【ポケモン】パーティ鑑定・育成相談3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ポケモンを育成するにあたり、
迷っていることがある人、構成のチェックが欲しい人が相談するスレです。

以下のテンプレを使って相談をどうぞ

【ポケモン】
【とくせい】
【せいかく】
【努力値】
【わざ】
【もちもの】
【相談内容】
【対戦ルール】

●スレにおけるお約束
・常時sage進行で。mail欄に半角で「sage」と記入しましょう
・荒らしや釣りに対しては見極めて完全スルー、反応した場合同罪とみなされます
・同じ相談があるかもしれないので、現行スレのログをポケモン名で検索しておいてください
・その他礼節をわきまえること、答える側も真面目に答え、相談に乗ってもらった場合は必ずお礼を言いましょう

●相談におけるお約束
・テンプレを使わない単発質問は禁止です
・自分で考える努力をすること(最低、技構成や使い方ははっきりとさせましょう)
・いわゆる論外な構成だと門前払いされます、最低限と思われる勉強はしてきてください
・マルチポストは厳禁

前スレ
【ポケモン】パーティ鑑定・育成相談2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1247141230/
2ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 20:32:17 ID:AyNIWXHxO
一乙
前スレ994の鑑定まだまだ募集中
3ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 20:57:51 ID:YOncEKby0
6対6の見せ合いなしのパーティです。

【ポケモン】 エアームド
【とくせい】 するどいめ
【せいかく】 しんちょう
【努力値】 HP252・特防252・防6
【わざ】 ステルスロック・吹き飛ばし・どくどく・守る
【もちもの】きれいなぬけがら

【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 穏やか
【努力値】 HP252・防252・特防6
【わざ】 波乗り・冷凍B・願い事・守る
【もちもの】 食べ残し

【ポケモン】 ブラッキー
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 真面目
【努力値】 HP252・特防252・防6
【わざ】 しっぺ返し・鈍い・バトンタッチ・月の光
【もちもの】 ラムの実

【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 慎重
【努力値】 攻252・HP252・特防6
【わざ】 バレットパンチ・とんぼ返り・馬鹿力・剣の舞
【もちもの】 ラムの実

【ポケモン】 ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 慎重
【努力値】 HP252・特防252・防6
【わざ】 地震・滝登り・雪雪崩・眠る
【もちもの】 カゴの実

ブラッキーのバトンで発寒かラグに繋げる戦法です。
このパーティに合う最後の1匹を教えて下さい。
パーティのアドバイスもお願いします。
4ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 21:41:13 ID:Ovy5IysD0
>>1乙です

【対戦ルール】
・見せ合いなしシングル33
・使用可能ポケモンはタワー基準

【ポケモン】メタグロス
【せいかく】ようき
【努力値】AS252 H6 
【わざ】コメットパンチ 冷凍パンチ だいばくはつ ???
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】ラティオス
【せいかく】おくびょう
【努力値】CS252 H6
【わざ】りゅうせいぐん サイコキネシス なみのり 10万ボルト
【もちもの】こだわりメガネ

【相談内容】
メタグロスの最後の技と、ラスト一匹を何にするか迷ってます。
それとラティオスの技構成はこれで大丈夫かどうかです。
ラスト一匹は自分の考えでは、ヌケニンと鋼対策に
炎技を持ってるポケモンがいいかな?と思ってます。
具体的にはタスキ持ちゴウカザルを考えています。

よろしくお願いします
5ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 21:57:30 ID:2+qB8rfhO
>>3
鈍いしか積めないブラッキーで、もともと鈍い積めるラグラージやトンボ馬鹿力のハッサムとか、
何がしたいのかよくわからない。むりやりバトンしてみたいだけにしかみえないよ。


足りないのは…特殊アタッカーかなぁ
6ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 22:04:51 ID:nijmyejN0
【ポケモン】ウインディ Lv100 たつじんのおび/もらいび/さみしがり
【技】かみくだく フレアドライブ オーバーヒート しんそく
【努力値】こうげき252,とくこう252,すばやさ6

【ポケモン】サンダース Lv100/たべのこし /ちくでん/おくびょう
【技】10万ボルト どくどく みがわり めざめるパワー(氷)
【努力値】とくこう252,すばやさ252,HP6

【ポケモン】ラティアス Lv100/こころのしずく/ふゆう/おくびょう
【技】りゅうのはどう サイコキネシス めいそう じこさいせい
【努力値】とくこう252,とくぼう252,すばやさ6

【ポケモン】バンギラス Lv100/こうこうのしっぽ/すなおこし/ゆうかん
【技】しっぺがえし ストーンエッジ じしん ゆきなだれ
【努力値】こうげき252,とくぼう252,ぼうぎょ6

【ポケモン】カイリュー Lv100/いのちのたま/せいしんりょく/やんちゃ
【技】だいもんじ げきりん ばかぢから りゅうせいぐん
【努力値】こうげき252,とくこう252,すばやさ6

【ポケモン】ラプラス Lv100/たべのこし/シェルアーマー/ずぶとい
【技】みがわり ねむる ねごと ぜったいれいど
【努力値】ぼうぎょ252,HP252,とくぼう6



対人戦6vs6です。
ルールは特になしです。
どうも無駄があるように感じるんですよね,このパーティー;;
ポケモンや技を変えた方が良いなど,厳しくお願いいたします。
7ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 02:42:54 ID:KkBfsAzt0
【ポケモン】  グレイシア
【とくせい】   ゆきがくれ
【せいかく】  ひかえめ
【努力値】   特攻252 素早さ252 
【わざ】   れいとうビーム、吹雪、シャドーボール、みずのはどう
【もちもの】   こだわりスカーフ

【ポケモン】  トゲキッス
【とくせい】   てんのめぐみ
【せいかく】   ひかえめ
【努力値】   特攻252 HP252
【わざ】     エアスラッシュ、電磁波、アンコール、羽やすめ
【もちもの】   こうかくレンズ

【相談内容】
あともう1匹のポケモン何にすればいいでしょうか?? 

【対戦ルール】
見せ合いなし3,3、伝説なし、ポケモン、アイテム重複なし。
8ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 15:13:21 ID:kJVpqJQX0
【ポケモン】サンダー
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HP6/とくこう252/すばやさ252
【わざ】かみなり/ドリルくちばし/あまごい/みきり
【もちもの】ヨロギのみ

【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】こんじょう
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP6/こうげき252/すばやさ252
【わざ】メガホーン/インファイト/ストーンエッジ/まもる
【もちもの】きあいのタスキ

【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HP6/とくこう252/すばやさ252
【わざ】ハイドロポンプ/りゅうのはどう/れいとうビーム/まもる
【もちもの】いのちのたま

【ポケモン】ライコウ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】おくびょう
【努力値】HP6/とくこう252/すばやさ252
【わざ】かみなり/リフレクター/あまごい/まもる
【もちもの】しめったいわ

【ポケモン】ルンパッパ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252/すばやさ最速スカーフヘラ抜き調整/残りぼうぎょ
【わざ】ハイドロポンプ/こごえるかぜ/ねこだまし/まもる
【もちもの】たべのこし

【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】ようき
【努力値】HP6/こうげき252/すばやさ252
【わざ】コメットパンチ/バレットパンチ/だいばくはつ/まもる
【もちもの】こうてつプレート

【相談内容】DSでダブルをするのは初めてなので感覚がいまいち掴めませんが
 挑発持ち・トリパ対策・物理アタッカーが足りていないように思います
【対戦ルール】ダブル/レベル50フラット/見せ合い6→4/タワールール/複数催眠無し
9ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 22:28:37 ID:2UrtoGcII
鑑定依頼者のほうが回答者より圧倒的に多いというww
10ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:41 ID:Qfv5AQUD0
【ポケモン】スターミー(先頭)
【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病
【努力値】HP6、特攻252、素早さ252
【わざ】サイコキネシス、ハイドロポンプ、10万ボルト、冷凍ビーム
【もちもの】命の珠

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252、攻撃252、特防6
【わざ】バレットパンチ、虫食い、馬鹿力、剣の舞
【もちもの】オッカの実

【ポケモン】エレキブル
【とくせい】電気エンジン
【せいかく】陽気
【努力値】HP6、攻撃252、素早さ252
【わざ】雷パンチ、冷凍パンチ、炎のパンチ、地震、
【もちもの】気合のタスキ

【相談内容】Wi-Fiタワーランク5突破出来ないので
        このPTでの改善点がありましたら指摘お願いします
【対戦ルール】Wi-Fiタワー
11ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 09:14:16 ID:lY+g3if60
>>10
鑑定ではないけど こっちのスレが参考になるかも
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1258286058/l50

まだ鑑定されてない中で それなりにマトモなパーティ作ろうとしてるのは
>>4>>8くらいかね
12ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 14:20:23 ID:Qfv5AQUD0
>>11
ありがとうございます
そちらで聞いてみます
13ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 20:32:57 ID:g4niQ76J0
【ポケモン】 バンギラス
【とくせい】 すなおこし

【ポケモン】 ピクシー
【とくせい】 マジックガード
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 攻撃:252 / 防御:154 / 特防:104
【わざ】 コスモパワー / リサイクル / なげつける / からげんき
【もちもの】どくどく玉

【ポケモン】 グライオン
【とくせい】 すながくれ
【せいかく】 ようき
【努力値】 HP:252 / 防御:6 / 素早さ:252
【わざ】 ハサミギロチン/影分身/羽休め/…
【もちもの】

【相談内容】 友人との対戦です
キングドラ、マルマイン等の雨パ対策を教えてください
       ツボツボ、ダグトリオ、ヤドラン、ドータクン、マンムー…
       …等砂パで何を加えたらよいかお教えください

【対戦ルール】 シングル/レベル50フラット/6vs6/伝説なし/アイテム重複なし
 ※HGorSSで出てる来るポケモンのみ(友人間のルール)
        ※負けたら焼き肉をおごらなければならない

よろしくお願いします
14ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 22:56:14 ID:SBh+SfW60
まずピクシーとグライオンを外してガブリアスかボーマンダを加える
あとはカビゴン、メタグロスとか
って考えてたけど友人が雨使ってくるって分かってるならどうして砂を使おうと思ったのか
雨メタならユキノオー主軸で考えたほうがいいと思うんだけど
それともバンギを使う理由がある?
15ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 00:59:59 ID:mpB6zFET0
>>14
600族無しでの対戦って話だったんだけれども
「バンギ弱いから使っていい」と言われて自分が好きなバンギと砂パ育てていたら
相手が雨パ育ててました…
>それともバンギを使う理由がある?
いや…特にないです
16ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 02:06:45 ID:WNqnJ6qn0
まず そのピクシーとグライオンの型は無い
そして バンギがいるからといって砂パである必要は まったく無い
カントーとジョウトのポケモンで雨パ対策するなら
バンギラスに加えて シャワーズ ギャラドス カビゴン ハピナスあたりかねぇ
17ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 10:14:23 ID:4f3uOp7QO
相手のパがわかってるなら書いてくれ
雨でマルマイン使っちゃうようなやつに負けるわけにはいかないな
18ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 13:30:48 ID:mpB6zFET0
>>16
バンギラス シャワーズ ギャラドス カビゴン ハピナスですかわかりました
ピクシーとグライオンは外します
>>17
相手のパはこれしかわかりませんでした
マルマインはゲーム音で、キングドラは交換したので…
「雨パ使う」「ドラゴン系きても強いパ」とは言っていました

ありがとうございます
19ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 19:18:31 ID:4f3uOp7QO
なるほど、そのルールでエンペルトを封じてるのか
なかなかやるな
20ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 15:46:17 ID:mSiTvIkg0
ラティアスの個体値の優先順を教えて下さい。
21ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 16:07:29 ID:KD7Jhdj50
【ポケモン】リザードン
【とくせい】猛火
【せいかく】陽気
【努力値】HP6、攻撃252、素早さ252
【わざ】カウンター、剣の舞、フレアドライブ、逆鱗
【もちもの】気合いのタスキ
【相談内容】意表が突けて強いといえば強いのですが、似たような型を猿でも作れることに気がつきました
        逆鱗だけでは差別化は十分ではないと思いますが、他に入れるとしたらどの技がよろしいでしょうか
【対戦ルール】タワールール(対人)
22ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 16:57:26 ID:mFW6PMLlO
やべなんか>>13を勝たしてやりたいなw
基本は>>16のポケでいいとして
雨パとわかりきってるならこっちはスカーフキングドラとかも刺さる気がする
また少し厳しいかもだけどレアコイルとか
23ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 18:14:23 ID:8LV3HdSPO
>>21 てかフレアドライブと襷って相性悪くね?
火力落ちるけど炎Pでいいかと。
24ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 19:43:14 ID:bPLlt6Ij0
>>13
めざ草等がないならヌオーで十分おさえられる
25ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 19:51:07 ID:8EdFkPzJO
>>21
リザードンの差別化といったらはらだいこ
26ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 22:06:58 ID:+KM5aKan0
>>22
>>24
レアコイル、ヌオーですか
調べてみます
キングドラは相手が使っているのでなるべく使用したくないんですが・・・
使わないと負けそうですよね
そのときはあきらめて焼き肉代出します
27ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 22:27:51 ID:8EdFkPzJO
ノオーとか特防特化しないと珠りゅうせいぐんがやばいし特化すると火力がまるでないしルンパも無理だし全然だめ
とはいっても雨ポンでカビすら突破されるから水半減+鋼で対処するしかないんだけど
ミロカロスなら受けられるんだったかな?
エンペルト使えないのはちょっと痛いかもね
ルンパとかユキノオーとか使いたい

とりあえずガブマンダどちらか使おうぜ
28ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 22:28:07 ID:LitndXJNO
砂パ限定じゃないならヌケニンとかどうかな?
29ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 03:24:48 ID:YRbbZgOwO
金銀に出てくる奴等でキングドラに安全なの少ないな…
キングドラ単体をナンスで潰せば今まで上げた奴らで構築すれば勝てそうだな
問題はキングドラがヌケニン対策にどくどくを持ってた場合ナンスを献上するハメになるとうことだけど
30>>24:2009/12/07(月) 12:41:07 ID:LpDO9/ZF0
金銀ででてくるってそうかサファリもありか。すまんかった
31ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 23:56:48 ID:pwcLCJZx0
なんかちょっと卑怯だよな
まあ どんなルールでも その範囲内での強ポケってのは存在するんだけど
32ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 10:56:02 ID:fV2medNg0
【ポケモン】ジバコイル
【とくせい】 じりょく
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】
タイプ1 H:80(4n+1調整)、C:252、S:176(S6振り81族抜き調整)、残り分未定
タイプ2 H:252、C:252、S6
【わざ】 10万ボルト、めざパ氷67、電磁浮遊、身代わり
【もちもの】 シュカのみ、ヨプのみ、ラムのみのどれか
【相談内容】
砂パに入れるうちの一体で、HCSがVの個体という前提でお願いします。
上で2つの努力値配分を提示させていただきました。1の場合、Sの調整は考えすぎなのでしょうか?
また、みがわりを使うにも関わらず4n+1調整を行っているジバコイルが、鑑定板等でも見受けられなかったので、意見をお聞きしたいです。ジバコイルはHの4n+1調整を行うことって珍しいんでしょうか?
タイプ2の方はオーソドックスな型です。

砂パでの特殊アタッカーとして、より広い範囲に対応させたい場合、どちらの型が適しているのでしょうか?

【対戦ルール】6on6 LV100 準伝禁止 持ち物重複禁止
33ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 13:54:15 ID:esdxNhFSO
>>32
この技構成なら素早さは欲しいから、タイプ1かな
素早さ101は丁度二倍で最速130越えるからロッカ型なんかで調整してる場合もあるし、
素早さ102+にしようとするのは悪くないんじゃないかと思うよ
V全振りで90族6振り抜きもできるから、ここまできたらそこまでいっちゃってもいいけどね
ふゆうや身代わりは、先制できるかできないかで勝手が違いすぎるしさ

身代わり4n+1調整は、あんまり素早くないジバコで狙わなくてもよいかと。
身代わり以外のダメ受けない&身代わり極限まで使うメリットがあるなら調整すべきとは思うけど…

ちなみに、攻撃範囲を広げるなら、浮遊or身代わり→ラスターもいいかも
タイプ一致だし、砂嵐で特防あがっちゃう岩に抜群だし、氷だと押しきりづらい相手なんかには是非
34ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 17:25:28 ID:pWEUAoW00
俺だったら水とかにも多少出すことがありそうだからちょっとだけ素早さ振ってHC振りだな
35ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 17:50:17 ID:n3kTEkFp0
【ポケモン】チャーレム
【とくせい】ヨガパワー
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252、攻撃252 防御6
【わざ】ビルドアップ、ほのおのパンチ れいとうパンチ とびひざげり
【もちもの】オボンの実
【相談内容】
HA全振りメタグロスをタイマンで落としたいんですけど、
これだと汎用性が失われてるでしょうか

【対戦ルール】6on6 LV50 準伝禁止 持ち物重複禁止



36ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 12:08:50 ID:DEvvbOJjO
【ポケモン】ゴウガザル (先発)
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 CS252A6
【わざ】 インファ文字めざぱ氷アンコ
【もちもの】襷

【ポケモン】 マンダ
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 CS252A6
【わざ】 流星群文字ダイブ地震
【もちもの】命玉

【ポケモン】 カイリュー
【せいかく】 おっとり
【努力値】CD252A6
【わざ】 流星群文字10万ダイブ
【もちもの】龍の牙

【ポケモン】 ラティオス
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 CS252H6
【わざ】 流星群10万波乗り再生
【もちもの】メガネ

【ポケモン】 ハッサム
【せいかく】 しんちょう
【努力値】 HD252B6
【わざ】 とんぼ追い討ちはねやすめ未定
【もちもの】 オボン

【相談内容】 未定の技と残り一匹のポケモンは何がいいかアドバイス頂きたいです。
残りの一匹は物理系入れたいです
【対戦ルール】 66準伝説あり持ち物重複なし
37ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 12:15:21 ID:DEvvbOJjO
またステロが撒けないステロが駆除できないのもキツイ
終盤突然スターミーやスカーフガブが出てくると全抜きされる
38ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 15:08:02 ID:Lxq7SYh+0
ステロ撒けないのは別に良いと思うけどな
レジアイスやカビゴンとかかな?
スイクンみたいな水も欲しいんだけど
39ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 16:46:07 ID:fGdtgDIa0
Edenと大仏くらいしか記憶にないな
40ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 23:48:22 ID:kXNoVi/80
メガヤンマ
性格 :ひかえめ
努力値:とくこう252 すばやさ252 HP6
技  :みきり エアスラッシュ とんぼがえり 催眠術
持ち物:広角レンズ
特性 :かそく

ボーマンダ
性格 :せっかち
努力値:とくこう252 すばやさ252 HP6
技  :逆鱗 流星群 地震 大文字
持ち物:竜の牙
特性 :いかく

ブラッキー
性格 :なまいき
努力値:HP252 とくぼう252 ぼうぎょ6
技  :どくどく しっぺ返し のろい 眠る
持ち物:カゴのみ
特性 :シンクロ

ムウマージ
性格 :ひかえめ
努力値:HP252 すばやさ252 とくこう6
技  :シャドーボール 10万ボルト 痛みわけ 道連れ
持ち物:未定
特性 :ふゆう

マリルリ
性格 :いじっぱり
努力値:HP252 こうげき252 ぼうぎょ6
技  :たきのぼり アクアジェット かわらわり すてみタックル
持ち物:ラムのみ
特性 :ちからもち

エアームド
性格 :わんぱく
努力値:HP252 ぼうぎょ252 とくぼう6
技  :ステルスロック 吹き飛ばし 羽休め ドリルくちばし
持ち物:オッカのみ
特性 :がんじょう

鑑定よろしくおねがいします!
41ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 23:50:08 ID:kXNoVi/80
>>40 ですがLv50 6対6 伝説なし シングルバトル です。
42ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 16:16:27 ID:7CU1htbq0


【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】根性
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA252S6
【わざ】メガホーン インファ エッジ 辻斬り
【もちもの】拘り鉢巻

【ポケモン】カビゴン
【とくせい】暑い脂肪
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AD252B6
【わざ】恩返し 地震 自爆 眠る
【もちもの】カゴ

【ポケモン】スターミー
【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病
【努力値】CS252H6
【わざ】ドロポン 冷凍 10万 再生
【もちもの】珠

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】慎重
【努力値】HD252S6
【わざ】蜻蛉 バレパン 追い討ち 羽根休め
【もちもの】オボン


【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】未定(A252、HS調整)
【わざ】滝登り エッジ 未定 未定
【もちもの】未定

【相談内容】まだ決まっていない6匹目。物理が4匹なので特殊が欲しいところです
また、ギャラドスの技構成、努力値配分、持ち物です。
抜き重視で舞わせるか否か、66でソクノはちょっと微妙なので・・・

上の5匹も一応決まっているだけなので変更可能です

【対戦ルール】見せ合いなし66 準伝説、600族なし
43ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:52:03 ID:7CU1htbq0
>>42に追記です
今考えているのは臆病ダースH252S115族抜きC☆確1残りD@残飯
10万/めざ氷/身代わり/バトン or10万/めざ氷/欠伸/願い事です
>>42に加え、こちらもアドバイス頂ければ光栄です
44ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:10:50 ID:D5ZQa0nk0
準伝なしで追い討ちHDハッサムを採用する理由は?
45ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:32:50 ID:7CU1htbq0
>>44
10万or雷持ちゲンガーなど霊超狩りです
ハッサムがいないと他ので対処が難しい感があります
46ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:49:06 ID:jC7KyEn7O
今S.50.66の砂パ考えてるんですが、

ガブリアス

カバルドン

ダグトリオ

ハッサム

ジバコイル

後1匹は何がオススメでしょうか?

プテラ、エンペルト、ラグラージ、グライオン、アーマルド、ユレイドルの中では、いいのいますか?
47ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:56:44 ID:hF9js3Ul0
砂パ≠砂ダメ受けない奴だけで揃えた弱点かぶりまくりのパ
48ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 02:17:35 ID:ETSNDwxU0
>>46
猿や☆に6タテされるだろ
性格や配分も何も書いてないし診断してもらう気あんの?
49ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 15:59:35 ID:MGuYzCCd0
40お願いします。
50ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 16:05:49 ID:ndGRGdVU0
ボーマンダ以外実用外
かろうじてマリルリとブラッキーは専用のパーティ(ただし最低レベル)は組めるかも程度
51ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 17:06:31 ID:FwMRQnlV0
>>49
66なのか63なのかダブルなのか用途書け
52ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:40:53 ID:hF9js3Ul0
>>41
40まで安価なしで飛んだんならここも見れるだろ

なんかパッとしないパだな
受けに回りにくいのかな
53ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:58:53 ID:OK9XJj+60
なんでクソみたいなテンプレパーティしか無いんだ
54ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:52:16 ID:2nUUPILt0
>>53
どれがクソみたいなテンプレパ?
>>46くらいじゃない?
55ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:08:37 ID:G1iYwyC0O
考えて作ったパだとマイナーとか変態型とかケチつけて終わるし
テンプレだと>>53みたいに言われるし
結局ここの住人は文句言うしか能がないのか
56ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:02:20 ID:HLSYwJgc0
【ポケモン】ベトベトン
【とくせい】ねんちゃく
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HA252 B6
【わざ】ダスト きあパン みがわり かなしばり
【もちもの】くろいヘドロ
【相談内容】
主に草や虫ポケに出して流して身代わり貼ってから、毒技読みで鋼や岩がきたらきあパン、
地面やエスパーきたら地震やサイキネ縛ってダストで押すか交換といった感じで見せ合いあり6→3で使っていました。
6→3のときはチャーレムの思念縛ってダストで押せたりして使いやすかったのですが、
この型は6on6でも汎用性はあるでしょうか?
鑑定お願いします。
【対戦ルール】6on6 伝説なし 50フラットです
57ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:54:45 ID:VYtkvGjpO
6v6 50フラットルール
自分のみ伝説・600族共に禁止
(身内環境のルールで伝説・600族禁止、ただし別環境の人とも対戦する為に使われる事は前提から外さない)

スターミー@命の玉 CS 臆病
 冷凍/ハイドロ/10万/スピン

ドサイドン@鉢巻き HD 意地っ張り
 エッジ/地震/メガホーン/冷凍パンチ

ギャラドス@食べ残し HA 意地っ張り
 滝登り/エッジ/でんじは/身代わり

(先方、吠えるが欲しい時もある)

ゴウカザル@襷 CS 臆病
 大文字/気合玉/草結び/アンコール

(命中不安過ぎてたまに広角レンズ)

ドータクン@オッカ HB 勇敢
 大爆発/光の壁/ステロ/地震

(浮遊)

ハッサム@オボン HD 勇敢
 バレパン/羽休め/追い打ち/蜻蛉返り


炎+電持ってる奴が厳しい。
特にライボルト(10万/めざ草/オバヒ/石火@白いハーブ)が対応しにくくて困った。

今迷っているのはあまりにも命中不安なゴウカザルを
せっかち 
特攻252 最速ガブリ抜き 残り攻撃
インファイト/大文字/草結び/アンコール

に変える事と
ハッサムを電+炎を持つポケモンに対抗できるポケモンに変える事
でもラティオスは怖いし、唯一の先制持ち、後攻蜻蛉を切るのは…
でもハッサム以外に外せる奴がいない…
と大分煮詰
5857:2009/12/14(月) 00:58:28 ID:VYtkvGjpO
(切れちゃったすいません)
>>57 続き

煮詰まっており、アドバイス頂きたいです。
ポケモンのIN OUTから持ち物まで御指南よろしくお願いします。
59ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:59:12 ID:ghU99oZf0
>>57
ドサイ意地っ張りならはADじゃなのか?
銅鐸もHAじゃなくてHB?

猿はせっかちorむじゃきでその構成でいいと思う
ただ最速でいいだろ、そこまで攻撃に回して確定数変わるものあるのか?
あとスターミーのスピンだけど、ギャラ以外にステロが痛い奴いるか?
猿の襷が潰れるのは痛いが
60ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 02:03:21 ID:Sv3N3BsLO
攻撃に振らないドサイの意味分からん仕様はともかく
HA銅鐸とか思い付くことすら許されないレベル
それなら他のポケモン使うだろと

ギャラドスの電磁波とかはまあ自分で使ってて
ギャラドスの受けにくさがカスくなってると思わないならいいんだろう
61ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 03:11:08 ID:VYtkvGjpO
>>59
ごめんドサイはADだった。
ガブリに出せるようにドータはHB。

スターミーのスピンいらないかな
一応保険で入れてるんだけど、確かに実際は使う場面少ないんですよね。玉のダメもなんかもったいないしw
身代わりか草結びでも入れた方がいいのかな
波乗りもあり…かな

猿その方向で作り直して来ます

>>60
ドサイはADでした。
ギャラは竜舞読みで出て来る奴に当たって、そこから身代わり連打→痺れや滝登り→痺れor怯みが結構成功するからいい感じなんだけど、牙とか地震とか入れた方がいいのかな?
62ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 11:20:16 ID:SdmKw2Fd0
>>55
ポケモン関係はひたすら否定するだけのやつしかいない
63ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 16:39:42 ID:q9VUfJ9FO
最近パール始めたんですけど、ドーミラーってタマゴ産まれますか?
64ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 17:43:23 ID:wV/6CeDXO
スレ違い
生まれるよ

何故もっさりダイパを買ったんだ・・・
6563:2009/12/15(火) 18:46:55 ID:q9VUfJ9FO
わりと最近DS買ったんで、DS版金銀やる前にまずダイヤモンド・パールをやっとかないとと思って。

ドーミラーとドーミラーを預けたら産まれるってことでしょうか?
6663:2009/12/15(火) 18:48:11 ID:q9VUfJ9FO
あとどこで質問したらいいかわからなかったんでここで聞いてしまいました。すみませんorz
67ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:02:34 ID:NPQT1tY/O
そもそも何故まずゲサロに来た
68ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:15:19 ID:76f98DQtO
初心者は免罪符にならない

欲しい情報を探す能力がないなら大人しく攻略本でも買ってこい
きっと損はしないはずだぞ
69ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:51:10 ID:C4HcXR/30
糞PTなのでどなたか改善してください;;

トリトドン@たべのこし
HP252 ぼうぎょ252
冷凍ビーム/大地の力/どくどく/自己再生

ギャロップ@広角レンズ
攻撃252 素早さ252
フレアドライブ/メガホーン/アイアンテール/催眠術

メガヤンマ@ひかりのこな
特攻252 素早さ212 ひかえめorおくびょう
虫のさざめき/エアスラッシュ/みきり/蜻蛉返り

ハピナス@ヨプのみ
特防252 防御252
冷凍ビーム/電磁波/大文字/卵産み

マンムー@気合の襷
攻撃252 防御148 特防108
氷の礫/地震/地割れ/ストーンエッジ

エアームド@きれいなぬけがら
HP252 防御252
ステルスロック/吹き飛ばし/羽休め/ドリルくちばし

まず技は全部不安です。特にハピナスは育ててみたいけど考察読めば読むほどわからなくなり今に至りました。
仮想的のスターミーを受けられないという絶望的な状態です。

あとはPT構成ですが、ギャラドスで詰み、水地面でも厳しく、他にも厳しいのが沢山いて、しかも勝ち筋がないです
全体的に受けて弱らせたらアタッカーで弱った相手を狩るくらいですかね・・・

ギャラ対策など、ポケモンチェンジとか指導お願いします。
トリトドンとギャロップは是非使いたいのでこいつらを軸にお願いします。
70ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:20:30 ID:4oJIHPSN0
>>69
すいません、ルール忘れてました;;
伝説禁止の6vs6です
71ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:33:19 ID:RuRI7GJ00
>>69
技や振りから想像はできるけど、特性性格はしっかり書いてくれると嬉しいな

ギャロは、せっかく炎受けられるのに炎にダメージ与えられないのが寂しいから
アイアンテールをすてみタックルやつのドリルに変えてみてもいいかも。
もとより防御の高い岩タイプは弱点ついてもきついから、テールは打つ機会が少ないかと。

ハピは、どうみてもスターミーを仮想してるとは思えない…。
あくまで1意見としてだけど、いろいろ言わせて貰うね。
スターミー仮想してるなら、なんで半減技しかないのか。電気入れなさい電気。
仮想敵ってのは、あくまでそれに対応する型を考えるからできるもので、
ハピなら何でもスターミーに勝てるなんてもんじゃないよ。
ヨプは、カウンターやあまえる等、何らかの物理に対抗できる手段があるからこそ持つ価値があって
始めから物理相手する気がない技構成なら、もっと別のものにして大人しく交代すべき。
あと、特防振りは結構きつい。その技構成なら特に、特殊攻撃をあげて攻めに回らないと、
ただ受けられるってだけで、何にもできないハピナス人形と化すだけだと思うよ。
72ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:47:33 ID:RuRI7GJ00
>>69
マンムーは、耐久振りはもったいない気がするな
せっかくタスキもってるんだから、そこそこの素早さ活かして
がっつり攻めに行っちゃっていいような気がする
マンムーの耐性だと、能力あげても受けはかなり厳しいしね

あと…相手について。
ギャラや水地面はきびしいというけれど、そもそも、水全般に厳しいんじゃないかしら。
草技電気技が一つも見当たらない上に、水技に抵抗力持っているポケが1体もいないのだから。

あとPT構成だけど…まともに素早く低耐久高火力か、遅く耐久有&非力しかいないのが厳しいかも。
今のPTだと、受け⇒反撃、にすぐに転じる事ができない状態だから、
相手にとっては「受けられた、けど別にピンチじゃない」って感じで終わっちゃうんじゃないかな。
遅くてもいいから、そこそこ受けられて火力もある耐久アタッカーみたいなものがいると違うと思う。
それこそ、ギャラ、ラグあたりみたいなポケモンね。

6onだと、後だしし辛い低耐久ポケモンばっかりだと交代戦になったときに辛くなるかと思います。
特に、技構成が大体あるタイプで止まりやすいからなおさらね。<ギャロ岩炎、ヤンマ鋼、ハピ水等…


いろいろいってしまったけど、一応そういう意見もある…程度で、参考にしていただければ幸い。
73名も無き冒険者:2009/12/16(水) 01:53:20 ID:Uu9LZzoN0
【ポケモン】マルマイン
【とくせい】せいでんき
【せいかく】ようき
【努力値】素早さ252 攻撃252 HP6
【わざ】 あまごい/だいばくはつ/?/?
【もちもの】しめったいわ

【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻252 HP174 素早さ84(素早さVで116調整)
【わざ】なみのり/りゅうのはどう/れいとうビーム/あまごい
【もちもの】ハバンの実

【ポケモン】カブトプス
【とくせい】すいすい
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】たきのぼり/アクアジェット/ストーンエッジ/つばめがえし
【もちもの】きあいのタスキ

見ての通りありきたり(?)な雨パです。マルマイン先発で雨降らせて爆破、あとは物理アタッカーと特殊アタッカーにキングドラとカブトプスを採用しています。
マルマインはタスキを持たせたかったのですが、カブトプスにタスキを持たせるため湿った岩にしました。
【対戦ルール】
対人戦仕様で行きたいのですが、結局はバトルタワーのシングルになるかと
一応、完全に対人向けにしつつも、バトルタワーのシングルに支障が出る部分だけタワー風に妥協するといった形にしたいです。
というか、対人戦では基本なんでもありなのでガチでやると雨パの出番が無いというか・・・
【相談内容】
マルマインの残り2つの技に悩んでいます。自爆が効かないゴースト対策と、
一応先発で水タイプ(またはすいすい持ち)を出された場合も不安なので考えてみようかと
(先制あまごい→水技1.5倍で落ちても雨時素早さ全振りのカブトプスならおそらく素早さで勝てると思いますが)
キングドラとカブトプスの技や持ち物もなんだか不安です。特にキングドラが・・・。
メンバーはできれば変えたくないですが、それ以外の意見には応えたいと思います。
よろしくお願いします。
74ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:02:08 ID:4oJIHPSN0
>>71-72
とても参考になる意見ありがとうございます!
まずギャロですが、すてみタックル入れたいと思います。確かにもらいびから攻められないと思ったので、
そうします。つのドリルはギャロだと沢山打てなさそうなのでこちらで。

マンムーは確かに襷の意味感じられなかったので、素早さに振って攻めに行きたいと思います。

ハピは冷凍ビームと10万ボルトで行こうと思います。PT構成的に仮想敵がスターミーでいいのか不安でした><
そして持ち物なのですが、被りなしルールでも使えるように「たべのこし」は避けたいのですが何かいいものはありますか?
思いつきません。。。

そして水対策ですが、メガヤンマをジバコイルに変えようかと思ってます。
水地面は結局相手にならないのですが、ジバコイル自体好きだし耐久アタッカーなのでいいかなと思ったのですが
どうでしょうか。
でもそうすると格闘を何で受ければいいのかわからないのですが、物理だったら普通にエアームドでいいのでしょうか?


ほぼ反映してしまうほどのいい意見ありがとうございました!!
75ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:02:25 ID:b1McCa1h0
>>73
・マルマイン
雨降らせたあとの必中雷は地味にオススメ
バトルタワーで影分身積んでくるユキメノコでも狩れる
俺は挑発入れて使ってるが対人では先手挑発読まれるために中々使う機会に恵まれない

・カブトプス
バトフロ行くつもりならエッジ外した方が無難
あそこじゃ100技でも粉等で外れるところ
100連勝狙うつもりなら分けて作るべき
76ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:04:26 ID:qJMHknRu0
マルマインは電気技がいるだろう、雨降らすなら雷か・・・?挑発もいいかも
キングドラの持ち物は珠のほうがいいと思う
あと竜の波動より流星群のほうがお勧め
ところでルールは6→3で良いんだよな?
77ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 03:08:56 ID:aWdj/HVlO
グドラはタワーならハバンおすすめ
あと素早さ振るくらいなら耐久に回したほうがいい
78名も無き冒険者:2009/12/16(水) 04:33:16 ID:Uu9LZzoN0
>>75-77
ご意見ありがとうございます。

やはり対人とバトルタワー用は別々に作るほうが良いですか・・・ならバトルタワー用にしたいと思います。
かみなりなんですが、タスキ無しであまごいのあとに打てるほどマルマインは耐久ありますかね?
そのためにタスキを持たせてしまうと、今度はマルマインが早々に爆破しないといけないという矛盾が・・・(あまごいのターン数が不安なので)
でもこのままじゃまともな攻撃技が無いのも事実で、10まんは性格補正で貧弱だし、物理電気なんてスパークぐらいしか。
そもそも大抵の場合は雨乞い爆破しかしないんですけどね。
また、かみなりは水タイプに対して有効ですけど、実際に水ポケと対峙した時、「先行取って雨乞い→次ターンかみなり」を予定しても
先行マルマインあまごい→あまごいで威力アップ攻撃→次ターンにすいすいで先行取られて攻撃されひんし なんてことにはなりませんか?
もっとも先発すいすい持ちは見たこと無いんですけどね;タワーならありえるかも?あまごいなしだと命中率が不安です
候補に入ってはいましたが、以上のことが不安で見送っていました。
ちょうはつは使ったことが無いのでなんとも・・・読み技ですよね?
マルマインの耐久がやはり不安です。甘く見すぎでしょうか?今いるマルマインは防御が紙すぎてどうも
それと技を見るとゴースト対策はほぼ無理っぽいですねぇ

長々と否定してすみません;;;そこらへんふっ切れなくて悩んでいたんですけど
消去法だとやはりもうかみなりは確定でしょうか。なんやかんや言っても必中はうれしいですし。

りゅうのはどうは・・・りゅうのはどうが使いたくてこのパーティを組んだので外しにくいですね・・・
とりあえずりゅうせいぐん、あと珠とハバンも比べてみます。
本当に鑑定ありがとうございましたm(_ _)m

あ、あとバトルフロンティアは行きません。ダイパです書き忘れすみません。
使うのはバトルパークにあるバトルタワーです。
79ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 04:48:44 ID:Z6nJ9H650
そんなに不安ならマルマインやめてドータクンにしろよ
80ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 04:57:41 ID:dtpXkL4fO
ルールはシングル、フラット、6on6、準伝まで無しです。
友達の間での統一パーティー同士の戦いで自分は地面を引き当てました。

カバルドン 慎重HD
怠ける/地震/欠伸/ステロ@食べ残し

ガブリアス 陽気AS
地震/身代わり/剣の舞/クロー@光の粉

グライオン 陽気HS
身代わり/影分身/バトンタッチ/ハサミギロチンor高速移動@ヤチェ

ラグラージ 腕白HB
カウンター/眠る/ミラーコート/ハイポン@カゴ
orリンド

ダグドリオ 意地っ張りAS地震/不意打ち/起死回生/エッジ@襷

ヌオー 意地っ張りHA
地震/エッジ/滝登り/自己再生@リンドorオボン

ネンドール 慎重HD
大爆発/光の壁/トリル/リフレクター@光の粘土

ドサイドン 意地っ張りAD地震/エッジ/メガホーン/炎のパンチ@珠or鉢巻き

相談内容
自分では砂ガブ、グライオンからのバトンでガブかドサイドンで繋いで行きたいと思ってます。
技構成、アイテム、他に地面タイプでのポケモンの候補等全体的に教えて頂きたいです。

友達は水、鋼、毒、ノーマル、悪です。草はないです。
なんとしても水パに勝ちたいのでお願いします。
81ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:50:08 ID:T4XkvR4mO
>>80
搦め手が多くて肝心の攻撃技が少ないのが気になる
低火力だと相手に積み技を許しがちだから、つるぎのまいorりゅうのまいあたりに完封されちゃいそうなのは対策が必要かなと。
あと、特殊アタッカーが一匹もいないのは、6onじゃかなり致命的じゃないかな
メンバーが微妙だけど、フライゴントリトドンバクーダあたりで、なんらかの特殊技があると便利かと
ラグを受けじゃなくて攻めにしちゃうのもいいんじゃないかな

ただ、水は…正直かなり厳しいねぇ。
水&氷持ちだけで幅広く狩られちゃうから…
82ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:46:44 ID:FJ9R2a8o0
>>80
水ピンポイントで狩るならドダイにスカーフ巻いて奇襲するとか
ニドキングやドンファンあたりでも弱点はつけるが
83ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:22:00 ID:b1McCa1h0
バトレボ63シングルのランダムでの構想です
めざパ氷の猿が生まれたので相談にきました
()内は迷ってる候補です

特殊ゴウカザル 臆病  S212C252A46 最速ガブ抜き
珠型    めざパ氷69 インファイト 草結び 大文字
(タスキ) めざパ氷69 インファイト 草結び オバヒ

特殊ゲンガー 臆病 CS
タスキ    気合玉 10万ボルト シャドウボール 道連れ
(珠)     気合玉 10万ボルト  シャドウボール エナボ

特殊受けハッサム いじっぱり オボン HD
剣の舞 とんぼ返り 追い討ち (バレッドパンチ) (羽休め)
     (虫食い)

防御受けヤドラン 食べ残し HB
サイコキネシス 波乗り 瞑想 怠ける (冷凍ビーム)

陽気最速ガブ 陽気 AS
拘り鉢巻 逆鱗 エッジ 炎の牙 地震
(スカーフ)

5匹しか居ませんのでもう一匹で補おうと考えております
全体的にはスターミーに弱いのでいっそヌケニンでも・・・と考えております
84ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:49:01 ID:qU8qc3PM0
前に相談したものです。今育てているもので、

ギャロップ@広角レンズ 陽気
もらいび
攻撃252 素早さ252
フレアドライブ/メガホーン/アイアンテール/催眠術

という具合のギャロップがいます。
角ドリルとすてみタックルがあとから覚えられないと知って、ショックでした

なので今アイアンテールを、炎に攻撃できる「どくづき」か「とっしん」に変えようと思ってるのですが、
どちらがいいですかね?

今のギャロップはなかなかの良固体で捨てたくないのですが、やはり作り直すべきですかね・・・
85ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:54:36 ID:IcsnK8080
>>84
どうしても炎に対抗したいのか?
後続でカバーする気があるなら身代わりとか鬼火のほうがいいかと
86ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 02:31:29 ID:+boLxEJ6O
>>81>>82さん
レスありがとうございます。
地面タイプだとどうしても物理よりになってしまいますね。
水相手にはどうしてもガブで運ゲに持ち込むしか勝ち目無さそうですね。


ラグは反射で苦手なスターミー、ルンパ、キングドラ辺りを無理矢理倒したかったんですが、DQN型等の方がいいんでしょうか?

バクーダは相手が水パ以外なら、かなり活躍できそうですね。

ドダイトスは
ロックカットからの身代わり種爆かスカーフウッドハンマー辺りでいいんでしょうか?
87ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 07:59:45 ID:XYVq+g3AO
草水電気狩れるユキノオーオススメ
88ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 09:48:09 ID:kMDQvFVnO
>>84
その技候補なら迷わずおんがえしだね
威力反動命中何をとってもとっしん<おんがえしだし、草しか弱点のつけない毒づきに用はない
ごり押しされたりする場面が怖いけど、>>85のいうように補助にしてもいいかもね

>>86
DQN型ってのはよくわからないけど、ラグは数少ない弱点少なめ安定高アタッカーなんで
反射みたいな1〜2体倒せて十分、かつ積み技の恐怖を感じつつ…ってんだともったいないかなと
どうせ同じなら、トリトドンでやってラグを別の型にするのもありかなぁなんて

>>87
つ【地面縛り】
89ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 12:52:59 ID:qHp3o/0VO
>>80
なんでラグ腕白なのに攻撃技ハイドロのみなのかしらネタですよね?
診断して貰う気が無いにちがいない。
90ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 13:57:51 ID:+boLxEJ6O
>>89
すいません。最初は地震いれてたので性格変えてませんでした。
図太いに訂正します。
申し訳ありません。
91ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 20:13:49 ID:XPxsLDi80
【ポケモン】マンムー
【とくせい】 ゆきがくれ
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 A252 S252 H6
【わざ】 こおりのつぶて じしん がむしゃら ステルスロック
【もちもの】 きあいのタスキ
【相談内容】
最近よく見かけるがむしゃら襷型です。この型で砂パと霰パの掛け持ちをさせたいと考えています。
両パでの役割は主にドラゴンキラーを兼ねた先発です。
マンムーを育成するのは初めてなのですが、意地っ張りがむしゃら型の努力値配分は上記の通りがベストなのでしょうか?
HS252、A6という振り方で耐久を若干意識した型も考えられると思うのですが、そのあたりは諸先輩方にご教示いただきたいです。
また、霰パに採用される型ではふぶきを採用するものも見られるので、二つのパを掛け持つのはやはり厳しいのでしょうか?

よろしくおねがいします。

【対戦ルール】6on6 LV100 準伝禁止 持ち物重複禁止
92ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:00:24 ID:zfFCwATP0
【ポケモン】ユレイドル
【とくせい】きゅうばん
【せいかく】おだやか
【努力値】HD252 B6
【わざ】いばる みがわり ねむる たくわえる
【もちもの】カゴのみ
【相談内容】
フォレ薔薇ラグで巻き菱毒菱ステロ蒔く、砂昆布で特殊受けなのですが前2つの技が決まらなくて困ってます。
物理呼ぶのでリスク少ないあやぴかの方がいいのか、自滅ダメージが大きいいばるの方がいいのか迷っています。
他の技の方がいいのであればそれでもかまわないので、よろしくお願いします。

【対戦ルール】 6vs6 Lv50フラット 準伝までOK 持ち物重複禁止
93ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:58:31 ID:3qedFmg90
物理呼ぶのだったらなおさらあやぴかのほうが良くないか?
混乱が解けたら無双されるぞ
あとどうしてもという理由がなければ攻撃技1個ぐらいあった方が良いかも
94ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 17:13:02 ID:QP/MHKk10
ヒトカゲ孵化作業中に性格せっかちの子が生まれて、試しに個体値測ったら特攻素早さV…。
日本晴れ型にして使っても大丈夫かな?
95ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 17:22:29 ID:MtQCLm5h0
3Vはあまえ
96ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:49:47 ID:zfFCwATP0
>>93
ありがとうございます。あやぴかで試してみます^^
97ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:47:45 ID:HBhICOqXO
50フラットで6対6見せ合いなしです

【ポケモン】ユキノオー
【とくせい】ゆきふらし
【せいかく】ゆうかん
【努力値】HA252D6
【わざ】ふぶき/ウッドハンマー/地震/氷の礫
【もちもの】オッカのみ
【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】控えめ
【努力値】CS252H6
【わざ】ふぶき/めざパ炎/あくび/あられ
【もちもの】命の玉
【ポケモン】トドゼルガ
【とくせい】アイスボディ
【せいかく】おだやか
【努力値】H210B252D44S4
【わざ】身代わり/まもる/アクアリング/絶対零度
【もちもの】たべのこし
【ポケモン】ヤドラン
【とくせい】マイペース
【せいかく】ひかえめorずぶとい
【努力値】HC252B6orHB252D6
【わざ】サイコキネシス/大文字/どわすれ/怠ける
【もちもの】リンドのみ
【ポケモン】ドククラゲ
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】おだやか
【努力値】HD252/6
【わざ】高速スピン/毒びし/波乗り/怪しい光
【もちもの】黒いヘドロ
【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】臆病
【努力値】CS252H6
【わざ】ふぶき/シャドーボール/電磁波orめざパ飛/道連れ
【もちもの】気合の襷

初めて天候パーティーを作成したのですがどうでしょうか
基本的に鋼に弱いのはヤドランとグレイシアで対応
ヘラクロスはユキメノコに何とかしてもらおうかと・・・
技や努力値の変更などありましたらよろしくお願いします
98ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 23:50:24 ID:HBhICOqXO
改行出来てなかった・・・申し訳ないです
99ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:01:08 ID:jKy2Vx+W0
霰パだからといって氷ポケばかり入れなきゃいけないなんてことは全くない
っていうか氷はユキノオーとトドしかいらない
100ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 01:11:06 ID:A+tuiJs10
>>97
それと似た霰パをハッサムとマルマイン雨乞い必中雷ので蹂躙した覚えがある
101ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 03:06:34 ID:SlZNWP7nO
>>97
マンダや猿やゲンガー、ロトムオススメ
そもそも霰パで霰ダメくらわない氷は2〜3で十分それ以上だと弱点が被りすぎなのも合っていろいろとキツい
102ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 14:45:59 ID:foKWlNiCO
もっというとノオーだけでいい
トドとかは入るかもしれないけど
103ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 07:40:28 ID:bxIBZRYk0
育成相談です

【ポケモン】 ガブリアス
【とくせい】 砂隠れ
【せいかく】 陽気
【努力値】 AS252
【わざ】 剣の舞/逆鱗orダイブ/地震/石刃
【もちもの】 命の球orヤチェ
【相談内容】 技構成や持ち物。ダイブと逆鱗はどっちがいいのでしょうか


【ポケモン】 メガヤンマ
【とくせい】 加速
【せいかく】 控えめ
【努力値】 CS252
【わざ】 催眠術/さざめき/エアスラ/見切り
【もちもの】 未定
【相談内容】 持ち物、性格、技構成

2匹ですみませぬ。鑑定頼みます
104ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 10:01:17 ID:drmt8Nml0
明らかなテンプレにどう言えと
105ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 10:08:37 ID:pvH9BH6uP
最低でも環境・ルール・残りのメンバーを確定しないとそんな細かいところまで答えはでないよ
106ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 10:13:39 ID:KLae/Gf/0
俺もガブ使ってるけどエッジあったら良いなぁなんて思った事ない
逆に大文字入れて良かったって場面はたくさんある
弱点を突かずにゴリ押しするこいつにダイブは低火力だから逆鱗推奨
107ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 10:24:21 ID:9TqflL6/O
>>103
ルールはなにかな?

とりあえず共通として…
ガブは舞うなら、より氷技使える対抗ポケが現れやすいからヤチェ、
それを確実に狩れる命中安定な逆鱗が個人的にはオススメ
ただ、混乱の後は交代安定なので、そこそこ受けられるポケも同時に連れていくといい感じ
108ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 19:07:16 ID:rEvt6OLCO
【ポケモン】ゲンガー
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 陽気
【努力値】 HS252
【わざ】鬼火、毒々 、大爆発、カウンター
【もちもの】未定
【相談内容】変態ゲンガーを育てようと思って、徹底的に嫌がらせをする型にしました。こいつにでてくるハッサムに少しでも対抗できればと作りました。 まだ机上の空論ですが、技や持ち物にアドバイスお願いします。
【対戦ルール】黙秘66
109ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:46:29 ID:qoRWrzmyO
毒毒外して、気合い玉かシャドボくらい持たせてあげて
110ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 22:01:12 ID:xxerW+/t0
【ポケモン】マルマイン
【特性】ぼうおん
【性格】うっかりや
【努力値】CS
【技】挑発、爆発、めざ草、10万
【持ち物】命の玉
【相談内容】6on6の先発で出して奇襲したいと思いこの型にしてみました。
技、性格、特性、持ち物共にまだまだ改良点がありそうなのですが分かりません
鑑定ヨロです
【対戦ルール】見せ合いなし6on6
111ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 03:39:45 ID:p98UjDxtO
【ポケモン】FCロトム
【とくせい】浮遊

【せいかく】控えめ
【努力値】HC
【わざ】10万/めざパ氷/鬼火/?
【もちもの】?

【せいかく】臆病
【努力値】CS
【わざ】10万/めざパ氷/シャドボorトリック/?
【もちもの】スカーフ

【対戦ルール】
準伝まで無し6on6
Wi-Fi以外での対戦

【相談内容】
1と2でどっちが使いやすいか。
フォルムチェンジ技について、他の技との相性。

砂パに組み込んで格闘や地面に出したり、水流せたらいいと思ってます。
112ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 12:11:15 ID:tmrRBhCCO
>>110
おれはそのマルマインでは相手にアドバンテージとれんと思うけどな
最低限、光壁や雨乞いなどの場を有利にする補助技が使える仕様でなければ
攻撃性能は他より劣るわけだから、なんで使ってるのかわからん
爆発するだけならもっと攻撃力高い奴にさせた方がいいしな

挑発も何を封じるのかにもよるがステルスを挑発するくらいなら
殴る方が展開有利と考えるけどな
66は変なコンボや補助技を多様するより、高い攻撃力で殴る回数を増やす方が序盤の展開も終盤の打ち合いも強いんだよ


奇襲つーのもボーマンダが鉢巻巻いて地震してくるとか、攻撃的な奇襲はかなり効果的と思うけど
マルマインの挑発や爆発は読めるし奇襲にならんよなーと
113ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 12:41:43 ID:nQEit8uB0
>>112
確かにマルマインじゃ火力不足ですね。
個人的にマルマインが好きなのでテンプレ通りじゃなくしてみましたが自分にはまだ構成力が無いようですね;
アドバイスありです是非参考にさせていただきます^^
114ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 13:54:32 ID:xCv+plSvO
>>112
挑発入れられるだけで有利にできたと見ていいと思うけどね
個人的には、6onなら最初に自由に撒かせるよりは、挑発できた方が展開有利だと思ってる

マルは素早さが何よりの武器だから、攻撃低くてもそこそこ扱いやすいかと
ただ、うっかりにして最速125族以下の素早さにするくらいならサンダース使った方がいいかなぁ、とは思う。
あと、くれぐれもスカーフには注意
115ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 15:28:12 ID:tmrRBhCCO
初手ステルスロックって殴り合いになるような場面で使ってしまうと、
殴られてそれだけダメージレースのスタートダッシュでコケるわけだから、
初手から殴れる体勢を作っておく方が1歩前に出られる。
だから使われることに対しての挑発も別に不利になることは決してないが、必ずしも最善手とはいえない。
ステルスだけならスピンで解除の方が確実性も高くやりやすいともいえる。
ステルスのダメージすべてが有効ダメージになるわけでもないし、
それこそ3回も4回も同じポケモンがダメージ食らうような展開はさすがに交換しすぎというか、
殴り合いにいけなさすぎるパーティなんじゃないかと思うけどな。

そこまで挑発を高評価はできないな。ダメージのない技なのに、使うことによる有利条件がつくりにくい。成功のリターンだけじゃなく、失敗のリスクまで考慮するとね。
トリックルームあたりを押さえられれば有効だけど、6on6では選択技まであがっても、実採用はほかの選択技と比べると厳しいな

ま、使うにしても先発で〜とかいうよりも、流してくるターンに補助技使う相手に対して使ってアドバンテージほしいわけだから、
流すポケモンではなく、流されるポケモンが持っておく技だと思うなぁ。ドータクンに流されるメタグロスが光の壁やトリックルームを防ぐために使うとか。
最後に、長文でごめんね
116ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 21:55:20 ID:7Iqia9em0
【ポケモン】ドンカラス
【とくせい】ふみん
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A252
【わざ】ふいうち/ドリル嘴/ちょうはつ/でんじは
【もちもの】ラムのみ
【相談内容】すばやさ調節や耐久面にどの程度振ったらいいのかが分からないんです、初心者ですみません
【対戦ルール】見せ合いなし66
117ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 22:53:30 ID:nQEit8uB0
>>114
貴重な意見ありです
一応せっかちで同じ構成のマルマインがいますがやはり火力不足気味で
スカーフ持ってそうなポケには素直に逃げます
アドバイスありです

>>115
貴重な意見ありです
かなり自分にとってはハイレベルな意見のようなのでとても参考にさせて頂きますね
118ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 00:37:57 ID:yKeV0HDU0
50フラットのバトレボ用シングルです
特になんか目的があったわけもなく初めてなのでテンプレみながら作ってみました
ラグラージ
げきりゅう
さみしがりや
リンドのみ
技ステルスロック
ハイドロポンプ
じしん
ほえる
努力値 hp252 こうげき252 すばやさ6

グライオン
かいりきバサミ
ヤチェのみ
わんぱく
技はねやすめ、じしん、ちょうはつ こおりのキバ
努力値 hp252 ぼうぎょ252すばやさ6

ガラガラ
ひらいしん
ふといホネ
いじっぱり
技ストーンエッジ、つるぎのまい、ほのうのパンチ、骨ブーメラン
努力値 hp252 こうげき252 すばやさ6

サワムラー
じゅうなん
きあいのタスキ
ようき
技ブレイズキック インファイト ふいうち ストーンエッジ
努力値 こうげき252 すばやさ252 とくぼう6

ヤドキング
マイペース
たべのこし
おだやか
技 なまける サイコキネシス れいとうビーム なみのり
努力値 hp252 とくぼう252 ぼうぎょ6

ヨノワール
ラムのみ
プレッシャー
おだやか
技トリックルーム いたみわけ おにび ちきゅうなげ
努力値 hp252 とくぼう252 ぼうぎょ6です
何戦かしてみたんですがなんだか水に弱いような気がしました
初心者ですがアドバイスのほどよろしくお願いします
119ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 17:45:41 ID:eB/d8fzs0
【ポケモン】 ランターン
【とくせい】 蓄電
【せいかく】 穏やか
【努力値】 ?
【わざ】 波乗り 10万ボルト 蓄える 電磁波
【もちもの】 食べ残し
【相談内容】素早さの個体値が26で、個体値V努力値4振りの65族を抜くためには
努力値を16割く必要があるんですが、抜いておくべきでしょうか?
また抜く場合HPと特防どっちの努力値を割くべきでしょうか?
【対戦ルール】 見せ合いなし66
120ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 18:41:57 ID:d2V4pE0oO
素早さ調整は結局いたちごっこだからねぇ
絶対に抜かなきゃならないライン以外は、好きにしろとしか言えないでしょ
耐久力もあればあるほどいいから、基本的に最大振りするだけで
絶対に必要なラインを満たしていれば最大振りする必要はないとも言える
121ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 19:40:17 ID:ygOGxCNC0
雨パ(ダブル)でバトルタワー挑戦しようと思います。
【ポケモン】ルンパッパ
【とくせい】すいすい
【せいかく】 控えめ
【努力値】 特攻252 素早さ252 HP6
【わざ】 猫だまし 波乗り 草結び 冷凍B
【もちもの】 ラム

【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 図太い
【努力値】 HP252 防御252 特攻6
【わざ】雨乞い シャドーボール 手助け 守る
【もちもの】湿った岩 (たべのこし?)

【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】 控えめ
【努力値】 素早さ106調整 特攻252 残りHP
【わざ】 波乗り 冷凍ビーム 流星群 守る
【もちもの】未定

【ポケモン】メタグロス
【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 HP252 攻撃252 防御6
【わざ】 大爆発 雷P 米パン 守る
【もちもの】 命の玉

鑑定よろしくお願いします

122ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 19:10:20 ID:dWrtZkVe0
【ポケモン】 カメックス
【とくせい】 激流
【せいかく】 呑気(仮)
【努力値】未定
【わざ】猫だまし 欠伸
【もちもの】 未定
【相談内容】 他の持ち物、技、努力地をどうすればいいか、
そもそも、カメックスでいいのか。

【ポケモン】ルナトーン
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 慎重
【努力値】D252それ以外未定
【わざ】 大爆発 催眠術 雨乞い トリックルーム
【もちもの】湿った岩
【相談内容】 努力地はどう振るべきか。

【ポケモン】デンリュウ
【とくせい】 静電気
【せいかく】 冷静
【努力値】C252他未定
【わざ】雷 パワージェム 気合球 ?
【もちもの】拘りめがね
【相談内容】 後一つの技、努力地をどうするべきか。

【ポケモン】 ホエルオー
【とくせい】水のベール
【せいかく】冷静
【努力値】C252 他未定
【わざ】自爆 潮吹き 眠る 冷凍B
【もちもの】 カゴの実
【相談内容】努力地をどうすべきか。




【対戦ルール】4:4ダブル 改造、伝説、準伝説禁止 50フラット 
【備考】たまにはマイナーで組んでみようと思い、
比較的あまり見かけないものを軸に作ってみました。

ハピで止まります。 というか物理アタッカーが居ないので、
そこらへんもどうしようか悩んでます。

マイナーでも私に指南していただける方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
123ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 19:53:34 ID:2XuYV3yh0
>>121
雨パテンプレはゲンガーに雨乞いもたせて初手グロススカーフ大爆発とかがだった気がする
アドバイスは流星群が外れても泣かない心を
あとは実践で試してくださいとしか
124ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 21:23:46 ID:dSEMb3hk0
メタグロス 意地っ張り コメットパンチ思念の頭突き雷パンチ大爆発@拘り鉢巻
・陽気ガブリアス地震耐え
・臆病珠ラティオス10万V2発耐え
・4振りスイクン抜き
・残り攻撃

ボーマンダ 無邪気 流星群大文字ドラゴンダイブ地震@珠
・CS極振り

カビゴン 意地っ張り 恩返し炎のパンチ鈍い眠る@ラムの実
・AD極振り

シングル33です。技がちょっと心配なので、そこら辺の鑑定お願いします
125ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 05:00:10 ID:P6Q/y35VO
思念は誰に撃つの
126ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 05:54:53 ID:CVM/FEd60
鉢巻だからコメパン受けに来る奴を確2に出来るとかじゃなかった?
見せ合いなし33でそんなリスキーな読み出来るのか知らないが
127ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 15:34:36 ID:2/tmly410
【ポケモン】ヨノワール
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】腕白
【努力値】HB252D6
【わざ】地震、三色パンチor影討ち、鬼火、痛みわけ
【もちもの】食べ残し
【相談内容】サブウェポンの三色パンチor影討ちの中ではどれが
使いやすいでしょうか?仮想敵次第なのはわかってますが・・・
あと、鬼火と痛みわけは相性あまりよくないんじゃないかと思いますが
どうなんでしょうか?
【対戦ルール】準伝説&600族禁止見せ合いなし66
128ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 15:40:43 ID:Uwj0/p+60
呪い
129ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 23:59:59 ID:9el9mkmS0
シングル33でフロンティアルールです。
33ということでひたすら攻めるパーティを作ってみました。
「このポケに弱い」や「相性的にこの技も苦手」などのご指摘いただけたら幸いです。

先発
【名前】クロバット
【持ち物】襷
【性格】ようき
【努力値】AS振り、C6振り
【技】 ねっぷう(役割破壊で)、いかりのまえば、蜻蛉がえり、未定
先発なのでとにかくアタック優先にしたいのですが、実用的なメインウェポンというのがわからなくて困っています。
熱風と怒りの前歯の両立はやはりあまり意味のないものでしょうか…
ブレイブバードにすると襷の意味がなくなるんですよね。
襷より他の持ち物の方が良かったりするのでしょうか?


【名前】チャーレム
【持ち物】命の珠
【性格】いじっぱり
【努力値】AS振り、H6振り
【技】 かわらわり、サイコカッター、冷凍パンチ、雷パンチ
もしかすると、雷パンチは炎のパンチに代えた方が範囲広がりますかね…
陽気最速などもありましたらご指摘ください。
一応わざは命中率100で占めましたが、これでは威力不足などの指摘も是非。


【名前】ドラピオン
【特性】スナイパー
【持ち物】鋭い爪
【性格】ようき
【努力値】AS振り、H6振り
【技】 つじぎり、地震、クロスポイズン、剣の舞
いわゆるスナイパー型ドラピオンです。
格闘が弱点のポケに後出しして(クロスチョップ持ちだと思わせ)、舞う…
みたいなロマン展開も夢みたのですが無理ですよね…
まだ実戦では使ったことのないポケなのですが、
ドラピオンは無難に物理受けなどに特化させた方がよろしいのでしょうか?
地味に速い素早さを活かしたかったのですが…
抜き調整などの案がありましたら是非お願いします。
130ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 04:37:00 ID:2gaInKQo0
ようきS6振りのねっぷうってハッサムピンポイント?
慎重HDだと高乱数2だけど。
131ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 04:50:38 ID:5nfch08X0
ガブマンダに何も出来ないような
132ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 15:50:12 ID:2adCnQcS0
【ポケモン】ラティオス
【とくせい】ふゆう
【せいかく】いじっぱり
【努力値】a252 s調整(どう調整しようか迷っている)h残り
【わざ】竜の舞/身代わり/逆鱗/地震
【もちもの】竜のプレート
【対戦ルール】シングル6350見せ合い有り
【相談内容】
素早さの努力値をどう振ったらいいか悩んでます
140抜きで耐久にも多めに振った方がいいのか、
スカーフ抜き調整した方がいいのか、
するならどのポケモンのスカーフを抜けるようにした方がいいのか
初心者なもんでそこら辺よくわからないんです
どうか、助言宜しくお願いします
133ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 21:05:25 ID:yV7rMEit0
補正なし252だと95族以上100族未満か
ガブマンダ抜けないのはきついな
補正なしのスカガブぐらいは舞って抜きたいか
134ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 03:12:30 ID:GAbmmhPa0
ナンスをメタるだけならシャドークロー入れるとかでいいと思う
ラティオスの物理型はないんじゃない?流星群の性能は棄てられない

ネタ、趣味なら知らない
135132:2009/12/31(木) 09:05:56 ID:FayxVFfO0
有り難うございました
>>133
一発耐えれないんだったら、ちょっとキツくなりそうですけどガブ相手でダメージ計算でもして考えてみます

>>134
ガチガチに固めるんだったら特殊型の方がいいんでしょうね
ただ、意表をついた型でどれだけいけるか試したい気持ちもありました
まあ、ほぼ趣味みたいなものです
136ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 15:01:23 ID:HengWYg50
【ポケモン】エンペルト
【とくせい】げきりゅう
【せいかく】ひかえめ
【努力値】H252 C252 B6
【わざ】ハイドロポンプ/冷凍ビーム/アクアジェット/草結び
【もちもの】シュカの実
【対戦ルール】シングル 見せ合い有り
【相談内容】 HBCDがVで生まれたのですがフルアタ構成で良いのか迷っています・・・。
      一応あくびは遺伝技で覚えていますが高速移動は覚えていません。
      技構成と努力値の配分で今迷っています…どなたかアドバイスをお願します。
137ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 00:15:10 ID:9TbROLLs0
【ポケモン】クロバット
【とくせい】せいしんりょく
【せいかく】ようき
【努力値】HS振りべース
【わざ】蜻蛉/ブレバ/怒り前歯/羽休め
【もちもの】オボンorヨロギ
【相談内容】
仮想敵を考えてAも調整必須かどうか、またはその仮想敵を知りたいです。
特に問題がなければHS252にしたい所っす。。
アドバイスお願いしまっす。
【対戦ルール】6vs6
138ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 01:13:07 ID:cFGPPLvc0
HS振りなんてよっぽど特殊なポケモンでもない限りしないと思う
エース仕様なら当然Aに振らないと(エースに仮想敵は存在しないから)いけないし、
役割を持つつもりで作ったのなら、耐久への振りは仮想敵次第になる

その前にクロバットは趣味ポケだと思うけどナ
あんまいいたかないが
139ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 03:42:51 ID:VigRnPULO
【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】意地っ張り
【努力値】A252S実値101残りH
【わざ】コメパン、地震、高速移動、雷or氷P
【もちもの】チイラ
【相談内容】みがヤタエンペと同じ様に運用してみようと思ったのですが、水を雷Pで押すか、竜を冷凍Pで押すか迷っています。
後、持ち物も抜群技一回でチイラ発動か怪しいのでアドバイスお願いします。
【対戦ルール】6on6
140ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 03:50:15 ID:cFGPPLvc0
局所的には活躍しそうだけど、勝率求めるとしんどそう
鉢巻持たせるのが一番と思うがそんなことを言っては身も蓋もないな

低威力なパンチより思念頭突きのほうがいいんじゃないかな
141ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 03:56:14 ID:VigRnPULO
>>140
アドバイスありがとうございます。
やっぱり4倍ねらいより、受けに出て来るロトムとかの方が優先ですかね?
142ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 05:50:45 ID:j6Fid8JN0
【ポケモン】サーナイト
【とくせい】トレース
【せいかく】おくびょう
【努力値】とくこう252 すばやさ252 残りHP
【わざ】さいみんじゅつ 10まんボルト めざパ氷orこごえるかぜ サイコキネシス
【もちもの】こだわりスカーフorきあいのタスキ
【相談内容】ソーダグの先発としての運用を想定しているので、先発で出て来やすいポケモンを流して特殊受けを上手く呼び込むような運用を考えています。
      そこで、めざパ氷+スカーフの催眠術と速度を生かした型と、こごえるかぜ+きあいのタスキで1発は確実に耐える型とで悩んでいます。
      どちらの運用が役割をこなせるか、いっそもっと他の型にしたほうが良いなど、アドバイス宜しくお願いします。
【対戦ルール】6on6(見せ合い無し)
143ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 15:09:49 ID:9TbROLLs0
>>138
アドバイスありがとうございます!
こいつはエースのつもりではないです
仮想敵に合わせてA調整、残りHS振りって感じが良いと思いました。。
前歯によって強化されたと思ったのですが、まだ趣味の領域内ですかねー;; 
 
他の方も意見下さい!
144ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 18:17:48 ID:qAnjAHqh0
【ポケモン】トリトドン
【とくせい】粘着
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252 防御252 特防6
【わざ】冷凍ビーム 欠伸 大地の力 自己再生
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】バレットパンチ むしくい 岩砕き 剣舞
【もちもの】メタルコート

【ポケモン】ロトム
【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病
【努力値】防御252 素早さ252 HP6
【わざ】トリック 放電 リフレクター 鬼火
【もちもの】こだわりスカーフ

ルールは3v3です。ロトムのスカーフトリックが決まれば強いのですが、
なかなか決まらないときがあり、ロトムに自由が利かないと負けます。
ハッサム、トリトドンは使い勝手がいいのですが、ロトムがトリッキーで使いこなせていません。
また、まだあまり対戦をしていないので詰むポケモンなどいましたら教えてください。

アドバイスよろしくお願いします。
145ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 18:40:21 ID:LWfFlmzr0
トドンB特化
ハッサムH振り
ロトムB振り+リフレク鬼火
トリッキーとかじゃなくて無駄な技持ってるだけなんじゃないの?
特殊攻撃への耐性が弱い気がする
146ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 18:55:47 ID:qAnjAHqh0
そうですね、なぜか今まで戦ってきた人達で特殊エースと当ったことなかったので
気づきませんでした。

実際生半可な等倍特殊くらいだったらトリトドンで受けられました。しかし、両受けのトリトドンに
結構な負担が生じていたのも事実です。

ロトムはテンプレでは絶対ないような対物理超特化にしたかったのですが、この振り方でも結構確2な感じ
が多かったので結構無理あったみたいです。
なのでロトムを特殊受けられてそこそこ火力ある何かに変えたいのですが、何が居ますかね?
弱点的に、飛行/竜がいいかと思うのですが、ハッサムとマンダ揃ったりするとなんか嫌です><
147ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 01:16:49 ID:ZA+SnNVk0
【ポケモン】ベトベトン
【とくせい】ねんちゃく
【せいかく】ゆうかん
【努力値】攻撃252特防252
【わざ】ダスト、大爆発、影撃ち
【もちもの】フォカレンズ
【相談内容】技構成について
【対戦ルール】見せ合いシングル3vs

特殊相手に有利に立ち回りたい、たぶんメジャーな型のベトベトンです
役割破壊として最後に大文字を入れるつもりでしたが
特攻以外が優秀な子が生まれたのできあパンとしっぺ返しに変更するか迷っています
きあパンは仮想敵わかるんですが、しっぺ返しって仮想敵少ないですよね?
ヨノワ相手は後攻になれないし・・・、他に有用そうなのはダスト影撃ちか影撃ち二発で良いような・・・

絞りたい仮想敵も居ないので補助技含めおすすめな技を教えてください
PT構成は炎と毒ばっかりなので炎技は充実しています
148ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 18:21:25 ID:EJ6fJYjP0
【ポケモン】ニドキング
【とくせい】 毒のとげ
【せいかく】 せっかち
【努力値】 素早さ252
【わざ】 カウンター 大地の力
【もちもの】 気合いのたすき
【相談内容】技構成 残りの努力値の振り方

凍える風、冷凍ビーム、大文字、馬鹿力、不意打ちあたりで迷ってます
攻撃の個体値が低めです
149ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 19:37:55 ID:sP4f0Axf0
ニドキングとか何もかも中途半端で弱いから使わない方が良いよ
150ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 14:26:07 ID:QgKhQiAY0
失礼します。身内での6V6構成 

【ポケモン】キノガッサ ポイズンヒール型 眠らせて交代
【とくせい】ポイズンヒール
【わざ】 まもる 身代わり 胞子 @1つ
 
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【わざ】 ポンプ あくび (あまごい)@1or2

【ポケモン】ハピナス 
【とくせい】しぜんかいふく/てんのめぐみ
【わざ】 かみなり 癒しの願い たまごうみ くさむすび

【ポケモン】サンダース 
【とくせい】
【わざ】かみなり (あまごい)でんじは@1or2


この4名を入れて 「中途半端、ネタ」にならないようにするための@2名を探しています。
穴だらけなので難しいかもしれませんが、
少しでも良くするためにはどうしてみたらいいでしょうか?

メインをキングドラとサンダースにして、キノガッサ ハピナスで補助できればと思っているのですが
このままでは物理ごりおしにやられてしまいそうですよね・・・ご指導よろしくおねがいします




 
151ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 01:58:19 ID:1bqG9k7j0
>傘
きあパンないとか綿でやれやだからきあパンだろう

>ドラ
流星だろう

>ピナス
草結びはドサピンすぎるから、汎用性高い冷ビだろう
これでもドンにかなり入るぞ
癒しの願いは、ハピナスが呼ぶエースを考えたらリスクとつりあわん気がするから
甘えるとかで味方に回しやすくしたほうがいいとおもう

>ダス
これで雨乞いはびっくりするほどやりにくい
電磁波のような状態異常技は10万が効かないような相手に対して使い
味方が崩しやすくするためのもので、地面で受けられかねないダスで電磁波は意味ないぞ
カビゴンとかならささるけど、カビゴンに麻痺はあんまいみないぞ


雨を繋ぐのは鋼がいいです。鋼は水や炎を誘いやすいからキングドラに繋ぐという想定がしやすい
繰り出しやすさと繰り出される相手への対応などからドータクンが適任っぽい
152ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 16:16:28 ID:2qt77+lD0
【ポケモン】ソーナンス
【とくせい】略
【せいかく】図太いor穏やか
【努力値】防御252特防252
【わざ】カウンター、ミラーコート、アンコール、みちづれ
【もちもの】オボンのみ
【相談内容】砂パに組み込みます。所謂ガブバンギグロスナンスです。
性格がどちらにすればいいか、あと耐久調整はするべきかを教えて欲しいです。
【対戦ルール】シングル見せ合い・準伝説・バンギあり6体→3体選出ルール
153ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 21:27:10 ID:i1L+33+N0
ドータクン 勇敢 HA252
特性:耐熱
持ち物:鉄球
技:ジャイロ、地震、爆発、草結び
対戦:バトレボの6→3 
 
これの(草結び→催眠)バージョンをバトレボの6→3で使ってみたんですが正直微妙でした
そこで、微々たる特攻とは言えども水の物理受けが多く出てきたので草結びもいいかなと思いました
これからこれで使おうかなと思うんですがどうでしょうか
アドバイスお願いします!
154ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 21:44:24 ID:8VEHFxBA0
水の物理受けが何を指すかしらないけどドサイ水地以外にはダメ期待できない
爆発した方がいい
155ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 21:47:51 ID:yl1RoABf0
>>151
ありがとうございます
早速サンダースを考え直して、新規でドータクン遊んで見ます
またどうしても詰まったらどうかよろしくおねがいします。
156ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 02:22:58 ID:FD5/ZkL50
>>154
どうもです
催眠の代わりに入れるとしたら何が候補ですかね
個人的にはステロ、トリックあたりも良いかなと思いました
 
他の方も意見お願いします
157ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 11:19:44 ID:J1zVrdQW0
6→3でのステロはタスキ潰しくらいしかない
壁とかサポート入れるのがメジャーだが正直他のPT次第としか言いようがない
158ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 02:24:26 ID:DM7f+RAr0
【ポケモン】ミロカロス
【せいかく】控えめ
【努力値】C252,S調整残りH
【わざ】ドロポン、冷凍B、めざ電、???
【もちもの】???
【相談内容】
ギャラを涙目にさせるために作ったのですが、正直対面したらギャラは逃げるのでしょうか?
ミロカロスは流す役目だけでそこまで強くないと聞いたことあるんでアタッカー寄りにしてみました。
色々と迷っているので持ち物と残りの技のアドバイスお願いします。
【対戦ルール】シングル見せ合い・準伝説あり6→3ルール
159ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 02:49:33 ID:iqXBF0Fc0
スイクンいるところで使っているなよ…
160ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 03:25:18 ID:KMrm58T50
6対6の対戦の時のパーティです
変えたほうがいい技、ポケモンなどがいたら教えてください。判断は厳し目でお願いします
【ポケモン】 サーナイト
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 おだやか
【努力値】 防御252・特防252・HP6
【わざ】 ひかりのかべ・リフレクター・おきみやげ・サイコキネシス
【もちもの】きあいのタスキ

【ポケモン】 ザングース
【とくせい】 めんえき
【せいかく】 ようき
【努力値】 攻撃252・素早さ252・HP6
【わざ】 じたばた・つるぎのまい・インファイト・こらえる
【もちもの】 カムラのみ

【ポケモン】 ライチュウ
【とくせい】 せいでんき
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特攻252・素早さ252・HP6
【わざ】 10万ボルト・めざパ(氷)・くさむすび・でんじは
【もちもの】 いのちのたま

161ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 03:27:08 ID:iqXBF0Fc0
このメンツで「厳しめで」はないんじゃないの?
「趣味パですがご了承ください」と書くほうがいいとおもうが
162ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 03:27:11 ID:KMrm58T50
【ポケモン】 ピクシー
【とくせい】 マジックガート
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特功252・HP252・特防6
【わざ】 だいもんじ・れいとうビーム・でんじは・アンコール
【もちもの】 いのちのたま

【ポケモン】 ミカルゲ
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 なまいき
【努力値】 防御252・特防252・HP6
【わざ】 いたみわけ・ふいうち・ちょうはつ・おにび
【もちもの】 たべのこし

【ポケモン】 グライオン
【とくせい】 かいりきバサミ
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252・素早さ252・防御6
【わざ】 じしん・つるぎのまい・ストーンエッジ・はねやすめ
【もちもの】 未定

まずサーナイトが壁を作っておきみやげ
それからグライオンがつるぎで舞って回復をしながらごり押し
特殊はミカルゲが受け、ライチュウ、ピクシーは臨機応変に
ザングースは余裕があれば舞ってからこらえるしてカムラ発動後じたばた
岩や鋼のためにインファイトを覚えさせています
こんな感じです 。鑑定よろしくお願いします
163ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 03:33:56 ID:KMrm58T50
>>161
そうですね、少し質問を変更します。
趣味パですが、技構成のバランスや、不要な技、持ち物、これだけはやめたほうがいいってポケモンがいましたら指摘お願いします。
164ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 03:45:37 ID:4Dv4LjJX0
まあ基礎の基礎を言うと電気ポケモンに電磁波はないわな
それ以上どこまで突っ込むべきなのかよーわからんけど
165ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 03:49:40 ID:wud0M0v90
ミカルゲの努力値振りがおかしい
HP振ったほうが絶対に高くなる

それとただでさえ遅いのに素早さ下降性格にして挑発を打つ相手が居ない
ザングースのこらじたは決まらないよ相手が砂パってだけで終わりだから
166ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 09:05:25 ID:oo1mGp/e0
ラフレシア ラム、リーフガード リーフストーム、ヘドロ爆、ねむる、ギガドレ 特攻素早さ振り
猿 達人の帯、もうか インファイト、ビルド、炎P、雷P 素早さ100抜き調整、残り攻撃防御振り
マンダ ヤチェ、いかく ハイドロ、みがわり、大文字、流星群 特攻素早さ振り
ミカルゲ たべのこし、プレッシャー かげうち、鬼火、ふいうち、いたみわけ HB振り
ハガネール 拘り鉢巻き、石頭 地震、ジャイロ、エッジ、ギガインパクト 攻撃防御振り
あと一体が決まらないんだ
167ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 18:43:34 ID:pjC85W9P0
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【もちもの】いのちのたま
【努力値】c252 s最速スカーフガブ抜き調整 h残り
【わざ】あまごい/ドロポン/どくどく/りゅうのはどう
【相談】
水半減の相手に波動撃っても当然の如く威力不足、対ドラゴンに撃っても落としきれない
という理由に竜の波動の代わりに流星群にしようかと思ったのですが
命中90な上にc−2段階なので倒し損ないの処理が安全じゃなさそうなのでちょっと悩んでます
それでも流星群にした方がいいでしょうか
168ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 18:50:49 ID:oNxF+iIW0
竜の波動はほんとに威力不足
流星群でその場で倒せるのなら、いくら特攻2段階下がるとしても流星群にするべし
169ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 18:57:51 ID:FTRJuq1b0
グドラで水相手を圧倒するのは初めから無理な話じゃないか?
それなら打ち逃げ用の流星群の方が良い気がする

それか雨乞いは交代前のポケモンに任せてもちものをメガネにすれば決定力は上がるかな
170ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 19:24:54 ID:pjC85W9P0
早速流星群にしました
ありがとうございました
171ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 19:31:39 ID:m1QCGjiL0
パーティ鑑定および質問お願いします

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】もうか
【せいかく】ようき
【努力値】AS252
【わざ】インファイト オーバーヒート とんぼがえり ねこだましorじしん
【もちもの】シュカのみ

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】しんちょう
【努力値】HD252
【わざ】バレットパンチ とんぼがえり はねやすめ あまごい
【もちもの】しめったいわ

【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252 Sすいすい発動で最速スカーフガブリ抜き 残りHP
【わざ】なみのり りゅうのはどう あくび みがわり
【もちもの】しずくプレート

【ポケモン】ミロカロス
【とくせい】ふしぎなウロコ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HC252
【わざ】ハイドロポンプ れいとうビーム さいみんじゅつ じこさいせいorねむる
【もちもの】こうかくレンズ(ねむる使用ならカゴのみ)

【ポケモン】サンダース
【とくせい】ちくでん
【せいかく】おくびょう
【努力値】CS252
【わざ】かみなり めざめるパワー氷 シャドーボール あまごい
【もちもの】きあいのタスキ

ルールはバトレボ使用のLv50フラット、見せ合い63、準伝説まであり、種族値600は一体までの身内ルール
残り一体に悩んでいますがPT全体が特殊寄りなのも気になります
変更した方がいいポケモン等いましたらよろしくお願いします
残り一体は一応スカーフヘラを受けれるスカーフマンダを考えています

書き込む前に更新して気付いたんですが似た型のグドラが…
水相手にはあくび→みがわりの予定なんですがりゅうせいぐん入れたほうがいいですか?
172ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 19:33:51 ID:oNxF+iIW0
雨パなのになぜゴウカザルが
173ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 19:37:37 ID:m1QCGjiL0
いやもし見せ合い段階で向こうが霰パと判断したら
テンプレ雨パだと不利かと考えて雨パ勢以外のメンバーでも挑む予定です

とりあえずユキノオー、マンムー辺りを意識してのシュカゴウカです
174ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 21:39:23 ID:DM7f+RAr0
>>158
ageます
175ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 21:44:34 ID:FTRJuq1b0
>>158
ソクノで1発耐えられて逃げられると思う
向こうの初手はエッジか地震のサブウエポンでくるだろうな(テンプレ的なギャラドスなら)
残りの技と持ち物はねむカゴとか良いんじゃない?
176ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 00:48:11 ID:FlD2XlvS0
【ポケモン】 ポリ乙
【とくせい】 ダウンロード
【せいかく】 控えめ
【努力値】 AS
【わざ】 トラアタ/10万/冷凍/トリック
【もちもの】 スカーフ
【相談内容】 ポリ乙が好きなので使いたいのですが、運用のしにくさに困っています。
フルアタはなぁ…と思いトリックを入れましたが、無償降臨がバトンや死に出しばかりで
終盤でしか出にくく、となるとトリックいらなくねというスパイラルに陥っております。
【対戦ルール】準伝あり見せ合いなし66

初心者で申し訳ありませんが、アドバイス等よろしくお願い致します。
177ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 01:39:21 ID:2cAJDqYE0
鑑定よろしくお願いします。ルールは見せ合いなし33です。

【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 勇敢
【努力値】HP252 攻撃252 特攻6
【わざ】地震 ドロポン 雪崩 ステロ
【もちもの】リンドのみ

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】バレパン 剣舞 虫食い 岩砕き
【もちもの】メタルコート

【ポケモン】ヘルガー
【とくせい】もらいび
【せいかく】臆病
【努力値】特攻252 素早さ252 攻撃6
【わざ】オバヒ 悪の波動 ふいうち 悪巧み
【もちもの】気合の襷

相手が水で、ハッサムが一回も積めてなかったら詰みます。
技構成でラグのステロと、ハッサムの岩砕きが微妙かなーなんて思います。
33でステロってあんまり撒く機会がなかったので。でもギャラドスへの
ちょっとした対抗になることはありました。
岩砕きに関してはもうネタになってしまうかも知れないのですが、おいうちで運用していたところ打つ機会が
ほぼなかったので岩砕きにしました。

技と、水ポケモンへの対抗手段、こいつはやばいよっていうポケモンなどありましたらお願いします。
178ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 01:40:36 ID:Vj/Jq8uZ0
準伝ありってことはガチパを推奨するような環境でさすがに厳しいんじゃないの?
環境が選べるならだけど、なしでやったほうが

繰り出し性能低いポケモンでスカーフは基本的に扱いづらいだけだが、
タイマン性能はいちおう高くはならなくはない
ただ止められやすいだけだし、個人的にはメガネか珠で二刀
179ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 01:48:45 ID:uCuIWM1k0
>>175
ご指摘ありがとうございますm(..)m
一発はブチ込めれるって事ですね。挑発してきたら一番美味しい所です
 
ねむカゴ良いッスね
そういえばどくどくを何回か撃たれた事あった(バトレボで)ので一回ねむカゴで使ってみます
180ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 02:09:20 ID:GB9YQ2Yo0
>>177
インファイト・じしん・くさむすび・だいもんじorフレアドライブみたいな構成の二刀珠ゴウカに何もできない予感w
181ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 02:26:11 ID:GB9YQ2Yo0
ラグはリンド持ちだったかすまん
ただそれでもスターミーとかサルとかが重いんじゃない?
全体的に遅いのも気になるし
182ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 02:29:19 ID:nuX5VHFe0
>>177
先鋒スターミーに変えても良くないか?
ギャラもついでに牽制できるし
183ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 06:09:37 ID:Vj/Jq8uZ0
見せ合いなし66 準伝なし

サンダース  H252S115抜き調整残りC 雷プレート 
10万、めざ氷、身代わり、バトン

ワタッコ BS陽気 残飯
眠り粉、身代わり、宿り木、アンコール

ボーマンダ CS無邪気 プレート
流星群、クロー、大文字、地震

カビゴン AD意地っ張り カゴ
恩返し、地震、自爆、眠る

メタグロス HA意地っ張り 鉢巻
コメット、地震、雷パンチ、思念

プテラ AS陽気 珠
地震、エッジ、アクアテール、氷の牙

6匹いるため省略表記にて失礼します。
ある程度撃ち合い性能を重視したつもり
184ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 06:30:09 ID:4rRg6Zv30
>ダース
身代わりバトンならダグ抜きにすべき

>ワタッコ
Bに振る仮想敵は誰?

他はテンプレだからいいと思う
脆さ感じたけど撃ち合い主体だしなんとかなるかな
185ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 10:21:48 ID:ZOZ13zPj0
>>178
ありがとうございます。
では珠で運用してみようと思います。
186ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 13:25:21 ID:vHtmGPowO
ステロに弱くないか
187ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 15:18:27 ID:Vj/Jq8uZ0
>>184
・サンダース
実際ダグトリオは見たことないのでこうしてるがそうしてみる
このメンツなら身代わりバトンより願い事・欠伸のほうがマシかもしれん

・ワタッコ
じゃD振りする意味はなにかと言われるとわからん
地震に出すからサブ技もらっても耐えられるようにという意味がないことはない
けど性能的にまともに殴られると危ないキャラなんでどっちでも大差ないと思う

もっとパーティ全体でみた場合の脆弱性とかはないでしょうか
188ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 16:54:26 ID:QR2XhBDpO
高個体値
189ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 16:56:22 ID:QR2XhBDpO
高個体値か性格ってどっちを優先すべき?
190ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 17:05:10 ID:Vj/Jq8uZ0
性格不一致とかありえんだろ
優先すべきはどっちもです
191ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 17:23:40 ID:Tj4/Lui60
個体地はS以外は自己満かも知れない
たぶん勝率10%も違わないと思う
192ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 17:32:56 ID:k1i8lVuQ0
1,2%くらいしか変わらんだろ

個体値はできるだけ上を狙うが性格は前提条件
193ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 01:07:24 ID:4NAMmCfP0
【ポケモン】 マタドガス
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 のんき
【努力値】 HB252
【わざ】 おにび いたみわけ だいもんじ あとひとつを迷っている
【もちもの】 黒いヘドロ
【相談内容】 残りひとつの技をどうすべきか
【対戦ルール】 見せ合いなし3 vs 3


宜しくお願いいたします。
194ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 01:47:33 ID:U/bCC+fC0
>>193
図太いにして残り10万か雷でいいんじゃね
195ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 16:56:22 ID:4NAMmCfP0
>>194
レスありがとう。

ちょうどずぶといBCDの3Vが生まれたから
それを育成して試してみる。

196ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 17:46:45 ID:IJqM4+k60
>>187
なんでHに振るという選択肢がないんだ?
197ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 18:45:25 ID:a09Sjkdg0
つみがやど
198ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 20:26:21 ID:0czYFEMw0
つかワタッコのB振りは先制技意識なんじゃないの?
199ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 01:17:29 ID:1PIf4VNW0
軽業フワ作ろうかと思うんだけどすばやさ努力値って何想定で振るのがベスト?
控えめで軽業発動時スカーフ100族抜きとかにしようかと思ったんだけどほぼ全振りで特攻にも振ったらHPにまわせないからキツいかと思ったんだが
130族抜きぐらいなのかなぁ 遅い気がしてならない 誰か意見ください
200ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 01:26:17 ID:1PIf4VNW0
HPじゃねぇや耐久だ訂正
ちなみに今は補正有り全振りスカーフ85族抜きぐらいにしようかなと思ってる
あと耐久面って何意識が丁度いい? ゲンガーシャドボぐらい想定しとけば大丈夫かな
201ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 20:53:09 ID:Bh/47zB60
特殊ジラーチを使おうと思うんだけどりゅうせいぐんとかみなりを使うとしたら性格と持ち物と残りの技は何がいいかな
202ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 00:01:27 ID:XJGil6xE0
>>180-182
ありがとうございます。
サルに苦戦したのでスターミー入れてみたいと思います。

ありがとうございました
203ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:17:04 ID:kBM8WXm20
【ポケモン】テッカニン
【とくせい】 かそく
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252防御252
【わざ】 守る つるぎのまい バトンタッチ とんぼ返り
【もちもの】 きあいのタスキ

【ポケモン】 ヘラクロス
【とくせい】 こんじょう
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】  攻撃252 素早さ252
【わざ】 インファイト メガホーン ストーンエッジ 地震
【もちもの】かえんだま

【相談内容】 残りの一匹をシュカもちエンペルトにするか(特殊アタッカー)
      電気受けでランターンにするか、それとも同じ電気受けで
      ヌオ−にするか迷っています。これ以外のポケモンでもいいので
      アドバイスがあればよろしくお願いします。
       あと、テッカニンの性格も決めかねているので、それについても
      アドバイスがいただければありがたいです。
      
【対戦ルール】 見せ合いあり6→3
        lv50でタワー禁止級は不可です。
  
204ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:37:43 ID:vzTy0bwp0
鉄火バトンするならもっとヘラに耐久降ってやれよおおお
鉄火に火か飛行打ち込まれるのにバトン先が耐えられるとは思わない
205ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:58:27 ID:kBM8WXm20
>204
返信ありがとうございます。
そこで火や飛行が撃ち込まれるのを読んでエンペルトなどに加速バトン・・・
という作戦なのですが、無理ですかね?
確かに耐久に振ってやらないと一生バトンが成功しませんね。
目安としてはどれくらい素早さを振ったらいいのでしょうか?
206ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 16:43:40 ID:en0bmuHS0
【ポケモン】 ガルーラ
【とくせい】 きもったま
【せいかく】 ようき
【努力値】 攻撃252
【わざ】 猫だまし 不意打ち 恩返し 炎のパンチ
【もちもの】 ラムのみ
【相談内容】
努力値配分に悩んでいます。攻撃252を確定として、HPに振るべきか、素早さに振るべきか…
陽気なので最速にしたいという気もありますが、先制技があるので耐久に振りたいという気もあります。
どなたかご意見お願いします。
207ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 17:19:48 ID:in3u+veq0
>>206
ねこだまし不意打ちがあるならHPに振ったほうがいいと思う
誰を相手にしたいとかで配分は変わると思うがそこんとこどうなんだろう
208ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:15:05 ID:1vFAzNEm0
陽気にしておいて何を迷う必要があるの?
複数のガルーラを作ればいいだけじゃん
209ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 23:45:29 ID:6DJzxo6i0
【ポケモン】 ボーマンダ
【とくせい】 いかく
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 C252 S252 残り4
【わざ】 りゅうせいぐん ドラゴンダイブ じしん だいもんじ
【もちもの】 いのちの玉
【相談内容】
よくある構成のボーマンダなんですが
努力値のあまり4を個体値奇数のHかAに振ろうと思うのですが
HPが個体値29で実数値169になってしまって
ここに努力値4を振ると170になるのですが
やっぱり偶数にしないほうがいいですか?

Aに振っても確定数どころかダメもあまり変化が無いので
迷っています。
210ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 00:19:53 ID:oLHi/Dpq0
というか命の玉持たせるなら169でよくね?
まあそりゃ突き詰めれば先手取られて169ダメージ受けた時にHPが170なら自爆攻撃はできるけど
211ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 00:41:17 ID:X17/ZWce0
何処に書き込めばいいのかわからないので此方に…。

今ただひたすらぼーっとしながら、高個体値のポケモンを
作ろうと孵化しまくってるんですが、対戦するなら最低でも
3Vにはしておいたほうがいいでしょうか。
強い方は5V6V等高個体値を持ってるみたいなので、
どのぐらいで妥協すればいいか分からなくなって、もう一ヶ月対戦も
やらずにずっと卵孵化してます。
人、ポケモンによって違うとは思いますが、目安みたいなのがあれば
嬉しいです。。
212ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 00:56:53 ID:MTNr2VSm0
速さが求められるポケモンには最低限すばやさVは必要だけど
その他はVでもUでも20後半でもそんなに大きな違いはないよ

でも2Vくらいなら簡単に出来るから努力値振るところのVは確保してた方がいいかもしれないけどね
213ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 01:12:53 ID:YK/C3QHt0
>>211
5V6Vなんて乱数調整でもやらない限り早々出るもんじゃないよ
Vはいっぱいあれば良いってもんじゃないから、必要箇所にだけVがあって他ある程度高ければ良し。
例えば00-31-31-31-31-31なんて個体だったら俺は使わないし。ポケモンによるけど。

自分的な目安だと、必要箇所V、その他25〜あれば妥協かな。
214ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 01:57:43 ID:X17/ZWce0
おぉ、返信ありがとうございます。
>>212>>213
なるほど、努力値を振る能力値のVだけは最低限確保して
他の能力は20後半からVなら十分妥協範囲ってことですか〜。
無駄にフカマルにとくこう、すばやさ、こうげき、とくぼうVとか
やってしまいました(汗
いっぱいあれば強そうだなぁと思って…。そうでもないんですね。
そんな大きな違いが無いと分かっただけ、少し楽になりました。
回答有難う御座いました!
215ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 17:45:33 ID:b6hKgw0T0
【ポケモン】 ベトベトン
【とくせい】 粘着
【せいかく】 慎重
【努力値】 HD252
【わざ】 ダストシュートor毒づき、炎のパンチ、冷凍パンチ、眠る
【もちもの】 カゴ
【役割】 特殊受け。ほんの少しの格闘流しも。
【相談内容】 技構成について。冷凍パンチをガブリアスなどの4倍相手の牽制に入れたが、果たして必要か。

【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 図太い
【努力値】 HB252
【わざ】 波乗り、冷凍ビーム、願い事、守るor欠伸
【もちもの】 食べ残し
【役割】 サポート賢物理流し。
【相談内容】 守るか欠伸はどちらがいいか。

【ポケモン】 ドサイドン
【とくせい】 ハードロック
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 AD252
【わざ】 ストーンエッジ、地震、メガホーン、ロックブラスト
【もちもの】 拘り鉢巻
【役割】 打ち逃げアタッカー。シャワーズの願い事から出せたらベスト。

【ポケモン】 ドンカラス
【とくせい】 不眠
【せいかく】 意地っ張りor陽気
【努力値】 AD252
【わざ】 不意打ち、追い打ち、ドリル嘴、馬鹿力
【もちもの】 ソクノ
【役割】 ベトベトンが苦手なエスパー狩。
【相談内容】 ベトベトンがエスパーに弱いという理由だけで入れたが、パーティバランス的にどうか?

【ポケモン】 ボーマンダ
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 無邪気
【努力値】 CS252
【わざ】 竜星群、大文字、ドラゴンダイブ、羽休め
【もちもの】 竜のプレート
【役割】 先発アタッカー。
【対戦ルール】 シングル66、準伝説まで使用可。

全体的な相談内容は、残り1体のポケモンは何がいいか、パーティバランスは取れているかです。また、他に気づいた点があればどんどん指摘してくださって結構です。
さらに、補足として、もし残り1体で格闘に強いポケモンがみつかったら、ボーマンダを前から使ってみたかった竜星群→神速型カイリューに変更しようかとも考えています。
鑑定お願いします。
216ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 18:44:56 ID:CsaeagxQ0
残り一体で困ったらメタグロス突っ込んでおけば大きな失敗はない気がする
つかエスパー狩りをメタグロスでやったらどうか?
217ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 02:02:30 ID:Im37S0Rt0
メタグロスは強いポケモンだけど、こいつの強さは数値的な決定力の高さなので、
素早さ低いからタイマン性能高いわけじゃないし、繰り出し性能にいたっては強引に出せる範囲が広い程度でしかない。
繰り出せてもほとんどが強引にだから、素早さで負ける大体のエース系統にはある程度蓄積ダメージたまれば殺されてしまう為出せない。

ラティオスやソーナンスみたいに、適当につっこめば機能するようなポケモンではないと思うがな。さすがに乱暴な意見と思う。
218ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 02:31:21 ID:Im37S0Rt0
>>215
人の意見にいちゃもんだけつけてもしゃーないので。とんでもない長文なので受け付けない人は透明あぼーんでよろ

それを準伝ありでやる理由は薄いような。ライコウとかラティオスとかめんどいの増えるよ。
現状だとラティオスだけでも特に受け止められず壊滅しそう。
ダメージ量だけでみればベトベトンが受けられますが、こちらの潰し速度が遅いから押し切られるでしょう。
まあラティオスは受けきる類のポケモンではないんだけど、潰すのにも時間がかかるのではツライ

準伝有無に限らずだけど、全体的に技の充実やパワーインフレで、技豊富だわ威力高いわなポケモンが多くて受けきるというのはほぼ無理
だからこちらの潰し速度(つまり攻撃力)や、タイマン性能(対峙からの撃ち合い能力)を高めることで相手が味方を壊滅させるより早くこっちが崩しきる体勢を作るほうが良い

また物理だ特殊だのの分類もあまり意味がなくて、シャワーズは格闘あたりが余裕で受からんし、本来いけそうなメタグロスとかでも拘り思念2発だったりと色々危ない
受ける範囲というのは、抽象的にではなく、具体的に誰を受けることができるか、をはっきりさせたほうが良いです。仮想敵として考慮しとけばいいのは20匹ちょいで済むと思う。
あとは類似性能のポケモンはなんとかなることもあるし、戦っていくうちに穴だと思うポケモン見つけたら補強しておくようなやり方でいいんじゃないかな

6vs6は、バトレボルールとは違って、役割とかそういうのももちろんだけど、終盤で偶発対峙からタイマンになったとき勝てるか、という要素は凄く重大な部分を占めます。
相性もあるけど、単純に素早くて攻撃力の大きいほうが勝てる。だから、ドサイドン的な一撃は重いが素早さ低くて特殊に脆い(しかも4倍2つ)みたいなポケモンは
序盤活躍できても、終盤サンドバッグ化する可能性も多いので、相手見てから使用か不参加かを決められるバトレボルールとかのほうが向いている(特定相手に強いから)
もちろん撃ち合いにばっか特化すると、前半の交換戦で不利すぎるんでつりあいは大事だけど、このパーティはやや交換戦の意識が強すぎるかもしれない。
個人的には110オーバーがゼロというのは心もとない
219ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 08:14:45 ID:wI7aHxka0
結局誰を抜かして誰を入れればいいんだ…
全部組みなおせってことなんかな
220ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 11:40:50 ID:X58OVcLw0
ただ漠然とマンムーを育てたいなぁと思っているのですが
こいつの二刀流は性格「やんちゃ」が主流なのでしょうか?

例えば「ゆうかん」や「れいせい」で素早さ切り捨てて
フォーカスレンズ装備のふぶきとかはこいつの耐久と弱点の多さでは難しいんですかね?
221ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 11:48:16 ID:SA+H/RWk0
鑑定ありがとうございます。
>>216
グロスは確かに強いポケモンですが、エスパー狩となると不意打ちを持っているカラスのほうが安定しそうな気がします。ドサイドンとの弱点被りも痛そうですし、今回は見送らせていただきます。
>>218
詳しい解説ありがとうございます。
ラティは決定力が高く、本気で受けるんだったらハピとかを投入しなければいけない気がしますし、現状でも交替では出せませんが、カラスで読み合いには持ち込めると思います。
最も、1度読み合いに負けると潰せなくなる可能性があるのは致命的ですが。確かにそういう意味では厳しいですね。
シャワーズは、なるほど、タイプ一致で弱点を突けないと逆に押し負けるんですね。ということは、タイプ一致で弱点を突け、ある程度鈍足の地面や岩、メイン半減の炎あたりの受けのほうがよさそうですね。
ドサイドンに関してですが、こいつは序盤で相手にダメージを蓄積させる役で、中盤以降は別の決定力の高いエースを用意しておいたほうがパーティ的にもいいでしょうか?
最後に、>>218の言っている通り、パーティ全体を組みなおしたほうがいいですか?
222ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 12:08:27 ID:xUynJlfGP
>>220
これが主流だと思えるようなマンムーの型は見たことないから何とも言えない
グロス以上にメタ調節の塊みたいな感じ

でも素早さ下げてまでフォーカス吹雪を使うくらいなら
ユキノオーと同居を考えた方がまだ良いと思うよ
223ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 12:31:30 ID:EpBul2f10
>>221
ラティ受けれてエスパー狩りも出来る慎重HDハッサムさんがアップを始めたようです
224ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 12:55:12 ID:SA+H/RWk0
>>223
うわー、ハッサムさんいましたね。エスパー狩りもでき、蜻蛉で味方のサポートもできる。カラスを外してハッサムを入れたいと思います。
残りのポケモンですが、速くて高火力がいいと思い、いろいろ見ているんですが、なかなか見つかりません。どれを入れれば安定しそうですか?
225ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 17:57:56 ID:GaQ5vg8T0
>>222
確かにそうですね
言われて気づいたんでマンムーと同速のポケモン調べてみたんですが
それだけでも天敵になりそうなヤツがゴロゴロいるのがわかりますね
そう考えると素早さ省くのは惜しく思える…

ちなみにフォーカス持たせてみたのは霰パ以外でも使用できるのと
エッジを安心して撃てるようになるかなと思った訳です
226ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 19:49:16 ID:Im37S0Rt0
>>219
それを考えるのは使用者のすることだろ?
俺としては、パーティの穴と思われる部分を意見として言ってみるだけで、
その脆弱性をどう対処するか(あるいは微細なことならメタ次第と割り切って放置するという手もあるかもしれない)は本人次第じゃん?

それともパーティ構築依頼をしにきてるの?
だったら6匹の構成かいたらそれをそのまま使うの?
227ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 21:43:35 ID:SA+H/RWk0
>>224ですが、>>218の意見を参考に、素早さが110を越えていてなおかつ決定力の高いアグノム、もしくは広範囲の弱点を突けるスターミー、このどちらかを入れてとりあえず様子を見ることにしようと思います。
とりあえずすべての枠が決まったのでパーティの役割などをまとめると、
アグノム 襷悪巧み型。先発。
ベトベトン 水・電気・格闘流し。
ハッサム エスパー・ゴースト流し
シャワーズ 岩・地面・炎流し。
ボーマンダ アタッカー賢格闘流し。
ドサイドン アタッカー。
こんな感じになりました。若干ベトベトンが浮いてきたような気もしますが、これは実戦を積み重ねたほうが速い気がするので、>>215のパーティはこれで完成にしたいと思います。
228umeban:2010/01/20(水) 22:21:10 ID:19LVfF/m0
はじめまして。今度友人と3vs3 Lv50かつ、サイコロで決めた三匹でバトルをすることになりまして、私の手持ちは
ケッキング
チャーレム
アリアドスになったのですが。

ケッキングは 性格ようき きあいのタスキ 技 アンコール ちょうはつ ギガインパクト じしん
チャーレム  ようき   スカーフ    技 とびひざげり しねんのずつき かみなりパンチ れいとうパンチ
にしようとおもうのですが アリアドスが全く決まりません。 
アドバイスなどあったら、お願いします。
229ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 22:50:41 ID:SA+H/RWk0
ケッキングは、一撃を重くするほうがいいから鉢巻お勧め。襷なんてこいつの耐久じゃよっぽど悪条件が重ならない限り発動しない。
俺はこれくらいしか言えないけど、サイコロで決めたんなら、友人の手持ちが分かると思うんだけど、もし分かるならそれを書いたほうが鑑定しやすいと思う。
230umeban:2010/01/21(木) 00:01:46 ID:d7IRgBA30
>229さん、ありがとうございます。
友人たちの手持ちは
友人A レジスチル アゲハント カイリキー
友人B フォレトス ウィンディ ヨノワール
友人C ベトベトン ルージュラ パルシェン
友人D スリーパー ゴローニャ カメックス
友人E ムクホーク ウソッキー トドゼルガ
です。
231ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 06:51:08 ID:aSgH+Auz0
副産物でそこそこ良個体のずぶといのイーブイが出たんですけど、
シャワーズを育ててみようかと思います。
のろい、うそなき、あまえる、あくび遺伝してます。
バトンタッチ型を作ろうと思うんですが、シャワーズでのろいを
バトンっていうのはうま味少ないですかね?
この遺伝技群だと、何バトンするのがおいしいのか微妙で…
相手の能力値ズタボロにしてバトンする、とんぼがえりっぽい
バトンの方がいいんでしょうか。
232ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 08:24:23 ID:/a7x8GRY0
【ポケモン】グライオン
【とくせい】 怪力バサミ
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 HB252
【わざ】 地震 はさみギロチン
【もちもの】 決まってません
【相談内容】 技の残り2つとアイテムが決まりません・・・
何にしたらいいでしょうか?
【対戦ルール】見せ合いなし3vs3
【役割】物理受け
233ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 09:56:29 ID:9dFHKooi0
>>228
友人の手持ちをみるかぎりケッキングはアンコちょうはつのどちらか抜いてシャドボか文字いれて二刀にするのを薦める
そして持ち物はラムor鉢巻or珠あたりに
アリアドスはHAふいうち むしくい どくどく まもる@襷とかどうだろうか
他二体のための交換して一呼吸置くだけの存在にするだけでも良いと思う
234ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 10:40:20 ID:9dFHKooi0
>>231
シャワーズでのろいはリスクも大きくメリット小さいから個人的には微妙だと思う
素早さ下がると困るポケも多いし
フラット環境あるならとけるを薦めるがそうではないんだろう
まあバトンを繋げたいというだけならありかもしれないが

ズタボロにしてバトンで流すだけならあくび→交換だけでも十分
採用理由としてはどちらかというと後続の積みの起点として考えたほうがいいかも
うそなきあまえるは振り方と仮想的を考えて残すといい

>>232
とりあえずはねやすめを入れて流せるようにして
もう一つは攻撃技を何かかな
安定のエッジ、ヘラガッサ狙いのつばめ、後続つなぎのとんぼがメジャー
アイテムは偶発でのこおり対策のヤチェかオボン、あとはおにびさいみん用にラム
あたりをどうぞ

235ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 17:21:39 ID:/a7x8GRY0
>>234
ありがとうございました!
エッジと羽休めを入れようと思います
236ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 18:17:48 ID:upW/cmkj0
【ポケモン】 テッカニン
【とくせい】 加速
【せいかく】 相談(意地っ張りor腕白or慎重)
【努力値】 HP252 攻252
【わざ】 守る (剣の舞or高速移動) バトンタッチ シザークロス
【もちもの】 気合の襷
【対戦ルール】 バトルタワー、見せ合い無しの3vs3
【役割】守って加速 → 剣の舞or高速移動、そして加速 → 守って加速 → 下記のリングマにバトンタッチ

【ポケモン】 リングマ
【とくせい】 根性
【せいかく】 相談(努力値の振り方次第で、意地っ張りor陽気)
【努力値】 攻252 残り相談(HP252 or 素252)
【わざ】 空元気 インファイト 噛み砕く 冷凍パンチ
【もちもの】 毒毒玉
【対戦ルール】 バトルタワー、見せ合い無しの3vs3


【相談内容】
テッカニンとリングマを組ませて戦いたいのですが、( )のついた4つの項目で悩んでいます


相談1(テッカニンの性格)
特攻を犠牲にするのは決まっているのですが、攻撃、防御、特防のどれをあげるか…

相談2(テッカニンの技)
剣の舞にするか、高速移動にするか…。
普通は剣の舞だと思うんですが、素早さの低いリングマにバトンタッチするので迷っています。
高速移動なしでも素早さ3段階あがりますが、その上昇でリングマが十分早くなるのか疑問です。

相談3(リングマの努力値)
攻撃に振るのは決定として、HPに振るか素早さに振るか…。
HPに振る方がいいような気もしますが、3段階上昇を素早さ種族値55努力値無振りに受け継がせて十分な素早さを得られるか疑問です。

相談4(リングマの性格)
残りの努力値をHPに振る場合→意地っ張り
残りの努力値を素早さに振る場合→陽気
いや、でも…意地っ張りにしてテッカニンに高速移動させれば…と、結局相談2や3に戻ってしまって一向に結論がでません。

アドバイスよろしくお願いします。
237ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 18:41:06 ID:SfcnWMKB0
>>236
相談1
テッカニンは襷持ってるんだから性格で耐久系強化しても意味無いかと
シザークロスも持ってるんだし、いじっぱりでいいと思われる
相談2、3
テッカニンの技は剣の舞でOK
素早さが不安ならリングマに努力値振ればいい
加速3回の2.5倍で、130族やスカーフヘラなど抜けるように調整
あまり極振りに拘らない方がいいかと
相談4
上記してあるように、素早さ調整を考慮に入れたうえで
HPに多く振りたいならようき、攻撃力を重視するならいじっぱり
でいいと思う

あくまで個人的な意見だから参考程度にしてくれい
238ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 20:35:29 ID:upW/cmkj0
>>237
アドバイスありがとうございます!
続けての質問で申し訳ないのですが、自分は今まで極振りしかしたことがなく、調整の具体的なやり方がわかりません…。

例えば今回リングマの性格を陽気にする場合、
(素早さ種族値)×(性格補正)×(加速の補正)
すなわち、55×1,1×2,5=151,25という種族値をリングマは持っていると考えて、
そこから特定の敵を追い越せるように努力値を調整
という方法でよろしいのですか?
239ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 20:54:35 ID:9dFHKooi0
>>238
そういう考えというよりかはLV50のときの実数値で考えたほうがわかりやすい

リングマの場合はいじっぱりの場合は75、ようきの場合は82になるから(素早さがVの場合)
例えばいじっぱりで振らないと加速一回で112、加速+高速で224になる
そのため130抜きだけ考えるのであれば特に振る必要はなかったりする

実戦の場合剣の舞+加速でバトンor殴ってバトンというのも考えられるため
そのときに抜かしたいのを見て決めるのもあり
例えば最速95抜き調整とか無振り100抜き調整とか
個人的な意見としては素の状態で無振り65抜きにはしておくと使いやすいイメージ
240ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 21:04:49 ID:9dFHKooi0
と舞を採用して守る+加速で二段階ならそれも考えて二倍のときに抜くのも決めるべきでもあるか
これまた個人的なものだけど二段階で最速110抜き、無振りで70抜きの91あたりがいいんではないかと
241umeban:2010/01/21(木) 21:28:38 ID:d7IRgBA30
>>233
ありがとうございます。その感じでつくってみようと思います。
242ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 21:54:34 ID:upW/cmkj0
>>239>>240
なるほど…確かにLv50のときの実際のステータス値で考えたほうがわかりやすいです
それにしても様々なパターンが考えられて迷いますね…
指摘の通り、1ターン目で剣の舞+加速、2ターン目で守る+加速、3ターン目でバトンタッチというパターンも考えられる(最初に守ると相手が思い込んでいると読んで?)ので、
無振り70抜き、二段階で最速115族抜きができる93を目指したいと思います
性格はいじっぱりにしたいので、努力値は素早さに140だけ振れば93になるということですかね
調整って難しい…!
243ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 23:16:30 ID:1xmekLqX0
イーブイおくびょう
30-19-29-19-31-16なんですが
何に進化させるべきですかね?
ブラッキーかなと考えていたのですが、技が決まらなくて・・
244ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 23:17:22 ID:6b1GovR10
個体値見て決めろはさすがに
245ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 00:51:21 ID:DjjI04Rn0
個人的にはおくびょうなのに最速じゃないってのはどうも…
個体値だけならブラッキー最有力だけど、どうせなら他のところに性格補正かけたい
246ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 14:18:31 ID:S4DyU2j10
>>243
30 29 31のどれか遺伝させて粘る
247ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 18:40:07 ID:yj1E+S/H0
努力値≧性格>>>個体値
くらいだからなあ
248ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 00:15:29 ID:JeOELiI80
シングル66の50フラット580族以上禁止です
【ポケモン】マンムー
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 A252 S252 B6
【わざ】こおりのつぶて じしん ステルスロック がむしゃら
【もちもの】きあいのたすき

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】もうか
【せいかく】むじゃき
【努力値】 A20 C252 S236 105族調整
【わざ】インファイト だいもんじ くさむすび めざぱ氷
【もちもの】いのちのたま
 
【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】いかく
【せいかく】わんぱく
【努力値】H252 B252 S6
【わざ】たきのぼり おんがえし りゅうのまい ねむる
【もちもの】カゴのみ

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】しんちょう
【努力値】 H252 D252 A6
【わざ】とんぼがえり おいうち バレットパンチ はねやすめ
【もちもの】オボン
  
【ポケモン】サンダース
【とくせい】ちくでん
【せいかく】おくびょう
【努力値】H252 C6 S252
【わざ】 十万ボルト あくび みがわり バトンタッチ
【もちもの】たべのこし

【相談内容】
当初はタワールール6650を想定して組んだんですが、
友人と580族以上禁止で対戦することになりました。
ポケモン自体ほとんど知らないのでwikiでテンプレを見て勉強したのですが
幾つか疑問が出てきました。
1.6匹目はだれにするのか?
2.ボーマンダ、ガブリアス等のドラゴンがいない状況でゴウカザルの
  めざぱ氷は必要あるのか?変えるとしたらどの技がいいのか?
3.以上のほかに変えたほうがいいところはあるのか? 
この3点についてよろしくお願いします。
249ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 03:13:18 ID:tivxGSRf0
>マンムー
ギャラドスにきくストーンエッジはほしい。
マンムーはエース想定になるんで、仮に成功しそうでも先発タスキがむしゃら礫はやらんほうが良いと思う
6650は63みたいな役割も意識しなければならなが、終盤に向けてどれだけエースを保持できるかというゲームと俺は思うから。
ましてや、マンムーは一致礫によるタイマン性能の高さは評価できるんだからなおさら。

>ゴウカザル
めざパ氷は、ドラゴン不在の状況ではいらないと思う
素直にアンコールを推奨します

>ギャラドス
HA意地っ張りにしたほうがいいと思う。先ほども書いたが、6650は受けの想定とかも崩れる終盤で、
どれだけタイマン性能の高いポケモンを保持し続けられるかというゲームでもあると同時に、
6匹いて受け想定とかが万全の状態、つまり用意してある消耗品である受けをいかに早く消耗させるかというダメージレース展開で有利になるかというのが
序盤から中盤までの発想だと思う。もともと攻撃力の高いギャラドスは、消耗品である受けとしての性能もさることながら、
高い攻撃力からの相手を消耗させる速度も速いのが最大の魅力だと思う。

>ハッサム
これは今ではラティオスへの意識が強い構成だし、カビゴンキラーのゲンガーへの対策として開発された型だから、
このパーティとレギュレーションじゃあわないかな…

>サンダース
ある程度サポート志向なポケモンなだけに、Sは115抜きにして残りDに回したい。
スターミーからのダメージをかなり軽減できるため、残飯と組み合わせると流せる回数は1回増やしうる。
ただ流し回数を圧縮しかねない身代わりはあまり相性良くないと思うんだよな。これ賛否両論あると思うけど、俺は願い事の方がスキかも
ただ単にスターミー流せるというスペックでは、カビゴンに劣るが、それでいて強いのはサポート性能もそうだが、
撃ち合いでもそこそこ強い(素早さが高いのでタイマン性能が高い)からで、止まり難さとかをある程度確保したいかも。めざ草ほしい
250ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 10:26:42 ID:JeOELiI80
>>249
鑑定ありがとうございます。参考にさせていただき技構成を変えてみます。
ハッサムを抜かすとエスパー、ゴーストあたり受けれなくなるので
ブラッキーしんちょうHD振りを入れようかと考えています。
ギャラドスをわんぱくHB振り→いじっぱりHA振りに変えてみます。
そうすると物理(特にエッジもち格闘)に弱くなりそうなので
残りの一枠をヤドランかヨノワールを採用しようかと考えているのですが、
どちらのほうがこのパーティーに合うでしょうか?
251ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 00:41:37 ID:E+F+25Rg0
守備範囲としてすべてを網羅する必要はないということだよ
ハッサムが想定するエスパーゴーストは、フーディンとゲンガーということになるけど、
相手の水準がどんなもんかはわからんけど、ゲンガーはハッサムに交換される前提でつくるのが当たり前になりつつあるから、
ハッサムでゲンガー対策はもうやれないのではないかと思う。環境に拠るけどね。

ブラッキーとか持ち出すくらいなら確実性の高いミカルゲのほうが良いが、だとしても推奨しませんよ
ソーナンスでもいれておくほうが良いのではないかな

格闘というのは、ヘラクロスとゴウカザル、カイリキーあたりを想定すればだいたい足りるが、
ヤドランはカイリキーしか無理なので微妙。こいつはカイリキーへの専門性の高さでなんとか差別化を図っているのみで、受ける範囲も撃ち合い能力も低いと思う
ヘラクロスにしても、元々バンバン出せる性能ではないから、1,2回流せるなら他は撃ち合いで勝てるようにしとけばそれほど問題ないとおもう
初回はギャラドスが流せなくもないけど、陽気だと抜かれて苦しいから、ゴーストをいれてもいいかもしれませんね
ヨノワールは確かに役割性能高いけど、撃ち合いでびみょーなことを考えると、流し回数減ったとしてもゲンガーとかのほうがいいかな
252ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:47:41 ID:vVlPJiDW0
【ポケモン】 テッカニン
【とくせい】 かそく
【せいかく】
【努力値】
【わざ】 シザークロス まもる バトンタッチ つるぎのまい
【もちもの】
【相談内容】
>>236のテッカニンと同じようなバトン型のテッカニンの育成を考えています。
テッカニンは耐久力が全然ないので自分も最初は>>236のようにタスキを持たせて攻撃を強化しようと思いました。
ですが、強力な攻撃を受けて大きなダメージをくらった後に先制技をされたらバトンタッチどころじゃなくなると思うんです。
でも耐久に振ったところでたかがしれてるし…
素直に耐久は捨てて攻撃を強化したほうがいいのでしょうか。
また、仮に耐久に振るとしたら、HP252は確定として他はどう振ればよろしいですか?あと持ち物も何を持たせればよいのでしょうか?
253ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:38:58 ID:U/XW7QHh0
バトン先は誰なの?ていうかルールは?

そもそも加速剣舞バトンとか相手が先制技持ってたら安定しない
254ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 09:33:38 ID:vVlPJiDW0
>>253
ルールは見せ合いありの3vs3で、バトン先は2回加速して最速130族を追い越せるようなポケモンたちです
相手が先制技もっていたら諦めるしかないんですかね…
255ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 10:18:18 ID:vVlPJiDW0
よくよく調べてみたらテッカニンって弱点たくさんあるんですね
先制技、ほえる、挑発、ステルスロック…
テッカニンの育成より、扱う側の腕が必要になってきますね
せっかくだから攻撃に振ったのと耐久に振ったのを2匹育ててみようと思います

自己解決すみません
256ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 13:10:10 ID:U/XW7QHh0
まだ見てるかどうかわからないけど見せ合いありで鉄火は流石にバトンがバレバレ
相手の先制技・挑発持ちをホイホイ呼ぶし、相手の先鋒が挑発竜舞ギャラなら最悪
257ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 19:30:18 ID:SKDpBosO0
見せ合いあり、6→3で考えてます
【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】すながくれ
【せいかく】陽気
【努力値】H6/A252/S252
【わざ】ドラゴンダイブ / 地震 / ストーンエッジ / 大文字
【もちもの】いのちのたま

【ポケモン】リザードン
【とくせい】猛火
【せいかく】臆病
【努力値】H6/C252/S252
【わざ】火炎放射/エアスラッシュ/ソーラービーム/身代わり
【もちもの】パワフルハーブ

【ポケモン】ライチュウ
【とくせい】静電気
【せいかく】臆病
【努力値】H6/C252/S252
【わざ】10万ボルト/悪巧み/草結び/アンコール
【もちもの】きあいのタスキ

【ポケモン】ラプラス
【とくせい】シェルアーマー
【せいかく】生意気
【努力値】H252/B252/C6
【わざ】渦潮/滅びの歌/冷凍ビーム/守る
【もちもの】決まって無いです。

【ポケモン】ブラッキー
【とくせい】シンクロ
【せいかく】わんぱく
【努力値】H252/B252/S6
【わざ】黒い眼差し/バトンタッチ/あくびor影分身/月の光
【もちもの】オボンの実orヨプの実

【ポケモン】ウインディ
【とくせい】威嚇
【せいかく】陽気
【努力値】H6/A252/B252
【わざ】神速/フレアドライブ/堪える/起死回生
【もちもの】カムラの実

【相談内容】
好きなポケモンを集めて、一通り育成が終わりパーティーを
組んで見たところ本当にこれでいいのかと悩んでいます。
変えた方が良いポケモンや技、努力値等をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
258ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 19:31:42 ID:7U+yOreb0
【対戦ルール】見せ合い6→3


【ポケモン】 ソーナンス
【とくせい】 かげふみ
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 HP6 防御、特防252
【わざ】 アンコ、みちずれ、カウンター、ミラコ
【もちもの】 食べ残しorオボンの実

【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 HP252 攻撃252 すばやさ6
【わざ】  バレパン、虫食い、つるぎのまい、ばかぢから
【もちもの】 オッカor命の球

【ポケモン】 ギャラドス
【とくせい】 いかく
【せいかく】 ようき
【努力値】 HP94 攻撃252 すばやさ164
【わざ】 たきのぼり おんがえし りゅうのまい ちょうはつ
【もちもの】 ソクノの実

【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 てんのめぐみ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 HP6 特攻252 すばやさ252
【わざ】 エアスラッシュ トリック シャドーボール はどうだん
【もちもの】 こだわりスカーフ

【ポケモン】 ブラッキー
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 HP252 防御6 特防252
【わざ】 のろい しっぺがえし 眠る
【もちもの】 カゴの実


【相談内容】 先鋒ソーナンスを中心としたパーティを作っているのですが
      最後の1匹と、ブラッキーの技、ハッサム、ソーナンスの持ち物で迷っています。
      直したほうがいい部分などあれば教えてください
      鑑定よろしくお願いします。
259ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 16:51:15 ID:SdjVP4YQO
誰かいるー?
260876:2010/01/28(木) 16:29:04 ID:nM+J91/ti
ライボルト
ドンカラス
ギャラドス
バタフリー
モルフォン
ここにあと一匹入れたいんだけど、誰オヌヌメ?
261ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 16:40:02 ID:RZaAtK1m0
岩に弱すぎ、組みなおし
262ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 20:14:54 ID:si4W4wpxO
非行パならライボルトとか抜けばいいじゃん
263ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 20:21:25 ID:1TMDdCBVP
876・・だと・・?
264876:2010/01/28(木) 20:26:29 ID:d47Lorqxi
よくみたら飛行多すぎた
265ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 02:09:25 ID:umFVPV9N0
【ポケモン】 ヨノワール
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 なまいき
【努力値】 HP252 防252 攻6
【わざ】 かげうち いわなだれ にほんばれ トリックルーム
【もちもの】 カゴ
【役割】 はれとトリル始動要因

【ポケモン】 ダーテング
【とくせい】 ようりょくそ
【せいかく】 せっかち
【努力値】 攻252 素早252
【わざ】 リーフストーム ふいうち ねこだまし だいばくはつ
【もちもの】 きあいのタスキ


【ポケモン】 コータス
【とくせい】 しろいけむり
【せいかく】 れいせい
【努力値】 HP252 特攻252
【わざ】 ねっぷう ふんか だいちのちから ヘドロばくだん
【もちもの】 拘りメガネ

【ポケモン】 カビゴン
【とくせい】 あついしぼう
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 攻252 HP252
【わざ】 おんがえし ほのおのパンチ のろい まもる
【もちもの】 たべのこし
【対戦ルール】 4vs4のダブル 50フラット 準伝までOK

【相談内容】晴れトリパを作りたいのですが、アドバイスなどあればお願いします。





266ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 08:24:18 ID:7XM6VXpI0
葉緑素で晴れトリパなんて無駄だし相手が2ターンも猶予をくれる訳がない
そこまでリスクを負ってアタッカーがコータスなんてなめてんのか
267ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 10:58:57 ID:TglLvLaUO
特殊バンギって眼鏡必須なん?性格うっかりやで、めざ岩外してエッジ、珠持たせるのはアリ?
268ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 11:17:22 ID:aKjl09hy0
ルール知らないけど自分は球持ちでめざ草エッジで使ってる
269ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 11:29:04 ID:hZWGbZSHO
ウインディ
ラプラス
ハガネール
ヘラクロス
サーナイト
ピクシー

パッと見でいいから問題点教えてください
270ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 11:42:25 ID:nRQiI/N/O
スターミーやら猿やらバンギやらやばいのが大量に
271ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 11:47:18 ID:aKjl09hy0
素早さが低い
100族以上の奴に何も出来ずに終わる可能性がある
272ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 17:08:29 ID:tNGrK3e2O
>>269
端的にいうと実戦外が多すぎる
が、そんなことをいうと身も蓋もないんだよな…
273ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 17:52:45 ID:18DymMLBO
ヘラクロスしか残らんなw
274ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 23:22:17 ID:TGUvh102O
【ポケモン】ギャラドス
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A252.S6振り90抜き.残りH
【わざ】たきのぼり.エッジ.竜舞.眠る
【もちもの】カゴの実

【ポケモン】ボーマンダ
【せいかく】無邪気
【努力値】CS252.A6
【わざ】流星群.文字.ダイブ.地震
【もちもの】命の玉

【ポケモン】シャワーズ
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HB252.D6
【わざ】波乗り.冷凍.願い事.欠伸
【もちもの】残飯

【ポケモン】メタグロス
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A252.
【わざ】コメパン.雷パン.思念.地震
【もちもの】こだわり鉢巻

【ポケモン】ソーナンス
【せいかく】おだやか
【努力値】HD252.B6
【わざ】カウンタ.ミラコ.アンコ.みちずれ
【もちもの】オボンの実

【ポケモン】ラティアス
【せいかく】臆病
【努力値】HS252.D6
【わざ】流星群.願い事.リフレク.光の壁
【もちもの】光の粘土
【相談内容】メタグロスの素早さは調整した方がいいでしょうか?
またこのパーティーの弱点はなんですか?
【対戦ルール】66対戦.催眠制限
275ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 00:43:51 ID:rhvSTZlG0
>>274
俺の持論を言うだけなので、すべてを真に受けないで自分で思考してほしいのだが、
6vs6では、サイクルだのダメレーだのは6匹わかるまでくらいが限界で、
実際に対戦の対極を決めるのは6匹わかってからだとおもうんよ

状況次第じゃ、目の前のエース切り捨てて次のポケモンを死に出しするとか
持ってる攻撃力をいかにぶつけていくための判断が必要になると思うわけです。
そんときに、持ってる手玉は多いほうが良いのは当然じゃないですか。
このパーティは若干少ないようにも見えます。

攻撃力といったが、単なる数値だけじゃなくて、素早さによるタイマン性能のことだと思ってほしい。
この場合、ラティオスとアグノムやスターミー等がセットできた場合など、ソーナンスがラティオスを担当したとして、
残りのポケモンがこいつらとタイマンで打ち合える性能が高いかというと決してそうではないと思うんですよ。

ギャラドスの型をみるにしても、全体的に防御性能に比重を置きすぎているとも思えます。
63的な発想というか

続く
276ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 01:07:46 ID:rhvSTZlG0
次は具体案の提唱です。

>ギャラドス
交代でそこそこ繰り出せる範囲があって、かつ攻撃力も高いけど、
弱点をつけなければ、ほとんどのポケモンは1発耐えるから、エースを強引に繰り出したりできてしまう。
それこそスターミーやらラティオス、ボーマンダ、ユキノオー、ヘラクロスあたり結構自由に繰り出せる。

元々の素早さではタイマン性能高いともいえないので、最低限攻撃範囲は広げておかないと殴り合いになると苦しい印象があるんですよね。
個人的には3ウエポン。ガブリアスとか、ワタッコやキノガッサみたいなのを意識するなら氷の牙だろうし、
ボーマンダやユキノオーなどならストーンエッジになると思う。龍の舞は、使用後のタイマン性能が飛躍的に伸びるので個人的には評価高い。
逆に眠るはスキを与えがちな印象。ギャラドスは相性次第で1発域に到達できるポケモンもいるので、眠るターンが良いかともいえない。

>シャワーズ
これも防御重視すぎる感じ。水受けとはいうものの、実戦的にはスイクンくらいになると思う。
だいたいの水はサブに電気があって厳しい。いけそうな範囲をあげるとミロカロスだのエンペルトだの出るけど、
願い事サポートが強いのはわかるけど、立ち位置がラティアスと競合してませんか。

>ラティアス
今まで言ったことをまとめると、ラティオスのほうが、撃ち合い重視で強いんじゃないのって感じです。
ただ、ラティアスくらいの性能になると壁やリフレクのサポート性能はバカにならんと思うので、これを据えたまま
多少耐久力に難はあるものの、タイマン性能に長けるポケモンなどを投入して攻撃的なベクトルを付加すると強そうだなって今思いました。

無駄な長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。
ところどころ見られる言葉の粗相を失礼します。重ねていいますが、私個人の一意見なので、
参考程度にとどめてください。
277ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 02:29:00 ID:h9nDqnmKO
>>276ありがとうございます。
とても参考になります。
あなたのアドバイスを元にパーティーを変えてみます
278ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 06:51:41 ID:qGqELTUZ0
>>276みたいな人がいるといいスレになるよな。

感動してしまった。
279ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 15:47:52 ID:0RjiWs+W0
【ポケモン】ヨノワール
【せいかく】腕白?呑気?
【努力値】HP252 防御鉢巻もしくは火炎球のへラクロスのエッジ3確調整 残り攻撃
【わざ】いたみわけ みがわり きあいパンチ 炎のパンチ?(鬼火?)
【もちもの】食べ残し
【使用用途】ノーマル、格闘(及び物理全般)流し
【相談内容】メインのご相談
その1.対カビゴンが安定しないため(先手かつ身代わりを破壊されるので)、役割外にも対応したいため
ヘラクロスを半ばあきらめ炎のパンチを鬼火に切り替えようか懸案中ですが
切り替えた場合、現在の攻撃に多く振っている構成を防御重視に変更したほうがいいのでしょうか
それともきあいパンチのために攻撃に割いたままのほうがいいのでしょうか
その2.構築に当たって複数の育成論サイト等を参考にしましたが
多くは素早さに関して無振り無補正(意地っ張り、腕白)での構築でした
みがきあである以上低速に調整したほうがいいというのが私の直感的な意見ですが
上記のような設定は何を睨んでのものなのでしょうか

【ポケモン】バンギラス
【とくせい】 すなおこし
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 HP252 攻撃252 残り素早さ
【わざ】 エッジ、地震、嫌な音、追討ち
【もちもの】 珠
【相談内容】嫌な音を含んだ構成を考えてみて、安易に上記のような感じを考えましたが
技構成、耐久素早さ調整などご意見いただければと思います

63シングルでPBRランダムの一般的な環境です(ただし禁止級との対戦まで考慮に入れません)。
また、特に上記二体を同時に使用する予定というわけではありません
よろしくお願いします
280ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 18:14:15 ID:f/y6XGw5O
>>270ー273
ありがとうございました
参考にさせていただきます。
281ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 22:51:46 ID:IJEFVUIe0
>>275に書かれているのを見て考えていたんですが、

6VS6、伝説不可の対戦だった場合を考えると
3VS3の時は1匹のポケモンが対戦する可能性があるのは3匹だから
偏った力を持つポケモンが生きますよね。でも6VS6だと1匹が当たる可能性があるのが6匹に増えて、
不利なポケモンがいることが多くなってしまう。

そうすると、万能性が高くて>>275のようにタイマン性能の高いポケモンが生きてきますよね?。
簡単なPT構成で言えば アタッカー6匹(素早さ252攻撃(特攻)252)でもなんとかなることもでてくる。

加えて 雨パと砂パの同居といった、戦略の二重性が見出せますよね。
例えばバトンタッチするポケモンが1匹でそれに派生するアタッカーが3匹いたらそれだけで3種の可能性が出てくる。
あまごい用1匹すなあらし用1匹用意して、雨パ2匹砂パ2匹にしても面白そうです。雨パすいすいで強引になぎ倒してあまごい切れたら、バンギラス投入とか。
282ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 22:56:06 ID:37z7y2VAP
何を言ってるのかよく分からんのだが
天候スイッチパは昔からある
283ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 23:00:19 ID:2A4W+6Zh0
普通の2天候パじゃないか
284ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 23:00:45 ID:IJEFVUIe0
ドータクン(浮遊耐熱)あまごい、さいみん、だいばくはつ、攻撃技
キングドラ(すいすい)流星、ポンプ、冷凍いばる
カブトプス(すいすい)シザ、たき、エッジ、剣舞
バンギラス(すなおこし)
@2(砂パは詳しくないのですいません)

カブトプスドータクンは雨パ+砂パなら最適で行動できるんじゃないかと思います・・・
285ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 23:04:27 ID:IJEFVUIe0
なんだと・・・
>>282-283ありがとう
286ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 23:05:42 ID:5V1Y59z7O
キングドラとバンギラスは普通に相性悪い
互いに行動を制限しあうんだからいいわけないだろ
287ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 23:29:12 ID:2A4W+6Zh0
砂パからのスイッチ雨の方が機能すると思うよ
288ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 01:13:43 ID:63rXp2CC0
【ポケモン】 ウインディ
【とくせい】 もらいび
【せいかく】 おくびょう
【努力値】
【わざ】 火炎放射 神速 めざ地68
【もちもの】
【対戦ルール】 見せ合いなし3on3
【相談内容】 めざ地が来たので活用したいと思っているのですが、技を残り何にするか迷っています。
パワフルソーラーか、安定した竜の波動か、補助技か…
それと、努力値配分は何抜きがお勧めでしょうか?どなたかご意見お願いします。

289ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 01:41:27 ID:3Ch4WAp00
霰パに組み込む火猿の育成やってるんだけど、攻特防早の3Vで妥協しないで攻特攻早の3V狙うべきかな?
もう120匹以上やってるのに出ねぇ…
290ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 01:53:33 ID:ZfV1/8alO
シングルlv50フラット
6on6、準伝まで禁止
催眠制限

ボーマンダ うっかりCS
流星群/大文字/地震/瓦割り@牙、スカーフ、珠

ハッサム 意地っ張りHA
バレパン/馬鹿力/蜻蛉/追い討ち@鉢巻き

カビゴン 意地っ張りAD
恩返し/眠る/地震/噛み砕くor炎拳@カゴ

FCロトム 図太いHB
10万/鬼火/身代わり/吹雪@残飯

ヌオー 意地っ張りHA
地震/エッジ/鈍い/自己再生@リンド、オボン

スターミー 臆病CS
ハイドロ/10万/冷凍B/サイキネor高速スピン@珠、スカーフ、帯


orになっている技の選択ヌオー、ロトムの構成に特に悩んでます。


挑発、アンコール持ちがいないんですが、入れた方がいいでしょうか。

特に厳しいポケモンがいたら教えていただきたいです。
291ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 03:10:15 ID:twlvox620
>>287
雨降ったらバンギラスを出しにくくなるとか、正気とは思えないのだが、そこまでして同居させたいのか?w
“天候を2つ使うこと”が目的なのなら知らんけど、天候を競合させることそのものはデメリットしか生まないよ
バンギラス+ユキノオーみたいな天候自体はどうでもいい場合は別だけど
292ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 04:49:16 ID:zsbzRP4E0
>>291
同居させる目的は常に自分の場を作っておくこと
雨砂に限った話ではないが例えでいうと
@すいすい発動(水威力UP
A砂場で有利な特性・タイプ
の二つを常時得られることが強み

雨降っててバンギ出せないってどういうことかわからないが
シングル66において砂から雨の転換のタイミングで有利になれる。
貯水やら何やらで相手にもあまごい有利ポケが出てくる状態ならそもそも前提として砂パには不利だし

>>281で言ってるようにバトン系や積み技で1−1(6)のタイマン性能向上するということの一例として雨を選んでるだけの話でしょ
雨パが砂パみたいに毎ターン持続ダメやらの恩恵薄い能力だったら>>291は当てはまるけど・・・

でもトリックルームのほうが有用な気もする

あまごい要員にしめったいわをあえて持たさないのも面白い・・・か?
バンギ以外の水弱点ポケに繋がなければいけない状態が出たとしたら雨パ崩壊後もあまごいは続かないし有用かもしれない

あまごい→無償交換(だいばくはつとんぼがえりバトンタッチ、死)→すいすいポンプなど→ポンプなど→ポンプなど→
雨ポケ2匹想定でやれば1発で2匹(計2ターン)で死んでも残り2ターンの雨のみ、
でもこれはほとんどありえないから最悪1ターンの雨状態で済ますことができる。守るとか入れればもっと確実だなww

まあそこまでして使う天候ではないね
293ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 10:36:17 ID:M5e+KEp30
>>291
1行目の意味が分かんない
砂で様子見して雨エースで突撃ってのが理想だと思うんだけど
先発雨ってのはそんなに使い易いもんじゃないよ
相手の受けが生き残ってる状態だからすぐ止まる
294ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 12:04:07 ID:7VzLpoedO
>>288
控えめならともかく臆病じゃあどちらも火力不足な気が…
295ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 12:42:08 ID:63rXp2CC0
>>294
臆病にして素早さの分少し耐久に振りたいと思ったんですが…
控えめのほうがいいでしょうか?
296ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 13:13:07 ID:jIMj9KQa0
>>295
具体的な仮想敵とその耐久調整も言ってくれないと判断しようがない
297ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 13:39:00 ID:7VzLpoedO
>>295
耐久調整といっても種族値80のウインディで堪えられる可能性は低い(とくせいが貰い火だし。)
特攻MAXにしてオバヒ撃ち逃げした方がまだ使いやすいと思う
298ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 14:01:18 ID:63rXp2CC0
>>296-297
貰い火とめざ地があるので炎狩りに活用出来そうと思ったのですが
ヘルガー等は最速が多いしやはりCS極振りが良いですかね
299ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 16:36:00 ID:aKH9zryR0
そもそも炎があんまいない
300ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 18:14:13 ID:k80g8QX5O
オレなら無補正全振り100抜きで残りHPかな

威嚇ならヘラに後出しできるように調整するかもしれんけど
301ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 19:29:06 ID:VJGRcy0f0
>>290
弱点が分散されていて誰かが瀕死になっても立ち回ることができ、全体パーティとしてはバランスがいいと思います。おそらく誰が来ても困ることはないでしょう。
しかしその分発想は流し的というか、決定力が出しきれる場面も少なくまた終盤の打ち合いについてはあまり考慮されていないという印象です。

例えば、この中で決定力をだしやすいポケモンはボーマンダでしょう。
しかし、パーティ全体としても耐久に振ってない、ステロ2倍と間違いなく一番序盤に瀕死になる第一候補です。
マンダが瀕死になると、相手に決定的なダメージを与える手段がなくなりますのでほかにエースを入れるなどそこは考慮した方がいいと思います。

また全体としてナンスに弱いのが気になります。
これは個人的な理由ですがナンス対策をしていないと高い勝率を維持できないと思います。
302ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 22:00:49 ID:ZfV1/8alO
>>301
鑑定ありがとうございます。

序盤の流し合いでなるべくスターミーを温存しておき、
終盤はスターミーかハッサムの鉢巻バレパン辺りで全抜きを狙うというプレイングしてるつもりです。


ナンス対策となるとパーティーではなく、ポケモンごとにしなければですよね?

パーティーとして対策するなら決定力考えて、挑発竜舞ギャラドスかこだわりヘラクロス辺りでしょうか?
303ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:14:02 ID:p/TPigMuO
>>298
努力値はその振り方がいいと思う。
ただ、火炎放射はどうしても力不足な気がする。入れるのは文字かオバヒの方がいいと思う。
あと、とくせい貰い火ならパーティに鋼一匹は欲しい。今の時代鋼潰しに炎技入れてるやつはうじゃうじゃいるだろうから、相手の炎技読みで交代→貰い火発動→めざぱ地面で炎潰しとかできるだろうな。(これを使うなら必然的に文字になるだろうが…)
ただ、仮に相手がヘルガーだと襷持ちもいるだろうから堪えられやすい気もする。ウインディ自体が使えるかと言ったら疑問。

以上が私の考えです。
この意見は私個人の意見なので実際は違った働き、もっと良い戦略があると思います。なので参考程度に考えて頂ければ幸いです。
304ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:25:37 ID:8zlR6Ply0
>>302
確かにハッサムスターミーを終盤まで温存できればいいですが、毎回そんなことも言ってられないでしょう。
カビにサルを出されたらスターミーで流しにかかるでしょうし、ヌオーに草が出てきた場合のハッサムについても同様です。
特に現状スターミーはハッサムに狩られやすい代表格ですし、ハッサムも草に眠らされる・めざ炎を喰らうといったことも多いです。

このパだと相手にナンスがいればカビヌオースターミーにガンガン出されるでしょう。
スターミーは確殺、あとはアンコから無償降臨とやられたい放題です(カビに噛み砕くがあれば大丈夫ですが)。
ナンスは諦めるなら別ですが、対策するならナンスに後出しされてあまり削れないポケは1体までといったことが必要です。
ギャラヘラを入れることも考えられます。その場合、残りのパと相性があまり良くないので全体の見直し、
ギャラならマンダとステロ2倍ですので岩相性の見直しなどしなくてはいけないかと。

個人的には受けを減らして、終盤の打ち合いに強い素早さの高いポケモンを入れたいところです。
格闘はマンダ、スターミーで十分流せるのでロトムを外して何かといった感じでしょうか。
そうなると水タイプの物理受けの突破が若干辛いので同じ電気のダースとか(都合良くバトンあるのでナンスも対策も)

あとヌオーが採用される理由が気になります。
同じ水地面ならステ上位のラグがいますが、あえて採用するということは水受け特にギャラ意識でしょうか。
電気受けならカビで十分ですし、ギャラ意識なら1匹で対策するよりパ全体で対策したほうが1体分枠が空きますしその分他のポケを採用したり、ヌオーをラグにしたりとできるので得かと思います。
305ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:38:58 ID:p/TPigMuO
【ポケモン】カバルドン
【とくせい】 すなおこし
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 HP252 攻撃252 防御6
【わざ】かみくだく じしん ストーンエッジ ほのおのキバ
【もちもの】せんせいのツメ

【ポケモン】ヨノワール
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252 攻撃252 防御6
【わざ】かみなりパンチ じしん かげうち トリックルーム
【もちもの】ラムのみ

【ポケモン】ドサイドン
【とくせい】ハードロック
【せいかく】ゆうかん
【努力値】攻撃252 特防252 HP252
【わざ】ほのおのパンチ じしん ストーンエッジ アームハンマー
【もちもの】こだわりハチマキ

【ポケモン】ピクシー
【とくせい】マジックガード
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252 攻撃252or特防252 防御6
【わざ】からげんき ねがいごと まもる 大文字orアンコール
【もちもの】どくどくだま
【相談内容】砂パ(砂トリパ)を作ろうと考えているのですが技構成などを見て客観的な弱点・改善点などを教えて頂けたらありがたいです。ピクシーは使おうかどうか検討中なのですがこのパーティとの相性を含めて利用価値の有無を見て頂けないでしょうか。お願いします。

【対戦ルール】 3vs3 見せ合いなし 伝説・準伝説・600族禁止
306ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 04:05:41 ID:EWLtGdkR0
【ポケモン】 ドータクン
【とくせい】 浮遊or耐熱
【せいかく】 のんき
【努力値】 HP252 防御252 特防6
【わざ】 瞑想、催眠術、ラスターカノンorシャドーボール
【もちもの】 フォーカスレンズ
【相談内容】 残り一つの技をサイコキネシスか夢喰いで迷ってます。
      フォーカスなので食べ残しや眠るカゴ以外の回復技として選びました
      催眠前提ですが威力は高いし特殊なのでありかと思いました
      交代されると不発ですが、回復の必要がない場合は瞑想します
【対戦ルール】バトルタワー3on3
307ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 04:09:11 ID:PCTWLVCtO
>>305
物理並べすぎな気がする。なんでピクシー使うなら特殊ATだとおもう。
308ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 15:17:00 ID:3OF8XdCM0
>>305
改造いくない
努力値合計は510までだよ
309ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 16:07:55 ID:QgS3NvWU0
突っ込むべきところはそこじゃないだろ
orを入れ忘れただけかもしれないのに
ルールは33なのに4体いるのは何故?
63か66と間違えた?
310ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 17:11:09 ID:5deEiwMX0
ピクシーを入れるとしたら外すのは誰かとか
このままでいいかとかを聞きたいんじゃないの
311ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 21:57:55 ID:t4T5zbob0
【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】 せいしんりょく
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252 素早さ6振り100族抜き 残りHP
【わざ】かみくだく インファイト つるぎのまい しんそく
【もちもの】いのちのたま

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】むじゃき
【努力値】特攻252 素早さ252 攻撃6
【わざ】だいもんじ じしん りゅうせいぐん かわらわりor物理ドラゴン技
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】エンペルト
【とくせい】ひかえめ
【せいかく】げきりゅう
【努力値】HP252 特攻252 素早さ6
【わざ】ハイドロポンプ れいとうビーム ステルスロック くさむすびorアクアジェットorみがわり
【もちもの】きれいなぬけがらorしずくプレートor半減実

【ポケモン】ロトム
【とくせい】ふゆう
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252 防御252 素早さ6
【わざ】10万ボルト シャドーボール おにびorリフレクター いたみわけorひかりのかべ
【もちもの】たべのこし

【ポケモン】スターミー
【とくせい】しぜんかいふく
【せいかく】おくびょう
【努力値】特攻252 素早さ252 特防6
【わざ】10万ボルト れいとうビーム ハイドロポンプ サイコキネシスorトリック
【もちもの】こだわりメガネ

【相談内容】先発ボーマンダで有利ならそのまま押して不利対峙ならエンペルトで流しに行き、終盤エースルカリオを目指したパーティーです。
ルカリオの素早さ調整は主にドククラゲを対象にしています。

残り1匹で何かオススメのポケモンはいるでしょうか?(育成済みにはめざパ氷サル、スターミーに似た構成のゲンガー、ロズレイド、ラグラージ、サンダースなどがいます)
弱点や技構成、このポケモンの方がいい、等も教えていただけるとありがたいです。

【対戦ルール】 6vs6 見せ合いなし 準伝説・600族1匹まであり。
312ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 22:54:29 ID:QgS3NvWU0
エンペに抜け殻を持たせるって事は磁場想定してるんだろうけど抜け殻回避したときに繰り出すのがいないね
ロトムじゃ押し負けるだろうし
313ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 01:34:54 ID:BRMEyzhT0
他属性(両刀)なおかげで受けにくいボーマンダやスターミーを拘りにすんのは、
自らの長所をすりつぶしてるだけにしか思えないなー

トリックって、ハピナスとかに当てたら、受けやすくなったりはするし、
回復速度削れるんで、崩すのが早くなるんだろうけど、
だからといって機能停止するわけでもない。だったら電磁波でも入れた方が、マシだと思うんだけどな。
少なくとも使い勝手的なのは最悪に近いぞ。まあ、そう思わない程度に使いこなせるというのならしらん。
314ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 01:50:43 ID:ObsarJLJ0
>>311
終盤までルカリオを温存することを考えると、物理が少なすぎる。
カビハピが出てきたことを考えるとルカリオしか流すことができないので、もう一匹それらに強いアタッカーを入れたいところ。
グロスが候補だろうけど600族1匹なのでヘラあたりかなぁ。
ロトムにダース出てこられた時もかなり困るので、ハチマキラグとかでもいいかも。

>>313
確かに攻撃範囲を狭めるデメリットも大きいが、それに見合ったメリットも大きいよ。
例えばスターミーにメガネ持たせるメリットとして受けに来るナンス、HP振りハッサムに対してドロポンでそれぞれ確3→超高乱数2、確定2→低乱数1にできるとか。
スターミーに対しては水タイプも出てこないのでドロポン逃げ撃ちは強力。
マンダも100族以上とのタイマンに殴り合いで勝てるメリットがある。
命の珠持ちは受けづらさ重視だけど、対策されてボーマンダより素早いポケしかいなくなったら攻撃回数が減るので攻撃回数を増やせるスカーフのメリットの方が大きい。
315ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 03:14:11 ID:tSPdXi6W0
100って素早さ水準的には遅い方だと思うから、ボーマンダのスカーフはわからんでもない
ただ、ボーマンダって流星群はともかく他はろくな技がないから、撃ち合いになったとき
とんでもなく威力不足みたいなのを感じると思う
流星群を選ぶ場合は大丈夫だろうけど、次に出てきた相手に対して無力すぎるのがアレですわ

いちおう実戦レベルというか、まあ正当な発想とは思うがね
316ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 02:58:02 ID:KbWdcia10
>>312 確かにそうですねorz
地面辺りを6匹目入れないと交代読み電磁浮遊されると手がでないですね。

>>313 見せ合いなし6vs6でトリックはやっぱり運ゲすぎますね・・・
補助技をもう一度見直してみます。

>>314 ラグならA252 S6振り70族抜き 残り耐久振り
ヘラはA252 S252振りでいるので、技構成考えてみます。

>>315 マンダスカーフは奇襲でしかなさそうですね。
物理ドラゴン技ではなく他の技を候補にしようと思います。

レス下さった皆さんありがとうございました。
返信が遅くなって申し訳ありません。

ボーマンダの残り1枠は最速スカーフヘラ、サル辺りに安定して効くつばめがえしを考えています。
鋼は地震と大文字がある上でわざわざかわらわりまで入れることはないかなぁ・・・と。
6匹目はハチマキラグで頑張ってみます。
これでマンダりゅうせいぐん読みやエンペスターミーでハピカビをよんでも、
逆に起点にできそうですし。

このパーティーで頑張ってみます。皆さんありがとうございました。
317ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 22:04:00 ID:D5+t0Hc50
マンダのスカーフは昔流行ってその後廃れ、また最近見るようになった
ガブやラティが増えて非スカーフのマンダが動きにくいならアリ
そもそも、同じポケモンだけど性質はまるで異なるからねこの二者は
318ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 04:23:07 ID:EtH0EuO70
レントラーの育成について教えてほしいです


性格やんちゃ
特性闘争心
個体値30-31-22-15-31-31
めざパ氷70

物理・特殊の二刀流にしたいんですが
努力値振りが難しいです・・

やはり意識すべきは
ガブ・ミロあたりでしょうか?

どのように努力値を振ればいいか
アドバイスお願いします
319ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 10:01:03 ID:6HR4MIEz0
ガブより遅いポケでガブ意識はいくらなんでも無茶かと
襷で耐えてめざパ氷→電光石火想定してるのかもしれんが
ヤチェ持ちは倒せないし、そもそも闘争心の時点で安定しない
320ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 21:40:40 ID:EtH0EuO70
自分は主にバトレボで使うので
安定はしませんが使う余地はありますよね?

努力値配分はだれを意識して
どう振り分ければいいでしょうか?

ミロを確2くらいでしょうか?

321ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 22:55:08 ID:2UJlJTwk0
やんちゃレントラで配分しろってのは難しいね
雄だからハピにばかぢからもできないしね
322ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:28:43 ID:6BFJQfOm0
いっそスカーフ持たして余りを耐久に振れ
一応、威嚇込みなら電気タイプ最強クラスの耐久なんだから
特防?そんなもの知るか
323ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:35:10 ID:BlykIW7Y0
しかし特性は闘争心なのであった
324ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 22:34:31 ID:/S7OcqYx0
【ポケモン】 サメハダー
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 HP6 攻撃、素早さ252
【わざ】 冷凍ビーム、じしん、アクアジェット
【もちもの】 気合のタスキ
【相談内容】 三つの技は決まったのですが
かみくだく、たきのぼりのどちらにしようか迷ってますどちらがいいでしょうか?
325ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 10:49:00 ID:ukgK24Vq0
【ポケモン】 ニョロボン
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 H252
【わざ】 きあいパンチ みがわり アンコール たきのぼり
【もちもの】 オボン
【相談内容】 努力値の振り方をどうしようか悩んでます、結構個体値妥協したのでH20〜26、Bが7〜13なんで耐久に少し入れないと不味いかなと思ってるけど、それならまた新しい個体産ませろって話なんで素直に攻撃に全振りが良いのか、お答えお願いします
326ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 10:50:31 ID:MHETIpcm0
【ポケモン】リザードン
【とくせい】猛火
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻252 素早さ134調整 残りHP
【わざ】オーバーヒート エアスラッシュ 気合い玉 竜の波動
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】ドンカラス
【とくせい】不眠
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252 防御252
【わざ】悪の波動 電磁波 瞑想 羽休め
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】ケッキング
【とくせい】なまけ
【せいかく】しんちょう
【努力値】HP252 特防252
【わざ】おんがえし カウンター アンコール なまけ
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】エレキブル
【とくせい】電気エンジン
【せいかく】ようき
【努力値】攻撃252 素早さ252
【わざ】雷パンチ 炎のパンチ 氷のパンチ 地震
【もちもの】達人の帯

【ポケモン】モルフォン
【とくせい】色眼鏡
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻252 素早さ252
【わざ】虫のさざめき サイコキネシス めざパ格闘 眠り粉
【もちもの】こだわり眼鏡

【相談内容】
・ここにもう一体入れようと思うんですが、なかなか決まりません。このパーティーに必要なポケモンのアドバイスをお願いします
・ドンカラの技を電磁波を抜いて熱風か悪の波動にしようか悩んでます
・他に、ここをこうした方がいいなどの意見があったらお願いします
ただし、エレキブルの三色パンチとモルフォンのめざパ格は気にっているので抜けません
327ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 21:24:36 ID:la17gFZg0
はらだいこカビゴン+トリルおきみやげor封殺の2パターンの方法での勝利をねらったパーティです。

【ポケモン】サマヨール
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】なまいき
【努力値】HP252 特防252 防御6
【わざ】トリックルーム おきみやげ おにび ナイトヘッド
【もちもの】 ラムの実

【ポケモン】カビゴン
【とくせい】あついしぼう
【せいかく】ゆうかん
【努力値】HP252 攻撃252 特防6
【わざ】はらだいこ おんがえし じしん かみくだく
【もちもの】 シルクのスカーフ

【ポケモン】ハピナス
【とくせい】てんのめぐみ
【せいかく】おだやか
【努力値】特攻252 特防252 防御6
【わざ】かみなり みずのはどう ねむる いびき
【もちもの】カゴの実

【ポケモン】トゲキッス
【とくせい】てんのめぐみ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻252 特防252 防6
【わざ】エアスラッシュ でんじは はどうだん めざパ地
【もちもの】 いのちのたま

【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】いかく
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 すばやさ252 特防6
【わざ】たきのぼり ストーンエッジ りゅうのまい でんじは
【もちもの】ソクノの実

【相談内容】
・もう一匹をドサイドン・エアームド・エレキブル・ヌケニンあたりでどうかと思いますが、どれにしようか迷います。この三匹に限らずオススメのポケモンがいたら意見をお願いします。
・アイテム構成と、わざ構成(特にギャラドス)に自信がないのでそのあたりもアドバイスをお願いします……。
328ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 21:26:29 ID:la17gFZg0
追記:
>>323はLv.50対人戦シングル3on3見せ合いありルールです。
329ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 21:56:46 ID:rtxsy1aB0
【ポケモン】ミルタンク
【とくせい】あつい脂肪
【せいかく】腕白
【努力値】防御252/HP252/素早さ6
【わざ】ミルクのみ/恩返し/電磁波/ステルスロックorいやすのすず
【もちもの】たべのこし
【相談内容】物理受けとして作ってみたのですが、最後の技を迷っています
       ヌケニン対策も兼ねて前者か、居座る為にも異常状態対策の方がいいのか
       初めて対人用にPTを考えているので、至らない部分、ご指摘宜しくお願いします

【対戦ルール】6:6見せ合い→3:3Lv50
330ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 00:11:24 ID:QLtavyl/0
>>329
そのミルタンク、ステロで使ってるけど33向きじゃないと思う
どちらかというと66の先発向き
相手の後続にステロ有効な奴いる事が解ってるなら33でもいいかも

癒しの鈴は使ってる暇が果たしてあるかどうか…
331ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 00:30:05 ID:bSyPbkoA0
【ポケモン】ガバルドン
【性格】 腕白 努力値HP252防御200とくぼう58
【技】  怠ける ステルスロック 地震 どくどく
【持ち物】 食べ残し

【ポケモン】アーマルド
【性格】しんちょう
【努力値】 HP、とくぼう252、防御6
【技】ロックブラスト シザークロス 鉄壁 剣の舞
【持ち物】イトケorオボン

あまりメジャーなポケモンは使いたくないんだけど、後一体がきまらないでござる。
後、↑二匹の技構成もよろしく

ルールは見せ合い無し33でございます。
332329:2010/02/08(月) 10:52:10 ID:m4MQaFhQ0
>>330
レスありがとうございます
33だとステロの恩恵もあまり得られないという事なのでしょうか
それでも使い勝手的にはステロ>癒しなのですね
受けならのろいを入れる方がよかったのでしょうか・・・
色々頭では考えてみても実際自分で使ってみないと分からない事もあると思うので、
まずはステロにして実際に使ってみたいと思います。(マイナーATの補助にもなるかなと)
333ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 12:05:03 ID:Qnq+lQPv0
>>332
のろいで積むのは電磁波とアンチシナジーかもしれんが使いやすくはあった
334ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 14:01:22 ID:si3EdFxY0
>>331
砂パですよね 物理に寄っている感がします
33だと昆布の恩恵も薄くなりがちですので、最後の1匹は特殊アタッカーがいいかもです
メジャーすぎるポケモンはあまり使いたくないというコトで、ゴルダックやロズレイドはどうでしょう
前者は砂の恩恵を受ける事ができませんが、使い勝手は悪くないと思います
後者は高威力のリーフストームに加え、ウェザーボールも持ってます
他のポケですが、アーマルドは積み技を2つ持つのはいささか無駄が大きいかと思うのですがどちらかを切って瓦割りや馬鹿力などといった格闘技はいかがでしょう


私もどなたかよろしければ2匹おねがいします
【対戦ルール】Lv50フラット(見せ合い6→3)

【ポケモン】ブースター
【とくせい】貰い火
【せいかく】穏やか
【努力値】HD252 C6
【わざ】火炎放射 めざパ電 嘘泣き 鬼火
【もちもの】たべのこし
【相談内容】
元々シャワーズがこなしていた流しの役割を考えこの形を選択しています
めざパは前に出てきそうな水(+馬鹿力警戒でギャラ)を仮想敵として考えてますが、これでいいでしょうか
もう一方の選択肢として岩がありましたが、どちらがいいでしょう

【ポケモン】リーフィア
【とくせい】リーフガード
【せいかく】腕白
【努力値】HB252 A6
【わざ】リーフブレード くすぐる 光合成 シザークロスor燕返しor自然の恵み
【もちもの】オッカorオボン
【相談内容】
くすぐるで物理流しを考えてますが、サブウエポンと持ち物で悩んでいます
ヤチェは別のポケに持たせる予定なので、実質オッカ1択ですが、そうなると燕返しやシザークロスの方が使い勝手がいいでしょうか

場数が少ないので視野が狭い考えが多々あるかもしれませんが、なにとぞよろしくおねがいします
335ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 15:10:44 ID:Qnq+lQPv0
>>334
ブースター受けにきたHB252ミロカロスにめざ電で超低乱4、たべのこしなら確5
そして向こうのドロポンでたべのこし込みでも特攻補正有りで確2、補正無しで高乱2
もちろんHCミロなら無条件で確2、交代際にうまく嘘泣き当てても際どい
ギャラも怪しい
336ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 19:16:18 ID:tyuY1Al80
>>334
流し意識しすぎ
火力ないから流したあと高火力呼びまくる
単炎、草はかなり出しづらいし
337334:2010/02/08(月) 20:17:55 ID:si3EdFxY0
>>335
計算し直してみると確かに難しかったです
別の振り方と扱い方を再考する必要がありそうですね

>>336
確かに炎草の単は出しづらさが目立つかもしれません・・・
流し意識しすぎたのはニドクインで昆布補助してチルタリスやこれらで細かく刻もうと思ってた次第です
残り枠との相性も含めもう少し煮詰める必要がありそうですね

意見を踏まえた上でもっと考えを深めていきたいと思います
アドバイスありがとうございました!
338329:2010/02/08(月) 21:34:50 ID:m4MQaFhQ0
>>333
確かに電磁波とは相性が悪いというか恩恵をあまり受けられなさそうですね
耐久があがるのは受けとしてはいいのかもしれませんが・・・
使いやすいとの事で、のろいを入れた子も作ってみたいと思います(今回のは遺伝させていなかった為)
レス有難うございました
339ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 22:47:24 ID:EC4iwmgY0
【ポケモン】マリルリ
【とくせい】 ちからもち
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 HA252、S6
【わざ】たきのぼり アクアジェット ばかぢから れいとうパンチ
【もちもの】オボンのみ

【ポケモン】エンペルト
【とくせい】げきりゅう
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252、S101調整、残りH
【わざ】ハイドロポンプ くさむすび こうそくいどう 未定
【もちもの】ヤタピのみ

【ポケモン】ユクシー
【とくせい】ずぶとい
【せいかく】ふゆう
【努力値】HB252、D6
【わざ】サイコキネシス 10まんボルト とんぼがえり あくび
【もちもの】ラムのみ

【ポケモン】カイリキー
【とくせい】こんじょう
【せいかく】ようき
【努力値】AS252、H6
【わざ】インファイト じしん 未定 未定
【もちもの】かえんだま

【ポケモン】グライオン
【とくせい】すながくれ
【せいかく】わんぱく
【努力値】H252、A36、B200、S20
【わざ】じしん とんぼがえり 未定 未定
【もちもの】ヤチェのみ

【ポケモン】ジバコイル
【とくせい】じりょく
【せいかく】むじゃき
【努力値】CS252、H6
【わざ】10まんボルト、めざめるパワー氷、ラスターカノン、だいばくはつ
【もちもの】こだわりスカーフ

【相談内容】 ある程度パーティは決まったのですが、エンペ、カイリキー、グラの技構成が
なかなか決まりません。この技オススメとかありましたらお願いします。
あと、全体的にやや鈍足なので入れ替えたいポケモンとかありましたらお願いします。

【対戦ルール】 バトレボ準拠6350。600族禁止。
340ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 03:40:15 ID:Hz7MraWCO
【ポケモン】エレキブル
【せいかく】 防御DOWN
【努力値】 特攻252
【わざ】
10万/火炎放射/クロスチョップ/冷凍P
【もちもの】 達人の帯
【相談内容】
二刀で広範囲の受け潰しとして使いたいのですが努力値をどう振ればいいか迷っています。水地面は他で対処するのでめざパ草はあまり考えていません
【対戦ルール】6on6
341ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 09:52:58 ID:k8A10tx70
>>339
エンペには冷凍ビームかと思ったけど600族禁止なら身代わりとか
カイリキーには守ると命中不安だがやはりエッジ
グライオンは物理受けなら羽休めとギロチン、ヘラ意識するならつばめがえし
とかテンプレ構成しか思いつかなかったw
あとユクシー特殊受けも兼ねてるなら瞑想入れてもいいかと

抜かすならマリルリかエンペのどちらかを高速アタッカーに


>>340
せっかちだったら最速にしておいた方がよいかと
その他の性格でも素早さには振っておかないと物理受けたら致命傷になる
342ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 15:55:33 ID:yRMiKYcY0
とんぼあるし怪力ーにまもるいらなくね?
343ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 21:06:22 ID:faLEj2C90
【ポケモン】ニョロボン
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 HA252
【わざ】 きあいパンチ みがわり アンコールorさいみんじゅつ たきのぼり
【もちもの】 オボン
【相談内容】アンコとさいみんどちらにすれば決めかねています
さいみんの方が実用性あるかもしれないけどアンコももったいない気がして・・・
【対戦ルール】6on6
344339:2010/02/09(火) 22:43:42 ID:1/DWFBQ80
>>341
エンペはアクアジェットが使えるかどうかなんですよね。
とりあえず身代わり入れてみます。
カイリキーは>>342さんのおっしゃる通りユクシーあたりから繋ぐので守るは外してあります。
あとはタイマンでゲンガーを潰すためにバレパンとかですかね…
ユクシーの特攻では不一致10万は威力不足なので10万→瞑想にしてみます。

高速アタッカー…とりあえずジュカインあたりを孵化してきます。
345ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 00:02:49 ID:KtmH/G7e0
<ポケモン>トリトドン
<性格>ずぶとい
<努力>HB252C6
<技>なみのり・じわれ・自己再生・あくびorどくどく
<持ち物>たべのこし
<相談内容>テンプレ使わずサーセン。あくびかどくどくで迷ってます。あと、トリトドンを相方にしたら活きるエースとかいたら教えていただきたいです。
<対戦ルール>3on3
346ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 04:04:19 ID:CmopbZLlO
>>343
他に状態異常ばら蒔くのは居るのか?何にせよニョロボンのすばやさだとアンコールは微妙かと やっぱりさいみん安定
347ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 13:31:12 ID:qBqvc5qq0
>>346
助言ありがとうございます
348ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:25:14 ID:OkEayLPW0
【ポケモン】ブーバーン
【とくせい】ほのおのからだ
【せいかく】おくびょう
【努力値】CS252 H6
【わざ】だいもんじ 10まんボルト マッハパンチ ちょうはつ
【もちもの】いのちのたま
【相談内容】技構成 ちょうはつ要るかな?
【対戦ルール】見せ合い無し6対6 レベル50
349ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 01:10:01 ID:SbDRgwpr0
【ポケモン】 ボーマンダ
【とくせい】 いかく
【せいかく】 うっかりや
【努力値】 CS252 A6
【わざ】 竜舞 ドロポン遺伝 (+逆鱗 地震?)
【もちもの】 未定
【相談内容】
技構成(文字や流星群) 
竜舞なのでS調整が要るのか
個体地絞込みで見てたらめざ草69もってたけどありかな
【対戦ルール】 50フラット見せ合い→33

一応PTは眼鏡ラティオス・物理受けヨノワ(残飯)・特殊サル(タスキ)が確定
控え:特殊受けエンペ(シュカ)・HAハッサム(ハチマキ)・ヘラクロス(火炎球かスカーフ)・ギャラドス(ソクノ)・HAカイリキ(ラム)

個人的には、マンダの文字所持率が結構高いので、あえて無しでもいいかなと思うのですがどうでしょうか。
よろしくお願いします。
350ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:49:45 ID:ykrBleTaO
66準伝あり
ヒードランはルカリオ対策
ラティオス/臆病CS/眼鏡
流星、波動、雷、波乗り
ヒードラン/おっとりCS/スカーフ
大爆発、大文字、ラスターカノン、竜の波動
浮遊ドータクン/生意気HD/残飯
大爆発、ジャイロ、ステロ、トリル
バンギラス/意地っ張りHA/鉢巻き
エッジ、噛み砕く、アクアテール、炎のパンチ
ルカリオ/意地っ張りAB/珠
インファイト、神速、噛み砕く、剣舞
氷ロトム/図太いHB/光の粘土
シャドボ、痛み分け、鬼火、光の壁

先発ロトムです
対戦考察スレから来ました
351ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 02:15:33 ID:9JwXpTIh0
・50フラット3×3見せ合い無し
・種族値580以上不可

★せっかち せいでんき マルマイン C252 D残り S130族抜き調整
・かみなり ミラーコート 大爆発 めざパ氷70
・襷

★いじっぱり かいりきバサミ グライオン H252 A252
・氷の牙 とんぼがえり じしん ハサミギロチン
・こだわりハチマキ

★ずぶとい ペリッパー H252 B252
・高速移動 はねやすめ ハイドロポンプ エアスラッシュ
・オボンのみ

先発マルマインです。お願いします。 
352ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 12:06:06 ID:3hk5GjdY0
【ポケモン】ランターン
【とくせい】ちくでん
【せいかく】れいせい
【努力値】 HP252 特防252 特攻6
【わざ】 10万ボルト 波乗り 電磁波 蓄える
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】キュウコン
【とくせい】もらいび
【せいかく】おくびょう
【努力値】 HP126 素早さ252 特攻126
【わざ】 大文字 鬼火 エナジーボール 悪巧み
【もちもの】こうかくレンズ

【ポケモン】ミカルゲ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】ひかえめ
【努力値】 HP252 防御252 特攻6
【わざ】 トリック 身代わり 悪の波動 痛みわけ
【もちもの】後攻の尻尾

【ポケモン】エルレイド
【とくせい】不屈の心
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 HP86 攻252 素早さ172
【わざ】 インファイト 影打ち 挑発 ビルドアップ
【もちもの】ヒメリの実

【ポケモン】グライオン
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 HP252 防御252 攻6
【わざ】 地震 羽休め 剣の舞 シザークロス
【もちもの】 光の粉

【ポケモン】エンペルト
【とくせい】激流
【せいかく】れいせい
【努力値】 HP252 特攻252 素早さ6
【わざ】 ハイドロポンプ 草結び 冷凍ビーム あくび
【もちもの】シュカの実
【相談内容】全体的に地面とすばやいポケモンに弱いため、対策が必要と
考えています。ガブに3タテなんてよくあることで・・・。
このポケモン・この技の方がいい等のアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いします。
【対戦ルール】 50フラット見せ合い→33

353ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 12:57:57 ID:hF+Ff8Ma0
性格と振り方
354ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 16:17:37 ID:l6WN4tf70
>>352
☆さん入れておけばそれなりに解決かと
355ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 18:07:33 ID:aeqsjAQg0
いまさらながらポケモンプラチナを初めまして、
現在6対6レベル100戦に向けてパーティを組んでいます

「ボーマンダ」陽気 特攻振り
 流星群・大文字・ハイドロポンプ・逆鱗
「メタグロス」いじっぱり 攻撃振り
コメットパンチ・ばれっとパンチ・雷パンチ・大爆発
「ガブリアス」 陽気 攻撃振り
剣の舞・ドラゴンクロー・ストーンエッジ・地震
「ミロカロス」おだやか 特防振り
なみのり・冷凍ビーム・どくどく・自己再生
「トゲキッス」ひかえめ 特攻振り
エアスラッシュ・電磁波・はどうだん・火炎放射

初心者でして、いわゆる厨ポケモンばかりなのですが、
後一匹はなにがおすすめでしょうか?

伝説抜きでお願いいたします。よろしくお願いいたします
356352:2010/02/13(土) 18:17:28 ID:3hk5GjdY0
353、354さん
アドバイスありがとうございました。
検討してみます。
357ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 21:10:09 ID:wbeKnreZP
>>355
6対6だとステロ撒きと除去要因必須
あと持ち物書こうか

マンダは物理逆鱗だけなら無邪気にした方がいいと思う。

スターミー、マンムーあたりがきつそうだから、
キッス抜いてハッサムとソーナンスあたりを入れればいいかな。


358ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 01:08:28 ID:65j40sBP0
ステルスロックを撒いたときのリターンは大きいというのは事実だが、必須は言いすぎだ。
高速スピンも積極的に採用するような技ではあるまい

ここからは俺の持論だが、
6vs6では、ステルスもあり、交代するとポケモンが消耗する速度が速い。
対処しなければならない相手や範囲も広いので、受ける想定のポケモンは多すぎると、
終盤になって死に出し等で対峙した相手と打ち合う段階になって、打ち負けてしまうことが多いから、
撃ち合い性能(タイマンで勝てる相手の多さ)ってのは非常に重要な要素。
もちろん、繰り出し性能などは無視できないのだが。

具体的な案は次でします
359ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 01:20:32 ID:65j40sBP0
>>355
ミロカロスの受けたい相手が、性能と矛盾してしまうので、苦しい
特防振りとなっていますが、受けたい水なんかは、ほとんど電気技を持っているし、
そもそもミロカロスの技で水を倒せない。
属性的に有利な鋼や地面といった相手は、防御種族値が低いために繰り出しが安定しない、と多くの矛盾をはらんでしまっているポケモンです。
性能は微妙に異なりますが、ヤドランあたりのほうが受けたい相手と属性、種族値が噛みあっている。
…が、個人的には>>358のような理由から、受け専のようなポケモンより、ある程度繰り出せる性能があって、打ち合いに強いポケモンを増やしたい。
ボーマンダなんかがこれにあてはまります。

単純に、スターミーなんかがきついので追加枠にはソーナンスといったポケモンを、
ガブリアス、トゲキッス、メタグロスなんかも強いですけど、繰り出す範囲はそこまで広くはないポケモンたちですから、
やや立ち位置が被る印象。受けにくいんですが、素早さの関係上撃ち合い性能も微妙な後ろ2匹は、せめて115オーバー(スカーフ持ち含め)にするとかしたいです。
個人的にトゲキッス使うんであれば麻痺サポほしい感じです。
360ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 01:29:18 ID:7YSsExDZ0
>>357
>>359
どうもありがとうございます!
勉強になりました!!
361ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 18:39:38 ID:WbmeR71U0
【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】いかく
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A248(個体値が偶数なので)、B4まで確定
【わざ】たきのぼり、ストーンエッジ、りゅうのまいまで確定
【もちもの】未定
【相談内容】
ギャラドスの素早さを調整したいのですが、いじっぱりの場合はどこまで抜けばいいでしょうか?
今のところは6振りスイクン抜きか、竜舞1回で最速110族抜きを考えていて、その振り方によって持ち物や4つ目の技も決めたいと考えています
そもそも、素早さを調整するなら陽気のほうがいいでしょうか?
ちなみに、他のポケはガブハッサムヘラスターミー御大です

【対戦ルール】
見せ合いあり6350シングル 伝説禁止、準伝説と600族は合わせて1匹まで
362ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 23:36:18 ID:D1YitnTn0
俺は俺のロマンでグレイシアを作りたいんだ。
グレイシアは特殊アタッカーにしたい。
それでどの個体値をVにしたらいいと思う?
優柔不断だから自分では決められないんだ。
そんな俺にアドバイスをしてくれ。

パーティーはできたグレイシアに合わせて作るからまだ決まっていない。
363ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:42:02 ID:TaXcr/QL0
スカーフ巻くこと前提になるが特攻・素早さでいいんじゃ
364ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 01:54:44 ID:15acWlS40
【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】臆病
【努力値】特攻・素早さ252、HP6
【わざ】冷凍ビーム、吹雪、シャドーボール、水の波動
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】ユキノオー
【とくせい】ゆきふらし
【せいかく】勇敢
【努力値】攻撃・HP252、特攻6
【わざ】吹雪、地震、ウッドハンマー、氷のつぶて
【もちもの】気合いの襷

【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】臆病
【努力値】特攻・素早さ252、HP6
【わざ】吹雪、シャドーボール、電磁波、怪しい光
【もちもの】光の粉

【ポケモン】ブースター
【とくせい】もらい火
【せいかく】てれや
【努力値】特攻・素早さ252、HP6
【わざ】ばかぢから、オーバーヒート、電光石火、鬼火
【もちもの】命の珠

【ポケモン】ミロカロス
【とくせい】ふしぎなうろこ
【せいかく】図太い
【努力値】HP・防御252、特防6
【わざ】波乗り、吹雪、どくどく、自己再生
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】ラティアス
【とくせい】ふゆう
【せいかく】臆病
【努力値】HP・素早さ252、特攻6
【わざ】龍の波動、十万ボルト、瞑想、自己再生
【もちもの】ラムの実

【相談内容】今まで33ルールしかやってなかったのですが、初めてバトレボ用のPTを組んでみました。好きなポケモン中心で組んだので穴だらけなのですがPT構成や技構成でおススメ等のアドバイスを頂けたら嬉しいです。鑑定お願いします。
【対戦ルール】6見せ33
365ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 02:13:52 ID:TaXcr/QL0
>>364
パッと見ただけでもヘラ・サル・ハッサム辺りきつそうなんですが…
グレイシアかメノコどっちか外してマンダ入れた方がバランスはよくなるかと
366ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 12:09:08 ID:0NiFE98j0
>>363
ありがとう。さっそく作るよ。
367ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 00:32:26 ID:ju9MSFuB0
>>365
アドバイスありがとうございます。ランダム潜ったらスカーフヘラ、ハッサム、グロスにぼこられました・・・
マンダ育ててみます。
あとめざパ地の臆病最速で特攻個体値が9以下のグレイシアがいるのですが幅を広げるためにもいれかえたほうがいいでしょうか?
今いれているグレイシアは特攻素早さ含めた3Xなのですが・・・
368ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 01:04:53 ID:r7qSvR450
個人的にはめざ地は炎・鋼に有効なのはいいけど
特攻個体値9以下だとHP252メタグロスがめざ地70で霰込み確2にならないし
そもそも交代読みで撃たないといけないこととかシュカ持ちの可能性や
偶発対峙したときは対処できないことを考慮すると
向こうに炎・鋼がいたら選出しないとかした方が無難かと

もちろん他に仮想敵がいるなら十分候補には挙がる
369ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 01:12:31 ID:ju9MSFuB0
>>368
やっぱり威力不足ですね・・・
炎・鋼は別ポケで対応するようにします。
アドバイスありがとうございました。
370ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 13:46:13 ID:lvDJ/2JIO
【対戦ルール】 6対6
【ポケモン】エーフィ
【とくせい】シンクロ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻・素早さ252、HP6
【わざ】シグナルビーム・くさむすび・サイコキネシス・スピードスター
【もちもの】こだわりメガネ

【ポケモン】トゲキッス
【とくせい】てんのめぐみ
【せいかく】おだやか
【努力値】HP・特防252、素早さ6
【わざ】わるだくみ・あくび・バトンタッチ・はどうだん
【もちもの】たべのこし

【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】すながくれ
【せいかく】ようき
【努力値】攻撃・素早さ252、HP6
【わざ】じしん・げきりん・ドラゴンクロー・炎のキバ
【もちもの】いのちのたま

【ポケモン】リーフィア
【とくせい】リーフガード
【せいかく】わんぱく
【努力値】HP・防御252、攻撃6
【わざ】リーフブレード・つるぎのまい・あくび・バトンタッチ
【もちもの】たべのこし

【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】せいしんりょく
【せいかく】うっかりや
【努力値】特攻・素早さ252、攻撃6
【わざ】サイコキネシス・はどうだん・じしん・ストーンエッジ
【もちもの】きあいの襷

【ポケモン】ブラッキー(あくびのみ遺伝)
【とくせい】シンクロ
【せいかく】おだやか
【努力値】HP・特防252、防御6
【わざ】どくどく・サイコキネシス・
【もちもの】たべのこし

【相談内容】
1、パーティのバランスについて、また各ポケモンの技構成等について
2、どくとく主体の耐久型のブラッキーを作りたいのですが技がどうにも決まらないのでアドバイスが欲しいです

初めて構成したパーティなので穴だらけだと思いますが鑑定お願いします
371ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:11:42 ID:3LnzohIN0
使用ポケモンとか、どくどく主体とかが思いっきり環境に逆風だけど、
そういう指摘したらそもそも原型留めなくなってしまうし結局よくあるパーティになるだけなんでなんとも

種類はともかくとして、型とかは他の一般サイト参考にするなどして
はじめはテンプレのマネをしてみることからはじめてみては。見た感じ奇形っぽいのが多い
372ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:35:10 ID:9RsdGGiV0
残飯多すぎワロタw
アイテム重複有りルールなのか?
373ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:37:45 ID:lvDJ/2JIO
>>371
アドバイスありがとうございます
奇形はやっぱりトゲキッスやルカリオの辺りでしょうか…
エーフィにわるだくみもしくはめいそうでバトンで繋げたいと思って
トゲキッスからエアスラッシュを捨てようと思ったんですが
トゲキッスを使うならやっぱり電磁波エアスラで
エーフィにバトンを繋げようとしたらパーティを変えた方がいいですかね…
もう少し勉強してきます
374ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:39:34 ID:lvDJ/2JIO
>>372
友人と楽しむのでルールはそこまで縛らないので
自分でも多すぎるなと思いましたがw
375ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 15:00:49 ID:Xi4307CB0
>>370
正直、こういうのと対戦したいな
最近はテンプレパが多すぎる
376ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 15:29:56 ID:Odp6llx70
とりあえず欠伸は絶対とはいわないけど、毒々とはアンチシナジーになるからなくてもいい
毒々活かしたいなら怪しい光とか月の光とか守るとかが相性いいと思う

あとエーフィはスピードスターいれるくらいならシャドーボールを…
377ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 15:49:25 ID:lvDJ/2JIO
>>375
やっぱり結構異質なパーティ構成なんですね^^;
>>376
ありがとうございます
怪しい光、月の光で守るですね。欠伸は他のブイズの副産物なので特に執着は無いので削る方向でいきます
シャドーボールはサイコキネシスやシグナルビームと範囲が被る気がしたので入れず
空いてしまった枠にとりあえずスピードスターを入れてみた感じです…
めいそうや朝の光をを入れてもエーフィの耐久じゃあどうしようもないですし…この枠もちょっと悩んでいます
378ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 16:27:19 ID:PBPWclv30
【ポケモン】キュウコン
【とくせい】もらいび
【せいかく】おくびょう
【努力値】素早さ252
【わざ】だいもんじ・さいみんじゅつ・エナジーボール・わるだくみ
【もちもの】こうかくレンズ
【対戦ルール】3on3
【相談内容】
わるだくみで火力を上げるアタッカーを作ろうと思ったのですが、
努力値をHPととくこうどっちに252振ろうか悩んでいます。
379ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 18:35:43 ID:ASsmzg84O
【ポケモン】ドータクン
【とくせい】ふゆう
【せいかく】のんき
【努力値】H252、後悩み中
【わざ】あまごい、だいばくはつ、ステルスロック、ジャイロボール
【もちもの】しめったいわ


雨降らせ用のサポートドータクンですが、努力値の振り分けをH252は確定として、
残りをB252にするかB=Dにするかで悩んでいます。
どちらが良いでしょうか?
380ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 18:37:21 ID:ASsmzg84O
>>379
sage忘れた…
すいません。
381ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 20:33:24 ID:QsnvgnZj0
向こうで一言こっちで相談しますくらい言わないと単なるマルチじゃね?

耐久調整は適当な仮想敵決めて撃ってくる攻撃を確3調整すればいい
自分なら役割破壊大文字あたりを意識するけど
どこまで意識するかは個人によるからなんとも言えない
そのあたりの感覚は自分でダメ計算しながらやっていくと身につくから
特攻80の不一致無振り大文字でどれくらい食らうとか色々計算してみるといいかと

とりあえず(ステロ→)雨乞い→大爆発を決めたいなら
必要な耐久がHB252やH252,B=D調整で得られるならまだしも
何も考えずwikiの構成通りにするってのはどうかなとは思う
382ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 22:45:26 ID:rDwZcOYn0
【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】こんじょう
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A252 S調整 残りHかDへ
【わざ】メガホーン インファイト ストーンエッジ ねごとorじしん
【もちもの】こだわりスカーフ
【相談内容】
Sに振ることで迷ってるのですが
現在はどこらへんまで抜くのがいいんでしょうか
やはりいじっぱりなので全振り安定でしょうか?
383ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 00:01:43 ID:TmWnywPuO
>>381
すいません…以後気をつけさせていただきます…。

それと丁寧なご回答をありがとうございます。
これを参考に自分なりに色々考えさせていただきます。
384ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 00:41:17 ID:9Q0Dt5uh0
>>382
仮想敵を考えるとすれば、最低ラインはボーマンダの最速100ということになるのかもしれないけど、
スカーフヘラクロスは、偶発の撃ち合いを重視してる構成だと思うから最低でも最速115は抜きたい感じ。
あとはジュカイン、オオスバメ、マニューラ、サンダース、プテラ、クロバットをどこまで追うかって話だし
そこはパーティ次第としか言いようがないのでは?ジュカイン程度は抜いておいてもよさそうだけど、それ以上は無視したとしてもなんとかならなくはないし。
385ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 03:10:49 ID:8xf66R9bO
ヘルガー@襷 AS せっかち
カウンター/起死回生/オバヒ/不意打ち

スターミー@珠 CS 臆病
ハイドロ/冷凍B/10万V/サイキネ

エレキブル@達人の帯 CS90族抜き残りA
10万V/火炎放射/冷凍P/クロスチョップ

フシギバナ@黒いヘドロ HD おだやか
やどりぎ/どくどく/エナボ/みがわり

ソーナンス@食べ残し BD ずぶとい
アンコール/カウンター/ミラコ/みちづれ
フォレトス@オボン HB しんちょう
高速スピン/リフレクター/ステロ/大爆発
6on6です
エレキブルの型を10万を雷Pにして攻撃振りにしたほうがいいのかなと思っています
後フォレトスが多少使いにくいのですが物理受けが必要かどうかまたは他の物理受けに変えた方がいいかなど教えて頂けたらありがたいです
マイナー厨ってわけではないんですが出来れば600・準伝は入れたくないです
386ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 09:31:37 ID:+pv6SZAT0
すげー色々言いたいけどパーティが変わってしまうので少しだけ

ヘルガー…66で襷が使えると思ってはいけない
ソーナンス…BD振りには何の意味もない 仮想敵を決めて何を耐えるか調整すべき
フォレトス…こいつに思い入れがあるのでなければドータクンにチェンジ
        高速スピンは有用そうに見えるけど実はそうでもない
エレキブル…どっちにしろ火力は低いので好きな方選べばって感じ
387ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 14:37:30 ID:9Q0Dt5uh0
ソーナンスBD振りはいたって普通だ。
対応範囲の広さがウリだから、総合耐久力を上げるに越したことはない。
ただラティオスまで考えるとHD穏やかにせざるを得ないというだけにすぎない
388ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 19:01:45 ID:UwwmhOQ10
1匹目
【ポケモン】シャワーズ
【とくせい】 ちょすい
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 CS252 D6
【わざ】 れいとうビーム なみのり あくび シャドーボール
【もちもの】 こだわりスカーフ

2匹目
【ポケモン】ブラッキー
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 なまいき
【努力値】 HD252 A6
【わざ】 しっぺがえし ちょうはつ ねむる のろい
【もちもの】ラムのみorたべのこし

【対戦ルール】3350
【相談内容】ブイズ3匹でPT作ろうと考えているのですが
この2匹が決まってあとの1匹が決まりません。私なりにこれで抜けない敵は
ちょすいもちや格闘タイプ、ハピナスで止まってしまうかなと思いました。
あと1匹ブイで入れるとしたらだれがいいでしょう?
最初リーフィアを考えましたが50戦なのでリーフブレードは覚えないので悩んでいます。
どなたかご教示ください。型等も教えていただけると嬉しいです。
長文失礼
389ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 10:16:45 ID:YGxwx0wE0
厳選頑張れるならシャワにめざ電仕込ませて
エーフィにサイキネ・トリック入れてやるとか
この場合スカーフヘラが重いんでエーフィをスカーフにして
素早さ調整したシャワに眼鏡の方がバランスはいいかもしれん
390ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 20:43:35 ID:tkoiXOzu0
【ポケモン】ホエルオー
【とくせい】みずのベール
【せいかく】おくびょうorせっかち
【努力値】CS252 A6orH6
【わざ】しおふき、ハイドロポンプ、未定、未定
【もちもの】こだわりスカーフ
【対戦ルール】見せ合いあり6350
【相談内容】普通のスカーフ潮吹きホエルオーなんですが、
残り二つの技を冷凍ビーム、地割れ、自爆から迷っているのですが、
どれを入れれば止まり難くなるでしょうか?
391ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 13:15:42 ID:5UwxJKqL0
ホエルオー単体のみで考慮すると
ダースとかジュカインとかどうしようもないやつもいるし
止まること心配するのがナンセンスな気もするけど…
特にダースは身代わりバトンからエース無償降臨されるし

まあ草・竜意識するなら冷凍ビーム(威力不足だから吹雪のがいいかも)
水受け意識するならめざ電、めざ草
見せ合い時点で突破できなさそうなポケには自爆か地割れ
辺りがテンプレ、というかスカーフに入りそうなまともな技が少ない
392ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 19:34:33 ID:cMpfqq810
>>391
ご回答ありがとうございます
393ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 08:12:14 ID:0ROFeCw30
晴れ始動スカタンクについて相談です。

【ポケモン】スカタンク
【とくせい】ゆうばく
【せいかく】ここを聞きたい
【努力値】HD極
【わざ】 確定―日本晴れ、大爆発
     候補―不意打ち、大文字、挑発
【もちもの】熱い岩
【対戦ルール】見せ合い無し66
【相談内容】候補技のどれを持ってくるべきか。それによって性格も決まるかと。
      不意打ち&文字が個人的に有力かなと思っていたんだが、
      そうした場合性格をどうしたらいいかわからない。
      素直みたいな性格にするくらいなら不意打ち&挑発にしてD↑C↓のにしたほうがいいのか?

意見お願いします。
394ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 13:05:43 ID:HAB3YSyvO
仮想敵もあったもんじゃないと思うけど、耐久どっちさ下げたらいいじゃろ
やなら特攻さげたら?

特攻さげたら特殊技使えないわけじゃない
395ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 04:22:52 ID:5VTj6lxSO
【ポケモン】 ヨノワール
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 食べ残し
【努力値】 HB252D6
【わざ】 鬼火/痛み分け/ナイトヘッド/守る
【もちもの】 食べ残し
【相談内容】 物理(主にヘラ・カイリキー)受けなのですが守るの所をどうするか悩んでいます
前は地震だったんですが余りに威力が出なさすぎて変えました
ナイトヘッドは地球投げを妥協しました
【対戦ルール】 6on6
396ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 08:06:41 ID:zbkNrqGKO
繰り出す対象を倒すための技が無いのでは?
ヘラクロスに出したいならば炎のパンチはいるでしょ
ついでにハッサムにもダメージ大きい

ナイトヘッドは、鬼火や痛み分けで粘りつつ倒すなら使えるかもしれないけど、
ダメージでかくて鬼火きかないヘラクロスに対しては不安
カイリキーは鬼火が入れば痛み分けで粘って地震とかでも足りる気はするけど
ナイトヘッドのほうが範囲拾いんだろうか?
397ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 08:45:02 ID:xVA5avHI0
ナイトヘッドは使われた事しかないがダメージが分かるから繰り出すのが容易
痛み分けとか読みやすい技が多く交代しやすいから守るも微妙
守るで削れるぐらいのHPなら影打ちした方がいいしね
だからナイトヘッド守るを影打ちと何かに変える事を推奨する

ナイトヘッド自体の範囲は十分だからそこに期待してるなら別だけどね
無限トドみたいに毒菱とか撒いて天候ダメも使うなら>>395の型は良いと思う
398ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 13:23:08 ID:TeyenYRS0
【ポケモン】 バクオング
【とくせい】 ぼうおん
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 H98 B60 D252
【わざ】 破壊光線 オーバーヒート シャドーボール ねごと
【もちもの】 こだわり眼鏡

【ポケモン】 エビワラー
【とくせい】 てつのこぶし
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 A252 B252 
【わざ】 ねこだまし マッハパンチ ドレインパンチ 冷凍パンチ
【もちもの】 こぶしプレート

【ポケモン】 ゴローニャ
【とくせい】 がんじょう
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 H252 A252
【わざ】 じしん ロックブラスト ふいうち 大爆発
【もちもの】 ヨプのみ

【ポケモン】 ナッシー
【とくせい】 ようりょくそ
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 A252 C252
【わざ】 リーフストーム 自然の力 だいばくはつ トリックルーム
【もちもの】 気合のタスキ

【ポケモン】 ムウマージ
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 ずぶとい
【努力値】 B252 D252
【わざ】 いたみわけ おにび シャドーボール かみなり
【もちもの】 広角レンズ

【ポケモン】 ニョロトノ
【とくせい】 ちょすい
【せいかく】 ずぶとい
【努力値】 H252 B252
【わざ】 ハイドロポンプ いばる みがわり ねむる
【もちもの】 ラムのみ

【相談内容】 駄目出し、改善点、ポケモンの入れ替え等、いろいろなアドバイスお願いします
      パーティーは600族未満で構成するつもりです
【対戦ルール】 バトレボシングル 6→3 50レベル
399ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:54 ID:TeyenYRS0
バクオング C100抜けてました
400ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 14:05:04 ID:KgrZOysi0
ほぼ500族以下パだろこれw
とりあえずマージはいたみわけ使うとはいえHB252のがよくないか?
というかトリパならヨノワでやれと言いたくなるんだけどトリパ警戒されたくないの?
401ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 14:08:25 ID:5bD3sR/I0
>>398
ちょっと意味が分からない
考察サイトを回って基礎知識をつけてから来てくれ
402ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 17:20:09 ID:bvhGziu00
>>398
とりあえず猿とかマンダどうするつもりなの?って聞きたい。

マイナー系で固めて勝ちたい気持ちはわかるけどまずは普通の組んである程度経験を積んでからをお奨めする。
403ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:36:12 ID:AsgWFpLk0
残念ながらマイナーを鑑定にだしてもこういう感じの意見しかとんでこない
自分で調整できないならあきらめなってことなのかもしれん
404ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 08:05:36 ID:zGsV/OHm0
でもさ、マイナーに関して口を出し始めると
依頼者のパーティじゃなくて鑑定者のパーティが出来上がっていく気もするんだよな。

ある程度目的を持った調整をしてもらった上で他の意見を請うのとは訳が違うきがする。
405ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 08:54:19 ID:OFcV08tI0
>>鑑定者のパーティが出来上がっていく
実は、それを狙ってのパーティー晒しだったり
406ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 09:32:46 ID:Rnu0wZsB0
>>403
マイナーだからじゃなくて398のパーティがおかしいからだろ
土台がある程度成立してないと鑑定は出来ない
407ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 09:40:35 ID:gnUHwJp4O
ミロ、カビ、ハピ、シャワー、グロス、エンペ

どうですか?
408ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 10:37:30 ID:IQTGK0z2P
電気弱点3体なのに半減できる奴いないってどうなのよ
409ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 10:46:29 ID:sgmtub5d0
技や努力値にもよるが
耐久より過ぎて決定打に欠ける気がする
410ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 10:50:54 ID:zGsV/OHm0
エレキブルで終わる
411ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 14:27:17 ID:AsgWFpLk0
普通に文章に混ざる分にはまだいいが、パーティ書くときにポケモンを3文字で書くなよ
てかたったの5文字なんだからポケモンの名前は全文字かいてやれよ
てか努力値はともかく技くらいかけや
412ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 16:07:34 ID:5neWqIu70
パーティー構築の基礎ってなんだろう
413ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 16:25:57 ID:9uZv0Mod0
自分の勝ちパターンを想定した上で、
「これ」が来たら終わる、ってヤツを作らないこと。
414ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 17:24:09 ID:wk5seN3bP
エルレイド育てようとしてるけど特長なくねーかこいつ
415ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 17:44:16 ID:AsgWFpLk0
いつもエルレイドとロズレイドで、どっちがどっちかわからなくなる
ところで、こいつらを3文字略すると、エルレとレイドなのか?

ルレイは特防高いけど、半減が岩と格闘ってもろ物理なのがなんともな…
防御は低めだし。
攻撃範囲でも守備範囲でもラクロと比較されるのはやむをえん。
ヘラクと違って、アンコールや催眠術といった補助技を使えるのがレイドの武器かね

陽気AS
インファイト、サイコ、催眠術or辻斬り、アンコール@プレートとか?

催眠術はサブ技扱いで、メイン2種の効かない相手に広く刺さる。ただし命中。
それか、エスパーにきく辻斬り。アンコールは優先度高そうだけど、じゃあキッスでよくねとか言われそう。
まあ弱くは無い。
416ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 18:31:03 ID:A+V4hxC10
一応陽気ASインファ、思念、冷凍P、道連れ@スカーフで使ってるけど、普通に強いよ。
417ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 18:35:23 ID:WeLi824BO
まさにヘラクロスでやれな感じだけど
まあエルレイドだし仕方ないか
418ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 19:07:41 ID:WfRBcoXN0
良個体のブラッキー候補イーブイもらったんだが
某所でHP実数値192調整D252余り他 ってのみたんだがこのHP192調整って意味あるのか?
419ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 19:47:54 ID:T+4wEb88O
食べ残しが無駄にならんように。
420ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 19:48:05 ID:0JKLqWLgO
16の倍数だから食べ残しの回復量がちょっとお得
421ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 20:13:28 ID:sgmtub5d0
>>417
ヘラには無い3色Pがある…といっても
ヘラならガブリはメガホで押せる
マンダギャラはエッジでもいけるし微妙だよな…
422ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 20:23:18 ID:WfRBcoXN0
>>419>>420
たべのこしかなるほどthx
回復はねむるにしてカゴ予定だから192にする意味はなさそうだなぁ・・・

いい努力値考えてみたほうがいいのか
423ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 20:46:01 ID:1hVcq55Y0
【ルール】6−6・伝説系不可・70Lv固定 他のルールは無し

【ポケモン】ドータクン
【とくせい】耐熱
【せいかく】のんき
【努力値】 耐久振り
【わざ】ステルスロック あまごい ラスターカノン あやしいひかり
【もちもの】 しめったいわ

【ポケモン】 キングドラ
【とくせい】 すいすい
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特攻252 HP=素早さ
【わざ】 いばる ハイドロポンプ 流星群 冷凍ビーム
【もちもの】 たま

【ポケモン】カブトプス
【とくせい】 すいすい
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】攻撃252 HP252−α 素早さα
【わざ】 つるぎのまい シザークロス いわなだれ たきのぼり
【もちもの】 ちからのハチマキ

【ポケモン】ポリゴン乙
【とくせい】てきおうりょく
【せいかく】ひかえめ
【努力値】 特攻252 素早さ252
【わざ】 トライアタック でんじほう はかいこうせん サイコキネシス
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】 キノガッサ
【とくせい】 ポイズンヒール
【せいかく】 ようき
【努力値】 HP252 素早さ252
【わざ】 きのこのほうし きあいパンチ みがわり やどりぎのタネ
【もちもの】 どくどくだま

【ポケモン】 (エルレイド)

スレの話題にもなっているエルレイドについてなんですが
タワーで3−3やってみてもエルレイドはどうも使い辛いので、
他のアタッカー(もしくは他の役割ポケ)を入れようかと思ってます。
 パーティの軸にあまごいからのポリ乙電磁砲を考えています。もちろんキングドラとカブトプスも雨パ運用します。
あまごい要因がドータクン一人なので他のメンバーにもあまごいを導入してみようかとも思ってます。
 対戦相手のポケモンには ガブリアスとギャラドスが確定ではいってます。
この2匹はグドラとポリ乙で対応できると思う・・・のですがどうでしょうか
 エルレイドの代わりにこのパーティに組み込めるポケモンを推奨して下さるとうれしいです
424ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 21:02:02 ID:H5V6DcjY0
雨乞いと電磁砲に何も関係ないはずだけどどういう事?
雨した後に呼ぶユキノオーとかどうすんの?
425ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 21:08:15 ID:1hVcq55Y0
>>424
あまごいでこちらのPTにグドラとカブトプスがいるんで交代読みを読んでポリ乙・・・と
普段はトラアタで抜ける範囲を抜いてガブで止まると思うので、8ターンの間にポリ乙死亡→グドラカブトのごり押し
を予定してます。対戦相手は天候は使わないパーティです。 
426ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 22:48:05 ID:QTfLBQns0
>>339を再掲しつつ…という形で申し訳ないですが。

【ポケモン】マリルリ
【とくせい】 ちからもち
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 HA252、S6
【わざ】たきのぼり アクアジェット ばかぢから れいとうパンチ
【もちもの】ラムのみ

【ポケモン】エンペルト
【とくせい】げきりゅう
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252、S101調整、残りH
【わざ】ハイドロポンプ くさむすび こうそくいどう あくび
【もちもの】ヤタピのみ

【ポケモン】ユクシー
【とくせい】ずぶとい
【せいかく】ふゆう
【努力値】HB252、D6
【わざ】サイコキネシス めいそう とんぼがえり あくび
【もちもの】オボンのみ

【ポケモン】カイリキー
【とくせい】こんじょう
【せいかく】ようき
【努力値】AS252、H6
【わざ】インファイト ストーンエッジ れいとうパンチ バレットパンチ
【もちもの】かえんだま

【ポケモン】グライオン
【とくせい】すながくれ
【せいかく】わんぱく
【努力値】H252、A36、B200、S20
【わざ】じしん とんぼがえり つばめがえし ちょうはつ
【もちもの】ヤチェのみ

【ポケモン】ジバコイル
【とくせい】じりょく
【せいかく】むじゃき
【努力値】CS252、H6
【わざ】10まんボルト、めざめるパワー氷、ラスターカノン、だいばくはつ
【もちもの】こだわりスカーフ

【相談内容】
構築してWi-Fiランダムで3日ほど使いましたが、ギャラとロトムが非常に厳しいことが判明しました。
おそらくエンペを外すことになりそうですが、ここの穴埋めに最適なポケモンがいればよろしくお願いします。
427ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:24:00 ID:WeLi824BO
>>423
繰り出し性能がアテにできない奴ら多くて交換戦が想定しにくい
俺ならカブトプスやポリゴンZはリストラ
繰り出しにくいのに止まりやすいスカーフは相性いいとは思えない。
逆に言えばスカーフで素早さ補強しないとまともに撃ち合えないポリゴンZは、
守備範囲にも貢献しないし、ポリゴンZをメインに据えるパーティにでもしないと使いづらすぎる。
428ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:31:29 ID:WeLi824BO
>>426
問題あるのはカイリキー、ユクシー、グライオンあたりじゃないかな…
根性カイリキーはさすがに擁護できん。ヘラクロスでいいじゃん…

ユクシーは何受ける?自分から相手崩せないから苦しい性能
しかもグライオンと受ける範囲被らないか
欠伸はしょせん後続にまわして誤魔化すだけだから、
悪くはなくても若干アドバンテージとれる程度。
蜻蛉と相性いいのは認めるが…。
俺の中じゃ不安定要素が勝つ
429ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 00:07:09 ID:S9YxtwGD0
>>428
ユクシーはあまり選出されなかったのは確かです。グライオンから繋ぐケースのほうが多かったぐらいでした。
根性カイリキーはメガホがない分ヘラの劣化かもしれませんが、先制技があるだけでも十分すぎる活躍をしてくれてます。

じゃあユクシーをギャラ、ロトム対策に交換ですかね…
430ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 00:51:49 ID:ClAmHSsw0
うん、だからこそ素直に強いノーガードでいいだろってことでしょ。
爆裂パンチとったら、ヘラクロスに攻撃範囲で劣るのはもちろん、素早さも低いし、耐性も劣る。
この差がバレパンひとつで埋まるかどうかではあるが、少なくとも俺は採用理由としてはすごく弱いと感じる。
あとは状態異常にならないとか?すごく木を見て森を見ずな感じがするんだけど、本人が気に入ってるなら仕方ないか。

というか、ギャラドスやロトムが苦しいのはカイリキーがどっちも突破しかねるからでしょ。
冷凍パンチはグライオンには使えるのかもだけど、ロトムつらいなら悪技じゃないかな。
431ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 00:55:57 ID:ClAmHSsw0
あとひとつ。
カイリキーの先制技が重宝するように感じるのは、やっぱ自分の素早さが低いのと
撃ち合いで弱いから先制できないと死んでしまうからというファクターも結構あると思うよ。

どのみち繰り出しにくいんならば、攻撃数値の高さとかから言えばオオスバメとか使ってみると、
そこまで先制技が必要とも思わない。これは自身の素早さ水準が高いから。

先制技が使えるというのは暗に自身の撃ち合い性能の低さが露呈してしまっているということでもある。
432ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 01:07:07 ID:Dex0Ll71O
>>426
ロトムなんか殆どがB振りだからロトムがいた時点でカイリキーなんか選ばなきゃいいと思う。

襷持ったフルアタアグノムとかいいんじゃね?

433ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 07:51:50 ID:N3AFW5We0
>>426 カイリキーについてなんだが
氷と岩って範囲かぶるからどちらかにして
しっぺがえし等の悪技を入れたほうがいい気がするぜ
434ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 14:54:28 ID:f9w1a21vO
【ポケモン】 スターミー
【とくせい】 自然回復
【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252
【わざ】 ドロポン/冷凍B/10万V/サイキネ
【もちもの】 命の珠

【ポケモン】 ドサイドン
【とくせい】 ハードロック
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 AD252
【わざ】 エッジ/地震/メガホーン/ロックブラスト
【もちもの】 拘り鉢巻

【ポケモン】 ソーナンス
【とくせい】 影踏み
【せいかく】 穏やか
【努力値】 BD252
【わざ】 アンコール/ミラコ/カウンター/道連れ
【もちもの】 オボン

【ポケモン】 ヨノワール
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 HB252
【わざ】 鬼火/痛み分け/地震/炎P
【もちもの】 食べ残し

【ポケモン】 メガヤンマ
【とくせい】 加速
【せいかく】 控えめ
【努力値】 C252S調整残りH
【わざ】 さざめき/エアスラ/みがわり/催眠術
【もちもの】 広角レンズ

【ポケモン】 フシギバナ
【とくせい】 新緑
【せいかく】 穏やか
【努力値】 HD252
【わざ】 やどりぎ/みがわり/毒毒/エナボ
【もちもの】 黒いヘドロ



6on6です
問題点の指摘などお願いいたします
435ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 15:02:11 ID:Cv/0CJxsP
ドサイドンにつのドリルがない0点
436ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 15:02:45 ID:nKF6+GDA0
>>434
スターミー・・・問題なし
ドサイドン・・・実際はブラスト撃つ機会ないから冷凍パンチかアクアテール
ソーナンス・・・問題なし
ヨノワール・・・炎のパンチと地震の相性は微妙。ドサイと被るけど冷凍パンチかお好みで
メガヤンマ・・・めざパ氷ないと竜厳しい。身代わりより見切り安定
フシギバナ・・・問題なし

437ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 15:58:10 ID:OVu7QPqf0
【ポケモン】 リザードン
【せいかく】おくびょう
【努力値】 HP6、特攻252、素早さ252
【わざ】  かえんほうしゃ、エアスラッシュ
【相談内容】上記の内容で作ろうと思ってるのですがあと二箇所のところを
 めざぱ氷、パワフルソーラかめざぱ草、りゅうのはどうのどちらにしようか迷ってます。
 どちらの方がいいでしょうか?
438ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 16:16:54 ID:X437gPcW0
拘る気がないなら身代わりを入れて損はないと思う。
それであとは竜を狩りたいならめざ氷、ラグとかドサイを狩りたいなら草技じゃないかな。
あと、コレは完全に俺の主観だが火炎放射より大文字がお勧め。
439ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 16:25:17 ID:ClAmHSsw0
ドサイドンなんか等倍でダメージはいれば相当なダメージはいるので、冷凍パンチこそ打つ相手が不明瞭
交換読みで使えるかどうか程度。それよりは身代わりに対して強いロックブラストでいい。
ま、4つ目の技なんかほとんど使わんから、誤差の範囲だし好きにしたらいい

ヨノワールはヘラクロスとめたいのに、炎のパンチ抜いたらダメだろ。
カビゴンに出せるから、爆裂パンチあたりいれておきたいところだけど、
実際には微妙なところ。スターミーあたりとの偶発意識で地震→かげうちも悪くないと思う

メガヤンマはドラゴンに出せるわけでも、ドラゴンを呼ぶわけでもないのにめざ氷とかはよくわからん。
技枠は比較的あまるほうだから、入れてもいいとは思うけどね。
終盤に繰り出せれば、その抜き性能の高さで全抜き狙えるクラスの強みをみってて、
かつメイン技2種だけでほとんど押せるので、拘り眼鏡で止めにくさを極限まで引き出すのが良いでしょう。
催眠術は命中不安とはいえ、持っててもいいだろうし、ほかの技にかえても。さざめきエアスラ以外は好きにしたらいいと思う
440ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 16:33:12 ID:ClAmHSsw0
>>434
個々の構成よりは、全体のバランスのほうを見たほうがいいよね。
気になるのはドサイドン、ヨノワール、フシギバナの3匹
どれも仮想敵に繰り出していって、流し際の負担でアドバンテージをとるようなポケモンだけど、
ソーナンスもいるから、実質4匹がそういうポケモン。
スターミーとメガヤンマがエースになってるとはいえ、タイマンで優位になれるようなエースが少ない。

スターミーはカビゴンを呼びがちだし、自身の決定力も大きいドサイドンは悪くないとは思う。
ただ特殊との撃ち合いで弱いというか、素早さの低さも手伝って、撃ち合いになると結構弱い印象があるから、
ここをバンギラスにするといいと思う。そうすると、バンギラスが呼ぶかもしれないヘラクロスにヨノワールを当てるという流れも出来る。
だけど、より撃ち合い重視にもっていくなら、ヨノワールをゲンガーやボーマンダに変えるという手もある。

フシギバナはちょっと誰に出すのか想定しにくい…
使うにしても光合成もリフストもつかわんならまだユキノオーやルンパッパとかのほうがいいように思えるが…
441ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 16:50:39 ID:nVTBoZ6ZO
メガヤンマはメイン2つとも半減すんのは
エンペルトやジバコイルといった鋼だから
めざパは、めざ地が相性いいと思う

ドラゴンに素早さで勝るのがスターミーとメガヤンマくらいだから
氷いれて死にだしから倒せるようにしとくのもいーけど。
その命をメガヤンマじゃなくて他にさせればいいとも思うケドナ

上に書いてるゲンガーも手だし、フシギバナをスカーフユキノオーとかさ
442ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 07:26:33 ID:9veyJgAnO
鑑定お願いします
6650の準伝禁止


サンダース
臆病CS襷
10万V、電磁波、めざパ氷、バトンタッチ

バタフリー
臆病CSスカーフ
痺れ粉、とんぼがえり、虫のさざめき、サイコキネシス

ギャラドス
陽気ASオボン
滝登り、竜舞、電磁波、氷の牙

カビゴン
意地っ張りAS命の珠
恩返し、炎のパンチ、地震、自爆

ドサイドン
意地っ張りASラムの実
ストーンエッジ、地震、メガホーン、アームハンマー

ジバコイル
おっとりHAシュカ
10万V、電磁浮遊、めざパ炎、大爆発


上三体で麻痺を撒き散らして、後半鈍速高火力アタッカーで暴れるというパーティーなのですが、ポケモン、技構成などの改善点などありましたらよろしくお願いします
443ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 09:19:47 ID:zxtElHnO0
引き継ぐものが無いのにダースのバトンっているの?
ステロの回りやすい66でバタフリーはきつい希ガス
せめてモルフォン
444ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 13:12:33 ID:9veyJgAnO
ダースのバトンはダメージのないとんぼがえりみたいな感じで相手のの交換見てから変えたいなぁと思いまして・・・

モルフォンじゃなくてバタフリーなのは痺れ粉の命中率が不安で・・・
445ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 13:28:49 ID:bXcriQaM0
遅いならまだしも
446ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 14:15:34 ID:fs4ICpAm0
カビゴンAS初めてみた
447ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 15:17:12 ID:vQYJBqfB0
【ポケモン】クロバット
【とくせい】せいしんりょく
【せいかく】ようき
【努力値】HS252 B4
【わざ】怒りのまえば とんぼがえり ちょうはつ 怪しい光
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HA252 B4
【わざ】コメットパンチ バレットパンチ 冷凍パンチ 地震
【もちもの】シュカの実

【ポケモン】ライボルト
【とくせい】せいでんき
【せいかく】おくびょう
【努力値】CS252 H4
【わざ】10万ボルト オーバーヒート めざめるパワー氷 シグナルビーム
【もちもの】こだわり眼鏡

【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】げきりゅう
【せいかく】しんちょう
【努力値】HD252 A4
【わざ】地震 雪雪崩 鈍い ステルスロック
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】ミロカロス
【とくせい】不思議なうろこ
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HB252 D4
【わざ】波乗り どくどく めざめるパワー電 自己再生
【もちもの】オボンの実

【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】せいしんりょく
【せいかく】ようき
【努力値】AS252 B4
【わざ】インファイト 噛み砕く 雷パンチ バレットパンチ
【もちもの】気合のたすき

6vs6 伝説なし Lv.50です
アドバイスお願いします
448ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 16:45:35 ID:BRQaHSW20
特防特化ラグはともかく防御特化ミロは使いにくい気がする
めざ電は悪くないけどおそらく呼ぶであろうエンペルトあたりにも
火力不足で使いものにならない

あと66だと襷は潰されがちだから襷ルカリオは相当使いにくいと思う
449ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 18:30:24 ID:HrW3YluL0
ライボルトにすり替え欲しい

ラグラージの鈍いは微妙
D特化はなくはないけど鈍いあてにしてのD特化なら微妙

ルカリオは剣舞型おすすめ
陽気ASだと火力でないし珠の方がいい

全体的に火力不足を感じる
素早さの微妙なラインだし
450ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:14:16 ID:55IiQJ1iO
66でミロ使うなら催眠術入れない限りシャワーズでやった方がいいと思う
451ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 01:15:54 ID:Rg2Whpbv0
【ポケモン】ポリゴンZ
【とくせい】ダウンロード
【せいかく】控えめ
【努力値】CS252 H6
【わざ】トライアタック・10万ボルト・冷凍ビーム・サイコキネシス
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】カイリキー
【とくせい】ノーガード
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA252 S6
【わざ】爆裂パンチ・ストーンエッジ・炎のパンチ・バレットパンチ
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】ミカルゲ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】図太い
【努力値】HB252 D6
【わざ】悪の波動・催眠術・鬼火・痛み分け
【もちもの】オボンの実

3on3の50フラットです。
ポリゴンZが軸、カイリキーとミカルゲが補完します
悩んでいるのがカイリキーの特性です。
ノーガード爆裂Pで落とせないラグやドサイドンやヘラを、
根性インファイトなら落とせるようなので…
ただ、爆裂パンチは運が良ければ混乱が発動しますし。

鑑定お願いします。
452ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 02:42:51 ID:EIxzQeGN0
訳あって下の6匹でパーティ作らんといけなくなった。
パーティのバランスが取れそうな型を教えてほしい。
ルールは見せあい63、50フラット。

ウインディ
ハブネーク
ヘラクロス
ダーテング
ミロカロス
ミカルゲ

ハブネークとか対戦で見たことねぇ・・・orz
453ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 06:12:35 ID:rz/6zzQN0
>>451
根性カイリキー使うくらいなら根性ヘラ使えばよい
よってカイリキーの特性はノーガード

そもそもラグラージやドサイドン、ヘラクロスが何故仮想敵に?
そのうちヘラはポリ乙のサイキネで確1、HP252振ってても超高乱1
ドサイも弱点付けるし、ラグも適応力トラアタならそれなりのダメージが入る
ダウンロードで特攻うpしてたら尚更
454451:2010/03/08(月) 07:00:02 ID:Rg2Whpbv0
>>453
鑑定ありがとうございます
ヘラクロスの存在は忘れていました…がヘラは炎技がないんですよね^^;
ノーガードカイリキーで行きたいと思います
その3匹は特攻が素のままのポリZでは打ち負けるので上げてみました

他にも何か改善した方がいい箇所があれば指摘お願いします
メンバーもポリゴンZを軸におければ別のポケモンを使ってもいいと思ってます
455ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 15:29:17 ID:Hsmx988y0
>>454
環境次第だけどバンギ・ノオーが少ないなら
カイリキーを襷ゴウカザルにすれば
挙げてる三匹はある程度安定して狩れるんじゃない?
456451:2010/03/08(月) 21:54:48 ID:Rg2Whpbv0
【ポケモン】ポリゴンZ
【とくせい】ダウンロード
【せいかく】控えめ
【努力値】CS252 H6
【わざ】トライアタック・10万ボルト・冷凍ビーム・サイコキネシス
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】猛火
【せいかく】無邪気
【努力値】S252 A218 C40
【わざ】インファイト・地震・オーバーヒート・草結び
【もちもの】気合の襷

【ポケモン】ミカルゲ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】図太い
【努力値】HB252 D6
【わざ】悪の波動・催眠術・鬼火・痛み分け
【もちもの】オボンの実

ゴウカザルに変えて再投稿です
3on3、Lv50
メタグロス(HA)をオバヒで倒せるように調整です。
(また面白いことにこの調整で大文字→真空波でギリギリ確定っぽいです
ただ、そんなにうまくいくかどうか…)
それを抜きにしても先制技は欲しいのですが、スペースが厳しいです。抜くなら地震でしょうか?

鑑定お願いします
457451:2010/03/08(月) 22:00:19 ID:Rg2Whpbv0
ミカルゲをヤドランに変えた方がいい気がしてきました
如何でしょうか…
458ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 10:09:48 ID:C34SJyNH0
ハッサムのテクバレパンに涙目にされるからじゃないか?
459ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 11:14:35 ID:Sr99S3u50
鬼火と催眠はどっちかにしようや
460451:2010/03/09(火) 16:00:42 ID:9xSVAFyd0
何度も訂正申し訳ないです。
ゴウカザルの技構成は インファ・オバヒ・草結び・マッハパンチ
若しくはインファ・大文字・草結び・真空波(グロス意識)
のどちらかを考えています。どちらもS252 A218 C40振りのつもりですが、どちらがいいでしょうか…

【ポケモン】ヤドラン
【とくせい】マイペース
【せいかく】穏やか
【努力値】HB252 C6
【わざ】波乗り・サイコキネシス・電磁波・怠ける
【もちもの】食べ残し

ミカルゲの代わりにヤドランを起用しようと思います。
461ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 17:04:46 ID:XHKKmoti0
自分はHP252D128あたりまで振ってあるグロスを意識するから
オーバーヒートの方を選ぶかな、命中率の面でも若干上だし

ただその辺調整してるグロスはイバン持ってたりするんだけどね
462ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 18:33:14 ID:0/kYqTe10
フォレトス ボーマンダ エーフィー メタグロス ラグラージ 
鑑定おねがいします
後1匹はなにがいいでしょうか?
463ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:39:19 ID:s3qFCPD30
そんなDに振るメタグロスに何の意味が?
大文字耐えならどのみちオッカだろうよ
464ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 00:38:14 ID:SSlPuq9t0
眼鏡ラティの波乗り2耐えとかだろ
465ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 08:34:14 ID:Xas0b/DE0
なら雷耐えにせんと意味ねーだろ
そこまでするならスカーフ追い打ちのほうがええわ
466451:2010/03/10(水) 11:02:44 ID:rkQM10pj0
【ポケモン】ポリゴンZ
【とくせい】ダウンロード
【せいかく】控えめ
【努力値】CS252 H6
【わざ】トライアタック・10万ボルト・冷凍ビーム・悪の波動
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】猛火
【せいかく】無邪気
【努力値】S252 A218 C40(H振りグロス調整)
【わざ】インファイト・オーバーヒート・草結び
【もちもの】気合の襷

【ポケモン】ヤドラン
【とくせい】マイペース
【せいかく】図太い
【努力値】HB252 C6
【わざ】波乗り・サイコキネシス・電磁波・怠ける
【もちもの】食べ残し

3on3 lv50
何度も再投稿してしまいましたが、これで最後です
どうでしょう?
467ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 11:29:04 ID:SSlPuq9t0
>>465
別にある程度特防振ったグロスを意識することに意味は無いってことはないと思うが
眼鏡雷2耐えグロスのために猿の特攻調整しろって言ってるならともかく
メタグロス考察してるわけじゃないんだし、なんでグロスのスカーフ追い討ちが出てくるの?

>>466
猿の最後の技はマッハパンチ?
できれば猿にめざ氷かヤドランに冷凍ビームが欲しいんだが
見せ合い無しなら竜と偶発対峙がつらそうだけど
468451:2010/03/10(水) 11:33:29 ID:rkQM10pj0
>>467
鑑定ありがとうございます
最後の技はマッハパンチです…書き忘れてました
氷技はポリZの冷凍Bだけでは不十分でしょうか。
猿はスペースが厳しいのでヤドランの波乗りを抜いて入れることになりますかね
469ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 14:03:44 ID:InWbg3Oz0
氷技ないとポリ乙落とされた状態で竜とか出てきたら詰みみたいな状況になるのが…
準伝ありかどうかは知らないけど特にラティとかやばそう

ポリ乙の使い方にかなり気を遣う必要があるんじゃない?
470ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 15:48:15 ID:BLDCszVF0
【ポケモン】エーフィ 光の粘土/シンクロ/臆病
【技】サイコキネシス シャドーボール 草結び リフレクター
【努力値】特攻252、素早さ252、HP6

【ポケモン】ハピナス 湿った岩/天の恵み/図太い
【技】雷 水の波動 雨乞い 卵産み
【努力値】防御252 特防252 特攻6

【ポケモン】サンダース 光の粉/逐電/図太い
【技】雷 甘える 嘘泣き 誘惑
【努力値】HP252、防御252,特防6

【ポケモン】マリルリ 達人の帯(しずくプレート)/力持ち/意地っ張り
【技】滝登り アクアジェット 瓦割り 冷凍パンチ
【努力値】攻撃252、HP252、特防6

【ポケモン】ストライク 気合の襷/テクニシャン/陽気
【技】虫食い 燕返し 辻斬り 剣の舞
【努力値】攻撃252、素早さ252、?

【ポケモン】グレイシア フォーカスレンズ/雪がくれ/控えめ
【技】吹雪 シャドーボール 水の波動 氷の礫
【努力値】HP252、特攻252、特防6

6on6 50フラット ダブルです
雨パなのですが、ストライクがあまり活躍できないのと、ランターン辺りで止まってしまいます
代わりにリーフィアを入れてみてもイマイチ・・・
技構成と他に入れたほうが良いポケモンについてアドバイスお願いします
471ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 16:33:29 ID:BTZBQg3K0
鑑定以前の問題だからダブルのセオリーをある程度勉強してきて
472ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 16:50:58 ID:BLDCszVF0
>>471
やっぱり、このパはダブルというよりシングル向きなんですかね
実はハピナス以外はシングルの流用なのですが、思った以上に戦えたので
473ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 21:19:07 ID:oYAjPCoh0
守るない時点でダブルって感じしないけど火力もないしマイナー環境でしか戦えないんじゃないの?
あと雨パの定義はよく分からないけど雨にする利点が雷とマリルリぐらいっての微妙
474ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:40:50 ID:BLDCszVF0
>>473
サンダースの甘えると嘘泣きで火力と耐久の無さを補ってます
誘惑はあんまり使う機会がないです
あとはハピの天の恵みで麻痺&混乱狙いですね、正直運ゲーですが・・・
利点は確かに少ないので、ストライクをルンパッパに変えてみようと思います

厳しいご意見ありがとうございました
475ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 13:30:39 ID:j8VO2Wza0
>>469
ラティはやばいですね…3匹では対抗できそうにないです
とりあえずヤドランの波乗りを冷凍にして決定とさせてもらいます

皆さん鑑定ありがとうございました
476ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:04:17 ID:fkJxNvrC0
こいつを見てくれ
【ポケモン】 ギャラドス
【とくせい】 いかく
【せいかく】 れいせい
【努力値】 H252 C252
【わざ】 アクアテール だいもんじ れいとうビーム 10まんボルト
【もちもの】 たつじんのおび
【対戦ルール】 シングル
両刀ギャラドスを作ってみたのだがどうだろう?
だいもんじが外れやすいので、火炎放射にするかもしれん
477ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:10:01 ID:O2f1BJ6f0
それで誰が倒せるというのか
478ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:18:09 ID:4bW/jCq4P
テンプレ作ってどうだろう?とか言われても
479ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:20:50 ID:ymL1MdgY0
Aに振ってはずれ覚悟で特殊120技にしないと火力たりんだろ
なんてマジレスを返すべきなのか
480ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:09 ID:KNJsn/J20
特殊型でAに振るとか
なんてマジレスを返すべきなのか
481ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:21:06 ID:ymL1MdgY0
>>480
どこが特殊型?両刀だろ?
メインウェポンがアクアテールなら
Aに振らなきゃ話にならないよ
482ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:28:50 ID:KNJsn/J20
C補正C全振りしてる以上テールはついでの技じゃないのか?
メインならA振って特殊は雷ぐらいだろ
483ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:29:33 ID:9DRQ28a8O
【ポケモン】 ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 慎重
【努力値】 HD252
【わざ】 地震/雪雪崩/ステロ/ほえる
【もちもの】 リンドの実
【対戦ルール】 6on6

【相談内容】 基本物理受けのが向いている気もするんですがパーティーの役割上特殊受けをさせたいのでこのような振り方にしました
先発でステロを蒔きたいのでステロはほぼ確定でまたメインウェポンの地震も確定です
なので地震+ステロと残り選択肢二つを何にしようか悩んでいます
また持ち物は食べ残しは他と競合するので持たせられないです
ご意見よろしくお願いします
484ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:39:48 ID:ymL1MdgY0
>>481
それならもうポンプでよくないか?
特殊受け突破とかでもなさそうだし
二刀にするメリットがわからん…
485484:2010/03/11(木) 22:40:37 ID:ymL1MdgY0
ごめん>>482
486ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 23:14:47 ID:izAIax5b0
ハイドロポンプ 10万ボルト 火炎放射 じしん、か
487ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 23:16:05 ID:KNJsn/J20
>>484
特殊ギャラってポンプそんなに使わないしテールにしてハピとかへダメ与えれるようにしたんじゃね
二刀のメリットが分からないのは同意
S下げるのはもったいない
488ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 23:27:48 ID:izAIax5b0
理想的なギャラってなんだろう
489ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 10:47:08 ID:U0RlL5LyP
【ポケモン】 サーナイト
【とくせい】 トレース
【せいかく】 未定
【努力値】 未定
【わざ】 サイコキネシス/電磁波/アンコール/道連れ
【もちもの】 未定
【対戦ルール】 6350
【相談内容】 電磁波を撒いて道連れで退場と考えているのですが、
性格、努力値、持ち物が決まりません。
よろしくお願いします。
490ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:36:06 ID:D8/VMP5U0
ここで聞いていいのかわからないけど
個体値と性格だったらどっちを優先すべきですか?
491ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:38:03 ID:p0wc+yklP
性格が型通りにするのは当然だから
492ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:38:43 ID:p0wc+yklP
が→を
493ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:46:01 ID:Qbso7+kW0
すばやさ個体値≧性格>>>>その他
494ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:50:45 ID:wa/fz3uX0
6on3見せ合い有りのパーティです。

【ポケモン】 マニューラ/プレッシャー/陽気
【努力値】 AS252
【わざ】 冷凍パンチ/追い討ち/氷の礫/カウンター
【もちもの】 気合の襷

【ポケモン】 ルンパッパ/すいすい/控えめ
【努力値】 C252 S雨時最速スカーフガブ抜き 残りH
【わざ】 ハイドロポンプ/エナジーボール/冷凍ビーム/雨乞い
【もちもの】命の珠

【ポケモン】マタドガス/浮遊/のんき
【努力値】 HB252
【わざ】 鬼火/大爆発/痛み分け/大文字
【もちもの】黒いヘドロ

【ポケモン】 ランターン/蓄電/穏やか
【努力値】 HD252
【わざ】 波乗り/十万ボルト/電磁波/眠る
【もちもの】カゴの実

【ポケモン】 ソーナンス/影踏み/図太い
【努力値】 BD252
【わざ】 カウンター/ミラーコート/アンコール/道連れ
【もちもの】イバンの実

【ポケモン】 チャーレム/ヨガパワー/陽気
【努力値】 A252 S意地っ張りスカーフヘラ抜き 残りH
【わざ】 飛び膝蹴り/思念の頭突き/雷パンチ/冷凍パンチ
【もちもの】拘りスカーフ

試しに潜ったところメガヤンマ、ハッサム、ヘラがきついですw
その辺りのポケモンを封じられる奴を入れようと思うのですが、
何かお勧めのポケモンはいますか?
ご指摘宜しくお願いします。
495ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 20:16:31 ID:y12e0V7D0
>>493
素早さ下降だと無意味だから
性格>個体値
496ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 22:17:58 ID:7qQk08bX0
ゲンガーで
影玉 気合玉 身代わり
あと一つを金縛りと呪いにした場合のそれぞれの特徴が知りたいです。
497ゲーム好き名無しさん:2010/03/12(金) 23:15:40 ID:Id1uhrU40
>>476
二刀流ギャラドス大活躍w
特殊型だと思ってめいそう積んできた相手涙目にできた
498ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 00:19:44 ID:Br5Fp+UY0
ランターンのH振りは
攻撃捨てすぎで微妙じゃね?
DCでおだやかか控えめのほうがいいと思う
対水電気余裕だし
499ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 00:50:26 ID:4VlPNLxf0
>>495
素早さ下降でも最遅狙いとかですばやさ個体値低い方がいい場合もあるからじゃないのか
500ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 20:13:21 ID:Dp50YU+w0
基本型のチャーレムを育てようと思ってAUSVのチャーレムができたのですが、バレパンを覚えさせるのを忘れてしまいました。
最速110抜き調整のスカーフ型にしようか基本型にしようか迷っています。性格がいじっぱりなのでスカーフでも最速130抜きができないのが悩みどころです。
みなさんならどうされますか?
501ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 20:31:30 ID:kYIvsSpuP
作り直す
502ゲーム好き名無しさん:2010/03/13(土) 21:38:45 ID:0WtdC4380
>>500
ためしに使ってみる。130抜かなくてももしかしたら
使えるかもよ。
503ゲーム好き名無しさん:2010/03/14(日) 14:16:25 ID:zfHBdCTD0
今時最速130抜きとかそこまで使えるわけじゃない。
まあポケモンにもよるけど。100〜115ぐらい抜ければ十分っしょ
504ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 01:24:25 ID:TsHEyr250
6on3見せ合いありのガチパーティです

【ポケモン】サンダー
【せいかく】控えめ
【努力値】臆病メガネラティ流星群耐え調整 残りS(いじっぱり最速80抜き調整)
【わざ】10万/電磁波/熱風/めざパ氷
【もちもの】オボンのみ

【ポケモン】ドータクン@耐熱
【せいかく】 勇敢
【努力値】 H252 B252 D6
【わざ】光の壁/ジャイロボール/大爆発/日によって変えたり
【もちもの】シュカのみ

【ポケモン】トゲキッス
【せいかく】 臆病
【努力値】S130抜き調整(こちらスカーフ持ち)C252振り残B振り
【わざ】 エアスラ/トリック/寝言/めざパ氷
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】エンペルト
【せいかく】 控えめ
【努力値】控えめジバコの10万耐え調整 S20 残りC振り
【わざ】 ハイドロポンプ/冷凍ビーム/草結び/めざパ電気
【もちもの】イバンのみorラムのみ

【ポケモン】ゴウカザル
【せいかく】 無邪気
【努力値】 AS252 C6
【わざ】インファ/オバヒ/挑発、がむしゃら
【もちもの】タスキ

【ポケモン】ガブリアス
【せいかく】無邪気
【努力値】AS252 C6
【わざ】自然の恵み/地震/大文字/ドラゴンダイブ
【もちもの】チイラのみ


対ガチパ想定で作ったのですが
マンムー、ラティオス、すいすいルンパ等に弱すぎてどうしようもないです;
自分でわかった対策範囲だとマンムー対策に、ドータを浮遊に変えるぐらいしか思い浮かばないです。。
505ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 02:33:34 ID:2G5CzybZ0
キッス抜かしてスカーフヘラ入れたら?
506ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 22:22:10 ID:H7IZb4T/0
>>504
ドータクンは勇敢なら補正箇所に振ったほうがいい。
あと物理受けにするならやっぱり浮遊安定かな・・・
507ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 11:31:52 ID:cqK2GpgH0
【対戦ルール】バトレボルール(シングル LV50フラット 見せ合いあり6on3)
          伝説禁止、準伝説あり、FCロトム使用不可

【ポケモン】 ケンタロス
【とくせい】 いかく
【せいかく】 ようき
【努力値】 A252 S252 H6
【わざ】 おんがえし じしん ストーンエッジ げきりん
【もちもの】 こだわりハチマキ

【ポケモン】ウインディ
【とくせい】 いかく
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 A252 S最速70族抜き 残りH
【わざ】 フレアドライブ しんそく おにび ほえる
【もちもの】 いのちのたま

【ポケモン】 ミロカロス
【とくせい】 ふしぎなうろこ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 H252 C252 S6
【わざ】 ハイドロポンプ れいとうビーム さいみんじゅつ じこさいせい
【もちもの】 たべのこし

【ポケモン】 サーナイト
【とくせい】 トレース
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 C252 S252 H6
【わざ】 サイコキネシス 10まんボルト みちづれ アンコール
【もちもの】 ラムのみ

【ポケモン】 メタグロス
【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 H252 D116 残りA
【わざ】 コメットパンチ バレットパンチ じしん だいばくはつ
【もちもの】 こうてつプレート

【ポケモン】 ロトム
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 C252 S252 H6
【わざ】 10万ボルト シャドーボール トリック でんじは
【もちもの】 こだわりスカーフ

【相談内容】・ほぼアタッカー、速攻特殊アタッカー(スターミーやポリゴンZ)に弱い
        ・技構成や持ち物に何か一つ詰めが足りない気がする
       問題点の改善に変更すべき事や別の問題点の指摘をお願いします。
508ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 23:13:51 ID:hbr+lvQw0
HGフロンティア

【ポケモン】サンダース
【とくせい】蓄電
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252 S252
【わざ】10万 あまえる ねがいごと メロメロ
【もちもの】じしゃく

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A252 S竜舞130族抜き調整残りH
【わざ】じしん ドラクロ ツバメ返し 竜舞
【もちもの】ラム

【ポケモン】ルンパッパ
【とくせい】あめうけざら
【せいかく】ずぶとい
【努力値】
【わざ】ヤドリギ みがわり 特殊技×2
【もちもの】たべのこし
【相談内容】
エメから連れてきた上2体のお供で地面、一撃対策にルンパッパを考えたんだが
攻撃わざと素早さ努力値はどうすればいいでしょうか?
509ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 23:32:41 ID:/8VAFPAc0
【ポケモン】ハリテヤマ
【とくせい】未定
【せいかく】意地っ張り
【努力値】A252 D252
【わざ】クロスチョップ/エッジ/バレパン/カウンター
【もちもの】フォーカスレンズ
【相談内容】
特性を迷っているんだが、自力で根性発動させないコイツに状態異常を撒いてみようと思う?

510504:2010/03/17(水) 00:59:47 ID:vWyNjz9B0
>>505
スカーフヘラですか。参考になります!!近々作ってみます!!

>>506
最初は拘りハチマキ持たせて爆発だけに使う予定でしたが
途中で耐久にしようと思いこのような設定にしました。
やはり浮遊がいいですよね。作り直します。。

>>509
自力以外で根性発動するならソーナンスと組ませて
異状状態技をアンコでハリテヤマに交代させるのはどうでしょうか?
511ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 14:14:21 ID:iVShQvX00
>>509
見せ合い時に根性持ちが疑われる奴がいたら
状態異常技は躊躇するかな

>>510
まず突っ込みたい点が2点

>自力以外で根性発動するならソーナンスと組ませて
>異状状態技をアンコでハリテヤマに交代させるのはどうでしょうか?
相手の状態異常技アンコできたらいいけどね
うまくできたとしてもスカーフヘラでやった方がよくね?

あとガブリアスの型がネタにしか見えない
どうも耐久調整してチイラ発動とか狙ってるわけでもなさそうだし
二刀のテンプレの逆鱗orダイブ/流星群/地震/大文字じゃあいかんのか?
どうしても水地面の弱点つきたいならめざ草でも入れたほうがマシなんじゃ
水地面組はリンド持ってることも多いけど
512ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 14:46:31 ID:rZTPk/a70

【ポケモン】シャワーズ
【とくせい】ちょすい
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HB
【わざ】なみのり 冷凍ビーム めざ電 ねがいごと
【もちもの】たべのこし

【ポケモン】ポリゴン2
【とくせい】トレース
【せいかく】おだやか
【努力値】HD
【わざ】冷凍ビーム 十万ボルト どくどく じこさいせい

【ポケモン】ジュカイン
【とくせい】しんりょく
【せいかく】せっかち
【努力値】S115抜き調整C248残りA
【わざ】めざ炎 けたぐり リーフストーム じしん
【もちもの】 命の珠

【ポケモン】ドンカラス
【とくせい】ふみん
【せいかく】やんちゃ
【努力値】HS
【わざ】ねっぷう ふいうち ちょうはつ ブレイブバード
【もちもの】 襷

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】ようき
【努力値】AS
【わざ】バレットパンチ つばめがえし ばかぢから とんぼがえり
【もちもの】 スカーフ

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】もうか
【せいかく】むじゃき
【努力値】AS
【わざ】インファイト ストーンエッジ オーバーヒート じしん
【もちもの】 帯

【相談内容】エルレイドレントラーになどの格闘技持ちや
      ルンパジバコなどにも弱かったです。
      どいつを変えればよいでしょうか?
      よろしくお願いします
【対戦ルール】6→3です 
513ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:37:45 ID:W62CA62x0
>>509
根性発動させたいわけではないからそこまでしなくてもいいかな〜

>>511
ありがとう
514ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:57:33 ID:g2J6Mmug0
バトルの経験も少ない初心者ですが、鑑定お願いします。砂パで、6vs6のシングルを想定してます。

【ポケモン】バンギラス
【とくせい】すなおこし
【せいかく】ゆうかん
【努力値】HP252 攻撃252 防御6
【わざ】地震 ストーンエッジ 雪雪崩 しっぺ返し
【もちもの】ヨプの実

【ポケモン】ハッサム 
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】ようき
【努力値】HP252 攻撃252 特防6
【わざ】バレットパンチ 剣の舞 むしくい バトンタッチ
【もちもの】オッカの実

【ポケモン】グライオン
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】わんぱく
【努力値】HP252 防御252 素早さ6
【わざ】地震 みがわり ツバメ返し(格闘対策がいないため) ステルスロック
【もちもの】光の粉

【ポケモン】ニドキング (特殊アタッカー)
【とくせい】闘争心
【せいかく】おくびょう
【努力値】特攻252 素早さ252 HP6
【わざ】大地の力 冷凍ビーム 十万ボルト メロメロ(対♀)
【もちもの】達人の帯

【ポケモン】エンペルト (水受け)
【とくせい】激流
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HP252 特攻252 防御6
【わざ】ハイドロポンプ 草結び アクアジェット あくび
【もちもの】シュカの実

【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】精神力
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】インファイト ブレイズキック(対ハッサム用) 噛み砕く 神速
【もちもの】きあいのタスキ

こうやってみると、技のタイプが偏っている様に見えます。あと、私自身の気質のせいか、技が攻撃技に偏り過ぎてる気がします。
どうしてもルックスでポケモンを選び勝ちですが、やはりいやがらせメンバーも入れた方がいいのでしょうか? 
あと、格闘対策が攻撃無振りのグライオン一匹というのも痛いですよね・・・。アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
515ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:59:04 ID:g2J6Mmug0
514です。一応ベンチメンバーも載せておきます。

【ポケモン】ガブリアス 
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】ようき
【努力値】攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】地震 身代わり ドラゴンクロー 剣の舞
【もちもの】光の粉

【ポケモン】ラグラージ 
【とくせい】げきりゅう
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252 攻撃252 特防6
【わざ】地震 雪雪崩 あくび 気合パンチ
【もちもの】リンドの実

【ポケモン】メタグロス 
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252 攻撃252 防御6
【わざ】コメットパンチ バレットパンチ 地震 大爆発
【もちもの】メタルコート
516ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 15:14:39 ID:rNEe0RMW0
>>514
ゴウカザルに弱すぎます
猿に弱いのが4体もいるのに控えに受けれるポケモンがいないんじゃ
猿が出てきたらみすみす狩られるしか無くなってしまいますし
特にハッサムはゴウカザルを呼び易いので 
ゴウカザルを受けられるポケモンが最低一体は欲しいですね(例えばシャワーズ、ギャラドス、スターミーなど)
517ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 15:47:05 ID:dbcXV8SL0
【ポケモン】ヘラクロス 
【とくせい】根性
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 HP252 素早さ6
【わざ】インファイト メガホーン ストーンエッジ ねごと
【もちもの】こだわりハチマキ

【ポケモン】サンダース 
【とくせい】ちくでん
【せいかく】おくびょう
【努力値】HP252 特攻4 特防114 素早さ140
【わざ】10まんボルト めざめるパワー氷 ねがいごと あくび
【もちもの】オボンの実

【ポケモン】ドータクン 
【とくせい】ふゆう
【せいかく】のんき
【努力値】HP252 防御252 攻撃6
【わざ】ジャイロボール ステルスロック じしん 大爆発
【もちもの】イバンの実

【ポケモン】スターミー 
【とくせい】しぜんかいふく
【せいかく】おくびょう
【努力値】特攻252 素早さ252 HP6
【わざ】ハイドロポンプ 10まんボルト れいとうビーム じこさいせい
【もちもの】いのちのたま

【ポケモン】ハッサム 
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】しんちょう
【努力値】HP252 特防252 攻撃6
【わざ】バレットパンチ おいうち とんぼがえり はねやすめ
【もちもの】オッカの実

【相談内容】あと一体をどうすればよいか悩んでいます。
      アドバイスをいたでけたらうれしいだす
【対戦ルール】6on6のフラットです。
518ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 17:54:18 ID:dbcXV8SL0
>>517
アドバイスをいたでけたらうれしいだす×
アドバイスをいただけたらうれしいです○
あとサンダースはスターミー抜き確一調整です
519ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 18:55:34 ID:+EcJunWP0
ラティいれたらだめなの?
炎受けが☆一体ではキツい。
520ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 20:31:25 ID:dbcXV8SL0
>>519
すみません準伝はなしです。
書かなくてごめんなさい。
600族はOKです。
521ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 20:33:42 ID:Ks0jyaYI0
ウインディとかどうよ
522ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 20:35:32 ID:dbcXV8SL0
>>520
ありがとうございます。
参考にします。
523ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 20:36:41 ID:dbcXV8SL0
>>522
間違えました
>>521です。
524514:2010/03/21(日) 07:13:38 ID:aKkzWF++0
>>516
ありがとうございます。ゴウカザル、問題ですよね・・・。
今までは運良く当たらなかったのですが、来た時は多少の犠牲を覚悟しなくては、と思ってました。
一応、砂嵐状態での戦闘を想定してるので、タスキが潰れてればやりやすいんですけどね・・・。
525ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 07:28:18 ID:TZV6dSl70
>>514
ルカリオ ニドキングout
ラグラージ ゲンガーin

先鋒ラグラージで
地震 水技 氷技 補助技@リンドの実
水技と氷技はどの技でもいいけど性格勇敢にしてハイドロポンプ推奨。氷技は冷凍Pか雪雪崩
補助技は当面ステルスロック推奨

ゲンガー 臆病
ヘド爆 10万 エナボ めざ氷@黒いヘドロ
めざ氷狙うのムリなら鬼火か道連れ

バンギ:性格勇敢→意地っ張り
ハッサム:性格陽気→意地っ張りor腕白 バレット 追い討ち とんぼ返り 剣舞or瓦割orツバメ返し
グライオン:地震 ツバメ返し 挑発 羽休め
エンペルト:性格控えめ→穏やか あくび→冷凍ビーム 持ち物シュカ→食べ残し

PT構成を大きく変えない範囲だとこんなカンジ
あとは実戦で運用しながら調整してもらった方がいい
526ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 18:24:54 ID:6i4nwJ+60
【対戦ルール】バトレボのだれかとバトル(個人的な理由で準伝説は不使用)

【ポケモン】バンギラス
【とくせい】すなおこし
【せいかく】いじっぱり
【努力値】H252 A252 S6
【わざ】ストーンエッジ/おいうち/かみくだく/けたぐり
【もちもの】こだわりハチマキ

【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】すながくれ
【せいかく】むじゃき
【努力値】A252 S252 H6
【わざ】じしん/ドラゴンダイブ/ストーンエッジ/りゅうせいぐん
【もちもの】きあいのタスキ

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】むじゃき
【努力値】C252 S252 H6
【わざ】りゅうせいぐん/だいもんじ/じしん/ストーンエッジ
【もちもの】いのちのたま

【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】H252 A252 S6
【わざ】コメットパンチ/バレットパンチ/じしん/だいばくはつ
【もちもの】オッカのみ

【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】いかく
【せいかく】ようき
【努力値】A252 S252 H6
【わざ】たきのぼり/じしん/こおりのキバ/りゅうのまい
【もちもの】ラムのみ

【ポケモン】カビゴン
【とくせい】あついしぼう
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A252 B252 S6
【わざ】おんがえし/じしん/のろい/ねむる
【もちもの】カゴのみ

続きます
527ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 18:26:14 ID:6i4nwJ+60
>>526の続きです

【相談内容】
・ガブリアスの技構成(エッジの有無、物理ドラゴン技、大文字の有無、両刀の必要性)
・バンギラスの耐久調整(ラティオスのメガネ流星群2回耐えの有無)
・ボーマンダの技構成(主に物理ウェポンについて)
・カビゴンの配分(主に耐久面について)
・このPTで対策しづらいポケモン・相手のPT構成
・このPT構成が致命的な場合の改善(ポケモンを入れ替える)

以上の内容です よろしくお願いします
528ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 18:58:50 ID:jawCttaC0
ガブ 文字は欲しいけどバトレボの鋼は浮いてないの多いからなんとかなりそう
バンギ ラティに出すつもりならいると思う
マンダ エッジがこいつ含めてパに3体いるけど理由あるのかな?ないなら龍技安定
カビ スターミーきつめだからD振りの方がいいと思う 砂あるし足りるか分からないけど足りなければHに回すなり

スカーフ持ちが苦手そうだけどここは読み次第でなんとかなりそう
苦手なのはスターミーとかマンムーかな ラグも怪しい
529ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 19:48:16 ID:dqGY6EwV0
ガブの特攻は流星群でマンダ確1くらいまで振った方が使いやすいかも
あとバトレボはハッサム多いから大文字あったら便利ではある

あとソーナンス出てきたらほぼ確実に一体持ってかれないか?
530ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 20:17:52 ID:6i4nwJ+60
遅れてすみません

>>528,>>529
やはりガブに文字はあったら便利ですかね
マンダに一任しようかと思っていましたが、採用を考えてみます
ガブのC調整も考えましたが、元々そこそこの高乱数なのとマンダの型の多さから調整を放棄しました
ただ、やはりCSメインに振ったマンダが多いと思いますのでとりあえずHの6をCに回してみて、それでも欲しいときは確1調整にしてみます

バンギですが、素人目線で何ですがラティはPT全体で縛れているかなと(勝手に)思って耐久調整せずにやってみました
S調整も考えたのですが、バンギはS調整の対象にされやすいのでSは6振りだけでいいかなぁ・・・といった感じです
が、このPTでもラティは出てきますかね・・・ ちょっと振るだけで2耐えできたはずなので一応やってみることにします

マンダのエッジは、無難にドラゴン技か格闘意識の燕か等迷っていました
個人的な考えで、「ドラゴンで無難に行くより、エッジで抜群取りに行った方がよく居るサンダーに対抗できるんじゃ」という・・・
マンダのエッジの部分はドラゴン技安定ですかね・・・ ダイブなりクローなり入れてみます

マンムーは正直厳しいかなと思いましたが、スターミー・ソーナンスは言われるまで気づきませんでした
カビのD方面を堅くしてグロスにシュカを持たせたり、ギャラに挑発を持たせたりした方が上記のようなポケにも安定してきますかね・・・
531ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 23:47:52 ID:4/qBDxq1O
普通パーティつくっても猿や☆みたいなメジャーなエース級に一気にやられないかどうかぐらいは自分で確認すべきだと思うんだが
532ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 03:50:41 ID:DyKnydfI0
冷静噴火ヒードランの使い方が思いつかんな
みんなどんなかんじでPTに組み込む?
533ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 04:50:43 ID:YcyY5hcx0
>>529
ナンスって対策のしようがなくね?
挑発+積み技持ちを1、2体入れた所でそいつら以外に対して繰り出されたら終わりだし
534ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 05:35:06 ID:i3DgRrWy0
63だとナンス交代読み交代かな
66だと1体は確実に持ってかれるだろうが
535ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 19:14:45 ID:5xA4QKGP0
HGで孵化してるんですけど、メタモンxゴウカザル♂(かわらずのいし)で
メスが全く生まれないです。かわらずのいしって性別にも関係するんですか?

40匹くらい孵化してメスが1匹も生まれないのはさすがにおかしいと思うのですが・・・
536ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 21:37:18 ID:ezhs9AU+0
>>535
かわらずもたせると性別固定になっちゃうぜ!
性別粘りたいならはずすべき
537ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 21:41:36 ID:j8wNTAoK0
エアームド
特性:頑丈
性格:腕白
努力値:H252 B252 D006
持ち物:オッカの実
技:ステルスロック 吠える 巻きびし 羽休め

ドククラゲ
特性:クリアボディ
性格:おだやか
努力値:H252 B006 D252
持ち物:くろいヘドロ
選択技:波乗り 毒びし バリアー ミラーコート

ゴウカザル
特性:猛火
性格:無邪気
努力値:A080 C190 S240
持ち物:命の玉
技:オーバーヒート 草結び インファイト 目覚めるパワー氷

ハッサム
特性:テクニシャン
性格:意地っ張り
努力値:H252 A252 B006
持ち物:鋼鉄プレートor拘り鉢巻き
技:バレットパンチ 馬鹿力 虫食い 追い打ち

ピクシー
特性:マジックガード
性格: 穏やか
努力値:H252 B006 D252
持ち物:食べ残し
技:癒しの鈴 電磁波 10万ボルト 冷凍ビーム

ドサイドン
特性: ハードロック
性格: 陽気
努力値:H006 A252 S252
持ち物:達人の帯
技:地震 ストーンエッジ メガホーン ロックカット


どんなパーティに弱いと思いますか?
538ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 02:46:47 ID:pYc3Ut9G0
エ、エア…ピク…?
539ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 06:30:49 ID:0KhHUUPK0
>>537
ラグを流せない
挑発持ちギャラにタテられやすい
気合Pとインファイトetc物理格闘技を受けられない
そもそもピクシーじゃメガネ持ち止まりません
540ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 12:54:21 ID:LCBL+FiD0
霰パの物理アタッカーが決まりません
だれかいい案を下さい
541ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 13:10:34 ID:deXjt2no0
>>539

いわれてみたらそうですね
癒しの鈴要因入れたいんですが
ブラッキーにした方がいいでしょうか?

後、ラグって対策どうすればいいですかね?
542ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 17:17:47 ID:agD44pMR0
ラグって対策しなければならないほど強敵だったのか
あからさまにラグに弱い奴等でPTを固めなければ
特にこれと言った対策とか必要ない気がする
543ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 17:37:46 ID:pYc3Ut9G0
>>540
あんまそういう分類に意味はない
属性による攻撃範囲を考える方が重要
544ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:14:08 ID:ngitGOTK0
>>541
素直に草技使えば良いんじゃない?

545ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:16:46 ID:ngitGOTK0
すまんsage忘れた
546ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:19:53 ID:+L38P+Lv0
ラグを潰すんじゃなくて受けたいんじゃないの?
草技っていったらピカチュウの草結びでも問題ないんだから

基本はルンパが手っ取り早い
エッジとかなければノオーでも
547ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:32:42 ID:ngitGOTK0
>>546
すまん流れを全然見てなくて脊髄反射でレスしちまった
草技なんて誰でも解るよな
つうか>>537の猿に草結びあるな
548ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:54:37 ID:l3b/LL540
549ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 00:08:09 ID:ZjNL5Ux+0
【ポケモン】ボーマンダ
【せいかく】ずぶとい
【とくせい】威嚇
【努力値】h6 b252 c252
【もちもの】ヨロギの実
【わざ】羽休め/鉄壁/大文字/流星群or竜の波動
【相談内容】見ての通り、物理耐久型マンダです。
そこでメインウエポンを流星群と竜の波動どちらにしようか迷っています。
それと鉄壁はなくてもいいのでしょうか
助言をよろしくおねがいします
550ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 00:16:09 ID:OODaCt9H0
積んで居座るなら連発可能な竜の波動じゃないの
ただマンダの居座りは厳しいと思うけどね
551ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 00:49:32 ID:5blb+A6Q0
鉄壁は要らない
竜星群の方が便利
ヨロギ持たせるよりは光の粉かラムでも持たせたほうがよい気がする
ヤチェが余ってるならヤチェでいいけど
552ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 07:27:53 ID:4mE7haI10
>>550-551
ありがとうございます
持ち物は使ってみて検討してみます
553ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 19:33:07 ID:CImrCH8/0
【ポケモン】 ラティオス
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252
【わざ】 竜星群、竜の波動、十万ボルト、波乗り
【もちもの】 拘り眼鏡

【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 慎重
【努力値】 HD252
【わざ】 羽休め、追い打ち、蜻蛉帰り、バレットパンチ
【もちもの】 オボンの実

【ポケモン】 スイクン
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 図太い
【努力値】 HB252
【わざ】 波乗り、冷凍ビーム、眠る、リフレクター
【もちもの】 カゴの実

【ポケモン】 ギャラドス
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 HA252
【わざ】 滝登り、ストーンエッジ、眠る、竜の舞
【もちもの】 ラムの実

【ポケモン】 カイリュー
【とくせい】 精神力
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 HA252
【わざ】 逆鱗、ドラゴンクロー、地震、炎のパンチ
【もちもの】 拘り鉢巻

【相談内容】 ガチパみたいなものを組んでみましたがギャラドスやスターミーに弱い気がします。
残り1体はそれらに強いやつを入れようと思っていますが、どのポケモンがいいでしょうか?
また、その他の問題点があれば指摘していただけると嬉しいです。
【対戦ルール】 66シングル、準伝あり
※鉢巻カイリューには思い入れがあるので、できればこいつは変更しない方向で。
他のポケモンは変更可です。
我侭を言ってすみません。
554ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 19:57:26 ID:dlBvVqsT0
とりあえず電気と岩技に弱すぎ
電磁波鬼火の状態異常がキツいのと積み対策ができてない
どう調整すればいいか思いついたらまた書く
555ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 21:03:10 ID:dlBvVqsT0
ハッサムout
ラグラージ ハピナスin

スイクン:カゴ→食べ残し
ギャラ:眠る→吠える 1回舞って110〜115抜きに素早さ調整 ラム→ヨロギ
カイリュー:ドラクロ→馬鹿力
ラグ(勇敢) 地震 ハイドロ 雪雪崩 ステルス@リンド
ハピ(穏やか) 地球投げ 電磁波 卵産み アロマセラピー@光の粉

こんなトコかね
ユキノオー等の霰パがキツいけどドラゴン2体いるとそこまでメタまわせない
556ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 21:20:19 ID:9mxvPl4V0
いつの時代のハピナスだよ
66で打ち合いに強くない存在のハピナスやラグラージはおすすめしない
557ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 21:40:11 ID:CImrCH8/0
>>554-556
ありがとうございます。
岩と電気ですか。ラグラージは対策としていいと思うんですがどうなんでしょう?
打ち合いといっても出てくるマンダなんかに氷技で負担かけられればいいような感じがするんですが、氷技持っててもマンダはラグに出てきますか?
ハピは耐久は優秀ですがその公正だと強力な物理が出てきてそこから崩されそうな気がします。
カイリューの馬鹿力はいいですね。出てくる氷への牽制にもなりますし採用したいと思います。
スイクンの食べ残しは素眠りがきついので見送らせていただきます。
ギャラの吼えるについてはよく分からないので他の方の意見を聞きたいと思います。
558ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 21:48:23 ID:VS2/c4ar0
ラグラージは打ち合いでも素早さの関係で見劣りする上、守備範囲的にもスイクンと被るから不要でしょうね
もっとも、スイクンも別にいらないのではないかと思います。ある程度ギャラドスと繰り出せる範囲が共通していますからね
カビゴン等がいて、ドサイドンを呼ぶと苦しいとかそういう感じでもないし、スイクンも抜いてしまってもいいんじゃないでしょうか。

スターミー含め、広域な守備範囲を担当できるという意味で、安定感あるのはやはりソーナンスです。
毒スターミーなどがいるとはいえ、アンコールからカイリュー等につなげられれば御の字でしょう
ただ、やはり多くのポケモンがスターミーとのタイマンで負けるというのでは、毒スターミーでソーナンス突破されるなどすると苦しい。
タイマンでの打ち合いになっても勝てるように、素早さ115越えのポケモンか、体力に余裕をもって撃ち合いで勝てるポケモンを用意しておきたいところでしょうか。
その意味では繰り出しから安定しているハピナスは適任ですが、死に出しからならスターミーに勝てるということなら、スターミー以外とも広く撃ち合いで有利になれることから、
守備範囲に寄与しないけど、撃ち合いではめっぽう強いというポケモンを用意しておくのも手です。ただその条件で探すとジュカインかプテラくらいしかないのですが。
スカーフ持ちを含めると、もう少し範囲は広がります。スターミーに後出しできるという条件も兼ね備えるスカーフユキノオーなども居ますが…。
もしもソーナンスを採用しておくなら、そこまで強く意識しないでもいいかもしれません。

ギャラドスはやはり舞でのスターミー抜き調整しておきたいところ。確1にならんでも、どうせ終盤にスターミーの体力満タンとも限らないので十分意味があります。
559ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 21:53:52 ID:VS2/c4ar0
撃ち合いで弱いというのは、ボーマンダ死に出しされたら行動する猶予なく流星群で殺されるってことです。
(もちろんボーマンダ相手だけに限りませんが)

同じ氷技持ちでも、スターミーには後出しですらボーマンダは繰り出せない。撃ち合いで強い(タイマン性能高い)というのはそういうことです。
6vs6では、このような死に出しでぶつけるという機会が多い以上、あまりそういうポケモンが多くなるとつらいですよね。

スイクン、ラグラージ、ハピナス、カイリュー、ハッサムと素早さ100を下回るポケモンが多すぎると厳しいと感じます。
出てくる決定力を受ける…という方針自体は問題ないのですが、後手に回りすぎるとやはりこちらの崩壊が先になります。
560ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:37:45 ID:CImrCH8/0
>>558-559
丁寧な解説ありがとうございます。
ソーナンスはいいですね。餡子からカイリューにも繋げられますしスターミーにも強い。
エースのサポートもできそうですし採用させていただきます。
持ち物ですが、ハッサムがオボン持ってるんで食べ残しあたりでしょうか?
ソーナンスを入れたとしてもハッサムはラティ受けとして必要ですよね。
ギャラドスも努力値調整を施したいと思います。
このパーティで考えるとスイクンよりもギャラドスのほうが必要ですか?
ラグラージは確かに打ち合いでは弱いですね。採用は見送りたいと思います。
パーティ全体が遅いので、スカーフを持たせてでもラティを越える素早さのやつを採用したほうがよさそうですね。
561ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:57:31 ID:5Ohshmgm0
>>560ですが、よく考えたらグロスもきつめですね。
スイクンでリフレクターがあれば何とかなりそうですが、こっちの波乗りが確定4発とスイクンで潰すには荷が重そうです。
素早さ調整をしていなければリフレクターした後にカイリューを出して地震すればごまかせそうですが、無効もカイリュー見たら素直に居座ってくれなさそうですし、スイクンがいれば確定4発でもグロスは何とかなりますか?
そこのところのアドバイスがいただければ嬉しいです。
562ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 20:23:44 ID:SsAMQh6T0
グロスの鉢巻思念でスイクンの確定数を考えたら答えは出るんじゃないの?
563ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 21:40:18 ID:MMqjZFCt0
【ポケモン】ポリゴンZ
【とくせい】ダウンロード
【せいかく】控えめ
【努力値】CS252
【わざ】トライアタック・冷凍ビーム・10万ボルト・悪の波動
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】エルレイド
【とくせい】不屈の心
【せいかく】意地っ張り
【努力値】A252 S132 H126(無振り95族抜き)
【わざ】インファイト・サイコカッター・リーフブレード・冷凍パンチ
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】グライオン
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】図太い
【努力値】HB252
【わざ】地震・ストーンエッジ・蜻蛉返り・羽休め
【もちもの】ヤチェの実

Lv50フラット、3on3です
以前ポリゴンZ・ゴウカザル・ヤドランで鑑定をお願いしたのですが、
ヤドラン以外が余りに脆く後出しが難しいのでかなり動きづらかった、
ゴウカザルで対応すべきポケモンが多すぎた、
ということでメンバーを変えてみました。
エルレイドとグライオンでエースであるポリゴンZが相手を倒せる状況を作り出すパーティです。
鑑定お願いします。
564ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 21:46:11 ID:40mS2LF40

【ポケモン】 ミロカロス
【とくせい】 ふしぎなうろこ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 HP252 特攻252 素早6 
【わざ】 (確定)冷凍ビーム 自己再生 (候補)どくどく 波乗り あやしいひかり アクアリング
【もちもの】 食べ残し

エースっぽい上記のミロカロスをつくろうとしてヒンバスを量産。
いまのところ一番個体値がよかった奴が↓
【ポケモン】 ヒンバス
【とくせい】 すいすい
【せいかく】 ひかえめ
【個体値】 HP31 攻撃20~29 防御31 特攻31 特防30 素早7~14
めざパ ゴースト
なんだけど、どうだろう
素早さとかめざパとかもうちょいこだわったほうがいいのかな
HP努力値削って素早さに足したりとかで補えたりするかな 
565ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 21:52:35 ID:rL/12eg70
>>512
ドンカラスはHSじゃなくてASでいいと思う
持ち物タスキならなおさら
566ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 21:57:50 ID:rL/12eg70
>>564
ミロは耐久なら耐久 特アタなら特アタで割り切った方がいい
泥沼耐久にしたいならどくどくやまもる
特アタなら波乗りをドロポンで

ピント持たして一発耐えて催眠術で眠らせて
ドロポンや冷凍でフルボッコにするのもいいかもしれな(バトレボの場合
567ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 22:12:23 ID:5Ohshmgm0
>>562
拘り思念確定3。
最低2回は繰り出せそうですが、スイクンが常にHPマックスとは限らないので厳しそうですね。
ただ、こっちにはリフレクがあり、実戦運用してみないと分からない微妙なラインっぽい感じがするので、後は試して決めたいと思います。
こいつを抜いてグロスに強くてある程度汎用性のあるアタッカーを入れようとも思いましたが、思いつかないですし。
鑑定してくださった>>554-556>>558-559>>562さんありがとうございました。
568ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 22:30:46 ID:40mS2LF40
>>566
なるほど
PPと命中率が不安でハイドロポンプ外してたけどいれよう
569ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 22:31:40 ID:40mS2LF40
>>568
あああと、ありがとう
570ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 22:33:05 ID:40mS2LF40
>>569は安価ミス

>>568>>566
何してんだおれは
571563:2010/03/27(土) 00:43:04 ID:U6LXhOA40
>>563のエルレイドで、補助技を考えるのを忘れていましたが…
道連れか電磁波でも入れるべきでしょうか、ただ抜く技に困ります
グライオンにも挑発を持たせるべきでしょうか?
572ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 01:37:54 ID:+CR+bKjE0
>>567
拘り雷パンチが乱数2発だから後出しは読まれると危険かもしれんね
ガブとかで雷パンチを撃ちにくくできたらいいのかもしれないが…
573ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 14:42:51 ID:0pKMu6Ho0
終わった鑑定依頼を蒸し返すようですみません。
>>572
ありがとうございます。
機能いろいろ考えた結果、スイクンをサンダースに変えてソーナンスのスターミー流しの役割をサンダースと分け合うことにし、岩技を半減で受けられるやつがいなかったことからギャラドスをメタグロスorガブリアスに変えることにしました。
こうすればソーナンスの負担が減り、グロスが思念を拘ってくればナンスをだして潰すことができると思います。コメパン打ってくればガブとかを死に出しして地震などで対処しようと思います。
グロスみたいな強ポケに読み無しで勝つことなんてできないだろうし、これくらいあればいいのかなと思いました。
574ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 16:38:37 ID:qsjnnGh+0
【ポケモン】FCロトム
【とくせい】浮遊
【せいかく】図太い
【努力値】HB252
【わざ】十万V、痛み分けor眠る、鬼火、専用技
【もちもの】食べ残しorカゴの実
【相談内容】物理特化FCロトムを作る際に専用技は電気の補完として
どれが使いやすいでしょうか?使用者の意見を聞きたいです。
【対戦ルール】6650準伝説有りシングル
575ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 16:46:25 ID:Wtvg4x/d0
>>574
パーティにもよるけど、リーフストームかドロポンあたり
吹雪はあんまり安定しない
576ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 16:55:37 ID:qsjnnGh+0
>>575
わかりました。アドバイスありがとうございます。
577ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 21:45:59 ID:8MmfH3u90
>>537
ピクシーに火炎玉を持たしてトリック覚えさせるといいよ
物理型の火力アップアイテムを奪った上で攻撃力をズタボロにしたり
耐久ポケの食べ残しを奪ってウマーもできる

ちなみにロトムを高確率で完封が可能
シャドボ無効 鬼火無効 相手のトリックウマー
578ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 12:11:17 ID:Hj6Tn6Fk0
【ポケモン】ギラティナ(アナザーフォルム)
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】慎重
【努力値】H108 A188 D214
【わざ】シャドーダイブ Dクロー 鬼火 まもる
【もちもの】オボン
【相談内容】素早さに努力値を振るべきか迷っています
よくギラティナの素早さが113辺りに調整されているのをみるんですが
あれは何に対しての調整なんでしょうか?
【対戦ルール】GS
579ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 12:42:06 ID:GW70HEhu0
>>578
素早さの個体値が31で無振りだと110
それを抜く調整+α
580ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 13:21:09 ID:Hj6Tn6Fk0
>>579
ありがとうございます
とりあえずは無振りで使ってみようと思います
581ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 14:54:47 ID:l3vqmEMh0
【ポケモン】スターミー(先頭)
【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病
【努力値】CS252
【わざ】ハイドロポンプ、冷凍ビーム、十万V
【もちもの】命の珠

【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】根性
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA252
【わざ】メガホーン、インファイト、石刃、寝言
【もちもの】拘り鉢巻

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】慎重
【努力値】HD252
【わざ】バレットパンチ、蜻蛉返り、追い討ち、羽休め
【もちもの】オボンの実

【ポケモン】ランターン
【とくせい】逐電
【せいかく】控えめ
【努力値】CD252
【わざ】ハイドロポンプ、十万V、怪しい光、眠る
【もちもの】カゴの実

【対戦ルール】6350 580族以上禁止シングル

身内での大会用面子なんですが、あと2匹はどんな役割を持てる
ポケモンがいいでしょうか?ハッサムはゲンガーピンポになりがち
ですがやっぱり入れておいたほうがいいでしょうか?

582ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:33:46 ID:/bP9LSvJ0
まあハッサムなんてどう使ってもそこそこ使えるんだろうけど、
俺個人的には、もともとHD慎重はラティオスに対する耐久調整でもあるから、ラティオスの居ない環境でのそれは空振りしてる感じが強い

もちろんゲンガーをはじめとして、特殊方面に繰り出せる耐久はつくけど、こちらが潰せる相手という意味ではゲンガーとフーディンくらいしかいない

それでも蜻蛉帰りのおかげで後続に任せることができるから、悪くもないんだろうけど、自信の潰し性能を意識するなら攻撃に振って撃ち合い性能高めるほうがいいのだろう。
ただ、それって66的な発想な気もするんだけどね。63なら繰り出しへ想定を安定させたいから、やっぱHD慎重なんじゃない。それで役に立ててないと感じるならハッサムを抜くな。
相手視点で、このメンツみてゲンガーを選出したい感じでもないから、ハッサムがゲンガーに与える圧力とかもあまり意味ない感じ
583ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:55:05 ID:Z7KrmRLP0
そのルールだとスターミー,ゴウカザル,スカーフヘラとかがきついのかな
あとは身内だったら基本メタり合いになるんだから
相手が使ってくる(きそうな)ポケモンを仮想敵にするのがいいんじゃないか
584ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 09:22:48 ID:78Xave2Z0
>>582
では、ハッサムはこのままということにします。

>>583
一応、猿星意識の星とランターンですがもう一匹猿星対策のポケ
入れようと思います。どんなポケモンがいいでしょうか?
確かにスカーフヘラの処理が大変ですね。グライオンでもいいのですが
グライオンは若干使いづらい印象があるのでムクホークにします。

【ポケモン】ムクホーク
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AS252
【わざ】ブレイブバード、インファイト、捨て身タックル、とんぼ返り
【もちもの】拘りスカーフ

このムクホークの捨て身タックルは電気への牽制のみでしか使いません。
あと、書き忘れましたがナンスドーブルヌケニン禁止でお互いの手持ち
はわかりません。
585ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 15:36:35 ID:NsdVqF4Q0
受けとエースで違うのかもしれないが、ランターンと☆って攻撃範囲もろ被ってね?
まだラグラージとかの方がいいんじゃないかと思うけど
586ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 17:01:52 ID:78Xave2Z0
>>585
ありがとうございます。
確かに範囲はほぼ同じ技なので仕方ないのですが
キッス辺りも受けられるので入れておきました。
ラグラージってメタグロスやドサイドン、サンダース
辺りに対する役割なんですがグロス禁止、でドサイ
出てきづらい、プテラはハッサム、サンダースはランターン
なんでこのルールだとどうなんでしょうか?
587586:2010/03/30(火) 17:03:20 ID:78Xave2Z0
日本語おかしいですね。すいません。
588ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 20:47:40 ID:faUGo8FB0
【ポケモン】 ドンカラス
【とくせい】 ふみん
【せいかく】 やんちゃ
【努力値】  特防108
【わざ】 ばかぢから、ドリルくちばし、ねっぷう、ふいうち
【もちもの】 ソクノのみ
【相談内容】
努力値をどう振ればいいか迷っています。
ドンカラスはどういった振り方で
何族まで抜けるようにしたらいいのでしょうか?
(特防108は珠サンダースを半減込みで耐えるようにしてあります)
589ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 21:03:09 ID:Opb+xY580
まあランターンとラグラージじゃ文字は似てても守備範囲はぜんぜん違うわな
ランターン使う場合は、攻撃性能アレなんだから、守備範囲で他より利があることを前面に押し出したい

炎とかにも繰り出せるけど、これはスターミーでもある程度対応できる。
ランターン独自なのはやはり逐電を併せ持ってることで、これで対スターミーへの繰り出しが安定してるってのが
他の水にはない利点だと思う。ただ、残念ながらスターミーに繰り出せるポケモンは他にいるし、
スターミーへの専門性という意味じゃソーナンスや追い討ちカビゴンとかのほうが圧倒的に上。

ランターンにはランターンにしかない守備範囲を持ってはいるものの、カビゴンやユキノオーなど範囲が似通うポケモンがいるのも事実。
いうまでもなく攻撃範囲はスターミーより狭いわけだし、正直採用する意味はあまりないと感じる。
590ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 23:10:43 ID:qyBTFc4+0
>>588
カラスは使わんからそこまで言えないけど、Sの振り分については仮想敵とこいつを入れるパーティ次第でしょ。
591563:2010/03/31(水) 00:47:02 ID:JLobwvvP0
>>563の鑑定をお願いします><
残り3匹は何がいいでしょうか?
592ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 01:00:45 ID:nrnSdBsY0
あれルールは見せ合い無し33じゃなかったっけ?
とりあえずエルレイドは素早さ中途半端だからスカーフ欲しいし
個人的にはサイコカッターは威力不足に感じることが多かった(陽気ASベース)
まあ意地っ張り全振りだから問題ないのかもしれんが
593563:2010/03/31(水) 01:19:42 ID:JLobwvvP0
>>592
レスありがとうございます
3on3だからレスがつかないのかと思いまして…
元より3匹で運用した後に欠点を見つけて残り3匹を決めるつもりでしたし

エースであるポリゴンZにスカーフを持たせているので、エルレイドにスカーフとなると二の足を踏みますね
やはりあの調整では使い辛いのでしょうか?

それと、あれから考えてみたのですがエルレイドの豊富な補助技を使わないのはもったいない気がしまして
リーフブレードを抜いて挑発か電磁波を入れたいと思ってます
若しくはグライオンの蜻蛉返りを抜いて、挑発を…とも考えてますがどうでしょうか
594ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 04:54:58 ID:rCVHL74F0
>>593
グライオンの図太いって腕白の間違いだよね…?
図太いなら間違いなく作り直し。

3匹までは決められないけど1匹はエンペルト入れてみたら?
Z以外の2匹の弱点は全部受けられるし耐久型にするといいかも。
595ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 04:57:29 ID:rCVHL74F0
あと追加でエルレイドにスカーフ持たせないなら陽気推奨。
意地っ張りだとS80族なんだしちょっと厳しいかと。。
596563:2010/03/31(水) 06:35:01 ID:JLobwvvP0
>>594
腕白でした^^;
耐久エンペルトですか、面白そうですね。考えてみます
エルレイドは陽気推奨ということですが、最速がいいでしょうか?
597ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 09:32:19 ID:FD5E299t0
>>589
ありがとうございます。
ではソーナンスは禁止なのでランターン→カビゴンにしますね。

【ポケモン】カビゴン
【とくせい】厚い脂肪
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AD252
【わざ】恩返し、地震、炎の拳、眠る
【もちもの】カゴの実

このカビゴンを採用しようと思います。
炎の拳が微妙極まりないのですが追い討ちや
噛み砕くあたりのほうがいいでしょうか?
598ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 17:11:33 ID:I8YiaM4z0
>>563
ポリ乙とエルレイドのコンビは自分も使っていたことがあったが
どちらもアタッカーとして微妙なんだよね。
ポリ乙のトラアタ(自分の場合はてきおうりょくだったが)は素早さ抜いてもタスキ持ちじゃなくても耐えられる敵が多い。
エルレイドも同様サイコカッターは抜群ついていかないと・・・
素質はどちらもあるから使い方次第なのかな
エルレイドは舞えるからそれも考慮してみては?
599シャイニングドラゴン:2010/03/31(水) 18:06:26 ID:qBLOK0EZ0
この掲示板初書き込みです。よろしくお願いします。
今、霰パ(3対3での)を作ろうと思っています。もちろん霰パーティですから、
ユキノオーは育てました。また、無限トドも育てました。
しかし、後1体が決まりません。どんなポケモンを入れたらよいでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、2体のポケモンはこれです。

 1、【ポケモン】ユキノオー
   【特性】ゆきふらし
   【性格】おっとり
   【努力値】A252(霰1+地震+氷の礫で補正なし無振りHBゴウカザル1確)
        C100(霧1+吹雪+氷の礫で補正なし無振りHBアグノム1確)
        Sのこり素早さ
   【技】吹雪 地震 氷の礫 絶対零度
   【持ち物】気合の襷
   【個体値】ACD ほかは適当 
 
 2、【ポケモン】トドゼルガ
   【特性】アイスボディ
   【性格】図太い
   【努力値】H200(16n+2{食べ残し}調整) B252残りS
   【技】絶対零度 波乗り 身代わり 守る
   【持ち物】たべのこし
  
です。どうでしょうか?後1匹は何にすればいいでしょうか・・・?
ご意見お願いします。   
600ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 18:31:11 ID:DHql/4c90
シャイニングドラゴン(笑)
601ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 18:35:05 ID:qzu/1/Lh0
>>599
名前欄は空欄
602ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 18:48:20 ID:nJboBSom0
>>599
よく見かけるのは  ゴウカザルをはじめとする霰パの天敵を止めやすいヤドランかな  一昔前の流行に過ぎないかもしれないが
食べ残し持たせて耐久に重きをおいた型な
603ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 19:48:51 ID:d3mn4CgE0
診断お願いします
【ポケモン】ドータクン
【とくせい】浮遊
【せいかく】防御↑素早さ↓
【努力値】 HP252防御252攻撃6
【わざ】 リフレクター 光の壁 催眠術 大爆発
【もちもの】 光の粘土
【ポケモン】フォレトス
【とくせい】 頑丈
【せいかく】防御↑素早さ↓
【努力値】 HP252防御ステータス200調整残り特防
【わざ】どくびし まきびし 高速スピン 大爆発
【もちもの】炎半減の実or綺麗な抜け殻 
【ポケモン】カバルドン
【とくせい】すなおこし
【せいかく】防御↑素早さ↓最遅ユキノオーより遅く
【努力値】HP252特防252防御4
【わざ】 どくどく 吠える 蓄える 怠ける
【もちもの】たべのこし
【ポケモン】 グライオン
【とくせい】 砂隠れ
【せいかく】防御↑特攻↓
【努力値】 HP252防御252素早さ6
【わざ】 剣の舞 地震 羽休め ハサミギロチン
【もちもの】氷半減の実
【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】根性
【せいかく】攻撃↑特攻↓
【努力値】 攻撃252素早さ252残り耐久4
【わざ】 メガホーン インファイト ストーンエッジ 辻斬り
【もちもの】こだわりスカーフ
【ポケモン】ケッキング
【とくせい】 なまけ
【せいかく】素早さ↑特攻↓
【努力値】 攻撃252素早さ252HP6
【わざ】 捨て身タックル ギガインパクト 炎のパンチ 辻斬り
【もちもの】こだわり鉢巻
【相談内容】 とにかく友人より強くなりたい 砂パの勝率をあげたい 先発はだれがいいか、
抜いたほうがいいポケモン入れた方がいいポケモンなどガチパでお願いします
【対戦ルール】シングル6vs6 Lv50 ロムDP 教え技卵技はPTHGSSあり
604ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 19:59:49 ID:d3mn4CgE0
すみません間違えましたカバ×性格防御↑素早さ↓○特防↑素早さ↓です
見せ合いなしルールです
605ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 20:00:36 ID:MCDTXTkn0
なんでガチパとかいってるのにガブリアスいないの?
あと改行してもらわないと見難くてしょうがない
606ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 20:40:15 ID:d3mn4CgE0
改行は書き込みに慣れていないのですみません
ガブリアスは友人同士の対戦では対策されていて素早さ102の微妙さ
特化させているポケモンに比べて低い耐久
氷半減の実を持たせるとオボンや命の玉が持たせられなくなる
氷半減の実を持たせないと氷で一撃なのでメンバーから外してしまいました
607563:2010/04/01(木) 01:35:43 ID:6w3qCb+00
>>598
ポリゴンZだけは作ってあるので、分かります
スカーフリザードンがかなり使えたのでポリZならもっと強いだろう、と思って作ったのですが…
イマイチメインウエポンの威力に欠けるところがありますよね。技が多彩でもスカーフなので動き辛いですし

「スカーフ持ちエースで全員突破」可能な状況を生み出して勝つというスタイルを貫きたいので、
一撃の強さがあっても2匹目の突破が難しい流星群持ちのガブやマンダは採用できませんしね…
608ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 01:50:08 ID:QzvXjw9W0
>>596
あのな、>>1読もうぜ。あと>>595を10回ほど読み直してくれ。
意地っ張りがダメで陽気を推奨してる時点で、Sをどれぐらい振ればいいのでしょう?

もう分かるよね?それでも分からないならSの種族値一覧を見続けて考えなさい。
609ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 09:31:31 ID:5T9S49820
>>602 ヤドランですか〜
ありがとうございます。参考になります。
出来れば技を教えていただけないでしょうか?
ほかもいたら、挙げてください。たくさんいたほうが参考なります。
よろしくお願いします
610ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 10:47:13 ID:5T9S49820
>>599のお供に、>>602などを参考に考えてみました。
判定よろしくお願いします。
1、【ポケモン】ヤドラン
  【特性】マイペース
  【性格】図太い
  【努力値】HB252C6
  【技】サイコキネシス 波乗り 電磁波 怠ける
  【持ち物】リンドのみ(猿の草結び対策)

2、【ポケモン】ユキメノコ
  【特性】ゆきがくれ
  【性格】臆病
  【努力値】CS252H6
  【技】吹雪 シャドーボール 10万ボルト みがわり(みちずれ)
  【持ち物】光の粉

  【ポケモン】ルージュラ
  【特性】よちむ
  【性格】臆病
  【努力値】CS252H6
  【技】サイコキネシス 吹雪 気合球 エナジーボール
  【持ち物】こだわりスカーフ
   
  【ポケモン】ドククラゲ
  【特性】ヘドロ液
  【性格】穏やか
  【努力値】HD252S6
  【技】ハイドロポンプ(波乗り) ヘドロ爆弾 ミラーコート(高速スピン) 毒びし
  【持ち物】黒いヘドロ

  僕が考えたのはこんな感じです
  どうでしょうか・・・?
611ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 11:30:04 ID:wLOfr5tj0
>>603
ケッキングに決定力を収束させてる感じだけど、ケッキング死んだら下手すると勝利手段を失いかねないのもどうかと思う。
スカーフヘラクロスは終盤に向けての撃ち合いとかでは強いけど、技固定で攻撃力強化できないからやっぱり止めやすい相手。
もちろん、そういうポケモンはパーティに1匹欲しいけどね。

とりあえず前4匹が負けから遠ざかってるけど、勝ちに近づけないポケモンって感じで、似たようなスペックのポケモンばっかなのはどうかと思う
ろくな決定力がないので、相手側の決定力を交代でぶつけやすく、結果こちら側の負担を重くするだけに思う
特殊方面、スターミーとか特にでてきたらどうしようもない
グライオンのすながくれギロチンは強いっちゃ強いけど、こういう場ではあまり推奨されない構成かな。安定志向とは言いがたいし
612ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 11:58:52 ID:k6McWOGy0
>>610
33に高速スピンとかまずいらない、基本66向け
あと氷・水タイプしかいなくないか?
別に霰パだからといって氷タイプで固める必要はないんだが…
とりあえずそのままだとハッサム・グロスに壊滅させられる
613ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 14:33:32 ID:q4BeaT670
>>603
>>612ということで、安易ですがジバコイル
614ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 17:00:43 ID:y53TJgPg0
バンギラス@こだわりハチマキ
いじっぱり
ストーンエッジ/かみくだく/おいうち/けたぐり

ガブリアス@ひかりのこな
ようき A246 S252 HP12
ドラゴンダイブ/じしん/つるぎのまい/みがわり

ラティオス@こだわりメガネ
おくびょう CS252H6
りゅうせいぐん/りゅうのはどう/なみのり/10まんボルト

サンダー@たべのこし
ひかえめ CS252H6
10まんボルト/めざめるパワー/はねやすめ/みがわり

ソーナンス@オボンのみ
おだやか BD252S6
ミラーコート/カウンター/アンコール/みちづれ

メタグロス@こだわりスカーフ
ようき AS252 H6
コメットパンチ/だいばくはつ/れいとうパンチ/おいうち

txtで書いてたけどテンプレの存在を忘れてた・・・

砂パがはやってるようなので作ってみました。
穴があったら教えてください。
615ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 17:54:12 ID:VlX2h7iQ0
おいうち入ってるとこみるとバトレボ環境なのかな
ソーナンス対策がどうなのかなという感じ
あとマニューラ(笑)もきつめなんじゃないかと思う
616ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 21:55:54 ID:5T9S49820
>>612 ありがとうございます。うーん、ハッサムとメタグロスですか・・・
それにサルも天敵ですねぇ・・・ だから、こんなのどうでしょうか・・・?
  【ポケモン】トリトドン
  【特性】ねんちゃく
  【性格】控えめ
  【努力値】H252 C調整(無振り猿大地の力+霰1で1確調整)残りB
  【技】大地の力 めざパ炎 自己再生 ミラーコート(カウンタ−)
  【持ち物】オボンのみ(リンドのみ)
って感じです。なぜトリトドンにしたかというと、
苦手な猿とは、ゴウカザル草結び(インファイト)乱数2で耐える→大地の力
→霰ダメージ→ゴウカザル死 って感じですし
へラクロスの場合も ヘラ、インファイト(メガホーン)確定2発で耐え(根性の場合も)
→めざパ炎→霰ダメージ→ヘラクロス死です。
また、ハッサムでも、これと同じパターンで耐え、めざパ炎で逆襲できますし、
メタグロスは、大爆発ない限り、カモに出来ます^^
どうでしょう?なかなかいいと思いませんか?
617563:2010/04/01(木) 22:13:48 ID:6w3qCb+00
>>608
すいません、最速ということは分かっていたのですが。
618ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 23:59:30 ID:k6McWOGy0
>>616
トドンは悪くない選択だと思う
ただ無邪気CS252猿の草結びはオボンじゃ確2だし、珠持ちも考慮するとリンドも確2
大文字orインファイト→草結びは耐えられないから後出しでは対応できない
数は少ないがシュカ持ちも存在することにも注意は必要かな
619ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 09:36:10 ID:7Np2uRUv0
>>618 ありがとうございます。むー・・・トリトドンでも猿は危険ですか・・・
後だしは無理なので、1体犠牲にして、死に出しした方がいいんですね。
でも、ハッサム、猿、メタ、ヘラを受けれるのは少ないですから、トリトドン
にして見ます。皆さんありがとうございました。
620ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 23:47:28 ID:n+J4uRjH0
いまのとこ一度も負けてませんPTです。弱点を教えてください
バクオン ひかえめ HC ヨプ なみのりオバヒボイス冷凍B
エアームド わんぱく HA 鉢巻き ブレバ鋼翼ギガインパつじぎり
ヤミラミ ゆうかん HB フォーカス 鬼火シャドクロ自己再生不意打ち
ドククラゲ ひかえめ HD 広角レンズ ポンプヘドロ毒毒こごかぜ
コータス のんき HC メガネ 大文字大地の力爆発地割れ
ジュカイン せっかち HC プレート リフストブレード嫌な音石化
621ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 00:02:17 ID:bZYDCXcHO
どんだけレベル低いんだよ
622ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 16:43:03 ID:Fb5nIBjw0
負けてないなら鑑定いらないだろ
623ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 11:00:04 ID:9QhGVJV3P
【ポケモン】ブースター
【とくせい】もらいび
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A極振り、S無振りマンムー抜き調整 残りHP
【わざ】でんこうせっか/おにび/ばかぢから/ほのおのキバ
【もちもの】珠

こんなのはどうでしょうか・・・?
624ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 15:58:22 ID:guo2Wvuc0
炎の牙とか威力不足で使う機会少ない
無振りオバヒのが威力高いしC調整して珠オバヒでグロス調整とかした方がよさげ
625ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 22:04:00 ID:HDHRpuE90
【ポケモン】エテボース
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】臆病
【努力値】S252 H236(4n調整) B22
【わざ】スピードスター・身代わり・悪巧み・バトンタッチ
【もちもの】カムラの実
悪巧みとカムラの実の素早さ上昇を後続に繋ぎます。
単体で申し訳ないですが、如何でしょうか
626ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 22:10:34 ID:AQVDqQPG0
鑑定お願いします。シングル63タワールールです。

ラティオス 臆病CS252@眼鏡 
流星群/竜波動/波乗り/雷

バンギラス 意地っ張りA252D36残りH@鉢巻
エッジ/地震/竹箆返し/氷拳

ボーマンダ 無邪気CS252@竜プレート
流星群/ダイブ/文字/地震

ハッサム 慎重HD252@残飯
追い討ち/バレパン/蜻蛉/羽休め

スイクン 図太いHB252@カゴ
波乗り/冷凍B/眠る/リフレク

ゲンガー 無邪気CS252@珠
影玉/気合玉/雷/大爆発
627ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 02:45:49 ID:qq3agFDI0
>>625
俺は育てたことないからよくわからんけども
悪くはないんじゃないかな
まあつなぐやつ次第だと思う
628ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 04:52:23 ID:9FwpHwjJ0
  【ポケモン】カクレオン
  【特性】へんしょく
  【性格】いじっぱり
  【努力値】H252 A252 S6
  【技】かげうち 冷凍P 電磁波 ステロ
  【持ち物】ラム

バトレボ環境でつかえるかな?と思ったんですが
こいつ特殊ATどのくらい流せますかね?
629ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 11:46:50 ID:MvGVzMzXP
★玄
630ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 16:22:29 ID:rVZbuu+d0
スターミー->カクレオン
威:120 タ:みず/特殊
攻:197 - 防:140 (HP:167)
ダメージ: 96〜114
(割合: 57.4〜68.2%)

特防高いけど、流石にカビゴンみたいなのに比べると大きく劣るね
種族値が圧倒的な一部の種を除いて、後出しは属性の耐性に頼らないとダメだから
まあカクレオンで何か流せるとは思えん
631ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 20:01:35 ID:kKReJRo80
見せ合い 4VS4 ダブルバトルです

【ポケモン】 ユキノオー
【とくせい】 雪降らし
【せいかく】勇敢
【努力値】 攻撃252 特攻252 HP6
【わざ】吹雪 ウッドハンマー 氷の礫 まもる
【もちもの】 命の珠

【ポケモン】 ユキメノコ
【とくせい】 雪隠れ
【せいかく】臆病
【努力値】 特功252 素早さ252 HP6
【わざ】 吹雪 シャドーボール 怪しい光 道連れ
【もちもの】 気合いの襷

【ポケモン】 グレイシア
【とくせい】 雪隠れ
【せいかく】控えめ
【努力値】 HP252 特功252 素早さ6
【わざ】 吹雪 シャドウボール 水の波動 冷凍ビーム
【もちもの】 こだわりメガネ

【ポケモン】 マンムー
【とくせい】 雪隠れ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】 雪なだれ 地震 氷の礫 まもる
【もちもの】 光の粉

【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 いじっぱり
【せいかく】陽気
【努力値】 攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】 フレアドライブ インファイト 雷P シャドウクロー
【もちもの】 達人の帯

【ポケモン】 ギャラドス
【とくせい】 威嚇
【せいかく】陽気
【努力値】 攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】 滝登り 氷の牙 恩返し 竜の舞
【もちもの】 ソクノの実

よろしくおねがいします
632ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 21:36:14 ID:QLj0IVOWO
633ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 01:20:21 ID:iZ8qk57Y0
猿かギャラのどっちかを特殊アタッカーにしたほうがいいような
どっちも物理みたいだし、グレイシアが覚えてる技しか特殊技ないみたいだし
634ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 04:11:23 ID:RUS3GYlbO
何故猿がいじっぱりで帯持ちなのか
あとギャラも陽気と恩返しがワケわからん
普通にいじっぱりHAにしとけ
635ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 14:53:57 ID:8jle4eRxO
てす
636ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 17:41:42 ID:EiZ19iA80
3350や見せ合い

【ポケモン】 ケンタロス
【とくせい】 威嚇
【せいかく】陽気
【努力値】 攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】 地震、エッジ、逆鱗
【もちもの】 こだわりハチマキ

威嚇で物理メジャーポケの攻撃を耐えて倒すことを考えた構成です
後一つ何にしようか悩んでいるんですが、無難に恩返しですかね?
後、上記技三つの中で「それを入れるよりこれを入れた方がいい」というのがありましたらよろしくお願いします
まぁ、地震はバンギグロス猿、エッジはギャラユキノオー、逆鱗はガブマンダと抜かせる技はないかもしれませんが
637ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 20:00:39 ID:MCCDoV8BO
>>636
ギガインパクトでおkじゃね?
638ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 20:13:09 ID:FyecPPsGO
それはない
恩返しが無難だが捨て身も万一なくはない
偶発運のしかも殴り合い狙って入れたくはないけど

ギガインパクトが入るなら4つ目のスロット(逆鱗のとこ)
639ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 21:58:44 ID:MCCDoV8BO
>>638
捨て身って前作教え技じゃね?
前作教え技だったら条件厳し、恩返しは火力的に微妙かと感じたからギガインパクトかなと思ったんだが
640ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 00:09:53 ID:iIK3YACHO
そんなこと全く関係ないから
「技マシンがないので地震は無理です」っつうのと一緒
641ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 01:01:14 ID:IO1kyrZY0
正直一体だけ見せられても語れることなんざ高が知れてる
642ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 01:10:00 ID:5dQrwViwO
【ルール】見せ合い6→3 伝説・準伝説禁止

【ポケモン】 ウインディ
【とくせい】 もらいび
【せいかく】 せっかち
【努力値】 素早さ252 特攻100 残り攻撃
【わざ】フレアドライブ ソーラービーム 日本晴れ しんそく
【もちもの】達人の帯

【ポケモン】 ナッシー
【とくせい】 ようりょくそ
【せいかく】おくびょう
【努力値】 素早さ252 特攻252
【わざ】サイコキネシス ソーラービーム リーフストーム だいばくはつ
【もちもの】きせきのタネ
【ポケモン】フライゴン
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 せっかち
【努力値】 素早さ252 特攻116 残り攻撃
【わざ】だいもんじ りゅうせいぐん とんぼ返り じしん
【もちもの】いのちのたま
晴れパを作ろうと思いこの構成にしたのですが、ナッシーの持ち物と技で悩んでいます。ナッシーに珠を持たせることも考えたのですが珠を持たせるとフライゴンの火力が無くなり機能しなくなってしまうのでどうしようか考えています。
ソーラービームとリーフストームの同居はソーラーで確1にできない相手に対して打つために用意しました。
ナッシー以外にも気になった点があったらご指摘お願いします。
643636:2010/04/09(金) 05:49:13 ID:OJn5uHTe0
ありがとうございます
ポケモン自体は出来上がっているので恩返しとギガインパクトをしばらく使ってみます
644ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 09:38:27 ID:dR1T5gAtO
66の準伝までありルールです


ハピナス@湿った岩
図太いB252C252
カミナリ/水の波動/雨乞い癒しの願い


ルンパッパ@珠
控えめC252S201調整残りH
ハイドロポンプ/草結び/冷凍B/身代わり


エンペルト@シュカ
意地っ張りH252A252
雪雪崩/ステルスロック/アクアジェット/地震


ヨノワール@食べ残し
図太いH252B252
雨乞い/雷パンチ/痛み分け/鬼火


ボーマンダ@オボン
図太いH252B252
流星群/ハイドロポンプ/羽休め/大文字


ハッサム@拘り鉢巻き
意地っ張りH252A252
バレットパンチ/馬鹿力/追い討ち/とんぼ返り



基本的にルンパッパの為に雨を降らしていくパーティです
止まる相手やパーティ構成のアドバイスをお願いします
645ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 14:18:05 ID:wmy7u4q80
なぜもしもしは2行以上改行するのか?
俺のネットブックだと見にくくなるからやめてくれよ

準伝ありなら、そのラティオスとかの放置っぷりはやばいと思いますよ
素直に準伝なしルールでやることをおすすめします
646ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 15:01:58 ID:wmy7u4q80
雨乞いをルンパッパにつなぐ、とはいっても序盤からしても
思うようにルンパッパを繰り出せなかったり、相手側にも受けたり天候変えたりっていう手段がある場合が多いから、
先発で雨乞いってのはそーとー割に合わない

雨乞いによる恩恵は素早さと攻撃力の強化、つまりは撃ち合い性能の強化だから、
残ったポケモン同士の撃ち合いになる終盤でこそ真価を発揮する。
だから最後の方までルンパッパをとっておいて、残り2~3体くらいになったら雨乞いからつないで・・・を考えるほうがよくて、
序盤はルンパッパを止めてきそうな障害を取り除くという感じでいいです

雨乞いつなぐのだから、雨乞いするポケモンが呼ぶポケモンにルンパッパを繰り出せる方がよく、
相性としては水を誘いやすい鋼とかにさせんのがいいとは思う。ただ終盤だったら必ずしも想定通りとも限らんし、誰でも大差ないかもしれないけど
647ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 11:53:54 ID:iL0oEPmzO
>>645
すいませんでした
ラティオスはエンペもハッサムもいるしなんとかなるかと思ったんですが辛そうですね

>>646
なるほど!
序盤は雨を降らさずにルンパの苦手な飛行や虫ポケなどを誘いつつ後半雨を降らせるようなパーティを考えてみます

ありがとうございます
648ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 17:23:42 ID:8kP8GIcC0
【ポケモン】サンダー
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】おくびょう
【努力値】C252 S252 H6
【わざ】10万ボルト/熱風
【もちもの】命の珠
【相談内容】あと2つの技をどうすればいいか悩んでいます。
      めざパは地37で使えません。
      何か使える技を教えてください。
      お願いします。
【対戦ルール】見せ合いなし6on6です。
649ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 17:27:29 ID:kK9AhjPB0
身代わり 羽休め
650ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 17:41:36 ID:8kP8GIcC0
>>649
ありがとうございます。
651ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 17:45:06 ID:kK9AhjPB0
格闘の石刃も視野に入れるならドリルでもいいが格闘以外は熱風と被るからな
対氷か対格闘の違い
652ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 17:55:33 ID:CWBQ8ZINO
そもそもサンダーをエースにするならマンダ使えとかは無しか
653ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 20:20:06 ID:Bw4duUziO
さすがに石刃は略語の域越えてるし勘弁してくれ
654ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 21:13:36 ID:8kP8GIcC0
石刃ってなんですか?
655ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 21:15:15 ID:nbJP8xGW0
ストーンエッジです、すいません(´・ω・`)
656ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 21:24:19 ID:8kP8GIcC0
>>651
ありがとうございます。
羽休めと蜻蛉で使ってみます。
657ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 22:48:24 ID:etHL1UIZO
>>642の鑑定をお願いします
658ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 01:04:57 ID:oemNjLY+O
勝ちたきゃまともなポケモン使え。以上
659ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 01:28:14 ID:9NSnhYi30
とりあえず63なら他の3体も晒してくれ
今のところフライゴンである理由が蜻蛉くらいしか感じられないし
蜻蛉入れるならPT全体の構築に気を遣う必要がある

今のままならガブ・マンダでよくね?と感じる
660ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 01:51:18 ID:2KtB6f3QO
>>659
【ポケモン】カバルドン
【とくせい】すなおこし
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252 攻撃252
【わざ】 かみくだく じしん ストーンエッジ ステルスロック
【もちもの】せんせいの爪
【ポケモン】エンペルト
【とくせい】げきりゅう
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HP252 特攻252
【わざ】ハイドロポンプ 冷凍ビーム くさむすび ねむる
【もちもの】カゴのみ

【ポケモン】カイリキー
【とくせい】ノーガード
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 HP252
【わざ】ばくれつパンチ ストーンエッジ バレットパンチ
【もちもの】ラムのみ

これが残りのパーティです。
晴パ、砂パとタイプの異なった2種類の天候パとのシナジーを持たせるためにフライゴンを採用しています。とんぼ返りを持たせている理由は主に砂パ時にエンペやカバとの交代に打つことを考えています。
661ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 14:29:10 ID:9NSnhYi30
>>660
相手先鋒が襷ガブリアスだった場合かなりつらそうなんだが…
あと全体的に素早さ遅めだし、襷ガブリアス対策も兼ねてエンペにはアクアジェット欲しいけども
662ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 14:51:33 ID:2KtB6f3QO
>>662
鑑定ありがとうございます。襷ガブリアスですか…
自分なりに考えて対策してみます。
663ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 20:54:29 ID:DOUyM1Dn0
【ポケモン】 パチリス
【とくせい】 にげあし
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 HP252 すばやさ252 とくぼう6
【わざ】いばる いかりのまえば でんじは ひかりのかべ
【もちもの】 シュカのみ
【ポケモン】 ガルーラ
【とくせい】 きもったま
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 攻撃252 すばやさ252
【わざ】 きしかいせい ふいうち すてみタックル こらえる
【もちもの】 ・・・
【ポケモン】 ラプラス
【とくせい】 ちょすい
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 HP252 とくこう252
【わざ】 なみのり サイコキネシス ぜったいれいど あやしいひかり
【もちもの】 たべのこし
【ポケモン】 キュウコン
【とくせい】 もらいび
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 とくこう252 とくぼう252
【わざ】 おにび さいみんじゅつ かえんほうしゃ エナジーボール
【もちもの】 ・・・
【ポケモン】リーフィア
【とくせい】 リーフガード
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 ぼうぎょ252 すばやさ252
【わざ】 リーフブレード あくび つるぎのまい ねがいごと
【もちもの】 ・・・
【ポケモン】 サンダース 
【とくせい】 ちくでん
【せいかく】 ずぶとい
【努力値】 とくこう252 すばやさ252
【わざ】 10まんボルト めざめるパワー(氷)シャドーボール みがわり
【もちもの】 ・・・

【相談内容】 各ポケモンの持ち物について。持ち物についてまったく考えずに育ててしまった・・・パチだけはPTから外したくない理由があるがなんか浮いてる気がする。
あとガルーラの技はどうするべき?きしかいせいとすてみタックルの組み合わせに関しては少し疑問を抱えてる。
んでもってガブリアスとかハピナスそんでキッスとかだされたりしたら詰みそうな感じがしてたまらん。あとこのメンバーだと脅威になるのはどんなやつだろうか・・・
【対戦ルール】バトレボ環境と普通の6対6 レベル50見せ合いあり(リーフィアはその場合タネばくだんにでも)で使う予定。

鑑定よろしくお願いします。
664ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 21:31:19 ID:LeGXIPiZ0
パチリスだけに留まらず、せいぜい中堅止まりのやつが多すぎて勝率という面ではしんどいんじゃないの
パーティメンツかえるつもりがないなら、自分で試行錯誤したほうが有意義だと思うよ

パーティ鑑定ってことになると、どうしてもガチパとして見る事になってしまう。
好みとかの問題だったら、そもそも他人は手出しできないのでどうしようもない

まあバトレボルールと6vs6を同じパーティでやるのは無理があるとだけ言っておく
665ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 23:46:04 ID:QWQMH5jP0
とりあえず
性格は合わせようよ
666ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 11:21:59 ID:jGj8v0To0
【先頭】ワタッコ
【とくせい】 ようりょくそ
【せいかく】 ようき
【努力値】 HS252
【わざ】 アンコ にほんばれ リフレク とんぼがえり
【もちもの】 熱い岩

【サポ】エーフィ
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252
【わざ】 サイキネ めざパ炎 リフレク にほんばれ
【もちもの】 ラムの実

【特殊A】ロズレイド
【とくせい】 自然回復
【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252
【わざ】 ヘドロばくだん 草結び ウェザボ 身代わり
【もちもの】 いのちのたま

【鋼流し】バシャーモ
【とくせい】 もうか
【せいかく】 未定
【努力値】 未定・・・ 
【わざ】 高速移動 バトンタッチ フレドラor大文字 ばかぢから
【もちもの】 未定

【猿流し】スターミー
【とくせい】 自然回復
【せいかく】おくびょう
【努力値】 HB252
【わざ】 サイキネ じこさいせい れいとうB 十万ボルト
【もちもの】 スカーフ

【特殊受け流し】ドサイドン
【とくせい】 ハードロック
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 AD252
【わざ】 エッジ 地震 ロックブラスト メガホーン
【もちもの】 拘り鉢巻き

【相談内容】 好きなポケモン中心で晴れパ作ってみようと思い考えてみたのですが
       このパーティーで上手く機能するでしょうか?
       弱点になりそうな穴、改善できそうな点あれば指摘お願いします。
       ※晴れAがロズレイドなのは趣味なのでスルーでw
【対戦ルール】 伝説準伝説600族禁止
667ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 12:05:43 ID:YPe27pAj0
趣味なら別にいいんでね
相性自体はそれほど悪く感じないし

スターミーはトリックしないなら再生→眠るのがいいかな
668ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 12:32:35 ID:qrHP5AHr0
>>663
サンダースずぶといは一つの方法だがそれで耐久無振りはないわ
火力特化か素早さ特化か耐久特化か方針を固めた方がいい
それにパチリス攻撃技ないのにむじゃきもないんじゃないか
ほかにも性格を粘り直した方がいい
かわらずのいしって知ってるよね?
669ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 15:13:09 ID:W9VEl9AT0
>>664 >>668
鑑定ありがとうございます。
サンダースですか・・・種族値の攻撃力の高さに目がいって耐久の事を考えてませんでした・・
もう少し、性格やら粘って考察してみます。
ありがとうございました。
670ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:46 ID:4FNhe8zMO
【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】すながくれ
【せいかく】ようき
【努力値】AS
【わざ】ドラゴンクロー、逆鱗、地震、炎の牙
【もちもの】こだわり鉢巻き

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HD
【わざ】とんぼがえり、にほんばれ、おいうち、バレットパンチ
【もちもの】オボンのみ

【ポケモン】ヒードラン
【とくせい】もらいび
【せいかく】れいせい
【努力値】HC
【わざ】噴火、大地の力、大文字、大爆発
【もちもの】イバンのみ

【ポケモン】ラティアス
【とくせい】ふゆう
【せいかく】臆病
【努力値】CS
【わざ】流星群、くさむすび、なりきり、十万ボルト
【もちもの】命の球

【ポケモン】ファイヤー
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HC
【わざ】大文字、ソーラービーム、めざパ氷、日本晴れ
【もちもの】木炭

【ポケモン】ゲンガー
【とくせい】ふゆう
【せいかく】臆病
【努力値】CS
【わざ】シャドーボール、道連れ、気合い玉、カウンター
【もちもの】気合いの襷

準伝ありシングル63です
鑑定お願いします
671ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 23:15:46 ID:5WvAXyZB0
ガブのドラゴンクローと逆鱗を両方入れる必要がない気がする
どっちか削ってエッジとかがいいかな。

んで一番思ったのがトリルを誰も持ってないのにヒードランの噴火の意味がわからない
672ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 15:55:08 ID:38gCf54yO
ガブリアスはドラクロいらんし、なんでラティオスになりきりをもたせてるのかが分からん。ヒードラン、ファイヤーどっちかにしたほうがいいだろう。炎タイプは2体もいらん。トリル向きじゃないこのパーティーで噴火したいならバクフーンでやるべきだろうな。
そして晴れパも作ろうとしてるみたいだが晴れパ=炎タイプ、炎タイプの技をもつポケモン、だけで組むのはつらい。勝つためには全体を見直すべきだと思うぞ。ただ強いポケモン並べて勝てるわけないからな
673ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 15:57:38 ID:hId22UhDO
なりきりはソーナンス対策としてはありだろ
674670:2010/04/13(火) 18:53:39 ID:m554u9FWO
鑑定ありがとうごさいました
噴火ヒードランをせっかくだから使ってみようかと思ったのですがやはりトリパでないと厳しいですね
普通のスカーフヒードランに代えてみます

ラティアスのなりきりはソーナンス対策のつもりでしたが
あまり意味が無いようなら他の攻撃技にしようかと思います
ファイヤーは抜いてギャラドスにします
675ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 23:05:16 ID:dLICDIDe0
【ポケモン】ファイヤー
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】ひかえめ
【努力値】CS
【わざ】大文字・エアスラッシュ・蜻蛉返り・オーバーヒート
【もちもの】拘りスカーフ
このファイヤーを中心にパーティを作ろうと思っているのですが、果たして勝てるでしょうか?
どんなポケモンと組ませるのがいいでしょうか?(今考えているのが、ラグあたりです)
晴らせるつもりは今のところないです。(晴らせるならオバヒ→ソラビにします)
676ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 23:13:43 ID:9cQARQLlO
ルールすら書かないとは
677ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 23:26:03 ID:dLICDIDe0
>>676
すいません、見せ合い6→3でレベル50フラットです
678ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 00:53:09 ID:guEUaA6a0
>>675
スカーフファイヤーはスカーフヘラやゴウカザル、グロスあたりに役割もてるけど
ギャラドスがきついから注意
あと個人的には炎技は大文字とオバヒの二つ要らないかなあ
できればめざ氷が欲しいが…
679ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 21:06:10 ID:h/ZcAm2z0
>>675
勝てるかどうかなんてあんたの腕次第でしょ
結局はどのポケモンを組み合わせてどう立ち回れるかってこと


最近このスレ見ててよく思うけどちょっとググれば分かる質問ばかりするやつ多くね?
対戦考察wiki見たりググったり色々調べてから質問しろと思うんだけどさー
性格一致もせずポケモンの役割もろくに考えず教えて貰うことしか考えない奴等とか
努力値の調整やポケモンの役割を教えても仕方ないと思うけどどーよ?
680ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 21:16:05 ID:t48lYj0Y0
対戦考察wiki(笑)から来たの?
鑑定も育成相談にのってやることもせず
文句言うだけなら帰ってね^^;
681ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 23:04:48 ID:XAA9RjeR0
>>678
めざ氷は厳選にすごく時間がかかりそうなので嫌煙してます…
やはりエースにはガブマンダ辺りが一番なのかもしれませんね

>>679
自分の書き方が悪かったです、
問題はファイヤー+残り2匹で果たして大抵のメジャー構成を安定して狩れるのか、ということなのです
そのため3on3のつもりでまず2匹だけ決めようとしたのですが、ファイヤーと組ませて広範囲のポケモンを倒せるのが中々見つからなかったので質問しにきました。
勿論、3匹で全てカバーしようというのは無理でしょうが…
682ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 23:15:33 ID:AmkuI9SMO
対戦考察wikiってやたら立ち回りやら腕やらを強調するよな
683ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 01:26:35 ID:wnVVU7cC0
>>681
3匹で広範囲とか考えるから無理が生じる
まずメジャーなパーティから考えていって
それを意識したパーティを組んでいったほうがいい
684ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 09:59:05 ID:n+HBRm8CO
晴パの繋ぎとしてネンドールを採用したいのですが優秀な技が多すぎて4つに絞りきれないのでアドバイスお願いしますm(__)m

図太いHB252
・日本晴れ(確定)
・ステルスロック(晴パはステロ無いと火力が‥)
・未定
・未定

候補
・大地の力(攻撃技は欲しいかな‥と)
・高速スピン(ワタッコとウインディ居るので‥)
・大爆発(上手く退場して繋げないと積みポケ怖い‥)
・リフレク(この子以外物理耐久がオワタッコ/(^O^)\)

サポを全て任せるのは役割重すぎますかね‥
685ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 11:32:03 ID:Dzi+EYjNO
まず>>1読んで、きちんとテンプレ使ってルールも明記しろと

そもそもステロ無いと火力不足と感じる程度の火力なら晴れパ使わないほうがよくないか?
686ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 15:01:59 ID:9RuiYIh50
>>684
ネンドール自体弱点が多い分そこまで固いポケモンじゃないから
こいつに役割持たせすぎたらパーティが上手く機動しないよ多分

余り関係ないかもしれんけどオレも今のパーティでバンギに役割背負わせ過ぎて
立ち回りが難しくなってるし役割は背負わせすぎると立ち回りが難しくなるよ
687684:2010/04/15(木) 20:30:02 ID:n+HBRm8CO
鑑定出す場所間違えたかな。
ありがとうございました。
688ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 21:45:23 ID:EqUGq4KLO
そもそも鑑定にだすことが間違ってる
689ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 00:23:54 ID:jUsTTiV/0
【ポケモン】サンダース
【とくせい】蓄電
【せいかく】臆病
【努力値】H252 S調整 残りC
【わざ】欠伸 10万 願い事 めざ氷
【もちもの】プレート

【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】陽気
【努力値】AS
【わざ】ドラゴンクロー 身代わり 剣舞 影分身
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】プテラ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】陽気
【努力値】AS
【わざ】地震 噛み砕く 氷の牙 ストーンエッジ
【もちもの】拘り

【ポケモン】ソーナンス
【とくせい】かげふみ
【せいかく】穏やか
【努力値】BD
【わざ】反射2 アンコ 道連れ
【もちもの】オボン

【ポケモン】スターミー
【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病
【努力値】C調整 S調整 残りH
【わざ】10万 ドロポン めざ炎 冷B
【もちもの】珠

【ポケモン】バンギラス
【とくせい】砂起こし
【せいかく】陽気
【努力値】AS
【わざ】けたぐり 噛み砕く 冷P ストーンエッジ
【もちもの】スカーフ

66準伝600属2体までです。
鑑定お願いします。
690ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 01:54:52 ID:VnUs7g1O0
【ポケモン】マリルリ
【とくせい】力持ち
【せいかく】いじっぱり
【努力値】AS252 残りHP
【わざ】 たきのぼり アクアジェット おんがえし みがわり
【もちもの】ラムのみ
【対戦ルール】63
【相談内容】
対戦wikiを参考にして育成したのですが身代りの使いどころがよく分かりません
下手に身代り使うより瓦割り等を入れたほうがいいのでしょうか?
691ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 03:41:10 ID:aKuRj+T20
>>689
如何にもこのスレに書けば何でも鑑定してもらえる様な書き方だな。>>1見て出直してこい
もしくはその6体のポケモンの名前の後に育成論って付けてググってこい

>>690
身代わりは主に交代読みに使ったりする。後は気合いパンチと身代わりを一緒に入れると強いよ
692ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 12:48:20 ID:s92Qh1bz0
>>689
ガブリアスは光の粉で回避率あげるようにしたほうがいいわな
現実的に積み技2つってのは無理がある
後は素直に地震いれてるほうがうごきやすいだろう

ハッサムに出て行きにくく、出てきやすいともいえないスターミーにめざパ炎は有用性を疑う
それよりも使うとアグノムやライコウに安心して死に出しさせてしまうことが怖い

素早さ高めで打ち合い重視なのはいいけど、プテラとガブリアスはポジションが似通ってる気がするな
どちらも交代での繰り出しをしにくいポケモンだし、もうちょい交代する場面で選択しに使えるポケモン入れた方がいいと思う場面はないだろうか
693ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 16:53:04 ID:fZlQUf8NO
めざ炎はノオー意識だろ
694ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 20:25:09 ID:wwR5aSaLO
プテラ→ラグにしてステロ撒かせたいなぁ。
695ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 23:41:05 ID:ywoWZGLBO
サイキネでいいじゃん
696ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 11:45:04 ID:HvCUEA4NO
一確にしたいんじゃないの
パがかなりノオーに弱いし
697ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 17:41:26 ID:GBym+MOMO
スターミーの四つ目自体は何をとっても一長一短だろうが、
同速に対して死に出しという選択肢を安牌にさせてしまうデメリットはけっこう痛い気はするかな
準伝ありだと特に

それ飲んで使うならそれはそれで
698ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 11:47:37 ID:ThKEXXy9O
そんなにアグノムライコウがきついパじゃなくね
バンギダースナンスいるんだし
699ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 13:57:30 ID:7mYTgquWO
受けられるかどうかではなく、本来なら繰り出されない相手に繰り出され
スターミーが引かざるを得なくなることが問題

デメリットメリットをどう加減するかの問題だからそれでもいいならそれでいい
700ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 23:10:54 ID:Z+tcRh/90
6→3のパーティです

【ポケモン】 サーナイト
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 HP252・特攻252・防6
【わざ】 サイコキネシス・気合玉・シャドーボール・10万ボルト
【もちもの】こだわりメガネ

【ポケモン】 クチート
【とくせい】 いかく
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 HP252・攻撃252・特防6
【わざ】 気合パンチ・ふいうち・みがわり・剣の舞
【もちもの】 オボンの実

【ポケモン】 ロトム
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 素早さ252・特攻252・HP6
【わざ】 トリック・でんじは・おにび・10万ボルト
【もちもの】 こだわりスカーフ

【ポケモン】 ストライク
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 ようき
【努力値】 攻252・素早さ252・HP6
【わざ】 つばめがえし・とんぼ返り・しぜんのめぐみ・でんこうせっか
【もちもの】 ヤチェの実


あとの2匹が決まらないで迷っています><
どなたかアドバンスいただけると嬉しいです
701ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 01:41:36 ID:THuca6mlO
未確定メンバーの相談してる状況か?
まず既定メンバーを(最低でもロトム以外)全員解雇するとこからだろ
勝ちたくないならいいがそれなら人に聞かない方がいい
702ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 09:23:45 ID:CMgDFMLP0
環境とルールぐらい書いてくれないとアドバイスのしようがない
703ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 11:27:54 ID:x2vYqIYcO
マイナー・中堅は他人には手が出せないんだよ
そもそも鑑定に出すのは勝率を上げたいからだろ?
だが他人からみりゃ勝率あげることは、強いポケモンと入れ替えることにもなるから
アドバイスするならポケモン変えろってなるし、
それをタブーにしたらそもそも鑑定の本質と矛盾してしまう。
だから何も言えない状態になっちゃうんだよな

そりゃまあ色々な制約条件のもとでアドバイスするのは可能だけれど、
ポケモン選抜の客観的な詳細条件がないと具体的な意見は難しいんじゃないの
704ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 13:11:19 ID:BLvPRnobO
パーティに一匹嫌がらせ要員を作ろうと思っているんですが…
「どくどく」と「まもる」+回復技が使えるという事でブラッキーかハピナスを育てようと思ってます。皆さんならどちらを育てますか?

性格補正や他メンバーの事は考慮なしに考えていただけると幸いです。
705ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 13:24:28 ID:x2vYqIYcO
別にいいけど、強くないよそれ
まあ実用性高くて似たようなやつはトドゼルガだろう
少し方向性かわるがワタッコも
706ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 13:50:09 ID:GA/vwAqLO
いや、スイクンやライコウあたりにどくまも持たせる型は存在するし、実際強い
まあでもその型の場合眠るは入らないし、パーティ単位で構築する必要はあるけど
707ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 14:32:08 ID:LszcA0EW0
トドゼルガは強いけど霰前提だからなぁ。ユキノオーがいないと成り立たない
やどりぎを使うフシギバナなんてどうだろう
708ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 14:53:29 ID:pCEoedDt0
>>704
ミロかスイクンの
波乗り どくどく 眠る 寝言
の方がメジャーな気がするけど、ブラッキーかハピの2択だとブラッキーがよいと思う
709ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 23:35:00 ID:81tLMWzH0
【ポケモン】ムクホーク
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AS252 H6
【わざ】ブレイブバード・インファイト・蜻蛉返り・ギガインパクト
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AS252 H6
【わざ】滝登り・ストーンエッジ・挑発・龍の舞
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】雪隠れ
【せいかく】臆病
【努力値】CS252 H6
【わざ】冷凍ビーム・シャドーボール・道連れ・電磁波
【もちもの】気合の襷

【ポケモン】ヤドラン
【とくせい】マイペース
【せいかく】図太い
【努力値】HB252 C6
【わざ】サイコキネシス・大文字・冷凍ビーム・怠ける
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】ブラッキー
【とくせい】シンクロ
【せいかく】慎重
【努力値】HD252 B6
【わざ】竹箆返し・欠伸・願い事・鈍い
【もちもの】オボンの実

【ポケモン】エレキブル
【とくせい】電気エンジン
【せいかく】せっかち
【努力値】CS252 A6
【わざ】10万ボルト・火炎放射・目覚めるパワー(氷)・クロスチョップ
【もちもの】命の珠

見せ合い6→3 Lv50フラットです。
鑑定お願いします
710ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 08:08:56 ID:niavQtYd0
単体でこういうカイリキーってどう?

【特性】根性
【性格】慎重
【努力値】S60(6振バンギ抜き) H252 残りD
【技】ビルド アンコ クロス 竹箆orエッジorバレット
【持ち物】オボン

ちょっとカイリキーで積んでみたくなったんだが。
711ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 08:55:40 ID:Qd5G0cth0
普通にノーガードでいいような、誰も鬼火毒毒してこないだろうし催眠はどうせ当たる。
クロス、エッジ使うならなおさら。見せ合いなら一撃持ちも回避できるし。
712ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 22:06:51 ID:lHBAg/990
【ポケモン】スターミー
【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病
【努力値】CS252
【わざ】ハイドロポンプ、冷凍ビーム、10万V、自己再生
【もちもの】命の珠

【ポケモン】バンギラス
【とくせい】砂起こし
【せいかく】陽気
【努力値】AS252
【わざ】ストーンエッジ、地震、追い討ち、噛み砕くor冷凍パンチ
【もちもの】こだわりスカーフ
【相談内容】何かできるだけやったほうがいい調整はありますか?
      追い討ちと噛み砕くの両立はありですか?   

【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】根性
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA252
【わざ】メガホーン、インファイト、ストーンエッジ、辻斬りor寝言
【もちもの】拘り鉢巻
【相談内容】催眠受けとしての寝言は辻斬りより有用性がありますか?

【相談内容】全体のバランスとしてはどうですか?

3350で600族一体までです。
砂嵐の追い討ちバグは無視してください
鑑定よろしくお願いします。
713ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 22:13:14 ID:y5wIoXwB0
33はどういじっても、強いところ弱いところが変化するだけだから、鑑定は意味ないんじゃないかなあ
環境に合わせるのがベストだし、特別変な構成ってわけでもないし、何もいえない

33は環境読みゲーなんだよな
714ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 00:41:20 ID:6H05PMOc0
>>712
DPかバトレボじゃなかったらバンギで追い打ちしたらバグ起こるぞ…
DPかバトレボなら追い打ちは好み。それ以外なら追い打ちを消した方がいい。調整するならAを少し削ってDに振った方がいいかも
あとマンダとラグにちょっと辛く見える。。
715ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 07:05:20 ID:hRCOXOPfi
追い討ちバグは無視でって書いてるがな…
716ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 15:38:18 ID:IpUZUXUn0
努力値ってどうやってわかるもんなんですか?
算出できるサイトあるけど、個体値がわからんとダメみたいやし・・・
717ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 20:20:27 ID:7q2XPMlz0
個体値わからんと正確にはわからん、
木の実で0にして振り直すしかない
718ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 23:26:59 ID:QIPZG0H20
>>709鑑定お願いします
719ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 00:44:45 ID:149vPwC80
>>718
PTに鋼いないと龍技の一貫性が高すぎる
これだと眼鏡マンダとか眼鏡ラティで1匹ずつ持ってかれて負けるよね
そこら辺意識して構築したらいいと思う
720ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 00:53:58 ID:b/9A72wr0
【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】 砂がくれ
【せいかく】 陽気
【努力値】AS
【わざ】 地震 逆鱗 炎の牙 剣舞
【もちもの】 襷

【ポケモン】バンギラス
【とくせい】 砂起こし
【せいかく】 控えめ
【努力値】CS252
【わざ】 悪波動 文字 冷凍 10万
【もちもの】 眼鏡

【ポケモン】メタグロス
【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】HD204(アグノムの珠文字耐え)残りA
【わざ】 コメットパンチ バレットパンチ 地震 爆発
【もちもの】 鉢巻

【ポケモン】サンダー
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 臆病
【努力値】HS中心
【わざ】 10万 めざ氷 羽休め 電磁波 
【もちもの】 ラム

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 臆病
【努力値】配分忘れたので実数値で 202-139-101-133-124-138(陽気ガブ逆鱗耐えC133流星耐え
【わざ】 流星群 大文字 ハイドロポンプ 毒々
【もちもの】 スカーフ

【ポケモン】スイクン
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 図太い
【努力値】H252 S実数値125 残りB
【わざ】 波乗り こご風 リフレク 眠る
【もちもの】 カゴ



【相談内容】 このPT使ってるんですけど全然勝てないんです助けてください!
【対戦ルール】 オンラインLv50フラット見せ合い63

どなたかよろしくお願いします^^
721ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 01:00:58 ID:149vPwC80
>>720
バンギラスのS振るのが意味不明
基本こいつは特殊に出して打ち逃げするからSいらない

鉢巻グロスに追い打ちは必須
あと一貫性の高い思念も欲しい

ボーマンダの振り方が無駄すぎる
この

722ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 01:05:00 ID:149vPwC80
>>721
途中で書き込んでしまったので続き

このPT構築ならヘラクロスに出すことも考えてボーマンダは珠一択
性格も攻撃に下降補正はありえない

スイクンに冷凍Bを採用しない理由がわからない

ここらへん意識して組み直したらある程度勝率あがると思うよ


723ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 01:08:17 ID:b/9A72wr0
>>721
オンラインDSで対戦してるんで追い討ちバグ発生してしまいます
追い討ち使えないDSでは鉢巻グロスはごみってことですか、わかりません!

全体的にガブに弱い事と、スカーフヘラ仮想してこんな振るこご風を採用しました!!!り方にしました!!

スイクンのこご風はこちらも全体的にガブに弱いと言う事で被弾数減

かんていありがとうございますしょうりつあがりそうなきがします^^
724ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 01:18:21 ID:149vPwC80
>>723
まぁPT自体は結構うまく組めてると思うから
回して慣れていけば勝率も上がると思うよ^^^
725ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 12:25:16 ID:iNjka+kw0
人を小馬鹿にした対応しかしないならはじめから鑑定になんて出さんでくれ
第三者からみても不愉快
726709:2010/04/24(土) 01:38:02 ID:YFGhrL1G0
>>719
鑑定ありがとうございます! 指摘を受けて、組みなおしてみました。
ブラッキー→エンペルト にチェンジ、電気弱点4匹はあんまりなのでヤドラン→グライオンにチェンジしました。それ以外は変更なしです。
技構成は大丈夫でしょうか?グライオンのサブウエポンはエッジか燕返し辺りがいいんでしょうか。

【ポケモン】ムクホーク
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AS252 H6
【わざ】ブレイブバード・インファイト・蜻蛉返り・ギガインパクト
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AS252 H6
【わざ】滝登り・ストーンエッジ・挑発・龍の舞
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】雪隠れ
【せいかく】臆病
【努力値】CS252 H6
【わざ】冷凍ビーム・シャドーボール・道連れ・電磁波
【もちもの】気合の襷

【ポケモン】グライオン
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】腕白
【努力値】B252 H192 S20(最速55族抜き)
【わざ】地震・ハサミギロチン・挑発・羽休め
【もちもの】ヤチェの実

【ポケモン】エンペルト
【とくせい】激流
【せいかく】穏やか
【努力値】HD252 S6
【わざ】波乗り・冷凍ビーム・欠伸・身代わり
【もちもの】オボンの実

【ポケモン】エレキブル
【とくせい】電気エンジン
【せいかく】せっかち
【努力値】CS252 A6
【わざ】10万ボルト・火炎放射・目覚めるパワー(氷)・クロスチョップ
【もちもの】命の珠
727ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 04:08:53 ID:CUrQNcYE0
>>726
ムクホが捨て身でなくてインパクトなのは何でなの?
ダースぐらいまでなら捨て身で狩れるが、明確な相手居るならインパクトでもいいと思うが

あと環境的にでないならいいけどランターンが辛そう
キブルのクロスを地震にすれば余裕で突破できると思うが
728709:2010/04/24(土) 08:23:03 ID:YFGhrL1G0
ギガインパクトは単純に火力が高いので選びました(死に際用)が、
スカーフなら捨て身の方がよさそうですね

ランターンは確かに厳しそうです…
ただ、エレキブルのクロスはハピやカビで止まらないようにするには必要と思うのですが…
しかしランターンに対し何ら対抗手段がないので地震に変えるしかないですかね。
729ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 09:54:22 ID:q4yp9uLW0
【ポケモン】 ワタッコ
【とくせい】 葉緑素
【せいかく】 臆病
【努力値】 HP6 攻撃252 素早さ252
【わざ】 眠り粉 宿木の種 身代わり
【もちもの】 広角レンズ
【相談内容】
技を残り一つ何にしようか迷っています。
候補としては、光合成、とんぼ返り、ギガドレインがあるのですが・・・。
他にも何かいい技があれば教えてください。
730ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:22:50 ID:22xCfqjzP
臆病でA振りとな?
アンコールでいいんじゃないかと

731ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:24:55 ID:q4yp9uLW0
>>730
あ、すみません。努力値配分を他のポケモンと間違えました。
【努力値】 HP252 特攻6 素早さ252
に修正しておいてください。
732ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 14:01:36 ID:iNvLSUu80
>>726
個人的にはエレキブルの地震は必須だと思うけどね
それがこいつのアイデンティティだし、地震があれば交換からほとんどの電気ポケ倒せるし
外すとしたら火炎放射かな。自分は物理エレキブル使ってるけどハッサム以外に使わないし
733ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 14:52:58 ID:QHF2J3a/0
>>726
エレキブルに関しては、
後出ししづらいからなるべく止まりにくい構成にしたい。
エレキブルを止めにくるバンギノオーに対応できる
クロスチョップは欲しいところ。
ランターンにはめざ氷をめざ草にするといいと思う。
火炎放射はノオーピンポだから代わりに冷凍Pがいいと思う。

ギャラの挑発は☆などを無償させてしまう可能性考えて
3ウェポン+龍舞でいいと思う。
エンペルトは水を受けるために身代わりより草結び。
グライオンはヘラを意識した燕が欲しい。

734709:2010/04/24(土) 16:41:40 ID:YFGhrL1G0
>>732
火炎放射は外した方がいいみたいですね…

>>733
特防特化ランターンに対して珠持ちでも確3みたいですが… いけますか?
冷凍パンチはボーマンダの威嚇が心配なところです

ギャラの挑発は指摘通り抜きます、地震辺りでしょうか、代わりに入れるのは
エンペの草結び、グライオンの燕返しも採用してみます!
735ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 17:05:36 ID:QHF2J3a/0
>>734
特防特化ランターンのハイドロポンプが確3だからいける。
めざ草でランターン対策(キリッって言っちゃったけど計算してみたら
防御面無振りのランターンをクロスチョップで乱数2っていうね。
ボーマンダは10万等倍だから出てこないと思う。
冷凍パンチが刺さるのはガブやラティ等の電気半減or無効ドラゴン。

ギャラの3ウェポンは地震や氷の牙、恩返し辺りから選択かな。
エンペでの水受けは控えめHCベースでも事足りるのでこっちを推奨。
736ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 17:08:57 ID:QHF2J3a/0
>>735
珠ダメージの計算忘れてたまぬけをお許しください
737ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 20:06:01 ID:Vh42KVvF0
【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 なまいき
【努力値】 H252 D252 A6
【わざ】 日本晴れ 蜻蛉返り
【もちもの】 熱い岩
【相談内容】
あと2つの技をどうすればいいか迷っています。
努力値もADでいいのか不安です。
技、努力値ともにいいのがあったら教えてください。
【対戦ルール】3on3の600族準伝ありです。
738709:2010/04/24(土) 23:23:58 ID:YFGhrL1G0
>>735
素直に火炎放射を抜いて地震を入れてみます
10万・めざパ氷・クロス・地震 努力値はC252,A6のつもりです

エンペは流星群を受けるつもりで特殊受けにしたんですが、
特防に特化したポケモンは1匹欲しいところです。。
739ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 00:47:01 ID:3teEZH/10
>>737
殴ることがメインではないので努力値はHDで大丈夫。
技は羽休め必須で残りの候補はバレットか壁。
ただAに振ってないバレットは結構しょぼいのは頭に入れておいた方がいいかな。
あと壁の場合、特性は虫の知らせで。
740ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 00:54:30 ID:/Med5D+J0
シングル66 準伝なし 催眠重複制限
パーティ単位なので省略表記になってしまうことをお許しください

キングドラ HC控えめ
ハイドロポンプ、流星群、欠伸、雨乞い@しずくプレート

ソーナンス BD穏やか
カウンター、ミラーコート、みちづれ、アンコール@オボンのみ

ハッサム HA意地っ張り
バレットパンチ、蜻蛉帰り、追い討ち、虫食い@こだわり鉢巻

ゲンガー CS臆病
シャドーボール、気合玉、大爆発、10万ボルト@いのちのたま

ドータクン HB図太い
雨乞い、光の壁、大爆発、地震@湿った岩

ボーマンダ CS無邪気
流星群、地震、ドラゴンクロー、大文字@りゅうのプレート

先発は未定ですが、ボーマンダあたりで試用しています。
741ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 00:54:31 ID:HDKnWEfYO
特殊受けとかいう奴に限って意味わかってないよね
ポケモンのレベルが低い2chではだけど、てか
他のゲームの攻略は上の中くらいなのに何でだろうね

エンペルトなんか特防特化させても水くらいにしか出せないし
出しても攻めに移れないポケモンってのは基本的にクソ以下なんだけどね
ツボツボが何故弱いかって話と一緒でさ
742ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 08:09:06 ID:i+9ne9hW0
>>738
ソーナンスおすすめ
そのPTでは苦手な☆等の器用な特殊を抑えることができるからね。
743ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 09:20:42 ID:tY90CsFk0
第二世代(+その進化系)のポケモンを使ってパーティを組もうと思っています。

【ポケモン】 バクフーン
【とくせい】 もうか
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 HP6 特攻252 素早さ252
【わざ】 ふんか ソーラービーム きあいだま でんこうせっか
【もちもの】 ヤタピの実

【ポケモン】ワタッコ
【とくせい】ようりょくそ
【せいかく】おくびょう
【努力値】 HP252 特攻6 素早さ252
【わざ】 ねむりごな みがわり やどりぎのたね ギガドレイン
【もちもの】 広角レンズ

【ポケモン】ヤドキング
【とくせい】 どんかん
【せいかく】 れいせい
【努力値】 HP252 特攻252 防御6
【わざ】 なみのり サイコキネシス なまける てっぺき
【もちもの】 たべのこし

【ポケモン】エテボース
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】ようき
【努力値】 HP6 攻撃252 素早さ252
【わざ】 ねこだまし ダブルアタック つばめがえし いわくだき
【もちもの】 いのちのたま

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 HP252 攻撃252 防御6
【わざ】 バレットパンチ むしくい はねやすめ つるぎのまい
【もちもの】 オッカのみ

【ポケモン】 ドンファン
【とくせい】 がんじょう
【せいかく】 わんぱくorいじっぱり
【努力値】 HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】 じしん こおりのつぶて ほのおのキバ かみなりのキバ
【もちもの】 たつじんのおび

メンバーだけで決めた感があるので多少不安なところがあります
アドバイスお願いします
744709:2010/04/25(日) 10:39:13 ID:jNaDAdqF0
>>742
エンペルトを抜いてソーナンスを起用してみます

まとまってきたので作ってみます、鑑定ありがとうございました
745ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 11:11:30 ID:GsQhxWMN0
>>743

バクフーン
メンバーに日本晴れ要員居ないのにソーラーはない、
持ち物ハーブにするか、身代わりいれてみがヤタとかどうだろうか
その場合は噴火か石化ぬいて文字あたりを入れないといかんけど

ヤドキング
特別な意図がないならマイペースの方が安定する
もう育成済みなら作り直すほどではないと思うが

エテボース
教え技が可能なら岩砕きはけたぐりの方がいいと思う

ハッサム
オッカでも別にいいけど不一致炎物理ぐらいしか耐えられないよ



746ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 13:43:36 ID:rlO3u8GJ0
>>743
構成的に63?

ヤタピと噴火の相性が悪すぎ
747737:2010/04/25(日) 14:53:37 ID:DOAIGCDH0
>>739
ありがとうございました。
羽休めと壁で使ってみます。
748ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 17:04:06 ID:xlfZni6x0
>>743
バクフーンに身代わりないのにヤタピ持たせるのははっきり言って無駄だと思う
無難に命の珠、こだわりメガネorスカーフ持たせた方がいい
個人的な感想だけどスカーフ噴火バクフーンは水がいないとなかなか止まらないから怖い
749ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:58:25 ID:baFgETdRi
スカーフだと案外倒せない
というよりガブリバンギスイクン呼びまくる
拘りの炎自体が微妙
750ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:59:25 ID:baFgETdRi
と思ったけど第二世代オンリーならガブは来ないか
751743:2010/04/26(月) 08:24:29 ID:FJ5Um0Tn0
みなさんありがとうございました。
よく考えたらダメージを受けない事を前提とした噴火と受ける事を前提としたヤタピは相性が最悪でしたね。
しかしスカーフだと電光石火は微妙な気がするんですが、大丈夫でしょうか?
752ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 08:37:39 ID:E35r/Aza0
>>751
どのみちスカーフバクフーンは技あまる
噴火、もう一個炎技、気合い玉として他に攻撃技は
神通力(遺伝)とめざパぐらいしかないんでどっちも入れないなら石火とか破壊光線とか毒毒とかでいいと思う
753ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 10:25:15 ID:PVTxjHVhP
噴火/オバヒ/気合玉/めざ氷
754ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:04:05 ID:pGPn4t670
鑑定よろしくお願いします
【ポケモン】ジュカイン
【とくせい】新緑
【せいかく】 無邪気
【努力値】 A40 B64 C116 S236 余り未定
【わざ】 リフスト/めざ氷/けたぐり/石化(若干迷う)
【もちもの】 珠
【相談内容】 残りの努力値どこに振るか。
Cでいい気はするものの他に調整すべきか仮想敵がいるような気がしてなりません
ちなみに今は
Aバンギ高乱1
Bマンムー礫+珠*2耐え調整
Cネオ桂馬ンダ確1位
Sスカバンギ抜き
【対戦ルール】6350 500族以上

よろしくお願いします。
755ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 02:14:15 ID:FnG3LO5m0
石化は便利だが、やはり使える状況がピンポイントすぎるのが微妙な要因だな

本来?ならハッサムを強烈に呼んでしまうのでめざ炎にしたい所だが
努力値配分は環境メタ的な要因があるんでなんとも言えん。
しかしながら、結局の所ジュカイン自体が環境メタに合わせて
タイマン性能を発揮して各個撃破する流れになりがちなので

石化→を呼ぶ相手か、潰せる範囲の拡大に当てる事になるな。
身代わり…繰り出せないので安定しない、我武者羅も無いので微妙もみががむは安定するとは言い難い
草笛…相手の交換時と相手より早いSで2回試行できる。しかし命中率が低い
追い討ち…逃げるであろうラティ・玄・☆などを始末する。優先度は高い。
シザクロ…ラティ・ナンス・ノオーなどにささる
竜技…めざ氷あるので恐らく不要
地震…偶発対峙時使用がおそらくメインになる。猿・電気などに

一貫性なら草笛、優先度的には追い討ち、ノオー・ナンス意識でシザクロかと

鋼がどうしてもキツいのでめざ炎にするか、ハッサム・グロスは味方に任せる
などと言う流れになるな。まぁ、ジュカインは受けにくいポケなので交換安定
と言う事はなかなか無いのでろうけども。

まぁ。範囲的には

めざ炎・けたぐり・リーフストーム・選択

が無難ではないかと思われるが、火力不足で2サイクル目以降じゃないと
機能しないので何とも言えん。どっちか言うとラティゲーの準伝あり66
向きのポケモンじゃないだろうか。
756ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 09:00:20 ID:jPJ8zdEd0
tes
757ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 15:27:55 ID:Mo8+/dJp0
>>755
レスthx

めざ炎考えたんですけどね…
発寒の鉢巻バレパン+珠*2で中乱数で落ちるんですよね
めざ炎はグロス乱2ですし身内の大会なのでオッカもありそうですし。


そして竜技では竜が狩れなくなります。
ハッサム<<マンダ、ガブ(非ヤチェ、襷)と思って。

あとルール上ノオーとナンスは存在しませんのでシザクロは不要です。

それと追い打ちはラティが逃げると思えないのと、努力値上威力が残念なのが微妙です。
同じ理由で地震も不採用です。猿確2だし。

自分から相談しといて何ですが、やはり石化安定に思えてきました。マンムー多そうだし。
しかし草笛や、調整しなおして地震とかもありだと思ったので、検討させていただきます。


758ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 21:10:31 ID:D0uj4j/I0
【ポケモン】ブラッキー
【とくせい】シンクロ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】H252 A252 D6
【わざ】おいうち ふいうち みがわり いやなおと
【もちもの】たべのこし
【相談内容】いじっぱり高個体を手に入れたので考えました。
技が決まらず、あくびを消すのも気が引けるので相談しました。
なにか改善点があればお願いします。
【対戦ルール】 バトレボ6見せ33
759ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 19:09:54 ID:7TRorUCr0
【ポケモン】クロバット
【特性】精神力【性格】陽気
【努力値】HS252 D4
【技】怒りの前歯 毒々 挑発 蜻蛉返り
【持ち物】ラムのみ

【ポケモン】メタグロス
【特性】クリアボディ【性格】いじっぱり
【努力値】HA252 B4
【技】コメットパンチ 地震 バレットパンチ 大爆発
【持ち物】イバンのみ

【ポケモン】ライボルト
【特性】静電気【性格】臆病
【努力値】CS252 H4
【技】10万ボルト オーバーヒート 目覚めるパワー氷 すり替え
【持ち物】拘り眼鏡

【ポケモン】シャワーズ
【特性】貯水【性格】図太い
【努力値】HB252 C4
【持ち物】オボンのみ

【ポケモン】カビゴン
【特性】厚い脂肪【性格】慎重
【努力値】AD252 B4
【持ち物】食べ残し

【ポケモン】ヘラクロス
【特性】根性【性格】未定
【努力値】A252 S未定
【技】インファイト ストーンエッジ メガホーン つじぎり
【持ち物】拘りスカーフ

【対戦ルール】シングル6on6 伝説禁止 準伝,600族は1体まで
ヘラクロスの素早さをどうすればいいか、その他アドバイスお願いします
760ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 19:18:13 ID:7TRorUCr0
>>759
シャワーズとカビゴン技抜けてる・・・
シャワーズは波乗り 冷凍ビーム 願い事 癒しの鈴で
カビゴンは恩返し 地震 欠伸 追い打ちです
よろしくお願いします
761ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 10:33:55 ID:B0QCkGIr0
【ポケモン】リザードン
【特性】猛火
【性格】陽気
【努力値】AS252 H6
【技】カウンター、フレアドライブ、逆鱗、剣の舞
【持ち物】きあいのタスキ

【ポケモン】カメックス
【特性】激流
【性格】控えめ
【努力値】HC252 S6
【技】アクアジェット、ハイドロポンプ、あくび、冷凍ビーム
【持ち物】ソクノ

【ポケモン】フシギバナ
【特性】深緑
【性格】図太い
【努力値】HB252 S6
【技】甘える、やどりぎのタネ、ヘドロばくだん、光合成
【持ち物】黒いヘドロ

【相談内容】
1、リザードンの構成が猿の劣化になっている気がしてならないのですが、
  カウンター以外で要らない技とかありますか?まったく別の型のお勧めでも構いません

2、フシギバナだけまだ構想段階なので、少しでもおかしいと思ったところを指摘してください

カメックスに関しては使ってみて普通に強いと感じたので、特に質問はありません。強いて言えば持ち物が少し不安です
初代御三家を使いたいだけなので、型自体が変わっても特に問題ないです

【対戦ルール】 見せ合いなし3350
762ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 21:50:52 ID:GvZkCtD30
【ポケモン】ゲンガー
【とくせい】ふゆう
【せいかく】臆病
【努力値】CS252
【わざ】10万 シャドボ エナボ 道連れ
【もちもの】タスキ

【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】精神力
【せいかく】控えめ
【努力値】CS252
【わざ】はどうだん 悪の波動 インファかラスターカノン 先制技
【もちもの】いのちのたま

見せ合いなし33
最後の一匹に物理型のポケモン入れようと思うのですがだれがいいでしょうか?
763ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 20:05:35 ID:1OhNFb1V0
【ポケモン】コクーン 「たけちゃん」
【とくせい】りんぷん 
【せいかく】ゆうかん
【努力値】 HP145,功132、素早さ231
【わざ】 かたくなる
【もちもの】 技マシン28
  
【ポケモン】オコリザル  「ブタゴリラ」
【とくせい】やるき
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 HP348,功471、素早さ312 
【わざ】いやなおと、いばる、いかり、クロスチョップ
【もちもの】金の玉

【ポケモン】ミュウツー
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】おとなしい 
【努力値】HP459,功472、素早さ682
【わざ】でんじは、どくどく、よこどり、きあいだま
【もちもの】こおりなおし
 
 見せ合いなし33
これで友達を倒せますか?いろいろアドバイスお願いします。   
764ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 20:14:57 ID:jiSpI9nt0
あんまり面白くないから2点かな
765ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 01:36:20 ID:guyIOmgA0
>>762
ゲンガー・エナボよりも気合球の方が需要が高そう。
ルカリオ・インファにして性格を無邪気かうっかりやのどっちかに。

もう一匹はマンダかラグかカビがいいと思う。
766ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 22:41:47 ID:UnHxK/Eg0
>>765
ありがとうございます
相方はとりあえずラグでいってみます

ルカリオはS95〜100族はラグでいけそうなのでうっかりやにしようと思います
767ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 02:28:30 ID:Ub62lALn0
【ポケモン】 ヘラクロス
【とくせい】 根性
【せいかく】 意地っ張り
【能力値】 H170 A168 B96 D125 S137(陽気マンムーのエッジ超高乱数で2回耐え、残りAD振り分け)
【わざ】 インファ メガホ エッジ 寝言or辻斬り
【もちもの】 拘り鉢巻

【ポケモン】 スイクン
【せいかく】 図太い
【能力値】 H205 B157 C110 D135 S132(玉マンダの龍舞逆鱗耐え、残りS)
【わざ】 波乗り 冷凍 毒毒 守る
【もちもの】 食べ残し

【ポケモン】 ボーマンダ
【せいかく】 控えめ
【能力値】 H171 B102 C176 D101 S152(威嚇込みで鉢巻ヘラのエッジ耐え+D調整グロスを文字で高乱数1)
【わざ】 流星群 文字 ハイドロ 寝言or龍の波動
【もちもの】 拘りメガネ

【ポケモン】 メタグロス
【せいかく】 意地っ張り
【能力値】 H187 A176 B151 D133 S95(玉マンダの文字耐え)
【わざ】 コメパン バレパン 地震 冷凍パンチ
【もちもの】 メタルコート

【ポケモン】 ガブリアス
【せいかく】 陽気
【能力値】 H201 A164 B116 D106 S169(最近流行ってる201拘りガブ)
【わざ】 逆鱗 地震 エッジ 炎の牙 
【もちもの】 拘りスカーフ



【相談内容】 残り一匹は最速確保で残り耐久振りのシュカライコウにしようと思うのですが、効率のいい努力値調整と技構成を知りたいのでお願いします。


【対戦ルール】バトレボによる50フラットの6to3
768ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 13:53:21 ID:RIE/BXbm0
【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 猛火【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252、H6
【わざ】 ステルスロック、カウンター、めざパ氷、がむしゃら【もちもの】気合の襷

【ポケモン】 スターミー
【とくせい】 自然回復【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252、H6
【わざ】 スキルスワップ、どくどく、冷凍ビーム、めざパ炎【もちもの】ソクノの実

【ポケモン】 ソーナンス
【とくせい】影踏み 【せいかく】 穏やか
【努力値】 BD252、H6
【わざ】 カウンター、ミラーコート、道連れ、アンコール【もちもの】イバンの実

【ポケモン】ダグトリオ
【とくせい】 砂地獄【せいかく】 陽気
【努力値】 AS252、H6
【わざ】 地震、不意打ち、堪える、起死回生【もちもの】達人の帯

【ポケモン】マルマイン
【とくせい】 静電気【せいかく】 せっかち
【努力値】 S最速130族抜き++、A252、残りH
【わざ】 雷、挑発、雨乞い、大爆発【もちもの】命の珠

【ポケモン】 エンペルト
【とくせい】 激流【せいかく】 控えめ
【努力値】 C252、S高速後130族抜き++、残りH4n調整
【わざ】 ハイドロ、冷凍ビーム、身代わり、高速移動【もちもの】ヤタピの実

対戦ルール:準伝無し50シングル6on6
エンペルトの高速みがヤタ激流ハイドロの威力に魅せられて、エンペ+その補助で組んだPTです。
猿:ステロ係、ギャラやマンダが出てくることが多かったのでカウンター&めざ氷
☆:特殊受け呼び。&ナンス潰し、ハッサムが出てくることがあったのでめざ炎
ソーダグ:エンペで突破できない相手を強引に潰し
マル:要所で爆発。相性が悪い相手は挑発で縛ってナンスで反射。
エンペ:高速から暴れる

【相談内容】
ダグで相手1匹を潰した後に、ドータ・グライオン・ガブリ・マンダ等を出されて、流れを持っていかれる
ことが多いです。
エンペは変えないとして、他の構成でアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
769ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 17:39:41 ID:zVvjdFlc0
>>768
猿はハッサムに対して出していきたいのでやっぱり炎技がほしいところ。龍に困るならスカーフ持たせてもいいかも。
☆は壁張り型にした方がいいんじゃないかな。HS振りにしてスキスワと毒毒をそれぞれ壁にしてもいい気がする。
ダグに帯はないと思う。スカーフか鉢巻(か珠か襷)
あとマルマインもエンペも最近のスカーフ持ちが調整してない場合も結構あることを考えると
素早さは振れるだけ振っておいた方がいいと思うね。

個々のポケモンばっかに注目してみてみたから全体的なバランスはあんま考えてないことは許して。
770ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 08:02:59 ID:0VnDEGmf0
>>768
天敵の抜け殻ハピとノオーとラプラスに対してマークが甘い印象
猿に文字とインファはやっぱりいる
他にきついのがスカーフヘラガブとか舞ギャラとかゲンガーとかラグ、クラゲとかの水

スターミーはめざ炎なくても球+ハイドロでハッサムいけるかな・・・
ノオーきついからめざパあってもいいけど、ナンス対策は毒で十分。スキスワ切って10万欲しい

ナンスの負担がでかいんでオボン
771ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 09:57:43 ID:wQqcLeyV0
>>767
ネオノイコウを自分のPTに合わせて調整するだけでいいと思うが
772ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 12:26:21 ID:mnPKmt0w0
【ポケモン】 フォレトス
【とくせい】 がんじょう
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 HP252 防御252 特防 6
【わざ】 だいばくはつ まきびし リフレクター ひかりのかべ
【もちもの】 ひかりのこな
【相談内容】
エメラルドで壁爆発型のフォレトスを育てたいのですが、
個体値はどこまで厳選すればいいのでしょうか?
この型のフォレトスに素早さや攻撃のVは必要ですか?
【対戦ルール】 バトルタワー:シングル
773ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 13:39:07 ID:YxcMod+40
>>772
やはりネオノイコウを軸に調整安定か
サンクス
774ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 19:32:47 ID:FA2ZW3AV0
鑑定おねがいします、6→3vs3でバトルタワールール
【ポケモン】ユキノオー
【とくせい】 ゆきふらし
【せいかく】 せっかち
【努力値】  攻撃252素早さ252特攻6
【わざ】 ウッドハンマー、吹雪、地震、氷の礫
【もちもの】 命の珠

【ポケモン】 ハピナス
【とくせい】 自然回復or天の恵み
【せいかく】 穏やか
【努力値】
防御252、特攻ラティ兄霰含め二確調整、素早さバンギ調整のドサイ抜き、残り特防
【わざ】 卵産み、吹雪、大文字、チャージor毒毒or電磁波
【もちもの】 綺麗な抜け殻

【ポケモン】 カポエラー
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 腕白
【努力値】 HP252防御252攻撃6
【わざ】 インファイト、ストーンエッジ、身代わり、高速スピン
【もちもの】 オボンの実

【ポケモン】 ラティオス
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 臆病
【努力値】 特攻252素早さ252
【わざ】 流星群、波乗り、10万ボルト、サイコキネシス
【もちもの】 拘り眼鏡orスカーフ

【ポケモン】 マンムー
【とくせい】 雪がくれ
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 攻撃素早さ252
【わざ】 氷の礫、地震、我武者羅、吠えるorステルスロック
【もちもの】 気合の襷

後、一匹が中々決まりません。
候補はギャラドス、ヨノワール、ドククラゲ、マタドガス
この辺りをいれようかなーと。
以前はラティがボーマンダだったので拘り眼鏡ヤドランいれてましたがラティに変わって
ヘラクロス等がきつくなったのでヤドランを変えようと思って決めかねてます
後、ハピナスの技等のorはどっちのほうがいいか、もお願いします
775ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 22:24:07 ID:/SgxTCul0
見せ合い6→4フラットのパーティです
【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 図太い
【努力値】 H252 B252 S6
【わざ】 ハイドロポンプ・凍える風・手助け・見切り
【もちもの】 オボンの実

【ポケモン】 サンダース
【とくせい】 蓄電
【せいかく】 臆病
【努力値】 H6 C252 S252
【わざ】 10万ボルト・目覚めるパワー(草)・身代わり・見切り
【もちもの】 ヤタピの実

【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 猛火
【せいかく】 無邪気
【努力値】 A142 C116(メタグロス確1調整) S252
【わざ】 インファイト・オーバーヒート・猫騙し・守る
【もちもの】 気合の襷

【ポケモン】 グレイシア
【とくせい】 雪隠れ
【せいかく】 臆病
【努力値】 H6 C252 S252
【わざ】 吹雪・シャドーボール・嘘泣き・見切り
【もちもの】 こだわりスカーフ

【ポケモン】 ユキノオー
【とくせい】 雪降らし
【せいかく】 冷静
【努力値】 H252 A6 C252
【わざ】 吹雪・氷の礫・草結び・守る
【もちもの】 先制の爪

【ポケモン】 メタグロス
【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 勇敢
【努力値】 H230 A252 S28(トリパ最鈍ディア調整)
【わざ】 コメットパンチ・アームハンマー・守る・大爆発
【もちもの】 イバンの実

【相談内容】 一部霰パですが炎タイプ相手だとうまく機能しません
メタグロス→ラグラージへの変更を検討していますが、どのような技構成がよいかアドバイスをお願いします
776ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 19:20:28 ID:pDgNX1vG0
ブイパでブラッキーを育てたいのですが、

【ポケモン】 ブラッキー
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 暢気
【努力値】 HP252 防御252 特防6
【もちもの】 食べ残し

技構成はこの二つの内どちらがいいのでしょうか?
【わざ】 毒々 月の光 威張る 守る
【わざ】 毒々 月の光 鈍い しっぺ返し

他にもお勧めの技構成があれば教えてください。
777ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:04:00 ID:uiX/1ySm0
ブラッキーは穏やかHD252で願い事、あくび、黒い眼差し、バトンタッチが一番使いやすかった
ブイパで使うなら多分機能しないと思うけど
778ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:10:45 ID:uVvGk4pb0
バトルタワーに挑んでみる雨パです。
鑑定お願いします。

キングドラ 控えめ 特攻252 素早さ101調整 残りHP
持ち物 命の珠
波乗り、流星群、雷、守る

シャワーズ 図太い HP252 防御252 特防6
湿った岩
守る、影玉、手助け、雨乞い

メタグロス いじっぱり HP252 攻撃252
コメパン、守る、大爆発、地震or雷P or バレパン

四体目、メタグロスの持ち物が未定 一応、四体目はルンパッパが自分のなかでは候補
各ポケモンの技が仮決定、シャワーズには凍える風、キングドラの流星群→龍の波動
メタグロスの地震変更(雷Porバレパン)を考え中。
こんなところです。難があるならアドバイスお願いします。
779ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:28:46 ID:v8PktB/DP
グドラが改造な上に101調整とか意味不
780ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:45:43 ID:uVvGk4pb0
なんかいろいろ間違っていたのでテンプレをちゃんと使って再び鑑定依頼です。

【ポケモン】キングドラ
【とくせい】 すいすい
【せいかく】 控えめ
【努力値】 特攻252 素早さ106調整 残りHP
【わざ】 波乗り、冷凍B、守る、流星群or龍の波動
【もちもの】 命の珠

【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 図太い
【努力値】 防御252 HP252 特防6
【わざ】 守る、手助け、シャドーボール、雨乞い
【もちもの】 湿った岩

【ポケモン】 メタグロス
【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 HP252 攻撃252 防御6
【わざ】 コメパン、大爆発、守る、地震orバレパンor雷P
【もちもの】未定

【相談内容】 四体目が未定。(一応自分ではルンパッパを候補に入れています。)
キングドラの流星群→龍の波動、メタグロスの地震orバレパンor雷Pの決定。
【対戦ルール】バトルタワー、ダブルバトル

よろしくお願いします。
781ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 09:22:08 ID:qD7LMj0PP
なんというか。。。
タワーで手助け波乗りはつかったことあるけど、シャワーズがお荷物になりがちだったな
シャワーズが守らずに隣が波乗りを使わないと回復できない。正直回復はおまけ程度に考えた方がいい
あと雨起動のリスクが高い。リーフストーム持ちのロズレイドとかにメタメタにされる。(猫騙ルンパ並べても相手がムクホ添えてきたりする)
あとグドラは同族やラティ意識してハバン+波動が安定。
タワーでコメパンとか舐めてんのか
782ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 02:32:50 ID:WbOct7700
>>780
初手スカーフグロスとゲンガー
グロス大爆発、ゲンガー雨乞い→大爆発でよくね?
783ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 12:18:05 ID:I2Ir86cnP
>>782
わしが育てたテンプレPTか
ゲンガーは雨乞いの後は守るを使いまくって隣が波乗りしやすいように立ち回った方がいい
爆発は後発ノオー対策になるが、湿り気対策のエナボ、威力重視と水対策の雷、ゴースト対策のシャドボと悩ましいな
結局対策できない相手が出てきて連勝が止まるパターンだな
784ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 14:56:23 ID:kI4ndtpw0
バトレボ環境で600準伝催眠(欠伸含む)無しでのPTの鑑定をお願いしたいです
【ポケモン】メガヤンマ
【とくせい】加速
【せいかく】控えめ
【努力値】h6 CS252
【わざ】エアスラ 見切り めざ氷 さざめき
【もちもの】達人の帯

【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】激流
【せいかく】のんき
【努力値】H252 B156 D100
【わざ】雪雪崩 地震 吠える カウンター
【もちもの】リンド

【ポケモン】サンダース
【とくせい】逐電
【せいかく】臆病
【努力値】A6 CS252
【わざ】電光石火 雷 シャドボ めざ氷
【もちもの】気合の襷

【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】控えめ
【努力値】h6 CS252
【わざ】冷凍ビーム 氷の礫 めざ草 シャドボ
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】猛火
【せいかく】せっかち
【努力値】h6 CS252
【わざ】インファ くさむすび 挑発 文字
【もちもの】命の珠

【ポケモン】マリルリ
【とくせい】力持ち
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HA252 B6
【わざ】アクアジェット 滝登り ばかぢから 捨て身タックル
【もちもの】しずくプレート
【相談内容】バトレボ環境で今ひとつ機能しないのでPTに必要なポケが知りたいです
【対戦ルール】シングル6>3 バトレボ環境
785ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 08:45:55 ID:d4ARgU7h0
【ポケモン】 サーナイト
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 生意気
【努力値】 HP252 防御6 特攻252
【わざ】 サイコキネシス 10まんボルト 瞑想
【もちもの】 光の粉
【相談内容】 エメラルドでサーナイトを育成していますが、
余った技スペースには瞑想と道連れのどちらを入れた方がいいのでしょうか?
【対戦ルール】 バトルフロンティア
786ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 08:48:59 ID:d4ARgU7h0
すみません、瞑想と道連れではなく、鬼火と道連れでした。
787ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 11:13:08 ID:OdU+pMgy0
フロンティアならみちづれだと思うが
道連れ入れるなら性格は臆病で素早さ振りのがいいんじゃないかと
しかもなんで持ち物は粉なの?
788ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:01:35 ID:mSJaVEnU0
>>787
良個体値が手に入ったので耐久型にしようかと思ったんですよ
粉は回避を上げるためです
789ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 16:25:39 ID:bxzUdko+0
【ポケモン】 キングドラ
【とくせい】 すいすい
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 C252、雨時スカーフ110族抜き、残りH
【わざ】 龍の波動・ハイドロポンプ・冷凍ビーム・雨乞い
【もちもの】 命の玉

【ポケモン】 ルンパッパ
【とくせい】 すいすい
【せいかく】 おだやか
【努力値】 H252B6D252
【わざ】 宿木の種・雨乞い・冷凍ビーム・エナジーボール
【もちもの】 食べ残し

【ポケモン】 カブトプス
【とくせい】 すいすい
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 H6A252S252
【わざ】 ストーンエッジ・滝登り・アクアジェット・剣の舞
【もちもの】 気合の襷

【ポケモン】 ヘラクロス
【とくせい】 こんじょう
【せいかく】 ようき
【努力値】 H6A252S252
【わざ】 メガホーン・インファイト・辻斬り・ストーンエッジ
【もちもの】未定

【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 しんちょう
【努力値】 H252B6D252
【わざ】 バレットパンチ・羽休め・とんぼ返り・雨乞い
【もちもの】しめったいわ
【相談内容】 ヘラクロスの持ち物と残り一体を何にするか悩んでます。
この五体の組み合わせもこれでいいでしょうか?
【対戦ルール】バトレボで道具重複なし、準伝ありです。
790ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 20:18:05 ID:yoRe1NtC0
>>788
みちづれ前提で回避してどうすんの?ってこと
791ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:33:40 ID:Tf9pGZOm0
セミフルアタラグラージで70族まで抜こうとするのは欲張りすぎでしょうか?
792ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 00:59:01 ID:6taLzN7/0
>>789 63?66?
雨パで電気に強いポケ(地面or蓄電)いないやつとあたったら
俺なら電磁波撃ちまくるね。あと先制トリックルームとか
電磁波身代わりサンダー、電磁波エアスラキッスとかどうすんだ?
ヘラやルンパに地震受けさせるとして電気ポケの
ランターンダースエレキブルサンダー(身代わり持ち)もしくは
水をグドラルンパ、草をヘラハッサムで受けられるから地面の
ドサイラグハガネール辺り入れたほうがいいと思うよ。
それかすいすい持ちにラムか身代わり持たせて麻痺撒きそうなやついたら
選出するようにするとか。じゃないと俺みたいな麻痺スキーにカモられるよ?
793ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 02:51:38 ID:eV1y4quv0
【ポケモン】 キマワリ
【とくせい】 葉緑素
【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252 D6
【わざ】にほんばれ アンコール リーフストーム がむしゃら
【もちもの】気合いの襷

【ポケモン】キュウコン
【とくせい】 貰い火
【せいかく】 控えめ
【努力値】 CS252 D6
【わざ】 だいもんじ あくのはどう ソーラービーム めざめるパワー(竜66)
【もちもの】拘りスカーフ

【ポケモン】 バクフーン
【とくせい】 猛火
【せいかく】 寂しがり
【努力値】 AS252 C6
【わざ】 じしん フレアドライブ きあいパンチ ソーラービーム
【もちもの】力の鉢巻き

【ポケモン】グライオン
【とくせい】怪力鋏
【せいかく】腕白
【努力値】 HB252 S6
【わざ】 じしん つばめがえし はねやすめ ちょうはつ
【もちもの】たべのこし

【ポケモン】 ギャラドス
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252 H6
【わざ】 ハイドロポンプ だいもんじ かみなり れいとうビーム
【もちもの】達人の帯

【ポケモン】 キレイハナ
【とくせい】 葉緑素
【せいかく】 穏やか
【努力値】 HD252 S6
【わざ】どくどく にほんばれ つきのひかり ソーラービーム
【もちもの】ラムの実
794793:2010/05/23(日) 02:52:44 ID:eV1y4quv0

【相談内容】
相手の不意を突くことに拘った変態型晴れパです。
不安定な事は納得の上で組んだパーティーなのですが、竜や炎(特に貰い火)に極端に弱く、
そのあたりが複数出てくると負けで安定してしまうのでキレイハナを抜いて

・氷技持ち
・炎に有効な技持ち
・上記2つの技と併用しながら特殊受けが出来る
・晴れパであることがデメリットにならない

これらを満たすポケモンを探しているのですが、中々見つかりません。
こういうポケモンがいいよ、ということや他にも突っ込み所がありましたら御教授お願いします。

【対戦ルール】6>3 フラット50 バトレボ
795ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 04:27:20 ID:6taLzN7/0
炎に有効打ありで特殊受けできそうで氷技を持つのは
ネンドール・ソラビ冷凍大地の力瞑想持ち 晴れで弱点の水ダメ軽減可
トリトドン・冷凍大地の力持ち耐久積み再生ありの受け可
ポリゴン2・冷凍持ち再生あり、もらい火トレース。弱点はつけないが
晴れる前なら炎に毒毒電磁波トラアタで押せないことも無い。
カイリュー・物理特殊両方の氷炎持ち、竜技地震で炎は押せる
ゴルダック・冷凍持ち。ノー天気で水の威力落ちない。度忘れ光の壁
ヌオー・冷パン地震度忘れ蓄える自己再生
晴れパギャラで何故ハイドロ雷?キュウコンのメザパ役にたたん。
日本晴れキマワリのみにするくらいならスカーフやめてこいつも晴らせ。
バクフーンの気合パンチと地震打つやつかぶる。キマワリが晴れがむしゃら
で散った後を考えて石火でも入れとけ。
炎持ち三体もいてソラビで地面突破狙ってそうなのに
ヘラや地面受けのような仕様のグライの意味は?
まだギロチンかエッジ氷牙剣の舞のがいくらかマシ。
796ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 05:04:24 ID:hHmhzv3B0
>>794
ルンパ。光合成、ソラビ、一致水技、冷凍、耐久高水準。
797ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 06:50:08 ID:FZ+JO2730
変態型なら自分で決めろよ
798793:2010/05/23(日) 18:54:11 ID:nBApYUiV0
>>795-796
良さそうなポケモンを教えていただきありがとうございます。
色々検討してから育ててみたいと思います。

ギャラは晴れが使えない・使わない状態を想定しています。
キュウコンのめざパは鋼なんてまず出てこないだろうからほぼ確実に等倍を取れ、
カイリュー以外のドラゴンなら半分くらいは削れるのでそこそこ役に立ってはいたのですが、
やはり入れる価値は薄いみたいですね。
助言の通りこいつもスカーフを外して晴れ始動要因にしようと思います。
スカーフ外すなら最速の方がいいのかな?まぁその辺は様子を見ていきます。
バクフーンの地震は対炎、気合パンチは特殊アタッカー読みで出てくるハピやカビゴン、ブラッキーなんかを
想定しているのですが、スカーフキュウコンもいなくなるし石火も考慮に入れてみます。
グライオンについては……なんで私はこいつにつばめがえしを持たせたのでしょうかね。
別な技を入れてみようと思います。

変な型のパーティにも関わらず鑑定ありがとうございました。

>>797
変態型についてここに書き込むのは良くないみたいですね。
板汚し申し訳ありませんでした。
799ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 11:13:52 ID:L4EfVKOn0
>>793
ラティでも使っとけって言うかそれぐらいしか思いつかん
800ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 00:41:43 ID:rG3Y/CiH0
【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 未定
 【わざ】 剣舞 バレパン 虫食いor雨乞い 追い討ち
  【もちもの】オボン

雨パに組み込んでキングドラとコンビを組ませようと思うのですが、
HA振りかHD振りかで迷っています。
どなたかアドバイスお願いします。
また、その際に他のことについてもアドバイスいただけたら幸いです。
【もちもの】


801ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 00:57:38 ID:Eh1ygKc70
意地っ張りだったらHA振り以外ない
バレパンだけだと正直きついから剣舞外してとんぼ返りでも入れるといいよ
雨乞いと剣舞両方入れる必要はない
802ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 01:12:28 ID:rG3Y/CiH0
>>801
ありがとうございます。HAにさせていただきます。
雨乞いについては一応、雨はドータクンで降らす予定なのですが、
銅鐸が雨をふらせられなかった時の保険の意味での雨乞いだったのですが、
それでも剣舞は抜いたほうがいいでしょうか?
雨乞いは持ってるに越したことはないですがなくても戦えることは戦えるので・・・
アドバイスいただければ幸いです。
803ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 01:16:18 ID:svj9vG7E0
止まりやすいバレットのためだけに舞うのもなんだかなあ
804ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 01:21:36 ID:rG3Y/CiH0
>>804
それもそうなんですが、舞わないと火力たリなくないですか?
どうも範囲せまいし舞わないと威力不足な気がするんですよね…
805ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:07:13 ID:YeXuYcEPO
>>804
そもそも雨パに入れるならメインアタッカーはグドラとかの他ポケモンになるんだからハッサムで殴るのは微妙じゃね?
雨パにハッサム入れるなら慎重で雨降らしてから後攻蜻蛉でグドラ無償降臨狙ったほうが強いと思うけど
意地っ張りで使うなら他のパーティーのほうが良いと思う
806ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 18:22:57 ID:svj9vG7E0
雨乞いと剣舞アタッカーを兼ねさせるのは酷だと思う
意地っ張りA振りで終盤の掃除ぐらいなら十分出来るしエースじゃないんだから火力はそこまで求めなくていい
ところでHAでスターミーゲンガーの攻撃受けて追い打ちするのって厳しくない?
807ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 20:30:47 ID:Eh1ygKc70
>>802
銅鐸で雨を降らせなかったらハッサムでも無理そうだけどなぁ
雨乞いの保険で入れるんだったら別のポケモンの方がいいから、雨乞いは外した方がいいかもね
808ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 20:34:25 ID:IBcreIZd0
天候変えられても雨乞い後攻トンボできるハッサムさん中々使い勝手は良かったよ
天候変えるノオーやバンギ辺りにも刺さる

ただ炎の牙持ちカバに弱い
809ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 20:41:38 ID:+CTXbbbq0
バクオング育てたくて80族抜き調整で
すばやさVならc252s100後の158分はbとdに均等で振り分けでいいですかね?
810ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:30:37 ID:svj9vG7E0
炎の牙持ちカバなんてレアだし雨パなんだから他の奴が出れるでしょ

均等に振り分ける事に何か意味あるならそれでいいよ
811ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:33:38 ID:rG3Y/CiH0
800です。皆さん貴重な意見ありがとうございます。
皆さんの意見を踏まえて、

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】 慎重
【努力値】 HD252
【わざ】 雨乞い バレパン とんぼ返り 光の壁
【もちもの】 こうこうのしっぽ

にして、先発で雨降らせて後続のグドラをトンボで無償降臨させる型にしようと思います。
皆様本当にありがとうございました。
また、上の方についても指摘があったらどんどんお願いします。

812ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:40:13 ID:IBcreIZd0
数々のアドバイスの中から後攻の尻尾と光の壁を入れる>>811のセンスの良さに嫉妬
813ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:59:14 ID:5RFYGqKu0
こうこうのしっぽ持たせなくても大抵のやつより遅いし、逆にこいつより
素の速さないやつは高火力だったりで雨→トンボで二発受けるの
危険なような。速さ気になるなら生意気にするのは?
あと先発ハッサムのグドラ控えだと
大文字持ちマンダ、電磁波or竜舞ギャラ辺りつらいから対策しっかりね。
814ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:08:37 ID:hrmNRlrZ0
>>811
慎重HDなら不一致炎技くらいなら耐えてくれるオッカもオススメ
ソルロックのオバヒを受けても羽休めで流せることもある
815ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:14:41 ID:VITnU5430
斜め上行ってんな

羽休めないしソルロックとかいうマイナーをメタる必要性がないのと雨で炎半減出来る
816ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:30:14 ID:hrmNRlrZ0
>>815
「こともある」って書いてるネタの例なのに主要点だと勘違いしちゃう男の人って・・・

そもそも雨降らせる前にめざパ炎ですら落とされて役割を果たせなくなるからオッカをオススメしたんですけど^^
817ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 22:53:25 ID:5zxWtUQTP
ていうかハッサムの特防特化はもともとラティ等超霊狩るためだから追い討ちいると思うぜ
818ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 23:09:39 ID:4G3z0qwG0
狩るためじゃなく雨降らしてサポートするのが目的だって言ってるんだから
追い討ちいらないだろ。雨パは別に超霊に弱くないし。相手が逃げて炎持ち
出してくれるなら雨乞い無傷でできておいしいって考えるだろ。
819ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 00:49:40 ID:fMbeftPX0
【ポケモン】 リザードン
【とくせい】 もうか
【せいかく】 のんき
【努力値】 AC252、D8
【わざ】オーバーヒート、フレアドライブ、 じしん、げきりん
ORりゅうのはどう
【個体値】 24,31,26,29、13,10
【相談内容】 二刀流でいきたいんですが、わざが豊富なんでどの組み合わせがよいですか?



820ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 01:44:49 ID:wqVe+gwO0
>>819
のんきとか意味わからん
821ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 02:04:46 ID:fMbeftPX0
>>820
色違いなんです
822ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 02:04:59 ID:C6ZuNodc0
>>819
固体値もいいとは言えない、作り直した方がいいよ。
823ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 02:14:51 ID:C6ZuNodc0
げきりんは鋼でとまる、リザードンに対しはがねを出すチャンスを相手にあげるのはもったいない
後出しメタグロスのかみなりパンチで落とされたら涙目

リザードンより遅くて、炎に強いポケと1対1をしなければいけない状況を考えたらエアスラの怯みは頼りになるよ
824ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 08:05:49 ID:Zp1/rj7O0
【ポケモン】ヌケニン
【とくせい】ふしぎなまもり
【せいかく】やんちゃ
【努力値】攻撃252 素早さ252
【わざ】シャドーボール あやしいひかり かげぶんしん バトンタッチ
【もちもの】きあいのハチマキ
【相談内容】エメラルドでヌケニンを育てていますが、どのような技構成にしようか迷っています。
バトンじゃなくて剣の舞を覚えさせてとことん積むか、怪しい光の代わりに守るを覚えさせようか、
育て方が難しいポケモンなのでどうすればいいのかわかりません。
【対戦ルール】バトルフロンティア
825ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 18:54:04 ID:zGbuDvnLO
準伝禁止6650です

サンダース@襷
臆病CS
10万V/めざパ氷/電磁波/バトンタッチ

カビゴン@ラム
慎重HD
恩返し/眠る/鈍い/リサイクル

ボーマンダ@ヤチェ
意地っ張りAS竜舞最速130抜き残りH
逆鱗/地震/瓦割り/竜舞

ゴウカザル@球
無邪気CS
大文字/インファ/草結び/めざパ氷

エンペルト@スカーフ
臆病CS
ハイドロポンプ/冷凍ビーム/草結び/

ヨノワール@カゴ
わんぱくHB
鬼火/恨み/守る/眠る



カビゴンがゴースト出されたら終わるので噛み砕くにしようか悩んでます
エンペルトの最後の技は未確定なんですけど何がいいですかね?
ハッサム対策にめざパ炎などもありかと思ったのですが、115族が乱数になるのはきつい気もします
あと、ヨノワールは余った枠に入れただけなんですが他にいいポケモンいますか?
その他技やポケモンの入れ替え等ありましたらよろしくお願いします
826ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 19:16:36 ID:tkUClsJ90
全体的に古いな
ルビサファからDSに移行したばっかりのパみたい
型を直す以前の問題な気がする
827ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 19:34:08 ID:d2hEyaCk0
>>826
そういうレスは必要かな?
>>825
66だとヨノワの「ねむかご受け型」はあまり機能しないかもしれない。
サンダースのバトンの意図がよくわからない、電気ポケに電磁波は・・・微妙(意見は様々だが)

828ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 22:38:38 ID:cT7zooYS0
>>825
逆鱗と地震はいってるなら瓦割りは要らない、まだ炎牙とかの方がいい
829ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 22:48:28 ID:LJm/K0qS0
俺だったらマンダは地震外して大文字入れるかな
地震入れても劣化ガブ臭いし
サンダースは木の実も積み技も身代わりもないのにバトン入れる意味あるの?
830ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 22:55:35 ID:LJm/K0qS0
って、バトンは他の人がもう言ってたな
バトンを外してシャドボ入れるといいだろうね
何で電気ポケで電磁波は微妙かというと、地面ポケを呼ぶから空振りする場合が多いから
831ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 02:50:34 ID:0XJJruaa0
俺はダースの電磁波自体は悪くないと思う(ダースの電磁波は一匹倒した後の
最後っ屁が多く初手で打つ技じゃないから、地面に撃ってしまうことは少ない)
がパーティがスカーフ、鈍い、鬼火守る、竜舞と麻痺の恩恵あまり受けないパだから
このパで電磁波は確かにイランかも。バトンも。
麻痺撒くのは後続にやどみが、再生積み、鈍足高火力高耐久等がいる時がいい。
カビにでてきたゲンガーの気合球に後出せるやついないから噛み砕く欲しいかも。
もしくはヨノワをミカルゲハッサムにするか猿のインファ読みでも出せるクロバ採用とか
エンペはスカーフならノオーに撃てて威力命中安定のラスターでいいような。
832ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:37:08 ID:2etGsP3WO
正直カビゴンにリサイクルはいらん
AD振りにしてリサイクル抜いて地震や噛み砕くでいい

ヨノワは恨みや守るとかねむかごはそんなつかえないから
普通に痛み分け+鬼火に残り攻撃技でおk


ハッサムはヨノワで受けれるしわざわざエンペで対策する必要はない

マンダはかわらわりか地震ぬいて文字か炎の牙
833ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:07:27 ID:AyPiVhmX0
【ポケモン】 ブーバーン
【とくせい】 ほのおのからだ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特攻252
【わざ】 火炎放射 妖しい光 10万ボルト 気合い玉
【もちもの】 命の珠
【相談内容】 個体値は特攻と素早さVの他に特防とHPどっちを優先すべきか、
       努力値は特攻252の他にどう配分するのがいいか
【対戦ルール】 6650

834ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:02:07 ID:2etGsP3WO
火炎放射な時点で論外
835833:2010/06/04(金) 01:08:17 ID:h7x2Ze5s0
>>834
大文字かオバヒのほうがいいかな?
確実性考えて火炎放射にしようと思ったんだけど
836ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 08:01:31 ID:9JQL8GpuP
期待値って知ってるか?
837ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:14:48 ID:fXybTPep0
使ったこと無いからわからんけど、あやぴか使うタイミングってあるの?
H振りで帯にしてめざ氷とか草の方が使えそう。
838ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:57:37 ID:RZbsXTJF0
あやぴかは流し際だろ
他の奴で言う催眠身代わり一撃みたいな感じ
氷は半減で無理矢理出てこれる龍なんてグドラだけだし範囲狭い
草は普通にありだからパで水地が苦手なら使うかな
839833:2010/06/04(金) 13:12:49 ID:h7x2Ze5s0
>>836
わからんからググってみた。
確かに期待値考えると大文字の方が良いな…

>>837 >>838
あやぴかは流しで使う予定。
努力値は特攻全振りとして、残りは素早さ調整とHP特防振りどっちがいいかな?
840ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:27:58 ID:+vTcROMr0
>>839
期待値はあまり鵜呑みにしないほうがいいよ

でも期待値を考えなくても自分なら文字にする。
火炎放射で倒せなくてだいもんじで倒せるポケモンがどれだけいるか、はずれることを恐れたら負けます(笑
オバヒは文字や放射とは使い方がまったく違います
841ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:25:40 ID:WLbC1BlxO
期待値云々考えなくとも大文字>火炎放射
こいつの唯一の利点である一致火力を生かさないなら素直に猿使えばいい

後流し際のあやぴかはいらない
こいつは受けづらいが繰り出せる回数は少ないんだから大文字ぶっぱして少しでも居座った方がいい

例えば相手が無理にシャワやヤドランみたいな耐久水出してきても文字ぶっぱならその後の10万で殺せるけど
あやぴか打ったら次の10万で殺しきれず逆に相手の水技であぼんの可能性があるんだし

まあ素早さ遅いスターミーみたいなもんだよ
スターミーだってあやぴかなんて入れらないでドロポンぶっぱだろ普通

それか流し際は鬼火もあり
こいつはドサイやバンギ呼ぶからそいつらに鬼火を入れれたら大分美味しい
842ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:27:28 ID:WLbC1BlxO
と思ったがバンギはクロスチョップ警戒ででてこないか
843833:2010/06/05(土) 00:40:54 ID:NZ/rhlrZ0
>>840
そうか…
大文字にします!

>>841
入れるならあやぴかじゃなく鬼火か。thx
844ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 17:51:02 ID:nPjS4gVN0
【ポケモン】レジアイス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】穏やか
【努力値】HC252 B4
【わざ】 冷凍ビーム 電磁波 10万ボルト
【もちもの】オボンのみ
【相談内容】最後の技をどうすべきか,持ち物はこれでいいか
【対戦ルール】 6650
845ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 17:53:17 ID:peObVpef0
ちきしょーだまされた

【ポケモン】パンティー鑑定・育成相談3

だと見間違えてスレを開いてしまったじゃないか
846ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 00:29:04 ID:vO5D0DGj0
>>844
66でアイスなら積む隙見つけにくいし
素直に攻撃範囲の広がる気合球でいいんじゃないか?
カビバンギヒードラン辺りに撃てるし。
847ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:01:25 ID:noRPKDEoO
鑑定おねがいします
このパーティでバトレボもぐりたいです

クロバット
ようき
HS252A6
ヘドロ
いかりのまえば ちょうはつ ブレバ みがわり


ロトム
おだやか
HB252C6
たべのこし
10万 シャドボ いたみわけ おにびもしくはリフレクター


ヌオー
しんちょう
HD252A6
ちょすい
イバン
れいぱん じしん のろいじこさいせい


ハッサム
いじっぱり
HA252D6
ラム
バレパン とんぼ おいうち はねやすめ


スターミー
おくびょう
CS252H6
めがね
サイキネ なみのり 10万 冷凍ビーム



あと一匹が思い浮かびません
両党にしたいのですが厨はつかいたくないです
848ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:59:22 ID:Jxws7GaE0
>>846
気合い玉か、ありがとうございます
849ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 21:26:13 ID:Nhle+H9TO
厨は使いたくないです(キリッ
850ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 13:07:28 ID:WlbgUqdV0
厨はピカチュウのことですよね、わかります
851ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 14:28:32 ID:YL93Ckrb0
ちょっとした大会用のPTです。

ルール:見せ合いなし3vs3、600族or3鳥3犬は計1匹まで

【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 てんのめぐみ
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 HS252C6
【わざ】 エアスラ、アンコ、羽休め、電磁波
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 もうか
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 AS252C6
【わざ】 インファ、マッパ、オバヒ、カウンターor挑発
【もちもの】きあいのタスキ

【ポケモン】 サンダー
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 ずぶとい
【努力値】 HD252S6
【わざ】 みがわり、羽休め、10万ボルトor放電、めざ氷or草、
【もちもの】たべのこし

大会用なので割と広範囲に対応出来るように組んだつもりですが、
割とメジャーなランターン、ドラゴンor水地面系辺りに弱いかも・・・。
鑑定お願いします。
852ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 17:40:41 ID:YYOShNS30
>>847 何故穏やかB振りロトム?
タイプのバランスはいいが火力が圧倒的に足りないような・・・
格闘は必要だと思うから二刀ならゴウカかルカリオ辺りか、
雨ルンパ止めずらそうだしドクロッグなんかもいいかも。
853ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 17:47:51 ID:0gJmrAdWO
みなさん回答ありがとうございました
ロトムはずぶといです
すいません
二刀流はなしでドクロックにします

あと厨ポケ使ったら嫌われるみたいなことを言われたので使いたくないのですがそんなことないんでしょうか?
質問ばかりすいません
854ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 17:57:23 ID:Z9mx09bm0
場所による
マイナー厨はキレる奴もいる
メジャーポケ使ってて勝率低かったら恥ずかしい
負けて文句言う奴には「対策しない奴が悪い」と言えばいい
ただそれだけ
855ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 18:36:44 ID:YYOShNS30
厨ポケ云々はどこぞの動画サイトの話だと思うよ。あそこは動画として
ある程度奇抜さとか個性無いとつまらないからありがちな厨パが嫌われる。
>>851 600一匹制限でもバンギギャララグとかカバガブジバコとかの
砂パはありえるんだし襷カウンター猿はきついかと。普通に珠草結びのが
対応範囲広いと思う。
856ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 20:27:40 ID:dgkOFAsl0
>>851
岩の一貫性がやばい。
エッジはサブウエポンとして非常にメジャーだし、何かしら対策をしたほうがいいと思う。
具体的にはキッスかサンダーが弱点被りまくりだから、どっちかかえたほうがいい気が

それとこご風対策。全員素早さ命なのもまずいと思う。

猿に関しては>>855と同じだけど、個人的にはシュカ猿もお勧めしたい
857ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:49:18 ID:0gJmrAdWO
>>855>>854
ありがとう
858ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 16:02:09 ID:USepdfUF0
>>851
殆ど同じような型のサル使ってるけど、
Cに振らないならタスキカウンター型で良いんじゃない?
859ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 16:33:07 ID:jzayIQDw0
【ポケモン】 エレキブル
【とくせい】 電気エンジン
【せいかく】 さみしがり
【努力値】 H60A20C172D6S252
【わざ】 十万、クロス、でんじは、挑発
【もちもの】ラムの実
固体値は6V
調整先
Sは最速ギャラ、ミロ抜き
AはB76無補正バンギ確1・ついでに防御特化ハピ確2
Hは忘れた
残りC振り、さらに残りD振り
用途は催眠+ナンス対策
クロバ・ヤンマの催眠はラムで解除→電磁波→挑発
ナンスは挑発→アンコ失敗→電磁波→カウンターorミラコ失敗or交換先に電磁波

どう?
860ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 16:38:42 ID:IBuYHgbN0
こいつで補助する暇はない
冷凍入れてないとは何事
861ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 17:07:03 ID:jzayIQDw0
冷凍だと交換読みでガブマンダに冷凍パンチ・めざ氷or鉢合わせにシュカで地震耐え調整してパンチ・めざ氷だけど
一発じゃ落ちない
球持たせると確1に出来るけど今度は鉢合わせに対応出来ない。地震で死ぬから
完璧に対応できないと考えて俺はこいつらを諦めることにしたわけよ

それよりもギャラミロ潰しに特化して挑発でギャラの竜舞・ミロの催眠つぶす
ラム電磁波挑発で催眠対策もバッチリにする方が範囲が広くなると思ってね、冷凍は入れなかった
862ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 19:21:27 ID:0L32N8G10
【ポケモン】 バシャーモ
【とくせい】 もうか
【せいかく】 おっとり
【努力値】 A252 C252 S6
【わざ】 だいもんじ/きしかいせい/未定/未定
【もちもの】きあいのタスキ
【対戦ルール】 Lv50、見せ合い63

俗に言うタスきし型です。未定の技なんですが
エッジ/高速移動/真空波 で悩んでいるのですが、選ぶとしたらどれがいいでしょうか?

高速移動を入れる場合、スカーフ最速ヘラ抜き調整を考えています
863ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 20:31:37 ID:ZpQxsbpC0
>>859 岩にも電気にも弱いクロバ、ヤンマなら地面に交代は十分あるし、
そもそも一致十万一発で落ちるそいつらに電磁波、挑発する意味がない。
ギャラが電気タイプの前で舞うわけないし、下手すりゃ地震でやられる。
ミロも十万二発で落とせるのに挑発したら逆にハイドロ二発先当てで死にかねない
攻撃上昇積みありのギャラと違ってブルに挑発くらってもそうそうナンスは逃げない。
電気タイプが水狩るために補助技使うっていう発想が不毛。
催眠対策ならラム+みがわり、ナンス対策でも電磁波はみがわりのがまだいい。

>>862 エッジは受けに来るマンダ、ギャラ、ラティに通るし必要。
一匹倒した後、先制持ち以外に起死回生撃つチャンスがある高速移動と
無振り80族のバシャより遅い先制持ちに当てる真空波なら高速移動のが
いいかな。

864ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 20:59:14 ID:USepdfUF0
(-ω-;)ウーンw
865ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 21:00:03 ID:USepdfUF0
誤爆った。
866ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 21:35:23 ID:0L32N8G10
>>863
ありがとうございます
エッジと高速移動を入れてみたいと思います
867ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 23:29:47 ID:CncRDPPv0
【ポケモン】 ライチュウ
【とくせい】 せいでんき
【せいかく】 臆病
【努力値】 特攻252 素早252 HP6
【わざ】10万ボルト 草結び 身代わり
【もちもの】 きあいのタスキ
【相談内容】あとひとつ技を何にするか検討中です。アンコールもいいのですが、
      ライチュウでは割と定番とのことで、あっさり交代されてしまっては・・・
      という気もします・・・。
    
868ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 00:51:06 ID:SoHSnsoU0
めざ氷かやっぱアンコかなー
アンコは後続にギャラとか浮いてるやついる時
地震で縛ってやられれば有利になる。
869ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 05:49:11 ID:xi5eZqIb0
身代わり入ってるなら悪巧みもいいんじゃないかと思う
そもそも持ち物と身代わりの相性が悪い気はするが・・・
870ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 07:20:09 ID:hsde/0x3P
【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】おくびょう
【努力値】H6 C252 S252
【わざ】吹雪 シャドーボール 霰 影分身
   or冷凍ビーム シャドーボール 氷の礫 道連れ
【もちもの】光の粉or気合いの襷
【相談内容】一般パーティでユキメノコを使いたいのですが、
襷潰しに霰を覚えさせてこちらは回避力を上げるという戦い方は、
氷タイプでない他のメンバーにとって流石にリスキーでしょうか?
一応別の技構成もありますが、こちらにした方がいいのでしょうか?
【対戦ルール】バトルフロンティア
871ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 09:40:12 ID:ZE/k0adu0
>>870
上の型、実際に使ってみたことがあるから言うけど
無理

誰に弱いとか他のメンバーとの兼ね合いじゃなくて、根本的に弱い
霰→吹雪で2ターンかかるし、霰降らせて死亡が沢山あった。
襷つぶすならそれこそビーム→礫で十分だしね
目指すのは長期戦なのに霰が5ターンしか続かないのもきつかった。
回避型やりたいならノオー必須だよ。弱点被ってきついけど

逆に下は普通に使える。
872ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 12:21:15 ID:hsde/0x3P
>>871
そうですか・・・回避率を上げる事を前提とした戦い方って余り使えないんですね。
粉まで持たせるつもりだったのですが。

ですが、下の型だと逆に決定力が足りないんですよね・・・。
前に控え目で下の型を使った事がありましたが、それでも威力不足な感がありましたし。
どうにかならないもんですかね?
873ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 17:11:15 ID:R1KC5BN00
ユキメノコに決定力を期待するほうが・・・
874ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 17:47:56 ID:mwIhZRlLO
【ポケモン】ガラガラ
【とくせい】いしあたま
【せいかく】いじっぱり
【努力値】H46 A252 S212
【わざ】じしん/ストーンエッジ/ほのおのパンチ/
【もちもの】ふといホネ
【対戦ルール】6見せ3
【相談内容】
6振りのグロス抜き調整しただけのガラガラです。
4つ目の技が決まりません。候補はステロ、がむしゃら、つるぎのまい、すてみタックル、みきり
これ以外でもかまわないのですが、汎用性重視だとなにがいいでしょうか?
あとS振りについて、ようきS220(6振り80族抜き調整)も考えているのですがどちらがいいと思いますか?
なにか意見があればよろしくお願いします。
875ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 20:51:53 ID:fyzGMrGO0
S振るなら81調整のほうがいいんでない?
まぁミロは他で何とかなるしギャラは舞うけどさ
876ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 20:52:35 ID:fyzGMrGO0
ごめんようきにしてS振る場合ね
877ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 21:01:52 ID:GvEMJnjz0
>>872
霰の後の吹雪一発と冷凍ビーム二発なら後者のが上だよ。
単体霰運用に拘るならみがヤタしてみれば?
>>874
捨て身使うくらいなら雷パンチか逆鱗で。H振らないと結構もろいから
補助や我武者羅は決めづらいと思うぞ。
878ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 21:16:18 ID:mwIhZRlLO
>>875
確かにどうせなら81のほうがよさそうですね

>>877
すてみはいしあたまだったので一応いれただけでしたw
げきりんとかみなりパンチは他で代用できるとおもうので候補にはいりませんでしたけど打つ相手いますかね?ガブとかHほとんど振ってないし相手したくないw
がむしゃらはむしろ脆いから一発でぎりぎりまで削られるかなと思いました
他の補助は交換読みで使うぐらいのつもりでした。詳しく書いてなくて申し訳ない。
879ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 21:18:07 ID:mwIhZRlLO
みきりはパワフルソーラー読み(キリッ
880ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 02:56:18 ID:6Rczn9r10
クロバット おくびょう H252 B4 D28 S220
催眠術 エアスラッシュ 怒りの前歯 挑発

ラグラージ いじっぱりorわんぱく
滝登り 地震 眠る のろい

トゲキッス ずぶとい HP252 D252 S6
エアスラッシュ 電磁波 波動弾 はねやすめ

グライオン いじっぱりorわんぱく HP252 B252 A6
地震 はさみギロチン つばめ返し はねやすめor身代わりorバトンタッチ

ブーバーン ひかえめ
大文字 10万ボルト 鬼火 気合い玉

ソーナンス しんちょう
アンコール カウンター ミラーコート みちずれ


ラグラージ・ブーバーン・ソーナンスの努力値振りで悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします。
881ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 19:33:56 ID:nvopQM+30
>>880
トゲキッスは初手でんじは→エアスラのまひるみ型?
相手のでんじは持ち、じめんをとても呼びやすい型でしかも有名な方だから気をつけるように
自分より遅い(はず)のポケモンに余裕ですばやさ抜かれるから、使い辛いよ


882ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 02:08:17 ID:2kSUIlxg0
初心者で初めてパーティを組むので診断よろしくお願いします
ルールは準伝説有りシングル6on3

ゴウカザル@珠 無邪気 ハピナス確1発調整A振り、S最速105族抜き調整、残りC
大文字 インファイト 草結び アンコール

ハピナス@フォーカス 控えめ BC252 天の恵み
雷 大文字 冷凍B 卵産み

ヤドラン@食べ残し 図太い HB252
電磁波 怠ける 波乗り サイコキネシス

ハッサム@オボン 慎重 ラティオスを追い討ち+バレパンで倒せるようにA調整、H252、残りD
羽休め 追い討ち バレパ とんぼ返り

ガブリアス@襷 無邪気 S252、マンダ確1調整C振り、残りA
逆鱗 地震 龍星群 大文字

バンギラス@スカーフ S最速115族抜き調整 A252 残りH
地震 噛み砕く エッジ 冷凍P


多少メンバーチェンジ(2体ぐらいまで)もOKなので改善点が在りましたらよろしくお願いします
ゴウカザルだけはどうしても使いたいです
883ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 02:43:05 ID:HVIZCDpP0
ガラガラ好きだから口挟んでみる。

>>878
81族のミロはともかくギャラはすばやさ振ってる場合が多いから
見せ合いなら読んでエッジor雷パンチでよくない?
80族も割りとすばやさ振ってそうだし
意識するなら70族まででいいと思う
ガチグロスの場合、すばやさに振る余裕がない場合も多いと思うし。

あと、電気ポケモンに繰り出す場合が多いと思うんだけど、
シュカ想定でブーメランっていうのもいいと思う
意外と2発目がばつぐんで通ることって忘れられがちだし
884ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 03:52:17 ID:LLnmlxkh0
>>882
同じく素人雑魚の暇人が鑑定

○猿
最速(176)じゃないとスカーフカイリキー(175)に抜かれるので最速推奨

○ハピ
フォーカスの恩師はあまり感じないので持ち物は催眠対策にラムカゴがいい。
催眠してきたメガヤンマを控えめ文字で確定1。
HPと特防がVであまった努力値(6)を特防に振ると臆病ラティオスの眼鏡流星群2発を確定で耐える

○ヤド
ハッサム後出しを考えると文字か欠伸が欲しい
バンギ後出しを(ry 波乗りは外せない
格闘への役割遂行のサイコ怠けるも外せないだろうから抜くなら電磁波かな

○発寒
特に問題無いだろう

○ガブ
文字は銅鐸用だと思うが
ヤドハッサム猿が銅鐸に強気に出れるので多分いらないので外してエッジか剣舞
ガブの特攻調整はガチ環境意識なので
中堅も幅広く戦うつもりならCをもっと削ったほうが汎用性は高くなる

○バンギ
スカーフノオーが気になるのでASで問題ない
もし耐久に振るならガブリの地震耐えまで振るべき
その場合はAを削ることになるが冷凍パンチをガブリアスに耐えられてしまう


○乾燥
スカーフ型で重要なのはS>HBD>>AC
繰り出し意識する必要が無いならASやCSで問題無い
全体的に見てギャラがきつそう
竜半減がいないのがちょっと気になる
885ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 04:03:08 ID:LLnmlxkh0
ああ竜半減はハッサムが居たか
まあラティオス相手にならともかくガブリマンダに決定打が無いので逆鱗中に出てもいないのと同じかな
886882:2010/06/19(土) 08:21:11 ID:/m4FkANyO
>>884
診断ありがとうございます


ゴウカザル
Sに振り直します

ハピ
BCDSがVで採用してしまったのですが、H調整して眼鏡龍星2発耐えにしたほうがいいですかね?Hの個体値は25だったと記憶しています
あとフォーカス抜きで雷は不安なのですが大丈夫なのでしょうか?

ヤドラン
電磁波を欠伸に変えます
結構ヤドラン出してる間に特殊アタッカーに交代されることが多いので交代読みで使え、あとは積み対策も兼ねる欠伸にさせていただきます

ガブリ
大文字を剣舞にします
特攻調整ですが今のパーティだと地震読みでスカーフなどのマンダが無償降臨してしまったときに、こいつでそのまま押しきるしかないので確1調整のままで行きたいと思います
このへんはあとに書くメンバーチェンジと要相談という気はします

バンギ
AS極振りにしたいと思います

ハッサムはラティオス以外の竜に出すことはあまり想定してないです
竜に後だしはどのメンバーもかなりきついです…

ギャラドスは一応欠伸もあればヤドランで流せないかなぁと淡い希望を抱いていますが、ラム龍舞考えると怖いですね

このへんのやつらを視野に入れてメンバーチェンジするならどんな感じになりますかね?
887ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 12:52:48 ID:M09xAlSk0
ハピフォーカスでいいと思うぞ。そのパーティだと特殊水への後出し
機会が多そうなのでメインになる雷は強化しといたほうがいい。

欠伸はハッサム対策にはならないからね。蜻蛉で逃げられ大ダメージ。
対策は電磁波文字。ただそれやるならC振りでヘラも落とせる仕様のほうがいいが。
無振り波乗りじゃ砂バンギの牽制にはならんし文字で鋼に特化という手もある。

ユキノオー使う立場としてはハッサムゴウカバンギの時点で選出あきらめるな。
基本電気水に後出しするが、電磁波大文字の可能性のあるヤドランにも出しづらい。
けたぐりなきゃ同属スカーフも逃げ一択だしバンギは115抜きで十分に思う。

襷ガブ、スカーフバンギ、ハピはタイマンならラティに勝てるので対ラティという
理由での採用ならギャラマンダを呼ぶハッサムが一番いらないな。
ギャラ竜舞一回までならハピ出して雷当ればラムなら即死、ソクノなら六割麻痺。
こちらもギャラで後出しなら鉢巻か眼鏡、珠ギャラで威嚇いれつつ
相手ギャラにエッジ十万、竜に牙ビーム、でなんとか。
888ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 17:28:40 ID:t+ZbCQiN0
ヤドランについて
技はなみのりとサイコキネシスの主力技、1.5倍がかかるから強いので捨て難いけれど
だいもんじ、くさむすび、あくび、なまける も面白いよ 
水エスパーのヤドランが対水、鋼、草、虫にも役割を持てるからね
889ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 18:29:42 ID:lSKTyZ2RP
冷凍ビーム、10万なんでもありじゃないか
890880:2010/06/19(土) 19:07:16 ID:M+HvzkIM0
>>881
アドバイスありがとうございます。
キッスのまひるみ型は特防じゃなくて素早さに振った方が良いですかね?
891882:2010/06/19(土) 20:27:37 ID:2kSUIlxg0
>>887-889
ありがとうございます

ハピの持ち物はやはりフォーカスで行きたいと思います
雷の70は流石に信用できない感じでした

ヤドランの技は迷いますが、大文字/電磁波/怠ける/サイコキネシスで行こうかと思います
一応大文字でヘラ確1調整は考えておきます

あとは今日身内で対戦しててヘラクロスとゴウカザル、要するにヤドランで止められない格闘が相当きつかったです
とりあえずハッサムはリストラするとして、代わりに入れるポケの案はギャラ以外何かないですかね?
ギャラは猿にならほぼ確実に後出し出来ますが、ヘラは威嚇込みでもエッジが恐いです

ギャラは入れるとすれば@ラム A252 舞1回で110族抜き調整S 残りH
滝登り 氷牙 龍舞 エッジ
とかでしょうか?


質問ばかりですみません
892ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 21:44:27 ID:t+ZbCQiN0
>>890
初手でんじは→一発耐えてエアスラ が可能な相手なら電磁波が先手でも後手でも関係はないが
でんじは無効の敵でキッスより遅い奴に抜かれたらエアスラの怯みが無効になってきつくなる

具体的には
素早さ振り特殊アタッカーランターン
素早さ振りドンファン
ロックカット型のドサイドン(素早さ振り)(固体値MAXでドサイドンS↑補正で1だけ抜かれる)
最近よく見るやつらを上げてみたけど、他にもいると思う。

さらに1匹倒した後の2匹目を考えるとやはり素早さ>特防。1発耐えれない状況で最後っ屁の6割エアスラorでんじは撒きを先手でできるから。
仮想敵はドン、ライド、ルンパ、ガッサ、グロスetc....
>>880で素早さ高いのがクロバットだけだからここらへんの敵に役割持てるキッスは素早さに振った方がいいと思う。
893ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 01:36:13 ID:cvHtJE7P0
>>891
ヘラにはサイコが抜群だからヤドランの理想は電磁波→サイコで確1狙い。
猿ヘラ受けはギャラ以外だとマンダグライヨノワFCロトム辺りか。
ただギャラが一番安定する。交代読みされなければ。

猿ヘラは二体とも珠や鉢巻持ちが多く後だしするプレイング自体がやや不利。
バンギハピヤドに死に出しされたら素直に捨ててギャラマンダの舞いの起点にするのが
一番安全。交代読みエッジに当る心配もないし、一発なら威嚇のあるギャラは
エッジを余裕で耐える。交代読みエッジを撃ったらヘラはバンギやハピを突破できないし。
あとゲンガーだして道連れとかエッジなきゃクロバも有利かな?

894ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 02:09:37 ID:k+xW+qgB0
【ポケモン】 ラグラージ
【とくせい】 げきりゅう
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 H152 C252 S104
【わざ】 ハイドロポンプ/だいちのちから/れいとうビーム/めざ電
【もちもの】リンドのみ
【対戦ルール】 6350

見ての通り特殊型です。Sは6振り70族抜き。
この技構成で運用してみたところ、めざ電を使う機会が滅多にないので別の技にしようと思っています。
候補は、ねごと/ほえる/あくび。これ以外でも構いません。入れるとしたら何がいいでしょうか?
895ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 03:30:00 ID:bH06ruzz0
>>893
根性orハチマキヘラのメガホーンで防御特化ヤドラン確1でトリル条件下じゃないとサイコキネシスも電磁波もする余裕ないと思うけど?
896ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 12:27:12 ID:rpmETUVg0
>>895
電磁波は交代読みで撃つのを想定してるよ。死に出しされたら捨てろって
書いてある。
897882:2010/06/20(日) 13:39:53 ID:UvZFc7dM0
現状ギャラを入れたとしても相手の初手がヘラで型を読み違えたらほぼ詰むんですよね・・・
あとヤドランのサイキネでヘラクロスを確定一発って何をどうあがいても無理な気がするのですが私の勘違いですかね?
898ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 16:13:14 ID:rpmETUVg0
本当だ。補正全振り珠でようやくH振り確一・・・
珠無邪気マンダの文字も高確率で耐えるしな。
素直に当初のハッサム対策と割り切るしかないかな。

ヘラのみ想定ならグライオンなんだがこいつ逃げられやすい上
猿がな・・・。相手ヘラが居たら初手ハピヤド控えて
バンギなら攻撃→ギャラマンダ死に出しで舞 ガブリ猿→攻撃
かな・・・拘りは交代読みまで含めると受けづらいし、後続の対処が遅れるのが
弱点だと思ってるから積めるやつがいいと思うんだがな。
899ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 18:27:57 ID:kmO9tKID0
いっそヤーマンダでも突っ込んでみるとかどうだ
HCうっかりや珠マンダ
900ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 09:33:24 ID:cDrYNfEaP
【ポケモン】エンペルト 
【とくせい】激流
【せいかく】臆病                
【努力値】高速移動時スカーフ色ライコウ抜き C252 残りH
【わざ】 ハイドロポンプ 草結び 高速移動 身代わり
【もちもの】ヤタピの実

【ポケモン】ダグトリオ
【とくせい】蟻地獄
【せいかく】陽気
【努力値】 AS振り
【わざ】 地震 ストーンエッジ 不意打ち 地割れ
【もちもの】気合の襷

【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】根性
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA振り
【わざ】 インファイト メガホーン ストーンエッジ 辻斬り
【もちもの】命の珠

【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】控えめ
【努力値】 無補正スカーフガブリアス抜き C252 残りH
【わざ】 ハイドロポンプ 流星群 欠伸 雨乞い
【もちもの】 湿った岩

【ポケモン】ソーナンス
【とくせい】影踏み
【せいかく】臆病
【努力値】4振りシャワーズ抜き 残りD
【わざ】アンコール カウンター ミラーコート 神秘の守り
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】慎重
【努力値】ラティ眼鏡波乗り確3調整 残りA
【わざ】  バレットパンチ 蜻蛉返り 追い討ち 馬鹿力
【もちもの】拘り鉢巻

【対戦ルール】 バトレボランダム
【相談内容】 エンペルトの激流型を軸としたパーティです。
ヘラの珠の有用性と、このパーティの穴があれば指摘お願いします
901ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 17:53:21 ID:KXnBynDs0
>>900
ヌケニンで止まりますっていうわけではないけど
キングドラ→エンペルトの流れはヌケニンで止まっちゃうことだけは覚えておこう
902ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 18:20:54 ID:DLiY+xj50
ヌケニン見たら対策になる奴いれるからいいだろ
グドラ→ペルトの流れってのが今一分からん

ナンスが役割果たせるほどの耐久あるか心配
この箆に珠は微妙
耐久に振ってるから素早さでなくて技を選べる利点が出ない
珠持たせるなら陽気ASがいいと思う
意地HAなら鉢巻一択かな
意地ASにしてスカーフもあり
903ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 19:37:54 ID:GoizAtjr0
まずガブギャラマンダアグノムヘラ辺りキツイと思うよ。
例えば>>882の襷ガブはナンスでピンポイントに潰せないと
かなりきつくなる。ナンス以外ほぼ確実に持ってかれる。ナンスも読み
次第で無償突破される。上記のやつらの選出を躊躇わせる要因がない。
904ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 21:40:04 ID:KXnBynDs0
>>902
>エンペルトの激流型を軸としたパーティです。
↑を読んで
激流ハイポン=あまごいハイポンで、ドラゴン半減エンペとグドラの相性がいい。
つまりグドラとエンペを3匹の中の2匹にしたくなりがちだからヌケニンいるときは気をつけろよと言いたかったのですが。

ヌケニンキラーのハッサムさんがいるので
>ヌケニンで止まりますっていうわけではないけど
の1文をいれたけど、エンペグドラどちらかで剣舞2回つまれてたらハッサムも突破されかねない、まああなをほるくらいしか打てる技ないけどね。

ヌケニンの存在だけは頭に入れておけば即交代選べるしね
905ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 23:03:06 ID:DLiY+xj50
>>904
耐久振ってないエンペはもろいぞ?冷凍もないし龍に繰り出す役割はない気がする
グドラだってドラゴン弱点でもすいすいなら勝てるじゃん

高速エンペもグドラも素早さから押してくタイプでかつ同じタイプの技を主力に持つから一緒に選出するのはないと思う
906ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 23:10:47 ID:Ck/74uidO
あと激ヤタエンペなら火力十分過ぎるから雨いらなくないか?
グドラも雨降ってれば使いやすいが、雨降らしを自分でやらなきゃならない+持ち物が湿岩で火力微妙
わざわざ激ヤタエンペをオーバーキルにするためにいれてるならグドラ抜いた方が良さげ
もしくはソーナンスのかわりにサンダー組み込んで雨パ寄りにするとか
907ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 00:58:29 ID:Nb2Fpw1B0
>>892
丁寧にありがとうございます!
908ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 06:37:33 ID:6flJ5ang0
【ポケモン】ムウマージ
【とくせい】浮遊
【せいかく】控えめ
【努力値】HP6 特攻252 素早さ252
【わざ】シャドーボール 10万ボルト エナジーボール 瞑想
【もちもの】きあいのたすき
【相談内容】
控えめ高個体値のムウマが手に入ったのでこの方で育てようと思ったのですが、
どうやらムウマは黒い眼差しと滅びの歌のコンボが主力らしく、
瞑想を積んでも物理耐久がないので脆いと言われました
ですが、折角控えめで高個体値のムウマが手に入ったのですからこの性格で何とかしたいです
滅びの歌と黒い眼差しだと素早さか耐久があがる性格にするべきでしょうからねえ・・・
どうしたらいいのでしょうか?ちなみにソフトはPt、遺伝技は覚えさせていません。
909ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 08:06:32 ID:6flJ5ang0
連レスすみません
とりあえず他のパーティとの組み合わせも考えて晒しておきます

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】猛火
【せいかく】陽気
【努力値】HP6 攻撃252 素早さ252
【わざ】フレアドライブ インファイト 雷パンチ マッハパンチ
【もちもの】命の珠

【ポケモン】ムウマージ
【とくせい】浮遊
【せいかく】控えめ
【努力値】HP6 特攻252 素早さ252
【わざ】シャドーボール 10万ボルト エナジーボール 瞑想
【もちもの】きあいのたすき

【ポケモン】ムクホーク
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP6 攻撃252 素早さ252
【わざ】インファイト ブレイブバード 恩返し とんぼ返り
【もちもの】こだわりスカーフ
【対戦ルール】3vs3

ムクホークの威嚇とんぼ返りでムウマージに繋いで鬼火瞑想というのは、
現実的に考えて使えますかねぇ・・・?
910ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 15:18:42 ID:0+eqcewUO
キツい言い方かもしれんが襷フルアタじゃゲンガーとかのほぼ劣化
フルアタ控えめじゃ抜ける範囲が狭い上に襷のあとの一発しか動けない可能性が高いから正直かなり辛い


耐久は関係ないから瞑想より悪巧み
ただし積む暇があるかどうかは疑問
それから襷と相性のいい道連れ…といいたいけど遺伝してないかな?
あとはゲンガーとの差別のために特殊受け流しで滅びの歌とか


ぶっちゃけるとその高個体のムウマを親にしてもうちょい粘って孵化頑張ること推奨
911ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 16:51:18 ID:6flJ5ang0
あの、すみません。
金銀を持ってないので悪だくみはおぼえさせられないのですが。

あと、手持ちの5Vがこのムウマぐらいなので、何とかして控え目遺伝技なしで育てたいのですが、
やはり遺伝技ありで素早さの上がる性格じゃないと無理なのでしょうか?
912ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 19:23:37 ID:1Gq/Uu3F0
瞑想する暇はないし、それなら2回攻撃したほうがマシ。

その5Vより、金銀買ってみちづれorわるだくみ遺伝の3Vおくびょうのほうがはるかに利用価値があると思う。
913ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 19:32:15 ID:5+BniHKl0
>>910にほぼ同意
けどマージには高い特防と単ゴーストタイプというゲンガーより恵まれた点もあるよ。

物理にやられるのは確かなんだけど、おにびを入れることで半端火力は受けれるよ
914ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 19:58:52 ID:6flJ5ang0
うーん・・・
ではあえてこの中から選ぶなら、
攻撃技二つと鬼火痛み分け、攻撃技二つと鬼火瞑想、攻撃技二つと瞑想痛み分け
どれが一番使えますか?

ちなみに鬼火瞑想はサーナイトで使った事がありますが、
サーナイトより火力が落ちるムウマージで同じ手が使えるかどうか不安です
915ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 20:37:58 ID:Q0Capn8J0
耐久も上がる瞑想を使うなら襷よりオボンとか回復できる
持ち物のほうがいいかも。
素早さ105族補正なしは最速91族以上95族以下の157。
素早さ95族以上は最速も多く、90台に得意とする相手もなく85辺りから
無振りもでてくる。要するに無駄になりやすいから105無補正なら素早さに振らないのもあり。
威嚇や鬼火を生かす意味でもH振りをオススメする。その中からあえてなら
スイクンきつそうなので瞑想痛みわけで。
916ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 21:13:29 ID:6flJ5ang0
わかりました。
物理相手は他のメンバーに任せることにします。
無茶な相談に乗ってくれてありがとうございます。
917ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 10:14:32 ID:2WrFqdDg0
【ポケモン】ドラピオン
【とくせい】スナイパー
【せいかく】わんぱく
【努力値】HP252 攻撃252 特防6
【わざ】つじぎり クロスポイズン つるぎのまい
【もちもの】ピントレンズ
【相談内容】
この通りスナイパー型ですが、スナイパー型って大抵は素早さを特化しますよね?
ですがドラピオンで一番高い種族値は防御ですし、
そもそも素早さはそこまで高くないので耐久型にしたいのですが、
この技構成や育成方法は間違ってはいませんか?アドバイス宜しくお願いします
918ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 16:36:28 ID:IsFCxjnN0
>>917
こうそくバトンとくませれば強いが、
こうそくいどうバトンすれば無振りでも130族抜き抜き抜き抜き抜k(ry・・・できちゃうよ!
919ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 18:46:23 ID:TG1TP/H1O
ギャラ@ラム 陽気
龍舞 滝登り エッジ 氷牙

この型の素早さ調整てどれぐらいが妥当ですかね?
228振りとか最速とか言われてますが、そこまで速くする必要てありますかね?
920ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 19:19:50 ID:scmy//Mg0
>>919
最速ガッサでも抜けるくらいありゃいいんじゃないの
921900:2010/06/23(水) 19:37:59 ID:VuhGiB0iP
>>901->>906
レス遅れました。
確かにグドラは確かに無くても良さそうなので、グドラを抜いて襷ガブやヘラに強いシュカ猿を入れてみます
鑑定ありがとうございました。
922ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 20:21:02 ID:IsFCxjnN0
>>919
素早さ減らして余った努力値を耐久にまわすの?
耐久に回して確定数が変わるような仮想ポケがいるの?
ギャラが受けて怖い攻撃といったら,電気全般とストーンエッジか
923ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 23:23:34 ID:63twQEXB0
>>868−869
ありがとうございます。
アンコールを駆使して、なんとか立ち回れるようやってみます
924ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 19:57:49 ID:29JkIWJp0
テンプレを無視した質問ですみません

ヒードランを育成したいのですが、性格をずぶといにしようかひかえめにしようか、
また、努力値をどれだけ振ればいいのか迷っています
一般的には控え目でHPと特攻に極振りなのですが耐久面に不安がありますし
かといって性格も努力値も耐久だけに特化すれば攻撃面が物足りなくなります

とりあえずダメージ計算だけしてみたのですが、この中からどれを選べばいいと思いますか?

ずぶとい HP252 特攻252
攻撃(割合:38.6〜45.5%)
物理受け(割合:39.6〜46.6%)
特殊受け(割合:38.8〜45.8%)

ずぶといHP252 防御と同じになるように特防を調整 残り特攻
攻撃(割合:36.1〜42.5%)
物理受け(割合:39.6〜46.6%)
特殊受け(割合:35.2〜41.4%)

ずぶとい HP252 防御=特防
攻撃(割合:32.1〜37.8%)
物理受け(割合:36.7〜43.5%)
特殊受け(割合:32.9〜38.8%)

ひかえめ HP252 特攻252
攻撃(割合:42.3〜50%)
物理受け(割合:43.5〜51.2%)
特殊受け(割合:38.8〜45.8%)

ひかえめ HP252 防御=特防
攻撃(割合:34.9〜41%)
物理受け(割合:38.6〜45.5%)
特殊受け(割合:34.1〜40.4%)

攻撃はHP極振りの耐久無補正ディアルガに火炎放射
物理受けは攻撃極振りの意地っ張りアーマルドから瓦割り
特殊受けは特攻極振りの控え目デンリュウから10万ボルトを想定しております
925ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 20:10:29 ID:BzfR916p0
>>917
Hに振るだけで耐久型とは言わないぞ・・・結局スナイパーと耐久どっちにしたい?
ドラピの耐性は正直メジャーなタイプじゃない上弱点の地震は物理ではメジャー。
毒悪でつける弱点は少なく、メインサブの技威力も低く攻撃の値も高くない。
攻撃補正ありでもゴウカザルが地震で落ちないレベル。
攻撃力も耐性もない上、どくびし剣舞挑発などのイメージがあるため相手は
素直に殴ってくる。舞うなら物防特化。拘りグロスの地震も耐える。急所を祈れ
舞わないならフルアタで。抜群+急所を祈れ。
926ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 13:42:14 ID:4z4o4iWQ0
>>924
ヒードランいれるのは何のため?仮想敵が謎なんだけど
耐久や火力調整するのは仮想敵をはっきりさせないとコメントしづらい
まあとりあえず、ずぶといHCとか振るのはロスが出るから止めた方がいい
それならひかえめH252Bをずぶとい無振りと同じになるように調整
残りCとかの方がステ合計高くなるから
927ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 20:19:11 ID:n9zl1j120
>>924
まずヒードランを軸にパーティを組むのか、それとも既に土台の出来上がってるパーティの穴を埋めるためにヒードランを使うのかで変わってくる
穴を埋めるためならその穴に適した型にするべき(もしくは不要ならヒードラン自体抜くべき)だし、ヒードラン主体にしたいなら流行のポケモンを読んで好きな型を選べばいい

ヒードラン中心にするならスカーフアタッカーがおすすめ
それなりにある耐久でうち逃げを繰り返して最後は先制爆発で1匹持ってくことも出来る

個人的に耐久型は没
弱点がメジャー過ぎて辛い
928ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 10:07:24 ID:H/5b6KgT0
【ポケモン】バンギラス
【とくせい】すなおこし
【せいかく】陽気
【努力値】 A252 S244(115族抜き)H12
【わざ】 ストーンエッジ,地震,竜の舞
【もちもの】ラムのみ
【相談内容】 最後の技なんですが噛み砕く安定ですかね?
【対戦ルール】6on6シングル
929ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 12:23:11 ID:knn7/YRe0
安定感なら噛み砕くだがバンギはガブがきついから冷パンでも
いいかも。多分舞った後ならエッジでも砂ダメ込みで
スターミーラティゲンガーは落とせるしね。66は死に出しや交換の機会多いから
序盤に使ってニタテ以上狙うならなるべく抜群範囲広いほうがいい。
受けれそうなやつ潰してからの終盤戦や序盤舞わないで撃ち逃げしてくなら
等倍範囲の広い噛み砕くでいい。
930ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 13:21:26 ID:H/5b6KgT0
>>929
ありがとうございます
噛み砕くでとりあえずやってみようかと思います
931ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 07:25:55 ID:ryRV1NhNO
鑑定よろしくお願いします

準伝ありの見せ合いダブルバトルです

メタグロス@命の珠
いじっぱりHA
コメットパンチ/地震/大爆発/守る

サンダー@スカーフ
控えめC130抜き調整S残りH
10万ボルト/放電/めざパ氷/熱風

ヌケニン@襷
陽気AS
シザークロス/影打ち/毒々/守る


初めてダブルバトルをすることになったのですが、残り三体が決まりません
何か入れたほうがいいポケモンとかいますかね?

今までシングルの構築しかしたことなかったので、技の変更などもありましたらご教授お願いします
932ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 17:00:12 ID:miWcD9JjO
66でも使える雨パをコンセプトに考えてみました。
プラチナ環境、準伝ありの一般的なルールです。


【サンダー】@湿った岩
 図太い 耐久調整のこりS
 雨乞い 雷 毒々 羽休め

【ハッサム】@オッカのみ
いじっぱり HA252
雨乞い 蜻蛉がえり バレットパンチ 馬鹿力

【ルンパッパ】 @命の珠
控えめ C252 S無補整スカーフガブ抜き のこりH
ハイドロポンプ 草結び 冷凍ビーム 気合い球

【ボーマンダ】 @ヨロギのみ
いじっぱり A252 S135調整のこりH
竜の舞 逆鱗 地震 燕返し

【ハピナス】 @食べ残し
図太い BD252
雷 冷凍ビーム 甘える 卵うみ

【トゲキッス】 @ラムのみ
控えめ CS252
エアスラ 波動弾 めざ氷 水の波動



基本的にはサンダーで雨を降らしてルンパ無双。
もしくは、天の恵みハピの雷で麻痺らしてからキッスで暴れたり。
全体的にヘラに弱そうなのでマンダにヨロギを持たせてみました。
バトレボではなくDS対戦用なので、あまり催眠は意識していません。
完全に机上で考えただけなので、アドバイスよろしくお願いします。
933ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 20:38:30 ID:ZiN3IZSi0
>>931
熱風や岩雪崩、ノオーバンギは割りといる。もしヌケニンを
うまく使いたいなら残りは雨パの形がいいと思う。
雨はグロスの弱点の炎軽減、サンダーは雷を必中で相性も悪くない。
ドクロッグ、キングドラ、ドータクン辺りとか。
ヌケニン主軸の話で悪いが。あとスカーフは多分使いにくいよ。
主力の電気は無効ありでサブは抜群つけなきゃ火力でないし。
130族もあまり見かけないし。
934ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 22:13:40 ID:ZiN3IZSi0
>>932 対戦中不利になりそうな状況を挙げてみた。
ルンパ以外とのタイマンなら混乱自滅がない限り勝てそうなドサイドン。
サンダーが雨乞いするターンに繰り出されたバンギラス。
電気と水を止めつつ、冷凍も覚えるランターン。
サンダーキッスマンダに刺さるプテラの開幕ステルスロック。
誰一人防ぎようのないドータクンのトリル。
後無補正キッスの素早さ振りはオススメしない。ハピで麻痺撒く予定ならなおさら。
岩弱点三体岩耐性0だと極端な話、
ドータクンのトリル→爆発→ドサイドンの珠or拘りエッジで蹂躙もありえる。
岩に強いラグや浮遊ドータ、岩に強くトリル後の時間稼ぎもできる
やどみがキノコのポイズンガッサ辺りから一匹くらいねじ込めない?
935ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 22:29:11 ID:1BgIw1xr0
>>932
全ポケが電気等倍で雨パ 

トリル→たま持ちデンリュウ雷(きあいだまもあるよ!)etc...
936932:2010/06/27(日) 22:56:00 ID:miWcD9JjO
確かにそうですね…
マンダ→ガブにしたら岩・電気とも対策できそうかな…?
キッスの努力値はHCにしてみます。
ありがとうございました!
937ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 02:20:54 ID:WlJGA3KK0
6650です。

クロバット 臆病 広角レンズ
催眠術 エアスラ 怒りの前歯 挑発

ラグラージ 腕白 カゴの実
雪雪崩 地震 眠る 呪い

ポリゴン2(トレース) 図太い ヨプの実
10万ボルト 冷凍ビーム 自己再生 電磁波orどくどく

グライオン(砂隠れ) 腕白 シュカの実
地震 ギロチン 羽休め ステロ

ヤドキング 穏やか 食べ残し
波乗りorサイコキネシス 電磁波orどくどく 鉄壁 怠ける

バクフーン 控えめ スカーフ
噴火 オーバーヒート 気合い玉 神通力


バクフーンはスカーフ噴火型ってすぐばれるよな…。
ポリ2の攻撃技は竜とギャラ意識で。どっちか抜いてトラアタ入れた方がいいかな?
どう構築したらいいか未だによくわかんない…。アドバイスお願いします。
938ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 18:22:35 ID:lWNylx9M0
体験談だけど66の場合確実にステロがあるから、スカーフ噴火は先発以外で機能しないよ。岩弱点だしね
939ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 19:49:49 ID:KTsIefqR0
バクフーンの神通力はそれほど打つ相手いないと思うし、噴火ですむと思う。
めざパ氷かなんか入れたほうがいい。
940ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 21:38:57 ID:hnB9p7e00
>>939
氷より草では?炎で狩れない水と岩を狩れる
941937:2010/07/01(木) 22:43:00 ID:WlJGA3KK0
>>938
もしスカーフ噴火使うなら高速スピン持ちのクラゲ辺り入れるべきか…。
ちょっとバクフーンは考え直します

>>939 >>940
炎で狩れない範囲を考えて草の方で行こうと思います
942ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 09:01:34 ID:JpAKZwZN0
岩には気合球撃つし、炎で狩れないのは竜も同じだから
めざ氷でいいと思う。そのパーティだと鋼いないから
竜に一ターン与えたらそうとうキツイ。水も安定して受けて倒せるやつ
いないからパーティ変えないならヤドはどくどく、もしくはポリ2穏やかが
いいかな。
943ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 15:26:45 ID:76gotzG8O
シングル63

スイクン@食べ残し 図太い
凍風 波乗り 守る 毒々

ハピナス@広角 控えめ
大文字 吹雪 雷 卵産み

ガブリアス@襷 無邪気
逆鱗 地震 剣舞 流星群

ギャラドス@ラム 陽気
石刃 滝登り 挑発 龍舞

ヘラクロス@スカーフ 意地っ張り
メガホ インファ 地震 石刃

ロトム(フォルムチェンジ)@鉄球 穏やか
鬼火 シャドボ トリック 痛み分け



鉄球ロトムをwikiで見かけて使いたくなったのでパーティを組んでみました。
通信対戦のみなのでフォルムチェンジしています。
診断よろしくお願いします。
944ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 16:13:39 ID:5Q4m4o4D0
>>942
やっぱり水受け一匹は入れた方がいいですかね…。かんがえなおしてみます。
945ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 21:34:39 ID:i8TpBUM40
>>943
ハピが先手取れることは少ないから命中上げたいならフォーカス推奨。
どうしても浮いてる相手に地震を当てたいとかの理由がないなら
地震受けで出れなくなる鉄球よりギプスとかがいい。
タイプバランスはいいと思う
946ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 23:36:35 ID:MtrIMMJ80
947ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 10:57:20 ID:CSJjphx/O

【ポケモン】カバルドン
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 HA252 B6
【わざ】かみくだく じしん ストーンエッジ ステルスロック
【もちもの】せんせいのつめ

【ポケモン】ウインディ
【とくせい】もらいび
【せいかく】せっかち
【努力値】S252 C調整 残りA
【わざ】フレアドライブ ソーラービーム しんそくにほんばれ
【もちもの】きあいのタスキ

【ポケモン】ヤドラン
【せいかく】ずぶとい
【努力値】 HB252 D6
【わざ】なみのり サイコキネシス めいそう なまける
【もちもの】たべのこし

【ポケモン】カイリキー
【とくせい】ノーガード
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 HA252 S6
【わざ】ばくれつパンチ ストーンエッジ バレットパンチ みがわり
【もちもの】ラムのみ

【ポケモン】ナッシー
【とくせい】 ようりょくそ
【せいかく】おっとり
【努力値】CS252 D6
【わざ】サイコキネシス ソーラービーム だいばくはつ ねむりごな
【もちもの】いのちのたま
【ポケモン】ドンカラス
【とくせい】 ふみん
【せいかく】 せっかち
【努力値】 AS252 C6
【わざ】ブレイブバード ねっぷう おいうち ばかぢから
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 HA252 S6
【わざ】バレットパンチ とんぼ返り ダブルアタック ばかぢから
【もちもの】こだわりハチマキ

見せ合い6→3で砂トリパと見せかけた晴れパで意表をつきたいと思っています。このパーティの改善すべき点の指摘をお願いします。
948ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 11:56:38 ID:o3ACDD7K0
7体いるんだが・・・
見たところ竜対策を一切していないし、晴れ要因がウインディだと
雨パ相手もきつい。襷か珠のスターミーや眼鏡ラティでほぼ負けが確定かな。
見せ掛けとか意味不明なことするよりヤドランにトリル覚えさせて
混合パにしてカイリキーヤドカバ辺りに氷技持たせたほうがいい。
あと炎技撃つのってだいたい炎か竜だから草炎無技だけのウインディの
それが役に立つ機会はかなり少ない。
949ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 12:06:18 ID:CSJjphx/O
すいません
>>947のドンカラスを抜きでお願いします

カバルドン ウインディ ヤドラン カイリキー ナッシー ハッサムで鑑定お願いします。

>>948さん鑑定ありがとうございます。
ウインディでは厳しいですか…
参考にさせていただきます。特殊型エンペを竜の牽制にと作ったのですがそれが相手の圧力になりますかね?
950ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 13:16:05 ID:o3ACDD7K0
>>949
御免御免。ウインディのはもらい火の話です。単語抜けてた。
個人的にもらい火ウインディに襷持たせて晴れさせるくらいならヘルガー
使うな。スターミーラティにけん制できるし。威嚇なら話も変わるが。
冷凍持ちエンペは地震が怖い。最近は安易な逆鱗もみないし。
ナッシーの働き具合(眠り粉、爆発)がかなり勝敗左右しそう。
スターミーガブリグロスとかに勝つ算段はあるのか?
951ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 15:27:26 ID:CSJjphx/O
>>950
580〜600族は正直想定範囲外なんですがガブはエンペスターミーはカバルドンで返して(命の珠や眼鏡だと詰みますが…)グロスはウインディで何とかしようと考えています。
952ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 15:44:03 ID:UvzQwkeu0
ハッサムのダブルアタックは誰狙い?
鉢巻ならおいうちでいいと思う。
953ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 15:52:17 ID:CSJjphx/O
>>952
身代わりを壊すためにダブルアタックを入れました。身代わり連打で能力上昇の実を使われたりするのを防ぐのが主な目的です。
954ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 15:54:17 ID:Dv7xhfL50
それは蜻蛉で壊せるんじゃないの
955ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 16:04:21 ID:CSJjphx/O
壊すだけならとんぼ返りでもできますが、身代わり連打安定とならないためにダブルアタックを採用しました。
956ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:14 ID:UM7U+baA0
ハッサムより遅くて身代り連打するやつはそういないよ。
あとフレアドライブじゃグロス落ちないし、晴れさせた5ターン以内に
グロスが降臨ってレアケースだよ。あと仮に選出で
ガブグロススターミー対エンペウインディカバってなったら
珠スターミーで終了すぎるよ
957900:2010/07/03(土) 16:35:28 ID:zqtbVhmqP
>>955
ハッサムはサンダースと打ち合わないのにダブルアタックはいらないと思うぞ、
偶発対峙や死に出しまで考慮するならカバの噛み砕くを吠えるに変えれば、
蜻蛉→カバに繋いで吠えるの流れでみがヤタバトンは潰せる。
 
あとマンダにタイマンで勝てる奴いないから、相手ptにマンダがいただけで負けるから
速い氷技もちがほしい所

958ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:43:18 ID:tPUx4s4PO
鑑定ありがとうございました。この意見をもとにパーティと技構成を組み直します。
959ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:52:53 ID:WFNhb0dW0
ブラッキー@食べ残し

不意打ち 月の光
のろい しっぺ返し
慎重A18H252D140(特殊特化メガネミュウツー気合球確定2)B100(攻撃特化ハチマキグロスアームハンマー確定3)


サンダース@タスキ(ガブ、ガラガラなどと向き合った場合用)

めざパ(氷) 10万ボルト
身代わり うそ泣き
臆病S140(最速115族抜き)C252H118(4n+1)

シャワーズ@ラムの実

ハイドロポンプ 冷凍ビーム
電光石火 眠る
穏やかHC252B6

エーフィ@光の粘土

リフレクター 光の壁
サイコキネシス 願い事
穏やかHB252D6

ブースター@オボンの実
大文字 鬼火
願い事 守る
控えめH136B124(リフレクター&鬼火状態で攻撃特化グロス大爆発耐え設定)S54(補正無しS6グロス抜き設定)
C196(大文字でH252グロス確定1)

リーフィア@カイスの実

剣の舞 シザークロス
自然の恵み(威力80炎) リーフブレード
陽気AS252H6

Lv506:6シングル伝説、準伝説なしでの対戦を想定しています。
ブラッキーのとくぼうの振りはあくまでこの位耐えますよ。という意味で振りました。
とりあえず、自分が今気になっているところが、
・シャワーズがあまり使いどころが無い(使いこなせていないだけなのかも・・・。)ので技、努力値を考え直したほうが良いのかも。

・ブラッキーの不意打ちを欠伸にするか迷っている。

というところです。また、自分では気づかない弱点もあると思うのでそこらへんも御教授願いたいです。
ブイズというコンセプトを変えずに極力環境に対応したいと思います。
960959:2010/07/04(日) 09:54:28 ID:WFNhb0dW0
テンプレ使ってませんでした;;すみません。以後気をつけます。
961ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 10:45:14 ID:lAfc1F2X0
穏やかB振りとか穏やかC振りより図太い調整、控えめ調整のがよくない?
ブイズは一匹の対応できる範囲が狭いから交代戦に持ち込まれやすい。
積みとそれを無駄にしないためのバトン、補助は必須。
シャワーズはただ殴って眠るより、石化をとける辺りにして、エーフィ辺りから
壁バトン、瞑想バトンで強化してくか、水受けして欠伸願いごと要員という
使い方がいいかな。俺もブイパ使うがブラッキー出すと
ヘラハッサム猿カイリキー辺り呼ぶ。他のブイズで受けにくいし
蜻蛉や根性寝言で欠伸も決まらない。序盤からブラッキー使うなら甘えるが欲しい。
そいつらがある程度狩れた終盤の投入なら欠伸→鈍いがいいので欠伸採用かな。
962ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:54:34 ID:pJa/4U420
【ポケモン】マニューラ@タスキ
【せいかく】陽気
【努力値】AS
【わざ】威張る 守る 礫 猫騙し

【ポケモン】ドンカラス@キー
【とくせい】不眠
【せいかく】臆病
【努力値】AS
【わざ】熱風 ブレバ 不意打ち 守る

【ポケモン】ヘルガー@ハーブ
【とくせい】貰い火
【せいかく】臆病
【努力値】CS
【わざ】 大文字 悪の波動 守る ソーラービーム

【ポケモン】ミカルゲ@食べ残し
【せいかく】図太い
【努力値】BC
【わざ】痛み分け 催眠術 シャドーボール 瞑想

【ポケモン】アブソル@珠
【とくせい】強運
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AS
【わざ】不意打ち マジコ 見切り メガホーン

【ポケモン】ドラピオン@ピントレンズ
【とくせい】スナイパー
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA
【わざ】 辻斬り クロスポイズン 守る 燕返し

【対戦ルール】
ダブル64、伝説×

【相談内容】
ネタパ(悪パ)を組んでみたのですが中々勝てずに困っています。
性格や技は拘っていないため、少しでも勝率を上げるためにはどんな編成にしてみればいいでしょうか?
あと、サブでグライオン(悪じゃないけど)、ブニャット(悪ry、ダーテング、バンギラス、ヤミラミ、スカタンク辺りを育成しようと思っているのですが、
どんな型のどいつを突っ込めば勝率を上げられるでしょうか?
963ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:25:21 ID:cYuDYff70
ジェネシスでも参考にしとけ
964ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:07:36 ID:pJa/4U420
>>963
ジェネ……シス……?
リアポケのジムリーダーですか?
965964:2010/07/04(日) 21:14:18 ID:pJa/4U420
検索の仕方を変えてみたら出てきました。
氏の動画を参考にしてみる事にします。
966ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 15:27:22 ID:sm+IeXV60
【ポケモン】マリルリ
【とくせい】ちからもち
【せいかく】いじっぱり
【個体値】31-31-31-21-31-28

努力値の振り方と技構成について迷ってます。
アドバイスお願いします。
967ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 17:46:41 ID:BRp0YmeN0
>>966 素早さ6振りバンギ抜き調整 バンギとあるけど要するに無振り60族抜き
ハピナスも抜ける ドンファン(同速)も抜ける

技構成に格闘技を入れないで尚且つたきのぼり→アクジェの流れメインなら調整いらない
968ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 20:27:18 ID:iBPvGKZH0
【ポケモン】 ハピナス
【とくせい】 天の恵み
【せいかく】 図太い
【努力値】 BC(予定)
【わざ】 カウンター 卵産み [未定] [未定]
【もちもの】 ヨプの実
【相談内容】
所謂「カウンターハピ」です。
残り二つの技構成に悩んでいるのでアドバイスを下さい。
969ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 20:49:06 ID:kHZdHY6A0
>>968
雷、冷凍ビーム、大文字からチョイス
ビーム以外は格安だし、色々と試してみるといい
970ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 21:00:24 ID:xMg1AFKH0
その2つはパによっていくらでも変わるからなんともいえない
971ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 21:27:40 ID:b9wJPzV00
攻撃技入れるなら電気と氷をお奨めする。
特殊が多くカウンターで攻めづらい水用の電気と受けづらい竜用の氷。
鋼は物理が多いのでカウンターで対処する。
ちなみにカウンター特化なら自然回復にしてどくどく/甘えるもあり。
特殊に出して交代格闘を読むなら甘える。それ以外にどくどく。
甘えるとカウンターの両立は割りと読まれないのでうまくいくと
最小限の被害で物理突破できる。両立はガッサとおこうハピで。
972ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 22:10:45 ID:tBPXNbUFP
ギャラの舞の起点にされるから電気技は確定といっていい
973ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:16:21 ID:JvfPtaXSO
逆に雷があるならギャラに後出しで勝てる
974ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:07:27 ID:HG9IcKzVi
>>971
そもそも甘えるとカウンターは両立できねーだろ
975ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:09:43 ID:HG9IcKzVi
と思ったらカウンターは遺伝できるんだっだな
失礼しました
976ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:38:14 ID:XrfgKCD50
【ポケモン】シザリガー
【とくせい】かいりきばさみ
【せいかく】ようき
【努力値】S252(確定)
【わざ】たきのぼり/つじぎり/りゅうのまい/(未定)
【もちもの】チイラorカムラ
【ルール】見せ合い有63 50
【相談内容】
竜舞型のシザリガーを育てようと思うのですが、耐久調整などは必要でしょうか?
また持ち物についても、火力か素早さか、どちらがいいでしょうか?
あと技の空きを悩んでいます。
ルンパやドクロッグを狙える燕返し、悪狙いの馬鹿力(舞との相性はアレですが)など…
977ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:20:07 ID:JvfPtaXSO
ガチ雨パ シングル63

サンダー@ラム 臆病
雷 雨乞い 蜻蛉 身代わり

ルンパ@食べ残し 図太い
宿り木 身代わり 雨乞い 冷凍B

キングドラ@珠 控えめ
ハイドロ 龍波動 欠伸 守る

ドータクン@湿った岩 腕白
大爆発 雨乞い 地震 毒毒

ソーナンス@オボン 穏やか
アンコ 甘える ミラコ 神秘

ヘラクロス@スカーフ 意地っ張り
エッジ メガホ インファ 辻斬り


よろしくお願いします
978ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 20:06:54 ID:v4GHlboG0
>>969-974
ご意見ありがとうございます。色々試してみる事にします。
979ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 01:51:06 ID:ejomxHZQ0
シングル見せ合い6>3を意識してパーティを構築しましたがしっくりこないのでご意見をお聞かせください

ユキノオー@襷
意地っ張り AS252
ウドハン 地震 礫 剣舞

ドータクン(浮遊)@鉢巻
意地っ張り HA252
思念の頭突き 地震 大爆発 トリック

ドラピオン(カブトアーマー)@シュカ
慎重 H252 A調整(追い打ち成功でゲンガー1確) 残りD
追い打ち 地震 挑発 嫌な音

ブースター@イバン
控えめ C252 S調整(70族4振り抜き) 残りH
オバヒ めざパ(氷) 嘘泣き こらえる

シャワーズ@ソクノ
控えめ BC252
ドロポン 冷凍B めざパ(電) 石化

ゲンガー@ヘドロ
臆病 CS252 (H≠4n)
シャドボ 凍える風 金縛り 身代わり


相談したい内容は以下の通りです

1 調整箇所
ドラピオンはゲンガーに後出しする考えでしたが、このパーティを見て相手がゲンガーを選択するケースが
「ゲンガーでしかゲンガーを倒せない」という状況以外なさそうです(ほとんどスカーフゲンガーピンポイント?)
調整切ってHDぶっぱか、それとも別の方向に視野をむけるべきでしょうか
また、ブースターの素早さを70族4振りと表記しましたが80族を抜いておくべきでしょうか
みた限り80族無振りではチルタリスとフシギバナが気になりました

2 メンバー
ゲンガーとブースターのこの型は、若干ユキノオーの特性がアンチシナジーになり動きづらく感じます
思い切ってユキノオーを外すべきでしょうか
ユキノオーを外す場合はリーフィアを思考中です

3 技構成
物理は地震が過多で、特殊は氷が過多に感じています
このままで大丈夫でしょうか?また、もし他に範囲を広げる良い技の案があればご教授願いたいです

その他、気づいたコトがあれば何でもお聞かせください
パーティ1個単位で長々と、テンプレに沿わず質問申し訳ありません
よろしくお願いします
980ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 03:30:27 ID:5mYn7UbU0
>>979
テンプレに沿ってないって分かってるなら沿わせろよ
ばかかおまえ?
981ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 04:08:35 ID:X6LSNIjx0
>>980
>>1の●スレにおけるお約束

>>979
自覚あるなら最初から直すべき、郷に入ったら郷に従うべき
ゲンガーは今メジャーじゃないからピンポイント対策はいかがなものかと。
982979:2010/07/07(水) 08:21:38 ID:ejomxHZQ0
申し訳ございませんでした
以後テンプレを用います 確かに傲慢すぎました・・・

>>981
最初は超霊全般をイメージしていました なるほど、別の相手を視野にしてみます
ありがとうございました
983ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 10:50:33 ID:SyWaSBGBO
見せ合い6on3のパーティ診断お願いします


サンダー@ラム 臆病

H252、S陽気ヘラクロス抜き、残りC
10万 めざ草 羽休め 電磁波


スイクン@食べ残し 図太い
S意地っ張りグロス抜き、Cガブ確2、H252、残りB
波乗り 凍える風 守る 毒毒


メタグロス@プレート 意地っ張り
計算中、結構耐久重視で振るつもり
コメット バレット 地震 大爆発


マンムー@襷 意地っ張り
ASぶっぱ
地震 礫 エッジ 地割れ


ボーマンダ@スカーフ 無邪気
特殊桂馬ンダの振り方
流星群 大文字 燕返し 逆鱗

ハピナス@フォーカス 控えめ
BCぶっぱ
雷 冷凍B 卵産み 毒々
984ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 11:38:28 ID:XMvy2lBkO
【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】激流
【せいかく】未定
【努力値】H252
【わざ】地震 ステルスロック
【もちもの】未定
【相談内容】66の先発のステロ撒きを何匹か作ってみたんですがしっくり来ないのでラグで試してみようと思って相談に来ました
眠るは必要か、二刀にすべきか、残り努力値はAかBどちらに振るべきか等をお聞きしたいです
【対戦ルール】6on6
985ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 17:40:23 ID:nesSw5Ih0
>>976
悪はシザークロスでおk
986ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 18:03:43 ID:WwyJg5y7O
66準伝説無しのパーティです。アドバイスをもらいたいです。
【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】 いかく
【せいかく】 無邪気
【努力値】CS252
【わざ】 流星群、大文字、地震、ポンプ
【もちもの】 竜の牙

【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 猛火
【せいかく】 無邪気
【努力値】 CS252
【わざ】 大文字、インファイト、めざ氷、草結び
【もちもの】命の珠

【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】 根性
【せいかく】 陽気
【努力値】 AS252
【わざ】 メガホーン、インファイト、ストーンエッジ、地震
【もちもの】こだわりスカーフ

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】慎重
【努力値】HD252
【わざ】バレパン、とんぼ帰り、追い討ち、羽休め
【もちもの】オボンの実
【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】激流
【せいかく】勇敢
【努力値】H252、C80、残りA
【わざ】地震、ハイドロポンプ、冷凍ビーム、眠る
【もちもの】カゴの実

【ポケモン】ソーナンス
【とくせい】影踏み
【せいかく】穏やか
【努力値】BD252
【わざ】アンコール、カウンター、ミラーコート、神秘の守り
【もちもの】食べ残し


勝ち越しはしてるんだけど崩れやすくて大負けも多い。技や努力値、持ち物などアドバイスをもらいたいです。他にも、入れた方がいい奴などいたらお願いします。
987ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 19:23:21 ID:a7LCt9+40
最近よく見るナンス主体の流しパだね

準なしでそのハッサムの振りとか腐りそうだけどどう?
HAオボンでもなんとかなりそうなイメージ
それかHD鉢巻

ナンスの神秘と箆のシナジーが微妙
イバン道連れでいいと思う
電磁波ラグで受けれるし

ナンスが役割果たせないかマンダ猿が早めに落ちるときつそう
そこら辺が敗因なのかな?
988ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 20:16:05 ID:WwyJg5y7O
>>987
ありがとうございます!
HAオボンもいるのでそっちにしてみます。
猿は終盤まで温存しつつだから大丈夫だけど、マンダがきつい。
砂嵐やステロでどんどん削られる。
ナンスは試してみます。

上の人も書いてたけどラグラージの努力値が難しい。今の振り方だとグロスに安定しないし、いっその事攻撃は無振りってありですか?
989ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 20:21:59 ID:a7LCt9+40
やっぱりマンダか
今の環境だとマンダは使いにくいよね

攻撃は振るにしても調整まででいいかも
補正入ってるし
受けさせたいなら耐久に回したほうがいいね
990ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 21:12:58 ID:BYJ/c35P0
ここってガチパ前提?中堅パの相談とかしてもいいの?
991ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 21:48:10 ID:nesSw5Ih0
>>990
過去、そういうのが相手にされたことは少ないからやめとけ
そういう奴らばっかだから
992ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 21:53:15 ID:xGKxLFQI0
個人的には好きなパーティで勝ちたい、中堅でやりたいってのなら大歓迎だが
>>951みたいに相手の厨ポケは想定してませんとかは萎えるからやめて欲しい。
993ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 22:02:23 ID:nesSw5Ih0
まぁ中堅でもウソッキーやライボみたいな使い手がそこそこいるポケモンはアドバイスしやすいが、
上のシザリガーとか使い手の感想が得にくいもんはあまり触れてもらえない
自分も意見は>>992と同じ

てか次スレどうする? 自分は無理だったorz
994ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 23:28:44 ID:xGKxLFQI0
立てた
次スレ【ポケモン】パーティ鑑定・育成相談4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278512641/l50
自分のレス見返したら長文で改行なくて読みにくかった・・・
スレ人口増えないかなあ
995ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 00:00:42 ID:EsV0wdxjO
>>992
>>993
オナニー乙
996ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 00:35:20 ID:nmEL0OO+0
997ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 22:21:44 ID:nmEL0OO+0
埋め
998ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 07:23:31 ID:ryp7nm8v0
うめぇ
999ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 12:31:11 ID:gnez0cX30
ポケモンいえるかな?
1000ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 13:25:14 ID:gnez0cX30
次スレ誘導
>>994
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。