは北斗無双ぐらいしかないような・・
471ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 10:40:35 ID:Q6yLadGmO
>>470
ターミネーターはハードで一周すればプラチナじゃなかったかな
472ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 11:34:16 ID:2Igb+6NI0
北斗無双はイージーでも全ステージをクリアすればプラチナ。
操作キャラが違うだけで似たようなステージの繰り返しでダルイけど
473ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 14:00:42 ID:jlUSPYm00
アンチャ1プレイしたくてPS3買いました
凄くおもしろかったので、2買おうとしたら720pを知り悩んだ
PCに繋いでるので画面小さく表示されることで楽しさ半減しそうなんだけど
そんなことないか?誰か背中押してくれ
474ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 14:35:01 ID:j94PIG0Q0
>>473


  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/


/
475ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 14:46:26 ID:3AsyV0hk0
>>465
二週間もなんてことでは無いが、俺も前に同じような事があった。
本体の設定で、プレイ中でなければ自動で電源を落してくれる機能があるからやっとけ。
476ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 23:24:25 ID:szUIKYFL0
白騎士テンプレ入ってないけど
面白くないの?
動画ちょっと見たけど、FF12みたいな戦闘?
477ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 23:34:23 ID:+lS3xZru0
>>476
全く面白くないけど短いからクリアはできる
478ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 23:47:08 ID:zoGoQ+fGP
>>476
ハマる人はめちゃくちゃハマる
俺もだいぶやってる
でもやめといたほうがいい
479ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 02:41:00 ID:GUOPiyUG0
>>476
ストーリーが全体の30%で止まっているのを許せるかどうかで決まる
480ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 06:52:20 ID:ap3TLYAQ0
なぜか擁護が沸くが立派なクソゲー
481ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 10:16:27 ID:vJlfXp5J0
白騎士はストーリーが中途半端すぎ。
ストーリーが占めるトロフィーは5%しかなく
RPGなのにムービー飛ばさずに初見12時間クリアは短すぎ。
ムービー長いFF13でもムービー飛ばして20時間超え。初見は40時間超え。

戦闘も時間掛けてのレベル上げとか必要ないし・・
変身が強すぎてバランス崩してる。
482ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 10:47:11 ID:4dxBLoA20
制作レベルファイブでおもしれーわけねーじゃん
進化したロードギャラクシー
で、作り切れないから序盤でストーリー終り
オンのやり込みはただの作業で水増し
MMOなんてそんなゲーム性ばっかだから、よく調教されてる一部の馬鹿は楽しげに単純作業してる
483ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 12:54:11 ID:Lfmh1nFE0
デモンズからホラー、グロ要素を取り除いた感じのゲーム無いかな?
デモンズが面白いのは認めるけど、遊んでて心臓が痛くなる。
484ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 13:34:25 ID:qgcxgzs70
ニーア レプリカントとか、そーなんじゃねーの?
全然知らなくて適当に言ってるけど
485ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 13:36:31 ID:MaDNQq4L0
デモンズみたいな超神ゲーはPS3に存在しないからあきらめな
486ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 15:50:21 ID:2bYXXWp30
結局PS360ってDSに余裕で蹴散らされただけの存在だろ

実に憐れと言うよりは
惨めで無様過ぎて笑えるのだが
487ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 16:11:09 ID:6pUzhPYa0
>>486
ゲハに帰れ
488ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 16:50:01 ID:VKmqx1KA0
DS圧勝とかホントに思ってて、PS3なんてどうでも良いって奴は書き込みどころかこんなPS3専門スレなんて見もしない
DSで満足できないから悔し紛れに書き込む

実に憐れと言うよりは
惨めで無様過ぎて笑えるのだが
489ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 19:08:53 ID:KO+PpHx60
デモンズはベスト発売したときからすると過疎りはじめたな
とはいってもまだまだ勢いはあるが
本当に過疎りはじめたら未プレイのPS3ユーザーは後悔すると思う
まあプラチナゲット後に初めてマルチしたがなwww
490ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 19:43:59 ID:V3oyRn700
殿堂でランカーの意味不明なスコア見てやる気なくした
491ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 19:51:50 ID:MaDNQq4L0
デモンズはゴミハードPS3で発売された唯一の神ゲー
やらなきゃ損する
492ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 20:06:25 ID:8w5z9zG00
デモンズはFPSスレみたいな強武器に対する嫌悪さえなければなぁ
別に好きな武器使えばええやんって思う。俺マルチしないけど
まぁ初心者に対して酸やら撒くのは良くないけど
493ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 20:39:59 ID:xFHT420c0
デモンズで黒ファントムに何されても楽しいけどなあ。
むしろ序盤で惨殺されたときに笑いがこみ上げてきた。
個人的には生理的嫌悪感との闘いのほうが苦手。谷嫌い。

購入して半年してインストールした週刊トロステのテニスが地味に遊べる。
494ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 20:57:53 ID:1AFDA5xv0
デモンズはバグったでやめた−
あれすぐバクらん?
495ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 22:00:35 ID:FbSjZ9mC0
>>494
5キャラ作って一度もバグってない
ただの運でしょ
496ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 22:11:47 ID:Vvxv/kaD0
けっこーデモンズはバグ多い気もするけどね 時々土に潜って詰む
あと悪質プレイヤーが他ゲーに比べて非常に多い気もする……
497ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 22:15:29 ID:rfIKbJ1c0
デモンズで経験したバグといえばせいぜい黒侵入2人とマンイータが戻ってこないとか
誰もが経験するような程度のしかないなぁ。
498ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 22:33:20 ID:9VzY3V4H0
デモンズはオンの当たり判定が素でバグってるからなあ。ラグりすぎだろ。
499ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 22:42:33 ID:MaDNQq4L0
無線はオンくるな
500ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 02:54:41 ID:rTxjd7Ho0
デモンズはステージ攻略に対して驚くほど上手くなってく自分に気付けるゲームだから楽しい
周回重ねるとなんでこんなに手こずったのだろうか?と思えるくらい楽になってる自分に気付く
あと気負わずに対人できるから手軽だよな
よしぶっ殺してやる!>うは、こいつつええww負けたww>まあいい、お次!
501ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 05:01:57 ID:EljhklrY0
デモンズはフリーズがないからマシ
死亡で電源切って故障させる馬鹿(俺)多いけど
502ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 06:23:06 ID:/MzzmLQC0
しかしこのスレの半分はデモンズしかねーなマジで
最近のソフトですらねーのに・・
どんだけ末期状態なんだろな
503ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 06:58:21 ID:IvNAbL+20
スパ4買って遊んでるけど
次はいつ出るかわからないダビスタしかやりたいのない
ダビスタ発売予定なんだよな?ほんと出るのか不安になってきた。
504ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 07:07:02 ID:EljhklrY0
GOW3に凄いポテンシャル感じたけど10時間で終了だし・・
デモンズぐらいしか満足できないし、FPSはどれも似た感じでマンネリだし・・
デモンズもシリーズ化すると飽きるだろうけど、変態の黒がいるから飽きないかな。

ところでアーカイブズのソフトってロード長い?あと画像は?
FF7をダウンロードしようと思うのだけど
PS1のソフトあるけど、戦闘に入るときのロードが長い。
505ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 08:05:40 ID:6+seLvAR0
PS2時代は面白いソフトがそこそこ出ていたと思うが、
PS3はなかなかでないな。開発費と売り上げのバランス
が悪いのが原因かな。
洋ゲーがあわない俺が楽しめたのは、デモンズと戦ヴァル、
TOV位だった。
506ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 09:12:58 ID:tMyJRK8q0
>>505
原因はPS3になって
 和ゲー劣化
 洋ゲー昇華
されたのに洋ゲーが合わないからだな
507ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 11:15:38 ID:tyIHjThn0
アサシンクリード2
テイルズ
ロロナのアトリエ
どれ買うか悩んでる。
アサシンは1やった。おもしろかった。
テイルズシリーズはしたことない、やってみたい。
アトリエはシリーズは何個かやったことある。けっこう好き
どれ買えばいいかな?
508ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 11:16:00 ID:7HuqrvLA0
おまいらPC繋いでるやついる?
720だとなんかものたりなくねぇ?
かといってモニターワイドに切り替えると画質荒くなるし
509ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 11:28:44 ID:AkKx9c4L0
>>507
アサクリは1が面白かったら楽しめる、やっぱりラストは3へ続く
テイルズはゲーム自体はしっかりしてる、グラについていけるかどうか
アトリエにするならあと2ヵ月待って新作買え
510ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 12:04:20 ID:F3QlTwteP
ニーアなかなか面白いな
マップも結構大きくていい
511ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 12:31:00 ID:2K3Nx2Hp0
>>510
アクションってDODみたいな感じ?
それなら買おうと思ってるんだけど
512ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 12:47:13 ID:l+YETb8p0
そういえばおれもニーア買ったけどまだやってねえや
連休中にやっとこ
513ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 13:22:58 ID:F3QlTwteP
>>511
あれをスピーディーにした感じるかな
説明苦手だから気になったら動画でも見てくれ
514ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 13:28:10 ID:2K3Nx2Hp0
>>513
スピーディーにした感じか、サンクス!
動画は見る気が起きないんだよね
ニーアやDODみたいなゲームってどこにネタバレが潜んでるか分からないし
515ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 16:46:16 ID:m0mlAwKFP
ACfaがテンプレに入ってますがオンラインにまだ人いますか?
ACSLとACLRをPSPでやって興味を持ったのですが
516ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 16:47:12 ID:/MzzmLQC0
>>515
いないし、いても廃人
同じメンツしかみない
517ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 16:55:47 ID:7HuqrvLA0
おいらに教えてくだされ
昨日アンチャ2買って、今日デモンズ買った
どっちからプレイした方がいい?
ちなみにアンチャ1で感動しまくりでした

みんなの評価見てデモンズ買ったが楽しめるか不安
ドラクエやFF最後までやったことないおいらだからだ
518ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 16:56:29 ID:f9mxKaNQ0
デモンズは一回フリーズした
あと処理落ちするエリアがある
519ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 16:59:15 ID:f9mxKaNQ0
>>517
好きなほうやればいいと思うよ
まあアンチャはすぐ終わるしアンチャからのほうがいいかな
デモンズは全クリするまで100時間くらいかかる奴もいる
520ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 19:00:11 ID:adbVNgKWP
紅莉栖を殺したのは主人公
最後にまゆりが死ぬか紅莉栖が死ぬかで悩む
SERNには企みが全部バレていて襲撃される。まゆりが死ぬ
萌郁とミスターブラウンはSERNの人間
鈴羽は未来人でジョン・タイターの正体
トゥルーエンドでは全員助かる。紅莉栖にも会える
紅莉栖はドクター中鉢の娘
521ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 19:33:00 ID:/MzzmLQC0
>>517
そのくらいも自分できめらんねーとかどんな馬鹿だよw
522ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 21:59:21 ID:WFdyCkWDO
>>521
なんかたまにこの質問あるよなw
しかも買っておいて楽しめるか不安とか
523ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 23:43:33 ID:2FbJZ5DqP
合わなきゃ売るだけだろ
524ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 00:19:16 ID:jNnXpznZO
おいだれかオブリパッチの件ふれてやれよ
525ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 03:22:54 ID:mcxzG7Yt0
アンチャ1はすげー楽しめて個人的神ゲー認定したけど
2は画質以外全く合わなかったな〜
あのうさんくさいB級臭さが減ったからだと思うけど
526ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 03:27:03 ID:lHlf/7bd0
>>525
低予算で作った映画(アンチャ1)が予想以上にヒットして
続編はハリウッドに作ってもらって、完成した映画がアンチャ2
個人的にはこんな感じがするわ
527ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 08:18:14 ID:FGZnPd7S0
ヒロインがビッチの時点でかなり萎える
528ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 16:41:41 ID:JXp25Icg0
めちゃくちゃわけわかんねーデモンズソウル
ソウル体って何ぞ?敵強すぎだわ
529ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 16:46:31 ID:FGZnPd7S0
>>528
説明書くらい読めよ馬鹿が
530ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 16:46:59 ID:zj9waAKm0
最初は意味不明だけど進めていくうちにわかってくっから
531ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 17:40:15 ID:f+/NlZ8q0
デモンズのCoopって楽しい?
遠隔地の友人2人がPS3買ったんで購入を検討しているんだけど。
532ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 17:47:47 ID:FGZnPd7S0
>>531
デモンズは意識的な相手とのcoopがめんどくさい
仲間とわいわい的なゲームってより不特定相手と助けあったり殺しあったり
533ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 00:00:35 ID:2Z4fnqF60
格ゲーとか全く興味なかったのに動画見てたらストIVが欲しくなってきてしまった!
けど、問題があってテレビの遅延が4〜5フレあるっぽい。。。
ちなみに機種はブラビアの40F1
止めといた方がいいですかね?
534ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 00:27:51 ID:oxWWfOfV0
暇つぶしにやるくらいならもっさりでもいいだろう
やりこもうと思ったらストレスで禿げるレベル
535ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 00:55:55 ID:qTTxoDVf0
格ゲーでその遅延はかなり致命的なんじゃないか?
ネット対戦がメインなんだし。
4〜5フレも遅延してて起き上がり等に対応できるんだろか?
536ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:05:53 ID:Pj7EUcgw0
やりこまなきゃ問題ない
537ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:20:57 ID:2Z4fnqF60
>>534-536
レスありがとうございます
普段はRPGばっかなのでまさか格ゲーに手を出すとは思わず
テレビも選ぶ際、遅延については
調べましたが全く考えていませんでした
ネット対戦はみんな強そうなので心が折れてやらないと思いますw
暇つぶしにCPU対戦ができればいいですね
値段もそんなに高くないし買ってみます!
538ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:49:08 ID:5Fq40+ia0
オンが糞面白いゲーム教えてくれ
デモンズはやった
539ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:53:46 ID:Pj7EUcgw0
MAG
540ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:56:59 ID:5Fq40+ia0
もう過疎ってんだろ

つぎ
541ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:59:30 ID:SMefF1/b0
その態度が気に食わない
542ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 02:08:26 ID:5Fq40+ia0
フレと広大なフィールドを駆け回るようなゲーム教えてください

きれいな景色をみたいです
543ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 02:09:00 ID:Pj7EUcgw0
FF11やってろ
544ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 02:11:34 ID:5Fq40+ia0
金かかるのは嫌です
545ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 02:13:22 ID:SMefF1/b0
ゲームやめろ
546ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 03:31:11 ID:+bQfswrH0
>>532
ありがとう。
とりあえず、見送ってロスプラ2買うことにするよ
547ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 04:03:20 ID:lacCSTUc0
>>542
homeまじおすすめ
548ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 04:09:51 ID:MrTncZS90
広大なフィールドで思い出したけど
今度出るGTAの西部劇バージョンみたいな奴が面白そうだわ
フィールドもすごい広そうだし期待してる
549ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 06:57:36 ID:u2gLa1130
>>548
俺も楽しみにしてる

日本語版はカプコンがローカライズすんのかね?
550ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 07:03:06 ID:bg4kvmPm0
>>548,549
おお、ジャストコーズ同志がここにいるなんて
スクエニがローカライズするみたいだな
551ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 07:11:28 ID:A8IsiULgP
>>550
言ってるのジャストコーズじゃなくてRed Dead Redemptionのことじゃ・・・
いや俺はどっちも楽しみだけどさ
552ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 07:23:50 ID:bg4kvmPm0
>>551
悪い、早とちりしてしまった・・・・
553ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 07:41:18 ID:p5Eh1HzQ0
ジャストコーズ、俺も期待してるんだぜ
554ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 14:27:14 ID:5Fq40+ia0
MAGってまだ人いる?WM2とどっちがいる?
555ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 14:30:24 ID:InmUZPIo0
>>554
全盛期と比べればだいぶ減ったけど
マッチングに困らない程度には人いるよ。初心者も多いし
MW2は知らない
556ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 14:31:20 ID:5Fq40+ia0
やっぱMAgやめたフィールド広くてきれいでオンが盛り上がってるの教えて
557ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 14:47:12 ID:SMefF1/b0
>>556
最初から自分が求めてるものの条件を一切の書き忘れなく事細やかにかけよ
何か言われたらここがだめ、こんなのがいい
でまた言われたらどうたらこうたら言いやがって
558ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 14:52:42 ID:5Fq40+ia0
ロスプラ2とジャストコウズ買ってみます
ありがとうございまんこ
559ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 14:56:40 ID:lacCSTUc0
>>556
homeやれよ
560ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 15:59:48 ID:yKHOSej60
>>558
これが出るまで待っとけ
ttp://www.choke-point.com/?p=7659
561ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 16:06:01 ID:5Fq40+ia0
WM2かうかな

ロスプラ2つまんね

戦略も糞もないごり押しゲー
562ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 18:22:23 ID:A8IsiULgP
これはこれは大きな釣り針ですね
563ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 19:29:09 ID:6F7utq7fO
ジャストコーズって今日初めて知ったけど面白そうだね
俺も空飛びたいから予約スルー!
564ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 19:40:56 ID:oxWWfOfV0
一応注意しとくけど
ジャスコは日本語本体だけで発生する致命的なバグ持ちで
海外版はオンラインパッチ修正での対応だから
オフ専なら即買いは控えて様子見とけよ
565ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 19:42:30 ID:eMAVkvNB0
なんか知らんがジャスコ好きの俺の前でジャスコって略すな
566ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 20:16:41 ID:5Fq40+ia0
ジャスコはスクエニ
567ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 20:46:26 ID:p5Eh1HzQ0
多かれ少なかれバグは仕方ないんじゃないかなあ。
むしろ、バグが一切無いゲームなんて存在しないんじゃない?
568ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 21:01:56 ID:oxWWfOfV0
イベントのフラグがおかしいとかそのくらいならいいんだけどね
コントローラーの入力受け付けないってのは流石に笑えないぜ
569ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 21:29:45 ID:6F7utq7fO
ジャスコって発売前から致命的バグ確定しちゃってるわけ?
570ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 21:41:01 ID:A8IsiULgP
未来人なんだよ
言わせんな恥ずかしい
571ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 22:03:59 ID:MrTncZS90
製品版は知らないけど
海外ストアにある体験版をやったらジャンプが○×同時押しじゃないとできないから
それのことじゃない?>バグ
572ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 22:26:16 ID:AHIfaraU0
そもそも体験版でスタートできんかったな
スタートメニューも同時押しとかどんだけアホなんだと
573ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 22:47:50 ID:MrTncZS90
アホっていうか海外は×ボタンが決定がデフォになってるからその辺がプログラムの関係でおかしくなったんじゃないか?
プログラミングの知識は全くないからそうだとは言い切れないけどさ。
日本じゃ発禁くらったサイレントヒルも日本版だけ○が決定になってるから
ボタン設定がぐちゃぐちゃになるバグがあるって聞いたし。
574ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 23:08:34 ID:P14chN4y0
え、海外って×はyesって意味なの・・・?
575ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 23:22:36 ID:MrTncZS90
日本じゃ○が決定、×がキャンセルボタン がデフォみたいになってるけど
海外じゃ×が決定、○がキャンセルボタン だぜ

海外ストアの体験版漁ってみたら体感できるよ>×はYES
576ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 23:58:50 ID:KgJZj83fO
今月末給料でたら予算最高6万までで、新型本体の新品+ソフト何本か買う予定なんだけど
デモンズ、レジスタンス1&2、ディスガイア3、アフリカ、FF13(全部中古)

近くにgeoぐらいしかないから多分そこで買うと思うけどこれって6万に収まるかな?
あと上のラインナップ見てそれやるならこれもオススメ!、的なのあったら教えてくだされ
577ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 00:13:17 ID:ynmIQSEo0
>>576
レジスタンスよりアンチャにしとけ
578ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 00:28:45 ID:u9pAdUMa0
>>576
6万なら何とか収まるだろ
ディスガイアは難しすぎてすぐにやらなくなったな
ヘビーレイン フォールアウト3 バイオハザード5 ならそれなりに面白いし中古なら安いはずだからオススメ

FF13は・・・まぁ安いからいいんじゃないかな
クリアするまですごい苦痛だけど
579ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 00:30:37 ID:KcRn41KvO
>>577
アンチャ1と2は興味あるから予算あまればまとめ買いしちゃう予定、、
580ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 00:47:01 ID:+W4lu5nk0
>>576
デモンズだけにするか、テモンズ以外全部にしといたほうがいいよ
デモンズはゲームを変えた、デモンズをやるともう他のゲーム遊べなくなるから
581ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 00:52:34 ID:ynmIQSEo0
>>580
さすがに神格化しすぎだろw
でもハマったらデモンズばっかりやり続けてしまうから他のゲームはできないわな
反面合わなかったらすぐにプレイしなくなるから困る
582ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 00:54:54 ID:KcRn41KvO
>>578
お〜一応収まるんですねサンクスです!
ディスガイア、アフリカ、レジスタンスあたりは止めてもいいつもりだったから金額的には大丈夫そうなので安心しました

バイオとフォールアウト忘れてた…とりあえず当分やるゲームには困らなさそうだw
583ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 01:06:21 ID:KcRn41KvO
>>580
元々デモンズメインで他は箸休め的に考えてたから、そこまで言われると期待せざるをえないw

早く給料日にならんかね〜
584ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 01:13:01 ID:ynmIQSEo0
>>583
合うか合わないかは本当に極端だからなぁ
難しいゲームとか嫌いならクソゲーに見えるからな、デモンズは。

ちなみにオンラインは繋いでおいたほうがいいぞ
デモンズはオフでも100%楽しめるけど、オンに繋ぐと200%楽しめる
585ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 01:15:34 ID:S+F9gjxy0
マルチプレイ興味なくても、アップデートは絶対にしておいてね!
じゃないと正真正銘のマゾゲーだぞ
586ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 01:23:57 ID:pHCrVVn30
質問だけど銃で撃つ以外でオススメのゲームある?
デモンズ飽きていろいろ探してるけどオススメのゲームが銃撃戦ばかり
587ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 01:27:15 ID:ynmIQSEo0
>>586
FPS、TPSでも面白いのはあるぞ

個人的にはベヨネッタが面白かった
アクション好きで、お色気、バカゲーが嫌いじゃなければ是非プレイしてほしい
588ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 04:58:06 ID:nFnUNzNhO
ボラギノールと聞いた
589ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 11:14:13 ID:lAQiQqMU0
>>366
ここにいるヤツはゆるゆるなヤツがおおいな
590ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 12:53:57 ID:OPxE2Wt/0
>>582
これまで上がってきたやつ全部持ってるが、Fo3、FF13、デモンズ、アンチャ1.2の5本だけにしとけ
理由を知りたかったら好きに買って積めばいいと思うよ^p^
591ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 15:54:12 ID:T4KcxseQ0
やるならデモンズからやったほうがいいな最近本スレでもちょっと過疎ってきてねって皆言ってるし。
592ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:04:54 ID:8SDNfND50
音ゲーでおすすめありますか?
593ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:05:45 ID:eMbGABdT0
デモンズは期待しすぎない方がいいよ
過大評価されてるだけだから
594ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:16:20 ID:6pgMbU2QP
>>575
亀だけど
なんで?
外人ってひねくれてるの?

595ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:18:05 ID:mDFCedJ10
580円の今ならゴミ箱は悪くない。ただし、テトリスライクな爽快感を求めると肩すかしを食らう。
落ちてくるゴミの特性を把握し、ある程度のパターンをつくって処理していくゲーム。
その前提であればなかなか楽しい。
596ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:24:50 ID:mDFCedJ10
580→530円。ま、一応。
597ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:28:05 ID:cTNdoRv90
テst
598ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:53:26 ID:K2SQfM8i0
>>594
海外だと×はチェックマークで肯定の意味なんだよ
○が正解×が不正解で×はキャンセルだ、って扱ってるのは日本だけ
599ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 17:03:35 ID:qpe2bZvH0
お前らストWやれよ
今なら新規参入者多いし
600ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 17:06:38 ID:eHKoxxYg0
昇竜拳コマンドが出せないので無理です

セガラリーってどうなの?
ゲーセンのやつとあまり変わらないのなら
買おうと思っているんだが
601ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 17:23:18 ID:Im4jDQol0
シミュレーションゲーはなにがお薦めですか?
602ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 17:24:58 ID:Jl5AjJnF0
white albumです
603ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:01:48 ID:qpsMMqMm0
追加DLC欲しいけどチャージの仕方が解らない。

@クレジットカードで挑戦 
銀行、郵便のキャッシュカードとクレジットカードって別物かな?
キャッシュカードに3桁の数字がなかった。違ったらこれは断念する。
APSネットワーク/チケットで挑戦
チケット番号?
BEdyに挑戦
リーダ・ライタが何とかで断念
604ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:03:24 ID:g71lvB530
コンビニでプリペイド購入おすすめ
605ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:03:31 ID:T4KcxseQ0
キャッシュカードとクレジットカードが違うってことぐらい分かれよw
学生? コンビニで買うのがいいんじゃないかな
606ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:11:02 ID:qpsMMqMm0
>>604-605
コンビニで調べてみる。
>>605
30代だが知らなかった。
607ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:26:53 ID:JEYP8SvH0
デモンズマンセーしてるのって
社員?
608ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:29:05 ID:4B0oiEUL0
>>607
君はどこの社員?
609ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:33:36 ID:JEYP8SvH0
不況で潰れそうな会社の社員だけど・・・
610ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:49:10 ID:cyP2i7IZi
>>606
コンビニの端末で買うんだよ。
ATMみたいな奴から、ウェブマネーの項目にあると思う。

>>607
そいつに触れると絡まれるぞw
スルーが吉。デモンズは確かに面白いけどねw
611ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:53:25 ID:ynmIQSEo0
>>606
コンビニでチケット買って来い
1234-5678-9123 こんな感じの番号があるからアカウント管理、もしくはPSストアでその番号を打ち込めばチャージされる
612ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 19:47:28 ID:MgdvxAOAP
デモンズは2回買って2回とも投げた
613ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 20:06:02 ID:lAQiQqMU0
>>612
そういうやつはおおい。
漏れもそうだった。
614ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 20:32:46 ID:qpsMMqMm0
コンビニ店員にPSチケット売ってますか
と尋ねて無事買えました。 ありがとうざいました。
一番近いコンビニで片道40分だから10000円分買った。
615ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 21:42:14 ID:Y1rfK8sYi
>>614
おめでとう。
しかし片道40分は大変だね。

私は一万円だと、消化に困るw
616ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 19:09:15 ID:dP3v90aX0
アサシンクリード買おうと思うんだけど1からやっといたほうがいい?
617ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 19:34:11 ID:/u8SJplhQ
>>616
元々3部作のゲームなのでストーリーも楽しみたいなら1からがオススメ

多分2からやると、え…どういうこと?って思うことが多々あります
618ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 19:35:14 ID:hNh8ppUw0
シナリオ押さえたいなら1からじゃないと意味不明
雰囲気に浸りたいだけなら2からでも問題ない
619ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 19:37:43 ID:AyIw2VOu0
まぁ正直面白くないけどなアサシン
異常にテンポ悪くてダレる
620ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 19:43:56 ID:H6fkYPO50
アサクリは良くも悪くも雰囲気ゲー
621ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 19:52:49 ID:63gP59ko0
アサクリ2のwikiに1のストーリーが書いてあったし
それ読んでから2やるのもいいかもね
622ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 21:22:32 ID:MXjODE9n0
アクションかRPGで、オンに繋いで楽しめるオススメない?
自分の好みとしては
・WARHAWK、デモンズ、バイオ5、リトルビッグプラネットは楽しかった
・白騎士の作業は耐えられなかった

BF1943かなぁ
623ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 22:52:38 ID:rqWiygok0
GKは宇河哲隆 ◆h49w32/o3Eの様なやつしか居ないのだな

確信した
GKは宇河哲隆 ◆h49w32/o3Eの様な
頭がLOOPYな奴らだけしか居ないんだな
624宇河哲隆 ◆h49w32/o3E :2010/05/05(水) 23:05:40 ID:Rdnw/pmq0
 >>623
         //360命\
        彳丿 /,,,,,,,,,\  lヽ
        入丿ー◎-◎ーヽミ.  ̄| ̄ ┌─┐ ̄| ̄ ┌─┐ _|_     
         l : .:. (_:.::::._) :.:: ::)   ̄| ̄ │  │ ̄| ̄ │  │ _|_     
         ( ::.: ∴ノ3(∴: ノ   └─ └─┘ └─ └─┘   |   ユ. ツ.
        ⌒\_____ノ⌒
625ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 23:08:43 ID:0FjvHIYt0
   >>624
         //PS3命\
        彳丿 /,,,,,,,,,\  lヽ
        入丿ー◎-◎ーヽミ.  ̄| ̄ ┌─┐ ̄| ̄ ┌─┐ _|_     
         l : .:. (_:.::::._) :.:: ::)   ̄| ̄ │  │ ̄| ̄ │  │ _|_     
         ( ::.: ∴ノ3(∴: ノ   └─ └─┘ └─ └─┘   |   ユ. ツ.
        ⌒\_____ノ⌒
626ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 02:41:52 ID:r0ZQ4Eva0
最近PS3買って、DMC4とかCODMW2とかベヨネッタとかすげー面白いんだ。
でも俺、元はRPG超大好き人間で……。
そろそろ緊張感に疲れてきたのでRPGやりたいんだけど、お勧め教えてくれないかな?

TOVはもう二周やりました。
現在気になっているのは白騎士・ロロナ・ディスガイアくらいなんだけど、
なんかまったりとした感じのがやりたいんだ。
綺麗なグラとかアクションで充分満足だからどうでもいいです。

ほかの機体とかだとP4とかTOGとかロマサガリメイクとか好きです。

宜しくお願いします
627ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 02:43:08 ID:qe4p/N+b0
デモンズソウル

もう一度言う

デモンズソウル
628ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 02:45:43 ID:r0ZQ4Eva0
>>627
ごめんよ、ぬるげーまーというか何と言うか……
ああいう本格的なRPGはちょっと苦手なんだ
629ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 02:52:20 ID:Pb7ifuF40
最近のならARPGだけどニーアも評判良いしいいんじゃね
実際やったけど中々良かったぞ?
630ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 02:54:55 ID:r0ZQ4Eva0
ニーアって箱○の奴と繋がってるんじゃないの?
やってみて面白かったら、もう一つの奴やりたくて
お金ないのに箱○が恋しくなって死にそうだから敬遠してたんだけど
631ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 03:02:29 ID:wEMXfT/J0
>>626
アクションだけどネット環境があるのならLBPオススメ
まったりしてるゲーム
632ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 03:18:11 ID:Pb7ifuF40
箱のヤツとはストーリーは一緒だよ
主人公の年齢とか音声が日本語か英語かの違いだけ
633ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 03:44:54 ID:F4g3e/mb0
多分コマンド式でターン制みたいなダラダラしながらやれるゲームがやりたいんじゃなかろうか?

白騎士とディスガイアは知らんが、ロロナはトトリを待った方がいいと思うわ。
個人的にはEOEがおススメだが。
634ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 06:07:29 ID:8fznlS3J0
逆だろう
トトリを待たずにロロナだろ
いやむしろトトリの予習としてロロナだろ

まったりできることは保障しよう
635ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 09:40:11 ID:wbL5PHge0
>>626
セイクリッド2おすすめ
オンライン対応だけどオフ専だからまったりできる。
トロフィー95%だけどマップ走破率50.6%しかない。
セイクリ2→龍如く→セイクリ2→北斗無双→GOW→セイクリ2→ニーア→セイクリ2
とするゲームがなくなるたびにセイクリ2に戻ってる。

グラを気にしなければニーアでもいいかな。
俺はグラのボヤケで視力が悪くなったような感触だったから途中放棄したけど

本音はデモンズおすすめしたいんだが・・
636ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 11:03:09 ID:MrQo1m3X0
一台のPS3から2人でオンラインに参加できるゲームってありますか?
リトルビッグプラネットとウォーホーク以外で。
637ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 12:50:38 ID:vku3uef1O
>>635
セイクリはもうちょっと遠くまで見えたらよかった。
638ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 13:05:07 ID:2oMUqrcW0
つかマッタリ系RPGならPS3じゃなくアーカイブスのほうがいいもんあるんじゃないだろうか
スレの趣旨と違っちゃうけどさ
ネクロマンサーオススメ
639ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 14:27:21 ID:9yORTsmW0
セイクリッド2はフリーズがなー
固まるとやる気削がれてしばらく放置→でもまたやりたくなってはじめる→フリーズのループ
640ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 14:38:55 ID:sJsVdQOW0
今年度は新作が少ないな
次はトトリ?
641ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 16:13:17 ID:eSa05zRp0
知り合いの子に進められるPS3のゲームを教えて下さい。

・3Dのフィールドを走り回ったり視点がぐるぐる変わるのは酔うのでNG
・かわいい系のRPGが好き。ポポロとか。

これだけじゃ曖昧だけれど、何か良いのないですかね?
642ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 16:33:36 ID:8V5u6wS70
それだとぽっちゃりプリンセスかな
643ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 16:40:06 ID:VFhCZ66T0
>>641
ハードがあってない
汎用的なゲームがさっぱりだから
DSとトモコレでも勧めたら
644ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 16:40:42 ID:wbL5PHge0
>>639
俺がまったりできる最大要因はそれ
セイクリッド2プレイ中にフリーズ赤画面故障で全データー破損したけど
645ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 17:07:37 ID:eSa05zRp0
>>642 >>643 レスありがとう。

やっぱり難しいかな。アーカイブスだったら、そこそこあるんだけれど、
PS3の綺麗な画面でまったり遊べるRPGは無さそうね。

FF13買って挫折して、昨日ニーア買って1時間で気持ち悪くなって、
相当へこんでたので、何か楽しめるものを教えてあげたかったんだけど。

mk2で女性向けで抽出すると0件。
646ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 17:17:08 ID:VFhCZ66T0
>>645
うちの相方はテイルズ4周してたよ
アニメ絵に抵抗なきゃまともに遊べる唯一のPS3ソフトだからどうかな
値段下がってないのがネックだけど
647ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 17:46:03 ID:h1irkKTS0
648ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 18:57:48 ID:Hr5WvCUv0
ウイイレの新作蒼き侍の挑戦(笑)とか思って見てたけど
公式見てみたらなんかおもしろそ

たぶん売れないだろうけどさ
649ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 18:59:25 ID:8wEuAXxS0
そういえばパワプロが出るらしいな
650ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:03:23 ID:VFhCZ66T0
ウイイレは2010のBGMの歌がウザすぎてイラッとする
どんどんレイアウト見辛くなってくし
ブンデスねーし

パワプロはチーム力に差がある今の日本球界が・・
パワーAずらっと並ぶ某チームと最高Bとかね
赤ヘルの草刈り場具合は異常
651626:2010/05/06(木) 19:13:40 ID:r0ZQ4Eva0
皆さん助言サンクスです
とりあえずロロナ・ディスガイア・ニーア買って見たいと思います。

トラスティベルとスターオーシャン4ってどうなんでしょう?
652ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:17:47 ID:n4WOWLTH0
>>651
微妙

安かったら買ってもいいのでは…ってレベル
653ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:18:13 ID:h1irkKTS0
両方ともTOVと比べられるレベルじゃない
多分途中でやめる
654626:2010/05/06(木) 19:19:45 ID:r0ZQ4Eva0
>>652,653
即レスに感謝を。

お金は戦場のヴァルキュリアと来月発売のトトリに取っておきます
655ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:21:07 ID:oaImXO+C0
SO4は戦闘に関しちゃ楽しいと思うのよ
糞キモい人形デザインと糞シナリオに糞時間のかかるコンプ要素はしらね
656ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:22:36 ID:2oMUqrcW0
なんで据え置きでJリーグウイイレでないん?
657ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:24:22 ID:qe4p/N+b0
無双、ウイイレ、アマードコア、モンハン

四代焼き増しゲー
658ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:32:51 ID:oaImXO+C0
>>656
据え置きのPS2で毎年出てますよ
毎年6月入ってからの発表なんで今年の機種は未定
659ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:35:50 ID:2oMUqrcW0
>>658
ps2ノーチェックだから全然知らんかったー
PSPでチマチマやってたよ
PS3で出んかなあ
660ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 11:24:10 ID:zhA2mk6h0
>>657
龍が如くも仲間入りしたと思うw
661ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 13:31:29 ID:Z0yb0vob0
PS2のVP2とかSO3が好きならEOEやSO4も楽しめる?
662ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 13:57:06 ID:5nZYTe5X0
>>661
知らんがな
663ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 14:43:59 ID:fwK2yHGA0
眠れなくなるほど面白いゲーム教えて
オンあるとなおよし
664ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 14:49:43 ID:5reBrqt+0
男と女のラブゲーム
665ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 14:55:54 ID:xjUjiKxe0
>>661
EOEはおもしろいよ、最初はなんじゃこりゃって感じだけど
慣れてきたらいっきにおもしろくなる
中2くさいのが好きなら買い

SO4は一部のキャラとシナリオ、キャラデザに拒否反応を起こさなければ続けられると思う
一応SOシリーズやってきた俺としてはオススメできないけどね
コレを買うならTOV買っとけと言いたくなる長文スマソ
666ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 16:32:44 ID:1xGQXkWx0
>>663
つデモンズソウル
667ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 16:54:29 ID:fwK2yHGA0
>>666
やったよ
100時間くらいで飽きた
668ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:05:55 ID:5nZYTe5X0
>>667
礼節なさすぎだろ糞が
予想つくやったタイトルくらい先に書けカス
>>666が気の毒すぎる
669ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:09:02 ID:kWaAXru00
まぁ自分で意思決定できない子が集うスレだからねえ
オススメゲーといってもアンチゆとりゲーは向かないだろうね
670ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:23:04 ID:fwK2yHGA0
このスレでデモンズすすめるほうが糞

PS3=デモンズだろ

PS3ユーザー=デモンズユーザーと思え
671ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:24:37 ID:TrrVOI7e0
>>670
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
672ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:27:22 ID:kWaAXru00
また自分には合わなかっただけで荒らすゆとり君のおかげでアレかい
673ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:33:48 ID:BZBcUMQ+0
ID:fwK2yHGA0は上の方にいたキチガイだろ
674ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 19:30:09 ID:D9mo7qN60
TOVの廉価版って出るのまだまだ先かな?
中古でも高くていまいち手がだせん
675ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 20:15:49 ID:r3JTFEi4P
>>674
少なくとも8月までは出ないんじゃないか?
塊魂が発売してから11ヶ月後にベストになったのを考えれば
676ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 20:20:20 ID:D9mo7qN60
>>675
やっぱ発売から一年近くたたないとでないか

それまでFF13でもやってみようかな
677ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 20:59:35 ID:Iesi1zBii
>>676
リアルフレから借りるか、オークションで落とすかすればどうかな?
678ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:01:48 ID:kWaAXru00
>>676
カネと時間の無駄だと思うぞ
679ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:09:09 ID:ZoAOGNgS0
PS3でRPGがやりたいです。
TOV、EOE、SO4、オブリビオンを考えているんですが、どうにも決めかねています。
なんとか2作品に絞りたいと思っていますので、おすすめ順で挙げてもらえると嬉しいです。

特に好きなRPGは、FF4〜10,10-2,12、SH2、ゼノギアス、空の軌跡です。
テイルズは、A,D,Sもやりましたが、TOLが一番好きです。他は普通だったりイマイチだったり。
SOは2が好きですが、3はまあまあ、といった感じです。最近はデモンズにハマりました。

好きなものを眺めた上で、気に入りそう、と思ったものをよろしくお願いします。
680ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:17:47 ID:s2eXBEiC0
SO4はSO3の劣化版。
TOVはTOA系だけど出来は素晴らしい。
オブリビオンは普通に傑作だけど別ゲー過ぎて好みかどうか判別不能
EOEはまあお勧め。
681ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:22:49 ID:5nZYTe5X0
>>679
TOVとオブリ
682ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:25:14 ID:PofDzB3t0
EOEってストーリーどうなの?
戦闘システムは面白そうだけど
683ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:25:54 ID:PofDzB3t0
スマン上げちまった
684ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:28:43 ID:5nZYTe5X0
>>682
動画上がってるし見てみたら
悪い冗談みたいなノリだから人選ぶ
おれは嫌い
シャドウハーツとかベヨネッタ好きなタイプなら合うかも
685ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:31:33 ID:ZoAOGNgS0
>>680
TOVが良さそうですね。上の中で一番、失敗なさそうな気がしています。
洋ゲーはやった事がないんで、ちょっと不安なんですが、動画とかを見てもいけそうな感じはします。
うまくハマれば長く遊べそうで興味はあるんですが、
今まで自分がやってきたようなRPGでよさげなのがあれば、そっちが優先かな、と妙にあと一歩が出ないです。
EOEは評判よくて気になってます。体験版に楽しさを見いだせなくて、いろんなサイトで戦い方を見た上で、
何度か試しているんですが、どうしてもこの戦闘が最後までネックになりそうな予感が。でも、やっぱり気になります。。
こんな感じで、結構長い間迷っているので、質問してみました。。
今のところ、TOV、EOEオブリ、だいぶん遅れてSO4という感じです。結構参考になります!ありがとうございます!!
686ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:34:18 ID:ZoAOGNgS0
>>681
ありがとです!
やっぱりTOVがよさそうですね。買った後でベスト版が出そうな予感が。。
オブリかEOEか、どっちがいいか迷います。。
687ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 22:10:01 ID:o/H81ptAQ
>>686
オブリに一票
今だと初期のがかなり安いからオススメです

オブリ系のオープンワールドタイプのゲームが未経験なら多分かなり衝撃を受けると思います
例えばほぼ全てのオブジェクトがアイテムとして拾えるとか (武器や防具にはじまり、羽ペンインク入れなどの用途のない小物も)
688ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 22:11:00 ID:2dILdW6t0
残念ながらTOVは微妙です
ニーアレプリカントの方が面白いです
689ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 22:14:37 ID:TEuFBcs50
EOEは他のに例えると銀魂系のノリってのがよく似合う
690ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 22:35:30 ID:ZoAOGNgS0
>>687
オブリ中古で2980円で売っているのを見ました。敢えて新しいバージョンでいかなくてもいいですかね?
字幕が見やすくなったとか、サブイベントが二つついている価値もいまいちよく分からないです。
TODを敢えて高い方のディレクターカットを買って、結局、本編しかやらなかった自分が・・・。
新しいバージョンは新品で4400円くらいでした。

>>688
TOV微妙ですか・・・。
ニーアはFF13が2980円のパターンがあったので、様子見して、安くなってから買おうと思っていましたが、
かなり良い感じみたいですね。逆に売り切ればかりで当分下がらなさそうな。。

>>689
すいません、、その良く似合う例えがよく分からないです。。
691ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 22:42:06 ID:foSCBOTt0
TOVとニーアが、この系統の対極だと思うといいかも

TOVは萌えアニメ系RPGで、ニーアが非萌えアニメ系RPG

俺はニーアの方が好きだけど、テイルズのノリが好きな人にとってはTOVは超良ゲーだと思うよ
692ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 23:21:05 ID:o/H81ptAQ
>>690
GOTY版は無印に新たに2つサブクエが追加されてるだけの違いですね
ただ追加クエの1つ、シヴァリング ・アイルズはメインクエに匹敵するボリュームで新たなマップ・敵・アイテム等、MMOでいうところのバージョンアップに近いです

ただしGOTY版はプレイに直接影響するバグが多いのでパッチ修正可能なネット環境がなければあまりオススメはできません

個人的にはGOTY版ですが、無印でもまともにやれば100時間近くやってもやり込めないほどのボリュームあるので…ネット環境あるかどうかで決めるといいんじゃないでしょうか

693ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 23:21:09 ID:ZoAOGNgS0
>>691
分かりやすい説明ありがとうございます。
好き嫌いはそれほど無いと思うので、どちらもそれなりのものなら、それなりに楽しめるとは思います。
ニーアは最初の方だけ動画で見ましたが、ヨナが不憫で。。
NOW LODINGの動きで、もうなんともいえない気持ちになりました。
694ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 23:22:10 ID:ZoAOGNgS0
NOW LOADINGの間違いですorz
695ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 23:27:57 ID:ZoAOGNgS0
>>692
ネット環境はありますので、最新版の方がよさそうですね。
MMOはやったことがありませんが、ダンジョンが二つ追加された程度と思っていました。
が、どうやら違うみたいですね。詳しい解説ありがとうございます!!
オブリビオンを買うなら、迷わずGOTY版にしようと思います。
696ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 01:15:19 ID:nroJMsjKP
コールオブデューティーの追加パックってマルチプレイヤーモード
のみってあるけど、オンライン対戦でも追加ステージ使えるの?
697ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 02:06:48 ID:phpYaPeh0
デモンズは最高だと思う
初めてすぐにいきなり入ってきた他プレイヤーに殺された時はムカついたけど
すぐに自分でも慣れて来たら他の始めたばかりのプレイヤーの所に行って殺せる事がわかってすごい楽しくなった
698ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 05:39:09 ID:nY9QE75T0
今TOVとオブリブオンとCOD4を並行してやってるけど、3つともすげぇ楽しい

TOVはキャラに対するイライラがハンパじゃないけどw Aはなんかもう笑えたけどVはひどいわ D2並

オブリはいわゆるJRPGしかやってこなかった自分にはすごく新鮮
つか新鮮すぎて最初は全然つまらんかった キャラがみんなキモいし
今はこれが1番楽しい

こんな俺様が次に買うべきゲーム教えてください
気になってるのはデモンズ・FO3・ニーア あとロロナ
その前にプロスピ買う予定だが
699ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 05:41:59 ID:bSRidl650
>>698
デモンズは難易度が高いとかシビアとか聞いてほしくなったのなら買って損はない
700ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 05:43:44 ID:nY9QE75T0
>>699
いや、単によく話題になるから気になってただけ
難易度高いだけでここまで持ち上げられないだろ・・・これは何かあるな・・・みたいな
701ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 05:45:36 ID:bSRidl650
オンラインの斬新な使い方、ヌルゲーマーを打ち砕く難易度
ぶっちゃけこれくらいじゃね。

ヌルゲーマーだったりアクション下手だったりRPGはストーリー重視だったりナメクジ嫌いだったら手を出すな
702ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 05:50:42 ID:nY9QE75T0
ナメクジ嫌いだから他のにするわサンクス
703ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 08:29:59 ID:zsEBR6Wg0
ナメクジ好きな奴なんているのかよw
704ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 08:35:34 ID:skDA+9MK0
昨日ガレージの柱にナメクジがいたの思い出してhage

ニーアレプリカントとEOEスルーしてたけど、読んでたらほしくなってきた。
705ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 09:56:04 ID:zj0nymNF0
デモンズ買いました
ワクワクしながら始めたんですが
最初の城みたいなとこから全く進みません
ボスに行く前に死んでしまいます
そろそろ、糞ゲーなのか?と疑問に思うしだいで
なんかコツとか攻略するサイトとかあります?
みんなどうやってうまくなっていったんだろ
706ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 09:58:13 ID:bSRidl650
慎重に進め、盾は常に構えろ、スタミナは常に残しておく

これを実行すれば10回も死なずに城はクリアできるだろ
なんでデモンズに手を出したし。
707ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 10:49:17 ID:zj0nymNF0
>>706
おおお ありがとうございます
みんなの評価も高かったので買ってしまいましたw
脅威の難易度の高さになえてしまってます

城の螺旋階段みたいなとこ1F入り口のドア開けましたが
ここから登ろうとするとザコがうようよいて死にました
一気に上まで行くとかできないんですね
まぁ気長にやってみます
708ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 11:18:27 ID:4/RGgI31i
>>707
以降はデモンズスレでよろしく!
まぁ、頑張れw

【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ72
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1272416401/
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ58【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1272447433/
709ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 11:28:10 ID:UxWMFRSW0
ps3kudarane
710ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:06:59 ID:+f1uOJwb0
ラチェクラって子供向きな感じするんだけど、どんなん?
711ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:09:52 ID:fY4SQtcb0
フェラテクって一瞬ミエタ
外出してくる
712ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:29:13 ID:N//3DGHY0
まったく出てないけどミラーズエッジってどう?
デモ版は良い感じだったけど
713ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:34:37 ID:gNOvbFyh0
tes
714ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:36:59 ID:JAGfLagJ0
おすすめのゲームを教えてください
ジャンルは問いません

条件は
・可愛い女の子が出てくる(ヒロイン不在が嫌なだけかもしれません)
・ストーリーがきちんとしてる
・戦闘は面白い(爽快感がある)

好きなゲーム
ゼノギアス、ゼノサーガ、FF6、SO3、グランディア1、聖剣、ゼルダ、マリオ、PE、エスコン
バルドシリーズ、Fate

よろしくお願いします。
715ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:39:36 ID:gNOvbFyh0
>>710
簡単だけど爽快感があって面白いよ。
難しいゲームばっかやってると疲れるから息抜きにちょうどいいと思うw

>>712
デモ版面白かったなら買って損は無いと思うよ!

>>714
テイルズ
716ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:45:26 ID:bSRidl650
>>714
無限のフロンティアでもやっとけ
KOS-MOSも出てるぞ
717ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 15:11:57 ID:fJx6rxO60
>>712
3D酔いしないなら買い
718ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 15:32:21 ID:VkBvn4VQ0
誘導されてきました
明日遠方に離れる親友にプレゼントしようと思ってるんだけど
バイオ5みたいな感じのやつでネットで2人協力プレイができるオススメがなんかある?
協力物がなければ鉄拳6を買おうかと思うんだけど
719ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 15:35:05 ID:jCWPtfSV0
>>718
鉄拳でいんじゃね
当初ラグ酷かったらしいから調べてみてわ?
FPSやれるならレジスタンス2とか

スト4は問題ないみたいだけど
スパスト4なら出たばっかよ
720ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 16:31:32 ID:VkBvn4VQ0
色々レビュー見てきました ラグは改善されてるんやね
ロードが長いとかシステム面がいろいろ言われてるのが少し心配だけど
スト4は箱版買っちゃたから除外かな・・・
探してみると協力プレイできるソフトって意外と少ないのね
721ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 19:38:26 ID:nvWdyJZz0
>>715
とりあえずヴェスペリアやってみようかな

>>716
あれ評判いいよね・・・
ちょっとやってみるかな
722ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 19:57:40 ID:4oUnFNjj0
    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿  \,,,,,,,,,/ ヽ
   入丿  ─◎-◎-ミ
  (6:::.:::u.::.:.(●:.:●).:|<SCE以外が消え失せるまで
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:|   ゲサロを荒らしま〜〜〜す☆ 
   ノヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ、  PS3チョーサイコー!!!
 /   ヽ.  ___;/"lヽ;.ノ ヽ   
/   ,ィ -っ ( ,人) ヽ ヽ 今日もゲサロ撃ちしまくるぜェ〜☆
|  / 、__ う |  | ・,.y  〉
|    /    |  ⊂llll  ノ
 ̄T ̄    |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
  |  ヽ、_(__人_)_,ノ | 
  |      |     |
  ヽ、___人___.ノ ←宇河哲隆 ◆h49w32/o3E

PS3ユーザーはこういうのしか居ないのかぉぃ
723ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 01:55:57 ID:wBoPO6Wu0
>>718
友達思いのお前に泣いた
そういうのって素敵やん
724ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 16:58:50 ID:9xhv8sqc0
オブリとかフォールアウト3は罠。
RPGというよりもADV。

戦闘が少ないオフゲーのMMOって感じ。
RPGでフィールド歩いているだけで楽しいって
人にはいいけどEOEやSO4みたいに戦闘が中心
のRPGが好きな人には糞ゲー

恐らくデモンズのほうが全然万人向け。
725ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 17:06:59 ID:lA014tnP0
だからオブリとFO3はロールプレイできる奴にしかオススメできないとあれほど
726ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 17:09:49 ID:u5Z+1umd0
いわれてたっけ。
727ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 17:22:47 ID:B1gXApw70
デモンズやらアサシンクリードが面白かった俺に何かオススメのソフトある?
ゴッドオブウォー以外で
728ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 17:28:03 ID:Dy+iPuul0
オブリやFO3は何していいかわからなくて投げる人多そうだね
デモンズは1周でお腹いっぱいだったな
というか対人と素材集めしかやる事なくなった
729ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 23:05:48 ID:Zp++cO590
FO3は貧乏性の俺には辛いゲームだった
拾えるものが多すぎて重量オーバー→捨てるの勿体無いから泣きながら徒歩
730ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 23:51:05 ID:njJHwa900
一昨日からFO3始めたが金が貯まらんお
この世界観の中で貧乏だと精神的にくるものがあるお・・・
731ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 23:54:00 ID:wBoPO6Wu0
金は錬金術でサクッと貯めた方がいいよ
まあ人それぞれだが
732ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 00:14:36 ID:U6P5BpDTP
オブリビオンとFF13ってどっちが面白い?
難易度が高かったりマゾゲーなのは好き
ムービーはあまり見たくない
733ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 00:16:09 ID:17C4DJ6v0
>>732
どっちもやったこと無いけど、FF13が圧倒的に不利で可哀想になった。
734ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 00:30:37 ID:m0b3ndNx0
ワロタ
735ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 00:34:54 ID:qP/iUMMt0
誰か>>732にFF13薦めてやれよ。俺には無理だw
736ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 00:40:45 ID:j36OJkEU0
難易度とマゾゲー部分はなんとななっても、最後の一行がわざとすぎるw
737ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 02:18:10 ID:2b0hW8I20
よくトロフィーある?とか聞く人いるけど
トロフィーて何か、意味あるの?
738ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 02:21:40 ID:X/oTtyMp0
>>737
ラ・ヨダソウ・スティアーナと同じ意味だ
739ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 06:45:00 ID:9XYaWEH40
まあしょうがないだろwFF程度で騒いできた日本人に洋ゲーに勝るゲームなんざ逆立ちしたって作れんw
740ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 07:04:07 ID:vh60mZou0
俺はオブリやって何だかんだ言ってもカワイイキャラとかかっこいい主人公って大事だなって思ったよ
出てくる奴ら全員ブサイクかクリーチャーなんだもの
キャラメイクで心が折れてインペリアル諦めて獣人に逃げた苦い記憶・・・
741ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 07:09:40 ID:e87WBmS/0
FF13も言われてるほど悪くないと思うけどな
まあ俺がめんどくさいゲーム好きじゃないってのもあるけど
742ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 08:53:06 ID:nWA+4dCK0
俺もFF13は結構好きだぞ
今ならやすいし
ロードとかのストレスもないし、話ものび太が死ぬ間際にみた儚い夢だと思えば
743ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 09:08:08 ID:u2cjaUe/0
俺もFF13好き。
糞ストーリー理解するのに3周もしたし・・

>>732
満足した奴はFF13が圧倒的に多いんじゃない。
中古売上7週間連続1位も含めると250万人ぐらい体験してるだろうから
あちこちのレビュー点数で考えると150万人ぐらいは満足したんじゃない。
FO3は箱○も含め11万ぐらいしか売れてないから100%満足してもたった11万人。


ただ、FF13は分母が多いからアンチも100万人以上という凄い数。
744ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 09:25:16 ID:u2cjaUe/0
FO3とオブリ勘違いした。
オブリは箱○と含め14万ぐらい。

あ、ここは洋ゲースレだから世界規模で人気を考える必要あったかな
去年満足したゲーム1位のドラクエ9は、海外での人気は皆無だろうし・・
745ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 09:37:04 ID:UcAfghF30
FF13は絶対評価なら別にクソゲーじゃないんだけど
事前の期待がでかすぎたのもあって、基本的に半分以上が低い評価してるかと

通ぶって無理矢理褒めてる人と、批判的な評価を許さないって姿勢の変な信者がいるけど
746ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 09:54:58 ID:PYn4z7iA0
FF13は今までのJPRGのお約束を無視しているのがあるからな
和田のセカイセカイにFPSっぽい感じにすれば売れるとか考えたんじゃないか?
どこでもお買い物できて便利だけど、精神的にほっとする場面がないからな
20時間延々と逃亡中じゃちょっと長すぎ
でもまあ楽しかったよ。特に戦闘はよく考えてある
747ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 10:06:42 ID:u2cjaUe/0
期待度90 → 満足度100 の GOW3 より
期待度60 → 満足度100 の デモンズソウル が
得した感じに思えるように

期待度100 → 満足度80 の FF13 より
期待度20 → 満足度80 の GOW3体験版の為に買って期待してなかったインファマス が
得したように思える。
748ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 10:51:43 ID:At/Cby/f0
FF13は今のたたき売り状態の値段なら逆にオススメじゃないか?
あの値段ならソンはしない出来じゃん。
749ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 11:07:41 ID:Jw+kmh2l0
FF13、この間マンションのゴミ集積所にあったわ。
750ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 16:42:41 ID:AhlNE/AR0
FF13の満足度が80ってのは皮肉だよな?w
751ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 16:47:35 ID:+7PA95Y50
個人の意見に何言ってんだ?
752ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 16:51:23 ID:i5TY8o8d0
80ならそんなもんだろ。
戦闘の良さでプラス、街の無さでマイナス。
753ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 17:07:25 ID:Jw+kmh2l0
さっきみたらまだ捨てたまま、誰も拾わないんだな。
754ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 17:26:34 ID:FptOBykI0
FF13はストーリーがもう少しちゃんとしてたら評価も変わってたのかもな。
3000円とかなら普通に買いだと思うけど。
TOVとEOEが気になってるんだけど全然値崩れしない・・・。
755ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 18:10:49 ID:AfcxzIrP0
値崩れって、中古で4000きってるだろうに
いくらまで下がれば満足なんだ
756ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 18:33:45 ID:sZXGuydd0
祖父とかあれば中古で1980円だもんなぁ。
アキバとかじゃ980円とかもあったし。
あわなくても1000円くらいの損で済むし、気になったら買ってもいいと思う。
俺もEOE待ってるんだが、値崩れこねーかな。
757ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 18:48:17 ID:9QGhHbdG0
近所ならくれてやってもいいんだが
758ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 19:22:00 ID:0AYQI9sB0
13はムービー以外、糞だったわ。
漏れ的に。
759ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 19:35:11 ID:eX9cH/0yP
FF今ちょうどやってるけど、バトルは結構おもろい。油断してるとあっという間にゲームオーバーする。
760ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 19:39:31 ID:QlzoX47k0
FF13の評価はFFシリーズの最新作として発売日に定価で買ったケースと
あまり期待しないで中古1980で買ったケースで大きく変わるとおもう!
761ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:20:26 ID:XHcj+KQA0
RPGはあまりしないACT好きの俺にはFF13は結構面白かった。
クリアするだけなら、面倒なレベル上げとかあまりせずに戦略でどうにかなる。
俺みたいなグラ重視のストーリーはそんなに気にしないやつにはあってると思う。
ただ全クリした後のやりこみ要素的なミッションは、移動とレベル上げがだるくてやめた。
762ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:20:51 ID:/hZUVu0F0
オブリよりはFF13の方が絶対お勧めできる
オブリはRPGじゃあない。オブリは
歩いたり移動している時間が7〜8なのに対し
戦闘が3〜2ぐらいの割合しかない。
おまけに戦闘がつまらないし、不振な面も多い。

ディアブロ見たいなの期待してたけどあんなに
つまらないとは思わなかった・・・・
 
FF13の方が嫌々でも最後までできたからよかった
763ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:25:27 ID:QlzoX47k0
オブリはなあ……
あれはFF13と違って完全に合う合わないがはっきりするからねえ
FF13みたいに「結構楽しかったよ」的な中間評価がほぼなくて
クソゲーと感じるか神ゲーと感じるかの極端なニ択に思える
764ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:34:25 ID:3Ac+mMlQQ
オブリとディアブロは似て異なるもの、比べるのが先ずおかしい

なんでもかんでも他人に頼ったり、提示されなければ行動できない人にはあわない
想像力を働かせてある程度自分でやることをきめられれば途端に面白くなるのがオブリ

オブリがアウトドアだとするとディアブロは電車から景色を見る楽しみに近い、だがそれが駄目というわけではなくそれぞれに楽しみ方があるってこと

まぁ、なんでもかんでも誰かに手を引っ張ってもらわないと歩けない現代の小中学生には多分あわないだろうな
765ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:37:18 ID:QlzoX47k0
スクエニは、あれはあれで功罪色々あるけど、Bethesdaも大概だなあと思う最近
766ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:40:10 ID:3Ac+mMlQQ
オブリとディアブロは似て異なるもの、比べるのが先ずおかしい

なんでもかんでも他人に頼ったり、提示されなければ行動できない人にはあわない
想像力を働かせてある程度自分でやることをきめられれば途端に面白くなるのがオブリ

オブリがアウトドアだとするとディアブロは電車から景色を見る楽しみに近い、だがそれが駄目というわけではなくそれぞれに楽しみ方があるってこと

まぁ、なんでもかんでも誰かに手を引っ張ってもらわないと歩けない現代の小中学生には多分あわないだろうな
767ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:42:31 ID:m0b3ndNx0
なぜ2回言ったし
768ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:45:33 ID:+7PA95Y50
オブリは戦闘が終わってる。システム面も自作魔法消せなかったりフリーズ多発やらですぐ飽きた
Fallout3はフリーズあっても問題なく楽しめたんだけどね
オブリは数年前のゲームだから仕方ないといえばそれまでだけど
769ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:47:17 ID:QlzoX47k0
つまりデモンズのシステムでオープンフィールドのゲームを作ればいいんですね、わかります

ってか、真面目にそれ出たら売れそうね。俺もやりたい
770ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:47:33 ID:15eF3YFE0
オブリ、fallout3が楽しめる人間で良かった
洋ゲーに抵抗がない人間で良かった
771ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:49:45 ID:+7PA95Y50
あるとしたらTESVがそんな感じになりそうだけどね
開発してるのか知らんけども
ただオンラインはイラネ
772ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:50:11 ID:sZXGuydd0
ディアブロタイプやりたいならセイクリッド2だろ・・・
オブリとかまったくハックアンドスラッシュじゃねーじゃん。
つかオブリといいFO3といいバグなんとかならんの?
海外版は問題ないのか?
ないよな。そんなんで出したらめっちゃ叩かれるもんな。日本だから許される所業か。
773ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:56:32 ID:+7PA95Y50
海外でもさんざ叩かれてる
Pの方は有志の方々がパッチ作ったみたいだけどどこまで改善されるのかは知らん
PCゲーをコンシューマーに、んでもって日本語化やらするわけだからバグあるのが仕方ないとしてももう少し何とかしてもらいたいよね
774ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 21:00:26 ID:U6P5BpDTP
オブリとセイクリッド2はどっちがよいのか
775ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 21:05:51 ID:QlzoX47k0
>>774
どっちも戦闘クソだから、歩きたいか集めたいかで選べ
776ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 21:47:00 ID:At/Cby/f0
オブリなんてPS3でやるゲームじゃないじゃん。
PCでやるならともかく。
777ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 22:25:49 ID:9XYaWEH40
FF13擁護がひどいな・・・>>1さん見てますか〜?荒らされてますよ〜?
778ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 22:28:30 ID:9TuaCJ6u0
MAGってどうですか?
779ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 22:38:18 ID:FHgmZNl60
>>778
なんだかサクッと死にすぎて戦ってるって気がしなかったな
ガチガチ戦闘したいんなら薦めない
780ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 22:39:12 ID:FHgmZNl60
ageてゴメン
781ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 22:50:59 ID:m0b3ndNx0
>>779
それはFPS全般に言えるんじゃね?
782ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 22:54:56 ID:FHgmZNl60
>>781
そーなん?
オレ、FPSはMAGが始めてだったからビックリしたんだが・・・

オレ的にはアーケードのボーダーブレークみたいなガチガチ戦うの対人戦やりたかった
783ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 23:28:04 ID:9FZ7/Z9j0
ニードフォースピードシフトはつまらんの?
中古屋行っても高いんだけど
784ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 23:35:30 ID:+5Fq1/iQ0
NFSシリーズは基本的にハズレがない、と個人的には思う
好みはあるだろうけど
785ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 23:46:22 ID:duBdjCKdi
こいつ→>>777=>>183
私の事をスクエニ社員だと思い込んでるけど、なんなの?
因みに、見てるよ。
末尾iでたまにレスしてますがなにか?
786ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 23:56:16 ID:HUWO92yD0
            ミュ、  ヽヾノハヽ
       ヾヾキ≧}}州kh、}从从))}ノノ}
       ≧}}}トトト、}i州州州ハ///ソソ} ノ
       フ≧、}}}ii州川州州ハソソソ彡ソ≠=-
      彡彡ツ"´""゙"゙;.;;ilハ}}ソハヾ州三下
      彡彡             ゙ミミト
      彡i}                ミミ
      彡ソ    ‐-       _      ミミ マジかよ!
      hli'  ,z==z;,._  `;´ 、___,.... ミミ
       | }!    _  、  ,  ´"""゙  リ'
      U    '´ ゆ > } : ィ''ゆ`>  |
    /:.:.::l    `ー ´ ;  . ` - '    !:.ヘ
.   /:.::.:..::l       ,:   .      ,':..:..:ハ
  /::.:.: .:..∧    ,. ( 、 _ ,. ) 、.    /:.:. :..:.:}
../:.:. ::.:.:.ヽ∧       : :       /::.:.::.:.:..:!
:.: ::.:.: ::..:ヽ:.:.:.、ヽ  `ー ‐ - ‐-'  /:.: :::..i.:.:.{
:.:. :::.: ::.:.:.: \:..:.、\   `⌒´  ,. ´|:.::..::.: :l::.:リ
:.::.:::.:.:.: :.:.:.:.:::.\:.:.、 ` ‐---‐ '   !:.:. ::.:::}::/
787ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 08:36:43 ID:/GpDgY3u0
>>782
MW2やったら?
788ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 09:28:55 ID:WpdUu1rq0
>>769
面白そうだが気の休まる暇がないなw
789ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 10:22:14 ID:H7XKEzEkP
FPSならCODが無難
790ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 12:19:31 ID:CWEnXjhbP
BFBC2もいいと思う
791ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 13:02:50 ID:ScjM7KOX0
>>782
MAGはこの手のFPSの中でも、特にプレイヤーのHP高い部類だぜ
CODとかBFなんて死ぬの一瞬だもの
792ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 13:31:55 ID:oWEEZ8F+0
MANKOが最高
793ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 14:17:06 ID:8hrkZQGu0
今度発売されるロストプラネット2って面白いですか?
ロストプラネット1は未経験ですが動画でならいくつか見たことあります
794ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 14:23:35 ID:EthDtFqv0
発売されてないソフトは自分で判断するしかない
795ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 14:31:29 ID:8hrkZQGu0
なるほど、そうでした。すみません
今体験版やってますけどマルチバトル面白いですね
796ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 14:56:03 ID:2DZdAAUF0
マルチバトルが面白い(笑)
797ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 16:44:46 ID:EWVLKwoc0
わざわざ知性が低いのをひけらかす様な煽り方しなくてもいいのよ
798ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 17:54:15 ID:su2kQJn80
(笑)(笑)・・
799ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:33:44 ID:MF2bhh+0P
とにかく戦闘が面白いゲームって無い?
デモンズはやった
800ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:51:25 ID:GFZfk9oh0
ヘビーレインの戦闘は手に汗にぎる
801ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 19:05:14 ID:FMtDpvXL0
ヘビーレインはコマンド入力シーンをクリアした後にリプレイ見れる機能が欲しかった
結構必死に入力していたから何をやっていたのかよく分からない事多かった
802ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:22:38 ID:mdMXBhQT0
RDRまで何もやるのないな
MAG1980だけどどうなん?
803ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:55:35 ID:x/VDK+kp0
MAGまだ人いるんかいな。
804ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 23:02:10 ID:mdMXBhQT0
いないのか
発売から結構経つもんなぁ
805ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 23:46:33 ID:K4vhM+360
>>742 クソワロタw

ここはいいスレだねぇ参考になるよ。ジャストコーズ2購入決定。
Red Dead Redemption ってのは日本語版出たら買おうと思う。

んでオレのオススメは散々出てるがデモンズソウルで。
ハマりすぎてこの楽しさを広めたくてニコ動で実況までやった。
参考までに好みの傾向を書いとくとアサクリ1・2とセイクリッド2
ゴッドファーザードンエディション、CONANをプレイした。
現在ニーア序盤をプレイしたが放置気味でまたデモンズやってる。
ニーアは録画してるんだけどうpせずに終わるかも…
806ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 00:04:39 ID:R54vKaL40
買いたいゲームが見つかりません…
オブリ、GTA4、FF13、MGS4とやってきましたが、
MGS以外はクリアもしない内に飽きて放置しっぱなしの状態です。MGSも1週目以降やる気になれません。
気が向いたら起動することはあるけれど、やはりすぐ飽きてGTAだったら車動かしたり人殺したりするだけで後はテレビ見ちゃいます。
そこで原因を考えてみたのですが、ストーリーがやたら長い、クエがやたら多いマンネリゲーは自分の性に合ってないんだと気付きました。
なので今度はストーリーが長すぎず、短いストーリーの中に内容が濃くスリルがありマンネリしないようなゲームに挑戦したいと思っています。
ですがどれを買ったら良いか分りません…。
デモンズソウル、アンチャーテッド、ゴットオブウォー、ニーアレプリカントなど好評なゲームの中で自分の趣向に該当するものは何なのでしょうか?
どなたか教えてください!
807ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 00:26:07 ID:RDRHdGCrQ
>>806
自分と同じだな、ゲーム自体は好きだけど長すぎると途中でだれてきて飽きるタイプ

ゴッドオブウォーしかないね、とくに3はトータルプレイ時間は少なめだけど映像、内容共に◎

バイオショック1&2、バイオ5もオススメ
あとは海外版だけどDeadSpaceっていうバイオ5系のホラーFPSとPrototypeっていう超人系GTAタイプの箱庭アクションゲーム
この2も超オススメです
808ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 00:34:30 ID:iW+svA230
>>806

今やってるのだと「コールオブデューティー4モダンウォーフェア」。おすすめ。
FPSはキルゾーン2が合わなかったのとナンバリングものというので
避けていたが、ニコ動見て面白そうだから買ってみたのだが……大当たり。
やばいぐらいに面白い。こういうゲームをなぜ日本では作れないのかと。
これ終わったら2も買うつもり。

あとはフォールアウト3はやってほしいかな……。
809ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 00:36:08 ID:6pNzlw8p0
アンチャーテッドと
ゴットオブウォーは1作目からやると長くなる。

でも1作目からやった方がいい。
810ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 01:51:04 ID:fsTb3Npf0
528 ゲーム好き名無しさん sage 2009/09/25(金) 00:40:14 ID:Sjn1EYpY0
過疎ってきて新規の雑魚プレイヤー減ってるから色んなスレでデモンズ宣伝しようぜ
難しいゲームだから負けた位でやめる奴はカスwとか言っとけばムキになってプレイし続けるだろ

デモンズお勧めしてる奴ってこんなのばっかりなんだろうか…
811ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 01:53:05 ID:xN7NBDsd0
デモンズってオフでやっても面白くない?
812ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 01:53:15 ID:k8StPFzw0
アンチャ デモンズ GOW
もうやるもん無くなった
813ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 01:58:03 ID:nkdDPAWN0
>>811
対人興味ないからオフ専だけど楽しいよ
ただUPデしないと難易度的にキツいから最初の1回はオンに繋ぐの推奨
814ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 02:01:34 ID:V2J09eqI0
>>811
オフだと100%楽しめて
オンに繋ぐと150%楽しめる。
そんなゲーム
815ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 02:41:46 ID:bhmcpI9c0
ラトリアと腐れ谷はオンじゃないと心が折れる。
あの雰囲気が最高に苦手で、コメントや幻影が無いとやってらんない。
青がめっちゃ心強い。
816ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 03:51:24 ID:GeE4XQJp0
オブリ顔が気持ち悪くて未だプレイに至らず。
キャラ選択画面から進めないや
817ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 07:40:49 ID:jYnlCWSM0
PS3買ってから延々セイクリッド2やり続けてるんだが
ここ見てたらまだまだ面白そうなソフトありそうだな

パッケージだけ見てもゲームのイメージ全くわかないからこういうスレは助かるな
818ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 09:07:26 ID:g/NvHRU/0
今世代の据え置きはどのハードもソフト少ないから埋もれゲーが少なくて良いことだ
ネットのない時代には埋もれた良ゲー多すぎた
819ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 09:16:52 ID:z4twjyu20
質問させてください。
デモンズの購入を考えている者ですが、
このゲームは遠方の友人と二人でストーリーを進めるといった風に遊ぶことは可能でしょうか?

他にPS3で協力プレイが楽しいゲームがあったら紹介してください。
820ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 09:23:14 ID:g/NvHRU/0
できるけど、お互いのレベル差を少なくしてゲーム内で待ち合わせしないといけないし
ステージクリアしてもホスト側のストーリーしか進まないんで、そういうプレイはあんま薦められない
821ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 09:27:51 ID:g/NvHRU/0
アクションでいいなら、俺がやった中でフレとの協力プレイ面白いのは
ニンジャガΣ2とかぽっちゃりプリンセスとかだったなあ

ニンジャガΣ2はCoop専用モードがあって、後半ミッションの難易度が鬼なんで
フレとチャットするなりして色々と作戦立てないと無理なのが楽しかった

ぽちゃプリはフレと同じチームになって色々と協力するのが楽しい
これも反省会とか作戦練るのが楽しい
822ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 11:24:14 ID:UKDUPXnTi
>>819
私の持ってるゲームの中では、
バイオハザード5かなぁ。
VCで喋りながらやるのが楽しい。
ゲーム自体にすぐ飽きるかも知れないけど。

リトルビッグプラネットも一応楽しめるのではないかな?
823ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 14:31:56 ID:V2J09eqI0
リトルビッグプラネットのオンクリエイトはヤバい
面白すぎて時間を忘れるレベル
824ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 14:58:28 ID:xcqBNbhu0
LBP2が出たら買うわ
825ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 16:12:10 ID:jlXx6j7J0
>>819
チャットがないので連絡方法で携帯並行みたいな遊びかたになる
同期も面倒だし理論上できるけど実質やれたもんじゃないって考えた方がいい
不特定の仲間と不特定のPK相手に遊ぶゲームだから
826ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 18:05:12 ID:agaZChmK0
>>817
洋ゲーはパッケージデザインを何だと思ってるんだ、と思う。
ほとんどがセルフネガキャン状態だからな。
こう言うのは日本では嫌がられるというポイントを見事についてくる。
827ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 19:34:34 ID:7fDKzlg90
インファマス2に期待
828ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 20:11:08 ID:QpaPl/pp0
2は翻訳を手抜きしないでほしい。
テレビ放映が沢山ドアップされるけど英語分からないから意味?
翻訳してるとこも字幕より日本語でしてほしい。字幕出るたびプレイが止まる。
あと敵の視界範囲と殆ど同じミッションが繰り返される作業感。
他は文句ない。
829ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 20:46:18 ID:V2J09eqI0
>>826
アンチャ2のテンジン詐欺は酷い
どう見ても敵の幹部だろうに。

しかしそれを上回るヘビーレイン
なんだよあのパッケは。
デザイン担当した奴は開発者に謝るべきだろ
830ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 01:26:43 ID:Y4ruO1i40
早くオススメを書くんだ!
期待age
831ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 01:47:43 ID:tG7HQ/vw0
>>830
デモンズ デモンズ もう秋田
832ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 02:07:10 ID:M2C8MMJP0
>>819
俺の持ってる中ではアンチャーテッド黄金刀と消えた船団かな
協力プレイモードもたくさんあって面白いし
対戦モードもフレンドとチーム組んで他のプレイヤーと対戦できたり
って感じで結構長く飽きずに遊べると思うよ
833ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 03:15:05 ID:/nb9Wn8x0
>>830
おすすめ書きたいがソフト少ないから出尽くしたんじゃない。
だいたい話の最後はいつもデモンズって流れだし。
834ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 04:18:00 ID:OX1Xtcmu0
本当に面白いゲームないな。
また、デモンズ始めからやり直した…久しぶりにやるとムズイな
ゲームよりトルネのほうが売れてるしね。
グランツー5が早く出ないかな〜
アンチャー1〜2・デモンズ・スーパーストW・テイルズこれだけで
十分。
835ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 04:19:35 ID:v5EAkqFC0
ニーアとかニンジャガΣ2とかぽっちゃりプリンセスとかも入れてあげてくだしゃあ
836ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 04:26:27 ID:F/UOcY4k0
どうせそれらもデモンズ程じゃないからなあ
837ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 04:37:09 ID:u+vas1yl0
MGOでまったりチースニなんでどう?
838ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 05:34:08 ID:wZxxthiP0
デモンズだけで1ヶ月は遊べる
839ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 07:24:49 ID:ZrkV+bFr0
【レス抽出】
対象スレ:PS3のおすすめゲーム その17
キーワード:デモンズ
抽出レス数:111


ホントほかに何もねーのがよくわかるゴミハード
今後なんか話題になりそーなのないのかな
マジで終りすぎてて日本業界も終わりそう
840ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 08:14:25 ID:5lHqiJiR0
>>839
生ゴミは早く焼却されてくれる?^^
841ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 08:32:41 ID:ZrkV+bFr0
>>840
くだらねー煽りとかいいよ
他にゲーム挙げろって
842ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 10:23:57 ID:XEDzYy310
おすすめのゲームの話ししようや
843ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 10:38:10 ID:Gx6piYxr0
もう出尽くしてるからな
844ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 10:41:56 ID:lTYNtuAf0
まあ無理して話す必要もないでしょ
これおもしれーってソフトが出たら書き込めばいい
845ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:18:39 ID:com8CAae0
スト4って格ゲーそんなに得意じゃなくても楽しめる?
846ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:32:34 ID:PEcw7u6I0
北斗無双、龍が如く4が安くならないと思ったら、まだ売れてるらしいね。
3月のソフトなのに。
これしかない需要って奴なんだろうか。
847ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:38:21 ID:IDhEzOGJ0
>>845
キャラ動かしてるだけで楽しいってレベルでいいならばっちり
オンで五分五分程度には勝ちたい、トロフィーはコンプしないとやだ
って人間なら手を出すな
848ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:39:14 ID:v5EAkqFC0
>>845
オン対戦が目当てなら無理
シングルプレイですら、猶予0〜1フレの目押しできないとコンボが安くてつまらない
849ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:41:39 ID:7DDMWajL0
>>845
オン対戦するなら 最低限スト2のコンボがバシバシ出せるくらいじゃないと
軽くフルボッコにされるけど 段々慣れてくると思う
スーパーならまだ新規がいるから 買うなら早めがいいと思う。
850ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:56:17 ID:F/UOcY4k0
>>846
実際そうだろうね、デモンズが最高に面白かったというだけで全てのソフトは期待して買われたものじゃないと思う
851ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:58:06 ID:7/Gtzffv0
北斗って箱○版はGW前にワゴン行きじゃなかったっけ?
852ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 12:05:23 ID:com8CAae0
>>847-849
思いのほか敷居が高いのね。
今は購入見送るわ。サンクス。
853ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 12:12:37 ID:Y3pxd7Ko0
>>852
安くなってからのちのち買うつもりなら
そのころにはもう猛者しか残ってなくてどう足掻いても追いつけなくなるけどな
854ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 12:48:34 ID:ZrkV+bFr0
つか今時の格ゲーの「対戦」は敷居高いから。。
FPSみたいなまぐれ勝ち出来る可能性薄いし

個人とか身内でやるぶんには十分楽しめると思うよ
良くも悪くもスト2出来ればすんなりやれる仕様だし
855ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 13:09:09 ID:Gx6piYxr0
スパ4は同レベ検索対決が上手く機能してるみたいで
あんまり上手くないオレでも勝率5割キープしてるよ
強さを表すポイントは全然上がらないけどw
856ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 15:45:03 ID:YqHdg0+XP
ニーアってどうなの?
857ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 16:00:50 ID:ZrkV+bFr0
>>856
一般向けなストーリーじゃない
ゲームとしては楽しめる
流行りの材料ゲー仕様なんで作業性は高い

ここであんま話題に上がらん時点で推して知るべし
好きな人が迷わず買うタイプのゲーム
858ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 16:33:49 ID:kanmKhCJ0
ニーアは動画で羊惨殺してるの見て買う気うせたなぁ・・・
859ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 16:45:55 ID:7/Gtzffv0
白岸くるね
860ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 16:54:36 ID:kn3WIz900
ヴェスペリアってACT苦手だとキツイ?
格ゲーみたいにコマンドいっぱい覚えないといけなさそうで敷居高い
体験版やったんだけど戦闘がイミフでボスに凹られたし
デモンズとかバイオはクリアできたんだけど
861ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 16:57:04 ID:wTiqJD9c0
臼騎士2に1が含まれてるってマジか。
2が発売されるからと、1を買ったのに。
なんて酷い分割リサイクル商法…
862ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 17:03:48 ID:IDhEzOGJ0
>>860
体験版は中盤のぶつ切りだからわけわからなくて当然
格ゲーみたいなコマンド覚える必要なんてないよ
ボタン連打しながら登録したショートカットキー押すだけ
製品版なら戦闘の仕組みは順を追って丁寧なチュートリアルある
863ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 17:08:05 ID:B2IIlFwq0
>>860
格ゲーみたいなコマンド入力で技がでるわけじゃなく割り振りだから問題ない
それに終盤までは通常攻撃→特技→変化技→奥義を繰り返すのが基本だからシンプル
ストーリーが進むごとにやれることが増えてくるタイプだからやってりゃ慣れるぞ
864ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 17:16:37 ID:kn3WIz900
>>862-863
ありがとう、RPGに飢えてて興味はあったんで助かりました
買ってくるぜー
865ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 17:44:13 ID:ZrkV+bFr0
>>864
難度いつでも変えられるし、戦闘オートもあるし
チュートリアル丁寧だから順追って学べるはず
楽しめるといいね
866ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 18:46:11 ID:m45OP9sJ0
ラッシュで偶然なってしまうことがあるんだけど
味方に攻撃目標を指示するのはどういう操作?
また、一度した指示を取り消すことはできるの?
867ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 18:49:04 ID:m45OP9sJ0
ごば失礼
失礼ついでに何のゲームか当ててみて
868ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 21:03:10 ID:9r01r3qX0
>>867
BFBC2?
869ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 21:09:52 ID:m45OP9sJ0
>>868あたり〜
3D酔いしまくってた自分が唯一酔わないコンシューマーFPSなんで
オススメだ〜(シングルは酔うがマルチはなぜか酔わない)もうすぐDLCあるよ
870ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 22:15:28 ID:xKKV+oiU0
ニーアレプリカント買って来た
字ぃ小さすぎだろwwww
テレビより説明書のゲームが面の文字の方がまだ読めるってどんだけだよwwwww

スクエニの頭の中では未だブラウン管でPS3やってる奴なんていない事になってんだろうな
金の無駄だった
871ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 22:29:51 ID:kanmKhCJ0
>>870
テレビなりPCモニタなり買えよ
872ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 22:34:23 ID:tHFhDdgr0
流石にブラウン管はギャグだわ
873ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 22:38:08 ID:E7uib7U60
頭悪すぎるだろ
874ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 22:46:47 ID:i7o2N4/x0
テレビくらい買ってこい
875ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 22:59:49 ID:aj+ke5cq0
>>870
TV買うのが嫌ならPS2かWiiで遊ぶと幸せになれるよ
876ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 23:09:05 ID:u+vas1yl0
>>870
説明書>ブラウン管の解像度
877ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 23:26:43 ID:+uWH0utH0
ブラウン管対応の設定とかってできないのかね。
878ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 00:17:40 ID:iejGHHm/0
>>870
あと、スパ2のコマンドとかBFBC2とかFIFAとか。
ブラウン管で遊んでる俺が持っているまともに文字が見えるゲームは
CODとデモンズくらい。
879ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 00:51:44 ID:N2z4aKDn0
>>870
PS3売ってTV買え
880ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 02:25:03 ID:8aqWeEoZ0
PCモニターなら安いの探せば2万以下で行けるぜ
881ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 02:38:57 ID:E4XI8xU40
お前らの今後期待するゲームなに?
882ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 02:51:13 ID:BLua6TM50
絶対買うのはACER
新ハード1発目でお粗末な出来になるとは思うんだけどね
883ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 03:25:33 ID:7SQAg2u60
・・・トトリ(ぼそっ)
884ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 03:41:56 ID:71/uap+V0
LBP2だな
885ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 04:11:48 ID:U0rvjIDS0
>>881
トトリ
886ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 09:34:58 ID:LsY0WRNN0
トトリは期待
887ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 09:35:49 ID:5+iH6vum0
いっきオンライン
888ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 10:20:35 ID:ocQrIe+T0
FF13が叩かれる理由が解らない、サガフロンティア2は名作と呼ぶ人は多いのに
一本道だと言ったところで、どうせ無意味な寄り道とかあってもしない人の方が多いだろうに
FF8の寄り道で見れるサブイベントを知らない人が殆どだったことから、強く信じている
889ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 10:25:30 ID:v17toLDX0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
890ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 10:35:18 ID:0Uy0/o4+0
>>888
俺も今のところPS3ではFF13が最高だと思ってるよ


まあFF13しかやってないんだが
891ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 10:43:31 ID:qBsac55X0
>>890
お前は池乃めだかかw
892ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 10:57:30 ID:836XrTSi0
・いい加減なストーリー
・なんか考えるのめんどくさいからこれでいっかみたいな仕様の改造
この2点がどうにかなっていれば俺の中での評価はもう少し高かったよ。
893ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 11:04:30 ID:71JNJnfi0
>>888
日本語でOK
894ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 11:17:52 ID:lfD0xCHQ0
久しぶりにのぞいたんだがテンプレからデモンズと白騎士なくなってるな
やっぱりこの2つは話題だすと荒れるからか?
世知辛い世の中だねえ
895ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 11:20:40 ID:nUu1G7LX0
俺はFF13はとても楽しんだし、まだちょくちょくやってるが、叩かれる理由はわかるだろw
896ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 11:23:57 ID:lfD0xCHQ0
>>881
今夏のソフトだとモッドネーション、白騎士続編、ACERだな
897ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 11:38:44 ID:+MROZBTq0
>>870
ブラウン管にもいいところあるぞ、操作に対する遅延がないから対戦にはピッタリだということ
俺はオン対戦のときだけブラウン管使ってるぞ
映像のきれいさよりも、遅延のストレスが上になる人はブラウン管
898ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 12:41:10 ID:LY2hnUpm0
>>888
サガフロ2叩かれまくってシリーズ終了してんだろw
たとえの比較からして頭悪いぞ。。
899ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 12:50:11 ID:7J8L9IN50
遅延のストレスが気になるならプラズマ買えよ
900ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 12:50:13 ID:Jqz4+o1L0
【7章名シーン】

    lヽ  ホープ           す脳
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ
    ‖/  =゚ω゚)        / ´・ω・) お母さん自分の意思で銃もって戦って死んだわけだし
    ⊂ノ   /つ         |    /   別に俺のせいとか意味わからんよね、まぁ皆まもってヒーローで俺馬鹿でかっけーけど
     ( ヽノ              | /| |
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  しU             U  U



                    /⌒ヽ/⌒ヽ
                  /  =゚ω゚);・ω・) え?
             サクッ  / ⊃=[|    /
                 ( ヽノ;'| /| |
                  ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U
901ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 13:51:53 ID:LY2hnUpm0
ホープの母親死ぬホントの原因ってヴァニラだよな?
最後までホープに黙ってるのはホント屑だと思った
あんだけ汚ねえ女はシャクティ以来
902ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 14:45:32 ID:836XrTSi0
SO4ってどうなの。
ストーリーがきつい。女キャラがひどいと聞くけど、どの程度のレベルなの?
グランディア3とどっちがひどい?
903ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 14:53:21 ID:S8rxnxSlP
>>902
モニターグーパンしたくなる程度
904ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 15:31:17 ID:Q7Hyx5y20
今更だがバーンアウトパラダイスおもしろいねー
他ゲーでストレス溜まってる人 特にオススメw
オンも十分人いるし 
905ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 15:34:26 ID:LsY0WRNN0
>>904
バンパラ面白いよな色んなことできるし
レース系にハマったのはチョロQ以来だった
906テンプレ修正案:2010/05/14(金) 16:10:00 ID:Qu+Wjv5mi
削除
エレファンク【試】体験版削
スケート1 >>17
モタスト1 >>17
オブリビオン >>162
MGS4 >>238

変更
プロ野球スピリッツ6→2010 >>14>>17

追加候補
龍が如く4【試】追加 >>15
トロステーション追加 >>12
ニーアレプリカント追加 >>290
デモンズソウル復活 >>314

意見があれば、お願いします。
907ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 16:13:06 ID:BLua6TM50
オブリはバグはGOTYだけだし修正パッチ配布してる
龍4の体験版はもう無い

いちいち単発の入れろ削れに構ってたらキリないぞ
908ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 16:16:06 ID:g0mFkQsu0
ニーアってもしかして値崩れ期待できない感じ?
安くなったら買おうと思ってスルーしてるんだけど・・
909ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 16:21:58 ID:Qu+Wjv5mi
>>907
了解!
とりあえず、オブリビオンは変更は無しで。

龍が如く4 体験版削
910ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 16:27:02 ID:/23DzTnw0
>>902
FF1〜13をリメイク版含めると2周以上(FF13は3周)、
DQ1〜DQ9をリメイク版含めると3周以上(DQ7、9は2周)、
サガシリーズを全て1周以上(ミンサガは全キャラで周回)、
SO1〜SO3を2周以上、
とスクエニRPG大好きな俺がSO4は10時間ぐらいで断念した。
フィールド上での操作性、カメラアングルが悪すぎる。グラフィックも汚い。
戦闘はSO3と似てるが、他は劣化してる。
プレイするゲームが無くなったら再開するつもりだが・・
911ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 16:58:08 ID:/23DzTnw0
>>908
内容豊富な追加DLCが昨日配信されたばかりだし、
これからもDLCの事考えると中古に出す人少ないんじゃないかな。
アクション、シューティング、採取、釣り、なぞなぞ・・・などジャンルは豊富だし。

>>906
ニーアは微妙だと思う。
未だに購入してない人はPS3でwii並の粗末なグラフィックが許せないと思う。
912ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 17:32:28 ID:KL8H6Za20
意味わからん
913ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 17:37:58 ID:j195Qnok0
>>910
危なかった。SO4ゲオで\4980、同じくらいの価格帯のEOEとTOVを手にとって迷い結局どれも買わなかったけど、
分かりやすくてとても参考になる。
FF13とデモンズしか持っていないスクエニRPG好きな自分に、いくつかのおすすめをしてくれませんか?
914ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 17:40:27 ID:LY2hnUpm0
トライエースはあのキモすぎるモデリングをなんとかせいと・・
ゼノサーガとかテイルズから学んで欲しい
915ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 17:43:38 ID:BLua6TM50
PS3でその手のRPGなんてTOVしか勧められない
絵が受け付けないってんなら他は何も無い
人形劇眺めるんじゃなくてなりきりを楽しめるならオブリやFO3買って欲しいけどね
916ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 17:47:44 ID:LY2hnUpm0
そんなわけで誰かメトロ2033買ってくれ
917ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 17:48:48 ID:KL8H6Za20
失せろ
918ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 17:55:34 ID:HNshm1JI0
MGS4は削除してもいいけど
MGOはおもしろくない?
919ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 18:15:43 ID:lRO4EKg30
ニーアのグラフィックは、実際プレイしてるとそんなに気にならないかな。
ただ内容が薄っぺらいのと、1ヶ月位(←ゲーム内じゃなくリアルの時間で)時間かけないと
クリアできないクエストがあったりするところがちょっとな・・・
まあ、細かいところ気にしなければサクサク進められるし、俺は楽しめたよ。
920ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 18:23:15 ID:/23DzTnw0
>>913 RPGだと
FFは12が好きなら糞騎士でもいいかな。
ただしストーリーが中途半端。RPGなのに初見で15時間以内でクリアする。
変身が強すぎてバランス崩してるからレベル上げの必要なし。
7月発売の2の為に近々おさらいで最初からプレイする予定。

セイクリッド2
面白さは普通だけど長続きする。ストーリー重視しなければ楽しめる。ムービー無し。

ニーア
グラを気にしなければ・・。戦闘はデモンズ劣化+シューティング
音楽は最高。個人的にはストーリーも好き。戦闘が少ないからチョット退屈。

オブリ
もっさり感と視点が嫌いで10時間しかプレイしてないけど
海外のゲーム賞を総なめしてるゲームだし・・

個人的にはPS3のRPGではデモンズ、FF13が一番楽しめた。
EOEとTOVは購入してるけど体験版しかプレイしてない
921ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 18:33:42 ID:LY2hnUpm0
今度出る白騎士2に前作全部入ってるそうだよ
つまり2のメインボリュームもスッカスカだこりゃ
922ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 18:36:08 ID:BLua6TM50
ニーアは周回やりこみ必須のEND到達でデータ全消去って時点でやる気無くす
923ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 18:45:49 ID:HqwxtC1W0
トトリが気になってとりあえずロロナに手を出したんだけど
あんまり面白くない・・・
制限日数とか仲間キャラに毎回金がかかるシステムが
嫌なんだがトトリもこんな感じになるのかな?
924ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 18:47:44 ID:LY2hnUpm0
>>923
別物になるわけないって思うのが普通
アトリエシリーズって括りだから
925ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 18:51:06 ID:LsY0WRNN0
公式見ればいいんじゃね?
トトリは仲間雇う時に金かかるシステムは撤廃されてる
926ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 19:14:50 ID:M3NsvnRZ0
RDRが今年一番のゲームだと確信してる
927ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 19:21:04 ID:j195Qnok0
>>920
いっぱり出してくれてありがとです。
白騎士って評判の悪さに完全スルーしてたけど、FF12かなり好きなだけに気になる。
というか、なんでクソクソ言われてるのに、2が出る事に好意的な意見をわりかし見かけるのも不思議。
セイクリッド2も気になったけど、オンはデモンズが初体験な初心者も楽しめるもんなんですかね?
オブリは気になるけどやっぱり合わなさそう。
ニーアか白騎士かセイクリッド2を買うかな。まだ絞れてないけど。

っていうか、FF13とデモンズが一番楽しめたって多分、自分的にもそうなりそうで沸いた希望が。。
なんにしてもありがとう!!
928ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 19:23:35 ID:71/uap+V0
RDRはすごい面白そうだよな
日本語版出てほしいわ
929ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 19:51:08 ID:peVZ15oI0
>927
白騎士でいいと思う。
続編が2ヶ月以内に発売だからストーリー半端も我慢できるかな。
発売当時の批判も随時修正パッチあったから改善されてる。
930ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 20:11:15 ID:1JchJHWJP
家庭用ゲーム板見てきたら勢い早いのがどれもFPSでウンザリしたんだが何かいいゲームない?
931ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 20:19:37 ID:peVZ15oI0
オブリとFPS嫌いだけど
ACT GOW3
STG なし
TPS インファマス
FPS なし
RPG FF13
ARPG デモンズソウル
SRPG〜SPT なし
ADV 龍如くの見参だけ
932ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 20:31:49 ID:j195Qnok0
>>929
白騎士、買うつもりでリサーチした事がなかったけど、
酷いだろうなと思いつつ見たアマゾンの評価は思ったほど惨憺たるものでもないですね。
EXに至っては数が少ないけど意外な高評価。
けど、ストーリーが中途半端と聞いてしまうとRPGとしては結構な障害ですね。
でも、明日ゲオに行って取り敢えず手にとって見てみようと思っている自分がいる。
933ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 21:47:37 ID:wfSRsVJl0
>>930
今ピクセルジャンクシリーズ(DL専売)が激安だぞ。
モンスターズ、eden、シューターが500円で買える。お勧め。
左からタワーディフェンス系SLG、アクション、シューティング。
あと龍が如くは…シリーズやってきた人ならもうやってるだろうし
やってきてない人だといきなり4は薦めにくいな。見参は独立しているが。
あとは>>1のリストかな。
ラチェクラFUTUREはほぼ間違いない。
個人的にはプリペルを薦めたいが世間的な評価が良くないからな。
934ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 21:48:46 ID:z4VEXiLv0
ぶっちゃけデモンズは過大評価だよ
とくにオンはね
935ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 21:50:07 ID:qh+Tttm+0
もんはんでないんでちゅか?
936ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 21:51:01 ID:KL8H6Za20
プリペルってなんだ?
ラチェクラはACTほぼやらなかった俺でも楽しめたな
937ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 21:52:53 ID:qh+Tttm+0
ぴーえしゅしゅりーってたのしいでしゅか?
938ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 21:58:10 ID:qh+Tttm+0
おしゅしゅめげーむなんてにゃいでしょ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

939ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:10:22 ID:wStC8ci00
オブリ苦手多いなぁ。
俺はFF13目的で本体買って、FFが心底つまらなくてションボリ派だったんだが、
オブリに出会って、次世代機買って本当によかったと思えた。
>>763の言うように、神ゲーになる可能性もあるから、気になった人はやってみて欲しいよ。
940ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:18:32 ID:qh+Tttm+0
バグだらけのぴーえすしゅりーでたのしめりゅの?
941ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:18:36 ID:X7odmF+j0
オブリよりもFO3の方がとっかかりやすくていいんじゃない?
FO3が面白かったらオブリやればいいし。

どっかのレビューサイトに書いてあったけど、オブリは正方形、FO3はオブリと同じ面積を長方形に伸ばしたゲームだと誰かが言ってた。
ベースは同じなんだけど、オブリで面白いと思う要素の部分を引き伸ばして、ここはちょっとと言う部分を削ったのがFO3だと。
中々上手い事言うなと思った。

そのレビュー書いた人にとってはその削った部分が好きだったらしくFO3はあんまりあわなかったみたいだけど
942ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:19:42 ID:qh+Tttm+0
ぴーえしゅしゅりーぴーえしゅしゅりーやああああああああ
943ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:20:41 ID:wfSRsVJl0
>>936
プリンス・オブ・ペルシャ
PoPとも略す。
944ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:21:18 ID:qh+Tttm+0
ピー絵主しゅりーmなんかしゅててーーーーー
945ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:22:42 ID:qh+Tttm+0
>>943
ふにゃふにゃにゃにゃともりゃくしゅ・・・
ぷははあああ
ともりゃくしゅwwwwぷっはwwwww
にゃんじゃこいちゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おりもかwwww
946ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:24:18 ID:qh+Tttm+0
ぴーえしゅしゅりーやっててたのしいでしゅか?
たのしいならいいでしゅけど











部八は母は母はああああああああああああああああああああああああああああああああああ
947ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:25:45 ID:qh+Tttm+0
むりやりたのしんでいましぇんか?


ぶはっははあああああああああああ
948ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:29:48 ID:qh+Tttm+0
おやしゅみー
949ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:40:57 ID:KL8H6Za20
>>943
おお、ありがとう
本当に評価いまいちなんだな。面白そうなんで時間があったらやってみたいけども
950ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 22:57:03 ID:I5fETe330
>>933
ピクセルジャンクシリーズ好きな奴が俺以外に居たとは

500円なのに結構面白いよな
951ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 23:06:58 ID:wfSRsVJl0
>>950
何気に賞レース常連だったりするからな。
世界では評価されているみたいだ。日本のメーカーなんだが。
開発者向け講演とかもやっているみたいだからかなり技術もあるんだろうな、

ところでQ-gamesって新参なのかと思っていたら結構古株なのな。
64のスターフォックス2の開発をやってて、完成してたのに
GC発売の兼ね合いから宮本茂にちゃぶ台返しされてお蔵入りにされた過去があるらしい。
952ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 23:26:04 ID:XoPHWmJs0
a
953ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 06:54:11 ID:3oSAnAdW0
テス
954テンプレ修正案:2010/05/15(土) 07:00:55 ID:3oSAnAdW0
削除
エレファンク【試】体験版削
スケート1 >>17
モタスト1 >>17

変更
プロ野球スピリッツ6→2010 >>14>>17

追加
龍が如く4追加 >>15
トロステーション追加 >>12
ニーアレプリカント追加 >>290
デモンズソウル復活 >>314

MGSは一応残しておくって事でおkで良いかな。
>>980あたりで宣言して建てます。
宣言が無ければ、誰か頼んだ!
955ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 07:11:34 ID:3oSAnAdW0
連投申し訳ない。

>>97を見逃してたw
鉄拳6削
マブカプ削
>>911のニーアもだった

削除
エレファンク【試】体験版削
スケート1
モタスト1
鉄拳6
マブカプ2

変更
プロ野球スピリッツ6→2010

追加
龍が如く4追加
トロステーション追加
デモンズソウル復活
956ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 11:17:15 ID:h7twhZUc0
PCモニタでの接続についてなんだけど、
24インチ買ったけどPS3は720pまで対応のソフトが多いみたいで
ドットバイドットでは綺麗だけど画面小さくてがっかりです
で、普通は720p出力のをモニター縦横比固定拡大してプレイするのが妥当なのですか?

スレ違いスマソ こんなとこ↓では聞けなかったのでw





24 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/03/20(土) 13:33:51 ID:RUl5iGUN0
HDMIケーブル?とかいう奴買って来たけど挿すとこねーじゃねぇか。ふざけんな

25 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/03/20(土) 13:41:32 ID:phO+CNkZO
>>24
大丈夫だよ セロテープで張れば問題ない

26 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/03/20(土) 14:48:29 ID:/gEiOHcv0
>>1
あほはPS3買うなww
957ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 11:55:56 ID:hCFfFRqw0
>>956
PCモニタでやっている人はHDMI端子がほとんどだと思う。
2万円位のモニタでもついている。
HDMI端子がないならモニターの取説をよんでましな設定に
するしかないだろうね。
958ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 12:28:38 ID:h7twhZUc0
>>957
HDMIで繋いでるんだけど
ソフトが720iならそれで出力するのが一番みたい
PCモニターってことで拡大するしかしようがないのかな
ありがと
959ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 12:52:41 ID:vhCdG8DrP
もっと勉強してから買うべき
960ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:46:11 ID:Q6xV9c/V0
たかがゲームを買うのに勉強しなきゃならない時代になったのか……
961ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 16:03:42 ID:GY9jrYpD0
バカのためにコンポジケーブルが用意してあるだろうが
962ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 16:05:59 ID:zLWLnMCs0
モニターについてだけどな
963ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 16:11:44 ID:GY9jrYpD0
モニターじゃなくてブラウン管でやれってことだよ言わせんな恥ずかしい
964ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 17:14:31 ID:92p/ugC20
MAGは消して良いと思う、オン専なのに過疎ってるし今から新参が楽しめるとも思えん
965ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 17:30:23 ID:GY9jrYpD0
敷居が低いからいいんじゃない?クラン戦したい人には向かないけど。
966ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 17:59:36 ID:sgSZiLVrP
サッカーゲームがやりたいんだけどFIFAかウイイレどっちがいいかな?
体験版はどっちもやったけど操作イミフで判断できなかった
967ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 18:01:23 ID:tgDMWDHu0
そんな君にはサカつくをおススメしよう
968ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 18:31:33 ID:Vqt7XLZG0
ゲームとして遊びやすいのはウイイレ
サッカーとして少しでもまともなのはFIFA

クラブ、選手の収録状況はFIFA>越えられない壁>ウイイレ
ただし日本人選手使いたいなら断然ウイイレ
969ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 18:37:16 ID:nZYc1xII0
北斗無双は?
970ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 18:45:34 ID:O9gRfzT60
北斗無双は北斗ファンだけ買うもの。
無双シリーズは>1にある無双オロチZが10倍面白い。
971ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 23:29:05 ID:JRYJDWMe0
ミラーズエッジ個人的に面白かったな
972ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 23:35:01 ID:iVH7IbDT0
あれはパッケージで損してるな。
主人公を見た瞬間、だれかを思い出させてしまうようなパッケージは
日本ではだめだ。
973ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 23:52:36 ID:T55I5IXa0
誰もおもいだせない
974ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 23:56:45 ID:WVNtpCTb0
アンニョンハムニシカ
975ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 23:59:49 ID:JRYJDWMe0
>>972
確かに。
なぜ主人公をユーラシア系にしたし、と。
976ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:11:17 ID:tK0Ng7YQ0
>>955に更に見逃してた>>17のラチェクラ2を加えて建ててくるね!
ちょっと修正に時間かかるかもしれないけど、よろしく!
977ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:37:59 ID:tK0Ng7YQ0
PS3のおすすめゲーム その18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1273937334/

パソで建てようとしてたら、書き込めなかったので手間取ってしまったorz
978ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:44:58 ID:WldvsBM20
パソテス
979ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:45:42 ID:WldvsBM20
いけたw駄レスすまそ。
980ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 12:20:10 ID:WfDYVNNi0
埋めついでに書いてみる

ロケットナイトなんとなく買ってみた。
このシリーズはやったことない。
神ゲーじゃないけど
息抜き的にやるといい良ゲー。

アニマル魂斗羅と言われているらしいけど
まさにそんな感じ

981ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 12:47:58 ID:Wbgb/+1L0
ニーアはどうでしょうか
982ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 12:52:49 ID:LVvKhJQ70
好きなやつはあり得ないくらい好き
嫌いなやつは開発の名前見ただけで体が拒否反応
評価が分かれすぎて人には勧められん、興味があるなら買えばいい
983ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 13:40:17 ID:vEzB8fKb0
サイドPTがPS3に詳しくなったら、クォリティ上がるよな?
ジャギが酷いきがする
984ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 13:51:18 ID:YJVJWJio0
ニーアなんて別にゲームとして取り立てて見るべき点なんてないよ
持ち上げてるやつも欝がとかストーリーがとかそっち系の信者ばっかだし
ただの凡ゲー、普通としか言いようがない。お使いと素材集めが好きなら買えばいい
デモンズフォークスニーアとかPS3のARPGって妙に過大評価される傾向があるな
985ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 14:12:28 ID:FniqOiHl0
白騎士は2で完結らしい
3までやってらんないから投げたとの見方が大勢
986ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 14:58:54 ID:F2/1Mlqa0
ダウンロード販売のソフトでオススメありますか?
987ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 14:59:49 ID:vEzB8fKb0
sagaflontia
988ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 16:18:06 ID:2071HoWu0
ニーアって今いくらくらいなんですかね?
龍が如く4 3000円でしか売れなかった。もっと早く売ってれば・・・。
989ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 17:21:48 ID:OFXEgGXT0
>>986
最近まで530円で落とせたゴミ箱いいよ
個人的には通常価格で落としてもいいって思った
990ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 17:33:23 ID:qkZkyXrd0
>>988
龍4が3000円はいい方じゃないか
中古3280円で売ってるし
991ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:49:14 ID:EdeDqPgsi
みんな次スレ使ってるし。。。w
まぁ良いけど。
埋めるか!
992ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:49:35 ID:EdeDqPgsi
993ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:49:46 ID:EdeDqPgsi
994ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:49:53 ID:EdeDqPgsi
995ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:50:04 ID:EdeDqPgsi
996ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:50:15 ID:EdeDqPgsi
997ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:50:44 ID:EdeDqPgsi
998ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:50:57 ID:EdeDqPgsi
うめ
999ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:51:07 ID:EdeDqPgsi
うめ
1000ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:51:34 ID:EdeDqPgsi
お疲れ様です。
次スレへどうぞ!
PS3のおすすめゲーム その18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1273937334/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。