ドラクソがダントツ
いつまでも古いゲーム持ち上げてんじゃねーよ
昔のムービーばっかのゲームに対する懐古厨
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /懐_古\ おいゆとりども、昔のゲームでもこれだけ
) .|/-O-O-ヽ| すごいムービーがあるんだぜ
< 6| . : )'e'( : . |9 最新ハードしかやったことの無い奴には
) `‐-=-‐ ' この感動は分からないかもしれんがなw
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
今のムービーばっかのゲームに対する懐古厨
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /懐_古\ 俺は映画を見たいんじゃなくてゲームをやりたいんだ
) .|/-O-O-ヽ| 昔のゲームは電源を入れてからすぐにはじめられて
< 6| . : )'e'( : . |9 くどくど…
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ドラクソって初めて効くタイトルだがどんなゲーム?
ドラゴンクエストソードの略です
6 :
ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 12:11:06 ID:0Uh8CwLK0
懐古厨の特徴
・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」
みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・「読み込み時間に慣れる能力」が欠如している
・明らかに読み込み時間が遅くないゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
・頭が硬直しているので、絶対に3Dの良さを認めない
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ムービーが始まるとスタートボタン連打。飛ばせなくても連打
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばすという、まるで懐石料理に
醤油をドバドバかけて食べるような下品な事を平気でする
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」
でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
7 :
ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 12:11:40 ID:0Uh8CwLK0
>>6 概ね同意だけど
>・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実
これはケースバイケース
9 :
ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:03:22 ID:vzaiR5Ac0
FF13を投げ出した奴らはゆとり厨
FF3を攻略本見ないで解ける奴は懐古神
>>8 グラフィックがしょぼいことで逆に魅力を上げているゲームがあるのも事実だからなあ
ファミコンとかのしょぼいグラが今見ると新鮮でいいって意見もあるし
>>6のテンプレも元がかなり古いからそろそろ改善したり何か付け足そうぜ
とりあえず付け足し候補書いておく
・基本的にライトユーザー。でも自分はゲームに詳しいと思い込んでる
・理解力が低いのにチュートリアルや説明書を頑として読まない。自力で分からないとクソゲー扱い
・家庭用据え置きゲーム機に執着する。昔のゲームが携帯機に移植されると「据え置きで出せ」
・PCゲームを嫌う。古き良き内容でも「PCじゃゲームやる気おきない」
・ダウンロードウェアや携帯アプリを嫌う。古き良き内容でも「パッケージと説明書なきゃやる気おきない」
・「今のゲームにはワクワク感が無い」と個人的な気力の問題を一方的にゲームのせいにする
・ドット絵にすれば何でも解決すると思い込んでいる。手間が減って売り上げアップすると思い込んでる
・レトロゲームでも知らないゲームの話されると不機嫌になる。有名ゲーム以外眼中に無い
・雑誌とタイアップしてたハドソンのゲームの評価が異常に甘い。過剰な裏技商法の洗脳が解けてない
・さんざん攻略情報に頼っていたくせに「ファミコン世代は裏技をみんな自力で見つけたもんだ」と記憶を美化
・有名RPGだけで分かった気になりゲームの本質を語ろうとする
・ゲームの面白さを理不尽さと想像力を掻き立てるかどうかだけで語ろうとする
・誰も聞いて無いのに所持ソフトの一覧を書き出す。当然自慢に値するようなレアソフトは無い
・末期のPS2の新作だけを見て「今はギャルゲーばっかり」という
・昔のゲームの例は世界的名作を出し、今のゲームの例は国内限定の凡作を出し「今のゲームは糞」という
・「ムービーゲー」という言葉で自分が誰よりもムービーしか見れない人間であることを無自覚に主張
>>11 乙
・「今のゲームにはワクワク感が無い」と個人的な気力の問題を一方的にゲームのせいにする
これはゲームに限らずどの娯楽の懐古厨にも当てはまるなw
>>5 あれ自体そんなに古くないでしょ、古いDQのファンはむしろ持ち上げるどころか
ああいう新機軸は受け入れない人が多いし
新しいゲームの方が面白いのはまぁ当然だが
音楽だけはそうとも言い切れないな。
なんといってもFFシリーズが良い例。
植松から崎本、浜渦にコンポーサーが変わったFFは
システムだけでなく雰囲気までぶち壊しになってしまった。
FF13が出て元気がなくなったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>14 ・ワクワク感、雰囲気といった曖昧で主観的なことをさも客観的事実として叩きに使えると思い込んでいる
>>8 「グラフィックが向上するのは悪いことだ」と根拠も無しに信じて周りに押し付けるのが懐古厨
グラフィックが劣っていても良いゲームは良いよ、ってことと
グラフィックの向上を否定するのは全然別物なのにね
昔のゲーム大好きだけど、だからと言って今のゲームを否定するのはほんと
意味が分からん
自分の好みと違うものしかないなら、やらなきゃいいだけなのに
まあ大抵探せばあるのに、そこまでしないだけなんだけどさ
おもしろさにグラは関係ないとかいいながらグラがきれいなゲームには
余計なところに手をかけやがってとか言うよねああいう人たち
今のゲームはつまらないと言ってる奴の大半は2chの評判鵜呑みにしてそう
良いも悪いも両極端な意見しかないのに
クソゲーオブザイヤースレに嬉々としてアンチが五月蝿い話題作を持ってくるような人らだな
浜渦の曲が本当に良いなら
こんなにFF13叩かれはしない。
戦闘がちょっとぐらい長引いた所で
流れる音楽さえ良ければ、もっと聴きたい!!となって
さらにわざと戦闘を長引かせようとするはずだ。
しかしそうするやつなどいなかった。
浜渦の曲の悪い所は人間の耳に心地よく聴こえない
コード進行に乗せてるところだ。楽器の音こそまぁまぁだが
流れるメロディは良くない。これは狙ってるのか
センスがないのかわからないが聴かされるものはたまったものではない。
>>22 さすが植松信者、適当に音楽用語を並べたからって説得力のある文章になる訳じゃねーぞwwwwwwww
>>22 >>24 この一連の流れをもってゲー音板で悪名高い神奈川大学からの荒らしです
>>14 全体だろうが音楽のみについてだろうがそう言うこというのを懐古って言うんだがな
>>17-18 まぁどっちが言ってることも一理有るんだよ
ゲラフィックが売りになったゲームって結局それが長引くし今まで気にならないことも気になるようになる
彫刻は本物とみまちがうばかりに見事に色を塗るより、石の色単色の方が造形が引き立つとか
色を塗りこまれた絵より線画の方が形を捉える力強さは良く伝わる
だから彫刻や絵画はそれ自体の技術が高くともキレイに色を塗れば評価が高いわけではない
FFなんかの戦闘もグラフィックが向上したおかげでデモムービーはすばらしいものになったが
みな敵の周りに立ち尽くして順番を待ち、順番がくると走っていって敵を攻撃して
終わると低位置に引き返してお行儀良く順番を待つあの戦闘はかなり滑稽に見えた
2Dのころはこれは便宜上の記号でしかないと思えていたものが、3Dというリアリティのせいで
そうは思えなくなってしまったんだよな
その辺の擦り合わせよりデモムービーグラフィックを見せることを優先しているからFFは批評が多いんだろうな
アクションやSTGはグラフィック向上における恩恵が多いけどRPGは2Dのころから
良く考えるとなんかすごく変だよね?って部分が逆に浮き彫りになってしまっているからね
>>22 RPGなんて音楽が嫌なら音を消してやるけどな
リアルタイムで操作するアクション性が無いもの音でタイミングやテンポを取らないので
個人的には有っても無くてもどうでもいいんだよな、RPGで好きな曲なんて全く無かったし
それに比べるとレースゲームの曲は結構テンポ良く普通にゲーム以外でも聞きたいものがあるけどな
浜渦の音楽を消そうと思ったら、声やら効果音まで消えてしまうんだよな。
なぜボリュームコントロールがないのか・・・
こういう細かい面でもFF13は旧態依然としたゲーム。
最新どころか時代遅れのゲーム。
よく分からないんだけど、なんで懐古うぜえスレに作曲家アンチの人が
住み着いてしまったの?
その手のアンチスレに行けば仲間も沢山居ると思うんだけど
ボリュームコントロールなんてあるゲームの方が珍しい
PCゲームだと同人でさえたいがいのゲームにBGM、SE、VOICEとバラバラにコンフィグがあるもんだが
最近のコンシューマあまりやらなくなったけど未だにそんな感じなのか?
FF13は定位置に戻ってないと思うんだけど…
順番待ちはまあ不自然だけどそこをふさごうとすると
テイルズみたいな戦闘にするしかなくなるしなあ
>>26 >みな敵の周りに立ち尽くして順番を待ち、順番がくると走っていって敵を攻撃して
>終わると低位置に引き返してお行儀良く順番を待つあの戦闘はかなり滑稽に見えた
今もやってるのはいわゆるJRPGと呼ばれてる日本のライトユーザー向けのものが中心
そうしないとドラクエみたいな連射戦闘しかやってこなかった連中がついてこれないからね
でもそれを3Dだから滑稽、2Dは記号化されてるから問題ないってのも個人的な主観でしかないぞ
ファミコン以前からコンピュータが決めた順番待ちや攻撃ミスに納得がいかないという突っ込みはさんざんあった
だからこそアクションRPGってジャンルが生まれた
でもゲーマー向きなジャンルだから従来の順番待ち方式も長年残っているってわけ
最近湧いてる洋ゲー厨も基準がRPG、それもFFDQなのが笑える
今のゲームが楽しめない懐古厨が洋ゲーやると洋ゲー厨にクラスチェンジしちゃうのかな
JRPGなんてシステムよりストーリー重視なんだから洋ゲーと比べるのは野暮だろう
比べるのならアクション、シミュレーション、パズルとかゲーム性が高いジャンルにすればいいのに
最近はシンボルエンカウントが主流だが
FF12はシンボルエンカウント表示のまま戦ってるようだった。
RPGに限らずアクションでも3Dだと滑稽なんてただの個人的な毛嫌いでしかない
セーブポイントがあろうがアイテムが宙に浮いてようが敵からコインでようが
大半の人は気にして無い
所詮非現実世界だし分かりやすいさと利便性を重視したほうが好まれるのだから
そもそもシュールで何が悪いのか
そのあたりのバランスだよFFはマジに滑稽に見えるよ
作ってるやつは映画のようなゲームを作りたいとか言っちゃってるのにアレだからな
アクションなら利便性で通じるものも、やっていて全然利便性を感じないからな
だめだこりゃ
懐古厨の特徴追加案
・現役ハードでも2Dの処理落ちは許すくせに明らかにもっさりしてない3Dにももっさりしてると言う
主観と客観の区別が付かない奴ばかり
昔からRPGはゲーム的に半端で変なところだらけなんだよ
そして今もそれは全然直さず派手にすることに力を入れてる
だから技術もスペックも上がってるのに操作性や直感的判りやすさは
平均して大して向上してないんだよな
昔が良かったんじゃなくRPGは根本的な部分が進歩していないことに落胆する
レースゲームやスポーツゲームを少しは見習って欲しいもんだ
進歩してないというか、凝り固まった概念の中で進歩してる感じだな
だからFF系の似たようなRPGばかり出る
実際、FFのようなゲームを作りたいとゲーム会社に入る奴は多いらしいが、
プラチナゲームズの神谷なんかは、面接で「FFシリーズが好きです」って言う奴はその時点で問題外らしい
懐古厨の特徴追加案
・スレタイが読めない
・発言の捏造、曲解をしてまで今のゲームを叩く
そりゃ旧RPGの権化のようなドラクエが未だに人気を保ち続けている時点でRPGは終わっている
懐古で叩いてるんじゃなくRPGっていうジャンルが
他のジャンルに比べて新しいテクノロジーを有効利用できないでいるんだよな
別にDQだってどんどん新しくなってるあれが旧RPGの権化ならFFも同じ穴の狢だしな
結局草分け時代からのシリーズモノが未だトップ張ってるジャンルなんて行き詰まりなんだよ
そんな中で頑張ってる世界樹なんかは立派だと思うよ
それと懐古だの新参だの叩き合ってるのはFFくらいだろ他のロングセラーシリーズじゃ
ここまで酷いことはない、つまりオカシイのは懐古でも新参でもなくFFファンなんだよな
世界樹こそ懐古趣味で凝り固まってるゲームじゃんよ
ドラクエファンの方が酷いだろ^^;
どんだけDQNや8叩いたら気が済むんだ
なんでFFが同じ穴の狢なんですか?全然違うじゃん
ドラクエはいつまで初代から変わらない戦闘をやるつもりなのか
バランスさえ良ければ良いってものじゃありません
ここ15年の作品はバランスすらとれてないみたいだけど
少なくともわざわざこんなスレ立てるのはFFファンくらいのもんだ
どんだけってほどDQファンどうしが喧嘩してるのはFFファンほど見かけないな
ころころ変わるFFの方がゲームとして確立できていないだけだろうと思う
ここまで核になるシステムや世界観がガラガラ変わるゲームも珍しい
ただ共通してるのは名前だけ、これなら別のゲームでも構わないわけよ
将棋の続編が五目並べだったりポーカーだったりそんな状態
他のRPGはポーカーからワイルドカードを増やしたりする程度で本質は同じゲーム
つまり懐古と新参じゃなく事実上違うゲームの好みを言い争ってるわけさ
それに気がつかないのがFFファンのおかしいところ
>>49シリーズ物の信者間抗争なんざFFに限った話じゃねぇよ。
ここは懐古厨を批判するスレ話をそらすなよ。
浜渦うんぬんもすれ違いのような・・・・・・
なんで懐古厨批判じゃなくてFF批判スレになっているんだい
もともと「FFの懐古厨うぜえ」というスレだったからさ
FFは10辺りから戦闘システムやら成長システムがどんどん変態化してるし
ドラクエだって9に関してはすれ違いによって新しい可能性を切り開いてる
どっちも結構革新的なことしてると思うんだけどアンチさんにかかると
「同じことやってる」なっちゃうのが不思議
FFとかもちっと保守的でもいいんじゃね?と自分はむしろ思うクチ
リアル系のJRPGって同じ顔の奴ばかりなんだよな
テンプレかよってぐらい同じイケメン顔
FFは想像もできない方向に変化していくな。
いらないものを省くのは、進化の過程で重要だが
いるものまで省くのが今のFFの方向性。
滅びるのは時間の問題。
しかしFFがつまらんだけで他のRPGは
NDS、PSP、Wii、PS3、XBOXの時代になって綺麗になり
快適に面白く遊べるようになってると思う。
駄目なのはFF
批判は具体的に言ってくれ
作品の出来不出来を語るスレじゃないんですけど
雑魚のHPの高さと浜渦が良くなかった。
てんちょ〜浜渦アンチ君入りました〜
あ
IDというのがあったのか。
懐古厨ってホント頭悪いな
よお、懐古厨の俺が来たぞ
ワハハッハハハハハ
>>55 お前さんにはスノウとホープとサッズが同じ顔に見えるのか。凄いな。
ライトニングとクラウドは同じ顔だな
マネキン顔、ハーフ顔、Gackt顔
呼び名は様々だが、他のRPGも主人公は大体この手の顔なんだよな
まあそもそもRPGなのにキャラメイク出来ない時点で駄目なんだけど
こういう奴に限ってRPGなのにキャラメイクできないダンジョンマスター、後期ウルティマなんかの真似をしている海外RPGを信奉しているから笑える
主観の押し付けでしかないな
>>68 あからさまに"80年代マイコンRPG世代"向けの世界樹の迷宮すら、「萌えキャラが居るからダメ。もっとキャラも硬派にしろ」なんて言うヤツが居るのには引いたわ。
いつもは内容内容だのゲームらしいゲームだの言っておきながら、一番『見た目』を気にしたことを言っているのはどこの誰ですかと。
正直、萌えキャラが気に入らないとかゲームの根幹とは離れた枝葉の部分にまで拒否反応が出てくるようになったら
そろそろゲーム自体から離れた方が精神衛生的に良いようなするわ
ゲームの本質部分以外で評価するようになってしまったら楽しくなんてないだろうに
ムービーが長いから嫌
ドット絵じゃないから嫌
萌えキャラだから嫌 → ゲームやめろ
音楽が耳に残らないから嫌
スクエニだから嫌
据え置きじゃないから嫌
いやいや、さすがにやめろとは言わないよ
バーチャルコンソールやゲームアーカイブスとかでレトロゲームも手に入りやすくなってるんだから
そういうのを買ってやればいいのよ
そのゲーム本質部分という意味ではFFの音楽は
まさにFFの本質そのものと言って差し支えない部分であった。
しかしその重要な部分が浜渦に置き換えられFFは奈落の底に突き落とされてしまった。
浜渦アンチ君のご入場で〜す
FFはすっかりキモゲーのイメージが付いてしまったな
ファミ通でネタにされたからってクレーム付けてるし
そういう所がまた気持ち悪い
野村のキャラは「クールでスタイリッシュ」(笑)だから茶化しちゃいけないらしい
キモくないゲームってなぁに?
萌えキャラが嫌、というのは解らなくもないが
STGとかのファンが萌えキャラを否定しつつメカが出てきて〜ってのを硬派とか言って持ち上げてるのは気持ち悪い
女の子かわいいもメカかっこいいもベクトルが違うだけで同レベルじゃん
BUSINの無印懐古厨
前納絵最高、寺田絵気持ち悪いとか言ってるがルイねえさん萌えといいたいだけちゃうんかと
男絵の薄気味悪さとルイ以外の女キャラの無愛想さなら五分五分だろうがよ
あ、ソフィア忘れてたわ
前納って誰?
趣味嗜好に優劣をつけようとする奴はクズ
みんな本気でFF13が時代の先端を行くゲームだと
思ってるのかな?
皆が絶賛するグラフィックも
少なくとも俺が最近やったバイオ5、ベヨネッタ、ソウルキャリバー4、戦場のヴァルキュリア、黄金刀と消えた船団
あたりに比べて極端に優れてるわけでもないぞ。
とくに浜渦の音楽は時空を越えて良くないし
ゲーム自体もやってて疲れるだけ。
中古価格の目に余る暴落を見ても
FF13の世間一般の評価がわかる。
>>83 ここはそういうスレじゃありません。
好きなのだけやっててください。
FFサントラオリコンチャート
FF7 最高3位
FF8 最高4位
FF9 最高4位
FF10 最高4位
FF13 最高2位
ゴミ松大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwww
>>55 ふーん野村と鳥山が同じ顔の見えるのか
俺から見ると海外のRPGの方が全部同じ顔に見えるよ
最近のFFに向かってる批判のなかの「昔はまだマシだった」って意見を引っ張り出して
懐古のせいにしてるスレだよな
他のシリーズに比べバブル的に一過性ユーザーが増えその時の古参の多くに見限られ
さらにFF7あたりから付いたユーザーにすら飽きられ始めているから叩かれてるんだよ
>>83言うように見栄えはいまや最先端でないのにそれを取ったら何も残らないからな
アクションがまともに出来ない鈍い奴くらいしか絶賛しないんじゃないかね
懐古厨ってニートとか引きこもりとか多そう。
だって未来に希望がないから昔に異常な迄にすがりつく。
ポケモンの新作が制作が決定したからまたウザい懐古が湧いてくるだろうなぁ…
ただでさえ懐古が酷いというのに
それにしてもFF13のサントラ5250円とか高すぎ。
なんでこんなにぼったくるんだろ。
浜渦信者しか買わないよ、これじゃ。
浜渦信者しか買わないのにオリコン2位でごめんなさい
>>23 RPG、しかもスクエニゲーだけでゲーム全体を語ろうとするとかねwwwwww
こいつらゴッドオブウォーもクレイジータクシーも太鼓の達人もしたことねーんだろうなwwwwww
どれもすごく楽しいのにwwwwwwwwwwwwwwww
かといってスクエニ系以外のゲームを挙げると「マイナーゲー信者氏ねよ」
RPGにしてもポケモンだとか俺屍だとかマイトアンドマジックだとかいろいろあるだろうに
>>92 どこの大型CDショップでも売上TOP3に入っていなくても
サザンのアルバムが出ると必ず初登場1位になるオリコンですね
それは確かに「ごめんなさい」しなきゃいけないよね
昔のスクウェア作品って実はそんなに大したこと無いと思う
もちろんロマサガ2やFF5は素晴らしい出来だけど大半はただの良ゲー〜凡ゲー止まり
「スクウェア全盛期」なんてもんが本当にあったのかすら怪しい
>>71 ゲームはキャラクタや世界観だって重要な要素だろう
「萌え絵だからやりたくない」「劇画は興味無い」「歌付きの音楽は合わない」
そういう理由でゲームを取捨選択するのはユーザーにとって当たり前のことだ、
ゲームさえ面白ければ後はどうでもいいなんていう人は一握りだけ
懐古厨は「ゲームさえ面白ければ後はどうでもいい」とかっこつけるから後でややこしいことになる
ロマサガ2やFF5なんてウンコゲーム
スクエアのRPGが一番面白かったのはFC時代
SFCになってから完全腐っていった
スクエアのRPGは基本的にはゲームじゃなく操作して手続きを踏みながら
つまらん寸劇の連続を見るだけのものだからな
そもそもRPGにゲームの根幹なんて無いだろ
それだけじゃ陳腐で話にならないノベル以下のシナリオに
ウォーシミュレーションに遠く及ばない低脳な戦闘を載せ
画像が音で不整合な装飾をした幼稚な娯楽だな
他の板で話題になっていたな
アクション性のあるゲームはついていけない、だからと言って頭を使うゲームも無理、出来るものが
RPGしか無いって
誰でもてきとうにボタン押してりゃクリア出来るジャンルだからな
本当に頭のない奴がRPGやっても探索とかで詰まると思うんだが
池沼のアリアハンコピペみたいに
>>本当に頭のない奴がRPGやっても探索とかで詰まると思うんだが
この程度の頭の奴でもしっかり自分で考えて進めた気分になるのが
RPGの良いとことなんだろうな
他のゲームはゲームの販売数の3割くらいしか攻略本が売れないんだが
RPGは6割売れるんだとさ、特にFFに関しては7割近いとか
認識を改めるべきだと思うがな
TVゲームは頭の良さとか手の器用さとかのスキルでやる「競技」なんじゃなくて
操作と反応というインタラクティブな要素から生まれる楽しみを提供する「エンターテイメント」だと
少なくとも今現在の傾向は
RPGにゲーム性の本質がないなんて随分視野が狭い意見だと思う
懐古厨ってのは、最新作おもしれーって言うと、過去作もやらずに何言ってんだって返してくるんだよね
最新作おもしれーって言ったなら、昔の作品だけどこれも面白いよって言ってやればいいのに
>>105 その「操作と反応」がつまらないからRPGが叩かれているわけだけど
ザナドゥシナリオ2を適当にやってクリアしてみてくれ
ゲームの出来不出来を語るスレでもないし
趣味に優劣をつけるスレでもないんだが
こんなくだらないスレ立てて
懐古だの新参だの叩き合ってるのはRPGプレイヤーが多いからだろ
趣味の優劣以前居に己の腕も頭も磨かず不満ばかり吐いて消費すると言う
人間の優劣が出ちゃってるな
そんな面々が大好きなRPGその筆頭がFFってわけだ
もともとFF専用だったのは肯ける
FFは売れててユーザーも多いし、シリーズの数も多いから自然と擬古が多くなるんだろう
>>104 FFユーザーの7割は攻略マニュアル見ながら
そのとおりにボタンを押して喜んでるわけか
この頭の悪さが納得できるな
攻略本が本編クリアするために使われてると思ってるのが頭の悪さを露呈してるな
特に最近のは簡単なチャートしか載ってないし
まあやってない動画評論家さんは仕方ないかwwwwwwwwwwwwww
>>112 FFはをはじめRPGはストーリー重視する奴が多いからファンブックというかインタビュー目当てとかじゃないか
>>110 だからそういう叩き合いはよそでやれって言ってんの
RPG厨もといFF厨必死だな
そもそも懐古厨が趣味に優劣を付けるからこういったスレが立つんだけどね
あいつが先に叩いたんだーだから僕も叩き返してやるー
本当にFF厨は
まぁ、実際今のゲームは面白いよ
だが、FF13、お前はダメだ
FF10とFF13は大差ない内容で
グラフィックは当然FF13のほうが良い。
しかしFF10は概ね評判が良くて
FF13は良くない。
どこで差がついたのか?
浜渦しか考えられない。
つまんね
RPGに操作の楽しみがない、ってのは違うと思うな
そりゃアクション的な自由に動かせる感は少ないと思うが
例えば街に人を見かけたから話しかけてみようとか、この先に行ったら面白いイベントが起こるんじゃないかとか
そういうのも全部含めて「操作の楽しみ」だと思うね
結局誰かが前に言ってたが「動かしたら何か面白いことが起こりそうだ」というモチベーション作りと
実際に「動かしたから本当に面白いことが起こった!」と思わせられるコンテンツ
それさえあればどんなものもゲームになり得ると思う
そう考えると「自由度」というのは一つの基準にはなれど本質的な部分では決して無い
何言ったって無駄だと思うよ
会話する気がないみたいだし
基本的にRPGしかやらない人間だけどなんでRPGやるのって聞かれると
ストーリーを楽しみたいからに尽きるんだよなあ
なのでグラはきれいな方がいいし、音楽も豪華な方がいい
じゃあ映画でも見てろって言われそうだけど映画だとマルチエンドとかできないし
気に入ったキャラを活躍させることもできないからなあ
自分はこういった要素の方が重要だから自由度は必須の要素ではないな
ロマサガとかは好きだったけどね。
結局好みの問題だと思うんだけども懐古な人はそれが絶対の正義だみたいな感じで
みんな同じこと思ってる前提の話をすることがあってイラっとさせられることが多々。
ゲームをしたくてゲームをしている人はとっくにJRPG(ポケモンや俺屍等は除く)なんて捨ててるよ
ただ製作者が考えたストーリーを見るだけのムービーゲーに成り下がってしまっているからね
まあ、ストーリーが見たくてゲームをしている人にはちょうどいいんじゃない?って感じ。
ていうかこのスレほんっとにRPGの話題ばっかだなw
やっぱり懐古厨はRPGしかやってないんだな
ストーリー楽しみたいなら煩わしい移動や雑魚戦でテンポを崩されて
興ざめなRPGは選ばんなぁ、小説でも読むわ、綺麗な映像や音楽も
欲しいなら映画を見るし、100歩譲ってゲームならノベルかな
なによりRPGで語られるストーリーって本当にチープなのばかりで
ストーリー楽しむって言っても肝心の脚本が下の下だからな
>>126 RPG以外は最近の方がクソゲー少ないから仕方ない
新しいから悪いんじゃなくRPGに今も昔も金をかけて宣伝して
ネームバリューだけで売ってるクソゲーが多いだけ
懐古で叩かれてんじゃなくRPGが完成度の低い上に
競技性も皆無で馬鹿でも出来る浅い娯楽だからだよ
>>127 全文同意すぎてワロタ
そうだよな、ストーリー楽しむには邪魔な部分多すぎるし肝心のストーリー自体がいい出来
とは言えないからなあ
>>128 昔のゲームはJRPG以外でもクソゲがわんさかあったけど、それはゲームが出来たばっかの頃だから仕方なかった
年月がたち他ジャンルが「ゲームとして」確実に進化を続けている間JRPGは何をしていたんだろうね
JRPGが悪いというより日本のライトユーザーがドラクエとFFタイプに執着しすぎなんだと思う
ディアブロもどきもJRPG特有のラノベっぽいキャラにしなきゃ見向きもされなかった
とにかく連射で戦闘すまなきゃ嫌だって意見もよく見る
これはどちらかと言うとユーザー側のニーズの問題
日本は勉強も仕事も長時間拘束するのがあたりまえだからゲームまで苦労したくない人が多い
何も考えずレバガチャしたいんだよ
131 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 21:39:56 ID:Keve8WtCP
ドラクソ
ドラクソ
ドラゴンクエストソード好きなのか?
さすが若者だな
懐古以前一人用のRPGでなんかリモコン振り回して頑張ってるのって
二十歳過ぎるとちょっと許されない感じがしてな
俺の大嫌いな連中
懐古厨
メジャーゲーム信者
東方厨
こいつらを便所の底に沈めてやりたい
>>134 ぶっちゃけそれって、自分はマイナーゲーム漁り派の超こゆーい、
むしろ少数派のゲヲタだと認めてしまったようなレスではあるな。
嫌いだから沈めたいなんてただの我侭な子供だな
それに漁り派とか少数派を認めることをさも悪いことかのような物言いをする奴とか
作品がリメイクされると、連中の二言目は「原作レイプ」
例によってリメイク作品に触れずにエスパーで内容がお分かりになるのは尊敬に値する
懐古厨にジョブチェンジすると、そんなスキルが自動習得されるのかねぇ
蛇足を承知で余計な一言だが、あくまで「人のふり見て我がふり直せ」
俺もお前らも本末転倒なことにならないようにしような
RPG批判してるやつはなんなんだ?スレタイ読めないのか?
>>138 だから一人用のRPGはっていってるじゃない
パーティーゲーム的なものを友達とやるとか健康にもいいみたいな売り文句のゲームなら良いんだけど
ごっこ遊びする子供のように孤独に剣に見立ててリモコン振り回すのは二十歳すぎると
メンタル的に辛いよ
スペースハリアーとかやってる奴も作ってる奴も恥ずかしいよねー
なんで?
>>139 懐古厨はRPG厨と層がかぶっているのだからRPGの話が多くなるのは当然
昔の難しいゲームは「手ごたえがある。今のゆとりはクリアできないだろうなw」
今の難しいゲームは「クソゲー」
当時から無理だの理不尽だの意味不明だの、或いはストレートに「クソゲー」だの呼ばれていた、
『たけしの挑戦状』をディスるとは見上げたモンだw
>>137 これまで散々原作レイプを見てきた経験則によって
情報が少なくてもある程度のことは予測がつくんだよ
そういう経験をしてない奴には分からんだろうけど
FF13以外はそれほど叩かれてるゲームないんじゃないの?
EOEなんてまさかの絶賛されまくり。
>>144 ロックマン2のブービームトラップ・エイリアンとロックマンX6のハイマックスを思い出す
>>147 EoE面白いのか?
体験版は糞詰まらなかったんだが
懐古厨
=(SFC厨+RPG厨+スクエニ厨+老害+チラ裏+思考停止)×ライトユーザー+自称ゲーマー
懐古厨
RPG厨
メジャー厨
この層は大体かぶってそう
懐古厨は懐古厨でもアクション、レース、シミュレーションみたいなゲームゲームしてるジャンルの
懐古厨なら少しはマシに見えるんだけどな
わざわざゲーム性の低い、昔から大して変わっていないRPGの懐古厨なんて言われても苦笑するしか無い
ストーリーが、キャラが、世界観が、音楽がってそれ全部ゲーム性とは関係無いことじゃねーかwwwwww
ゲームゲーム
>>152 同じプログラムなら見た目が好みの方が良いってことじゃね?
こうやって本当のファンを失っていくってのに社員もほんと無駄な努力してんな
>>127 そこがRPGの面白みだと思うんだが
BGMつきでマップ上を好きに歩けるから世界の中にいる感じが楽しめる
戦闘とかシナリオとか個々の要素がしょうもないのは同意だが
色んなことを次々やらせてそこに目が行かないようにしているんだろうな
嫌懐古厨
=(GK+RPG厨+スクエニ厨+厨房+チラ裏+思考停止)×ライトユーザー+自称ゲーマー
ゲームのシナリオや音楽なんて小説家や音楽家崩れが作ってるのに神格化する奴多いよな
完全第三者の映画とかと違ってゲームの場合は多少なりとも自分が関わるから
その分思い入れがこもりやすいんだよ
んで自分はそういうのが凄く好きなんだ。
よっぽど主人公の思考が肌に合わない限りは大抵のRPGは楽しめるよ。
そこにストーリーの質とかはあんまり関係ない。そこまで目が肥えてないしなw
懐古厨って「感動するストーリーのゲームが好き」とか言ってるからじゃあテキストアドベンチャーや
サウンドノベルもガンガンプレイしているのかと思ったらそうでも無いんだよね
ストーリーを楽しむという点ではRPGよりこっちの方が優れていると思うんだけど
FF13は何年かしたらクリアしたやつも
記憶に残らないゲームになるんだろうな。
浜渦の曲もまったく頭に残らないし。
とっくに飽きられてるネタを繰り返す奴って頭おかしいんじゃねえの
意外とゲームの内容って忘れるよね
あんなに大好きだったドラクエ3とか細かい展開ちょこちょこ忘れてたりする
だからリメイクも売れるんだろうなあ
ドラクエ6リメイクがあれだけ売れるとか
懐古というかブランド志向の人間の方がいただけない。
俺からすれば有名なゲームは全部つまらんな。
皆と同じゲームなんてやりたいと思わない。
ところで最近、マイナーゲーを漁るのが楽しくてしょうがない。
特に「隠れた名作」に出会った時の衝撃と感動は異常。
その反面、メジャーゲーム信者からは「は?知らんクソゲー」と罵られたり、
スルーされたりなどの危険性も伴い、そのダメージは非常に大きい。
>>165 自分としては、気に入ったゲームが
・メジャーな作品だった→そりゃこんだけ面白ければ人気も出る罠
・マイナーな作品だった→売れてないけど自分は好きだ
└売れてないけど一部のマニアに絶賛→まあ、面白いと思うには少し時間やセンスが必要なのかな?
・「人を選ぶゲーム」と言われている→クセは確かにあるけど自分は面白いと思う
と、"都合よく"解釈してしまうw
ドラクエの良さは全く分からん
EOEの音楽もFF13よりずっといいぞ。
もう浜渦なんて使うなよ。
>>168 浜渦はもう首になったから満足だろ?
分かったから少し黙ってろ
アンチ浜渦とメジャーゲーム信者って似てるね
FF叩きの為に他ゲーの名前出さないで欲しい。迷惑
ムービーばっかのゲーム嫌うくせに懐古厨がそういうゲームばかり買うのはなぜなのか
何が不思議って、HDゲーム機だとグラフィック(笑)なんかいいからとか言うくせにWiiの話題だと画質が糞とか言い出すんだよな
スーファミ信者だけどクロノトリガーこそ当時のムービーゲーだと思う
「最近のゲームはムービーばっかり!」「グラフィックばっかり!」とか
そういうの見ると本当にFF、スクエニしか知らないんだなーって笑ってしまう
それでゲーム業界がどうたらこうたら評論家気取りで騙りだすから始末に終えない
クロノトリガーはそれほどでもないな
90年代前半だったらPCエンジンの日本テレネットのゲームとか
ゲーム中のビジュアルシーンだけ抜き出してビジュアル集なんて
ソフトを売ってたくらいなのに全く叩かれる気配もない
FFだったらただのOVAでも叩かれるという意味不明な現象
FFに一切期待していないわりには
FFを購入してクソゲークソゲー騒ぐ心理が分からない
期待してなくて買わないのに売れるのが腹立つから動画評論家して
糞ゲー糞ゲー騒いでるんだと思う
俺もDQが売れまくるからむかつきます
ポケモンの金銀厨ってDSでリメイクが出たからもう成仏してくれたかね
なんか糞批評してる奴は動画評論家、割れ厨、エミュ厨ってレッテル貼りが最近よくあるけど
ああいう奴らは買っても見るだけでも割れでもろくな批評しないよ
単に見る目がないだけだ
低脳ライトユーザーの脳みそがより老いただけの話
学習能力ないから自分の知ってるブランドのゲーム買っちゃうだけ
自分好みのゲーム探すより自分の知ってるゲーム買って叩く方を選んじゃう
こういうのをツンデレって言う奴いるけど一般的にはこういう奴は「馬鹿」という
それ以外の何者でもない
>>181 新作出るからまた別の懐古厨が湧くだろうね
「赤緑金銀の頃のポケモンのデザインはみんな洗練されていた、今のポケモンデザインには魅力を感じない」
って懐古は言うけど…
イシツブテ系、メタモン、フシギバナ、イワーク系、ハッサム、ベトベター系、モンジャラ、ベイリーフ、
メガニウム、クロバット、ツボツボ、バルキー、エレキッド
独断で選んでみたけど上記のポケモンはどう考えても微妙なデザインだと思う
特にベイリーフ、メガニウムなんて改めて見てみたらあまりのキモさに卒倒しそうになった(俺のチコタソが!)
消防の頃はよくあんなポケモンを気に入ってたもんだよ・・
初代のポケモンなんか微妙なデザインの方が多いんだよ
てか微妙なデザインこそポケモンっぽいとも言えるし
サーナイトみたいな萌え豚御用達ポケや、変に凝ったデザインのRSE世代ポケは正直違和感を覚える
赤緑金銀に微妙なデザインが無いと言ってるんじゃなく
RSE以降に微妙なデザインが多いと言ってるだけじゃネーノ?
数が増えるっていうのはそういうものじゃないか?
DQのモンスターも初代の洗練され具合から見ると
劣化しているし
変化を受け入れられず劣化と言うのが懐古厨
ポケモンの懐古厨がウザすぎて生きるのが辛い
懐古厨なんてその時代その時代にいるもので
今の懐古厨が絶賛しているようなものも
それ以前の懐古厨の俎上に上げられてたものだったりする
ポケモン金銀の時点でデザインが子ども向け過ぎるようになったと言われてたしな
当時は今程ネットも普及していなかったから意見が広まるのも極限定だっただけで
更には80年代後半や90年代前半の頃だってゲーム雑誌の読者コーナーとかで
シリーズ作品等で新作が出たけどどうだ、前の方が良かったなんて議論が沸き起こっていたことも度々あった訳で
そういうのを自分が知らないからと言って
「今のゲームは実際批判されている、昔のゲームは批判されなかった」なんて思ってる奴も
よく文句を言われるWii Fitだって立派なゲームなんだよね
コントローラでキャラクターを操作するものを勝手にゲームって限定してる奴らが叩いてるだけだろ
まぁ、世の中の殆どの人間がそうやって勝手に物事の形決めつけてるんだけどね
懐古厨の持ち上げるゲームって昔の有名RPGばっかだね。説得力を感じない
たまにはサンサーラ・ナーガ2は神!とか、エルファリアまんせーみたいな意見も見てみたいよ
ドラクエがなんちゃら、ロマサガなんちゃら、っていうのは見飽きた
人間は知らないもの関しては常に
否定的な見方をする。
特に女はそうなんだが。
196 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 06:59:14 ID:/KRVX0nq0
とりあえず懐古厨は頭が悪いやつが多いんで、笑える。
新しいものを受け入れられなくなったと言うのは、
結局はジジイが「今時の若いもんは」って言うのと一緒なわけで。
それが20代とか30代で発症してる懐古厨は、
生まれながらに知能指数が低く、新しいものを理解できない馬鹿でしかない。
煽りじゃなく、単純な事実。
197 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 12:20:21 ID:lFagggx60
102 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:09:11 ID:5gajeSieH0
現在判明しているFF13のボス名一覧
覚醒寄生獣ババラント
火炎獣マグドフレイムス
覚醒多触類オクタイール
蘇生古代獣ハーラ・ジガント
覚醒大氷塊ブリザーニャ
覚醒甲殻眼シェルドゴーマ
覚醒炎翼竜ナルドフレア
僣王ザント
103 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:11:27 ID:df+khras0
>>102 悪い意味で厨二病全開だな
104 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:12:02 ID:lagea+Ho0
>>102 これはないわ・・・
スクエニには中学生なみの感性を持った人間しかいないのか
105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:12:14 ID:aassrSYF0
任天堂の爪の垢を飲ませてやりたい。
宮本さんなら絶対こんな名前にはしないだろう。
107 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:12:12 ID:sgeasTC0
英語版でも似たようなセンスなんだろうなきっと
国の恥だな…
108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:12:30 ID:JmVgeasY0
こんなんだからJRPGは馬鹿にされるんだよな
任天堂だけが良心か
>>99 どうせ痴漢戦士がソースもなく言ってるだけのことだろ
109 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:12:40 ID:t45asefv0
こういうのを恥ずかしいと思わない人間がFFを支えてるんだろうな
110 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:12:51 ID:2m/sgea70
何回「覚醒」って使えば気が済むんだw
DQNが子供につける名前と同じ種類の馬鹿っぽさ
112 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:13:28 ID:afaePHSz0
>>102ってWiiのゼルダのボス名だぞ
これは懐古厨っていうより妊豚じゃないか
FF関係の中二病全快のネーミングセンスが発覚した時の懐古厨
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /懐_古\ プギャーーーーーーーーーーーーーーーーー!
) .|/-O-O-ヽ| こんなんだからJRPGは馬鹿にされるんだろうな
< 6| . : )'e'( : . |9 何回覚醒って使えば気が済むんだ
) `‐-=-‐ ' 宮本さんなら絶対こんな名前にはしないだろう
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
その中二病全快のネーミングがゼルダのものだと発覚した時の懐古厨
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /懐_古\
) .|/-O-O-ヽ| ←ハリボテ
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
>>197 何これだっせえw
宮本さんなら絶対こんな名前にはしないだろうとか言ってるけど
64のゼルダとかこんな感じのネーミングだったじゃん
懐古厨(スクエニ中心)、メジャーゲーム信者、東方厨
俺はコイツらに恨みがある
私怨を晴らすためならいくらでも叩きに参加するぞ
>>191 fitに関しては連中が言葉足らずでゲームらしくないゲームって言ってるわけで
本当にいいたいことは「想像力とか空想力を刺激する要素がない(あるいは極めて少ない)」
ってことじゃないかね。
そうじゃなかったらビデオに合わせて体を使うビリーズブートキャンプもゲームになるし
NHK体操の時間もTVみながら「みなさんも同じ動きをしてください」って
これもゲームになっちゃう。
Wii-fitはゲーム的要素を取り入れてはいる
ゲームらしくないってのもわからんではないが
昔のゲームでゲーム以外の要素を主目的に置いた
いわゆるシリアスゲームの類だったりすると
ハード等の性能上などの問題でゲーム的要素がほぼ無いものもあった
違うジャンルを比べても仕方ない
昔と今の「ゲームらしくないゲーム」では
今の方がよりゲームらしいものが多いと思う
その
>ゲーム的要素
って言うのの具体的説明がないと話が進まないでしょ。
俺の場合は上でそれは
>想像力とか空想力を刺激する要素
って意味で使ってるって書いたでしょ。
昔塾でバイトしてた時、中学生とかが理科の回答で
「本人はこう言うつもりで書いたんだろうけど
この書き方だとこうともああとも取れて○出せないんだよなあ」
って言うのがよくあった。
一つの言葉、書き方だって場合によっては色々なとり方が出来たりするので
理解して欲しかったら相手の立場に立って(今の場合は読み手の立場になって)
ちゃんとこう言うことがいいたいんだよってことが分かるように書いてもらわないと
こちらとしても反応の仕様が無いんだよ。
>>203 お前はお前で文章が下手で無駄に長い
ニューカス民みたいに3行でまとめろとは言わないが
塾の体験談が何一つ分かりやすい要素になっていない
俺だったらゲーム的要素とやらの具体例をつっこんで聞くだけで終える
>>202 ビリーズブートキャンプと違ってWii-fitには運動の結果として点数が出てくるし、ゲームの側の反応が返ってくるから十分ゲームだと思うけどね
208 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 22:10:27 ID:VCPH2M5aO
浜渦の空気音楽のせいでFF13の中古価格がどんどん下がっていく。
ただ今2580円なり
某スレ(救え煮とはまったく関係ない)でことあるごとにFF13批判をする奴がいて困っている
重度の懐古厨が真っ先に買って喜ぶゲームなど今後一生出ない
懐古厨は自分が欲しがっている物と実際に自分の不満を満たせる物が食い違っているから
要するに幼いガキやボケた年寄りと同じ
作り手もそれをわかっているからまず相手にしない
もし懐古厨がWii・DSソフトおさがしガイドに触れたら一歩前進だろう
手取り足取りの探索ツールに頼っているとはいえ探そうという意思があっただけマシ
確かにいえてるね
懐古から抜け出せない限り、心から満足できず
2chで批判するだけになるんだろうな
FF13はプレイしてないから分からないけど
あちこち関係無いスレでもFF13批判が出てきてうっとうしすぎる
ムービーゲーって言われてるけど
昔のFFはメッセージウィンドウの長ったらしい会話やイベント戦闘でイベントシーンを見せて
今のFFはCGのムービーでイベントシーンを見せてるだけの違いなのにな
よく使う技やよく遭遇するイベントの演出が無駄に長いゲームもいまやほぼ絶滅種なのにな
例えばスパロボなんか今は演出スキップできるし
オススメのゲームを紹介しても
「しらねwwwクソゲwww」みたいな反応しかないからな、懐古厨は
215 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 16:33:13 ID:t8Sx1pZ3O
懐古は最近のゲームをメジャーなやつしか買ってないのに、最近のゲームは……って言うからうざい。
レビューサイトやゲームサイトぐらい巡れよ
あと無関係なとこで13批判まだしてるやつ、ゲハ臭いんだよ
いつまでFF13の話すれば気が済むの?
懐古もゆとりもどっちもウザいんですけど
FF以外の最近のゲームは素晴らしいものが多く
昔からゲームやってる人でも満足してる人が多いから。
ドラクソ
リメイク版を叩きまくって、オリジナルのほうをやたらマンセーするやつがいる
しかもそいつはどっちもプレイしたことなくて、好きなサイトのキャラを見ただけ
プレイ中に「スーファミのほうがやっぱりいいよね〜w」って言い出すからまじで腹立つ
まさか家族内で懐古厨がいるとは思わなんだ
221 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 12:37:50 ID:LKA/uap50
新しく出たWiiのマリオを絶賛してる奴も「懐古厨」だと思うんだ。
正直あのゲーム、今時こんなので良く金取るよなってレベルだった。
223 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 14:57:49 ID:LKA/uap50
>>222 いやいやw
あのゲームは懐古厨のためのゲームじゃん。
今時2Dマリオて。グラフィックもしょぼいし。
スーパーファミコンから何年経ってると。
3Dについていけなくなった懐古厨が楽しむもんでしょ。あとは子供。
2Dマリオを3Dの美麗グラフィックにリメイクして、文句言うのが懐古厨。
3Dのゲームも楽しいけどWiiマリオも楽しかったよ
今後楽しみなのはボダランとロックマン10
225 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 15:35:05 ID:LKA/uap50
昔と同じようなゲームを出せって言うのも、一種の懐古厨でしょ。
懐古厨と同じ考え方をしてるということに気付いたほうがいいよ
難易度を上げろっていうのは分かるけどロックマン10みたいに
イージーモードが付くと文句言う人が分からん。やらなきゃいいだけじゃん
おお、無印ロックマンで難易度が選べるようになったのか
いい時代になったじゃん
アクション苦手でもロックマン好きって人もできるし、ロックマン上級者は普通の難易度で挑戦できる
でも公式見る限りハードモードがないみたいだからその不満じゃない?
>>228 難易度ならロックマンロックマン(PSPの初代リメイク)にあったんだけどなあ
らくらく・そこそこ・きつきつだったかな
RPGにも難易度設定があってもいいと思う
あるのもあるだろ
ACTだってないのもあるし
しかし懐古厨の理想とするFFの正当続編・美グラなし・
SFCのような温かみのあるドット絵・
想像力を刺激する簡略されたフィールド・耳障りな声当てなし、のゲームなら
ファイナルファンタジー4 ジ・アフター
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wf4j/index.html があるのにちょっとも話題にならないのはどういうことなんでしょうね。
そういえば映画がトーキー(声付き)になったときには前(会場に実際にセリフ読みの人がいた)
の方が味があってよかった。カラーになったときには「白黒の方が想像力が刺激されてよかった」
と言う人がやっぱりいたようですね。
時代に取り残されて文句ばっかり言う人っていうのはいつの時代にいるんですね。
単純にそれに慣れ親しんでいただけなのを勝手に理由付けして正当化しようとするんだよな
>>229 そうなのか、ロクロク買ってないからわからなかったすまん
公式とオコワ見ただけだけどイレハン並みに気合入ってるね
235 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 21:40:42 ID:LKA/uap50
>>226 新しく出た物を1つでも認めないと懐古厨なわけ?w
Wiiマリオは、15年前に出てても不思議じゃないショボさだったけど。
懐古厨で、昔のFF信者の友達は絶賛してたよ。
新しい物好きの俺は、今回のマリオはガッカリだった。
こういう懐古厨に媚びた作品は作らないで欲しい。
>>235 >こういう懐古厨に媚びた作品
あれはね、懐古厨に媚びたというよりもっと狡猾な仕事なんですよ。
1.大昔にはやった横スクロールアクション
2.見た目は20年前とほぼ同じ構成
3.ただ前よりは確かに綺麗
4.名前がNEWスーパーマリオブラザーズ
これと「ゲームはマリオくらいはやったことがあると言う人」が
今はゲームからはなれて大量に存在する(大人になって金はある)と言う
事実を結びつけるで物凄く有利に販売を展開できたわけです。
1.2.4.で「どういう楽しさを持ったゲームかを説明できる手間が省ける」。
これが物凄く有利。
一般消費者に「どんなゲームか分からない」と思われると販売のハードルが物凄くあがるけど
それがほぼなくなるわけだから営業の効率が物凄く上がる。
で、3.で確かにランクアップしたゲームと一目で理解させることが出来る。
さらに5.としてCMもめちゃめちゃやったわけですけど。
1.2.3.4.5.が全て揃って見事に大ヒットにつなげた。
媚びるどころか財布を狙って面白いほど財布の紐を緩めることに成功しましたね。
企画の勝利です。
>>235 懐古厨が問題なのは盲目的に過去作持ち上げて新作叩きすることであって
新作を盲目的に持ち上げて古いゲームを叩くのは懐古厨と同レベルって事だろ
そもそも現役で大人から子供まで売れたって事は懐古じゃなくて今のゲームじゃんw
自分の好みの問題を懐古に結び付けんなよ、それって自分が楽しめないのを今のゲームのせいにする懐古と同じだろ
>>234 ロクロクはとても丁寧なリメイク作品だよ
さすがにグラはリニューアルしてるけど、
オリジナルバージョンのBGMとか入ってるし
でも大爆死してるんだよな……
懐古な人も買ってくれれば次も出たんだろうに残念だ
>>238 あれは売り方がヘタクソだったのとSDキャラで毛嫌いされてしまったから
ニコニコに動画出るまでは存在すら知らない人がザラにいた
そもそもステージ作れることすら認知されて無くてただの3D駄作リメイクと見られていた
懐古は極度の情弱とひねくれ者揃いだからヘタに商売相手にしてはいけない
こだわりを勘違いしたただのワガママ野朗だから
240 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 00:18:46 ID:FUwDskkk0
>>236 >>237 つまり、新しい(笑)マリオが楽しめないお前は懐古厨だ!
っていう事ですね。w
俺から見ると、ただのスーファミマリオ少しだけ見栄え良くしました。
そしたら、昔のゲームしかできない馬鹿(懐古厨)が買ってくれるでしょう。
っていうゲームにしか見えないほどつまらなかったw
ってだけです。それだけ。
俺は昔のマリオや昔風のマリオ再現が良いと思わない。
懐古厨の友達と意見が割れた、というだけ。
昔のゲームしか出来ない馬鹿と新しいゲームしか出来ない馬鹿
仲良くしろ
>つまり、新しい(笑)マリオが楽しめないお前は懐古厨だ!
>っていう事ですね。w
そんなことどこにも書いてないだろ
面白い、つまらないという感想を持った理由を、古いものだから、新しいものだからと盲目的に考えるという点で懐古厨と同じということ
いやnewマリオ,ガキにも大人気だから
245 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 04:13:19 ID:FUwDskkk0
新しいから絶対に良いとは言ってないです。
ただ、NEWマリオは、懐古厨の友達が大絶賛して、
新しいものを受け入れるのが嫌じゃない俺がガッカリした事実。
「昔のようなゲーム出せ!」っていう連中のために、作ったゲームなのは間違いない。
そして、今度3Dマリオとか発売されたら、「2Dの方がおもしろいに決まってるだろww」
っていう懐古厨の罵倒が始まると思うとメンドクサイ。
別に古いマリオなら古いマリオでいいから、「オールドマリオ」とか、
そういう名前で出して欲しかった。どこがNEWなんだとww
どんな新しい2Dマリオなのかとワクワクして買った人に謝れ。
ただのスーファミにちょっと手加えただけじゃん。
いやだからSFCとか知らないガキにも受け入れられてるから
批判してんのはお前みたいな“懐古嫌い厨”だけ
懐古厨嫌いなのはよくわかるが
嫌いすぎて厨になってはいかんぞ
248 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 05:18:23 ID:FUwDskkk0
>>246 いや、ガキと懐古厨って好み似てるんだよ。
DSとかの単純なRPGが好きなのはガキと懐古厨だもん。
複雑になってついていけなくなるのが、ガキ(小学生くらい?)と懐古厨。
ガキは昔のFFとか知らないから文句言わないだけで。
249 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 07:15:47 ID:J0TTz/8qO
単に思いで補正強すぎて今のゲームツマンネ言ってるだけじゃね?
友人、兄弟と盛り上がってたのが楽しかったのはわかったから今のゲーム批判してまで話したがんなって感じ
懐古厨嫌いの俺でもドラクエに関しては昔(FC)のほうがダントツでおもしろいとおもうな
FCで完成されてるから後作品は蛇足感が強い
FC時代のドラクエはWIZのパクリだろ
コンセプトからして「WIZのようなゲームを日本で流行らせよう」って感じだったらしいし
>>248 なんでガキと懐古厨が似てるって結論になるんだよw
考え方や価値観の全く違う2つの世代の両方に受けたって事は
広く世間一般に受け入れらたゲームってだけだろ、まずその時点で懐古とは程遠いじゃねーか
要するにあんたは世間からずれたオタクってだけだよ
それ自体は別に悪いことじゃないけど自分が一般的な考えを持ってるって前提で物を語るのはやめろ
世間が悪いんじゃなくて自分がおかしいだけなんだから
もうさわるなよ、これ以上構ってもどうしようもないだろうから
>>1 パクリだけど敷居がグッと低くなってる
WIZのままじゃあんなに売れなかったよ
wizは本場アメリカではすでに廃れたけど、日本には未だに熱心なwiz信者が多いよな
>>250 俺も3が1番好きだが、1、2が後期のDQに比べて取り分け優れている点は無いと思う
んだが何がダントツなんだ?
258 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 17:56:51 ID:FUwDskkk0
ドラクエは3が一番好き。
だからと言って、新しいドラクエを最初から批判はしない。
ただ8はつまらなかったから、9をやる気になれない。
ドラクエは、今から考えるとそれほど優れたRPGじゃなかったから、
昔の面影残したまんま現代で新作出すと古臭い感じがする。
DQが優れていたのは、鳥山明による愛らしくも覚えやすいモンスター
親切な難易度設定、素晴らしい音楽、そういった所だろうね
他にもRPGは出ていたけど、難易度が高すぎたり
あまり愛着が湧かないモンスターが多かった
ヘラクレスの冒険なんて運が悪いと購入した装備が
初回の戦闘で壊れるし(汗
音楽以外は最近のドラクエは昔より良いと思うよ。
音楽の劣化度はFFより酷いね。
劣化パクリ男の浜渦も真っ青。
8の音楽が劣化とか耳腐ってるんじゃないの貴方
何が何でも浜渦を引き合いに出したいだけでしょ
>>256 Wizこそ典型的な懐古厨に潰されたゲームだな
BCF以降どんどん新しい要素を取り入れていったのに
日本のWiz信者はWiz#1みたいな単純なゲームじゃなきゃ理解できないと抜かし
Wiz8は相当な完成度だったのに日本では全く売れず現在はプレミア状態
Sir-Techは倒産し版権は切り売りされ日本でWiz#1の劣化コピーゲームが量産される現状
Wizの名前を使ったゲームが量産されている現状の一端はWiz信者にあるのに
Wizに萌えキャラを出すなだとか口だけは煩い
WIZ信者は質素なグラこそが想像を掻き立てるとか言うけど
製作側は別にそんなもの求めてなかったんだよね
シリーズでいつまでもワイヤーフレーム表示をつけてたのも
製作側にとって発展途上でしかなかった部分にいつまでもしがみつく懐古に媚びるために
嫌々やってたのが見え見えだったし
植松が担当していないFFをボロカスにこき下ろし、
ありとあらゆるゲーム音楽作曲家(FF含む)のランキングを自作し各スレに投下しまくる。
順位は必ず植松が筆頭、その他はそれ以下(すぎやま氏のみ植松と同等、名前は植松が先)とする植松信者一番タチ悪い。
FFファン同士で足を引っ張り合う一番の原動力にもなっている。
266 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 09:19:33 ID:stwl0tl40
100 :名無しさん必死だな [↓] :2010/02/24(水) 01:30:52 ID:PLmOGt+D0 [PC]
ブックオフのPS3コーナーで20本くらい並んでたw
PS2コーナーの105円ウイニングイレブン各種より多いw
これは異常事態w
売れるより数より売りに来る数の方が多いんかこれはw減らないw
需要<<<<供給な感じかYO
これマジで中々掃けないだろwwwwwアンサガコース間違いないwwwwww
950円→500円→250円→105円コースで落ち着くわ
FF13のことね。
浜渦の担当するゲームはいつもこうなる。
てす
>>266 ゲームの内容についてはともかく、曲の評判自体は悪く
ないんではと思う。
そういやサガフロ2のときも叩かれてたな、イトケンじゃないって。
良い曲も多いのに不憫な人だ。
まぁぶっちゃけ他の旧スクウェア陣と比べると劣っているとは思う>浜渦
ただし熱心に叩くほどの事じゃない
270 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 17:45:55 ID:iV7WwxaI0
と言うかFFは13よりも3の方が数億倍面白いけどwwwww
よかったね
272 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 17:50:32 ID:YeuybH2A0
いや、それはない。
冷静に考えてそれはない。
本当に3の方が面白いなら、そういうゲーム出したら売れてるはず。
当時の状況では面白くても、現代では絶対に13の方が面白い。
あのドット絵の単純ストーリーで楽しめるやつは少ない。
273 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 18:00:57 ID:iV7WwxaI0
>>272 脳筋ゆとり乙
自分なら3も13も攻略本見なくても解ける
売れるか売れないかと面白いか面白くないかってのもまた別だけどな
275 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 18:17:34 ID:YeuybH2A0
>>273 ちょっと考えれば分かるだろお前が馬鹿だって事が懐古厨w
昔のゲームは今だと古いだけ。
その時代で面白いかどうかが大事なんだ。
昔の名作は昔だから名作。今発売したら駄作。
今のゲームも同じ。今面白くても、20年後に発売したらゴミだ。
何度も繰り返される、FFの話題
まるで東方厨みたいだ
他のナンバリングゲームのファンは大体新旧ファン共に仲がいいけど
FFに限っては7を境に海よりも深い溝があるからな
ゲーム内容も作曲家の話題も「○○に比べたら糞」っていう書き込みばかり
278 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 19:59:24 ID:YeuybH2A0
俺は昔のFFも好きだった。当時は。
そして今のFFも好きだ。今は。
それだけの話。それに気づかない馬鹿な懐古厨が多い。
今FF3みたいなゲームを出して
ミリオン行くと思っているんだろうか
会社としても儲けるためにやっているんだから
FF13よりFF3の方が売れるなら、そうしない馬鹿な会社があるんだろうか
280 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 21:15:30 ID:iV7WwxaI0
じゃ何でF13の価格が1000円以下にまで暴落してるんだ?
何で中古が大量に出てるんだ?!
人気ゲームなんて大量に出回るから値下がりや中古は多いでしょ
282 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 21:44:19 ID:YeuybH2A0
>>280 FF3をもし今発売したら、ほとんど売れず、中古にすら出まわらない。
どうして懐古厨と言うのは馬鹿が多いんだろう。
>>279 わりと広報とか頑張れば行くかもしれない。FFのネームバリューなら一般層も狙える。FFドラクエマリオ以外ならムリ。
>>283 DSで出たのは一応100万超えてるな。オリジナルが140万だから
大健闘だ。発売前は3Dだと駄目だという意見が多かったが
結局新規を狙って正解だったということか。
>>280 1・つまらない人が売った
2・トロフィーコンプ、もしくはクリアした人が売った
3・小売店が仕入れすぎた
どれが一番大きいかは分からんが、こんなとこだろ。
というか、世間の評価が低いからどうだというんだ?
楽しめたやつは、当たりを引いた。楽しめなかったのは、残念だった。
それだけの事だろ。
285 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 02:59:20 ID:Kg1Ilv130
リメイクが売れるのは別にかまわない。
それは今の時代に合わせてリメイクされてるから。
それに懐かしがって買う層が一定数いるし。
俺が懐古厨アホだなって思うのは、
そんなに昔のFFの方が良いと大絶賛するなら、
本当にあのままのゲームシステムとグラフィックで、
もちろん今の値段(9000円くらい?)で発売して売れるかと。
それもスクエニの「新作」として売り出す(FF14とか)
そんな事したって今の時代売れるわけがない。
映画もゲームも進化し続ける時代に、当時のままのゲーム出されても。
昔を懐かしむのはいいし、「当時」は面白かったと絶賛するのはいい。
だけど今のFFと昔のFFを比べて、昔の方が良いと言うのは、単純なる馬鹿。
FFもDQも全部ドットか3Dかでゲーム全体の評価決める連中に何言っても無駄
内容なんか全然理解して無い
FF13の評価低いのはストーリーが一番の原因なのに二言目には野村叩きと3D叩きを始める
DQ3を褒めるときもシステムやストーリーには一切ふれず「ドット絵だから〜」
DQ7みたいに視点回転させて探索するのが面倒というのならまだ理屈として通っているけど
つうか売上だの中古だのを評判のソースにしているところが頭が悪過ぎて笑えるんだが
そんなもん時期や状況によってどうにでも変わるもんで
値崩れ云々言うならSFC末期の方が即980円とかになってたもんだが、
それは面白いつまらないとかよりもカートリッジで二次出荷に時間がかかるから初期に大量出荷したとか
そういう要因の方が大きい訳で
そういうのを全く考えずに中古!中古!って
更に言えば歴代FFだって大して変わんねーぞ
>>286 そんなにドット絵がいいならネットに腐るほどあるツクール製でもやってろよ
と思う
>>287 売上で判断するやつはマジでカス
やったことないが、オプーナは売上の少なさがネタにされているだけなのに
いつの間にか糞ゲーということになっている
ほんと有名なRPGの話しか出ないよな
しかも、グラフィック、音楽、ストーリーとか極論を言えばゲームと関係ない部分の話でしかない
まぁ、他のジャンルなんて昔に比べれば出来ることが格段に増えて面白くなってるもんな
ファミコンのテニスゲームに比べたらWiiでやるテニスゲームの方が格段に進化して良くなってるはず、もちろんファミコンのゲームがつまらないということではなくて
ファミコンのゲームはつまらないでしょ
マリオとかゼルダとか糞すぎ
面白いよ
懐古厨が新作見下して旧作を祭り上げてるせいで
素直に楽しめない
確かに懐古にしてもFFDQ以外のRPGは
ほとんど話題にも登らないね
俺はファミコン時代からゲームやってるが新しいゲームが心の底から
面白いと思えるようになったのは、PS3、Wiiの時代になってからだなあ。
特にPS、PS2、SS、64時代は苦痛だった。
ポリゴンはきっちゃないし、メモリーカードはぼったくり価格だし
特にロードの長いゲームが多くてそれが嫌だった。
これならファミコンやスーファミやってたほうがマシだと思ってたものだ。
しかしPS3、Wii(XBOXは持ってない)の時代になりそれらの
不満点がかなり解消されたため、それまでとはうって変わり
新しいゲームを積極的にプレイするようになった。
PS3、wiiのゲームの中には面白いを通り越して
芸術作品だと思えるものさえある。
まぁFF13はイマイチゲーム内容もさることながら
特に浜渦の音楽は合わなかった。。。。
295 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 14:41:29 ID:os5VEtHa0
>>294 ああ同意
俺も今が一番ゲームが楽しい時期だと思う
SFC時代はどうしてもROM容量とか制限が多かったし
PS時代はロード時間や、3D化で逆にゲームシステムが制限されたりってこともあったけど
PS2やHD機になってロード時間はどんどん短縮されていったし、性能向上でたくさんの問題も解決されたし
296 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 15:25:02 ID:SMZNUyQn0
というか懐古厨も新作厨も
RPG以外の存在すら知らなかったんだろ?
日本のゲームプレイヤーは今に至るまで
情弱過ぎたんだよ!!!!!!!!!!!!
確かに1つのジャンル以外のゲームも一杯やってれば
RPGもアクションも今のも昔のもどれもこれもオモロー!ってなる気がする
言いすぎかもしれんが
PSもSSも初期の頃はヘタに3D使って滑った作品多かったけど
アーケードゲームの忠実移植やキャラゲーの進化には感動したぞ
SFC時代カプコン以外散々なできだった格ゲー移植も随分マシになったからな
>>295 そういやHD機ってPS3しか持ってないけどHDDインスコ無しでもロードほとんど無いよなあ
箱○は持ってないけどそっちのが性能いいって話だしそっちはもっと快適なんだろうな
PSPも最初はロード酷いって言われてたけど最近はP3Pみたいに爆速ロードのものも出てきた
PSとかPS2の時代に比べてゲームする環境は良くなってるなあ確かに
思うに「3Dゲームより2Dのほうが面白い!」とかいう意見があるのは
PS1の頃の中途半端な仕上がりの3Dゲームが原因なんじゃないか?
猫も杓子もポリゴンポリゴンで、とりあえず中身のクオリティは置いておいて
とにかくポリゴンゲー作れ、ってな風潮が強かった感のあったPS1時代。
それがここ5年ぐらいで見てくれだけではなく、中身もしっかりしたものが
多くリリースされるようになり、3Dゲーも成熟してきた感があるように思う。
けどPS1当時にSFCのほうがマシだと思うようなクソゲー(雑ゲー?)を
掴まされた記憶を長く引きずってる人は、最近のゲームもその頃と
大して変わってないだろうと思っていて、プレイもせずに批判してる場合も
あるんじゃないかと思うんだよね。
まぁ数年前の俺のことだけどw
それと昔のゲームでも当時面白いと思ったものは
今プレイしてもやっぱり面白いよ。少なくとも俺にとっては。
中身を全部知っている分、飽きるのは早いけどw
日本には箱庭という文化があったからな
RPGという箱庭の物語は好みに合致して受け入れやすかったんだろう
思い出が美化されているだけで
SFCの2Dゲームも、その多くが買われず体験もされなかったけど
微妙ゲーも多かったよ
ていうか、今だとVCで手軽に買えるが
PS1時代もカプコレだのナムコレだの昔の2Dゲー集が沢山出てたじゃん
サターンだとむしろ2Dの格ゲーやSTGの人気が高かったし
304 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/26(金) 09:47:39 ID:0kEg0iML0
議論の方向性がよくわからんけど、ポリゴンが流行りだした時も、
ストーリーとかがしっかりしたゲームはたくさんあったし、
スーファミ時代にクソゲーなんぞ腐るほどあった。
懐古厨はただたんに新しいものについていけなくなっただけの話。
今も昔も、面白いFFは当時から面白かったし、
個人的にいまいちなFFははいまいちだった。
だけど、今この現代にFF3と同じようなゲーム発売されても買わないし、
昔のポリゴンのまんまFF7出されてもやる気なんぞ一切しないし。
バイオハザードも好きだが、今更最初のバイオをやれと言われてもキツイ。
当時の俺にとっては、世界最高のゲームだったけども。
時代に合わせたゲームを楽しめば良いだけの話。
>>297 ジャンプだけ読んで漫画の全てを分かった気になっている奴が痛いのと同じようにRPGだけやって
ゲームの全てを分かった鬼になっている奴も痛い。
全体から見ればジャンプに乗せられるタイプの漫画は極一部だしRPGで出来るタイプのゲームも極一部だ。
ただ「日本で一番売れている漫画雑誌」「日本で一番人気なゲームジャンル」というだけのこと。
漫画好きゲーム好きでもジャンプ嫌いRPG嫌いは結構多い。
がきんちょならそういう思想でも仕方ないがいい歳したオッサンがそういう思想では失笑せざるを得ない。
>>304 昔のゲームを今でも楽しいと思えるならプレイしたっていいじゃない
自分が楽しめないからって他人も皆が皆楽しめないわけじゃないんだよ?
他人が昔のゲームを楽しそうにやってるだけでムカついちゃう人?w
307 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/26(金) 14:28:07 ID:9XVgR+y70
>>301 じゃなんでGTAのようなゲームが出来なかったんだ?
まあ懐古として迷惑かけている人間のほとんどが
旧スクウェア厨→今オッサンだからRPGの話題しかできないのも理解できる
好きなゲームを挙げさせるとFF、サガ、聖剣のオンパレード(たまにクロノ)
ゲーム音楽でも「みんなわかってねーな。本当に神曲なのは○○(キリッ」「おまい、わかってるな」
というやり取りをするのもここらへんの層
「俺達の時代に比べて今ときたら…」みたいな感じなんじゃないの
GTAなんて3DADVの延長線上じゃん
3DADVは日本のゲームでもいくらでもあったのに
そういうのを評価してこなかった奴がジーティーエージーティーエー言ったって
というかRPGが一番世間に受け入れられた時代ってオブリビオンみたいなゲームだったからだと思うんだけどな
ゲームの中の世界を好きに冒険することが目的で表現できない部分は文章やストーリーで補うって感じだったと思うんだけど
そういう部分で2Dから3Dにうまく移行できたRPGってゼルダくらいしか思い浮かばない
何故か大抵のRPGはストーリー方面で進化しちゃったんだよね、しかも映画ならまだしもアニメ風に
だからそもそも別方面に変わっちゃったから昔のゲームが好きな人が今のRPGをつまらなく思うのは当然だよね
ただどっちにしろそういうゲームは今でもあるから叩いてないで探せよって思うけど
>>310 「海外発のモノ」
これだけで日本人は謎のボーナス点を加算して評価する習性があります
海外だから(多分)今まで無かったタイプだ凄い!、海外だから高級品だ!って。
DQ3は大人気だがFF7だって大人気なわけで
多分それは別の理由でそれぞれの個性でもって確立した人気
評価軸を一つしか持たないのは楽しみの幅を狭めるもったいないことだ
「DSとWiiはライト向けの薄いゲーム、知育ゲー、ガキゲーばっか」
やはり浜渦はファミ通のゲームコンポーサー特集に出てなかった。
浜渦があの面々の中で登場するのは場違いなのだが
来週に大特集組まれるとか妄想するあたり
浜渦信者は何を考えてるのかさっぱりわからない。
懐古厨を敵視してもどうせ口だけだろうし大したことないんじゃないの
今のゲームをやっても肩コリ眼精疲労に見舞われてつまらないとなってるだけだろうから
日本で売れてるまともなRPGはポケモンだと思う
あれはほんとに一人のポケモントレーナーになれるし
役割を演じるゲームだしな>RPG
それよりも主人公が喋るRPGは糞ってのがわからない
シナリオが強化されるたびに、喋らずにいると主人公=自分がどうしてこういう行動を取るのか、
っていうのが説明不足になってしまうことが多い
せっかく喋らないことで主人公=自分を強調しているのに、その自分の行動をプレイヤーが理解できないんじゃあなあ
それなら主人公≠プレイヤーにしてしまった方が良い
ただその場合はRPGと名乗るのは変だと思うけど
ジャンル名なんてマーケティングとして便宜上付けてるような代物なんだから
過剰に気にした方が負けと思うがな
良く「RPGと思わなければ面白い」って聞くけど
その程度のことで面白くなるなら随分損なことしてますねを言わざるを得ない
まあ実際にこういうこと言う人は仮に「RPG」って付いてなくても楽しめない気がするが
RPGとつけば多くの人の気を引けるしね
>>318 主人公が喋るRPG嫌がる奴は単に
「ドラクエみたいなのじゃない奴はRPGじゃない!!」って思い込んでるだけ
想像力がどうたら少ない語彙で理屈こねても突っ込んでいけばすぐボロが出る
元々RPGのロールプレイングのロールとは職業とかの役割のことを指している
ストーリー面で主人公になりきるとかそういう話じゃない
それはドラクエが意図的に広めた誤解
それだったらADVだってマリオだってグラディウスだってRPGだろ
バーチャルコンソールにロマサガ2が登場したせいで懐古厨が暴れ出したな
一方、同時に発表された隠れ名作アクションパズルは見向きもされなかった
ほんとRPGしか出来ない人間って気持ち悪いね
>>325 RPG「が」出来ない人間である自分が来ましたよ。
流石にすってはっくんはマイナーすぎるから仕方が無い
俺もカセット版の存在は今始めて知った
サテラビューは有名だけど持ってる奴は珍しかったし
ニンテンドウパワーはそのサービス自体ゲーム雑誌見てる奴以外はまず知らなかったし
当時クラスの奴にニンテンドウパワーのカセット見せたらマジコン用の生ROM扱いされたし…
VCにロマサガ2来たんかー
でもそのためにしまいこんだWii出すのめんどくせえなあ
ロマサガ2はファミ通で当時5点つけたやつもいるソフトだな。
330 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 11:56:34 ID:YPhtQnJX0
一番懐古厨に媚びてるゲームメーカーってなんだろ
露骨に懐古厨に媚びたゲームなんてあんまりなくない?
(マリオはゲーム自体は古いけど懐古層を狙い撃ちというわけではないし)
332 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 12:30:20 ID:FA3Hmzam0
懐古厨を狙ったゲームメーカーなんぞほとんどないw
昔のゲームをリメイクするのも懐古厨狙いではないし。
懐古厨なんか狙っても稼げないから、基本無視されてる。
>>316 眼精疲労は最近のゲームやってると
顕著に現れるな。ゲームは断然今の方が面白いよ。
でも目は疲れる。これは年のせいというよりも
解像度の高い映像は見てて目が疲れやすいのではないかと思う。
ロックマン9は懐古にこびまくりだw
買ったし値段分は十分楽しめたけど
懐古向けゲームは低価格DL専用ソフトで生き残るしかないかも
>>311はまさにその通りと思う。そしてそのきっかけになったのは多分FF7
ストーリー偏重主義になってしまったのは残念。
ロックマン9は懐古に媚びてはいるけどファミコン風にするだけで終わらず
ギミックもグラもかなり凝ってる
6でできなかったことをまとめてやった感じ
あの気合の入り方と時期からしておそらくファミコン風ロックマン7の影響だろうな
あれも相当過去作を研究したうえで作られてたし
媚びじゃなくて心遣いならファルコム最強だろ
何しろ(何回目かしらんが)初代イースのPSPリメイクに
PC88版のBGM入れてるんだぞ
しかしファルコムは過去の遺産に縋っていると叩かれる始末
どうしろというのだろう懐古厨は
ストーリー重視の流れはSFCに入って容量が増えてからあったけどな
FF7が当たったのはシナリオもさることながら、演出も斬新だったしそれでいて骨組みの戦闘システムもしっかりしてたから
それに倣って戦闘周りをおざなりにしたまま演出、シナリオだけを練ったゲームが氾濫したのはたしかだけど、
昔は昔で演出シナリオ戦闘どれをとってもダメな物はいくらでもあった
叩きやすい部分が出来ただけ
>>333 自分的には昔のゲーム(ファミコン版とか)の方が辛い
RPGのダンジョンの壁とかアクションゲームの背景がちと目にくる
>>337 それは懐古なのか?
懐古は単に今のファルコム(空の軌跡とか)嫌いなだけだと思うが…
まあ、PC版クロニクルが叩かれるのは仕方ないと思う。
面白いのは、懐古厨がイチオシするタイトルがどれもこれも寒いのばっかなところ。
洋ゲー厨にオススメタイトル聞いてみたらオブリっていう答えが返ってきたときの脱力感に通じるものがあるw
342 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 19:46:40 ID:FA3Hmzam0
懐古厨の定義は、古いものを美化してる事に気付かず発狂するやつ。
あとは、古いものを今発売しても売れると本気で思ってる痛いやつ。
どっちかだと思う。もしくは両方備えてる真のアホもいそうだ。
FF7がどうこう言ってる時点で典型的なFC、SFC、PSしかやってないカス懐古厨だからどうでもいいよ
>>337 ファルコムについては懐古厨気味だが
出してるゲームの内容自体がどうこう言うよりも
かつてトップメーカーだったメーカーがこの体たらくというのが
イースエターナルをちょっと変えたのを完全版だのクロニクルズだの言って何回も出したり
まあゲームの内容についても言いたいことはあるが脱線なのでやめておこう
>>341 そこは言ってやるな。
洋ゲー厨の9割以上はオブリからの新参なんだからw
懐古厨の紙ゲーってSFC、PS辺りの■RPGばっかだよね
洋ゲー厨はオブリ、FO3ばっか。聞き飽きたよ
俺はFC/SFCのアクション派洋ゲー厨
音楽でいう所の洋楽被れと何が違うんだろう
ってレベルの認識で和ゲーを落として洋ゲーを持ち上げる人が多いな
>>346 PC→FCとかだと移植の問題もあったのだろうが
あの時代の洋ゲーって冗談抜きで凄惨極まる糞ゲーが多かったような
うっかりアクレイムゲーとか買ってしまった日には・・・まあアクレイマーなら何も言わんが
>>345 そんな事はない
聖剣伝説などのアクションRPGもキチンと神ゲー扱いされている
351 :
ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 19:25:01 ID:Mp322b+30
スクウェア黄金期のRPGは神格化されすぎだな
新桃太郎伝説のほうが面白かった
昔のドラクエは神格化されすぎててキモイ
結構長く続いてるゲームのタンバリングタイトルだとかはよく新旧ファンで喧嘩しだすよなあ・・・
自分は〜〜〜の昔の作品の方が好きだってのは分かるけど
それで今の〜〜〜は糞だみたいに周りに自分の主観を吐き捨てて押し付けるってのはおかしいよなあ、ここだとそれでスレが荒らされたりするし・・
そこは逆もそうだと思うんだけどさ、でもSFCのRPGで移植して欲しいゲームは結構あったりする、出来れば据え置きで
RPGは和ゲーで一番の人気ジャンルだからそれだけファンに変な人(ここで言われている懐古厨等)も増える。
ゲーム関係のスレで一番荒れやすいのはRPGネタ。
日本のRPGはアニメや映画と言ったものに近いからな
キャラ、ストーリー、音楽の好みと言った語りやすい部分がウェイトを占めるが故に荒れやすい
その一方でゲーム性をまともに語ってる奴らは少ない
ドラクエが売れ続けているところ見ると、ゲーム性はほとんど重視されていないことが分かるな
>>351 そりゃカスウェア信者は他社のゲームやってないからなw
「スクウェアは神!(ブヒッ」
これしか言えない
更にスクウェア信者といってもルドラの秘法みたいなちょっとマイナーなゲームはやってないんだろうね
FF聖剣アライブアライブくらいか
ルドラもたまに持ち上げられてるよ
主にグラと音楽でw
今は有名だけどスターオーシャンも1はあんまり話題にして貰えないよね
寂しいです
スクウェア信者(懐古厨)は新しい物を受け入れる能力が弱いので
自分の知らないゲーム→どうでもいい→存在しない
誰が何と言おうとバハムートラグーンはただの凡ゲー。
ストーリーや世界観が凄い?肝心のシステムがつまらないなら意味ないでそ。
何か新しいことに挑戦しているわけでも無く難易度も子供騙し。
旧スクウェアソフトでなかったら間違いなく埋もれて忘れられていたソフトのひとつ。
>>23 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/12(火) 00:31:07.57 ID:CFgxXDlO0
RPGのシステムに関しては、昔よりも今の方が凝った作りで楽しめると思う。
RPGで一番大事なのはシナリオですよ。映画でも小説でもドラマでもアニメでも何でもそうかも知れんけど。
やっぱRPGしかしない奴ってゲームを映画や小説の延長だと考えてるっぽいな。
なら最初から映画見ればいいじゃんって感じだわ。
ゲームの面白さはユーザーが直接ゲームに介入することであってストーリーを楽しむことじゃないだろう。
ドラクエ信者自体が懐古厨
懐古厨の好きそうな言葉だな
「ゲームは映画じゃない」「映画を見ればいい」
確かに映画より陳腐かもしれんがそんなメインカルチャーへの劣等感丸出しにしなくても
>>364 そうでもない
ドラクエファンは洋ゲー好きが多いし
FFが変な方向に行ってるからスクエニに対しての不信感はあるが、基本的に懐古厨は嫌われてる
本当の名作というのは時代に関係なく評価される
名作と言われている作品の中には、出た当時のことを考慮すれば評価できるというものもあって、そういうものはコアなファンには受けるが一般層にはそこまで受けるものでもない
つまり斬新さや珍しさが当時はあった言う事だが、今ではそれが普及し洗練されているから、今の作品に比べて当時の作品が見劣りするのは当然
RPGにだけ懐古厨が多いのは、ストーリーという余り時代に影響されない部分が好まれているから、
システムは時代が進めば洗練され最適化されていくので、殆どの場合においては今の方が上になる
だから、懐古厨というのは所詮ストーリーや音楽、グラフィックといったゲームにおいては装飾部分の好みを言っているに過ぎない
昔の方がシステムが良かったと言っているのなら、それは年寄りが携帯やパソコンを使えないと言っているのと同じ
このシステムというのは、シリーズのそれぞれを比較した個々の話ではなくテレビゲーム全般の抽象的な話ね
>>367 洋RPG
ウィザードリィとかオブリビオン
>>369 やっぱりその辺なのね^^
立派に懐古厨です
オブリビオン好きだと懐古厨なのか
しょうもないオナニームービー見て喜んでる奴らの感性は理解できんな
それなら懐古厨でいいや
ウィザードリィとかオブリビオン(爆笑)
(爆笑)←これ久々に見たな
大好きな一本糞を馬鹿にされて怒ったのか
FF13を馬鹿にしたらすぐに懐古厨と言われるのが納得できない。
>>375 馬鹿にするからだろ
>>371 オブリビオン自体は自由で面白いとは思うけど、ドラクエもオブリビオンもウィザードリィも旧態依然としたゲーム性だとは思うけどね
TRPGがテレビゲームでできるようになったってだけじゃないか?
じゃあRPGやらなきゃいい
プレイヤー傍観型のアニメゲーが好きなんだろお前
やっぱドラクエ信者はこの程度か
ウィザードリィとかオブリビオンって
自分は洋ゲー知りませんよって喧伝してるようなもんじゃん
それに気付かんとは
DQ7はオナニームービーゲー
メジャーゲーム信者共がゴチャゴチャうるさいな(笑)
>>383 進化と真逆の存在のDQやらwizを信奉している時点でダメなんだよ^^ 説得力皆無
てかオブリとかFO3といえば進化した最先端のRPG知ってる俺スゲーっていうのいい加減やめてくれん?
TESシリーズって正直ダンジョンマスターの真似だしな
あれよりはマイトアンドマジック6〜の方がまだ進化してる
>>377 やりもしないで語るなよアホ
>>384 RPGそのものが懐古ゲーだという根拠を理論的に説明してくれ
>>385 だから進化したRPGってのを教えろと
否定する事しか出来ないお前みたいなキモオタジジイが一番うざいんだよ
自己否定?
>>387 俺はて面白さを理解できないものは、やらなかった、読まなかった、観なかったと言う事にしてる
それはさておきRPGなんてのはストーリー音楽グラフィックを覗いた場合、DQ1の頃から何の進歩もしていない、だから旧態依然と言った
(^q^)洋ゲーファンぶってるけど英語よめないのれすwwwwww日本語版が存在するオブリしかできないのれすwwwwww
Morrowindってなんれすかwwwwww
あのー、ここってRPGが懐古ゲーかどうかを語るところなの?
なんか話が脱線してる気がするんだが。
>>390 お前RPGやってないんだろ
ドラクエ1から何も進化してないなんてありえねえわ
んなこと言ったら格ゲーやFPSもまるで進化してない
うん進化してないのはRPGじゃなくてドラクエで
Morrowindより退化してるのがOblivion
>>393 WiiもPS3も4軸や6軸センサーを利用するようになってしっかり進化したが
DQは細かいシステム以外は何も変わっていない
何なのこの流れwオブリビオンは昔ながらのRPGを完全に3Dにしたことに意味があるんじゃないの
というかそういうのが進歩するってことだと思うんだけど
ゲーム性が2Dのままで中身を替えようとしても所詮マイナーチェンジにすぎないのに
そういうのを評価してオブリみたいなゲームを進歩してないってのは違うと思うな
Oblivionが初の3DRPGとでも言うのならね
>>395 お前さっきRPGは何も進化してないと言ってたじゃん
>>398 細かいシステムは微妙に変わっているがそれは進化と呼ぶほどのものではないと言うことだ
>>399 ドラクエ1とオブリ比べてRPGは進化していないと思うのか?
100歩譲って進化してないとしたら、格ゲーやFPSやサウンドノベルやってる奴も懐古厨って事になるな
システムが洗練されたり、グラが綺麗になってく事を進歩に含めないのなら
ほぼ全てのジャンルのゲームは進歩なんてしてない事になりそうだが…
それで進歩と言えるのはネット関連くらいか。
技術の進歩とゲーム性の進歩を同列にしちゃいかんよな
世の多ほとんど全てのゲームは(スポーツにしろボードにしろ)技術的洗練はされても
根本的に変容したりするもんじゃないだろうに、その時点で別の何かになっちゃうし
>>402 技術の進歩+ゲーム性の進歩=ゲームの進歩
根本的に別のものになる事も進化だね
あと例えでいってる技術ってのは何?プレイヤーの技術のことか?
ゲームの進歩なんて言っても、極論言っちまえばやってる事はどんなゲームでも「適切なタイミングで適切なボタンを押す」って事だからなー
最近だと、振る、触るなんかもあるが。
そう考えるとドラクエからオブリもルールやシステムが複雑になっただけであんまり進化してないのかもしれん、とか酔っぱらった勢いで思いつきを書いてみる
>>404 あなたの中で進化、進歩している、したものを教えてくれ
なんだかゲームの進歩を認めたくない人たちが居る様だけど、娯楽の中では分かりやすい部類だと思うけどなー
もう一度言うけど、技術の進歩もゲームの進歩
オブリなんか特にそう
オブリビオンが進歩してる内に入るんなら他のゲームはもっと進歩してるよね
・グラフィック・演出が凄くなった
・容量的に要素の数が増えた、複雑化した
この二つを抜いて、ゲームというもので楽しさを得るシステムとしてだけ考えると結局大して変わってないなと思う
試練と達成、ストレスと解放、操作とレスポンス、そんな感じ
劇的なパラダイムシフトと言えるのはネットゲームの登場くらいか
ただそれはどんなメディアでもそうだろと思うけどね
小説は結局文字で物語を綴るというスタイル以上のものではない様に
408 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:45:54 ID:pYElGARN0
>>407 それを言うなら、自転車も自動車も変わらないと言ってるのと一緒では。
本質的には特定の場所から場所へ移動するだけだし。
快適さや速度を除けば。
グラフィックや要素が増えると言うのは、劇的な変化だよ。
それについていけないのが懐古厨になるだけで。
>>408 よく懐古厨が言う「根本的なゲーム性はまったく進化してないねpgr」っていうのに
「そもそもどうやってゲーム性とやらを進化させるつもりなんだよ」ってつもりで書き込んだんだけど
410 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:54:09 ID:pYElGARN0
ああなるほどw
すまないw
オブ厨のうざさは半端じゃないな。
オブリは他のゲームからシステムを寄せ集めただけで1つも
新しい事をやってねーよ。
旧来のWRPGの伝統をひきずりまくったロールプレイ主体の
古臭いWRPGだとなぜ気がつかん?
しかもアクション部分はPS時代のクソゲーアクションに
物理演算を付けただけの駄目アクション。
「オブリが新しいと感じる=無知」でしかない。
>>411 うん、だから例えにだしてるって気付かない?
>>409 そうなんだよね
懐古厨って装飾的な好みに拘ってるだけなのにそれに気付かず、ゲームとしてとか言い出すからダメなんだよな
>>414 見た目のみで中身いまいちのゲームだって沢山あるだろうけどね。
だからといって、わざわざバカにしに行ったり、十把一絡げにダメ出しするのは間違っているが。
懐古層やキモオタコアゲーマーからすると、
RPG、FPS、STG、格ゲー、パズルゲーム、レースゲーム、スポーツゲームあたりは進化してないという事か
進化すりゃ売れるってわけじゃないけどな
個人的にDSのメテオスはかなり革新的かつ神ゲーだけど
あれあんまり売れてないよね
「今のゲームは色々追加要素があったり自由だったりするのが糞だねえ、昔は制限ありまくりでよかった」
「じゃあ縛りプレイとかクラシックモードやればいいじゃん」
「自分で縛るのと縛られるのじゃ違うんだよ!」
>>416 特に後者の場合、ゲームの進化=先鋭化・「俺ら向け仕様」化・デジタルスポーツ化・マニア特化型etc...とほぼ同義語だからな。
昔のRPG懐かしさもありちょっとやってみたら
遅いししょぼいしなんか拷問に近かった。
ファミコンのRPGなんて今やる奴って
どんな人間なんだろ?
懐古厨は進化・改善してる点が見抜けないにわか者
だからガキでもわかるグラのことばかり語る
進化したらしたでライトユーザーだからついていけない
>>420 何やったの?
当時から拷問って言われてるゲームもあるし
>>417 新規のパズルを売ること自体かなり難しい。
開発者がカービィの桜井氏じゃなかったらほぼ間違いなく他のソフトに埋もれて知る人ぞ知る傑作になっていたかと。
上でも言われているけど、RPGの懐古厨とか言われても失笑しか出来ない。
全ジャンルの中で間違いなく昔から「ゲーム性」が「進化」していないし、ユーザー側も「進化」するのを歓迎していない。
で、昔のRPGと何が変わったのかというとそれは「ディテール」。
映像や音楽が豪華になったのはもちろん、パスワードを使わないセーブ方法、ダッシュ移動、
アイテムや魔法の説明テキスト、直前選択したコマンドの記憶等言い出したらきりが無い。
「ゲーム性」は進化していないが「ディテール」は進化した。
だからRPGに懐古厨がわくってのは普通ありえない現象なのね。
ゲーム自体が同じなら、普通は快適な方を選ぶでしょ。
>>423 うーんそろそろわかって欲しい
ゲーム性の進化+技術の進化(君の言うディテールね)=ゲームの進化
例えゲーム性の進化が0でも、技術が進化してればそれは進化してるって事なんだ
昔のベーゴマと今のベーゴマで比べると、最近のコマはひもを巻かなくても回せるし、パーツなんかを組み合わせられる
回して戦わせるっていう所はなにもかわってないけど昔のベーゴマが好きな人もいるよね
あと
>だからRPGに懐古厨がわくってのは普通ありえない現象なのね。
>ゲーム自体が同じなら、普通は快適な方を選ぶでしょ。
ここ論旨破綻してんのわかってるかな?
>>424 >ゲーム性の進化+技術の進化(君の言うディテールね)=ゲームの進化
>例えゲーム性の進化が0でも、技術が進化してればそれは進化してるって事なんだ
だから、それはお前の定義だろ。
>>423の定義は違うんだからそれはそれ、そこを否定する意味はない
>>423の言いたいことってのは、RPGに懐古厨がいないわけではなくて、RPGの懐古厨ってのはディティール拘ってるだけってことだろう
>>425 肝心の中身についての言及がない訳ですが。
PS2時代中盤辺りからPS3や箱○といった高性能ハードなどグラフィックなどは劇的に進歩したものの
メーカーの作品からビジネスを追求した商品が多くなってしまったことが懐古が嘆く理由のひとつではないかと思う。
ゲーム内での表現が近年のハード性能の向上で、
ハードの能力が低すぎて制作が創意工夫を凝らして表現していた部分が失われてきた事もあるんではないかと。
リアルになればなるほど説得力のあるシナリオと表現方法が求められる訳で、
その辺りの向上がハードについて行けてないからこそ懐古は昔は良かったと言うのではないだろうか。
>>424 きみ人の話ちゃんと聞いたことある?
>ゲーム性の進化+技術の進化(君の言うディテールね)=ゲームの進化
>
>例えゲーム性の進化が0でも、技術が進化してればそれは進化してるって事なんだ
だから「ゲーム性は進化してない」けど「ディテールは進化している」って最初からいってんじゃん。
>昔のベーゴマと今のベーゴマで比べると、最近のコマはひもを巻かなくても回せるし、パーツなんかを組み合わせられる
>回して戦わせるっていう所はなにもかわってないけど昔のベーゴマが好きな人もいるよね
それは「ディテール」どころか「ゲーム性」さえ変わっているじゃない。
パーツを組み合わせることが出来るってことは「カスタムする」という新要素が加わったということ。
>あと
>>だからRPGに懐古厨がわくってのは普通ありえない現象なのね。
>>ゲーム自体が同じなら、普通は快適な方を選ぶでしょ。
>
>ここ論旨破綻してんのわかってるかな?
どこが破綻しているのか説明お願いします。
システムが同じなら「普通は」快適な方を選ぶのは人間として当然の心理。移動で例えるのなら
瞬間移動>普通車>自転車>徒歩
もしテレポートが誰でも使える世界なら車を使ったり徒歩で歩いたりする人はいなくなる。
「その方が楽しいから」「運動になる」等という特殊な理由を持っていない限りね。
>>422 ドラクエ3のファミコン版。
ただ音楽は音はチープでもメロディが良い。
やはり浜渦とかよりセンスある。
>>428 どちらも知らない人間に分かるように説明しなさい
>>429 ドラクエ3は1988年2月に発売され
その時点で物語、音楽、デザイン、ゲーム性とどれをとっても
最高峰のゲームでゲーム界だけでなく多方面で大きな影響を与えたゲームです。
今もってシリーズ最高峰という人もかなりの数です。
浜渦とはゲーム作曲家でサガフロンティア2、アンサガ、
最近ではFF13の作曲を担当しました。過去にこれといって優れた作品はなく
使い回しが多いのも特徴です。ジルナバートのテーマを作らないなど
手抜きがところどころにみられます。
遺棄領域ヴァイルピークス、ヤシャス山など個人的にまぁまぁ曲も
あるにはあります。
>>430 お前の主観なんか聞いてない
ところどころ日本語もおかしいし
「ドラクエ3は1988年2月に発売されたRPGで、ゲーム界だけでなく多方面で大きな影響を与えました。」
「浜渦氏はゲーム作曲家の一人です。サガフロンティア2、アンサガ、最近ではFF13の作曲を担当しました。」
これで済む話
>>426 厳しすぎる意見だ
3Dはまだ発展途上なんだよ
3D技術かなり進んでるアメリカだってまだ完全なものは作ってない
布とか
>>430 ドラクエに関してはほとんど音楽の事が書かれていない
浜渦についても固有名詞を出すだけで、どういった音楽なのかが全く伝わらない
旋律や拍、リズムなどスコア面からの評論が必要です
>>430 ライトモティーフの流用を使いまわしと云うのなら、すぎやまの音楽も使いまわしと云うことになるが…
懐古厨って「昔のゲームは厳しい制限の中で頑張ってた(キリッ」とか言うけど
昔のゲームの方が何メガロムだとかを売りにしていてユーザーもそれを絶賛していた事実はどう思ってるの?
メガドラかなんかのコマーシャルで「ゲームが面白くないのはスペックが足りていないから」とか言ってたな。
ハードスペックの向上に内容が追い付いていないといったらスーパーファミコン
グラフィックはPCエンジン、メガドライブ以上、音楽はCD-DAで流せるCD-ROMゲームには敵わないがPCMなのに
PCやACからの移植ゲーは殆どSFCが最低の出来だった
SFCの特性上ACTやSTGはまだ仕方ないが得意ジャンルのRPGでさえへたれてたからなあ
懐古厨がのさばるゲームといえばFF、ドラクエ辺りが有名だけど
自分の中ではFEとぷよぷよが双璧。この2つは製作者が変わったりして作品の雰囲気がガラリと変わったから、余計に酷い印象がある
もちろん製作者が変わった後の作品だって良作だよ
PS3のゲームいくつかやったがどれも凄く良いね。
具体的に例えば、パッケージや各種設定画の絵とゲームの画面が
全く同じレベルで生き生きと動いてる。
ファミコン時代はパッケージなどの絵と実際のゲーム画面にかなりの開きがあり
ゲームをやって卒倒した事が何度もあった。
特に酷かったのはレイラ、アテナ、ワルキューレなど美少女主人公のゲームだ。
全く持って詐欺レベルと言って差し支えなかった。
PS3のゲームで何だこれは?ってなったのは浜渦の音楽と
サッズの「てめえで考えろ」のセリフを何度も聴かされた事くらいだ。
最後の2行が余計だ
ロックマンは無印の7からかなりやりやすくなったと思う
>>436 懐古厨はとにかく制限あればいい物ができると勝手に思い込んでるからな
厳しい制限に甘えりたり屈していったいいくつショボい駄作が出たとおもってるんだろうね
出せば儲かる時代だったから尚更悪質な手抜き作品多かったし
結局はセンスとスキルの問題なんだよ
それにPS1以降でもハード相応かそれ以上の物つくろうとすると
やっぱり厳しい制限の中で頑張らないといけないわけで
PS1のバイオハザードはロード時間を演出で上手に誤魔化してたし
PS2のGOWなんていつロードしてるかすらわからないのに行動範囲広くてグラもPS2最高峰
PS3だってパソゲー移植するとやはり制限が問題になるし
PS3クオリティともなれば予算の問題も今まで以上に出てくる
444 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:52:23 ID:dHocyhPfO
昔は3Mビットでも大容量って
売れていた
445 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:53:55 ID:2WRr9wac0
エストポリス厨、うざいです
446 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:54:47 ID:W5CvnqK50
ディアブロ2懐古はちょっと痛いって思うわ
セイクリッド2と比べてもディア2の方が良いとかいいだしすなw
>>438 違う板で「スーファミソフトはRPGはいい線いってるがアクションが駄目駄目」って書き込みがあったな。
アクションってRPGと並ぶ和ゲーの人気ジャンルなのに、それらのソフトが駄目ってのはなあ
>>440 はいはい、PS3の凄さはよく分かったからさりげなくFF批判しない批判しない
>>432 書き方が悪かったのか勘違いされたようなので。
要約するとハードの高性能化(技術の進歩)に、制作側の技術(シナリオや演出)が追いついていないのではないか?
と言いたかったわけです。
旧来であれば上手く省略したりディフォルメすることで、
その演出効果をプレイヤーに委ねていた部分が高性能化により可視化してしまうと、
受け取り手であるプレイヤーの想像で誤魔化すことが出来なくなり、
逆に不自然な部分が目立って見られるようになってしまうだろう、と。
この不自然な部分の解消が今はまだ未熟であることが、懐古が懐古する一因ではないか、と改めて主張します。
>布
服の質感と髪の質感とか、もっと頑張って欲しいね。
10年くらいすれば布は布にしか見えなくなって、髪は自然に見えるようになるのかな。
ハードも懐古にとってはあんまり関係なさそう。
PS3にしてもDSにしてもDQにしてもFFにしても、今の懐古厨の人って
ネットの前情報で「グラフィックばっかり・・・」とか「女子供に媚びて・・・」とか不満点ばかり気にして
実際にゲームやっててもその事ばかり考えて
「ああやっぱり糞ゲーだ!今のゲームはこれだから」ってイライラしてる。
面白いゲームを作れよ!って言うけどハナからゲームを楽しむつもりなんて無いんじゃないかと思う
懐古厨がお客様体質なのは結構あるね
面白さや楽しさを理解しようくみ取ろうという意識もなく、楽しませろよなんて思ってて楽しめるわけがない
あばたもえくぼ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというようにフィルター、バイアス、先入観、偏見の与える影響は大きいよ
あと、叩くことと間違い・欠点を指摘することは全然違うということくらいは理解して欲しいね
多分懐古厨だけど昔はよかった。
自分が知らないものが沢山あったということと、
ゲームそのものの伸びしろが沢山あったから。
今もまあ楽しく遊んではいるが、
ハードの進化と共にゲームも次々と姿を変えていき、
新しいジャンルがバンバン出てきてた時代と比べると
やっぱ物足りなさってか、閉塞感みたいなもんはある。
文句言いながらゲームやったり嫌いなゲームをやって不快な気分になるのを楽しむ人もいるからなあ。
そういう楽しみ方は否定しないけど、最初から「ゲームを楽しもう」としてゲームをしている大半の
ユーザーとは意思貫通出来ないと思われる。
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 17:16:05.61
ID:vtfiASrq0
なぜか叩かれるのはいつもスクエア。
ほんとにその通りだよね
RPGの話になるが
シナリオを長くすれば、長いと文句を言い
システムを作り込めばややこしいだ面倒くさいだと文句を言い
やりこみ要素を多くすれば、コンプリートまでに時間がかかると文句を言い
ゲーマーってのは月何本ゲームをクリアしなきゃならないってノルマでも課せられてるのかい?
取り敢えず俺はPS3、Xboxのトロフィーや実績機能というのが嫌いだな
ムービーばっかり詰め込んで中身が無くなったって意見も偶に見るけど、中身って何だよ
テキストのイベントシーンが音と映像のムービーになっただけだろ。中身はかわっとらんよ
DQ型のRPGがつまらなかったことに気付かなかったお前らが悪い
面倒くさいから嫌だって言う奴は、そもそも遊ぶな
まぁ、同じ雑魚ばっかり倒すレベル上げは嫌いですけどね
その不満を言ってるのがそれぞれ別な人だったら単に好みの問題じゃね。
あと文句が出るって事はそれ以前につまらんということでもあるような。
俺は実績って自分の辿った足跡だから好きだけどな。
中身がなくなったってのは容量に対しての相対的なもんじゃね。
ムービー抜けばDISKの中身はスカスカってのと同じ意味。
RPGって新作のムービーとか音楽とかなぜか叩かれまくるよね
アクションだったらムービー入ってても飛ばせりゃ文句言われないし音楽もそんな叩かれない
容量なんてゲームのプログラム如きがどんだけ容量食うと思ってるんだ
容量が一番大きいのはどう考えてもムービーなのはあたりまえなのに
ゲームのプログラム部分の容量が少ないから糞(笑)とか言うのなら
それでも最近のゲームの方が昔の大容量1Mロムよりはよっぽど大きい訳だが
昔のゲームはさぞかし糞なんだろうなwww
あと昔のゲームだって昔のPCゲーやPCEやMDのCD-ROMは
フロッピー十枚近くだけどメインの一枚以外はイベントの絵用だとか
CD-DAで録音されている音楽が殆どを占めるCD-ROMだとか多かった訳だが
ファミコン(笑)スーファミ(笑)しかやってないんだろうな
だからそれは絶対的な比較だろ。
相対的なもんだからそこをいってもしゃあない。
現実的に考えれば当たり前のことでしかないよ。
俺が言ってるのはどういう感覚でその言葉が出てきたのかってこと。
>>457 日本のRPGとそのプレイヤーはよくもわるくも世界観を重視してるからじゃね。
だから自分の求める世界観とゲームの世界観に齟齬があるとそこに不満が出る。
自分のスタンス自体を変えてしまえばあんまり問題は無いんだけどな。
次世代機になるとどうしても「美麗なグラフィック」ってのが売りにされるからなー
ムービーは水増しの意味はあるかもしれないけど
ゲームシステムをおろそかにしてまでムービーを詰め込んでるわけじゃないと思うよ
ソフトの容量に余裕がある現代だから出来ることだし
俺が思う強大な任天堂系懐古厨は
金銀厨 スパデラ厨だろうな
リメイク版をプレイして某レビューサイト見たら金銀では音楽ダメ ルギア探しダメ 努力個体値ダメ とか言ってるし スパデラではオリジナルとは違う別ゲーとやら言ってるし
素直にリメイク喜べばいいのになあ
一口に「懐古厨」と言っても
・アクションゲーマー
・クソゲーハンター
・マイナーゲーマー
・ギャルゲ、エロゲオタ
・フリーゲーマー
とか、いろんな層がいてもいいだろうに殆どは
・メジャー厨=RPG厨=旧スクウェア厨=スーファミ厨=ドット絵厨
だもんなあ。世界が狭いっつーか。
セーブデータがよく消える事がなくなったなら、ある意味オリジナルとは違う別ゲーかもしれんなw
>>463 ・時オカ
・スマブラ
・加賀FE
辺りも結構凶暴かと。
あとはハードレベルで見れば64とGCの信者はガチでヤバイ。「先鋭化」の見本みたいな連中。
携帯機は一部のDS層がゴキに近い挙動を見せるだけで、概して大人しい方だと思える。(まあ携帯機に関しては負け知らずだったから、先鋭化する要因の一つが無いだけとも言えるけど)
回顧っていうか古いユーザーは前作、前々作を遊んでいる事が多いから
それと比較されて中身が無くなっていると言われるんでしょ
人気作の前作、前々作っていうとPS後期、PS2前期の活気のあった時期で
今思うと、サービス、内容共に栄華を極めていたと思うよ
んで、同じシリーズのゲームでも、モードがいくつか無くなっていたり
面数が少ない、フィールドが狭いとかなってたりするから
中身が薄くなったって言われる。
時代の進化でムービーや画質の向上はあって当然なんだけど
傾向としてそういった部分が片手落ちになってんだよな
っていうか、新規ユーザーに向けて作るならナンバリングにすんなって思うわ
シリーズファンに比較されるのは避けられないんだからさ
結局ナンバリングにしないと売れないから・・・
FF13も新規シリーズだったら100分の1しか売れないよ。
中にはこんな金銀厨がいる
ラティ兄妹捕まえるの大変
エンテイ ライコウの方が楽しかった
同じだろwwwwwwwwwww
どう考えても吠えるがないぶんラティの方が楽なんだけど・・・
流石にネタだろ
面が多けりゃいいならアトランチスの謎でもやってろ
フィールドが広けりゃいいならスーパーモンキー大冒険でもやってろ
ゲームシステムや全体の構成を考えずに○○ならいいなんて
頭の悪すぎる意見が幅を利かせているのはゲームならでは
小説だったらページ数多けりゃ名作と言ってるのと同レベル
懐古を擁護するわけじゃないが聞いた感じFF13はゲーム性が劣るんじゃないか
底辺といわれる8でもジャンクションやカードというやり込み要素があるんだし
>>473 とりあえず話はやってからだ。やらないでゲーム性うんたらを
言われても説得力がない。
8に関しても名作と感じてる人はいる。
俺は駄目だったけど。
13は戦闘特化ゲーだからな、探索の要素はほとんど捨ててる
宝箱と11章で冥碑探してミッション受けるくらい
やりこみ要素はミッションで倒す敵全員から☆5取るのがある
これは戦略練る必要があるから楽しい
全部のアイテムゲットしろ?やってらんね
FF8は攻略本読んで、システムに慣れたら良ゲーになるタイプのゲーム。
なんだかんだ逝ってFFは毎回同時期に発売されたヒットRPGと比べてみても抜きん出ているほど良く出来ている
(目が飛び出るほどの資金をつぎ込んでいるのだからそうでなければ困るのだが)
FFはクオリチィ低いって言っている人の中には「てきとうにプレイしてそれで終わり。
隠しイベントやらやり込みやらキャラの考察やら興味ナッシング」タイプも結構いるんでないの。
本気で批評したいのならゲームを隅から隅まで遊びつくさないと駄目よ。
ネットじゃやっぱり叩きが目立つから、影響受けてしまう人も多いね
>>450の言うように先入観ってのは結構あると思う
最初から叩き前提でプレイするのと、プレイしながら不満点が出てくるのとはちょっと違うかなと
まあ途中で投げたってのもひとつの評価ではある。
つまんないゲームをつまんないって言うために隅々まで遊ぶ人はなかなかいない。
昔のゲームは「長いムービーがない」「キャラクターがべらべら喋らない」
「オタクに媚びる萌え要素がない」「簡単にクリアできない高難易度」
……じゃあ何が「ある」んだよ。
懐古厨に限った事じゃないけど無味乾燥のゲームを硬派と称して
人に勧めるのは詐欺と言ってもいいと思う。
おかげで微妙なゲームを何本掴まされたことか……
>>480 昔のゲームってくくるのはおおざっぱすぎると思うぞ。
まあその要素が比較にあがるっていうと多分RPGとかなんだろうけど。
個人的なことを言うと、無知な自分と、未知のゲーム性があったかな。
未来への可能性と言ってもいいが。
昔のゲームの良さはその時代性もひっくるめての良さだからな。
ファミコン時代のゲームはゲームをやらない人に
馬鹿にされてもまぁ仕方ないなと思ってたけど
最近のゲームをゲームやらない人に馬鹿にされるのは
腹が立つ。一枚の絵、一つの音楽、一つの小説とかなら
評価するくせにそれらが全て複雑に融合したゲームは
もっと素晴らしいものだと思うし馬鹿にする行為はかなり矛盾している。
ファミコン時代は黎明期で
いろいろ陳腐なとこあったから仕方ないが・・
483 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 19:40:02 ID:y9jBG9Dy0
エロゲーの懐古厨ってどんなんなの?
エロゲー自体やった事ないから、よくわからん。
あれって、絵が綺麗になっただけで、基本読むだけでしょ?
懐古厨になる理由が一切分からない。
新しいグラフィックとか難しいゲームシステムについていけなくなったとかじゃないし。
最近の映画は、最近のアニメは、最近の小説は…
表現方法に劇的な変化は起こっていないにも拘らず懐古されるものは枚挙に暇がない
スクウェア作品だけ見て最近のゲームはと叩く懐古厨と
戦隊と仮面ライダーだけ見て最近の特撮はと叩く懐古厨と似ている
っていうかどこでも同じだね
というか全てに言えるのは技術に対して中身が伴っていないからだと思うんだよね
ゲームにしても見た目3Dなのに2Dを延長して誤魔化したようなゲーム性が多いし
特撮にしても映像と画質を凄く出来るのにやってることは昔ながらのきぐるみごっこだし
昔のゲームは技術と中身が釣り合っていたから凄いものと思われていたけど
今は技術の方が上だから一般寄りの人からは陳腐な物に見えるんだと思う
ではその「中身の進化」とは何ぞや?なんですよ
例えばフィクションの質なんて進化しようが無いわけですよ
平安時代の文学と現代の文学を比べて「進化した」とか言えますか?という話で
「ゲーム性」とやら、広い意味では「人が快感を感じる仕組み」も同様じゃないのか?と
技術と中身が釣り合わないからダメなのだと言い出したら
映画もアニメも宿命的にどんどんダメになっていくしか無くなってしまう
まさかそんな無駄に後ろ向きな考えが受け入れられるはずも無い
人間そのものを変えてしまうようなゲームが出てくれると面白いとは常々思っているねえ。
現在でも一定のジャンルをやりこむと見えなかったものが見えるようになったりはするけども。
人間の手がインターフェースになっている限りコントローラーの
インプットデバイスとしての限界があるように、
快感発生装置としてのゲームは人間自体の性能がボトルネックになるだろうなとは思う。
ただテトリスなんてものがポロっと出てきたりもするから、
そこを言い訳にはしてほしくないけどね。
>>487 その1000年の間に研鑽された有形無形の文章技術は無視ですか?
内容をより良くより深く主張し、読み手に理解して貰うための技術が
中身じゃないと断じるのは少し乱暴が過ぎると思いますがね。
でも芸術的なものは技術みたいに発達していることの確かな物差しが無いのは事実よね
「技術に内容が追いついていない」という言い分は、技術は確かな物差しでもって計っているのに
内容については物差しを一切提示せずに「追いついていない」と決めているのが詭弁臭い感じの原因
>>489 表現の「技術」と映像とかの科学「技術」は意味的には別物だろJK…
文学の場合文章で表現するっていう同じ土俵で居る限りいつの時代も変わらないと思うけど
例えば紙から映像に進化した場合映像で表現せずにいつまでも文章を映し続けるだけなら
見るほうはガッカリすると思うんだよ
ゲームも同じでハードの性能が上がったのに前世代のようなゲームばかりでガッカリされてる部分があると思う
その証拠に性能の低い携帯機なら前世代のようなゲームでもガッカリって事はないし
だからストーリーやテーマはいつの時代でも同じで良いけどそれを表現する方法は進化し続けなきゃいけないのかなと
映画ならアバターが人気みたいだけどそれも新し物を求めてるからって部分もあると思うな
アバターこそ映像表現の部分での革命であって、内容は別に今までと変わってないのの例じゃないの?
>>490 そうですね、文学のようにきちんと分類されたジャンルとは違います。
確かに私には定量化された物差しを提示することは出来ません。
ですが、学問として研究されていなくてもそれが確実に存在することは間違いないと思います。
カット割りから目パチ口パク、キャラクターの音声、アニメーションなど視覚的技術や
ザッピングやマルチサイト、章仕立てや分岐などのシナリオ的技術など色々な技術があり、
それは時代毎に確実に進歩しているということに異論はないと思うのですが、いかがでしょうか?
あとは
>>448に書いたとおりです。
>カット割りから目パチ口パク、キャラクターの音声、アニメーションなど視覚的技術や
>ザッピングやマルチサイト、章仕立てや分岐などのシナリオ的技術など色々な技術があり、
こういう技術ってゲームも時代に合わせて普通に取り入れてね?
昔のゲームは「完成度が高い」「よく出来てる」。
ハードの制約のお陰でもあるし、単純なものを単純なまま作れる黎明期の良さでもあるだろう。
でも、俺は良く出来ているものよりも新しいものや面白いものがやりたい。
だから、懐古厨の昔語りは邪魔なだけだ。
お互いに邪魔者扱いしてもな。スルースキルは大事だよ。
てか、最近は新しいものが無いんだよな。
ダンマスやDOOMみたいな衝撃的な作品が出ては来ないものか。
まあ面白いもんはそれなりにあるけど。
だから「今のゲームは昔のハードでも出来る」「3Dのゲームは2Dで表現できることしかやってない」とか抜かすなら実際やってみてから言えよ
ゲームそのものを作れなんて言わないから、MYSTとかマリオギャラクシーとかPortalとかゲームとして同じだなと思えさせる2Dのイメージ絵でも描いてみろよ
そういうゲームがあるのは事実だけど問題は全体の比率じゃないの?
特に日本だとメジャーだったRPGなんかは酷いの多いし
一部にある良いゲームを勧めても少数派じゃオタク扱いだし
ドラクエのことかー!
>>497 全面的に同意
懐古厨も昔のゲームが好きな人の一部に過ぎないんだから、
言ってしまえば、どうこう言って解決する問題じゃないし、振り回されるだけ無駄
あきらかなドラクエライクなゲームばっかだった頃のことを思うと、多様化はしてるんだがな
なかなかそれが売り上げや評価に結びつかないのが辛い所
俺はリメイクを糞という奴は大嫌いだな
例えば金銀でスカスカのカントーが良かったという奴とか
スパデラの難易度下げるなゆとりふざけんなとか
商業として前より改善した物売らないと食っていけないだろよ
そんなのにベタ移植好きならエターニアのPSP版をやることだな
リメイク作品は原作がある以上、比較されるのは仕方ないところなんだけど、
同時にシステム周りや追加要素とかのリメイクで良くなったところはちゃんと評価すべきじゃないかとは思うけどな
改悪だクソリメイクだと騒ぎ立てる奴を見ると気分悪くなってくる
つか、SDXって元々難易度大して高くなかったゲームなんだが、(そこが接待ゲー向きで良かった所でもある)
難易度下げんなゆとりふざけんなってあんまりにも的外れな意見すぎやしないか
何も原作をリアルタイムで遊んだ世代のためだけのゲームってわけじゃないだろうに
スパデラは難易度は低いけどいろんなゲームが詰め込まれてるお祭りゲーって感じがしたな
ぶっちゃけミラーでバリア張り続けてれば殆どの攻撃は防げるしな
ドラクエ1、2はどう考えてもリメイクの方がいい
FC版はテンポ悪すぎる
なるべくリメイクを頭ごなしに糞だとは言わないようにしているけど
スターオーシャンのPSP版だけは許せなかったなあ
すっかすかのストーリーが補完されてたのはいいけど
ラスダンがコピペダンジョンに改悪されてたのを見た時は
買ったばかりのPSPぶん投げそうになった…
508 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 14:29:59 ID:fpemZ3PI0
そういう時は、リメイクを最初にプレイした後に、
元々のやつが発売されたらどう思うか考えるんだ。
これは他のでも当てはまる。
ドラクエ6のリメイクが酷評だけど悪かったのかな?
SFCのを途中で投げてるから、NDS版が面白くなってるなら
やってみようと思ってたのだが・・・
SFCでやるよりは絶対快適だと思う
注意ここのスレは
スクエニの社員&懐古どもが顔真っ赤にしながら必死で書き込みしています。
そうだね
プロテインだね
懐古厨のスレってスクウェア時代の作品名しか出てこないからね
任豚&64厨、GK&PS1厨とかもいるにはいるけどスーファミスクウェア厨と比べたら少数派だもんなあ
俺は80〜90年代PC厨かな・・・。
>>515 64厨・GC厨・PS1厨は絶対数こそ少ないけど、その代わりかなり凶暴。
はっきり言って、「狂信者」といって差し支えない。
>>511 ヴァルケンの移植の時に同じコメントしてくれよw
最近だとサンダーフォースYとかか。
つーか新しいゲームとして新鮮な気持ちで遊ぶんなら
それリメイクじゃなくていーだろっての。
今のRPGは長すぎるとか言うけど短くても手抜きとか文句言うよね
セーブポイント少なくて一回のプレイが長くなる昔のゲームには文句言わないのに
クリアまでの平均クリア時間見てやる暇がないとか文句言ってる奴よくいるけどあいつら馬鹿なのか?
多忙な人にはセーブできる頻度の方が問題なのに
>>518 関係ない場所でいつもうるさいんだよTF厨
新作STG出るたびに「TF6は〜」とかお経みたいにほざきやがって
懐古厨tって本当にマナー悪いよな
FFとか1-13までが集まった動画とかあると
自分が嫌いだからって動画の中でまでゴミゴミほざいてるし
しかもそれが小学生、中学生でなくていい歳したような奴らだから救いようがない
新作、リメイクを叩くのに懲りずに「○○リメイクしろ!」と喚く人って面白いね
あなたが満足するゲームなんて永遠に出ないよーと言いたい
何もいじらずベタ移植してもハードが違うんだからまったく同じなんて無理無理
また音楽劣化wしちゃうけどいいの?
懐古厨だからマナーが悪いんじゃなくて、
マナーが良い人はそもそも懐古厨じゃないよ
そういう動画を見ると、FF7と他の温度差にいつも吹いてしまう
>>522 マイナー好きから言わせて貰えばリメイクされるほどの知名度が
あるだけありがたいと思えよと。
こっちなんてファンどころかただ知っているだけの人の総数を合わせても
100人にも満たないことだってあるんだからな。
「○○(シリーズ名)は××までだよなぁ」
ニコ動でよくある懐古厨のコメント。このコメでイラってくる。
金銀厨はいても赤緑厨がいないの何故?
初代こそ至高とか言わないのか 赤緑がかわいそうだ
青も混ぜてあげて
スクウェア信者の懐古厨の中でも特にタチが悪いのは
「ルドラ、バハラグ、トレGはグラフィックだけの糞ゲー」とか言っちゃう奴
>>526 金銀厨は金銀→ルビサファで一旦リセットされたから発生したとの考察がある
赤緑厨というか
個体値、努力値、乱数調整と聞いて、今のポケモンは面倒そうだな、と思うタイプの人はいるだろうな
個体値努力値ってのは初代からあったんだよなあ
たまに「最近のポケモンは個体値努力値とかあってマニア向けになった」とかいう懐古の人いるけど笑える
ポケモンは赤緑を小学生の頃リアルタイムでちょろっとやっただけだけど、
当時から個体値や努力値はあったのかもしれんけど、その存在自体が知られてなかったからじゃね?
その頃は個体値や努力値なんて知ってる奴いないから気にする奴もいなかったっていう時代的な風潮の意味合いも込められてるんじゃないかと。
最近のポケモン事情は全く知らんけど、今、赤緑限定で大会とかやっても「個体値が努力値が〜」って大会になるんじゃねえの?
そういうのがマニア向けになったと言われる所以なんじゃないかと
「何故RPGは廃れたのか」より
534 :既にその名前は使われています[]:2010/02/22(月) 12:13:12 ID:Vv5Uqag3
グラフィックが良くなり過ぎた為に想像で楽しむという事をしなくなり
すぐに飽きが来る。最近のFFなんか特にそう。
540 :既にその名前は使われています[]:2010/02/22(月) 12:29:54 ID:pD5wBavv
何その漫画読んだら想像力が損なわれる並の暴論
599 :既にその名前は使われています[]:2010/02/22(月) 19:12:37 ID:N9+1ek11
MMOしか思い浮かばないw
個人的な感想だけど、RPGはストーリーやそれへの表現が第一で
システム的なものはその次なんだよね、どんなにがんばってもRPGである以上
決まったものしか作れないしそこからはずれると正統派にはならない
でもストーリー関連は人間が歳を重ねる事に真新しさが無くなってくる(どこかで見た話、中二等々)
以前はRPGが一番長く遊べてお得だったんだよね、あとストーリーもその頃は新鮮に感じた
今はアクションにせよなんにせよ楽しくやり込めるものが増えた気がする
RPGは早期にルーチンワーク化してしまうから爽快感や これを試そうって考えが無くなる
でもアレ取りたいこれ済ませたい って欲はあるから作業感全開の不満しか出ないゲームジャンルになる
正直、かなり若い世代向けのゲームじゃなかろか、もしくはあまりゲームしない人
その若い世代もオンゲの方が多分今は楽しいだろうし
長々と書いたけど、RPGで面白く長く遊ぶとなるとオンを最大限活用するのが一番だと思った
DQ9やった事無いけどもしかしてその辺うまく作ってるんじゃない?
620 :既にその名前は使われています[]:2010/02/22(月) 20:07:28 ID:LLciNGYz
昔のゲームはよくあんな面倒な事やってたなって思う
ドラクエとか
個数表示は当たり前のようになく
装備もいちいち一つずつ装備していって一括でできない
アイテムはキャラ毎だから受け渡しも必要
ってな
625 :既にその名前は使われています[]:2010/02/22(月) 20:36:55 ID:7hIjnWks
対人ゲーって基本的に面白くて当たり前
って宮本茂が言ってた
その点対戦要素の無いRPGはハードルが高い
ポケモンは流行るのもカードゲームが流行るのもFPSが流行るのも当然の仕組み
628 :Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc []:2010/02/22(月) 20:39:03 ID:sCFneJQe
対人ゲーなのにどうしようもないクソゲーGB遊戯王1作目を生み出したコナミは神
639 :既にその名前は使われています[]:2010/02/22(月) 20:59:50 ID:jwIfeHp4
日本は対戦ゲームの楽しみ方がわからない人が多いんだと思う
人それぞれではあるんだろうけどさ
650 :既にその名前は使われています[sage]:2010/02/22(月) 22:57:22 ID:1QacJEQc
対戦より協力のほうが日本には受けが良さそうだよな
744 :既にその名前は使われています[]:2010/02/23(火) 12:37:33 ID:LDe1+TIm
そこで「悪党に人権は無い」
善悪切り捨てる事が出来る主人公ってのも少ないね
モラトリアムな中二が多い
749 :既にその名前は使われています[]:2010/02/23(火) 13:12:26 ID:n5Wbu7v3
>>744 そこでばっさり言える10代主人公とか嫌なんだが
20以上なら言えるかもしれんが・・・
754 :既にその名前は使われています[]:2010/02/23(火) 13:22:26 ID:FOqNDDGZ
>>749 ゲームじゃないけど海外ドラマの24のジャックバウアーとか
日本の主人公キャラみたいなモラトリアム中二糞ガキの正反対の性格だから面白い
>>537 >>532 最近のゲームは想像する余地がないと言われることについて
>>533 RPGに対する考察
>>534 今のゲームはシステム的に便利になった
>>535 そもそもゲームというのは対戦や協力など対人プレイを想定した物であると言うこと
>>536 RPGやアニメの主人公像について
それぞれのレスの意図するところはこんな感じ
総括して何がって事ではない
ゲームって基本的には面白いものだよ
何でもそうだけど、ずっとやってると何がそんなに面白いのか、疑問を持ち始めるんだよね
今のゲームを叩いてる奴らってのは、ちょうどその変なんじゃないかな、ずっとやってればゲームを評価する基準が自分の中でできてくるからね
一般的に新しい傾向というのは、ジャンルに詳しい人間ほど叩いて排除したがるが、そうではない人たちには受け入れられるのが常
ミステリで新本格というのが登場した頃は、やっぱり旧来のファンから叩かれた
わかりやすく言えば、中二病を卒業して高二病になったって所かね
知らない頃は割と広く受け入れられるけど、だんだんと自分の好みに正直になってきて、それに合わないものを拒絶するようになってくる
好みをまるでそれが正義のような言い分をするから、懐古厨はだめなんだよ
懐古自体は悪くない、それは好みであり、選択であり、新しい物を排除するまでには至らない。その懐古に「今はダメだ」という含みを持たせてしまうのが懐古厨
はっきり言ってしまえば、厨房が多すぎるということ。これは2ちゃんの性質なのかも知れないが
何と言うか、その人の中ではそうなんだろうけど、他の人ではどうだろう ってのが多い印象
>>534と
>>535には同意できる
そもそも 性格が良くないから懐古厨になるんだろうから、
どうしようもないし、どうこう言ったところで埒があかないんだから、スルーする以外に手はないと思うよ
自分の好きなゲームのスレだとかは、やっぱり荒れて欲しくないしね
>>532 想像することをしなくなるのと想像の余地が無いのは別ではないか・・・?
ムービーで外見や声や演技でこのキャラクターはこうです、って
突きつけられたときにそれが受け入れられるかどうか。
苦手な外見、声、話し方だとそれだけでやる気が大幅に減じるとは思うぞ。
映画がトーキーになって来た頃も同じような論調があったんだろうな
一時の気持ちとしては分からんでもないけど、正直あとから見ると「なんでそんなことに拒否感を?」と言われそうだ
>>533 おれん中では システム>ストーリー
>>539 一周すればほとんど何でも食えるようになるんだけどな。
好みに合わなくてもスルーしてそのまま。特に不満とかない。
>>538 解説ありがとう。
>>532 なんつーか小説だと想像が出来て、映像だと駄目みたいな感じ
だけど、実際はそうじゃないと思う。映像のストーリーとかだと
セリフが重視されがちだけど、実は表情などで語ってたりと
かもかなり多い。そういう意味ではそこの540に同意。
>>533 >>543と同様、俺もシステム>ストーリーだな。
ゲームなんだし。
>>534 これは全面的に同意。
>>535 対人ゲーが面白いというのは同意できるが、だからといって
ゲームそのものが対人を想定したものであるかというと
そうでもないと思う。パズルとかシューティングとかはどうなるんだ?
>>539 >>好みをまるでそれが正義のような言い分
ここはまさにその通りだなあ。こだわりがあるのは結構なんだが、
それを押し付けてくるからなあ。
>>2ちゃんの性質なのかも知れないが
他でも結構見るぞ。ニコ動とかAmazonとかで。延長上といわれると
反論できないが。ホントに多くて、正直全部自演だといわれたほうが
いいくらい。世代から察するに、結構いい年してると思うんだがなあ。
全然理解できん。
>>540 俺とか基本的にほんとうに好きなゲームのスレにはよりつかない。
いやなもんとか見たらほんとうにいやだから。
>>544 パズルなんかはつまりはソリティアなわけだから、ゲームとして括る必要がそんなに無いんじゃないかなぁ
それこそ一人遊びなんてルールも何も無いわけで、好きなことができて楽しくてなんぼでしょ
ニコ動もamazonもつまりは無責任に言えるからね
発言者の人物が発言内容の理解・評価に影響するのは良くないが、誰が何を発言したのかっていうのは重要なんだよね
天外魔境2は単なるC級RPGだから許せる
許せないのはこの糞RPGを名作だ名作だと言って強引に薦めてくるキモオタ懐古厨
天外魔境2は今やったら拷問といっても良いレベル。
当時は物語を見るために我慢してやったが
ゲーム部分は苦痛でしかなかった。
天外2を名作だなんて言ってたのは当時でもニワカだけだったと思うが
今やってもそんなに苦痛じゃないのはカブキ伝だな
エンカウント率もせいぜいFF7かFF10レベル
昔は何でもワクワクできた
世界征服を企む魔王を倒すなんて最高だった
でも飽きてくると「また魔王様w」ってワンパターン化していった
「聖剣エクスカリバー」最初にこの言葉を聞いた時の感動はどれほどのものか
そのうち定番になって、はいはいエクスカリバーね、となっていった
そのうちに新しいジャンルが出てくる
創造主殺し、神殺し、ラスボスは機械だった、この世界は宇宙船だった
倒すはずだった光が悪だった、闇の力を身につけたデビルマン
人造人間、禁断の魔法、狂気の科学、精神異常、ツンデレ、ヤンデレ
一通り味わいつくしてしまった
どの本を読んでも、どのゲームを見ても新しいジャンルに出会えない
もうこうなったら人肉を食べるしか無いのだろうか
>>552 いや、別に今のジャンルを否定しているんじゃなくて
昔はよかったっていうのは、初めて味わう新鮮味がある
思い出補正だろうと思って、書いただけ
ゲームに慣れないうちは先が楽しみだけど
慣れてくると、だいたい40〜50レベルがラスボス
魔法、技はだいたいこのぐらいで最後だなとか
もうあるのが当たり前になってきてる裏ボス、隠し武器
そうやって慣れていってしまうんだろうね
>>551 よし、そのタイミングでドラクエのような王道モノに戻ってみよう。
新鮮さはないがその代わり、何とも言えぬ安心感があるぞ。
と、この年になってディズニーランドに行く回数が増えた(リピーター的な意味で)人間より。
>>551 だったら実力勝負の対戦ゲームに手を出せばいいじゃない
ゲームじゃなくて創作勝負でもいい
現実の人間のライバルは手ごわくて面白いよ
受身のコンテンツでは決して得られない興奮があるよ
真のラスボス倒したら終了ってわけにはいかないし
まったく知らないゲームについても新作前否定、過去作無条件賛美とかしてるやつをみると不快になってしまう
FF、FEで懐古厨アレルギーになってしまった
>>557 『プレイしていませんが、動画を見たところ面白そうには
感じませんでした。昔はドキドキ、ワクワク感があった』
こんな感じかな?
>>558 動画評論家はそんなに露骨に言わないだろw
もう少し狡猾にやるぜ
問い詰めるとすぐにプレイしていないことが分かるけどw
マイナーゲーの信者になるのがオススメだよ
語れる人が少ないけど変な懐古厨が沸かなくて気分がいい
マイナーゲーが一番厄介だと思うんだが。
少数な分、狂信者的というか暴れると手がつけれん。
そこら辺はゲームの知名度にもよるけど、メジャーマイナーというか中途半端に名前は知れ渡ってるけど
実際にやった事あるって奴は少ない、みたいなゲームが一番面倒くさい。
というかそもそも信者なんて、なろうと思ってなるもんでもないだろ。
別に好きなゲームについて語り合いたいとも思わないけど
ゲーム全般とかなら語り合っても良いけど、ここのゲームについては他人の評価とかどうでも良いわ
ここの
個々の
>>561 ファルコムが典型だな
昔のPC88とかの時代を知ってて最近のPSPの作品をやってない連中が糞うざすぎる
イース7をやってもいないくせにフルボッコするわ、「英伝は○○で終わった」とか
PCで出さないなら見限る(今まで買ってもいなかったくせに)とか
もうファルコムはお前ら懐古厨のことなんか見てないんだよひっこめと
>>561 真っ先にデモンズが思いついたんだが…
シリーズ化してるわけじゃないんだが、特徴があまりにも
合致しすぎる。
>>564-565 自分の場合は64〜GC期の任天堂信者が真っ先に思い浮かんだ。
「当時」を経験した身としてはまあ、分からんでもないが・・・それを考慮してもあれはちょっと異常。
信者・厨・ヲタなんて生易しいものではなく、「原理主義的」と言うしか無い。
他社ハードは無論のこと、現行のWiiやDSすら「ノンゲーム」「リア充・スイーツ向けで俺らを見て無い」って叩きの対象にしてくるし。
しまいにゃ「GCとGBAの次だいに戻れ」なんて堂々と言い張る奴まで居る。いや、一年ちょっと前までの自分自身もまさにそれだったのだがorz
無駄に懐古にアレルギーを発していさかいを起こすよりは
軽くいなせるぐらいになりたいもんだ。
80年代PCゲーの懐古やべえなw
「RPGはハイドライド3で1987年に完成した」とか「ドラクエ1は少年ジャンプの宣伝がうまかったから売れただけのクソゲー」とか
いくら何でも異次元過ぎる SFC懐古がかわいく見えるw
ハイドライド3はどういう意味で言ってんのかなあ…。
まあリアルというお題目のためにいろいろ要素を付与したゲームとしては
80年代の最後の形ではあったとは思う。
ドラクエ1はRPGを知らない人たちへの第一歩としてはよくできてたと思われ。
WizardryはWizというDNAをちゃんと残しつつ現代も生き残っているという点では
有る意味完成されていたと言えなくもないかな…。ローグにも通じるけど。
そんな昔から懐古は居たんだねー
時代は変わっても、人は変わらないのかもしれないね
懐古なんていつの時代もどんなジャンルにでもいるだろ。
新しい物が出てくると単純にそれを受け入れられない奴、ただの僻みで昔を持ち上げて今をけなす奴、古い文化で食っていけたのに新しい物が台頭してきて食えなくなって叩く奴
人が懐古になる理由なんていくらでもある
そもそも懐古(×懐古厨)自体は悪くないし、寧ろ好きにやれば良い
人が懐古になるのはごく自然の流れなんだろうしね
懐古にも攻撃的なのが居るから困る
仲良くできんのかね
昔のゲームは熱かった、物語性があった、○○の場面は感動した
なんつーこと語ってる懐古厨を見ると笑ってしまうw
自分が年取った事忘れてるのかな
若い頃は何でも熱中できるもんだよね
年を取ると感動が薄れて困る
懐古厨が今のゲームを楽しめないのって、細かいとこばっか気にしすぎなんだよな
「キャラがヲタ向け」「システムが」「ストーリーの統合性が」「作曲家が前回と変更された」云々みたいなw
そりゃ頭からっぽにして純粋に遊んでた子供の時が断然楽しいに決まってる
残念だけど懐古厨みたいに頭ガッチガチになっちゃったら、どんなゲームでも純粋に楽しむことは無理だろうね。可哀相に
懐古って難易度高いと喜ぶよね
メガテンSJとロックマン10をやって思った
で、難しいって言うとゆとりだの何だの言い出すくせに売れない、盛り上がらないと嘆くw
難しいゲームがやりたいならメガドライブでもやってろよ
つーか、今の時代難易度調整出来るゲームが殆どじゃね?
マゾゲーにしたいなら自分で難易度難しくすればいいだけだし
デモンズだけは挫折した。
マゾゲー
デモンズそんなムズイか?
ファランクスまではすぐに死ぬし単調でマゾゲーというのもわかるが、
それ以降は何も考えずに突っ込んだりしなければ割と普通に進めると思うんだが。
やろうと思えばレベル上げまくってのゴリ押しも出来るし
ファランクス倒したあと塔の騎士に向かう途中で雑魚にやられて嫌になった。
そうか、レベル上げたら良いかもな。
>>578 難易度高いと喜ぶというか、懐古って呼ばれるからにはこれまでのシリーズ作品も経験してるわけで
そういう経験者にも手ごたえのある調整にしようとすれば自然と難易度が高くなるんだろうな
それでなくたってロックマンやメガテンは元々が難易度高めなシリーズだし
この前「今のゲームのイラストは個性が無い」って書き込み見てうざかった
それはお前が今のゲームを大して知らないだけだろうが、
昔だろうが今だろうが没個性な絵のゲームはあるし個性的な絵のゲームもある、それだけのことだ
こういう主張をする奴は漫画やアニメでもいるから困る
どうせにわかでも知っているような超有名作品しか知らないんだろうが
個性的なら個性的で「絵がきもい」とかほざくくせにな
懐古厨の文句は、9割以上「俺の好みじゃない」で言い換え可能
まあ知りすぎてしまったゆえにというのもある。
が、そういう人は自分がそうであることを普通は認識する。
というかうまい折り合いの付け方を身につける。
589 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 22:13:23 ID:/5sAhg+Y0
俺の友達にもうざい懐古厨がいる。
FFは6までだとうるさいほど言う。
そして、7以降はやっていない←ここ重要
批判する奴は、全クリして批判ならまだ許せる。
プレイもせず批判するって、食いもしない店の料理批判してるのと一緒。
懐古厨ってマジで頭が悪いんだと思う。
批判するために寄ってきて自分の知ってるのと違うからって理由で叩くからな
本当にアホじゃねーかと思う
そういう奴ってなんかもうゲームが好きじゃないんだろうな
ゲームが好きな上で何かを言うなら懐古では無いと思うけど
591 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 23:27:08 ID:aSwmfFRL0
>>589 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
592 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 23:28:57 ID:aSwmfFRL0
>>590 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
最近のゲームは見てくれだけとかなんとか言ってる奴はプレイせずにプレイ動画やムービーだけ見たか
一周だけしてあとはやってないとかだろ
んで懐古厨の好きな古い作品は何周もやってイベントを感動的な思い出に昇華してる
それは結構なんだがシリーズ全体の雑談スレとかコピペブログのコメントで主張すんじゃねえよ白けるわ
594 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 23:30:55 ID:aSwmfFRL0
>>593 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
主人公:素性や名前は一切不明。○○という名で通っている
あらゆる武器に精通し、感情を滅多に表す事は無い
↑こういうのはオタ向けとか叩かれやすいが
こういうゲームはたいがい対象年齢がそういった主人公を好む年代を
ターゲットにしているから問題無いんだよな
AA来たwww
>>595 まあそれってゲームが流行りだした頃に沢山居たプレイヤーの年齢が上がることに
会わせてゲームを作っていかなかったゲーム会社にも責任があると思うけどね
その結果年齢に会わせたゲームを選べずにその内卒業するしかなくなるんだけど
他の遊び方を知らない奴がすでに卒業した場所に来て文句言って周りからはウザがられてる状況
今のゲームが第二世代のジレンマに陥ってるのことは確かだな
とはいえ、選択肢は無数にあったとおもうんだけどね。
世の中は中二病設定のゲームばっかりじゃないんだから。
年季の入ったファンの方ばかり向けば衰退するのは明らかだしね。
ただ音ゲーや格闘ゲームを見る限りジャンルのピークってのは感じるな。
>>597 会社に責任は無いでしょ
ウルトラマンやアンパンマンや仮面ライダーを見ていた子供達だって
今は大人になっている
会社が想定していたメインターゲットから外れても見ているのに文句言うのはおかしい
半分大人向けと化した仮面ライダーを今現在楽しく見ている身としてはいろいろなんというか。
>>600 狭いターゲットしか狙えなくなったくせに
文句を言うなとかもうね
ファミコンの仮面ライダーは超絶クソゲーだった記憶がある。
ウルトラマンも酷かった。
>>601 それでも仮面ライダーのメインターゲットは子供だよ。
そこを外すと大失敗する。自分は好きだけどキバとかいい例。
>>602 特定ターゲットを狙うのも商品戦略の1つ
何も間違ってはいない
パッケージや裏の説明を見れば狙っている年齢層は大体分かるだろ
作品単位じゃなく業界単位で子供向けなのが問題なんじゃないの?
まあメインターゲットから外れても文句言ってるのはおかしいけど
ゲームが売れないとか言ってるゲーム会社もそれ以上のアホなような
自業自得としか思えない
もう当時のゲーム好きの人間は離れて言ったし居なくなった人を呼び戻すことが出来ないから
今の路線でジリ貧でいくしかないんだろうけど
TVを見なくなった、車が売れなくなったという関係者の話は聞いた事があるが
ゲームが売れなくなったという関係者の話は眼にした事が無いんだが
PCゲーム以外の主流層は子供〜少年だと思うんだが?
>>607 ゲームは不況に強いからね、金かからんで時間潰せるから
それでも業界全体は縮小傾向だよ
というか任天堂や一部ブランドゲーを除くと軒並み売上落ちまくってないか
昔は100万越えとかザラだったけど今10万売れればヒットって状況だぞ
流石に今ゲームが売れなくなってないってのは無いわ
>>609 >というか任天堂や一部ブランドゲーを除くと軒並み売上落ちまくってないか
こう言っといて
>昔は100万越えとかザラだったけど今10万売れればヒットって状況だぞ
こうくるのがわからん
100万超えてたソフトって任天堂や一部ブランドゲーだろ?話矛盾してね?
あとミリオンヒットならここ数年のが多いけど?
>>483 遅れ馳せながらエロゲーマーが答える
三行で言うなら、過去の有名どころの信者(老害も含む)がうざいのは一般ゲームと同じ
旧作のプレイが億劫になるほどシステム周りや演出、グラフィックは進化し快適になった
エロゲは紙芝居が主流だが、ゲーム性のある作品やそれ専門に制作してる所もある(主流はSLGかRPG、たまにACGなど)
以下少し突っ込んで書いたので、長文がウザかったらスルーしてくれ
一番進化しているのはシステム周り
例えば00年代初頭の作品だと、キャラ個別の音量や文字の速度(オートモードも含む)、特定演出の表示の有無など、細部設定ができないのがざらにあった
音量はWindowsのシステムで設定させるのは面倒くさかったわ
今ではそういった不満が解消され、機能が装備されているメーカーは標準といえるくらい多数ある
数年以内にエロゲーマーになった人が10年前のエロゲをやったら、相当ストレスがたまるんじゃなかろうか
ゲーム性に特化した作品でも、演出を含めたグラフィックやゲームシステムは改善・進化されている
3Dに特化したTEATIMEやイリュージョンの作品は最新の洋ゲー並のスペックを要求されるが、グラフィックは初期の作品と比べれば一目瞭然
最新作の「リアル彼女」や「らぶデス4」はここまで来たかと感心した
96-05年頃の知名度の高い名作エロゲが過度に神格化されて「今のエロゲは云々」言う奴もいる
やりもしないでksg判定したりメーカー・属性によっては変な選民思想を持った連中もいるし、
中にはPC-98以前の世代のエロゲーマーが同様のことを言う場合も。こういう所はどのジャンルも変わらんな
>あれって、絵が綺麗になっただけで、基本読むだけでしょ?
それを言うならRPGだって移動して戦闘するだけですよw
>>607 携帯電話に客を取られてるとか言う話はたまに耳にするけどな。
特にアーケードゲームの方向から。
今世代になって右肩上がってミリオン達成したシリーズものなんて
ほとんどねーとおもうぞ。100万以上売れてたのが売れなくなったなんてのは
枚挙に暇ないけど。昔は鉄拳だって100万売れてたよ。
普及台数うんたらならそもそもハードを牽引できないのはソフトの魅力がないせいだし、
Wiiでも死亡してるソフトはゴロゴロしてるとおもうが。
ゲーム市場規模の縮小とゲーム業界の縮小は全く違う
単価が段違いなので一概には比較できないが
携帯電話アプリのゲームなどは数十万ダウンロードされたゲームがいくらでもある
他にもネットゲームなどここ十数年で登場した形態のゲームはほとんど考慮されていない
あと一部の売れたゲームだけを見てゲームが売れなくなっているというのも近視眼的すぎる
ファミコン、スーパーファミコンあたりはファミコンブームの影響もあってどうでもいいのまで100万以上売れてたりしたが
ファミコン、スーパーファミコンと同時期の非トップシェアハードのゲームは全然売れていなかった
天外魔境2が50万手前まで行ったのがおそらく最高で他はキラータイトルレベルのゲームですら10万程度
PS以降は非トップシェアハードでも100万行ったのも何本もあるし売れるものは売れている
分散した分他のハードのゲームの受け皿が大きくなっているという事実を見ていない
小難しいことを考えるまでもなくPS/PS2で築いたブランドの売り上げが
今世代で落ちてるってことだろ・・・。
そもそも大手がリストラしまくってるんだから景気がいいわけがない。
カプコンみたいに転身に成功したところ以外軒並み駄目だろ。
反論できなくなると妄想ソースで返すのやめてくれない?
全盛期と比べると発売タイトル数が目に見えて減ってるよね
これでは理由にならんか
619 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 21:24:35 ID:SGSu4Vz1P
据置きは少ないね。まあいろいろ理由はあるんだろうけど。
携帯機のゲーム進化の方が著しいからだろ
携帯機は片手間で出来て便利だしライトな層に売れやすい
ハードカバーより文庫本の方が売れるし
そもそもPS1のころはソフトの価格が5800円だったし販売本数で比較してもなぁとは思う
スーファミなんかソフト一本1万超えてたし
景気もハードの普及台数も違う
合併吸収とかあったけどああいうのはどうなん
MGS2最高!以降は糞とか言ってる懐古厨死ね
主役がスネークじゃないだけならまだしも終始電波ストーリーばっかの2のほうがよほど糞だよ^^
真の懐古厨はメタルギアはMSX2版こそがなんたらかんたら
「鉄拳だって」って、鉄拳はPSの売り上げトップ10近くに入るソフトだぞ。
ちなみにPSの最高売り上げはドラクエZで390万本、
PS2の最高売り上げはFF]で250万本、
DSには500万本超えのソフトが今の所4つある。
500万越えって全部任天堂だろ?
満遍なく売れた時代から任天堂以外が満遍なく落ちて行ってる状況
他がいくら苦しもうが任天堂が儲かってりゃゲーム業界が安心ってなら別だが
>>615 そのブームの時に出来た層を継続できない、しようとしなかったのが馬鹿なんじゃないの?
あと非トップシェアの話しはメインで売れる場所がなくなったからなんとかしようと他に流れてるだけだろ
そういう状況こそ苦しくなった証拠だと思うが
俺はゲハ厨ではないんでwikiの情報程度しか知らないのだが
当然ミリオン、ダブルミリオンは逝ってるだろうと思っていた
スターフォックスやスーパーメトロイドあたりは国内ミリオン達成できていない
ファミコンジャンプみたいなクソがミリオン達成できたのはファミコン時代だけではないのか?
>>625 だからそのトップテンのブランドの最新作であるところの
鉄拳6の初週はたしか両機種合わせて15万本でしたっけ。という話では。
世界出荷なら250万本だけど国内市場はこれどうなん、ってな。
累計販売本数の順位を見ると市場っていうかなんだ、
売れ方、売れるものの傾向が変わったんだなっていう気にはなった。
Wiiは上位とそれ以下の差がすごい。ユーザ層を如実に表してる気がする。
DSはお料理ナビと眼力トレーニングが80万本超えるハード。
PS3/360は昔みたいなランクだけどそもそも本数がヤバイ。
初代鉄拳みたいな3D格ゲーブームの真っ只中に出されたゲームと最新作を比べてどうなるんだか
しかも出されたハード自体がトップシェアじゃないなどの環境の違いもあるのに
それだけしか売れていなくてもナムコは鉄拳6は商業的に大成功と言ってるんだし何の問題があるんだか
出された時期もハードも違うGB版テトリスとWS版テトリスを比べてGB版に比べて全然売れてないゲーム業界オワタとか言ってるくらいの馬鹿さ
ブランド(笑)とかいうわけのわからない抽象的な概念に拘るあたりゲハあたりから来たゴミクズなんだろうな
早く死ねばいいのに
反論したい場合はGB版テトリスの100分の1程度しか売れていないWS版テトリスに関して
どのようにゲーム業界が終わっているのか明確な根拠を述べて説明するように
根拠もなにもWSは終わっただろ・・・
その理屈をそのまま当てはめるとWSと同じくハードが終焉するということになるんじゃね。
諸々の事情を全てひっくるめても販売本数が落ちたってことに変わりはないわ。
あの時はブームだったし、ハードもトップシェアだったから・・・なんて言われても。
ブームが一過性で終わってしまった、ハードを牽引できてなかったってことだし。
別に鉄拳が悪いって言う気は無いけどさ。従来型のゲームおおよそに言える。
任天堂はまあそこを新しい市場を作ってうまくやったよね。
あと俺はゲーム業界が終わったなんて一言もいってねえw
言ってないけどバンナムも相当な赤字だったし依然厳しいところはたくさんある。
あと鉄拳6は250万出荷したんだけど、海外だと返品があるから
それで一気に赤字が膨らんだんじゃね?っても言われてるぞ。
なんせ黒字→310億赤字の転落だから。北米で50億ぐらい赤が出たはず。
大成功って言ってたのがいつの話なのかにもよるけど。
出荷の時点で売り上げ計上されたときだったら・・・。
懐古はゲームに関わる人全員が商売下手な馬鹿ばかりと思っているんだろうか
素人の自分より知識や経験が下だとでも思っているんだろうか
>>633 > 懐古はゲームに関わる人全員が商売下手な馬鹿ばかりと思っているんだろうか
懐古や自称コアゲーマーに取っての商売上手とは、
「俺様の方だけを見てゲームを作ってくれる存在」です。
大事なことなので必要とあれば3回以上言ってもいいですw
むしろ素人の思いも寄らぬような高い次元で画期的にうまいことやってくれるのを期待。
>根拠もなにもWSは終わっただろ・・・
はぁ?根拠は?
WSは発売一年ちょっとで100万台突破して
普及速度はサターンなんかと大して変わんねーんだけど?
>諸々の事情を全てひっくるめても販売本数が落ちたってことに変わりはないわ。
でその一本だけ見てなんで全体としてどうだとか頭の悪さ極まった意見が言える訳?
100万本以上売れた燃えろプロ野球の続編は何百万本売れたの?
PCゲーより市場の大きい筈のSFCに移ったイース5は何十万本売れたの?
そんな例なんか昔でもいくらでもあるよ?
>>633 ネットで真実でも知ったんだろ
ゲハのごみくずは
ネットがなかった時代のことはネットに情報が流れていないので知らない
>>636 逆に今、後継機が存在しないものが終わってないって根拠が不明なんだけど。
一本だけということだったので、
もう少し範囲を拡大してバンナム全体にしても09年は半分のタイトルが赤字。全体で大幅赤。
他社ならセガ赤、スクエニ赤。日本一赤、マーベラスも下方修正して赤字。
コーエーテクモもたしか赤字。
てか、去年初めごろカプコン以外の大手6社減益って出てなかったか。
これらは全て彼らが予想した損益分岐点を割り込んだタイトルが多数出現したって
ことだろう?少なくてもこれら少なくないメーカーにとっては今は売れてない時期じゃねーの。
見た目の本数はともかく、彼らが計画した数は売れてないよ。
しかし、死ねばいいのにとか頭の悪さ極まるとか、どっちがゲハ厨なのやらと思うぞ。
じゃーな。
>>638 はぁ?後継機が存在しないことと売上に何の関係があるんだ?
その場凌ぎで適当な言い訳考えてんじゃねーよ阿呆
でその赤字(笑)とやらは全く過去と比べていない時点で
ネットで情報聞きかじっただけのゲハのゴミクズだって証明してるな
セガなんかお前が崇拝しているPS/PS2時代に開発部門の
分社化や吸収を繰り返したり当時の方がよっぽど迷走してたんだが
日本一だとかマーベラスなんてお前が崇拝しているPS/PS2の頃にはあまり注目されていなかったメーカーが
ここまで注目されるようになってること自体は無視して赤字(笑)ってねえ…
640 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 19:05:50 ID:U3mq33K50
セガは分社化や吸収を繰り返したりしてた時期に黒字に転換してたはずだが?
知ってることを適当に書いてるだけだなこいつ。
みなさんソースお願いね
なんかゲハ臭い流れだな
痛いのに目を付けられたかな?
去年はドラクエでてんのにコンシューマソフトはマイナス成長なんだぜ・・・
まあ現実が見えてないのが一人いるようだが。
なんかスレタイと違う流れになってるな・・・
>>640 故大川功が私財を投じてまで赤字を穴埋めした事実を知らんのか?さすが厨房
当時の2chのスレ
http://yasai.2ch.net/venture/kako/984/984739175.html 14 名前: 名無しさん@どっと混む 投稿日: 2001/03/17(土) 12:15
セガさん今期は黒ださなあかんね
26 名前: SEGA.O 投稿日: 2001/03/19(月) 14:21
そうなんだょ!赤字の次は、今度、大黒字ってのが(以下略)
どう見ても赤字ムード
セガが開発部署を分社化したのは2000年
エセ懐古厨の捏造は時空をも捻じ曲げるwwwwwwwwwww
>>644 まあドラクエが出たのにマイナス成長だから糞!とかいう奴は
過去のドラクエが出た年すべてがプラス成長だった根拠持ってきてからだな
ってことで終了
業界語りたいならCESAゲーム白書でも読んでから言えばいいのに
根拠なしの妄想で威張りたいならゲハで
今の○○はまがい物でしかない
これ見た時はさすがにむかついた
シリーズ初期のリメイク版やって微妙だと思ったけど
最近のやって面白いと感じてもう一度初期のやつをやり直した
今は初期のも面白いって思う
その「まがい物」がなきゃこのシリーズにはまることはなかったよ、自分の場合
648 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 11:14:44 ID:JmjJS1nz0
普通マニアってのはメジャーなもんは避けてマイナーなもんを好むもんだと思うんだけどな。
懐古厨ってのはマニアにも一般人にもなりきれない中途半端者が逝き付く最後の砦なのかもしれん。
漫画、アニメでもメジャーなものに変な奴が湧くってのは珍しいことじゃないよな。
ジャンプ狂信者、京アニ狂信者とかは数が多い分被害を被りやすい。
>>648 おまえって他人の目をものすごい意識して好きなもの選んでそうだな
マニアってのは突き詰めて言っちまえば、ただそれが好きな人ってだけなんだから
マイナー、メジャー論で括るもんじゃないよw
なんか最近こういう、オタク選民思想みたいの増えたよなー
特に学生にw
ただそれが好きなだけなら一般人じゃん。
マニアってのはそのゲームのスタッフを調べたり
そのゲームによって後に発売されたゲームがどう影響受けたか調べたり
している人のことを言うんだよ。
なんも考えずにゲームするだけなら今時一般人でもやってる。
あ、それともジャンプ信者や京アニ信者が叩かれてカッとなっちゃったとか?
有名作のファンは多い分変なのが混ざってる絶対数が多い
無名作のファンは少ない分変な方向に尖鋭化しやすい
どっちもどっち
自分はそうならないように気を付けるだけだね
北斗無双買う人は懐古厨になるのだろうか?
>>650 おいおい突っ込むとこおかしいだろう
マニアはメジャーマイナー論じゃあないって反論してんだからそこ返してくれよ
第一好きの度合いでマニアか一般人か別れんだよ、調べるぐらい好きならマニアだろうな、ちょっとやっておしまいなら一般人だろう
突き詰めていえばって言ってるんだから行間を読んでくれよ
あと
>なんも考えずにゲームするだけなら今時一般人でもやってる。
こんなシャンプーって髪洗う物なんだぜレベルの常識を真顔で言われても困るんだけど
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
本身の刀剣で丁々発止とやり合う作品が見たいです
なるべく出血描写のある作品をお願いします
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
キル・ビルVol.1、喰霊-零-、るろうに剣心 追憶編、少女革命ウテナ、ベルセルク
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
うたわれるもの、幽遊白書(特に飛影対時雨戦)、剣勇伝説YAIBA、るろうに剣心TV版、
4. 「1.」の条件外で好きな作品
人狼、Gガンダム、TEXHNOLYZE、旋風の用心棒、
巌窟王、ガン×ソード、HELLSING OVA版、エスカフローネ、
ローゼンメイデン・トロイメント、ロードス島戦記、
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
不真面目な戦いはちょっと…
斬かブリーチオススメ
盛大に誤爆した…失礼しました
FF13を初めは叩いてたものだが
ゲームMAXの攻略本見ながらやったら
さくさく進めておもしれーじゃねーかよ。
叩いてるやつらはゲームの仕方が理解できなかっただけだろう。
ここ一通り見たけど
懐古は具体的な作品あげてそれの揚げ足とられてる流れだな。
叩く側はほとんど作品名を挙げずに「PS3は〜」「箱○は〜」で大括りの大雑把な理屈。
なんか面白いゲーム挙げて懐古の俺みたいなのを困らせてくれよ
懐古が居座るスレではないよ
懐古って今のゲームは〜って叩くけど、俺も年をとったんだなという考えは一切抱かないのな
ゲームに限らず懐古自体が老化したから感じる事なんだけどね
663 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 22:35:52 ID:MaRd6UqO0
懐古厨がわくのも仕方ない社会状況がある。
未来の日本は、明らかに、セレブとプアオヤジの二層化が進んでいると思う。
だが、それでいいと思う。
セレブが日本という国を引っ張り、リーマンがそのおこぼれにあずかる。
それは理想的な社会構造だと思う。
そして、若者も、そうした状況を見て「よし、おれもセレブになるぞ!」と
気合がはいる。
いままでは一億総中流だったから、若者のやる気がでなかったんだ。
だから、ズルズルとリーマンになって、だめオヤジになってしまった・・・・。
そういう時代とは決別するべきだ。
セレブの存在を認め、賞賛すること。
そして、セレブによって負け組でも生きられる社会が形成されていること、
それを認めようじゃないか!
>>662 年取ったけどロックマン10は難易度的に合わなかったw
このスレよく読めばわかるけど懐古厨は老化現象とはちょっと違うよ
元から思考力が低くて知識もないにわか者しかならない
そうでなきゃ若い懐古厨の説明がつかない
俺が最初に触れた物が最強であり神作品!という短絡思考な生き物なんですよ
ようするに人間の形をした下等生物
>>665 いや、懐古は老化だよ
若い懐古厨は自ら老化を望んだだけ
なんだよwこの抽象論の集まりはww
じゃあ何ならいいんだよ
懐古論叩きって自分が歳とったら
今自分が好きなゲームも平気で切り捨てて中傷しはじめるんだろうなww
668 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 00:06:50 ID:1uT4qo5M0
ドラクエのリメイク(SFCテイストの)や20数年前の作品、北斗の拳を題材にしたゲームが売れてることについて
意見がほしいね
古いって理由で短絡的に切り捨てる
ゲームをガムみたいな意識で適当にプレイしてるような連中ばかりだな
1年もたたないうちに吐き捨てる
ようするにゲームを駄菓子とみたてて弾圧するナチズムって事
>>667 >なんだよwこの抽象論の集まりはww
具体的なゲーム名やハード名を挙げても、それは好みの問題でしかないから話し合う意味は無い
>じゃあ何ならいいんだよ
何なら良いか、というのを決めてしまうこと自体が老化であって懐古の始まりだと言ってるんだが
>懐古論叩きって自分が歳とったら
>今自分が好きなゲームも平気で切り捨てて中傷しはじめるんだろうなww
何をどう考えるとこういう結論になるの?
新しいって理由だけで短絡的に切り捨ててるのは誰だろうw
671 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 00:13:42 ID:RwqyteCS0
>何なら良いか、というのを決めてしまうこと自体が老化であって懐古の始まりだと言ってるんだが
何故?良い基準がないと受け入れる理由がないんだが?
新しければゴミでも喜ぶのか?
>何をどう考えるとこういう結論になるの?
君があと何年か歳をとれば自然と今プレイしてる新作も古いものになるんだが?
672 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 00:15:25 ID:RwqyteCS0
>>670 捨ててないけど市場が捨ててるじゃんw
ワゴンセールで半値以下にまで下がるってのはそういう事だろ
当然、一部をのぞいてな
ところで20数年前の北斗の拳がゲーム化する事についてどう思う?
俺みたいな懐古には嬉しくて仕方ないんだが
>>665 >俺が最初に触れた物が最強であり神作品!
えっと最新作を押す人は以前の物もやっていて、昔のゲームを押す人はそれが初めてやったゲームってどんな暴論ですか
釣られすぎだろ・・・w
>>672 懐古ゲーマーと懐古厨は別だろう
最近の◯◯は糞で一昨目めしか認めないみたいのが懐古厨
その逆がにわか
>>668 >ドラクエのリメイク(SFCテイストの)や20数年前の作品、北斗の拳を題材にしたゲームが売れてることについて
昔あったものを題材にするというのは、飽くまでも装飾として見た目をそれっぽく誂えているに過ぎなくて、それは三国無双や戦国無双が売れてるということとほぼ同義
懐古自体は決して悪いことではないが、それは選択された好みでしかない、ということは理解すべき
それを経験したことがあるというバックグラウンドがあれば当然懐かしく良い思い出が蘇ってくるだろう
経験したことが無くても、作り手の出したい雰囲気といったものがあるわけだから感じ取ることは出来る
現代は、まだ過去ではない、という一点が存在するから同列に評価することは出来ない
>>671 >何故?良い基準がないと受け入れる理由がないんだが?
>新しければゴミでも喜ぶのか?
随分と極端な言いぐさだな
良い基準というのは、過去の経験から予測されるちょっとした安心にしか過ぎない。所詮人ひとりの経験なんてたかが知れてるし、他人の意見にしても感性が違うのだからそのまま適用できるわけではない。
あまり過去の経験によって良いにしろ悪いにしろ先入観を持ちすぎることは良くない、ということ
そういう指針に頼った方が楽だから人間は自分の好みを決めたがる
読解力が著しく低い子が沸いてるね…
多分釣りじゃなくて天然
春休みだから小学生かもしれん
つーか今の若い子ってこのスレみたいな考えしてるのかなぁ
ニコ生なんて10代の子がFCのゲーム実況してたりするのに
マリオやロックマン、FFなんてすごい人気あるけど
随分と極端な言いぐさだな
良い基準というのは、過去の経験から予測されるちょっとした安心にしか過ぎない。所詮人ひとりの経験なんてたかが知れてるし、他人の意見にしても感性が違うのだからそのまま適用できるわけではない。
あまり過去の経験によって良いにしろ悪いにしろ先入観を持ちすぎることは良くない、ということ
そういう指針に頼った方が楽だから人間は自分の好みを決めたがる
これってうぜぇ厨にも当てはまるんじゃね?
極端な論ならいくらでも抜き出してコピペできるが
極端な思考しか出来ない懐古と新参が煽り合ってるだけだろ
>>678 そりゃ「懐古ぶる俺かっこいい」がやりたいだけのガキ
物知りのおっさん気分が味わえるからね
突っ込まれるとすぐボロが出て発狂しだすけど
物知りおっさんごっこのはずが懐古厨ごっこになってしまっているからね
>>676痛いよ
ジャキガンってこういうのをいうのか
こりゃうざがられるのも当然だなw
>>678 今の子どもにとって見れば、20年前のゲームのリメイクも新作も同列なんだよ
だから、昔が好き、今が好きというのは、赤が好き青が好きというのと同じ
>>679 >これってうぜぇ厨にも当てはまるんじゃね?
>極端な論ならいくらでも抜き出してコピペできるが
厨というのは基本他人の主張を排斥して、自分の主張を押し通そうとするんだから、俺の意見がおよそ厨のつくものに当てはまるのは当然だろう
過去が良いと考える、ここまではそれほど問題ではないが、それと同じ良さを与えない今はダメだ、と言い出す事が厨で、それは迷惑行為
老化=懐古だがそれが悪いとは決して思っていない
それを選択するのは自由だが、今を否定する所までは行かないはずだ
自分の中で多少の優劣が付くだけ
>>682 煽るだけなら帰りなさい
今の子供には新作で
おっさんが遊んだら懐古なんすかー?
矛盾ですわw
同じ作品プレイしてるのに
>>686 バックグラウンドの違いだと言ってるだろ
レトロゲーマーの面汚し
それが懐古厨
「ドットだから面白かった」「2Dだから想像力の余地があって面白かった」
こういう台詞吐く奴は真のレトロゲーマーにはもれなく軽蔑されます
古今のゲームの長所と短所と知っていたらまず出ない台詞だからね
689 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 00:46:42 ID:h+pZeq200
好きなことを仕事にし、大成している人がいる。
彼らは、夢と富と現世肯定の精神を持っている。
そういう人たちを横目に、やりたくもない仕事を薄給でし、
現世否定の精神で生きていくのは耐えられない。
好きなことを仕事に選びたい。
世界は夢を叶えたもののためにある。
懐古厨はカニ歩きが横向けるようになっただけで感動してた頃を思い出せよ。
早い話がゲームのしすぎで脳への刺激がマンネリ化してんだよ。
おっさんが新たに刺激受けるゲームなんてのは待ってても簡単にはでない。
現状のゲームで新たな遊び方を自分で見つけるしかないんだ。
>現状のゲームで新たな遊び方を自分で見つけるしかないんだ。
逆立ちしたってつまらんものはつまらんよ。
古いので楽しいならそれやってりゃいいだけの話でしょ。
そのためのVCしかり、でしょ?
なんかこういう論って汚いよな、つまらんゲーム作る業者が無理矢理人格否定して掴ませようとしてるみたい
新作が全部キライなわけじゃないけど「〜しか」ないとか限定されると
何かいいたくなる
>>691 >古いので楽しいならそれやってりゃいいだけの話でしょ。
その通り、それだけやってりゃいいのに、新しいのを叩きに来るから、多少反論したくなる
新作が嫌いなら無視してればいい、喧嘩を売りに来るから、懐古厨とそうでない連中で争いが始まるの
694 :
ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 03:00:19 ID:h+pZeq200
最近、グラビアアイドルの高齢化が鬱陶しい。
さらに、熟女ブームが起きてて、熟女が調子に乗ってる。
まいんちゃんとか、小池里奈とか、中川翔子とか、
24歳以下の女性が好きなおれとしては困った風潮だと思ってる。
>>668 北斗無双は題材の北斗の拳が古い漫画なだけで
北斗+無双っていうゲームの発想自体は新しいだろ
今まで北斗のゲームといえばRPGと格ゲーくらいしかなかったし
まぁ違う事をやるよりも
同じことをやる方が脳はエネルギーを使わないんだから
懐古は頭を使いたくないだけともいえる。
>>695 北斗を題材にしたゲームはいろいろあるが
今回の北斗無双を含め一貫として共通してるとこがある。
それは何か?
ケンシロウがよえええええええ!!!
北斗のPSの古いゲーム、なんつったか・・・あれで台詞を編集して楽しかった。
後質問だが、ドンキーコングのドンキーって何?ロバ・ゴリラって意味なの?
ロバのイメージがまぬけとかだからじゃね?
懐古厨って受動的な趣味に飽きちゃってるんじゃね
北斗無双って声優がアニメと違うんで叩かれてたような
今の若い子は駄目すぎる
ドラクエ1やらドラクエ3やら名作をプレイさせてみても
グラがしょぼいというだけですぐに投げ出して携帯ゲームに向かう
今時のムービーゲーの方がよほどしょぼい
今の若い子は駄目すぎる
けん玉やらメンコやら名おもちゃを遊ばせてみても
面倒、出来ないというだけですぐに投げ出してFCとかいうのでピコピコ
今時のテレビゲームの方がよほどつまらない
>>702 駄目だなこれは。
所詮経験則でしかものを言ってない。
未来のことを語ってない。
まさに懐古の思考そのもの。
流石に今更ドラクエ1は無かろう・・・w
ファミコン版だとつらいなw
702は懐古を皮肉ってるんじゃないの?
なんでも自分らへの攻撃に見えちゃうんだろ
そっとしておけ
やっぱ懐古厨を叩くやつらってゆとりなんだな
>>704>>705ともにレスの文面を理解出来てないって云うw
俺らの世代のゲーム認めてくれないとやだやだってかw
俺は704にレスしただけなんだが
すぐゆとりとか言い出すよな
懐古厨を叩く=ゆとりって思い込みはアホらしい
自分と同世代の奴は自分と同じく今のゲームを楽しんでない、憎んでると思いたいんだろうな
楽しめないならゲームから離れればいいだけなのに、
やたらアンチスレとか立てて群れたがるのは寂しいのかな
>>709 安価ミス、それぞれ一個上ね
>>710 懐古厨を叩くからゆとりじゃなく、分かりやすい皮肉を理解出来てないからゆとりって言ったんだが、それすら理解できない?
ゆとりって言う奴は年功序列が好きなのかもね
>>710 アンチスレ建てて、その中で意見の合う人と毒吐きしてる分にはいいんだけどな
懐古厨と呼ばれる奴はそれ以外の所でも懐古主義を主張するから嫌われる
楽しめないならそれでいいから、せめて住み分けだけはしてくれよと思うわ
懐古厨はすぐゆとりゆとり言うから困る
>>716 別にゆとりの部分をバカにしようが阿呆にしようが大して内容変わらないが?
ようバカって言うより、ようゆとりっていった方がパンチ力有ると思ったにすぎないしな
何?リアルでお前ゆとりなの?そりゃごめんなw
>>717アンタ708で「やっぱり」懐古を叩いてるのはゆとりだったかって言ってるじゃないか。
脱線するなよ
ID:TMaE30Kt0=ID:wOeh5bDU0の読解力の無さと国語力の無さは異常
673 :ゲーム好き名無しさん: 2010/03/28(日) 00:17:13 ID:TMaE30Kt0
665
>俺が最初に触れた物が最強であり神作品!
えっと最新作を押す人は以前の物もやっていて、昔のゲームを押す人はそれが初めてやったゲームってどんな暴論ですか
675 :ゲーム好き名無しさん: 2010/03/28(日) 00:19:51 ID:TMaE30Kt0
672
懐古ゲーマーと懐古厨は別だろう
最近の◯◯は糞で一昨目めしか認めないみたいのが懐古厨
その逆がにわか
708 :ゲーム好き名無しさん: 2010/03/28(日) 17:08:04 ID:TMaE30Kt0
やっぱ懐古厨を叩くやつらってゆとりなんだな
704705ともにレスの文面を理解出来てないって云うw
俺らの世代のゲーム認めてくれないとやだやだってかw
711 :ゲーム好き名無しさん: 2010/03/28(日) 20:16:19 ID:TMaE30Kt0
709
安価ミス、それぞれ一個上ね
710
懐古厨を叩くからゆとりじゃなく、分かりやすい皮肉を理解出来てないからゆとりって言ったんだが、それすら理解できない?
717 :ゲーム好き名無しさん: 2010/03/29(月) 23:38:09 ID:wOeh5bDU0
716
別にゆとりの部分をバカにしようが阿呆にしようが大して内容変わらないが?
ようバカって言うより、ようゆとりっていった方がパンチ力有ると思ったにすぎないしな
何?リアルでお前ゆとりなの?そりゃごめんなw
反論する国語力がないとこのようになる様です
いつまでスレ違いの煽りあい続ける気なんだ?
>>721 貴方に素晴らしい読解力や国語力があるなら
私のような拙い国語力を持つ者がレスを抽出して貼った意味も解るはずです
>反論する国語力がないとこのようになる様です
どのようになるのか貴方の素晴らしい国語力で説明してもらいましょう
>>723 言ってる事間違ってないから反論自体しないかな
>>724 >>721で
>反論する国語力がないとこのようになる様です
と言っておきながら
>言ってる事間違ってないから反論自体しないかな
と言うとはどういう事なのですか?貴方の素晴らしい国語力で説明してください
私のような拙い国語力を持つ者を含みを持たせた言葉で煽るのなら
素晴らしい国語力を使って反論することなど朝飯前でしょう?
反論自体しないなどという答えは逃げているように思われてしまいますよ
私はID:TMaE30Kt0=ID:wOeh5bDU0が
>>665のレスの意味を読み違えて変なレスを連発したから
>>720のようにまとめて貼っただけなのです
んーとね、◯◯はキチガイって言ってレス抽出するだけじゃ自分の価値観の押し付けに過ぎないわけ
何か思う事があるなら、今俺にレスして来たみたいにすればいいと思うのよ
だから皮肉を込めて揚げ足とりなレスをしたの(伝わらなかったみたいだけど)
で、俺はそのまとめに対し疑問は特にないから反論はないよってこと
もし反論っていうのが君のレスに対してのことなら、このレスが答えね
今日のNGID:BTiFJabP0
その流れはおかしい
論理が正しい正しくない以前に
喧嘩腰で意見をぶつけといて反論されると顔真っ赤にしてスレ伸ばし始めるやつなんなの
自分の意見が正確に伝わってないから理解させてあげたいとか思っちゃうの?
そうじゃないなら2回以上同じスレに書き込むなよ
ゆとりをどういう意味で使ってるかによるけど、基本何かを叩いてる奴は厨と呼ばれても仕方ない
しかし
>>708は的外れ
いいぞどんどんやれ
信者がウザイゲームを全部取り上げてボコボコに貶すのだ>AVGN
>>732 AVGNはそういう動画じゃねえから
クソゲーレビューを題材にしたコント動画でマジになる信者もアンチも両方鬱陶しいです
ニコニコのメジャーゲーム信者(懐古癖あり)にムカついて思わずスレ立てしてしまった
反省はしてない。つうかマイナーを見下してる人間はもっと叩かれてほしい
シリーズ物の懐古厨は総じてアンチよりが悪いな。
アンチは問題点を指摘する点でまだマシだが、
懐古厨は『自分に合わない』のをダメだと言うからな。
しかも『昔の作品が好きな人間は、今の作品も嫌いに違いない!』
と決め付けてるからな。一緒にするなよと。自分達が
世界の中心みたいな言い方はホント腹立つわ。
懐古厨はゲハ脳と同レベル
ペルソナシリーズの懐古厨ひでえ
いつまで2を持ち上げてんだよ、あれも昔は叩かれただろ……
>>737 当時は叩かれてたけどなんだかんだ信者がいて
今懐古してるんじゃね?
昔叩かれた作品がその後に出た作品を叩くために持ちあげられる光景は見あきたなあ
制作者は新しい物を作ろうとするけど、ファンは最初に出会った面白い作品を求めるからな
どうしても懐古になる
PS3ばかりやってたら
PS2とかN64でも汚すぎて見れなくなった。
FF12とか当時は綺麗に見えたのに10分と
もたなかった。シャドウハーツ2も友人に薦められてやろうとしてるのだが
あまりの画面のしょぼさに続けようにも続けられなくなっている。
ファミコン、スーファミ、PSはもっと酷い。
こういう問題は懐古はどう対処してるのだろうか?
旧世代ゲーム機でも2Dドット絵とかアニメ絵ならぜんぜん気にならないけど、
3Dポリゴンのはものすごく見苦しいね確かに。
とりあえずお前らもっと文章を短くしろ
見づらい
>>742 そもそもやらないような気がする。
だからリメイクを求めるんじゃないかな。
FF7なんかはまさにそう。
『ゲーム性はそのままに、グラだけ現在のレベルに』
てな感じに。でもそれって、グラも重要って事だよな。
テレビゲームなんだから、映像も重要なのは当たり前。
>>743 携帯メールしか読まないゆとりはこれだから
>>3 にしてもこのAAと煽り文、よく出来てるな
すっげえウザイwww
テレビゲームってグラフィックは重要だし
懐古厨ってのは自分が無意識にグラフィックに拘ってることに気付いてないのかね
749 :
ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 15:59:40 ID:jvy4Ut2F0
>>740 続編を買うのは前作が面白かったから買うんだしな
で買ってみたらタイトル以外に関連性が見出せない続編だったり
そんなのは最初から別タイトルで出してくれればと思う
>>749 ゲームとアニメとフィギュアとラノベ以外はほとんど趣味を持っていない人達が
大半だから
何この加賀FE厨の為にあるようなスレ
>>750 違うタイトル云々で〜ってよく聞くけど、ちゃんと
前情報とかで調べてる?シリーズだからって理由で購入してないか?
今は動画とかでもある程度は調べられるんだから、合う合わないは
多少は分かると思うんだけど。明らかにHPなどで世界観を説明していて、
それを見ずに『俺には合わなかった!』といってるのを見ると
馬鹿じゃないかと思う。
やっぱFEも相当なもんなんだよな。暁なんか特に酷い叩かれようだった
いろいろあるけどやっぱ最上級に対してのあんまりなこきおろしとか
>>753 タイトルの続編に前作と同質の面白さを求めるのは当たり前のこと
ソースはDQ9発表時のファン達の反応とそれを受けた開発側の対応
>>753 だからそういう決め付けが問題だと…懐古厨が嫌われるのは、
根拠ある批判ではなく、個々で異なるイメージを根拠と
しているからだよ。
初めての人もいるかもしれないのに、古参の面々だけで
ダメ出ししちゃ問題だよ。第一、変わらなかったら
変わらなかったで文句を付けるじゃん。
てか、俺の調べた?という指摘に対しては全く反応なしか。
あと、ソースはもうちょい具体的にしてくれ。漠然としていて分からん。
そもそもメーカーはその時期のゲーム世代にあわせて新作を出してるんだから
ユーザーは事前に調べて自分にあったものを探せばいいのにね。
「昔はよかった、今はダメダメ」で思考停止してる人はもうこの先も楽しむことは無理っしょ。
時代やメーカーが変わった云々よりも本人の時が止まってるだけなのを受け入れられないってことだし。
昔が良かったのなら当時やらなかった当時のゲームでも探してやってればいいのにね
簡単に手に入る今のゲームやってる時点でその程度の拘りって事だろ
ダウンロード販売でレトロゲームも簡単に購入できるしね。
わざわざ新作にケチつける必要ないのにするんだもんなぁ…。
レトロゲーで好きなのがあってもうかつに口に出せなくなるから本当に困る。
てか最近は懐古厨少なくなったね
昔の経験すら語れないゲハ厨の方が多い
756は論理的に薄いって言ってるけどやつらはそれ以下
どっちも何も生み出さない害悪なのに排斥できないのかなあ
762 :
ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 18:02:52 ID:oDBnzSEy0
VIPワイドガイド 正直スーパーファミコンがピークだったよな。プレステ以降は過去の遺産を食い潰してるだけ
http://blog.m.livedoor.jp/news4wide/c?id=1487414 のコメント135より
「正直WiiマリオよりSFCのスーパーマリオのが面白いわ
Wiiの方はゲーオタが作った改造マリオみたいな感じで
敵やブロックの配置とかにいちいち制作側の意図が見え隠れして息苦しかったわ
もっと自由に遊ばせろと」
やっぱりこんなことを言うと思ったよね。懐古厨を相手にするのは本当に無駄というもの
しかもSFCのスーパーマリオって何ですか?スーパーマリオワールドですか?マリオコレクションですか?
SFC厨はFCのマリオは「今やるとグラがしょぼすぎてキツイ」ですか?
>>762 ファミコンのSマリオは今やってもそこそこ遊べる。
まぁゲームの歴史に興味があるなら触っておくべき。
SFCのマリオワールドはグラフィックも良くなりゲーム性も優れている。
今やっても十分楽しめる。
wiiのNewマリオはゲーム性がSFCのとそれほど違わない。
2DのマリオはSFCの時点である程度完成されていたのだろう。
ただしwiiにはマリオギャラクシーという至上最高峰のゲームがあるので
newマリオよりこっちの方をやるべき。
2も近々出ることだし。
空飛んだりとかのアクションの増加やマップ導入はマリオ3の時点で達成しているのに
マリオワールドはゲーム性がマリオ3とそれほど違わない
SFCの拡大縮小やモザイクを見せ付ける為に鍵穴が意味もなく大きくなったりとか
見た目だけを見せたソフトだろあんなの
>>762 予想通り懐古患ったメジャーゲーム信者だらけで失望した
いつの時代だって面白いゲームもクソゲーもあるだろ
確かSFCって1000本近くソフトが発売されてるんだけど、
懐古厨はこの中から何割をプレイしたんだろう。有名作品だけでも100本前後なんだけど
もちろん、当時はバンバン買えるような価格じゃないからほとんどが有名作品を選んでいるはずだ
今はネットもあるし中古に行けば安価でソフトが手に入る
昔よりも冒険がしやすくなっているんだから、知らないゲームをたくさん買ってみるといい
今と昔に分けて考えるのではなく、それで面白い作品もつまらない作品も存在することを実感してほしい
「有名所しかやりませんマイナーゲーには興味ありません」ではしょうがない
とりあえず面白さを説明する時に『ゲーム性』という
言葉を使うのは止めた方がいいと思うな。
便利な言葉だけど、人によってどこにゲームらしさを感じるかは
異なるんだから、あまり説明になってない。
ポケモン黒白の新御三家のデザインの事で暴れてる懐古厨はなんだよ?
俺はポケモン赤緑の頃からやってるけどどれも普通に可愛いとおもうんだが
あれが嫌ならどんなのがいいんだろうな
ポケモンには興味ないけど可愛いと思うよ
嫌ではないが色々と残念なデザインだなと思った
草いいじゃん
一目惚れしたわ
新しいポケモンのデザインが云々って話は新作出るたびに毎回繰り返してるしなぁ
デザインどうこうって話は難癖つけて暴れるための口実だとしか思えない
もはや恒例行事
アニメに登場したりすれば違和感も無くなってそのうち愛着も湧いてくるとは思う
今までのポケモンもそんな感じだったし
追加要素プラスでリメイクされたりしたゲームとかに沸く懐古厨
そりゃ改悪移植だったら文句も言いたくなるかもしれないけど
初代こそ至高!リメイクはクソ
って理由も書かず俺分かってるって感じで通ぶるのがムカつく
そういう奴に限ってリメイク版で使用キャラやイベントが増えたりして
それが好きなキャラやイベントとかだったら
リメイク神すぎだろとか言うんだよな うざすぎ氏ね
とりあえずリメイクは叩いとけば俺カッコイイですもんね
777 :
ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 14:35:19 ID:NZOnEOuM0
【他社のRPGに対して】
スクウェア信者「グラフィックしょっぼ。やる気が感じられないなあ、クソゲー」
【スクウェアのRPGに対して】
スクウェア信者「ドット絵すげえ。やっぱスクウェアは神だな」
【スクウェアのRPGへの辛口コメントに対して】
スクウェア信者A「ゲーム楽しめてるの?」
信者B「昔のゲームなんだからグラしょぼくて当たり前だろ。これだからゆとりは…」
信者C「お前には糞CGがお似合いだよ(笑)」
信者D「萌えゲーでもやってろ」
なにこの人達こわい
778 :
ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:46:07 ID:68OSxiWO0
批判ぐらい好きにさせときゃいいと思うんだけどなあ
そりゃ全くの大嘘とかを大々的にばら撒かれたりしたら困るけど
批判に過剰反応するといかにも落ち目で余裕のないシリーズって感じに思われそうで逆にイヤだわ
>>766 自分が書いたのかと思ってびびった。だが
>あまり説明になってない。
こういう言い方は自分はしないので俺ではないな。
似た文体を持つ人っているんだな。
ポケモンの懐古厨マジUZEEEEEE
やたら喧嘩腰なのが余計腹立つ
>>777 >【他社のRPGに対して】
>スクウェア信者「グラフィックしょっぼ。やる気が感じられないなあ、クソゲー」
FF7が出た辺りの時期に、スクウェア信者にディアブロ(当然PC版)に対してこれを言われて以来スクウェア信者とだけは決して分かり合えないと思った。
懐古厨って自分中心にしか考えられない奴らだよな
ぼけ老人とか池沼に似てる
ってふと思った
懐古厨は自分が年をとったという事を認めたくないだけ
または冗談抜きで気付いてない
感覚が麻痺してることに気付いて無いよね
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (__人__) 懐古厨って自分中心にしか考えられない奴らだよな | ` ⌒´ノ
. | } ぼけ老人とか池沼に似てる
. ヽ } ってふと思った
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (入__,,ノ i
| ( /u | ろゴェ
. | |! |u }
. ヽ ι! .| }
_ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
ノ i:;l|;:;::; \
/´ ι! :i;l 。゚ |ヽ
| l。,j i:i;l 。゚ i!、o \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 感覚が麻痺してることに気付いて無いよね
. | }
. ヽ }
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (入__,,ノ i
| ( /u | ろゴェ
. | |! |u }
. ヽ ι! .| }
_ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
ノ i:;l|;:;::; \
/´ ι! :i;l 。゚ |ヽ
| l。,j i:i;l 。゚ i!、o \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ID:DJOrucU+0
懐古厨が今のゲームを叩くのは、自分達が
ゲーム業界を支えてきたって言う自負みたいなものが
あるからじゃないかな。
それが今のゲームにはついていけない、
理解できないものが多くなってきてるんだろう。
そこを自分のせいにするか、そうでないかが厨に
なるかの分かれ目だろうね。つまらないなら
止めてしまえばいいのに。
>>788 あるだろうね。
だから「今のゲームは…」という論調になる。
しかし今のゲーム屋が例えばSFC時代のものが作れないとでも思っているのかね。
常識で考えれば作れるけど商売にならないから
商売の都合上作れないないということくらい分かりそうなもんだが。
宮崎駿が記者との問答で答えてたが
「『カサブランカ』は確かに名作だと思います。
しかし今『カサブランカ』を上映しても客ははいらないだろうということです」
大手に所属する以上、面白さとキャッチーなものを並立させるのは必定。
しかし懐古は大手に面白さだけを追求したものを作れという。
そんなもの作っても探し出す能力なんて無いくせに。
ドラクエの懐古うぜえ
ドラクエ3が最高とか絶対にわかってないよな
初代こそが真のドラクエ。2以降は類似品
>>791 押井守が言ってたな。
ドラクエは1の時点でver1が出来上がっていて
後はver1.01、1.02、…
とverupを続けているだけだ、と。
非常に好意的な書き方だったけど。
KOFの懐古は一番うぜぇかもしれん
懐古な人たちは、
「昔のゲームは良かった」じゃなくて「私は昔のゲームが好きです」
みたいな感じで、あくまで自分の好みを述べるだけなら叩かれなくて済むのに、
わざわざ他人も賛同させようとするからなあ。
エジプトの壁画には「最近の若者は〜」とか書かれてたらしいな
時代を越えるものなんだな、こういうのって
そんな昔から思い出フィルターというモノは存在していたのか
今も昔も受け入れられるってのが真のファンだよね
でもモンスターファーム3はちょっと・・・
きちんとした根拠があるなら批判してもいいんだ。
時と場所にもよるが。
懐古厨の根拠はそうじゃないから皆不快に思ってる。
>>797 あれは酷かったなw
あれ以降ファン離れが凄まじかった
800 :
† ぬらりひょんの孫 † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/26(水) 23:03:45 ID:spZxnWzV0
-‐―‐‐ .、
. . /..:::/::. .:|::::::ヽ.
/:.:!:::/:::/|:::::l::::::|::',ドラクエ6がつまらんとか言ってるのは間違いなく懐古のじじい
|::::|:::|//`|::/|:::/|:::| どう考えても6より1とか2の方が完成度低いし
|:(|:::|(◎ ´◎),'::::ノ そもそも懐古厨の昭和脳じゃ6の深いストーリーが理解できないだけなのに
|::::|:::|、" ( フ ノ:::|
|::[[[[[[[[/ ̄ ̄ ̄ ̄/
/::::( ヾ/ FMV /
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄ ̄ ̄
1も2も6も等しくつまらない
かといって3も特別面白いわけじゃないし
3はオルテガが面白い
3はまだ馴染みの低かった職業制度、転職、世界の広さ、驚きの二面世界
そういったものを有名RPGで取り入れて浸透させた功績は大きい
だからあの時代では間違いなく名作だった
だからといって、パックマンやインベーダーが今の凡庸なアクションやシューティングに
勝るわけでもないのと同じように、ドラクエ3もそこまで面白いわけではない
そんなこと言われなくてもわかってます
なんで懐古厨ってあんなにキモイの
みんなおんなじことしか言わないし
キモイキモイキモイキモイ死ね
懐古厨はみんな同一人物だったりして
メダロットDSが出た直後はイッキ編の方が良かったとか相変わらずイッキ厨がうるさかった
イッキ編に比べるとDSのメインキャラは薄っぺらいらしいが
そりゃあ2〜4まで連続で出てるイッキ達より全然薄いに決まってんじゃねーか、まだDSは一作だぞ
ただウィローズがスクリューズに比べて格段にウザいのは認める
810 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 15:33:04 ID:ZhE32Z55O
まーたキモオタ懐古ジジイがドラクエ10のスレ荒らしてるよ
マジで死ねばいいのに
なんだかんだで今のゲームもかなりおもしろいと思うんだけどなぁ
>>811 懐古厨をあまり甘く見ない方がいい。
ポリゴンになったから温かみが無くなった、ムービーが入ったからゲームは死んだ、
パッド操作じゃないからゲームらしいゲームではない、難易度が低いから糞、
声が入ったから糞、初心者も遊んでいるからヌルゲー、親切仕様だから自分で探求する楽しみが無くて糞、
ストレスフリーな仕様だから逆に「絶妙な不親切さ」でプレイヤーをじらす場面が無くてワクワクしない・・・
とか平気で言っちゃう連中だぞ。
そういう懐古厨のステレオタイプな主張見るたびにこいつはどの程度昔のゲーム知って言ってんだよって思うわ
そういう主張に該当しかねない昔のゲームを挙げると懐古厨はすぐにそんなのどうでもいいとか抜かして
結局神格化してるのは「自分の思い出の中のゲーム」でしかないって自分で証明してる
>>813 前このスレでも似たような流れがあったけど、
懐古「今のゲームはオタに媚びた美少女ばかりクドクド(ry」
↓
つ「銀河お嬢様伝説ユナ」
つ「夢幻戦士ヴァリス」
つ「マドゥーラの翼」
つ「その他色々おにゃの子主役のレトロゲー」
↓
懐古「そんな売り上げ5万に満たないショボいゲームどうでもいい。」
だもんな。
本当に自分の思い出にすがりついているだけだな。
『今時のガンダムは女性ファンに媚び過ぎ』とガンダム懐古厨は言うが、
冨野監督自身はファーストの人気の1つにシャアの女性ファンの存在を
上げてる。むしろ監督が嫌ってるのは自称硬派な連中やガンプラオタク
だったりする。
案外、作り手にとっては自称懐古ゲーマーは厄介でしかないのかもな。
最近の懐古厨をみてると、ライトユーザーを作るのが如何に重要かわかる。
なんか任天堂がWiiやらDSを作ったのがわかる気がするぜ。
きっとそういった連中をリセットしたかったんだろうなあ。
懐古が居ないと成り立たないゲームもあるわけで
格ゲーのことですね、わかります
装備を沢山付けられないゲームはRPGを曲解している(キリッ
口だけは立派で金は一切出さないクセに
自分は一番の上客だと夢想しているのが懐古厨
懐古もうざいが、ストーリーに感動したとかいうくだらん理由でクソゲーを高評価するアホもうざい
あるある、FF全般だな
なんかクーロンズゲートのプロマイド屋思い出した。
「古い思い出に心を奪われると、思い出から抜け出せなくなる」
まさにその通りだよなぁ…。
>>829>>821 スレ違いです。
そもそもそれだけで全部のジャンル知ったように語る時点で間違い。
>>820>>821はすれ違いだが
懐古厨にエンディングで感動したから神(笑)な奴は結構いる
とくにSFC〜PSあたりのスクウェア厨
聖剣2とかFF9なんてゲームとして糞なのに
感動した(笑)で無理矢理持ち上げられてるだろ
後ドラクエ5とかな
エンディング含めストーリーが好きだからゲームも好きになること自体には何の問題もないんじゃないの?
「俺は感動した!お前も感動したよな!○○は神ゲーだよな!」って押し付けてくるのは論外だけどさ
感動したから神って、FF10信者の事か
13と同じ一本糞のムービーゲーなのにな
逆にFF12は主人公が空気、ストーリーがよくないって理由で糞糞言われまくってるね
戦闘はコマンドRPGではないけど結構面白いのに
懐古じゃないが、感動って意味じゃ2Dの方が上だな
ムービーの感動シーンて押し売りに見えるしテンポが悪いからイライラする
830 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 00:55:48 ID:DinlLahBP
あるある、FFのことだな
ガラフとかシドの死に様はマヂで感動した
だからこそクソエニのクソムービーで汚されたくないってゆーかあ
君らまとめてよそにいけ。
ここはそういうスレじゃないんだよ。
832 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 01:33:36 ID:wNmt7/M60
思い出っていいよね〜
辛い今を見なくて済むからね〜
「今のスクエニは…」「昔のスクウェアは神だった」「ロマサガ2リメイクしたら倒産していいよ」
マジキチと思う旧スクウェア信者の言動
SFC時代で止まっててしかもRPGしか出来ないゴミ屑なんだろうな(笑)
829 :ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/06/24(木) 00:53:08 ID:xIEFe0HTO
懐古じゃないが、感動って意味じゃ2Dの方が上だな
ムービーの感動シーンて押し売りに見えるしテンポが悪いからイライラする
830 :ゲーム好き名無しさん :2010/06/24(木) 00:55:48 ID:DinlLahBP
あるある、FFのことだな
ガラフとかシドの死に様はマヂで感動した
だからこそクソエニのクソムービーで汚されたくないってゆーかあ
どっちもやってることは大差ない、飛ばせないお涙頂戴(笑)の糞イベントなのに
分けて考えちゃうのが懐古厨、どっちも糞寒いんだよ
スキップできるだけ最近のゲームの方がマシだわ
懐古厨はそもそもスキップをしないし、仮にしたとしても、
『なにこれ?スキップしちゃうと話分かんねーじゃん!クソゲー!』
となるので話にならんな。製作者も大変だわ…
ちなみに昔からFFは動かせないイベントシーンは大量にあった。
発売されている時代を考えると、相対的には現在よりも昔の方が
他のゲームより圧倒的に多い。無論スキップ不可。
ムービーがつまらないんじゃなくて、FFのムービーがつまらないんだろう
838 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 23:55:39 ID:3YAEhFsZP
何も説明できなくなると「つまらない」「明らかに云々」などと主観で言いだす典型的な懐古厨
自分たちを見捨てたFFを呪いたくて仕方ない懐古厨。
そんなに昔が楽しかったなら死ねばいいのに。
そうすれば辛い今を見なくて済むし、
思い出のなかに永遠に浸れるのに。
DSの糞グラ云々とか
3Dでは暖かみが云々といった意見を見てると
デュープリズムが評価されてるのが不思議になる
最近では動画評論家も兼ねてる様子
ストーリー部分だけアップされてるものも多いから
ストーリー批判だけはいっちょまえ、でも内容はノータッチww
単に親父どもが騒いでるだけじゃなく
そういうのに感化された所謂高二病患者が、なんちゃって懐古厨になっていく、ってパターンもありそう
スーファミもドラクエ5も気持ち悪いムービーたくさんあったな
あれでドラクエは見限った
FFがどうなろうがどうでもいいが、ダサくなってる感じはあるな
初動率が異常に高いのもオタクしか買ってないからだろうし
>>840 あと
>>844みたいなゲハとかで見た知識だけで業界語っちゃうような奴ね
昔はゲハなんてなかったから昔のことは知らずに今はどうこう抜かして
昔だってどうだって言うとどうでもいいで通す
初動率が高いのはブランドの信頼度が高いということの裏返しなんだが。
シリーズの新作出るたびにジワ売れって言い換えれば
逆にブランドとしては全然期待されてないということだろ。
FE新紋章のスレ見たが真性の懐古なんてのは一握りなんだな
懐古を装って他のIDと口喧嘩してたと思ったら同じIDで懐古叩き始めるし滅茶苦茶
まともに話もできやしない
懐古と新参の確執って構図自体荒らしが道具にするために作った虚像に思えてくる
FEを例に挙げたけどこれに限らずなりすまし系の荒らし増えすぎ
>>847 だからオタ(信者)が名前だけで買ってるって事だろ
で、信者以外には見向きもされない
ジャニーズのCDと同じ
こうして見ると本当に思い出の中だけでしか生きてけないんだなぁ。
過去のゲームをリメイク→糞リメイクだろ
過去のゲームを移植→新要素つけたせよクソが
うーむ
リメイクしない→さっさとリメイクしろor今の○○○じゃリメイクは無理だな
ああうっぜ
つまりアーカイブとVCが最強と
あれ否定すると自分の思い出も否定することになるしな
>>849がバカすぐるww
逆だよ、信者以外が名前で買ってるんだよ
ブランドがある=信者がいると考えること自体がバカ
あーあ
クソゲー信者が怒っちゃったよ
懐古厨ってのは今上手くやっていけないから思い出に依存するんだろうなぁ。
昔に引きこもり続けるから成長する事を放棄してる。
ぶっちゃけ死ぬしかねぇよな。
ではお手本をどうぞ
861 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 21:10:27 ID:7IamsNlP0
これまでにわかっている懐古厨に関する事実
・メジャーなゲームほど沸く
・好きなゲームソフトの9割がRPG
・今のメーカーに不満を抱いている(例:スクエニ)
・PCエンジン、メガドライブの話はほとんどしない
・洋ゲーを極端に嫌う
>>859 ある意味しんでるよな…
>>861 あるあるw
昔のメジャーゲーしかやったことないにわかばっかなんだろーな、懐古厨って。
しかもその昔のゲームについて間違った知識全開で話したり、想像で今のゲーム語ったりしてイラッとすることよくあるわ…。
デモンズソウルみたいな古臭いゲームが絶賛されるくらいだから、RPGに関しては懐古の言ってる事もあながち間違っちゃいない
さすがにほとんどのユーザーが過度なムービーにはウンザリしてると思うわ
最近の携帯はスレ違いな話題ばっかり出すよな
このスレに変な粘着が付いてしまったようだ
こうやってまともな反論も出来ないのが低脳ムービー厨なわけだ
大した腕前もないくせに
昔からゲームやってる事だけしか誇れる物がないのが懐古厨
スレタイ読めない懐古厨
頭の悪いムービー厨
頭の悪い懐古厨
オウム返しのムービー厨
思い出って本当にいいよね〜
いやな事しかない現実や未来と向き合わなくて済むしねぇ〜
でもそれでおまえらは何を手に入れるんだろうね〜
昔のFFをたくさんやったから想像力がある?
うん、見えない敵を作って要らん憎しみをぶつける能力は一人前だよね〜
そういう奴らって潜在的に人を殺したり傷つけたくて仕方ないイカレ野郎なんだよね〜
本日のNGID:i/eC3BY/O
FF4って発売された時ボコボコに叩かれたんだよな、そういえば
いつの時代も懐古厨っているんだな
懐古厨に評価されているFF4〜6もオープニングとか長かったぞ
データ消えたり新しく始めるとき面倒だったな
6のティナが一人で一個師団を壊滅させたなんて設定
FF15で出したら、また中二病のオナニーゲー設定とか叩かれそう
877 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 13:23:47 ID:3vOjoZ600
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.134▲
768 なまえをいれてください sage 2010/06/30(水) 12:21:25 ID:vLgdGGvK
NINTENDO64のために作成された時のオカリナは64コントローラーに最適化されてるからGCコンやクラコンでプレイしてもシンクロ率は30%減
64コンのライトポジションは手の中に包み込むような感触でちょうど本物のオカリナに触れているみたいだし、振動が無いのも大きなマイナス
今回3DSに最適化し直すわけだから、今までの移植版とは全く次元が違うはず
バーチャルコンソール様でも完全に懐古厨を黙らせることは不可能だったみたい
懐古厨≠レトロゲーム好き
ではないんだな。
国産RPG「ダンジョンマスター」の話題振っても誰も食いつかないくらい
>>878 思い出に依存している奴らだから仕方ない。
自分の思い出に引っ掛かるゲームは神ゲー扱いするけど、
引っ掛からないゲームはクソゲー呼ばわり。
880 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:43:39 ID:86sHIVIo0
レトロPCゲームの話題は懐古厨には無理
ファミコンかスーファミの話しかできないw
881 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:48:34 ID:hlav1dy10
ダンジョンマスターって国産だったんだな
882 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 23:04:52 ID:86sHIVIo0
883 :
ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 23:17:31 ID:hlav1dy10
すまん
間違えたようだ
無理して二項対立演出してる感は消えないなあ
ふきだまりのν速でも今や懐古厨なんかほとんど見かけないし
懐古そのものが流行だったのかね
>>880 メガドライブやPCエンジンとかの他機種移植されたゲームも
音楽やらなんやらを扱き下ろして「オリジナルのスーファミ版が最高」とか言い切っちゃうんだよな
レトロPCゲーマーとレトロアーケードゲーマーの懐古厨は最狂じゃん
PC-88厨、FM-7厨、X1厨だけでも手に負えないのに
アミガ厨やアップルU原理主義者が入り込んできたらもうね
もう少し時代が下って、X68k厨vsTOWNS厨vsSFC厨の怨念渦巻く争いもきつ過ぎ
サンダースピリットをディスってんじゃねえ!
>>878 年寄りは大抵懐古だけど
今も昔もマニアはごく一部
よって懐古の多数派はライトで昔語りがしたいだけの年寄りということになる
>>884 それぞれのゲーム板にけっこうな数がいると思うよ
890 :
ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:41 ID:MtrIMMJ80
へぇ
懐古ジジイは任豚率が高い
任豚ってよりFC・SFC厨だな
懐古=焼き豚
ゲハ厨で懐古厨とか救いようがないな
口だけで実際のゲームを捉えていないところはそっくりじゃん
ゲハも懐古も
つーか兼ねてる奴が結構いるな
一本糞のゴミゲーFF10を面白いとぬかしてFF13を叩いてるキモオタ懐古がうざい
有名なゲームの話しかしない奴がうざい
900 :
ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:31:49 ID:2TH7R2fs0
【ゲーマー】
○○シリーズは昔の方が面白いけど、面白いゲーム自体は昔よりずっと増えたよね
【懐古】
○○シリーズは昔の方が面白かったね、ゲーム業界はもう終わったね
友人宅でwiiのマリオカートやったら、背景やオブジェが派手すぎて
小さい分割画面だと正直どこがコースなのか分かりづらかった
これも言ってしまえば3D化やハードのスペック上昇の弊害って言えるのかもしれないけど、
ここで「もう少し考慮して見やすいコースを作ってほしい」じゃなく
「これだから3Dは駄目だ。SFCの2Dのコースならこんなことは無かった」
って考える奴が懐古厨なんろうな
902 :
ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 23:50:42 ID:3KE6H/JD0
903 :
ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 23:54:47 ID:a2jtaifQ0
ニコ動でゲーム紹介の動画うpしている奴はうぜえな。ただの僻みじゃねえか。
>>903 どういうお話?
何がどううざい感じなの?
懐古に限らずRPGオタクはキモいな
ゲーム板のキチガイみたいな奴らは大体RPGオタ
一般人はドラクエとポケモンしかやってねーしな
はいはいスレ違いっと
907 :
轟音最強:2010/07/08(木) 23:25:37 ID:Xy/vl7HB0
懐古厨が圧倒的に正しい統計は確か
てめーら俺のうんこぶりゅぶりゅって食って土下座しろやwwwwwww
910 :
任豚(笑):2010/07/09(金) 09:12:36 ID:Oo/mf9Ha0
懐古厨の任豚ウゼェの
任天堂潰れろwwwww
タコのパウル君にゲーム機の勝者も占って貰えばいいの
予想が外れて一番激怒しそうなのは任豚なの(笑)
任豚が一番単細胞でバカなのwww
しかし懐古を否定するのは、同時にDQ/FFも否定する事につながらないか?
懐古は否定するが、そのブランドだけはいただく、なんて都合のいい話はないわけで
912 :
任豚(笑):2010/07/09(金) 09:21:49 ID:Oo/mf9Ha0
>>910 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_豚\ 任天堂様のハードが負けるわけがない!!
) .|/-O-O-ヽ| この糞タコを酢ダコしろボケ!!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
懐古って新しいモノを受け入れられない保守的な思考になっているということだけど
それってもう新しいゲームやる資格がないってことだろう
じじいになっても鈴木史朗さんのように、ガンガン受け入れている人もいるので
一概に年齢がネックになるということはなさそうだ
昔のゲームは〜とか、前作うんぬん言い出したらゲームという趣味を終わらせてさっさと次のステージにすすめと
まあ懐古なんてネットでしか発言する場がないし
大目に見てあげてよ
915 :
ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 11:39:04 ID:0QII29Lu0
>>911 懐古厨の妄言を否定することを昔のゲームを否定することだと思ってる1bit脳の懐古厨
しかしまあ昔のゲームを否定しているのは懐古厨の方なのであるが
懐古厨は頭が悪すぎて「ムービーが〜ムービーが〜」と言えば今のゲームを否定できると思っているが
レトロPCゲームやレトロCD-ROMゲーム機でのアニメを売りにしたゲームに関しては全く触れない
そういうゲームは昔のゲームでももののうちに入らない、と否定しているのであった
スーファミのFFってめちゃくちゃオープニング長くなかったか?
懐古厨はどう思ってる?
昔のゲームなんてテキスト送りが面倒だし、今のイベントシーンと違ってスキップも出来やしない
>>913 >懐古って新しいモノを受け入れられない保守的な思考になっているということだけど
>それってもう新しいゲームやる資格がないってことだろう
うんそれでいいんじゃね?
その結果「ゲームの質?内容よりグラフィックだろwwwバランスより演出だろwwww」って
臭いユーザーが沸いてしまった訳だが
だからと言って昔のゲームに興味持とうとかカス程にも思わんし
さてどうしたものか…
ハードの限界を引き出したSFC末期の名作
↓
ムービーと声だけが売りのPS初期の駄作
(しかもまだ初期の技術なので売りのはずのそれらにも期待外れという印象を与えてしまう)
今までの技術と職人を総動員して精巧なドットを打ちました
↓
流行に乗ってポリゴン使ってみました
(しかもまだ初期のカクカクポリゴンなので以下略)
こんな流れがトラウマになってる人が結構いそう。
PS初期もポリゴン黎明期も新技術の使い方を模索してた頃だから
仕方ない事だったんだけれどね。
それでも同情できないな
PS初期にも評価すべき意欲作(名作ではない)ならあったろ
キングスフィールドとかな
3以外全部クソとかリアルタイム世代の意見じゃねえ
ゲームプレイだけがゲームを評価しうる要素と思うのは懐古ともゲーマーとも違う
視野が狭いだけだ
そもそも名作と駄作を比べている時点で比較対象がおかしいけどな
>流行に乗ってポリゴン使ってみました
という時期になる頃には良作も結構出ていたしな
まぁクソゲーも量産してたけど、それ位新規メーカーが参入しやすかったという事でもある
>>916 FFについていうなら
昔のFFは野村ファンタジーしてなくて、話が格好よくて分かりやすいのに対して
今のFFは製作者自己満足の「ぼくのつくったかっこいいむーびー」という解釈らしい
だったら見切りをつけて他のゲームを探せばいいと思うんだけど
いつまでも粘着してたりする
>>922 懐古厨はやたらと『今の開発者の自己満足』を強調するが、
昔にしろ今にしろ、開発者の心情なんか知ってるのかね。
言ってることがテキトーすぎる。
昔の名開発者だって当時ムービーが使える環境にあったら喜んで使ってたんじゃないの?
ポリゴンもそれで表現に深みが出ると判断してれば使ってたんじゃないの?
とか思ってしまう自分。
個人的に一番理解できないのはFFよりもDQよりもマリオよりも、
ウィザードリィの懐古主義者。
PSPでグラフィックも操作方式もバランスもパソコン版のままの
旧シリーズをフルプライスで出せ、とか言いかねない程に今の作品
(それと世界樹やエルミなどの派生作)を否定してる。
ていうかポリゴンが出てきた途端にFC・SFC時代の開発者が大量粛清されて
ゲーム業界の人員が別物になったわけでもなんでもないわけで、
昔の名開発者の内相当数は、ムービーやポリゴンが使えるようになったら
現実に喜んで「使った」んだろう
新しい技術や高性能に開発者もユーザーもなにより早く飛びついていたのは昔の方が顕著だっただろ
拡張音源、大容量ROM、回転拡大縮小機能、多重スクロール、CD-ROM…etc
ポリゴンにしたって、ポリゴンを使ったゲームが出始めたのは80年代後半〜90年代前半だしな
懐古厨の言う「昔のゲームは制限が厳しかったから〜」なんてのは当時を知らない後付けの屁理屈に過ぎない
初代スタフォのポリゴンは色んな意味で凄かった
別にドットゲーって絶滅した訳じゃないのに
やたらとポリゴンを敵視するのは
据置機しか見てない(=携帯ゲーム機や携帯アプリ、ソーシャルゲーム、その他諸々はゲームとして認めてない)
視野狭窄や偏食が原因かな
あと正確にはドット絵じゃなくて“SFC時代のスクウェアの”ドット絵を神格化している
929 :
ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:55:21 ID:GQiA6WnmO
てかスーファミでゲーム自体卒業してる
たまに語る機会があると懐かしいなあ、、、、あの頃は良かったなあ、、、それに引き換え今のゲームはよくわからないから中身がない
>>それに引き換え今のゲームはよくわからないから中身がない
これこそまさに懐古厨。よく分からないで止めておけばいいのに
その後が蛇足。
931 :
ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:12:32 ID:Q1AahJxy0
自分の頭の中身がないって事じゃねえの?
スーファミのゲームといっても懐古厨がいうのはRPGくらいなもので
アクションはヘタクソだからクリア出来ないし、洋ゲーときたらその時点で糞ゲー扱い
アクションRPGはどうだろう?
ゼルダやガイア幻想記みたいなの
>>933 聖剣3みたいな今出したら確実に叩くようなゲームを絶賛する有様
KOF厨とFFの懐古厨はよく似てるような気がする。
どんなふうに?
旧作のシンプルなシステムを賞賛して近作での新システム導入を
「余計なモンばかり増やしやがって」と否定している人は、年と共に
頭の柔軟性が失われて新しい物を受け入れる容量が無くなってるんじゃ…
と思う事はあるけれど。
ちなみに、自戒も含んでます。
>>937 理解した上で批判しているならまだマシだが、大半は
やらずに、もしくは理解せずに批判してるからなあ。
やってる方からしてみると「なに言ってんだこいつ?」
としか思えない。
>>936 ・森気楼(天野)じゃなきゃ嫌だ
・全部ノナ(野村)のせい
・芋屋(スクエニ)は糞