【エメループ】ポケモン ループ考察・解析スレ5【乱数】
自分で乱数調整の是非を調べてるうちに、いくつか言いたいことが出てきたので書き込み。
乱数調整が容認されるかどうかを議論してる人へ。
「体感器」でぐぐってみると面白いと思う。
これは、簡単に説明するとパチスロで擬似乱数を悪用したもので、当然不正行為。
判決は窃盗罪。
この裁判の焦点は、このスレでの乱数調整に関する議論と本質的に同じ。
・パチスロ機本体に工作したかどうか ⇔ DS本体に工作したかどうか
・通常の遊戯方法かどうか ⇔ 通常のプレイかどうか
・店側が許可しているかどうか ⇔ 公式が乱数調整を容認しているかどうか
・メダルを得たどうか ⇔ ポケモンを捕まえたかどうか
など。詳しくは判例を参照してほしい。
乱数調整は体感器の手法に加えてDS本体の時刻を改竄する(=本体に工作する)。
これはコンピュータゲームでのcheat(プログラムに干渉して騙す)行為に該当する。
(詳しくはWikipediaやIT用語辞典で「チート」の項を参照してね。
わざわざ英語でcheatと書いた理由もWikipediaに書いてある。
ニュアンスが違うだけで本質は同じだけど)
公式やみんなが言う"改造"の定義がいまいち分からんが、たぶん乱数調整も改造。
あと、判例を見る限り、個人の範囲を越えない限りは罪には問われないだろうと思うが、
個人の範囲を越えて不正に利益を得たり、誰かに損害を与えたりしたら犯罪行為になる可能性もありそう。
乱数調整はそういうレベルのお話だってことね。もちろんいわゆる改造も同じ。
あとついでに、爺前固定や努力値稼ぎについて追求してる人へ。
これらはプログラムそのものには干渉しないし、
データ改竄もしないから、チートでもいわゆる改造でもない。
ただ非公開の仕様っぽいから、それを用いることは想定されたプレイではない可能性が高い。
言い方を変えると、「通常のプレイ」じゃないかもしれない。
これに関しては公式の見解次第としか言えないだろう。