Demon's Souls 黒ファントムの酒場10号店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
        /⌒\
        (;;;______,,,)  
         ノ'A`!      
         (  丿    
      ,.=-'''    ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ン .コrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/  ようこそ黒ファンの酒場10号店へ。
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//   本スレでは言いにくい愚痴なんかを語る
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/   がいい。
    乂i  /    - (肉)-゛   ' {丿   ここはダークサイドに墜ちた者達の聖地。
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |     ゆっくりしていきたまえ。
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ


前スレ Demon's Souls 黒ファントムの酒場9号店目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1252081368/
2しょうたいふめいのそんざい:2009/11/22(日) 08:19:14 ID:g0ns75LQO
マ ー フ ィ ー ズ ゴ ー ス ト
3ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 08:22:43 ID:+Xzw/f4t0
【嵐の祭祀場】\   【楔の神殿】          / 【ボーレタリア城】
(´・ω・) ?   \                  /三 彡ノ    ヽミ 三 彡 ソ
(  |+|       \       ('A` )('A` ,)  / 、_ 彡      )ミ 、_ 彡ノ
ノ ノ V         \      i゙ノ ) ̄i゙ノ ) ̄/ 丿ノ アンバサ   (ミ   彡
~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ        \ | ̄ ̄ < < ̄< < ̄/\ヽ ノ/       ヽミ丿ノ 
゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ||| ||| |||  \  ∧∧∧∧∧  ( (   ( ゚д゚ )  \ヽ ノ/ 
,/\ ,,/l  |           <     黒  >  <<キュィィィィィィン>>
/  |/  L,,,/  \( ゚д゚ )ノ   <     フ  > ○○の世界に侵入しました
――――――――――――<  の   ァ  >――――――――――――
 【塔のラトリア】        <  予   ン  > 【ストーンファング坑道】
                  <  感  ト  >         ||| ||| |||
ヽミ 三 彡 ソ         <.  !  ム  >         ||| ||| |||
  )ミ 、_ 彡ノ           /∨∨∨∨∨\.      ☆  __
 (ミ   彡 <ボォォォレタァ/ 【腐れ谷】   \      ヽ/\_\
  \ヾ丿ノ  ァァリァア!?/            \    , -\/__/
   ヽ ノ 煤@        /  [目標失敗]      \ へ( ´・ω・)ノ
..ヽノ) ◇          /                 \ ( ┐ ノ
   ( (   [目標達成] /   ('A`)  マタカヨ...        \ /
              /    ノ( ヘヘ               \
4ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 11:33:46 ID:yjb2bnW1O
>>1乙です
5sage:2009/11/23(月) 01:39:45 ID:lY7EGF7rO
>>1
前スレで言ってた上質戦士ってなんぞ?脳筋?
6ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 01:50:37 ID:lE8htls9P
>>1


>>5
違いの分かる戦士
筋力36の技量50で各種上質武器を使いこなす 特に弓は一撃必殺w
7ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 02:24:21 ID:iGiGzd790
粘弓+白矢で500くらい行くんだろ?
窮鼠モーリオンだと怖いねぇ
8ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 09:16:20 ID:5+H82qDY0
まあ物理バトルマスターだな
それゆえ完防には弱い
9ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 10:21:28 ID:V/WXG2N9O
上質強いよな
相手に合わせて有利な武器を使えるのが良い
10ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 11:27:39 ID:VEa9E/3v0
弓使いかkっこえぇぇ〜
違いの分かる紳士に私もなりたい
11ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 16:32:27 ID:lY7EGF7rO
何それカッコイイ
今から作ってくる
誰かパラメータとか詳しく教えてくれ
12ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 16:37:36 ID:L9x4PEnm0
13ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 16:38:12 ID:4doW/Xx70
筋力32〜34、技量40〜50、信仰16あと好みってのがスタンダードじゃないか
あらかじめ言っとくがSL120辺りの瞬間的な火力や体力に触れる数値では技量特化や、脳筋には劣る
すごいざっくりいうとキリジとサイズが使える脳筋
14sage:2009/11/23(月) 18:30:32 ID:lY7EGF7rO
>>12
>>13
両方ともわざわざありがとう

さっそく作ってくる
15ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 19:01:02 ID:lY7EGF7rO
うん すまない
なんで名前のとこにいれたのか俺にも良く分からないんだ
16ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 19:21:36 ID:02Kedi+h0
黒ココ ニコ生でホスト瞬冊 みなのきたに応えた いっぱいのんでえ
17ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 20:35:56 ID:YScHVng10
上質キャラはどうしても体力落とさないといけないから脳筋とか技量戦士より繊細な動きせんと勝てんよな。
武器の並び順とか気にしてなかったけど上質キャラだけはよく使う武器上の方に固めてるわ。
18ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 22:34:28 ID:k6NVn0VfO
じゃあ腐れ谷に11時で
19ゲーム好き名無しさん:2009/11/23(月) 23:46:16 ID:bq126TMT0
おまえらも必殺技出す時に「くらえ!○○!」とかメール送るだろ?
20ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 01:21:45 ID:YVJqsj/wP
上質キャラは黒松脂や白べたの塗り分けが面白いよ
上にも書いたが上質な複合ロングの威力が鬼 あとおすすめは探す者の大剣とかウィングド
21ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 09:46:46 ID:myc0tu4v0
>>20
筋50技50でも粘質のほうがダイブ強かったような・・・?
22ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 09:54:24 ID:emPIXQ5B0
上質キャラの探す者の大剣やばいよなぁ
相手が相当上手くないと一方的にボコれる
強すぎて自重した武器とか初めてだ
23ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 18:58:40 ID:YclBgERF0
初期:探すもの=アイテム収集用の珍品、物好き専用
    「そういやそんなの作ったっけ…ボーナスDとか(笑)」

中期:探すもの=たまに見かける武器
    「…リーチで意外と勝てるな!」

現在:探すもの=巨大パープルキリジ
    「お、おい!あの黒が装備してるの…ヤ、ヤメ…イヤァァァァァーッ!!!」
24ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 19:08:50 ID:PFTO0+/Z0
探すものそんなに強いか?
見た目の割りに縦方向のリーチそんなに長くないし
同じパラなら無銘10とか上質5キリジのほうが強い
エンチャもできないし
25ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 20:25:41 ID:EoyZdC6A0
>>21
筋力50は振りすぎだろう
26ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 20:36:26 ID:2qDtlZQs0
例えばの話だろ
技量に振ってる限り弓は粘質の方が強いってだけ
27ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 20:52:36 ID:EoyZdC6A0
あぁ、例え話か
まぁ上質ステでも鋭利・粘質>上質になるのは仕方ないわな…
28ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 02:00:18 ID:Ev1hgU6uO
時代は上質か
上質戦士って響きもカッコイイよな
29ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 02:14:52 ID:3dswPV5r0
>>24
比較対象がすでに強いからやっぱり探すものの大剣は強い武器だと思う。
それに、曲剣の中で一番スタミナ削り能力高いしね。
30ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 02:24:07 ID:B0iqSaymO
単品で見れば確かにかなり強い
だがさらに強いものがあれば流行らんだろ
要求ステも上質系になるしだったらキリジ使おうとなる
存在感あるビジュアルは好きだが
31ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 05:48:27 ID:ZxcvE5ZN0
探すものはダッシュ攻撃のリーチがやばいからなぁ

ところで、ディレイ発火を研究した結果、あいてが初段ヒット後最速ローリングで逃げようとしたとき
曲剣両手持ちダッシュ攻撃>武器持ち替えまたは両手持ち解除>発火
が確定っぽい
これの曲剣を刀にした場合は若干タイミングをずらさないとあたらん

直剣からのディレイ発火もやりやすいな
一番やりやすいのはエストなんだが、どうも欠月だとダメージが低くて、相手にローリングを強いれないところがある。
しかもみんな盾構えてくるから余計きつい
32ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 15:37:15 ID:1RzGxQW3O
リーチと言えばクレセントアクスかなり強いと思うんだけどみんなグレアなんだよな
対多人数ならグレアだろうけど、タイマンでスパアマ被せ主体ならクレアのが強いと思うんだけど
33ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 18:47:23 ID:1RzGxQW3O
今使ってる純粋賢者の頑強が15なんだけど、魔力信仰を落として頑強30くらいまで上げようか迷ってる
以前のデータで魔力30信仰30以降は魔力5信仰5上げて大体クリスナイフ火の玉の威力が1.05倍くらいだったんだけど
ぶっちゃけ頑強30魔力31信仰31に鋭性指輪+仇+クリスナイフがあれば威力は充分かなーって気もする

でも動ける魔法使いってのもどうなんだろう
世間の魔法使いの方々は頑強いくらくらいが丁度良い感じですか?
34ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 20:33:55 ID:fywoi+mz0
魔法使いで勝てるってスゲーなと思う
ちょっと純魔仕様で仕事行ってくる
35ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 22:51:15 ID:VeSrTQPz0
>>33
以前魔力31、信仰30のタイプと魔力40、信仰40タイプのを使ってたけど前者で特に火力足りないとは感じなかった
頑強は結局貴族の初期値8に落ち着いたけど、体力は30〜40位確保してた
ただ魔法のみの攻撃ではなくてまずは欠月隠密短刀とバックラーで様子を見て隙あらばパリィorスタブ
ついでに、このときはいつもこうして来る類のクセ的なものがあればみとく
頃合を見て魔法使い出したら後は一気に畳み込む的なことしてた
やっぱり目が慣れられたら相当当たらないし長引くと燃料切れ起こす

ただ生身の時は頑強が必要と感じた
あと一撃のところで一旦逃げさろうとする黒ファンに追いすがるスタミナが足りない場面が幾度かあった
黒ファンの時はホストが追ってくれるからスタミナ不足はあんまり感じなかった







36ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 23:08:58 ID:WGlKVJhpP
グレアに比べてSLコスト押さえられて威力もそう変わらないから
俺はクレア使ってるよ
しかしキリジしか使う気にならない さよならファルシオン
37ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 23:25:37 ID:1RzGxQW3O
>>35
頑強8…凄まじい…
私は頑強15でもちょっと近距離でのローリング回避で不安が残る感じだったのに…
どうしようかな、確かに威力は魔力31信仰31で充分なんだけど、体力50知力30だから頑強or魔力信仰以外に振る所も特に無いしなぁ
とりあえずキリの良い頑強20魔力36信仰36くらいにしておくか…

知力30飛沫火の玉発火の量産タイプでも、相手が消極的な場合MP不足は自分も昔感じてたけど
しがみつく外して魔法鋭性にしたら一応MP切れてヤバいって事態はかなり減りました、参考までに
HP対火力効率はしがみつくより悪いけど、魔法の場合は火力を上げる事でMPを節約出来ますからね…
まあやられるのも早くなるので好みの問題ですが…
38ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 23:57:33 ID:VeSrTQPz0
>>37
言い忘れたけどそのキャラはSL100前後のものだよ
生身の体力の増加とこちらの火力UPの兼ね合いでこの辺のレベルの方が長所が生きやすいかなと思っただけだけど
SL120でやるならステータスの伸び効率から頑強上げるかもしれない
しがみつく外して魔法鋭性は同意


39ゲーム好き名無しさん:2009/11/26(木) 16:02:00 ID:C49+LjMS0
ブリブリ男いる?
特大アンバサとアンブリの現時点での評価ちょっと書いてくれ
40ゲーム好き名無しさん:2009/11/26(木) 17:13:54 ID:+v/GdxHYO
>>39
特大アンバサ…ごめん、殆ど使ったこと無い、特大のみじゃちょっとパターン読まれすぎる

アンブリ…は二種類に分けられる
まず知力14で魔力18以外ほぼアンバサな近接型アンブリ
こいつは魔法比率が低いから両手持ち武器を使ってもやっていける
特に俺のオススメはクレセントアクス、貴族で始めれば魔力の高さをネックにする事なく筋力技量運の低さを活用出来る
実際ソウルレベル120で体力50頑強40信仰48確保出来るから審判盾背負えば魔法使わなくてもかなり強い
魔法はアクセント程度に留まるけどね…

次に知力30頑強30を基本にした魔法剣士タイプアンブリ
一応特大アンブリも、知力18だけど知力削って筋力に振って起き攻め香料してるから、このタイプに入る
こっちは基本的に片手でモーション負けしない武器でないとやっていけない
しかも俺は魔法をノーロックでしか使えないから、ノーロックで戦いやすい武器となるともう特大くらいしか無い
という訳で実質的に魔法剣士タイプは特大アンブリオンリー…になった
一応通常ロック状態で立ち回って地面火の玉だけロック外すって人なら、もっと色々な武器が使える可能性があるけどね

評価は…
純粋賢者≧クレアアンブリ=特大アンブリって感じ
片手特大+魔法なんて際物がガチリジェネ大斧とイコールってのも変な話だが、実際そんな感じ
41ゲーム好き名無しさん:2009/11/26(木) 17:51:40 ID:C49+LjMS0
>>40
なるほど
俺は初め月光、イスタレル(能力不足)の信仰型魔法剣士(アンブリ)から今ちょっと筋力上げてクレセントアクス持てる状態
クレセントの評価は概ね同意
ここからさらに筋力上げて特大を片手で持てるようにしようかの参考にしようと思って聞いた
やっぱり火の玉と特大はどちらからでもつながるから相性いいなと
特大使うなら俺は信仰30でも戦える感触なんだがブリブリは確か信仰40以降にどれだけ振れるかが勝負って言ってたか?

もう一つ、純粋賢者の評価高いな
攻略中を襲うなら激強部類だと思うがその評価は主にタイマンだろ
何かに目覚めたのか?


42ゲーム好き名無しさん:2009/11/26(木) 18:11:41 ID:+v/GdxHYO
>>41
特大アンブリ使うなら神職生まれの別キャラでやった方が良いかも
左刀の為に技量13って手もあるけど、片手特大持った時点で色々とカツカツだからぶっちゃけそこまで遊んでいる余裕は無い
それに左けもたりのサブは刀より盾持った方が汎用性高いと思う

アンブリの場合は信仰を上げる事で魔法防御も魔法攻撃力も近接攻撃力も同時に上がるから
いくらステ30以降は伸び率が悪くなると言ってもこれほどダメージレースに直結するステは無いし、可能なら50まで振りたい、振れないけど

賢者が強いのは純粋アンバサが強いのと同じ理由で、魔法剣士そのものが中途半端であまり強くないから相対的にこうなる
もう色々と面倒なので片っ端からステ公開しとく
純粋賢者
体力50、知力30、頑強20
筋力9、技量12、魔力36
信仰36、運7
一度きり飛沫火の玉発火
左けもたり右クリスナイフ
魔法鋭性+仇

純粋アンバサ
体力50、知力14、頑強40
筋力18、技量8、魔力8
信仰50、運8、ソウルレベル116
一度きり完防
左けもたり左暗銀盾右北騎士右グレア
しがみつく+仇

クレセントアクスアンブリ
体力50、知力14、頑強40
筋力11、技量12、魔力18
信仰48、運7
一度きり火の玉
左けもたり左審判盾右クレセントアクス右月光剣
しがみつく+仇

特大アンブリ
体力50、知力18、頑強30
筋力26、技量8、魔力18
信仰42、運8
一度きりソウルの光火の玉
左けもたり左柴染盾右グレソ右クリスナイフ
しがみつく+仇

これで俺に隠し事は何もない!
43ゲーム好き名無しさん:2009/11/26(木) 19:44:47 ID:C49+LjMS0
>>42
詳しいステータスどうも後々参考にさせてもらう
左手は基本盾持ちたいから左刀はめったに使わない
ただ神職にすると生まれ変わる時の制約がきつくなって以前後悔したから使わないと思う若干損するけど
やっぱり信仰は出来る限り振りたい感じか

ところでさ20キャラくらいは作ってるんだろ
脳筋とか技量とかひとりもいないの?
アイデンティティーとかとりあえずいいからさ
44ゲーム好き名無しさん:2009/11/26(木) 20:21:43 ID:+v/GdxHYO
>>43
脳筋は両手叩き潰す狂気光と片手叩き潰す呪いの二人だけでしたねぇ
結局祝福武器と叩き潰す武器は被ってしまうので…
技量は刃石マラソンがめんどいのでスルーです…

微妙なステ振りの差が気に入らなくて作り直したキャラが多いのでバリエーションは全然ありません
殆ど信仰特化です
45ゲーム好き名無しさん:2009/11/26(木) 20:28:53 ID:C49+LjMS0
>>44
なるほどねぇ
また何か新機軸があれば
46ゲーム好き名無しさん:2009/11/27(金) 09:45:27 ID:ZNgMXPevO
皆は複数出町削りの嫌がらせにどう対応してる?下手糞には窮モリでホスト殺したり落として終わるけど
下手なりに学習して同じこと繰り返してる馬鹿もいるみたいだし相手にしないで帰るのが良いのかね?
47ゲーム好き名無しさん:2009/11/27(金) 19:12:03 ID:+GrQkRJD0
嵐1で侵入を繰り返してた時は黒でも正々堂々あるべきだと思ってたが、
ある日黒侵入はホストへの嫌がらせこそが本来の仕事であるということに気づいた。
意外なプレイで鬼畜なマップにも飽きてきたプレイヤーの心を折るのも黒の役目だ。

しかし、何故だ・・・最近黒侵入の方が明らかに嫌がらせを受けてばっかりだ。
出待ち嵐、酸連発複、数PKKしといて嘆息・・・世界とは悲劇なのか。
48ゲーム好き名無しさん:2009/11/27(金) 21:43:06 ID:/dWEyNS90
聞いてくれよ!
純魔仕様で完封勝利出来たぜ!
一礼に始まり一礼に終わったぜ!
これからのボーレタリアは恐怖の渦に飲み込まれるな!
49ゲーム好き名無しさん:2009/11/27(金) 21:48:21 ID:0SFVHB2TO
嵐連打起き攻めですね分かります
50ゲーム好き名無しさん:2009/11/27(金) 22:08:33 ID:/dWEyNS90
違うよ!火の飛沫で接近させて、発火。
バックローリングで草った所を火の玉。
さらに逃げるところで飛沫。
やぶれかぶれで斬りかかってきた所を発火で終わりだったぜ!
武器使わなかったの初めてだし、ノーダメも久々だ!
51ゲーム好き名無しさん:2009/11/27(金) 23:03:16 ID:/dWEyNS90
嵐2でまた勝てた!
坑道1、嵐1が最悪だったんで、少しスッキリしたぞ!

しっかし最近ほんと質の低い下品な連中が沸いてるな…
たまには愚痴らせてくれ
52ゲーム好き名無しさん:2009/11/27(金) 23:54:21 ID:vRSFtC3b0
黒侵入してきて隠密でスタブ粘着してくるのってやっぱ楽しいもんかね?
53ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 01:26:04 ID:moA5xuYZ0
やっぱ最近は谷1がマイブームだな。
生身でシングルプレイを楽しむお方は結構多いようで意外と侵入できる。
だいたい最初の要石のところではちあわせるから、そこから一気に相手を
転落死させるのも燃えるぜ。

あそこは黒が黒でいられる最後の楽園・・・なのかもしれない。
54ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 09:28:57 ID:djjevXKOO
>>51
嵐2は大抵勝てるだろ
坑1と嵐1で何があったんだ?
55ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 10:35:15 ID:rhzbic280
嵐2は俺の頑強10の魔女っ子でも逃げ回れる素敵エリア
しかも狭いところに誘い込んだら複数に火の玉がヒットして楽しすぎる
56ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 22:40:02 ID:rCcz+yhpO
>>15だけどついに上質戦士(仮)ができた
探す者を振り回して勝ったり負けたりしてるけど、そろそろ限界が見えてきた
誰かキリジについて詳しく教えてくれ
57ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 22:47:42 ID:ln0Mpe2M0
>>56
教えるって何を?
一番の狙いは両手持ちR1を連続で叩きこむこと
運用は探すものと変わらないよ


58ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 23:04:25 ID:rCcz+yhpO
>>57
ありがとう
ただ呪いキリジは糞とか言われてるんだが控えるべきだろうか?
59ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 23:13:20 ID:ln0Mpe2M0
>>58
さぁ、俺は呪い使わないけど、別に相手に使われてもなんとも思わないが
俺は別に自重してるわけじゃなくて戦いの最中に相性で結構武器を変えるんで呪いは使いづらいってだけだけど
それにスロットさくなら死雲の方を持って行きたいって事もある
キリジ自体は両手持ちにして鬼のように追い掛け回すだけじゃなくて片手&盾とかも交えていくといい


60ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 23:22:05 ID:rCcz+yhpO
そっか ありがとう
戦い方とか工夫しながらやってみるよ
61ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 11:52:54 ID:+ZH8Xyd6O
>>56
キリジはブンブンするだけでパタ-ン読みやすいからサブにした方が良いと思う
上質なら色々武器作って楽しめば自分の中でベストな組み合わせができるよ
62ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 16:41:59 ID:JZRZKkh10
筋力26 信仰40 魔力18 の祝福グレアクフルリジェネだが、
実はサブウェポンは月キリジだったりする。一応+5で攻撃力
330くらい出るし、攻略でも対人でも使えないことはない。
63ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 22:06:46 ID:gVpO6/5c0
城3でホスト側3人全滅させてきた 
まさか殲滅できるとは思わなかった… 
何この達成感
64ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 22:26:26 ID:C84UUS9n0
物陰から浮遊ですね分かります^^
65ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 22:58:21 ID:BN8S+K29O
出待ち複数PKKの青2体狩ってホストに殺されたときの悔しさは異常
それが落下死だったりするともうね・・・orz
66ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 23:21:23 ID:VH6kA2+o0
今日侵入したホストで左手にスパイク持った人がいたんだけど、R2の攻撃の出が早くて対応できなかった。
ああ言う使い方もあるのね。
67ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 23:26:14 ID:kGMHEx7N0
格闘並の素早さと刀並みの攻撃力持ってるしね、リーチも格闘並だけど…
スパイク二刀流はそこまでネタじゃなかった
68ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 23:30:54 ID:e2IdK9zO0
>刀並みの攻撃力
これはないでしょ・・・
69ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 00:42:42 ID:/LBIsdtd0
>刀並みの攻撃力

左刀って意味だろうけど、スパイク+10で基本160だろ
鋭利で基本120+Sの技量特化かな
70ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 00:52:45 ID:1ry4GrjcO
>>62
ズル過ぎるくらい攻めにくいな
71ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 01:27:44 ID:Eh/Js+ns0
今見て来たけど、技量50で鋭利打刀329、鋭利スパイク276、鋭利エスト276だった
つまりエスト一突き分程のダメージ貰うってことか
72ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 01:33:53 ID:Eh/Js+ns0
途中送信しちまった…
リーチ短いって言っても刀とか受けやすい武器が相手ならエストより近付きやすいし、見る限りアイアンより発生早いからガードから確定で反撃できる攻撃とか研究されれば評価されると思う
73ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 01:39:06 ID:zSkkl4wF0
それ聞くと普通にエストでいいじゃんって思っちゃうんだけど
スパイク使ったことも見たこともない俺に魅力を教えてくれんかね
74ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 01:54:59 ID:AmG9lmY+O
スパイクで一番便利なのがガード効果付きのダッシュ攻撃だけど相手をよろけさせれるのが最大の利点
スパイク舐めてる人ほど強引に来るからよろけさせ続けて完封もある
致命的な弱点がスタブ発生しないことと草喰いにほぼ無力なこと
だからこれ一本で大丈夫といった武器ではない
攻撃方法が単調だから恐ろしさを知ってる人には難しい面もある
75ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 12:33:03 ID:YnUt6fkhO
盾専門キャラ作ってスパイク使ってるけど戦い続けるものとか付けてスタミナ管理できれば草食いにも対応できるよ
致命はできないけど充分強い武器だと思うよ
76ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 18:20:44 ID:whh8V5hP0
アンバサ使ってるけど技量伸ばしてイスタレルを能力満たして使うか
魔力伸ばしてアンブリ目指すか迷ってる
77ゲーム好き名無しさん:2009/11/30(月) 18:48:23 ID:FLsizPWIP
>>76
イスタレルアンブリでいいじゃないか
78ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 03:38:04 ID:TguvWcah0
鰤男いる?
特大アンブリの逆バージョーン
つまり信仰18、魔力31〜の魔法剣士作ろうと思うんだけどどう思う?
かなり損な気もするけどなんとか活路見出して適当に見繕ってくれ

79ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 03:46:46 ID:TguvWcah0
間違い、見繕うじゃなくて考察だ
グレソ使うなら回復、魔法防御の面でかなり劣ってステで得できるわけでもないんだが
結局刀になるのかもしれないけど

80ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 04:18:06 ID:HhVkL/c1O
sl100で、
40 15 25 18 18 39 18 7でブルブラ
40 15 38 9 13 40 18 7で光サイズ 技−1 筋+1でミルド
36 24 40 14 10 31 18 7で光キリジ+魔法スロット2

魔力信仰反対にしたら光エンチャか浮遊矢の数しかないだろう
81ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 04:29:45 ID:TguvWcah0
人に聞く類の話じゃなかった
全部無しわすれてくれ
82ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 10:19:50 ID:rGtVDnQHO
>>76
満たしても武器アイコンがちゃんと表示されてゴミ程度の威力が追加されるだけ
83ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 18:13:25 ID:YpokscH50
条件不足だと盾ではじかれやすいとか聞いたことある
84ゲーム好き名無しさん:2009/12/01(火) 20:47:20 ID:5AXe/f710
能力不足だと盾でよろめく
でもどっちにしろ盾突破できないし不足でもいいかもね
85ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 07:47:09 ID:ve5aWMKcO
よろめかないときもあるからよくわからん
よろめいてもほぼ追撃されないしあまり問題ないよ
刀相手に盾槍は良いね
86ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 18:44:23 ID:sd2wEDMQO
アンバサなら月光出せば相手は盾引っ込めるだろ

心理戦(笑)
87ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 21:33:02 ID:0qJ26KNm0
城4でホストに逃げられ乙と一緒に待ちぼうけでござるの巻
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org416956.jpg.html

こっち寄んなっ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org416958.jpg.html
88ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 09:00:34 ID:goqsmrzyO
>>86
ひっこめる程のことじゃない
クレイモアか斧で待ちされるより楽
89ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:43:08 ID:iRZRJidi0
【PS3】Demon's Souls デモンズソウルの不満点
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259826005/
90ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 16:42:55 ID:/fcUZWoR0
チクショオォォッォォォッォォォァァァァァァァァ!!!
マスター!マスターァァァ!酒だ!酒!
ウォッカをジョッキでくれっ!

赤召喚されてホストとタイマンしてたらあと一撃ってところで
後ろから青ファンが突撃してきたあぁぁぁ!!!

何で赤拾うんだよっ!嵐1で出待ちやってろや!カスがあぁぁ!!!
91ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 16:44:31 ID:8DdbQpao0
( ´∀`)つt[]
92ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 16:47:23 ID:x6AhomeMO
一応まだ開店してたのか
ぶりお来てる?
なんか新しいネタないの?
93ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 17:01:49 ID:WURSGrsRO
新ネタがなんにも無さ過ぎてACFAに先祖帰りしてる
不甲斐ない
94ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 00:54:39 ID:yTQCTEYU0
城3で先回りして、赤眼を色んな場所に移動させて
ホストをびっくりさせるのが俺の夢なんだ
レバー付近に1人だろ、槍兵士付近に1人、あとは階段前の壁に隠れさせる
95ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:18:55 ID:L2nzLuf40
>>94
ユーリア前に全機配置。
96ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 00:32:46 ID:uszeitI/0
チクショオォォッォォォッォォォァァァァァァァァ!!!
マスター!マスターァァァ!酒だ!酒!
バーボンをピッチャーでくれっ!

城4出町で反魔法展開済みのくせに呪い武器で手も足も出ないまま頃されたぅあぁ
呪い武器はともかく入った瞬間から反魔法は魔法使いとしてはたまらんぜよ
97ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 01:27:30 ID:znn6aYmB0
>>96 
     (_,_,_,_,_,_   _,)
     | ゚。  `i i´。|--、
     | ゚   Uo。 |┐ |    
  ( ^ω|。゚。゚.  .o゚. | | |     ドゾー
   ( つ| 。゚ ゚ 。 ゚。 。゚|_| |
   (  | ゚。 ゚ 。。 . ゚.|__ノ
    u´|______.!


98ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 01:46:59 ID:suzIAXzHO
>>94
前期霧前ですな
初心者ホストが盗人なしで6体に入り口まで追い込まれるのを見たい
99ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 15:29:12 ID:/toXQ5jW0
>>96
気持ちは分かるぜ…
俺の魔女っ子も反魔されたら逃げることしか出来ない
しかも頑強10だから逃げるって言ってもすぐ追いつかれる
最近は一か八か欠月エストでパリィやスタブ狙うんだが
呪いキリジがパリィ一発で昇天した時はくそとしょんべんがいっぺんに出た
100ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:30:47 ID:uszeitI/0
>>97
>>99
酒が五臓六腑にしみるぜ・・・ありがとよ

本日は嵐2でホスト、青1にタコ殴りにされた挙句
ホストに嘆息3連発をされたんだが・・分かっちゃいねぇこのホストは!
昨日の敵は明日の友って事を・・・
もう一人の青は嘆息中盾を構えっぱなしだった、こいつは俺の気持ちを少しは分かってくれるかな・・
不快な事ばかりやっているとリアル世界で苦労するぞ!

・・・と、愚痴ってみたが要は勝利すれば良い事なんだがなぁ・・
101ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:47:44 ID:DICho75H0
>>100
勝ちにも最低限ルールがあるよね
こないだsl65っ娘久々青で父3いったがその黒が
ボスなのに草もしゃもしゃ
恥ずかしいのでメールしてみればリア厨ちっく
トロフィーコンプの初心者狩りくんでしたwww
呪いわいーけど草もしゃてw
そんな勝利いらんだろ(笑)
102ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:43:17 ID:taDGHeJf0
>>101
複数で挑んどいて何言ってんだww
ただの負け惜しみじゃねーか恥ずかしい
103ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:54:16 ID:/OSsEDPJ0
>>101
1対1でモシャられたならわかるけどねぇ
仲間連れで何言っちゃってるの?
しかもそれで初心者狩りとか笑わせるなよw
無能な青ファンでちゅねー^^
104ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 09:44:53 ID:vKTfyAvOO
昨日から黒やり始めたんだが
久しぶりに入ったけど過疎酷いな
トロフィ高いのに対人慣れしてない奴
ドッスンローリングカッコイイとかで全勝
半年ぐらいに居た上手い奴らどこいったんだ
(´・ω・`)
105ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 09:55:19 ID:8bpdCdQ+0
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル376
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260578567/
106ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 11:50:49 ID:KtrYWxeE0
上手い奴もまだいるが前ほどじゃないな
新規が増えたのか魔法使いなのにずっとロックしてるのとか多くなった
107ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 19:37:51 ID:5EwMXSglO
>>104
嵐1はまだ少数だが上手い奴いるよ
他で侵入してくる奴はだいたい下手
しかしル-ラ-嵐酸隠密何でもやってくるので普通にタイマンより面白いよ
108ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:01:36 ID:DTvVPhRX0
さっき嵐1で延々とルーラー酸して挙句の果てにホストつき落としてしまった
この悪いことしてる感がたまらん
ハマリそうだわ
109ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:07:46 ID:H5Z5no7b0
チクショオォォッォォォッォォォァァァァァァァァ!!!
マスター!マスターァァァ!酒だ!酒!
ビールをおちょこでくれっ!

攻略3人組みに侵入して地形使って青二人殺したんだ
ホストが逃げ惑うかと思いきやまさかの呼ぶモーションで掛かって来い!
それもそのはず審判盾+グレア+ミルドと言う鬼のテンプレアンバサ!!!
グレアを避け、ミルドをパリィするも一度きり剥がしたところで押し切られた…
俺的にかなりいい戦いが出来たと思ったが、これまたまさかのため息モーション
こんな事なら呪い解禁するんだったぜ…
110ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 11:41:59 ID:mE8eb3Dt0
>>109
充実した侵入に見えるのは俺だけか?
ウラヤマシス
111ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:56:54 ID:Or3yckdZ0
>>109
つл
ドゾー
112ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:34:17 ID:XgTkYb1H0
追い込まれてドキドキしていた奴が
余裕をみせようと必死で嘆息モーション。
萌える。
113ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 08:52:02 ID:UXX7hvu0O
>>109
青2人消されグレア避けられ竿パリィされってw
さんざん追い込まれてギリギリ勝って溜め息されても笑えるだけだな
114ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 09:48:01 ID:DAC5Zg1k0
嵐1道場で礼儀正しく戦うのはいいなぁ
剣防御でジリジリ間合い調整したりとかマンガみたいで楽しい
115ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 10:08:42 ID:TPA4UtX40
城3で初めて黒で侵入。
ドキドキしながら進んでみたら裸イカ頭+ゴッドハンドのホストさんが
輝石でそれはそれはキレイなハートマーク作ってた。
俺に気付いたホストさん、こっちに向かって手招き、そして背中を向ける。

結果:
掘りました。
喜ばれました、また掘りました(ホスト昇天)

ビックリするくらい大人の階段登っちゃった俺にお酒ください。
116ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 12:03:10 ID:bNC0JgTh0
>>112
>>113
強がり乙
117ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 17:23:20 ID:RgXeJhl60
>>115
つЖ
118ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 18:20:46 ID:IQNPrFGYO
相手がブランド・レガリア持ちの時は懐からそっとハルバート取り出して使ってるけど、別に厨武器UZEEEEEとか言われないよね?
119ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:27:37 ID:i22bjTzT0
>>116
強がりじゃないよ。
勝敗にこだわりすぎると心が荒んでくるので、
今は対人で人間観察さ。ファンメールでさえ楽しめるぜ。
120ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:31:06 ID:p7mZKUVv0
2行目よく分かってるな
121ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 16:27:08 ID:WeXkCGLLO
最近はメイスがマイブーム
打撃属性だから十分役に立つよね
対人はあれだけど・・・
122ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 13:01:37 ID:YlQGB0b/0
イスタレル使い最近増えてきた?黒でも生身でも見る
しっかりしたアンバサなら結構強いし使われるの分かるが
123ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 13:49:10 ID:Mx4OSmJ50
いいよねイスタレル
能力不足で弾かれた方がパリィ取られにくくていいような
124ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 04:31:46 ID:rt5tlte8O
能力不足分かれば盾構えて安全に反撃できるんだよ
イスタレル使いはほぼ技量満たしてないしね
125ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:58:36 ID:tdYDD0ih0
必要技量18だからなぁ、俺は満たして使ってるけど
タイマンなら結構心強い、竿相手だと俺はきついけど
126ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 01:35:04 ID:kuPSFCqV0
道場ってホストがピンチの時は青が助けるもんなの?
今日は見殺しにしちゃったけど
127ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 03:07:55 ID:iy3VAwXI0
軟弱もの助けるべからず
128ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 05:55:33 ID:FH0RVauOO
助けたら道場じゃないと思う
師範は最後に出てきてほしいもんだ
129ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 13:58:39 ID:7FPFIn440
なさけねぇ弟子どもだ
俺の戦いっぷりをみな!
・・・・・・・・・・・・サクッ 
ぐああああああ!  シュワワワ〜
130ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 15:12:45 ID:8jUEuZNM0
手軽に対人戦の練習できるから嵐1の道場によく侵入してたな。
しかし、道場と何でもありのガチ進入時の対戦はスキルが違うと思ってからやらなくなったわ
131ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 23:13:53 ID:4Jl2RvRoO
最近は隠密+厨武器の小物黒しか見掛けんぞ!お前ら仕事しろ!
132ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 02:35:39 ID:81GZ0lWD0
転ばせて嵐連打とか多いな
133ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 09:36:31 ID:Y6atpeHR0
おーい ここの連中まで某大作(笑)RPG行きか?
sl39でうろついてても殆ど侵入されんw
来ても新型組やら黒初心者だぜ?
圧倒的にこちらが有利だからそんなのつまらんわ
廃人達よ いまこそ立ち上がれwww
134ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 09:53:22 ID:herXRMxa0
39は元々侵入されにくいだろ
もっとレベル上げろよ
135ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 09:58:03 ID:Y6atpeHR0
そうなのか ちょい前に結構いると聞いたのだが……
おけ 上げまくろうw
136ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 11:10:30 ID:rrWkLPPx0
100くらいだったらまだたくさんいるよな
週末の夜とかならだけど

塔1とか侵入ポイント結構多いがあそこって黒自体あんまりいないのかね
黒すぐ来ると思ってないのか無警戒なのかわりと倒しやすい
137ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 12:22:55 ID:COyA1De20
私の名前は黒オストラヴァ
城1に侵入し生身である貴方を倒します……
なぜなら貴方は存在してはいけないから…
だがそこにはオストラヴァはいなかった…
彼は一体どこへ逝ってしまったのだろうか
138ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 12:26:52 ID:PKWds8cC0
塔は狭い通路ばかりだから魔法使いにはありがたい
普段当たらない嵐もここでなら当たる
139ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 16:48:58 ID:EUNuiZ240
塔とか谷は侵入一回もしたことないな。
道幅狭とか落下しやすいとかが一番の原因で、
谷2は移動遅くなるし塔1・2はほぼ一本道だから逃げて撹乱できないところも好きじゃない。

やっぱ城3や坑道1、嵐2がいいね


140ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 21:17:56 ID:Jy9yLlw40
谷2は面白いぞ ルーラー使って夢の島へご案内
141ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 22:42:42 ID:YYUlyBIU0
今日の戦績2勝2敗…軟弱ホストが増えてるな
死んで回線抜きも1名w
142ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 14:48:25 ID:ceIIM+Vd0
谷2は谷3逆走からはいると沼が戦いの舞台になることはあんまり無いよ

沼に自分と相手両方入った状態だとどんな武器がいいんだろ
竿かなぁ
143ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 17:39:47 ID:/RXqRRjV0
>>142
中距離なら技量特化の弓も有効かな?ローリング回避出来ないしね
あとは竿とか槍とか大きく直線的に攻撃できる武器だろうなぁ・・・
144ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 19:08:49 ID:Q5++ZIxH0
沼の中なら魔法使い最強だな。
145ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 21:57:41 ID:9napTcuK0
大斧使われたらどうするよ
146ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 22:04:55 ID:d0k10pso0
えっ
147ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 22:26:38 ID:Kkley3j70
近付かない
148ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 00:17:43 ID:egbCVEt60
大斧相手は相手が近付いたところにスタブくらいしか思いつかん
あんま勝てないけど、大斧には大斧って手もあるか
149ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 01:59:09 ID:/k059sqs0
大斧使いってわざと攻撃食らうと簡単にスタミナ切らしてくれるから押し出しチェインでさっくり殺せる
まぁ体力多めじゃないと死ぬけど
150ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 09:55:06 ID:4uDD7L8p0
大斧は付かず離れず回避優先でヒット&イェイだ
審判盾背負ってたら死の雲必修だな
空スタブならいくらでも取れるから起き攻め死の雲でほぼ勝ちだ
どっすんにディレイかけてくる猛者は盾でしのぎつつスタブを狙うんだ

ただ、ブラムダーとかには死の雲使っちゃだめだぞ
いいか?ブラムドには雲系はご法度だ!わかったな?
151ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 12:45:47 ID:qrXG3xYg0
どっすんに合わせて相手背後に向けてローリングしてバクスタとってる奴がいたな。
あれ真似してるけど全然決まらないわ
152ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 17:04:09 ID:17bjv4ZJ0
ノーロックなら背後取りやすいな
ローリング方向固定されないのがいい
153ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 17:10:22 ID:llV9kuNe0
城3で赤眼先生と一緒に出撃
救済で赤眼先生を完全回復し、一緒に仕留めました

ホストには悪いが楽しかったぞ
154ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 17:19:11 ID:egbCVEt60
偶然決めたことならあるなぁ>大斧ローリングバクスタ
狙ってやるには一発が痛くて怖い
155ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 18:30:41 ID:xAB3DrMw0
城3は第二侵入ポイントから入ったら高確率で赤目先生と共闘できるけど、
大半は弓か魔法で赤目先生やられちゃうんだよな・・・。
しかし、第二新入ポイントからの黒対策とれてない人がいるのか背後取りやすい。
三人の弓兵がいる所から奥に行ったところに奥ばった場所があるけど、
あそこに隠れてたら高確率でバクスタ取れるからオイシイ
156ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 09:44:37 ID:+SJYE3vi0
>>155
第二侵入ポイントから入って先生共闘はよくやるけど
自分の攻撃を先生に当てないように立ち回るのが至難の業

筆者高レベル帯(170)で黒進入しているのだが
どうしても最近同じホスト、青ファントムに当たってしまう
10回くらいタイマンでやっても勝てないホストもいるし(ガチ防御盾エスト、削り槍系)
逆にホスト、青ファンの状態を含め10回くらい殺してしまっている人もいる
勝てない人と当たると双方「またか・・・」と思っているかもしれないが、
毎回違った戦略でまだ一応勝ちを諦めてはいないつもりではある

進入時PSボタンで相手IDを確認するんだが
最近はまだ当たったこと無いIDだけで嬉しくなっちゃう
新規組が、全員とは言わないから少しでも高レベル帯に参入してくれると有難いなぁ
157ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 10:35:30 ID:/zl7PQg10
高レベルやりたいなら北米版がいいと思う。
あっちはレベルに縛られないで上げていくのが主流みたいだし。
158ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 13:38:12 ID:COWjcCUZ0
153だけど俺はスタート地点からだね
いきなり出町ホストが斬りかかってきたんで、逃げて
紆余曲折の後、赤眼先生に続いてあそこの狭い階段降りてったら
飛び上がって逃げて行ったw
ちなみにもう一度侵入したら、また横から斬ってきたんで
一礼してさっくり任務完了

初級者=出町 の公式は揺るがないな
まあ、最初の頃は俺にも身に覚えが…w
159ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 02:43:26 ID:KviODG6zO
なんだか知らないけど今日はパリィ読みのディレイ精度が尋常じゃなかった
いつもこうならいいのに
160ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 04:11:44 ID:Y2t0SClW0
200付近ってそれなりに人いるのかな
いるならキャラ作ってみようかな
161ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 10:05:22 ID:qGvBnxYI0
未知の領域だな、SL200は。
SL分布図なんて物があったらわかりやすかったのに
162ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 02:37:14 ID:9TXovxD/0
スパシ−1個持って坑道1に侵入
最初はホストも「アァ?オラオラ!」みたいな感じで斬ってきたんだけど、
R2で押してザクザク突いてたら
あからさまに距離取って草ガンするようになったw
さすがに終わらないんで武器持ち替えた途端にラッシュされて蒸発w
いやー面白かった
163ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 07:53:35 ID:U0R5/XKQ0
スパイクは対策とれてない人が多いから強いんだよね。
盾構えられて背後致命狙われたらあうあうだけど。

敵の意表をつく攻撃は優秀。
エフェクト丸出しでも離れれば何を装備してるのかわからなくなる墓荒らしや盗人つけて
離れる→スパイクや刀とかのダッシュ攻撃付きの武器に変更→ダッシュ攻撃、で戦闘の流れをよく変えられる
164ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 22:06:52 ID:5lnL2dpT0
グレアク先生のどっすんにはさすがのスパイクもたじたじであった。
165ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 22:11:04 ID:6nu2gJxD0
黒専始めたんですが、マッチしにくい・・SL119は高すぎたかな・・
SL下げよう思うのですがどれくらい下げたらいいですか?
166ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 22:14:13 ID:KfaqIMZj0
>>165
99がいいと聞いたことがある
167ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 22:22:11 ID:6nu2gJxD0
>>166
答えてくれてありがとう
魔法剣士だから99は厳しいな
体力40 頑強30 知力30 魔力40 信仰16 運7
体力下げたいけど無理だし・・何を下げたらいいだろうか

せっかく月の北騎士剣5と北騎士剣10北騎士盾10作ったのにw
168ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 22:23:01 ID:rSu4O42E0
グレアクどっすんは盾で受けてバクスタしたいね
169ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 03:45:22 ID:ArFxV7GN0
今日始めて塔でルーラー持ってみた
ホームラン打った気分だった

フヒヒ、サーセン
170ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 07:59:17 ID:LKSaNwqm0
たまにアホみたいに吹っ飛ぶ時があるけど、最適打撃なんてあるのか?
171ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 03:09:31 ID:8S6gJ2JB0
縦斬りだと吹っ飛ばないのがなっとくいかね
ワンバンして飛んでけよ
172ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 04:00:23 ID:I99VJWuf0
風圧で地面に押さえつけられてるんだよ
173ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 02:48:35 ID:GIjC8ypJ0
初心者狩り楽しいですなぁ
SL4だと坑道1で侵入しまくれる
生まれ騎士だから隠密もできるし魔法も使える 当然近接戦闘も
初心者狩りにはうってつけの万能キャラですなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
174ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 03:12:37 ID:ZC1M4ac9O
発売後相当経ってるのに
そんなレベルの生身って狩るほどいんの?
175ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 09:38:06 ID:mMWMqren0
ほとんどいないだろうな。
FFで人が〜ってレスも見るけど、ごく一部だろうな
176ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 10:10:11 ID:rXnwfkwW0
最近はライト層の新規が結構いるよ
その分古参が少なくなっちゃった感じはするけど
177ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 19:06:53 ID:p0BUo3Sn0
ベスト発売決定したみたいだな。
低レベにも初心者狩りにも興味のない俺にとってはどっちでもいい話だが
178ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 19:07:45 ID:rRkA1pSg0
新規っぽいミルダーホストが多い
はいはい俺も1キャラ目ミルドで強いと勘違いしてましたよw

ゲーマーならFFコンプくらいはやるだろうから
多少影響はあるだろ
FF12ほどのプレイ時間にはならないだろうけどな
179ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 21:17:26 ID:Hv3JP5+/0
本スレ見たら純アンバサ珍しいとか見たが
そんなに珍しいのか、雲とかも使えないから
確かに対複数でも選択肢少ないが
180ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 08:20:17 ID:1I4i6Ths0
ちょっとソウルレベル上げると対人で有効な死の雲使えたりするからな、
余程こだわりがある人じゃないと、そういう縛りはしないんじゃないのかな
181ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 18:36:34 ID:mv8lvCwi0
道場で青2人負けて回線切るホスト見るの楽しいなぁ。
正直3人抜きより楽しい。
182ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 23:28:37 ID:1TDbEHx/0
今日は2人組みの黒狩りが強かったわ
一人が赤子の爪で一人が呪い竜骨呪。
単品なら勝てる気がするんだが、ダガーの連射で起き攻め食らってる最中に骨の強攻撃ではめられる。
パートナーにダガーって強いな
183ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 02:58:23 ID:CuchBpch0
青ファン任せじゃなく、一緒に攻めてくるホストってだけで
おいちゃん合格あげちゃう
184ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 07:21:24 ID:CjGNkXR80
二人組で強いって言うのは個々の技量じゃなくて、数の力じゃない?
二人いたらどんな相手にも勝てると俺は思うけどな。
黒・生身の両方やってるけど、嵐1でPKKしててどうしても勝てなかった相手がいたんだけど、
嵐2でマルチ50程度の初心者青連れて攻略してたときに、その勝てなかった黒が入ってきて、
青が初心者で戦力にならないから負けたか・・・とか思ったら、2対1で戦ったらあっさり勝ててびっくり。
戦いは数だよ兄貴
185ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 09:17:42 ID:JsKqpanc0
つまり嵐2で黒二人侵入起きたけど死んだ俺はどうしようもないと言うことですね
ナメクジがいるところの飛んでる爆弾で一撃死ですよ
HPフルだったのに畜生
186ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 18:23:00 ID:h+Etf/Su0
相手3人なら・・厳し
2人なら・・勝機あり!
1人なら・・殺してごめんね

自分がホストだったら青は1人しか呼ばないな
3人だと緊張感が無くなりすぎる
青ファン時でも他の青呼ばないホストだと嬉しくなって頑張っちゃう
187ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 21:44:16 ID:+r1MUL4c0
オレも生身するなら青は一人だけかな。
188ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 22:51:18 ID:3wSqCpiH0
一人は呼ぶんだ
189ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 23:01:23 ID:cH+x+tPu0
侵入して3人とも倒したときの達成感
190ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 15:58:32 ID:wheiQnaA0
城3裸で拳の戦い挑んできた黒さん
途中でだるくなったんで押して鉄球で焼いちゃいました
ごめんなさい
191ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 10:41:16 ID:NVUv+dD4O
最近暗殺に嵌まってるんだけど、盗人or抑制で武器強化系(魔法の武器とか)を使うとなんかエフェクト出るの?

1人目は純魔だったからよく分からん
教えて仕事人
192ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 11:20:13 ID:PJZfxzTO0
魔法の武器と抑制かけるときにエフェクト出てると思う。
それ以外は大丈夫じゃない?
193ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 11:58:12 ID:NVUv+dD4O
そうかやっぱ光or魔法の武器だとエフェクト出てる状態になるんか

ありがとう、暗殺稼業頑張って下さい
194ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 13:33:24 ID:diDK9Zw/0
隠密状態なら光使ってもみえない
呪いだとスリップダメージでわかる
詠唱中は光でもみえるかもしれない
195ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 18:11:53 ID:CJSqXofQ0
エフェクトより発動音が気になるわ
どのくらい離れてたら聞こえなくなるんだろう・・・

隠密はした事ないんだけどね
196ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 20:22:57 ID:MFvA8fHZ0
だが音が聞こえない距離でもソウル抑制詠唱のエフェクトは見えるぞ
焦って抑制掛けなおしてくれたお陰で位置判明したことも多数
197ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 00:19:07 ID:SEf87qHZ0
松脂はばれる
一度隠密松脂居てクソワロタ
198ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 01:35:45 ID:dnJBO1VIO
嵐2に侵入した直後に下の通路からグリコ決められた…
黒稼業は楽じゃないぜ
199ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 01:43:12 ID:Gcn+c6Cw0
>>197
塔2の焚き火のそばとかはバレないよ
まあ塔2だとルーラー使うだろうけど
200ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 02:29:54 ID:MpguaqyBO
191ですm(__)m

隠密松脂クソ吹いたwwwみんなレスありがとう隠密稼業頑張るよ

ってか、鬼畜黒にしか侵入されたことないのに優しさにワロタ
201ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 09:23:23 ID:gMoGyO+X0
黒やるとホスト一人の場合礼する人多いなぁ
青いるとあんまりないんだけど
202ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 10:46:16 ID:8pyryPVI0
>>201
普通だと思うぞ。俺でもそうするし
203ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 00:52:52 ID:uEEA0WgA0
以前から危険地帯と言われていたが、嵐1で赤石だすと
ほんとにやばいなwルーラー酸のホストと初めて会って驚いたぜ。
しかしこういうホストに勝つとセッションなくなるのが多いね。
204ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 01:09:23 ID:6+ciuf5m0
回線抜くのが海外の人ばっかりな中で日本人が抜いてるのを見ると微笑ましく感じる
205ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 04:09:01 ID:7ZhzBebr0
さり気なく俺勝ったぜつええだろアピールしてるのを見ると微笑ましく感じる
206ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 12:29:34 ID:iB0WQkMm0
赤石はロマン追求しすぎてると思う。
設定も大事だけど、そんなのより実用的な設定の方に重みをおいて欲しかったわ。
個人的には負けてもレベル下がらない・生身失わない設定で、完全にお遊び使用にして欲しかった。
後、ソウル増殖バグなんてものがあったからよかったけど、もしなかったら
武装破壊や球根ハメなんてされた日には悲惨すぎる
207ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 12:34:27 ID:E+VyjwYx0
そもそも知り合いと戦うためのもんだろ
208ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 13:52:31 ID:Z0zJjmGL0
あんまりにも弱くて可愛そうだからドッスン仕様にして遊んで殺されたら嘆息されたでござる
普通に殺してやればよかったよ!!!
209ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 17:37:29 ID:pVQyn7Kz0
ワンパとか出待ち炎の嵐みたいなのに限ってため息したがる。
210ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 18:26:21 ID:13BrSQZ90
ふしぎ!
211ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 21:05:30 ID:+y+/w0YM0
前スレ見逃したアホで悪い。
SL120で上質作ろうとしてるんだが、

体力46知力18頑強30筋力34技量45魔力6信仰16運7

の予定なんだが、呪いはあまり使わないと思い筋力に振ろうと考えてたりする。
実際のところ体力、頑強、筋力の振りはどの程度がいいのだろうか?
212ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 21:18:02 ID:E+VyjwYx0
>>211
好みの領域だからね〜妥当とこだと思う
自分の感触的には技量40体力41まで落として頑強40にしたかな
包丁とかガンガン使ってたってのもあるけど
正直ユニーク系(探すものとか)使わないなら上質ステの意味あんまない気がしたのが感想
あと、知力削った分は筋力じゃなくて技量に振る方が多分無難


213ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:39:06 ID:Xl7P0q880
赤石はソウルが大量にある時に使う方が良いね。
ようやくたまったソウルの有効活用が見つかったわ。
214ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 00:59:46 ID:PelE+EHG0
>>211
頑強40は鉄則だろ
上質=探すもの・包丁だと思ってるんだが、
探すもので6連撃出来ないし、包丁も2連打後がガラ空きになる
鋭利・粘弓使いたいなら止めないけど

ちなみにマイキャラ筋力30、技量40で上質エストが245くらい
215ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 01:08:22 ID:wKE24JuC0
>>214
なんでエストで上質?両手持ちすんの?
上質=探すもの・包丁ってのも冗談だよね?
216ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 01:13:42 ID:PelE+EHG0
>>215
エストは両手持ちだな、俺の場合ね
探す・包丁っていうのは上質系で割と使われやすいものって判断
別にグレソでも何でもいいんだが、近接キャラで頑強40は欲しくないか?
217ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 01:31:44 ID:wKE24JuC0
>>216
ああ重いものの代表か
スタミナの話とつながってるとは思わなかった。ごめんなさい
近接系でも特に上質は使う武器が多くなりがちだから、頑強40は同意

両手エストは珍しいね。まあ槍だと致命ボーナス付かんしな…
218ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 01:38:22 ID:PelE+EHG0
>>217
いや、こっちも断定的に捉えられる書き方だったね
両手エストはローリング攻撃のリーチ長いし、
エンチャして叩きこむと対人でも強いよ
盾無しの赤眼にも有効だし
219ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 02:00:18 ID:c3JLdWLX0
どいつもこいつもエストックばかりだな。
レイピアやねじくれたレイピアを使う猛者はいないのか。
220ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 02:08:38 ID:pNIB9HtR0
出血効果ついてるのに使われないねじピア
かわいそうです
221ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 15:54:35 ID:3iMJz0Pg0
>>219 メイル・ブレイカー<俺いるよ〜、いる・・よ・・

>>211だが、いろいろな意見ありがとう。
やはり、頑強40は鉄則か・・・今まで魔法剣士でやってて、

「頑強30でも大丈夫だろ」

って思っていたんだが、探すや特大、大斧となると40だな。
222ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 16:11:52 ID:K2xZ+HDU0
ねじピアは鋭利に呪いかければ致命が強い
刃が細すぎてエンチャしてんのかしてないのか分りづらいのもカワイイ
呪いのスリップダメさえ見えなければなぁ・・・
223ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:14:18 ID:lsFNM6WV0
探すものはともかく、特大、大斧に絞るなら頑強30でもいいと思うがね。
特大、大斧はスタミナの最大値よりもスタミナ回復スピードの方が重要な感じ。
224ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:36:13 ID:m9MAsgvS0
ほんと好みだからね
絶対とかはない
225ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 22:34:46 ID:bQQvTAQz0
>>222
そこで左手に誠ですよ。
226ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 04:43:55 ID:NubqqJhJ0
今放置してた生身が居たから数え切れなくなるまで吸魂してきた
何も俺は悪くないはず
227ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 16:24:31 ID:2rDHaEU80
>>226
誰だってそーする俺だってそーする
228ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 17:08:37 ID:wdMRQTkZ0
スロット三も消費して特殊な環境以外絶対に当たらない求婚なんて入れてる人いるんだな。
求婚がレベル下げじゃなくて、一撃必殺の攻撃なら俺も使ってたかもしれないけど
229ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 13:56:51 ID:J1W1SHwh0
黒デビューしようと思うんだがみんな進入するときは
神殿にソウル置いてくるのか?
230ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 16:26:58 ID:AfLOm0gf0
モチのロンよ
231ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 19:06:19 ID:J1W1SHwh0
>>230
トン
ちょっと進入してくるよ
232ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 05:21:19 ID:yaHG0XK20
>>226
最高だったろうな
233ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 18:55:49 ID:/IkqSreG0
殿堂一位のヤツが入れ替わってるのこの前知ったんだけどあいつ強い?
234ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 19:21:18 ID:j3Gne+rf0
鰤男死んだ?
いたらさっさと近況報告せい
235ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 20:22:48 ID:BZucAl/H0
みんな侵入した時にトカゲが、いたらどうしてる?それとNPCの黒ファントム倒して、ホストを殺すとNPCのアイテムってどうなるの?
236ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 22:38:32 ID:bcAujXG+0
トカゲもNPC黒ファンも放置
たまーにトカゲ倒して崖から落としたりする人もいるけどそこまで意地の悪い事は出来ないな自分は
アイテムは普通にドロップしてるからホストが死んだらなくなると思うよ
237ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 00:14:56 ID:CkL1TJgv0
>>235
嵐2で3人嵐に出会ったからトカゲと無職デーモン殺したわ。
その後隠密でバッスタしたらホスト死んじゃったけどメールがきたなぁ
デーモン殺しておきました^^って返したらたくさんメールきちゃったけど
238ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 02:54:13 ID:JvBt1jbF0
トカゲ、デーモンは無視でNPC黒ファンは味方として戦ってもらう
あんまり役に立たないが

嵐2で幻影ウルベインと戦ってるホストがいたが俺が手を下す前に
神の怒りダメ1100程くらって死んでた、同じ奴に進入したらまた戦っててとりあえず背中刺して殺した
239ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 07:08:01 ID:pevEzzvL0
トカゲは落としてNPC黒はルーラーで連れてく
それくらいやってこその黒だろう
240ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 07:10:40 ID:3CXM3vhE0
トカゲ勝手に狩るのは駄目だろ・・・。
黒はそのエリアの攻略を邪魔するのが目的だし
トカゲ狩ってホストも倒すのはただの嫌がらせだろ。
241ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 07:33:02 ID:CkL1TJgv0
まだまだ青二才だな
242ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 10:36:42 ID:OJL33LDC0
実に半年以上留守してたけど今のボーレタリアPK現状はどんな感じだ黒兄弟
243ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 10:38:48 ID:OJL33LDC0
おいおいトカゲを殺すのはいいが崖から落とすのは最低だろ?

黒ファントムなら隠密でトカゲを殺して放置、ホストがしっかり回収した所をバックスタブ
これが黒ファントム流の優しさと殺り方ってもんだろ
244ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 10:41:01 ID:3CXM3vhE0
前とほとんどかわらないよ。
タイマンしたいなら嵐1、城3、4。
攻略の邪魔したいなら坑道1、2、谷1、塔2、城1、3、嵐2ってところじゃない?
245ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 10:44:18 ID:OJL33LDC0
>>244
そうか、隠密だからタイマンは嫌なんだよな……まぁタイマンでも後ろから刺せばいいんだけど
FF13の口直しもかねて、久々に新規キャラ制作とPKを楽しむかヒャッハー
246ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 13:46:45 ID:nMBmatKU0
しいてあれから変わった事と言えば
ソウル無限増殖は不可能になったってことぐらいだな、赤石のご利用は計画的に

…と思ったけど、無色DSはまだ増殖できるという噂もチラチラ
なんだかな
247ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 19:36:41 ID:Xd6EL2fY0
ここも随分過疎になったな
黒ファントムの絶滅は良い事だ
248ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 19:52:13 ID:LqPI90nO0
と思うならオフでやればよいのに
249ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 19:57:08 ID:l5Hw0fIo0
青酒場よりは盛況だよ
250ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 21:52:06 ID:JvBt1jbF0
黒専キャラ作ると無色ってどれくらい必要なんだろ
251ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 22:12:39 ID:LqPI90nO0
隠密竜武器キャラとかなら無色いらない
252ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 23:31:24 ID:rXMvXLWq0
俺はホストを倒すためなら卑怯も糞も無いと思うが
嫌がらせ目的の侵入は文字通り目的が違うから同じ黒ではない派
相手にとっちゃどっちも嫌かも知れんが
253ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 01:59:35 ID:63QQlq2x0
俺もだなー
対戦モードっていう認識だからな
嫌がらせとかリアルで溜まったストレスのウサ晴らしだろ?
弱い奴なんですって自白してるみたいで嫌なんだよ
酸捲きホストとかには嘆息+D一択ですよ
254ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 02:06:43 ID:lHUWsOcX0
255ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 02:09:05 ID:QJiDwsIm0
心の綺麗な黒ファントム

いいじゃない紳士で
256ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 13:54:11 ID:LNtXMRhW0
遅い話だが、最近ではハメ抜けなるものが発見されたと言っておく、詳しくはググれ


正直相手が黒だと竿やら光ブルブラ持ち出してきてハメ抜けしないとお話にならないのが現状
257ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 13:55:12 ID:LNtXMRhW0
正直相手が黒だと「ホストが」 だった失礼

ホストなら仲間がいれば横からどつくだけでハメ封じられるしな
258ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 15:27:18 ID:CjEr6/ZC0
何で竿や直剣に連続ヒットする性能持たせたんだろうな
短剣や格闘武器にこそ、そうゆう性能持たせてリーチや威力の差を埋められるようにすればバランスよかったのに…
259ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 15:33:07 ID:YkDdf7nf0
あんなモーションの小さい武器でラッシュ入るんだったらエンチャントで恐ろしい武器になる
どこか変えたらどこかおかしくなるし現状相当のバランス取れてる
絶対勝てない装備とかはないわけだし
260ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 15:37:19 ID:S37hKzZl0
エンチャントのバランスが悪い
掛ける時の隙を大きくしたら対人では使いにくくなってCPUには今までどおり使えてよかったのに。
261ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 18:29:13 ID:4oPkMh5y0
そもそもハメて加藤と思うのがおかしい
262ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 22:23:15 ID:2OKnBNTJ0
まさか直剣を両手で持つなとでも言うつもりか
263ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 23:44:27 ID:lHUWsOcX0
>>256
竿愛好家の自分にはとても気になる
それはSL問わず皆常識としてやってくるものなのかな?
264ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 00:04:11 ID:S5mXWvnB0
やっぱり加藤といえば指のほうだよなぁ
265ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 00:09:15 ID:U8A3TDHy0
>>263
早く検索してニコニコ見てこい
まあ、抜けられても2.3発食らう場合もあるし
竿がウザイのに変わりないんですけどね
266ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 01:26:48 ID:PdtflpSr0
竿でもなんでもやっぱり強さの差はあるね
こっちの動きに対応してくる人はやっぱり上手いし強い
ワンパターンな人は動き方がわかるから対応しやすい
267ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 02:17:16 ID:5kMBzX4I0
どの武器でもそうに決まってるだろ
268ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 20:03:17 ID:IcMEMswu0
塔2のスタート地点の螺旋階段でアイテム交換してる奴多いなー
肉体だけじゃなく骸石の塊6個も手に入っちゃった
269ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 20:08:32 ID:wbXK/Jk30
>>268
あんなところで?
何それ、落として欲しいの?
たまたまじゃね?
270ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 23:56:22 ID:r2zf6iBE0
アイテム交換スレで横からかっさらう黒がいると聞いたんだけど、うまくいくものなのかな
271ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 01:13:39 ID:1P6MedTw0
大抵の人は黒の侵入も想定して安全な場所でやるのが普通なのだが
希に入り口付近でやっているのもいるらしいからなぁ。
272ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 09:27:31 ID:65Q5lMOU0
奥地侵入すると遭遇地点でバッタリ取引現場に立ち会えることもある
取引現場に立ち会えなければ純粋な刃石は手に入らなかったと思う、もちろんお褒めのメールはいただきました
273ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 09:46:55 ID:wweWp0ru0
純粋な刃石は修正前のバグで50個くらいまで増殖したからあんまりありがたみがないな
そのデータ消さなかったら物乞い共のエサとしてばらまけたのに・・・もったいないことした
274ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 09:53:51 ID:5FEyUlFm0
バグ利用してるくせに利用せず必死でマラソンしてる人たちを乞食呼ばわりとか
正直、ソウルじゃなく心根が汚いといわざるを得ない
275ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 10:04:50 ID:CmE+OTCY0
黒ファントムやってると自己ソウル傾向が白くなっていくもんだと思ったが
>>273みたいなのもいるのか、おおアンバサアンバサ

奥地侵入か、いざやろうとすると雑魚倒したりしなきゃいけないから面倒臭いんだよなぁ
276ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 11:48:22 ID:pt3tIeeX0
>229 :ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 13:56:51 ID:J1W1SHwh0
>黒デビューしようと思うんだがみんな進入するときは
>神殿にソウル置いてくるのか?

ソウルって預けたり捨てたり出来ないよね?
277ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 12:47:19 ID:gljcOuW3O
神殿で死んで血痕回収せず行くって事だろ?
黒で負けても血痕消えないし

まぁ侵入まで雑魚と戯れて事故死したり、生身になって回収忘れてソウル体になっちゃったりで無くすのだけはたまにしてしまうが
278ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 22:11:17 ID:/IrF3dBp0
その後ゲームデータ消して他のキャラから9億ソウル移動がやや面倒
279ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 22:38:39 ID:OpcJJfK40
黒で血痕がなくなることなんてほとんどないわ
生き返ったら神殿のいつものルートを走って自殺、とルーチン化してたら間違いないし
280ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 00:49:19 ID:YVRZgG5u0
>>279
うっかり回収し忘れてそのままアボンすることも
ウヴォアア
281ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 08:46:36 ID:rtg1uPIt0
坑道1の場合、入り口すぐのエレベーター上がった先は侵入ポイント複数固まってるから
上の方に行くんだけど何処でやっても人いなくて帰ろうとエレベーター降りようとして
間違えて死んだことなら何度かある
要石の欠片ケチったばかりに
282ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 15:56:17 ID:kq+xhQf90
塔2で隠れん坊しているホストがいて、下の方でようやく見つけたと思ったら、思いっきり逃げ回られて、やっと倒せたのでヤレヤレという感じで、溜め息ついたんだけど歓喜の方が良かったかな?
283ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 17:16:34 ID:5PUzIEZ40
>>282
まあ、たぶん対人苦手意識があって本気で迷惑だったんじゃない?
恋人気分でおっかけっこがしたかったと言う線も捨てがたいが・・・

上の場合、彼の黒に対する憎悪は確実に増しただろうが、デモンズはそういうものだし仕方ないと言える
下の場合、ヤレヤレのポーズが「フフフ、おちゃめさんだな」に見えて、後から告白される可能性がある
284ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 00:28:43 ID:El47qzr40
>>281
血痕を神殿に置いてきてるなら
ソウル全消費の帰還アイテム使えばいいんじゃね?
285ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 01:22:37 ID:N1HtPVmy0
黒やってて嘆息やられてもなんとも思わないけど、
生身でPKKしてて負けたときに嘆息やられると無性に腹が立つ。

286ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 02:09:31 ID:BjhweYnm0
生身でPKKしてりゃ嘆息されて当然だと思うけど
287ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 02:14:10 ID:yqCW/8fA0
嘆息はしてもされても面白味に欠けるからやらね

道場(笑)潰しの時はやりたくなるけど、堂々と歩き撤収で我慢
ホント道場は嫌がらせそのものだな、何が「正々堂々」だよ冗談はそのキャラフェイスだけにしてくれ
288ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 02:27:00 ID:xyU4bgTc0
道場は連戦を強制させるしな

そもそもこのゲームの対人は、生身の体力が高い&レベル補正ありって時点で
正面衝突でも「正々堂々」なんて不可能だっつうの
289ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 07:25:51 ID:JXBYdpML0
いい加減生身での勝率1割の俺を虐めるのはやめていただけませんかorz
黒だと片手で数えられるくらいしか勝った事ないなぁ・・・
290ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 08:48:23 ID:VnlmA+X40
そんなあなたにミルドハンマー、R1連打してるだけで倒せる

>>286
道場はノーサンキューだけど、生身単体のPKKは歓迎な俺もいるぞ。
というか、嵐1初期ポイントから侵入する奴はだいたいこれ狙いじゃね?
手軽に対人戦の遊びと練習ができるから利用してる
291ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 11:25:17 ID:4Y4TRz1E0
黒するなら対人技術は必須だからな、練習にはあってると思う、
個人的には対人技術以外でホストを倒せる使用とかの方に重みを置いて欲しかった。
例えばステージに即死のトラップや落とし穴なんかを設置して影牢みたいにするとか、
敵MOBの配置を自由に移動できるとか。
292ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 11:28:28 ID:x3jauD0N0
>>291
嵐2の外壁に外へ向けて飛ぶように設置した跳ね床で死ねるな

まぁ罠とか欲しかったのは同意
293ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 13:44:54 ID:qzVpXLgz0
1対1と1対多数の対人技術は全く別物だけどな
294ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:00:40 ID:PZhlRRyj0
一対多数がもう少し面白ければやる気も湧くんだろうが、これじゃな
295ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:07:08 ID:GgeSMB160
1対3だと負けるの前提というかまず負けると分かってるからこそ
勝ったときのうれしさが大きいと思うんだ
296ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:16:13 ID:PZhlRRyj0
俺はあんまりそういうゲームは楽しくないんだ。
複数PKKはそういうのが楽しい人とは仲良く遊べてるってわけか。
297ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:25:32 ID:qGxgVxMd0
ある程度のレベルなら隠密を駆使すれば3人を嬲り倒せるが
レベルが一定を上回ると3人全員一度きりも珍しくなくなって、突き落とし以外ワンキル不可能になるからなぁ
298ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 17:19:08 ID:El47qzr40
三人相手だと炎の嵐みたいな魔法がないとやってられない
倒す用としても煙幕にして逃げる用にしてもね
299ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 22:16:40 ID:pv3kqTzg0
1対3なら1人だけ倒して白使うw
俺の戦法は坑道1で建物の入り口付近に居ると見せかけて実は真正面の細い通路に居るという罠www
大抵の青やホストは必ずと言って良いほど入り口付近の横の荷馬車ある方に行くから後ろを付いてスタバ。
1人倒したら速攻白石で帰還。
初めて罵倒メール来たよwww
SLは9。
相手は3人組で完全にPKKだったな。
300ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 22:26:54 ID:AVah4Q7D0
お前もお前だが、よくSLv9がマッチングできる領域でPKKなんてするな
301ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 22:46:33 ID:pv3kqTzg0
>>300

初心者とPKK当たった回数は大体同じぐらいだったぞw
坑道1は黒では結構良いステージだと思う。
初心者で犬とかに苦戦してたら周りの敵倒して白で出るけどなwww
PKKは状況次第かな?
出町ならオワタだけど意外に出町は1回しかなかった。
SL9なら相手が竜ミルドだろうとコッチが2撃ぐらい入れたら蒸発するから関係無かった。
相手が竜ミルドでなくても蒸発しちまうしwww
結構審判盾背負ってる青居るけどコッチの1撃がデカイから意味無い様な気がする。
302ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 22:50:26 ID:yPx57Ll80
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
303ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:05:51 ID:eyzT54SM0
体力10で黒ファンやってる人いる?
304ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:09:02 ID:cfF3CD0D0
城3で何とか粘って青二人倒したが位置的に追いつけずにボス霧抜けられるから
あえて追いかけず手を振ってたら霧前で嘆息されまくった
いい気分だ
305ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:49:39 ID:ihW9i69LO
>>303
神殿騎士の初期体力(11)でSL55くらいの常時墓荒らし脳筋キャラなら用意してある
すぐ死ぬ。
306ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:16:50 ID:ZQVJDouU0
>>303

神殿騎士で筋力18、技量13であと全部初期状態のSL9の黒専は居る。(体力11)
SL的にPKKと当たったら先に攻撃受けた方が即死なw
墓荒らし&仇&月のキリジ&鋭利な打刀(このレベルなら意味無いがw)見つかったら左を誠に変える。
こんなんでも竜ミルドPKK相手でも普通に勝ち越せると思う。
竜のミルド使いはSL20〜50の黒相手が一番通じるんじゃないかな?
SL9とかだと体力的にそれなりに強い武器使ったら変わらないと思う。
正面から戦ったらマズイとは思うけどwww
307ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:28:07 ID:2upltWpo0
レガリアってまだ叩かれてるのかな?
要求ステが筋20技量14魔12信12だから上手く振れるなら
絶対叩き潰すグレソか無銘グレソが優秀だよね。レガリアキャラ作って少し後悔してる。
308ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:31:53 ID:ij6rlCQJ0
レガリアで暴れまわれるレベルなんざ暗銀のない80以下が関の山だろう
俺はいろいろなキャラを育ててるがレガリアなんて今や初心者狩りやオナニーの象徴たる武器だしな

しかしもう時期が時期だから当然だが、本当に初心者なんて居ないな
モーションバグ竜ミルドに北レガリア装備の勇者様御一行等など、彼らが暇つぶしに黒侵入してると思うとゾクゾクするねぇ
309ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:32:14 ID:eyzT54SM0
トンクス、体力12まで上げてみた
レベル118なので蒸発するのが悲しい
310ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:33:55 ID:ij6rlCQJ0
…Lv110ぐらいじゃ体力12になっても「炎の嵐に水のベール」だろjk
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:45:23 ID:2upltWpo0
>>308
体力特化誠みたいなの目指してたんだけどレガリア自体が弱いんだよね。
クレイモアのリーチとか月明かりのガード無視とか特殊能力がないのがもう。
威力自体もクレイモアに負けてるとこもあるし致命武器みたいな使い方しか輝けない。
312ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:56:07 ID:ij6rlCQJ0
正直致命武器として利用するならそれこそ月グレソで事足りるしな
俺tueeeeしか使い道がない
313ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 03:06:59 ID:ZQVJDouU0
>>309

SL118で体力12て・・・www
対人でなくてもキツクはないのか?www
314ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 03:11:53 ID:ZQVJDouU0
正直レガリアは中途半端で使い勝手悪くないか?
俺はデモンブランドの方が使えると思う。
対人では使えないがボス戦では使えると思うな。
青でやった時の自身真っ白&友の指輪&デモンブランドは脅威の威力だと思う。
315ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 03:18:02 ID:eyzT54SM0
魔術師生まれのステは体力12 知力45 魔力50 信仰50
魔法メインプレイで一度きりが手放せない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 03:18:13 ID:2upltWpo0
デモンかソウル使えるなら+lv4で攻撃力が40近く上がるから上げる価値ないわけでもないよ。
317ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 03:25:42 ID:2upltWpo0
>>316は自分基準で書いてしまった。
デモン と ソウル使えるなら+2だった。
どちらかに特化するならまた変わってくるね。
318ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 05:16:46 ID:wBflGZoW0
俺の低レベルキャラは右隠密短刀/スパシの左打刀/キリジだな
やっぱり体力少ないうちは隙が少なくて狭いところでも振りやすい武器が強い
319ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 05:32:11 ID:2upltWpo0
パリィ調べててわかったけど探す者の大剣が意外に優秀なことがわかった。
320ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 09:23:37 ID:2eaycNoGO
探す者は実際強い

リーチあるキリジだからな
両手キリジは蟷螂みたいで格好いいんだぜ?

321ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 10:23:42 ID:eCuBi8dP0
ん?探す者にエンチャを乗せる裏技でも見つかったのか?
それはよかった、今まではエンチャの乗らない粗大ゴミかと思ってたよ
322ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 10:49:18 ID:wBflGZoW0
探す者はリーチがいまいちわからなくてやりづらい
刀とか相手する方がまだマシだわ
323ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 11:10:53 ID:bHG4oybW0
こんな末期なのに黒ファントム撲滅に精を出してるPKKなんているのな
塔2で出待ちして逆に突き落とされたのに「初心者狩り楽しいですか^^」ってLv150~で永遠の17歳かお前は
324ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 14:19:39 ID:1SGeO6bc0
>>321
素手に松脂塗る要領でどうぞ
>>323
増殖で一息に対戦用キャラ完成させたからプレイ時間が少ないとか。
325ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:10:05 ID:2upltWpo0
探す者のいいとこだけど、曲剣全てに言えることだがまずパリィ可能距離が最長。
もう一つの強い理由はパリィ自体のことなんだけど、もう少し秘密にしとく。
探すものの強い理由がわかったら、こっちもわかる。
対人でかなり有利に立てそうなんで、あんまり公開しない方がいいと途中まで書いて気づいた。
既にやってる人や知らすにやってる人はいるだろうけど、パリィ使いのためにも明文化しない方がいいや。
326ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:11:04 ID:jn+wSft10
こんな末期でもPKアレルギーが収まらないからな

セカンドキャラを育成する時に青召喚する時はオン回数が3桁行ってない奴を呼んで和んでる
回数多い奴は大抵レガリアやら担いでるからな、こういうのが気晴らしに初心者狩りしてると思うと突き落としたくなります
327ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:13:24 ID:jn+wSft10
探す者ってラグスタブの事じゃねぇのかと思ったがそうじゃないのか
まぁどちらにしてもどうでもいい
328ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:28:46 ID:FDKf622f0
最近また低レベルから始めたけど、黒侵入にしても初心者は見ていて楽しい
お助け黒なんてしたくないけど、戦う前には敵を排除したくなるし
戦うにしても低レベルの武器担いで遊んでたりするな

だがレガリア青ファン、モーションバグ竜ミルドホスト、テメーらは月のグレソで仕置きだ
329ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:35:49 ID:Rs51V6G40
ラグスタブってのはすれ違いとは違うのかな

今住んでる所にはないんだけど、実家に帯域制限ができるルーターがあるんだが、
去年ちょい長い間実家に戻る機会があったから、PS3担いで帰省して、
何気なしにそのルーターで上りを絞ってプレイしたらザ・ワールドな世界のデモンズを体験できたわ。
もうスタブしまくりのされまくりだった。
嵐1のすれ違いやラグスタブなんて比べ物にならなかったわ
330ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:53:49 ID:9/z0z8fH0
間違えたステ振りなおしの為に低レベル域侵入することはあるけど、流石に武器は自重する
強武器担いで1~2発で蒸発の試合なんて楽しくない
331ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 19:04:28 ID:Rs51V6G40
お前らホスト殺した後に青が残ってたらどうする?
332ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 19:33:10 ID:UNry8gDD0
ホストを守れなかったのに、必死で敵討ちをしようとする、青を見るのが楽しいから何もしない。
333ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:49 ID:XygzZzvi0
殺すだろ。一人でも生き残りは許されん、みなごろしだ
334ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:58:53 ID:qdPimrEw0
今の城4嘆息&複数多くて疲れるぜ・・・
335ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:59:51 ID:1SGeO6bc0
>>333
でもパリィされてレガリアとか刺されたら滅茶格好悪くね
336ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:23:51 ID:eGT+ubmX0
ホスト倒して青が残ってるときって、元の世界に戻るまでの間に青の行動が制限される瞬間ない?
俺はその瞬間狙ってバクスタしてる

>>334
複数はしょうがないけど嘆息とかはキル画面見なかったらいいだけじゃない?
魔法剣士使いの俺はホストを追い越せて公司が2匹いる先に行けたらもう勝ち確定だからよく侵入してる。
竜の火炎をギリギリで抜けてきたところに炎の嵐+浮遊でオシャカにしてるぜ
337ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 05:29:06 ID:IigpziGS0
6周目にして致命作ろうと思い立ちマラソンしてたが何回死んだか分からんぜwマラソンの終わりに自殺じゃなくリンチにあってw
擬似複数PKKの練習完了!ケツ掘りまくってやるぜ!
338ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 08:41:56 ID:qsQi6PihP
1週目クリアしたから黒ファントムやり始めたけど、草食うのは自重すべき?
339ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 09:20:21 ID:sGDmnHCq0
食ってもいいよ
勘違い生身どもはこっちが草食うと終わった後嘆息したりするけど
ほんと勘違い君ばかりだからなー、嵐1にいるようなPKKさんたちは
340ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 10:15:33 ID:3u7VU+xU0
そうそう。自分はガングイするのに人には、食うな!とか晒してくる奴いるけど、食ってイイヨ。バグぐいでなければ
341ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 10:31:28 ID:eGT+ubmX0
食わないと複数戦は絶対無理だ
342ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 12:06:20 ID:JiApfVu20
いつから草食い禁止になったんだろうか、草の踊り食いをするゲームだと思ったのに

まぁあんまりにも短時間で10個とかモシャるなら腹壊すとかしてもいいけど
343ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 16:41:38 ID:IHSLJyWZ0
ていうかそのまま食って即回復とか怖いよね どんだけ効くんだっつーの
344ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 16:53:39 ID:aRdT818j0
貯まった三日月草の処理ができなくなるのは困る
345ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 18:16:20 ID:qsQi6Pih0
>>343
香料嗅いだら精神力高まるゲームだぞ
いったいどんな麻薬嗅いでるのか凄い怖い
草って言ってもよもぎみたいなもんじゃなくカエデのハッパそっくりの奴かもしれないじゃないか
346ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 18:38:31 ID:SPwFuf0a0
まぁ肉体がないのに傷負ったりできるんだし、あの薬草で魂修復してんじゃないの
347ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 19:22:28 ID:HekOYqVG0
定期的にソウルを補給しないと消滅するんだったな確か

まてよ?それじゃあ…

生身=鎧装備したアーサー
ソウル体=パンツ一丁のアーサー

黒ファントムで死亡時にソウル吸われる=掘られる

おおおなんという極悪外道よ、生身こそ最強最悪のデーモンじゃ!
348ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 00:33:16 ID:OJQBSWq20
マスター山崎をピッチャーで頼む!
城2に侵入したら既に青目先生お二方もお亡くなりになってて、仇うちにフランぶん回したが竜骨やらギロチンやらに粉々にされましたよ!
皆は明らかに待たれてる時どう攻略してるんだ?
ていうか、ここマスター居るのか…?マスター?マスターァア!
349ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 00:49:16 ID:n/DTNkub0
城3で最黒攻略に出くわして、黒ブヨ虫先生との共闘で何体も青を屠った後、
ブヨ虫先生に別れを告げて、ショートカット門手前の待ち伏せでキッチリホスト様と青を皆殺し。

対戦ばっかで忘れかけていたが、これが黒侵入の醍醐味だったな。ものすごく楽しかった。
ホスト様も「この黒ウザすぎだろw」と楽しんでもらえただろうか。
350ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 01:20:45 ID:1UJ498bz0
エフェクト出る装備のまま隠密してるつもりなのか
ロック出来ない程度の距離で安心しきってるホストさんがいたので
さんざんに弓狙撃でいたぶってあげました^^
狼狽してるのが手に取るように分かってとってもかわいかったです^^

紙装甲の純魔なんだからダッシュしてきて一撃入れれば一瞬で蒸発するのにな^^

>>348
ここのマスターはずっと行方不明だよ…
塔でうさぎとにらみ合ったまま日干しになってるとか
坑道の亜空間でさまよってるとかいろいろいわれてるけどね…
みんな勝手に氷室の物を飲み食いしたり勝手に何か突っ込んだりして行ってるよ…
あんたもこの嵐特産白く濁った光水どうだい…
俺は太ってるから飲まないけどね!
351ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 01:29:52 ID:OJQBSWq20
>>350
そうかマスター不在の酒場ってのもなかなかどうして…
あんたは純魔か、なら待ちにも嵐で打破できそうでいいな!脳筋はどうしたもんか

それもらおうか…この谷で拾ってきたクラゲを肴に一緒にどうだい?な〜にリバースすればカロリーオフさw
352ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 01:40:58 ID:M8dyXfS10
黒ファン二人で狩ることできるの?
さっき進入したら黒ファンが目の前で召還されてテンパった
353ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 09:13:09 ID:cO1ExRkSO
昨日は2回黒2人やったな
1回目はすでに消えかけで助けられなかった…
2回目はなんか逆道場みたいになったな
354ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 12:30:37 ID:XVk5aEKvP
上質戦士作ったけどどの武器使うか迷って、武器入れ替える暇が無い
355ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 15:23:51 ID:W+8rkPwEO
>>351
ソウル抑制からの特大ダッシュ斬りとか大斧ローリングでオラァしたらいいんでね
相手が皆浮遊浮かべてたりしたら死ぬかもしれんけど
356ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 16:15:52 ID:21Tp0eqU0
本スレで言ってたけど酸をガンガン使うしかないな。
PKKで技量キャラ増えてきてるから調子に乗ってるブンブン丸に痛い目見せてやる。
357ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 18:28:55 ID:8sw/0Sp20
今までもガンガン使ってましたが何か?

装備破壊は唯一そのステージ内で直せないから、
俺が死んでも次の黒や敵MOBにホスト撃破の任を繋げられるから、
少なくとも酸だけは全員にぶっかけるようにしてるわ
358ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 19:20:40 ID:k3h/ux450
脳筋ならルーラーで飛ばして態勢整えるしかないな
スタブとっても一撃で一度きり剥げないってのはきついよなあ・・・
359ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:12 ID:un9lma0v0
>>357
黒に酸かけられてから砥石もちあるくようになったなぁ。
防具は飾りだから壊れても問題ないし。
技量キャラは大体砥石装備してないか?
360ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 21:06:54 ID:gOwEQ+9Y0
隠密でも酸は必須
あれ出すと敵逃げ出すし、酸自体が強烈な目隠し効果があるから優秀
361ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:13 ID:8PBrKr040
必須ポジションは死雲さんが居座ってますので
362ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 21:20:45 ID:HKpEnmFE0
>>361
要求スロ多いわ、だったら赤子の爪握るよ
363ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 22:39:53 ID:+h4vmqah0
嵐1には左刀ブンブンや盾エストオンリーな残念生身がたくさんいるからな
364ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 22:41:25 ID:8PBrKr040
>>362
えっ
疫病のために接近して武器振るのだるい
365ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 01:22:55 ID:t+I48hd90
皆ありがとう>>351です。
>>355を見て速攻竜骨キャラ作って隠密オラァしてきた。
今まで技量キャラでラッシュでナンボな戦いしてたけど、これは囲まれてもなんとかなる凄いキャラができてしまった、吹っ飛びすぎだろ。
雲は一度も対人で使ったことないんで、ちょっと試してみます。ファンレターと嘆息の数が黒の誇りという認識でおk?
366ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 01:38:59 ID:ucevkH/20
>>365
竜骨はエフェクト出るぜよ
367ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 01:54:18 ID:t+I48hd90
なんか青いオーラ出てるよね。
なので敵陣突っ込みつつ武器変えて両手持ちしてR1でいってみたよ、案外食らってくれる人多くて助かった。
あれなんのエフェクト?
368ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 01:57:38 ID:ucevkH/20
竜骨の炎防御増加のエフェクト。
炎に耐える者の指輪と同じ。
369ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 02:13:49 ID:t+I48hd90
思わず質問しちゃったけど、答えてくれてありがとう。
そのキャラで一周目終わらせとこうと思ってホストで竜骨振り回してたらS下がってたwww俺使い切れてないなorz
370ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 04:20:30 ID:Q8MuQLk00
侵入先にたまに落ちてるアイテムとかってやはり取ったら駄目なんでしょうか?
ついつい取ってしまいそうになるんだが・・・w
371ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 07:18:07 ID:ta5ARnMU0
左刀、左盾 PKにおいてはどっちが有用なのか・・・
右で使う武器はエストと刀なんだけど
372ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 07:44:43 ID:XbSPOkJe0
>>371
戦闘中にメニュー開いて武器交換の練習をすれば解決。
373ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 07:48:05 ID:LSCFTUhb0
>>370
は?何言ってるの?
君の体とまとってるオーラの色は何色だい?
374ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 08:56:43 ID:YTvhYRrb0
俺はあえて取らないな、施しは受けぬ的な感じで。
慣れ合うのも趣味じゃないし
375ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 08:59:42 ID:B5EoAWUQ0
城4の赤目死体の側にあるアイテムとかは満月か新月だろうから取るな
あとたまに硬石の塊とかも捨ててあるからありがたく貰う
普通の兵士からのアイテムとかは無視、とかそんな感じかなぁ
376ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 14:41:55 ID:adhOma3g0
取ったら駄目ってことはないだろ
落ちてるんだから拾われても文句言えないよね
377ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 14:47:43 ID:0dUEBUFP0
規制解除記念パピコ
378ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 15:35:10 ID:bvj+sW3/0
奴隷の盾を拾った


ブスッ ドタッ デューン テレレレ
379ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 19:16:17 ID:9BoFMOMt0
>>370
青でホストが所持重量問題で取り逃した物を取ったりするのはあれだけど、
黒で入って道端に落ちてるのは拾えば?
どうせ邪魔で捨てた物しか落ちてないし。
アイテム交換の現場に出会わない限り。
380ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 19:41:05 ID:aSmxz7S/0
ラグ酷いと萎える
こっちは攻撃当たった音なって相手ふっとんでるはずなのにいきなりスタブされてるとか…
381ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 12:44:33 ID:2gxnk5dAO
この現象はラグじゃないらしいけど
敵のローリングとこっちの攻撃がかぶって、竜武器ヒットで燃えてんのに実際ダメージゼロとか萎える
382ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 13:15:01 ID:oXp4mTld0
晒されたいのか解らないけど、一回侵入しただけで、5分おきくらいに、5通ファンレターをくれる奴がいる。低レベルで侵入してはイケない決まりがあったっけ?
383ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 15:22:04 ID:CoD1wP600
新規さんマジで増えたなぁ
SL120付近でレガリア・包丁・探す物は90%初心者だなw
青ぬっころしたらめちゃくちゃテンパッテ萌える!
384ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:17:41 ID:HQA8yfUi0
レガリアの必要能力だけみたして残りは体力と頑丈にふった隠密作ってみたけど、
やっぱり敵全滅させるのはきついな。
一度切りが当たり前な世界じゃ隠密は邪魔程度しかできないな。
385ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:41:05 ID:TjzlY82n0
>>384
クナイとか駆使すれば、一度きり剥がしたあとかけ直させずに殺せるんでない?
隠密やった事ないからわからんが
386ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:50:18 ID:nvaofzTD0
隠密は相手複数なら目標達成は諦めた方がいい。

でも、面白いよ隠密
遠くからホストを観察して、いけそうなら後ろから尻ほったり、
あえて何もしないまま後ろから付いてったり
387ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:58:23 ID:KGkEqcAL0
隠密の救世主は浮遊ソウル
こっそり背後から接近して発動→スタブで一度きり持ってようがもってなかろうが体力99でもワンキル
388ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 19:12:19 ID:zGsVgIuj0
隠密かどうかはともかくとして、浮遊があると1対多の立ち回りがぐっと楽になるな
389ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 19:24:29 ID:KGkEqcAL0
そう硬い事いいなさんな

暗銀もっててもケツに5本のソウルと1本の月グレソが刺さったら即死よ
390ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 11:25:29 ID:I+Nba/MO0
昨日酸使うホストに侵入して久しぶりに削り槍使ったぜ
包丁4回研いでたから古王装備は完全破壊できただろう
古王一式は確か修復に15万程度だったと思うんだが
酸を使うと言う事がどういう事か分かってくれたと思う(キリッ
391ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 12:04:12 ID:Wcbxq3TQ0
でも、増殖でソウルには困りません(キリッ。だろうな
そこでBEST新規参入者に酸と削りで・・・・
392ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 15:29:06 ID:heaoT3WK0
左審判者のモバグがやたらと増えたような気がするな・・・
393ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 17:39:21 ID:SHDsbDtX0
竜骨直剣モーション当たりは割と困るなー
394ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:09:02 ID:yNaV0+WP0
モバグ野郎が出待ちしてると殺意覚える
その瞬間に目的がホストを殺すから嫌がらせに切り替わる
395ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:22:50 ID:vp5QLn7P0
出待ちほとんど当たった事ないんだけど。
嵐1と城3は最初の侵入ポイントから入らないのが理由かな
396ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:25:27 ID:SHDsbDtX0
たまーに城3後半でも出待ちとかいるな
3人完備の出待ちとかたまげた
397ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 23:31:03 ID:M4PYfLWMO
>>393
モバグは故意じゃなくてもなるよとか聞くけど
俺が会うと大体がクレイモアとかクレセントみたいなえらく長くて元々の振りが襲い武器だなあ
398ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 03:11:34 ID:8EO0mPlf0
モバグで思い出したが、石使用ポーズをしてからすぐに飛び降りる血痕をよく見るが
あれはエリア傾向調整なのかはたまたモバグなのか、後者なら救えない
399ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 13:33:42 ID:fTtk77c/0
前者だろ
400ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 01:26:28 ID:M0yR8meW0
モバグ両手持ち⇒解除の繰り返しで相手気づいてくれることあるよ。
必ずしも故意ってわけじゃないから、モバグ発生してることをメールで
教えてあげるといいと思う。
401ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 01:26:31 ID:GIDKYU5Q0
>>397
侵入先の青ファンがグレア装備でローリングどっすんだったのに
振りは直剣でわけがわからんかったw
402ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 01:55:57 ID:MEXI3uF80
弓を構えた後、直剣を振るモーションではるか遠くの腐敗人を撃ち殺していく様はたまげたなぁ
403ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 05:55:26 ID:jCnZ+6nX0
一度偶然モバグ起こしたことがあるけど、自分の視点でもバグってるのを確認できたし
しかも直剣で矢を放つという奇天烈な動きをした

正直、モバグ発動して気づかないって奴はいないと思う
404ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 08:20:11 ID:zfH6Pvuj0
道場とかタイマンはやらないからモバグ気にならないな
前までは複数戦の練習と思ってタイマン勝負やってたけど、
あれって複数戦とは違うスキルが伸びて行く感じがするわ
405ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 10:10:40 ID:SAcCchw10
>>403
自分の画面だと自分のモーションがバグってるかどうかは確認できないよ
406ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 12:51:37 ID:yMaIJbIz0
>>405
確認できたぞ、俺の場合はレイピアモーションのナイフだったが
色々な報告を聞く限り、必ずしも「重い武器が軽い武器のモーションになるとは限らない」ってことだな
PKKで竿や特大剣をブンブン振り回す奴は自覚あるだろう
407ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 14:30:20 ID:SAcCchw10
>>406
「色々な報告」のソースをくれよ
レイピアモーションなんて初めて聞いた
408ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 19:03:20 ID:z+I2e8Dl0
もう普通に戦うのは飽きたから、隠密でスネークプレイで遊んでるが面白いな
ギリギリの距離でホストの後ろをついて行って、
見つからないでホストがボス部屋に入ったら俺の勝ちという俺ルール全開で遊んでるわ
409ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 07:51:11 ID:8s8DfoMBO
>>400
嵐の奴は気づかん
大抵竿か斧かモアだ
竿はパリィ狙いにくくなるが射程短くなるようで避けやすくなる
動きでわざとか知らないでなってるかはだいたい分かるよ
410ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 09:44:42 ID:hvY7dJY00
本スレとかでよく出る「黒ファンさん」って言葉が凄いむず痒い
411ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 11:26:32 ID:hPcaGFQ40
>>408
俺ルール全開の鬼ごっこが楽しい
昨日坑道1で攻略3人組との超本気鬼ごっこした時はめちゃくちゃ楽しかった
隠密する訳でもなく一度きりも無しで穴掘られたら負け状態で3人から本気で逃げた
あんなにドキドキしたのは初めてお前らに侵入された時以来だわ
412ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 17:39:29 ID:yk1Mu6IGP
純魔始めたが狭い道や礼したりする慣れてないホストだと瞬殺できるな
広い場所で上手い技量系にあたると悲惨だけど
413ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 17:51:02 ID:6a+uvHdZ0
隠密しないで逃げるのは俺には無理だわ
坑道1は行使のいる建物の中に入れるかどうかが第一ターニングポイントだな
414ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 18:16:27 ID:185Fr1jU0
>>412
狭い道って積んじゃいそうだけど
暗銀構えた脳筋が呪いキリジを右手に携え走ってくるとか・・・・
415ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 18:19:07 ID:6a+uvHdZ0
そこで炎の嵐ですよ
416ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 19:19:14 ID:0boaa2oD0
城3のユーリア助けに行く路で嵐連発されて負けたことがあったなあ。やっぱり地形って重要だよね
417ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 19:28:10 ID:Qj0hbsBj0
やはり対人慣れしてない人を倒すより
対人慣れしてる人を倒したほうが達成感あるなぁ
418ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 22:25:18 ID:yk1Mu6IGP
3vs1で勝つと感動するね
419ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 22:39:09 ID:aD/UmEN20
隠密やってみたけど超楽しいな
420ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 22:46:29 ID:6a+uvHdZ0
隠密は楽しいぜ

ホストを倒さなくてもバクスタ一撃入れて即離脱したりとかすると、
相当プレッシャーかかるみたいだからそれだけでも侵入した意味がある。
さっきも城1の最終侵入ポイントから侵入してバクスタ一撃入れてやったら
焦ったホストがそのまま竜のブレスに突撃してオシャカになられた。
もう少しでファランクスの開閉スイッチ押せる距離だったのに・・・
正直、あれは回線抜いてもらってもよかったぐらいだww
421ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 02:04:15 ID:0PoRmouD0
sl70台の黒が弱すぎる
ふざけんな
422ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 02:15:45 ID:VTy7ntpo0
ふざけてんのは貴方でしょうがw
SL差が激しいだろうし人口が多いとは言えないとこだし、文句があるなら自分に最大限適してそうなとこ探すべき
ここで言われても困る
423ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 02:19:40 ID:4kQ1Yxl10
腕が足りないのはそれは皆が通る道だから置いといて
SL70っていうと育成途中の場合も多いだろう
だから当初からSL70完成をターゲットに作られたキャラ相手には厳しい面もあるだろう
黒ファントムに限った話ではないけど
良くも悪くも100以下はばらつきがかなり激しいよ
黒専だとソウル増殖でキャラが完成するまでマルチしないって人も多いかもしれないけど普通は育てながらやるしね


424ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 02:26:58 ID:RfglSl+s0
でも70止め前提なら窮鼠とか鋭性使えば直ぐ蒸発するホスト多いから
攻撃力尖らせればむしろ勝率高くなったりもする
まあ大抵は育成途中だからあれだけど
425ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 09:02:34 ID:IR5FHvr40
キャラ完成するまでマルチ(黒侵入)しないものだと思ってたけど、他の人は違うのか?
複数・SL差・侵入地点等々で黒が圧倒的に不利なのに、そこにステ不足・武器不足が重なったら絶対勝てんよ
426ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 22:29:38 ID:+Qo4q7950
いつものように鬼ごっこしに侵入繰り返してたんだが
酸は未だにだめだ…めっちゃイラつく
顔真っ赤にして3人ぬっ殺して殺した青のソウルで修理したが
総額900ソウルで修理完了したw
427ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 22:47:26 ID:gY/bGa+s0
めっちゃ(笑)
428ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 00:30:52 ID:vU6SUPH30
久々に生身で攻略やったけど、ヌルい黒ばかりしか入ってこなかったわ。
こっちが一人だとわかったら草も食わないし敵MOBも利用しないし、
挙句の果てには一礼までしてきやがる。

こっちが一人でも草食え、ピンチになったら敵まで逃げろ、
負けそうになったらルーラーで吹き飛ばして酸でもかけてこい
モーションは嘆息以外使うな。

前まで腐るほどいた鬼畜黒はどこにいっちまったんだか
429ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 00:33:28 ID:z7G3Hr5q0
糞生身が増えたからねぇ。
黒はよっぽどのマゾしか残ってないんだろ。
430ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 00:46:36 ID:0XfBOlJW0
生身のせいにするなよ
その精神はたるんどる
ま、単にそこまではする気はない人が増えただけだろう
残念ながら>>428見たいな人は少ないんだろうな
ネットは変態ぞろいだから錯覚するけど
431ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 00:48:10 ID:z7G3Hr5q0
そうそう、生身の糞っぷりを動画にして上げる目的の黒も増えたからな。
>>428みたいな何か勘違いしてる生身は黒が大人しいからって調子に乗らないほうがいいぜ。
432ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 00:49:30 ID:D7wJGhxC0
>前まで腐るほどいた鬼畜黒はどこにいっちまったんだか

生身側で元気に三人PKKしてるんじゃないかと
433ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 07:37:08 ID:fC1JWhC00
友人に獲物になってもらう為に今はデモンズのCDを貸してるぜ
そのうちベスト版でも買うさ・・フフ・・
434ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 12:03:26 ID:tdSofuUd0
純魔の人ってどういう魔法入れてる?
今は火の玉+浮遊+発火なんだけど
435ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 12:26:38 ID:aZl20LPt0
姿隠し・浮遊・炎の嵐の一発勝負キャラなら持ってる。
タイマンじゃ全く役に立たない浮遊が複数戦だとなかなかいい仕事してくれてうれしい
436ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 14:07:09 ID:PCwQbftu0
火の玉と浮遊と死の雲
発火は複数相手だと出しづらくて入れてない
437ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 23:25:00 ID:BEL48ShL0
最近の城4は入れ替わりでも起きたのかね
赤サインだしてるとかなりの確立で出町くらうんだが。
438ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 14:35:48 ID:qbY2k+Py0
>>437
初心者が増えただけだと思うよ
あいつらも低SLで散々狩られて黒=絶対悪だからな
赤サインがどういう物かもよく知らないんじゃね?
俺もよく赤出すが逃げて隠れてたら普通にボス部屋行くのが多い
あんまりしつこく狙われたらキャラを純魔に代えて焼き払うけどな
439ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 14:40:16 ID:3V2ksz4U0
>>437
城4で黒石使ってみて。
本当面白いからw
440ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 22:37:08 ID:g9ys3kNr0
>>438
炎の嵐→飛まつのパターンで殺されると悔しいw
下手に逃げるよりいきなり切りかかったほうがいいのではないかと
最近は考えてるよ。

>>439
どういう意味で面白いのかわからんが、赤石飽きたらやってみようかな。
441ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 08:52:24 ID:ZYVtjctD0
>>440
城4で黒石使うと新規さんに当たる確率が高いw
しかも、青サイン豊富だから大体3人で攻略中。
442ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 13:54:52 ID:0y1M3K7q0
とうとう黒バレンタインが・・キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪
443ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 01:16:59 ID:iS9qRn+I0
今日始めて三人を全滅させることができた
壁になってくれた赤目先生ありがとう
444ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 08:46:29 ID:vmvEOJ8g0
最黒イベントな・・・・俺はどっちでもいいわ
どうせ初心者以外は一部プレイヤー以外、1キャラ挟んで傾向操作受けないようにしてくるだろうから。
初心者なんか狩っても面白くない、調子に乗ってる中級・上級者を狩ってこそ面白い
やるならネットに繋い出るキャラを無条件に最黒にするぐらいがいい
445ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 16:07:41 ID:Sl01TPvL0
普通に考えたらそうだろw
446ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 18:50:00 ID:7rdH8hDa0
さて嵐1で道場やってるやつらがイベント中
どういうエリア傾向で黒待ちしてるか見ものだなw
447ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 19:31:57 ID:jq5TFXjb0
>>446
黒が入って来る頃には黒サッキも黒骸骨も死んでるんじゃね
嵐2の大ナタ黒骨とかは先んじて倒すのが難しいと思うけど
448ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 19:33:39 ID:a3bNu+0Q0
雑魚PKKの中にはファビョル奴も出てくるだろうなw
449ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 00:42:59 ID:b+KSPAUq0
うおおおおアンバサにタイマン勝てねぇえええええ
ここが三流脳筋の限界なのかちくしょう
450ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 01:24:31 ID:bf24D9zA0
>>449
アンバサはたいがいグレアク、クレイモア両手持ちだから
竜骨起き攻めとかでなんとかならんかね、盾構えられたら盾メクリでなんとか・・・
451ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 01:30:29 ID:akfzhc+T0
アンバサの中にはたまに審判盾を「盾として」使う奴がいる
グレアR2かましたら派手に貫通ダメージ通りつつすっ転んで吹いた
452ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 01:49:07 ID:ERfic3Xb0
審判者より北騎士のほうよくつかう
背負うだけって不安なんだよね
453ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 06:35:34 ID:ueUWtF3F0
隠密ってことはやっぱりダガー系のほうがいいのか?
454ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 07:10:56 ID:a1aV8dZa0
対人で盾構えたら負けだと思ってる
455ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 07:14:13 ID:zwCZCdMM0
槍・小剣全否定ですか
456ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 07:35:45 ID:a1aV8dZa0
刺突でカモられたからな
チクチクしててもスタミナ削られたら終わりでしょ
以前盾チクしててブラムで一気にスタミナ削られてからは考えさせられた

炎に紫炎+5構えるのは有効だと思うがね
457ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 09:34:52 ID:uSHolOuR0
今、塔の2に侵入したら、下と上の分かれ道の所にホストが隠れてたんだが、回復のゲージが出まくりだったのには笑ったw。なので速攻殺したら回線切ってきた。要人のトロフィー持ってたが、恥ずかしくないのか?
458ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 14:44:07 ID:RNv1C//x0
そもそも大槌持ちに盾構えるって自殺行為だろう・・・
相手次第で使い方や武器変えるだろ普通
武器スロット4つもあるんだから
459ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 18:38:27 ID:KTD0hoKU0
>>458
自身隠密に限ったことではないけど
相手によって武器変えるってのはわかるわ

オレは隠密黒ばっかりだけど常に各種装備を携えて
いつも侵入、隠密だけど所持重量いつもギリギリ
460ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 22:57:54 ID:dWRYrQDz0
最近買って1週目そろそろ終わりそうなんだが、黒で進入しても勝てる気がしないなw
装備的にも、技術的にも……しかし進入しなければ技術もあがらないわけで……

まずは装備を整えるべきなのだろうか
461ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 23:31:04 ID:akfzhc+T0
基本的には装備と魔法を整えなければ話にならんゲームです
「は?俺グレートクラブでもホスト殺れるし」ってスーパーマンはそんなに居ない
はず
462ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 07:04:28 ID:JXRYfVcO0
>>460
まずは装備・ステを整えて、嵐1辺りでソロホストとして1vs1の練習をして、
勝てるようになったら侵入して対多数の練習して、やっと装備を選ばない腕がつくんだよ
463ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 13:23:42 ID:axo9A7P20
ロマン装備で侵入しても、嵐1とかはだいたい量産装備だから、
どんなにうまくともどうにもならない時もある
ラグやら変な判定やら仕様もあるし、勝ちしか考えないなら強武器と呼ばれるものが強い
でも特に侵入側は勝ち以外の価値観を持って戦う者も多い
最近はそういう輩もめっきり少なくなったが
強戦法、強武器で俺ツエーする時期に当たるのはマルチ回数数百〜1000ちょっとの人間と予測する
数戦ともなると達観しネタ装備やロマンに走る者が多い
464ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 13:57:39 ID:quESP+kV0
嵐1で侵入したら、審判盾&ミルド片手持ちの直剣モバグ出待ち野郎がいたんだが
回避してからダメ喰らわせてやると草食うもんだからその度バクスタしてやった。
仕留めたら「おもんね」ってメールくれたぞw
IDとかは忘れた。
ちなみに「こっちは面白かったw」って返信しといた。
465ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 14:24:07 ID:6cy/oA0p0
>>464
GJ
466ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 19:54:17 ID:GMuSigwv0
おれつえーはいいよもうおもんね
467ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 20:52:03 ID:WzdsqBwE0
本人降臨
468ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 22:45:07 ID:/KxX7//k0
俺つえーは初心者が乗り越えるべき最初の試練。
楽に勝ち続けるむなしさに気づくかどうかで、その後の行く末が決まるのかな。
469ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 22:56:03 ID:6cy/oA0p0
俺よえーwを楽しめるようになってからが本番じゃね
470ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:40:53 ID:3aBQtWUK0
グレソ使い始めて初めて連勝できた

ロックしないほうが強いんだな・・・
471ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 01:09:48 ID:ahlFdhDP0
特大剣ムズイよね
472ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 01:18:49 ID:GhlmxFIl0
特大剣はノーロックと起き攻めに慣れるとグンと勝率が良くなると思う
ノーロックに慣れるとロリスタとかも上手くなるし割といける
でもケツ狙いでガンガン距離詰めてくる人相手には
特大一本ではきつい、あと盾にめっぽう弱い・・・一応メクリとかあるけど
473ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 09:41:17 ID:RoWLN1ay0
起き攻め両手ダッシュが最近いまいち当たらない
相手が起きてローリングされる前くらいを狙ってるんだがどうもローリングに入られちゃう
474ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 18:23:48 ID:RFKixOS50
起き攻めで弱攻撃連発はカモられるから注意な
475ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 19:59:42 ID:LOlErfIi0
>>474
マジか知らず知らずのうちに多用してた

起き上がりモーションあたりに振ると
面白いくらい当たるから止められないんだが・・・
476ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 01:13:52 ID:w+hSgzVd0
嵐2で神の怒りのみ使って何人落とせるかやってみたけど
全然落ちなくてぶちきれてレガリアでホスト殺してしまいましたごめんなさい

結果:6時間やって青3人・ホスト一人ふっとば死。俺15回転落。15レベルダウン
477ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 02:32:00 ID:ImxjCeQX0
>>476
貴公…六時間もやるとは。
478ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 03:58:48 ID:0z6AOmNi0
日記帳かチラシの裏にお願いできますでしょうか
479ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 04:03:59 ID:sprLV7Wh0
>>476
ふむ、嵐2で黒を満喫するとはなかなか見込みあるな貴公

ちなみに崖を背に墓あらし装備でなにかしらのエフェクト出して
ルーラー片手に相手待ってると、たいていダッシュであいつら突っ込んで
来るので、そこをローリング振り向きざま薙ぎ払いしたら
アホみたいに崖から落ちてくよ

まぁ、神の怒りじゃないと!ってことなら参考にはならんけど
480ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 11:21:24 ID:fEgPjQWY0
塔2で黒ファンしてて間違って転落死したとき、青二人も付いてきて笑った。
ロックして攻撃しようとしたんだと思うけど、ただ負けずに道連れに出来てよかった。
481ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 11:40:51 ID:IWSLHW5e0
@20分なり
482ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 11:42:02 ID:+7sqOfPQ0
イベント中は自分の攻撃力が上がるってより
青の攻撃力下がるのがありがたい
483ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 14:24:25 ID:HdPg9o6F0
>>480
わりとそういうのあるね。
城3の最初の階段で青に惨殺され・・・・
嘆息だか一礼だかしようとしてた青が斧ザコ兵に斬られて消えたw
>>482
そして敵の攻撃力も大幅アップ
城3とか多分恐ろしいマップに
484ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 14:52:52 ID:a93D4oNk0
城3の弓兵無双が容易に想像できる・・・
黒ファンとしても「え、何で死んだの?」状態
485ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:20:58 ID:fpkumzU90
直剣使いいる?
祝福北騎士使ってるがクレイモアとかどうすりゃいいのかって感じ
486ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:40:19 ID:XijFe8RZ0
>>485
前転回避後バクスタとか
487ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:11:56 ID:pDjVqUrs0
>>485
普通に攻略・対人共に叩き潰す北騎士愛用してるが
困ったときはとりあえず突けばいいんだよ!
大抵俺が死ぬ
488ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:13:10 ID:UzjG27qR0
回線を切るホストばかりだ!ヒドい奴は青が居ても切る!
489ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:39:26 ID:d3yek97ZP
今日、侵入したさきで純粋な鋭石がおちてました

せっかくなんで盗んでやろうかとおもったけど
まちがえてたらかわいそなので
めだつばしょに道標の輝石といっしょにおいときました

とりあえず誘導しようとしたましたが
ホストさんはデーモンとたたかってしまいました

無視されたんではらがたったけど
最近遊んだ3人にメールおくいました

でもホストさんからへんじがきません
ウンバサ
490ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:35:08 ID:SgZX3IIr0
今のイベント期間、嵐2のボス前から侵入がオススメ

あの崖の狭い通路に出現する黒骸骨の黒ファンと挟み撃ちできるぞw
491ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:46:26 ID:HdPg9o6F0
嵐2の黒骨どもの強さは異常
反対に坑道の黒鉱夫とかは恩恵薄い・・・・
492ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 23:34:33 ID:A5rw60SA0
よっしゃ 塔2で隠密ルーラーふっとんでってワロタw
493ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 00:14:49 ID:HP1ppQSi0
>>490
助言に答えていってきたでござる

ご一行様のどどど動揺っぷりがたまらないw
494ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:21:03 ID:2zMwkAM30
塔2や嵐2だと追い詰められた感を演出しつつ逃げると、落下の危険の無い場所に
陣取ってる奴でも止めさそうと追いかけてくるのが美味しい。
サブ武器のグレソ先生で叩き落すの最高。

失敗してバクスタ取られる事の方が多いけど。
495ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:40:59 ID:Z5ezvzMLO
あれ?いまイベント中だよな?
嵐1とかいつもの傾向白の道場しか当たらない…
黒骸骨なんてまだ1回も見てないぜ
496ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:09:14 ID:DTiv80Wf0
嵐1は隔離場だからほっとけw
497ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:25:21 ID:Z5ezvzMLO
俺なんかわざわざボス倒す度に黒ファンに失礼のないようにまた最黒にしてるってのに…
498ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:46:44 ID:aSZHTSy90
>>495
前からやってる常連道場主ならそのうち晒されそうだな
チキンPKKって罪状だけでw
499ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:53:38 ID:7/UudHai0
嵐1の道場相手にショートカットの崖登るまでの駆け引きが面白すぎる。
普通の侵入なんかよりもよっぽど頭使うし心理戦が楽しめるよ。

あそこのショートカットが適度な難しさになってるのがまた神バランス
500ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 04:07:24 ID:DTiv80Wf0
上り方がわからん
501ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 10:30:48 ID:pd8LAMOl0
>>499
崖上った時の勝率そういや100%だわw
ホストざまぁwwwwwwwww
502ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 12:20:13 ID:muvDeVEm0
嵐1のショートカットってダッシュしなくても登れるの?
俺いっつもダッシュして登ってんだけど、
たまに徘徊幻影で徒歩とローリングだけで登ってるの見るんよ。
503ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 12:41:49 ID:3sJo7Dm70
>>502
ローリングだけで上れる。
504ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 13:09:22 ID:DHqxdKh4O
昨日ホストで遊んでたらお助け黒が多かったぞ!SL120の嵐1でお助けに会うとか…
なにやってんだよ仕事しろ!
505ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 13:17:13 ID:3sJo7Dm70
>>504
昨日サツキ先生と戦ってるうちに青×2がお亡くなりになって黒侵入。勃起しそうになったところでお助け黒とか…
506ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 13:25:31 ID:bB9v5ROI0
NPC黒ファンとホストが戯れてたら大抵眺めてるなぁ
ゆっくり観戦してるの楽しいよ
死にそうになったら背中掘りに行く
507ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 14:16:59 ID:0Ls+gpl20
さっき塔1に来たお助け黒さんゴメンなさい。
手伝おうとして掘ってしまったあげく蒸発してしまいました。
やっぱsl9で最黒は無理でしたw
508ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 16:54:54 ID:DTiv80Wf0
お助け黒とか、ここの住人にはいないだろ
敵対解除じゃないと活躍できないヘタレ青だと思われ
509ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 17:15:49 ID:Lq2PeL+x0
お助け黒は居ないけどトカゲ落としとか嫌う武者黒(造語)は沢山居る
510ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 17:59:38 ID:Z5ezvzMLO
トカゲ落としって技名みたいでかっこいいなwww

さっき初めて純魔で3対1に勝利したんだ、みんな祝ってくれ
511ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 18:04:31 ID:3sJo7Dm70
奥義蜥蜴落とし
512ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 18:51:38 ID:DTiv80Wf0
>>510
知力と魔力以外上げてないフル衛生ウンコ真魔だと、お互いに一撃死プレイできるぜ
513ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 19:00:48 ID:Lq2PeL+x0
暗銀(または火の玉用に紫炎)からの盾チクとかで死んじゃいそうな
514ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 19:04:18 ID:DTiv80Wf0
>>513
そういった動きを含めて、撃ちどころの見極めが熱いんだよ
515ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:19:29 ID:a0rbAMXr0
1週目も残るところ城4のみ。
とりあえずある程度装備を整えて黒作業開始だぜ……
どこらへんがいいのかなぁ、嵐1だけは避けるが
516ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:43:01 ID:DTiv80Wf0
>>515
>>490
あと谷2ボス前からもプギャー度高いw
517ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:53:33 ID:a0rbAMXr0
>>516
入った瞬間ターゲットデストロイだったわ……
518ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 22:27:57 ID:F7/0kckzO
>>485
ブンブン丸なら余裕だが上手い奴だと勝てないな
パリィと攻撃読んで早めに前転して途中ロック外してスタブ
ロック外さないと空スタブになりやすい
モアはR1押すだけの作業武器だから負けても気にするなよ
519ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 23:23:50 ID:R9jim9JUO
裂傷シミター両手持ちでラッシュ、
上質バスタードで押し出し攻撃したりしたけど、相手が怯んでくれない(´・ω・`)
攻撃が無視されてハメに入って、あああああああで終わる。

黒初心者はどっか行けってこと?
520ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 23:37:50 ID:BDbTisUz0
もっと挑んで死んで精神を黒傾向にするんだ
521ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 00:03:00 ID:Lq2PeL+x0
初心者なのに武器が渋いぞと
522ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 00:07:10 ID:qziJQCfK0
そんな玄人武器使ってる時点で羊の皮を被った狼なのは確定的に明らか
523ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 00:45:33 ID:duBu9r060
アンバサはやっぱり審判者背負ってる?
524ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 01:10:41 ID:GDuGqsMm0
>>523
対人でも攻略でも相手による。
盾通用する武器、敵なら北騎士+10使って
通用しないような相手には審判背負ってる
525ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 01:15:40 ID:sIsMuevEO
なんだよ・・・
じゃあ今まで裂傷シミターで侵入した時、俺は笑い者だったわけか。
いいさ。笑い者なんだから笑えばいい。
攻略中に一輪のタンポポを添えるつもりで、今の状態で色んなとこ侵入してやるよ。
526ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 01:27:31 ID:GDuGqsMm0
シミターくらいでしみったれた事言うなよ
527ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 01:39:06 ID:sIsMuevEO
萎いた。
528ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 01:53:55 ID:ZdbuR3MUO
顔真っ赤にして言うのもアレだが嵐連発はつまんないれす
529ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 02:19:12 ID:Xz2GQWbx0
相手からすれば、別に君を楽しませるためにプレイする義理はないわけで
530ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 02:32:25 ID:ZdbuR3MUO
>>529
その人は嵐連発で葬るのが楽しいって事か…
ならしょうがないか…
531ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 03:23:58 ID:kGNOsB45P
今日最黒嵐1を攻略してた黒ファントムに侵入されました

わたしは青ファン2人をつれててなんとかなるだろうとおもっていたら
放浪者風の青ファンがてんらくしました

そのタイミングをみあからっていたように黒ファンがこうげきしてきのです
わたしはビョール風の青ファンときょうとうしました

かなり追い詰めましたが
黒ガイコツが加勢してきて青ファンがころされてしまいました

わたしが死をかくごしたとき
瀕死の黒ファンが黒ガイコツをたおしてくれました

そのご、黒ファンはていねいに一礼をしてくれたので
わたしはそっとソウルの光でとどめを刺しました

貴公ら、黒い親切は身を滅ぼすことを忘れるな
ウンバサ
532ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 03:44:36 ID:7pOniz0y0
そうやってプレイヤーの心が黒化していくんだ
喜ばしいことじゃあないか
533ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 08:36:46 ID:FlWPMTIk0
嵐2のボス前侵入がいいと本スレで言ってるのがいたから試してみたが
敵とホストが戦ってるその最中に目の前に出現できて気分がとても良かった
534ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 10:29:12 ID:yKke7UgU0
>>533
金骸骨黒ファンと戦っている青の真後ろに出現したときは吹いたw
今まで第2ポイントから侵入したことなかったからなぁ

いつも青ファンで共闘しているような奴らが
黒ファンで侵入してくるってのはやはりイベント効果が大きいね
主に嵐2で黒やってるが生身奪還率が5割を超えた
まぁ特大剣叩き落としと浮遊一撃死狙いがほとんどだが
3人フルボッコにされず立ちまわれるのはこのマップが一番だと思う
535ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 18:32:20 ID:tI7+DQdC0
皆が言ってる隠密って作り方とかwikiあるの?
536ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 18:35:06 ID:WleAUaqw0
wikiにするほどのことでもないだろ
537ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 18:35:47 ID:tI7+DQdC0
ごめんなさい事故解決しましたつってきます
538ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 03:17:11 ID:MFRSa/G40
城4の隠密が隠れてる所から奇襲するのは結構有効だな
雑魚への対処で背中ががら空きだし赤眼先生とサンドイッチだし
539ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 21:58:36 ID:wg52ttSi0
腐れ谷に侵入するの楽しいな
グレソや竜骨で吹き飛ばしまくってる
ただ殺されると必ず嘆息されるがw
540ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 22:17:17 ID:IsaeGq4tO
蒸発した後もバンバン切られたり嵐で火葬なんてのもあったなw
逆にスッキリするがww
541ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 22:27:01 ID:f4yXq85S0
おまえらいろんな立ち回りしてて楽しそうだなw

普段のおまえらの立ち回りを見れないので残念だが
俺は専ら隠密、ホストバクスタで仕留めた後の
青二人の立ち尽くす様がなんとも…w
542ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 23:38:06 ID:3m0bhLnC0
隠密スタブのち嵐くらいしか思いつかん
隠密の戦術とか
543ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 23:59:44 ID:BehQgP2j0
青だけ倒して逃げるヒットアンドアウェイが1回の侵入で長く遊べて楽しい
544ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:22:13 ID:5IviX6w90
城3の赤目三兄弟から向かって左に車や棚(?)が置いてあるが
そこの棚の右2つだけを破壊すると・・・
すごく良い隠れ場所になる

赤目先生とサンドイッチもできるから超おすすめ
545ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:40:52 ID:wRxfB9nX0
>>539
谷と言えばルーラーですよ
これを構えて棍棒鳥頭の辺りで墓荒しで消えて待つ。
こしゃくなホストだと矢で鳥頭を狙ってくるから盾で守る。
546ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 01:17:39 ID:fV0AxQL80
最黒最終日なんで記念に生身で周回してたら、さっき隠密でルーラー酸に徹する黒に侵入されたわ
あまりの鬼畜ぶりに思わず「あなたのプレイに感激しました」と言う内容と共にフレ申請を送ったら
「先ほどは一緒にゲームをしてくださってありがとうございます」から始まるものすごい丁寧なメールが返ってきた
てっきり、「誰がテメーなんかとフレになるかよwwwさっさと回線切って死ね」
ぐらいのメールが返ってくるものだと思ってたので、逆に拍子抜けしてしまったわ
ゲーム内の行動とプレイヤーの性格は案外そのままではないと思える出来事だった

ただフレンド申請だけはやんわり断られた、なぜだ

547ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 01:53:55 ID:5IviX6w90
せっかくの最終日だし、月曜日だけど黒ファンプレイしてくるか
548ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 01:54:33 ID:RuN/BMNR0
>>546
デモンズでフレ申請されてなんとなくそれを受けた事が3件程あるが、
全部空気フレになってるぞ。
デモンズでフレになって何するんだ?
549ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 01:58:22 ID:o1ROZ4r2P
>>548

そう難しく考えずに、友達になりたいと思ったらフレ登録飛ばせばいいんじゃね?
550ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 01:58:27 ID:wRxfB9nX0
城4に赤出すから拾ってくれや とか?
551ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 03:11:52 ID:kqhdc23h0
>>546
パステルなんちゃらだろ
あれはただの基地厨
552ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 05:39:02 ID:8Lpk7i9c0
そういうスレじゃないから
もう来ないでね
553ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 16:52:45 ID:2fYqv79o0
自分が生身の時青呼んでたらわかる
冷静になられたら勝ち目ねぇ
ってわけで隠密の仲間入りします
554ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 20:50:49 ID:fV0AxQL80
お前ら様の装備教えてくれ
555ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 21:17:54 ID:5IviX6w90
頭:古王
体:賢者
小手:賢者
足:暗銀
右手:欠月キリジ、獣タリ
左:遮光カイト、クリスナイフ

そろそろ新しい武器が欲しいソウル頃
なんか面白いのねーかなー
556ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 22:05:46 ID:wRxfB9nX0
俺効率厨だから頭が銀コロ以外とか考えられない
557ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 22:11:23 ID:fV0AxQL80
黒だと効率を追い求めないと勝てないからな
たまに生身で周回して、その中でもたまーに入ってくるネタ黒は勝つ気はあるのだろうかと思うわ
558ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 14:00:45 ID:cBq8bfjo0
全身:ミラルダ
右手:叩き潰すギロチン+5


以上。
559ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 23:21:25 ID:P959ZRsK0
頭     銀コロ
その他  ミラルダ
右メイン 鋭利キリジ5
右サブ  鋭利サイズ5
左メイン 鋭利打刀5
左サブ  獣のタリスマン

魔法は死の雲・呪い、もちろん能力不足
ロマンやネタは一切なし
ホストと青を完全に殺すことしか考えてません
560ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 23:32:55 ID:0YwRJNvx0
>>559
完防純魔で封殺だな
561ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 00:13:10 ID:hhma7BeM0
俺呪い脳筋だけどスチ盾ガン待ちが崩せなくて泣かされたことがある
562ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:52:52 ID:B3QGfy0H0
スチ盾ガン構えエストならキリジも楽勝だろ?
そう思ってた時期が俺にもありました
563ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 12:42:06 ID:kKY9MDW3P
大盾構えられたらミルドで崩す
564ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:45:38 ID:hhma7BeM0
>>563
叩き潰す呪いミルド+5で突いたんだけど>>561の奴は全然崩せなかった・・・・
両手ラッシュの最後の一発でようやく盾弾き成功するくらい
565ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:59:39 ID:zbtOpYYp0
フル強化で頑強40だったとかかな
ミルド対策に・・・って思ったけど、
パリィできないし、フルで叩いてどっこいどっこいならジリ貧だろうから意味ないか
566ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 18:35:36 ID:hhma7BeM0
>>565
水銀のねじレイピアとかで大盾構え+チクチクすれば出血と毒が発生して良いんじゃないかと思う
567ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 21:58:51 ID:zbtOpYYp0
水銀ねじくれレイピアは盲点だったわww

基本的に道場とか嵐一のタイマン勝負はやらないから複数戦しか想定してないので
スリップダメで相手を倒すことは俺としては難しいわ
で、相手にいて詰む装備が魔法とミルドの二つ、
これをいかに攻略するかが俺の黒プレイの永遠のテーマだぜww
568ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 00:49:22 ID:nKyCihDI0
特大剣使っての勝率が芳しくないなぁ どうも押し切れない
そろそろ大斧解禁するか
569ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 04:24:13 ID:Dmimbkqd0
たまに見る第二の進入ポイントってどういうこと?
黒石で進入しようとして霧が合ったところから先行くと効果きれるよね
570ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 05:39:18 ID:s5Bumdz70
>>569
霧こえて効果切れた先で高名な勇者のソウルひとつ使ってから
黒石使うとなぜか侵入できるバグ技だよ。
これやると、なぜかスタート地点じゃない場所から侵入できる。
出町対策に結構やってる人多いよ。
571ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 05:48:30 ID:ZLvtOT4V0
>>569
各ステージによって侵入ポイントが複数あるということ
城4のように途中に霧のない面は必然的に侵入ポイントはスタート地点となる

ちなみに嵐1など侵入ポイントが5つくらいある
基本的に霧が侵入ポイントの境となる(例外もある)
効果の切れる霧前、霧先後どちらで黒石発動させたかで
侵入ポイントが変わってくる
一応嵐1だけ侵入ポイント例示しておく

1 最初の要石
2 弓兵×2の1つ目霧の門出てすぐ右
3 尖兵後ろの2つ目の霧抜けたところ
4 審判盾近くのトラップ抜けて段差を降りるところ
5 金骸骨先生後ろの3つ目の霧抜けた広場

ちなみに嵐1の金骸骨先のトカゲのいる場所で黒使うと
上でいう2のポイントに侵入、さらに先の指輪のあったところで
使うと1のポイントでの侵入となる

いろんな場所で途中侵入すると新たな発見もあって楽しいぞ
城3で途中侵入してるのにスタート地点に戻ってる
ホストと青2人なんか見ると、黒やってないんだな、裏をかき易そうだなとか
572ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 07:29:29 ID:Dmimbkqd0
すげえええ
それは初耳だったわ

高名な勇者限定なのか
今度から他のソウルだけ使うようにするかな
573ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 07:40:10 ID:uXFxxiDm0
黒侵入で今一番侵入しやすいレベルっていくつだろ?
120で侵入とかの動画観ると相手は確実にレベル計画的に上げたんじゃなくて
雑魚敵がすでに手に負えないから、とりあえずレベル上げたら120の餌食になってるとしか思えないんだよな
574ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 10:18:29 ID:pzJQvX1S0
ぶっちゃけ「〜ならいくらでも入れる、〜は全然だめ」みたいなプッシュする人は少し大げさに言うと印象操作に近い気がする
そんなの日時、時間帯、場所、ちょっとしたタイミングでいくらでも入れ替わりうるレベルのもんだし
昨日今日下手したら今ダメだったから書きこんだみたいなのが多い見てると
「デモンズといえば黒ファン、俺は3時間、4時間でも同キャラで入り続けたいんだ
侵入失敗は許さんで」みたいな人はレベルより嵐1だと思う
残念ながら攻略ホストはそんな無尽蔵にはいない上、黒ファンの同僚達が他に大勢いる関係
生身側の回転が速くないと連続侵入に追いつかない



575ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 10:22:20 ID:RUGc2cmm0
休日夜なら99キャラと149キャラで黒やってるがまあどっちも入れるかな
99の方が人は多いと思うけど
576ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 10:44:45 ID:pR9+8XSH0
人の多いレベルに合わすんじゃなくて、自分の目指すキャラがどのレベルになるかでSLは決めた方がいいと思うな
一般的に人が多いと言われてる100〜120を狙って99のステ振りにしようとして何かを犠牲にするステ削りをするより、
120や130にしても自分にとっての万全のキャラを作った方がいいと思う。
侵入することが目的じゃなくて、勝つことが目的だったらの話だけど

577ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 18:36:26 ID:IVKEqGfg0
ちゅんちゅんヘルム溺愛者は俺だけ?
レベル100以上だとあまり見ないんだよなー
今は
右:弓
左:カイト
頭:ちゅんちゅん
胴:呪い師
腕:チェイン
足:呪い師or賢者
でやってるんだけど弓両手で持ってるとき背中のカイトが映えるし
弓引いてるてるときはチェインが良いフォルム作ってくれてカッコいい
それに似た装備のひとほとんどいないから気に入ってる


578ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 19:08:05 ID:pR9+8XSH0
ちゅんちゅんがわからないwwオストラヴァのあれかな
ガチ装備しかしないからネタやったことないな
579ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 19:10:16 ID:nKyCihDI0
2周目にして念願のグルーム装備が手に入ったから愛用してる
ユルトさんなんで黒ファン化してくれなかったんだよぅ
580ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 19:35:17 ID:Xi9znYGs0
>>579
オフライン塔3でショーテルを捨てたユルトさんっぽいのでてくるじゃん。
581ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 08:30:46 ID:9hToMWAO0
ショーテル捨てた結果がかぎ爪かよ、どんだけ傾いてるんだユルト
582ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 12:35:06 ID:UfZmrvU80
最近つらぬきの剣にハマってるんだが・・・弱いな。
でも一回青一人ずつぬっころして3人抜きした時は思わず歓喜連発しちまったぜw

つらぬきで進入してる黒騎士のみなさん、調子はいかがですか?
583ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 02:46:05 ID:vrgYPjkq0
青ニートが異様にむかつく…
なんであいつ青いんだよ…
生身の周りをうろちょろするあいつらを思い出すぜクソ!
584ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 09:03:31 ID:6FbQIw7k0
他の黒の助けになるかと思って、蘇生テロやってみたけど・・・

10分で飽きたわ
こんな事のために何時間もキャラ製作しなけりゃ良かった
585ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 17:07:18 ID:DQ7VaUFZ0
嵐1で門前で隠密使って複数出待ちしてる奴がいたから
しかも尖兵前の霧あけてなかったからショートカット使って篭城したやったぜ
粘ったけど遂に門開けさせた ざまぁw
586ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 02:39:45 ID:6l3S4HpG0
技術99魔力+10にした貴族作って隠密してみたがすげー強いな
鋭利エストックですぐに蒸発できる、ただ敵の攻撃がかすったら即死だけど
587ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 08:14:54 ID:Fm9Pkc/20
最近は初心者増えてるってホントなのな
呪い竜骨の一撃で死んで行くホスト大杉
一度切りか官房つけるのがデフォなのに
588ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 11:25:53 ID:silj8K7Z0
神の怒りって地形戦ではすばらしい奇跡だよな
神に仕えるものの御業だというのに何てことだ
589ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 11:38:13 ID:PF84LhDI0
神の怒りは嵐2における黒ファンにとって最大の脅威というかあれで落とされると屈辱っていうか
590ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 13:58:15 ID:TW9j9JjEO
嵐1で黒2で入れたんでコレはイケると思ったら相方がモーリオン背負ってるし一度きりもかけない…
歓喜しても無反応、戦闘開始から十秒くらいで乙トラコスの青に殺される

久しぶりの2対2だったからちょっと悲しかった
591ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 14:23:02 ID:Fm9Pkc/20
一度切りかけないのは地雷臭いけど、モーリオンはいいと思うけどな。
黒やるなら指輪枠に空きが無いから窮鼠使えないし、
両手持ちデフォ武器なら左の武器枠を余らせるのは勿体無いのでモーリオン背負っとくのも一つの手かなと。
俺だったら技量特化なら鋭利打刀5かそれ以外なら誠5持つけどね
592ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 14:25:41 ID:hUbRyQYW0
一度切りかけない人が地雷と言われましても…
593ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 15:21:11 ID:mPk9MqxX0
一度きり無い方が緊張感あっていいじゃないか
勝率はお察しだがな('A`)
594ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 15:33:37 ID:oFAEGCnZ0
俺もそう思うんだが。
別に人それぞれでいいと思う。
595ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 16:53:38 ID:on+l0QN80
装備やらはまあ置いといて
黒2で入れた時はもう一人の黒に何かしら反応してほしいってのはあるな
ジェスチャーとか盾カチャとかね
596ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 20:03:18 ID:UblajYv5O
黒2で相手3人の時あったけど、熱い戦いだった。
相方が捨て身で三人に突っ込んで、サイズのスパアマで青を道連れにした時は震えたな。
もちろんその後相方の死は無駄にしなかったぜ
597ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 20:26:52 ID:Fm9Pkc/20
同時進入は去年の6月あたりで一回経験したくらいだな。
その時は嵐一の道場精神(笑)に洗脳されてて、「二体一とか卑怯な真似なんかできぬ」とか思って白石で帰っちまった
そんな私も今じゃ隠密ルーラ酸で暴れまわってる真っ黒な黒です
なぜならそんな彼もまた特別な存在だから
598ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 21:19:53 ID:on+l0QN80
嵐1に侵入したら要石の後ろの岩場に3人いた
ホストと青の顔がクリーチャーだったんで遠眼鏡で見てたんだけど
突然俺の前に来て3人そろってエストのパリィ連発し始めた
俺もちょうど左エストだったから参加したらシールドバッシュでフルボッコされた…

複数PKKはここまで進化していたのか
599ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 22:13:03 ID:NGf4Eone0
そういうのは確実にフレ同士だね
ニコ厨のガキだろ
600ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 22:33:50 ID:Uyz4hLBo0
昨日城で竜骨使いのホストを2回連続で完封した後、またそいつのところに侵入しちまってちょっと気まずいなーと思ったが、行ってみたら青を引き連れてたんで特攻して死んだ。
そしたら青と同時に嘆息連発。
これが黒の醍醐味ですね。

マスター、強い酒くれ
601ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 22:36:18 ID:Fm9Pkc/20
今日はおごりだ!存分に飲んできな!!

      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
602ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 22:37:58 ID:wgWFqyiA0
>>600
つ【妙にべたつくどぶろく】
603ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 23:12:03 ID:A4x0xAQDO
>>600
タイマンならともかく……
青呼んどいて嘆息は無いよな〜
604ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 23:12:54 ID:K3F/wrVYO
城3はリアルにソウル傾向を黒く出来る場所だな
侵入したら入り口の先の荷車付近にホストが居た
一礼してきたから「あー、PKKかな」
と思って仕方ない付き合ってやろうと思い此方も一礼



隠密青にケツ掘られました、嘆息も加えていただき本当にありがとうございました

複数PKKってフレ同士でやってんのかね
605ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 23:28:41 ID:PF84LhDI0
>>604
そういう屑は晒してしまえホトトギス
606ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 23:34:14 ID:K3F/wrVYO
>>605
なんか逆にスッキリするけどなwwww

侵入して目の前にうんこが居ると思わず噴き出しそうになる

それにしても相手側に一人でも魔法使いが居ると途端にやりづらくなるな
さっき侵入した坑道1では青1は魔法使い青2は塔盾に削り槍
そしてホストはレガリアという素敵な(多分)攻略PTでした

俺の柄無しとマコトゥは半壊した
技量戦士で大盾相手はバクスタとりゃいいんだろうけど、数が多いと中々上手くは行かないな……
607ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 23:37:25 ID:silj8K7Z0
>>604
城3の入り口通路より奥で一礼するホストがいたら
礼せず襲い掛かれって偉い人が言ってた

ほぼ100%隠密青が潜んでる
608ゲーム好き名無しさん:2010/02/21(日) 23:40:24 ID:2RJttA5V0
偉い人ってあのおしゃべりなキモオタのことじゃなかろうな・・・・

それはともかくホストが一礼するタイプ、青が一礼しないタイプだったら野良でもそういう行き違いはあるぞ
だから油断するな

609ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 00:46:13 ID:Go7Bwbzq0
審判盾祝福グレアをスタブしまくって殺したら回線抜きやがった…
やっぱりこの装備の奴らは糞が多いな
610ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 00:56:26 ID:7FafmUoY0
ラグなのかしらんけど、結構離れてても特大剣やら大斧のドッスンとか当たるから困る
611ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 02:03:29 ID:Js1XBxil0
なんか偉そうなこと言ってても結局隠密嵐とか吹き飛ばしオンリーかこすいことしかやってこなくて笑える
612ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 02:10:33 ID:S+rYtk7f0
黒をやってると青側の動きに文句出るし、逆もまたしかり
青側だったけど離れた位置でお互いが同時に存在を確認して手を振りあったのは和んだ
そのあと黒のソウルの矢が合図になって壮絶な殺し合いだったんだけどね
613ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 07:58:08 ID:CUByPWJB0
青しかやらない・黒しかやらないからそういう風に考えちまうんだよな。
両方やってたたらそんなこと考えない。
生身→青→黒と順番にしかできないようにしたら生身不足の偏りもなくなっていいとおもうんだけど
614ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 13:24:01 ID:PhB1NSlW0
別に生身が足りないとは感じないけどね
生身やると青ファンが少ないな〜とは思う
615ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 17:43:21 ID:TJ4gyfPl0
青サイン出して10分くらい呼ばれないから
じゃあ侵入しちゃうぞーって黒い石使うとすぐに侵入でき、
さらにその侵入先にはほぼ青が2人いるという…
616ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 17:47:26 ID:yc6SVLsc0
>>615
あるあるw
617ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 19:42:00 ID:D1boGDe90
マルチ回数が多い青は避けられるからねー
黒と両方やってるなら呼ばれにくいのは当然
618ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 22:00:38 ID:CUByPWJB0
4つあるキャラ枠が最初は生身専用2・黒専用1・青専用1だったのが
今じゃ生身(たまに青)1・黒3になってる。
619ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:44:12 ID:7NYJAovhO
>>617
えっ
マルチ回数2ケタとかの青だとレガリアみたいなのガチ装備一辺倒で
しかもよく落下死してるから呼びたくないのだが
620ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:46:35 ID:7FafmUoY0
くそ、あのエストックまじうざいわ・・・

マスター、強いのくれ!
621ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:51:39 ID:PhB1NSlW0

       ___
   *  Oニ、っ  )
+    、川レ y7 ̄
  +  ∧川∧/ / +
_  (u´∀/ / +>>620
L⊆二二   /  *
  * |  | *  +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
622ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 00:33:57 ID:AMI31mAc0
やった!やったぞ!ついにあの青い飛沫野郎をぶちのめしてやったぜ!
ホストには殺されたがな。
623ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 01:12:56 ID:qebzSzN1O
久々に初期キャラで黒やってたんだが一勝もできなかった上に最後の相手には酸まで食らって修理に3000ソウルも持ってかれるし散々だったよ
やっぱりSL110で体力10は厳しすぎるか・・・
624ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 03:30:39 ID:Aekiy1Tp0
低レベル帯の初心者狩り多すぎじゃないか?
レベル20で序盤のステージ攻略してたら、かなり強化してある武器持って入って来られたよ
青も青で序盤でレベル10か20代くらいなはずなのに暗銀盾と一度きりの復活当たり前だもんな

初心者狩りを狩るキャラ作って、初心者狩りしてる人倒したら腕磨いてくださいってメールもらったわ。
レベル10代で侵入してくるヤツに言われたくないよな
625ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 03:59:44 ID:EWfJfVyU0
嵐1で崖ローリンぐして嫌がらせしてるうちに分かったことがある


時間の無駄だ('A`)
626ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 04:07:08 ID:nnglKyZA0
そんなメールは負け惜しみくらいに思っとけばいい

それはさておきなんか低レベルで侵入すること自体悪みたいな風潮じゃないか?
他の人はどうか知らんが俺は侵入歓迎だしもちろん侵入もする
低レベルだろうが侵入する以上倒したい→ならばより強い装備を持って入りたい
極めて自然な流れだと思わんか?、ただのアクションゲームじゃなくて育成要素あるRPGなんだから
また別の方向から見ると>>624も初心者ではないわけだろう?だから初心者狩りでもなんでもない

俺は初心者狩りに必要以上に騒ぐのはある程度ゲームに慣れた人間の甘えだと思うね
低レベルだから相手の武器もしょぼくあるべきだみたいな
まぁ実際低レベルで為すすべなく狩られると悔しいんで気持ちは十分分かるが
627ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 04:42:08 ID:VG3okdah0
武器強化する毎に必要ステ上がるようになればよかったけどな
まあ、そういう事も出来るように作られてるんだからしょうがない

黒強すぎ嫌、って人は生身にならないとか青連れて攻略するとか
極端に言っちゃえば回線切ってプレイしてもいいわけで。対策が無いわけでもないからな
628ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 09:02:59 ID:ca4ePkoC0
低レベル帯に侵入≒初心者狩りじゃないと思う
本スレでも書いてあったけど、初心者は敵MOBやら罠にはまって黒にやられる前に死んでることが多いだろうし
第一、オンゲとしては末期もいいところのこのゲームに今さら入ってくる初心者が多いとは思えない。
629ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 10:04:07 ID:EpgvDB0E0
>>628
ベスト版がでて、今週末あたりから増えると思うから
まあ、動き見て判断しようや。
630ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 13:29:29 ID:yspov4z00
侵入すると二刀流使いばっかで萎える
そんな中柄無し使いに出会うとなんか一目置いてしまう安い俺
631ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 18:02:07 ID:1lwqpxr9O
スキルに自信がないなら大斧系モーションが一番だと思うなあ
相手の攻撃をくらいながらねじふせられるし。
632ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 19:48:46 ID:EWfJfVyU0
竜ミルドと特大剣も萎える
審判盾を背負ってるともうね・・・('A`)

そういう奴らを隠密で殺せればいいんだが
633ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 20:30:58 ID:czdp1fXT0
黒のくせに好き勝手言ってんじゃねえ
隠密でケツ掘るか焼くか吹き飛ばすことしかやらないくせに
634ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 20:43:36 ID:1lwqpxr9O
特大剣はごく一部の上手い人(ノーロックで駆け回り起き攻めタイミングがよい人)以外は怖くない
635ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 20:46:14 ID:AMI31mAc0
>>633
おやおや、ウマそうな羊がやってきたぞw
636ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 21:04:06 ID:9By+kB4y0
うーんでも隠密やってるのにセコイ文句たれるのはどうかと思うけどな。
637ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 21:13:57 ID:EWfJfVyU0
>>633
嵐1からでてくんなよ・・・
638ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 21:24:38 ID:nnglKyZA0
注文の多い料理店
639ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 21:31:25 ID:EWfJfVyU0
墓荒しの指輪付けてると思ってたら毒耐性の指輪だったでござる
どーりですぐに見つかるわけだ
640ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 21:37:19 ID:VG3okdah0
639
隠密氏ねっていう罵倒が少なくなるからいいんじゃね

毒のある言葉だけに
641ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 23:07:59 ID:ca4ePkoC0
ここは黒ファントムの酒場。
黒ファントムの愚痴なら何でもウェルカムなのだよ、青ファントム時の愚痴は姉妹スレのあっちを、
ホスト時の愚痴は本スレにでも書いておけばいい。
住み分けができないで遠征してくる奴ほど滑稽なものはない。

>>634
特大は使い辛いな、筋力タイプのキャラ作って初めて気付いた
メインの竜骨よりサブの北騎士の方が勝率が言いとは思わなかった。
642ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 02:37:55 ID:1Wpb6F6E0
青2人始末してからホスト倒したら回線抜きやがった
そのあとホストからメール来たんでファンメール来たかと思ったんだが
3人を全滅させるなんてすごいね的な内容だった

回線抜きの雑魚に褒められてもうれしくねえよ
643ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 12:37:30 ID:iEAbQ/VB0
隠密死ねってよく言うけど
隠密楽しいんだよ
644ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 12:57:26 ID:4SsgrU1f0
ホストに隠密やられて10分も見つけられなかったら自殺しちゃうよね
645ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 13:34:08 ID:d0j2vJIxO
隠密してる時点で一度きりもエフェクト装備も放棄してるんだからそう良いものでもないだろと思う
相手はほぼ一度きり掛けてるから背中刺してもシュワーっと一度きりが解除されるだけだし。
646ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 16:20:23 ID:i9AFPMOp0
ホストを殺した後真摯な祈りの指輪つけてアンバサポーズで見送ったらウザイだろうか?
647ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 17:01:13 ID:ALioSUc40
>>646
時間的にホストには見られることなく徒労に終わるであろう
おれは膝をつき崩れて行くホストにクナイをお見舞いしてる
ロックがホストにかかったままだとソウルの抜けた亡骸に刺さる
648ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 17:04:18 ID:i9AFPMOp0
>>647
真摯つけて発動の早い奇跡ストックに入れて勝つPSが無いとダメか
しかし亡骸に刺さるとは些かシュールだな
649ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 17:14:36 ID:ALioSUc40
>>648
倒す前にあらかじめ真摯つけておけば大丈夫だとは思う
そのためだけに指輪スロットをひとつ使うのをどう捉えるかの問題

まぁ、隠密仕様で仇と真摯でスタブ狙いの→グリコでお見送りなら
個人的にはアリだと思う

ちなみに真摯はアイコンはでるがエフェクトは出ない
650ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 17:54:30 ID:iEAbQ/VB0
最近技量戦士ばかり使ってるからアンバサの子で神の怒りぶっぱなしたくなってきた
嵐行ってくるか・・・
651ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 19:26:05 ID:bau6yOTu0
出待ちPKKに嘆息されても何も感じなくなってきたぜ
652ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 19:34:17 ID:E+C4fl+J0
嘆息されようが一礼されようが俺には関係ないな
だって、負けたら画面見て無いし
653ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 07:32:37 ID:Zv8jUnfN0
涙で見えてないんだろ
654ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 13:23:18 ID:yDo5bWMg0
髄石の塊あつまらねー('A`)
655ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 14:01:39 ID:+Ed8zOIL0
致命武器持つならレガリアでいいし
656ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 16:15:19 ID:FPpfKias0
バグステのキャラってSL関係無く侵入するって本当?
最近復帰したんだけど、そんなキャラしか居なくて・・・
SL低いところに侵入したら大変だと思って;
657ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 17:39:34 ID:gbuAUo/j0
>>656
バグステはマイナス分もしっかり計算されて
侵入する時は相応の相手の元へ侵入じゃなかった?

どうしても気になるならそれとなく嫌がられない装備で
それとなく好勝負を演じて、その後相手にメール送ってみたら?
658ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 18:09:17 ID:FPpfKias0
>>657
成る程、丁寧に有り難う。
ステータスにマイナスは無いから平気かな?運とか0にしたんだよな・・・
では、復帰したての俺にアドバイスお願いしやす。
マッチングしやすいのはまだ100前後ですかね?
659ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 19:26:04 ID:UHtelGZ40
>>658
だなぁ
でも今ならベスト組と戯れるってのもアリだよ
みんな初心者だろうからレベル30くらいまでは生身維持出来ないだろうけど
40〜50くらいなら生身維持出来るようになってる頃かも
660ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 19:43:11 ID:FPpfKias0
>>659
新キャラ作って新人達を脅かせつつ、やられてくるかなw
元脳筋だから、上の方に出てる上質戦士試してみるよ!有り難う!
しかし相変わらず此処落ち着くなw
661ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 21:41:17 ID:bbsJCk1n0
竜骨やめて北騎士使いはじめたら勝率が格段に上がった件について

なんだか空しいよマスター
662ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 21:46:58 ID:+Ed8zOIL0
更にブルブラにしたら劇的に上がるぞ
663ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 21:49:55 ID:gbuAUo/j0
>>661
そういうもんさ
直剣は横の払い、回転率の良さで対複数でもそこそこ使えるし
隠密の自分としてはもしもの接近戦のサブとして愛用してるわ

空しいなんていうなよ!ここからが本当のデモンズソウルと捉えよう
664ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:05:14 ID:bbsJCk1n0
>>663
ありがとう。むしろ北騎士極める勢いで頑張る
しかし裏手には叩き潰すグレソを装備してるぜ

665ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:38:05 ID:F2qKII+L0
>>661
そっと左に刀持つとずいぶん使い勝手がよくなるよ
竜骨は致命の威力があるから短期決戦の黒には向いてると思う
バクスタ→起き攻め
で青蒸発はよくあるぜ
666ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:40:32 ID:F2qKII+L0
>>661
そっと左に刀持つとずいぶん使い勝手がよくなるよ
竜骨は致命の威力があるから短期決戦の黒には向いてると思う
バクスタ→起き攻め
で青蒸発はよくあるぜ
667ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:41:03 ID:bgUfaIhU0
大事なことなので(ry
668ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:43:00 ID:F2qKII+L0
酒が切れたのか
指がガクブルってしまいますた
669ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:45:11 ID:HBhJkhW/0
草を使わない対戦ってどうなんだろうな
祝福、審判、再生の三点セット使われると相手が相当ヘタクソじゃないと勝てる気がしない
3回は殺してるダメージ与えたんだけど、負けたときには相手全快だったわ
リジェネ装備使ってる相手に草食うなと言われる筋合いないよな
670ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:49:34 ID:jtlvVf2b0
結論出てますやん
負けるか食うかしかないですやん
671ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:52:05 ID:bbsJCk1n0
>>666
恥ずかしながら隠密以外の対人でバクスタ決めれたこと無いんだ・・・
パリィスタブなら二度ほどあるんだがホントにバクスタが下手糞なんだ

刀って脳筋だとやっぱ誠かな
672ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:52:18 ID:+Ed8zOIL0
>>669
再生使ってるってことは一度きり無しだからそう怖くもない
673ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:54:00 ID:F2qKII+L0
>>672
再生ってのは指輪のことじゃないか?
674ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:56:06 ID:YpGiBivN0
審判、祝福、再生者の指輪、再生の奇跡を使ったらどうなるのっと
675ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:56:54 ID:+Ed8zOIL0
>>673
ああ・・・・
それは「再生」という自動回復技がある以上「再生者」と書いて欲しかったと負け惜しみを言ってみる
676ゲーム好き名無しさん:2010/02/25(木) 22:57:08 ID:bbsJCk1n0
>>674
ホストの体力次第じゃ大変なことになる
677ゲーム好き名無しさん:2010/02/26(金) 11:37:03 ID:53H6Qxjv0
リジェネ三点セットで一度きりが剥がれると完防かけてガン逃げの人に会った
完防の上から殴っても回復量の方が多くて完防が切れるまでにほぼ全快してた
俺が草を食ったらセッションが無くなった

対リジェネの最終兵器は草な気がしてきた
678ゲーム好き名無しさん:2010/02/26(金) 14:22:36 ID:tz6dok4J0
低SL帯の嵐1にも草縛りのPKKがいるんだな
初心者狩り狩りのつもりなんだろうか?
竜ミルド出すとR1連打と思ったのか、
大斧に切り替えてひたすらローリングどっすんしててワロタw
こっちは片手持ちしかしてないってのに…
679ゲーム好き名無しさん:2010/02/26(金) 15:33:14 ID:YhqBcL3o0
>>677
死毒の雲をまぶせ
新月食っても後月くらいの微妙回復量になる
680ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 11:54:40 ID:Ss0eTqxy0
貴公達…いくら侵入に忙しいといっても
黒酒場閑散としすぎだろw

もっとメッセージ書いて下さい…
681ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 12:38:37 ID:3M8kwS9d0
竜ミルドうぜー
3人同時に使ってくんなようっとうしい・・・
682ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 12:41:55 ID:8tIvbnnM0
黒で侵入してるくせに文句いうなよ
683ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 12:47:42 ID:3M8kwS9d0
>>682
>>1を100回読めよ青ファンさんw
684ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 14:43:10 ID:0c3jAtHm0
複数でリンチにしたアゲク、溜息してくる・生身のドス黒い青が最近やたらと入ってくるなぁ〜。
685ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 21:06:18 ID:L8DJCMem0
SL60〜70の嵐1侵入アツいな
大抵攻略中だから炎の嵐に呪いグレアクドッスンたまんねぇぜハッハー

置き攻め炎の嵐ってどうやって避けるのん(´・ω・`)
復帰から即効術者に攻撃したら防げるくさいけど範囲攻撃じゃないと当てれない・・・
686ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 21:38:11 ID:HTv3s/G20
起き攻め炎の嵐なんて避けようが無いんじゃない?
竜骨片手ローリングかグレアク両手ローリングのスパアマで発動者叩くくらいしか思いつかん
てか、複数相手に炎の嵐使いがいたら詰むから困る
687ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 22:26:19 ID:cTFsB0cP0
>>686
ローリングだめー
スパアマ中はえっらいダメージ喰らって即死
普通なら生き残れる所でも全段喰らって即死
688ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 23:08:56 ID:mSkD2zHE0
黒ファンやってると、狙いがホストから青ファンに移る気がする
ソウル貰えるから貯まるの楽しいし、倒した時のホストを見るのも楽しい
689ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 01:15:02 ID:B1BbqKft0
>>688
俺は逆ホストを全力で倒しにかかる
ホスト倒した後の青2人の呆然と立ち尽くす様がなんともw

よほどバラけた時、もしくは一度きりかかってないと分かってる時は
青の尻掘りに行くかな…
690ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 01:21:29 ID:zhphH5me0
青のほうが大抵HP低いからついつい狙いたくなるよね
ホストが純魔(ほぼスタミナもHPも低い)とかだった場合は迷わずそっち行くけど
691ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 01:24:32 ID:VJ0fpt/Y0
あー、あれも良いよなー
でもホスト倒した後、せっかく入れたのに勿体無かったなーと思う
692ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 01:27:12 ID:oW0ph9ba0
sl100帯の道場はつまらんなぁ
審判者背負ってレガリアとか量産ばっかり
693ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 02:14:16 ID:dAQJqF2DP
ベスト版からの初心者だが、何十回か侵入して勝てたためしがないぜー
3人相手って凄い辛いのね。
694ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 02:36:53 ID:B1BbqKft0
>>693
ベスト版から早速数十回黒侵入してるのか…見込みあるなw
こっちの世界は深いよ

ホストや青ではなかなか養われないスキルが見につく
エリア把握はもちろんのこと、裏のかき方や音で相手の位置把握したり
相手の手持ちの魔法や武器が見なくても、音である程度判別できるようになる
またエフェクトの類も色と形状で判別、対応できるようになる

黒を知りたければ黒になれ!
695ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 02:42:17 ID:oW0ph9ba0
レベル上がると脳筋の呪い竜骨でも一撃死ないからどうにもならんね
結局黒の王道は技量戦士+ストームルーラーか超火力純魔なのだろうか
696ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 08:24:01 ID:8qxCFeFD0
筋力系は竜骨&叩きミルドの装備が強い
ひらけた場所では呪い竜骨で押して、狭い場所に入ってからはミルドで叩く
697ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 12:05:43 ID:0NyDqOq/0
そういえば殺されて回線抜きするホストって何がしたいの?
別に戦績が付くわけでもないのに
698ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 12:42:49 ID:r6GVOyZY0
>>697
やったことないが死んですぐ抜けば生身維持出来て再開できるとのこと。
699ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 12:59:14 ID:0NyDqOq/0
>>698

性根腐ってやがるな
青ファンにも迷惑かけるってのに・・・
700ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 13:03:32 ID:oW0ph9ba0
>>697
ついでに言うとこちら側は復活できずソウル体のまま
この店の皆は生身なんぞ要らないだろうが生身目的だとイラッと来るよ
701ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 13:13:39 ID:8qxCFeFD0
生身が欲しいから抜いてる、と言うよりは負けて悔しいから抜いてるように感じるんだけど。
生身を必要とする初心者っぽい奴を倒した時より、
ミルドやレガリアなんかで固めてる中級者を倒した時の方がよく抜かれるわ。
PCを倒したら即画面が切り替わったりオートセーブが働く仕様なら回線抜きは格段に減ると思う。
今の仕様はどうぞ抜いてくださいと言ってるようなもん
702ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 13:37:55 ID:ZCRRw3EN0
フルリジェネグレアに奇跡魔法なしのメタスコスで勝ったどー
703ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 15:32:55 ID:nOOj1kCn0
年末に買って最近黒デビューした
ほぼ負けっぱなしでくやしいけど楽しい
704ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 23:08:50 ID:oW0ph9ba0
本スレが走り嵐で下衆共が盛り上がってるがここは静かだな
この紳士どもめ 
705ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 23:14:04 ID:0NyDqOq/0
妨害はするが、そういったバグ技みたいなのは使いたくないな
あと竜ミルドとかの強武器
706ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 23:33:13 ID:dAQJqF2DP
俺は初心者なりにゴーイングマイウェイですとも!

というか勝ちたいだけならステ振りを赤魔導師系になんてしませんよ
マルチプレイ回数が増えるばかりで未だに生身が手に入らないぜHAHAHA
707ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 23:35:33 ID:gKXxNg5j0
生身なんて飾りですよ。偉い人にはそれが解らんのですよ
708ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 23:46:38 ID:B1BbqKft0
別に生身がほしくて黒やってるわけじゃないしな
むしろホストやって、ターゲットデストロイが出る前に
青にやられたいくらい

青には無力感をホストには虚(魂)脱感を味あわせたいだけ
709ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 05:19:26 ID:waCxEQEj0
頼むから三人で交互に嵐するのやめてくれ、って思う
遠距離でクナイでも投げてりゃ済むし
710ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 12:00:52 ID:8evZrHMT0
火炎車対策キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
711ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 21:35:43 ID:f37Sd5sf0
直ったかな?ほんとしょーもない国だなかの国は
712ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 21:42:10 ID:0YEXm1M60
PSネットワークも繋がらなかったな
さて・・・
713ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 21:54:21 ID:UjIy1/ne0
>>707
その生身がいるから侵入できて楽しめるとも言えるんだぜ。
俺は生身になった後は開放感いっぱいで気楽に殺されてますけど。
714ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:04:35 ID:t6nW96TI0
SLにもよるんだろうけど生身ってヒマな時間が長くて好かん
SL65だと侵入はホイホイ出来るのだが、城4で黒待ってたら30分で一人来ただけだった。
715ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:05:57 ID:oS/qdpXR0
技術99なら致命より鋭利が強いだろJK
と思ったら致命エス5と鋭利エス5でバクスタ200くらい差がありました
716ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:07:52 ID:oS/qdpXR0
回線抜ける奴ってどれだけテレビと近くに居るの?
TV52インチあるから抜こうとしても本体まで距離あって間に合わないんだけど
717ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:08:04 ID:f37Sd5sf0
>>714
同じレベルくらいだけど同じ人に5回くらい侵入されたぞ
しかも最黒とはいえ恥ずかしながら全敗
レガリア+審判者というシンプルな方だったが俺が下手すぎるのか・・・
718ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:10:14 ID:t6nW96TI0
>>717
なんと。
生身で待つ直前までは城1で侵入パラダイスだったのだが
侵入しやすい時間と黒待ちに向いた時間は違うのかも知れない
719ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 11:51:35 ID:jlIn8YqZ0
>>716
PS長押し→ゲーム終了
720ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 15:18:50 ID:r96ZpEnd0
ガルの初期位置変更になったのかな?
常にアストラエアの隣にいるんだが……
721ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 15:51:23 ID:hSW4jFB80
奇跡じゃ・・・・
722ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:18:30 ID:JMdeejwM0
隠密であっさり負けるとホストにうんざりされることが多いが、
長期戦(10分程度だが)の結果ホストが勝つと喜んでいることが多くて負けてもなんだが嬉しい。

のだが、青はうんざり繰り返すことが多のはなんでだろう。
しかもそういう青に限ってホストの後ろにいてろくに戦ってもいないやつが多い
723ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:35:18 ID:ReLKCZhY0
3/1以降、韓国人に侵入すると外道解禁してる俺がいる
724ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:36:38 ID:Wf13PaQh0
>>723
PSボタン押していちいち確認してんのかw
725ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:56:53 ID:tDnXEAGO0
隠密やるほうはたのしいが
やられるほうはうんざり

726ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 18:28:08 ID:mW8FgVx30
おまえら隠密で侵入してきていすわるくせに
ホスト側が隠密してるとあっさり帰っちゃうのなんで?
裸で尻つきだして待ってるんだからきちんと姦りにきてくださいよ。
727ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 18:42:01 ID:ysdypramP
やべぇ黒来た!墓荒らしつけて隠れなきゃ!
→一分後
やっぱ面倒だ!こっちから迎えに行こう!

…俺は隠密にはなれない…
728ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 18:54:11 ID:OVWTP7MI0
隠密ホストは一度きりのエフェクト見えないからかなり有利
ちょっと砂埃見えるけど、隠密ホストで負けるとかよっぽどの間抜け
729ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:13:25 ID:LnALlwFZ0
大体ホストでソウル抑制常備してる奴なんて
ほとんどいないんだから、隠密というよりひきこもりって
言った方があってるな

まぁ、そういうホストって大体が竜ミルド
雲かければ慌てて動くか、回復作業に手間取って動かないかのどっちか
730ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:13:25 ID:Wf13PaQh0
>>728
一度きりってエフェクト見えるんじゃないのか?
731ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 21:43:22 ID:whljgxiF0
>>729
涙拭けよwww

基本的に黒に勝ったら溜息してる
逆にホスト殺したら、NPC風に立ち去ってる
732ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:07:50 ID:ULIzf5eE0
MW2とMAGにどっぷり使ってて、デモンズ長いことしてなかったんだけど
久しぶりに侵入しようとしたら全然入らない。
レベル120なんだけど今ってそのレベル帯は過疎ってるのか?
733ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:32:09 ID:umrlmKdH0
>>731
あるある
最初は道標を置くこととか使い魔とか火炎ビンとか色々考えてたけど、
今はそこらのモブみたいに背中を向けて歩きで去ることに落ち着いた
734ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:49:06 ID:Vdiv244Z0
>>732
城か嵐なら人いる

はず
735ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 23:31:36 ID:LnALlwFZ0
>>132
ベスト組効果で全体的に人のいるSL帯が落ちてる印象
100くらいまで落とせばそんなに困ることはないよ

でも体感的にはSL80のキャラが一番侵入に困ることないよ
736ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 23:32:45 ID:LnALlwFZ0

>>732宛て
737ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 00:02:32 ID:ULIzf5eE0
>>734
城・嵐は侵入あんまりしないんだよね
谷とか塔とかが多い。
こんな所で入ってくるなうぜぇ・・・って思われるようなところが大好き

>>735
調べてみたらベスト何か発売されてたのかwww
こりゃ低レベルキャラ作るしか無いな
738ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 00:13:17 ID:gyEabP3d0
60くらいで青専やってるけど引っ張りだこだよ
739ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 00:20:45 ID:ulWNqPow0
黒ファンプレイでは塔がは個人的に難易度高い
入り組んでるし道狭いわで('A`)

城3は赤目先生いるから難易度低いな
740ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 00:28:27 ID:uU7Qll6U0
塔2は特大ダッシュかましとけばスマブラ的な意味で勝てるし
741ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 01:11:56 ID:O/0ZCCvJ0
特大剣ダッシュでスマブラしようとする奴は素人
玄人はスパアマ付きローリングR1
742ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 01:42:26 ID:h9dwdUxX0
特大は片手ローリングより両手ダッシュのめくりのほうが怖い
743ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 12:07:53 ID:szQCSft+0
技術のみ振った貴族で進入してたらストームで蒸発させられた
そりゃ嘆息されてもしかたがないか
744ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 13:01:54 ID:uU7Qll6U0
一度きりくらい使ってもいいと思う
745ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:00:45 ID:ZniTfw0AO
この前タイマンしたくて嵐1にいったんだけど、ホストが一度きりかけてるから俺は完防使って戦ったら溜息された。その後そのホストに勝ったら『完防はセコいですよ^^:』という感じのメールを頂いた…

どういうことなの…
746ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:21:58 ID:uEEfkgETi
負け犬の遠吠え
気にするな
747ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:31:31 ID:I6cMeyY10
>>745
気にしたら負け。

てか神の怒りが最近避けられまくってちょっと悲しくなってきた
対処法知ってれば結構死に技だよなー・・・
おまえらどうやって当ててる?やっぱ上級者にはどうやっても当てられないか?
748ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:37:46 ID:szQCSft+0
隠密とかが相手なら一度接触した後だと当てやすい気がする。
お互い姿が見えるところに居たいしね
749ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 19:07:23 ID:ZniTfw0AO
>>746>>747
やっぱりそんなもんなんかね、気にしないでおくわ
750ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 19:12:57 ID:/N01t4on0
>>745
そんなファンレターもらいたいなぁ
客観的に考えて半永久の一度きりと時限性で魔属性に弱い完防どっちが強いか明らかなのにな
751ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 19:53:53 ID:ZniTfw0AO
>>750
俺はその時両手祝福クレイモアのアンバサのキャラだったので
左手刀だったホストさん曰く『もっと突っ込んできて戦いましょうよ^^:』的なことも言われたから。
まあ、(きちがいな)ホストさんと相性のいい武器で完勝すればファンレター貰えるかもよ。
752ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 20:17:25 ID:+FBFZmQO0
完防に手も足もでなくて負け惜しみとか惨めすぎるぜそのホスト
753ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 20:27:09 ID:0594+/jc0
>>747
やっぱ隠密とか地形利用しか思い浮かばんなあ
そもそもスキでかいしグリコだともっとデカイし
754ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:07:28 ID:ngD1YB5l0
>>747
隠密アンバサの俺はソウル抑制ちょくちょくかけて
まずは相手方にソウル抑制を使う完全隠密か!っと認識させる

エリアにもよるが死角から怒り放つと、たまにまた抑制かと思った
相手が当たる割合が多い

俺はヘッドホンプレイなので音の遠近感と方向性で相手の位置を把握してるけど
人によってはあんまりその重要性に(隠密相手には必須だと思うが)気づいてない
人も割りといるので、近くで怒り打っても当たること多い
755ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:09:22 ID:I6cMeyY10
>>753
やっぱそれしかないか
でもやられ慣れてる人は隠密でも音とかエフェクトで余裕で避けてくるんだよな

何かうまい方法はないんかね・・・
756ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:16:38 ID:H5zu0rSt0
ソウル抑制のためにストップウォッチ買ったわ
757ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:40:50 ID:SbIxiBkK0
色々装備して戦うよりも
全裸で探す物の大剣振り回してる方がなんか楽しい
失う物がない開放感がたまらない
758ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:44:08 ID:uU7Qll6U0
>>757
酸削ラーがアップを始めました
759ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:21:39 ID:nl/I8kGiP
侵入直後に「セッションがなくなりました」ってのは回線切り/切れってことでおk?
…協力でも繋がらなかったりするから、回線自体も悪いんだろうが
5回くらい連続で起きるとさすがに萎える
760ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:23:27 ID:gyAV61Gc0
勝敗が決する辺りで引っこ抜くよりは
侵入してすぐ引っこ抜く方がイラつかない
761ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 01:02:57 ID:a0BmA8WM0
SL75のマッチングで30分も塔3で待ってたけど根負けして白石使った
初めて召喚されたんですけど、こんなもんなんですか?
762ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 01:05:34 ID:gyAV61Gc0
大抵はホストと愉快な仲間たちが瞬時に駆け上がってきます
そして3割くらいの確率でタコ先生がホストを殺ります
763ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 01:17:33 ID:7DVpACHj0
嵐3で侵入された
お前ら自重しろwww
764ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 02:15:02 ID:yahvJU4X0
>>763
嵐3谷3なんて嵐使いなら一度は行ってみたい
出会いスポットじゃねーか!
765ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 02:27:14 ID:nl/I8kGiP
嵐3での超ストームルーラー対決はやってみたいなw
いや、やったらあんまり面白くなかったり弱かったりするんだろうけど…夢が溢れてるよな
766ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 02:38:03 ID:uzxHrb5L0
エイに200いくのに
トカゲに30

さすがストームルーラー大地の支配は出来ない
767ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 10:10:24 ID:E0rbMooW0
やべえ五連勝した
しかも青ファントムいまくりなのに勝てるww
この緊張感ぱねえっす
768ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:20:13 ID:sbICTgcJO
>>765
確かにやってみたい。
前に嵐3のボス戦に乱入出来たけど、
相手がフルビヨールのどっすんローリングだったから竿でサクサクっと倒しちゃったんだよな
769ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:32:57 ID:7DVpACHj0
最白イベントか・・・
770ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:41:03 ID:69meA+o50
いつもと変わらないと考えるんだ、最黒が恵まれていただけさ
771ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:51:56 ID:Z4P64MhT0
最白イベントかぁ
また周回最白で始められるけど刃石マラソン済ませてないしなぁ
772ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 16:24:33 ID:yahvJU4X0
白イベントとかほとんど今までと変わらないよね
むしろ、最白だからと安易に初心者青が増えて獲物が
増えるいい機会だととらえたい
773ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 16:50:49 ID:69meA+o50
最白はダメだ、バクスタ1200ダメとか出せるキャラでやったら600しかなかた
774ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 17:22:36 ID:gyAV61Gc0
しょうがない
ブランドかついで青やってこよう
775ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 19:55:49 ID:69meA+o50
青やってもHPが初期状態だから一瞬で蒸発するでござる
776ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 21:21:31 ID:gyAV61Gc0
俺も体力11のHP約350でござる
青呼んでも周回できる気がしないから仇取れぬ
777ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 22:41:03 ID:Sih2IHjb0
戦い方がエグいホストは、こっちが死ぬと8割方嘆息、2割がお辞儀な印象
778ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 22:51:43 ID:SELbOG1a0
城3で黒ファンに侵入され、問答無用で斬りかって何とか辛勝
ビヨール救出から戻ってくると、なんとそこにはさっきの黒ファンの青サインが!

倒したら仲間になるとかお前ら冗談がわかりすぎだろ
779ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:07:42 ID:7DVpACHj0
お前ら青ファンの時は黒をどう対処してる?

オレは隠密系の嫌われボーイだから、ホストに一礼してるときにバクスタ
そんで適当にラッシュかけて撃退に成功したら溜息して見送ってる

最近何故かD評価が増えてます^q^
780ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:11:40 ID:L4NjUGWP0
ここは黒スレだぞ
781ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:13:05 ID:TOhe4s6o0
つ[S]
782ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:14:24 ID:/O4G39Gv0
ある意味十分黒い
783ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:15:42 ID:gyAV61Gc0
濃紺ファントムと命名
784ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:25:34 ID:7DVpACHj0
>>780
青ファンばっかりやってる人は、黒ファンの時はどうも礼儀正しくしているようだ

だから、黒ファンに慣れた人が青ファンの時は黒に大してどういった対応をとるのか気になってしまってだな・・・
785ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:27:20 ID:Z4P64MhT0
やった・・・遂にイスタレル使って勝った!
パッチ先生に教えてもらった戦術が完璧に決まったぜ
786ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:29:08 ID:gyAV61Gc0
>>784
黒用キャラと青用キャラがいるけども
青の方は「しつこく死雲を狙う」とか「月光で盾貫通」とか「味方の後ろから火の玉」とか
されたら嫌な事を積極的に狙ってる
787ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:30:19 ID:L4NjUGWP0
なれればストームルーラーで十分体力削りきれるのがいいところ
青ファンが邪魔でなら吹き飛ばし 壁にホストを追い詰めダウン攻め
788ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 00:18:21 ID:aNZAIY7K0
くっ、黒ファンで外道なプレイをしようとしても手が止まる
攻略中の雰囲気を感じると手を抜いてしまう
何しに侵入してんだかわかんねぇ
789ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 00:18:47 ID:A/ct9cR80
良い子の隠密基本セットを考えてみた

右1 致命エスト
右2 ストームルーラー
左1 獣タリ
左2 

指輪 墓荒らし しがみつく

魔法・奇跡はお好みで

790ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 00:35:23 ID:XBILKgdP0
青でやっても黒ファンが弱すぎて話にならねえ
新規もいるし、今は黒が最高だな
791ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 03:28:08 ID:CXHIMKGx0
城4で侵入して明らかに初心者だと申し訳なくなるが
青3人呼んで調子乗ってPKKしてる奴を見るとやはり遠慮なく葬るべきだな
792ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 10:03:25 ID:A/ct9cR80
>>791
城4って地形戦しようにも狭いからなぁ
団体さんだと階段から吹っ飛ばすくらいしか選択肢が無いわ
793ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 10:39:34 ID:b/yp98KGO
>>792
ドラゴンの炎をしっかり見切ることが出来れば地形戦ぽくはなるんじゃないか
オストラ死亡エリアにホストより先に駆け付けて墓荒らし付けるとかw
更に長い廊下でルーラーかまえて待つとかw
794ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 12:50:32 ID:vWY0BAR70
最近、出待ちでも酸でも勇者御一行でも、回線切らなきゃみんな良いやつに見えるから困る
795ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 12:59:39 ID:Gd6BEBFx0
顔真っ赤にして言うのもなんだが嵐1ってキチガイしか居ないんだな
罵倒メール貰っちゃったよ^^;
796ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:07:12 ID:akdEyUsc0
城4のエレベーターで20分近く立てこもったけど結局何もできずに死んだ
797ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 14:39:50 ID:vWY0BAR70
城4のエレベーター動かしてる奴隷兵に神の怒りが当たるか試したのは俺だけじゃないはず
798ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 17:14:44 ID:CXHIMKGx0
城4は地形的にホスト側のが有利だな
最初の通路で大盾持ちと魔法と竜の裏から攻められたら逃げ場がなくて困る
799ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 18:12:07 ID:u4DEpdPU0
最近隠密始めたのだが、狭い道で相手がこちら向いてるときってどうすりゃいいの
800ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 18:12:49 ID:9d6MIBlr0
そのまま突っ込むと反応が面白いよ
801ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 18:32:09 ID:wa+V+og+0
>>799
抑制なら目の前に来るまで姿は見えない
竿とか直剣とか両手で握ってチェインかませ
802ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 18:52:13 ID:A/ct9cR80
そういやソウル抑制ってエフェクトまで消えるのか?
それとも時間制限つき墓あらし強化って感じなの?
803ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 19:34:09 ID:GvBnXrvE0
>>799
俺は毒の雲吹きかけてるよ
大概のやつは急に動き出してその場を離れようとする
そこを追うもよし、ロートス喰らうところを見計らってスタブもよし

>>802
指輪や武器等エフェクトまでは消えないあくまで姿形が消えるだけで
エフェクトで位置はモロバレ、あと抑制かける時の奇跡モーションの光
でバレる
抑制は墓あらし強化版でおk、抑制中は常時視認距離3キャラ分くらい
804ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 19:38:54 ID:A/ct9cR80
>>803
サンクス 隠密戦士専用技だな
805ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:52 ID:PC2skwK00
塔の騎士スタイルで黒やりたいんだが、頑強MAXにしたら華麗にローリング出来るのか教えて貰えないかな。
806ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:01:37 ID:PC2skwK00
塔の騎士スタイルで黒やりたいんだが、頑強MAXにしたら華麗にローリング出来るのか教えて貰えないかな。
807ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:03:50 ID:PC2skwK00
連カキ申し訳ない;
808ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:05:03 ID:wPtOI6Y/0
頑丈の成長と重量の増加具合を計算して なおかつ装備の重量がその最大値の半分いかないか計算しろ

ガルさんが精一杯だろうがな
809ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:14:27 ID:PC2skwK00
成る程、そして無理ぽいね・・・。
仕方ない、どっすんでもいいから作るかな 有り難う!
810ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:19:37 ID:wa+V+og+0
ん?大力アリならいけるんじゃn
811ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:20:01 ID:4G1a+3ZZ0
頑強78で大力付ければできる。
812ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:28:09 ID:jEVVDBf0O
審判グレアどっすんが多すぎて嫌になって来た


PKK(笑)の人達は黒に何を求めてんの?
1対1希望だかなんだかこっちは知ったこっちゃないと言うのに
雲撒き散らしつつ逃げてたら本気ミルド()取り出して追い掛け来るし


対人プレイ(笑)は嵐1だけにしてくれ……
813ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:29:34 ID:kfuX70ZS0
隠密続けてるがまったくメールが来ない
全部1300オーバーで一撃だってのに
814ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:30:39 ID:4G1a+3ZZ0
>>812
黒も対人だぞ。

PKKは要は体よくホストといい勝負演じつつ最後にはホストに殺されろってこと。
相手するのも勝手だし無視するのも勝手。
815ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:31:42 ID:u4DEpdPU0
>>812
確かに見苦しい
しかしそれは俺達の視点だからだ
相手からすれば正しいことをやってるつもり
ようするにこっちが俺ルールを押し付けてるわけで
バグ技でも無い限り許容しないのは奴らと同格
816ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:33:37 ID:PC2skwK00
>>810
>>811
自分で計算せずに諦めてた; 有り難う!
817ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:33:39 ID:wPtOI6Y/0
PKKは
悪の黒ファン倒してるおれKAKKEEEEE!したいんでしょ


しかしまぁ生半可な青ファン呼んでるホストはストームルーラーの敵じゃないんですが・・・
体力は飾りと気づいた方々が体力増やさないおかげでどのSLでもストームルーラーでチクチクしてれば沈むのはありがたい

対人ではほんとルーラーさまさまだ
818ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:33:41 ID:wa+V+og+0
>>813
えっ
一度きりや完全防護は誰も使ってないのですか
819ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:35:18 ID:kfuX70ZS0
>>818
SL99でやってるが半分くらいしか一度きりはしてない
官房は切れてから飛び掛ってる
820ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:39:30 ID:wa+V+og+0
>>819
警戒してないんだなあ。
自分が竜グレソ片手に隠密やってた時もそんな感じだったかも
821ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:48:06 ID:kfuX70ZS0
>>820
逆に青は一度きりの確立が8割くらいある
822ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:51:05 ID:Qo293tRy0
>>812

結局ミルドが嫌だということか
823ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:02 ID:kRLXDb540
モバグに勝つと嬉しいな
直剣クレイモアに勝てたよ
824ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 01:10:32 ID:7ipxa2u+O
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!
城3侵入したら最初の通路に青が一人、ホストが奥の広場で待機していた
青が一礼をして来て、ホストは微動だにしなかったので
「新しいタイプの道場か?」と思い、とりあえず青を蒸発させた
そして消えていく青に一礼をしている最中、俺のHPはゼロになっていた
な、何を言っているのかわからねーと思うが俺も何をされたのか分からなかった


一礼中にホストの窮モリウンコ飛沫が連続ヒットとかその後にホストが一礼してきて「いやいやいやいや」的な気持ちになったとかそんなちゃちもんじゃあ断じてねぇ


もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
825ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:15 ID:gaWk0AAl0
ウンコの飛沫って汚いね
かかったら嫌な気持ちになる
826ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 02:00:57 ID:NVFIEopt0
モバグってよく聞くけど
どういうことがおきてどういう害があるの?
827ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 02:30:15 ID:BIoTUExU0
>>826
他の世界に行ったときに、既にいる人が両手持ちしていると、その武器のモーションが
直剣の両手持ちモーションに見えるっていうバグ。

よくある例では、黒侵入したときに、既にいるホストが侵入されたときにミルド・ハンマーを両手持ちしていて
そのままずっと両手持ちのままだとミルドの両手持ち攻撃が直剣になる。いったん片手持ちにすれば直る。
ただローリング攻撃とかは反映されないんだったかどうだったか。

問題は、直剣モーションに「見える」だけで、実際の攻撃判定は竿武器のモーションに準ずるってこと。
全く見えるモーションと喰らうタイミングが違うため、回避が極めて困難になる。
828ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 04:02:25 ID:7U5iKhb20
>>824
もう一人の青が隠密してて、その後窮モリ致命武器バクスタでもしたんじゃねーの?
HPが減ってたんなら隠密に普通にバクスタ喰らったとか。
829ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 04:16:01 ID:f6azQK/A0
この時間帯はいいねぇ
青ファン1人いれば多いほうだし強気だったホストが
青始末した後絶望的にコゴロゴロ逃げ惑って可愛い(*‘ω‘ *)
チクチク水銀と赤子で舐め回してるw
830ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 05:53:29 ID:8IR5sr+10
>>829
だいたいホストとタイマンでもホストの方が断然有利なのに
青呼びに行くとか初心者でもない限り恥ずかしいよね

そりゃ、ルーラー酸とかどうしようもない時は分かるけど
青呼びに逃走するホスト多いのは…かわいいw
831ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 12:01:47 ID:Cg5zYbzx0
・侵入先ホストの名前+生年月日のIDに腹を立たせる
・刀のダッシュ突きが得意げにやっているようで腹が立つ
・ホストや同僚青の盾ガシャガシャがガキっぽくてむかつく
・何度侵入しても同じメンバーでやっているやつらはスカイプで仲間とワイワイイメージで腹立つ
・ホストは逃げ回ってただけなのに青に倒されるとここぞとばかりに嘆息するホストはあとで再侵入して殺す
・「neko○○○○」等のIDがむかつく
・mob集団に逃げ込むと青ファン呼ぶわけでもなく試合放棄する勘違い対人ホストは死ねばいいと思う
・PSID自己紹介のウケ狙いの文面に腹を立たせる
・倒された後ホストはさっさと攻略に戻っているのに、得意げに道標輝石を置く青ファンに腹が立つ
・暗殺者の覆い、公使帽、三角帽子などのオシャレアイテムを身に付けている奴を見るとあらゆる手段を使ってでも殺したくなる
832ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 12:27:45 ID:VwvwXmYy0
>>831
侵入先のホストが削り槍持ちで自己紹介欄に俺が負けるはず無いって書いてたの思い出した
実際3人のうち1人も殺せずやられたから悔しかったわ
833ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 12:47:43 ID:0sQ0eUvn0
目の前にいるのに動かないホストに会ったときはどう対応すればいい?
トイレにでも行ってるのかな?
それといきなり素手になるホスト
834ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 14:02:16 ID:NVFIEopt0
動かなかったら吸魂持ってないことを後悔するよな
835ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 14:03:32 ID:6CKH1YCF0
前バグ使ってた人が侵入してきたから、そのまま放置してたことがあったな。
お前とは関わりたくないんだよって感じで。
もうその人が侵入してくるたびそういう対応しようと思ってる。
836ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 14:39:48 ID:69T5WgCK0
動かないホストのキャラ視姦したら美人すぎて
ホストが帰ってくるまで色んなアングルから眺めてたの思い出した
837ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 15:53:14 ID:zVmivDC8O
>>832
複数出町3対1で負ける方がおかしいからなw
そんな奴ら用に極悪キャラ作るのも良いよ
嵐4連とか勝ちのみを考えたキャラは侵入されると恐ろしい
838ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 17:03:44 ID:VwvwXmYy0
>>837
あまりの悔しさに竜武器せっせと作ってたら
竜北騎士と竜アイロンの恐るべき可能性に気づいてしまった・・・
839ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 17:07:47 ID:E6OzHO9M0
みんなMOBと共闘するときの配置移動ってどうやってる?
俺は地道に押し出しやローリングで動かすんだが
840ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 17:09:25 ID:VwvwXmYy0
>>839
最近思いついたのがルーラー壊して使う方法
ダメ最小限で結構吹き飛ばせる
841ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:22 ID:E6OzHO9M0
>>840
なるほど今流行りのルーラーか。。。
サンクスちょっとやってみる
842ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 18:13:45 ID:7E/JW23x0
Lv低いのにガチ装備で殺しにくるなよー、まったく・・
843ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 18:55:47 ID:0yYdGhbK0
純魔で谷2に侵入すると罪悪感しか感じないでござる
844ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 19:04:58 ID:HhejWzVRO
城3で侵入してくる黒さんは総じて強い人ばかりなような気がする。
特大剣の起き攻め上手な人や自分と同じ武器使ってる人とか凄く勉強になります。いろんな武器の戦い方覚えたいので相手してやってくれたら感謝です。
一人ぼっちの魔法使い服に貧金脚の北騎士がいたらよろしくです。
845ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:09:53 ID:3FtaWn4k0
友の指輪のために青やったりして傾向最白になったかと思われるのに
一休のやつ何度話しかけても出しやがらねぇまだ足りないっていうのか
早く指輪コンプして黒デビューして遊びたいのにグギギ

黒初心者にお勧めの侵入先ってどっかあります?
846ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:13:37 ID:BIoTUExU0
>>845
最初の要人の選択肢でNOって答えたら無理だからね
847ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:20:31 ID:3FtaWn4k0
>>846
それはちゃんとYESにしてるよ
まぁ気長にやってみる
848ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:46:54 ID:VwvwXmYy0
>>845
どうやら生身の人殺すと最白でももらえない臭いぞ
2キャラ作って両方YESで試してみたが
最白にしてもらえた場合ともらえない場合の違いがそれしか思いつかない
849ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:56:34 ID:BIoTUExU0
生身殺した時点で最白じゃないだろ・・・
850ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:57:49 ID:VwvwXmYy0
>>849
だからその後最白にしても無理って意味
851ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:00:40 ID:BIoTUExU0
>>850
普通に黒で生身殺しまくった後に最白にしてももらえるから
単純に片方最白じゃなかったんでしょ
852ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:04:35 ID:n5UDrEy/0
生身ってもしかしてアレか、敵対してないNPCのことか。
関係ないよ。
メフィスト依頼こなした後青やりまくって白くしたけど
余裕で貰えたよ。
853ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:17:16 ID:VwvwXmYy0
>>851-852
うーん最白じゃなかったのかな?デモンブランド能力不足で確認できないし・・・
ちょっと青やってくるわ
854ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:36:54 ID:o3KpVSyr0
>>853
魔法付加で確認できたはず
855ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:43:38 ID:DCkUfxce0
昨日っていうか今日の深夜か
レベル90台で塔2に侵入しまくってたら、入り口の塔の中に隠れて青召喚しようとしてる人が多かったな
先に進んだと見せかけてソウル抑制でコッソリ戻って塔の中を覗いてみると、
素振りして時間を持て余しているホスト様が・・・

神の怒りで塔1に戻って頂きました
856ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 21:50:15 ID:ZbPDkNwK0
>>855
恐怖の演出をして欲しいな
相手はビビって隠れてるつもりなんだから
隠密外して、探している素振りで近づいていく・・・

両手はショーテルで決まりだ
こいつはコワイ
何するかわかんねぇ
857ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 22:40:55 ID:Cg5zYbzx0
何度も何度も同じホストに侵入し殺し
ついには反魔法領域を張られた上で(魔法剣士なんで)出町をされたのは黒冥利に尽きる
858ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 22:42:09 ID:0yYdGhbK0
そして嘆息で見送られるわけですねわかります
859ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 22:45:23 ID:Nd+z5NKU0
今日はじめて「あなたの魔法は卑怯なくらい強いですね^^今度は武器使って戦いませんか^^」的なお褒めのメールをいただいたぜ!

謙遜して「いえいえ竿が怖くて逃げてただけですw」と返したが・・・嬉しいぜ。ひゃっほー
860ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 22:46:55 ID:VwvwXmYy0
素晴らしく皮肉効いてるなぁw
魔法使い相手に竿とかw
861ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 22:55:36 ID:o3KpVSyr0
嵐2でファンレターが来た。
二人目の死神ゾーンまで灯台ショートカットして幽霊と戦うたびに酸かけた。
最後に死神と戦ってる最中にストームルーラーで落とした。
直後に殺されたがホストが落ちて生き返れた
ありがとう
アンバサ
862ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 23:06:47 ID:Nd+z5NKU0
ところで魔法使いは複数相手にどう戦えばいいかな
隠密しようにも鋭性はずすと火力が悲しいことになるし・・・やはり嵐か?
863ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 23:21:42 ID:IDurPc4W0
>>862
ホスト側が敵と交戦中に魔法で奇襲をかければいいんじゃないかな
それまでは隠密して後ろからくっついていく感じで
864ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 23:29:21 ID:Nd+z5NKU0
>>863
城3の話だが
複数いると大抵が全員ダッシュで向かってくるか、安全な場所で俺が来るのを待っていやがるんだ・・・
でもいい案をありがとう。やれそうな時は実行してみるよ
865ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 23:35:37 ID:Nd+z5NKU0
そして思い出した!確か弓で狙った後にソウル光撃てばタゲれないとこからでも当てれたよな

ちょっくら試してくる。普通に矢撃てばいいじゃんとか言うなよ
866ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 23:45:18 ID:IDurPc4W0
>>864
城3なら第2侵入ポイントからスタートすれば隠密はしやすい
スタート地点からの侵入であれば、最初だけ隠密装備で逃げ切ればできるんじゃないだろうか
867ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 00:03:42 ID:o3KpVSyr0
>>865
撃たないでも標準をあわせるだけでいいんじゃね
868ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 00:11:31 ID:wpnnPCmp0
>>856
それはやってないけどドッキリは仕掛けたぞ
ホスト様が塔1クリアした後の最初の出現ポイントでなぜか双眼鏡覗いてたから
ソウル抑制でぎりぎり見えない位置について効果切れるの待ってた
効果切れた瞬間双眼鏡に俺の姿が映ったのかごろごろローリングし出してそのまま落っこちていった
でも深夜にアレやられたら誰でもビビるわなw
869ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 01:24:09 ID:cMWlIFfA0
もうデモンズ侵入しかやることねぇーってか侵入が楽しすぎる
3人尾行しながら1人ずつ消していくとかたまんねぇ
ってか侵入してる最中胸がドキドキキュンキュンしすぎて心臓が痛すぎる^p^
もう昨日から15時間くらい侵入しかしてねぇー
870ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 01:37:08 ID:ZXfBEqCmO
>>838
竜が通用するSLで複数出町削りとはゲスな奴らだな
竜アイロンは良いが北騎士は竜より祝福が安定するよ
871ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 01:44:49 ID:sFYyDrdQ0
>>870
貴公・・・何故私がアンバサだと知っているんだ
あとそんなにSL低くないよ 大体60くらい
信仰36もあるのに何故か祝福北騎士のダメが竜北騎士に劣るので使ってるだけ
872ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 01:51:40 ID:4tly4I2E0
>>853
片方、要人を殴ってhahahahahaha無駄無駄無駄無駄uryyyyyyyyy言わせてない?
873ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 06:02:02 ID:ZXfBEqCmO
>>871
SL60で信仰36は多いw
アイロンも祝福にしてリジェネを10にすれば楽になる
ダメは劣るかもしれんが祝福は攻防一体の利があるからそのステなら祝福使おうぜ
874ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 08:26:09 ID:sFYyDrdQ0
>>873
だね 祝福に戻すよ 直剣表に出してる方が多いし
立ち回りももうちょっと練習してみるよ

いざとなれば裏手のとっておきがあるしね
875ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 13:18:39 ID:KUVGUMl10
ソウル抑制ってホストや青ファンに効くの?
姿隠しでがんばってた俺は黒ファンにゅーびー
876ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 14:41:07 ID:pnTxtpkI0
効くよーでもエフェクトに注意
877ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 16:16:26 ID:CPmTTBnF0
墓荒らしと抑制を使ってると効果が切れたのかどうか分かりにくくて困る
878ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 17:57:11 ID:l3V7Zd6L0
>>876
さんくす!隠密ホストにロングソードぶち込んで恐怖させてくる
879ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 19:36:47 ID:sFYyDrdQ0
やっぱ青やるのは精神衛生上良くないな
糞ホストに当たると完璧な仕事でもD評価
早く隠密戦士完成させたいわ〜
880ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 19:38:25 ID:9pVhfof2P
>>877
いけると思ったとき以外はタリスマン握ってソウル制御セットしとけば
切れたときソウル制御のアイコンがもう一度光直す
881ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 21:10:28 ID:CPmTTBnF0
>>880
アイコンが光ると、「立ち止まったら隠密効果が高まるんだよな」というのが頭を過ぎって
つい停止したくなってしまう。
そして目の前をウロチョロ(気付いてないけど)されて動くに動けなくなる
882ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 23:37:48 ID:Qa3sWik30
SL100くらいだと出町やらなんやら多いからどうしてもSL70やSL130くらいにしてしまうな
マッチングはしづらくなるけど色々気持ちよくプレイできていいわ
特にSL130あたりだととれる戦術の幅がすごく広いから相手がなにやってくるかワクワクするぜ
883ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 23:59:50 ID:CPmTTBnF0
SLが上がるほどにホストの平均体力が上がり草モシャ合戦が大変な事になる
884ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 01:30:24 ID:EG6UkHJ60
たった今初黒侵入で遊んだら嵐連発ホストしかいなくて即死して吹いたw
でも負けないまた侵入してくる
885ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 01:37:39 ID:BXhbbAYH0
まだ100戦位しかしてないけど運が良いのか嵐食らったことないや
ズドーンって火柱あがったあとホストも俺も「・・・?」ってなるw
886ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 01:48:10 ID:zfxhO8560
初めて一度の侵入で四人倒せた嬉しい
隠密で青二人を始末して、ホストが再度召喚した青一人を倒してからホストを倒せた

ところで黒やりだしてから気付いたんだけど、相手(ホストや青)を倒した時にソウルが全く貰えないことがあって悲しい
黒で倒したソウルだけを使おうと思ってるからソウル得られないと修理とかレベルアップ出来ないよ
887ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:00:13 ID:Tdn+EX9N0
>>886
ホスト殺したときはもらえない
888ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:01:04 ID:h5UknO350
今日50回くらい嵐2に黒侵入して、青全て倒してはホストを追い詰めて
青を再召喚させてを繰り返しネチネチ遊んでたら、計7名のホストさんが
自ら投身自殺をはかりましたw

いや〜黒冥利につきますな

おかげでホストにあと一撃(トドメ)を刺さないテクニックが身に付いたよ
889ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:03:54 ID:O+NRlmcO0
>>888
今、起動して生身で嵐2で待ってるから遊ぼうぜ〜サシでいいぞ
890ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:05:28 ID:O+NRlmcO0
ごめん書き忘れたSL80な。サブキャラもいるから都合悪かったらいってくれ
891ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:12:53 ID:t70xmhGx0
びんびんの酸削りフラグ
892ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:17:23 ID:1iDD9NDM0
>>889
こいつ嵐1と間違えてるんじゃね?w
893ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:40:53 ID:1iDD9NDM0
うぉ、城3ボスに乱入できた
なんか条件とかあるんかね
894ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:45:55 ID:t70xmhGx0
>>893
何かあるんだろうね。
嵐3に入ってルーラー合戦やりたかったんだけど
ホストはボス戦してて、自分は手前の狭い通路に閉じ込められるってケースばかりだったわw
ホスト側がルーラーを向こうから振ってきた時は、ダメージは100ちょいしかなかったな・・・・
895ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 02:49:47 ID:1iDD9NDM0
>>894
貫きの騎士がやられる寸前で乱入
そして連携してホストを撃破してきた


きっとデーモンが助けを(ry
896ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 03:21:03 ID:EG6UkHJ60
侵入すれど複数相手で案の定ボッコボコにされたけど
タイマンで何とか1勝できて嬉しかった

>>893
自分もさっき城1のボスエリアに入れてビックリした
先日ホストだったときも乱入されたんだけど何が原因なんだろ
897ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 03:22:50 ID:zfxhO8560
>>887
そうなのか ありがとう
そうするとソウルを得るには
青呼ばせないといけないんだね
898ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 03:56:58 ID:ZC7scXkZ0
嵐2のナメクジエリアで乱戦できたんだがすげー面白かった
追いかけてきた青が光る玉で爆発したり
ルーラーで落としたり
899ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 08:48:00 ID:TurNSzNv0
嵐2は黒ファン天国


同業者がどんな奴らか腕試ししたくホストや青になって侵入を心待ちにしている時に限って
全く入ってこない悲しさ
900ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 09:47:56 ID:KmVzz3Dq0
>>899
SLおいくつですかコラァ
べっべつに週休が火木だからなかなか侵入できなくてさびしい訳じゃ
901ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 12:40:16 ID:pe1tPBY50
>>900
ツンデレきめえwww

嵐2は黒ファンにとっては楽しいよなー
地形利用出来る場所が多くていいわ
902ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 12:55:43 ID:cdVqOl5L0
複数相手する用にストームルーラー常備は基本ですよね
あれ使われて初めて知ったが片手でもすごい吹っ飛ぶね
903ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 13:47:19 ID:hTvzRa9c0
刀に酸かけて喜んでたが
殺されたらおつりが出るくらい修理代が出るんだよな
904ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 13:52:17 ID:cIlMS9zO0
どうせ増殖してるだろうからソウルなんて意味ないだろうしな
905ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 17:05:28 ID:1ikKFrzzO
>>899
格好の出待ちマップだからあんまり好きではないな……
最初の通路でホスト軍団ガン待ちとか
入った瞬間にターバン野郎が待ってて浮遊ヒットから嵐とか
床越え神の怒りとか
906ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 18:40:21 ID:K6Y5UpOL0
>>905
出待ちじゃなく青召喚待ちじゃないの?
霧までの敵総て倒して待ってるとか、進入したら即攻撃されるとか、
嵐2だとほとんど無いでしょ。
907ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 19:27:31 ID:pe1tPBY50
>>905
でもたまにいるよな、悪質な出町軍団が。
俺もやられてむしゃくしゃしたから鬼畜仕様で再侵入して全員崖から落として勝った時もあったな
新たな快感に目覚めそうになったけどもうやらない
908ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 19:54:53 ID:TurNSzNv0
>>905
むしろチャンスととらえるのだ

自分のやり方としては
侵入して一度きりをかける際は階段の一番上に移動(床下神怒が当たらない)
とりあえず浮遊を展開
いきなり階段下に飛び降りるのではなく、しっかり階段を下りつつ、カメラワークを通路側に移動し人数確認
崖側に確認してくる奴をまず浮遊で一撃死orグレソで崖下吹き飛ばし

侵入直後から3人殲滅が出来るステージはここぐらいしか無いと思っている
生還出来なかった時のほうが悔しくなるくらいに生還率が多い(まじめに7〜8割くらい)
4〜5回同ホスト集団を殲滅出来るのも珍しく無い
自分はタイマンのPS、礼儀などこれっぽちも持ち合わせていないが、ここのステージでの黒は水に合って仕方が無い

とにかく多人数にはまともに相手をしない
吹き飛ばせるところがあったらとりあえず叩き落とす

905の嵐2での素敵な侵入ライフに幸あれ
909ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 20:26:57 ID:tkdTFRm00
俺も最近は嵐2しか侵入してないな〜

だいたい俺はこんな感じで楽しんでるよ

1.最初のフライジの通路、要石の階段で交戦
2.最初の死神、顔なしと共闘
3.二刀流黒ファントムと共闘
4.黒骸骨先生と共闘
5.銀骸骨×3と共闘
6.金骸骨×2と共闘
7.死神×2、顔なし、隠密顔なしと共闘
8.最後にナメクジ達と共闘

その他にも地形を利用して逃げたり隠れたり
バリエーション豊かにバトれるから全然飽きないぜ

正直勝率も高いw
910ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 20:33:39 ID:pjb9X4Jk0
最初の死神、顔なしと共闘がいつもできないんだよね
死神瞬殺されちゃうw
911ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 20:54:54 ID:KmVzz3Dq0
嵐2は外への扉が開いてないと焦る
912ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:12:29 ID:1ikKFrzzO
>>908
これはまたありがとう。
自分も最近は真っ向から呪い斧かついで戦うのにダレてきたから、
城1やぐら近くの奈落の落とし穴にいかに落とすかにチャレンジしてる
一度きりも草食いも関係しない決着は良いね
913ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:15:18 ID:Rtymr6dR0
糞!嵐1で骸骨と共闘しようとしたら嘆息された!
まあ共闘して倒したがな!嘆息し返してやったぜ!
914ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:23:35 ID:tkdTFRm00
黒がMOBと共闘はデフォだろ
唯でさえ分が悪いんだから
だから俺は堂々とミルドを持つ!!
915ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:31:31 ID:Y8yaHYej0
・・・
916ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:32:52 ID:1ikKFrzzO
ホストがモンスターに絡まれてるところで、執拗に押し出し攻撃を続けるのはたまらんね。
(下手に攻撃すると敵が死ぬため)
917ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:35:25 ID:EG6UkHJ60
青をやればやるほど青が嫌になるふしぎ!
侵入してきたいい人そうな黒がフルボッコにされる姿を見ると心が痛む
逆に上手い黒に蒸発させられたときのストレスも異常
やっぱ黒が気楽でいいね
918ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:36:11 ID:BXhbbAYH0
みんな黒ファンやるときの防具はしっかり性能みて装備してるの?
俺、金仮面と魔術師の服装備で侵入してるんだけど
グルームヘルムとかつけて威圧感出した方が良いのか
919ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:43:32 ID:yVYRvsyaP
>>918
「よし今日は気分的にガル正装だ」
「今日はユルトさんで行ってみるか」
「普通に負けまくって嫌になってきた。ツイン塔の盾でうさばらしだ」
こんな感じ。

つーか金仮面も結構怖いと思うよ?
920ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 22:33:50 ID:BXhbbAYH0
けっこう気分なんだな
コスプレ的なのは侵入される側としても面白そうだが
金仮面かわいいと思っていた俺の感覚・・・
921ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 22:40:28 ID:KmVzz3Dq0
>>918
素手裸にウンコで行くとノリの良いホストは真似してくれる
しないでもなんだネタかと安心して近づいてきたら後は裏に装備したクリス狂気で・・・

ってのはおいといて、酸されても安いブラックとかいいよな。
頭だけ老賢者にして刀持つのが格好良くて気に入ってる
922ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 22:53:28 ID:tkdTFRm00
最近侵入してて思うんだが、侵入したとたん白石で帰る青とか
青居るのに回線切るホストとか居てマナーもクソもないよね。。
923ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:07:43 ID:tEO67bBK0
モブと共闘したら負けだと思ってる
ホスト一人なら尚更
924ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:21:45 ID:O+NRlmcO0
黒に興味あるけど、負けたらLV下がるんだよね?
925ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:25:52 ID:yVYRvsyaP
正々堂々と(じゃなくてもいいけど)戦って負けたら下がらない
崖から落ちるなどで自滅したら下がる
突き落とされても下がる
926ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:30:51 ID:O+NRlmcO0
あぁそうなんか。いつもは入ってくるのを待ってたけど黒デビューしてみるわありがと
927ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 23:45:28 ID:Y8yaHYej0
>>923
対複数でもダメなのか?
928ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 00:24:37 ID:TIV2CvYa0
やべぇリジェネに頼りすぎた報いが今ここにw
レガリア超痛えぇw回復追いつかねぇwww
ホスト体力パネェwwwどう見てもレガリア専用ステです本当に(ry
929ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 00:33:28 ID:UMpYO8K/0
レガリア専用ステって片手でも振れるようにすると

SL120
体75知15頑40筋20技14魔12信16運7

とか割と半端ない体力になるなwww
筋力14で両手持ちなら体力81とかこれはなかなか・・・
930ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 00:40:55 ID:QVD6FwYmO
竿を全段喰らった後にローリング逃げから新月食って全回復するような奴なんだろうな
きっと窮鼠も二つ付けてるだろう
いやすぎる
931ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 01:57:24 ID:IfVUnLZk0
そういやこの前嵐で侵入しようとしたら
侵入していますって出た瞬間にセッションが切れましたって出た、しかも4、5回連続
これも一種の回線抜きかね?
932ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 02:28:46 ID:7vRwU2uR0
坑道1で10回侵入してやっと1回だけホストより先に建物に入れたので、ウキウキしながら隠密プレイしようと隠れてたら
相手が青ファン2体召喚してきたので、ホストガチガチだなびびってる一人ずつ消してやるぜ!と一人興奮していたのに
10分経っても20分経っても一向にホストが来なくて様子見に行こうとしたら
目標失敗で戻された
何が起こったのかわからなかった
933ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 02:30:20 ID:cnOxEZzN0
>>931
城4辺りで入り口をずっと見てれば分かるけど、霧が出ても黒進入なしで晴れることがある。
セッション切れなんて回線の相性とか色々あると思うけど。
934ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 02:30:56 ID:UMpYO8K/0
侵入してエレベーターを見るのは鉄則だろうが、近くにホストがいるとそういう暇もないから
真っ先に岩投げ方向に行ってしまうのは否めない。
935ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 02:41:37 ID:Q7R01JzW0
そういえば、昨日ボス戦に乱入できたんだが
今日はボス戦が終わってからホストと戦っていた
何を言っているか分からねーと思うが(ry


城3ででっかい霧の壁が無いから何事かと思ったわ
936ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 04:47:29 ID:Wc0u+UL3P
ヤッター、初めて黒で勝ったぞ!

…と、言いたいところだが
塔で青サイン出してたら翁に呼ばれて、直後ホストがタコさんに殺されただけ…
ターバンも手に入ったけど全然嬉しくねぇー、これが初勝利とは。ノーカウントだノーカウント
937ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 05:33:38 ID:iHkebXY00
pvp専門ならレベルいくつで止めてくべきかな?
938ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 11:12:06 ID:IfVUnLZk0
>>933
相性悪いと結構切れやすいのか
939ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 11:51:44 ID:HgPE4YRu0
>>934
だよね、完全に忘れてた
ホストが後ろで隠れてるのが分かってたからなおさら調子に乗ってしまったw
940ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 12:38:55 ID:8L/jJ1FO0
最近ソウル傾向の調整の為だけに侵入してるけど
目的がある時の回線切りのウザさは異常
941ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 16:58:26 ID:UULJlpwc0
谷1で隠密で侵入したら最初の橋の先でホスト一人完防張ってビクビク震えてたので
カワユス♪と思いながら通り抜けざまに水銀短刀で毒状態にして先回りしてたら
いつまでたっても降りてこない・・・
黒に徹しきれない俺はそっと霧前の腐敗人を始末して元の世界に戻った

やはり俺に黒は向いてないんだ
青の酒場に戻るよ。みんな俺の分もしっかり黒の任務を遂行してくれ
じゃあな(ノ△・。)
942ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 16:59:10 ID:nkHOQZfb0
今嵐1で、先回りして後ろから出待ちするホストを眺めてるよw
すごい、かわいいwww
943ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 17:02:37 ID:nkHOQZfb0
全然来なからトカゲ落としちゃった…
944ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 17:15:18 ID:nkHOQZfb0
結局来ないから白石で帰ったよ…
結果としてトカゲを落としただけwww
945ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 17:25:10 ID:Wc0u+UL3P
>>936だが、ついに記念すべき二勝目を上げたぜ!

…侵入した瞬間遠くで相手が死にました。
まともに戦って勝ちたいとです…
946ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 17:57:50 ID:8L/jJ1FO0
>>941
谷ははっきり言ってぬるい
947ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 18:26:52 ID:QVD6FwYmO
嵐1は大体においてハードモード
SL60台でさっき侵入したら、ターバンが三人待っていた……
そいつらの放つソウルの光一発で400ちょい喰らって無理ゲーだった
948ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 18:33:19 ID:GsPxHzQI0
同じ人達かわからんけど俺もウンコ三人衆にあったわw
無理ゲーだった
ひとり塔の盾もってたわ
949ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 18:42:39 ID:QVD6FwYmO
俺の時も塔盾持ったいかつい奴居たな……
さっさと攻略しちゃってくれや
950ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 18:54:01 ID:21pd4Q5p0
嵐1行ったら道場だった
青倒して、どんなホスト出て来んのかなと思ってたら
うんこターバンでルーラー担いだ奴出てきてワロタw

951ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 18:58:25 ID:vDMpfaii0
もう少し隠してもいいのになw
何しようとしてるか丸わかりw
952ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 21:11:47 ID:9xC3LfPQ0
たまに攻略組で死にそうになったら名残投げてくるホストとか青がいるんだけど、
あれって反応したほうがよいのかな?

いつも無視して止めを刺しにいってるんだけど・・・・
953ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 21:19:41 ID:Q7R01JzW0
>>952
余裕があったら溜息してやれ
954ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 21:32:20 ID:nkHOQZfb0
>>952
ソウルに飢えてる感じで反応すれば、面白いと思うよ
955ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 22:08:11 ID:1fRgypl+P
全裸黒にはまった。
殴り合い楽しすぎ
別にむこうに付き合ってもらえなくてもいいけどひたすら盾で耐えるやつは嫌がらせかよ
956ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 22:12:25 ID:Q7R01JzW0
「セッションがなくなりました」がただの回線トラブルで
「セッションがなくなりました」+「召喚者が元の世界に戻りました」が回線抜きって解釈でおk?
957ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 22:32:02 ID:1fRgypl+P
全裸も結構熱いパリィ、スタブもされるし
958ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:19:15 ID:ghX5aGt00
純魔で初めて3人抜きできた!!
黒ってやっぱ冷酷にならないと勤まらんね
この達成感はほんとやばいわ
959ゲーム好き名無しさん:2010/03/10(水) 23:24:12 ID:9xC3LfPQ0
>>953
>>954
どっちでも良いということかな

とりあえず余裕があったら名残に突っ込んでみよう
余裕があったことなんてないけれど・・・
960ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:27:11 ID:UJypRuqNP
死の雲とクナイ飽きた
おまえらの楽しみ方おしえてくれ
961ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:30:50 ID:Q1Vkifwn0
ガチタイマン
962ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:37:01 ID:UJypRuqNP
タイマンはおもんない3人いる方がまだいいわ
お互い戦いたいと思って戦うことに楽しみを感じられない
青二人殺せばタイマンになるしわざわざ誘い合わせてやる必要がない
963ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:39:59 ID:VcWEkW9Y0
隠密はマジで面白いぞ
嫌がらせに徹すればかなり面白いぞ
1対1ならひたすら酸と疫病かけて、青はバクスタで一撃で殺せば面白いぞ
俺はこの方法で何人もの生身を回線抜きと自殺をさせた
964ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:41:50 ID:Evunw2Q60
出血で死ぬとSL下がるのどうにかならないのか
965ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:55:00 ID:UJypRuqNP
>>963
隠密はけっこー遊びつくしてしまった
たしかに楽しかったが毎日5時間程度侵入してるともういい加減飽きるw
966ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:56:32 ID:IpDvB2qoO
>>960
落下死狙いと敵共闘狙いとトラップ死(坑道の岩とか城の焚き火とか)狙い
967ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:57:22 ID:zzFn6r2t0
>>960
ルーラーふっとばしハメプレイ
968ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 00:57:22 ID:OQW05SRc0
>>965
息抜きに他のゲームやるか普通に周回進めてみるとかは?
黒としての楽しみ方ではないがw
969ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:03:15 ID:tVmU71a80
20回くらい侵入したら15人くらいは審判者背負ってて笑ったw
970ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:22:20 ID:UGGoBD4L0
嵐2でsl20前半のホストに竜ミルド+5で侵入とかお前らソウルが黒すぎる!
自分がたまにはと思って新キャラで青ファンやってたら一瞬で蒸発したぞw
971ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:30:20 ID:IpDvB2qoO
青も大体そんなもんだよ
一度きり掛けてブランド系ぶん回してる低SL青とか珍しくない
972ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:30:55 ID:I87K0cpo0
暇だからスレ盾してくる
973ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:35:29 ID:I87K0cpo0
次スレ

Demon's Souls 黒ファントムの酒場11号店目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1268238817/
974ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:38:08 ID:zzFn6r2t0
>>973
乙 うちにきて味方の青ファンをFuckしていいぞ
975121:2010/03/11(木) 01:39:37 ID:I87K0cpo0
>>974
原生のほうがマシww
976ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 04:52:49 ID:3nOHLPR90
青ファンが糞とかほざくの、青と黒で青狩待ちしてるクズもいるから同じだよねー
977ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 10:08:05 ID:YwbyP9Bf0
白いバレンタイン前に、エリア最黒にしようと思って
昨夜城4・女性キャラで全裸かつ1人ぼっちで30分も
蹂躙黒ファン待ちしてるのに、誰も侵入してこない。

待ち切れなくてNPC黒ファンや跳び蜥蜴に蹂躙
されちゃったじゃないか、仕事してくれ。
978ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 10:20:59 ID:eR3NgN5r0
隠密のような魔法使いやってるけどなかなかいけるな
ソウル抑制して毒の霧撒いて突っ込んでって発火とか火の玉で奇襲してる
正々堂々じゃないけど・・・
979ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 12:55:37 ID:WllmigDf0
黒がなぜ正々堂々としなくてはいけないのだ・・・
980ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 14:33:34 ID:IpDvB2qoO
礼節を重んじなければいけないのはブシドーブレードだけで十分だ
(相手の前口上中に切るとバッドED)
981ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 14:36:10 ID:2a3Z8XjUP
おい、カラテカを忘れてんぞ
982ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 16:15:15 ID:OQW05SRc0
口上といえばメフィストさんは最後しゃべり終わるまで聞かないと
敵の指輪くれないのね・・・心を鬼にしてユーリア殺したというのに酷い仕打ちだ
983ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:16:23 ID:4MNy37Vr0
純魔やってるけど攻略ホスト相手なら基本勝てるな
敵と共闘とかチキンプレイやりまくりだがこれはこれで楽しい
1:1ばっかりやってたから新鮮だわ
984ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:19:52 ID:2a3Z8XjUP
攻略の時に反魔持ち歩いてる俺みたいのもいるから気を付けろよ。
985ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 17:47:07 ID:4MNy37Vr0
1:1の草なしガチ勝負だと糞厄介だけどチキンプレイだと反魔は困らなかったりする
ホストが1周目だったりすると結構厄介だけどな
色んな楽しみ方ができていいなこのゲームは
986ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 18:00:47 ID:rq7IWHtG0
純魔だと青呼びまくるホストとやるのが最高に楽しいな
大抵最後は元の世界に戻られるけど
987ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:17:18 ID:Mmd28Mk60
最近一礼をしてくれたり手をふってくれるホストが多くて
黒ファンこんなんじゃダメだろと思い始めてきた

やっぱ極悪非道の泣く子も黙る鬼畜プレイで恐怖心を植えつけねば!
ちょっと酸と削る槍と炎の嵐セットで城1に侵入してくるノシ
988ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:36:25 ID:OQW05SRc0
一度きりのエフェクトがソウル抑制で消えると聞いたが本当なのか?
989ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:53:40 ID:Qp/OhUtn0
           __
         ィァ:::::::::::::-、_     一回データ消えたから、その時のかしら・・・
    //::::_ェェェェェェ_::::ヽ
.    /n/イT| |! |! |! j `ヾヘ
    {⊂i⊃j j !廾 ! i|ナT⊂ト,
    i⊂j⊃┯┯` j┯┯て!  ラーメン屋行ったのに記憶無いと
   .' /N  じ     じ N |   飲み過ぎ?
   |! 人    _   イ ! /
   |! |! |>-  _rf i| ! | |
   |{ N v | }::::少::|| ! !イ |イ
   |  '.  !j:::::::::::::リ j/ li !
   N  '. イ:::::::::::::::i イ N !
990ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:54:27 ID:Qp/OhUtn0
ごばく
ちょっと全エリア真っ黒にしてくる
991ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 20:49:40 ID:w3Huu49k0
3人出町の一人が削り槍だったから
ノーガードで走らずに近づいて目の前でぶつかってたら何もしてこなかった
しばらくしたら敵の一人に掘られて死んだ

いやぁ、危ないところだった
瞬時に覚悟を決めて賭けに出てよかったぜ
992ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:11:53 ID:Njb/bvZH0
また竿に負けた・・・ミルド(笑)とかいってる場合じゃねえ
竿持って侵入して相手がどんなスタイルなら勝てないか研究する、ってのは意味あるかな
993ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:21:33 ID:OQW05SRc0
>>992
よぉ兄弟 俺が祝福ミルド使ってみた場合の結果を報告するぜ

ミルドR1ぶんぶんは自分より長いリーチとスパアマが弱点だ
多分アンバサのクレイモアとかクレアクなら楽に狩れる
ただスパアマのほうは体力マックス時に限る 
ミルドは割と回転率悪くないので半端な体力だと沈められる
994ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:47:28 ID:Njb/bvZH0
>>993
ありがとう兄ィ!俺がやろうと思ったときには、スデに行動は終わっているんだね
ギロチンと月明かりじゃ勝てないわけだ。リーチ的に考えて
祝福クレモア作って練習するよ
995ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:49:50 ID:IpDvB2qoO
月明かりはかなりのリーチだろ
レガリアと比べたらびっくらこくだよ
996ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 21:56:38 ID:OQW05SRc0
>>995
バスタード「・・・」
997ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:05:05 ID:4Ovg672c0
皆、黒侵入どの位のSLでやってる?
998ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:13:48 ID:mEmRV5vp0
80くらいだな
999ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:16:42 ID:OQW05SRc0
65
このあたりは竜武器使いとレガリアばっかり
こいつらぶちのめすのが最高に楽しい
1000ゲーム好き名無しさん:2010/03/11(木) 22:20:06 ID:IpDvB2qoO
>>1000げっと
全エリア白濁イベントに負けるなよ黒の同士よ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。