【DPPt】ポケモン対戦考察スレ50【HGSS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
このスレはシングルバトル(見せあい有り6→3)ルールを主に想定しています。
育成相談等の質問は相談スレで行ってください。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ポケモン対戦考察まとめWiki
ttp://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/

ポケットモンスターシングルバトル考察wiki
ttp://www40.atwiki.jp/poketai/

前スレ
【DPPt】ポケモン対戦考察スレ49【HGSS】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1259933489/

誘導スレ
【テンプレ】ポケモンDP単発質問用スレ44【必読】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1253794417/
【ポケモン】パーティ鑑定・育成相談3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1259571882/
【6on6】ポケモン対戦考察スレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1256626900/
対戦考察スレで大会
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1258467476/
※次スレは>>970が立ててください。
2ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:34:04 ID:0A37irBY0
役割理論専用用語はお断りです
3ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:36:10 ID:1zgixETX0
ついに50スレ目かいちおつ
4ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:45:51 ID:n3z+eJ9F0
もう50かぁ・・
一乙
5ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:50:54 ID:PcGtzuk90
1おつ
一週間で食い潰したのね……早いもんだ
6ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:54:46 ID:z2qCpy7MO
いちおつ
やっぱ、途中で争うと早いのね
7ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:30:37 ID:+KA1p3XBQ
一乙
アグノムは大爆発・文字・サイコ・草結びで使ってるけどバンギは無理だわ
バンギがスカーフだとぎりぎり抜かれるし、逃げる訳にもいかないし襷持たせても砂嵐でやられるし
8ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:44:56 ID:KDkzDLvJ0
もうこのスレ終わり
9ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:08:42 ID:z2qCpy7MO
そもそもアグノムでバンギ倒せないからなぁ…
草結びでも確定3だったっけか?
10ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:09:21 ID:KDkzDLvJ0
寿とデフォルトゲートが怒ってるって
11ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:10:51 ID:3c3NEJvD0
知るか
さっさと消えろよ
12ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:12:41 ID:z2qCpy7MO
すまん。乱2だった
珠で確定2
どちらにしろバンギは無理かな
13ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:19:28 ID:QzDgaCYd0
季節毎に新参と基地外が沸くのはどうしようもないこと
某信者もめっきり見なくなったし特に話すべきことが残ってるわけでもないし
半分以上はそんな奴らだと理解して適当に話してればいいよ
14ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:36:52 ID:KDkzDLvJ0
>>11
お前が消えろ
15ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:46:02 ID:1PQ0fOjAO
じゃあ適当にスカーフ闘争心特殊ニドキングについて質問なんだけど、コイツに素早さの補正っている?
補正無しだと抜かれる84〜75族でスカーフ持ちの可能性があって倒せるのがブーバーン、ヒードラン、スカタンク、オニゴーリくらいだし
スカーフヘラは臆病文字で低乱数で控えめ文字で高乱数だからどの道運ゲ、そして先発同士でも無い限りマルマインとかちあう事はない
だから控えめで火力上げた方がいいと思うんだが
16ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:16:01 ID:5G1detM/O
答え出てるじゃないか
17ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:33:14 ID:UHD95Ai00
まあ控えめでいいだろうな
若干マイナースレ行きの部類の話な気がする
18ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:06:25 ID:Q+ViFG2b0
・12月12日(土)、11時から大会を開きます
・ルールはwiki参照
・参加希望者はwikiのテンプレを利用しスレで参加表明、使用ポケモンの詳細をダウンロードパス付で専用ロダにup
・※何らかの事情でスレに書き込めない場合その旨を書いて参加表明も一緒にメールで
・大会終了後、参加者はログを http://form1.fc2.com/form/?id=493132 にて送信、テンプレを活用のこと
・バトルビデオは任意だが推奨
・wiki http://www21.atwiki.jp/pokemon_taikai/pages/1.html

※今回おいうちバグ対策として「天候その他の状態でおいうちを使うこと自体禁止」ルールが取られます
19ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 00:01:48 ID:J1AbbupzO
あーゴメン高速移動とすいすい忘れてた
50〜60族と竜舞ギャラ抜きににまとめて抜かれるのな
しかも50〜60族だけでめぼしいのがエンペ、ドダイ、ラムパ、ナッシー、オム、ジーランスにボスゴドラと結構多い
やっぱりPTと相談した方がいいな

>>17
確かにニドキングはスレチかもな。闘争心が常時発動してくれりゃコイツも一線級なんだけどなあ・・・
20ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 00:47:45 ID:Jb0gkBFw0
なんか今さらだが>>18だけだと大会スレに行けない人がいそうなので一応誘導

大会スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1258467476/

本日23時より、気軽に参加してくれ
21ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 01:01:48 ID:uqpdro0j0
>>17>>19
しかしマイナースレに持っていくとそいつマイナーってほど弱くないと言われるぞ
中堅はどこ言っても他所でやれと言われる、バシャーモとかバシャーモとかバシャーモとか
22ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 01:08:26 ID:LaGq3Bbn0
高速移動激流エンペルトがいけるなら
高速移動猛火バシャーモももうちょっと使われてもいいじゃないか
23ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 01:37:11 ID:cYcaYGJu0
役割と耐性というものが合ってだな

バシャーモは殆ど努力値裂く必要もないし振ってしまえば相当速いんだがな…

ただそう考えたらもうこらきしと複合させた方が良いんじゃないかっていう
24ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 02:04:40 ID:JZwDJ/s/0
高速移動激流エンペルトって実際どうなの
使ったことないから分らないけども、エースとしての性能の具合を知りたい
25ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:10:56 ID:5gcB75tS0
66だとそれなりに強い
ステロとかその他打ち合いで相手がそれなりに削れててくれると全抜き狙える
63だとどうなんだろうね、下準備とかめんどくさいな
26ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 04:24:36 ID:MDZmr2j60
そこそこ場に出れるから弱くは無いでしょ
カビ呼ぶのが困るけど
27ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 08:19:42 ID:yCit9TDN0
成功しやすい方だとは思う
28ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 08:21:11 ID:z//nZ3hSQ
水に耐性あるやつさえ倒せば全抜きさえあるが66向きかな
ポンプが外れるのは仕方ないが、サブウェポンが冷凍or草結びしかないから技構成ばれると厳しい
29ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 10:25:33 ID:YG5Ny3fq0
ポンプごり押しでも押せるけどね
30ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 10:34:08 ID:agigvX/D0
63でも充分強いよ
31ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 10:34:59 ID:yo6VR9ws0
アグノムがバンギにお手上げだだなんてマニューラがドータクンにお手上げだとか言ってるようなもんだろ
蜻蛉でも入れてろよゆとり
32ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 10:49:36 ID:H76czywjO
ある程度減らしとけば珠草結びでけっこうもってけるからそこまで絶望的ではない

あと追い討ちありなら蜻蛉も2倍追い討ちされたような気がする
33ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 11:14:23 ID:b7qVPM0fO
蜻蛉なんかアグノムには相性悪すぎるだろうが
地面読みくらいでしか繰り出せないのに
34ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 12:00:12 ID:m6Rl5TcHP
つまりアグノムに悪やエスパーを繰り出したとき蜻蛉されたら勝率を心配しておけばいいんだな?
んなわけねーだろ
35ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 12:21:11 ID:U8QXLMWsO
勝率をうんたらまではいかんが自分ではあまり使いたくない
36ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 12:29:21 ID:b7qVPM0fO
技スペースが足りるなら使えばいいよ
止まりやすくなるだけだから
37ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 12:39:14 ID:U8QXLMWsO
使いたくないというか使う場面が少ないという表現が適切だな
38ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:01:40 ID:cYcaYGJu0
トンボってこうしてみると使えるポケモンの8割ぐらいが役割もてないな
39ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:07:22 ID:95jwdtWy0
役割持てても相手が打ち合い厨だと振りになるから
ハッサムでしか使いたくない
40ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:15:42 ID:g9ZBzBtpO
打ち合い厨(笑)
41ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:17:05 ID:POGLfVB10
打ち合い厨に負けても恥ずかしくないもん!
42ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:32:45 ID:95jwdtWy0
ハハハ、私の至高のヤーティーは打ち合い厨などには決して負けんよ
43ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:39:43 ID:Scd7DKRDP
打ち合い厨(笑)
もう信者だけで組み手やってろよ
44ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:41:01 ID:U9XJuHcQO
俺は理論信者だけど
打ち合い厨って表現はないわ・・・
45ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:43:13 ID:KTW089Gw0
打ち合い厨くそわろた
46ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:44:51 ID:9Jsd9WRuO
もうみんな厨でいいよ
積み厨、交換厨、攻撃厨、補助厨
47ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:47:18 ID:xg2XoFtj0
ポケモン厨
48ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:52:13 ID:hHlZP3SS0
それを言っちゃーお仕舞ぇよ
49ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:54:52 ID:J1AbbupzO
せっかくトンボが話題になったんだからクロバットについて話そうぜ
最近地味だよねこの子
50ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:56:46 ID:XCZP88r80
バトレボだと催眠のお陰で強い
51ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:58:16 ID:POGLfVB10
まあ交代読みでトンボしたのに交代されずに、自ら不利なポケモンを選んでしまって涙目なんてたまにあるけどね
俺が悪いんだけどね
52L'arc:2009/12/12(土) 15:02:19 ID:95jwdtWy0
クロバットとムクホークは蜻蛉しかしないので、蜻蛉読み居座りされて味方から死にます。狼少年です。
53ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:12:38 ID:2YAbmIqL0
不一致蜻蛉は、相手の交換読みには最高の性能だけど、
ハッサム以外は、いかんせん威力が低い。居座られたら微妙。
てか、クロバは最速にする必要あるんですかね。
同速と言えば、ダース、プテラ、(ミュウツー)と相性最悪の奴ばかり。
54ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:13:28 ID:yR30H4ka0
理論信者まだいたのかよ
空気読めゴミクズ共
55ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:15:45 ID:b7qVPM0fO
打ち合い厨なんて恥ずかしい言葉使っちゃったから、L'Arcのキャラで釣りに見せようとしているのか


恥ずかしいやつ
56ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:25:17 ID:PruZruHU0
ほっといてあげようよ、もう
57ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:30:39 ID:jAfp2gLw0
理論信者が居る限りいつまでも変わらんな
58ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:38:56 ID:POGLfVB10
       ____
       /     \
     / ─    ─ \
    / =⊂⊃=⊂⊃=  \      なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施されるお。
    |    (__人__)     |       主な例としては「厨」連呼・「過疎」連呼・「レベル低い」連呼・環境叩き
    \    ` ⌒´    /       ゲサロにいるのにゲサロ住民を叩いてる輩等だお。
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとポケモンを語る権利を失ってしまうお。
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しいお。
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
59ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:40:31 ID:XXqn1MZ80
ユキノオーにハッサムを出してのとんぼとかいったように、
居座られても交換でもどちらでも優位に働くような状況を作れないとね
60ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 15:47:42 ID:POGLfVB10
>>53
ちょっと遅い連中も苦手な相手ばかりだよね
かといって耐久に振るメリットのが大きいとは思えない
ああ、これも催眠弱化のツケか・・・
61ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:04:00 ID:2YAbmIqL0
相手の行動をほぼ完璧に読んで、厨パにフルボッコ勝ち。
相手はバトルビデオを録画し、対戦後の返事も無し。
これって、ほぼ確実にバトルビデオ解析してるよな。腹立つわ。
62ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:06:35 ID:/flkjRzGP
被害妄想は他行ってやってくれー
63ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:17:02 ID:1IzF39rqO
>>61
お前自己愛性人格障害だろ
64ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:23:02 ID:In0nrVOu0
気持ち悪い
65ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:32:43 ID:Jb0gkBFw0
バトルビデオ解析されたところで改造してなきゃどうでもいいだろうに
てか改造してても正規範囲ならバレなそうだが
66ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:35:54 ID:Cd6dUStB0
改造してっからビビってんだろ
67ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:36:41 ID:yo6VR9ws0
自分が弱いだけじゃん
68ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:01:39 ID:fgtnGXyrO
まともな話題Neee
69ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:20:04 ID:HYV57g0yO
今日スレに書き込みできて時間とれそうなレベル高い上級者が一人も大会に参加しないし
70ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:27:13 ID:Jb0gkBFw0
本当にここで役に立たないこと話してるんだったら大会出てくれよ
参加締切今日10時だから全然間に合うぜ
71ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:35:12 ID:hHlZP3SS0
大会派は少数派ってことを自覚しろよ
72ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:51:44 ID:aojURzVZ0
崩壊アンプさんはまだですか?
73ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 19:41:50 ID:LzIsSirl0
アンチ大会派=DS持ってない人
74ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 19:48:48 ID:MeaeZIT30
こんばんは、自分が所持しているマジコンを紹介したいと思います
75ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 20:11:30 ID:IueSE/o80
くろちゃんがいるな
76ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 20:24:28 ID:hQw00ezE0
攻略の部屋とここはどちらがレベル高いですか?
直感や感覚でいいので教えてください?
77ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 20:35:04 ID:nw+OSwMYO
攻略の部屋(笑)
78ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 20:55:04 ID:hQw00ezE0
そっか、攻略の部屋の方がレベル高いんだ!
なーんだ、じゃあここ見る価値ないな
79ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 20:56:19 ID:kZy1lusV0
どっちも高い奴低い奴混ざってるんだから
80ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:01:20 ID:nw+OSwMYO
こういう質問の時点で低レベなんだけどな
どっちがレベル高いかなんて、自分次第だろ
81ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:10:20 ID:FB4IFw9fO
最近ランダムでよくトドに遭遇するんだが、
流行ってるの?

昔過ぎて対策入れてなくてウザいんだが
82ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:14:25 ID:YpI4pqTnO
無限トドって名前がかっこいいからだろ
83ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:16:09 ID:cYcaYGJu0
うざいなら対策入れろよ

火力や耐久で見ればラグ以下だしそんな苦戦する要素無さそうなんだが
84ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:19:03 ID:kZy1lusV0
∞トド
夢幻トド
絶対零度
かっこいいよな
85ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:20:25 ID:Cd6dUStB0
ムゲン・ザ・トド
86ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:22:18 ID:hQw00ezE0
>>80
釣られてマジになってんじゃねーよ
力抜けって
87ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:05:40 ID:RDgo2EA10
はい釣り宣言いただきましたー

反論されたら「釣りでした」(笑)
88ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:23:16 ID:hQw00ezE0
乙乙^^
89ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:32:58 ID:U8QXLMWsO
貴様ら少し黙りたまえ
90ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:42:55 ID:MM3u6Bsu0
釣りするなら面白いのをやれよ
ここはお前が自己満足するための場所じゃないってのをよく覚えとけ
91ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:52:39 ID:kVwiIkw20
お前ら力抜けって
釣りなんだから
92ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:04:16 ID:nw+OSwMYO
自己満足と聞くと、あの言葉が脳裏をよぎるんだが
93ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:05:48 ID:MeaeZIT30
まぁまぁ、ポケモンの話しようぜ
94ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:09:20 ID:kRWoHnOW0
こここそ自己満足のためのスレだろ
95ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:11:29 ID:qBLYdoe/0
ポケモンやろうぜ、ポケモン
96ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:20:00 ID:/flkjRzGP
自己満足の輪廻がなんとやら
97ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:27:42 ID:wlRoNSvD0
珠ゲンガーについて話し合おうぜ
最近使ってる人多いが
98ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:30:55 ID:tJ2vtpRz0
それもう話終わったからいいよ
99ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:36:19 ID:MeaeZIT30
じゃ、スカリアスはありかなしかについて
100ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:09:52 ID:fICxNlKT0
ローリスク・ハイリターンな運ゲだから当然ありです
101ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:15:13 ID:wXYGBm6SO
珠グロスは強いんだろうか?
バトレボで見かけるようになった
102ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:26:19 ID:OeGwkYkVO
偶然見かけた頻度が高かっただけだろ
103ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:53:47 ID:LdVJlO+3O
抜き性能が悪いから技を変更出来るメリットが微妙
104ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 01:05:38 ID:CWY1q7Q+0
俺もメタグロスに珠持たせるぐらいだったらハチマキ持たせるな
そもそも珠は他にまわしたいってのもある。これは別問題だろうが
105ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 01:31:40 ID:KwILscTj0
メタグロスは耐久の高さと先制技から殴り合いに強いのがウリだが、
珠持って反動があると並みのアタッカーと同じくらいすぐ落ちてしまう。
何というか、勿体ない感じ。
106ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 01:59:22 ID:kEh9Pd4r0
もうこのスレも閉鎖だ
そうしないとデフォルトゲートさんに言いつけるぞ?
107ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 02:01:40 ID:V4aAZ81l0
理論信者はやく消えてね
108ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 02:10:41 ID:kEh9Pd4r0
うるせーよお前が消えろよ
109ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 02:11:37 ID:kEh9Pd4r0
あ、ごめん間違えた俺が消えろよの間違えだ
俺が消えるよ
110ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 02:22:18 ID:tyrgn+xx0
wikiの覚える技一覧って、全ポケにHGSSのが反映されているのかね?
111ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 03:40:44 ID:9E1BVmp40
最近鉢巻カビゴンが強いと思ってきたんだが、これって奇形かね
112ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 04:57:10 ID:CWY1q7Q+0
考察Wikiでは一番上に載ってるな
113ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 05:16:32 ID:JsqO3RlRO
誰も使ってないけどね
トビゴン(笑)
114ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 05:24:00 ID:ZoN2PC1i0
変な名称使うなゴミ
115ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 09:07:06 ID:5+JUHqqt0
そういえば、猛反対される中で理論信者が超必死で一番上に持っていってたな
結局そのままになったのか
何が彼らをそこまで行動に駆り立てるのだろう
116ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 09:22:54 ID:mmsTGzlQ0
役割理論的にはカビの拘りはナンセンスかなぁ
117ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 09:51:47 ID:i44enQdOQ
カビなら素早さの都合上あんまり拘りのデメリットはないと思うな
こいつに回す鉢巻きはないが
118ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:28:47 ID:jzd41apdP
素早さと拘りの関連性が分からん

珠マンダは理論上流されない(笑)って言うタイプか?
119ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:31:24 ID:I1MUwdIRO
えっ
120ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:41:06 ID:sNEGA7B0O
交換戦だと実質素早さ関係なくなるからな
某理論で素早さ上げるポケが少なかったりドサイみたいな鈍足がやたら評価されるのもそのため
121ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:15:43 ID:6LGx72vT0
基本2chのこういうスレって怖くてHN付きで育成論板に書き込めない奴らが低レベルな議論を繰り広げてる場所って思ってたら
案の定意表を突くことに全てをかけた奇形と受け売りしか載ってなくてワロタ
流石は糞Wikiのスレだけあるわ、逆に安心した
122ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:19:44 ID:fN9xrWz/0
ふーん
123ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:22:21 ID:lMz2NqU30
れぶーん
124ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:39:39 ID:5+JUHqqt0
ここってあのwikiのスレだったのかw
125ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:56:41 ID:wXYGBm6SO
確かにwiki(笑)のスレだけど、さすがにwiki(笑)ほどではないかな。
126ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:02:37 ID:DlFIvT5YP
週末は変なのがきて面白いなこのスレ
127ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:21:29 ID:OeGwkYkVO
ポケモンをいかに小難しく語るスレだからな
128ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:28:14 ID:jatEXvW8O
最近相手が深読みし過ぎて負けてくれるから楽しいです^^
129ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:29:56 ID:iZxgSPtV0
みんなわでふぉるとげーとさんのことしってますか?
わたしのもとおじいちゃんなんです
130ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:35:14 ID:Z5HLtNfaO
>>121
自己満足の輪ry
131ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:59:02 ID:wXYGBm6SO
でふぉげ?あぁ、レモンサワー(笑)ね
132ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 13:56:07 ID:pgmnXaog0
スカーフバンギ氏ね
133ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 13:59:41 ID:ulVQwmFD0
てめえが氏ねやゴミが
134ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:01:34 ID:i3DZG5sb0
やはりスカーフバンギラスは強いな今回のでそれが良くわかったよ>>132感謝
135ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:05:30 ID:Ptm9UowY0
自演乙
136ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:29:21 ID:LdVJlO+3O
自己満足という名の輪廻を一生彷徨ってな
137ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:39:13 ID:cWfhgNUj0
スカーフバンギって何が強いの?
138ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 15:19:54 ID:9E1BVmp40
出せる相手が増えるから
139ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 15:21:11 ID:pgmnXaog0
硬くて早いとか、ふざけんなと
140ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 15:29:34 ID:i3DZG5sb0
硬くはねえよw
141ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 15:39:38 ID:jwCAlnhd0
ドータクンってHBオボンでもグロスに後出しできないんだな
ねむカゴなら出せるけどドータクンに眠るってできれば持たせたくない系統の技だからね
ドータクンだけ残っても何もできないし
142ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 15:53:54 ID:woKgpgQ+O
バトレボで催眠でもしてろよ
143ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 16:46:25 ID:JsqO3RlRO
銅鐸に眠るはないな…やることやって居残られたら積まれる
144ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 16:57:37 ID:GOenhLpW0
珠ゲンガーに大爆発ってのを最近見るんだがこれはどうなの?
道連れの方がよくね?
145ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 17:20:08 ID:JOx+zFGw0
砂嵐のオート&永続が強力すぎる。
せめて5ターン終了にしてくれ。
146ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 17:41:37 ID:RNXrOcaU0
テフォルトケートっておとこしってますか?
わたしのモトおにいタンなんです!
147ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 17:52:06 ID:9E1BVmp40
>>144
道連れは受動的だが大爆発は自発的に出来るからな
用途が微妙に違うからどっちがいいとかは無いと思うよ
148ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:26:59 ID:oC/OvcReO
大爆発いれるなら無邪気かせっかちかな
それに珠持たせればなんとかマシな火力に……なるか?
149ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:26:02 ID:RNXrOcaU0
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
150ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:53:06 ID:i44enQdOQ
いまさらだが>>117は例えばスターミーとかなら相手の交換見てからでも先手取れる可能性があるから、技を後から変更出来るのは有利だと思うんだ。カビだと先手取るのはほぼ不可能だから、始めから交換の有無まで考えて技選択しないといけない
だから後から技を変更出来るのは他と比べてそこまでのメリットではないし、技を変更出来ないのも他と比べたら大きなデメリットではないかと思ったんだ
151ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:07:24 ID:RNXrOcaU0
はいひゃくごじゅういちゲット
152ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:12:28 ID:Z5HLtNfaO
>>150
読みにくい
153ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:25:15 ID:lYdZdMYN0
その通りだよ
154ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:58:21 ID:RNXrOcaU0
ふざけるなよな、人の気持ちも考えないで
ちゃんと改行しろってんだ、何様かと思ったよ
155ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 21:04:45 ID:ulVQwmFD0
この程度のことも我慢できない低レベルな奴は去れよ
スレが汚れるんだよ
156ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:26 ID:RNXrOcaU0
>>155
そんなこと言ってるお前だって汚してるじゃないかw
人の揚げ足ばっかり取ってないでまともなこといってみろよw
157ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 21:58:43 ID:ub0xeFL90
>>155
そしたらスレに人が居なくなるだろうが
158ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:16:59 ID:LdVJlO+3O
156は必要な書き込み
それ以後はどう考えても要らん
そんくらい考えて分かれ
159ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:21:23 ID:LdVJlO+3O
155ですた
160ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:36:56 ID:KwILscTj0
>>157
結果として全員居なくなるなら、このスレ自体要らないだろう。
161ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:41:09 ID:jatEXvW8O
話のネタに見せ合い考察でもしようぜ

はたして見せ合いは運なのか読みなのか?
なかには見せ合いでの時点で勝負が着くと言う人もいるだろ
162ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:50:22 ID:9E1BVmp40
誰かサンプルパーティみたいなの教えてくれないかな
163ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:55:11 ID:LH0FZZbR0
運というか、相手の機嫌や勘も絡むとは思うが、半分以上は読みなんじゃないのかな
少なくとも、特定のポケモンを誘って狩るパーティにすることはできると思う
164ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:01:12 ID:g73Chlx40
>>162
せっかくだし大会のを使ってみれば?
165ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:02:13 ID:HXyMPJR+O
スレチだったらごめんなさい
ニョロモにアンコールとがむしゃらって同時遺伝可能?
色々調べて無理ぽと思ったけど、もしかしたら見落としてることもあるかと思って
そういう事に詳しそうなここで質問させてもらいました
166ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:04:06 ID:i3DZG5sb0
スレチ
以上
167ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:06:17 ID:jatEXvW8O
ハピやラティは見せ合いを容易にしてくれるな
ハピが居れば物理くるしラティなら特殊受けや鋼、不意討ち持ちがくる確率が一気に上がる
168ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:08:08 ID:DD2Ix1jt0
>>165
水中1に両方覚えるやつが他にいないから無理
169ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:12:34 ID:UTRC17FG0
教え技では覚えなくてタマゴ技で覚える
技マシンでは覚えないけどタマゴ技では覚える

意外と多いんだよな・・・
170ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:13:55 ID:HXyMPJR+O
やっぱり無理か……
ありがとうございました
171ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:29:35 ID:pohbcSC70
ダース、猿、ゲンガーみたいな選出でも勝てちゃうから困る
172ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:38:21 ID:lb74pL+r0
そういや、前スレ最後らへんでラティはナンスでいいとか言ってた人いたけど、
再生持ちだったら無理じゃね
173ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:40:02 ID:Ce8W+JJy0
サイクル重視だと珠自己再生多いからな
174ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:23 ID:g73Chlx40
>>172
道連れあるから余裕(キリッ って言ってたよ
175ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:55:03 ID:6IuxEEAJO
自己再生PP10、ミラコPP20なんだからナンスはミラコ連発してればいいんでは?
一応珠波乗りで低乱数引けばミラコ耐えるけど、
176ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:59:23 ID:i3DZG5sb0
再生読めればアンコでいいんだけどな
177ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:00:49 ID:6/M+kN57O
>>162
ランス、リック、パットン
シィル、セル、カロリア
178ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:01:25 ID:zJOb+1mO0
ゲンガーってもうやっていけない気がするんだが
いっそASとかどうよ
179ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:03:01 ID:54kFtFHT0
アホだなあ
180ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:03:43 ID:xh+MFyl20
ラム持ち開幕道連れ安定
181ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:06:16 ID:qlOAxIEL0
>>178
まずやっていけない理由をよろしく
182ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:07:39 ID:5X69z+An0
俺は明日で攻略の部屋を卒業します

皆さんいろいろありがとうございました
183ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:17:07 ID:6/M+kN57O
>>178
それで何をするんだ?
184ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:17:44 ID:csRDYq1F0
ヤーティって何なの?
185ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:30 ID:DN3VkJsp0
みんなが役割理論に従ってプレイする環境に限って理論的に最強なPT
186ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:25:21 ID:t4lWuqKB0
wikiの桂馬ンダってのを載せたの誰だよw
187ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:26:29 ID:6/M+kN57O
>>184
役割論理に忠実に作られたパーティー
役割論理でぐぐれ
188ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:27:08 ID:zJOb+1mO0
>>181
ハッサムバンギ大流行で出しにくい
>>183
気合パンチやら爆破をメインに添えた方が安定するかなあと
189ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:31:07 ID:jjuI1q/o0
気合パンチはムリ
爆発は使えるけど気合パンチは本当にムリ
190ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:40:13 ID:YcpZFU3L0
ゴースト呼ばないから交代読みで刺さるけどな
191sage:2009/12/14(月) 00:40:25 ID:8ljceypy0
困った時の催眠術
追い討ち制限がないDPでは70%
ある場合は逃げれるという
192ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:41:02 ID:S//yU7Qy0
バンギガブリ相手にスカーフカイリキーがすげー使いやすそう
193ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:43:17 ID:qlOAxIEL0
>>188
>ハッサムバンギ大流行で出しにくい
バンギはHだけなら帯気合球で確1
特防特化でも珠気合球で85〜100%なんだが
そしてA振り気合拳よりC振り気合球のほうがH振りハッサムに通る
Aに振ればもっとその二匹には無理な状況になるね
ちゃんとダメージ計算してから書き込んでね
194ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:44:44 ID:lb3YmUX50
>>186
別に掲載されてて困るわけでもないし、いいんじゃないの
一番上に持ってこいとか言い出されたらさすがにアレだが
195ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:50:41 ID:cqA8dfhT0
>>162
スタンダードパ。
これが基準と言っていい。

ボーマンダ うっかりや 特攻252,素早さ252,HP6 りゅうのキバ
りゅうせいぐん/ドラゴンダイブ/だいもんじ/じしん

スイクン ずぶとい HP252、防御252 カゴのみ
なみのり/リフレクター/めいそう/ねむる

カビゴン いじっぱり 攻撃252,特防252,防御6 ラムのみ
おんがえし/じしん/のろい/ねむる

へラクロス いじっぱり 攻撃252,HP252 こだわりのハチマキ
メガホーン/ストーンエッジ/インファイト/つじぎり

ハッサム しんちょう HP252,特防252,攻撃6 オボンのみ
バレットパンチ/おいうち/とんぼがえり/はねやすめ

スターミー おくびょう 特攻252,素速さ252 いのちのたま
ハイドロポンプ/れいとうビーム/10まんボルト/じこさいせい
196ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:51:24 ID:EGqZ5jaT0
>>186
wikiは他の特定の理論を重視したり、方向性を決めてるわけでもないから
実戦で通用する要素があるならどんな型でも挙げればいい。
その中から取捨選択するのは編集者じゃなくて閲覧者なんだから。
197ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:57:25 ID:zJOb+1mO0
>>193
説明不足だったろうがハッサムなら炎のパンチでいいし気合パンチはカビゴン用なんだけど
198ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:59:39 ID:lb3YmUX50
カビゴンってゲンガーに対して出てこない気が
199ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:02:44 ID:aMgo5N4hO
今流行の砂パ作ってるんだけどノクタスってどんな使い勝手なんだろう
面白そうだから今育ててるんだけどハッサムとか呼びそうでちょっと不安なんだが
使った事や対峙した事のある人ちょっと意見くれんか
200ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:03:52 ID:EGqZ5jaT0
>>195
サンプルPTでピンポイントな事例を検証するのもいいと思うが、
隙の少ないスタンダードなPTだと、相手の出方次第な部分が多い、
つまり読みの要素が強すぎて議論にならないんじゃないか。
まあ、統計をとるっていうなら話は別だが。

読みや駆け引きの部分って、人それぞれクセがあって議論しにくいし、
そもそもそこを議論する必要があるのかも疑問。
相手のPTを想定すると読みに左右されるし、無数のPTを考えるのも難しいから
まずはPT構築を絡めた選出の仕方(要は自分側だけで出来ること)っていうあたりが無難な気がする。
誘って狩る、一匹を軸にするetc結局、メインはPT構築の話になりそうだけど。
201ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:05:40 ID:CLOpdy6FO
>>198
気合いパンチは遂行技として入れる技
ASの2刀ゲンガーは爆発や炎のパンチでハッサムにも強いけどやっぱり使いたいポケモンじゃないなあ
CSはメインの火力不足に加えて気合い玉の命中率が怖いしで結局ゲンガー自体安定しない
どっちにせよスカーフバンギラスは無理だし
202ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:12:00 ID:h13ZpCsv0
>>199
不意打ち、草結び、めざパ氷、けたぐりのうっかりやノクタス使ってるが、
素早さ遅いのとタスキ必須だから結構きつい相手も多い
ゴースト系に出てこられると意外と厳しかったりしたから草結び外してしっぺ返しも有りかと
ただ、ドラゴンやバンギが突っ込んでくると狩れるから結構面白かったりする
203ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:15:01 ID:qlOAxIEL0
>>201
じゃあバンギが流行っててもC振りゲンガーには関係ないじゃん
ちなみに無補正珠火炎拳はH振りハッサムに84〜99%な
交代読みで火炎拳打ってもおいうちとバレパンの二択迫られるぞ
それにゲンガーはカビに出て行く側だろ
火炎拳持ちなら気合拳通せないし無いなら気合球で押せるだろ

204ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:22:45 ID:N/aggMQW0
>>195とか以前WIKI荒らしてた馬鹿の丸写しじゃねえかw
205ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:25:14 ID:xh+MFyl20
めざ炎でよくね
206ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:31:07 ID:HeNhunc50
めざ炎でよい。

ほとんどの110族とは役割関係に無いしね。
207ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 02:32:48 ID:qiBqIIf3O
タイマン考えないのか?
208ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 02:36:16 ID:YcpZFU3L0
110 ケンタロス  ワタッコ  ゲンガー 『ラティアス』 《『ラティオス』》 ユキメノコ エーフィ 『ルギア』
こいつらをどうしてもゲンガーで倒したいとかって拘りがない限りはいいんじゃね?
見せ合いの時点でこいつらがいるかどうかは分かるから他ので補えばいいだけだし
209ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 02:48:42 ID:qiBqIIf3O
メジャー所は全てシャドボで弱点付けるし殴り合いになった時に負け確定させるのはどうよ?
ラティにめざ炎入れないだろ?
210ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 02:51:00 ID:ir36v7Dv0
そこが役割の難しいところ

役割的に倒せる敵を多くして、5割を0にするか、役割的に倒せる相手を減らして5割を残すか
211ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 02:56:48 ID:lb3YmUX50
バトレボランダムで最速ゲンガー使ってるが、同速と打ち合いたい機会はかなり多いと思う
バトレボやってるとハッサムも多いけど、
俺はめざ氷も使ってるから最速とめざ氷を捨ててまでめざ炎を得たいとは思わない

ところで入れ替え合戦になる役割信者的に63でのステロってどうなんだ
212ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 03:19:52 ID:OWeUfho20
ステロのダメージ<交代先への拘りダメージ
になるから1ターン殴れない分ダメージレースに負けるってどっかで見た気がする。
襷は無いもの前提だし☆ラティ辺りは再生するから理論的には微妙なんじゃない?
213ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 03:45:27 ID:xRtolVuqO
そんなに襷めざ炎ゲンガーで110族に勝ちたいならふいうちでも入れとけ
214ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 03:59:49 ID:d81K3QbI0
オッカも多いしかなり危ういな

215ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 05:54:37 ID:yWKnceOAO
ダースのみがバトンと願い事ってどっちがいいんだろ
216ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 06:01:03 ID:W26UOVIf0
同速合戦の運ゲにかける時点で半分勝負を捨てたようなもん
最速-1と運が悪い最速とが同じで結果でめざパで範囲拡げれるなら十分に選択肢だわ
同速対決以外はデメリットないし
217ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 08:10:03 ID:mWWRn/QWO
凍風でええやん
218ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 09:02:28 ID:cjfp5iWYP
50%で勝てることと0%で勝てることの違いが分からない雑魚はポケモン辞めてもらえます??
219ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 09:44:41 ID:csRDYq1F0
俺はDP入ってからの役割理論には否定的だけど、この件に関しては役割側の意見のほうが一理あるかな
どのみち50%でしか勝てないのなら別のポケに任せるほうがいいのは明らか
220ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 09:48:07 ID:MGKyLVowO
>>218
100%で勝てることと50%で勝てることの違いが分からない雑魚はポケモン辞めてもらえます??
素直に退くって選択肢もあるんだから無理に可能性にかける必要もないだろ
221ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 09:50:49 ID:DN3VkJsp0
殴り合いになった時って言ってるのにね
222ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:02:29 ID:YcpZFU3L0
だから見せ合いの時点で110族がいたらこっちのゲンガーでは倒せないから他の奴を大切に使うなり対処できるだろ
殴り合いになるのって最後の1体になるか先発ぐらいなんだからしてくる技も分かるし他のでなんとかなる
223ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:06:34 ID:QuiexLsVO
仮に最速同士でも
相手に先制取られても勝てる状況じゃないなら打ち合わんわ
同速の運に任せるなんてどうしようもないときだけだろ
そんな状況が稀だし、しかもそれでも五分だから無いよりはマシ程度のメリット
自分より種族値低い奴に抜かれないなら十分

>>219
役割理論関係ねーよ
224ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:09:28 ID:FGtDrppD0
お互い最後の一体で相手がめざ炎がないと勝てないポケだったら0%が100%になる
結局パーティとトレーナーの好みだろ
225ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:34:23 ID:xRtolVuqO
ラティオスみたいなエース級ならまだしもゲンガーなら積極的に行くべきだと思うけどな…
相手をゲンガーだけである程度ごり押せるか、控えにバンギハッサムあたりがいるなら、
相手の交代読んで温存も選択肢に入るけど。
226ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:47:55 ID:pqf5Lnv1O
ハッサムと打ち合う確率と110族と打ち合う確率のどちらを重く見るか、だなぁ。
個人的には鬼火で良いような気もして来た。
227ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:52:15 ID:fDe2pju8O
カウンターで良いだろ?
なんか問題あんの?
広く役割持たせたいなら
カウンター めざ氷 シャドボ サイキネ
この辺で良いじゃん。
228ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:59:22 ID:7oP2CA10O
てかハッサムがどのくらい強いかで溝があるんだろ?
最速捨ててハッサム対策する価値があるかどうか。

ハッサムの採用率が6割以上とかなら全然ありだと思うが、うちはハッサムが稀少種だからめざ炎はないな。
229ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 11:12:11 ID:48j3F1kYO
>>226
ハッサムには追い討ちがある
230ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 12:05:23 ID:z31V8Yun0
俺は今日で書き込みも育成論もやめます

ありがとうございました
231ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 12:39:49 ID:TpJoSas9O
と無名雑魚が申しております
232ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 12:56:47 ID:rFgf72LQ0
ここは何時からネタスレになったんだ
233ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 13:12:48 ID:8HnEsKAdO
>>227
サイキネより気合い玉じゃね?
他の奴に任せるは正論だがハッサムには追い討ちがある。
カウンターでハッサムに対抗できる上、50%だが同速に勝てるんだしね。

234ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 13:26:40 ID:IgmhCixWO
AS炎P使うならCSめざ炎使った方がいいって話だったのに、いつの間にか論点がずれてるな。
235ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 13:37:38 ID:8HnEsKAdO
AS炎P冷凍P気合いP大爆発で使ってたが意表はつける。
気合いパンチは変えたほうがいいだろうけどね。
236ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 13:41:42 ID:cjfp5iWYP
釣られるなよ?絶対釣られるなよ?
237ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 13:41:46 ID:UAfdc8V4P
>>234
奇形に走ってでも最速+炎が欲しい奴と
最速捨ててでも炎が欲しい奴では求めるものが違いすぎてそのままでは比較できないだろう
最速と炎技についての個別議論に分かれて正しい
238ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 14:28:21 ID:8ljceypy0
準伝ありなら受けが難いラティとか出てきて撃ちあわあなきゃならん状況が余裕で出てくるべ
とりあえず50%で撃ち合える状況にして
ハッサムは催眠術の60%で倒せるようにしようか
239ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:25:33 ID:CbFMbhBG0
ラティとのタイマン想定

○ラティ@スカーフ ●ゲンガー@何持ってても終了
△ラティ@襷 △ゲンガー@襷に限り 2ターン目同速ゲー
●ラティ@珠 ○ゲンガー@襷 ラティ側の珠反動込で中乱数
△ラティ@他 △ゲンガー@襷2ターン目同速ゲー @珠etc...1ターン目同速ゲー  

ゲンガーにスカーフ持たせる奴はいないだろうから、こんな感じかね。ふいうち考慮外。

催眠も考慮してないけど。命中率に起きる確率とか、考えるの面倒だし。
DPなら襷持ちで迷わず催眠かな。
240ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:26:45 ID:xrCobZKf0
>○ラティ@スカーフ ●ゲンガー@何持ってても終了
>ゲンガーにスカーフ持たせる奴はいないだろうから、こんな感じかね。ふいうち考慮外。

ばかなのかな
241ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:36:33 ID:CbFMbhBG0
スカーフラティとか、ダブルの流用か知らんがたまに見かけるから考慮したんだが。

ゲンガーC無補正だと確定2だから、スカーフ持ってもどのみち負けるけど

ふいうちは、入れたら大抵勝てるから、考えなかっただけだよ
242ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:39:53 ID:vJIDg9ztO
>ふいうちは、入れたら大抵勝てるから、考えなかっただけだよ
243ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:45:04 ID:CbFMbhBG0
襷持ってふいうち入れたら、同速ゲーに持ち込む持ち込まない、って話から逸れるじゃん('A`)
244ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:47:38 ID:1vIMv6WI0
そもそもハッサムだけのためにわざわざめざパ炎とかいらんだろ
245ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:57:34 ID:H5Z5no7b0
それこそPTと相談しないと何も言えんわな
というか残りのメンツもわからないのにどっちの型がいいのかなんて決められる訳ないと思うのだが
246ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:59:12 ID:4KSIk7hI0
それただの逃げだよ
ゲンガーでハッサム倒さないといけないパーティって何?
247ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:02:31 ID:HeNhunc50
だから最速で炎P使うくらいならめざパにした方がいいって言っただけで、
ゲンガーにおけるる炎技の必要性の話にいつのまにかすり替えられていた
248ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:08:41 ID:qlOAxIEL0
>>247
議論の最初っから読んでるのか疑わしいレスが多いよね
249ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:10:20 ID:4KSIk7hI0
それならゲンガーで炎Pとか出た時点で相手すんなよ
250ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:10:46 ID:kX9TvVOA0
>>231
お前はただの全然無名なただの雑魚だろ
消えろよ
251ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:23:51 ID:ofWAxroZO
>>246
それはそうだがハッサムに追い討ちある以上出てこられたら打ち合うしかないだろ
252ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:28:31 ID:bV0osWyr0
対ハッサムの為だけにゲンガーに炎技とか無駄過ぎ
そんなにハッサムが怖いなら最初からゲンガーなんか出すなよ
253ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:31:05 ID:qlOAxIEL0
どうして5つ前のレスも読めないのだろうか
254ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:46:18 ID:kZ7jOtbQO
無邪気CS珠
気合い玉、雷、炎拳、大爆笑

これでいいだろ
どうせシャドーボールなんて撃つ相手いない
255ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 17:56:22 ID:aMgo5N4hO
えーと
バンギとハッサム多いしゲンガーASの方が良くね?

物理だと更に無理ゲになります

ハッサム倒すならめざ炎で良くね。同速と戦う事あんま無いし

いやあるだろ。いや無い で言い争い←今ココ

俺も多分良く分かってないけどまあいいや
そして>>202はありがとう。とりあえずACで両刀のを育ててみる
256ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:12:40 ID:UIB3rC4SO
ハッサム過大評価厨っていつ頃から湧きはじめたの?
もっとフォレトスさんの話もしろよ!
257ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:13:13 ID:8REed8Vd0
そんなゴミどうでもいいです
258ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:14:57 ID:IZLYZ/p60
したかったら自分から流れを作れよ!
259ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:19:39 ID:N/aggMQW0
色々撒いてスピンして爆発するだけじゃん…
260ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:23:14 ID:6/M+kN57O
以下ギャラドスについて
261ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:26:06 ID:kMX8ae6a0
もうギャラドスの話も終わった
262ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:27:51 ID:UIB3rC4SO
じゃあエンテイがシングルでこの先生きのこるには
263ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:28:19 ID:9EoEaxP+0
ハピナスの特性なんだけど
耐久は状態異常入ったら機能停止なのに
なんで天の恵み>自然回復になってるんだ?
264ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:36:09 ID:kMX8ae6a0
耐久じゃないから
265ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:40:55 ID:qlOAxIEL0
>>263
耐久は状態異常入ったら機能停止な故にハピナスは自然回復を選択するだろ?
そしたら猛毒が入らないからハピ対策は自然と物理技になる
物理技入れてハピ突破できる特殊ATは限られてるから、
相性のいい物理ATを出していくことが基本的な対策になる
相性のいい物理ATってのが鈍足が多くハピの攻撃範囲の広さで倒せる奴が多いから,
最近はCSに調整振りして攻撃力持たせた型がメジャーになってる
で、攻撃技が冷Bとか文字とか追加効果がうまいものばかりだから天恵のがよくね?ってなってる
266ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:50:16 ID:ir36v7Dv0
あまり使われない雷の6割麻痺はともかくヘラグロスに刺さる文字の火傷確立二割や龍やドサイドン先生に刺さる冷凍2割凍りは怖い

ハピはもしもトラアタが合っても状態異常や仮想的に対して一貫性を取れないのが痛い
267ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:53:07 ID:tnkSAwB00
一貫性(笑)
理論信者はいい加減空気読め
268ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:55:58 ID:od+w6dZu0
耐久ポケなんて全員ネタですな
269ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:01:50 ID:fDe2pju8O
控えめ眼鏡Zの前には耐久なんてネタですな
270ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:02:51 ID:+Efmh6Py0
無限トドはありだと思うよ。
271ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:05:29 ID:awf2EOcwO
雷は欲しいけれど、流石に3ウェポンにはしたくないから、文字冷凍が優先的に入るから、結局入らないかなあ
麻痺6割は魅力だけど
272ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:05:33 ID:7oP2CA10O
ハピの恵み雷があまり使われないってはじめて聞いた
そんな環境もあるんだな
273ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:07:01 ID:KS6kveB0O
ヘラ火傷したら暴走しないか?
もしやヘラってむしのしらせ推奨なのか?
274ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:07:58 ID:CbFMbhBG0
根性一択だろ^^;
275ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:08:29 ID:awf2EOcwO
>>272
出ましたね、例の名言
276ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:10:09 ID:JXV2tQjnO
以下ガブリアスについて
277ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:11:25 ID:kZ7jOtbQO
まずハピみたいなゴミクソポケモンを使う時点でレベルが知れてる
278ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:11:30 ID:7oP2CA10O
>>275
と言われても。
279ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:18:48 ID:AgJqAanH0
俺えら全員に言っておくが
このスレ見て笑いながら
俺とデフォルトゲートで今チョコフレーク食べてるからね
ちゃんとやれよ^^
280ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:21:32 ID:5ETu/Dlh0
流れがあまりにアレだったのでスレ閉じて
数スレぶりに戻ってきてみたら前より悪化していたでござる
281ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:27:06 ID:giFuaSNFO
俺えら全員に言っておくが、ね……
282ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:27:39 ID:OV1ISbKnO
ラティマンダ以外の雑魚は考察する価値なし
283ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:28:50 ID:DRAz8bUuO
アグノムの技って何がベストかなぁ。
メインであるサイキネ、鋼へ一番威力の出る大文字はほぼ固定だと思うが。
そもそも、先発襷でひっかきまわすのがいいのか、温存して珠で終盤の抜き狙いがいいのか。
前者ならやっぱ大爆発は欲しいのかな。
出てこられ得るラティバンギにささるシグナルビーム、同じくリスクは上がるがとんぼ、
出てはこないだろうけど竜との打ち合いに強く一応ラティにも入るめざ氷、の二択くらいかなぁ。
10万や草結びは、ピンポイントなこと自体は悪いとは思わないけど、
ラティと打ち合えないのはマイナス評価かな?
284ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:28:50 ID:N/aggMQW0
自分に言い聞かせてるのか、かわいそうなやつだなw
285ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:31:01 ID:cqA8dfhT0
最近のこのスレはもうどうしようもないな
考察スレっていうかただの自己環境自慢スレになっちまってる
286ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:35:59 ID:P/nrmYFdP
>>285
そうだねじゃあどうすればいいのかな?
287ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:38:10 ID:N/aggMQW0
>>195がスタンダード(笑)
288ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:40:15 ID:8REed8Vd0
スイクン弱すぎエンテイ以下だわ(笑)
289ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:41:48 ID:N4dV10WN0
あん!
290ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:47:49 ID:H5Z5no7b0
>>283
本末転倒な気がするがサイキネ抜いちゃダメなの?
特に先発タスキの場合エスパー弱点なんて出てこないと思うんだが
291ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:52:15 ID:oTMHKPe50
アグノムの物理型ってどうよ
文字でグロスを確定で持っていけないデメリット等はあるけど
出てきたカビゴンを思念で削ったりできるからそんな悪くないと思うんだ
292ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:01:13 ID:P1miK2XP0
>>283
シグナルビームじゃバンギに勝てない

珠Cアグノム→Hバンギ
(割合: 35.7〜42.5%)
293ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:04:28 ID:AgJqAanH0
お前ら全員に言っておくが
俺は今このスレ見てるぞ
294ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:12:27 ID:2SmwJrXL0
>>293
ザコのお前が会話に入ってないから助かってるよ^w^
295ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:26:31 ID:N4dV10WN0
>>293
お前ら?俺えらの間違いだろ?
296ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:48:18 ID:AgJqAanH0
お前らに忠告しておくがデフォルトゲートさんがここ見てるぞ
あと鈴木先生も
297ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:59:47 ID:qlOAxIEL0
見てるから何なんだよww
298ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:10:31 ID:csRDYq1F0
デフォルトゲートの売名酷すぎだろ
本人か?
299ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:14:16 ID:AgJqAanH0
俺はもう育成論引退したものだ
誰であろうと関係ない
フラゲでも血塗れゲートでもないぞ
300ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:16:45 ID:l7Ex/E15O
一貫性をとれないとか頭おかしいんじゃね?
気持ち悪過ぎる
301ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:25:06 ID:6/M+kN57O
たまに使われる一貫性ってどういう意味?
302ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:25:36 ID:AgJqAanH0
昨日の夜、人形たんとポケモンバトル風呂上りにベッドでやってたんだよ
そしたらだんだん興奮してきた
途中でDS投げて押した倒しちゃった
そもままマンマンをビンビンのチンチンをズンズン突いてアンアン言わせたらビクビクしたたよ
303ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:27:19 ID:DN3VkJsp0
目の前の相手に有効な技だけど呼ぶ相手にも入って
呼ぶ相手に有効な技だけど目の前の相手にも入るってことだと思う
304ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:31:29 ID:Z7c+l+OC0
役割信者から見てもID:ir36v7Dv0がちょっとズレてるのは明らか
305ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:33:35 ID:N4dV10WN0
日時: 2009/12/14 18:57
名前: ざこざこ
情報: w12.jp-k.ne.jp358039019529680

確かに半減を出せばいいかもですが
身代わりが怖いです
ヌケニンの決定力はうんちなので
マンダや猿などの出てきた奴に
ダメージが全く入らず圧倒的に不利な場合は
相手が余裕の交代読みをしてくる可能性だってあります


確かにバトンに一貫性があるかどうかは
後続のタイマン性能によるので微妙ですね

ところで一貫性という言葉は
始めから終わりまで同じ一つの方針・考えによっていること
(大辞泉から引き抜き)
という意味らしいので少し変ですよね
最初見た人が意味不明になりそうです
皆さんで何か代わりの言葉を考えませんか?
貫通能力とか普遍性とかどうでしょう?


貫通能力よりはマシじゃねwwwwwwwwwww
306ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:35:42 ID:YcpZFU3L0
とりあえず難しい言葉使う俺かっこいいが多すぎる
カタカナ語流行り過ぎだろ
307ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:37:35 ID:rFgf72LQ0
お前らまたその話に戻るつもり?
308ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:41:36 ID:A51GKWgw0
カルト用語を使う奴がいる限り何度でもループしてしまうだろう
309ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:44:11 ID:S//yU7Qy0
なんか表す用語があった方がいいのは違いないんだが、難しいねw
310ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:44:57 ID:AgJqAanH0
この前女の子とバトルしてたら相手が俺にツルノムチしてきたから
カイオーガが潮吹きしちゃったよ
311ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:45:24 ID:rqmmBfG/0
交代先にも負担をかけやすい、でいいのに
一貫性(笑)のある技1つだけ覚えさせて死ぬまで撃ってろ
312ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:46:04 ID:giFuaSNFO
目の前の相手に有効な技だけど呼ぶ相手にも入って
呼ぶ相手に有効な技だけど目の前の相手にも入るって
わざわざ書くのもアレだしな
313ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:50:09 ID:rFgf72LQ0
ああ、この話続けるのね

半減されにくい、で良さそうだけど・・・
314ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:02:05 ID:6/M+kN57O
>>311
そういうことかありがとう
しかし分かりにくいな
315ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:03:49 ID:tQNqiESI0
分かりにくいっていうか言葉の使い方を間違えてるから分からなくて当然
316ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:17:35 ID:5ETu/Dlh0
○○に役割を持てるとか役割関係があるってのも意味不明なのは同じだけどな
最近出来た言葉だから一貫性にばかり突っ込む人が多いけど
317ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:21:20 ID:tQNqiESI0
>>316
それは前スレで散々話題になった
318ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:27:15 ID:l7Ex/E15O
>>316
たった一つ前のスレの内容も知らんくせに偉そうに批判ですか
319ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:30:16 ID:cjfp5iWYP
定義付けもしないで造語を使ってるんだもんな
320ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:30:39 ID:5ETu/Dlh0
前スレで話題になったから言っちゃいけないってのは意味分からんけど
そらすいません^^;
321ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:37:14 ID:OWeUfho20
単純にその手の話題にもう飽きただけ
322ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:38:33 ID:FGtDrppD0
>>320
言っちゃいけないってかいい加減聞き飽きた、ってのが正しいか
1日か2日毎に誰かが用語を使いそれを煽る流れが発生してるからな
323ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:40:17 ID:Bbfr6YNrO
最近は役割理論を批判して得意気になるのがブームらしいですね
324ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:43:10 ID:97nEqyG60
お前みたいな信者がいつまでも居座ってるからな
さっさと隔離しないといかんわ
325ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:48:32 ID:OWeUfho20
正直「〜に役割持てる」でも「〜に後だし出来て流せる」でも
見てて意味わかるからどっちでもいい。
326ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:55:21 ID:T8BOIUaVO
一貫性のある技って
相手が居座るとしても交換するとしても一貫してこの技を撃つ方針を持てるよ
ってことじゃないの?
別に日本語間違ってなくね?
知らんけど
327ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 22:57:03 ID:gV3KYM/b0
「〜に出せる」以上の言葉は無いだろ
文字数少ないしこれでわからない人はいない
328ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:01:21 ID:rqmmBfG/0
有利になるよう交換するといいかもしれませんで済むような
タイプ相性が分かれば誰でも気づく程度のことをことを長く書きすぎ
理論なんて大層な呼び名を付けるようなものでもないし糞用語を作る意味もない
329ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:02:17 ID:GhbFgnGg0
ヤーティ(笑)
330ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:05:35 ID:gV3KYM/b0
>>326
そもそも1行目と2行目は本来イコールじゃないから
理論信者がそういう扱いにしてるだけ
331ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:09:03 ID:FGtDrppD0
結局アンチが一番うざいんだよな
俺だって「一貫性のある技」とか「役割関係にないから」とか見りゃ引っかかるがそんなことをわざわざ突っ込まない
馬鹿に反応して無意味にスレを荒らしてどうすんだよ

332ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:11:59 ID:Cza8pkT40
>>331
信者さんいつになったら消えてくれるんですか?
同じ宗教信者同士で集まってやってくれれば全て解決するのではやく消えてくださいね
333ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:13:12 ID:1Hlr1FtE0
ところでハピ交換読み物理ポケ交換って有効か?
334ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:14:28 ID:d81K3QbI0
ハピ交換読み物理ポケ交換読み居座りされるので有効ではない

てかそんなの他の読みと同じで場合によるだろ
そりゃ当たれば有効だよ
335ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:16:18 ID:5ETu/Dlh0
そろそろこのスレ終了してもいいよね
336ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:24:41 ID:giFuaSNFO
まだ信者がいたころの方が良かった
議論に生産性があったから
今じゃ役割言った瞬間に誰か噛み付いて
それで数レス消費下手したらそれだけで煽り合戦開始
こういうこと書いててもどうせ信者乙とか言ってくるんだろ?
もうそういうのはいいよ
何なのかな雑談大好きゲサロ民が帰って来たのかな?
337ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:28:49 ID:cjfp5iWYP
>>336
電話が何言ってるの?
レス読める?
338ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:32:27 ID:LYVr/Iwx0
最近の信者は立場が危うくなってきたから焦ってるのか?
自分は信者じゃないみたいな中立的な立場を主張しながらの擁護が目立つな
339ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:34:13 ID:UtXZ62Fu0
ここは元からレベル低いし今更どうでもいいだろ
340ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:36:09 ID:D/9Mjlhy0
>>336こいつアホだろ
まだ信者がいたころの方が良かったって…
その信者がいつまでもバカやってるからくだらない流れが続いてるってのに
341ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:36:26 ID:aYbP7MSPO
別に用語あっても構わないけどね
342ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:36:52 ID:5ETu/Dlh0
そもそも役割理論自体に大きな欠陥は無くそれを過信したサイクル主義こそ問題だった筈が
何故か役割理論自体を根本の悪とする役割理論アレルギー体質になったのがスレが腐った原因

用語が日本語でおk状態だろうが伝わりにくかろうがちょっと調べれば簡単に解る範囲で
実際それを使う事によって議論がコンパクトに纏まり考察が円滑に進むからこそ
対戦を解り易く体言化した役割理論が10年間使われてきたんだし
事実理論を活用していた頃のスレの方がよっぽど議論に生産性があった上
今現在も役割理論準拠の議論を進めてる外部の一般サイトに議論の生産性がある

役割理論の用語が厨臭くて餓鬼が通ぶって使いたがるような側面があったとしても
結果的にそれを好んで使う人が集まる場所での議論に生産性があるのであれば
多少の問題点を孕んでいても考察の上で最も効率の良い手段はそれなんだよ

だがどうしても議論と全く無関係のところで「言葉」に噛み付かざるを得ないのであれば
ここはずっと遅れた議論だけを繰り返す事になるからスレごと消した方がいい

たとえレベルが低くてもいいのであれば役割理論禁止を徹底的にテンプレ化して
役割理論的に語ろうとする奴を徹底スルーできる体質を住人全員で身につけるのが先決
そういった土台も固めないでgdgdとスレを続けて
「一貫性がある(ボソッ」→『○×◆@XX!!』『▼□X△@@ω!!』
を繰り返すんじゃ本当にこのスレ要らないよ
343ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:38:39 ID:D/9Mjlhy0
>>342
いやまず君がいらない
344ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:38:51 ID:P1miK2XP0
そもそもまで読んだ
345ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:39:36 ID:d81K3QbI0
すげー、段落がある
段落があるぞ
346ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:39:52 ID:5ETu/Dlh0
>>343-345
まさにこんな感じ
347ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:40:02 ID:aYbP7MSPO
>>342
同意する
348ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:40:13 ID:T8BOIUaVO
まー、こうなるだろうね
>>342は諦めた方がいいと思うよ。
頭の作りが違うんだから。
349ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:40:42 ID:gzX7bQE7O
このスレ終わりにしようぜ
350ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:42:26 ID:D/9Mjlhy0
>>346
スレが要らないというのは結構だがそれならまずお前が消えればいいだけ
長々と何を書いてるのかと思って読んでみたらくだらない事だらけだし
351ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:43:52 ID:H5Z5no7b0
どうでもいいけど少なくとも振られたポケモンの話題スルーしてまで話すことではないよね
つーわけで以下アンコール追加とインファイトが解禁されたエルレイドについて
352ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:46:14 ID:aYbP7MSPO
10月頃のログ見たら誰も用語に反応してなかったけど
住民変わったのかな?
353ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:46:46 ID:T8BOIUaVO
354ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:47:36 ID:5ETu/Dlh0
>>350
土台も固めないでgdgdとスレを続けて
「一貫性がある(ボソッ」→『○×◆@XX!!』『▼□X△@@ω!!』
を繰り返すスレでいいのか?ってのが論点なんですけど
最近の住人は本当に噛み付けるポイントどこかなーに偏向し過ぎ
355ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:51:35 ID:D/9Mjlhy0
>>354
だからお前みたいな信者が消えれば済む話じゃないか
そもそも理論信者以外がレベル低いとか何を偉そうに言ってるんだよ
356ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:53:56 ID:5ETu/Dlh0
>>355
だから2ch出ればどこもかしこも役割役割〜なんだから
ここ見れば分かる通り数ヶ月単位でどんどん住人が変わってるのに
役割理論禁止をスレ内ルールとして明確化もしないで
用語に脊髄反射で噛み付くってのを一体何ヶ月続ければ気が済むの?って言ってるんですけど
357ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:55:39 ID:cjfp5iWYP
あんなゴミみたいな文章を読んでレベルが高いって思い込ん出る信者がウザい
役割理論がわかってる人間はレベルが高いなんて言い出すんだぞ?
358ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:56:20 ID:W26UOVIf0
359ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:56:25 ID:T8BOIUaVO
『レベルの高い議論をする』『役割理論は排除する』 「両方」やんなくっちゃあならないってのが「ゲサロ」のつらいところだな
360ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:57:56 ID:D/9Mjlhy0
>だから2ch出ればどこもかしこも役割役割〜なんだから
は?

>ここ見れば分かる通り数ヶ月単位でどんどん住人が変わってるのに
根拠は?

>役割理論禁止をスレ内ルールとして明確化もしないで
理論専用掲示板でもないのに理論用語を当たり前のように使う方がおかしい

>用語に脊髄反射で噛み付くってのを一体何ヶ月続ければ気が済むの?って言ってるんですけど
君みたいな信者が変な用語を使わなくなれば終わるね
361ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:59:17 ID:3NJVmMTlO
ここで草単で最硬の防御を誇るモジャンボについて
362ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:59:57 ID:rFgf72LQ0
たしかにあるポケモンについて話していたのに空気読まずに「用語が〜」とか言い出す奴にはもうウンザリ
行き過ぎたアンチは信者以上に空気読めずに迷惑である事に気付け

エルレイドって素早さ微妙だしワタッコみたいに無効技読みで出せるわけでもないしアンコは微妙な気がする
仮に鈍足ポケの補助技読みで出せたとしても素直にインファで殴った方が確実で大ダメージが出せるし
363ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:02:49 ID:0LruAML50
エルレイドの話流れとる\(^0^)/
リロードするべきだったか
364ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:04:23 ID:dlyfHt180
>>358
そうやって一行誘導で済む便利なスレがあるのにね

>>350
広場、style、部屋、諸々外部は役割理論準拠で語ってる場所ばかりだね
住人が変わってるのを認識できないようならさすがに盲目
前にここが元優秀ポケモン考察スレだったとか元々マイナーまで議論の範疇だったと言われたら
殆んどの奴が理解できてなかったのが何よりの証拠
それに>>352も言ってるけどほんの数ヶ月前まで役割理論は普通に使われてた

>君みたいな信者が変な用語を使わなくなれば終わるね
外部からホイホイ新しい人が来てるんだから常にそんな綺麗な状況にはならんだろと
テンプレに一行でも明文化しときゃ済む話なのに、ってずっと言ってるんですけど
365ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:04:35 ID:8d2IkAbE0
エルレイドはドレインパンチがにあう
366ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:04:39 ID:HCMK6BcP0
普通に2chの外でも
理論に特化した戦術では今世代やっていけないって考えのが多いと思うんだけどな
形式的に役割理論の用語を使ってるだけで
367ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:05:15 ID:FwreuoGr0
信者とアンチの関係を考えるべき
まず信者が出てきてからじゃないとアンチは出てこない
つまり信者が変な言葉を使わなければアンチは当然出てこない
結局信者が変な言葉を使わなければスレは円滑に進むということですな
368ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:06:27 ID:dlyfHt180
>>366
それは確かにその通り
そもそも役割理論ってサイクルの回り方まで含めた理論じゃないから
正しくはサイクル主義に欠陥があるっていう話で
さすがにこれを否定する人は居ないだろうな

ただ理論用語が便利で使ってる人が多いだけで
じゃあそういう基準で話す人が多い現状で、ちょっと一言用語が出たら
「信者乙」でスレを荒らすのか?ってことを言いたいんだけど通じない人が居るんだ
369ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:08:46 ID:Fmu9GJY4O
そもそも役割って誰しも意識するものだよね
用語に関してはおかしな使い方してる奴もいるけど
それほど訳の分からないものでもないと思う
370ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:09:01 ID:15XcBhTC0
エルレイドはスカーフで使ってる
ゲンガーのシャドボすら高乱数で耐えて反撃できるから、特殊相手には結構使いやすい
371ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:19:22 ID:s+Lx0AiUO
ならテンプレに「役割理論の用語は原則使用禁止」とでも書いて
役割理論専用スレの誘導URL貼っておけばそれでいいんじゃね
これだけで済むならギャースカ騒ぐ糞信者もゴミアンチも収まるんだろ
まぁこれだとアンチ側の意見を通す事になるし俺だったら用語くらい容認しろよと思うけど

あとついでにシングルバトル考察wikiはそろそろテンプレから外そうぜ…
372ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:19:26 ID:rSlULcsgO
理論なんて高尚な言い方してるだけで
対戦してりゃ誰でも意識する対戦の基盤のようなものだからな

苦手なポケだ交換しよう
↑これにどこまで重点を置くかの違い

流石に用語が出てきただけで発狂するアンチは気持ち悪い
虫とか星とか最初に見つけた人の名前がつくだろ?用語もそれと同じだよ
373ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:23:03 ID:5vttb6SQ0
エルレイドはスイクンとかに意地張ハチマキでインファぶち込みたいかなぁ
374ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:24:13 ID:fRx/CsHY0
用語の内容に欠陥があるとかならまだしも
理論用語嫌い!言葉の使い方おかしい!これ使って痛ぶってる奴嫌い!
だから理論用語は絶対だめ!使う奴は信者!みんな信者!信者が消えれば全部OK!

子供か
375ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:30:44 ID:Fmu9GJY4O
エルレイドはハピ等の火力が無い特殊に繰り出せるね
逆に言えばそれくらいにしか出せないけど
ハチマキで打ち逃げもいいし
115族抜きくらいでスカーフも悪くないと思う
376ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:36:26 ID:fRx/CsHY0
体制は優秀で闘岩両半減で格闘が得意だし特防もあるから後出し性能はそこそこ
拘り打ち逃げはなかなか成功しやすいんでない
スカーフ巻けばヘラ猿ルカリオ辺りにピンポ読み後出しで流せる
アンコ持っとけば剣舞と組み合わせ易いけどどうなんだろ
377ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:36:50 ID:bPzW9G3B0
役割は人によって解釈が違う可能性がある
一貫性は元の日本語とかけ離れすぎているので誤解を招く

これだけで十分用語としては欠陥があるんだけどね
でも見たら脊髄反射で叩きに行くのはバカとしか思えない
スルースキルもない中学生ですか
378ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:39:54 ID:fk5vIdYaO
ヘラは厳しくないか、いくら半減と言ってもエルレの物理耐久じゃ
379ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:40:54 ID:4YHwDRCmO
>>374
同意するぜ
用語に無駄に噛み付く奴もそれを知ってて無理矢理使う奴も面倒だけどな

エルレは難しいね
補助技使わないとヘラクロス使えになりそう
その補助技が低負担で微妙っぽいんだけども
380ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:42:22 ID:fRx/CsHY0
>>377
ぶっちゃけ「一貫性」だけ極力使わない方向で、っていうだけで綺麗にまとまりそうなもんだな
これだけ消防だらけの一般サイトで生まれた後発の用語だし、俺もこれだけはちょっと苦手

>>378
計算してみたが素ヘラインファで乱2、鉢巻or根性で確2だった
厳しいな
381ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:46:55 ID:27XaiSxI0
スカーフエルレイド使ってるけど,ヘラは思念の頭突きで確2だから無理っぽい.
呼ぶ連中が呼ぶ連中なので比較的スカーフトリックを決めやすいポケモンだとは思う.
スカーフトリック自体の議論は別として.
382ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:50:44 ID:tbihfqd2O
>>361
アタッカーに大文字かまされる未来が見える
383ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:51:58 ID:27XaiSxI0
ゴメン、思い違いだ.思念の頭突きで乱1だね.
384ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:59:49 ID:FaH6DnTk0
エルレイドはたまに道連れしてくるから困る
385ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:29:26 ID:6HSSI5WsO
とりあえず今後は役割理論の造語は一切禁止で
386ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:39:51 ID:sq3tJJLTO
役割、一貫性、釘付け…
あとなんかあったけ?
387ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:40:45 ID:0lCkcfvsO
打ち合い厨
388ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:41:50 ID:76WTdsjA0
それを言ったら努力値も個体値も造語ですよw
389ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:49:05 ID:QwNOsPt70
それは一般的に通じてるから問題ない
390ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:53:51 ID:bPzW9G3B0
一貫性は理論以外ではまず使わないだろうからどうでもいけど
役割とか釘付けは理論用語とは限らないだろうに
てか言葉の使い方(一般日本語で)が間違ってなく意味が伝わればいいだろ
それができてないレスはスルーすればいいだけ
391ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 02:01:44 ID:6HSSI5WsO
間違ってるから問題になってるんだろ
他にちゃんとした言葉があるならわざわざ使う必要はない
392ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 02:17:41 ID:bPzW9G3B0
・一貫性のある技
・カビゴンに役割持てる
・打ち合い厨
↑こんなのは論外、スルー推奨
↓別に意味わかるし使ってもいいだろ
・役割は対カビゴン
・ボーマンダを釘付けにして出させない

ぐらいの認識 流しと遂行が若干わからない
393ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 02:26:37 ID:fRx/CsHY0
問題になってるんじゃなくて毛嫌いしてるだけの奴ばかりじゃないの
問題なのは一貫性とかそんくらい、他はそもそも殆んど使わない言葉ばっか
394ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 03:17:51 ID:c48uDNLsO
なんでポケモンの考察しないで用語の考察してんだよ
395ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 03:23:25 ID:yAkZYxwP0
話題になるような奴がいないんだよ
誰かがネタ振ってくれても議論になる前に用語云々言い出すから考察もできない
396ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 03:26:08 ID:QwNOsPt70
話題ならせっかく大会やったんだしそのパでも考察すればいいじゃん
397ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 04:14:08 ID:Hc1zQ1r60
結局アンチのやってることって他人に信者というレッテルを張って荒らすだけだよな。
言ってることが全然論理的でないし、とにかく相手を否定するだけ。
同じ日本語を発しているはずなのに言葉が通じてない。議論になってない。

まさに宗教。
398ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 04:29:44 ID:8d2IkAbE0
あついしぼうのハリテヤマって
結構使えるような気がする
弱点技あんまり持ってる奴多くないし
399ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 04:34:33 ID:9X3Q6o/f0
気がするのか
ふーん
400ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 04:37:01 ID:hzhIddnp0
そんな雑魚どうでもいいんだよ
いちいち話題に出すな
401ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 05:02:04 ID:itghdDE7O
麻痺巻きばかりしてくる場合、どう対処すればいい?
402ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 05:26:43 ID:ApPEBrFH0
蓄電持ちかエレキブル使えよ。
403ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 06:50:22 ID:LjErVE+CO
先生やラグでおk
404ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 07:34:27 ID:5zSm0V1XO
>>396
優勝者2連覇してたね
また珠ゲンガー使ってた
バンギヘラグロスのいる中ラプラスは何に使うんだろうか
この人だけ準伝600無しなPTだったな
405ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 07:41:31 ID:HCMK6BcP0
大会のログかせめて全員のパ晒してくれないか?
是非参考にしたい
406ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 07:52:28 ID:5zSm0V1XO
>>405
大会スレにwikiがあるからそこにある
テンプレにまだ無いからスレの中から探して
スレにポケモンって入ってないから対戦考察で検索すれば出るはず
407ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 07:53:22 ID:x1sV2PaM0
408ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 08:22:25 ID:2AIsgHvNO
エルレイドの話に戻るけど、使ってる人はどんな技構成?
自分はかげうち入れてるからスカーフと相性悪いかと思って襷持たせたりしてるけど
409ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 08:23:49 ID:m/NBVrSDO
お前ら本当に頭悪いな
410ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 08:42:30 ID:YuDfW0jkO
>>409
なら、意見だせよ
411ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 08:55:19 ID:up26OP1OO
>>410
おいおい酷なこと言ってやるなよ
412ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 08:59:26 ID:Z9BaDZl40
>>404
大会スレ735に本人の解説がうpされてる

ラティ意識した冷B持ちがいいかなと思っていたが結局ハイドロ型に
特殊受け+エンペラグが倒せない水耐久メタ(主にスイクン ヤドラン ミロカロス) 
10万なラティやゲンガーに出て行けるのもなかなか 雷は外れることを祈る
あと狩り損ねたマンダガブに礫を 一応1舞ギャラの陽気エッジなら確定で耐える 10万では倒しきれないが
防御特化なら珠猿のインファ耐えられるし珠ガブのダイブ2発耐える こいつの厨ポケ狩り性能はもっと評価されるべきだと思う
こいつにカビをぶつけて来る人がなぜか多い 零度でおいしく頂きます
413ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 09:19:57 ID:vGVO8i0Z0
誰か脂肪ADハリテヤマでビルド使ってるやついないかな
使用感を聞きたい
414ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 09:41:01 ID:DxaVRemGO
自分の体感>>>>>自分の脳内使用感>>>人の使用感
415ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 10:23:08 ID:IgwaF3ugO
よっぽど対戦経験ない限りは、脳内使用感よりは他人の使用感の方が当てになると思う
脳内だとコメットパンチもりゅうせいぐんも必中みたいなイメージ持ってる人もいるくらいだし
416ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 10:26:43 ID:J7hjMt3OO
脳内じゃ必中くらいに考えてないと構成なんてできないよ
10%の確率なんてどうしようもない事だから
417ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 10:28:16 ID:up26OP1OO
そんなことより先制ねこのてによる吹き飛ばし昆布ってやっぱりネタの域を出ないのかな?
418ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 10:45:44 ID:YuDfW0jkO
猿の話か?<先制ねこのて
419ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 10:49:21 ID:vGVO8i0Z0
過去ログ読めよ昔話しただろねこのて
420ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 14:15:06 ID:LUwqKJwGO
>>212
ステロの最終的な累積ダメージ>ステロ係の火力一発な気がするが
421ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:05:46 ID:QsapKyrY0
ステロのダメージが確定数に変化及ぼすならいいけど
普通に攻撃したほうが確定数変わること多い気がする
こんなのは状況によって変わるもんだけど
422ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:57:39 ID:FQyxpRnrO
63では考え無しに撒くものじゃないな
423ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 16:39:43 ID:JyP7YFQoO
6→3でステロって襷潰しの用途が多そう。
3タテできるエース級と組み合わせて。
424ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 17:36:09 ID:0JD7ZEArO
適当にステロ撒いたらリザにみがヤタされた
425ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:07:27 ID:5vttb6SQ0
ポリゴンZについて
426ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:10:11 ID:sdwPvZSVO
それより新ポケの幻影の覇者Zについて語ろうぜ
427ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:10:19 ID:b09T3ofi0
もう終わった
428ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:12:12 ID:5vttb6SQ0
映画でライコウがめざ氷でも使うんですか
429ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:17:42 ID:bPzW9G3B0
シングルバトル考察wikiって誰が何のために作ったの?
碌に更新されてないけど
430ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:25:06 ID:/iJTegp40
一つの議論が終わる前に他の話題に行っちゃうからな
ある対戦ゲームのwikiもそんな感じだった
431ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:49:14 ID:bPzW9G3B0
>>430
もとはここで議論しながら型を追記していくための場所だったのか
432ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:15:45 ID:O/AWtZxA0
最近用語がようわからん
特に「流し」と「受け」
ググっても違いがよくわかる説明でてこないし、そもそも人によって解釈違ってる気がする
「流し」はあくびや甘えるとかの技に対し使うもので、「受け」は後出しして何回か耐えられる
ポケモンに使うものだと思っていたけど、どっかでそれは違うとかいわれたし

あと用語使って悦に浸ってるやつ多い気がして気持ち悪い
433ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:24:02 ID:EyB3V3rQ0
その話はもういいから
434ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:31:59 ID:4YHwDRCmO
その話を盛り返す必要がない
勘弁してください
それに貴方の言葉はただの負け惜しみにしか聞こえませんよ
435ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:41:45 ID:NLCV4qCiO
語るポケモンがいないからこうなる
436ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:41:58 ID:SeDO+dgFP
何で臭いものに蓋をしたがるんだよ
役割理論信者は徹底的に叩くべき
437ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:45:12 ID:2+kH+UDf0
役割理論信者というか無理に専用用語使う奴な
けど理論信者っていつまで当たり前の事を理論とか言い続けるんだろう
たかがタイプと覚えられる技を考慮して出した時に有利になるかどうかってだけなのに
438ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:46:03 ID:fRx/CsHY0
アンチもここまで来ると故意に荒らそうとしてるように見えるから
スレ全体にスルースキルが必要になってきたな
439ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:47:04 ID:HCMK6BcP0
はいはいスルーで

それじゃあ現環境のメガヤンマについて考察してみない?
440ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:52:53 ID:Hew0+gzP0
珠ヤンマという電波を受信したが色眼鏡+こだわりメガネの方がいいか
後いばみがエアスラとかどうよ
441ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:59:41 ID:4YHwDRCmO
ヤンマでいばみがねぇ、先鋒死に出し以外で出しにくいから
いまいち敵を絞りにくいつまり流しや死に出し流しからの
いばみが展開出来ないしにくいで不利な運ゲだろうか
442ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:01:13 ID:rSlULcsgO
普通に変更前の加速催眠型で現環境でも通用するよ
確率的に弱体化したのは確実だがその分対策が弱くなってるから全てにおいて悪くなったとは一概には言えない

拘り色眼鏡が変わりに注目されてるけどそもそも色眼鏡が役に立つ機会が意外と少ない
もとの火力が中途半端だし拘りで小回りきかなくなるから、結局は加速催眠が一番安定すると思う
443ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:01:36 ID:YuDfW0jkO
W眼鏡ヤンマの火力はかなりヤバい。
意外に耐久もあるし
444ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:03:03 ID:GEA5XPR2O
催眠弱体化したからなぁ

そういえば昔猿をメタったメガヤンマ使ってたっけな

加速一回で最速猿抜き残り耐久で、インファ読み後だしからエアスラとか
445ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:03:07 ID:G/x0Lm370
バトレボの催眠メガヤンマがやばつよ
446ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:03:25 ID:x/Sg5yFD0
控えめCS
起死回生エアスラさざめきめざ氷@襷

起死回生仕込んだ普通のCSだけどとりあえず使いやすい
447ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:08:03 ID:Fmu9GJY4O
色眼鏡&拘り眼鏡はそれなりに受けづらいけどな
問題は素早さが中途半端なのと、あまり繰り出せない点
格闘あたりをピンポイントで読んでいくしかないのかな
448ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:09:21 ID:HCMK6BcP0
>>442
催眠は確率だけじゃなくてターン数も減って分の悪い技になったと思うんだけど、実践で通用するの?

色眼鏡の発動機会が微妙なのには同意
交代重視のサイクル的な環境では刺さりそうだけどそういうところだとヤンマ自体出番無さそうだし
449ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:15:41 ID:8z3x8tdBO
無振りで不一致の起死回生ってあんま意味ない気がするんだがどうなん?
450ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:15:59 ID:QwNOsPt70
W眼鏡悪くないんだけど素早さがあるとは言えないほうだからスカーフもたせたくなる
451ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:24:51 ID:4YHwDRCmO
スカーフは無いだろ
受けられやすくなるだけだし
奇襲目的でももっと幅広い潰しが出来ない分上位互換あるから
452ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:25:02 ID:GnXDOYeT0
HGSSもってないから虫食いとかおぼえさせられないんだけどとんぼ帰りでも十分いけるかな?
453ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:29:21 ID:kt+QjKNOO
おい番人(笑)のスピカが女体化して来るぞ
454ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:31:57 ID:bPzW9G3B0
>>452
ハッサムの話ならとんぼの方がむしろいいような気がする
455ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:35:17 ID:Hew0+gzP0
ヤンマの話だとしてもとんぼの方がいいな

今思ったが虫食いって使う奴いないな。フォレトスくらいか?
456ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:35:46 ID:G7r48Dk30
むしろ優先的に入る技かと>とんぼ
457ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:40:08 ID:Lma254pwO
やっぱりストライクってハッサムの劣化なんだろうか
格闘受けれるけど
458ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:46:15 ID:6x3gmMzi0
ストライクとハッサムはまったく戦い方が違うから劣化とかそれ以前の問題だろ
459ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:48:43 ID:RymztgmN0
ヤンマ持ち物襷でも守るor見切りって必要?
どうも技スペがもったいない気がしてならない。
460ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:52:50 ID:lR2cO/M10
ハッサムの劣化と言えばアーマルド
461ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:53:02 ID:HCMK6BcP0
>>459
襷持たせてないけど守るとか見切りは入れてないよ
用途は別だけど身代わりでも持たせたほうが使い勝手がいいと個人的には思う
462ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:53:45 ID:cWzv0mkK0
463ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 21:45:56 ID:0JD7ZEArO
>>460
一応タイプ一致ロクブラとかシェルアーマーで急所無効とか炎が等倍とかあるが…
464ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 21:51:22 ID:fRx/CsHY0
314 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/12/14(月) 19:38:36 ID:???
ライスイってエンテイを笑えるほど強くないよね

317 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/12/15(火) 12:47:12 ID:???
>>314
ライコウもスイクンも絶賛されているほど強くないのは確か
エンテイが言われてるほど終わってないのも確か
ただライスイとは確実に差があるのも確か

つか電気や炎は単色の時点で結構終わってる

318 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/12/15(火) 19:32:30 ID:???
スイクンが強くないとかないっす
耐久型には役割と同時に相手への負担が必要とされミロハピすらゴミ扱いの現状では
耐性と一定火力でスイクンは物理受けの筆頭扱いになってるのに

ライコウは確かにアレだけどまぁ、ぶっちゃけ電気自体がっていう状態

319 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/12/15(火) 19:38:58 ID:???
その受けポケ自体がもう微妙扱いされてることも知らんのか…
ライコウの方がまだマシ

320 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/12/15(火) 19:42:52 ID:???
>>319
それマジで外部の考察サイトやスレで言ってみて下さい
受けポケが微妙扱いって事はお前のPTには耐久は一匹も入らないのか
受けポケが評価下がったのはムドハピみたいに役割を持つだけで
相手に負担をかけられない耐久ポケが雑魚だという認識がやっと広まったってだけで
一定の役割を持ちつつ相手に高い負担をかけられる耐久の評価は寧ろ上がっとるがな

スイクンやムドの受け範囲が縮小した云々で時代が止まってるのか?

321 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/12/15(火) 19:50:54 ID:???
耐久ポケなしのPTとか普通に見るんだが

322 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/12/15(火) 19:58:41 ID:???
スイクンが負担与えられるとか…ウケ狙い?



うーむ
465ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 21:55:53 ID:SmngRH4Y0
>>464
ガブバンギグロスに強いから、
スイクンってそんなに弱く無い気がするけどな
466ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 21:59:30 ID:fRx/CsHY0
スイクンの負担をかける力が強いかどうかは微妙なところだが
スイクンが強くないとかライコウ以下とか耐久ポケなしのPTとか
素晴らしいレスが光ってたので持ってきてみた
467ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:01:56 ID:o2RmUr6+0
いや俺でもスイクンよりはライコウ選ぶわ
468ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:03:06 ID:sdwPvZSVO
スイクンは繰り出しやすいしリフレク覚えるしサポート役として優秀
ライコウの過大評価は否めない
469ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:03:38 ID:bPzW9G3B0
スイクンは相手のパーティーにいると嫌だけど自分で使うと使いづらい感じ
ライコウはスイクンとは比較できないだろ タイプも使い方も違うのに
470ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:03:45 ID:jiE+s/BF0
グロスに強いとは言えない
471ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:04:34 ID:4YHwDRCmO
完全に採用理由が違うからな
472ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:06:42 ID:o2RmUr6+0
66ならともかく63なら耐久なしPTとか普通だろ
473ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:08:54 ID:OlSrwYx30
スイクンは流し際に壁はって全体の負担を和らげることだな

相手に負担を与えていないがドサイドンに繰り出しリフレクするなりすればもう一度ドサイドンが出たときに次の一撃死なずにすむ…って言いたいけどエッジは急所に当たりやすいからなぁ
474ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:13:39 ID:fRx/CsHY0
さすがに相性受けや回数限定の流しだけで成り立つPTはないと思うけど
耐久なしPTって具体的にどんなのだ
475ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:17:47 ID:QwNOsPt70
HBDに振った奴が1体もいない
476ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:24:53 ID:c04Hv5n20
うちのグロスHに振ってるから耐久ありパか
477ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:25:10 ID:IgwaF3ugO
>>474
mixiシングル厨のつどい
1〜同率2位の上位5人

ガブ グロス バンギ ナンス ゲンガー キッス
ガブ グロス バンギ ロトム ナンス サル
ガブ グロス バンギ ナンス ヘラ ゲンガー
ガブ グロス バンギ ヘラ サンダー ラティアス
ガブ バンギ ロトム ユキノオー ギャラ ドータクン


耐久無しは言い過ぎだが耐久はどちらかというと軽視されてるな
478ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:26:00 ID:HCMK6BcP0
さすがに>>475のようなのは少数だと思うけど
受けポケらしい受けポケを採用しないPTは普通にあるんじゃないかな
479ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:29:40 ID:FaH6DnTk0
まあラティオスなんかみたいに耐久に努力値割かなくても繰り出しやすくて強いポケモンもいるからな
個人的に過大評価といえばボーマンダ。釘付けされやすくて出動機会がもらえない・・
480ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:35:02 ID:bPzW9G3B0
マンダは強すぎたから対策された結果使いづらくなったパターンでは
ラティもしかり

>>477のなんてバンギ全員グロス4人もいる これじゃ使いにくいのは当然
もちろん砂ガブが強すぎるのもあるんだけど
481ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:36:04 ID:GJgm9XNS0
珠マンダは大抵のポケモンが確定2だから後出しさせない、とは言うけれど
実際では釘付けになるうえに打ち合いになったら
1回は相手に攻撃の機会与えてしまうことが多くてきつかった
482ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:41:42 ID:z/barbDvO
スイクンライコウラティオスマンダが採用0

スイクンはナンスの餌だから砂が流行ってても使われないんだろうな。
483ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:41:57 ID:5vttb6SQ0
ガブリアスより遅いのが悪い
484ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:42:42 ID:PzzoK6nz0
まぁそれはボーマンダが強いからだから仕方ないな
485ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:43:47 ID:76WTdsjA0
砂パミラーとか運ゲー過ぎる。
486ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:45:05 ID:IgwaF3ugO
>>485
砂パ…というかガブ採用しないと相手にアドバンテージ行くだけだからしゃーない
487ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:45:22 ID:APTbmasF0
砂ガブはかなり広範囲に有利な運ゲーだけどミラー率高いと何の意味もないよね・・・
488ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:47:01 ID:OlSrwYx30
特に制限ないならバンギ入れるならガブセットか

そういえば砂パ起動員のカバさんはバンギが開花したお陰であまり注目されないな、ヘラに役割与えるから仕方ないか
489ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:47:34 ID:5vttb6SQ0
砂ガブとか道連れ以外対策が思いつかんな
490ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:47:49 ID:z/barbDvO
6体見ただけで粉前提?
491ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:48:38 ID:Or7mTuFa0
やくわりぃ?
492ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:50:24 ID:zsbjorwPP
さっさとバンギを誘って潰せば雨でも霰でも料理できる
というかここまでガブバンギグロスが多いとその方が絶対にいいだろ
493ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:51:40 ID:j25Fd/q00
>>408
亀だが、今まで色々な技構成で使ってきたけど、最近は鉢巻が強いかなと思ってる
インファ 思念 エッジ 冷凍Por辻斬りorその他 @鉢巻 A252 S調整 H残り
物理エスパーがないと正直劣化ヘラだから思念かカッターは必須だな
一応ヘラと違ってメイン技がゴースト飛行で止まらないのは評価できるはず
494ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:52:14 ID:BGBKlbyvP
>>491
やめろw
495ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:53:49 ID:SmngRH4Y0
>>482
確かにスイクンはナンスの起点にされやすいよね
そういう意味では弱いと言われてるけど、
催眠のあるミロカロスもなんとか一線級で行けるんじゃないかな
>>477のシングル厨では一人しか使ってないみたいだが・・・
496ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:57:08 ID:GJgm9XNS0
砂ガブのミラーでもおかまいなしにバンギ選出したりするのかな
それともお互い考えた末に全く違うやつ選んだりとか?
なんかそういう立ち回りってのが結果だけ見ても分からないな
497ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:16:34 ID:FaH6DnTk0
ガブって
地震/クローorダイブ/炎牙/剣舞
みたいなのがデフォなのかね?
498ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:20:41 ID:8d2IkAbE0
>>477
このロトムって
チェンジロトムだよね?
499ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:32:47 ID:IgwaF3ugO
>>498
よっぽどじゃないかぎりチェンジ
500ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:33:08 ID:5vttb6SQ0
逆鱗のないガブなんて
501ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:37:43 ID:fk5vIdYaO
砂なら身代わり入れる
舞えば銅鐸なんかも強引に突破出来る
502ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:42:15 ID:Hew0+gzP0
砂パガブは地震クロー剣舞身代わりがド安定

と、タカをくくっていたら流星群ぶっぱなされたでござる
503ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:46:39 ID:nm7p3emo0
そんな日もあるさ
504ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:50:39 ID:QwNOsPt70
そこで相手の勝率を心配する(笑)とか考えちゃうから強くなれないんだよね
505ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:54:39 ID:5vttb6SQ0
逆鱗ないガブとか何がしたいのかわからない
506ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:57:20 ID:8d2IkAbE0
>>499
サンクス、やっぱチェンジだとこんなところに入ってこれるポケモンになるんだ
507ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:10:45 ID:6y7F9wo8O
特功105の電気が浮遊もってハイドロポンプか吹雪かリーフストーム撃てるんだもんさ
508ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:12:43 ID:HYd5Sa1c0
オバヒ忘れんなよw
509ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:14:17 ID:G6QV+yQ80
oi
紀伊店のか

エアスラ()わすれんな
510ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 01:02:02 ID:CBer9xse0
出しに行けるヘラと受けに来るノオー考えるとロトムはヒートかな
ヒートフォルムなだけでノオーは出てきにくいからオバヒは別に必須ではない
オボン持ちでシャドボめざ氷10万オバヒorリフとか
眼鏡持ちでシャドボめざ氷10万トリックとか普通に受けられづらい
バンギに弱いのがかなり辛い
511ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 01:05:17 ID:LmaKxIYY0
ガブって逆鱗入れるとすれば拘りの場合かねえ
剣舞逆鱗って強いと思うけど安定しなさそう
512ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 01:26:44 ID:HR+PadZ/0
そうでもないよ
513ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 01:29:42 ID:Qvv2Bju30
63なら剣舞型でも逆鱗でとことん火力を上げるのもアリ

ところでケッキングってどうなの?wikiのギガインパクト→アンコが良さげでちょっと気になるんだが
514ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 01:42:26 ID:UvowKhBqO
命中率100であの威力だからなぁ
515ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:07:10 ID:WCT1lTf20
天の恵みハピナスに後出しするのが怖いでござる。
弱点疲れればキツイ、弱点じゃなくても雷されると麻痺る。
偶発対峙でもヨプカウンターの可能性アリ、やってられませんな。
516ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:25:28 ID:o+NptPDCO
唯一神ラー…
ごめん言ってみたかっただけだ
517ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 06:58:50 ID:3X5QfZZF0
キノガッサがでてくるとどうにもならん・・・
胞子の後身代わり決められると相当きつくなる。
おまけにポイズンヒールで回復とか・・・
518ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 08:27:38 ID:/WrC3P0aO
ガッサは対策すれば余裕な部類だろ
誰かに催眠対策持たせたりパーティの素早さあげろよ
519ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 08:35:55 ID:WRR6nszlP
逆鱗ないガブリはラグ(笑)すら突破出来ないクズポケ
交換出来ないリスクを嫌って逆鱗使わないのは雑魚の証
520ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 08:40:14 ID:ZX2wV6gyO
砂パでは大抵クローじゃね?
521ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 08:42:28 ID:G8C+pzMq0
66なら抜く数も多いからクロー安定だろうけど、
63なら2回も逆鱗でダメ入れば十分なんじゃないの
522ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 08:43:13 ID:DzutxUiX0
相手がクロー使いで助かったことならたくさんあった
523ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:27:26 ID:ZX2wV6gyO
そうか、63なら逆鱗のほうがいいな
524ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:30:02 ID:WRR6nszlP
>>1も読めない男の人って…
525ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:46:26 ID:ZX2wV6gyO
言い方が悪かったw
526ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 10:32:31 ID:jK2OZJ1TO
>>517
ソフトがPBRやDP、かつ複数催眠アリのルールなら大事に使われるとかなりキツいな。
Ptなら1ターンで起きることもありうるし、眠りターン減ってるから微妙。
527ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:04:00 ID:i9iCxsR0O
ガブで拘り鉢巻きってありなのかな
元々決定力あるし剣舞より手っ取り早いような
528ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:07:11 ID:E3x/iCKCO
普通にアリ
529ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:46:41 ID:3aitGM2C0
クローと言ってる奴はネタなんだろ?
530ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:15:25 ID:o8ic6R67O
毎回当てられるんならダイブがベストなんだろうけどな
流石にクローよりは逆鱗だと思う
531ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:38:45 ID:1aDhhVrgO
逆鱗のリスクをカバーする構築の方がダイブ外れのリスクをカバーする構築より楽なんだよな。
532ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:50:26 ID:AzH85IOX0
大文字より10%低いって書くとどうしようもなく見える
533ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 13:10:55 ID:iCfT871nO
4回撃てば1回は外れると書いてもどうしようもなく聞こえる

後超個人的なことだがエフェクトが地味
534ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:49:02 ID:bx+dOG++O
まともに考察する気がないなら帰れ
エフェクトとかまったく関係ない
535ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:52:55 ID:7LlEYiLG0
600↑以外でこれ使えば普通勝てるだろ(6→3)ってポケモン教えて
536ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:56:30 ID:uRorkL+k0
>>535
フーディン
スターミー
ゲンガー
ダグトリオ
サンダース
フリーザー
537まこと ◆KIRKC0DS0E :2009/12/16(水) 14:58:01 ID:Rx4jhtAcO
スイクン
トゲキッス
残飯ゴウカザル
538ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:58:11 ID:SDQrGS5i0
ペルシアンで切り裂くやってれば負けないよ
539まこと ◆KIRKC0DS0E :2009/12/16(水) 15:00:28 ID:Rx4jhtAcO
あとはゲンガーの襷もって
ふいうち、シャドボ、気合玉、爆発
も強いよ(`・ω´・)
540ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 15:29:56 ID:nhHDq+Dh0
>>538
いつの時代だよwww

63は襷でハメゲーしとけば大体強いよ
541ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 15:37:41 ID:2e8ow95j0
ドラゴンダイブで努力値稼ぎやってみればどれだけ外れるかがよくわかるぜ
542ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 15:38:41 ID:HR+PadZ/0
PPでカウントできねーじゃねーか
543ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 16:46:06 ID:nhHDq+Dh0
ポケッチを使おう!
544ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 16:55:48 ID:ZzkqnKKOO
ポケッチとかコイントスをする機械だと思ってたわ
545ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 16:58:54 ID:qJMHknRu0
>>544
調整乙
546ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 17:54:45 ID:/WrC3P0aO
ジュカインに宿り木はめられたらどうすりゃいいの?
547ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 18:17:59 ID:HR+PadZ/0
みがわり系のコンボは、挑発吠える状態異常先制技あたりじゃね
548ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 18:38:59 ID:jK2OZJ1TO
ハッサム出しときゃそのうち逃げてくだろ。
めざ炎は知らん
549ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:00:05 ID:aIwNauIS0
逆鱗は鋼崩してからでないと碌に使う気がしないわ
クローもゴミだしダイブを使わざるを得ないのが困る
550ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:07:14 ID:prX++RSS0
それは違うよ
551ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:24:09 ID:ev0gJt+d0
クロー>>ダイブ(笑)
552ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:27:50 ID:1aDhhVrgO
逆鱗は慣れると止められても最終的に勝てる構築が出来るようになる。
ダイブは慣れても外れる。
553ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:30:25 ID:ZX2wV6gyO
そういやダイブって怯み効果あったっけか
使用者があまりいないから追加効果も影薄いな
554 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:30:41 ID:fjTeXQNwP BE:909490728-PLT(12345)
同じ話題繰り返してばっかだなここ
まぁ新参にとっては新鮮だからそれなりに盛り上がるんだろうが
555ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:03:32 ID:xV7EdkGe0
つうか交換ばっかの環境のとこって、ケッキングはどうなの?
速さも無駄に高いが火力と耐久もバカ高いから、鉢巻でも持たせれば大暴れできんじゃね?

個人的にはラプラスについても具体的な考察してみたいんだが
タイプのせいか深い議論されてこなかったと思うが今回の活躍で注目されてるしな
556ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:10:47 ID:ISWJZLR/0
守る持ちは少ないが代わりに身代わり持ちがごろごろいる現状だとケッキングは厳しいのでは?
557ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:14:53 ID:aIwNauIS0
身代わり破れる手段は無いかと思ったら乱れ引っ掻きぐらいだった
正直味方で流していくしかないよね、身代わり持ちは
558ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:20:35 ID:tifpTddW0
ダースとかわかりやすいのだったら、アンコール選択もありだと思う
外した時のリスクがでかいけど
559ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:22:02 ID:RcxUgGWoO
身代わり減ってないか?
弱くないとは思うけどねぇ
560ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:32:21 ID:Dhx/cBGH0
ケッキングvs身代わり持ちの件だが、
スカーフケッキングなら先手で突っ込めば相手のHP4分の1未満にできることが多いんじゃないか?
相手がスカーフだった場合身代わりはありえないからまともに刺さる
ただ拘り持ちが多いのは読まれてるだろうから、岩鋼を呼ぶときついな
561ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:39:50 ID:T7nRmTQcO
ケッキングはスカーフ持たせる型は良く見るな。先手の身代わりは防げるが、火力は微妙か?

ラプラスは使ってみたくなったよ。
562ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:48:52 ID:2e8ow95j0
スカーフでも捨て身タックルならまぁまぁの火力じゃないか?
563ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:50:09 ID:EIXzfxr70
スカーフ巻かせても守るがきついよね
564ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:58:05 ID:MlFnjzqs0
シングルでまもるは希少だし持ってる奴読めそうだが…
565ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:58:10 ID:ZzkqnKKOO
シングルで守るとかほとんどいないだろ。

捨て身はつじぎりと両立できないのが何気にきつい。
シャドークローがノーマルに当たらないのはキツイ
566ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:10:51 ID:YCjYorAA0
捨て身は遺伝
辻斬りはLv1で覚えるからウロコで習得可能
両立できるぞ
567ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:12:47 ID:ZFyWIcgM0
別に悪、ゴースト技はなくてもいいけどね
568ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:14:31 ID:6qN+Qkkr0
ガブよりりゅうせいぐん系が脅威になってるから
ラプラスがドラゴン対策(兼水受け)で採用されやすくなってるのかな
569ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:15:01 ID:YCjYorAA0
ってケッキングの話か
なぜかヘラと脳内変換してた
570ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:16:26 ID:aIwNauIS0
辻斬りは遺伝技だから無理だぜ
捨て身の教え技はそろそろ欲しい

ラプラスは零度と冷凍持てば後は好みでいいんじゃないの?
零度の試行回数の為にねむねご搭載するも良し、水と打ち合うために十万入れるも良し
シェルアーマーよりは貯水だな
571ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:33:29 ID:TLCpeFO8P
63考察してる場所はあっても
選出のポイントを書いてるトコはあんまり見たことがない
572ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:35:12 ID:W4H4o0IH0
選出のポイントって具体的に何?
自分のパと相手のパがまったく違う事を前提にすべての条件で成り立つポイントなんてあんの?
そのとき次第としかいいようがなくね?
573ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:38:55 ID:Qvv2Bju30
ラプラスは強いんだろうけど扱いづらそうなイメージがある
残りのメンバーや仮想敵をしっかり考えて努力値や技を決めないとお荷物になりそう
574ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:39:35 ID:HR+PadZ/0
1ターン自由にすると一番厄介な奴(積み技持ちとか、e.g.ガブリアス)、に有利な奴を先発
上記先発に後出ししてくる奴に後出しできそうな奴
上2体をカバーする3匹目

俺は大体こんな感じ
575ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:18:11 ID:EIXzfxr70
タイプ別要注意 3350伝説準伝無し

N:ハピナス
炎:ゴウカザル
水:ギャラドス
電:エレキブル
草:ルンパッパ
氷:マンムー
闘:ヘラクロス
毒:ゲンガー
地:ガブリアス
飛:トゲキッス
超:スターミー
虫:ハッサム
岩:バンギラス
霊:ヌケニン
竜:ボーマンダ
悪:マニューラ
鋼:メタグロス
576 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:20:10 ID:fjTeXQNwP BE:682118126-PLT(12345)
そういうのいいから
577ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:24:32 ID:LmaKxIYY0
地震/炎のキバ/逆鱗/エッジの鉢巻ガブ使ってるけど、エッジをダイブにしてもいい気がしてきた
578ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:26:29 ID:DzutxUiX0
エッジは打つ相手ギャラぐらいしかいないからな
579ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:58:25 ID:nhHDq+Dh0
使い分けか、別に問題ないだろ
580ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 23:07:41 ID:T7nRmTQcO
>>577
鉢巻ガブって使い勝手はどう?
砂前提ではないのかな。


てか、猿がなかなか厄介なんだけど、対策とか対処どうしてる?
スターミーやらスイクンがいいのかな。
581ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 23:21:10 ID:76YOG7Xr0
>>580
ラティとかライコウ入れてると面白いように出てこない
582ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 23:39:56 ID:DzutxUiX0
>>580
雷拳持ち少ないからギャラでなんとか
583ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 00:40:14 ID:1WTOF/7e0
ガブは技選択の自由が欲しいから鉢巻より珠のが欲しい気がするけどどうなんだろう
584ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 00:56:09 ID:ZtN3QZ7+0
大会だとガブはほとんど襷だったな
砂+襷が普通に厄介
585ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:07:07 ID:GIQSo5T+0
バンギ警戒で砂嵐無効以外には襷持たせにくかったのかな
あとやはりラティマンダの流星耐えて逆鱗か
586ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:17:11 ID:x17unKus0
ウインディの二刀は無いよなー
587ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:18:56 ID:wl0OA/YI0
マンダは先手で潰せるだろ
588ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:19:41 ID:u0jZVMvUO
スイクンってどうやって突破すればいいの?
一致120技ぶつけても物理ならガッチリ耐えて瞑想
特殊でも瞑想…
589ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:21:36 ID:Rlbw3jY1O
竜一番の耐久あるガブに襷ってどうなのよ?
590ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:21:37 ID:9DbBnsgy0
電気草特殊使うか鉢巻ヘラでどうにかしろ
591ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:22:48 ID:IcsnK8080
スカトリ アンコ 鉢巻眼鏡で強引に・・・ とか色々あるだろ
592ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:25:34 ID:u0jZVMvUO
>>590
ルンパ使ってみるかな ありがとう
>>591
スカトリとかアンコ普段しないから眼中に無かった…
アンコライチュウいるからこの期にスカーフトリック型作ってみる
ありがとう
593ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:27:49 ID:qq980GT80
スイクンにはカビゴンさんに欠伸してもらってるな俺は
594ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:32:29 ID:xy6uAvRE0
スイクンみてナンス余裕でした
595ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:39:08 ID:xJB+G3AV0
ダースライコウでもノオールンパでも挑発ギャラでもカビハピレジアイスでもラプトドで絶対零度でもどうにでもなるな
瞑想積まれたところで所詮水氷くらいしかないから早めに対処すればそんなに怖くはない
596ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:42:36 ID:ry3sNIAt0
自分が挑発持ちのクロバット使ってて、
銅鐸と対峙したらどうする(特に先発で遭遇した場合)?
毎回悩むんですわ…
597ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:47:32 ID:xy6uAvRE0
一撃必殺だと、スイクンはプレッシャーだし、みがまもされたら終わりじゃね
598ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:47:38 ID:LgiFuINn0
なにその限定的すぎる状況
599ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:48:52 ID:LgiFuINn0
>>597
みがまもスイクンは眠るかめいそうが抜けるから突破できるだろ
600ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:53:55 ID:Rlbw3jY1O
PBRは催眠が強すぎて困る。
負けた時は大抵1匹眠って仕事しませんでしたってパターン多すぎ。

バトレボだと厨ポケ<催眠持ちなのかねぇ…
601ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:54:29 ID:/5Sh7wp20
十万冷凍Bつぶて零度?
602ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:57:01 ID:nS1iURSdP
63がやりやすい環境が他にもできないかな
603ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:59:41 ID:9DbBnsgy0
バトレボ2に期待するしか
604ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 09:38:02 ID:Hz3e23COO
>>596
一応、とんぼする。
挑発警戒して逃げる銅鐸は多い気がする
605ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 10:23:26 ID:ghgZ+V+3O
ハチマキカビの技って
恩返し 炎P
までは確定として、他の技二つって何がいいのかな?
選択肢としては
地震 馬鹿力 噛み砕く 種爆弾
辺りだと思うんだけど…
多すぎて迷う
606ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 10:24:35 ID:RLPy+nqZO
おいうち
607ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 10:46:21 ID:Hz3e23COO
>>605
俺は噛み砕くと種爆弾にしている
種は4倍相手にしか需要が無いと思う
608ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 11:14:02 ID:m22PPevoO
炎・電気考えると地震は欲しい気がするけど、鉢巻きなら恩返しで押しきれるか
609ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 11:14:22 ID:tnZtQBw0O
>>607
ドサイドン、ラグに刺さるんでいいと思う。
ただ鉢巻は他に持たせたい奴がいて悩むな。

上の方で出てたが砂ガブに襷って身代わりと相性悪くない?
身代わり、地震、剣舞か炎牙、竜技が何だかんだ強い気がする。
610ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 11:45:23 ID:ghgZ+V+3O
あぁ追い討ちもあったか
スマソ忘れてた

追い討ち 種爆にしてみるよ
ありがとう
611ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 12:45:07 ID:9U3cA5GoO
>>609
予想でしかありませんが、さすがに襷持ちは身代わり持ってないですよね
襷型は 地震、逆鱗、流星、大文字かな?
612ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 15:02:53 ID:tnZtQBw0O
>>611
砂なら身代わりをはる戦い方がベストなガブに襷はどうか?と思った。
実際、耐久もそこそこあるし襷って役立つかね?
613ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 15:07:22 ID:M2gWTCKeP
じゃ粉でも持たせてろよ
マンダ=珠以外ありえないwとか言うタイプか
614ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 15:08:15 ID:myDP7ZiP0
砂の中で避けることを期待して、
一撃で倒されない相手に身代わり張るガブ使いは総じて弱い
せっかくの耐久を自分で殺してる
あくでも特性はおまけと考えないと

とか言いつつ身代わり連打で避けられるとDS投げる俺
615ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 15:13:12 ID:nS1iURSdP
特性をおまけと捉える人もいれば
耐久をおまけと考える人もいるだろう

後者の型は使うほうも使われるほうもイヤになることがあるけどね
616ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:18:57 ID:1WTOF/7e0
スカーフバンギと鉢巻ガブのコンビが恐ろしすぎるんだがどう対策すべきかね
617ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:23:45 ID:CUbkmi9MO
砂ガブリの持ち物は個人的にカムラが好きだなぁ
砂中に身代わり連打したけど、全弾当てられたってことが結構あるから、その際にカムラ発動すると無駄になりにくい
普通に一回よけられて剣舞できればそのまま全抜きしやすくなるし・・・

本来なら礫で乙るところを避けてくれたりすると、笑えない強さ

ス・・・カー・・・フ・・・?
618ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:26:00 ID:RSw9mq9t0
結局ケンタロスはどういう風に使えば良いんだよ
威嚇あるし攻撃力も素早さも高い方で技も貧しいわけじゃない
だけど普通に使ってると他の速攻系ポケモンと比べるとどうしても見劣りしてしまう
619ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:29:20 ID:YAsGbZyk0
鉢巻ギガインパクト
620ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:58:46 ID:Rlbw3jY1O
>>617
リフレク持ったHBスイクン
621ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:33:22 ID:cHlVpCcM0
ミガワリ運ゲーがベストとか頭沸いてるだろwwwwwwww
粉ガブリ(失笑)とか使われたら相手の勝率を心配する
622ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:35:10 ID:529GDNX+O
砂ガブの襷はあれだろ
遅い奴とのタイマンで役立つんじゃなくて
☆やラティとの絶望的なタイマンでも確実に勝てる
遅い奴にも身代わり運ゲ出来るの両得の構成、多分
見せ合いの時点で相手も一匹は潰せる奴入れるだろうし
623ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:48:07 ID:nS1iURSdP
みがわりとタスキの同時持ちは
オフタワーのキノガッサでしたくらいだわ
プラチナになって胞子が安定しなくなったら使わなくなったけど
624ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:48:42 ID:Qv6W8VQBO
>>618
初代で使う
625ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:49:36 ID:ghTfYptb0
パーティに入れないのが一番強いよ
626ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:53:32 ID:Xa5JnRnKO
ケンタはGBA時代タイマン強いって言われてたな
今はそうでもないかな
627ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:57:55 ID:529GDNX+O
受けられやすさが問題なんだと思うけど
628ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:35:05 ID:ptgw300TO
ユキノオーの吹雪ってドラゴンへの牽制以外にどんなやつにうつんだ?
下げる能力が無さ過ぎるからいっそいじっぱりにしようかと思ったので参考にしたい
629ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:45:47 ID:wl0OA/YI0
草と地
630ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:52:59 ID:SuTnah6CO
別に二刀で受けにくいだけ
龍にしか考えてないなら礫でいい
631ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:05:13 ID:tnZtQBw0O
粉ガブは、別に悪い運ゲではないと思うけどな。序盤から不利な相手に対して身代わりはって、何とかしようとするのは論外だが。

と言っても俺はあまり使わんが。
632ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:09:50 ID:3IAPBGoAO
>>628
持ち物にもよるが
スカーフ襷なら玄とか倒せる
633ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:11:33 ID:RLPy+nqZO
周りにガブ多いって分かってるときにガブに何持たせるかってことだ。
634ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:12:51 ID:Yr++6IwyO
大会はそれにしてもマンダが少ないな
635ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:13:56 ID:SuTnah6CO
>>634
ガブが異様に多いからな
636ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:58:11 ID:lCoVU/Z00
環境が初期のころに逆戻りしてる感じだな

初代はあんな感じで、ほぼ全PTに投入されてたよな
逆にマンダは主力技が低威力のクローと不安定なダイブしかなくて
当時両刀ポケが評価されてなかった(猿も無名だった)のもあって全然使われてなかった

流星群メイン型の注目が高まって一気に環境トップクラスになったと思ってたが、ガブの衰退も一役買ってたのか
637ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 20:13:42 ID:S/BUZVZX0
バンギが解禁されたからなぁ
638ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 20:16:52 ID:tRF8PFyMO
一方ヘラは初期から安定した強さを維持している

竜はメジャーな氷がきついけどヘラはガチ戦で四倍くらうこと無いから
639ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 20:22:52 ID:mmOSJ7M10
龍が強いから氷技がメジャーになってだけのような気もする
まあ飛行に使いやすい技がないのも事実だけど
640ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 20:26:53 ID:g7tyxqAKO
ヘラは無効が少ないから等倍でも割と通る
641ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 21:12:02 ID:zNkquXsVO
ギャラに雪雪崩持たせたら、安定して竜が狩れて楽しかった
642ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 21:21:37 ID:U/FA0OoeO
雪崩いいよね
643ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 21:25:26 ID:gEuJYJHwO
雪崩とかw
644ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:19:22 ID:SuTnah6CO
大会のログなどを見る限り、ガブを採用する人は確実に増えてるね
壮絶なラティ狩りやバンギブームなどが背景か

しかし2、3回の優勝者のログを見ると、
その相手の、ガブ選出率と比較しての勝率があまりにも低すぎる
ほぼ100%選ばれてるのにガブ選出した人は一度も勝ってない
まるでガブが鴨られてるかのようなイメージを受けるよ
本当にガブは現環境に適応できてるんだろうか
645ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:27:45 ID:RLPy+nqZO
ガブは採用しないと相手が一方的にガブバンギの恩恵を受ける。
だから採用すること自体がガブバンギ対策みたいなもん。

見えづらくても活躍してるよ。
646ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:31:58 ID:Z5O772u70

パワー系持たせて戦闘にだして引っ込めて違うポケで倒したら努力値入る??

無知ですまん
647ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:34:11 ID:tRF8PFyMO
スレチ
648ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:34:50 ID:EA8Ld7iA0
>>1を読(ry

ああ、無知だから日本語が読めないのか
649ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:35:06 ID:mTsD+ab40
ガブとバンギを3体の中に組み込むって結構怖い気がするんだけど
メジャーな4倍二体って
650ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:38:14 ID:Z5O772u70

お邪魔しました
651ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:39:06 ID:SuTnah6CO
>>645
その恩恵を受けに行こうとした結果、墓穴を掘ってる感じが否めない
第二回でのバンギとガブの狩られ様が良い例
652ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:15:20 ID:hxpCLvmC0
ヌケニンのようにベンチウォーマーとして使えばいい
653ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:15:35 ID:Evprzgvh0
どういう風にやられたの?
具体的に書かかず他スレの話持ち込まれても
654ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:16:25 ID:pDUHojUA0
>>653
気になるんなら自分で調べろやカス
655ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:20:41 ID:58SD+c490
>>652
俺もバンギ出しにくくするためにガブだけベンチに入れようと思ったけど
実際バンギの抑制になるのかねえ
656ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:24:45 ID:Evprzgvh0
>>654
調べようと思えばできるが
直接関係ないところの話が当然となるのはスレとしてどうなのって話
ここで話したいのならせめて議論してこのスレのテンプレにでも入れてからやってくれ
657ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:26:01 ID:xJB+G3AV0
なんかガブリバンギグロスって考えるとスカーフカイリキーの時代が来た気がしてきた
658ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:28:40 ID:pDUHojUA0
>>656
これっがゆとりか
さっさと死ねや
659ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:28:43 ID:mU+WfWfi0
てかバンギって別に怖くなくね?
660ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:35:36 ID:r6RWrjEs0
バンギ居るだけで出しにくくなるポケが結構居るからな
661ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:36:03 ID:SuTnah6CO
>>656
あの大会はこのスレの延長上なんだから問題ないだろ
このスレの考察のためのデータ取る目的なんだから

>>659
所詮一致技100だしな
662ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:36:52 ID:Qv6W8VQBO
>>659
(^p^)砂嵐ウザイです
663ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:37:40 ID:kjd5W/q50
>>657
この前の大会でスカーフカイリキー使ってる人のログ見たがかなり強そうだな
今までカイリキーとかヘラの劣化ぐらいにしか思ってなかったけど
664ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:38:25 ID:xy6uAvRE0
冷凍パンチあるからな

…エルレイドの時代だな!
665ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:39:19 ID:xy6uAvRE0
やっぱノーガード爆裂か
666ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:35 ID:Evprzgvh0
>>661
スレ住人一部が勝手に独立しただけなのにそんなこと言われてもな
内容も書かずにあの試合結果だけ言われてもこのスレの住民には分かりにくいだけ
向こうの結果参考に考察するのはいいけどこの向こうのスレの住人じゃない奴にも分かりやすいように話すべき
667ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:47:45 ID:iiWJV+GA0
俺もログとか見てないからわかんね
668ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:48:10 ID:kjd5W/q50
>>644
一通りログに目を通してみたがバンギラスに有利付く相手でかつ氷技持ってるやつが結構いるな
669ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:48:31 ID:yObnD4N40
まずは自分で調べてからだな
670ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:55:29 ID:gK1jw+vYO
まあログ見ろはあんまりだな
大会スレチェック必須がこのスレの前提になったわけでもなかろう
671ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:55:43 ID:mmOSJ7M10
一応誘導
【Pt】ポケモン対戦考察大会スレ2【HGSS】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1260890242/
大会wiki
http://www21.atwiki.jp/pokemon_taikai/pages/1.html
672ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:02:23 ID:7zQUEulmP
格闘2強のゴウカザルとヘラクロスが冷凍P覚えないから
格闘ポケの氷技ってなんか違和感があった
673ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:02:40 ID:QPHZovI90
見れない携帯さんはどうでもいいです^^
674ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:09:45 ID:g6dHYSK+0
ゴウカってほぼめざ氷持たせてると思うけど
675ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:09:51 ID:5H3ECk/x0
ログ見たけどガブリアスとバンギラスはめざパ氷持ちの猿とゲンガーに狩られてるな
第三回の大会だと3人がゲンガー使ってるけど全員めざパ氷と気合玉を覚えさせてる
対策多いしガブリバンギも今の環境だと使いにくいのか・・・?
676ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:15:15 ID:fUrlndalO
ゲンガーにめざ氷入れてる人は電気技を抜く傾向にあるみたいね
雷or十万はパーティでカバー出来る範囲、と捉えたのだろうかね
677ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:19:29 ID:7zQUEulmP
その2匹以外の格闘はだいたい冷凍パンチ覚えるよね?

ゴウカのは炎ポケのめざ氷って側面で捉えてたから
678ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:20:32 ID:Gbi42Xf2O
バンギガブを使ってて、

そんなにスカーフカイリキーやめざ氷猿が怖いなら

ラティオス入れればいいじゃない
679ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:21:36 ID:39f6YHYBO
次の大会はハッサム流行ったりして
680ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:22:41 ID:g6dHYSK+0
むしろ足引っ張ってんのってバンギじゃね?
バンギ選出せずにガブ単体で動かしてる方が活躍してる気がする
681ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:25:07 ID:get8tDRB0
そこでダグトリオですよ
682ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:27:45 ID:g6dHYSK+0
個人的にバンギガブ入れるならゲンガー欲しいんだよな
ラティだとスカーフヘラがきついし
683ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:29:27 ID:fUrlndalO
なんだかんだでゲンガー人気だな
道連れはナシなのかな
684ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:36:36 ID:+0jJfHHN0
アリサ氏のパーティが個人的にベストかなバンギガブグロスにゲンガーナンス
もう一匹はサンダーとか良さそう

とりあえず充電サンダー面白そう
685ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:42:43 ID:L2VcDWbX0
キングドラってどうよ
今回優勝した人がオボン持たせて使ってたけど
686ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:43:23 ID:L2VcDWbX0
ageちまった
687ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:46:59 ID:YY2wLpjh0
>>684
バンギガブグロスが安定で、3匹に相性のいいスイクンにナンスが刺さるからな
ここまでだとヘラに弱いし、ゲンガーロトム辺り入れる感じかね

構築の順番違うかも知れんが
688ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 00:47:27 ID:fUrlndalO
それよかその人のスカーフヘラが気になったな
689ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:00:17 ID:mi/06uLmO
>>684
自演乙
690ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:04:20 ID:kQVQDlxD0
ガブリアスって大文字いれるものなのかどうかよくわからん
炎の牙じゃだめなの?
691ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:06:18 ID:SfgRuwAX0
実際炎技自体いらん
692ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:11:43 ID:8M5A3Q+x0
そもそもほぼドータクンピンポイントの炎技を入れる必要ってあるのか
流星群とかを入れた方が良い気がするのだが

ムドー?63どころか66でも絶滅寸前でしょコイツ
693ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:37:55 ID:kQVQDlxD0
ガブの流星群ってどう使うの
694ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:38:05 ID:8VvazOeY0
テッカバトンのリングマ育成中なんだけど、バトンタッチで出てきたターンに相手から受けるダメージって実際どんぐらいなんだろう?
火炎球のダメージもあるし、耐久振ってないから不安だ・・・
それ以上にバトン読みの催眠麻痺も怖いけど。
695ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:40:38 ID:tpEoXc7c0
>>694
流石に意味不明すぎる
696ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:44:25 ID:yLWnmpkzO
>>694
精神科池
はい次
697ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:48:32 ID:ZgyfYgGa0
運がよければ0で悪ければ死ぬだろアホ
698ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:58:47 ID:8HzmypT6O
>>696
マジレスすると精神科行って『リングマが…』とか相談する奴なんか相当重症だろ
699ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 02:11:25 ID:zZS3qd5dO
キングドラって役割体系に組み込まれないから、
HCでオボンやねむカゴ持たせて強引に繰り出していくのはアリかもしれない
700ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 02:25:40 ID:fUrlndalO
>>698
マジレスすると、それはマジレスになっていない
701ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 02:34:55 ID:F2TjMRiQ0
>>694
ここ低レベルの雑魚しか居ないから他行った方がいいでゴワスよ(wぉ
702ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 02:39:36 ID:Gbi42Xf2O
>>687
当人がいないのに指摘するのもなんだがそのPTだとドサイドンキツくね?
HBずぶといナンスでもドサイドンの拘り地震乱数2発だし…
703ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 02:57:16 ID:YY2wLpjh0
ナンスは基本オボンかと

あとは洗濯ロトムでなんとかって感じじゃね
704ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 02:59:12 ID:NV9s5AcL0
ウインディの二刀流って選択肢になるか?
705ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 03:32:19 ID:8VvazOeY0
>>694
なにこれ。意味不明。
書いた奴顔真っ赤www
706ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 03:40:57 ID:n5Ccy+lqO
ふーん
707ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 07:58:50 ID:F2TjMRiQ0
ここ低レベルの雑魚しか居ないから他行った方がいいでゴワスよ(wぉ
708ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:12:29 ID:71Fldj2vO
珠マンダって
流星 文字 ドロポン ダイブ
で使うんだったら努力値どうする?
攻素が悩みどころだ…
C252は確定として、最速90族抜き残り攻だろうか?
それともダイブの仮想敵作って攻調整残り素だろうか?
意見求む
709ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:15:09 ID:YDEC5o6N0
ドロポンって誰に撃つん?
710ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:22:12 ID:awetzl2vO
そりゃお前、エンテイだよ
711ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:23:49 ID:E/hmJQse0
特防下げるとドロポンの使いどころがかなり減るから要らない
712ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:24:56 ID:7zQUEulmP
ボーマンダのハイドロポンプ
ゴウカザルのくさむすび
トドゼルガのなみのり
ユキノオーのくさむすびorウッドハンマー
電気ポケモンのめざパ草


全員から抜いておくと、意外とドサイドンで詰んだりする
713ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:34:04 ID:YDEC5o6N0
今思い出したけどドロポンとダイブ両立不可じゃねえか
地震入れようよ

>>712
さすがに猿とノオーは持ってるだろ
714ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:36:46 ID:SsXbYLQK0
いっそのことマンダを完全特殊型にすりゃいいじゃん
715ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:41:18 ID:fUrlndalO
眼鏡マンダ誕生です

ユキノオーについて上で上がってたからじゃないけど
こいつの草技は草結びとウドハン、どちらが良いのかねえ
地震の威力上げたいからAに振りたいけど、HCも捨てがたい
716ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:53:38 ID:of8Vzy0S0
H171 B115 C161 S152
になる様に調整した眼鏡マンダが結構使いやすかった
ヘラとグロスに強いのがいい H振りでも文字で確1に出来る
717ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:06:07 ID:71Fldj2vO
ダイブとポンプ両立不可なのか
まだ脳内構想だったから助かった
ありがとう

珠持ちマンダの使い勝手がどんな感じか試してみたかっただけだから素直に地震を入れるよ

努力値はどうすればいいかな?
718ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:13:15 ID:xcHZ+sSV0
しつも
719ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:24:16 ID:I2q6R7V7O
>>717
少しは実戦で試すなりしてから議論に参加しろよ
720ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:33:44 ID:I2lYp1ItO
久しぶりに来たけど何時からこのスレは
育成相談スレになったの?
721ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:36:50 ID:Bf6dD36+0
改造厨なんだろwwwwwwwwww
努力値MAXでいいんじゃないですかwwwwwwwwwwww
722ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:43:28 ID:8M5A3Q+x0
こういう流れの時はドククラゲの話をするに限る
コイツ後出しで猿狩れるって言われてるけど猿はクラゲ見たら逃げるだろうし
コイツの火力じゃ受けに来た奴にもロクにダメージ与えられないだろうし
再生技が無いから2回目以降は受けられないしで結構微妙な気がするんだが
使ってる人の感想が聞きたい。もちろん猿狩り以外で使ってる感想でもいい
723ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:44:06 ID:LuqqIObu0
いつもまともな議論してるときに限って質問厨が沸いて流れをぶった切っていく

>>688
前回から選ばれる度に活躍してると思うんだ
ヘラにスカーフはないって言ってた奴らはあれ見てどう思うんだろうか
724ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:48:55 ID:SsXbYLQK0
ドククラゲは最速でバリヤーかミラコしてりゃいい
725ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:06:36 ID:7DFWfZgs0
クラゲは特殊受けなのに電気2倍なのがなんか痛いと思う
726ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:35:38 ID:pzqVm6wH0
なんだかんだ言って大会のおかげで考察スレっぽくなってきたな
ログをざっと見て砂ガブ対策にスカーフカイリキーは面白そうだと感じた
ただ、ネタバレしたら対策は容易なんでやはり厳しいか
727ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:57:20 ID:kQVQDlxD0
もうマンダの時代は終わってしまったのか
728ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:10:23 ID:Gch0RD3xO
マンダはそれこそガチだろうが中堅だろうが対策されるからな…
729ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:12:32 ID:o8tzYNuoO
受けにくさは異常なんだがな
マンダの時代が終わったっていうか
強いポケモンは出回り出したら
すぐに対策されてしまう
猿にしろドサイにしろラティにしろ……

選出段階で出番なしだったり
予想外の一撃喰らったりして立場がない
それと同じだろうよ
730ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:17:39 ID:SsXbYLQK0
タワーでの話だけど今はゲンガーやハッサムが流行ってるね
ガブは第四世代初期からずっと大量発生状態だけど
731ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:18:16 ID:pzqVm6wH0
デフォの状態でガブとラティに弱いからしかたない。
732ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:22:07 ID:3qedFmg90
クラゲは水とか草とか狩りたいんだったら剣舞型で良いと思う
後身代わりが結構良い、交換してくるタイミングが読みやすいから結構残る

よほど変な努力値振りしない限り猿は狩れるな
雷拳、地震持ちは知らんが
733ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:28:42 ID:zZS3qd5dO
ガブリってどういう感じで繰り出していけば良いのだろうか
後攻蜻蛉とか、機会を見て死に出しする感じ?
半減無効が少ないんでそこら辺気になる
使っている人教えてほしい
734ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:34:16 ID:qHS6cLaS0
受けにくさより使いやすさだろ
それにマンダは猿同様机上論な所が多すぎた
735ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:37:54 ID:pzqVm6wH0
基本は死に出し たまに不一致岩読みぐらい
電気読みで出すのは俺は怖くて無理 ダースライあたりはみがわりという安定行動あるからな
736ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:50:17 ID:kQVQDlxD0
ガブは
剣舞/地震/逆鱗/クロー@竜プレートor珠
みたいなのでいい気がする
737ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:51:14 ID:tphzyPUsO
ガブリに限らずエースは基本死に出し前提だと思ってるんだが…

クラゲは砂パにいる奴がウザい。穴カバーしすぎ
738ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:52:02 ID:v26LgxEaO
ガブリは道連れ大爆発のあとに出すのがかなり使いやすい
特に襷ガブリ
739ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:56:49 ID:YY2wLpjh0
逆鱗受けを爆発とかナンスで掃除したあと、襷の舞逆鱗で2タテすんのが理想的だな
740ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 15:08:33 ID:7zQUEulmP
クラゲは66用(キリっ)
741ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 15:18:08 ID:Xo5uA2VRO
全角・・・だと?
742ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 15:48:02 ID:VqwpA99RO
逆鱗対策出来るポケモンが総じてナンスに弱いんだよな。
ガブナンスバンギの三体まとめて対策しないと砂パ対策にならない。
743ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:05:49 ID:ZbjGlrcN0
砂パの話題ちょくちょくみるがマンムーさんあんまり話題に上らんな。
最速珠もち使ってるがバンギガブリグロス辺りに強いしギャラ辺りと
組ませて先発で使えば一応砂対策にならんかね?
744ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 17:25:04 ID:Gbi42Xf2O
交代戦に弱いけど悪くはないんじゃないかな。
ただ珠持ちだとナンス乙になりそう。
745ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 17:41:54 ID:moJh6GkV0
じわれを持たせればいい
746ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 18:01:25 ID:Gbi42Xf2O
まずは対戦募集かけるのが先ですな
747ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 18:02:14 ID:Gbi42Xf2O
誤爆スマン
748ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 18:06:50 ID:7zQUEulmP
地震礫のほかに、
みがわりがむしゃらorじわれストーン?
珠最速マンムーは
749ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 18:12:07 ID:Oxj9MjHt0
地割れはアンコかけられてゲンガーに換えられたら厄介だな
750ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 18:43:15 ID:EyGNPs8PO
球ならがむしゃら入れんでもいいんでは?
751ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 18:59:59 ID:whHsyq7r0
たぶん最速スカーフ地割れが一番強いよ
752ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 19:24:58 ID:fUrlndalO
マンムーはタイマンで竜に強く、氷読みで出てくる鋼連中にも軒並み強いのがええ。
753ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 19:27:09 ID:StY3NvOqO
>>752
体力次第ではパレパン持ちに分が悪いのは相変わらずだしドータ相手には完全ストップするだろ
754ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 19:32:50 ID:Sn8OvrKC0
大会スレで出てた鋼ポケでマンムーが安全に狩れそうなのってジバコぐらいだろ
グロスハッサムエンペは危ない
755ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 19:47:49 ID:GWNn4COc0
当然だが地震で素直に落ちてくれない鋼はきついよ
756ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 20:00:38 ID:Gbi42Xf2O
むしろハッサム側からすればマンムーなんてカモだろ。
タイマンで襷持ちならマンムー側はがむしゃらするしかないからな。
757ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 20:32:39 ID:7DFWfZgs0
いじっぱりAS襷マンムー使ってるけど、対戦での襷発動率は85%超えてると思う
弱点:ほのお/みず/くさ/かくとう/はがね
大抵の奴はこの中の1つぐらいは持ってるからなぁ…
幸い、霰も砂嵐も無効で潰されにくいのは救い

うちのパーティは少しノオーが苦手だから、
こいつが手持ちにいるだけで相手のノオー選出を牽制できるのが嬉しい
758ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 20:49:05 ID:xhN3QPxP0
ハッサムの物理耐久ってどれくらい?
759ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 20:56:09 ID:kQVQDlxD0
マンムーってやっぱり襷でないと辛いのかな
素早さも微妙だからイマイチメンバーに入れにくい
760ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 21:24:11 ID:CYhXwXNPO
物理耐久ぐらい計算してみ
761ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 21:33:06 ID:xhN3QPxP0
ちょっと頑張らないとガブ舞地震を耐えないぐらい
762ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:35:28 ID:FcWmtJNjO
バンギガブのペアって正直弱いんだよね
理由は
1、この2匹は互いの弱点を一切補ったいない
2、砂がくれ発動にはバンギをガブより先に出さなくてはならない
この2つ
まず、この2匹はそれぞれ4倍弱点持ちで、
闘氷を同時に止められる奴は水毒か氷霊しかないからいない
さらにバンギ側の弱点の地鋼虫も考えれば存在しないんだよ
だからPT全体で補佐しなきゃならない
厨ポケの寄せ集めではとてもじゃないが無理
でもこれは相性のPTが弱点を付けきれるとは限らないからまだ良いんだよ
深刻なのはバンギを先に出さなきゃ成立しないんだよ
だからガブ先発じゃないこととか、後続に格闘対策があるのが簡単に読めるんだよね
ここまでのリスクを背負ってまで避けることに拘るのかという
戦っててもつまらないし、避けられたらイライラする
動きがバレバレで対策を講じていれば避けられない限りはそんなには負けない
そんな使って弱い使われて不快な戦法に意味はあるのか?
いっそガブをイバミガ剣舞ダイブにでもすれば?っていつも思うよ

763ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:39:04 ID:xcHZ+sSV0
>>762
お前の話はガブは単体ではまったく役に立たないってことか?
764ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:40:19 ID:HQHj2oF/0
バンギガブの順で出す必要なんて使う側にはないのが強みだろ
相手の対策が薄いと感じたときだけ使えばいい
それに対峙する相手からすれば砂ガブ戦法対策必須なのに
そして対策しても外す確立はある
765ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:40:47 ID:CYhXwXNPO
長文乙
でもそれは主観混じりすぎ。戦っててつまらないと思うならその勝負をやめればいいじゃん
あと、スカーフバンギは中々と厄介だしな
意味はあるのか……とか、勝つためにバトルはするものだろう。
意味の無いバトルなんてものがあるのか?あるなら言ってみてよ
766ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:48:53 ID:4I7dqhLj0
なんで氷霊でユキメノコディスってんの?
767ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:50:33 ID:eLGVtVSt0
ディスるとかわけわからん
きもいから変な言い方やめろっての
768ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:51:42 ID:FcWmtJNjO
俺はバンギガブでペアを組ませる時の話しをしてるんだよ
最近よく見るからね

やめられない勝負もあるだろ?
バトレボランダムとか

主観論なのは認める
より客観的視点で書くべきだった

メノコさんは鋼無理だろうに
769ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:56:46 ID:CYhXwXNPO
まあバトレボランダムはやめれんわなw

しかし、使ってくるプレイヤーがこれこそが自分に一番合っていて勝率も高い!というのなら別にいいんしゃね?
さすがにコレは極端すぎたかもだけど、相手からしてみれば攻撃が当たったらイライラだしな。しかも命中も絶望的にまで低くなるわけじゃないしな。
さすがに、つぶてが連続で外れた時は泣けたが。
770ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:56:59 ID:C0N5U61/P
なんでバンギとガブリを絶対に組ませないといけないの?
バンギもガブリも単体で強いんだからシナジーなくても問題ないだろ
771ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:00:15 ID:f7nH5CRL0
>>762
後半5行が全てを台無しにしてるな
772ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:00:18 ID:LuqqIObu0
絶対に組ませないといけないなんて書いてないだろ
バンギガブでペアを組ませる時の話しをしてるって言ってるじゃん
773ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:03:32 ID:22X5OsW5P
守備範囲はかなり残念なことになるが同時選出不可能なレベルではないだろ
774ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:07:51 ID:VqwpA99RO
襷ガブとスカーフバンギのペアなら二体だけでも結構戦えるぞ。
襷ガブは普通に殴ってるだけで分のいい運ゲーになるんだから粉持たせるより断然使いやすい。
775ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:11:23 ID:xcHZ+sSV0
>>772
だからどうして同時選出するときは必ずバンギ先にだすんだよ
776ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:13:17 ID:YY2wLpjh0
スカーフバンギは、繰り出す機会結構多いよな
777ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:13:40 ID:LuqqIObu0
>>775
先出さなきゃ砂吹かないからじゃない?
778ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:15:42 ID:YY2wLpjh0
なんで砂隠れ前提なんだよ^^;
779ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:16:42 ID:dclUIt410
対砂にはヘラがいいと思うんだけどどう?
とりあえず先発でメガホーンしてりゃ間違いなさそう
780ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:17:20 ID:xcHZ+sSV0
なんで砂隠れが壊れ性能みたいなこと言ってるやつがいるの?
781ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:18:44 ID:YY2wLpjh0
相手の勝率を心配(キリッ
してるんだろ
782ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:35:45 ID:u5irIFjw0
スカーフパルシェンでも使ってなさいw
783ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:48:22 ID:FcWmtJNjO
説明不足だったか
俺がしてるのは、
砂ガブを使うのにバンギと運用するのは実は思ってるよりハイリスクなんだよって話し
結構使う人がいるから忠告してるんだよ

最近相手の勝率を心配するのが悪いみたいな傾向にあるけど、
お互いハイレベルな戦いができた方が楽しいだろ?
784ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:49:34 ID:f7nH5CRL0
僕はカバルドンちゃん
785ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:56:01 ID:C0N5U61/P
雑魚に勝って勝率を誇る人間にはなりたくないよな
786ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:00:09 ID:CzQwbXKn0
てかカバルドン+ガブはどうなの?
787ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:00:10 ID:0cd2c2a30
>>783
ハイレベル()笑
788ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:01:24 ID:GLCRPu9f0
勝率を心配するような行動を相手が取ってきたなら笑って対処すればいい話じゃんwww
それに対処できない、やられてウザいとか思うなら結局あんたが弱いorその行動は強いってことだろwww
789ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:05:31 ID:rX/zPI4wO
>>788
笑って対処して雑魚狩りですか
790ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:05:45 ID:OtPnSJoO0
相手の勝率を心配ってのは運ゲや奇策で負けたときの負け惜しみ的な
捨てゼリフを言っている、もしくはそういう奇策を認めない人間を
馬鹿にした言い方であって本気で勝率心配してあげてるわけじゃないと
思ってたんだがみんな本気で心配してあげてたのか
791ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:23:50 ID:GiwsbeQoO
普通にネタです
792ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:27:29 ID:+FYMJ7520
結局あれだろ?>>783みたいなのって自分の思い通りの展開にならないと
運ゲ乙とか相手の勝率心配しちゃう人なんだろ?
>>762から負け惜しみ臭がするし、バンギガブリのネガキャンやってるようにしか見えん
793ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:32:51 ID:lU8pgBt00
今日もこのスレは平和に煽り合っています
794ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:36:08 ID:a2bi2aeVO
バンギガブにはスカーフカイリキーやマンムーみたいに両方辛い相手もいるからな。
足速い超霊入れるだけでも大分違ってくる。
あとはガブと弱点被るがサンダーあたりもなかなか。
795ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:36:25 ID:85e1SfaL0
勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし
とは言ったもんだな

粉ガブリに負ける奴は間違いなく対策不足
最悪道連れなら、身代わり貫通で片付けられるし
796ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:39:36 ID:a2bi2aeVO
さっき爪発動&つのドリル当てられて負けた身としては「負けに不思議な負けなし」はちょっと矛盾を感じる。
797ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:42:02 ID:Tg3wRj2Y0
勝率で考えればどちらも不思議さはなくなる
798ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:43:55 ID:a2bi2aeVO
>>786
スターミーで両方死ぬからキツい


>>797
なるほど確率じゃなくて勝率か…
799ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:52:04 ID:85e1SfaL0
爪の一撃技だけで負けたわけじゃなくね?状況が分からないから、なんとも言えないのは申し訳ない。
相手の試行回数が増えれば、発動する確率とか当たる確率も高くなってくるわけだし。

急所とかがある以上、なるべく交換しない側の方が有利だと意識するべき。
勝ち筋残すために、急所期待とか運ゲに持ちこむことも時には大事じゃね。

サイクルがどうのって言われたら、俺は論破されとく。
800ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 01:13:59 ID:Tg3wRj2Y0
大会告知

・12月20日(日)、21時から大会を開きます
・ルールはwiki参照
・参加希望者はwikiのテンプレを利用しスレで参加表明、使用ポケモンの詳細を専用ロダにup(ダウンパス付き)
・大会終了後、参加者はポケモン詳細のダウンパスを晒し、自分のログをup
・バトルビデオは任意だが推奨
・wiki http://www21.atwiki.jp/pokemon_taikai/pages/1.html
・大会スレ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1260890242/

※今回、人数が多い場合スイス式が取られます
※また、試験的にログをその人が最後に勝った試合のみ提出とします(全敗は初戦)
801ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 01:20:44 ID:DQQHB2dZO
どうも爪は持たせる気にならないというか、使い方がわからないというか
何かと役に立ちそうではあるが、これと言った使い方って対怯み狙いポケ以外に何かある?
802ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 01:33:46 ID:tPS4dfT8P
爪は発動タイミングわかるようにして持たせれば便利だぜ
803ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 02:30:53 ID:D/XK87JxO
霰パのヤドランに持たせようかと思った事がある
804ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 02:34:20 ID:gmCl6yZ/O
>>801
鈍足でそこそこ耐久あって複数ターンの行動が期待出来るポケモンにだろ
805ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 03:20:14 ID:SlZNWP7nO
>>796が残り1対1で
スターミー対ドサイドンみたいな展開に持ってったのにつのドリルでやられたら
同情するかな
その運を引き当てた相手もあっぱれだとは思うけど
806ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 03:33:23 ID:nIEfUhq70
前にあったけど、ガブって炎牙いらないか?
銅鐸無道ピンポとは言え自身で突破出来るのは大きい気がする
807ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 04:27:50 ID:ytYPhCoG0
拘り以外なら採用して得することは少ないだろう
808ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 05:00:05 ID:lqSlTLM2O
銅鐸地震に決定打がないから、舞ったら事足りる
809ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:11:46 ID:0NsjpaY2O
爪とか使う側も使いづらいわ
810ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:39:41 ID:/d0MjOHaP
フロンティアで相手が持つ用
811ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:42:44 ID:0NsjpaY2O
>>796
不思議じゃないじゃん。運悪いけど。
812ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:40:27 ID:mOGi6JFZO
>>811
そんなどうでもいいこといちいち突っ込まなくていいから。
813ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:47:21 ID:lX8xr8h0O
>>803
確かに霰、砂パの鈍足には便利かもな。霰、砂ダメで発動のタイミングが分かるのは動きやすい。
814ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:48:29 ID:yB2gATF7O
カイリキーは爪相性いい
815ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:01:15 ID:j2qMQvWzO
勝負は常に考えうる様々なパターンをリスクやリターン、
確率や流れなどを考慮しなければならない
そして、最悪なシチュエーションを常に想定しておかねばならない
それを想定し切れずに負けたり
想定していても対象出来ない負けは不思議とは言えるのだろうか?
前者は自分が甘かったと言えるし
後者はその状況に持っていった相手が上手と言えるだろう

しかし勝つ場合はどう考えても逆効果なことを相手がしてくれたり
相手の詰めが甘かったりして勝つこともよくある
そういう面で、勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなのでは
816ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:15:29 ID:j2qMQvWzO
もしもしだから日本語でおkな文章になったけど
つまり自分がラッキーで勝つのはあんま意味無いけど
自分がアンラッキーでも勝っていかなきゃならんよということかな
勿論低い確率のもんは頭の片隅に置いておく程度で
基本的には捨てていかないといかんけどね
急所なり何なりのフォローがしやすい66っぽい思考かもしれんが
817ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:23:00 ID:Tg3wRj2Y0
63では急所一回乱数一つが勝負の明暗を分けるから、
一戦だけに注目すれば自分に非が無くても負ける要素はあるだろ
そもそも選抜っていう段階である程度運が絡むわけだし
818ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:23:54 ID:eMce4N8Q0
選抜に運は無いだろ
819ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:27:49 ID:d+t0mtngP
選抜と言うより先発だろ
無限ループに陥る読み合いは運ゲとしか言いようがない
820ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:27:54 ID:8RlNj9ru0
上級者は選出の時点で勝敗が見える(キリッ
読みは実力(キリッキリッ

っていう人ですか
821ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:39:39 ID:76lNZ9JCO
先発が運ゲとか言ってるから勝てねーんだよ
822ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:52:42 ID:0NsjpaY2O
お前ら何争ってんだ?
823ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:55:14 ID:nsUe8oxvO
まーた自称上級者の自演か
選出だろうと読みだろうと自分の思ったとおりに行動してくれるのは初心者だけだ
824ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:15:19 ID:NITmAQSFO
上級者同士なら読みは運に近づく
ゴウカザルのアンコのときにも似たような流れだったな
825ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:19:46 ID:kzzj4n+50
>>800
この大会って俺みたいな初心者が出ても大丈夫なのかな?
明日までにパーティ完成できるかどうかすら危ういけど…
826ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:25:10 ID:3WDNhfyh0
最近DP時代レベルの話が多すぎる
いったいどうしたんだ
827ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:29:17 ID:Tg3wRj2Y0
>>825
人少ないから出てくれるだけで歓迎ですぜ
まあいつも直前まで参加表明しない人多いからどれくらいかはわからんが
828ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:36:58 ID:VrO2T1Cn0
さすがに努力値とか知らない奴は勘弁だけどな
829ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:43:22 ID:kzzj4n+50
>>827
おお、じゃあパーティ完成したら参加表明してみる

>>828
それはさすがにないよw
単純に対戦経験が少ないから
相手の次の手を読む能力だとか、パーティ構築能力だとかが極端に低い
一応基本は押さえているつもりだけど…
830ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 12:40:53 ID:Hlwf+j9BP
まだ勝率気にする雑魚が居るのか
831ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 13:26:32 ID:LXTOr+tR0
勝率を気にしない雑魚は黙ってろ
832ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 13:32:52 ID:yB2gATF7O
勝率っても目の前の相手に勝つ勝率とその人のトータルの勝率は意味が違うけどな。
833ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 13:43:35 ID:0NsjpaY2O
ぶっちゃけ総合的に高い勝率目指すとか目標設定的に微妙
目の前の試合を一戦必勝とかが目標設定しやすい
834ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 13:56:14 ID:j2qMQvWzO
奇襲こそ正義
835ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 14:33:51 ID:Hlwf+j9BP
>>831
勝率を気にするならコイキング*6の相手と100回ぐらい戦っててくださいよ^^;
836ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 14:36:52 ID:qPdyOmOx0
…もうちょっとマシな煽りは思いつかなかったのか?
837ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 14:47:36 ID:KF8YntwN0
いつからこんな低レベルなスレになったんだ?
新参は出直してきてくれないか
838ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 14:50:58 ID:foKWlNiCO
土日はいつものことでしょ
839ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 14:56:14 ID:eMce4N8Q0
何も分かってない馬鹿が、意見を述べた奴の揚げ足を取って煽るスレと化してます
840ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 15:26:46 ID:gXXON8gGO
>>839
休日だからな
841ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 15:29:29 ID:lqSlTLM2O
スカーフカイリキー流行ってるな
こりゃゲンガー辺りも増えてくるかな
842ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 15:59:02 ID:VrO2T1Cn0
スターミーとかラティオスも増えそう
それに対抗するため特殊受けやバンギが増えて以下ループ
843ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:04:26 ID:pCvRKmUR0
カイリキー増える→ヤドラン増える→バンギラス増える→カイリキー増える→…
って流れはもう飽きた
844ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:04:48 ID:vBnp3z/N0
スターミー
ラティオス
カイリキー
ゲンガー
バンギラス
ガブリアス

結構いいかも
845ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:20:55 ID:Wl35aANi0
ハッサムに無双されるっていうレベルじゃないな
846ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:22:45 ID:hE1jT24l0
と見せかけてめざ炎ラティオス 炎の牙ガブリ メガネ文字バンギですよ
847ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:35:10 ID:lYmgtBJb0
カイリキー→ヤドランはともかく
ヤドランが増えたときに選ぶのがバンギラスなのか?
848ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:47:31 ID:iBXUSU6v0
戦術とかが熟成されてくると
結局メタゲームにしかならないんだな
849ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 17:42:52 ID:Qx9LsHOT0
そんなんカードゲームでもやった経験があれば自明の理だろ。

今はトップメタのラティオスメタで砂パが流行ってるんだから、
次の大会辺りは裏読みでラティオスメインパーティーが好成績残すんじゃない?
850ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 17:49:32 ID:0HW36yPD0
初心者が最初に育てるのに最適なのはどいつだと思う?
ガブリアスなのかなぁやっぱり
851ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 17:54:31 ID:ISICo8Jz0
パワー系を集める為に
バトルステージの陽気ガブでいいよ
852ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 17:55:54 ID:THU1gSsfO
>>850
歩数少ない
卵技ない
居たら便利
の三拍子揃ったギャラドスとかどうかな?
853ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 18:10:43 ID:V3r+ppgHO
メタグロスは安定して使用率高そうだな
854ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 18:15:21 ID:u8OcKVjn0
パワー系集める為に
バトルタワーの臆病スターミーでいいよ
855ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 18:17:23 ID:ISICo8Jz0
6Vメタモンだけなら、
理解はせずともテンプレ通りにやれば取れるから

初心者は33A(笑)でもやったほうが
最終的に目指すところにもよるけど
856ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:04:31 ID:hE1jT24l0
スレチ
857ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:09:22 ID:SNhQMX7E0
>>850
ポケモン雑談スレなんて2chにいくらでもあるから検索してそっちで質問してくれ
858ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:13:20 ID:eMce4N8Q0
>>853
グロスってみんな入れてるけど大して活躍してないよね
859ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:31:13 ID:85e1SfaL0
活躍をどう捉えるかは知らんが、使い易いだろ

鋼、高種族値、タイプ優秀、爆発
860ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:32:55 ID:/enfwKwi0
使いやすいのか?
使いどころが全くわかんなくて外したわ俺
861ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:40:24 ID:Sc4f7sZa0
出しやすいけど止まりやすいよね
自分で使うと大した活躍しないのに人に使われると処理に苦労する
862ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:43:08 ID:a2bi2aeVO
個人的にはハッサムの方がいいな。
昨日出てたガブバンギ使うなら尚更
863ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:44:25 ID:jKy2Vx+W0
鉢巻で思念の頭突き持たせるともう止まらないな
864ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:45:23 ID:7SIrjLLp0
グロスはサンダーだされるときついよね
特にミガワリやらでんじはやらされると、一気に形勢が不利になる
865ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:53:34 ID:85e1SfaL0
ハッサムはほぼ慎重HD固定なのが
もうちょい種族値くれ
866ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:53:58 ID:EglIh4dYO
鉢巻き思念でサンダーも突破できるだろ
867ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 19:56:52 ID:nQD+HW1y0
未だに慎重ハッサムとか言ってる人いたのか
868ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:02:23 ID:85e1SfaL0
ごめんねごめんね
869ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:13:40 ID:2yeAD2/W0
慎重ハッサムなんて存在するの?
意地っ張りばっかりなんだが
870ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:26:19 ID:hTybzAFX0
意地っ張りHA@オボン
剣舞石火バレット何か
871ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:28:46 ID:Z3YFKLgWO
>>870
なんだそれ
872ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:29:04 ID:nIEfUhq70
意地っ張りハッサムって・・
873ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:29:58 ID:jKy2Vx+W0
意地っ張りでも振りはHD一択だろ
874ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:32:00 ID:Hlwf+j9BP
ハッサム(笑)
種族値がグロスと同じになったら使ってやるよ
875ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:41:12 ID:vBnp3z/N0
バトレボで見るハッサムの努力値と技は大抵>>870
自信満々にラティの前に出してくるけど眼鏡流星2発で落ちるっていう
876ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:43:27 ID:koBAk9Ae0
流石に石火は見たことない
877ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:49:33 ID:/d0MjOHaP
いじっぱりHD
878ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:50:38 ID:ISICo8Jz0
66なら
舞電光バレットで終盤の耐久片付けたあとの抜き性能とか?
879ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:52:48 ID:BO+L3+jyO
意地っ張りADって無しなのか?
A無振りは火力なくて使ってられないし、慎重HDハッサム=H252振りグロスとかもうね
880ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:06:03 ID:NRg0OgpHP
慎重ハチマキの俺に隙は無かった
舞う余裕も羽を休める暇もないからこれでいい
881ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:07:01 ID:x2De6ZbGO
いじっぱりADって具体的に何を意識してるの
ハッサムの採用理由って一部のポケに対する追い討ちと後攻とんぼでしょ
いじっぱりADだと特に前者が難しくなるとおもうんだけど
その僅かな仕事を捨ててまで攻撃力を取るなら最初から素直にグロス使えばいいんじゃないの?
882ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:22:45 ID:jKy2Vx+W0
>>879
A振ったところで結局ラティは追い討ち1発に出来ないし
意地っ張り無振りでも逃げ追い討ち+バレパンで確定で落とせるから意味ない
883ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:25:49 ID:GLD7TcRV0
性格補正の上昇分がでかいから意地っ張りってのは分からんでもないがA全振りよか耐久に回して安定して立ち回りたい
884ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:30:17 ID:LXTOr+tR0
グロス使えないって奴は流石にそいつが弱いとしか思えない
885ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:30:32 ID:nIEfUhq70
そういや銅鐸ってHBがデフォなのかね?
こいつの場合
HA勇敢 ジャイロ/大爆発/地震/壁
でも使えそうだが
886ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:35:52 ID:1FOatJRbO
グロスでやれ
887ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:44:44 ID:nIEfUhq70
なぜグロス?
888ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:46:01 ID:koBAk9Ae0
確かに>>885の技構成だったらグロスでやった方がいいかも
浮遊で何とかなるのか・・・?
889ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:54:00 ID:GvjevV3+0
つーかまず鋼アタッカーって時点で止められやすい
グロスはステの高さとこだわりハチマキでなんとかなっているが
銅鐸じゃちょっと無理っぽい気がする
890ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:58:29 ID:vpyIs+1Y0
差別化するならアタッカーでもトリクルが欲しい
891ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:13:43 ID:7hZ95m5dO
トリル、壁、爆発、ジャイロとか?
どっちみちアタッカーの運用はイマイチだと思うよ。HBオボンが一番かと。
スカーフ巻いたエアームド使われた事があって猿持ってかれたが、そっからは完全にお荷物になってたよ。
892ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:34:33 ID:a2bi2aeVO
ハッサムは速攻紙耐久ATに大ダメージ与えられるのと、
蜻蛉返りで交換先にアドバンテージ取れるのがグロスに勝る数少ない長所。
慎重HDとか完全にグロスの劣化。
羽休めあっても厳しい。
893ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:39:17 ID:koBAk9Ae0
ていうか蜻蛉あるからハッサム使うんだろ
有利な相手に出して蜻蛉できるから強いんであって、グロスと比べるのは少し違う気がする

ところで、最近虫食いハッサムを良く見るんだがそこまで強いのか?
894ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:44:01 ID:vBnp3z/N0
受けに来たギャラのソクノやオボンを食べる
蜻蛉なら有利な味方に交代できる
895ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:51:05 ID:/d0MjOHaP
シザークロスよりは攻撃力高いっていう程度
テクニシャン恩恵おいしいですよーって人がやる
896ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:52:25 ID:ISICo8Jz0
グロスは唯一4倍弱点がなく
爆発等でとかく無駄死にが少ない
3体戦で無駄死には致命傷
897ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:28:03 ID:7hZ95m5dO
>>896
グロスの素早さはどのぐらいまで抜けるように調整すればいいんだろうね。
バンギやラグもだけど60から70族は調整が難しいんだが。
898ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:32:42 ID:0HW36yPD0
グロスはゲンガーに弱い
899ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:33:46 ID:2yeAD2/W0
いつも6振りくらいしかしないや
どうせ相手も調整してたら抜けないし抜かれる前提で動くから
900ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:35:13 ID:jKy2Vx+W0
グロスはほぼ素早さ無振りで使ってるな実数値で90から95位
パーティがグロスに弱めの時は火力削って実数値100あたりまで振ってちょっと振った程度のグロスに抜かれないようにするけど
901ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:35:33 ID:yB2gATF7O
いつも36ぐらいしか振らない。
902ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:37:07 ID:85e1SfaL0
グロスミラーに強い無補正最速ちゃん!
903ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:47:25 ID:lYmgtBJb0
HBオボンのドータクンって
鉢巻グロスのコメットパンチに後出しできない気がするけど
気のせい?
904ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:53:41 ID:koBAk9Ae0
気のせい
905ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:58:18 ID:gXXON8gGO
オボン無しでも確定4じゃなかったか?>鉢巻コメット
906ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:58:35 ID:/d0MjOHaP
グロス対策にはより速いグロス
907ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 00:00:23 ID:i0fU29Gl0
銅鐸でグロスは余裕で受けれるだろ
HBオボンならどういう技構成がいいのかね
地震と大爆発は確定として、後は光の壁やジャイロ?
908ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 00:09:14 ID:2mBSX/Cz0
陽気最速で
ミラーやいろんな受け抜いて毒毒
909ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 00:38:02 ID:7YajU8et0
オボン込みで超低乱数4だけど
こっちが地震で低乱数3だから駄目じゃね?
910ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 00:40:13 ID:e2gzL+9zO
グロスの素早さは、相手の調整次第だから何とも言えない感じかな。
振り過ぎると耐久が気になるし。

>>907
トリル、壁、ジャイロ辺りじゃない?最近は全然見ないな。66だと撒いてくるけどなー。
911ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 02:26:31 ID:Gam+nZJP0
逆に耐久を調整振りして余りを素早さに入れるのはどうだろう
具体案は無い
912ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 02:44:48 ID:OV1C/ggaO
浮遊ならドータクンが後出しでグロス殺せないケースはほぼ無いだろ
913ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 08:24:38 ID:giKfvTfxP
>>911
そんなの基本だろ…
914ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 11:01:58 ID:6RdCWJ8U0
最近ギャラあまり注目されてないがどうなんだ?
珠持たせれば、1回舞ったときに
たきのぼりでヘラ確1
氷の牙で竜すべて確1
地震でH振りグロス中乱1

スカーフバンギのエッジも威嚇あれば一発耐えれるし
先発で打ち合って相打ちに持っていける


915ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 11:11:28 ID:A1aOw9VKO
珠は他に持たせたいからな…
スターミーとかマンダに
916ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 11:34:06 ID:3Xk6PStGO
ギャラスターミーマンダは採用理由全部違うだろ。
どれか一体しかいないことや、全員いないことさえ十分有り得る。
917ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 12:16:05 ID:XxuLOIdR0
バンギのエッジ威嚇で耐えてどうするんだよ
ただでさえ急所に当たりやすい技だからそれだけで怖いって言うのに
後出ししたところで舞う暇なんてないぞ
918 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 12:41:36 ID:l8HpDN36P BE:795804427-PLT(12345)
大会に出る奴等の対戦環境にほとんどオフ入ってるのが笑える
あれ嘘だろ絶対
919ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 12:53:58 ID:fIZH+VHj0
>>918
自分の身内でオフって意味なんじゃね?
920 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:02:33 ID:l8HpDN36P BE:341059032-PLT(12345)
>>919
そんなこと言ったら小学生もオフ勢になっちゃうでしょ
921ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:10:37 ID:QPgX6qJD0
ギャラドスの龍舞型ってそんなに挑発必要なの?
滝登り+地震orエッジor氷の牙じゃ流石に範囲が狭すぎると思うんだけど
922ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:13:54 ID:A1aOw9VKO
一時期の挑発の過大評価ぶりはな…
俺も、滝登り/地震/竜舞/挑発で使ってたが
挑発使う場面があまり無いし、素直に舞ったり攻撃したほうが得だったりした
923ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:30:18 ID:ceZ3xNNNO
オフ勢()
924ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:46:36 ID:EQ803mc50
当時は妥当な評価だったんだろう
挑発が流行ったのも火力ゲー化が加速した要素の一つ
925ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:53:14 ID:2mBSX/Cz0
ソーナンス完封
926ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:53:48 ID:P2uaSmZc0
今の環境で挑発がいるかは微妙だがとりあえず挑発舞ならソーナンスとスイクンには負けない
927ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:53:51 ID:4qXhFwlTO
というか催眠のせいじゃね
928ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:04:03 ID:0/ymB7wp0
発売当初
ステロつええ!ムドー硬くて撒けて最強過ぎる。カバルドンもやばいなこれ。(受けゲーがまだ成り立っていた時代)

三ヶ月後
広角催眠術クロバットメガヤンマドータクンうぜえ。トリルうぜえ。なんとかしないと。(補助技全盛期。挑発アンコ必須時代)
撒きポケに対してラム持たせたギャラドス死に出しで挑発すれば安全に龍舞積めて全抜きできるんじゃね?(龍舞挑発超評価)


火力高杉でムドーじゃとても受けきれない。催眠弱い。殴った方が早いし強い。(補助技の沈静化、火力インフレ時代)


で、ギャラドスの再評価が追いついていない。マジで龍舞挑発は強かったよ。過去形だけど。
929ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:14:49 ID:dvIjsFk60
催眠はまだ強いだろ
930ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:17:42 ID:i0fU29Gl0
ギャラドスは時期によってガラリと評価というか技構成も変わってくるな
今は滝登りorアクテ、エッジ、竜舞、眠る
なんかが使いやすいか?
931ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:59:08 ID:GCvjAVWpO
範囲自体は水技+エッジでもさほど問題ない
932ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:01:01 ID:In0h17r3O
流石に眠るはいらない
933ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:03:02 ID:e2gzL+9zO
>>930
舞う時間もそんなにないし、眠るまどもってけるか微妙。
素早さは舞って、スターミーかラティぐらいまで抜きたいとこか?

眠るより氷牙持たせて、一回舞って竜倒せるようにするとか。

934ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:03:19 ID:1TO8BGtv0
ギャラノオーの眠る、スターミーの再生辺りは使う暇がないイメージ
935ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:21:53 ID:In0h17r3O
3ウェポン+舞@オボンとかに落ち着くのかな
ギャラなんか使える補助技あったっけ
電磁波くらいしか思いつかなんだ
936ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:25:32 ID:QQYg1i6cP
ノオースターミーは厳しいがギャラは比較的眠る余裕ある感じ
ラムカゴ持たせるなら眠るも入れたい
937ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:35:47 ID:cs/J48y+0

火力高杉でムドーじゃとても受けきれない。催眠弱い。殴った方が早いし強い。(補助技の沈静化、火力インフレ時代)


なんかもう初代みたいだよね正直。ぶっちゃけこだわり系と珠いらねぇ
938ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:38:36 ID:WOnBlb2p0
>>800の大会の参加は今日9時ぎりぎりまで受け付けます
空いている方は気軽にどうぞ
939ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:43:17 ID:wbKT3t9MO
>>934
流しターンに行うのに暇がないってどういうこと?
940ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:47:26 ID:/C4As7BT0
具体的にスターミーが流せる奴って何よ?
941ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:48:52 ID:IWPPqS1b0
催眠祭りとか積みゲーよりこだわりとか珠のほうが千倍マシ
942ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:50:28 ID:e2gzL+9zO
>>939
63だと流すターン自体があんまりないからじゃね?
ギャラドスの場合そこで舞いたいし、舞わないと決定力不足。
しかも流して次に出てくる奴は威嚇入ってないから、打ち合うのは厳しいからな。
943ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 16:00:31 ID:PO7ycwjh0
スターミーは回復するタイミングがあっても殴るべき。珠なら尚更
ハピカビアイス使用率が異常に高いなら再生を有効に使える場面は多いが
そうでもなければ不意打ち対策程度にしか
944ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 16:37:41 ID:fIZH+VHj0
スターミーのいたみわけっ!
945ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 16:55:54 ID:/klH3tGzP
ギャラドスは素早さも攻撃も耐久も振らないと足りなくて
どこを上げるか困る
946ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 16:57:21 ID:CDQ5GSp80
確かにギャラはHASどれに振っても物足りんな
947ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 16:58:48 ID:4LpsfH5K0
種族値が足りてない
948ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:08:26 ID:e2gzL+9zO
持ち物も難しいよなー。
ソクノ、ラム、オボンやら。できるなら火力系持たせたいが、しっくり来るものはないし。

舞わないとあまりに中途半端すぎる。結局、素早さと耐久の調整が難しいんだよな。
みんなどのくらい振ってるんだ?
949ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:13:27 ID:4LpsfH5K0
無振り
950ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:29:02 ID:dc1DTvP20
複数回舞えばASに振らなくていいじゃない!
数回舞えそうな相手にだけ出せばおk
951ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:33:55 ID:TkNK7C/I0
舞わないのが一番
952ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:35:34 ID:2mBSX/Cz0
合計540と、600欠勤伝説外では第3位
特攻も60と十分低い分他は高いはずなのに
なんだこのいろいろと足りてない感は
580未満はポケモンじゃねえってか
953ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:37:38 ID:TkNK7C/I0
順位の数え方間違ってるお
954ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:38:35 ID:usBGaA+Z0
てか技の威力が足りてない
955ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:40:38 ID:CDQ5GSp80
逆鱗インファイト流星が飛び交う中
タイプ一致の技が90止まりだからなー
アグノムに近いものを感じる
あっちはまだ大爆発があるが
956ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:51:11 ID:XxuLOIdR0
しかもその90が火炎放射や冷凍Bみたいに
メリットほとんどないっていうね
957ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:05:23 ID:QVwJULjq0
とか思ってると相手にしたときやたらと怯むから困る
958ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:10:43 ID:CDQ5GSp80
ひるむのは80の方だからさらに悲しい
959ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:17:59 ID:3Xk6PStGO
ギャラで複数回舞えることって多いか?
960ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:26:05 ID:QVwJULjq0
相手が不利だから交換して一回
ソクノで耐えて二回とか
961ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:44:10 ID:P2uaSmZc0
身代わりが冷B耐えるように調整しといてスイクンとかミロとかの前で身代わり貼れれば舞い放題
テールエッジ舞い身代わり@残飯
みたいな感じで
962ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:47:58 ID:eDoNxedI0
>>961
舞うんなら滝登りでいいんじゃ・・
テールはやはり怖い
963ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:51:03 ID:u0emjaPH0
命中90は信用できる数値だと思うけどね
外しまくってトラウマ、とかならわかるけど
964ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:54:48 ID:CDQ5GSp80
威力10up/命中安定and怯み
舞うなら後者の方がいいと思うね
965ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:56:31 ID:aclMKhhE0
90はここぞという時に信頼できないからなあ
966ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:59:22 ID:XxuLOIdR0
2割で強引に襷をつぶせるのもでっかいしな滝登り
967ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 19:05:02 ID:CDQ5GSp80
ただミロ相手はいいけどスイクンは瞑想で身代わり崩せるようになるのが
968ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 19:05:36 ID:u0emjaPH0
なるほどね ギャラみたいなのなら、滝登りもいいか
969ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:25:29 ID:6GploR590
特性プレッシャー+リフレクターのスイクン相手に
舞ってもエッジじゃキツくね?
970ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:32:51 ID:dvIjsFk60
だから挑発なんだろう
971ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:41:25 ID:CDQ5GSp80
わざスペースが たりない!
972ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:58:46 ID:9dBNDgK1P
足りないものありすぎてわろた
大多数のポケモンはそうだけど
973ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 21:33:59 ID:3Xk6PStGO
種族値と技威力と技スペースがギャラドスに足りないって、つまり弱いってことか。
974ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 21:56:39 ID:A1aOw9VKO
その狭い技スペでもある程度やっていけるから、弱くはないかと
975ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:10:20 ID:C4aPvvKI0
ルカリオって、素早さ補正有りが一般的なんですかね?
最近、火力が心配になって…
976ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:14:11 ID:u0emjaPH0
答え出てるじゃないか
977ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:14:49 ID:g6A6ObJf0
補正かけないと85族抜けないんだがそれでいいのなら
こういうタイプは抜ける範囲狭くすると採用価値がますます薄くなっちゃうよ
978ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:16:11 ID:T3nAB+ph0
ギャラキブルを安定して対策できるポケモンっていないかな・・・ロトムとかヤドランだとちょっと不安なんだけど・・・
979ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:17:21 ID:C4aPvvKI0
なるほど、助かります。
やはり、ルカリオは耐久脆いし、最速のままにしておくべきですかね。
980ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:28:00 ID:L9kgG9Yv0
ここは質問・相談スレだからどんどん聞いてね!
981ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:30:19 ID:e2gzL+9zO
>>978
ヨノワで出来るみたいだな。雷パンチと地震持たせて耐久調整で何とか。
ヤドランはギャラから挑発されると厳しい。
982ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:48:40 ID:oCHvbr130
逆に雷パンチ地震鬼火痛みわけみたいな糞ヨノワ、死んでも使いたくねーな
983ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:51:04 ID:epN8tuqaO
なら俺はモジャンボちゃん使うよ!
984ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:51:58 ID:g6A6ObJf0
そもそも二匹の対策に当てるには微妙すぎる選択
まず一匹で処理しようとするからアレなことになるんだろうな
985ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:55:40 ID:QPgX6qJD0
ヌケニンは無理か
986ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:56:16 ID:g6A6ObJf0
エッジ持ってないギャラを想定するのはちょっとキツい
987ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:59:06 ID:u0emjaPH0
キブルって冷凍パンチどのくらい所持してるんだろう
少数派なら、ラティアスでいけそうな気もするけど・・・

なんにせよ、ギャラキブル自体はさほど強力なものじゃないから、重く考える必要はないと思う
988ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 22:59:48 ID:3Xk6PStGO
ギャラにスターミー出してサイキネ連打でいいだろ
989ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:03:09 ID:0JEi8mNGO
ヌオーさんがいるだろ
990ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:07:56 ID:2mBSX/Cz0
トリトドンよりヌオーのほうが重たいとは・・・
991ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:18:56 ID:e2gzL+9zO
エレキブルも合計種族値の割に怖くないよな。

二刀でエンジン発動されると止めにくさはあるんだけど、見せ合いの時点で警戒されるし上、出すタイミングがバレバレだから厳しいか。

雷パンチの威力が微妙すぎるしから二刀で、
十万か雷、地震、めざパ草か氷、チョップか炎みたいな構成かな?

技が幅広い分、抜くか耐えれば活躍できる気がする。
992ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:22:07 ID:QQYg1i6cP
冷凍パンチは必要だろう
クロス入れて地震なしもよく見る
993ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:26:02 ID:dnk/Lq0SO
キブルは相手の十万でんじは牽制だろ
控えに居るかも知れないってだけで相当なプレッシャー与えられる
994ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:35:25 ID:e2gzL+9zO
メインは十万として、電気タイプのサブで氷か草は必要だな。冷凍パンチならめざ草と両立できるのは評価できる点か。
あと候補は地震、チョップ、炎かな。

地震は電気相手に出すから採用しやすい気がする。

チョップはカビ、ハピ、レジ、バンギ辺り。この辺の相手にキブルは繰り出しにくいな。
炎は鋼読みでハッサム、あとノオーか。

耐久か素早さが何とかなればなー。持ち物は何がいいかな?
995ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:47:19 ID:ceZ3xNNNO
交代読みで撃つんだから誘う相手考えたら地震よりはチョップ
電気と撃ち合うことになっても珠持ってればチョップで押せる
まぁこいつに珠は持たせたくないかも知れんけど
996ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:53:32 ID:8PIKsJ/+0
眼鏡ラティオスのカモ
997ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:53:42 ID:i0fU29Gl0
努力値はCSがベースになるんかね
ASでも悪くない気が
998ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:54:00 ID:UVCAp+hP0
梅の時期
999ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:56:32 ID:UVCAp+hP0
終焉だよ
1000ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:56:33 ID:8PIKsJ/+0
1000ならカイリキーのあくまのキッス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。