【社員の本音は】あるいみ最強の下請け、トーセについて語ろう【偽装生産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
609ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 11:03:53.07 ID:Nh1EwNYv0
たまに才能のあるやつが良い仕事をする
でもそういう能力のあるやつはクライアントとのやり取りを通じて
パイプを作り相応の条件のところに移る
なのでまたそういう奴が来るまではショボゲーメイン
610ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 11:17:00.18 ID:d7VwCly90
>トーセはごくたまに良ゲーをだすけど

例えば?
611ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 15:15:24.23 ID:mjUu6Keu0
20年ぐらい前の話だろう。
トーセ出身で大手に勤めてたり、独立したり、フリーになってる人もいる。
こんな人は200人に一人くらいだろう。
まぁ、でも、コンボイの謎もトーセ独立組が作ったんですけどね。

トーセ内では独立したり、大手にいった人間を物凄く妬む傾向にある。
醜いよ、ホントに、全てが。
612ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 01:59:20.25 ID:Tu8T38ak0
トーセからメーカー行った人は、トーセにいた時から
仕事のクオリティーが高かった。給料の割にw
613ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 11:48:40.28 ID:mn0KYc8T0
昔はADVを得意としてたが、リアルな絵さえ描ければ
ゲームシステムそのものは単純だからねぇ
614ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 20:08:04.09 ID:JJYH6UDR0
実力はあってもトーセに適応できない人はどんどん辞めてるよ
社畜とバイトしかいない会社
615ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 20:45:44.86 ID:vjNjingyO
他のゲーム会社も似たり寄ったりじゃないの?
616ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 21:04:36.30 ID:zII0K0E5P
ゲーム業界の連中を見てたらその辺のフリーターのほうがまだマシだと思えるよ
お前生まれてから今まで何してきたの?って聞きたくなるような奴ばっか
617ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 04:46:22.80 ID:7eEIt48g0
デバッグでバイトしたことあるけど、26時終わりの9時出勤てどうなん?
余裕で労基違反ww

遅刻を咎められても無理っすわ。
人として。
618ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 05:06:04.11 ID:M3AKHSqc0
それで、コーディネーターとかからも態度悪い風に見られて最後の方は悪態ついて辞めた記憶がある。
今思うと流石にそれはガキな対応だったなって反省してる。

コーディネーターとかも同じ条件(サビ残)だったわけだし。
結局は同じ被害者だった訳だ。

つまり、こんなブラック企業は早く潰れろと。
619ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 05:20:08.74 ID:3sd0hnAv0
あの当時一緒にデバッカーしてたコーディネーターの卵たちは今頃どうしてることやら…
確か2、3ヵ月デバッカーを経験してからコーディネーターに上がれるんだとか…
懸命かもな、傷は新しい内がいいだろうし。

あ、ちなみに617-619まで俺です。
620ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 11:33:25.01 ID:N6rgnCFt0
通勤往復2時間、10時からから22時まで仕事、土日返上も有り月2回の休日、遅刻3回して減俸。
定時入定時出、土日休みの奴らが羨ましかった。
どこの会社も出来ない奴にも仕事回してバランス取ってくれと思う。時給なのに仕事量違うのがデバッグの嫌なところだぜ。
621ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 11:40:56.09 ID:4DK6B8ZA0
トーセは陸の孤島だな。自分で移動手段を持ってないと辛い。
622ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 00:01:17.07 ID:ZfS7vlg5O
デバッグとか…
623ゲーム好き名無しさん:2011/05/21(土) 00:37:19.83 ID:G1LcTQRT0
低賃金で長時間労働だから他社と比べて
実家率が高い。そうじゃないと死ねるから・・・
624ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 14:06:58.74 ID:vRYWuaVn0
>>611
そのコンボイのとこってアドバンスコミュニケーション?
625ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 00:41:58.26 ID:WInQz0a+0
なんか必死に自社株売ろうとしてるなw
これからゲーム業界のパイが小さくなることは必至なのに、
買う奴いるの?w
626ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 23:31:46.98 ID:8V/0gPdc0
500円台を切らないように買い支えている奴がいるな。
出来高がゴミみたいに少ないから出来る芸当だな。
一日の取引、1000株以下の日なんかザラだし。
627ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 20:47:11.82 ID:t1sImsaLO
フヒヒ、トーセンwwwww
628ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 04:15:06.28 ID:jodLx/Z70
コーディネーターで入ったが電話応対のみさせられてたな
629ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 03:52:52.20 ID:CI05L1Os0
3DSもこけて、wiiuも微妙。
こりゃトーセ倒産だな。
少なくとも、今の規模は維持できまい。
630ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 20:58:46.39 ID:xTfBivuv0
また今日も500円ちょうどかよw
こんだけバレバレ操作続けてたら、誰も買わんぞw
631ゲーム好き名無しさん:2011/06/19(日) 15:24:28.74 ID:M9QQvXH10
リサーチもろくに出来ない会社が売れる商品作れるわけ無いしな
632ゲーム好き名無しさん:2011/06/19(日) 22:48:18.56 ID:IO3gGah30
コーディネーターってどんな職種?
633ゲーム好き名無しさん:2011/06/20(月) 01:04:58.31 ID:u9PQ1aG90
雑用
634ゲーム好き名無しさん:2011/06/20(月) 16:48:50.86 ID:PN4lb5+g0
また今日も株価500円ちょうど。
値崩れしたら倒産するから?
635ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 01:48:13.27 ID:ASd4DT0d0
よく分からんが合法的?に奴隷をこき使えるなら投資先としては以外においしいのでは?
中の人は可哀想だけど
636ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 04:21:52.20 ID:Wwuid4do0
最近はこき使うほどタフガイがいない。
637ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 01:45:06.28 ID:0ryhL8Fg0
任天堂が株価2割安になったのに、
トーセが影響なしなんてありえんと思うが。
wiiとdsの制作費売上が減るのは確実なんだし。
リブリカとかいうのも失敗だろ
638ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 04:39:42.83 ID:SbTMQlWt0
トーセから独立して会社設立した者が、トーセのスタッフを引き抜いたり、トーセの仕事を孫請けしたりするケースもある。
639ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 09:21:14.29 ID:enTL4FC+0
なんで株価上がってんのん。自社株買い支えキモい
640ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 10:30:57.85 ID:GyHroNQL0
 実は,当時のバンダイのゲームは「有名キャラクターは出てくるのに
つまらないゲームばかり」という悪評が社内外で定着していた。
鵜之澤氏もピピンを担当していた当時から,「なんでこんなクソゲー
(つまらないゲームソフト)ばかりできるんだろうと思っていた」という。
(中略)
 従来のバンダイのゲーム部門では,ゲーム開発は完成直前までグラフィックと
プログラムが別々に全ステージ分開発されて,発売2ヵ月前になって,ようやく
動くゲーム画面を見られるようになるというのが常識になっていた。
鵜之澤氏が早めにヤマ場の1ステージ分だけを開発させるよう制作進行を変えたことで,
“クソゲー”の制作を開発の初期段階で防止する手が打てるようになった。




641ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 02:32:39.14 ID:VMQCK1uu0
別ゲームでも同じプログラムを流用し、
グラフィックだけを差し替えた“ヤスゲー”。

これによりコストダウンとクオリティダウンが実現。
642ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 07:59:54.99 ID:0F/rCSqO0
>>638
トーセから独立起業した会社があること自体驚きだわw
本当にあるのか?
643ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 18:45:02.55 ID:5q1RQZII0
トーセ社員がいう、ケースもある、というのは大概、誇大表現。
よくいう、大作ゲームを作ってるケースもあるってのは、ケースもあるだろうが、
大半の開発ゲームは、企業PRHPにあるスロットゲームとかそんなのばっか。

まぁ、ゲームももう終わりだ。
644ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 12:19:25.04 ID:OcvYz77T0
日経平均が上がってるのに、株価は下がってる。
645ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 16:49:15.77 ID:tRFdtEI60
また、500円で買い支えるのか?
646ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 16:57:36.92 ID:OEA0Udpm0
ドラクエ10のWiiと課金システムを受けて業界全体で下げてる
647ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:25:04.75 ID:o7iRkSxb0
『ホールインワン』

■その1
石●遼も顔負けのミラクルショットで!
お客様の元へ『即日配送!!』(局留めも可)

■その2
そして!どんな角度からでも、
お客様の『ピンのソバ』に寄せる
『常に更新中の総商品五万点!!』
によるアプローチショット!!

■その3
さらに!今までの経験によるノウハウを活かし、
いぶし銀のテクニックであなた様の
『個人情報を保護!!』

■その4
そして最後に!
『全商品が200円の代金引き換え着払い!!』
気の利いたキャディのように、
あなた様のお財布をお支えします!

皆様のご閲覧、心よりお待ち申し上げます。
ホールインワン!

■■■■■■■■■■
穴入いちこ ←ご検索
■■■■■■■■■■
ホールインワンDVDの抜きどころ
648ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 15:40:36.65 ID:80ozZSlj0
日経平均爆ageなのに、今日もsage。いい傾向ですな。
649ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 01:17:17.96 ID:mECYld3b0
まーた、500円で自社株買いしよって
650ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 01:21:49.64 ID:BgY7SQiI0
トーセ VS ナツメ

ファイッ
651ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 19:46:30.88 ID:gwxQwH2O0
500円で自社株買いをする簡単な作業。
652ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:09:59.91 ID:m+ZYZQ/H0
ナウプロも入れてくれ
653ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 21:18:49.88 ID:ZwQP9ZGp0
ナウプロは自社販売頑張ってんじゃん
下請け専門のころもトーセよりは出来よかったし
654ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 15:47:03.43 ID:niG/cwZW0
トーセ開発のドラゴンバスターUは、
ある意味でバイオなどホラーゲーの先駆けのような感じがする。
655ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 02:58:31.80 ID:w0OG/yQI0
ドラゴンバスターUって、
俺が生まれて初めて体験した、がっかり続編だわ
656ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 11:10:16.04 ID:tGkt6HwW0
ふーん
657ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 14:24:29.02 ID:TJmX39//0
また株価500円タイムか
658ゲーム好き名無しさん
業績は回復しても、株価は伸びない。
みんなわかってるね。