PS3のおすすめゲーム その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
テンプレに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
ここに載っているからと言って万人受けするとは限りませんので、心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。
■ACT
NINJAGAIDEN1・2(試) DMC4 フォークスソウル(試)リトルビッグプラネット(試)
MGS4(試) GTA4 セインツロウ2 ガンダム無双2 無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE(試)
ミラーズエッジ(試) アーマードコア4、フォーアンサー ベヨネッタ(試)
■STG
STAR STRIKE HD(試) ダークミスト
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1(試)・2(試) WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE(外)
■FPS
BIOSHOCK CoD4 レジスタンス1,2 バトルフィールド:バッドカンパニー・1943 キルゾーン2(試)
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア(試) トラスティベル(試)  
End of Eternity(EoE)
■ARPG
Demon's souls オブリビオン Fallout3
■SRPG
戦場のヴァルキュリア(試) ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー ブレイドストーム
■格闘
ストリートファイター4 鉄拳5.6 ブレイブルー MARVEL. VS. CAPCOM 2(試)
■SPT
スケート1・2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ6 FIFA10(試)
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3(試) アサシンクリード2
■レース
Wipe out HD(試) モーターストーム1(試),2 バーンアウトパラダイス レースドライバーGRID
■パズル
エレファンク(試) ゴミ箱 ルミネススーパーノヴァ The Last Guy(試)  クルトン(試)

※番外
Call of Duty:Modern Warfare 2(CoDMW2) 428 HEAVY RAIN BIOSHOCK2

(試):PSストアで体験版が配信中の作品
(外):海外のみ販売している作品

前スレ
PS3のおすすめゲーム その15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1265728156/
2ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:47:10 ID:7ON57MJQO
PS3は大半のユーザーがギャルゲー目的で本体を購入していたから
事実上の代表作はキモオタ大量生産ゲーとして名を馳せたアガレスト戦記だろう。

ゲームとしてクソつまらない紙芝居ゲーやギャルゲーばかり求めるクソユーザーを
相手にしてクソゲー垂れ流してた分際で、任天堂やMSのライバル面していた前代未聞のゴミハード。

PS3に良い所は一つもないし、
2chで実態をはるかに上回る過大評価を元にユーザーが尊大に振舞ってしまった。
身の丈にあった態度で居ればまっとうに評価されただろうに。
ウリナラマンセーのしすぎで世界各国で嫌われている韓国人にも似ている。
3ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:49:45 ID:OIR5iMoJ0
戦ヴァル、ロロナ、ネリコ3、デスダガヤ、ティアーズ、はワリと面白い
4ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:50:26 ID:8osKzwM20
03月09日 ロックマン10 宇宙からの脅威(カプコン)※オンライン配信
03月11日 バトルフィールド バッドカンパニー2(エレクトロニック・アーツ)
03月11日 頭文字D エクストリーム ステージ PlayStation 3 the Best(セガ)
03月11日 BLAZBLUE PlayStation 3 the Best(アークシステムワークス)
03月11日 Red Seeds Profile(レッド シーズ プロファイル)(マーベラスエンターテイメント)
03月18日 ゴッド・オブ・ウォー コレクション(カプコン)
03月18日 龍が如く4 伝説を継ぐもの(セガ)
03月18日 DARKSIDERS(ダークサイダーズ) 〜審判の時〜(コナミ)
03月25日 パチパラ15 スーパー海IN沖縄2(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
03月25日 God of War III(ゴッド・オブ・ウォー III)(SCE)
03月25日 ゴッド・オブ・ウォー トリロジー(SCE)
03月25日 Power Smash ライブマッチ!(セガ)
03月25日 アーミー オブ ツー: The 40th Day(エレクトロニック・アーツ)
03月25日 北斗無双(コーエー)
03月25日 ゴッドファーザー II EA BEST HITS(エレクトロニック・アーツ)
04月01日 プロ野球スピリッツ2010(コナミ)
04月02日 Winning Post World 2010(コーエー)
04月15日 ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園(マーベラスエンターテイメント)
04月22日 ニーア レプリカント(スクウェア・エニックス)
04月22日 The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of the Year Edition(ベセスダ・ソフトワークス)
04月28日 スーパーストリートファイターIV(カプコン)
05月13日 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会(エレクトロニック・アーツ)
05月20日 ロストプラネット2(カプコン)
05月27日 WHITE ALBUM 綴られる冬の想い出(アクアプラス)
06月10日 ジャストコーズ2(スクウェア・エニックス)
6月 薄桜鬼 新選組奇譚(アイディアファクトリー)
07月01日 ブレイブルー コンティニュアムシフト(アークシステムワークス)
09月02日デッドライジング2(カプコン)
春 レイストームHD(タイトー)※オンライン配信
春 フロントミッション エボルヴ(スクウェア・エニックス)
春 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦(コナミ)
春 アフターバーナー クライマックス?(セガ)※オンライン配信
夏 戦国BASARA3(カプコン)
夏 グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ(Take-Two Interactive Japan)
夏 BLACKLIGHT:TANGO DOWN(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
秋 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2?(バンダイナムコゲームス)
冬 VANQUISH(セガ)
F1 2010(コードマスターズ)
FINAL FANTASY XIV(スクウェア・エニックス)
キャッスルヴァニア 〜ローズ・オブ・シャドウ〜(コナミ)
信長の野望 Online(コーエー)
マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス EA BEST HITS(エレクトロニック・アーツ)
グランツーリスモ5(SCE)
アーマード・コア5(フロム・ソフトウェア)
Majin(バンダイナムコゲームス)
クラッシュ オブ ザ タイタン・タイタンの戦い(バンダイナムコゲームス)
RESISTANCE3?(SCE)
5ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:52:15 ID:8osKzwM20
【未定】
QUANTUM THEORY(クォンタム セオリー)(テクモ)
トリニティ ジルオール ゼロ(コーエー)
FINAL FANTASY Versus XIII(スクウェア・エニックス)
ポンコツ浪漫大活劇パンピートロット2(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
人喰いの大鷲トリコ(SCE)
METAL GEAR SOLID RISING(コナミ)
TROY無双(コーエー)
白騎士物語 -光と闇の覚醒-(SCE)
ボーダーランズ?(?)
6ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:56:17 ID:4ZV32ee00
1乙。
俺的には、ぽっちゃりとダンテをお勧めしたい所だな。
7ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:32 ID:eqpPdXZt0

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

8ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 04:41:22 ID:1Mdia/Rh0
TOV
FF13
デモンズ
428(WiiかPSPでプレイしてない人に限る)
インファマス
アンチャ1&2
KZ2
ぽちゃぷり
Wiz

特にぽっちゃりかWizをすすめたい。
スペランカーもすすめたかったけどオンに人いないから除外した
9ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 05:18:08 ID:nXU1NSBK0
メインのゲームPCが壊れて家庭用機に移ろうと思ってPS3購入したのだけど
マルチ主体のFPSかTPSやりたくなってPS3で買おうと思うんだけど、
自分夜勤だから土日や明け方から昼にかけて人の多いFPSかTPSって何かある?
できればVCじゃなくてラジオチャット主体で野良で活動できるゲームがいいんだけど。
最近出たBFBC2かMAGあたりしかないのかなーと思ってるんだけど、他に何かあれば教えてほしい。
10ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 06:47:31 ID:NAPBwgc5O
GOW1・2のHDリメイクパックマダー
11ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 07:06:31 ID:ItM2n2KbO
GOWトリロジーの尼20%OFF予約再開マダー
12ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 07:42:41 ID:9144+pR40
もうこない
13ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 08:25:10 ID:U0E//4sgO
>>9
COD、KZ2
有名どころなら対戦に困るほど過疎ることは無いとおも
ただ外人ばっか
14ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 08:36:28 ID:fHsYQydc0
>>9
FPSなら操作性的に箱のほうが数段いい
コントローラーに差がありすぎ
外人多いからオンも人多いし

GOWとかFFとかやる気でもないかぎりPS3やめたほうがいいよ
15ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 08:45:32 ID:q4si3g260
>>14
ただし故障が多いのも事実、自分は洋ゲーファンだから箱◯を選び持っていたけど
1年間に3回修理にだしたでもPCゲーからの移行は箱◯のほうが良いのかも
まぁナニが言いたいかといいますとお好みでどうぞ
169:2010/03/08(月) 11:12:42 ID:nXU1NSBK0
>>13
なるほど、最近はFPSもコンシューマーのほうが売れるというし過疎に困ることはないのかな。
CoD4はPCのメインタイトルとしてやってたけどKZ2は気になるから、体験版やってみるよ。


>>14 >>15
操作性とFPS人口はやっぱり箱○かぁ、そこは興味あるかも。
実はPCゲームやってたというのもあってXBOX360も興味あったんだ。
でも自分は国産RPGやACT、SLGにギャルゲ、洋ゲーACTにFPSとか大好きな雑食だから
ギャルゲ以外は全部楽しめるPS3選んだんだ。GOW(ゴッドオブウォーだよね?)やFFもいずれ買うつもりだし。
まぁシュタインズゲートとかもやりたいから箱もいずれ買うつもりだけどね。


KZ2とかPSStoreでおいてあるFPSの体験版やってからPS3操作性確かめて、KZ2面白かったら買ってみるよ。
PS3でも人の多いFPSとかTPSなら…って思って聞いたんだけど、ここで聞いて正解だった。
もし、KZ2が自分の好みにあわなかったら箱買うまでFPSはお預けにしようとおもう。

答えてくださったみんな、ありがとうございました。

17ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 11:23:02 ID:3B+PgWRr0
>>15
故障率は今の型なら関係ないでしょ。
PS3も360もそう変わらん。
18ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 11:45:16 ID:q4si3g260
>>17
そうなんだ知らなかった、再購入も考えてみようかな。ヘイロー時々無性にやりたくなる。
19ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 14:48:07 ID:p8g0335Y0
Wizはマップ機能みたいなのある?
20ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 15:06:30 ID:qQ8ZDAlV0
そもそもおすすめでないのでスレチ
21ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 22:08:53 ID:ItM2n2KbO
おすすめといいながら購入相談スレ
22ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 23:02:23 ID:/PNNt/uK0
EoEって興味あったので体験版やってみたけどイマイチ面白さを感じなかった
これ製品版だと戦闘は面白くなる?
23ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 23:07:55 ID:rzxabpbe0
オレも体験版やってクソだと思ってたけど
買ってみたら全然違うぞ
戦闘は楽しいよ、個人的にはね
24ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 23:10:07 ID:VOueAoY90
一応体験版にない詳しいチュートリアルは用意してある
詰まったら試行錯誤して戦術考えてまたやり直して、が楽しいゲーム
何も考えずボタン連打で蹴散らせるようなのがしたいならやめとけ
25ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 23:18:11 ID:/PNNt/uK0
なるほどやっぱり製品版は違うんだ
ありがとう!
26ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 23:38:05 ID:EMMrEmK80
今の今まで、EoEとAoEを勘違いしてた。
27ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 05:41:03 ID:4yTPWmx8P BE:1423663283-2BP(0)
>>19
マップ機能あるよ
発売当初はスレもかなり盛り上がってたし、俺もおすすめなんだが、前スレでテンプレから
はずされてさみしい思いをした
28ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 12:29:40 ID:tynOvtQM0
テンプレは全くと言って良いほどあてにならないからな・・・
29ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 12:39:25 ID:zmTB+6/70
こんなゲームがあるんでよってレベルで捉えればいーじゃん
30ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 12:44:28 ID:aV2T0kd80
そんな基準でいいなら
是非ソニックワールドアドベンチャーを入れてくれ
31ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:30 ID:zmTB+6/70
>>30
提起側と受け取り側は別でしょ
ホントのクソゲー載せてたらただのカタログ
32ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 16:12:42 ID:wX7KNd+y0
これからPS3デビューする予定で、現在ソフト購入に迷っています
テンプレFPS欄の各ソフト毎の特徴(特にオンライン人数やオススメな点など)と、各自のオススメ順位を教えて頂けないでしょうか?
番外のMW2も入れて教えて頂けたら幸いです
33ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 17:09:43 ID:KkjWB0QP0
幾らなんでも他人に頼りすぎだろそれ
34ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 17:33:50 ID:c8Wnj0+B0
新スレに移ってから失速したな、前スレで某クソゲーを勧めてる工作員を見て離れていったんだろうな
35ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 19:35:36 ID:6/tr/Xa40
36ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:26:01 ID:SSTEVm8p0
RPGがやりたいんだけどどれがおすすめ?
・アンチャ−テッド
・デモンズソウル
・エンドオブエタニティ
・空の軌跡
37ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:28:59 ID:KAO8yFAh0
>>36デモンズソウルとアンチャはRPGとは呼べないと思うんだけど・・・
EoEもRPGか・・?
38ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:33:18 ID:w7OPWL4V0
アンチャはRPGじゃないけどデモンズはARPGじゃないか
そもそも空の軌跡はPS3じゃないし
39ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:34:30 ID:sYajTDWb0
カスがよく沸くな
40ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:36:20 ID:SSTEVm8p0
じゃあ>>36の中で優先的にこれはやっとけってやつは?
41ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:39:07 ID:w7OPWL4V0
個人的にはアンチャ
42ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:42:29 ID:73wF1ung0
EoE
43ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:43:35 ID:gwxSaru60
アンチャで。
44ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:46:45 ID:SSTEVm8p0
サンクスもうちょい悩んでみる
45ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:49:53 ID:gwxSaru60
結局決めるのは自分さ。
46ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:18:46 ID:iN8ycnkr0
ゲーム全体の雰囲気がいい意味で旧ハード時代っぽいRPGとかってある?
47ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:23:34 ID:EQ4Dhlfu0
ヴェスペリア
48ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:47:18 ID:LDbH2KM/0
>>46
さすがにそれは質問が曖昧すぎるだろ・・・
49ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 00:20:15 ID:rfcKfS2E0
>>46
3Dドットゲームヒーローズ
50ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 01:25:19 ID:9nAk/5ZPQ
オンラインを活かしたプレイが目的でLBPとデモンズソウルのどちらを買おうか迷っています

オンラインの過疎化などの問題で、優先的にやっておいたほうがよい(=過疎が致命的な)のはどちらでしょうか?
51ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 14:42:58 ID:lOvzwZhL0
デモンズはオンライン要素はさほど濃くない
LBPはもう欧州で完全に根付いている(PCステージが毎日数百…回れない)
まあ、とりあえず国内で盛り上がっているデモンズでいいんじゃない?
52ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 19:38:26 ID:6ZcNPMm50
盛り上がってないだろw
53ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 19:55:13 ID:lOvzwZhL0
初心者が2万人も入ってきているぞ?
多分1割以上は心折れていると思うけどw

LBPは今やっても2ヶ月後にやっても変わらないゲームだから
優先順位ならデモンズやってからLBP
54ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 20:04:14 ID:E21wOI/i0
初心者の皮被った獣だろ
55ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 20:09:31 ID:6ZcNPMm50
初心者狩りとか初心者狩り狩りとか
いっぱいいるもんな
56ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 20:15:31 ID:5gYbR6wC0
やっとデモンズ飽きられたから面白いゲームおしえてください。
できるだけ迷路ってゆうか迷子にならないゲームありますか?もちろん難易度高めで・・・
個人的にはアサシン1,2を一緒に買いたいんですがどうでしょうか?
57ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 20:53:25 ID:1+JIA6S50
前スレでゴッド3に関して聞いたものだけど
お試しプレイしたら、すげー感激した
最近のゲームはこんな感じなのか?
トリロジー欲しいけどすでに完売状態ですね

58ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 21:03:27 ID:C+BfWfDz0
やっとPS3を購入しました
せっかくなんでオンラインをやってみたいのですが
今オンラインが活発なゲームは何がありますか?
59ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 21:11:23 ID:6ZcNPMm50
オンライン人口だけならMW2だな
好き嫌いは別として
60ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:11:08 ID:JHj1L7tB0
MW2
アンチャーテッド2
メタルギアオンライン

この辺が活発だな。
あと明日発売のBFBC2が結構人いるからおすすめ。
61ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:11:38 ID:Q9IMouJp0
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/h/i/m/himasoku123/nagogazo20.jpg

これなんのゲームかわかる人いる?
スレチはすまん突っ込まないでくれ
62ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:15:18 ID:4CqLh0xK0
>58
MAG
結構話題になってたし
63ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:20:19 ID:C+BfWfDz0
メタルギアまだまだ活発なんですか
とりあえずこれを最初にする予定だったので
予定通りメタルギアやってみます

セイグリッド2はどんな感じですか?>オンライン
64ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:32:51 ID:vVndCN/+0
>>56
要グロ耐性というかそれも慣れだがDEAD SPACEをやらないか?
回るのは基本施設内で割と広めだが目的地表示機能があるから迷わない
65ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:06:27 ID:05XnrbDI0
>>62
調べてみたらFPSだったのか・・・

この画像からしてファンタジーとかRPGだと思ってたんだが
thx
66ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:35:06 ID:Ibn22iQk0
>>61
帝国少年
67ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:17:21 ID:qaLShwOaO
尼でGOWトリロジーの予約再開待ってたらGOWコレクション値上げされてたあああぁぁああ
68ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 02:09:28 ID:0G9Nc+d80
ゲーム音痴の嫁と一緒にできるPS3かWiiのゲームを検討中。
対戦するものより共同作業的なものでおススメのものってないかな?
バイオ5(追加版含む)を無理やりPROまで付き合わせたけど、さすがにキツイw

このままだとWiiフィットしかやらせてもらえなくなるんで誰か助けてwww
69ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 02:13:41 ID:qaLShwOaO
>>68
あえてのマリオ
70ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 02:29:49 ID:0G9Nc+d80
>>69
ありがと!!
んでも、申し訳ないことにマリオは実は一緒にクリアしてしまいました。(ほとんど泡プレイだったけど)

さっき書けば良かったけど、Wiiマリオ、バイオ5、Wiiフィットの3作しかやったことないです。
んで、希望としてはWiiスポーツ以外でおススメお願いします。

ヨガと体重測定しかしてないぜwww
71ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 02:35:37 ID:q05OAn1P0
>>64
ありがとう。難易度はんぱなさそうだけどアマゾン行ってきた
72ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 04:06:29 ID:Au0kgXOg0
デモンズソウルやりたいんだが何処にも売ってない…オラこんな村さ嫌だ…
73ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 04:37:28 ID:tXhYt6zA0
74ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 07:16:16 ID:o+ZXpkNcP
操作キャラのふとっちょ探偵が
ヘビーレインの犯人と聞いたのですが、面白いのですか?
75ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 07:50:40 ID:kJRBzTkY0
>>70
リトルビッグプラネットとか良いんじゃないか?
76ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 08:27:34 ID:0k1faCUV0
無双OrochiZも結構初心者向け。
77ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 09:10:12 ID:GFZw0nCL0
>>58
大航海時代Online

>>68
2アカウント取得&PCとPS3の二台体制で
夫婦で大航海時代Online
7868:2010/03/11(木) 10:32:56 ID:0G9Nc+d80
>>75>>77
ありがとー。
アカウント有料のものは嫁が嫌がるんでやめときます。
あと嫁は字が多いだけで諦めるからwww

リトルビッグプラネットか・・・
以前から気になってたんで買ってみます。
79ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 10:46:56 ID:viG+jtXdO
>>78
PSN使えるならピクセルジャンクモンスターズおすすめ
8068:2010/03/11(木) 14:11:32 ID:0G9Nc+d80
スレ汚し申し訳ないがもう少し付き合ってください。
リトルビッグプラネット買いにいったけど、パッケージ見てるうちに自分が飽きそうなきがしてきてやめました。

>>79
ピクセルジャンク見てみたけど、入力忙しい&瞬間的な判断力は嫁には皆無なんで諦めたwww

みなさんの「友達呼んで同時プレイ」で楽しかったものでおススメないですか?
質問厨で申し訳ないです。

81ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 14:35:56 ID:/hbNI2uw0
>>80
ない
PS3はオン向けは豊富だが、多人数オフでわいわいってパーティゲームはない
だから人によってはゴミハード
PS2より確実に人を選ぶソフトばかりなんで注意を
82ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 16:24:04 ID:ZwVdN5510
あまり話題になってないが、来週発売のダークサイダーズはマジにおすすめ
体験版をやってみたが、まさに洋ゲー版のゼルダだよこれ。
しかも体験版にしてはかなりボリュームがあって、すごく楽しめた。
買って損はないと思うよ〜
83ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 16:44:10 ID:vVR9G9aA0
ttp://pale-blue-dot.blog.so-net.ne.jp/

劇団のツイッターに載ってた写真を無断掲載中。
コメントで削除したほうがいいですよって言っても無視。
どうすればいいですか。
84ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:43:17 ID:oGOq9SSH0
死ね
85ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:47:14 ID:BM8/YyFR0
ジャストコーズ2の体験版やってみたけどなかなか面白い
86ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:58:01 ID:qaLShwOaO
バッドマンのデモやってみたんだがサイレントキルって最高だなハマりそうだわ
それでなんだが楽しくサイレントキルしまくれるやつってなんかある?
バッドマンは単調な感じだったから除いて
87ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 18:03:25 ID:r20UyIC70
BADMAN
88ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 18:04:07 ID:6Lo8okUy0
>>87
あながち間違いじゃないw
89ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 18:13:55 ID:Sl7d/0io0
音とか音楽がすごいゲームってなにある?
迫力あって入り込んじゃう感じの
9068:2010/03/11(木) 18:17:36 ID:0G9Nc+d80
>>80
やっぱりそんな感じですね。
ありがとうございました。時々ROMって参考にします。
91ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:31:51 ID:DppjUKvB0
BFBC2マジオヌヌメ
92ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:35 ID:CyabV9FMO
バットカンパニー2だよね?俺も気になってた。
ちなみにいくらでした?中古まで待てないので新品で買おうかと思うけど。
93ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:04:35 ID:r6jlNgI40
>>90
ガンダム無双とかスポーツゲー全般
来月発売の北斗無双も協力プレイができるらしい(噂)
94ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:55:06 ID:oDKURk3a0
ベヨネッタの体験版が見つからないんだが
95ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 23:24:14 ID:v/bPEkWa0
三国無双オンラインはソフト代以外に課金要素はありますか?

また、あるとすれば、課金している人とそうでない人の差が激しすぎて
課金しないと萎えるような要素でしょうか?
96ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 23:58:20 ID:mjVOICKT0
ggrks
97ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 02:24:30 ID:2Kl9cxkQ0
>>90
LBPは主婦層が多いので嫁さんは気に入ると思うぞ
クリエイト好きなら死ぬほどどっぷり浸かるしw
文字を読む必要はないけど、ステージの仕掛けを読む能力はあった方がいいかな
特にプレイヤー制作のステージは凝ってるのが非常に多い
98ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 02:25:35 ID:OqEB97LD0
LPBは二人プレイもできるから嫁とやるにはいいかもな
99ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 03:31:05 ID:6XF6jWHc0
トロともりもりはパーティーゲーとしてはどうなの?
100ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 10:54:03 ID:D5vAIZ3/0
トロもりは彼女が気に入ってしばらくやってた
ただLPBの方が面白い
101ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 14:26:49 ID:bPxVWQzi0
>>90
他の人が進めている通り、リトルビッグプラネットは体験版もあるのでとりあえず試してみては?
自分はヘビーゲーマーなのではっきり言ってすぐ飽きたけど、同時プレイする人が居るのなら楽しめると思うぞ。

スレチ承知で言うとWiiの「スカイ・クロラ」もいいかも。
二人プレイだと2Pは画面内に援護射撃しかすることが無い、誰得仕様だと思っていた。
102ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 14:52:19 ID:6XF6jWHc0
>>100
女受けは良いってことかな
LBPも気になるし両方でもう一度検討します
103ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 14:54:05 ID:vE9Ok3hE0
PS3版だけど、あえていうと
LBPよりもwiiもってるならマリオwiiの方が良いよ
特に女とやる場合は
104ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 15:06:39 ID:6XF6jWHc0
まぁ一緒にやる相手は妹なんだけどさマリオなんかどうでも良いと言うんだなこれが
変わってるのは重々承知してるが
105ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 18:28:09 ID:vE9Ok3hE0
>>104
お前に言ってるわけじゃなくて
>>68に言ったんだなこれがw
106ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:18:24 ID:p7Qnoxs50
PS3のボク夏って、視点グリグリあります?
静止画3Dキャラ方式?
107ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:22:48 ID:+wwMVq9a0
エスパーにしか分かんねーよw
108ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:26:54 ID:+wwMVq9a0
>>105に対してだ。リロードしてなくてすまん。
109ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 02:58:59 ID:QLOGlHYE0
本格RPGがやりたい
アニメやSFまがいじゃなくて
ファンタジー系で
デモンズとオブリ以外でおすすめあったらお願いします
110ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 03:28:50 ID:NHxp1n/H0
アンリアルトーナメント3ってどうですか?
FPSやりたいと思いCod4買ってみたんですが、どうもリアル系は自分にはあわないようで、スポーツ系のアンリアルトーナメント3はどうなんでしょうか?
アマゾンでは評価低いし、値段も1000円程度になってるのでやっぱりハズレでしょうか?
気になってる点は
・オンで人がいるのか
・北米版ならMODを入れれるのか
・マウスやキーボード操作はできるのか
という点です。アンリアルトーナメント自体は昔PCでやってたので世界観等は大体掴んでいるつもりです。
どなたか回答よろしくお願いします
111ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 03:53:35 ID:MUZ+OQOj0
唯一のマウス対応ゲームだった気が
112ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 04:17:39 ID:zQa+Rkw/0
(外)のおすすめってDEAD SPACE以外なんかある?
113ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 07:34:36 ID:j4Z4tyF90
>>112
プロトタイプ
114ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 10:28:50 ID:FWE6i9+V0
>>112
Dragon Age: Origins
Borderlands
115ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 11:05:04 ID:zQa+Rkw/0
プロトタイプなんてものあったのか…GTA系のゲームなんだな?
この手のゲームはセインツとかRFみたいな隠れすぎた名作が多いから騙されたと思って買ってみる

DragonAgeはデモンズとEoEを積んでる俺には手が出せそうにない…
116ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 12:15:26 ID:NjDmtTZu0
>>109
白騎士は?
117ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 12:46:11 ID:ExnXrTSu0
>>110
・日本版は発売早々に過疎った、北米版は知らん
・入れられる
・できる
118ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 12:53:05 ID:JGLfLkK50
プロトタイプは面白いぞマジで
動かしてるだけで楽しいわ
119ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 12:55:39 ID:zQa+Rkw/0
持ってるソフト良く考えたら箱庭系とFPSしか1時間以上もやってないわ
120ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 16:27:23 ID:aYfhg9sJ0
アンチャーッテド とアサシンクリド
の1だったらどっちがお勧めですか?
121ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 16:30:42 ID:j4Z4tyF90
>>120
迷うレベルじゃなく前者
後者は2からやっていいレベル
122ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 17:55:06 ID:8mr+m9Jt0
どっちも2からでいいよ
123ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 19:06:58 ID:kq0NbM7f0
BIOSHOCKは1をまずやって2に行くべきですか?
124ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 19:47:21 ID:mHTXd/iE0
私は野菜とか使わない
というか使うとか言ってる人の気がしれない
125ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 19:48:08 ID:mHTXd/iE0
ごば・・・。
126ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 19:52:12 ID:Gr9MBFHk0
俺は野菜も使うよ
127ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 20:03:12 ID:UTfEr8NB0
>>116みたいに未だにクソゲーを勧めてPS3の評判を落とそうとする奴が居る
テンプレに新たに名前を出すの禁止のリストも作ろうぜ
もちろん白騎士、FF13、ロロナは鉄板だ
128ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 21:06:42 ID:mYSqSpGb0
>>109に対するレスなら別に間違ってないだろう
それでも嫌なら勝手に作って俺ルール発動してれば?
129ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 22:08:34 ID:9kba+yrs0
いや流石にまちがってるだろ
130ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 02:35:38 ID:quYJp2QR0
EoEと箱○のロスオデしかまともに次世代機の和製RPGやったこと無いんだけど
FF13はともかくロロナと白騎士ってそんなに駄目なん?
131ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 02:41:51 ID:ihXbMXb10
大航海時代オンライン体験版やってるひと
おもろいですか?意見聞きたいです。
132ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 03:06:47 ID:64lHIHA+0
FF13とロロナが大好きでプラチナまでとった俺にはこのスレは居づらいです・・・
133ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 03:09:29 ID:xdwZbWoQ0
白騎士は発売当時はオンも賑わって
そこそこ良かったけどな
134ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 04:20:19 ID:T/3abX9d0
>>131
多分半年から1年は持つ
それ以上は海賊PKに狩られても泣かないか軍人としてPKKで燃えるかじゃないと駄目
外洋に出て行くようになるともう初心者保護が解除されるので覚悟決める
商人でも船速の大事さを本当に感じることが出来るぞw
船隊組むと安心できるけど、リアル1時間以上の船旅はなかなか一緒に行ける人は野良ではいない
初心者ならすぐにうちに入れとかいう勧誘大好きなのもいるからそこにはいるのも手

PCで商人プレイしてたとき2度、鯖の有名海賊と出くわして一度は沈められたw
135ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 04:25:07 ID:T/3abX9d0
>>132
ロロナ、正直可愛いと思ったんだけど素材集めが面倒になってきて
なにせあの戦闘がどうも手抜き過ぎて…
モデリングはへぼいし、戦闘方式も面白くないしで苦痛になって
結局1年超したところで止めてしまったなー
合成とかは好きなんだけど戦闘無くてもいいじゃないかと思ってる

FF13はお金が足りなくて全員分の武器を最強にできてない
亀をひたすら15時間くらい刈り続けたけど、それでも足りなくて単なる作業に心が折れた
dupeしたくなったのは本当に久しぶりだ


白騎士はオンラインのMORPGとしてなら良作の部類でしょ
136ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 04:57:39 ID:64lHIHA+0
>>135
ロロナはガスト初の3Dだしモデリングとかは多めに見て欲しい
確かに素材集めとか戦闘とかはまだまだ改良の余地があるけどね
それでもあの調合の楽しさはアトリエ以外ののゲームじゃ中々味わえないと思うんだ
・・・ホントはマナケミア3をガストに作って欲しいところだけど
137ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 09:35:40 ID:BE2zhyi/0
ロロナは調合システムは確かに楽しいけど、RPGとしてみたら最悪。
138ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 12:44:36 ID:RFElWRnt0
FF13とSO4ってどっちが面白い?
139ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:02 ID:ihXbMXb10
>>134さん、詳細ありがとーございます。
一鯖、何人ぐらいいるんですか?
140ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 13:20:57 ID:pCvqDCQC0
アトリエの戦闘なんて初代から完全におまけだしね
いっそ全部なくして調合SLGってジャンルにしてもいいぐらい
アトリエに戦闘の充実求めてる時点でおかしいというか
141ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 14:42:40 ID:6o685rde0
ダークサイダーズの体験版やったけど、今二つだった
142ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 14:45:06 ID:McHnhbcA0
戦闘楽しみたい人用アトリエシリーズみたいなのがPS2時代にあったな
143ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 15:35:04 ID:Uze/PGEW0
>>132
実際テンプレから消されたのは「ロロナはクソ」というたった一言の書き込みを真に受けた>>1のせいだからな。
次スレじゃ戻してもいいと思う。
144ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 15:40:26 ID:+0wMQvy00
ロロナは戦闘が糞なのは言うに及ばず、肝心な調合システムも特に
真新しいのも無いしあんまり面白くない。
ストーリーも糞だし、テンプレに載せる必要ないだろ。
145ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 15:41:37 ID:bGAJb7870
おススメされたアンチャーの2を買ってきた。
確かに面白い。
何故か、ガキの頃にグーニーズやった時の感覚を思い出すわ。
146ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 16:21:34 ID:kUNkArod0
テンプレ以外のTPSでいいのないかな
FPSは距離感がつかみにくくて苦手だ
147ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 17:47:59 ID:Uze/PGEW0
バットマンはどうだろうか。
ストアの体験版やった限りでは、アクション寄りではあったけど簡単操作で派手なアクションが出来て面白かったよ。
148ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 21:19:06 ID:kUNkArod0
>>147
ありがとう結構評判いいよね
体験版をやってみるわ
149ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 22:09:15 ID:oPGbwPSK0
>>146
マーセナリーズ2おもしろかったよ
安いし
バグが多いけど、バカゲーとわりきれば笑えるバグとして許せる
150ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 22:21:09 ID:kCk+j/YR0
ロロナはフリーズ回避パッチでてんの?
やっぱこまめにセーブするしかなし?
いっぺん止まって以来、積みっぱなしだわ。
強制リセットとフリーズが無いならもう一度やりたい。
151ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:38 ID:XbznWDh00
こまめにセーブするしかないね。
アルトネ3でもたまにフリーズするから結構根本的な問題なんだと思うわ。
ガストは新しいプログラマ募集してるから次に期待するしかないかも。
152ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:19 ID:RfW6kib90
>>89
Wizardryの体験版とりあえず落としといて、ときどきXMBで選んでオープニングの曲聞くだけとかおすすめ。
153ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 01:39:20 ID:bEV7Tcn60
とりあえず龍が如く4買ってみようぜ?
154ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 02:09:50 ID:EetNxsVa0
まだ3もやってないから買わない
155ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 06:33:05 ID:wq2Ut6Hw0
>>150
ガストの作ったアルトネ3に出てくる登場人物のありがたいお言葉

バグの修正が簡単に出来ると思わないで!!
バグがどこで起こるかわかってもどういう条件でバグが起きるかを調べたりしなくちゃいけないの。
ものによっては、永遠に直らないバグなんてものもあるの。
だからそんな簡単に修正とか言わないで!!
700年前のティリアソフトのスタッフに謝って!!
まあ、逆にバグがあった方がウケる場合もあるわね。

ロロナのフリーズバグは諦めた方が良いかもね
発売当初よりは頻度が少なくなったみたいだけど
156ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 07:11:57 ID:WPFKi6mn0
テンプレRPG3つのうちでクリアまでの難易度が1番低いのってどれかな?
157ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 09:05:12 ID:FxCt4fxU0
COD4かCODMW2で悩んでんだけど
COD4のが面白いみたいね。
初心者なんだけど今からベスト版買っても大丈夫?まだ過疎ってない?
158ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 09:13:08 ID:eT8y1N4R0
>>157
前作が盛況なわけないだろ・・
プレイするぶんには大丈夫と思う
159ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 10:22:42 ID:RvhgQfJV0
ロロナ、調合は面白いし、キャラもみんな立っていて面白いけど
戦闘要らない。正直邪魔
クエストで戦闘系あるのはいいけど、素材集めで戦闘回避する方法用意すべきだったと思う

ロロナ2はどうなる事やら
160ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 10:30:27 ID:fxJdshc10
アトリエシリーズはマナケミアしかやってない俺が
ロロナやっても楽しめるかな?
161ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 10:38:21 ID:WT/wVL440
イリスやマナケミアはアトリエ全体で見たら邪道な作品
町の人とだらだらするのが好きなら買い、そうじゃないならやめとけ
162ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 10:59:33 ID:fxJdshc10
>>161
それはなんとも言えないなあ・・・
マナケミアでは無名のキャラにはほとんど話かけてなかった
戦闘が面白いんだがロロナの戦闘は評判悪いしな・・・
やっぱやめといたほうが無難なのだろうか
163ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 11:13:46 ID:WT/wVL440
戦闘の面白さに価値を求める人なら買っちゃダメ、絶対
164ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 12:40:55 ID:RvhgQfJV0
戦闘はネタだから、正直各技一度見ればそれでお腹いっぱい
逆に省エネモードというか、3Dカットイン外してスピードアップした奴欲しいくらい
引いた真横から見てその場で武器を振ってダメージ出すだけでいいよ、本当
165ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 12:45:34 ID:eT8y1N4R0
ロロナにゲーム性求めて買う奴なんて古からのアトリエ信者くらいでしょ
あの絵に惹かれる層で「戦闘つまらん!」とか騒ぐのは馬鹿としかおもえない
166ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 13:04:22 ID:RvhgQfJV0
だから調合だけさせろってことさw
あの戦闘方式じゃ下手に3Dカットイン入れるとテンポが悪くなるだけだとおもう
167ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 13:22:50 ID:1XOWxaPu0
うるさい
168ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 13:38:15 ID:O1rnfCno0
ロロナはポリがロリじゃなかったら神ゲーだった。
なんたる詐欺。
169ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 18:19:38 ID:UdhqYh3KO
いにしえとよむのか
170ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 18:40:53 ID:hH7X2W9AO
バットカンパニー2でヘリを打ち落とすときあんなに難しいの?RPG群を打ちそれからヘリを打ち落とそうと思うとすぐに終わってしまう…
171ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 18:46:26 ID:OmiG/ao80
日本語でおk
172ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 22:20:42 ID:UdhqYh3KO
尼でゴッドオブウォートリロジーが予約再開されてたから嬉々として注文を確定しようとしたらタッチの差で売り切れたorz
ウソみたいな話だけど今、本当に起こったことなんだ・・・
少しでも夢を見れたよ・・・もうコレクションとVを買うからいいんだ・・・OTZ
173ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 22:34:44 ID:2xj9Wp5u0
ヘビーレインやった人いる?めっちゃ人気っぽいけど面白い?
174ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 22:36:21 ID:BIvBVYvx0
俺は面白かったよ
今すぐ「犯人」をNGワードにしてこのスレから離れるんだ
175ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 22:39:38 ID:hFJWm6J10
>>172
それは予約再開じゃなくて、ただ注文をキャンセルした人が出ただけだ。
176ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 00:25:32 ID:sbH+MjuI0
>>173
犯人はヤス
177ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 00:49:16 ID:Egz2sdnd0
>>172
ゲオとかまだ残ってるんじゃね
すこし高いかもしれないけど
178ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 01:03:56 ID:jaxtQo8Z0
当日にビックとか淀とか行けば売ってるだろ
179ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 06:26:34 ID:fB42kYDi0
>>173
面白かったよ
180ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 07:22:03 ID:1H4oxTfrP
>>173
これ面白いよ!
スコットシェルビーという操作キャラが、殺人鬼というオチで、
子供の頃に義父が双子の兄を見殺しにした憎悪によるものである。
そういう場面で見殺しにしないような父親探しの為、
同じ状況を作り出している事が一連の折り紙殺人事件となっている。
181ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 15:17:40 ID:41iM9Nxv0
>>180
犯人はヤス
182ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 17:23:28 ID:VByMu8ff0
>>180
犯人はイーサンだろ、嘘書くなks
183ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 17:49:00 ID:5w0SJoJ90
とりあえずデモンズに疲れたんで、スターオーシャンかアルトネリコでもやろうと思うんだがどっちがいいかな?
スタオーは2クリアで3は途中で投げて、アルトネは1しかやってないんだが。
184ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 19:56:30 ID:UbaUo+O60
どっちもおすすめしたくないけどどっちかでって言われたらアルトネリコかな
185ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 20:17:00 ID:6O58WxIS0
なぜその二つからチョイスする
186173:2010/03/16(火) 20:45:14 ID:9wGaTEW70
みんなthx
ネタバレじゃないことを祈るわ
187ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 21:59:01 ID:2blq3Q/C0
>>182
えーっと…
ネタにマジレスとか書けばいいんだっけ?
それともスルーでいいの?

最近の2ちゃん事情を教えてください
188ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 22:07:47 ID:1H4oxTfrP
>>186
大丈夫だよ。
プレイ中の操作が証拠隠滅の為の操作だったってだけ。ふとっちょ探偵がね。
189ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 22:07:51 ID:YDb6BWsC0
アナルネリコは2次元エロ好きにはいいぜ
190ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 22:21:21 ID:jSyxRncJ0
>>188
ヘビーレインの制作会社になんか恨みでもあるのか?
191ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 22:23:38 ID:+iwOq2Hz0
つーかそのゲームに関して粘着してる馬鹿が居ることを
すぐ教えてくれてる人が居るのになぜにこのスレに居座った・・
192ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 22:26:14 ID:Jc934SA60
ゼルダの伝説みたいな感じでサクサク敵を倒せるようなゲーム教えてくれ
無論無双シリーズ(笑)なしで
ガチでps3はバイオ5専用機になりそうだ・・・
193ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 23:17:48 ID:UbaUo+O60
ゼルダやりたいならおとなしくWii買ってろよ、バイオもあるだろ
敵がサクサクかはおいといて明後日のDARKSIDERSは外人が作ったゼルダって感じ
体験版もあるぞ
194ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 23:21:52 ID:LQ4v+9iXO
このスレでヘビーレインどう?って聞こうと思ったらネタバレしてるし…
マジ残念…
195ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 01:18:45 ID:Du26TlA50
ここみてFallout3買って面白かったんですけど
オススメのDemon's souls オブリビオン以外に似たのはありますか?
196ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 01:56:12 ID:XhBhjUZz0
>>192
ニンジャガ
197ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 03:24:52 ID:zZhiPfqJ0
オフで複数人で楽しめるバカゲーってない?
対戦でも協力でも。
ガチ対戦ゲーか1Pゲーばかりだ…
198ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 03:36:58 ID:8KDTfQ2G0
そういうのはPS3向けじゃないからなぁ
所詮DLゲーの域は出ないけど
Mr.PAINとかラグドールカンフーはどうよ
199ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 03:49:28 ID:zZhiPfqJ0
ありがとう、やっぱそうか…
ラグドールカンフー面白そうだな!やってみるよ!
ヘイローみたいに設定次第でほぼ運ゲー状態になるFPSとかもないかな?
200ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 08:47:44 ID:ol4peAaw0
モンハン新作、PSPかよ…orz
201ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 09:12:34 ID:xpGArmp70
モンハンはPS3で出しても売れないだろうしな
202ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 09:22:45 ID:WcPAfXR10
つーか推理ゲーを2ちゃんで聞くなんて馬鹿
ネタバレしてくださいって振りじゃねーか
おかげでネタバレされまくってまったく買う気しなくなった
ネタバレ屑ゴミは塵になれ
203ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 10:25:37 ID:MWCg2cOF0
>>200
PS3はアドパで活躍してくれるからいいだろ
204ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 11:27:44 ID:ayrd/vmW0
成人した男がネタバレを貼って喜んでるって、自殺したほうがいいだろ
205ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 11:35:27 ID:WIjfBcOd0
貼って喜んでるやつも2chでネタバレ悔しがってるやつm(ry
206ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 12:17:03 ID:xpGArmp70
読んでいいのは、読まれる覚悟のあるやつだけだ!
207ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 12:20:26 ID:uaAlEOzC0
ファミ通が新作ゲームクロスレビューで37点つけたこのゲームも買ってやれよw
ttp://imepita.jp/20100317/389990
208ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 13:53:22 ID:37BWwqsC0
>>207
トルネw
209ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 14:15:46 ID:DjFbXkP00
>>207
torne探して地元回ったけどどこも予約一杯だった
ある家電量販店では明日開店前に整理券配布するらしいけど、それ逃したら買えないって言われたわ
210ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 14:21:21 ID:WcPAfXR10
>>209
こんなん出回りで買おうとすんなよ
初回3万っていってたし
211ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 15:54:37 ID:hk4QLTaT0
ファミ通は周辺機器にまで点数をつけるようになったのか……
212ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 16:32:37 ID:HPoBJdTG0
ネタ切れじゃねーのw
213ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:14 ID:WcPAfXR10
ただのPS3向けの尻尾振りでしょ
すっかり腐って評価系はなんの信用もなくなった総合誌だし
214ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:02:33 ID:ZhxhsC+f0
おすすめと言えば
龍が如く4
プロ野球スピリッツ2010
ウイニングイレブン
ゴットオブウォー3
スーパーストリートファイター4
ファイナルファンタジー14
戦場のヴァルキリア
215ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:26:20 ID:frVp9grZ0
>>213
デモンズソウルの事は絶対に許さない
216ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:39:12 ID:XxrG8vpa0
>>215
何したの?ウンコーな点数つけたとか?
217ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:46:02 ID:uaAlEOzC0
デモンズは新規で売れそうになかったからファミ通のクロスレビュー低かったね
たしか6/7/9/6くらいの点数評価だったよーなw
218ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:48:37 ID:xzAgmkGD0
デモンズは10か5の極端なら分かるが7とか意味不明
219ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:51:43 ID:/RmwZyLd0
入金してないゲームの評価なんてそんなもんだろ
220ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 20:16:13 ID:o5t2wUeG0
発売日来てないのをオススメしてどうするんだか
221ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 20:45:47 ID:hk4QLTaT0
デモンズはしょうがないんじゃねえの?

最初のステージで投げる奴続出で大ゴケする可能性だって十分にあったんだし。
何よりも日々新しいゲームがどんどん出てるのに、それを全部レビューしてくとなると1本1本にそんなに時間かけれないと思うが。
デモンズなんかは最初の1時間くらいだけやって、レビュー書いたんじゃねえの?

本当は5点どころか3点でもつけたかったんだろうけど、一応ソニーとフロムという事も多少考慮して甘めに7・9・6・7ってなったんじゃね?
9点付けた人だけはちゃんとそれなりにゲーム進めたみたいだけど
222ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 20:59:22 ID:cNQscjRh0
それって点数つける意味なくね?
223ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 21:02:43 ID:bQ8Q3mL60
で、2出たらほぼ満点近くなんだろうね
224ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 23:32:09 ID:bzR5eBJQ0
トルネのレビュー載せるくらいなんだからデモンズのbestもレビューして高得点付けれりゃいいのにw
225ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 00:02:22 ID:LueGfz8n0
俺的にはもろに7,8点の評価なんだけどな>デモンズ
面白いけどボリューム不足感は否めんよ
無茶かもしれんがアイテム、育成、敵出現パターン、敵の種類に幅が欲しかった
226ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 00:49:34 ID:kGF4b4lB0
話ぶった切ってごめんデモンズのことで質問。
システムが鬼畜だっていうのはわかったんだけど操作性が知りたい。
コントローラーがっちゃがっちゃやらなきゃいけない?
今までやったアクション系は大神、風雲、hack、ICOあたり。
これ以上に難しいなら無理っぽいんだが。
227ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 00:52:19 ID:336om+t80
操作性はかなり素晴らしい
これで文句付けるとすると一部のカスタム設定無いのは糞と必ず言う人達くらい
カメラの問題は3Dものに必ず付きまとうものだし
それはどちらかというとロックオンシステムの問題のほうだね
228ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 00:58:39 ID:kxCQ46H/0
デモンズは速度よりタイミングや戦略が大事
連打や素早い入力は必要ない
だからこそもっさりアクションなんてこきおろす人もいるけど
229ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 01:02:42 ID:QuTwb5k70
複雑な操作を要求されることはほとんど無いよ
対モンスターなら肝心なのは足場の把握とローリングのタイミング(突き詰めるとかなり色々
慣れるまでにかなり死ぬと思うけど実際そこまでマゾい難易度でもない
230ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 01:09:06 ID:AXfyDoJB0
このスレ的にMGOってどうなの
231ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 02:34:43 ID:E1YPi/Gt0
デモンズソウルは最初のステージで30回ぐらい死んで飽きちまった。
慣れたらすごく面白いらしいけどもうすることは無いと思う。
232ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 02:40:48 ID:kTs0V07i0
>>231
そんなに死ぬか?
移動時は盾を構えながら慎重に進めば全然しなないだろ

遅いか早いかはわからないがゲームスタートからファンランクス討伐まで2時間かかったけどな
233ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 02:48:01 ID:336om+t80
>>232
放浪者や蛮族は死ぬぞw
魔術師も実は死にまくる。なにせMPあっという間に空

物理100%カットの盾とヒールを持っている神官は実はしぶとい
神殿騎士は両手持ち最強を知ってないと死にまくる
234ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 02:52:42 ID:kTs0V07i0
>>233
最初は神殿騎士のハルバートが強いらしいからそれで始めたけど
強いのは両手持ちってのを知らずに城1クリアしたなぁ
結局ハルバートは両手持ちが強いってのはクリア後スレを見てから知ったし。

まぁある程度の腕と慎重に進めばクリアできるでしょ
235ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 03:05:06 ID:336om+t80
>>234
私はかなり慎重派なので、死にまくることはほとんど無かったというか
盾構えて歩くのがデフォで初見死亡トラップ以外では死ななかった
赤目さんに瞬殺されたのが最初で、オストラヴァ横で爆発死とか
小トカゲにこんがりにされたとか、オオトカゲに尻尾ではね飛ばされとか
槍衾になったくらい
あれは松脂塗って本体特攻すれば良いだけというのがなかなか分からなかったな
ちびを全滅させられると思って2時間ぐらいぐるぐるしていたw
236ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 04:48:00 ID:9XuTe31FP
俺はデモンズ最初のステージだけで50は死んだと思う
ステージ中盤で必死こいて引き返したりしてコツコツソウル貯めてなんとかクリア
休みで糞暇だったから続けられたのもあるかもなー

そして今テイルズとロロナで迷ってるんだがどちらがお勧めだろうか
あんま戦闘とかシステムにはこだわり無くて、キャラや世界観、ストーリーが良ければ全然おk
ロロナは2が出るとか聞いたがそちらから入っても良いのかな
237ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 08:33:26 ID:7M634wag0
死に自慢見てたらこれ思い出した
ttp://hamusoku.com/archives/2899554.html

おれは盗賊で20回は死んだかな?
松脂があんな強いとかわかんねーよw
238226:2010/03/18(木) 09:09:44 ID:kGF4b4lB0
>>227->>229
レスありがとう。
自分でもできそうだから買おうかな。
そんなに死ぬなら長い間遊べそうだしね。
239ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 09:17:12 ID:7M634wag0
>>238
簡単操作ってのはゲーマー主観だと思うよ
ポーズなし
右アナコンで視野操作のため、攻撃は洋ゲー仕様のRボタン
視野操作をしながらアクションが基本になる

操作のバリエーションが少ないから覚えることが少ないの=シンプルで簡単
って考えはあるかもしれない
無双みたいなのと違って攻撃食らうとすぐ死ぬから、盾や回避行動できっちり防御の必要もある

合う合わないはっきりするゲームだし、ベストあるし一度プレイしてみて損はないと思う
240ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 10:40:05 ID:O9tbOaXB0
デモンズ難しいってのは操作方法がいつもというか普通と違うから難しいだけとちゃうんかと
やったことない俺は思うわけですよ
241ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 10:44:07 ID:209iIVGZ0
>>240
・ちょっと油断しているとそれなりに成長させているキャラでも、
 初期ザコにサクッと殺される緊張感
・一度やられると溜めていたソウル(ゲーム内通貨みたいなもん)が0になる
 (倒された場所に行けば回収できるけど)

元々アクションゲームが得意ではない俺が、
さらに晩酌して反射神経鈍らせてプレイしたら、
1-1クリアするまで3日ぐらいかかったw
242ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 11:33:02 ID:8Si4naFfO
トルネって言うゲーム買ったがこれゲームらしいゲームじゃ無いな テレビって感じだな
243ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 11:39:09 ID:4ltk4Kdq0
日本語で
244ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 11:39:22 ID:5uz7mPgW0
デモンズの話題出ても荒れなくなったな
発売からしばらく酷かったもんだ
245ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 13:15:57 ID:qWgJYyFd0
ベスト買ったけど、たしかにwikiとかプレイ動画なかったら
つんでたゲームだったかな。
でも基本的にファミコン時代を思い出すくらいやりこめるゲーム。

CODもオンラインなかったら、いまいちだったろうし。
246ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 15:06:58 ID:SlRiqNzK0
デモンズは暇な時間が沢山ある大学生とかしか向かないな
247ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 17:01:37 ID:rHklIYAcO
バッドカンパニー2買ったが、これもまたあっけなかったぞ。
最後なんか全然簡単過ぎた…
248ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 17:02:58 ID:7M634wag0
バッカンは本当にオンメインのゲームだから
オフはチュートリアル
249ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 17:04:37 ID:H9deDT2m0
BFBCオフ専とかプレイしてないも同然だな
250ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 17:34:38 ID:qWgJYyFd0
今月は、北斗無双で荒れそうだけどな。

オリジナルじゃないと、いろいろ信者がいるから大変だ。

あと龍がごとくがどんどん俳優キャラ増えていくのが気になるかな。
251ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 20:07:42 ID:+QptUzwU0
>>242
おまえそれは地デジだよ
ゲームなんかできないってwww
並んでいたからつられて買ったんだろカス
252ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 21:00:50 ID:DH1o2X4Ri
PS3のソフト持ってないけど龍が如くシリーズが気になってる。4はとりあえず様子見のつもりなんだけど、見参!と3って買って損はないかな?
253ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 21:01:22 ID:OR4U6I4S0
4買った方がいいと思う
254ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 21:12:15 ID:lueUxXG30
龍が如くは良いバカゲー
255ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 22:17:54 ID:RrxKa7mF0
龍が如くはゲームって感じがしないし微妙だし
256ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 22:24:49 ID:GMdXXWoK0
428は面白かったね
2-3時間で終わると思ったら20時間くらい遊べたわ
257ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 22:32:15 ID:H9deDT2m0
428なんざPSPで十分
258ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 23:27:34 ID:mdRR2CI20
>>250
北斗の版権は色んなところでレイプされまくってるから今更荒れないんじゃね?
259ゲーム好き名無しさん:2010/03/18(木) 23:29:35 ID:mdRR2CI20
>>256
隠しシナリオとかただの臭い美談だけど背景がああだとすごく沁みるものがあったよ
個人的にはテンプレ入りしても良いけどジャンル的に厳しいか?
260ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 01:33:04 ID:kxwfzk1Mi
テス
261ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 02:01:25 ID:4CvdnJZv0
428は移植だしなあ。
たしかPS3版ってWiiからの追加要素とかないんだよね?
262ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 08:45:42 ID:BfmNc5bA0
>>252
見参は買って損はなかった

263ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 09:45:12 ID:fZGLLnkx0
>>252
見参は面白いよ。
264252:2010/03/19(金) 10:44:45 ID:CfqVbL0Pi
>>262
>>263
ありがとう!ベスト盤もでてるみたいだし週末にでも買ってくるわ
265ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 13:45:51 ID:EbXVHp3A0
ゴッドオブウオーってむずかしいですか?
ベヨネッタプラチナレベルのスキルしかないんですがフルコンプできるかなあ
266ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 14:20:13 ID:gV7Yo5on0
>>265
こういう嫌みっぽいやつ大嫌い。
267ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 14:23:58 ID:Pj7d53Ix0
>>265
無理だと思います
あとあなたキモイからあんまりレスしないでください
268ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 14:31:22 ID:BfmNc5bA0
>>252
まあ、単品でもおもしろいけど、龍1ぐらいはやっとかないと、面白さ半減だぜ
269ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 18:51:15 ID:RLDYncXt0
見参は龍1と2のキャラクターを分かっていたら、更に面白いね。
おぃおい、こいつがこの役かよw、みたいな。
270ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 19:15:06 ID:wKaIU8JL0
ロストプラネットってまだ人いるかな?
2でるから1やっときたいんだが
ここのおすすめ乗ってないから心配・・
271ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 19:25:11 ID:cXALrXhd0
龍3はゲームで初めて泣いたな ゲーム性よりストーリーが好き
272ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 21:05:18 ID:4ebO1tYv0
>>265
ゴッドオブウォーの1,2が1本になってるコレクションを買ったけど
イージーモードあるからクリアできるんじゃないかな。
昨日買ったばかりで、1の途中までしかやってないからクリアの保証はしないけど。
273ゲーム好き名無しさん:2010/03/19(金) 21:44:06 ID:Afu+fSoQ0
>>270
現在進行形でやってるがまだ結構人いるよ
マイナーな内容の部屋とかじゃなければ意外とすぐに試合始めれる

274ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 00:28:47 ID:95WNVSQ80
275ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 13:51:31 ID:XeoPMmL70
スレチかもしれないですが本スレ見るとネタバレが怖いのでここで質問させていただきます

バイオハザード5オルタナティブエディションってシリーズ初プレイでも楽しめますか?
龍が如く4みたいに前作のおさらいみたいなシステムってあります?

それとEoEが気になるのですがトレーラーとか見た限り中2ストーリーっぽいんですがどうですか?
テイルズみたいな感じだと胸が痛くなってプレイできなくなるんですが
276ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:19:44 ID:jv6K0/5s0
>>275
EoEのストーリーはどっちかというと笑えるほうが多いんじゃないかな。
どっちかというと大人の笑いだけど。
少なくとも世界がどうのこうの というストーリーではない。
277ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:21:33 ID:jv6K0/5s0
>>276
おかしな文になったw
大体わかるよね
278ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:27:34 ID:VKqfVg/b0
RPGとかの大作をやってる間に、麻雀やりたいんだけど
お勧めありますか?
500円で購入したネット対戦できるやつは、動きがとろすぎて
まったくだめでした。
279ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:39:19 ID:ExEEJpFTi
>>275
俺はナンバリングはある程度プレイ済みだが、ストーリー関係は全然理解できてないw
そんな俺でも楽しめてるよ。
根本的には、TPSが楽しめるかどうかじゃないかな?
ゲーム中にある程度のストーリーは追える。

中古無印買って気にいったらDLコンテンツって流れでも良いんじゃないかな?
280ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:40:53 ID:ExEEJpFTi
わかってるだろうけど、
↑バイオの話ねw
連投すまん
281ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 16:24:53 ID:cCDBD6/A0
バイオ5AEって無印5クリアして売った奴でも楽しめるかな?
龍5が終わって何か欲しいんだがデモンズは興味ずっと持ったままであと一歩手がでない
バイオ5AEは洋館が懐かしいんだが短いらしいし・・・
俺同じストーリー二度やるのは嫌いだからな
282ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 16:47:17 ID:+KMlWbNB0
バイオ5AEの追加シナリオはクソです
チンコンが発売されたらWii版バイオ4と同じ操作で出来るのかな?
283ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 16:47:30 ID:Kp7lCPXa0
龍5が終わったとかどこの未来人だよ

ベストでて安くなったんだしデモンズをやってみることを勧めるぜ
買取価格も安定してるしな
284ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 17:16:27 ID:/4Fq0MX00
ベストで難民出すほどだからなw
285ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 17:36:25 ID:cCDBD6/A0
>>282ありがとう。やっぱやめとくか。
>>283すまんw4だ。確かに安いしやってみるか。
286ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 20:06:58 ID:TTeqadS90
>>278
天鳳でいいんじゃない?
287ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 20:27:51 ID:Ju9QJcns0
ゴッドオブウォーV買うの止めてEOE買うことにした
まあ気分だな
288ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 21:03:53 ID:qB39KH5/i
侍道3ってプレイした人いる?
パッケージ見たら面白そうだったんだけど
289ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 21:28:09 ID:gGtdlT6M0
やめとけ
290ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 21:33:26 ID:2HvE7Yw70
XBOXに驚くほど売れてないバージョンアップ版があるから
XBOX持ってるならそっちを買ってあげるべき
291ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 21:56:02 ID:qB39KH5/i
XBOX持ってないです

世界観は良さそうだったんだけど
イマイチなのか(´・ω・`)

あと同じ様な世界観のゲームってある?
龍が如く見参は買っても損はないかな
292ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 22:05:37 ID:dHcSOt9b0
同じiとして言っておく。
世界観はわからないけど、
>>252から読んでみたら?
293ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 22:06:33 ID:dHcSOt9b0
ごめんw
iになって無かったw
294ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 22:22:24 ID:hnD81fCK0
>>291
侍道3やったけど俺は面白かったぞ
ただ開発者は見下げ果てたが
295ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 22:31:16 ID:EQyH4jp30
あれはひどかった
296ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 23:09:57 ID:1ZKK9hJ30
あれはやらかしたよな
297ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 23:11:30 ID:DS8HCwU+0
侍道3に何があったの?
298ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 23:35:38 ID:1ZKK9hJ30
侍道3と言うか、開発者がPS3ユーザーの神経を逆撫でしたことがあったんだ
まあ、悪気はなかったと思うけど
物を作って売る会社としてはよくないことだね
299ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 23:41:18 ID:cSmS7Vfv0
PS3には更に追加した3プラスがでているからそれをやれ
開発はアクワイアで問題ない
販売のスパイクのアホプロデューサーがアホな発言をしただけだ
300ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 00:12:38 ID:YokC2e3S0
バグワイヤで問題ないとかwwwwwwwwwwww
301ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 00:43:02 ID:7ut5zzM/0
>>298
あれは思いっきり悪意に満ちていたと思うがw
302ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 08:16:18 ID:XIs5AHfe0
スパイクが嫌われる原因になった動画がこれだな3分15秒辺りから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5719414

カウントダウン始めてまでPS3ユーザーの期待を煽った上で360移植発表だからな
笑い方も逆撫でするような感じだし、この動画の公開日も確か正月だったんだよな
そりゃPS3ユーザーに嫌われてもしかたない
303ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 13:05:07 ID:22p9+Fej0
アクワイヤにもの凄い苦情メールが殺到したそうだぞw
偉い迷惑をかけられたものだよな
あれだよな、3売れて4開発決定とか出た後だから、普通はPS3の4の発表かと思うわけだよw
この屑2匹は今どうしてんの?
304ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 15:02:30 ID:twzN8lO40
寺澤は喧嘩番長とかやってんじゃねーの
305ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 15:53:08 ID:EQB4gfdB0
次スレからBFBC2オススメ入れといて
306ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 16:33:09 ID:np3em/+x0
ダメ
307ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 17:21:00 ID:PBRYUzaD0
FF13が1480円だから買ってきた、グラ観賞用に
308ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 17:29:21 ID:19YrbxZH0
だからFF13の名前は出しちゃいけないって決まってるのに・・・
309ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 18:14:42 ID:vqO7s0ng0
MAGってどうなの?面白い?
率直な感想を聞かせてくれ
310ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 18:29:09 ID:11+Q1CpN0
>>309
俺はFPS初心者で、
敵を狙うのがヒジョーに下手くそなんだけど、
治療や蘇生や修理などの後方支援をする事によって、
自軍の勝利を導く事が出来る(ゲームに参加できる)ので楽しめた。
やるなら発売から2カ月経っているので、
いささかプレイヤーが減ってきているのでお早めに。
311ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 18:33:37 ID:vqO7s0ng0
>>310
おおありがとう
俺もFPS初心者だからすげー参考になったよ
過疎る前に遊んでおいたほうがいいっぽいな、買ってくる
312ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 19:32:28 ID:EQB4gfdB0
>>311
待て
BFBC2の方がいい
初心者ならなおさら
体力少ないから初心者でも先に撃てば勝てる
313ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 19:36:25 ID:vqO7s0ng0
>>312
調べてみたらそれも面白そうだな
どうするかちょっと考えてみるよ、ありがとう
314ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 19:41:00 ID:twzN8lO40
逆に初心者は先に撃たれてすぐ死ぬんだよな
BFBC2はオススメではあるがw
オンの寿命はMAGより長いと思う
315ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 20:23:07 ID:EQB4gfdB0
>>313
MAGもいいと思うけど
先にBFBC2やっといた方がいい
後だと人数差ありすぎて
少なっ!て感じるから
しかも今ならオン人口も多いし
316ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:21:50 ID:TlnewUUXi
仕事や人間関係でストレスが溜まってしんどいです。スカッとストレス発散できるようなソフトあったら教えて下さいm(._.)m

できればあまり難しくないのだとありがたいです(´・ω・`)
317ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:31:03 ID:12myi+Sp0
>>315
対戦人数ならそうだけど、MAGは銃声音がひどいよな
318ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:39:18 ID:AmBjt8Ug0
>>316
無双で良いんじゃないの?
319ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:46:42 ID:TlnewUUXi
>>318
無双ってガンダムとか三国志のやつとか色々でてるらしいけど、どれでも大丈夫かな?

あと操作とか複雑だとそこで投げ出しちゃいそうなんだけどw
それがいちばん心配
320ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:47:49 ID:6FcMgmYP0
ダークサイダーズかデビルメイクライ4ってとこかなPS3だと
でも正直PS3のソフトにはマリオみたいに単純操作系は無いからなぁ
321ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:48:41 ID:5NCGoA6j0
早漏なもんでAOT40の海外版やってるんだけど(初AOT)、気の合うフレがいる人以外にはあまりすすめられないかないな。
評判通りカスタマイズとか色々できるんだけど、銃撃ゲーとして戦闘面で不満多々ありって感じ。
322ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:59:21 ID:4pRW6flC0
>>316
GOW3買ってクレイトスさんで大暴れしてみては?発売日3/25だし
まだ発売してもないソフトすすめるのはどうかと思ったけど。
323ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 00:00:00 ID:py6/MvWAi
>>320
デビルメイクライってのは聞いた事ある。
ちょっと面白そうだね。

マリオほど簡単なのはなかなか無いですよね(´・ω・`)
龍が如く3の体験版バトル操作はなんとか付いていけました
324ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 00:49:33 ID:zCTvBLY8O
龍が如く3体験版の敵って強くね?
325ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 01:00:45 ID:jmoZROBQ0
単に操作に慣れてないだけかと
結構癖あるしな
326ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 01:13:50 ID:gHQd9Ocoi
>>323
むしろ、精神面を鍛える事をおすすめするw
LBPでほのぼのするのも良いかもw
327323:2010/03/22(月) 02:04:39 ID:py6/MvWAi
>>324
>>325
そうかな?
イージーモードで狂った様にボタンをガチャ押ししてたら何とかなったよw

>>326
その発想は無かった
「逆に考えるんだ」のAAが頭に浮かんだw
328ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 19:43:18 ID:3A5chuNS0
今更ながらデモンズやってるけど
このゲーム滅茶はまったわ。
329ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 23:41:29 ID:t0R87zBg0
ps3持っているなら とりあえずデモンズやっとこ
難しいといわれているが ファランクス倒せればなんとかなる
オンもいまだ盛んだよ。
330ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 03:19:29 ID:hkZYprmy0
4も出たってことで、龍が如く3を買ってみたんだが、これADVなのか?・・・
そりゃADV要素あるけど、そこ肝じゃなくねっておもった。日本版GTAみたいに感じた

テンプレがADVADVいうから、紙芝居的なものを想像してたせいで、買うの大分遅くなって損したよ
331ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 03:20:52 ID:FzDf7qlJ0
実に馬鹿だね
332ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 06:48:01 ID:+LqHquh/0
ここのくそテンプレも悪いが、体験版やらん奴も悪いな
333ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 08:22:27 ID:FBF47N5Y0
テンプレはまじで駄目だ、デモンズみたいなクソゲーまで平然と並べてる
デモンズ勧めてる奴は騙されて入ってきた新規をオンでいじめ倒したいだけだろ
334ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 08:24:28 ID:EDoUxDh/0
ADVってジャンルがいまいち把握できない
ギャルゲや推理ゲーみたいなテキスト系もADVなんだろ?
俺がADVで思い浮かぶのはゼルダとかクロノアとかだな
335ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 10:21:04 ID:Jk0aUOE6i
ひとそれぞれに好みがあるのに、なんでテンプレに文句つけてるか理解に苦しむ。
万人におすすめ出来るゲームなんて無いしw
テンプレは購入ソフトを迷った時の選択肢の一つだと認識している。
面白かった・おすすめ等の声が多かったソフトがテンプレ入してるんじゃないか?

購入を迷った者達が、経験者に意見を求めるために集うスレがここなのでは?

ちなみに俺はその3あたりから見てる。
336ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 10:25:28 ID:Jk0aUOE6i
>>334
俺は、ゼルダはARPG
クロノアはアクションだと思ってたw

俺の中では、ADVはテキスト系のイメージだな。
337ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 11:21:34 ID:fLGvgnu40
ゼルダって3Dアクションゲームでしょ?
338ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 11:21:48 ID:CkTLuIah0
>>334
主観と既存のジャンルわけに隔たりがありすぎるだけじゃないの
思うのは勝手だし、問題ないと思うけど他人には通じない話
339ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 11:27:55 ID:GOlt4R7d0
PSNのDARK MISTってどうなの?
面白い?
340ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 11:44:48 ID:34/t/Rfvi
>>337
言われてみれば、そうなのかなw
冒険もの=RPGって感じで解釈してたわ。

ADVにも小分類があるよね。
A・ADVはバイオ1・2・3って感じかな?

あ!?スレチかw
341ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 15:51:59 ID:r1P+0A9r0
>>336
テキストのADVって、
南青山アドベンチャーとか?
342ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 15:59:32 ID:cnmBTu0n0
冒険ならみんなアドベンチャーだけど馬鹿?
343ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 17:44:07 ID:FzDf7qlJ0
>>342
よう馬鹿^^
344ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 17:51:26 ID:7+jp3HMq0
>>342
(ノ∀`)
345ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 21:56:10 ID:zPqrTd810
>>341
Zork
346ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 22:17:26 ID:vbUT2pWS0
人生もアドベン(ノ∀`)アチャー
347ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 22:47:41 ID:GvO2mNjw0
おうおまえら
おっぱいゲー教えれ
348ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 22:50:34 ID:hCH4DbQi0
>>341
ポートピア連続殺人事件
349ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:45:52 ID:kF5BcP5/0
>>347
軽井沢誘拐案内
350ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:50:47 ID:ssno+6mI0
>>347
スーパーロボット大戦
かなり嘆かわしいらしいぞ?
351ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:57:28 ID:GvO2mNjw0
PS3で出てんの?
352ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 00:06:35 ID:Zhti9R0+0
>>347
龍が如く4のガン見モード
あれはいいものだ
353ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 00:19:48 ID:PToCdJ8J0
>>352
調べた
ワロタww
354ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 00:58:44 ID:Zhti9R0+0
>>353
体験版にもイベントあるから落としてやってみたら?
355ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 06:14:25 ID:YWyrdq2P0
356ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 07:22:18 ID:pJ34Aey70
>341
サラトマ
357ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 08:13:28 ID:l4A2u0Qi0
ポートピアやサラトマはテキストAVGじゃない罠。
絵があるじゃん。
358ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 08:16:00 ID:cUe9m7120
>>357
馬鹿ってよく言われるだろ、あんた
359ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 13:19:20 ID:g2eEDJeM0
私バカよねー
360ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 14:50:44 ID:1YpYU4QG0
「テキストアドベンチャーゲーム」に絵は無いよ。
スレ違いスマソ
361ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 16:11:47 ID:ZGDEiiybO
バットカンパニー2の話題が出ないなんていったいどうなってんだよ。
362ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 16:44:37 ID:LVBNPDVRO
龍が如く4のCMやめてくれよ
俺シリーズ作品いくつか持ってるけどカーチャンがドン引きしてていたたまれなくなっちまった
363ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 16:59:21 ID:0uO9fIL70
龍4、あまり売れてないらしいね。
ワゴン楽しみ。
364なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:51:50 ID:WTwlXwW70
ソフトの数を数えたら5個中4個EAのソフト
そんなEA厨の俺に何かオススメない?
ジャンルはおもしろければ何でもいい
持ってるのはBFBCとバンパラとデモンズ
ニードフォーかスケート2が気になってるんだか
はい、両方EAです
365ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 18:01:18 ID:ftciYJkg0
>>364
最近このスレで勧められてないけど、
INFAMASなんかどうだい?
俺は結構楽しめたよ
ギガデイン無双はなかなか爽快だ
366ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 21:03:17 ID:WXm8NED10
>>365
綴り違うとMWねた
367ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:11:58 ID:QOLxZeYT0
PS3買ったばかりなのですが、オンラインで楽しく遊べるソフトってないですか?
みんゴルくらいしか思いつかないです・・・

アンチャやバイオみたいな感じのゲームは苦手なので、
そういうの以外でオススメあれば教えてください
368ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:48 ID:5vRVdVm10
ぽっちゃりプリンセス
リトルビッグプラネット
369ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:55 ID:qYVCMNu30
ぽっちゃりかりとるびっく
370ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:14:19 ID:/Ah3NlwG0
>>364
dead spaceはEA厨として当然持ってるよな?
371ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:24:58 ID:QhVyzhQG0
たった4本にEA厨を名乗る資格はにぃ
372ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:28:44 ID:eFQqrAUh0
>>367
みんゴルおれがやってた時でも上手い人ばっかだったよ
もー2年前位だけど

リトルビッグプラネットがいいんじゃない?
ライトユーザーでも楽しめると思うよ
373ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:31:40 ID:qYVCMNu30
>>368
いまさらだが結婚しよう
374ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:38:53 ID:QOLxZeYT0
ありがとうございます。
とりあえずリトルビックプラネットの体験版やってみます

みんゴル上手い人多いんですか・・・シリーズ未経験だからやめた方がよさそうですね
375ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:48:37 ID:IR/pt0WZ0
少しエロが入ったオススメのゲーム教えて
少しっていっても、アイマスレベルでいいんだけど
376ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 00:15:34 ID:pyDNQen00
>>375

Dead or Alive 4
Dead or Alive Xtreme 2
ランブルローズXX
お姉チャンバラ
バレットウィッチ
コナン(海外版)
アイドルマスター
アイドルマスター Live for you!!
ソウルキャリバー
オトメディウス
X-Blade(※パッケージ程のクオリティは無し)
セインツロウ2(※女性キャラエディット、アクティビティ:マッサージ)
Fable II (※音声のみ)
タイムリープ
ドリームクラブ
ベヨネッタ
377ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 00:28:54 ID:hj9ecpQl0
PS3にエロバレーあればな
378ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 00:29:55 ID:y8u4TaPF0
黙れクソ変態
379ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 00:44:35 ID:KrO3QkM60
プロ野球スピリッツって面白い?
4/1に新作出るようなので迷ってる
380375:2010/03/25(木) 00:54:12 ID:AfEXreMx0
>>376
む・・・ありがとう、っていうか箱○は持ってるんだよ
アイマスとエスコンしかしてないけど
で、今度PS3買うんだけど、一本目のソフトは何にしようかと
・・・アルトネリコ3ってエロ要素あるの?
マジメな貧乳キャラと恋愛したいんだが・・・
381ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 08:16:29 ID:8t/bK6Ew0
>>380
超ヒンヌーはいるし、エロ要素はある。
…が、グラフィックはあまり期待したら駄目だよ。
PS2.5クォリティなので。
382ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 08:48:17 ID:NpxQVJMK0
>>377
PSP版買うといいよ
383ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 09:53:33 ID:ZHYBl2QV0
北斗無双とGOD OF WAR悩んでるんだけどどっちがいいかな?
384ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 09:57:31 ID:YcwAwMfk0
繰り返し遊びたいなら無双
クリアする達成感が欲しいならGoW
385ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 10:01:13 ID:ZHYBl2QV0
>>384
今の所はGODかな〜
北斗なんか評判わるいっぽいね〜
386ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 10:38:50 ID:HxYXYw8E0
まあコーエーだしな
PV見ても地雷一確
387ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 11:17:46 ID:CSEr27i60
GOW3は体験版で内容(神と戦ってる理由)が分からなかったから
GOWコレクション買ってGOW1からプレイしてる。
まだGOW2の序盤だけど面白かったからGOW3も買ってきた。
GOW1をクリアするだけでトロフィー70%以上なってたから積みゲーになることも無さそう。

でも北斗無双も買ってきたからGOWはお預けかな。
388383:2010/03/25(木) 11:45:14 ID:ZHYBl2QV0
cow買ってきた。
トリロジーってやつ買って来たよww
389ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 11:55:14 ID:pHhIFuWN0
トリロジー予約無しで買えるとかうらやま
こっちはまだ配達されないというのに
390ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 12:01:36 ID:pHhIFuWN0
と書き込んだ矢先に届いたでござる
ボーナスコスは2種類もらえるのな
391ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 12:04:28 ID:CSEr27i60
地方では予約無しでも簡単に購入できるからな。
都会では初日に売り切れるソフトも1週間経っても売れ残ってる。
予約無しでも予約特典も沢山ある。
392ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 12:48:33 ID:GL4gcNvi0
PS3と同時に買ったfallout3にハマって、追加コンテンツパックも買おうと思ったんだけど近隣の店では軒並み売り切れてて
別のゲーム買おうと思って、見つけたのがセイクリッド2とGowコレクションとどっち買った方がいいかな?

スレの流れ的にGoWコレクションはハズレではなさそうだけど、セイクリッド2も面白そうだなと思ってるんだけどどっちがオススメ?
393ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 13:00:50 ID:eP1/2srI0
トリロジーきたwwwww
ありがとうクロネコwwwwww
394ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 13:01:49 ID:WNhPAFzQ0
>>392
後者のGOW
前者はすげーーーーーーーーーーーーー単調、人選ぶよ
395ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 13:56:12 ID:CSEr27i60
>>392
セイクリッド2はボタン押しっ放しの単純ゲー。まだFF13のボタン連打ゲーがマシ
FO3をプレイしてれば耐えられるだろうがバグ、フリーズが頻繁。
データー破損して最初からやり直す人も・・(俺も)
オンラインは殆ど機能してなく、ほぼオフ専。
生存率、アイテムドロップなどでオフ専の方が強くなるし、オンはフリーズの嵐。

GOWコレクションはHD化してても、PS3では最低のグラだが安いしおススメ。
396ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 14:10:44 ID:ZHYBl2QV0
GOWおもしろいね。
397ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 15:09:48 ID:bEh3RwYz0
Fallout3はクオリティめちゃくちゃ高いからいいけどセイクリ2はPSPクオリティでバグあるんだぜ?
叩き割っちゃたよ
398ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 15:14:29 ID:cF6nDr+s0
>>397
セイクリはロールプレイができる人には最高のゲームだろ
399ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 15:16:17 ID:bEh3RwYz0
>>398
見上げ視点はないだろw
主観視点があれば神ゲーだった
400ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:15:40 ID:54W/zxow0
なんかゆったりとした気分になれるゲームってないですか?
401ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:18:24 ID:cznGxfx70
>>400
PS Storeから購入できる
「ぽちゃぽちゃあひるちゃん」は…

見た目可愛いけどかえってイライラするかw
402ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:18:36 ID:WNhPAFzQ0
>>400
オブリで山の上で日光浴
たまに熊に襲われるけど
403ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:27:15 ID:54W/zxow0
>>401
えらいかわいいですねw
癒されそうな感じです

>>402
どうもです
オブリ持ってるけど完全版買いなおすつもりなので
出来ないです^^;
404ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:32:35 ID:8qpIGMaT0
FlowerとかAFRIKAはどう?
以前このスレでやたら叩かれたけれど、個人的には良作として強く勧めたい。
特にAFRIKAはライオンの赤ちゃんが物凄く可愛かった。
405ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:38:02 ID:54W/zxow0
>>404
あー二つともかなり面白そうですね
かなりゆったり出来そうです
ちょっとやってみたいと思います
ありがとうです
406ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 17:04:15 ID:CSEr27i60
北斗の拳も面白いな。
ジャンプの原作しか知らないから声優も気にならないし・・
でも休憩中にGOW3をチョットしたら興奮したので北斗の拳を後回しにして
GOW2を再開することにした。
GOW3のグラは神レベル(たぶんPS3で一番)
407ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 17:31:44 ID:dH7EP9Zb0
AFRICAを子どもと一緒に遊んでみたいけど、ワンプレイ30分くらいで遊べる?
408ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 17:53:25 ID:8qpIGMaT0
ゲームが進むと自由に行動できるようになって、いつでも帰れる。
30分程度のゲーム門限だと一部ミッションは辛いかも、ミッションは別に強制じゃないけど。

あと、時々勘違いしてる人がいるんだけどAFRIKAはサバンナを探索して動物を写真撮影するゲームであって、
動物と仲良くなったりする要素は無いので注意。
409ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:14:13 ID:yYPKRcHK0
FF13はGow3の前に発売して正解だったな
凄すぎる
410ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:19:29 ID:hzruHkir0
これオンはどうみてもCOD4MW>MW2だな
2のオンクソすぎるんだけどどうしてこうなった・・・
残念すぎるな
411ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:20:18 ID:bEh3RwYz0
GOW3はフリーズゲー
412ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:31:28 ID:wVwpGl5T0
デブ姫
413ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:31:36 ID:NTEZThjS0
今のところフリーズないな
414ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:43:00 ID:yYPKRcHK0
2時間だけどフリーズないな
?だったから我慢して1から始める
415ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 19:58:33 ID:GL4gcNvi0
今、GoWコレクション買いに行ったら売り切れてて、セイクリッド2も売り切れだったorz

新作コーナー見たらトリロジーは売ってたから買ってきたよ。
今からプレイするぜ。

教えてくれた人ありがとう
416ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 20:15:22 ID:u06JJl/a0
>>409
FF13と比較したら、大抵の洋ゲーはだな…w
417ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 20:32:52 ID:JIAE8sCg0
GOWは、PS2で1を途中までやったけど、normalモードでは
進めなくなって、難易度落として進めてた。
けど、なんか難易度落とした自分に萎えてやめた。
ゲーム自体は楽しかったので、もう一度やってみようと思うのですが、
PS2版とコレクション版では、グラフィックなどに明らかな差ありますか?

あと、>>1のリストで、HEAVY RAINが番外なのは
なぜでしょうか? バグ?
長々とすみません。
418ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 20:59:33 ID:GL4gcNvi0
HEAVY RAINが番外なのは、前スレで新しくお勧めリストに入れるゲームを募集した結果
オススメする人が一人か二人だけいたって言うのと、名前を出すとネタばれを書く奴が大抵現れるので
とりあえず、暫定的な処置として番外に位置してる感じかな
419ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 21:23:42 ID:OivV6LY10
これでこのスレも当分はGOW3祭りか
420ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:23:08 ID:t7GXPYFu0
RPGで面白いゲームないですか?
最近は銃で撃ったりするゲームが多すぎて、RPGっぽいのが全然ないね
FFとテイルズはやりました
421ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:36:24 ID:cF6nDr+s0
>>420
アクションRPGになるけどデモンズ
ロールプレイが好き、またはできるならセイクリッド2オススメ
422ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:45:08 ID:t7GXPYFu0
>>421
デモンズ難しそうなんだよね
面白そうだけど、アクション系は下手だし道迷うしな自分でも大丈夫ですかね…

セイクリッドは買おうかと思ってたんですが、文字が小さいらしいんで敬遠しました。
メガネかけても視力低いんで、相当テレビに近づかないといけなさそうなんでw
423ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:52:22 ID:OwEjbPrWi
いま龍が如く3やってるけど面白いよ
424ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:55:33 ID:Ivpg0SeD0
おまいらGOWトリロジーからプレイするとか

肝心の3クリアする前に飽きるぞ。
425ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:55:56 ID:t7GXPYFu0
>>423
3は体験版やったけど、最初に出てくるボス?みたいなの倒せなかった
ゲーム好きだけど下手すぎる…
いかにもって感じのRPGもっと出てくれないかなぁ
426ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:56:54 ID:SkLSzJE+0
>>420
JPRGって事なら…アルトネリコ3、トラスティベル、スタオー4とかもあるけど、
先にToVをやってしまっていたら、物足りなさを感じるかもね。
あのクォリティには全然届いていないので。
427ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:57:44 ID:cF6nDr+s0
>>422
アクション下手でもある程度の腕と折れない心があればクリアできるよ
ただ、一部のMAPが生理的に受け付けなかったり、ライトゲーマーすぎるとクリアできないかもしれないけどね
428ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:59:12 ID:cF6nDr+s0
>>425
連レス申し訳ないけど
多少の地雷臭いけど3Dドットゲームヒーローズっていうゼルダもどきがあるよ
2000円くらいで売ってて、尚且つゼルダが好きだったらオススメ
429ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 23:12:43 ID:yYPKRcHK0
セイクリッド2は42型TVのHDMI接続でも1.5m以上離れると字読めない。
クエスト多すぎて文章読んでる人は少ないと思うけど。
シングルランキングだけど一度も文章読んでない。
戦闘はボタン押してるだけでポーションがぶ飲みしてるだけで単調だし
フリーズ多いからおススメできない。
FF13は亀狩りだけで30時間ぐらい掛かったけど、セイクリッド2はオーク狩りだけで90時間ぐらい使う。
レベル1上げるだけで1時間掛かる。

デモンズは貴族でプレイするとヌルゲーになる。
各ボスはハメ技も用意されてるし積むことはない。
430ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 23:31:04 ID:t7GXPYFu0
>>426
トラスティベルは確か体験版があったようなのでちょっとやってみます。
アルトネリコやスタオーは気にはなっていましたが、
今までのシリーズをやっていなくても楽しめるのでしょうか?
もしストーリーが繋がってるならちょっと嫌かなぁと。

>>427-428
何度も死ぬとすぐ折れちゃうタイプなんでダメそうですね。
3Dなんとかってゲームも、ゼルダやったことないのでちょっとパスしておきます。
連レスしてくれたのにごめんなさい。

>>429
なるほど…じゃあやっぱりセイクリッドはやめておきます。
オンラインゲームもするし、やりこみ自体は好きなんですけどね。
自分もFF13で延々亀狩りしてトロフィーコンプしましたしw

デモンズは今アマゾン見たら3000円で売ってるんですね。
というかベストになってること知らなかった。
ちょっと買ってみることにします!
431ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 00:04:38 ID:7uMq3D9s0
すぐ折れちゃうタイプなのにデモンズとか……
まだ金をドブに捨てた方がマシなレヴェル
432ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 00:09:26 ID:/3pKaEO80
おれもおもうた
433ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 00:11:46 ID:+tAdGBy10
デモンズもう買っちゃったので遅いですw

トラスティベル体験版面白かった
でもガードがシビアすぎて疲れたからパスかな…
434ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 00:20:10 ID:Ahy6xArMi
>>425
俺もアクションゲーム下手だけど
何とかなったよ。
その辺に落ちてる椅子とか自転車拾って殴るのが爽快すぎるwwwwwwww
435ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 00:21:55 ID:jU+D+cxS0
チョンゲーやってるやつは日本からでてけ
436375:2010/03/26(金) 00:41:16 ID:VROF36P60
>>381
ありがとう
早ければ今週末にも本体買いに行くので、一緒にアリトネルコ3買ってみます!
他にもチョイエロゲームあったら教えてください〜
437ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 01:27:09 ID:kcv9bo170
スレ汚しになるかもしれないけど、ロロナ買おうか迷ってる者です
戦闘が糞やら手抜きやら言われてるけど具体的にはどのような点が手抜きですか?
438ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 02:01:08 ID:3MfLizssO
昔、パワプロのサクセスが子供ながらにエロくて世話になったな
439ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 02:15:37 ID:gsv0VnSD0
>>437
俺が気になった点は、通常シーンと戦闘シーンでキャラデザが微妙に違うところかな。
例えば戦闘シーンは3等身くらいのデフォルメキャラにしてしまえば違和感はなかったかも知れないけど、
しっかりイラストのイメージに合わせた3Dで、かつ微妙に顔が違うもんだから手抜き感はあった。

あと、そもそも戦闘自体がだんだんウザくなってくる。
440ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 02:16:59 ID:9MzwlCOV0
戦闘がダルくなるのはあのシリーズ通して言えそう。
そういや新作でるみたいね。
441ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 02:18:14 ID:n6pg6uSa0
凄い地味なことだけどテキストウィンドウは消せるようになったのガストちゃん?
442ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 02:22:42 ID:d0w9YlG/0
>>429
レベル1に1時間って、100Lv超えてる時だけじゃねえか。序盤なら15分に1回は上がるわ。
24型液晶で2m離れてても普通に読めるし、ただのネガキャンかにしか見えねえよ。

>>430
自分で考えた構成のキャラをコツコツ強化してニヤニヤできる人種ならオススメ。そうじゃないなら微妙。
443ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 02:39:19 ID:/3pKaEO80
どうせセイク2なんて置いてなくて買えねーからほっとけ
444ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 02:48:36 ID:xrYuLvueO
>>442
俺も32型で普通に読めてる(読んでないけど)

チマチマ育てるの好きな人はハマると思うんだがねぇ
445ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 03:00:42 ID:iaKl407z0
宮崎県のゲオと電気屋ならセイク2新品沢山あるけど
446ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 03:06:54 ID:kcv9bo170
>>439
なるほど…そのくらいなら別に買う気削がれないな
回答ありがとうございます
>>440
新作の情報からロロナにたどってきた俺
昔マリーを序盤だけやった記憶が強く残ってるんですよね…
447ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 04:21:41 ID:X4iwqHOA0
龍が如くが終わったので何か欲しいのですが、教えてください。
好きなジャンル:RPG、アクション、箱庭系
苦手なジャンル:FPS
PS3だと
挫折・・龍3、FF13、アンチャ1、ナルト、GTA4(楽しんだがクリアせず)、DMC4、僕なつ3
クリア・・龍4、アンチャ2、アサクリ1、バイオ5、龍見参、MGS4
楽しんだ・・GTA4、ウイイレ、MGO

気になってるのは新作の北斗無双とGOWです。
結構飽きっぽかったりします。龍を終えたばかりなので遊び要素のない本格的なアクションをやる気になれるかもちょっと心配です。
龍は遊びをする前にストーリーが気になり一気にクリアしてしまったので後悔してます。
本編が終わってしまうとどうしてもテンションが下がるといいますか。

長くなりましたが、何かおすすめよろしくお願いします。
448ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 04:44:33 ID:tbl7n3vg0
>>446
ロロナ買うならフリーズには注意な
油断してるとなるからこまめにセーブするのが良いよ

戦闘に関してめんどくさくなるのは成長しても技の種類が少なくて見た目の変化が乏しいから
ストーリーやキャラの性格等が気になるなら買ってもいいけどシステム的には新作でロロナの不満点を改善してるみたいだからそっちを待っても良いかも

>>447
俺はプレイした事ないけど箱庭のinfamousはどうかな
以前このスレでおすすめに出されてたよ
449ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 07:45:41 ID:iaKl407z0
>>447
GOWおすすめ
北斗無双ももっさり具合など龍如くに近いから大丈夫かな。
(過去に龍如くのスタッフがアクションは無双シリーズを参考にしてると
インタビューしてたからから似るのは当たりまえだか)
450ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 13:40:50 ID:KCDGDEd/0
MGS4の体験版がありません
451ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 13:55:56 ID:Rj8MYMKk0
真嶋の兄さんに殺されまくり
452ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 14:29:40 ID:4imr7AlU0
GOW3とアンチャ2ってどっちがおすすめ?
双方とも前作未体験です
453ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 14:30:58 ID:fHZ+VUAG0
>>452
前作やれ
454ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 14:56:26 ID:AakVbSzt0
>>452
いきなりGOW3でも序盤の迫力あるシーンとグラで感動する。
が、落ち着いた頃(謎解きが始まった頃)前作から始めると思う。
前作してないとストーリーが全く把握できなかった。
455ゲーム好き名無しさん :2010/03/26(金) 15:37:38 ID:bIPNm6zI0
俺は
@ウイイレ2010
Aドラゴンボール レイジングブラスト
Bサイレン
だなあ
456ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 16:30:06 ID:X4iwqHOA0
>>448ありがとうございます。
確かに面白そうですね!これって街の中の建物に入ったり車などに乗ることはできるのでしょうか?
457ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:01:07 ID:DrgfPrvB0
主人公が電気を操る超人で、放電しちまうから車には乗れない。
勿論泳げない。でもアクションは爽快だし、買ってみては?

つか車に乗ったり色々遊びたいなら素直にセインツ2買えば?
458ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:02:10 ID:DrgfPrvB0
アンカつけ忘れた
>>456
459ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:08:50 ID:AakVbSzt0
>>456 出来ない。
敵を遠距離攻撃で倒すのはFPSに似てるけど
俺もFPSは苦手だったので近接攻撃をメインでプレイしてた。
攻撃無双で市民、敵関係無しに殺しまくって悪行プレイできたり
市民をかばいながら善行プレイできたりするとこが特徴。それぞれ技も違うし
460ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:41:23 ID:KjHX9/bS0
>>459
FPSに似てるというか
これはTPSだろ…
461ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:45:27 ID:dF7IZTNQ0
TPSとFPSの違いがよくわからん
462ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:48:09 ID:AakVbSzt0
照準を合わせて攻撃する方法がCOD4、BFBCに似てると・・
ロストプラネットのTPS視点ってのが正解かな。
463ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:48:12 ID:jU+D+cxS0
FPS=戦争物
464ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:49:20 ID:KjHX9/bS0
>>461
TPS=サードパーソンシュティング      三人称視点
FPS=ファーストパーソンシューティング  一人称視点
465ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:52:11 ID:3y8yBkgp0
んなの赤子でも知ってる
466ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:57:38 ID:KjHX9/bS0
>>465
>>461が分かってないだろw
467ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:11:01 ID:/3pKaEO80
468ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:27:36 ID:dF7IZTNQ0
わからなくてごめんね
>>463-464でようやくわかりました
469ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:44:12 ID:iaKl407z0
COD4→BFBC→キルゾーンと買い
最近のシュ−ティング面白ないなと愚痴ってたら
FPSが合ってないだけと2チャンで言われたときFPSとTPSの違いが分かった。
半年前のこと
ヤフーでジャンルがシューティングとしか載ってないし
470ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:45:24 ID:NXJXMzRd0
471ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:54:42 ID:qNFK7x3l0
472ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 21:58:11 ID:XEKskT+j0
>>‎465
>>‎465
>>‎465
473ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 22:39:46 ID:SYsNhWSr0
474ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 23:13:27 ID:cqx8vuqT0
なにこの流れ・・
475ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 23:40:24 ID:VAHAtHOO0
>>468

>>463でわかっちゃだめだろ
476ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 23:51:53 ID:HMor++iI0
GOW3は体験版と違って製品版はフレームレートが向上してるとか聞いたけど
結局、製品版もフレームレートガタガタじゃねーか
グラが売りなのも分かるけど、アクションだしフレーム優先に作って欲しかった
それこそフォロワーのダンテズインフェルノレベルのグラで60fpsで作るべきだった
演出面ではやはりGOWの方が上だし。

まぁそれでも面白いよ。
477ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 23:56:23 ID:NXJXMzRd0
ぬるぬるっすけど判断基準なんですか?
478ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:11:43 ID:pP9y3PAx0
>>477
あれでぬるぬるはねーわw
ダンテやってみろ
479ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:15:57 ID:ojZYnknE0
ダンテズインフェルノって割と評価低いけどGOW級とまではいかないまでも面白い?
60fpsってだけじゃ買う気にならないんだけど
480ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:17:10 ID:yHfTehlz0
ダンテズはマジウンコ
劣化GOW
481ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:20:32 ID:pP9y3PAx0
>>479
至って普通。ただGOW3よりはアクションが見やすい

そんだけ。
482ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:22:25 ID:ojZYnknE0
おっけスタオーにしとくわ
483ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:24:41 ID:xa0Zb5gX0
fps60が有効なのは格ゲーくらい
その他のジャンルでは無駄なフレームが出来まくってあまり意味無い
484ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:30:35 ID:pP9y3PAx0
>>483
そうかー?
あのフレームならそりゃグラも綺麗に作れるわって感じだなGOW3
とりあえずGOW3は2のラストからそのまま始まるし
前作、前々作をやってなきゃトリロジーからオススメしたいが
確実に、途中で飽きるw
485ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 02:14:03 ID:WaWSl9hr0
3作連続でクリアなんて、相当な人間以外無理だろw
いくらHDリメイクといっても所詮はPS2のモデルだから無理有るし
486ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 02:31:18 ID:3eT9Ad7e0
3作連続クリアやろうとしてるけど、今のところ飽きは来ないな。
まだ2の序盤から中盤あたりだけど。PS2で1.2やってる人なら多分ここら辺で飽きてきそうな感じはする。

グラはスゲー綺麗ってわけではないけど、ムービーシーンになったら綺麗になったんだなと実感する。
487ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 08:46:17 ID:caJCCebr0
ID:pP9y3PAx0みたいな空気読めないのってきっとキモデブメガネなんだろうな。。
気持ち悪いからこのスレにこないで欲しいわ
488ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 09:29:03 ID:9fZRIyNa0
どうした
489ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 09:44:08 ID:6Mvf9arf0
いくら60fpsでてても、面白くなけりゃな。
フレームレートが低いというGOW3だが、海外レビューの点数がすべてを物語ってるだろ。
致命的なら指摘されて点数下げられてるだろうし。
490ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 11:44:41 ID:6VtdVQz+0
フレームレート低いから騒ぎだす奴はだいたいゲハ
スルースルー
491ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 12:14:14 ID:yHfTehlz0
コレクション買うやつはバカ

大人しくリメイクまて
492ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 12:38:24 ID:UrCrtOuw0
720PのHD化でコレクションがリメイクじゃない。
それでも画質はPS3で最低だが・・・

GOW3はムービーシーンはアンチャ2、FF13より劣るが
ムービー以外のグラはPS3で最強だと思う。
固定画面だからあそこまでのクオリティーだせるのかな?
493ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 12:40:11 ID:VrVOWs/90
>>491
リメイクってトリロジーのこと?
494ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 13:28:10 ID:J3rJCWgx0
なんかゆる〜くずっとやれるゲームって無いですか?
495ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 13:32:40 ID:yHfTehlz0
>>493
トリロジーもコレクションも違う
あれはPS2の焼き増しだろう
496ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 13:38:47 ID:VrVOWs/90
>>495
すまん
リメイクはいつ発売なの?
497ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 13:39:17 ID:YTqJZK0o0
>>494
それだけだと難しい
BGVに近いのはafricaやaquanote's holiday
floweryもただ漂っているだけならいつまでも
四季庭も庭造りがすきなら配置変えるだけでいつまでも遊べるがw
MOが好きなら白騎士もあり。オンラインではまだまだ人いる。ハウジングも可
498ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 13:48:21 ID:J3rJCWgx0
>>497
いろいろdクス
白騎士みたいなのがどっちかというと近いかな
難易度は難しすぎずで取りあえずずーっとやってられるような感じがいい
白騎士ってチャットとか面倒じゃない?
499ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:12:26 ID:i4BPhf8/0
ユーザーインターフェイスはバージョンアップ繰り返していて結構快適になってる。
適当なUSB接続のキーボード使えば特に不自由はしないよ。
最初期は歩いてるだけで会話不可能だったり、ひどかったのに良くここまで無料で鍛えたものだと思う。
500ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:18:35 ID:J3rJCWgx0
>>499
dクス
白騎士検討してみる
501ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:27:34 ID:c5R+xFYZ0
>>496
なんか勘違いしてるやつが多いみたいだな
もともとPS2用の1と2をPS3用に作り直したのがGOWコレクション
GOWトリロジーはこのコレクションとGOW3と設定資料集をセットにしたものだ
これらは既に発売してる
502ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:31:48 ID:ojZYnknE0
勘違いも何も>>491の言ってるリメイクって何?
って話だと思うよ
503ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:39:41 ID:yHfTehlz0
デモンズ凄すぎだろ
一年前のゲームなのに勢い三万五千だぜ
やばすぎwwwwwwww
504ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:42:22 ID:caJCCebr0
480 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 00:17:10 ID:yHfTehlz0
ダンテズはマジウンコ
劣化GOW

491 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 12:14:14 ID:yHfTehlz0
コレクション買うやつはバカ

大人しくリメイクまて

495 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 13:32:40 ID:yHfTehlz0
>>493
トリロジーもコレクションも違う
あれはPS2の焼き増しだろう

503 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 14:39:41 ID:yHfTehlz0
デモンズ凄すぎだろ
一年前のゲームなのに勢い三万五千だぜ
やばすぎwwwwwwww
505ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:46:30 ID:yHfTehlz0
GOW3    勢い900
デモンズ  勢い35000
506ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:51:53 ID:iIMZWelt0
分かりやすいw
507ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:05:53 ID:PwPY/lL/i
今軽くググってきたけど、
GOWって、コレクション(1&2)+3=トリロジー
って認識でおk?
508ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:14:32 ID:UrCrtOuw0
デモンズが凄いのは認める。
半年前まで7ヶ月間遊べたし・

GOW1,2
解消度512×448→720P
60フレーム可変→常時60フレーム
アンチエイリアス処理
トロフィー機能追加
一応リマスター版で焼き増しだけどリメイクはいつ?
DQ6のモンスター仲間廃止みたいにリメイクで劣化するゲームもあるから
リメイクが向上するとは限らない。

>>507 OK
GOW3買ってストーリー気になったらコレクション買うのもあり。
俺はこのパターン
509ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:26:43 ID:SpuAAD/3O
>>508
俺も1&2未プレイで3を今買ってきた
コレクションはムービーがキレイじゃないらしいからやめたよ
510ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:30:16 ID:qd+CAxrG0
みんなデモンズデモンズうるさいから興味持ってしまったんだが
普段スポーツゲームかJRPGしかしないアクション系ド素人の俺でも楽しめる?
511ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:31:16 ID:caJCCebr0
>>510
やってみなきゃわかんないだろ
答えはお前しかしらん
512ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:31:31 ID:sEnc8JxN0
>>510
折れない心があれば…

俺はポッキリ折れてしまったお
513507:2010/03/27(土) 15:34:33 ID:oWtgnVFh0
>>508
レスサンクス!
トリロジー狙いで買いに行ってみて、無かったらコレクション買ってくる!

3の体験板はクリアしたけど、難易度的にはどうですか?
デモンズやニンジャガと比べて。
514ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:37:14 ID:caJCCebr0
>>513
質が違う
アクションとしては難しくないがところどころパズルちっくな仕掛けがある
例にあげてる二本ほどストイックじゃないよ
515ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 15:46:37 ID:UrCrtOuw0
>>513
質が違うけどニンジャガもGOWも激難だとデモンズより難しいし・・
GOWは難易度ヌルくすると無双のように爽快に進められる。
それでも謎解きで詰まって嵌ってしまうことあるけど。

>>509
3は2のエンディングから始まって
いきなり迫力あるシーンだからストーリー意味不だった。
516513:2010/03/27(土) 15:52:15 ID:oWtgnVFh0
>>514-515
レスサンクス!
wktkしてきました!
帰りにゲーム屋さんによって帰ります。
ありがとうございました。
517ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 16:32:14 ID:C7wYHBgu0
最近はソフトが多いせいで、何を買っていいのかわからなくなりつつある

ダンテズインフェルノ
ダークサイダーズ
ゴットオブウォー

このへんの区別がつかない
518ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 16:34:33 ID:Fk3TEJG/0
何?教えて欲しいの?
519ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:26:19 ID:PnWwU/+10
MAGもデモンズもぜんぜん合わなかった。おまえらと2ちゃん一生恨むかんな。
520ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:28:42 ID:mbiGocS90
へたれ乙^^
521ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:30:59 ID:yHfTehlz0
>>519
よう、へたれ^^
522ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:31:43 ID:iIMZWelt0
気持ち悪い
523ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:38:39 ID:ojZYnknE0
>>521
お前まだこのスレにいたの?
524ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:39:11 ID:yHfTehlz0
PS3でお勧めのレースゲー教えて
525ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:39:53 ID:yHfTehlz0
>>523
バーカーwwwwwwwwwwwwwwwww
526ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:54:23 ID:Scij2heo0
バイオハザードアウトブレイクが好きだったんだけど、そんな感じのゲームないですか?
バイオ5はちょっと違うものっぽいし・・・。オンで面白いのやりたい
527ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:55:05 ID:yHfTehlz0
>>526
デモンズソウル
528ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:58:47 ID:ev/YWxWr0
PS3いい加減売って3DS買えよ
529ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:08:45 ID:VrVOWs/90
>>502
いやまさにあなたの言うとおりです
530ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:09:28 ID:VrVOWs/90
>>501
そんなことぁ分かっている
問題はリメイクだ な?
531ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:12:27 ID:yHfTehlz0
GOW1、2リメイクは2011年夏発売予定
532ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:30:54 ID:xkUkWW8O0
>>531
ソース
533ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:32:31 ID:mnFJgZek0
次からBFBC2テンプレ入れといて
534ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:34:27 ID:rDltEcgG0
グランツがそろそろ出るときいてPS3買ったのにな。おかしいな・・・何か冬発売とあるぞ

龍が如く4と北斗無双の世間での評判はどんなかんじなんだろうか
535ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:37:38 ID:Fk3TEJG/0
北斗無双は情弱しか買わないだろ
536ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:40:20 ID:yHfTehlz0
537ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:41:35 ID:+iuMVXD30
グロ中尉
538ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:44:01 ID:VWUBVE2z0
ガキすぎワロタwwwww
539ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:50:36 ID:yHfTehlz0
>>538
おしっこちびっちゃたか?^^
540ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:54:07 ID:ud/dCdz/0
画像ちっちゃwwww
541ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 20:15:53 ID:yHfTehlz0
GOW1、2リメイクは女主人公らしい

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org763959.jpg
542ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 20:22:01 ID:eCk0ozFR0
ガキがいるな
543ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 20:22:51 ID:HDttub3I0
544ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 21:36:34 ID:JsC8+a380
>>524
ハチャメチャ挙動が好きならバンパラやモタスト、ミッドナイトクラブ
リアル挙動が好きならGRIDをお勧めしておく
545ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 23:03:54 ID:tJMaaMEh0
白騎士みたいな用時間&長期間プレイ可能なゲーム教えてください
546ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 23:04:49 ID:tJMaaMEh0
失礼、長時間&長期間です
547ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 23:05:55 ID:tJMaaMEh0
オブリとFALLOUTはやりました
すいません
548ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 23:34:47 ID:L+wQ8mlU0
評判の良さからGOW3買ってみたんだが
あまりの主人公の極悪非道ぶりに心が折れそうだ
崖から落ちると死とか、変なとこでスペランカーなのも納得いかない
549ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 23:36:57 ID:cQ5YC/Oj0
スペランカーさんは崖どころか段差から落ちたら死ぬんだぞ
550ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 00:39:58 ID:Ohp3j23Y0
>>545
やろうと思えばどんなゲームでも長期間楽しめる
途中で飽きるか飽きないかだけの問題かと
まずは好みのジャンルやタイトルなんかも書いてくれると答えやすいかも
551ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 02:34:17 ID:1YsMAKSZO
>>541
それELEMENT QEENしょ
552ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 07:39:16 ID:fbPTbImH0
結局GOW3はアラない感じなん?
553ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 08:16:09 ID:WSs4kfp3O
龍が如く4は、いつ買いですかね?
もう少し待てば一気に安くなりますか?
554ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 08:20:24 ID:gqf6cZIt0
貧乏人の懐事情なんか知るか
555ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 09:07:43 ID:lb+bTj+ai
>>553
君はどこの携帯使ってるの?
556545:2010/03/28(日) 10:58:57 ID:kwiLLlJL0
>>550
ジャンルで言うとRPGあたりですかね
分かりにくいかもしれないですけど、雰囲気で言うと
オンラインゲームみたいな中毒性+長時間やり込み
みたいなのがいいです

なんとなく気になってるのは
セイクリッド
テイルズ
アルトネリコ
ロロナ
あたりですかね
もし条件にあったのがあれば教えてください
557:2010/03/28(日) 11:04:27 ID:GIaN7M7O0
558:2010/03/28(日) 11:08:13 ID:GIaN7M7O0
FF13
559ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 11:09:12 ID:0W+lVqqO0
オンで協力プレイが楽しいゲーム教えてください。FPS以外がいいです
バイオ5とデモンズソウルは考え中ですが協力って面では中々良いと思ってます
560556:2010/03/28(日) 11:16:51 ID:kwiLLlJL0
もう少し付け足すと、まったり&長時間って感じですかね

>>558
FF13はやりました
561ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 11:58:17 ID:gqf6cZIt0
>>560
セイクリッド2にしとけ
562ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 12:09:09 ID:kwiLLlJL0
>>561
どうもです
確かにセイクリッド2なのかなと自分でも思いかけてました
自分が挙げたのをちょっと調べたらどれも
なんとなく違うのか?という点がありましたし
取りあえずセイクリッドやってみようかと思います
563ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 12:50:14 ID:d1Dii99W0
>>562
雰囲気的には希望と違うかもしれないけど、
フォールアウト3・オブリビオン・デモンズソウル
なんかもハマれば長く出来るよ。

人を選ぶゲームなので、下調べ必須ですがw
564ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 13:06:24 ID:kwiLLlJL0
>>563
フォール、オブリは>>547の通りでやりました
まぁやりましたと言っても大ボリュームなんで半分もやってないですけど
ついでにデモンズも持ってます
これらは面白いんですけど、どうもある程度やったらやめてしまうんですよね
時間たてばやりたくなるけど
中毒性みたいなのが今は欲しいですかね
565ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 13:14:53 ID:v1Y9ERzk0
PS3はブルーレイが見れるべ、ハイビジョンテレビなったら、ブルーレイ再生機として使えるではないか

捨てるには勿体ないべ。
566ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 14:15:20 ID:EbhscUyA0
誰にレスしてんだこの阿呆
567ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 14:34:12 ID:o08mBgkL0
天誅みたいなステルス忍者アクションってないですか?
568ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 14:56:04 ID:Vf6HeNCv0
バットマンがまんまそんな感じ、ストアで体験版も配信してるから試してみるといいよ。
569ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 15:51:27 ID:vuB/fQQ60
小学生と遊べるようなゲームを探してるんだけどLBPってマルチ楽しいですか?
570ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 15:52:39 ID:aM/+7JEc0
外人臭くなくて面白いゲームない?
FPS以外で
571ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 16:30:37 ID:wr0Pv6Xg0
外人くさくないって洋ゲーっぽくないってこと?それともオンで外人があんまりいないゲームってこと?
572ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 16:31:50 ID:aM/+7JEc0
見た目
どうも濃いオッサンとかマッチョとか苦手だ
573ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 16:33:04 ID:Slf3g24F0
>>572
ロロナでもやれ、ロリコン
574ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 16:37:15 ID:aM/+7JEc0
>>573
ワロタw
575ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 16:39:43 ID:t/Pr5CmE0
おい、なんでオンで外人が威張ってんだよ
ソニーは日本の会社だぞ?
例え洋ゲーであろうがハードがジャパンなんだ
堂々としろよ
576ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 17:05:28 ID:KX2bazTH0
>>575
ゲームに限らず日本の製造業は一番のお客様が外国人だろ
PS3の売上数も日本と欧米で比較して見てみろよ
577ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 18:44:41 ID:CSHaAxWk0
トルネってPCモニタで見る香具師にとっては使いがって悪いか?
PCにカードぶち込んだほうが綺麗に見れる?
578ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 19:51:44 ID:o08mBgkL0
>>568
サンクス
元々興味あったから体験版やってみる
579ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 22:24:17 ID:WPjVIhGP0
ヘビーレインはゲームとしても面白いですか?
580ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 22:57:16 ID:1ctCdoXt0
>>579
ゲームとしてってのがよく分からないけど俺は面白いと思った
かまいたちの夜とか好きならはまると思う
でもここで聞くとネタバレする馬鹿が居るからすぐにここから離れた方がいい
581ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:31:02 ID:WPjVIhGP0
>>580
あんがと
582ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:37:21 ID:hOMzdVTK0
操作キャラのスコット・シェルビィが犯人だよ。HEAVY RAIN。
583ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:41:04 ID:zuBKZo7J0
重雨アンチは粘着すぎる
584ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:45:15 ID:592ZU1Pz0
予想通り、見事にアンチが釣れてるなw
585ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:49:13 ID:hOMzdVTK0
釣られてんのはどっちだっていうねw
586ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:36 ID:t/Pr5CmE0
アーマードコアってなんであんな軽いの
紙でできてるみたい
フロムの息の長いバカゲー
587ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 00:05:47 ID:592ZU1Pz0
>>585
なんつー見事な負け惜しみ。ワロタw
588ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 00:07:55 ID:TR5FPLLR0
デモンズソウルのベスト版とGOWトリロジーを同時に買ってしまった
どれからやるべきか迷っている
今の気分的には、純粋なアクションがやりたいから、GOW1→2→3→デモンズの順と考えているが・・・
GOWやった後にデモンズやると、モッサリアクションで萎えるか?
589ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 00:11:17 ID:YZZECBNz0
>>588
最初にGOWコレクションにウンコしてwwwwwwwww次にデモンズをケツの穴でたたき割りwwwwwwwwwwwwwwwwGOW3をタテミカヅキwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 01:19:45 ID:lK6kaTI80
>>588
一緒だ。
しかしデモンズを先に開封してやってみたらハマってしまって
トリロジー開けてない。プロスピもでるしいつやれるやら…
591ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 02:24:05 ID:bo3s7+ID0
萎えることはないと思うが、ジャンプできないとかでちょっとイラつくかもな。
アクションやりたいならしょうがないけど、デモンズやりながら息抜きにGOWをちょっとずつ進めていくってのがいいんじゃないかと思うけど。
592ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 07:42:55 ID:0jc722C50
>>588 GOW→デモンズ
クリアに掛かる時間は
GOW1〜3:32時間
デモンズ:40時間

オンラインプレイがあるデモンズはやり込み要素もあるし嵌れば500時間〜
(殆どの人がマルチ回数1000越えてるし)
先に時間の掛からないGOWをプレイした方がいいと思う。
593ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 09:48:50 ID:ItW3p14s0
順番ぐらい自分で決めろw
594ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 10:38:37 ID:eBqkGf5y0
デモンズはまだまだ勢いあるからいいけど
過疎るまではオンゲー優先のほうがいいと思うけどな
595ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 14:45:08 ID:Pn0C98Vs0
今更だけど「オンライン対応」ってどういう意味?
例えばFF11はオンライン上でパーティ組んだりするけど
デモンズとかMGSもそういう協力プレイ?
仲間が集まらなかったらクリア難しいような
596ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 15:29:18 ID:KWP/t0dk0
>>595
オンラインにつないだ遊び方が出来ますってこと
協力・対戦等はソフトによる
FF11みたいなのはオンライン「専用」
似て非なるものだから理解しとこう
597ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 15:31:47 ID:HjQz6c6c0
デモンズは仲間が集まらないとクリア難しいね
MGSは対戦系だよ
598ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 15:41:02 ID:0jc722C50
デモンズはアクション苦手でも
チキンプレイやハメ技使えばソロでも詰むことはない。
但しゲーム起動した時点でオンラインプレイになってるから一番の強敵はいつでも侵入してくる黒(他人)
気軽に青(協力者)は召喚できるから助けてもらうと良い。
まあ初心者はソウル体(死亡状態)での活動が主だから大丈夫かな。
生身取り戻してもドラゴン炎など次のエリアで即死だし・・
599ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 16:48:33 ID:IlIY1D5y0
モンハン2Gの最初のボスで投げ
GOW1も途中の牛みたいな雑魚で投げ
バイオ4は鎧コスがないとプロモードクリアできない
アクション下手な俺でも、デモンズクリアできたから大丈夫
600ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 16:51:03 ID:KWP/t0dk0
>>599
ねーよ
601ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 18:44:08 ID:IlIY1D5y0
>>600
それは上3行のことを言ってるのか
だってほんとなんだもん><;クスンクンスン
602ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:07:35 ID:9nemtfMG0
モンハンのアイテム収集で投げ
GOW1も難易度GODで投げ
バイオ5はプロンデスがクリアできない
アクション下手な俺でも、デモンズクリアできたから大丈夫
603ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:13:49 ID:Pn0C98Vs0
>気軽に青(協力者)は召喚できるから助けてもらうと良い
会話しないといけないの?キーボードないんだけど…
604ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:24:26 ID:9nemtfMG0
>>603
会話ないよ。
自分のエリアに相手のサインが表示されてて
サインからマルチ回数、評価を眺めて好きな奴呼べばいい。
マルチ1000回以上のベテラン呼んで動きを勉強したり、
マルチ1桁の初心者呼んで一緒にアタフタしたり
605ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:27:06 ID:daFo4WPF0
>>603
テキストチャットもボイスチャットも何もない
精々簡単なボディアクションぐらい
606ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 20:53:32 ID:czqcxDvz0
>>599
モンハンに投げ技があるのかと思っちゃったぜ
607ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 22:36:52 ID:fS6vjfbz0
北斗の拳は好きなんですが北斗無双っておもしろいですか?
あまり評価が良くないみたいなのでちょっと買おうか迷ってます
608ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 23:08:50 ID:C/m6mcpK0
無双と思わなければ楽しめるかもしれん
無双ファンで無双の新作として買うときつい
原作とは違うオリジナルの物語みたいなモードもあるから北斗好きにはいいかも
609ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 23:09:50 ID:s+8YP5460
マヴカプ2って格ゲー素人でも楽しめる?
プレイしたシリーズはアリカのストEX3のみ(それもかなり昔)
爽快感はありそうなんだが動画見たらフィールドが広い上に
キャラクターがすばしっこくてまともにプレイできるか不安なんだが...
それとオンラインはもう廃人ばっかり?
610ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 23:15:07 ID:fS6vjfbz0
>>608なるほど
北斗好きなんで明日買ってこようと思います。
611ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 23:45:26 ID:xRwgN3dS0
北斗好きでもアニメの方に思い入れがあるとキツイぞ。
原作オンリーなら大丈夫だと思うが。
612ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 01:07:18 ID:MpOENVJm0
アサシンクリード2最近買ったけど面白かったよ
ちょっとワンパターンになりがちなので積極的に違うことしないと飽きるが
613ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 02:36:51 ID:sBWy3BKj0
DB、北斗などジャンプから知ってる原作オンリーはアニメに違和感感じるな。
アニメ好きは声優が許せないみたいだけ別にって感じだった。
ケンシロウの眉毛は許せないけど
614ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 07:52:29 ID:KHUnB/2HO
>>612
2でもやっぱり単調になりがちなのか・・・
615ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 15:30:19 ID:oGfLaWiL0
ニンジャガΣ2のプラチナ取れたからデモンズやってみたけどどうも自分には合わなかった。
別に即死したり覚えゲーなのは全然いいんだけど、基本的にキャラを動かしていて面白く感じなかった。
616ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 17:16:23 ID:UMa0cJHP0
>>614
1よりかは大分ましになってると思うよ。
たいしたことないけど箱庭ゲームみたいな要素もあるし。
617ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 18:36:24 ID:xjBogCTC0
ダーククロニクルみたいな感じのゲームない?
ああいう雰囲気大好きなんだけど。
618ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 18:38:53 ID:w1FSHuGR0
貴方は「いじめられる側にもいじめの原因がある」と思ってませんか
或いは「死刑には抑止力がある」と思ってませんか
或いは「掲示板で不愉快になったらその原因は発言者にある」と思ってませんか

これらの考えの根っこは、実は同じです(※善悪の話ではありません)

これまで当たり前だと思って、深く考えなかったこと・・・
周りに言われるままに、何の疑問も抱かなかったこと・・・
それらが本当に正しいのか、ちょっと立ち止まって考えてみませんか


いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/

死刑制度に関するよくある勘違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1268212298/

外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/
619ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 19:37:55 ID:pnsyV31L0
>>609
俺買ったけどやめた方がいいぞ
液晶だとめちゃくちゃ汚くて幻滅する
格ゲー好きならスパースト4出るまで待ったほうがいい
620ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 19:43:23 ID:gOvL1g/B0
マブカプって体験版無かったっけ?
もう消えたのかな。
621595:2010/03/30(火) 23:02:42 ID:90lhv+z/0
>>596->>605
レスd
オンゲに対応と専用の2種類あること初めて知った
勉強になったわ本当にどうもありがとう
チャットないみたいだしデモンズあたり買ってみようかなー
622ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 02:49:09 ID:U9l+zTiaO
18の誕生日が近いもんでようやっとGTA4を買える年齢に達してしまうんだが
おまえらのGTA4総プレイ時間をおしえてくれないか
623ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 02:49:31 ID:7gS3QgS+0
死ねゆとり糞電話
624ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 04:32:13 ID:lvSFWWg20
コマンド式のRPGでおすすめはありますか?
625ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 04:45:45 ID:yQcH0aGZ0
>>619
オプションでビデオの設定いじってみろよ
626ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 09:42:39 ID:M2ojsSCJ0
>>622
俺は70時間ぐらいだったかな
とにかくゲームヘタクソなので
627ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 12:12:10 ID:0XLzVPb60
>>622
トロフィーコンプまで300時間くらいかかった
628ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 13:24:13 ID:CXCUVXRNi
>>624
PS3には皆無。
他機種でやった方がよろしいかと思われます。
629ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 14:16:59 ID:J98X4gAN0
コマンド式のはあるにはあるがオススメできるようなもんは確かにねーな
630ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 15:31:11 ID:dInCV0fL0
DL専用だけどウィズは?
631ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 16:14:06 ID:Lr0MEKrR0
糞ファミ痛痛痛痛痛・・・ 
MSから幾ら貰ってるか分からんが
マルチタイトルはいつものようにロード時間はPS3版が長いとか書けよ
某ソフトは箱版が4倍以上(40秒)も長いのにスルーかよorz
632ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 16:37:14 ID:EXtILUEJ0
>>631
AC4乙
633ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 16:38:43 ID:D31NWZq40
ゲハでお願いします
634ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 16:49:16 ID:Lr0MEKrR0
>>632
箱:某名作ソフト、PS3:GOWと分けて買って涙目。
>>633
ごめんなさい
635ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 18:13:33 ID:wGZicXWfO
FF13をクリアしてからのフォールアウト3が最強
636ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 01:06:56 ID:4+HONypO0
戦ヴァルって評判良いけど
体験版が合わなかったら製品版もやめといた方がいい?
637ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 01:17:31 ID:kAjsWNpW0
規制解けた?
>>619
使ってるテレビがブラウン管なんで画質は汚くても良いんだ。
>>620
体験版は2コン無きゃ出来ない。
どう見ても糞仕様です本当に(ry
638ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 02:59:10 ID:qBiJl0IJ0
ライズフロムレアおもしろい?
639ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 05:41:51 ID:7coy0cex0
おもしろくない
640ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 07:32:57 ID:KaClwoLu0
>>636
> 体験版が合わなかったら製品版もやめといた方がいい?

合うわけないじゃん
あほなのか
641ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 09:46:41 ID:RAMNrnyo0
北斗無双はどう?面白い?
642ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 11:49:49 ID:Yri6fxIA0
               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
643ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 12:02:43 ID:OvgNzarK0
>>641
北斗ファンで無ければおススメできない。
PS3の無双シリーズとしては
無双5<<<北斗無双<<<<<無双オロチ
644ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 12:08:27 ID:RAMNrnyo0
>>643
ありがとう
北斗はラオウ昇天あたりまでは好きだったから、
アリかもしれないな〜
645ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 12:11:23 ID:6XFTRVmk0
まず無双とか他のシリーズでもそうだが
日本のメーカーのソフトから離れて海外で開発されたソフトを遊んでみるチャレンジをしたほうがいい。
そしたら自分が食わず嫌いだったことがわかる。
646ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 12:12:43 ID:RAMNrnyo0
>>645
それは大丈夫だ
オブリに始まりFO3、GTA、INFAMOUS、アンチャ1・2、MAGとプレイしてきて、
もうバッチリ洋ゲ厨だw
647ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 14:01:59 ID:SI8bnjv20
アンチャは洋ゲーの臭いがなさ過ぎて逆に怖い
648ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 15:03:06 ID:RAMNrnyo0
>>647
キャラデザインが洋ゲーの割にあまりバタ臭くないもんな
オブリなんてどう頑張っても美形を作るのが不可能だしw

しかしダル=マたんの可憐さは異常
649ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 19:39:19 ID:e6OWd0qW0
アガレスト戦記とティアーズなんとかで迷い中

IFゲー未体験、うたわれるものはPC版クリア済で評価微妙

それぞれの悪いところを教えて欲しい
650ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 20:20:00 ID:8Ix0+3OO0
子どものネット接続、ニンテンドーDSがほかを圧倒 〜 ネットスター調べ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000002-rbb-sci

最早DSは完全最強無敵の情報機器である!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PS360?PSP?なにそれ?!
651ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 20:29:22 ID:7coy0cex0
ぽけもんDLできるからすげ〜よなww
652ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 23:07:55 ID:8UC+coye0
>>649
なんか俺がいたw
まあ俺はうたわれ好きだったけど
653ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 02:55:05 ID:HKg4VFAN0
考える事が疲れて、何も考えずだらだらと作業的にゲームしたいので
終わりのないゲームって何かなーとPSN見てたらテトリスに行き着いたのだけど質問。
PSNのテトリスってゲームオーバーまで遊び続けるモードってあるかな。
あと出来ればゲーセンのテトリスのように出現と同時に一番下に行くというのが無いと嬉しいんだけど。
あそこまで行くと作業じゃなくて思考が発生するから逆に疲れちゃうんだ。
知ってる人いたら教えてください、お願いします。
654ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 03:20:44 ID:vSJNcEGz0
>>653
テトリスはわからないけど、
落ちゲーでダラダラ遊びたいなら、ルミネスがなかなか良いよ。
ルールも簡単だし、DL価格も安いし。
655ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 08:06:17 ID:a2NBoHvW0
箱庭ゲーのおすすめを教えてください
重視するのはマップの広さとキャラの自由度(箱庭を快適に走り回れるか)です
656ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 08:11:40 ID:78+weWVf0
>>653
疲れる長文だな
657ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 09:14:41 ID:qnXpaRFy0
小中学校のガキが紛れ込んでるな
10倍以上売れてる糞ハードも世界全体でのネット利用者はPS3の1/10にも満たない
658ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 09:21:40 ID:78+weWVf0
>>657
> 10倍以上売れてる糞ハードも世界全体でのネット利用者はPS3の1/10にも満たない


日本語使えよ、義務教育中か?
659ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 09:38:38 ID:nwHkYSbfi
>>655
GTAはやった事ないけど、
INFAMOUS:マップは3つで序盤は多少もっさりだが、中盤〜爽快に走り回れる(乗り物無し)
プロトタイプ:海外版のみ・戦車やヘリに乗れる。おなじく爽快に走り回れる

手持ではこれだけ。
660ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 09:40:28 ID:BcmV76Yt0
>>655
オブリビオン(ファンタジー系)
FallOut3(SF系)
がお勧め
自由度ハンパねえです
攻略Wikiなどを見ずに自力でプレイして、
全てのイベント見ようとしたら200時間ぐらいプレイできるかもw
661ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 10:13:28 ID:4ireMTsA0
>>643
ガンダム無双は?
662ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 10:14:19 ID:a2NBoHvW0
>>659,660
レスありがとう

inFamousは超人プレイができて楽しそうだけど、車とかは乗れないんだよね・・・?
次点で、オブリかFO3のGOTY版かなぁ
663ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 10:16:55 ID:u7RiQCrI0
>>643
むしろ北斗ファンでもダメじゃね?
声優全然違うから雰囲気出てない
664ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 10:32:30 ID:QFuKbR4X0
北斗無双は「北斗じゃなければ」「無双と思わなければ」とか言われてて可哀想
665ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 11:21:50 ID:VqsZXYYl0
>>662
>箱庭を快適に走り回れるか

この辺でFO&オブリは入れてなかったのだがw
まぁ、オブリは未プレイでわかりませんが、
FOは追加コンテンツはフリーズしまくるので注意w
セーブデータの容量にもよるとか・よらないとか。。。
666ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 11:58:50 ID:wTxWmLx/0
>>665
>FOは追加コンテンツはフリーズしまくる

最近、アップデートで改善されなかったっけ?
667ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 12:44:48 ID:ESfbbxbCO
みんなレッドファクション・ゲリラを忘れてるぞ
広いし車も自由に乗れる
ほとんどの建物破壊できて爽快感もある
668ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 12:57:13 ID:cyL/45qu0
いやいや、マーセナリーズ2だろ
絨毯爆撃とか超爽快
広いし、乗り物も豊富、バグも豊富
669ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 13:39:02 ID:IfBHjv5i0
セインツロウ2も面白かったよ
GTASAっぽくってさ
670ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 13:57:24 ID:u7RiQCrI0
>>666
マジっすか!?
671ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 14:27:41 ID:wTxWmLx/0
>>665
>>670
すみません調べたら
1年前のアップデートと勘違いしてた
672ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 17:56:48 ID:Zg9u1ldC0
>>664
無双好き:QTEw、モッサリw
北斗好き:声優w、眉毛w、原作を忠実に再現したゲームで原作衣装有料w
673ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 23:49:44 ID:2hQvyTZu0
>>672
アニメは原作ではありません。原作は漫画の方です。
674ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 03:25:07 ID:nGPv6m2mP
北斗ってアニメのほうも声優が云々で叩かれてたんだろ?
ぼくちゃんの声のイメージにあってないから糞ってか
675ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 09:18:45 ID:5d6dBrBa0
伝説編 原作『北斗の拳』の戦いを忠実に再現するゲームモードです。
北斗無双 公式サイトより

ただし、
原作コミックで身に着けていた衣装を忠実に再現したコスチュームをするには
追加DLC(有料)が必要です。

原作オンリーだからアニメに違和感ある方だったがこれは卑怯だ。
バン○ムとコエーは気をつけたほうがいいな。
676ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 09:56:26 ID:dB1S0xP90
アンロック方式のDLCがあるゲームは中古で値段が下がらないと買う気になれん。
677ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 11:24:55 ID:tQ8ep4ani
>>676
色んな意味でオフ専って損だよね。
678ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 14:36:29 ID:/oyiS3ev0
ゴミ箱が話題に上がらないのが残念でならない。
高難易度+落ちモノパズル+ダウンロード専売の三重苦では売れないのも仕方が無いとは思うけど。
679ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 16:02:51 ID:ZGKsW8c9O
>>678
もっとテトリスみたいにシンプルだったらよかったけど
ちょっと俺には難し過ぎた・・・
680ゲーム好き名無しさん:2010/04/04(日) 17:53:46 ID:1k3CbOoC0
まる一日レス無しw
規制されまくりだなぁ。
681ゲーム好き名無しさん:2010/04/04(日) 19:42:07 ID:fHdLO9XqO
てすと
682ゲーム好き名無しさん:2010/04/04(日) 21:57:06 ID:cKqzAgzA0
このままずっと正統派コマンド式のRPGって出ないのかな
仕方ないからアーカイブ落としたりしてるけど
どうせならPS3の綺麗な画質でやりたい…
683ゲーム好き名無しさん:2010/04/04(日) 23:22:12 ID:6TdcTdhN0
唯一の正統派だと思われたウィザードリィはクソゲーオブザイヤーにノミネートされちまったしな・・・
まじでPS3のRPGはオワタ
684ゲーム好き名無しさん:2010/04/04(日) 23:43:26 ID:PFAiiuk+0
ターン制のコマンド式なんて携帯機以外じゃ絶滅すると思うわ。
FF13がターン制だったら唯一の評価すら無かったろうよ。
685ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 00:51:02 ID:c8glVtFSP
>>683
Wizardry結構楽しめたし、スレも盛り上がってたのに、ノミネートされたの?
なんで?
686ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 05:21:28 ID:lurs6n9J0
え、PS3のWizは相当出来良かったろ
687ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 10:35:43 ID:oZgARloMP
スターストライクHDのいいけどピクセルジャンクシューターも良かったよ
688ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 15:41:09 ID:qMnxcAKHO
FF9はアーカイブじゃなくてリメイクがよかったなぁ
けっこう好きだったのに人気ねーんだよな
689ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 17:36:53 ID:OsX1B9hy0
>>685-686
実際このスレでも発売当初にテンプレ入りしたけど、フルボッコにされてあっという間に外されたじゃない。
690ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 17:47:39 ID:YVy/w9220
このスレ、PS3持ってない人も常駐してるから。
691ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 18:04:27 ID:duszd7QA0
おれは80Gと120Gの2台あるぞーw
なんとなく買ってしまったw
692ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 00:28:40 ID:JyUTO6Av0
>>685
初代懐古じゃないとプレイは続かないかもね
ただこれをクソゲーとかいう人は多分単なるアンチ。wizないしps3の
693ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 01:51:26 ID:E1iIrfCrP
糞ほどではないが水準以下
PS3でwiz劣種やれとかオススメはしない
694ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 02:03:04 ID:dlwCekl10
どこら辺が駄目なのよ?
695ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 02:06:22 ID:zr/s1mMgP
>>689
ふるぼっこしてたレスの中に明確にここがだめっていう指摘がなく、単に「Wizは糞だから外せ」
としか書かれてなかった記憶しかないけどな
696ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 02:08:38 ID:o+4coGbV0
懐古厨がギャーギャーうるさくてめんどくさいゲームだから仕方ない
697ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 11:16:58 ID:d9pHwWw20
ps3のターン制のコマンド式RPGってエンチャントアームとか?微妙に違うかもしれんが
698ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 11:21:28 ID:WdrgpZzEP
三大RPG
ウィザードリィ ウルティマ ローグ(三つ目はダンマス等諸説様々)
これらは敬うべき存在(リアルタイムで知っている俺もツマンネーけど)
699ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 12:07:49 ID:XsInku5mi
>>697
あれは戦闘がシュミレーションっぽいからなぁw
ドラクエ並でないとコマンド式と言えないような気がする。
700ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 13:22:26 ID:WdrgpZzEP
趣味?シミュでは?
701699:2010/04/06(火) 14:29:27 ID:mjHEYcCSi
>>700
まぁ、細かい事は気にしないw
以後気をつけるよ。
702ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 00:15:36 ID:5hWxw4RM0
セインツロウ2ってベストでないの?
新品を見たことないんだが・・
703ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 00:57:17 ID:o46hlBni0
tes
704ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 18:03:19 ID:WY17swReO
4月ってソフトあんまないよなぁ・・・
ニーアってどうなんだろ
705ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 18:08:10 ID:NrVJX/wzP
つーかあとやりたいのトリコくらいしかないから困る
706ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 18:15:43 ID:nKWosxGf0
LBPのこと
あんなのガキ向けのぬるゲーだろ
とか思ってる奴はやった方がいい
アクションはそこそこできるつもりなんだが
決して難易度は低くない
まだ中盤だと思うがきついステージがいくつもあった
頭も結構使う
縛りとかいれたら詰む自信あるw
707ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 00:45:14 ID:aJEmRkmOO
オススメのFPS TPSを教えて下さい
悲しいことにオフ限定で…

持ってるソフトのアンチャーテッド1とレジスタンスはどちらも楽しめました。
出来れば対人間は残酷なので撃ちたくないです
708ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 01:35:28 ID:3ecRk4mdO
>>707
FPS
COD4、MW2 2作ともオフは完成度高い。MW2のオンは人それぞれだけど、オフ専ってことなのでオススメ
BFBC1、2 CODシリーズには敵わないけど、なかなか楽しい
TPS
バイオ5 けっこう楽しかった

709ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 01:36:53 ID:3ecRk4mdO
ごめん
対人間NGを見落としてたw
710ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 01:53:57 ID:aJEmRkmOO
>>708
ありがとう
FPSはどっちも対人間ぽいですねw
バイオ5買おうかな
L4Dってのすげー面白そうなのに箱でしか発売されてなくて悲しいです

まさかこういうジャンルにはまるとは思ってなかったです…
711ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 02:03:44 ID:94M8UaOq0
ACE新作が出るみたいね。
今年はPS3MediaServerしか使わない事になるんじゃないかとヒヤヒヤしてたがw
いつ発売なんだろう。
712ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 03:07:44 ID:NyIFksnCO
アドベンチャーに入ってる龍が如く見参と3ってどっちのが良いの?
1、2とやったから3やろうかと思うけど番外編で和風な見参も気になる。
なんか亀の育成とか、そっち方向のやり込みも豊富そうで。けれども、それだともっとやり込めそうで似た世界の
侍道3も気になっちゃう感じ。
713ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 03:19:57 ID:DPjgMezTO
俺は1、2、3やった中で3が一番つまらなかったよ
見参はやった事ないけど評判良いみたいだし、見参を勧めとく
714ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 03:27:48 ID:NyIFksnCO
ほー。3よりも、そっちのが評判良いんだ。安いし見参にしようかな。
インリンと亀レースが気になる。3は確か、椿ナントカって人で4が矢口か。
4は遥が制服でヒラヒラさせてたけど、あまり成長しないでもらいたい。

侍道3は評判そうでもないみたいね。
715ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 03:35:13 ID:UvPDtpvO0
>>710
L4D系が好きならバイオショックオススメ
716ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 04:37:12 ID:aJEmRkmOO
>>715
最初らへんの動画見てみました
全てが新鮮です!絶対に買いますありがとう!
717ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 04:58:57 ID:ML3rIvAp0
敵人間じゃん
718ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 05:34:50 ID:aJEmRkmOO
>>717
えっ
冒頭からちょっと見たんだけど
機械じゃ…人間ならやめときます…
719ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 06:03:43 ID:ML3rIvAp0
まあアフリカンゾンビを人間と思わないならバイオショックの敵も人間としてカウントしなくていいかもしれないけど……
狂ってるだけだけど

敵が人間じゃないTPSとなるとDeadspaceがあるぞ
背徳感なく虐殺したいならお勧めかも。
720ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 11:20:49 ID:e7xlHmBN0
>>718
対人間じゃないTPSなんてロスプラしかなくね?
エイリアンとか巨大生物とか大丈夫なの?
721ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 11:48:55 ID:90nFCAF/0
まぁゾンビが人間かって言う。
バイオやりたいと思うなら、平気jane?
722ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 16:03:18 ID:aJEmRkmOO
はい。対人間がNGと言いつつ
お察しの通りゾンビ系はOKです。
世界観がリアルな戦争モノはなんだか苦手ですね。
わがままでごめんなさい。
そして色々と参考になりました。ありがとうございます。
失礼します。

ロスプラも良さそうですね!
723ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 17:10:09 ID:p2SaSxHjO
セインツロウ2新品 ポチッちまったぜ

金なくなった
724ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 18:16:08 ID:VFUoiPIQ0
>>723
新品買うか?安けりゃいいが。
725ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 18:33:33 ID:AYuEU1wB0
セインツロウ2はSCEの糞規制だらけなんだから、
ほとんど規制のない360版より安くして欲しい。
差額はSCEが負担しろや。
726ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 20:41:59 ID:uuREbicmO
>>722
なら全然バイオショックはOKだよ
リアルな戦争っていうより超能力SFだから
オンライン過疎化がキツいから仲間になってくれるとすげーたすかる
バイオショック2マルチプレイで待ってるからおいでおいで!!
727ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 20:45:30 ID:f9SDdJ43O
>悲しいことにオフ限定で…
728ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 20:48:09 ID:ML3rIvAp0
これはコピペにしていいレベルの悲しみィ
729ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 21:09:55 ID:6yIayMTdP
>>726は深い悲しみに包まれたと思う
730ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:01:50 ID:p2SaSxHjO
ところでゴッドファーザー ドンエディションは ダメなの?テンプレには選ばれてないんだが…

ちょっち時代設定が古すぎなのはツラいがね
731ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:09:49 ID:AofLvp3t0
ロスプラオフって糞つまらなかった覚えがある
732ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:10:26 ID:BX76/aV80
テンプレ入れてる連中がガキばっかだから入ってないだけ
原作理解してれば神ゲーだな、Uはちがうけど
733ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:57:31 ID:EEUMtXzW0
マフィア2がやりたい
734ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 02:54:46 ID:GeVkxIUQ0
エスコンみたいなゲームはありますか?
735ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 03:35:45 ID:3ggot/540
友人呼んで4人でわいわい出来るゲームない?
リトルビックプラネットとグラビティクラッシュぐらいしか見つけられなくて…
736ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 06:55:21 ID:P18BC8UUO
>>735
CODで2対2のチーム戦
面白いかはわからんが
737ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 08:26:39 ID:UjXHf4dh0
>>726
過疎化してるソフトを勧める時点でお前の頭おかしくね?w
BIOSHOCKは神作の1を素直に勧めよう
738ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 09:33:57 ID:H9PoFtw0O
EoE、SO4I、TOVで悩み中

EoE→良評価でおもしろそだが地味?でまだ価格が高い。
SO4→壮大?な話でグラ綺麗で購入しようと思ってたがあまり評判よくないしキモいキャラが・・・・ただ安い。
TOV→軒並み絶賛の声だがそっち方面の人しかプレイしてないんじゃないか?アニメ調に抵抗あり。戦闘も思考いらなそうなボタン連打だけ?臭い。

みたいな感じで迷ってますorz
739ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 09:36:47 ID:dshR34Np0
>>738
うぜー
キモイとか臭いとか聞く人間の使う台詞じゃないだろ
日本語くらいちゃんと使え、歳いくつだよ
740ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 09:47:02 ID:UCeVhj/8O
BIOSHOCKはbiohazardのなんかだと思ってた。
741ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 10:07:21 ID:W8NTlOicP
>>740
いよう俺
742ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 10:47:48 ID:vrIr6o8B0
RPG、しかもEoE、SO4I、TOVで悩んでるとか厨房かよ
743ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 11:32:19 ID:46rmuD7bi
値段気にしてる時点で(ry
とりあえず
>>738はやっておけば良いと思う。
744ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 11:32:55 ID:sxlPog8nO
それは別に良いと思うが…
745ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 11:39:17 ID:46rmuD7bi
>>738はやっておけば良いと思う。=×
>>738はEoEやっておけば良いと思う。=◯

間違えたごめんw
746ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 11:47:23 ID:TmjfvYw50
TOVがそっち方面で無理って思うなら
全部アウトだろ……
747ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 11:57:00 ID:3ehcX/Y80
3作品中2作品きもいだの臭いだの言ってて何を迷ってるのかと
748ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 11:59:29 ID:ENsbTS5U0
どうしても3D酔いしちゃう
全然慣れないよ(涙)
749ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 12:05:28 ID:dshR34Np0
>>748
いっぺん解像度落としてプレイしてみたら?
高解像度は目に対しての情報量多いから酔い易いし
慣れたら戻せばいい
750ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 12:14:46 ID:CDJGa/S1O
>>748
あんまでかいモニタだと酔いやすいみたいよ
まぁ離れて見ろって話なんだけど
751ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 13:10:04 ID:z8lbQMgli
普段は酔わないけど、モニタが近いと酔うな。

>>749
1080p→720pに落としたら変わるの?
大して変わらない気もするのだが。。。
752ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 15:28:47 ID:+R1aqluO0
>>738
TOVのために箱○買った俺にあやまれ









完全版出るって知ってたら・・・・・
753ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 16:40:23 ID:gfsYnsVw0
>>752
そんなにやりたいのに、知ってたら待つの?
それで1年も待てるのはある意味凄いな…w
754ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 16:45:29 ID:TmjfvYw50
こいつ気持ち悪い
755ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 17:21:52 ID:7PbHH86z0
ある意味=信仰心
756ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 17:22:49 ID:c39hPTcr0
1年後に出されてもねぇ
むしろ逆にしてくれよ、PS3に先に出して箱に完全版だかを出してくれ
757ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 18:16:58 ID:hu73ESKu0
オンおもろいヤツある?
コールとBFBCシリーズ以外で。
758ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 18:40:05 ID:TY1Y9je8O
>>734
H.A.W.X

ベスト版出たばかり。
759ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:28:14 ID:b+r0tCZ+O
>>757
1 デモンズソウル
2 アンチャーテッド黄金刀と消えた船団
3 バイオショック2
4 みんなでスペランカー
5 ぽっちゃりプリンセス

オンが面白かった順番でならべてみた
760ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:37:54 ID://w6uEnYO
>>757

MAG
オンが面白いというかオンしかないが。
人数が多いだけじゃん、と思われがちだが
その人数が多いってのがやっぱ楽しいんだわ。
761ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:45:45 ID:hu73ESKu0
>>759
アンチャは過疎ってないですか?
762ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:08:59 ID:dshR34Np0
BioShock2なんてマッチ一回もしなかった
最低人数多すぎ
日本単独サバゲはだめだね
なんだかんだいつでも誰かしらいる外人ないとキツイよ
マイナーゲーは特に
763ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:14:55 ID:0oWoJR+G0
>>762
この時間帯でもダメなの?
764ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:22:55 ID:9zmVwt5gP
bioshock2のマルチは深夜ならちょっと人いる
765ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 21:10:43 ID:uFRj1x6N0
ぽっちゃりプリンセスって、まだオンに人いる?
766ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 21:31:19 ID:JPIXwunFO
デモンズってオン楽しいゲームだったのかよ
オブリビ、FO3みたいな感じだと思って後回しにしてたわ
767ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 21:40:50 ID:JLFyYOLjO
ボスは一人で倒した方が楽しい
768ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 21:59:24 ID:ESaT+JaUO
>>702
セインツ2ベスト版は6月発売らしい
769ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:07:09 ID:AbamgoJ70
MMOみたいなゲームってあったかな?
770ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:15:24 ID:FDhSOyKG0
>>766
個人的にデモンズはやらなきゃ絶対後悔すると思う
まじでめちゃくちゃ面白いよ 寝不足注意だけど
771ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:44:00 ID:Tfh3yzQj0
ア〜イアイ
ア〜イアイ

おさ〜るさ〜んだよ〜
772ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:50:38 ID:vGQ9m7IoO
>>770
あれで感動出来るならキングスフィールドやれ
773ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 23:14:07 ID:yRAcLtOh0
>>769
エンジェルラブなんとかみたいなやつ
たしかMMOだった気がする
無料で落とせるはず
774ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 23:17:31 ID:JLFyYOLjO
デモンズのスタッフはキングス好きなんだよな〜
そのわりにムーンライトの性能に愛を感じなかったがw
てかキングス作ってたスタッフって何してんだろ

という訳で>>772と同じくアーカイブスのキングスフィールドおすすめ
775ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 00:28:23 ID:T3ApkA360
GOW3はどうなん
デモ版のカクカクした感じは直ってるんかな
776ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 00:55:28 ID:nkpCH12r0
デモンズ15時間やってもいまだに青い目の敵倒せないで1面で詰んでんだけど、みんな1面クリアするのにどれくらい時間かかった?
777ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 00:57:44 ID:A2rNqg0x0
5時間だ。分かったらデモンズスレ行け。
778ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 01:20:08 ID:InhIPJ+XO
>>776
俺も最初、青目を無理に処理しようとして詰まったがスルーする事で一気にファランクスまで行った。
慣れると青目とろいからバックスタブやらパリィやらフルボッコ余裕なんだけどね・・・・
779ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 01:30:39 ID:SftpGSAV0
3時間くらいでござる
780ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 01:31:59 ID:UlzJlIycO
ベヨネッタ気になってたけど名前上がってないから辞めといた方がよさそうだな…。
GOW3とニンジャガと隠れた良作と言われてるらしいダークサイダーズってどれも全く違うタイプなのかな
781ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 01:44:12 ID:SftpGSAV0
>>780
ベヨネッタ面白かったよ
ベヨに何を求めているかにもよるけどパッチを当てられる環境なら買っても損はしないと思う
箱○持ってるなら箱○版買っとけ

ニンジャガは難易度高いから注意、ダークサイダーズはググって情報集めた方がいい
782ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 02:43:04 ID:cWcXtFWXO
PS3としてはまだだけど、ノーモアヒーローズってのが久々に見た目だけで買おうかと思っちゃった。
箱版のが残虐表現スゴイらしいけどPS3も規制とかいらんのに。

あと、全然知らなかったけどスクエニの新作がドラッグオンドラグーンと関係してるとは知らなかった。
結構、ノーマークだったソフトが4月に出るんだなぁ
783ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 07:22:02 ID:ZcOeyM8/O
関係というか同じ開発会社だしな

つまりゲームとしては糞確定
狂った世界観を楽しむモノ
784ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 07:37:08 ID:HBqyYe7C0
キラー7出せと
785ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 07:44:09 ID:ln7zNeGrO
>>780
俺もベヨ面白かった
バイクステージイラネとか不満はあるけど、アクション部分はかなりいい出来
あと音楽がよかった
786ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 07:48:56 ID:HBqyYe7C0
>>772
別物だ
787ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 09:04:34 ID:HaGlyhJO0
>>769
大航…




………
788ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 09:12:51 ID:jsAD07JHO
>>786
同じ会社だからだろ、にわか?w
789ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 09:18:09 ID:FzgXSW6aP
>>782
DODと関係あるゲームなんて出たっけ?
教えてくれ
790ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 10:15:37 ID:KU0md2kb0
なんか銃でドンパチするようなオンライン対応のゲームが欲しいんだが多すぎて困ってる
BCFCとかMWとかMAGとか一番いまどれが熱いんだ?
791ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 10:45:40 ID:ln7zNeGrO
>>789
もうすぐ出るニーアレプリカント
信者達はDOD3だと思ってるらしいが俺は前作未プレイである
792ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 10:48:19 ID:ryUjyzIfO
>>787
大…は正直どうなの?

>>790
MAGだな。
あとBCFCじゃなくてBFBCだぜ。
793ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 11:47:27 ID:XDfARTzD0
>>790
MAGがいいんじゃないかな
MW2はグレネードをほぼ無限にポンポン飛ばしてキルしてくる輩が多くなってきたから、あまりお勧めはしないかな
794ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 12:07:17 ID:/HSUNT1I0
>>773
大航海時代Onlineもあるね
795ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 12:16:16 ID:X3PMx/iX0
MAGって大人数のわりに局所戦だから結局あんまり盛り上がんないな
音パスパスだし
フレンドいない野良専的にはまったく面白くなかった
グレとか武器の操作性がゴミすぎるのも・・
MW2の方が走る距離短いし好き
796ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 13:14:52 ID:krGgc9NpO
最近TPSにはまってるんですが、
EAT Lead〜マットハザードの逆襲 ってこのスレ的にどうですか?爽快感とか
797ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 13:15:59 ID:krGgc9NpO
最近TPSにはまってるんですが、
EAT Lead〜マットハザードの逆襲 ってこのスレ的にどうですか?
798ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 13:25:22 ID:UlzJlIycO
>>781 >>785
ありがとうございます。
一応動画見たり簡単に調べてみたので1万円以内で収まれば、安くなってそうなベヨネッタ+GOW3orダークサイダーズを購入する事にします
799ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 13:27:02 ID:/cZQ/aZQ0
CODのwawってオンおもしろい?
800ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 13:37:42 ID:I2S6MngoO
そういえばテンプレにアローンインザダーク消えたな

やはり緑の血と世界観がダメだったか…
惜しいゲームではあった
801ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 16:46:40 ID:rv0YHNE50
1994年生まれの人集まれ!★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1269784099/
802ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 19:10:04 ID:noIaOlYA0
PS3の旧型でLinux使えなくなったのがEUで問題になってるけど
ソニーは大丈夫なのか?
803ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 19:12:54 ID:X3PMx/iX0
PS3累積赤字が9000億だもん、根本が大丈夫じゃないだろうな
804ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 19:33:19 ID:HBqyYe7C0
>>788
同じ会社だから同じように面白いのか?

アホ?
805ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 19:36:04 ID:foVVQwwLP
DODチームは超展開でエログロやっとけば話題になるだろ的な作り方するのが気にくわない
806ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 19:36:11 ID:j6bZ3l5F0
確実にアホだからほっとけ
807ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 20:54:45 ID:z2BsGLMk0
>>802
PS3ソフトが割られるのを未然に防ぐのが目的だから
Linuxで遊んでいる少数のユーザー以外には何の問題もない
808ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 21:57:51 ID:ZcOeyM8/O
>>807
ゲハにコピペされちゃいそうなレスだな
809ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 22:07:01 ID:IAnh8Dm40
EU消費者法ってのに触れたみたいだね。
日本でも1万円還元しろよww
810ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 06:00:04 ID:8p1Ry7n20
デモンズ2とMAG2早く出しなさいよ
コマンド式RPGでもいいぞ
やるゲームが無いんだ
アンチャ1は猿のように嵌ったけど2はどうも合わないなぁ
811ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 06:47:04 ID:KPGuE+JY0
>>810
アーカイブスオススメ
812ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 07:57:07 ID:agD8Q3Ch0
アサシンズクリード2ぽちった。
813ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 09:18:45 ID:RX+owgvl0
>>792
大…は無料体験版が出たよ
814ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 15:01:49 ID:qO6EDO5P0
>>802
どうやら罰金問題になりそうな悪寒
ttp://jin115.com/archives/51657479.html

自分で首をガンガンしめるソニーに明日はあるのか。。
815ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 15:19:53 ID:S4vOsuqEO
>>790
亀レスだけど初心者にはPSストアで買えるダウンロード専用ゲームの「バトルフィールド1943」がオススメ
ルールも操作も全然難しくないし何より安い
人もたくさんいるよ
816ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 15:21:36 ID:agD8Q3Ch0
>>815
過疎ってるだろw
817ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 15:27:03 ID:LGyDp7PcO
正直今更だろ
初心者向きなんだけど
818ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 15:51:26 ID:JqHmo23bO
BFBC2でたしなぁ
今はむしろ↑がオススメかも
819ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:11:35 ID:Sg1ctZ2BO
ps3ってさノーパソにHDMIで接続して遊べる?
820ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:13:09 ID:uOyNDxt50
821ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:14:48 ID:LGyDp7PcO
>>819
ノートは一般に外部モニタとして使えない仕様
822ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:18:33 ID:Sg1ctZ2BO
>>820
>>821

レスありがとう

ノートじゃ無理なのか(´・ω・`)
823ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:32:23 ID:qO6EDO5P0
>>822
23型フルハイなら2万前後で買える
内蔵スピーカーはゴミだから3万弱あれば素敵環境に
824ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:47:09 ID:uOyNDxt50
俺はBENQの24型モニタを20800円で買ったな

大満足してる
825ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:51:47 ID:Sg1ctZ2BO
>>823
>>824

二万円前後なら安い!
情報ありがとう

ps3だけのために買うのもありかな?
826ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 16:54:09 ID:uOyNDxt50
>>825
まさに俺がそれ
もし今の接続がアナログ端子なら、買う価値はあるかな別ゲーのように綺麗になるし

http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
827ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 19:31:39 ID:BMb7cTHBO
モーターストームってどんなゲーム?
828ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 21:15:14 ID:kSsKxxFAP
オフロードのクラッシュが楽しいレースゲー
829ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 21:44:37 ID:nBLfsQ0V0
おすすめに無いけどゴーストリコンってどうなの?
830ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 21:52:52 ID:LGyDp7PcO
>>829
メリハリないけどFPSの中では良作
チーム指揮が売りだけど、単独行動も多くて極度のスナイプゲーになる
初心者向きではない
831ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 22:21:48 ID:xGm/r7eoO
>>825
買うならスピーカーも考えといたほうがいいな

つかPS3用モニターとスピーカー買ったけど
アンプがなくてアナログテレビをアンプにしてスピーカーにつないでるわw
832ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 22:28:14 ID:c3wDJz99i
どうもスレチだが、ついでに。。。
フルHDモニタで、音は鳴れば良い位でやってるぜ!
7.1chワイヤレスヘッドフォン買ってるけど、
最近使ってないw

TPSとかFPSすると、音で酔いそうになったりもするねw
833ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 02:16:51 ID:Qp6f71UY0
オブリ完全版期待してたがトロフィー非対応でモチベが↓
360にはあってPS3にはない…
アンチャー1みたいにアップデートでトロフィー対応とかににならないかな
834ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 02:23:26 ID:iYSD6KHh0
トロフィーって別になぁ

HOMEで獲得トロフィーを部屋に設置できるとかならちょっとは関心持ったかもしれんがw
835ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 02:30:06 ID:wAG/vJ1p0
私:「お〜。キャラが日本語で喋ってる」
お姉さん:「はい。英語と日本語音声が選べて、有名な某声優が喋る様になったんですよ。(うれいそうに!)」
私:「ソウル傾向の隠しアイテムとか、当然ありますよね?」
お姉さん:「はい。と〜ぜんあります。色々さがしてみて下さい。あっ危ない。薬薬、毒毒、逃げて逃げて!」
なんて親切なお姉さん、このお姉さんいたら1日でクリアできそう。販促本の代わりに欲しい!
この辺から、デモンズとはぜんぜん関係ない話に
私:「ところで、今度RPG造る時には、モンハンみたいに泳げるようにして下さい。」
お姉さん:「えっ」
私:「ほら、川や海ですぐ死んじゃうでしょ。」
お姉さん:「それは鎧が重いからです。」
私:「荷物を置いて、裸でもいいから、お願いしますよ。」
お姉さん:「実は、主人公はみんなカナズチなんです。(笑)」
おいおい、それフロムの公式見解と思っていいの〜?(笑)
私:「そう言えば、2ではDLC決定って内容はどうなるんですか?」
お姉さん:「毎月新たなデーモン討伐クエストを配信します。よろしくお願いします。あ、でも難しですよ。フロムですから...」
う〜ん楽しみ!
私:「それにしても、フロムさんはゲームはずしませんね。みんないい作品ばかり。」
お姉さん:「はい。ありがとうございます。でも、はずさないのもプレッシャーなんですよ。しかしうちは、社長が先頭でゲーム開発をしているせいもありますが、納得しない物は世の中に出さない主義です。」
おぉ!なんと自信に満ちたお言葉!
私:「今後も頑張って下さいね。今日は楽しかったです。」
お姉さん:「ありがとうございます。よろしくお願いします。」
 ぜんぜん報告になってなくてごめんなさい。フロムの営業のお姉さんが素敵な方で、またフロムへの好感度が上がりました。
お土産に販促のロゴ入りボールペンも貰ったし。最後に私からのお薦めとして、是非、蛮族でプレイしてみて下さい。前作同様、めっちゃ難しいです。あの死んだときの虚無感を呼び起こします。11月11日発売です。
836ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 03:36:25 ID:w8B94C7w0
んーと
なにこれ?
837ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 06:55:05 ID:O1+N8gkCO
>>835
キングス2以降フロム伝統の水辺で即死わかってないあたりすでににわか臭が
外しません(笑)
838ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 08:36:54 ID:QaOcop2W0
何度か見たことあるな〜
この改変コピペ
839ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 09:35:22 ID:7EcKViTk0
マシンガンとか近代武器でモンハンみたいな巨大モンスターと戦うゲーム無いかな?
840ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 09:37:05 ID:ti25vHt10
でた、モンハンみたいな(笑)
841ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 09:40:29 ID:lHdAhMnIO
>>839
ロストプラネット2
842ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 09:41:57 ID:Pcg0UOxg0
>>841
デモおもんないよなぁ、買うか迷うわぁ。
843ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 09:52:36 ID:7EcKViTk0
>>841
レスさんくす!

ドンピシャだ・・・

ボリュームが気になるところ
844ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 10:19:25 ID:lHdAhMnIO
対戦デモは正直つまんなかったけど4人協力での巨大AK狩りはかなり面白かった
モンハンのPS3参入も正直望み薄だしco-opがメインなら買いたい
845ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 10:25:43 ID:BcD9t2fBO
巨大なAKが何種類いるのかが気になる
846ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 14:22:22 ID:5HPaoNIXO
さぁて 今 手元にセインツロウ2 アンチャ2 バイオ5オルタナ あるんだがどれから手をつければよいのやら…(全て新品未開封)

ちなみにバイオ5無印はクリア済み

先日 ヤクザ4をクリアしたばかり

寝かせに寝かせたアンチャ2の封印をそろそろ解くかな
847ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 15:30:39 ID:BcD9t2fBO
>>846
選択肢4:GOW3を買ってくる
848ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 16:19:22 ID:lHdAhMnIO
龍4は美化された極道で主人公は善人だけどセインツは敵も味方も外道ド外道ばっかりだから落差すごいよ
849ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 16:28:41 ID:ti25vHt10
日本の妄想におけるヤンキーとヤクザの美化は異常
850ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 17:20:02 ID:fNXf2mSJ0
>>830
亀レススマン。初心者には不向きか…
黙ってMAG買った方がいいかな?
851ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 17:42:07 ID:WTbp6poi0
3月までの新作ラッシュが終わって
正直、もうやるものがないや・・・
852ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 17:50:06 ID:ti25vHt10
>>850
MAGはオン専用
「学ぶ」意味では対戦しかないし初心者向きではない
おれが根本的にMAGつまんなかったせいもあるから割引で聞いとくれ

COD4のオフが導入には一番向いてると思う、安いし
これの操作が身体に染み付けばどんなFPSでもそこそここなせるようになる
853ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 17:52:03 ID:Pcg0UOxg0
如くシリーズって何であんなに評価高いんだ?
つまんなくね?
854ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:00:29 ID:qhv2ZwjF0
はいはいマイノリティー自慢マイノリティー自慢
855ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:02:10 ID:C9//OZjpP
>>853
3の体験版プレイしてみたけど、
最初の5分ぐらいで俺も「ダメ」と思った…
洋ゲーにかぶれすぎているからか?

このスレに常駐しているから勿論洋ゲーマンセー厨の自覚はあるw
856ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:03:37 ID:Pcg0UOxg0
>>854
いまのところ、お前がマイノリティーw
857ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:04:36 ID:gRNaFKq90
>>846
アンチャ2やるといかに日本のゲームがクオリティ低いかわかるよ
858ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:07:05 ID:ti25vHt10
龍がごとくは購買層がゲーオタじゃないから
割と普通の層が買うし、比較対象がないぶん楽しめてるんだろう

人それぞれだしな
自分が楽しめなかったの他人が楽しめて文句いいだすのはある種の嫉妬
859ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:09:20 ID:Pcg0UOxg0
>>858
嫉妬かぁ、いえてるかも。
860ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:25:34 ID:kXv5SPvt0
隣の芝は青く見えるんだよなぁ
861ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:36:30 ID:8k4vGbeN0
龍が如くはシリーズを続けてやってる奴と新規で評価が分かれるだろうな。
リサイクルゲームだもの。

…なので、私的には見参が良かった。
862ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:37:00 ID:BcD9t2fBO
>>860
それは違うだろw
863ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:51:30 ID:OE0q28sb0
ゲームの評価は理屈じゃねーんだよ
864ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:17:01 ID:qhv2ZwjF0
>>859
わっかたんならもう書き込むなよ
ジェラシー豚
865ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:20:20 ID:Pcg0UOxg0
>>864
バカにされてるのに気付かない
楽しいヤツだw
866ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:59:20 ID:qhv2ZwjF0
勝手に安価すんな萌え豚
867ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:02:03 ID:bcpF1IAr0
ゲハでやれカスども
868ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 01:01:59 ID:w94JZFQmO
龍が如くって見参だけ箱庭フリーゲーって感じする。
亀育てたり、ミニゲーム満載だし。
一応、設定もヤクザでもない時代劇だし
869ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 01:05:56 ID:SSiiICom0
>>866
何言ってるか不明
やはり頭も痛いらしい。
870ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 01:07:30 ID:Htd+kJh90
>>869
SSiiとかちょっとかっこいいIDだな
871ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 04:45:17 ID:x08hXTRoO
オンでオヌヌメゲームある?
872ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 04:48:24 ID:Htd+kJh90
>>871
MW2、デモンズ
873ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 10:18:13 ID:x08hXTRoO
>>872
サンクス!!
874ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 10:21:46 ID:GajAOKrhO
FF13…クリアまで楽しめた。40時間
メタルギア4…オンのみで20時間。みんな強くて楽しくない
オブリビオン…戦士ギルドのクエ完了して飽きた。25時間。
フォールアウト…2時間で断念
デモンズ…ラスボス手前で急に飽きて辞め。20時間。
エンドオブエタニティ…10時間くらいで飽きた。
テイルズ…途中で急に飽きて辞め。30時間。

基本的に飽き症でやり込み要素とかには興味なくてゲームスキルがないゆとりゲーマーです。普通にプレイしてクリアまで30時間くらいかかって飽きにくいゲーム有りませんか???
875ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 10:23:08 ID:lO56IP/F0
>>874
テトリスでもやれ
876ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 10:35:03 ID:SSiiICom0
>>874
こいつにゃテトリスも無理だろ。

877ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 10:38:19 ID:7CaQ3z0K0
げーむやめれ
878ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 11:00:00 ID:d/80D+7X0
>>874
GTA4かINFAMOUSなんかどうだ?
お使いゲームになって飽きてくるぜw

でも面白い
879ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 11:05:47 ID:ByVCgvXg0
>>874
俺も同じような感じだからその中にないinFAMOUSすすめる
龍4終わったらもうトリコまでやるの見当たらない
880ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 11:59:10 ID:GajAOKrhO
>>878879
ありがとです
INFAMOUS買ってみますっ
881ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 12:29:19 ID:eL0SaXhNO
龍シリーズは全て持ってるしクリア済みなんだが 見参は少し抵抗あるんだよな…
時代劇は ちょっとなぁ
882ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 13:30:34 ID:rlTGctrYO
>>874
6月発売のJust Cause2おすすめ
海外アカに体験版あり
883ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 13:42:36 ID:Htd+kJh90
>>874に箱庭はダメだろ
やることがないとか何すればいいかわからないとか言ってすぐに飽きるに決まってる
884ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 13:47:06 ID:SSiiICom0
>>883
心配するな。どうせタイムトライアル系で止めるよ、こいつは。
885ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 14:44:00 ID:KEGSRAh+0
ニーアってDODスタッフの作品なのか
DOD好きだから気になるが、クソゲーメーカーと成り果てた今のスクエニの新作にカネ出す気があまりしない

評判待ってから考えるわ
886ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 15:15:02 ID:7CaQ3z0K0
順当に糞だから安心していいぞ
887ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 15:37:23 ID:lO56IP/F0
出てもいないのを勝手にクソクソ言うもんじゃないだろ
ただ値落ちは早そう
888ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 16:03:41 ID:WXHLaYTkO
皆さんにお尋ねしたいのですが、PS3で自分が一番面白かったゲームがバイオハザード5なのですが、アクション系のゲームで2人で(オンラインではなくて)進められるアクションゲームでオススメはありますでしょうか?
ご教授願います。
889ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 17:35:56 ID:3ukOmztt0
>>852
サンクス。買うソフト決めれた。
COD4やるぜ!
890ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 17:52:58 ID:rUZ/1BMbO
>>888
無双オロチとかでいいんでない?
891ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:14:58 ID:hpvqcUaM0
龍3、4、見参
戦ヴァル
バイオ5、オルタ
GOWコレ、3
以上終了
COD4モダン2か北斗無双か無双Zかデビルメイ4あたりを考えてます
どれが良いですかね?御指導願います
892ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:17:35 ID:WXHLaYTkO
>>890
ご回答有り難うございます!
無双系はあんまり好きになれないんです…
すいません
893ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:38:11 ID:iWB/f/W4O
たまにオンラインに接続できなくなるのは何故?
894ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:41:35 ID:rlTGctrYO
PSNのメンテじゃない?
895ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:43:34 ID:Ry67ujdbi
>>893
スレチだし、ネット環境によるから答えようが無いと思うよ。
質問スレに書く時は、
もっと詳しい環境を書く事をおすすめスレだけに、オススメする。
896ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 21:04:02 ID:u1fooBJpO
>>892
LBPは?ぬるそうに見えるが意外と難しくて盛り上がるよ。
バイオとは世界観が真逆だけど。
897ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 21:09:33 ID:Htd+kJh90
>>896
LBPはオンに繋がないとアレだから
オン環境がないとオススメできないね
898ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 21:56:38 ID:rUZ/1BMbO
>>892
じゃあFPSだけどレジスタンスとかは?
899ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 21:58:19 ID:ONr+jb6iP
>>897
なんで!?
900ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 22:08:08 ID:Htd+kJh90
>>899
LBPはオフ用のストーリーモードがあるんだけど
全部で30個しかない

だけどオンに繋ぐとユーザーがうpした何百万にも及ぶステージを遊ぶことができる
もちろん自分でステージを作ってうpすることも可能
それにアップデート&DLCで新しいキットやツールなどが配信される

LBPは面白いけどオンに繋げなければぶっちゃけ糞ゲーって言われても仕方がないボリューム
それでもオフのステージはバラエティ豊かだし、どれも完成度も高いよ
ただやっぱりオン環境がないとアレなゲーム。
901ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 22:38:36 ID:3ukOmztt0
オン環境あれば何時間でも遊べる!ってゲームある?
902ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 22:45:26 ID:8PvrTrLV0
無い
903ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 23:40:11 ID:ph0YxGDJ0
本人の気持ち次第
904ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 23:41:37 ID:IfIyQ9850
FPSいけるなら人によってはCODだろうなぁ。
905ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 00:15:48 ID:e3mguO+A0
LBPは操作性の悪さにイライラした
906ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 08:12:29 ID:dPdoy1db0
てs
907ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 09:04:42 ID:EDwKEXLo0
LBPみたいにソニーは凄いけど全然面白くないゲームが多すぎる
技術馬鹿の本末転倒な感が・・
908ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 09:06:59 ID:lc66n8itO
>>738の者だけど、結局SO4Iを玉砕覚悟で買った。
しかし、聞いていた評判より別にストーリーつまらなくないし結構面白いぞ!特に戦闘は楽しい。ただFF13→デモンズとやってきたからなんかヌルい気もするけど。
騒がれてるキャラは確かに一部アレな気もするけどミュリアねーさんで帳消しだから問題無し!
909ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 09:20:48 ID:LcTnTaim0
>>901
エンジェル戦記でもやっとけ
基本無料だぞ
910ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 10:37:11 ID:dPdoy1db0
>>908
スタオー4の戦闘で満足できるならTOVの戦闘は神ゲーになるぞ
機会があったら買っとけ
911ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 10:40:57 ID:kqfu+CnR0
>>909
そんなクソやるくらいなら寝たほうがましだ
912ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 11:31:39 ID:RKf4DVxr0
アナルトリコの戦闘だるいお…(´・ω・`)
脱衣が無かったら投げ出してるぜこれ…
913ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 11:37:37 ID:zKEKtltn0
>>912
デバッグモード使えばレベル弄れるんじゃねーの?
914ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 12:13:51 ID:u2aUCZGv0
アサクリ2つまらん。
前作から自分の嗜好が変ったんだろうな。
915ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 13:49:19 ID:T6hIQK7k0
>>910
TOVはジュディス使えるようになるとめっちゃ楽しいなw
ほとんど空中戦になってしまう。
916ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 19:00:48 ID:bzu4cuhEO
麻雀が好きなんですが、ネット対戦できる麻雀ゲームならどれが一番オススメですか?
917ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 19:15:37 ID:EURnhkCw0
>>913
チート推奨バランスって、ゲームじゃねぇなそれw
918ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 21:36:50 ID:S49ijhrVO
麻雀格闘倶楽部
919ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 09:35:55 ID:/QGC0uhpO
ハンゲームの麻雀やっとけ
920ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 10:03:47 ID:dnVwSMPT0
>>916
ジャンリュウモン
921ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 12:10:39 ID:1CPj8Oov0
GOD売り切れてたorz
ノーモアヒーローズのレポまだー
922ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 12:12:00 ID:1CPj8Oov0
あ。コレクションの方ね。
連投申し訳ない。
923ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 16:32:36 ID:8+m8FIzs0
COD4とCODNW2って何か違いあるの?
924ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 16:39:32 ID:tCsl1WSl0
>>923
COD4の続編がMW2

ややこしいので次レスで説明
925ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 18:48:16 ID:sOBNhL+NO
BIO SHOCK2っておもろい?

いい作品なら1からやってみようかと。
926ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 18:52:22 ID:tCsl1WSl0
>>925
1は傑作
2は続編ってより追加シナリオ的、オン対戦あるが日本独立サバのため過疎

狂気の世界を堪能できる
1,2でローカライズが違い、2は吹き替えなしで字幕もない箇所が結構ある
主観操作に抵抗がないなら是非
927ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 18:55:34 ID:sOBNhL+NO
>>926
丁寧にどうも。いまやってるやつが終わったら1から買ってみます。
928916:2010/04/15(木) 21:08:42 ID:OjRSZoBzO
返事遅くなりました。
レスくださった方ありがとうございました。
麻雀格闘倶楽部を買う事に決めました!
929ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 00:05:31 ID:tJ2zAyMfO
かける?
930ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 00:23:02 ID:/iJhVk7WO
『かいじゅうたちのいるところ』買おうか迷ってるが面白いのでしょうか?
購入してる人いたらレスお願いします。
931ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 00:26:47 ID:DzhT0X010
なんぞそれ
932ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 00:44:37 ID:R18maTiVO
ノーモアヒーローズってZ指定じゃないんだな
933ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 00:49:30 ID:rtwgC+dZ0
ノーモアヒーローズのエロコスがどんなもんか判明してから買うか決める
934ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 01:02:14 ID:ebt3ltD90
ゴミハードイラネ
935ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 01:06:44 ID:nv+H/JYmO
DS大好きクンか
936ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 02:30:04 ID:pnNfNrTeO
>>933
俺もエロコス気になり買うか迷ったけど評判やたら悪いね
ロード地獄なんだとか。

キャラクターとか設定とか好みな内容だし面白そうではあるんだけど
937ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 07:28:13 ID:JMsG2aADO
北斗無双
トロフィコンプが一番楽なゲーム
アクション下手でも易しいで全ステクリアするだけ
トロフィコンプがあっけないためキャラ育成とかやり込み要素なし

GOW3
ムービー以外はアンチャ2、FF13を遥かに凌駕するグラ、迫力
GOW2のエンディングムービーから始まるため、いきなりGOW3ではストーリー?
ストーリーを理解するため前作プレイした直後だとマンネリ化して飽きるかも
アクション、グラを楽しむだけならGOW3だけで満足できる
938ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:14:39 ID:rW/5yFM8O
TOVをクリアしてGWもある事だし何本か買おうと思って、評判のいい428と戦ヴァルを選んだんだけどアクション系なら何がいいですか?
龍が如く3か見参を考えていたんですがデモンズも評判良いし楽しそう。フルコンプにこだわらないのですがどれがおすすめでしょうか?
覚えゲーと聞いたんですがMHと似てますかね?(戦闘の感じとか)
939ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:15:43 ID:DzhT0X010
全然似てねえ
940ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:16:43 ID:cSyGW4LX0
デッドスペースかな
941ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:19:00 ID:DzhT0X010
日本語版ねーだろ
942ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:22:56 ID:cSyGW4LX0
問題ないじゃん
文章なんて中卒で理解出来る程度だし、戦闘に支障ない
943ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:31:41 ID:/N6WLcvz0
デッドスペースはwikiがクソみたいに充実してるからプレイ&ストーリー把握も問題ないよね
944ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:48:12 ID:6MtfQYfh0
大人でも楽しめるゲームないものか
945ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:02:07 ID:QccE30Gh0
アクションかRPGで探してるんですが、なにかおもしろいゲームありますか?

龍が如くシリーズ、SO4、アンチャ、無双系、FF、はクリアしました

デモンズ、フォールアウト、オブリビ、はあまり自分には向いていませんでした

ゲーム屋に勤めているので、なんでもただで出来るので何本でも構いません
よろしくお願いします


946ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:03:13 ID:pO4wKRO+O
MW2って日本独立鯖だったの?まじで?
947ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:14:07 ID:cSyGW4LX0
948ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:24:25 ID:oDL2Xll70
>>945
TOV
949ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:39:28 ID:2wqpUYlh0
GTA、FALLOUT、龍4的な箱庭ゲーの新作で期待持てるのってある?
950ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:43:52 ID:0PrrM3Z2O
>>949
Fallout3:NV、GTA:EFL、マフィア2、ジャスコ2、skate3、RDR(日本版未定)

箱庭ゲーの勢いがすさまじいな
951ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:47:54 ID:N9w3ZnNQi
>>945
最後から2行目は書く必要無かったな。
タダで出来るなら、全部やっとけ


そろそろ次スレのテンプレ修正案があっても良さそうだが。。。
何かありますか?
952ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:52:07 ID:osub6BPkO
初心者の俺の話聞いてくれ。
最近PCにネット繋げたんだけど、PS3でオンラインゲームするときどうしたらいいの? ちなみに無線LAN使用してます。
そのまま子機をPS3にさして繋がるわけ? 簡単にみんなと触れ合うことができる?
953ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:55:08 ID:/N6WLcvz0
>>945
個人的にはベヨネッタ(複周回限定)がよかった
プレイするたびに上手くなっていってあっという間にプラチナが取れた
楽しみながらプラチナが取れた珍しいゲームだったわ
954ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:57:28 ID:0PrrM3Z2O
>>951
このスレのテンプレだって>>1個人の判断だし、修正っていわれてもなぁ・・・
955ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 15:58:59 ID:SApgoao80
>>952
PS3のネットワーク設定かなんかで簡単にできるから早くネットの大海原にこいよ
956ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:06:14 ID:QGFJCilm0
今気づいたけどデッドスペースって名前が
キルゾーンに意味的にすごく似てるよね
向こうの人はどう思ってるのだろうか
957ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:12:41 ID:JMsG2aADO
>>952
有線だと設定必要なし
アカウントのサインIDはPCのメアドじゃなくてOK
(トロフィ少ない初心者なりきりIDなどいくつでも作れる)
958ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:14:53 ID:fJjZg5s8i
>>952
スレチだが。
無線はラグる可能性があるから、よほど不都合が無い限り有線にしとくべし。
ラグいと自分だけでなく、他プレイヤーが迷惑する。
PS3は無線LAN付いてるから設定するだけでおk
有線はルーターからPS3までLANケーブル繋いで設定。

>>954
その>>1が今こうして聞いているのだが?
因みに前スレで一応確認したし。
後からテンプレ云々言われるからなw
いっその事次スレは無しにする?

とりあえず、意見待ちで
>>980以降に建てるかも?
>>990まで行ったら減速して下さい。
959ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:17:13 ID:rtwgC+dZ0
>>952
また質問してきそうなので釘さしとく、スレチ

PS3質問・周辺機器スレ19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268040036/
960ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:20:14 ID:0mkboDklO
FF13、白騎士、デモンズ、テイルズは禁止リストに入れた方がいい
961ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:21:51 ID:0PrrM3Z2O
>>958
1だったのかすまんw

テンプレなくてもいいかもしれんね、見てる人もあんまりいないみたいだし
まあテンプレ案の一つってことでよろしく
962ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:25:44 ID:rtwgC+dZ0
多くの人には支持されてるが、自分に合わないゲームはテンプレから外せって奴が出てきて困る
963ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:29:03 ID:cSyGW4LX0
>>956
空間と領域
密閉空間と戦場

襲い来る予期せぬ死と最初から殺る気満々

似て大きく非なるものよ

死の空間
殺害の領域
じゃ印象全然違うっしょ
964ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:29:33 ID:DzhT0X010
>>956
向こうの人は単語の意味わかってるから似てるなんて思わない
965ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:32:29 ID:uwjH+090i
533 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/03/27(土) 19:32:31 ID:mnFJgZek0
次からBFBC2テンプレ入れといて

テンプレ無し案

今の所こんな感じかな?
966ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:34:37 ID:2wqpUYlh0
>>950
マフィアとジャスコとやらを調べてみるよ

>>956
キャリーどぇ〜す思い出したんだが
967ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:50:39 ID:JMsG2aADO
GOW3は1昨目でも選ばれた
今年のベストゲームになるかもしれないしテンプレ入りかな
968ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:19:20 ID:mfwr0w2D0
>>966
デッドゾーンなつかしすぎるだろw
969ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:24:05 ID:yScUunVS0
アクションRPG苦手だけどベヨネッタ買ってみようと思う
アクション苦手でも楽しめるかな?
970ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:25:27 ID:DzhT0X010
苦手だとまったく楽しめない
971ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:27:36 ID:yScUunVS0
マジかよ
メガネ女に惹かれたのに・・・
972ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:36:36 ID:/N6WLcvz0
>>969
難易度イージーでもある程度楽しめるよ
ある程度慣れたかな?と思ったらイージーオートマチックオフにして
そのまま戦えたらオフのまま、無理だったらオンに戻せばおk

アクション苦手→ベリーイージーorイージー
それなりの自信がある→ノーマル

で楽しめるよ

ただ、一番はノーマル(よっぽどのアクション苦手ではない限り)から始めるのが望ましい
この理由は周回プレイをしていけば自ずと分かる
973ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:37:58 ID:cSyGW4LX0
>>969
回避ゲーだからイージー以下じゃないと爽快感ゼロ
974ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:52:52 ID:yScUunVS0
OKわかった買うわ
アクションで回避とかまったく自信ないがまあたかが3000円だしな
975ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:55:02 ID:cSyGW4LX0
>>974
難易度最低にすりゃそれなりに爽快だと思うよ
バカゲーだからノリに合うかは人それぞれ
976ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:59:25 ID:/N6WLcvz0
>>974
イージーオートマチックオンにしたらある程度は自動で回避してくれるよ
977ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 19:13:25 ID:SlDvpIQm0
いつの間にかマフィア2なんてのが予定されてたんだな。
はるか昔にプレイしてはまったもんで発売されるのが楽しみ。
978ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 19:23:45 ID:yzdiM2Z/O
テンプレにある番外ってどういう意味なの?
979ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 21:12:04 ID:82h0vyZHi
ちょっと訳ありでIDがコロコロ変わるけど、
今の所末尾iは全部私です。

>>978
前スレ後半でテンプレ入りの意見を貰ったが、
あまりに数が少ないために見送ったタイトルだよ。(>>418参照)

とりあえず、今回はテンプレ付きで行こうと思います。
買うソフトを迷っている人たちの参考になればと思ってます。
御理解下さい>>961

もうしばらくしたら建ててくるけど、文句言っちゃだめだよw
建てたら誘導しに来ますので、埋めちゃわないようにお願いします。
980ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 21:58:01 ID:S5iXWcSNi
ただいまテンプレ修正中
追加:BFBC2・GOW3
テンプレ→番外:デモンズ
番外はそのまま
の方向で行ってます。

これから体験版チェックしてくる。
981ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:00:18 ID:lRHZ5FfD0
本当お前ら俺居ないとすぐケンカするのな
982ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:10:49 ID:rtwgC+dZ0
なんでたった一人のゆとりの書き込みで、
あれだけ評価高いデモンズが番外になるの?

万人ウケしないのはどれもそうだろ
983ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:13:12 ID:DzhT0X010
デモンズが番外とかゲハかよここはwww
984ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:15:27 ID:Gv3cUD/8i
PS3のおすすめゲーム その17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1271423506/

後から文句言わないようにw
985ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:18:16 ID:Gv3cUD/8i
>>982-983
リロードして無かった。申し訳無い!
デモンズは入ってても、入ってなくても荒れるため、番外に移動しました。
986ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:22:50 ID:rtwgC+dZ0
>>985
信者とアンチが暴れるというより、クリアできないゆとりが勝手に暴れるというのが正しい
987ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:23:05 ID:DzhT0X010
どうせ荒れるなら入れとけってだけの話
悪しき先例作ってどーすんだよ
988ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:32:14 ID:Gv3cUD/8i
>>986
ちなみに、たった一人のレスでは無いよ。
過去数回にわたって荒れているのをみて来たからだし、
一時テンプレから削除されてるのも知ってる。
他人におすすめ出来るか?と言う点で多少(難易度的にも)疑問が残ったためです。
989ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:38:16 ID:rtwgC+dZ0
>>988
荒れるのは基本どのゲームも基地外が沸いたときだろw
で、多くの人に支持されてることはスルーですか?
990ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:42:26 ID:0PrrM3Z2O
>>984
おつ

お前ら立て終わってから文句言い始めるなよw
991ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 23:00:11 ID:Gv3cUD/8i
>>989
スルーはしてないつもりです。
多くの支持もあるために番外に移動しました。
個人的にも楽しめたソフトでもあります。

次スレで様子を見ても良いのではないでしょうか?

みんなテンプレに興味なさそうで、こんな時には文句言いますねw
992ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 23:03:58 ID:DzhT0X010
さすがに本人乙だな
993ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 23:11:48 ID:rtwgC+dZ0
>>991
いや、伺うのが遅すぎるのと、スレ立てまでの間が短すぎるから拾えてなかっただけじゃん
994 ◆UYbLAxTVMk :2010/04/16(金) 23:12:33 ID:Gv3cUD/8i
>>992
俺の事?
ガラケーでID晒そうか?

勘違いだったらごめんね
995 ◆UYbLAxTVMk :2010/04/16(金) 23:15:38 ID:hxCnHFv5O

>>993
確かに気付いたのが遅かったですw
以後気をつけます。
次スレでも引き続きテンプレ修正案を募集します。
996ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 02:18:52 ID:ZRiRnfdKO
どれだけデモンズで荒れたかしらんにわかと新参増えすぎワラタw
しかも偉そうw
997ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 02:52:19 ID:7RxxzyVN0
古参様晒し梅
998ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 04:43:25 ID:qhNxVklFO
まあ、なんだ・・・
どんまい
999ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 05:08:30 ID:5Oa+XLnui
こんな時間に目が覚めた。
おはよう梅
1000ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 05:08:48 ID:5Oa+XLnui
誘導
PS3のおすすめゲーム その17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1271423506/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。