Demon's Souls 黒ファントムの酒場 4号店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
         /⌒\
        (;;;______,,,)  
         ノ'A`!      
         (  丿    
      ,.=-'''    ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ン .コrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/ ようこそ黒ファンの酒場4号店へ。
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//  本スレでは言いにくい愚痴なんかを語る
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/   がいい。
    乂i  /    - (肉)-゛   ' {丿  ここはダークサイドに墜ちた者達の聖地。
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |    ゆっくりしていきたまえ。
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ


前スレ Demon's Souls 黒ファントムの酒場 3号店目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1240781558/
2ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 13:55:11 ID:h0wcMwlD0
【嵐の祭祀場】\   【楔の神殿】          / 【ボーレタリア城】
(´・ω・) ?   \                  /三 彡ノ    ヽミ 三 彡 ソ
(  |+|       \       ('A` )('A` ,)  / 、_ 彡      )ミ 、_ 彡ノ
ノ ノ V         \      i゙ノ ) ̄i゙ノ ) ̄/ 丿ノ アンバサ   (ミ   彡
~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ        \ | ̄ ̄ < < ̄< < ̄/\ヽ ノ/       ヽミ丿ノ >>1
゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ||| ||| |||  \  ∧∧∧∧∧  ( (   ( ゚д゚ )  \ヽ ノ/ 
,/\ ,,/l  |           <     黒  >  <<キュィィィィィィン>>
/  |/  L,,,/  \( ゚д゚ )ノ   <     フ  > ○○の世界に侵入しました
――――――――――――<  の   ァ  >――――――――――――
 【塔のラトリア】        <  予   ン  > 【ストーンファング坑道】
                  <  感  ト  >         ||| ||| |||
ヽミ 三 彡 ソ         <.  !  ム  >         ||| ||| |||
  )ミ 、_ 彡ノ           /∨∨∨∨∨\.      ☆  __
 (ミ   彡 <ボォォォレタァ/ 【腐れ谷】   \      ヽ/\_\
  \ヾ丿ノ  ァァリァア!?/            \    , -\/__/
   ヽ ノ 煤@        /  [目標失敗]      \ へ( ´・ω・)ノ
..ヽノ) ◇          /                 \ ( ┐ ノ
   ( (   [目標達成] /   ('A`)  マタカヨ...        \ /
              /    ノ( ヘヘ               \
3ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 14:15:44 ID:uhgt9Blf0
Heroes season3のネタバレ

サイラーとペテロリは兄弟
4ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 14:40:18 ID:vxMdr3Um0
やべぇwww
かくれんぼ超楽しいな
墓荒らし装備して、見つけ難い場所に放置しておくだけでOKだぜ!
5ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 15:04:13 ID:yw1Sb79V0



     |┃三,.、   ,r 、
     |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
     |┃. !  ゙, |   }  ガラッ
     |┃≡゙;  i_i  ,/
     |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃.i" ━┳━  ゙;  <  1乙とは思いの外儚い物だ・・・・
     |┃:!.    ┃   ,!   \____________
     | (ゝゝ.     _,::''
___,,|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
     |┃  |      r';
     |┃  ゙';:r--;--:、‐'
     |┃≡ ゙---'゙'--゙'
6ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 15:20:05 ID:MK2eplVq0
               /: : : : : : : : : : : : : ;;;',
  コ            /: : : : : : : : : : : : : ; ;;;;l       っ
   リ      、__,.ノし   i: : : : : : : : : : : : : : ; ; ;;;`;ー-,,、,     っ
 ピ      _ )    /: : : : : : : : : : : :_;_;_;_;_;;;_;_;;;_;_;;;;`二ニ、,,,
   ヽ     `ゝ   _ ノ: : : : : : _,.. -‐l''":::|:::::::::::::::::::|::: ̄,. - '' ̄
    ン    ,..-'": : _,,,, -‐'" l:::::::::|⊥::::|::::::::::::::::::| ̄
     _,..,. ',."-一''": : : ::| r‐、 l::i ´i::| ``l::::::::::::::::::|  ______
    ``ー、: : : : : : :,. -l´i ,=,、 lハ ,,レァ=t::::::::::::::::::レ´
.          ̄ ̄   !:::::!仆.  〔 ・ }|::::::::::::::::l  ふぇっ!?
               |::::::l.ヽ┘,.   /ハ"|:::::::::::<
                |::::::}///        .|:::::::::::::::l  新スレですか!?
              !::::::` 、   τ>   ,.|::::::::::::::::ゝ、_______
                 i:::::::::|i:: `'' ‐-イ´ |/:::::::|::::::::::|
              !::l::::X:::::::::::iヽメ'`^|,:::::::::|::::::::::::|
                レイ、/ `ー广 /.   |/::::::ノ:::::::::::::::!、
7ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 15:52:37 ID:Qjco6/xj0
                          ,. -―- 、
                       /´,    ヽ ヽ,
                      〃//_ ハ 士ト  ',3ヽ
                      r"〃´ l    |`} ト、 ',3ノ 新スレの予感…!
                        ノ {(    ワ  } rイノ
                    く { {`、ー-┬‐ノノ-'
  \ | /                ヽ、  `ーi⌒ヽ ヽ
 ―  ○ ニ                 `ゝイ ',   V }
   / | \              〃 r´ └ ヘ  V
〃⌒ヽ                          ゝ、_,. イ 〉   〉    ヾ
    ⌒v-、  _    ⌒⌒          !、,/ /`≠ ̄`ヽ
        `´ ヽ      ⌒⌒   ,...、 / / r´-―-、ヽ}
_______ノ_______ ア   /´ `Y     7
    ̄ ̄ ̄   ̄ ̄      ̄ ̄ ̄'^ー-┘   /l      ノ
       ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄       { l   r´
8ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 16:45:14 ID:ZfN1S/9qO
>>3
貴公…………!
9ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 19:34:43 ID:2b82IYkqO
ホストに追いついたら骸骨に囲まれてた
そしたらホストがソウルの名残りなげたから俺もダッシュして名残のあるところでめちゃくちゃに剣振り回してみたんだ


見事にバックスタブされました
俺の渾身のギャグ伝わったかな伝わってないだろうな
10ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 20:07:11 ID:G1jfaakH0
ワロタ
11ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 15:51:17 ID:YvCdRuIx0
くそー足元から青が召還されてきてダメージくらって即死したぞ。
出現モーションに攻撃判定あるなこれ。
12ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 18:00:27 ID:0LtvB0uI0
城3に侵入してホストとタイマンまでは、良かったけど・・・。
城壁に引っかかってしまったorz
かれこれ、30分は経つが、ホストが放置してるのかスタート地点から動かないご様子。

プリィィィズ・・・・ヘルプミィぃぃぃぃぃ・・・。
13ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 18:26:34 ID:LWMTqK6D0
>>12
最後の一行フイタ
14ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 18:34:10 ID:VE+GYueF0
まだ一週もクリアしてない初心者ですが今日からお世話になります
協力プレイは評価が疲れる
ほんとのやり始めのころ
黒ファン対策に青呼びまくって5、6体青犠牲にしたらDの嵐だったよ
おまけに転落死してD、アイテム乞食になってD
全部俺が下手なせいだが
つーわけでそろそろ青ファンでもやろうかと思ったがこんなD青誰も呼ばんだろうから
ぐれて黒になりましたよろしく
15ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 18:48:43 ID:Ztr+61YwP
今、風の祭壇に入ったんだが、いきなり青二人が登場して今回も
殺れるかと思った瞬間、ホストが単独行動して自滅してやがんのwww
おかげで楽に生身を取り戻したぜー!

今日これで二度目のホストの自滅。自滅ホスト流行ってんの?
16ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 18:57:34 ID:xkZMpNcp0
>>14
いっそ青ファンでホスト殺っちゃえよ
憎まれ装備で大量トレインしてホストに擦り付けだ。
17ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 19:29:02 ID:EpX9yehn0
城3の噴水より前で待ってるホストに面白い奴はいない
これお豆さんな 
18ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:34:08 ID:2Ens4z/Q0
噴水ジャストは!?噴水ジャストはセーフっすか?!
19ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:46:58 ID:e2Ha94UD0
逃げ回って逃げ回ってボス部屋逃げ込むの楽しいです。
黒のみなさんごめんなさい。
20ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:48:18 ID:hWJnOhm70
それはある意味正しい
21ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:48:29 ID:YvCdRuIx0
相手を袋小路に追い詰めておいてタイマンだ!とか失笑ですな。
22ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:54:51 ID:/3KSqgUz0
ウェポンブレイクしたストームルーラーもって
草食いまくりながら 
「ココは通さん!」プレイをして30分たって飽きたので
ホストさんを叩き落しました
23ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:55:42 ID:JMnbw1Ka0
>>22
ワロタwwwwwwwwwwwwww
24ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:56:44 ID:d8OjAEf00
ストームルーラーで吹っ飛ばされたとき最初何が起きたか分かんなかったからな
25ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 20:59:14 ID:/3KSqgUz0
死神の後ろのスイッチ押してあくところがオススメ
まぁわざと落としたわけじゃなくて
ローリングカットをローリングカットで応戦したら後ろに飛んで「アッー!!」だったわけだが
26ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:00:38 ID:FTEdYElX0
塔2の焚き火の周りで鬼ごっこしてると
死角に入った瞬間に持ち替えててぶっ飛ばされるとか未だにあるな

てか、大盾でガードしてすらノックバックが大きいから
大剣連続攻撃でジリジリ押して落とすとかされたことがある
27ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:05:26 ID:hWJnOhm70
よく噴水のとこで待ってる竜骨持ちがいるがモーションは直剣になってるし
ラグは酷いしで正直勘弁してほしいんだぜ…
28ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:10:33 ID:/3KSqgUz0
最近 礼しても返してくれる人少ない・・・
フレーキ頭の奴は 9割が竿かブルブラかレガリアで
親の敵とばかりにぶった切ってくる

竿とか鬼畜 1度きりの復活かけても無駄だしさ
29ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:17:03 ID:e2Ha94UD0
そりゃお前、ホストやってて黒侵入されたとき、こっちが礼しても構わずぶった切ってくる
黒もいるから無理。
30ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:18:42 ID:/3KSqgUz0
だよなぁ・・・やっぱり黒は黒らしく卑怯にいくべきなのかなぁ

ブライジ盾にするのが精一杯だよ
31ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:23:29 ID:iU5Wf1mM0
侵入しておきながら何もせず逃げ回ってただただホスト一向を見つめ続ける視姦プレイという電波を受信した
32ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:25:25 ID:2Ens4z/Q0
魔女子で竿なんか使いたくなかったけど
体力もスタミナもマックスには遠いし
魔法じゃ嵐くらいしか対抗手段無い上に使うと晒されるから
結局竿での特攻主体になってしまう。元々近接はカギ爪のみだったのに・・・
33ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:27:20 ID:/3KSqgUz0
暗銀 フレーキ
この二つは晒しにあってもいいレベルぅぅうあああああ!!

日本なのにラグひどすぎるだろうが!
なんで飛び降りて数秒してから上で致命のおとなるんだよ!おまけに死んだあぁあぎゃあぎゃgyぁgyxがやああ
34ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:29:58 ID:FTEdYElX0
>>31
意外と楽しいぞ

先に進んで輝石デコしたり、押して配置変えたり
そんな「既に先行されている痕跡」を見たホストを後ろから矢で撃ってみたり
思わせぶりにエフェクト出したまま移動しては消えてみたり
出現する度に衣装が変わっていたり

お化け屋敷のお化け役的な楽しさがある
35ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:35:23 ID:/3KSqgUz0
頭ウンコで残り全部ビヨール鎧
両手に塔の盾1つずつ
こんな私に対しても 光ブルブラだの竜装備だの使うんですね
36ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:35:34 ID:ua9nIIJ+0
>>32
勝ち負けを気にしなければいいだけ
対抗する為に竿を使うというなら、結局勝ちたいんだろ?
だったら嵐なりなんでも使えばいいじゃん
37ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:36:53 ID:699BEBAq0
ウンコやってたら隠密青ファンきて雲三種撒き散らしててワロス
索敵で浮遊だしたらホストに直撃して死んだ 雲撒き散らしてたから視界が悪くなったんだろうな多分
38ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:38:16 ID:BesTjWgN0
今夜も城3が>>17のような奴らで溢れてきてるな
出待ち嵐の方がなんぼかマシってもんだぜ…

やっぱここは谷ですよねー
39ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:39:52 ID:7WAVunLj0
わたし・・・階段で待ってるからっ(〃∇〃)
40ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 21:50:42 ID:2Ens4z/Q0
>>36
そらそうなんでござんすけどね
漂白とか黒化とか色々都合もあるんですよ
勝ちたいっちゃー、そりゃ勝ちたいですけど程度問題ですよ
勝ったり負けたりで多少負けが込むのはそりゃあかまわんのですがね
いつも似たような形で・・・そう、この似たような形でてのがキモなんです
その上で向こうが勝ったりこっちが負けたりじゃあ、そりゃあアナタ
こっちも対抗手段の一つも練らないと
で、その対抗手段が限られてるのが悩みのタネってわけで。

おお、酒場に相応しい絡み酒風なレスが完成したぞ
41ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:10:34 ID:Yp+ZvA4Y0
赤い瞳の拾われなさは異常。
せっかく呼ばれても青ファンを二人連れた奴ばかりだぜ。
青ファン連れて一礼してくるホストは何がしたいんだ?
42ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:12:58 ID:h0tNP9rP0
>>41
ホ「ソウルうめぇwwww」
43ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:16:09 ID:/3KSqgUz0
>>41
落下狙えるところでホスト叩き落せ
44ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:19:05 ID:9lKqHoJe0
侵入した瞬間にTARGETDESTLOYがなぜか多い
最初は気にしないが2度3度と続くとわざとなのか疑ってしまう
これはストーム送還より心が折れるぜ・・・しょぼーん
45ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:22:28 ID:Nlb+Jc4k0
棹批判する奴ってバカっぽいな
すでに2撃目がパリィ出来るの周知なんだから
動画なんか見ても実際上手い人は苦も無く棹振ってくるレイパー弾いて逆貫通決めてんじゃんか
俺敵には黒はクリア妨害しに入るんだから何されても仕方ない・・・
だからこそある程度の傍若無人は許されるTしないに越したことは無いが)
あとは黒の流儀を己に課して相手の心を折る敗北感を与えれるかどうかだろ?
46ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:24:50 ID:/3KSqgUz0
>>45
と 竿使いが申しております
そりゃタイマンならなんとかなっても 3人相手じゃなぁ
47ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:25:38 ID:699BEBAq0
>>45
ニコ動みたけどコメがとても酷かったです
48ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:38 ID:/3KSqgUz0
>>47
厨とナルシストの巣窟だもの
49ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:28:27 ID:Yp+ZvA4Y0
>>42
まぁ、きっとそうなんだろうな。
>>43
次からは隠密プレイも視野に入れますわ。
50ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:33:56 ID:ua9nIIJ+0
>>44
前城3で同じ奴に3回連続で侵入したことあるが
3回とも侵入した瞬間にホスト死亡
しかもご丁寧に死に場所も同じだった

>>45
最近は竿二撃目パリィあまり通用しない
パリィ狙った瞬間にバックスタブ決められる事もある
              →成功(最早ほとんどいない
一撃目ガード→パリィ→後退する(圧倒的に多い
              →回り込まれて致命(稀に良くある

もう読みあい合戦になるよ
51ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:35:20 ID:699BEBAq0
まぁ竿使いなんて大抵突進してくるから各個撃破余裕でした
3人出待ちはNOOBの集まりだな
52ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:36:34 ID:YvCdRuIx0
>>51
竿の対処法ってどうやるの?
53ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:36:34 ID:699BEBAq0
>>50
たしかに1対1だと通用しなくなってきてるな
だか3対1とかだとほとんどの奴がごり押しだから成功しやすい
54ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:38:11 ID:NvbjrgYr0
だが、盾持ちでない俺には縁の無い話であった。
55ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:46:17 ID:hWJnOhm70
IDが痛いか適当な文字列の奴は大体3人出待ちか嵐だなー
侵入時にID確認してある程度方針決めれちゃうぜ
56ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:50:19 ID:Dz0oH0GZ0
加えてコメントがうざくてアバターがフード姿の男だったらもう出待ち確定したようなもの
57ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:03:35 ID:9Yv+88N6O
たまにホスト側で黒と戦うけど最近隠密多すぎやしないか
逃げ隠れしっぱなしのやつが来た時はめんどくさいから自滅してるわ
やつら一回の接触で倒しきれないとすぐ敵の中に逃げて草食ってまた隠れるからつまらん
58ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:05:21 ID:/3KSqgUz0
>>57
こんど俺とやろうか
ウェポンブレイクしたストームルーラーを持って仁王立ちしてたら俺な
59ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:06:18 ID:hWJnOhm70
別に一対一なら隠密とくけど装備変える前に有無を言わさず切りかかってくるホストが多いからねえ
そんなときはこっちも正々堂々やる必要無しってことで隠密のままやってるな
60ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:09:36 ID:/3KSqgUz0
なるほど

ローリングカットでもバックスタブ決めちゃうんだ

なるほど
61ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:30:53 ID:V/2DTYUH0
今日、一日PK&PKKしてて強いなぁと思った人達
当方純アンバサ

○PK編
・スパイクシールド突進。どうしていいかわからない。
・プラムド持って暗銀でパリィしてくる人。超絶上手かった(月光剣弾かれた)

○PKK編
・裸ウンコで浮遊浮かべて、後ろ向きでじっとしている人。手が出せない。(今思えば、神の怒りすればよかった)
・ビヨールの格好して来た人。異常に強かった
62ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:44:23 ID:ua9nIIJ+0
スパイク持ちは、攻撃されてもとりあえず割り込み攻撃すればいいやって奴が多い
だから比較的こちらの攻撃を当てるのは簡単
なので攻撃する瞬間に大斧等に持ち替えてスパアマ付き攻撃をしてやればいいよ
あとはパリィしろ。それと窮鼠モリオが多いので削りすぎに注意
63ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:59:21 ID:xkZMpNcp0
先ほど久々に窮鼠レガリアに会ってあまりの火力に目が点になった
一発400〜500は減ったw
64ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:00:40 ID:z4TEHnOf0
いや、窮鼠だともっと持ってかれね?一発700くらい
65ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:02:30 ID:CFbwfxO20
>>64
1000越すとおもわれ
66ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:15:25 ID:I97Cp1zI0
>>64
余裕で1000は越えるはず。
体力マックスじゃないと耐えれないお
67ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:15:50 ID:Fv6upi6L0
400程度なら、ガードの上からといわれても納得できる数字だな
68ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:16:46 ID:I97Cp1zI0
>>66
ごめ。
けれ窮鼠森尾の場合だわ。
69ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:17:49 ID:jdqKZ4vw0
まさか3対1で5連勝できるとはな・・・・このホスト弱すぎだろ
70ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:18:05 ID:fNeCeh7C0
>>67
そう 北騎士の上から
よく考えたら一応普通の盾も魔防あるんだったな・・・・
月明かりの物防みたいにゼロかと思い込んでた
71ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:53:21 ID:z4TEHnOf0
たった今起こったことをありのままに(ry

SL145で侵入したんだがホストが火線の連打でしかもダメが二桁とか
ザバザバ切ってみたら三日月草連打で回復してるとか

なんか自分のソウルが試されてるのかと思って新月置いて帰ってきた
72ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:56:07 ID:llVWnqUT0
さっきギリギリで生身殺したと思ったら回線切られた…
頭にきて窮鼠モーリオンで侵入したらホスト一撃でワロタ
その後青に一撃で殺されてもっとワロタ
73ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:02:39 ID:fNeCeh7C0
>>71
どうみてもソウル増殖です
74ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:25:49 ID:ryd0MnRDO
老賢者ってオールドキングクラスの悪印象装備になっちまったのか?
スタミナペナルティ無い中で、炎耐性より魔法耐性の方が汎用性高いかと考えて選ぶと老賢者ぐらいしか選択肢に入らないんだが
75ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:28:56 ID:MlOLLbha0
ソウル増殖だったら満月なり新月なり食うと思うんだが
76ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:29:44 ID:fkxjx/5s0
まぁソウル増殖で三日月は無いだろw
所持重量圧迫するだけの存在じゃないか。
77ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:49:39 ID:Fv6upi6L0
>>74
古王の重量すらも惜しむ一発屋スタイル、が多い気はするな
ま、魔法防御が10程度違った所で誤差にしかならんだろうし防御性能は気にせんだろう

あと、老賢者はスタミナペナあるぜ
ないのは暗殺者、呪、魔術師、バインディッド、秘匿者、古王
78ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:51:10 ID:XNw0TEwS0
大剣使いすぎて、特大にも勝てるようになってきた
呪い竜骨をノーダメで切り刻んだ時には嬉しすぎて首もげるかと思ったね
79ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:59:50 ID:V4vrjJ4g0
>>78
最近クレイモア使ってる俺にアドバイスおくれ
80ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:02:17 ID:ryd0MnRDO
>>77
重量対効果を考慮する必要がある程装備重量カツカツなら、ブラック装備一択な気がするが…

しかし老賢者にスタミナペナルティあるのか…初耳だ
たいかん(笑)でも全然感じないし
ちなみにハードレザーにも存在するのか?
81ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:07:38 ID:V4vrjJ4g0
さて、炎の嵐を久々に解禁して黒いってくるかな・・・
82ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:17:50 ID:XNw0TEwS0
>>79
リーチの長さを知る事が大事
とにかく振りまくって、目視で完璧に剣先の届く範囲を把握する

あと、一回当たっても欲をかかずに後ろに下がるようにする事
どうせ体力40以上なら黒でもホストでも4〜5回切らないと死なないんだから、
あえてゆっくり行くべき 2回行けば確実にバックスタブされる
大抵は大剣の振りの遅さをみくびって反撃してくるから、
それをギリ当たらない所でかわしてディレイすればなお良し
両手R1の一段目は結構優秀だけど、二段目はカスなのであえて一段目で止めるのがコツ
83ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:19:02 ID:fNeCeh7C0
>>75-76
増殖したてほやほやでパッチにすら会ってないんじゃない?という話
84ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:21:02 ID:Fv6upi6L0
>>80
いや、本来ならむしろ裸じゃね?
まぁ、某動画のMAD以来、上裸の男は特に増えた気がするからカッコ重視かもしれないが
ただ目標重量ギリギリまで装備する時、足元近くまで覆えるローブは使い勝手いい気はする

あるみたいだぜ>ハードレザー
wikiの・・・って面倒だな リンク張るぜ
ttp://wiki.livedoor.jp/demons_souls/comment/%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba%ca%cc%cb%c9%b6%f1?p=4

ざっと10%減ってとこか
柴染でも25%減ってあたり、数字を見る限りはどうにかなりそうなんだがなー

仮にスタミナ100回復に3秒かかるとして、25%なら3.75秒だろ?
あ、ダメだわ やっぱおせぇw
85ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:27:04 ID:MlOLLbha0
大剣の両手持ちの振りは実はかなり速いよな
86ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:41:55 ID:ryd0MnRDO
>>84
ハードレザーブーツ単体の計測結果は無かったようですが…
わざわざリンクまで張ってくれてサンクスだぜ

上半身老賢者から上半身チェインに変えたらスタミナカツカツで戦えねぇ!って体験はあったものの、老賢者にすら回復ペナルティが結構存在するとは…
これは逆に考えれば魔術師か呪い師辺り+暗殺者マスクに変えたらもっとスタミナ獲得出来てさらに強くなれるチャンスか!礼を言うぜ…

あぁん?オールドキング強い?あの修理費はお断りだぜ
87ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 02:47:35 ID:ryd0MnRDO
あーでもチェイン一式がプレート一式とそこまで変わらないから、ハードレザーにもプレートクラスのスタミナペナルティがあると見て良いのか
しかし秘匿者強いのう、男だから装備出来ないけど、老賢者以上の魔防とスタミナペナルティ無しってのは凄まじい…
でも実際によく見るのはミラルダさんな不思議
88ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 07:33:00 ID:z4TEHnOf0
秘匿者は
ケツはエロいが
肩パット
89ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 10:07:13 ID:myTz7avS0
スタミナペナかぁ、仇としがみつくを常用してるから戦い続ける付けられないし
老賢者から変えてみようかな、特大と大斧併用してるが
スタミナかつかつな事が割と多いし
90ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 11:21:16 ID:ryd0MnRDO
>>89
奇遇だな、俺もしがみつく+仇+老賢者でグレソと包丁扱ってる
でもグレソの方は何当てても大抵相手吹き飛ぶから、スタミナカツカツってことは無いな
特大自体守ってナンボで攻めたらカスい節があるし
対して包丁は本気でカツカツだわ、守りに向いてないから攻めざるを得ないし、意外とダウン攻撃無いし
個人的に大槌大斧は、戦い続ける指輪装備可能な生身側が、スタミナの優位性を利用して使った方が強い気がしないでもない

しかしこのゲーム、ほんとスタミナ回復重要だよな
呪い師とか魔術師とか、今まで少しも装備しようと思った事が無かったぜ
結構選択肢広くなるように出来てるもんだな
91ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 11:27:16 ID:Z+SaE2xy0
スタミナ回復も重要だけど
スタミナをなくさない戦い方のほうが重要
92ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 11:52:11 ID:vLeWFqWz0
慌てて余計なローリングしちゃうからなぁ。
確かにそうかもしれん。
93ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 13:10:59 ID:IfLEs6MK0
初心者狩りしてる人います?
デモンズの厳しさを教えてやるぜ〜って感じで
レベル30以下のキャラばかり作って生身狩ってますwwww
何人デモンズ止めちゃったかな〜wwww
94ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 13:25:58 ID:jdqKZ4vw0
>>93
SL200以上のNOOB狩りしてるよ
光ブルブラと完防かけて出待ちしてるのに俺に一回も勝てないとかワロス
95ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 13:48:04 ID:/RpSZgq7O
最近始めたばかりなんだけどSLに上限ってあるの?
それともALL99まで上げられるんですかね?
96ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 13:50:56 ID:yMCCNtP0O
>>95
上げられるよ。最大でSL700ちょいまで上がる。

このスレよりデモンズ初心者用スレあるからそっちで聞くのがオススメ
97ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 14:55:27 ID:/RpSZgq7O
>>96
スレ違いなのにサンクス
昨日1週目終わったしそろそろ黒デビューしてみようかな
一度は塔のボスになってみたいなぁ
98ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 15:24:28 ID:STjZ4jTEO
最近毎日夜は搭2のマンイーターの守護神としてストームルーラーで生身狩りをしております。
警戒する生身もチラホラなので月光ちらつかせてここぞの一撃で入れ替え
ダーバンが10個以上は貯まったかな…
99ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 15:49:32 ID:/j8f/wKR0
チラシの裏にでも書いていなさい。
100ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 15:52:23 ID:Zh33hvu40
ダーバン…
101ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 16:59:46 ID:yMCCNtP0O
>>97
黒石つかって侵入するとき相手がホストなら「侵入しています」って表示されて、ターバンになるときは黒石つかっても「召喚されています」って出るからわかりやすいよ。

俺はターバンやりたくないから召喚ってでたら自殺してる
102ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 17:41:32 ID:tEfU6VNUO
初めての黒デビューが、ターバンだったのは良い思いで…。
103ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 19:00:04 ID:MlOLLbha0
>>90
包丁にもダウン攻撃あるだろ
104ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 19:14:36 ID:ryd0MnRDO
スタミナペナルティの無い装備を見繕ってみて、今までの装備と比べてみたら、確かにスタミナ回復速度に違いがあったわ…
老賢者+老賢者+老賢者+ハードレザーブーツから
暗殺者+魔術師+魔術師+魔術師って感じ

まさか魔術師装備が最終装備になるなんて…
超意外だぜ…
105ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 19:31:43 ID:XaMzYlbj0
仇の指輪ってどのくらい攻撃力上がるのかね?
黒専だけど、ユーリアたん殺すのは気が引けるんだぜ・・・
106ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 19:33:30 ID:MlOLLbha0
与えダメージの1.2倍
107ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 19:47:16 ID:ryd0MnRDO
いやぁこれはなかなか強いな
強気にグレソ振っていってもスタミナがそれを許してくれる

でも見た目が完全に変態だわ…
スキンヘッドに爪先とんがりブーツとかちょっと…
108ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 19:57:11 ID:9MNFmS7c0
本スレで華麗にスルーされたんで
こっちに来た
頼むから相手してくれ orz


PVを楽しみたい人用に
赤石ポイントを作らないか?

出町厨回避できやすく
かつ闘いやすい場所で
行くまでそんなに苦労せず
知る人ぞ知る的な

んでもって生身は指輪なしとかで
まぁ多少の厨は我慢するとして

てかそんな場所ある?
109ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:01:21 ID:XaMzYlbj0
>>106
ありがとん
110ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:05:03 ID:Zh33hvu40
>>108
城4の黒ファン3体いるとこ左に曲がった辺りにサイン出したらいいかもと思ったけど
知る人ぞ知るって条件は満たせないな
111ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:06:12 ID:MlOLLbha0
2chに書いたら結構広まってどうせ3人組に呼ばれたりする
112ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:13:23 ID:Zh33hvu40
まぁそうだよな
じゃあ青ファン呼ばれづらい、もしくはわざわざ黒ファンを呼ぼうと思わない場所選んでみるとか
城3ユーリア方面とか一度行ったらもうあまり行かないだろうし良さそうかも
てかあそこってサイン出せたっけ
113ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:21:08 ID:/j8f/wKR0
>>108
面白そうだが、良い場所が思いあたらんなぁ。
腐れ谷とかは足場最悪でとても対戦どころじゃないし。
嵐・坑道・城は人気だからなぁ。ラトリア2の
血の池あたりなら良い場所と思うが、あそこまで行くのが億劫だな。
114ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:21:57 ID:pVcFq8770
塔1のボス前
いくのめんどいがw
115ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:23:33 ID:Zh33hvu40
遠いと着くまでに侵入されるんだよな
116ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:40:01 ID:Fv6upi6L0
>>108
最も無難に、と狙うなら城1、しかもミラルダへの通路を入った所しかない

城1未クリアかつ生身となれば、周回リスタート時しかいられないからな
その状態では装備の強化も魔法や奇跡の編成も
各種消費アイテムの補充すらもできない

もちろん、城以外のマップへ行くことも出来ん
完成されたキャラでないと長居するのは厳しいだろう

さらにミラルダへの扉を即時開けるには、周回時に傾向が純白か純黒でないといけない
純白は前周回の仕込みをしないといけないし
純黒ならその時点で補充が出来ない儚い瞳の石を使うか青をして、生身を得ないといけない

あの場所は落下が危なかったりはするが
別に合意の上なら侵入してからスタート地点まで移動してもいい

ただし、難点は利点がそのままひっくり返る事
召喚側の生身維持が難しく、尚且つそのキャラに自由がなくなってしまう
ただし、これは赤サイン側が儚い瞳の石を提供することで相殺はできるだろう
117108:2009/05/11(月) 21:43:01 ID:9MNFmS7c0
お前らマジありがと(´;ω;`)ブワっ
>>110
そこは私も最初に思いついた
誰もが生身で来やすい
そして110さんと同じ理由で微妙

>>111
広まるのはしょうがない
厨はとりあえず我慢してみましょう…

>>112
そこはイイですね。
儚い石がある通路の奥サイン出せました
多少の出町やろうには注意が必要ですね。

つづく
118ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 21:49:39 ID:9MNFmS7c0
>>113 >>114
その辺たしかに良いのですが
言われてる通りめんどいし億劫ですね

>>115
そうなんです、ちょい面倒
ま、そこはPVを楽しめると思って
でもお前らが生身なら楽勝だろ…
隠密なら地獄ですが…

>>116
凄い良い意見だと思います。
ここまで考えて頂けてマジ感激
しかしこれは不自由すぎて生身が激過疎ると思われます…
城3、城4なら生身維持してる方も多いので
勝ったら召還側、負けたらサイン側とできやすいと思います。
流行ればですが…

私の意見へつづく
119108:2009/05/11(月) 22:03:21 ID:9MNFmS7c0
若干スレ違いな感じで申し訳ありません。

生身の自由度を考慮して
とりあえず考えついたのは
城3、城4

(A)城4 黒ファン3人集のとこの左の袋小路
メリット:めちゃめちゃいきやすい+闘う場所として完璧
デメリット:出町厨もめちゃめちゃいきやすい…

(B)城3 ユーリア行く途中の通路
メリ:上に同じ
デメ:上に同じ
通路出て戦闘

(C)城3 つらぬきの剣があるところ
メリット:ちょっと行きづらい分出町厨が少なくなるか…
デメリット:ちょっと遠い(2.3分)
飛び降りて戦闘

(D)城3 つらぬきの剣があるところの反対側の踊り場みたいなとこ
ちょっと場所わかりにくいんですがちょい広いのでサインが見やすい
メリット:ちょっと行きづらい分出町厨が少なくなるか…
デメリット:ちょっと遠い(2.3分)
飛び降りて戦闘

やっぱ出町厨ってこういうの狙うもんですかね?
120ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 22:05:26 ID:jdqKZ4vw0
数十人のとおこに侵入して強いと思った奴は一人だけだわ
無駄撃ちしないスパアマ使いは手ごわいわ
121ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 22:42:56 ID:Fv6upi6L0
>>119
広いスペースがあり、生身スタート地点から近く
未クリアにしておいても支障が無くて、出待ちされにくい場所、か
とりあえず、近くで出待ちしにくい視点だと、例えば

城2、すぐのはぐれファランクス広場
城3がプレイ出来ないというデメリットが巨大で出待ちされにくい

坑道2、左ルート公使のエレベータ広場
坑道3の魔法が出待ち御用達なので若干少ないか

坑道1、落ちる橋の上
狭すぎてとりあえず落ちないと話にならないので出待ちされにくい

嵐1、拡散の尖兵広場
スタート地点の黒出現が多すぎるので相対的に手薄に

こんくらいか?
ま、活発になれば狙う奴は出るだろう
122ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 22:59:03 ID:HCnIXL280
>>119
面白そう
城4で頼む
出待ち対策とか活発になってから考えればいい
どうせここは過疎スレなんだし
123ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:55 ID:Fv6upi6L0
んだな
とりあえずやって、問題が出てから修正すりゃいい
124ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 23:50:51 ID:ryd0MnRDO
問題は普通に城4黒進入の方が面白いという事ぐらいか
タイマンだけだと飽きそうだ

まあ赤石レベルダウン分のソウル稼ぎは、不本意ながらソウル受け渡し増殖バグ使ってもらうとかして…
125ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:48 ID:ca8zox330
普通に稼げよ
126ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:12 ID:HCnIXL280
>>124
じゃあ普通に城4に侵入すればいいだけだろw
127ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:51 ID:o1/e+k+XO
>>126
城4進入しまくってるよー
もはや城4専門と言っても良いぐらいだよー

赤石は普通に稼げってのはもっともだけど、何度もやってると作業時間の分が長くて萎えてしまうかと思ってね
まあ邪道だし大きい声で言える事では無かったな、済まない
128ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:02 ID:uyATERhg0
>>127
いやそりゃお前の口ぶりからわかってるw
タイマン飽きて 普通に黒進入したいなら そのままそうできるだろってこと
129ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:19:11 ID:o1/e+k+XO
>>128
まあそりゃそうか
タイマン楽しみたい人向けの企画だしな

ちなみに赤石ソウルの事だけど…
俺が黒やってるのは短時間のプレイでも濃厚な楽しみ方が出来るからなんだよね
タイマン楽しみたい人が赤石で毎回レベルダウンして、求婚も無い脳筋で毎回ソウル稼ぎするのは、ちょっと黒と比べて条件が悪すぎるかと思ってさ…
それなら多少のズルも…
まあ人それぞれだろうし、この辺でやめとくぜ
130ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:44 ID:uyATERhg0
お前黒ファンスレで何自信満々にレスしてんの?
131ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:46 ID:QQloP2p20
赤サインやってみたけど酷いな 最初は補助かける時間くれたから青ファンがいてもとくに気にしなかったが
殺してやったら次は補助かける暇もなく斬りかかってきやがったw 生身だけ殺したり青だけ殺したりを何回かやったからD評価の付け合いでもしてるのかなフヒヒ
にしても10回中 1対1でまともにやってくれたのは2人だけとは
132ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:15 ID:mjMy86z10
>>131
まともに相手する奴が異常だろJK・・・・
何故って1vs1したいならホスト側で待ってりゃ良い話だし
133ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:18 ID:QQloP2p20
>>132
自分よりSL低い黒と1VS1で正々堂々ですね わかります
赤の場合は自分よりSL高い可能性があるから緊張感あっていいんじゃないか SLも下がるしな
134ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:09 ID:o1/e+k+XO
ホスト側有利、タイマンでも勝てて当然ってプレッシャーがアレでホストは怖くてやれんな
死んだ時復活しようとするのに結構リスクあるし
135ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:04 ID:EQQboaU4O
ゴッドハンドの装備の君らの仲間と殴りあいのタイマンを20分ぐらいしてたんだけど疲れたぞw
こっちは素手でダメージか殆ど通らなかったので、次に再戦したときの為に自分もゴッドハンドを持ち歩くようにしようw
136ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:30 ID:mjMy86z10
>>133
>自分よりSL低い黒と1VS1で正々堂々ですね わかります

んなもん自分で縛れw
ホスト側であえて指輪片方をしがみつくとかで固定するとか。いっそ付けないとか。
武器の+を3あたりで止めるとか。
まあ侵入側からは分からないわけだが
137ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:41 ID:Z/NfW1F20
夢のS評価80%台は短かった
今から侵入する
138ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:18:11 ID:XL2jsCqV0
>>137
頑張れば80%も維持出来そうだけど、余計な事すると下がるw
例えば2周目以降最黒で青呼んだりとか、ホストが赤拾ったの傍観したりとか…
そんで今は1850回位でS70.5%位…小数点以下しか変わらんw
139ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:23:20 ID:tSrAoXPm0
隠密の短刀(+弓)を愛用している技量振りの駆け出し黒ですが、
勝率が思わしくないです(黒では10戦0勝ぐらい)

ロックオンなしのバックスタブ狙いが基本でいいんでしょうか?
あと、まともな動きになるにはやはり対人経験を重ねるのが一番ですかね?

スレ違いでしたら申し訳ありません
140ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:23:35 ID:QQloP2p20
生身の時は普通に戦ってくれた奴が青ファンとして召喚されてた時はものすごい酷かった
酸撒いたり削り取る槍持ってたり 赤サインでこれはねーよと言いたかったわ 一回殺してやったけど
141ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:24:57 ID:N3kSuQus0
評価は青やるよりホストやる方がSくれる率高い
142ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:37:22 ID:MUvdgksP0
>>141
それは確かに実感するわ。
143ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:39:22 ID:uyATERhg0
今から城4の>>119のとこに赤サイン出すから
お前らかかって来い

晒しとかすんなよw
144ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:50:38 ID:uyATERhg0
だ、だれか・・・き、来て・・・ (´;ω;`)ブワっ
145ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 01:54:55 ID:uyATERhg0
来てくれた。ありがとうございますTT
146ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 02:00:53 ID:MUvdgksP0
赤で召喚する人は強いのう。
同じ人に4回呼ばれたら、使う武器が違っていて吹いたw
俺を実験台にするんじゃねえw
147ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 02:04:10 ID:Xeh238oD0
以前出会ったマルチ10回ぐらいの赤サインはさすがに弱かったな
148ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 02:08:29 ID:uyATERhg0
もうこの時間は来ないかな
149ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 03:51:25 ID:+OmgWYdmO
赤もホストも負けたらレベル下がるのか?
それが嫌で呼んだことないな
150ハーフ・ザ・ニュー:2009/05/12(火) 03:57:06 ID:WJRyHods0
頑張れよオッサン
私より大人びたその顔に期待してますよ
151ハーフ・ザ・ニュー:2009/05/12(火) 03:58:04 ID:WJRyHods0
私よりフケたその大人っぽさに憧れる
152ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 05:08:31 ID:jfTSL3MRO
3キャラ目くらいからソウルバグで稼いでるからレベルダウンは気にならんな
153ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 06:27:04 ID:qCTNsozP0
>>152
バグってなんなのさ?
苦悩連打や求婚とは違うの?
154ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 06:29:10 ID:JBoTLY1VP
いや、もっと楽で早い方法
俺はそういうの嫌いだから広めたくないし書かないけどな
155ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 07:23:25 ID:kXjIL0UU0
十分広まってると思うけどな、質問スレとかに書かれたりしてるし

だが面倒なので書かない
156ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 07:55:43 ID:gNIAamnT0
>>146
以前、嵐1でPvP狂いの俺と同じくイカレた赤の激闘があった
総戦闘回数十数回
赤はほぼ毎回武器が変わったが、最終的に竜ミルドになった
俺は終始月光剣か祝福クレイモア+フリュ+カイト

当然勝ち越したがなwww
デモンズソウルは何使ってても勝ち目があるのが嬉しいぜ
157108:2009/05/12(火) 08:49:16 ID:TVHzarf/0
赤石ポイントの意見ありがとうございます。

じゃあとりあえず
城4 黒ファン3人集のとこの左の袋小路
の所でプレスタートという感じで始めてみませんか?
出町等に関しては問題が起きてから考えましょう。

一応ルールを考えてみました。
ルールは増やしだすとキリがないので
ほぼノールールで考えてます。
------------------------------------
1.生身は指輪なし or 全裸(武器、盾、指輪あり)
2.武器、魔法、草等の限定無し。
3.晒し行為厳禁
4.このルール知ってる人は「エイエイオー」で挨拶
------------------------------------
以上でどうでしょうか?
ブルブラ駄目とか嵐駄目とか草が駄目とかそういうのは
言いだしたらキリがないんでとりあえず止めましょう

じゃぁ今日の夜集合な!w
158ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 09:09:55 ID:B6/UV7F90
>>146 >>156
そりゃ相手もちょっと気を使ってたんじゃね?
俺も何度か同じ相手と当たったら毎回同じじゃ飽きるかなーと思って武器や格好変えてるわ
159ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 09:38:41 ID:052RK1a60
>>157
亀だが儚い夢の島とかいいんじゃね
ちょっと土俵が小さいが
160ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 09:45:06 ID:84knSHlk0
>>159
サイン出すほうも呼ぶほうもキツすぎるだろwww
161ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 09:54:04 ID:zeFQenWjO
うーん城3でPKKしてるけどどうも竜骨に勝てんなぁ
起き上がりにダッシュ攻撃されると避けれん
162ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 12:01:37 ID:druCUFpv0
昨日SL94生身ソロで城3攻略中に7人侵入してきたんだが
一人刀二刀流だっただけであと全部竿だった、
6人中隠密見つかって竿に変えたのが3人
いや、人が何使おうと関係無いだろ!ってのは分かるんだ
分かるが…なんかなぁ

何が言いたいかというと7人中4人に殺されて悔しいですって事だ!
ちなみに城3はまだクリアできてない
163ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 12:22:28 ID:Pw2uUYl40
>>161
某対人動画の特大武器の鬼判定に泣いた。
あんなのが当たるんじゃどうしようもないぜ。
しかし呪い竜骨使い増えたなぁ。強いから当然か
164ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 12:29:50 ID:zeFQenWjO
>>163
呪い乗せられてパリィされたら一撃だったもんなぁ
同じ人に四回あたってオール負けとかちょっと自信なくすぜw
165ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 12:31:01 ID:C3lkbXsA0
呪いは今のままだときっついな。
普通に使えば体力がどんどん減るんで、動きもまた変わるもんだが
スリップ2とかだと、冷静なまま戦える。
166ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 12:59:03 ID:Pw2uUYl40
呪い竜骨さんは塔3霧で入って即ハメ殺しにされてから
印象が悪くなったぜ。スリップダメージが無い場合もあるけど
再生者の指輪とか祝福で相殺してるのかな。
167ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 14:24:06 ID:bzq7CaI00
呪竜骨の人でスリップないのは能力不足の獣使ってるんじゃないかな
168ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 14:28:09 ID:gNIAamnT0
俺は純脳筋だけど、最近になって呪いと一度きりを同時に使いたくて
獣のタリスマン装備したんだよ。で、呪いかけたら全然体力減らない。
再生指輪単体でも再生>スリップになる。
魔力10 信仰16 なんだけど、これもやっぱり能力不足が関係してんのかな?
だとしたらあまりにもチートすぎると思うんだが…
169ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 14:31:43 ID:kSMLbAkX0
それやってみたがスリップダメが秒間2になるだけでノーダメージではなかったなぁ。
HPによるんだろうか。
170ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 15:58:38 ID:OHvqLWAJO
>>157
生身は指輪一つもつけちゃだめなのか?
171ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 15:59:28 ID:qCTNsozP0
以前少し検証したんだが
呪いのスリップダメはログインの度に変わるとおも。

魔法50の木の触媒で呪いの場合。神殿で。
ある時は再生者だけで相殺
ある時は再生者だと少しダメ
ある時は審判盾5だと少しダメ
ある時は審判盾5で相殺
ある時は再生者と審判盾5で少しダメ
ある時は再生者と審判盾5で相殺

これも全パターンで回復>ダメの場合があった。もしかしたら自身かエリアの傾向かも?
172ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 16:34:50 ID:TVHzarf/0
>>170
黒ファン側は「しがみつく指輪」つけてHP3/4ですから
そこに「仇」等々その他つければ互角ぐらいじゃないですかね?
1つじゃ生身側が圧倒的有利ですね。

しかし指輪依存で闘ってる方も多数いるでしょうから
そういう方は生身は「全裸」でと思ってます。

プレイスタイルに合わせて選ぶということです

ま、あまり細かくは考えてません。
だいたいこんな感じじゃないですかね?

あとはデータが出てくれば調整できるのではないのでしょうか?
173ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 16:48:07 ID:OHvqLWAJO
>>172
なるほどなるほど
ホストが青と赤を呼んで青と赤が戦うのが公平っぽいが手間がかかるか
とりあえずやってみてですね
みんなSLはいくつくらいなんだろ?おれは110だけど
174ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 16:50:07 ID:TVHzarf/0
自分は100位と120位の2キャラがPV用ですね
175ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 17:08:27 ID:FqQg9x0Z0
ホスト側エリア傾向が黒いと
仇込みで少しやばい火力になるかもわからんね
もっとも、黒のキャラ傾向が黒けりゃHPはさらに減るから丁度いいかもしれない
176ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 17:38:12 ID:o1/e+k+XO
>>171
HPの%で減るって話を聞いた事があるんだが
神殿自殺とかよくしてる人なら、神殿でソウル体で傾向が変われば最大HPも変わってきて、スリップ量も変わってるんじゃないか?
177ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 18:56:33 ID:FqQg9x0Z0
呪いの武器は
効果時間60秒でスリップダメージの合計が最大HPの80%らしいな
ってことは、単純計算で1.3%/s程度で減ってくわけか

で、審判者+5が8HP/sの固定値で再生者が4HP/sの固定値

例えばHP1200なんかだと呪いは秒間16ダメージだから
審判者+再生者の12HP/sの回復速度じゃ相殺しきれない

が、そこで死んでソウル体でしがみつくつければHP900
呪いが秒間12ダメージになるからピッタリ相殺できる

>>171はこんな状況と予想
178ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:18:01 ID:9ist2addO
傾向真っ黒の隠密レガリアのヘタレ黒ファンだけど最近勝率あがったなぁ
俺のテクがあがったのか新規が増えたのかは判断に困るところだが
179ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:33:50 ID:JaUZ9XYo0
隠密レガリアで勝てないってどんだけ下手なんだよ
180ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:36:00 ID:Y18GCLGt0
隠密レガリアしてる時点でテクも何もあったもんじゃないだろw
181ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:36:21 ID:C3lkbXsA0
隠密レガリアでテクとかやめてください
182ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:44:39 ID:9ist2addO
そうか
隠密レガリアは勝てるのが当たり前なのか・・・
どうりでいきなり勝てるようになったはずだわ
当分このスタイルで頑張ります!!
183ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:44:44 ID:TVHzarf/0
隠密レガリアでテクとか判断に困るところだが
184ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:45:25 ID:C3lkbXsA0
更にバケツを装備する事によって相手に不快感を与える事が可能です
185ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 20:20:06 ID:0f9Bhhj70
生身と黒を比較してみた
黒で侵入すると、HPが70%、ソウル傾向真っ黒で与ダメ1.2倍、仇装備で与ダメ1,2倍計1.44倍
生身の体力を1、黒を0.7、生身の攻撃力を1、黒を1.44とすると

0.7 / 1 = 0.7
1 / 1.44 =0.694

生身対黒では、黒がしがみつく仇装備して、生身が指輪なしの状態でスペック的に互角になる

まぁ実際はレベル差もあるし、指輪枠2つ自由に決められる生身が圧倒的に有利
186ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 20:29:12 ID:3am/YMlt0
NPCと話した後、あーちと休憩するかなぁとコントローラー放り投げた瞬間
ビシッと攻撃して戦闘モードに入るのは俺だけですか
187ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 20:31:56 ID:84knSHlk0
コントローラー放り投げるとか正気の沙汰じゃない
188ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 20:36:56 ID:o1/e+k+XO
>>185
戦い続ける一つ分のスタミナ回復でも凄まじいアドバンテージなのに、さらにもう一個なんか付けられるからなぁ
黒やソウル体ばっかやってると、生身の時の指輪選びに非常に苦労する
189ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 20:46:13 ID:etOaUNnc0
>>186
投げなくてもベッドに置くだけで攻撃しそうになるわw
投げる前にスタートボタンを押せばいいぞ
>>188
悩むならとりあえず鋭い窮鼠が一番じゃないかな
190ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 20:47:41 ID:JaUZ9XYo0
なんでスタートを押さないのかわからない
191ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 21:02:21 ID:TVHzarf/0
みんな今夜はこれよろしく
>>157
192ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 21:16:50 ID:OHvqLWAJO
>>191
気軽にってことなんだろうけど参考にお前の来る時間とSLくらい書いといた方が集まりやすいんじゃない?
193ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 21:42:28 ID:QQloP2p20
赤サインを3人で出待ちしてた韓国人ホストざまぁwwwwこんな気持ちのいい各個撃破は初めてだ
194ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 22:02:58 ID:SY9OiHh60
今、坑道2でスタート地点ではないところから侵入したんだが
侵入した瞬間に送還されちまった・・・
奴は間違いなくプロ…!
195ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 22:05:08 ID:gNIAamnT0
>>192
行ってみて見えなかったら乙でいいんじゃね?
俺もヒマだったら行く ぐらいの感じだし
196ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 22:10:06 ID:cmMbnh0e0
赤サインは呼んでくれるのはありがたいけど
7回も同じ人だとちょっとなぁ。毎度、浮遊ソウル背後待ちだから
対戦してて飽きてきたよ。場所を変えてみるかな。
197ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 22:32:45 ID:0f9Bhhj70
>>191
SL120で行くぜ
負けて下がりまくるだろうがなw
198ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 23:15:51 ID:gNIAamnT0
さっき行ったらオン回数3k超の人が居た
ゴロゴロ転がってたら後ろからエストックでぶっ刺されたよww
199ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 23:29:19 ID:Z/NfW1F20
やはりオストラ装備で高レベルでの侵入だと決め手がないな
SL80くらいまでならまだなんとかいけるんだけどなぁ
こっちの装備みてシカトしてくれる人もいるけど、大体後ろから刺される
200ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 23:42:26 ID:uyATERhg0
>>191
生身につえーのがいるwカテネェwww
201ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 23:45:14 ID:AT6lKX+00
>>191の場所は今それなりに賑わってるのかな
202ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 00:37:12 ID:1+zRZIT60
SL100の俺じゃあいくら待っても拾われんかったなぁ。
203ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 00:52:09 ID:GoixJne+0
「対戦者求む」の血文字書いといたぜ
消えない様に評価よろしく

入り口にいる赤サイン、夕方からずっとある…
しかもハチャメチャ強そうだ
204ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 00:53:49 ID:uWq9aDXl0
マルチ回数千数百の赤見るとそれだけで萎縮する
205ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 00:54:48 ID:DxRIgTCwO
ハチャメチャって言葉、何年ぶりに聞いただろうか・・・
206ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 00:58:24 ID:Y9SL8+Do0
ハチャメチャが押し寄せてくる〜♪
207ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 01:01:22 ID:EiBdbgS3O
ハ〜チャ、メッチャラ〜♪♪
208ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 01:03:51 ID:Y9SL8+Do0
嘆息をされる ことが
いつか君を すげぇ奴にするんだ♪
209ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 01:17:00 ID:zNPvyr2kO
ドラゴンソウルはない
210ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 01:47:23 ID:uDI0U1ntO
ドッカン♪ドッカン♪
211ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 02:28:34 ID:AQPTEu7j0
鋭利なショーテル作ったがカスすぎる
ブラインドのがよっぽど強いわ
212ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 02:57:06 ID:nPlfyd5RO
ガルさんコスしてる俺に指輪なしは殺生な…
赤?持ってません
213ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 03:01:45 ID:KYg2B9Ff0
こっそり腕を変えておくとか・・・
超重量コスプレだと確かにきついな
俺のビヨールさんも大力ないと徒歩だわ


・・・・・あれ、走らなきゃいいんじゃね?
214ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 05:32:31 ID:/WLq1t+1O
城3噴水広場の犬倒してるところに黒が来たから
スタート地点からの通路出口で仁王立ちしてたんだけど
その黒は壁の陰でしばらく沈黙したあと帰っていきやがった

PKK目的と思われたのかなー
215ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 05:46:34 ID:OJtfsGKM0
城3ででまちうんこホストを3回ほどぬっ殺してきたお
即効ブロックに突っ込んだからざまぁ
216ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 06:05:47 ID:IvCz+B8j0
>>211
刀使っててやっぱり盾がキッツイから作ろうと思ってたんだけどダメなんか
217ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 07:59:57 ID:jLrlGxZw0
水銀ショーテルと鋭利刀で頑張ってるぜ
218ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 08:15:55 ID:Ewz2pPJf0
黒だと人の攻略邪魔してるって意識なくなってくるから
自分の思い通りにならないと罵倒メッセを送るところまで症状が信仰する輩がいるようだ
ゆとり黒ファンは嫌だね
219ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 08:20:07 ID:EtmDCQ300
凄い詳しいな、アンタの事か
もう罵倒メッセなんか送っちゃ駄目よ
220ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 10:02:14 ID:WYp26GFyO
侵入されたホスト側じゃね?
とフォローしてみる。
221ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 10:30:42 ID:KNxG0CM40
>>216
俺、片手刀使いだけど相手が盾持ちさんでもガンガン攻めるよ。
右手1鋭利隠密短刀+5
左手1鋭利打刀+5
生身だったら勝率80〜90%
黒ファントム侵入時の勝率は10%で負けまくりだぜw
確かに盾持ちさんはキツイと思う、でも自分のスタイル貫くぜ!
 

222ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 11:36:52 ID:LTQYxIpHO
>>221
俺も似たような装備だけど右手のサブに対盾用でブラインド+5持ってるよ
223ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 12:42:18 ID:KGGbjosqO
南のレガリアで斬るるる




ぺひ
224ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 13:48:42 ID:DxRIgTCwO
いいぞベイベー
逃げる奴はホストだ
逃げない奴はよく訓練されたホストだ
ホント城3は地獄だぜ

「初心者をよく殺せますね」

簡単さ、動きがのろいからな
225ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 13:54:59 ID:sSDtaWQY0
久々に三人抜きできたぜ、ヒャッハー
ホストから「初心者狩りすんな」ってファンレターも貰った!
226ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 14:21:46 ID:uDI0U1ntO
いいなぁ
メッセもらえていいなぁ

俺もメッセ欲しいよ

初心者狩ってSLいくつくらいでやってる?
227ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 15:04:23 ID:zNPvyr2kO
坑道1に侵入すると初心者君たちはみんなドッスンローリングで要石まで逃げてくから笑える
ニヤニヤしながら追い掛け袋小路での酸で絶望させ、竜ロンソでハメ殺し手招き
複数相手に竜クレセントも作った
228ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 15:11:07 ID:sSDtaWQY0
俺が94だからホストは100ぐらいだったんじゃないかな?
城4で侵入したから1週目が終わってない=初心者って事なんだろうね
229ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 15:30:02 ID:GoixJne+0
100じゃ到底初心者とは呼べないと思うが…
まあ錬度は違うにしてもだな
230ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 16:21:03 ID:rE8Vk+CV0
しばらくやってなかったんだが、久々にやると竿をパリィする奴が増えててびびった。
プレイヤーの錬度が高いとすげー熱いなw
231ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 16:28:05 ID:rE8Vk+CV0
○ 練度   × 錬度

誤字失礼
232ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 17:25:28 ID:XYrj7Goz0
竿武器のパリィが余裕って言われ始めてからか、警戒して一振りしたあと様子見る人増えたね
たまたまホストがミルドだったから、パリィできるか試したら回り込まれて後ろから刺されたw
悔しいすごく悔しい。ミルドじゃ一度ガードしてパリィするしか、スタミナの余裕ねえってば…
233ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 17:36:03 ID:KYg2B9Ff0
初心者狩りを狩るのもなかなか面白いな
あえて初心者っぽい格好にしてるせいか、不用意な打撃をパリィしまくり

唐突にデモンブランドとか取り出すと目に見えて狼狽しだすし
かくれんぼしてやるといつまで経っても終わらないし

Pスキルがある黒もいることはいるが、大抵変態装備で(行動的な意味で)紳士だし・・・
てか、初心者のSL帯にまで両手折れた剣とかで侵入してんじゃねぇw
234ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 17:51:46 ID:1VNCD4ok0
やっと隠密成功した・・・、ソウルレベル140超えたあたりでどうしても筋力22が気に入らなくて
それのためにわざわざメフィでステ振り直し、ソウル稼ぎ途中で息抜きに侵入してたが勝てなくて
sl70なのに特筆すべき点が体力50だけだっていう、ダメステでなんとか勝ったぜ
っても城3で隠密で、最後の道で敵ラッシュと戦ってるホストに毒かけて
いったん退却して赤目と戦ってるとこに致命エストっていうチキン戦法だったがな
途中で失敗して筋力下がって刀片手で振れなくなったし、またソウル稼ぎに戻るかな
235ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 18:11:29 ID:l8Unc2gnO
いくら包丁特化を使い続けても、特大より大槌のがモーション的に強いと言われる理由がわからんちん
カウンター狙いの待ちならどう転んでも特大だぜ
ついでに最近言われる大剣のが特大より強いってのもわからんちん
236ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 18:44:07 ID:pGN32l7U0
>>235
Pスキルとの相性もあるからな
おまいが特大向きという少々珍しいヤツだったということだろう
例えば大剣・大斧とかはR2連打がわずかにずらすだけで
起き上がりのタイミングに合いやすいというのもある
237ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 18:53:53 ID:l8Unc2gnO
>>236
いやー最初は相性だろうと思ってその分包丁をながーく使い込んでみたんだけど、やっぱりダメなんだなこれが
草縛りでやってるとスパアマカウンターも結構被弾痛いし…
ああ、そうか、これは相性どころか才能の問題だな!ハハハハハ

起き攻め当たるのは、はっきり言って炎の嵐以外は相手のミスなんじゃないかと思ってるんだが…
振りかぶっても普通にローリング回避されて萎える展開に

ちなみに、世間的には特大より大槌や大剣のが強いってのはマジョリティの意見で間違いなさげ?
238ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 19:03:43 ID:pGN32l7U0
>>236
起き攻めはマトモにやりこんでる人にはもちろん簡単には当たらん
心理戦とか色々仕込が必要

使い込んだ特大は確かに最強だけど、シチュも限定されるし
なにより使いこなせるまでが茨過ぎてほとんどの人が入り口で挫折らしい

包丁使い込んだならちょっと大斧使ってみ?見える何かがあるかも知れん
239ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 19:13:29 ID:l8Unc2gnO
>>238
よく使い込んだ特大は強いって言うけど、俺みたいに片手ローリング攻撃と左手刀攻撃しか使ってないような頭使わない奴でもそこそこ勝てるんだよなぁ
別に心理戦とかじゃなくて相手との位置関係で自分の行動をパターン化する感じ
割とお手軽武器だと思うんだけど、世間的には共感を得られないってのは今まででよくわかったぜ…

大斧は…大斧使いのキャラが全くいねぇオワタ
包丁特化は筋力も技量も上げてるから包丁しか使えんし…
240ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 19:48:06 ID:l8Unc2gnO
もう心が折れた…
包丁で多人数相手を吹き飛ばせずにメコメコにされるのはいやじゃー
見た目の割にリーチ短いのもいやじゃー
ローリング攻撃が当てづらいのもいやじゃー
スパアマで逆に削られて守りにくいのもいやじゃー

ふぅ…
もうグレソに戻るぜ…俺には才能が無いんだ…
241ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 20:16:51 ID:GoixJne+0
>>235
それは性能面での話か?それとも使い易さでの話か?
前者なら大槌>特大>大剣
後者なら特大>大槌>大剣

端的に言うなら、性能の面で大槌に敵う武器は無いと思う
スパアマ・吹き飛ばし・叩き潰し・一撃の破壊力・汎用性
それら全部を総合的に見て考えると、トップクラスだろうな
だが、上手く使いこなすにはそれなりの腕が必要になる

逆に、性能面ではやや劣る特大剣だが、その分使い易い
なんとなく振り回してても勝てるという典型だな
当てやすい攻撃に吹き飛ばしが付いてるお陰で、体勢も立て直しやすい

大剣は修羅の道だからオススメしない
以前このスレ内でも言ったが、間合いを完璧に把握してやっと一人前だから
ローリング切りの置き方とか、強攻撃の当て方とか、致命狙いディレイカウンターとか、
言い出したらキリがないけど 兎に角、楽に勝つのは難しい
242ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 20:21:08 ID:l8Unc2gnO
>>241
大槌の性能が高いって理由がイマイチよくわからんけど、特大使い易い説に賛同してくれた人が居て、俺は猛烈に感動していた
しかし喜び勇んで左手にボウガンを持ったら、あまりの使えなさに悲しみに包まれた
243ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 20:38:20 ID:WbIVB3LE0
クロスボウが通用するSL帯はあるのかね?
フロムが何を考えてあれを作ったかよくわからん
244ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 20:39:03 ID:Rz9SnUBc0
>>243
敵が強力なボウガンを使うために…
245ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 20:48:49 ID:pGN32l7U0
>>239
シチュ限定の中にどっぷりの予感
でもそれ以上にますます稀有な特大限定才能な人の予感

筋力に技量特化ですって?!
そんな選ばれたアナタだからこそ上質な武器を使うべきと思うのです。
そう・・・この上質なグレートアックスを!
246ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 22:53:24 ID:tXe6Ge/80
塔2で青ファン落としやって遊んでるけど
まだ晒されないな 不思議!
247ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 22:56:39 ID:OJtfsGKM0
塔2は皆落ちながら攻略したから落ちることに麻痺してんだよ
嵐1とか落とすためだけに行動してたら晒されんじゃね
難易度上がるけど

城3やって他のとこ行くと青ファン1人とか、ホストだけとかでものすごくぬるく感じる
248ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:00:01 ID:tXe6Ge/80
塔2でストームルーラーなんて晒されると思ったらそうでもないのか

どんどん青ファン落としてソウル稼げるじゃないか
249ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:04:37 ID:jE1BWTeO0
>>248
落としたときってソウルもらえたか?
自分でとどめささないとだめだと思ってたが
250ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:05:45 ID:tXe6Ge/80
まじかよ ソウルのとこみてなかったぜ
まぁ嫌がらせ用に削り取るも持ってきたしヨシヨシ!
251ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:09:56 ID:OJtfsGKM0
落下死はソウルもらえねぇから全然やらない
あ、青2人いた場合は別ですよ!
252ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:12:18 ID:tXe6Ge/80
生身さんとタイマンしたらすごく勝てそうだからついつい青ファン落として遊んじゃう

ソウル抑制べんりざます
253ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:44:54 ID:l8Unc2gnO
>>245
シチュエーション限定の意味がよく分からないけど、確かに俺は城4にしか侵入しないな…

しかしクレイモアマジで増えたわ、大抵はローリング攻撃の出がグレソより一拍遅い事を利用してなんとかなってるが
祝福+審判盾とかガン待ちの俺には結構めんどくさいっていう
254ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:03:13 ID:SELJwefr0
>>253
俺は月光剣愛用してるよ!祝福クレイモアは強いけど
筋力が足りないから断念してる。

しかし赤い石で召喚されて8回目でようやく勝てたときは嬉しいのう。
パリィと一度きりがなければまた負けてたわ。
255ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:18:45 ID:b1LI9WYS0
赤サインは、ソウル体でしか拾えなければよかったのに・・・
256ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:22:20 ID:feLirhyA0
手っ取り早く生身になりたい時は塔2で竜骨ホームランだな
早ければ10秒以内に終わる
257ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:31:09 ID:pE7Jil0oO
生身なんて速攻捨てまくって、もうエリア傾向変える必要すら無いから、ソウル体固定で生身にならない設定が欲しいくらいだ
258ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:35:46 ID:yPwKmrgN0
>>241
大槌についてここだけは言いたい

>スパアマ・吹き飛ばし・叩き潰し・一撃の破壊力・汎用性
>それら全部を総合的に見て考えると、トップクラスだろうな

この中に出てない性能で「追撃性能」があると思う
包丁とかはダッシュ攻撃の関係からガン逃げの相手を斬るのがつらい。
259ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:44:27 ID:+UEJVGHx0
追撃性能トップは刀だな 
260ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:47:46 ID:pE7Jil0oO
追撃なんて必要ないぜ!
必要なのは忍耐力と判断力!
そしてほんのちょっとのチキンハート!
ガン待ち鉄壁の前には、どんな連撃も微風も同然!

フゥゥゥハァァァ
…ハァハァ、寝よう
261ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:48:48 ID:J6bxL6q60
いつも草縛りで対戦してるホストにあたったんで今日もやったるかと
隠密解いて無防備にチンタラ出て行ったら青2人居てびっくらこいた…
思わず新月ムシャりまくりで全力で勝ちに行っちゃったんだぜ
262ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 01:01:19 ID:2fZHJ1Od0
>>260
忍耐勝負か。
隠密で敵のど真ん中に入り込むバックスタブ狙いの黒に侵入されて
こっちも入り口付近で盾構えて微動だにしなかったことがある。

30分ぐらい手に汗握りつつ待ってたら後ろからやっぱり来た。
あらかじめカメラを背後に回してたから回避余裕でカウンター一撃で沈めてやった。
あれほど忍耐が大事だと思ったことは無い。
263ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 01:14:19 ID:J6bxL6q60
アイコンが「漢」になってるホストが出待ち嵐しててクソワラタ

適当に連発してたんで2回スタブ入れて終わっちゃったけど
264ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 02:44:57 ID:lSSbIQq50
>>263
俺もそいつあたったことあるな・・・
漢で笑った記憶がある
265ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 02:45:31 ID:DEIFohWa0
漢あるわ
266ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 02:48:31 ID:yPwKmrgN0
(汚い)漢
267ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 02:49:26 ID:gUaNhVuO0
漢国
268ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 03:27:35 ID:7ilqRQLGO
俺、漢にしてるわ・・・
変えてくる・・・
269ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 03:29:15 ID:SJPZC3ysO
男だけどアイコンみんゴルの眼鏡っ娘キャディだわ
270ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 03:29:46 ID:lSSbIQq50
>>268
漢は全然いいんだよ
要するにその文字つかっといてでまち嵐っすかwww
ってギャップで悲しい笑いがこみ上げてくるだけで
271ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 05:14:12 ID:7ilqRQLGO
>>270
なるほど、そういう事か
272ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 08:57:26 ID:vhVj0VEC0
嵐2で進入、俺は墓荒らしに猫とソウル抑制と致命隠密短刀装備
さて仕事するぞ〜と柱の陰でホスト共を伺ってると、ふわふわ光る物体が
あさっての方向に現れたんだ。か、気がついたら体が勝手に物体に斬りつけてた
そしてホストと青に囲まれ、YOU DIED
あれは一体何だったんだ?
273ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 12:01:45 ID:n7sRLtCF0
>>270
グリコ神の怒りだったら漢だったな
274ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 15:51:36 ID:feLirhyA0
最近になって脳筋作って、グレ斧とかグレソとか持ってみたが…
これで勝てない人はもう対人諦めたほうが良いってぐらいに強いなww
今まで大剣で多くの特大使いを葬ってきたが、トータルだとやられた回数の方が多いのも納得
ちょっと慣れると常勝に近いぐらい圧倒的だ
275ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 15:52:38 ID:lSSbIQq50
>>274
呪いとかのせるなよ! 絶対だぞ!
276ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 15:56:26 ID:9WIr9wdL0
特大つかってるが刀相手だとどうも振りの遅さで斬られて乙る事が多い気がする
277ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:00:34 ID:feLirhyA0
>>275
呪いは基本だろう 向こうは光なんだから
まあ乗せなくても充分に強いがな
278ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:29:21 ID:N8NsDw+P0
>>274
よし、次はグレートクラブも持つんだ!
279ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:50:27 ID:icW0J9SPO
両手ドーザーアクスってのが侵入してきたが糞弱かったw

280ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:56:05 ID:pE7Jil0oO
>>276
いつも思うんだけどさあ
特大とか大型武器が振り遅いから至近距離で連撃相手に弱いとかよく言われるけど
普通に発生早くて攻撃範囲広い攻撃のみ使ってれば、連撃はむしろカモでしかなくね?
発生遅くて範囲広い大剣とかは読まれやすいし、発生早くて範囲狭い大槌なんかは当てにくいから、どうしても話の中心は特大になるけど

極端な話をすれば特大の場合片手ローリング攻撃のみでも普通に戦えるんだよな
もし片手ローリング攻撃に合わせてローリングしてくる事が多いなら、攻撃の後半の振り抜きを巻き込むように意識する
相手が撃ち合うようならローリング攻撃の振り始めを即当てるように意識する
相手が遅れてローリングしてくるならこっちもさっさとローリングして仕切り直し

こう意識すれば別に攻撃を避けられても、そうそう反撃とか食らわない
後はひたすら冷静に待ちの精神でシステマティックにやればいい

あぁ、単純にダッシュ突きの判定が見えづらくて避けられないなら、相手が刀持ってる時点で早めは早めのローリングでOK
痺れを切らして切りかかってくるまでローリングに専念してやる感じ
281ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:19:09 ID:yDxUq5c30
城3に糞強いブラムド使いPKKがいるお
おまいら出動汁
282ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:28:51 ID:tjJgocP7O
よし、その話し乗った。
両手アイロンで消し炭にしてやんよ。
283ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:00:27 ID:Wplqzo/h0
>>279
それオレかもw
おまいは刀使い?

284ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:35:51 ID:ENlosfRJO
日頃は純魔使ってるからわからなかったんだけども、
トロフィー集めでグレートソードを強化して、最終まで強化終わったから
試しに使ってみたんだ。
一振り目はいい。
あの二振り目のモーションなんなの?
そういや侵入して特大剣使ってる人と何度もやったが、二振り目まで出す人いなかったような気がする。
基本特大剣て二振り目まで出す事は無いのかな?
285ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:47:16 ID:pE7Jil0oO
>>284
一振り目すら出しません^^
286sage:2009/05/14(木) 20:01:59 ID:JxA7V73e0
いつかスパイクシールド両手持ちが強いってあったけどどういうレベル振りしたらいいのかな
287ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:03:21 ID:+q6ru0Bw0
>>286
技量特化で窮鼠
288ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:04:48 ID:pE7Jil0oO
まあマジレスしとくと使うとしてもR2R1の順番

…そろそろ左手ボウガンはつかえねーでファイナルアンサー出しても良いですか、良いですよね…
289ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:14:17 ID:pE7Jil0oO
あれ…両手ボウガンが強く見えるような錯覚が…
かゆ…うま…
290ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:48:34 ID:NAgZx0DsO
エキノコックス!!
291ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:50:53 ID:Wplqzo/h0
>>290
うひゃあてめえの腹を縫っとる!
292ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:56:11 ID:SnznA6Kl0
ったくどこに入ってもホストも青も炎の嵐連発ばっかだな

これはこっちも炎の嵐で焼き焼きオッケーってことですねフヒヒ
293ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:56:50 ID:AyH8jh1v0
生き返ったときの死に方って皆どうしてる?
神殿の2階から死ぬのも趣向がないと思って最近の俺のマイブームは
両手ゴッドハンドで嵐2の死神のところでぶんぶん振り回して黒にやられてるんだけど。
たまに乗りのいい黒が両手ゴッドハンドとかで応戦してくるのが楽しいわw
たまに勢い余って右手のゴッドハンド+5が火を噴いてやっつけちゃうことがあるんだけどwww
294ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:32:34 ID:feLirhyA0
>>293
両手スチールシールド+ビヨール兜 あと全裸
で城3PKK

出待ちに見せかけて望遠鏡で覗き込むのがマイブーム
295ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:34:59 ID:7NNafq3ZO
あれ?今日は城3侵入少ないな
みんな侵入してくれ。タイマンしたいんだ。
当方sl150ほどです
296ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:35:53 ID:SnznA6Kl0
>>295
城3は最近3人出待ちしかいないから今は別のとこで侵入してるお
297ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:40:19 ID:gY3eSOvs0
黒サツキと戦ってるみたいだからポーっと眺めてたら青ファンともども倒されてて何もせずに終わってしまった
なんか空しい。お前らもこういう状況あるよな?
298ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:41:41 ID:SbfHAJc30
黒サツキさんてそんなに強いの?
299ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:44:31 ID:wEtB3Qr/0
盾さえあれば雑魚もいいところだが
盾が無いと強い

嵐1の最初の霧くぐった所で侵入すると
拡散の尖兵と戦ってることが多いから後ろからグサっとするのが楽しい
300ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:47:42 ID:SbfHAJc30
やっぱ刀だからなあ

俺の竜骨は盾だから関係ないや
ありがとね
301ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:01:26 ID:gK6zNKNE0
嵐2でホストと青一人が死神後ろのスイッチで開く扉のとこに
左右一人づつ隠れて交互に炎の嵐連打してんだけど、これはどうすればいい?
302ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:04:18 ID:SnznA6Kl0
香料がどれだけ続くか観察してみるとか
303ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:05:33 ID:6VLws4EHO
反魔法
304301:2009/05/14(木) 22:12:29 ID:gK6zNKNE0
反魔持ってなくて毒の霧してみたけどダメで、結局突撃死しました。
あれはおもしろいんかね・・
305ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:14:50 ID:4Lxsv8sP0
進入してホストが黒サツキと戦ってたら、いつも
離れてエイエイオーして応援してるな。
んで、青召還したら青のみ斬り殺してる。
俺のソウルは真っ白やで〜。
306ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:33:45 ID:NbvUAPVQ0
一度、サツキとホスト+青が戦ってる所に入ったことがある
が、なぜかさらに黒がもう一人いた

つまりホスト+青vsサツキ・俺・もう一人の黒
結局ホストフルボッコで終わったが、あれは面白かったな
やっぱ多人数同士の対人は面白いわw
307ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:39:12 ID:cre+aZMXO
個人的に頑強40振りはスキル上がらん気がするなぁ
スタミナ=出力みたいなもんだから、
ある程度少ない中で効率よく動くのをずっとやって、いざ頑強40キャラ使ってみると世界が変わるw
スキルアップにオヌヌメ
308ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:58:33 ID:vd2EAKOV0
韓国人ってなんでケチなの?
てか馬鹿なの?

侵入したときアイテム落ちてたから
「あぁ、釣りね」なんてアイテムに向かってダッシュしたら 生身が沸いてきてアイテム回収
そのままバックスタブで沈めたんだが
309ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:59:57 ID:SbfHAJc30
>>308
いやだから、あれは人の形をした猿だって習っただろ?
310ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:00:25 ID:3TbPqZoy0
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった

そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ。
画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる。
しかも画質最高、モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い。
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと文句を言いやがる。
ただでひとんちの娘の万個が見れるのに、だ。
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしその画像をゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい
その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
311ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:01:38 ID:3TbPqZoy0
すまん誤爆orz
312ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:02:38 ID:vd2EAKOV0
>>309
いちおう青ファンもいたっぽいけど
そいつらの横すり抜けて回収してくれたおかげでらくらくだった
313ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:11:00 ID:+UEJVGHx0
浮遊と嵐にパリィで3対1でも結構勝てるな 今日も赤サインで3人全滅メシウマ
314ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:16:23 ID:+q6ru0Bw0
3人撃破した位で自信満々にレスしてる奴って
よっぽど勝てない雑魚なんだろうなw
315ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:17:48 ID:vd2EAKOV0
3人? 3人いても生身直行する以外で買ったこと無いぞ
316ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:19:02 ID:4as4Dn7P0
奇襲以外で勝てるわけないだろ…
317ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:22:15 ID:+UEJVGHx0
そいつら一度きりじゃなくて完防してるから青は浮遊と嵐で一発なんだわwww
318ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:22:54 ID:bUlTbPqf0
稀にガチで勝てるだろ
319ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:26:24 ID:JRShJqU/0
攻略指向のホストだと3人でも結構勝てるんじゃない?
俺がホストやるときは呼んだ青さんがヘボだと割と全滅しちゃうよ。
黒来てもかまわず攻略進めてるしw
320ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:29:14 ID:E+MMJIv80
1対3でも各個撃破にもってけば、勝てる場合もあるよw
3人に同時に攻撃されたら絶対無理だけどね。

俺はそれほど上手い方ではないけど、
青7人抜きまではやったことあるw
でもそれ以上やってる上級者はいっぱいいるだろう…w
321ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:31:35 ID:T1j8iDXz0
>>295
タイマンしたいなら黒やれば?
生身でタイマン待ちとか笑わせてくれる。
322ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:32:48 ID:TTSHvRl10
>>321
あんたのほうが笑えるけどな
323ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:33:00 ID:gUaNhVuO0
>>321
青ばかりなのに侵入でタイマンとか笑わせてくれる
324ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:38:34 ID:+q6ru0Bw0
ガチで雑魚大杉ワロタ
>>320
たぶん中級者以上はそんな感じだと思う
俺もそんな感じ。

絶対に3対1にならないように気を配る。
青ファンは基本弱い。そしてホストも基本弱い。
極まれに糞強いホストがいるw
お前青ファンいらねーだろってのがw
で結構勝てるようになってタイマンなら絶対負けないって思ってきて
赤サインで上級者とあたったら強すぎて絶望した。

要するに上には上がいるってこった

>>322 >>323
いや完全にお前らの方が笑える
生身でタイマンw
指輪外してるんならおk
325ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:40:05 ID:5BlV18Lw0
いや完全にお前らの方が笑えるwwwwwww
ガチで雑魚大杉wwww
何なのこいつw
326ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:40:48 ID:CH0+Kcz90
侵入したらホストの防具が上から暗殺者、グルーム胴
ぼろ布手、貧金脚という俺と全く一緒の装備だった
すげー嬉しくなって礼して歓喜してガチ勝負して勝ったら回線抜かれた・・
これは少し堪えた
327ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:41:42 ID:+UEJVGHx0
てか雑魚掃除用に完防いれてるのかな あの出待ちどもは。一度きりかけてりゃ即死はないのにw
328ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:51:39 ID:NbvUAPVQ0
結局3人一度に相手をするのは無理、ってことだろ?
当たり前じゃないか・・・

2人までなら同時でも割とどうにかなるが
3人ガチ正面は運ゲーだわ
329ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:54:17 ID:pE7Jil0oO
三対一いきなり接敵でMP100を使うとき、一度きりより起き攻め嵐で頭数減らす方が有効だな
330ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:55:29 ID:bUlTbPqf0
城3とかで、侵入直後にホストが青ファン呼んだばかりのときには間をおかずに攻撃する?
おれは気づくまで待ってやるんだが、たいてい惨殺される
331ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:56:05 ID:afxP2T8I0
>>330
青をすぐに葬る。
332ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:56:40 ID:+q6ru0Bw0
>>330
そっこー葬る
333ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:56:51 ID:vd2EAKOV0
>>330
とりあえずストームルーラーでふっとばす
334ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:58:06 ID:bUlTbPqf0
おれも今度から即効で青葬るわw
335ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:59:19 ID:icW0J9SPO
塔2なら3対1でも勝率高いぜ
ストームルーラー大活躍
336ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:22:21 ID:fWpwEjUO0
今ウンコターバンやってるけど青ファン脆すぎる気がする クレセントの両手弱一発で400とか
おまけにこっちは背面食らってもたいして減らないしラグでノーダメのときもあるし ウンコ有利すぎワロタ
337ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:35:27 ID:iQvlEoJL0
>>336
なんてことはない
俺達黒がホスト相手にするってのはそういうことだ
塔3の状況は、大雑把に言えばSL100くらいで格上相手にする場合の能力差に匹敵するからな
338ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:00:48 ID:mxrpmJE5O
え、エコノミーエキノコックス!!
339ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:17:26 ID:f6B1JRqp0
生身と青でフレンドリーファイア有効にならんもんかねー
あいつら常に3人でガッチリ固まってるから、一気に攻め
られるとひとたまりもないんだよな。
まぁそんなことになったら、カスが青狩りやるだろうから、
黒が侵入してきたのみ有効とか
340ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:20:10 ID:orp0Fyiy0
塔2の二つ目のエレベータの前に
ホストがつっ立ってたから
致命して落としたんだけど、
Target was destroyed
ってならなかったんだ

しょうがないからとりあえず上にいったら
青ファンがいて包丁ですり潰されたんだけど、
あのホストはどうなってしまったんだろう……
341ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:22:37 ID:xzMhhBv00
進入してて思ったんだが明らかに人口が減っている上、下手?が増えてるような気がする
342ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:34:21 ID:fWpwEjUO0
>>340
残念そいつは残像だ
343ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:41:34 ID:U007ZZE+0
>>340
俺も棒立ちのホスト突き落としたことあるけど
無限落下っぽくなって死ななかったことあるな
344ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:48:09 ID:ZApVuUN7O
たまにバグで灰色の世界に無限落下することがあるんだけど
345ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:52:31 ID:iQvlEoJL0
ソレと同じ状況だろうな>>340

恐らくしばらく経った後にぽっと死んで終わるとは思うが
346ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:53:26 ID:bqXsWoIP0
>>340
SL190辺りだと殺る気マンマンのホストしか居なくてえらいことになってるぞ。
347ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:59:19 ID:lg/lKxPr0
技量特化で鋭利刀持ちたくて刃石マラソンしてるが、これは本当にキツいな・・・
例えこれが終わったとしても、次は髄石マラソンが待っているという
装備揃える前に心が折られそうです
348ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 02:02:28 ID:p2f0gzoC0
>>344
嵐2でスタートして真っ直ぐ落下したら灰色世界いけるお
349ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 04:07:39 ID:ZApVuUN7O
久々にホストやって青ファン召喚したら両手に弓で裸の奴がいたわw
オンライン回数も2000回以上でめちゃくちゃうまかった!
350ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 05:07:53 ID:nQqx0vNq0
草縛ってる奴は攻略中と紛らわしくて困る
わざと死んだ俺優しいーとか思ってたら定位置に戻る生身・・・
351ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 05:32:22 ID:rTU78kY6O
>>340
あそこで押し出しても螺旋階段の一層下に落ちるだけじゃない?
352ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 07:51:53 ID:dm0c9Sxn0
勝てなくなった黒の末路は

一撃必殺装備
ネタ装備
初心者狩り
353ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 08:37:33 ID:lDV9bORg0
>>351
一つ目のエレベータは下の階段に着地、で済むけど二つ目は下に床ないから死ぬw
354ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 09:19:17 ID:hKmjOthnO
黒キャラいくつか作ってるんだが、おまえらレベルどれくらいで侵入してる?
355ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 09:23:01 ID:+j+l1HaC0
俺は100〜120ぐらいだな
150以上いくとブルブラ厨の巣窟
356ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 09:38:18 ID:uRpscizB0
最強の黒に会ったぜ
坑道1のスタートすぐの狭い道でソウル制御かけた黒にいきなりスタブ食らった
正面から来たはずなのにスタブ食らうまで姿は見えなかったぜ

ソウル制御+ラグ+スタブ=最強だと思ったぜ
357ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 09:50:43 ID:2Yyr/b++0
最近は評価とか気にしてんのか光ブルブラも少しだけ減った気がするがそれでも見ない日は無いな
攻略中の奴はあまり使ってないけど3人出待ちの奴がよく持ってるわブルブラ。嘆息とセットで

つーかなんであんなに嘆息うまいんだよ
俺にも簡単に6軸で嘆息出すコツ教えろこの野郎
358ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 10:35:28 ID:p2f0gzoC0
>>356
ラグの時点で最凶だろw
瞬歩で移動してくるからなwww
359ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:06:48 ID:mxrpmJE5O
瞬歩ではない
ソニードだ
360ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:11:05 ID:zsY8RofH0
なん…だと…
361ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 14:03:26 ID:gKr524u+O
髪が伸びると強くなるアレですか
362ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 14:16:40 ID:fY2ESn4g0
ブラムドからグレートアクスに持ち替えたらワラタ
363ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 14:28:26 ID:QsB5H29b0
>356
あいつよくいるな、レベル90位か。
毎回正面からバックスされる。
364ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 15:13:56 ID:z+20FejJ0
神の怒りローリング回避できねえ。指輪の有無でタイミング違うのきつい。
365ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 15:28:14 ID:teU5jtTM0
乙トラに負けた・・・乙トラのくせにパリィうますぎだろ・・・
366ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 15:33:38 ID:z+20FejJ0
彼はやればできる子です
367ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:37:11 ID:fWpwEjUO0
>>364
タイミングは最初の衝撃波が出てからつかめるから指輪の有無関係ないだろw
ウルベイン様は連発しまくってくれるからいい練習になるぞ
368ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:53:20 ID:gY7h76aAO
>>364
怒り来るなと思ったらローリング連打でよくね?
369ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:05:40 ID:MRN4Yc9H0
ホームでもウンコターバンげとしましたよ
それで服とか売ってる所でビヨちゃんの鎧の看板見てたら
後ろの男2女2グループに
「何あれ?w」
「鎧見てるw」
て笑われてた
我々の正装は理解されんようだな
370ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:49:53 ID:+qqlPZOd0
城3で強い刀使いにぼこぼこにされたw
一礼から始まったけどあまりに何もできなかったから、すげぇって思ってたら最後ため息された
ちょっと哀しかった
371ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:09:25 ID:O8OQr4fsO
>>370
すげぇまで読んで俺のことか!って思ったりしたけど嘆息はしないから違った
372ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:59:01 ID:wS44zmdz0
城3に強い刀使い…?
そんなヤツ存在しないハズだが… ほとんど俺のクレイモアでへし折ってやったから
373ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:59:56 ID:fcfW2wC/0
レベル帯の問題じゃね
374ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:21:50 ID:J2tDDqnfO
>>369
竜と純血のデモンズソウル置いときますね
375ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:13:47 ID:gb6TQbFY0
刀使いだがどんな武器にもへし折られてるぜ・・・。
生身なのに。
376ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:33:05 ID:4UjnapEa0
俺も最近じゃあネタ装備の黒にしか勝てん。
自分を追い込んで回復でも縛ってみるかな。
377ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:41:26 ID:fY2ESn4g0
PKKの上位ランカーと当たったけど強くなかった
2000匹以上も黒ファン狩ったとは思えん・・・
新武器で立ち回りに慣れてなかったのか?
378ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:43:36 ID:iQvlEoJL0
く・・・ネタ侵入を、同じ人に二回もされてしまった
だが、このキャラはまだ遊びセッティングしてないんだ・・・
付き合えなくてごめんよ〜orz
379ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:51:17 ID:hODCw76X0
>>377
3人組で狩ってんだろ
380ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:52:08 ID:lPwIT12R0
>>377
そりゃそうだ。基本有利な側でやってんだからな。
どうせなら生身を倒した数カウントを入れて欲しかった
そっちの方が強いプレイヤーって分かるだろ
381ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:57:06 ID:5dlCe5w6O
初めてダブル黒ファントムバグに遭遇した
なんかすげー嬉しかったけどネタ装備だったから即死。
もっと楽しみたかったなー。
これどんぐらいの確率で発生するの?
382ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:57:11 ID:Che1DCFmO
塔1に黒ファンで侵入。
最初はマジでPKするつもりだったが、相手も一礼から始まり互角な戦いだったのでネタに走って全裸非武装したら相手も全裸非武装で道標。俺も道標。
気が合ったのでそのまま道中一緒に進んで最後は一礼して手まで振ってくれた。


なんか異常に和む…
383ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:57:49 ID:lY0jnyrY0
今日城1で黒ファンに侵入され、ネタ対決の末にコレを撃破。
次に嵐1で更に侵入されこれも撃破。
そして城3でまたまた侵入されコレも撃破。
ここで一度全クリをしてまた城3にいったら侵入されて撃破。
同じ人に四回も侵入されたのは初めてだった・・・。
384ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:05:53 ID:wS44zmdz0
>>377
恐らく、上位ランカーは殆どが出待ちだと思う
1勝負にかかる時間を考えたら、どう考えても多すぎるからな
>>380の言うとおり、生身を殺した数こそカウントすべきなんだが…
385ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:23:57 ID:hKmjOthnO
>>384
同意。今までやってて出待ちやバグじゃないランカーはかなり少なかった。
386ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:29:46 ID:anZgQSvn0
昨夜、嵐1で不動のホストに会った。
寝落ちなのか、うんこなのかBOSS前で立ってった。
普通に殺してもなんだと思ってローリングで崖前まで運んだんだが・・・
案の定落ちちゃったw

上手く運ぶ方法ない?
387ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:08:55 ID:Q+f2efB7O
>>386
↑+R1で押し出しは?
388ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:11:06 ID:k6TL9KHu0
>>386
困ったときの
ウェポンブレイクしたストームルーラー
389ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:15:28 ID:13/59tLY0
>>387
頭突き試してみる!

>>388
ルーラー持ち歩かないからな〜
390ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:29:17 ID:Z45tR1kX0
>>386みたいな書き込みを見ると「吸魂は装備しとこうかなあ」って気になってくる
やったことはないがパリィ吸魂という技もあるようだし
391ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:34:02 ID:13/59tLY0
パリィ吸魂!!!!!!!
気づかなかったが美味そうだね〜
392ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:39:53 ID:BUopb64HO
吸魂のタイミングむずかしすぎる。
城1の雑魚で練習したが、対人戦闘中に決める自信はまったくない。
393ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:40:57 ID:13/59tLY0
初心者狩りやってる奴ってLvどれ位で何処に出没してるの?
Lv39で城3いてもチットもこない・・・平和でいいがw
394ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:43:17 ID:GaKhzBNTO
坑道1とか嵐1じゃね?
レベルもう少し下げれば多分腐るほど会えるぞW
395ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:44:57 ID:+NBVZovk0
>>393
SL30で嵐2で青ファンやってるが、炎の嵐使ってくる黒や
ミルドのやつがたまに侵入してくるぞ
396ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:48:15 ID:13/59tLY0
これ以上低いと俺の腕だと対人はもちろん
ステクリも怪しくなるからな〜
ステクリ捨てた新キャラに棹持たせて駆除しに行くかなw
397ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:53:41 ID:13/59tLY0
>>395
嵐2はリアルで進まないねw
1周目ならダッシュでBOSSまでいけるけど
2周目はなんかに触って死ぬこと多発だしw←ヘタなだけだけど
398ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:54:42 ID:mzqOUTvd0
無色DS増殖バグのついでに
ホストと戯れてたら
勢い余って切り殺しちゃったでござる

適当にR1連打してただけだと言うのに
SL67じゃ月の打刀+5は火力過剰か
399ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:58:43 ID:k6TL9KHu0
ストームルーラーでぶっ飛ばして落としたつもりが
ぶっとんだホストの直撃でよろけて 
おれが落ちた
くやしい
400ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:04:24 ID:E+psNlGS0
坑道1の落石でしょっちゅう死ぬわ。
401ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:07:23 ID:GaKhzBNTO
今日城3で刀+大斧使いと三回やったんだが、
対人相当やってるだろう大斧使いならみんなはどう戦う?
弱いと晒されてた奴だったが普通に強かった…
402ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:10:17 ID:yO2jMY/00
黒石だと赤字になるけど赤石だと黒字になるな
SL10ほど下がったけど1000万の収穫でメシウマ
403ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:11:13 ID:Z45tR1kX0
>>401
ソウルの光の引き撃ちで様子を見る
404ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:15:33 ID:vGINi38e0
>>393
大体SL10〜20程度で侵入してくると思われる
SL15〜20程度にしておけば入れ食いかも

もちろん場所は坑道1、嵐1、塔1
大抵の場合竜竿、嵐、多重雲魔法、デモンブランドといったあたりが主力か
最近は窮鼠モーリオンでの狙撃なんかもいる
ブルブラなんかはレベルの関係で無いし
ステ補正の都合で呪いや光があまり機能しないので付与も少ないから注意だ

ただ連中に総じて言える事は腕が本当に悪く、簡単に殺せないと思うとすぐに怯む
正直狩り応えはあんまりない
そういう意味でもつまらない相手だな
405ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:21:11 ID:GaKhzBNTO
>>403
黒は一応500回位やってるんだが、刀ダッシュ斬りとローリング大斧警戒してもフェイクがあまりに多すぎていつもの調子崩された。
魔法当たらんし引き気味だと呪いつけられて乙られる。モーリオン以外でなんか対処できんかな?
406ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:26:41 ID:Z45tR1kX0
>>405
二刀流かとおもた。右に刀と斧か。
盾に弱い刀と、盾構えてたら両手三段やR2が待ってる斧とはイヤな組み合わせだな。

斬り合いに付き合ってくれそうなタイプと見えるから、水銀系とか赤子でステ異常狙ってみては。
407ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:30:58 ID:JFS8UC110
>>401
避けて斬る
所詮、間合いの狭いグレ斧などクレイモアの敵ではないわっ!ふははは!


…ローリング攻撃にだけ気を付ければ、善戦ぐらいできそうだが
近接最強のグレ斧が相手なら、もう相手のミスか疫病で一気にケリつけるぐらいだな
408ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:32:13 ID:oViGnNRy0
致命がよく決まるし、奪った命でラトリアは最黒になるし、
肉じゃがもおいしく出来たし今日は良い日だなぁ

なんか久々に青ファンしてもいい気がしてきた
409ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:34:16 ID:4auuv4TK0
>>408
いかんな、キャラ傾向が白くなってるぞ
410ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:35:53 ID:sUfl7YRE0
ラトリアは神の怒りでよく出待ちされるな
411ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:39:53 ID:GaKhzBNTO
>>406
>>407
サンクス!相手刀二刀流に右大斧。ちなみにこっちはSL102。
何より刀ダッシュ中に武器変えての攻撃がきつかった。あとローリング連続の合間に斧片手持ちにきり変えての左刀切りとか。
まず状態異常系試してみるよ!
412ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:47:21 ID:JFS8UC110
>>411
そいつ鬼すぎるな 操作方法的な意味で


つうか呪いクレイモア+仇指輪が強すぎる
大剣で500ダメとか 大剣オタクの俺からすればありえない数字だな
こんなの勝って当たり前の領域だろ

などと言いながら、俺は祝福クレイモアをそっと倉庫にしまった
413ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 03:13:42 ID:KKK+el6f0
>>411
ローリング中に武器切り替えても、ローリング終わった瞬間に持ち替えるだけのような…
414ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 03:22:17 ID:rVERlqBb0
パリィ吸魂なんてあったのか
盾と杖持って吸魂狙ってたからネタだと思って素手で殴り合ってたわ
415ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 04:53:31 ID:SCKHwy9D0
仇の指輪って与ダメどれくらいあがるの?
NPC殺すのがキツいんだが・・・

アイテム、魔法、奇跡、隠密は自分ルールで勝手に封印してたけど、
通路塞ぎ隠密モーリオンブルブラと
大盾ガードで削り取る槍連打+後ろから魔女がひたすら浮遊するソウルの矢
こいつらにあたって反魔法領域とろうかなと心が動いた
あと盾も解禁してみよう・・・だって刀使いになかなか勝てないもん

416ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 05:05:50 ID:GaKhzBNTO
>>413
そう、ローリング→持ち替え→すぐローリング+攻撃
って感じ。

今は流石に人少ないな…
417ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 09:38:11 ID:+6KrUh9+0
>>415
盾はないわ、反魔はないわ、おまえは一体何がしたかったんだw
勝てなくて当然だろw
418ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 10:29:32 ID:SCKHwy9D0
>>417
いや、でも大斧使ってコントローラの持ち方を変えたら10回に1、2回は勝てるようになったよ(調子よければ)
まあ笑われるレベルだけどさw
ちなみにSLは128〜129

仇の指輪はNPC殺すのを躊躇ってしまうオレには取れそうにないな・・・w
とりあえず嵐3を攻略してくるわノシ
419ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 10:33:36 ID:4auuv4TK0
仇は常時与ダメ上がるし持ってて損はない
420ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 10:45:39 ID:BUopb64HO
書き込み見てるとだいたいSL150以下が多いみたいだけど、
SL300とか400ぐらいで壮絶なバトル繰り広げてるのはいないのかね?
やっぱレベル上げはある程度たったらやめてしまうのかな?
2が出るか、オンラインサービスなくなる前にSL700でやってみたいんだけどwww
421ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 11:34:06 ID:M7ilia3s0
仇は攻撃力1.2倍だったと思うよ
あとちょっとって所で殺しきれない事が多い俺にとっては
神アイテムだった
422ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:14:33 ID:yi6nmAeh0
仇はなんかずーっとつけなかったが、つけたら夢がひろがりんぐになった
423ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:24:10 ID:GkQlImWV0
最近は黒で生き返ったら自殺がてら生身でもうろついてるが週末の夜はだめだな
平日夜は紳士や変態紳士の黒が結構多いが昨日はひたすら嵐や敵の中に逃げて酸と削り槍だけってのばっかだった

仇つけようと思うと自傾向黒にしてなきゃならんからPKKはだめだわ
あっという間に驚きの白さで黒くするのがめんどくさいったらないぜ
424ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:38:50 ID:4auuv4TK0
>>423
殺さなきゃいいじゃない
俺も生身でうろつくが適当に死んでるぞ、まあ殺したい気持ちも分かるが
425ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:44:23 ID:XXT8Gk0/0
なんで皆最初のエリアからしか入らないの?
途中のエリアからの方が、ホスト驚いておもろいのに。
〜2以降は逆走してボスに近いエリアから侵入すると
結構ビビってもらえる。
426ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:04:23 ID:M3TL+pbH0
勝ちを譲ったにもかかわらず嘆息されるとイラつくから絶対わざとは死なない
427ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:05:50 ID:4auuv4TK0
>>426
ああ、そういうこともあるか
じゃあある程度相手が弱ったらこっちがどこかに落ちて死ぬとか
城とか出来ない場所もあるが
428ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:05:54 ID:+6KrUh9+0
光つければ仇つけてもつけなくても一緒だし
鈍窮鼠と墓嵐が基本だわ。
429ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:11:58 ID:M7ilia3s0
嵐1でモーションバグのPKKホストに侵入した時
軽く嫌がらせしてやろうと思って10分くらい逃げ回った
ホストが要石の所で動かなくなったからかわいそうになって
まともに対戦したけどここで嵐使ったら勝っちゃうなとか手加減して負けたら
メールで「弱ええくせに逃げんなよ雑魚がwww」みたいなファンレター来たお
「俺の逃げ足は日本一だwまいったかw」って返しといた
430ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:14:43 ID:SCKHwy9D0
みなさん仇の指輪へのレスありがとう
縛りとかやめて、はちゃめちゃ黒ファンしてみようかな・・・
431ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:14:46 ID:MCq/MCtt0
>>425
俺もそれは思うんだが、デーモンエリアに入られること多いんだよね
お勧めのエリアはどこ?
432ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:34:50 ID:GaKhzBNTO
強い相手に竿使ってる人いないね。発売してそこそこたつしアレだからかな。
433ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:01:35 ID:W3KQsl4K0
勝率9割だけど最近エフェクト丸出しの隠密古王レガリアに正面から戦って負けた・・・
強い人は強い

>>429
狙ってなくてもモーションバグは起きるんだって事は覚えておいた方が良いよ
おまけにホスト側だと表示が普通でバグってるのは分からないし、その場合ただの嫌な奴だぞ
434ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:33:26 ID:M7ilia3s0
>>433
それは知ってるよ
でも、時間帯やレベル帯によって遭遇率が全然違うから
故意にやってる奴も絶対いると思うんだ
そいつは諸にその時間帯でレベルだったから…ついねw
435ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:39:54 ID:Ij41bB/50
>>431
お勧めは嵐1だな侵入ポイントが確認しただけでも4つはあるw
あそこは広場もあれば高低差もあり、地下通路に、崖もある、ショートカット
もあるw

先回りして待ち伏せ、背後からこっそり、広場でタイマン、転落死狙い
といろんな立ち回りができる!

あと黒あんまりしないホストが多いのか大体途中地点に侵入したのに
スタート地点まで確認しに行くホストプラス青が多いので、見てて楽しい
436ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:45:08 ID:xkiUbxec0
最近のマイブームは純魔じゃないのに三角帽子にボロ布で
光ブルブラじゃなくエドの砥石でクリスナイフを研ぎ
炎の嵐と思いきや道標の石

この時間帯は城3でも出待ちが少なくていいな
437ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:48:09 ID:JFS8UC110
>>434
深夜になると異常に増えるよな
出待ちも加速度的に増えまくるし 深夜は大人しく他の事やってるよ、俺は
438ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:25:02 ID:SCKHwy9D0
>>436
確かにこの時間帯は城3でも出待ちが減る
なんでだろ?
クラブもって侵入してるけど、大物武器ばかり使って来たから
全然勝手が分からないw
439ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:42:13 ID:mzqOUTvd0
無色増殖バグで
傾向最白にしたいだけなのに
なんでホスト死ぬのん?

月の打刀ってこんなにつおい武器だったっけ……?
440ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:44:28 ID:BmdKuEKx0
>>439
大事な事だから二回同じ内容のレスしたの?
戯れたいなら無強化武器に持ち替えたらいいじゃない
441ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:07:29 ID:x/6UblU1O
無色DS増殖バクどうやんの?教えてくれ!
442ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:11:15 ID:JFS8UC110
俺に不当D評価付けやがったウンコホストが放置中だったから、
殴って叩き落したぜヒャッハー!
やっぱ黒は面白いぜ
443ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:55:19 ID:xkiUbxec0
城3の商人のとこで神の怒り発動されたんで青がやったのかな?と思ったら
しっかり商人の幻影が崩れ落ちてたぜ…

いや、まあクレセントとか買う予定が無きゃいいんだろうけどさ
444ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:39:26 ID:hae9k/bP0
俺の場合・・なんだけど、光呪いを使用すると弱くなるw
明らかに勝負急いで特攻する回数多くなるもんなぁ。
自分のペースでファルシオン振ってる時が一番勝てるな。

逆に言うと光呪い使う人は特攻野郎ばっかりだから非常にやりやすいよね。
445ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:59:35 ID:L7WXEKMl0
城3仁王立ちで一度きりとかバフ使うのを待ってるのに、ソウルの抑制使って隠密プレイしようとするやつは即効BLだえ
446ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:59:51 ID:zoP8IyyA0
3人抜きうめぇwwwww
447ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:27:19 ID:0rXWh95K0
>>445
通路の出口に仁王立ちとかされると「ああ、こいつは相手を路地に追い詰めて有利な立場で俺TUEEしたいだけなんだな」と
一気にタイマンやる気が失せてくるな 
448ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:43:32 ID:eHG0LQOW0
隠密のなにがいけないってんだ
高所から叩きおとしたり
逃げるホストを追いかけて「ふうやれやれ振り切った。さて草喰うか」って瞬間に致命いれたり
とっても楽しいんだぞ!!
もう一度言わせてもらおう
隠密でなにがわるい!!
449ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:48:39 ID:gK1ipt9j0
こっちは隠密使わずに、マップをうまく使って回り込んで
隠密ホストの後ろから致命を入れたときは気持ちよかったな・・・
あわてて逃げだして燃える岩に突っ込んでお亡くなりになってた
450ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:58:19 ID:zoP8IyyA0
城3で浮遊+振り向き火の玉で蒸発するホストが多すぎる…
451ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:00:58 ID:n4bMUe520
>>445
かっこわる。
仁王立ちするくらいなのに、この心の狭さ・・・。
452ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:02:57 ID:QltvJDa/0
自分の土俵に上がらせるなんて当たり前なのに
453ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:15:17 ID:XzQyp/FD0
塔2で侵入したんだがホストいないんだ。
一時間も探したんだがいない。
しかも最初の霧もあって敵もほぼいるんだよ。
454ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:17:04 ID:NSLDZ2nV0
>>453
ルーン装備の場所では。
455ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:32:14 ID:XXT8Gk0/0
いま嵐1にLV38で侵入
竜刀持ったホストさんにボッコボコ
黒待ちさんは強いっすね。いま過疎ってるので
漏れなくマッチングするはず。
456ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:16:56 ID:TQ2j3cL70
>>445
城3だと一人でバフ掛けて待ってる人も多いんだが
とりあえず安全地帯まで抜けんと隠密装備から通常装備に変更中にやられるときもあるからな
まぁ自分の都合しか考えられんゆとり乙
457ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:36:53 ID:vGINi38e0
つーか、ソウル抑制して・・・って
わざわざ見えるところまで隠密せずに寄ってきてるんだろ?

不意を付いてわけわからんまま殺すんじゃなく
バックとってやんよって宣言してくれるだけ良心的じゃないか・・・
458ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:48 ID:gK1ipt9j0
侵入地点が見えるところで仁王立ちしてるんだろ
まあ俺もPKKのときは隠密嫌いだからやってるけど
459ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:51 ID:zoP8IyyA0
侵入地点が見えて相手からは見えない位置でこっそり確認してる俺チキン
いなかったら浮遊出して索敵開始、いたらダッシュで戦える位置まで行く
460ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:50:36 ID:vGINi38e0
ま、その逆もあるわけで
墓荒らしつけて侵入、相手が見えたら適度に接近して姿を現し戦闘開始
最近はこうやってるな

例え侵入した正面にホストが待ち構えていても
そのまま素直に接近したら青が伏せてりゃ即死だしな
もちろん出待ち回避しての鬼ごっこに有効なのは言うまでも無い
461ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:21:52 ID:yO2jMY/00
城3に出待ちがいない件 久々に攻略中のホストと2回ほどあたったぞ
462ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:31:39 ID:rmC1owTD0
>>461
逆に自分はさっきから出待ちとしか当たらないけどね

しっかし青が死んだ瞬間入り口に脱兎のごとく駆けて行くホストの姿といったら…
463ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:49:04 ID:yO2jMY/00
>>462
それ赤サインで召還された時にやられたことあります^p^
464ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:49:32 ID:uNv5KvHG0
テス
465ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:52:22 ID:gK1ipt9j0
466ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:57:31 ID:x1mOBAJP0
467ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:59:39 ID:nerjPfW90
つまんね
468ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:01:30 ID:hae9k/bP0
>>462
逆に俺はニヤニヤしちゃうけどな。
「ホスト追いつめられててカワイイwwww」って思う。
469ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:12:29 ID:IrgJgSkC0
>>462
削り取る槍と柴犬装備の外国人がそれやってた・・・
しゃーないから青と何人か一対一でやってたけど、結局オレが負けたw
だって草もってねーんだよ!

今日、城3斧兵の溜まり場にホストが突っ立てて
タイマンかーと思って近づいてたら、隠密光竜骨がいきなりダッシュ両手切り
初撃は超反応(あくまで自分レベル)でかわせたけど、
特大剣は経験不足で完封された
悔しい・・・でも・・・びくんびくん
470ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:17:37 ID:tcH6KLMq0
城3でいま黒のダブルブッキングになったw
青が一人いたけど明らかな嵐厨だから、もう一人の黒と一緒にさっさと蒸発させ、
のこったホストと追いかけっこしたw
黒2体相手とか、ホスト側にしてみりゃチート並みの怖さだと思う
471ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:17:58 ID:VpPK/8Q40
>>469
こっちは全部日本人だったなあ。
ていうかさっきから5回連続で敵全滅させた上での黒狩りに当たってるお…
こんなときは青もしっかり倒してIDをメモっとくことにしてるお
472ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:02:42 ID:zJF+DoolO
挨拶返さない割にホスト逃げてるだけ、青ファン二人で黒ボッコしてホスト溜息ジェスチャー連打



masuta--KANI
473ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:11:01 ID:rax3Il5I0
体力40まで上げたらめっちゃ勝てるようになった。
やはり20では少なすぎたか。
474ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:13:06 ID:H6AOrjrn0
常に鋭性天性付けてる俺には体力など無意味
一度きりかけるも大して効果がないから外して抑制入れるか検討中
475ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:34:37 ID:EB8kw5tV0
勝つまで寝ないでいたら30分かかってもうた・・・。しかも中途な魔法使い相手だから全然うれしくねぇ・・・
476ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:39:04 ID:YBRTfTLz0
ちなみにどこで?
477ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:05:15 ID:M6B/9tvD0
嵐1で誰も入ってきてくれない・・・
寂しい
478ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:06:16 ID:VpPK/8Q40
というわけで嵐1に入ったら目の前に3人居たでござる
479ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:10:09 ID:zJF+DoolO
よくある光景でござる
480ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:10:59 ID:zJF+DoolO
嵐2ではよく出待ち嵐に遭うでござる
481ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:12:42 ID:dGYlMI7A0
黒侵入も赤石みたいな仕様だったら出待ち嵐なんか怖くないのに
482ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:14:25 ID:RUcAQLpA0
塔3の変態共を相手にしてたらホストだけでいるとすごく楽に感じるぜ
483ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:15:08 ID:RUcAQLpA0
城3だった
484ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:22:16 ID:M6B/9tvD0
入ってキタ――(゚∀゚)――!!

嵐1は歩いて帰ろうとして石に近づいたときに
侵入されて、出待ちっぽくなることだ良くある。

485ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:24:21 ID:RUcAQLpA0
嵐1はおもしろいよね
最初のもやが開いてて尖兵が仁王立ちになってる時のワクテカ感
どう利用しようか考えるぜ
486ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:30:11 ID:VpPK/8Q40
いっ、今から城3生身でうろついてやるんだからねっ!

…とか書こうとした矢先に侵入されたよおい。
このレベル帯本当に出待ちばっかだと思うんだけどおまいらもこりずに入り口から侵入しますね。
487ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:31:26 ID:RUcAQLpA0
4から逆そうして侵入しようとするとあんまりマッチしないんだ
488ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:44:09 ID:LzLsTZdL0
拡散の尖兵、至近距離でじっくり見れるのは黒だけだからなー
量産型とあなどるなかれ
意外とよくできたモデルてびっくりする
489ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:49:18 ID:rax3Il5I0
武器振ったりするモーションがすごい出来がいいけど
モーションキャプチャーかな。
490ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:06:58 ID:b4+2iuxX0
黒侵入は生きた敵を観察し放題だからなぁ
トカゲとかペットにほしい
491ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:14:54 ID:vtWWOneh0
城3逆から侵入しても敵全滅複数PKKしかいねえじゃん
492ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:18:54 ID:M6B/9tvD0
ちくしょう!ガチで殴りあったのに勝った気がしねぇ!
一度きりの復活がなかったら負けてたぜ・・・
493ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:34:08 ID:dGYlMI7A0
>>488
城4の3人集をドアップで見れるのも黒だけ 生身がすぐ青呼んだせいでメタスさんの顔しか写真に収めることができなかった
494ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 06:59:41 ID:de2Yfb4r0
横をサッと通り抜けた瞬間にバックスタブされたんだけど
アレってどうやってるんだろう?
495ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 07:27:18 ID:VzjQRxD20
>>448
>>445であんな書き込みしたけど、隠密否定してるわけじゃないよ。実際技術特化で黒ファン隠密やってるからよくわかってる。その時がホストだっただけで
んでも階段前でなかなか来ないから、背中見せて待ってるのに矢でチマチマ、隠れて抑制・・・
と回復でエンドレスなのに何がしたいのかわからんかったんでね

入ってきた黒ファンとお互いしたいこと違うかも知れんけど、自分はわざわざホスト一人で黒待ってかくれんぼしたいわけじゃないし
でもする人が悪いとも思ってない。普段自分がタイマンで隠密はしないし、嫌ってるだけだからBL入れるだけで
BL入れることが嫌がらせとか思われてるみたいだけど、お互いマッチングしなくなるだけなんだし相手にとっても有益
かくれんぼ上等な相手に進入できるわけなんだから
496ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 07:37:30 ID:M6B/9tvD0
>>494
>横をサッと通り抜けた瞬間に
攻撃した瞬間にローリングで横切られたって事?
それなら0.3,4秒位のラグがあればそう見えるかも
相手はちゃんと背後取って殴ってると思うよ
497ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 07:43:57 ID:ux0GoOde0
BLでマッチング制限出来ない聞いたんだが変わったの?
498ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:03:42 ID:OSOiXg5WO
光肉斬り使ってる奴は魔力いくつぐらい上げてる?
レベル100前後で
499ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:17:10 ID:9JUplOlZO
攻略中で青ファントムがいるなら隠密は気にならないがタイマンで逃げる黒ファントムにはこっちも隠密で隠れる
最長3時間互いに見つからなかったw
回線切ったら敗けだと思ってる
500ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:32:36 ID:JVdQOg4d0
侵入してイベントとかスイッチとかまだのときって待ってる?
自分はホスト1人のときは待つけど青がいたらガンガンやっちゃってる。
まあSLも150越せばさすがに一周目ってことは無いだろうしあまり気にすることもないのかな。
501ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:46:48 ID:KkDN/fvBO
さっきから月光なり祝福クレイモアなりの大剣に特化したキャラの生まれを考えているんだが
体力50
知力15or8
頑強40
筋力20or最低限
技量最低限
魔力最低限
信仰50
運最低限
と考えていくと、実は神職が一番無駄なステを抑えられるんじゃね?って気がしてきた
今までセカンド以降は魔力特化だろうが何だろうが殆ど神殿騎士で作ってたけど、神職にも利用価値があったんだなぁ
としみじみ思ったファースト神職の俺
502ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:52:35 ID:13h16Qmk0
>>501
次、アンバサ戦士と旅する予定なんで参考にさせてもらう。
どうどうとした、祝福タフガイを作る予定。
今まで紙装甲オンリーだったんで楽しみ。
503ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:17:48 ID:IrgJgSkC0
>>502
オレも初めて信仰特化キャラ作ったけど、とても強くて吹いた
ずっと筋力特化で裸にブラムドだけ装備してたからかもしれないけど
504ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:21:39 ID:36nlLERDO
>>501
自分そんな感じのアンバサだけどかなり強固。
魔力は10にして魔法使えるようにしておくと便利。
505ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:46:38 ID:LzLsTZdL0
>>498
肉切りは使ってないが
光の武器は多くても魔力30程度で充分だと思う

魔法の武器のデータで悪いが
魔力10:補正+91
魔力20:補正+104
魔力30:補正+123
魔力40:補正+128
こんな感じ

ちなみに魔力40でも
狂気の触媒持てば+159
魔法ではなく光を使えば+209
狂気持って光使うと+258
といった感じになる
506ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:49:37 ID:IzORtCl20
俺は侵入するとき一緒に遊んだプレイヤー開いといて
そこにプレイヤーが追加されたらそいつが侵入先って特定して、出待ち回避とかやってるんだが
やってる人はいるかね?
507ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:54:08 ID:tcH6KLMq0
>>506
出待ち嵐やられて、また同じやつにあたるとその名前が再度一番上にくるから
「くるぞ出待ち嵐」って覚悟はできるけど、避けられるかは完全に運だから微妙かな…
508ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:56:51 ID:rax3Il5I0
大斧のローリングで出待ち嵐潰せたことあるけど。
509ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:59:08 ID:a+gpCskzO
魔力特化なんだけど、相手に反魔使われたり、
嵐空振りでMP無くなった時でもガッツリダメージ与えれる武器ないですか?
SL150あたりじゃ欠月ファルシ+5じゃどうもはがたたないです。
510ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:59:51 ID:JVdQOg4d0
>>506
常にやってるよー

というか今侵入したらホストがブルブラに光乗せてたが何故かモーションが大剣になってたぜ…
まあおかげで一度両手斬りにはまってもすぐ抜け出せたんだけど。
グラはブルブラでも向こうは違う武器持ってたのかな…
511ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:00:51 ID:JVdQOg4d0
>>508
1人ならそれで潰せるけど最近のは大抵2〜3人でやってるよ
512ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:01:29 ID:X3tZDOtr0
>>509
パリィからの致命エストックなんてどうだろう
安定した火力を求めるなら筋力技量を少なからず上げる必要あると思う
513ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:01:31 ID:IzORtCl20
いつものごとく城3で侵入したのよ。
出待ちとかいろいろなやつに会いながらもさ、そしたらホスト確認。
いつものごとく一礼しようとおもったら呪い竜骨ダッシュとな、俺はもう嫌だと思いながら
致命エストに切り替える、致命二発で沈むホスト。
特大剣振って後ろ取られたらまたとられるとかって学習しないのかねと。

出待ち嵐嫌だよなぁ、侵入してる側だからなんもいえんが。
窮鼠モーリオンブースト飛沫を殺せた時は一矢報いたと思ったが
514ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:01:59 ID:g8WucYbN0
>>509
俺も欠月ファ+5愛用してるけど、SL120くらいで
限界なカンジ。でも愛があればなんとかなるさ。
515ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:03:43 ID:X3tZDOtr0
>>512
致命エストックじゃねーわ
欠月エストックによる致命ね
516ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:04:30 ID:OSOiXg5WO
>>505
ほうほう。ありがとう
今肉斬りと隠密短刀+10を使い分けてるんだけど
今魔力15で光の武器が大した付加ないなら魔法天性付けて呪いにしようかと迷っててな
517ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:09:29 ID:X3tZDOtr0
魔力が初期値なら迷わず知力18にして一度きりと呪いなんだけど
もう15もあるなら難しいところだな…いっそ白べた?
518ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:13:45 ID:LzLsTZdL0
魔力15だと魔法の武器で+97
あとはざっと推定値だけど
狂気にして+121
光の武器で155
光+狂気で+193
多分この程度になるんじゃないかと思う

短刀なら光がよさそうだが、肉切りはどうだろうなー
519ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:15:09 ID:13h16Qmk0
>>503
うは・・・そんなに強いの。
まぁ、あいつらとあったった時のタフさは異常だったからなぁ。
一番やりにくかった。
切っても、切ってもすぐ回復w
俺ももうすぐアンバサとつぶやく日がくるんだろうか。
520ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:21:32 ID:13h16Qmk0
切られながらも、「アンバサ〜」と祈りつつジワジワと相手に近づく。
あぁ今まで紙だったんで想像すると涎が。
しかし・・・俺はなにを興奮してるんだ・・・。
521ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 14:25:39 ID:a+gpCskzO
>>512
やっぱ致命になりますか…
相手のふところに入り込む度胸がいるねwww
ずっと魔法使ってたから中から遠距離の間合いになれてしまってるwww
>>514
初めはなんて頼もしいと思ったけど、
MP回復も無いようなもんだからレベル上がっていくうちに
しっくりこなくなってしまいましたwww
522ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 16:31:37 ID:YBRTfTLz0
ねもやんとかいうのふざけんなw
523ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 16:43:16 ID:HCVqGYcBO
>>522
どしたん?
524ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 17:16:25 ID:S/oyhHXNO
>>522
kwsk
525ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 18:28:28 ID:uhlvRnvU0
やっぱり塔2でストームルーラーすると2分もしないで生身1個手に入るな
526ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 18:50:29 ID:lUXBgfqk0
oi
おい
接近戦特化にしたいんだが

体力30
筋力31
頑強30
技量18

接近戦は体力と頑強どこまで上げればいいんだ
筋力と技量は肉切り使いだからガンガン上げてくつもりでふ( ^ω^)

527ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 18:52:26 ID:9O9ena+p0
半年ROMれ
528ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 19:02:49 ID:KkDN/fvBO
クレイモアキャラ出来たから侵入しまくってるが、これやっぱり辛いな
何が辛いって言ったら全体的に技の出が遅い

特大+刀で言うところの、左手刀一発が両手弱一発、特大ローリング攻撃が大剣ローリング攻撃みたいに対応させてやって使ってるんだが
リーチは確かにある、ぶっちゃけグレソよりあるかもわからん、だけどどちらの振りも特大と比べて発生が遅いから、相手の連撃に全く割り込めない
三人に囲まれて馬鹿みたいに刀連打されるだけで、吹き飛ばしも無いしカウンターすら出来ない
ローリングからローリング攻撃の判定発生まで隙があるのがいたすぐる

まあタイマンならリーチを生かして攻撃を置く感じで戦えるんだけど、正直大剣博士が言ってた深みってのが見えてこないぜ…
529ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 19:28:56 ID:ujT2Ls5xO
今日は久しぶりにsl60ほどで坑道1に侵入してみた
俺は右手に水銀隠密短刀と左手に鋭利打刀だった
ホストは一人で、削り取る槍と大盾だった
案の定速攻で武器が破壊され、サブも持ってなかったので壊れたままでまあいいかと思いそのまま闘った
毒にしてバックスタブ決めたりして地味に減らしていき、3分の1ぐらいまで減らしたが竜グレソ取り出してきてあっけなく負けたという話でした
悔しかったです
長文でくだらん文章すまんです
530ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 19:41:45 ID:9O9ena+p0
>>529
最近の低SL帯こえーなぁ。
竜グレソ+5って攻撃力490くらいだから普通に進めてる人相手じゃまず死ぬな
531ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 20:11:09 ID:oxMPmntd0
初心者狩りで竜ミルドとか話題になるけどそんなに強いかね?
相当頑強がないと使い物にならんし、侵入してくるほうがレベル低いと考えると
頑強にガン振りで体力が紙みたいなもんなんでないの
どの程度のLvが初心者狩りか分からんけども
532ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 20:56:15 ID:LzLsTZdL0
ホストがSL10前後だと、竜ハル+5なんかで2発くらいで死ぬんじゃね
ホストがSL30程度でも、頑強体力から振っていかない奴なら同じことだろうし

SL30以下なんかだと、下手すりゃ武器強化すらしてない
うっかりすれば初期武器のままの可能性すらあるからな
初心者狩りの奴がが例え体力デフォでも、3発でスタミナゼロになっても
ガチの殴り合いで不利にはならんだろう
533ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 20:57:15 ID:HCVqGYcBO
>>531
PS低いと何もできず、初激避けられず二発であぼんだろ。
534ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:15:50 ID:oxMPmntd0
んーそうか
いや結局なんでも狩れるような気がするんだがなぜに竜ミルドと忘れたけどその他数種だけ
話題になるのかと思ってね
それらって高レベル帯でも強武器でしょ結局
535ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:25:08 ID:X3tZDOtr0
単に初心者狩りしてる連中がよく使っているというだけのことじゃない?
536ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:27:08 ID:2c/Wrh+c0
ボタン1つで馬鹿でも勝てるしね
537ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:35:03 ID:a+gpCskzO
初心者狩りなんて、勝って当たり前な状況で勝っておもしれーのか?
正当なレベルで勝てない腹いせにしか思えねーがね。
538ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:38:15 ID:HCVqGYcBO
>>534
慣れてればミルドは驚異ではない。むしろ回避やパリィしやすい。
ごり押ししかしてこなかった厨が多いからかな?
539ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:41:33 ID:EB8kw5tV0
>>476
今更だけど坑道1だよ
540ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:45:52 ID:LzLsTZdL0
>>534
奴らはヘタレであることを忘れるな
攻略用と対人用を分けるなんて面倒な事はしないから
汎用的に使えて、威力があり、馬鹿みたいに連打しても隙が少ないものを確実に選ぶ
つまりステ補正関係ない竜武器で、大火力で、隙が少ない物を選ぶわけだ

直剣・斧・槌は火力に不足を感じるからダメだ
大剣・特大・大斧・大槌を扱うようなスキルはないし第一ステータスも足りない
アイロンは論外
盾はスタミナがないので機能せず片手のメリットがないから審判者のみ

消去法的に、好むかどうかを問わず、連中が扱える選択肢は竜竿しかないわけだ
それなら月でも、と思うかもしれないが純粋月光石はランダムだからな
竜なら坑道を突破すれば、足りないのは塊一個だけとお手軽なのも大きい
541ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:55:40 ID:HCVqGYcBO
>>540
素敵な分析…
惚れてまうやろ\(^o^)/
542ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:59:17 ID:9JUplOlZO
苛つく出待ちに頭来てモルボルプレー始めたぜ
左触媒・ねじくれた水銀
右・赤子・レガリア
魔法・疫病雲・嵐

削りとる槍や酸は大したダメージにならん
嫌がらせとしても慣れた感がある
そこでモルボルだ
チクチク疫病、毒にかけ回復しようとしたらレガリアで穴堀
もしくは嵐で汚物焼却
これが意外と強い
刺剣パリィ致命も狙えるし
レガリアに嫌悪感あるかもしれんがスタブ、致命に強い
理想は毒・疫病にして観察
回復したらまた繰り返しロートス切れたら焼却してやる
543ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:05:08 ID:oxMPmntd0
そっかー
相手は初心者だもんね
いや、低レベル帯で青ファンしてると竜ミルドとかもって入ってくる人がスタミナ考えず
打ち切ってへたってるのを叩けばすごいもろかったもんでもっと軽い武器使えばいいのに
とちょっと感じてたもんで

たまにガチでめちゃくちゃ強い奴がいるから困るが

>>540
納得
なんかあなたの他の事柄の分析も聞いてみたいな
544ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:06:28 ID:jGZYUB6z0
ま、マジレスすると
左手 刀が一番…

おっと…
545ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:10:54 ID:dGYlMI7A0
PK飽きてきたから生身でPKKしてみたが生身火力NEEEEEE
黒のほうが楽だったわ・・・
546ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:14:59 ID:9JUplOlZO
>>544
ん、オレ?
左ねじくれた水銀は暴れホストを簡単に毒にしてくれるぞ
右にねじくれたレイピア、左打刀でコンボのが強いが目的は嫌がらせさ
出待ち嵐には負けるが出現時に疫病雲で煙幕ダッシュ逃げして遠方から勢力把握
タイマンなら一度きりかけて青いるなら隠密
547ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:20:14 ID:jGZYUB6z0
>>546
え?いやお前とかどーでもいいわ
フツーに毒とか無視して殺るだけだわ
548ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:39:21 ID:HCVqGYcBO
>>546-547
もちつけ。
549ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 23:06:59 ID:KkDN/fvBO
突然過ぎる喧嘩腰っぷりにクソワロタ
550ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 23:55:06 ID:KkDN/fvBO
俺の現在のキャラスロ
1:信仰99イスタレルのファーストキャラ、弱いけどファーストだから消せない
2:初めて作った対人専用キャラ、グレソ+左手刀のアンバサハイブリッド、一番よく使う、一番強いかも
3:能力不足呪い包丁特化脳筋、中の人が大槌モーションと相性が悪いのでお蔵入り状態
4:月のつるはしキャラを消してまで作った祝福クレイモア専用キャラ、しかしあまり成績が芳しくない

なんだけど、どうももう使いたい武器が無くなっちまったぜ
グレソ+左手刀があまりにも馴染みすぎて次が見つけられず困ってる
なんかこれ面白いよって武器ある?
もう残るは格闘武器+発火とかか?
551ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:03:01 ID:E84bjP9u0
>>550
竜ナックル+裂傷かぎ爪+ゴッドハンド+鋭利スパイクシールド
全身ビヨール時の格闘武器の威圧感は異常
552ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:06:34 ID:9O9ena+p0
>>550
知力と魔力を重視した魔法乱射キャラ
553ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:13:32 ID:h0E+P3Hs0
左刀、右グレソは強すぎて俺も封印したわw
あれでサシで負けるとかほとんどないわw
554ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:16:40 ID:We4ByFLZO
>>551
そういやスパイクとかあったなぁ…
ゴッドハンドのダウンとか吹き飛ばし付与効果をうまいこと使えないかと考えたんだが、ゴッドハンドメインでのステ振りってのが全く思い付かなくて凍結中なんだ
筋力30信仰36とか振るより、いっそ魔力に全部注ぎ込んで起き攻めするかなとか…

竜アイロンは使ったことあるけど、炎上モーションははっきり言って無意味だった…

>>552
いわゆる純魔って奴だよね…
ごめん、近接迎撃嗜好な俺には扱えそうになくて作ってない…
こればっかりは申し訳無い
555ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:19:12 ID:KriG2iop0
純魔は対人だと自分がやっても相手にしてもつまらないからな
結局最後は炎の嵐頼みだし
556ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:25:04 ID:4waFRb3R0
>>555
嵐使わなくても色々有るじゃないか。
一瞬でHP400くらい奪う発火やら浮遊やらでいじめつつ、草食おうとガン逃げする相手をソウルの光で追撃したり
557ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:28:35 ID:h0E+P3Hs0
じゅんまに負けるやつは素人
怖いのは発火のみ

浮遊とか嵐とか上級者には当たらない
そして嵐の隙にやられる
558ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:28:54 ID:VM2TsMUW0
>>556
でも火の飛沫1発で死んだときは笑うしかなかったわ
フルブーストするとあそこまで強くなるのな…
559ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:33:45 ID:H6TNTG8M0
魔法フルブーストしないと威力弱いよなー。簡単に避けられる+MP使う+隙が大きい+威力弱い。
不遇すぎる。
560ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:45:18 ID:DCgsgSiV0
確かに1人だと魔法は強くないけど
青とホストの前衛+魔法コンボには勝てる気がしない
561ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:47:27 ID:h0E+P3Hs0
>>560
青×2 ホストがうまく連携すれば
何でも強いだろw
562ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 00:54:58 ID:wgyImfGb0
>>528
呼んだ?

大剣における対多人数戦の極意は、ノーロックの立ち回りにある
多人数だと危機感が薄れるのか、ギリまで回復しない人が非常に多い
そして、大体が広い場所だと放射線状に、狭い場所だと隊列を組んで攻めてくる
仲間が居るという安心感から攻撃を食らっても構わずに反撃してくるのが殆ど

よって、間合いに入った瞬間に斬る→反撃をくぐってバックスタブで一人蒸発。
すぐ逃げて体勢を立て直し、再度スタブを狙うか残り2人まとめて斬り刻む。
逃げると見せかけて振り向き斬り→くぐってスタブも有効。
リーチの長さを活かす戦い方さえできるなら、スパアマなぞなくても充分戦えるぜ?

愛が足りないんだよ、愛が 愛さえあればバスタードでも厨武器さ
563ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:07:55 ID:We4ByFLZO
>>561
前衛三人が効果的な連携をするのは結構難しいけど、遠距離砲撃と前衛なら比較的連携し易いって事じゃね?

>>562
左手刀の初撃にも特大の片手ローリング攻撃にもスパアマは無かった気がするんだが…
単に当たり判定の発生の早さの問題だよ、被弾でキャンセルされるのは

大剣は両手弱にしろローリング攻撃にしろ振り始めるまで少し間がある、連撃に対してカウンター狙う場合は、その一瞬に相手の連撃に割り込まれたら逆にこっちがキャンセルされて乙るって事

愛が足りないのは認めるが、リーチを生かせる戦いばかりでは無いのは確か、汎用性の問題

多人数相手にまずスタブで頭数減らすってのも、大剣の戦法として成り立ってない気がするが、まあいいか…
564ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:14:51 ID:BAyNiPxy0
>>550
右刺剣左刀やってみ
強すぎてなんで流行らないのか不思議になるから
565ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:15:00 ID:E84bjP9u0
>>563
>>562は刀や特大の攻撃にスパアマがついてるついてないは
一切触れてないと思うんだがな・・・?
566ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:15:41 ID:h0E+P3Hs0
勝率2割でも勝てるって言う人もいれば
勝率6割でも勝てないって言う人もいる
567ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:23:03 ID:We4ByFLZO
>>565
そうなのか?…
スパアマという単語が出た話の流れから言って、大剣←→スパアマを対比させて、そのスパアマという言葉がかかってくるのは特大だと読み取ったんだが…

端的に書けば
大剣の攻撃がキャンセルされる!

今までスパアマに頼ってたからキャンセルされちゃうんじゃね?

いやいや、特大より発生が遅いんですよ

というつもりで書いた
568ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:25:28 ID:4waFRb3R0
>>564
なんか包丁とかグレ斧のスパアマ三段斬りにすり潰されそう
569ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:30:13 ID:BAyNiPxy0
>>568
たしかに弱そうなイメージはあるが、
あの動きに慣れちまったら刀のダッシュ突きなんぞ使えなくなる
570ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:31:08 ID:wgyImfGb0
>>563
あのねぇ… ちょっと言っちゃうけど…

バックスタブとかパリィとか決めないと草食べられちゃうから!!
波状攻撃されたら詰むから!上手く行って400〜500ダメージなの!キメには足りないの!
悔しい…だからスタブしちゃう!ビクンビクン

あとさ、特大ローリング攻撃が早すぎるだけで、大剣両手弱は決して遅くない
直剣片手振りとほぼ同じだから、リーチの分だけ有利ですらある
あと、連撃に割り込めないのは単純に間合いミスってる 神殿で壁掘ったりして、完璧に把握しなきゃ
571ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:32:39 ID:We4ByFLZO
リーチの長さを活かす戦い方←→スパアマ
これはまんまだから確実

大剣=リーチの長さを活かす戦い方
これも確実

スパアマ=特大
ここが微妙な所って訳か
ただ今話に出てるのは大剣と特大で残ってる候補が特大しか無いから、俺の脳内では自動的に特大が入ってきたんだけどな…
572ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:34:03 ID:E84bjP9u0
>>567
対比させてるのは>>528で、>>562はクレイモアでの立ち回りと
自分の戦法を書いてるだけだな・・・

流れとしては

大剣の攻撃がキャンセルされる!特大より発生が遅いよ!

スパアマ、発生の速さに頼った戦い方は大剣じゃできない
愛を持って使い込んで大剣の感覚を覚えろ

これだけだと思うぜ
573ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:40:57 ID:h0E+P3Hs0
毎日黒侵入してる俺だが
生身のPKK(笑)の
クレイモア使いには負けたことがない
特大には事故死することがある
って感じだな。

たぶんクレイモア使いは低い勝率で勝った気になってる
たしかにそれは愛が成せる業だと思う…

ま弱くはない
574ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:43:52 ID:We4ByFLZO
>>570
多分カウンターの定義が違うんだろうなぁ
俺が言ってるカウンターは、お互いの武器射程内で割り込み先制攻撃して相手の攻撃をキャンセルする事だなぁ
間合いは全く関係無い

リーチを生かして射程外から削るのは個人的にカウンターじゃないかな…
普通の削り攻撃

とどめ刺せないのは単純に大剣モーション自体が…ゲフンゲフン
575ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:47:17 ID:wgyImfGb0
>>573
生身を手に入れたら、城3で待っておれ…
我が祝福クレイモアの一太刀、身をもって知る事になるだろう…クックック

>>574
ムチャ。無茶しすぎ。大剣は相手の間合いに入ったら負け確定。
それこそ完璧に読み勝っても割り込めるかどうかの瀬戸際なんだから

あと大剣モーションについて何か言ったら裸で付き纏ってやるから覚悟しろよ
576ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:51:24 ID:h0E+P3Hs0
>>575
わりぃ俺PKKに興味がないから城4まで進めてるんだ…
城3という発想がもろPKKやってる人ですねw
577ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:54:08 ID:Q/SHmOpN0
238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 01:09:45 ID:d8Uo6VRG0
なんか漢なホストに会えたぜ。
侵入したらホストがいたのよ、イカ頭で裸でさ、俺はそういう時は裸になるのさやっぱり
そしたら召喚したんだろうな、青が隣から切りかかってきてさ、俺めっちゃ逃げたんだ
もう奴隷兵士いる通路ダッシュよ
そしたらその青が突然帰りましたってさ出て
俺びっくり、ホストがエフェクトでよってきたのはわかったのさ
そしたら完全隠密の青も出てきて、俺びっくり
なんとそいつも帰りましたって
俺唖然、んならホストが来てさ、奴隷兵士が切りかかってたから俺がそいつをバックスタブ
お互い一礼なんだけど、草忘れておれ回復できない
ホスト目の前で回復してんだ、回復して勝負しようぜってことだけど俺できない、ちょっと泣きそうだった
とりあえずそのまま戦闘、負けたけど清々しかった。
バックスタブ入れて一矢報いたし、あんなホストなら今度はぜひ青でやりたいな

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 01:40:39 ID:d8Uo6VRG0
>>238の話に続きが出来たww
青でやってみたいなって思ってたら青サインだしたらその人によばれたww
そして城1を攻略する裸イカ月光と裸暗殺者ウイングドスピア
gdgd攻略してって、ファランクス前で侵入されたが、入ってきた黒も何していいかわからん状態で
どっかいってしまったwwそりゃ裸が二人いたら戦いにくいわな
最後はファランクスを二人で攻略して終わり。
ウソとかネタとかみたいだが、装備はネタだったが、本当の話だ。
いや、いい気分だ

本スレから転、こんなホストだったらいいのになノリ的には
578ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:57:37 ID:We4ByFLZO
>>573
別に勝てる勝てないとか勝率とか話したい訳ではないんだよな
ただ俺が知らない大剣の戦い方があったら損した気分になるから、色々聞いておきたくてね

>>575
両手持ちメイスでも俺が言ってるカウンターは可能だぜ?
問題はローリング攻撃当ててキャンセルさせても、次の両手弱が繋がらなくて、竿とかには反撃される事くらい
まあ大剣じゃそれが出来ないのかもしれないけど、カウンター自体はそこまで無茶でもないかなと頭の片隅に入れておいてほしい

結局リーチ外から削るだけって感じなのねぇ…
聞きたい事は聞ききったかな…
579ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 01:57:51 ID:h0E+P3Hs0
俺はネタ野郎にも全力でいく。
※ただし名残には釣られる
580ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 02:06:23 ID:VZ/9B1CAO
マキシモ
581ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:11:15 ID:+NUE4yH10
嘆息にもだんだんなれてきたな
何も感じなくなってきた
逆にホストと青がエイエイオーやってるとういういしくて
やられてもなんか和む
582ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:11:46 ID:nl2P1DkP0
本スレ見てて思ったんだけどさ
「やっと〜のショーテルができたぜ」とか「俺の〜のフランベルジュがなんとか」とか「〜のウォーピック最強」とか
よく書き込んであるけど、実際↑のような珍しい武器使ってる奴なんかほとんど見たことない
少なくとも侵入先のホストではね。ほとんどブルブラ、刀、レガリアとかじゃない?
583ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:14:34 ID:gyIVAqNw0
>>582
理由は簡単

変態武器を作る人は、常に何か変態武器を求めている
故に作るのに忙しく、変態武器を使うヒマなどないのである



・・・ネタレスしといてなんだが、半分くらいは真実だと思う
あと半分は至極真っ当だが、総数に対して極少数派って理由な
584ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:16:15 ID:NiLmp6ya0
そりゃウォーピックとかフランベルジュ使ってる人もいるだろうよ、ほんの僅かにな。
ただ自分でほとんどって言ってるだろ?そんな簡単に遭遇できるわけない。
585ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:28:59 ID:nl2P1DkP0
マジでいるのかねー?w
ブラムドすら最近見ない
つるはしは増えてきてるね。光のせてるのとかよく見る
586ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:37:38 ID:4waFRb3R0
>>582
俺もステージ攻略中にウォーピックとか光かぎ爪とか色々使ってるよ
「黒ファンが侵入してきました」ってメッセージ出た瞬間に祝福ミルドとかに持ちかえるけど。
君が本スレで見たのも大体がそうなんだと思う
587ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:39:04 ID:gyIVAqNw0
フランベルジュは見たことがあるというか、真っ二つにされたことがある
侵入したらホストが光乗せて持っててな
一瞬「ん、この武器はなんd」と油断した隙に一撃貰って即死したわ

そりゃ鋭利打刀より痛くて当然なんだが
死んでからしみじみ「ああ、あれが鋭利フランベルジュか」と思ったのを良く覚えてる
588ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 03:57:04 ID:wgyImfGb0
>>582
アイロンとかぎ爪持って裸だったヤツいたぞ 嵐2、SL120前後
ギガンティック強かった
589ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 04:03:06 ID:a4fKn3SX0
稀に会えるだろ
エペでPKKしてる俺が言うんだから間違いない
590ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 08:44:47 ID:SyErPpoB0
>>585
SL180辺りまで上げてみそ?
城4入り口付近でうろうろしてるブラムダーがいるぜ
・・・塔の騎士装備だったりする事もあるがな
591ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 08:55:56 ID:DrYIerrE0
極少数しか使ってない武器でPK出来れば最高だが
とてもそこまでの腕はない、今使ってる武器で上手くなっていくしかないぜ・・・
592ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 12:23:17 ID:raTtO1II0
体力99のSL70だけど
竜ミルド3連で死んだよ

全裸だったけどさ
初見なら間違いなくハメ殺しもの
593ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 13:36:31 ID:/1/AHJmj0
それで負けるお前はすごいよ
594ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 13:39:01 ID:sHaIUBF40
そういや塔3で召喚されてきた黒ファンがえらい強くて、
何やっても敵わないと悟ったからソウルの残骸をネタで投げたら
普通にスルーされて全力で切り刻まれたてワロタ

いけずやわあw
595ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 13:56:58 ID:EB2+lq4g0
>>592
窮鼠付きか
体力99ってファントムでもHP4ケタ余裕だろう
596ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 14:00:24 ID:2TPTKhZYO
浮遊ソウルの矢強いなおい
相手即死したんだが
597ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 14:04:29 ID:AM/LDK2Q0
素人しか当たらない
598ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 14:23:43 ID:C/pNz3XfO
初めて対人用に魔法特化作ったんだがかてねぇ
sl99で体力28頑強20魔力50信仰18で右に欠月キリジと獣タリ 左に水銀隠密に木の触媒なんだが火力の無さにキリジを妥当に変えようか悩む
無駄なステ振りしたくないんだよなー
魔法は一度きりとハッカと嵐だがPSは頑張るとしてなんか良い方法無いかね
599ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 14:25:49 ID:AM/LDK2Q0
左手欠打刀が鉄板
600ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:11:47 ID:C66BdD700
>>597
隠密浮遊ソウルは結構厄介だがな。
601ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:11:55 ID:2TPTKhZYO
死の霧って分かりにくいな
坑道とかでやられると普通に突っ込んでしまう

明るさ上げるか
602ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:12:30 ID:kkZI1wU70
>>598
欠月フランベルジュなせ筋力12で十分だぜ!
603ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:19:59 ID:C/pNz3XfO
左に欠打刀かー
左右欠打刀にしてみるわ
不乱ベル寿?ネタかマジかすら分からん初心者ですまんね
だって黒ファン大好きなんだもん!
604ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:22:35 ID:wgyImfGb0
>>597
あれ時々事故るんだよなぁ
ラグなのかなんなのか知らないが、手前で消えてるのにグハッ!ってなる
605ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:37:07 ID:raTtO1II0
ピュピュピュン ってあきらかに射程外から発射したと思ったら
ホストが瞬歩してきて月牙された おまけに浮遊もあたった

ラグ勘弁
606ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:48:02 ID:MzeUOpsT0
.>>604
それまだ当たり判定あるぞw
607ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 15:55:30 ID:wgyImfGb0
>>606
マジかよ ラグかと思ってた
あんなに遠くでも当たるんだな… 素直に横ローリングした方が得策か
608ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 16:28:40 ID:lXKqCMmA0
死ね矢
609ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 17:25:11 ID:2TPTKhZYO
弓なんて釣りだろ・・・jk

よく壁に隠れる奴がいるが武器見えてる奴多すぎだろwww
610ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 17:36:49 ID:We4ByFLZO
そういやたまーに完全にエフェクト消して弓撃ってくる人居るけど、あれ撃つ前につがえる矢の部分だけが白い線みたいに見えるんだよな
弓隠密とかカッコ良さげなのに可哀想な仕様だ
611ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 17:48:17 ID:gyIVAqNw0
ま、窮鼠でもないかぎり致命傷にはならん
本当に厄介なのは、死角から撃ってくる矢だ

・・・そういや、背後からやひるみ、崩しからのダメージ補正って
どっかで検証されてたか?
倍とはいわないまでも1.5倍くらいたたき出してる感じがするんだが
612ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:25:57 ID:9mMv89CW0
光ブルブラどう潰せばいいんだorz
あと一発まではそこそこいくんだけど、ワンコンボでこっちは死んでしまうぜ・・・
盾もルーンだし防げねえ
613ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:27:42 ID:raTtO1II0
パリィしろ粕
614ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:31:49 ID:BAyNiPxy0
>>611
1.4倍だよ
その場で数値とって計算しただけだから、しっかり検証してだした数字ではないけど
615ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:32:42 ID:9mMv89CW0
>>613
一回の戦闘で何回もパリィできるかよ
ワンミスで死ぬのに
致命武器とか持ってないし

まあ愚痴っただけだ
次は狩ってやるわ
616ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:34:57 ID:raTtO1II0
体力99なら光さえやられなきゃバックスタブでも耐えられる
617ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:46:07 ID:gyIVAqNw0
>>614
お、ありがと
やっぱりそれくらいかー
背後からも崩し状態も同じなのかな

しかし武器によっては致命とるより大ダメージだったりするかもわからんね
618ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:51:32 ID:C66BdD700
>>615
ブルブラ使いは基本ゴリ押しの奴が多いからパリィは決まりやすいぞ。
しかしラグのせいか二回パリィ決まったのに
ダメージ入ってなかったときは泣いた
619ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:55:08 ID:AM/LDK2Q0
しかしパリィ外したときフルコンボ喰らって確実に死ぬ
俺なら間合い開けて普通通り闘うな基本雑魚ばっかだし
620ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 18:57:10 ID:NiLmp6ya0
両手持ちはパリィしないだろ・・・。
621ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 19:00:40 ID:MzeUOpsT0
両手ブルブラも慣れればできるな 今日パリィきまってそのまま嵐キメようとしたらエラーで落ちたでござる
泣いた
622ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 19:12:18 ID:AM/LDK2Q0
ラグやらあるのにミス一発で死ぬブルブラ両手持ちにパリィとか俺は絶対しない
確実に確率で事故るし、普通にやった方が普通に勝てる
623ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 19:16:58 ID:MzeUOpsT0
つーかパリィ失敗でもガード判定になるから抜けられるけどな  パリィ連打の運任せのような奴はハメ殺されるだろうが
624ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 19:30:01 ID:z+DuTLQ60
パリィ狙ってきてる相手ってば、
案外後ろが狙えるんだよなぁ。
主に前方向に意識がいってるからね。
625ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 19:38:30 ID:MzeUOpsT0
パリィ二回空ぶったらまず背面取られるな
626ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:18:53 ID:kkZI1wU70
こちらスネーク塔のラトリア2に潜入した

ホストが見つからない オーバー
627ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:20:54 ID:4waFRb3R0
マンイーター前で待っとけ
628ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:24:46 ID:kkZI1wU70
了解した任務を続行する
629ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:26:00 ID:SyErPpoB0
>>626
エフェクト消して隠密でタコと一緒に巡回しろ
ホストが油断してタコの背中を取りに来たら怒りでも嵐でもぶち込んでやれ
630ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:32:22 ID:IjmgoHzr0
そこでタコを蹴落とし替わりに巡回するというプレイ
背後から致命で即死するまでがお仕事です
631ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:43:43 ID:kkZI1wU70
大佐・・・俺は完全なミスを犯した・・・タコじゃなくてイカに変装してしまった・・・

となんたらやってたらホストに殺された^p^

スネーク!スネェエエエエエエエエエエエエク!
632ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:45:09 ID:SyErPpoB0
>>631
なんてオチwwwwww

GJ、お前の渾身のネタは一時の癒しを与えてくれたよスネーク・・・
633ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 21:23:49 ID:JyD1O1LA0
対人パリイが想像以上に難しかった
リスクの方が高すぎる
一度決めれば殺しきれなくても相当優位に戦闘を運べるが
634ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 21:56:27 ID:9mMv89CW0
ぐれ斧ノーロックR2が使えた
スカるとみせて後ろに置けば結構つぶれる
635ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:14:30 ID:oXxkUf3F0
ストームルーラ使ってたから合わせて遊んであげたのに嵐で燃やすとかなんか酷い
636ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:32:32 ID:O7xscAvWO
青5体+ホスト打倒記念カキコ

なんかとてつもない偉業をなしてしまったかのような充実感だ
637ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:34:01 ID:/1/AHJmj0
隠密じゃないならすごいと思う
638ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:38:04 ID:wgyImfGb0
隠密じゃなくても、超火力なら楽勝だろ
当てたもん勝ちに持ち込めば、青はすぐ蒸発させられる

問題は、青に構ってる間にホストが隠密で逃げた時だな
探すのに一苦労なんだよ、アレ
639ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:38:50 ID:KriG2iop0
なんか城3のタイマンはみんなテンプレばっかでつまんねえなあ
640ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:10:37 ID:4zwIuKYz0
ラトリア1で黒侵入してたら
召還されています。って表示になって
黄衣召還された!
1まだクリアしてないのに。
ムービー終わった瞬間にセッション無くなりましたが…
641ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:15:15 ID:KpdZT8690
>>639
テンプレって?具体的に頼む
642ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:26:29 ID:oXxkUf3F0
ブルブラミルド古王レガリアあたりだろ
あと一度きりとか
643ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:28:40 ID:9mMv89CW0
>>641
城3でよくみかけるソロPKKは
暗銀+刀or北騎士
光ブルブラ両手持ち
かな・・・
SL130くらい
テンプレが何を指すかは知らないけど

ってかどいつもこいつも一度切りかけやがって!
うんこうんこ!
オレも使うわ
644ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:29:17 ID:KriG2iop0
>>642
まあそのへんだな

いや、別にいいんだけどただ両手でブンブンするだけのもうやめてくれよ…
いい加減見飽きて割り込み余裕でしたっていうかせめてもう少し工夫してほしい
645ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:37:01 ID:KriG2iop0
というわけでレベルを15ほど上げてみたら晒しスレに上がってるような
出待ち嵐や3人PKKしかいなかったお(^q^)
646ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:37:07 ID:We4ByFLZO
右手にゴッドハンド付ける場合左手って何が良いんだろう
北騎士盾?打刀?むしろけもたり?
647ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:38:14 ID:VM2TsMUW0
>>646
右がゴッドハンドなら左もゴッドハンドだろ!
648ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:46:09 ID:We4ByFLZO
>>647
それも考えたんだけど、両手ってガチなのかなぁ
一度だけゴッドハンドに会ったことがあるんだが、左手は暗銀と触媒だった
ガードとパリィと頭突きダウン→発火みたいな感じ

頭突きのその場ダウンとダッシュ攻撃の吹き飛ばしを上手く使う方法無いかなと考えてるが、装備もステ振りも全然思いつかねぇぜ…
一度グレソキャラで起き攻め発火でも試してみるかな…
649ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:50:48 ID:4waFRb3R0
そして試してるうちに
「発火じゃなくて嵐だったら今ので死んだんじゃね?」となると
650ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:55:16 ID:We4ByFLZO
>>649
だよね、起き攻めと言えば嵐だよね…
でもそれだと純魔のステ振りでストームルーラー代わりにゴッドハンド持ってるだけなんだよね…

ああああ、ゴッドハンドマンにまた遭遇してみたいぜ
651ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:55:43 ID:kkZI1wU70
発火って需要があるのかわからない
俺がnoobなだけなのか

652ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:57:42 ID:4waFRb3R0
>>651
威力はめっちゃ高いよ
でも単純だから、二回ほど当てたら以降殆どの相手が見切ってくるよ
653ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:59:23 ID:wgyImfGb0
竜ロンソ+発火で放火魔プレイ最強じゃね?


そんな風に思っていた時期が、俺にもありました…
あれ連続ヒットしないんだよな… 凹むぜ
654ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:01:46 ID:oXxkUf3F0
>>651
若さだな
655ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:02:58 ID:tIuHsyK40
さらしすれってどの板ですか?
自分がさらされてるかどうか見てみたいw
656ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:05:11 ID:IjmgoHzr0
>>655
たまにはここをIEで見てみようぜ
657ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:05:51 ID:/1/AHJmj0
晒しスレって言うよりただの負けて悔しいから晒しましたって言うのが大半な気がする。窮鼠モーリオンですら晒してるしね
658ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:06:15 ID:tIuHsyK40
なるほどでした。
659ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:08:41 ID:kHYl0NVU0
ただのキチガイ隔離スレだしな
660ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:17:18 ID:RW5Zc3IF0
さすが黒の酒場は言う事が違うなw
残念ながら晒されて無かった。
661ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:18:51 ID:7eJjgUvv0
出待ちを回避して回線抜かれたことは多々あれど自殺されたのは始めてだお
662ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:42:47 ID:7eJjgUvv0
やたら逃げてばっかのホストをうっかりやっちゃった後また連続で侵入しちゃったんで
手を振って帰ろうと思ったら前からホストが弓、後で青が盾を構えるっていうわけわかんないプレイされたお

そんなに嫌なら言ってくれりゃさっさと帰るのに(´;ω;`)
663ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:45:08 ID:tJzSNJMw0
言えなくね
664ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:47:59 ID:sXPt10Wz0
>>662の侵入先ホスト 「>>662が来たぞー!子どもを家の中に入れろー!」
子どもA 「うわーん父ちゃん怖いよー!」
ホスト 「よしよし大丈夫だ、怖い鬼はすぐ父ちゃんと仲間が追っ払うからな」
青1 「そうだそうだー!俺達の村から出て行けー!」
665ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:51:36 ID:8rhEkboB0
>>664
なんと言うかさ、例えが幼稚すぎないか…?
666ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:51:55 ID:7eJjgUvv0
>>663
メールとか。あと目の前に「心が折れそうだ…」とか書いてくれればもしかしたら帰るかも。
戦意が全く無い人を相手にしてもアレだし。

>>664
(´;ω;`)ウッ
667ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:52:37 ID:sXPt10Wz0
えっごめん
668ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:53:04 ID:qlPoCkxk0
>>664
なんという…なんという…
黒にだって心はあるんだぞ!
669ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:53:20 ID:nsKEc58S0
祝 初黒デビュー
次は初白星を目指します

3vs1は酷いよぉ…。ヽ(`Д´)ノウワァン
670ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 01:07:54 ID:SHSa1Qht0
>>664
実は青1と黒はめがっさ仲良しで、それ以降ホストと青1は末永く仲良く冒険しましたとさ

でもんず昔話「逆泣いた赤鬼」 完
671ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 01:20:13 ID:opVcXcMO0
やべえ、きょう10回くらい侵入してるのに全く勝てない
思いのほかレベル差があるのかほとんど削れないし
てか狩りなれてる青多すぎる、勝ち目ねえ
672ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 01:42:56 ID:awl3Ayw10
10連敗とかよくあること
673ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 01:44:36 ID:8rhEkboB0
青ファン100回もしてないのにマルチ回数1600回だぜ
674ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 01:47:22 ID:SHSa1Qht0
>>669
いまどき青連れてないホストの方が珍しいからな。
1人でいるホストは対人希望か出待ち嵐(これも最近は3人)以外ほとんど見たことない。

まあ城3は攻略組よりも青連れて出待ちの方が圧倒的に多いんだけど。
675ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 01:53:29 ID:GgZ5G/P+0
死にたくて城3でネタ装備で遊んでたら
侵入してきた黒ファンが2人白石で帰っちゃった
正直すまんかった
676ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 02:01:55 ID:9XFKvo970
最近青ファンも少しやり始めたんだが
これ、結構勉強になるな

黒ばかりじゃ見られない、黒の同僚の姿を見れるのはもちろん
多対一になるから余裕を持って黒の動きを見ていられる
襲う側から襲われる側、しかも守る対象ができるというのも考えさせられるわ
677ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 02:01:59 ID:j42TUPmu0
ふり直して技量特価にしたからか、今日は2回目で勝てた。柄無し強いな、お手軽に作れるくせに強すぎる
678ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 02:36:15 ID:Sit4f2rj0
>>676
良いね。青もやって黒もやれば結構発見があるかも。
1対3での立ち回りとか。でも変なホストには注意な。
679ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 02:47:41 ID:Fh21quKh0
レベル40でイフリート前から青やったんだが


ホストは安全地帯の骨に引きこもって戦闘全部俺に任せた上にCつけやがった・・・
感謝のメールもなし・・・だと・・?
680ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 02:54:07 ID:9XFKvo970
>>678
黒で基地外に侵入するのに慣れた俺に隙はなかった

いや、ほんとどんな変人ホストだろうと大して気にならないな
評価D?
出待ち嵐*3>嘆息*3や罵倒メールに比べりゃなぁ・・・w
681ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 03:26:59 ID:1aT7TpAG0
侵入したら裸で棒立ち
こっちも裸になってなぐっても一切抵抗なし
しょうがないから儚い石一個あげてとったところを殴って倒しました
あのホストはなんだったんだろうか・・・
682ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 04:40:25 ID:lhFyaN3H0
最近バックラー+10に可能性を感じてるんだけど
これってパリングダガー並みにパリィ受付時間長かったりする?
683ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 06:12:36 ID:MCH5KOCUO
ずっとバックラーのキャラとずっとカイトシールドのキャラがいるけど差は感じられないな
他の盾より優れてるとしても僅かかも?
684ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 07:59:57 ID:T1h8XXbn0
遮光がどの盾にも魔法カット100ついたなら色々選べてよかったのに
そしてなぜ遮炎が無かった
そしたら盾色々使えてよかったのに
685ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 08:20:43 ID:k0Nu+yM/O
嵐2で侵入した瞬間に
「青ファン1が消滅しました」
「青ファン2が消滅しました」
って出たからチャンスと思ってダッシュしてホスト殺しに行ったら、目の前でお辞儀して谷底に落ちてった。

1人じゃ心細かったのか

自殺するくらいなら戦えばいいのに
686ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 08:33:08 ID:mMcEBSSuO
こっち刀装備で盾構えられたらどうすりゃいい?
687ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 08:50:04 ID:lhFyaN3H0
>>683
ありがとう!

>>686
2つめのスロットに装備した水銀ショーテルや裂傷ウォーピックや包丁に持ち替えたり
相手が攻撃を空振りしたり、ローリングしまくったら
スタミナ回復のために盾解除するところを狙ったり
片手ロリ攻撃とか一発カツンと当ててパリィを誘って背後から致命、を狙ったり
もし刀が月とか、光載せてるとかならお構い無しに切りつけてみる、とか
688ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 09:16:21 ID:OupZ36YWO
>>686
俺は右手にブラインド忍ばせてるぜ
689ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 09:43:29 ID:uIx0gv6R0
>>679
数日前の話ならすまん、それ俺かも
Cつけちゃったのは操作ミスほんとスマン
そしてメールは送り方がその当時分からなかった
690ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 10:10:56 ID:10OtXjs0O
今日も包丁担いでクルクルする作業が始まるお
691ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 10:50:17 ID:t0e4pH8a0
>686
ゴリ押しから勝機を見いだす。
いろんなパターンの生身さんがいるから
黒侵入しまくって経験値をあげるよろしー
692ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 11:18:40 ID:mMcEBSSuO
>>687
筋力18技量14な俺なら水銀ショテルか。状態異常を軽く見てた。欠月だから次はおかまいなしに切ってみる。ただ昨日の奴は100くらいしかダメ通らなかったんだ。
>>688
ブラインドは技量がw
>>691
体力18頑強15だからもうちょい振ってみるよ。
とにかく皆さんありがとう。侵入しまくってPSあげるよ。長々失礼
693ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 11:31:29 ID:OupZ36YWO
そういやブラインド使ってるやつなんて見たことないな
俺が盾使ってないからかもしれんけど
694ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 12:32:07 ID:Vc957unF0
>>692
魔法戦士なら発火使えば?
>>693
技量50+5で攻撃力200いかないんだぜ
もちろん光呪いのらない
695ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 12:37:21 ID:OupZ36YWO
>>694
うんいかないなw
それでも牽制できるし相手も結構嫌がってるっぽいから愛用してる
俺の中では使い勝手はいいかな
696ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 12:47:27 ID:j42TUPmu0
>>692
盾構えてるやつには両手持ちつらぬきがいいよ!ブラインドより攻撃力あるしね!
697ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:11:46 ID:qlPoCkxk0
昨日、生身を手に入れたからいつもの様に城3噴水で待ってたんだよ。
そしたら、隠密黒が入ってきた。でもMP回復エフェクトが見えてたから、
そのまま待ってたんだよ。
でも黒はすぐに進入ポイント横の窪みに入って、見えなくなった。
…まあいいや、そのうち出てくるだろう。
待つ事3分。出てこない。
もしかして…エフェクト消して逃げたんじゃ…?
ヤバいと思って、入り口に向かってダッシュしたんだよ。後ろ取られちゃマズいと思って。
そしたら、窪みで待ってた黒が炎の嵐連発。
あっけなく死んだ。

…トロフィー9個のヤツだった。
悔しかったけど、素直に上手いと感じたな。心理戦を心得てる。
698ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:17:11 ID:YHQlPqteO
純魔にとって城3入り口はホームスタジアムみたいなもん。
あの窪みは絶好の嵐準備ゾーンだね。
699ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:29:15 ID:mMcEBSSuO
>>694
発火は常に入れてるんですが、体力が殆ど減らなかった気がして。もうちょい発火でも攻めようと思います。
>>696
つらぬきっすか。ソッコー倉庫行きだったんで、ちょっと帰って倉庫見てみます。

度々ありがとう。
700ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:35:03 ID:VgIA+MMV0
つらぬきは筋力がネックなんだよな
701ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:45:20 ID:k0Nu+yM/O
最近は包丁使いがめっきり減ったね
702ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:47:49 ID:j42TUPmu0
>>700
両手持ちなら18でもいけるよ。まぁ、つらぬけなくなるけどね・・・
703ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:49:13 ID:t9z/J+DM0
>>701
もしブルブラにエンチャントが乗せられなくなる修正が来て、その巻き添え食らったら、ブラムド並に見なくなるはず…
704ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:52:58 ID:qlPoCkxk0
包丁は結構居るけどな
黒でも青でもホストでも、使ってる人は沢山居る
ブラムドの方が強いのに…
705ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 13:59:01 ID:YRSSui0O0
特大剣使いのホストに会ってみたいなぁ
どうも生身、黒両方で会えない。同じ得物同士の闘いにどうもならない
706ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 14:06:38 ID:X4k81OSv0
初心者狩られって最高♪初々しくてたまんね。
400戦20勝くらいで、勝ったのは事故死のみ。
我ながら善い黒演じてると思う。
ギリギリで殺さない快感を皆さんも是非
707ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 14:28:32 ID:bmW8qgMPO
黒侵入だと特大使いは本当に見ないなぁ
居ても竜骨両手持ちダッシュ切りオンリーとか
片手特大で待ち戦術の奴は今まで三人くらいしか見たこと無い
無論そいつらとの戦いは終始不毛な睨み合いで、痺れを切らして先に手を出した俺が負けるっていうのが定番

黒側からすると生身は戦い続ける指輪付けられる分スタミナにアドバンテージがあるから、吹き飛ばしてお互いスタミナ回復するのは黒側からしたらメリットだらけって感じだけど…
生身側は逆が成り立つからあまり吹き飛ばさずに、スタミナに物を言わせて押せ押せ出来る武器が有利なんじゃないのかな
と生身に特大が少ない理由を適当にでっち上げてみる
708ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 14:52:41 ID:j42TUPmu0
光ミルドとピンチになると光ブルブラというテンプレ装備に初めて遭遇したわ。しかし弱かったぜ、スタミナ40にするとかなり楽だな
709ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 14:55:28 ID:lpPn6fbj0
両手アイロンで行くと3対1の時でもタイマンで順番に戦ってくれる人が多いね
710ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 15:02:34 ID:Z5w8jva/0
一度きり便利だな
終わり!って思ったら生きてんだもん
発動時硬直モーションとか付けて欲しいわ

711ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 15:13:14 ID:j42TUPmu0
そんなことしたら赤目先生にレイプされるがな
712ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:17:04 ID:VC2t6rG00
落とせばすべて問題なし!

パリィがきまらん オフのガルさん相手であっても同様にな
713ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:19:45 ID:VgIA+MMV0
今日の城3はなんなんだ
スパイクで入ればホストは暗銀盾両手持ちになるし
両手スパイクで入ればゴッドハンドになるし
楽しいじゃないか!
714ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:20:27 ID:VgIA+MMV0
両手スパイクじゃないや、かぎ爪だ
715ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:27:33 ID:VrGpOSRw0
くそう、竜ミルド、にレガリア、古王装備なんてテンプレに負けた…
一度きり消して、イーブンまでもってけたのに、俺のPSがもう少しあれば……
716ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:36:07 ID:10OtXjs0O
ネタプレイすると相手に申し訳ない気持ちになる

そんなことを思いつつ今日も隠密弓でプレイする
717ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:37:35 ID:CmK2QadL0
>>715
うん。PSが無い以外のなにものでもない。
718ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:39:59 ID:Z5w8jva/0
レガリア見ると油断していかんわ
719ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 16:47:21 ID:bmW8qgMPO
右ゴッドハンドマジ無理すぐる…
他の格闘武器よりスタミナ消費多いとかどんだけだよ…
左手竜アイアンも裸足で逃げ出す扱いづらさ

でも発火はつおいね、うん
720ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 17:06:20 ID:VC2t6rG00
ストームルーラーだけで落とさずに勝った
ざまみろレガリア
でも1発40ダメって気が遠くなるよ
721ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 17:06:49 ID:G+9iNbGq0
相手回復しなかったのか。
722ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 17:08:24 ID:VC2t6rG00
回復しようとしたのを吹き飛ばした
たまにバックスタブ
723ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 17:35:07 ID:VRpy7Pnj0
前やってたゲームはテンプレ装備じゃないと晒されかねないゲームだったから
テンプレ装備が嫌われてるとなんかそれだけでうれしいわw
724ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 18:15:43 ID:X4k81OSv0
('0')/はい!

抑制かけると、横を走り過ぎてから皆反応するんですけど
どんな風に見えているんですか?
頭上に赤いのついたり、モヤモヤと土煙は見えるって状況と同じですか??
725ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 18:45:04 ID:9XFKvo970
ヒマだしまとめとくか

基本的に、姿隠しやソウル抑制を使ったり盗人や墓荒らしを装備したりすると、姿は見えなくなる
透明人間だな 全く何も見えなくなる
ただ、生身なら足音はするし、移動の際の砂煙が見えるときがあるんで注意だな
ソウル体やファントムならどちらも無いから、近づくまで全く見えない

で、エフェクトがかかってるとエフェクトだけ残って見えてしまう
審判者のHP自動回復や魔法鋭性指輪、暗銀盾の魔法鈍性や竜骨の火耐性UPなどなど、かなりの数があるな
しっかり隠れてるつもりでも、うっかりエフェクトが残ってると丸見えだから要注意だ
ただしいくつか、エフェクトがあっても相手から見えないものもある
猫、達人、姿隠し(盗人)、友・仇あたりは見えないようだな

んで、隠れている相手が見える範囲はどの手段で隠れているかによって異なる
基本的に、盗人>墓荒らし≧姿隠し>ソウル抑制 ってな感じになる
ま、墓荒らしと抑制は対人とNPC黒にしか効かないけどな

隠密状態だと遠くからは全く見えず、近づいた時点でふっと見えるようになる
塔1のボウガン黒ファントムを思い出せばいい あんな感じだ
見えるようになる距離はダッシュしてたりすると短くなるが
ソウル抑制の場合ダッシュで寄られても気付いたらすれ違ってるくらいギリギリまで見えない

そんなわけで>>724
しっかり隠れてるなら突如目の前に出現し、あっと言った瞬間にはすれ違ってる、が答えになる
逆にエフェクトが残っていたりすると、赤いの(強欲or銀腕輪)が見えたりモヤモヤのエフェクトが見えるだろう
726ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 18:47:31 ID:VgIA+MMV0
>>725
不等号、逆だな
727ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 18:53:15 ID:lNxgMG0F0
>>726
見える範囲は抑制が一番狭いからあってる
728ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 18:54:10 ID:9XFKvo970
まぁ確かにわかりにくいかもしれん
盗人がへっぽこで抑制が強力ってことで一つ
729ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 18:55:57 ID:0aNqLX3JO
明後日メンテかー
なに変わるんだろ
730ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 18:58:54 ID:ia7yxg0I0
堕ちた黒アンバサから一言

真摯指輪もバー下表示はされるがエフェクトでばれる
ことはありません
731ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 19:12:23 ID:X4k81OSv0
>>725
本当にありがとうございます。
しばらく壁紙にしておきます。
侵入先でのホストや青の頭上に付いているものって、本人は気がついてない
方のほうが多いみたいですね。謎が解けました。

黒侵入する時に、字幕が6回でますよね。6回目の程よい所で
抑制かけると、mp消費せずに抑制かかっているっぽいです。
出待ちで瞬殺されることがなくなりました。
732ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 19:16:59 ID:bmW8qgMPO
心が折れた
ゴッドハンドはネタ武器
異論は認める
733ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 19:21:50 ID:lpPn6fbj0
祝福アイロンまじおすすめ
734ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 19:30:11 ID:bmW8qgMPO
竜アイロンしかねぇや…
個人的に祝福メイスが超絶チート武器に思えるくらいゴッドハンド弱い
頭突きもダッシュ攻撃もそもそも当たらないっていう罠
うーん、ゴッドハンドならではってのがやりたかったんだが…
735ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 20:28:41 ID:FdV2iRar0
ひどい嵐厨に会った
二人組だと思うが嵐縛りでもしてんのか?と思うほど
嵐連発してきやがるMPどんだけあるんだ
736ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 20:35:01 ID:Z5w8jva/0
>>731
それってこちらのエフェクトサインは出てるの?
あのバーの下の煙みたいなやつ
737ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 20:38:35 ID:j42TUPmu0
最近気づいたけど青ファン殺るとソウルもらえるのね。何故ホストを殺しても肉体しかてにはいらないんだよ、ソウルくれよ
738ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 20:56:08 ID:/xWjrsqI0
>>737
ホストのソウルは血痕になってその世界に残るからなぁ。
739ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 21:14:03 ID:6lq1PCr80
なあ、髄石の塊ってどこかMAPに落ちてないかな?
沼かなやっぱり。
740ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 21:26:06 ID:M+FgwJno0
>739
ないよ。
741731:2009/05/19(火) 21:31:29 ID:X4k81OSv0
>>736
すみません、盗人と間違えて墓荒らしを装備してただけでした。
どうりで雑魚敵の反応が…
侵入先では当然、効果は消えていました。申し訳ありません。
742ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 21:35:30 ID:6lq1PCr80
>>740
ゲェーッ!じゃあ蚊でもやってくる。辛いのう辛いのう。
743ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 21:48:54 ID:TMMOqFwc0
あれ、ソウル抑制って黒ファントムに対してしか効果ないの?
あると思って黒で必死に使ってたわ・・・
744ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 21:50:39 ID:VgIA+MMV0
>>727
すまん、良く読んでなかったわ

>>743
生身にも青にも効果あるよ
745ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 21:51:54 ID:/oyiQaXH0
初めて5人抜きしたぜ
得物は火の玉、発火、欠月隠密短刀

坑道1は裏取りやすくて楽しいのう
746ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 22:26:49 ID:Z5w8jva/0
城3の噴水手前の通路塞いでる三人組PKKってどう対処してる?
隠密で奥に行く?
747ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 22:54:24 ID:cyp05YcX0
黒の皆々様方にお尋ねしたいんですが、
PSが無くてもマネ出来る、
ホスト連中に一泡吹かせた事ってどんなのがありますか?

過去スレで見かけていいなと思ったのは、
・城4で閉まったエレベータに乗って、余裕こいてたホスト連中にブースト神の怒りを放つ
・塔2の篝火の裏に隠れて、神の怒り+ストームルーラー
とかなんですが。

他にも色々参考にしたいッス。
748ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 22:57:12 ID:j42TUPmu0
どうしても勝ちたいなら隠密レガリアか塔2でストームルーラーじゃないかな
749ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:00:34 ID:cyp05YcX0
>>748
勝ちたいっていうのとはちょっと違うんです・・・
うまく表現できないんですが、一泡吹かせたいんです。
750ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:01:38 ID:qlPoCkxk0
>>746
呪いグレ斧でぶっ叩く
運がよければ一度きり復活で生き残れる

呪い竜骨でぶっ飛ばす
運がよければ飛んだ隙に草を食える

ウンコ嵐でぶっ飛ばす
運がよければ潰されずに全員始末できる



さぁ、好きなのを選べ
751ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:02:43 ID:opVcXcMO0
坑道1のエレベータで神の怒りで叩き落とす
俺は基本閉所で落下系かな
勝った気はしないけど
狩るきまんまんの青を無視してホストを殺せたら一泡ふかせたってかスカッとするな
最近は青が戦闘慣れしてたらまず勝てないと悟ってきた
752ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:08:03 ID:ia7yxg0I0
>>747
一泡吹かせたいなら谷1でストームルーラー
隠密で神の怒り、谷1途中地点から侵入して隠密しつつホストがボスエリア前
の橋で巨大鳥頭と交戦しだしたらすかさずスタブ、もしくは神の怒り

嵐1、ショートカットで金骸骨後ろの霧(ない場合もあり)越しから神の怒り
転落死狙い(真摯と仇で青蒸発率高)、もしもの場合に備えて大盾と削り取る槍もっててもいいし
ストームルーラーで転落死狙いでもいい
ちなみに嵐1は侵入ポイント複数個あり(5つくらいあり)
753ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:09:18 ID:FdV2iRar0
まず3対1ってところでもうあきらめる俺ガイル
754ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:10:57 ID:TeeTcOYV0
まあ出待ち連中は1人でも欠けると一気にうろたえる出すからな
青一匹消して残りが入り口まで脱兎のごとく駆けてくところを二匹目バックスタブ、
ホストが再度青召還かけてるところを大斧ですり潰す瞬間はもうニヤニヤが止まらないぜ
755ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:11:29 ID:9XFKvo970
塔2で背後にホストがいたら、気付かぬ振りして前進
背後を取ろうと接近してきた所を振り返りグレソでホームランとかな

あとはタコ先生に立ち向かうホストの背後に両手大盾で迫る
前門のタコ、後門の大盾 わけがわからないままホストは死ぬ

どちらも殺せるかというと相手の未熟さに頼る部分が大きいが
まあタコに限らず両手大盾は狭い所で意外と楽しい

一発芸なら、火炎壷の遠投とかもびびることはびびる 意味は無いが
756ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:12:09 ID:cyp05YcX0
>>751
やっぱり神の怒りで撃墜が主かなぁ・・・

坑道1で思い出した。
一度きりをかけて溶岩地帯をローリングで抜けて、
それを追いかけてきたホストを焼殺したってカキコもあったなぁ。
757ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:13:52 ID:cyp05YcX0
>>755
大盾ッスかwww
758ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:16:28 ID:hXk2iavM0
>>747
クリア後の嵐3に侵入しちゃう。
そしてソウル増やすためにエイ狩りに来た完全オフ使用なホストをいじめ倒す。

あそこでのストームルーラーって当たったら痛いんかなあ
まず当たらないけど
759ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:19:27 ID:cyp05YcX0
>>758
クリア後の嵐3に侵入?(・ω・)
そんなことできるの?
760ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:27:32 ID:qlPoCkxk0
>>756
一泡吹かせるというのが良く解らんが…
びっくりさせたい(からかいたい)なら沢山方法がある

・遠くで炎の嵐(殺してはダメ)をして、近づいて輝石を置いて転がった所で使い魔の悪戯
・隠密で逃げて、角に隠れて裸になる ホストが来たら飛び出して、左右にゴロゴロ転がって輝石
・隠密でホストをストーキングし、敵と闘っている最中に使い魔 気付いたら逃げる
・望遠鏡でじろじろ眺める。装備は裸両手大盾。ガン逃げしながらまた眺める。時々輝石or名残
・武器を出し入れしたり、小刻みにスティックを動かしたりしておちょくる。
・先回りして、つるはしで穴を掘る。近づいてきたら名残を投げる。
・ビヨールorガル装備でゴロゴロ転がりながら逃げる。近付いて来たら輝石。


俺が最近やったのはこれだけ。
勿論、最後は木っ端クソにやられるが、ホストをビビらせるだけで楽しい。
761ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:30:45 ID:j42TUPmu0
>>759
たまに出来る、確率はそんなに高くないけどね
762ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:32:15 ID:k0Nu+yM/O
ソウル抑制と墓荒らしは自分が黒ファンの時に使うとホストからも見にくいの?
763ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:35:01 ID:ia7yxg0I0
>>762
もちろん、それが隠密
764ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:35:45 ID:Z5w8jva/0
>>750
レスサンクス
仇の指輪も取ったし、とりあえず呪いと一度きり解禁してみる
これって侵入後に唱えるんだよね、当然
765ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:37:34 ID:8rhEkboB0
>>764
浮遊も持ってくと牽制に使えるぜ
まあ暗銀構えられたら終わるけどな!
766ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:41:43 ID:FdV2iRar0
今だに「この人・・・強すぎる・・・」と思う人に出会わない
ロックはずしてクルクルしてたら普通に背後が取れてしまう

だれぞ!わしと戦うものはおらぬか!
767ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:43:14 ID:g2rEN0F80
浮遊はタイマンだとイマイチだけど多人数相手だと結構当たる。
索敵にも使えるし。
768ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:56:38 ID:k0Nu+yM/O
>>763
じゃあ盗人と墓荒しだったらどっちの指輪がオススメ?
769ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:57:43 ID:TeeTcOYV0
雑魚は関係無いんだから墓荒らし一択だろ
770ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:58:25 ID:j42TUPmu0
wikiくらい読めよ
771ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:00:13 ID:k0Nu+yM/O
>>769
サンクス!
772ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:05:09 ID:fbwHk/SU0
またまとめておくか

・盗人の指輪
全ての敵に有効 効果:小

・墓荒らしの指輪
対人(ホスト・青・黒)及びNPC黒ファントムのみ有効 効果:中(停止時大)

・魔法:姿隠し
全ての敵に有効 効果:中 効果時間:30秒

・奇跡:ソウル抑制
対人(ホスト・青・黒)及びNPC黒ファントムのみ有効 効果:大 効果時間:30秒


まあ要するにココ嫁
DS攻略wiki > 盗人・墓荒らし・姿隠し・ソウル抑制 効果検証
ttp://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%cb%c9%b6%f1#content_6

前に効果範囲を画像で並べたものもあったはずだが、ちと見つからんかった
773ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:05:48 ID:nUc6sWw10
>>767
タイマンで使えないというのも分からん
密着状態から使ったりしてる?相手はビビってごろんごろん転がっていくぞ
774ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:14:03 ID:bn3hiH/X0
包丁じゃダメだよなぁ、後ろ掘られてアウトだよ。
光を包丁に乗せるなら一撃必殺くらいの威力じゃなきゃなぁと、侵入して思った
対人で使うなら松脂と白べたどっちだと思うよ。
黒は硬化時間短くてな
775ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:17:10 ID:bpIrcq3S0
肉団子みたいに三人で固まってくるホスト青ファンを潰すにはどうりゃいいんだろ
嵐とか魔法系しかないのかな
776ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:20:44 ID:kuwZ5mtH0
嵐なんて使うなよつまらん。火の玉か死の雲ぶちこんどけ。
狭いとこに誘い込んで大斧もあるぞ。
777ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:22:36 ID:34q24kXf0
>>775
基本隠密で様子見、最後尾の奴をスタブ
エリアによってはストームルーラーで転落死させる
こちらが袋小路に追い込まれないように位置取りに常を気を配る

ホスト御一行様は傾向として侵入後スタート地点に詰め寄ってくる場合が
多いので途中地点から侵入するのも一手
778ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:26:57 ID:bpIrcq3S0
>>776
通路で大斧は使うがどうも三人相手だとせいぜい一発入れておわってしまうぜ

>>777
やっぱ隠密かなぁ、一人沈められればかなり楽にはなるんだが
779ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:27:26 ID:nUc6sWw10
>>774
ローリング斬りとか武器持ち替えとか駆使してる?
780ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:29:58 ID:sbgQMVkCO
>>773
密着で使う?
どんだけ下手くそ相手にしてるんだ?www
781ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:43:05 ID:nUc6sWw10
>>780
別に難しくもないと思うけど。
自分もホスト側もよく使ってるよ
782ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:53:13 ID:pc1HGa/A0
>>781
間近で使ったらスタブ決められるわw
783ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:55:44 ID:sbgQMVkCO
>>782
同上
カモ以外何者でもないよなwww
784ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 00:56:50 ID:bpIrcq3S0
離れて使って近くに寄るって事じゃね
785ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:01:34 ID:LfC9UG9n0
スタブから展開のことだと把握しておこう
786ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:01:40 ID:nUc6sWw10
>>782
攻撃をローリングで避けて接近、そんで浮遊
てかスタブなんてそうそう喰らうかね?
ガン逃げしてる時に無様に後ろ刺されたりとかはあるけど・・・・
787ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:20:41 ID:sbgQMVkCO
>>786
最近、SL100以上でも下手糞殖えてると思ったら…なるほどwww
密着はバックの取り合いだぞ
788ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:16 ID:pc1HGa/A0
>>787
ちょっと離れると刀と魔法使い以外は草の食い合いだよな
789ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:18 ID:inKdqaRo0
最近は一礼してタイマンしてくるホストを倒したら次回は結構高い確率で3人出待ちになってんだけど
そういう習慣でもできてんのかね
790ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:24:22 ID:pc1HGa/A0
>>789
普通に攻略しようとしてただけじゃねえの?
791ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:25:07 ID:bpIrcq3S0
>>789
同じホストが青呼んでるってこと?

城4で生身で黒待ってたんだがSL149で誰も来ない
黒でやるとすぐ入れるし人が多い時間帯は生身より黒が足りてないんだろうか
792ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:26:37 ID:sbgQMVkCO
>>787
草くわす隙を簡単に与え過ぎだな。
追い込みができない=下手糞だな
793ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:28:09 ID:sbgQMVkCO
アンカ間違えた
>>788だわw
794ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:37:11 ID:inKdqaRo0
>>790
階段のとこで待っててお互い一礼して勝って、30分くらい後にまた入ったら
侵入地点を青2人と囲んで光ブルブラ炎の嵐みたいな

>>791
そう。んで3人で嘆息みたいな。
795ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:40:03 ID:nUc6sWw10
>>787
ん?
なんだいつものageの人だったのか。
796ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:45:23 ID:VdjWlpwr0
深夜は背後取ろうとする人多いね 上手い人は絶対そうするっぽい

ふっふっふ…貴様らの考える事などお見通しよ…
我がクレイモアの両手弱の前に平伏するがいい… クックック…
797ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:49:29 ID:bn3hiH/X0
よっしゃぁ!出待ち潰してやったぜ。
侵入したら目の前にホストと青がいたから全力で逃げてやった
あとはいつもの隠密コース、火球よけて兵士殺して待機場所へ。
探しにこねーで赤目両手持ち二人目のとこまでいったから警戒してねーと踏んで後ろから追跡。
二人目赤目に青が苦戦してるとこに後ろで盾構えてるだけのホスト殺してやったぜ!
そのあと青も死んでざまぁww、レガリアで強欲エフェクトの青なんぞその程度だな
いっかい潜んでる時青死んだがホストがほとんど動いてないのに同じの召喚したなから
おそらく後ろでつながってたなあの二人
レベル帯にもよるが致命エストで1000オーバー与えれば一撃だな。
798ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:54:01 ID:inKdqaRo0
>>797
霧開いてると夢が広がりまくりんぐだよな

でもこの前霧閉じて出待ちしてる連中の青を墓荒らしと猫つけて走り回って
3セットずつ蒸発させたときは気持ちよかったわあ
799ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:59:39 ID:YRdQEF2JO
>>798
ケータイで失礼
やっぱ猫欲しいよなぁ、谷2行くの面倒だからパッチから買おうかしら
落下で位置バレるもんなぁ、最近は一対一とか一人ずつ戦う人も出てきたがやはり出待ちを殺すとスカッとするわ
久々にきもちいい暗殺だった
800ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 02:00:29 ID:iACiEMkiO
侵入先に原生デーモンいたから殺したあとにホストも殺したけど、酷いことしちゃったのかも
801ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 02:01:22 ID:pc1HGa/A0
>>800
ひどいどころか最悪じゃないか、それでこそ黒の鑑だ
802ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 02:51:14 ID:iACiEMkiO
>>801
20回くらい侵入したうち2回だけ原生がいたから2回とも殺しておいた。

1人目の原生&ホストを殺した後にメッセ(初)もらえた

「最低なプレイヤーですね」ってきたから「原生デーモン倒しておいてあげましたよ(^^)」って返事してあげた
803ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 02:53:51 ID:pc1HGa/A0
>>802
ちゃんとホストが鉱石取れるようにトカゲも殺しておいただろうな?
804ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:06:01 ID:iACiEMkiO
やべ、トカゲ忘れてた

毒死酸の3連雲コンボでネチネチと殺したからIDさらされてそうな予感w
805ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:13:59 ID:VdjWlpwr0
どんだけソウル傾向黒いんだよお前www
いくらなんでもやりすぎ。次から自重した方が良いぞ。
806ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:15:18 ID:iACiEMkiO
やっぱり酸はやりすぎか(´・ω・`)
807ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:18:26 ID:TjZOLSHw0
なんで携帯の奴は自慢が多いんだろうなぁ。
チラシの裏にでも書いてなさい。
808ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:20:04 ID:VdjWlpwr0
>>806
いや、酸や疫病は大した問題じゃないさ 褒められたもんじゃないけど、戦法の一つだし
それより原生デーモン殺して、ホストも殺したのが問題
色無し一個取り損ねてるんだから、怒って当然だろうww
謝っておいた方が良いかもしれないね 個人的には放置でおkだと思うが
809ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:27:05 ID:iACiEMkiO
>>807
ゴメンネ

>>808
なるほど、では放置という事で。
次回から原生見つけたら温かく見守るよ
810ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:37:55 ID:2LtFmQWh0
おれも原生タン狩ってホスト倒そうかと思ったが、
自分の色無しDS集めてた時の苦労がよみがえりやめた
増殖バグとか使わずに攻略したい人もいるだろうし

後、酸は出町うんこホスト意外だったら使ってもいいと思うけど
あんまり印象はよくないだろうね
811ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 03:45:52 ID:9UUCDssm0
黒傾向で尚生身でいるとか原生狩ってくれと言ってるようなもんだろ…
812ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 04:05:40 ID:TjZOLSHw0
そうでもない。傾向真っ黒で青ファン呼んで一緒に苦労したい
マゾなホストがいるのさ。
813ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 04:10:18 ID:9UUCDssm0
原生残したままか…
814ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 05:50:35 ID:/GZgEwSL0
トイレに行っている間に侵入されてたわ。
戻ったら目の前に黒さんいてびっくり。
HP減っていたから攻撃して反応なかったから待っていてくれたみたい。
優しいな。
回復後互いに礼をして勝負。
即効で裏取られて殺されました。
だけど礼をする黒さんには初めてあったのと待っていてくれた優しさに感動した。
おれも黒やろうかなあ。
815ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 06:17:36 ID:LETdsN390
殺しは結果に過ぎない人もいるからね
816ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 07:00:07 ID:db48kt0q0
心が折れる>>814が見える
817ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 09:23:48 ID:u22OIIXn0
お前らは本当に偉い!
まじデモンズの世界観に貢献してる!
ほぼ100%の黒ファンが名残に釣られてくれるw
中には炎に飛び込んだり、落ちたりする漢もいたw
818ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 09:43:49 ID:xTdp8Pez0
城3の出待ち連中には酸ぶっかけだな
入り口を固めてりゃ散らすこともできるし煙幕にしてスタブもいいし
青に酸かけてから消すと一度神殿に戻って修理してるのか再召喚までの時間も延びる
819ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 10:08:06 ID:Ynhezoj30
>>813
俺が初めて原生見たのは、青で呼ばれていった先だったよw
うおーなんだこのどデカイ謎の生物wwwしかもよえぇしwww
ってちょっと感動した
820ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 10:16:19 ID:9ii5VEPV0
>>814
運がいいのう。俺はメッセージ書き込んでる最中に侵入されて
背後致命の連続食らって死んだわ。
821ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 10:58:23 ID:z5yhCOugO
これやりたいんだけど
プレステって無線つなげますか?
今部屋二階でルーターでパソコンに無線飛ばしてるんですけど…
プロバイダーはOCNです
822ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 11:44:05 ID:bpIrcq3S0
ラグがきついと大変だから有線にした方がいいけど無線はある
823ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 11:46:55 ID:iA4VqGJV0
tesu
824ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 11:55:45 ID:QA05YD07O
ラグは他人に迷惑をかけることを忘れてはいけない
825ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 11:58:53 ID:Rm6/NNxI0
ラグというより無線が迷惑を掛け兼ねない
生身が死ぬときに都合よく不安定になってみたりとか
826821:2009/05/20(水) 12:29:08 ID:z5yhCOugO
ありがとう
有線環境整うまで
やめとくかもです
827ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 12:32:45 ID:9ii5VEPV0
まぁまずはオフラインで攻略を楽しむってのもありだけどね。
828ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 12:49:27 ID:Saa+aygxO
アップデートだけはしとくんだ。
829ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 13:22:08 ID:FrI3pA3Y0
教えてくさい。
黒で、クナイと火炎壺を使う事が病み付きになってしまいまして、
嵐2と城2をクリアできません。商人消えないか心配で。。
クリアしても引き続き購入できますか?
830ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 14:49:08 ID:xI1oXCfE0
嵐2はあれが最終位置だから問題ない
場所が場所だから、うっかり戦闘に巻き込んだりするなよ

城2はクリアすることで城3に移動してそこが最終位置になる
城3クリアにはどこかのエリアの3クリアが必要だから
もしまだなら他を攻略してきたほうがいいだろうな

それにしてもいい趣味だ
俺も久々に火炎壷投げるか・・・
831ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 16:32:27 ID:FrI3pA3Y0
>>830
丁寧に教えて頂き感謝です。ありがとう!
やっと普通プレイも楽しめます。

クナイ、盾ガードしてても、3〜4発で毒に侵すことができます。
832ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 18:48:04 ID:c5PDV1wCO
別に無線でもちゃんとした環境でやりゃ問題ないよ
833ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 18:55:55 ID:ELR77jyq0
無線でちゃんとした環境整うならはじめから有線でやれよといってやりたい
834ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 18:58:26 ID:db48kt0q0
無線でもいいだろ
やればいい
835ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 19:00:29 ID:34q24kXf0
嫁がリビング占拠、で仕方なく無線で飛ばして旦那が
別室でこっそりデモンズ、理由は嫁が子供に旦那のデモンズプレイ見せたくないから…

と予測
旦那も黒侵入プレイを嫁に見られたくはないだろうしw
836ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 19:02:18 ID:ELR77jyq0
1度無線でやったけど
セッション切れまくりんぐ
837ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 19:06:48 ID:xI1oXCfE0
素直にケーブル買ってきて引っ張ったほうがいいだろうな
このゲーム無線で安定する気がしない
838ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 19:18:56 ID:VJxEKxbq0
いつも、塔2でスマブラマラソン(神の怒り+ストームルーラー)してると、
たまに黄色爺に呼ばれるのがうっとおしいね。

そのまま帰るのもアレだから、
壁越しに神の怒り1,2発放って白石で帰還を繰り返してるけど、
ちっと飽きてきたな。

そろそろ違うエリアを開拓すっかなぁ・・・
839愛のVIP戦士:2009/05/20(水) 19:42:38 ID:F5As2zPX0
NPCの近くにいたらホストの魔法が直撃したみたいでかわいそうだった
840ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:17:43 ID:CfG5EpO80
無害黒って難しいね?どうしても色なしDSがあと一つ欲しくて嵐に侵入したんだけど
ホストが2つ目の霧越えたので最初の霧の上で望遠鏡除いてたら
青に背中刺されちゃったw当然反撃で瞬殺かましたらホスト戻ってきちゃったよぉ〜
素手全裸で無害アピールしたらホストも脱いで拳闘アピールしてきたw
841ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:19:59 ID:h9HEgUOS0
>>839
それでも怒らない乙トラバさんは人格者。
842ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:20:47 ID:mwNxjAi30
少し進むの手伝って、後は追いかけながら望遠鏡覗いたりモーションしたり輝石置いたりたまにソウルの名残投げたりでいいんじゃないかな
ノリがいい人達ならそのままのってくれる
843ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:22:53 ID:xI1oXCfE0
脳筋竜骨一撃でぶっ飛ばしたら、黒がアイテムを落としたことがあった
指輪だったし、一体なんだろうと怪訝に思ったもんだ

ブライジさんを一緒に蒸発させた事に気付くまで少し時間がかかったな
弓メインだったら発狂してる所だったぜ・・・
844ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:30:56 ID:TjoQR4wk0
城3で侵入したら、右の壊せる木の棚のあたりに完全防護かけたホストがいた
冗談抜きでビビって炎の嵐連発しちまった
さすがに悪いことをしただろうか…
845ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:33:58 ID:1EALXhUq0
>>844
あそこよく隠れてるな
大抵後ろから走ってきてスタブしてくる
当然嵐打たれるリスクも承知でやってるんだろうから問題ないと思うよ
846ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:34:27 ID:mwNxjAi30
出町っぽいしいいんでないの。そんなとこにいたら何されても文句言えないだろ
847ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:45:02 ID:h9HEgUOS0
黒ファンは情も情けもありません
848ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:46:11 ID:HiTdTgqOO
あれ?
黒石使えないんですけどぉ!?
何があったんだメンテと関係あるのか!?
849ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:10 ID:xI1oXCfE0
生身だった、なんてオチは勘弁してくれよ?w
850ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 21:40:29 ID:db48kt0q0
城3で黒の出現ポイントの真後ろで陣取ってるヤツはなんなんだ?
ソウル抑制してても見えるし、どんな武器でも間合いの範囲内だし・・・
851844:2009/05/20(水) 21:44:47 ID:TjoQR4wk0
>>845,846
そうだよね、気にしないことにする
852ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:07:24 ID:peDW3BF1O

どれだけ相手が悔しがるような殺し方が出来るか
どれだけ相手に損害を与える事が出来るか
それが黒の使命だ

お前ら手緩いんだよ
853ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:09:46 ID:pc1HGa/A0
>>852
一度窮鼠モーリオン火の飛沫やってみたがホストが無抵抗になってしまって申し訳なくなった
んで新月草渡して仕切りなおして負けた…こんな俺は黒には向いてないのか・・・
854ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:16:38 ID:peDW3BF1O
>>853
すまん言い過ぎた
俺もさすがに原生デーモンまでは殺せないよ
幾ら黒で入っても、流石にそのステージで一度切りの楽しみを摘み取るような鬼にはなれないです
855ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:22:07 ID:fh1xw9qC0
そういうことができる奴はリアル社会や学校でよほど溜まってるんだろう
856ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:28:12 ID:QBzpscCg0
そうは言うけどさ、嵐2で入った先に出待ち3人くらいに追っかけまわされて
何とか体勢立て直そうとするも火サスの如く断崖絶壁に追い詰められて
原生デーモンに道ふさがれてると、もうね、これは確信犯かなんかじゃないかと
一瞬躊躇してしまうその一瞬でガケにつきとばされるわけですよ
ボーレタリアに船越英一郎はいないらしいや
857ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:28:14 ID:h9HEgUOS0
じゃあNPCを盾にするのはセーフでしょ!セーフなんでしょ
858ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:33:03 ID:VJxEKxbq0
>>857
3秒以内ならセーフ
859ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:42:14 ID:9/GqTEEy0
>>854
しかし、本来はそうあるべき故の黒のディレンマ
860ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:58:06 ID:CfG5EpO80
黒はホストの殺害が目的であって、ステクリやplayの妨害が目的であってはならない
ゆえに本来はステージのエネミーの殺害も言語道断!?
しかし、出来ることはやってみたくなるのは仕方ないとこもあるw
861ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:00:21 ID:3EdMGOHG0
>>856
似たような状況2,3回あったなw
俺?もちろん原生殺して、その後飛び降りましたよ
862ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:06:39 ID:eRz7m2xJ0
トカゲがいたら倒しておいてあげる俺は偉いと思う。
863ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:09:19 ID:geZj29jz0
出待ちで受けたストレスを普通のホストに吐き出してる黒は多いんだろうな…
864ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:09:44 ID:db48kt0q0
>>862
それ、ホストはアイテム拾えるんだっけ?
865ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:23:38 ID:3hqEhzcp0
>>862
黒のときのトカゲは狩るんじゃなくて、
見るもんなんだよ!!
866ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:54:14 ID:ruMqqIVs0
>>863
本スレの方でもホストにどんな嫌がられすればメッセージが届くかとか
そんなんばかりだよ。よほど実生活に鬱憤が溜まってるんだろうね。

しかしノリの良い黒は面白いね。道標の輝石を円状にして
待ってたら大抵の黒は一礼してくるw
でもたまに突っ込んできてひたすら嵐連発する人もいるのが怖いw
867ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:55:27 ID:pc1HGa/A0
>>866
俺は迷わず突っ込んで歓喜のモーションしまくるな
868ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 00:09:45 ID:IOAklXTt0
>>867
なぜか分からないけど、大抵喜んでる黒ファンさんは
ゴットハンド装備→こっちもナックル装備→
お互い死ぬまで殴り合いとパリィ合戦で終了なんだが…。
俺は楽しいが相手はどう思ってるんだろう?
869愛のVIP戦士:2009/05/21(木) 00:29:07 ID:+pCR9BFe0
相手三人でみんなで魔法ぶっ飛ばしてきたときどうやって対処すりゃいいんだよ・・・・
870ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 00:30:15 ID:+pCR9BFe0
ああ糞名前が・・・・
871ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 00:32:20 ID:ltkCvKVV0
反魔法は意地でも使いたくないんですね
872ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 00:33:36 ID:w8LHuinV0
初黒が3人包丁ファランクスでトラウマになりそう
873ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 00:33:39 ID:Lo1PkdEV0
>>869
よう、愛のVIP戦士
874ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 00:59:01 ID:7oWikOeF0
最近侵入したり塔ボスやったりすると決まって名残投げられる
もちろん釣られて攻撃しまくってるんだが
ホストなんで溜息するん?反応間違っているのか?
875ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 01:00:21 ID:Yn6Aj7dQ0
本気でひっかかてると思ってんじゃないの?
876ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 01:07:20 ID:keIWny370
本気でひっかかってるって思ってる節がある場合は
2度目で見向きもせずスタブ決めてあげればおk
877ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 01:07:20 ID:7oWikOeF0
効くと思ってるのかね
無視してちょっとくらい攻撃してみるよ
878ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 01:11:30 ID:VYTsL5LKO
特大使ってるとさ
名残使われても連撃出来ないんだよね
必死にR2R1とかしても食いついてる感が無いっていう愚痴
879ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 01:12:28 ID:fqf3DC7t0
よっしゃ!出待ち3人組みの追撃を振り切って城3のレバー引いてやった。
880ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 01:15:44 ID:keIWny370
腐れ出待ち連中の相手も飽きてきたんでちょっとだけレベル下げてみたら
タイマンも攻略中もいっぱいいるし連勝しまくりだぜおい

でもなんだか自分の腕がどんどん鈍ってるような気がする…
881ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 01:50:29 ID:GEcLv/WJ0
>>878
即座に特大しまって拳でもタリスマンででも殴ればいいじゃない
882ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 02:24:39 ID:6c7dgMrYO
ウルベイン&黒ファン(俺)VSホスト

白熱したwwwとどめはダブル神の怒りwww
883ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 02:27:39 ID:ltkCvKVV0
よく考えると嵐2はブライジ・パッチ・ウルベインとNPC多過ぎだな。
884ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 02:36:57 ID:aRIwceI+0
その3人が見事に綺麗さっぱりバグで消えたオレが通りますよっと
885ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 02:43:28 ID:TEKHm2ImO
強い奴とやってスキル上げたいなら100位がいい。雑魚生身とやってスキル関係なくオナつえーしたいなら別だが
886ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 02:47:46 ID:ltkCvKVV0
今日もいらっしゃったんですね
887ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 04:49:50 ID:8pZPV5la0
おいおい青が死んだだけで回線抜きですか
なんかやる気がそがれるなあ
こういう人っていつでも抜けるようにスタンバってんのかな
ゲーム楽しむどころじゃないと思うんだが
888ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 07:49:52 ID:5MQVuAWyO
やべー、黒ファンハマった
今までなんとなく敬遠してたけどやってみたらドキドキして超楽しいw
嵐2でやってたけどタイマンなら大体勝てたし2人いても何回か勝てた
金骸骨さんこれからもお世話になります
889ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 10:19:24 ID:keIWny370
出待ち相手はやっぱり酸だな
890ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 10:24:53 ID:Go/4Og2tO
俺は嵐
891ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 10:37:44 ID:+ubTa2Tt0
竜骨メインだと勝率悪い・・・
特大剣のダッシュ切りは相手に隣接するくらいじゃないと当たらないよね?
892ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 10:43:42 ID:XhneQpiQO
>>866
入る前に置いた道しるべは見えなくね?
893ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 12:44:49 ID:aRIwceI+0
>>892
ホントだ!
侵入前に置いた輝石、黒ファンからは見えね
生身からは見えるけど
アイテム扱いで見えるとおもてた

ちなみに草とかを捨てたアイテムは見えますた

894ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 13:16:23 ID:aTXsU1X2O
グレートアクス使いに聞きたいんだが、どんな戦い方してる?基本後出し?
895ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 13:45:35 ID:xNN1OJ2T0
嵐2の入り口付近でエイが引っ掛かっていたので
ホストと鑑賞会してたのですが、後から召還されて来た青に
怒りでぶっ飛ばされた。 青って空気嫁ねぇなぁ
896ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 13:57:54 ID:MUAJ2zxV0
>>894
両手ローリングR1で攻め
R1×1 R1×2 RI×その他で待ち
897ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 13:58:59 ID:/X6htTB6O
>>894
タイマン殴りあいなら、密着でバック取り合いから相手の初激に合わせてスパアマ発動。起き上がりはリーチの短さに気を付けつつ止めさす。
898ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 14:15:53 ID:/X6htTB6O
早くメンテ終わらんかねぇ…禁断症状でてきたぉ(>.<)y-~
899ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 15:16:31 ID:mGTqdtp70
>>895
黒とはまったく関係ないが、嵐3でエイが4匹
交差点で正面衝突したような状態で前に進めなくなってたことがあった。
1分ほど眺めてたら動きだしちゃったけど、面白かった。
900ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 17:12:18 ID:aTXsU1X2O
>>896>>897
ありがとうございます
901ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 19:23:58 ID:31jkh7BAO
アンヴァサァァ!!
902ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 19:25:17 ID:k59oQbeS0
オストラバの癖に炎の嵐使うのかよ…。
という愚痴。
903ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 19:35:54 ID:3sS7pcxA0
オストラバの癖にカイトシールド持ってるやつがいたな・・・
904ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 19:58:05 ID:JIHypS2YO
それ、お前らが勝手にオストラバって決め付けてるだけじゃ・・・
905ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 19:58:58 ID:F3sqc9dZ0
オストラヴァじゃなくてただの騎士かもしれないじゃないか
906ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:05:36 ID:k59oQbeS0
IDがオストラバだったんだ…
907ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:07:01 ID:Z+UlplIF0
オストラバならしょうがない
908オストラバ:2009/05/21(木) 20:12:13 ID:Lo1PkdEV0
俺だって黒い時ぐらい色々やってみたくなることもあるんだよ
王子の肩書きはこんなとこにまでついて回るのかよ・・・チクショウ
モウホットイテクレヨ
909ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:12:53 ID:F3sqc9dZ0
オストラヴァっぽいIDの人は見た事あるけど
普通に魔法使いだった。
910ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:14:36 ID:k59oQbeS0
王子も苦労してるんだね…、じゃあ許す!
911ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:22:13 ID:xNN1OJ2T0
ミラルダホストには手は出さない。速攻で全裸。
お仕置きして頂いた後は、きちんと『女王様…』とメッセージしてます。
平成のマゾゲー最高!!
912ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:32:59 ID:Go/4Og2tO
>>911
何て返ってきたか教えてくれw
913ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:36:26 ID:DDNXoI0X0
私ミラルダだけど少しは苛めてほしかったり・・・
914ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 21:01:11 ID:FMxKkEhB0
5/20 ぬる黒の業務日記 SLv22 天候:晴れ 気温:暑い

勤務地:嵐-1、最初の霧越えたとこからの侵入

ケース1:ホスト(トロフィー2個のルーキー)探しても居なかったが近道してた模様w
 対 処.:戦闘せずにBOSS前でお見送りしました。庭におデブちゃん 残したままだけどいいのかな?

ケース2:ホスト(1周終了?2キャラ目?)2つ目の霧前で お互い一礼w
 対 処.:生暖かく見守りplay!ホスト先に進むので梯子昇ってエイ駆除中、2匹目黄金骸骨が任務完了。

ケース3:ホスト(1周終了?武器トロ沢山)青ファン召喚中。階段で待機中隠密使用で魔法の狙撃される!?
 対 処.:一礼試みるもジェットストリームアタックで瀕死になるw 奥の手、竜ハル解禁!?で青2機撃破w
      ホスト尽かさず青3・4号召喚。出てくるまでホストと「ずくだんずんぶんぐんゲーム」w
      青3号へのバックスタブ失敗&袋叩きで昇天w もっと回り見ないとね!
915ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 22:20:05 ID:wGQZ9mDc0
>>893
黒ファントムから輝石は見えないって本当!?
いつ侵入されて良いようにせっせと輝石の置き方を工夫していたのに…。
916ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 22:22:11 ID:ruuVInOg0
いつも侵入したら召喚モーションの間にぐるっと辺り見渡し。
そしてソウル傾向で減った分を三日月で回復、ホストオンリーなら戦闘開始。
遠くで体力バー減ってるのが見えたら隠密開始
青引き連れてて三人いたらどうにか頑張ってみたり
出待ちされたら全力で逃げて隠密、一礼を強制はしないが返してくれたら基本隠密したり逃げたりはしない
そんな技量特化な私ですが、最近ちょっとマンネリ化してきた黒侵入。

なんか面白いネタない?
917ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 22:23:31 ID:ltkCvKVV0
>>914
今だとそのくらいのSLでもガチな奴多いんだろうな
自分はSL49だけど、侵入すると大体のホストが竜の○○+5使ってるw
918ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 22:57:15 ID:B/sGsiEX0
いよいよもって飽きてきた俺参上
誰か大会でも開かないかな… 普通の生身じゃ満足できない
指輪外しても勝ってしまうってどういう事だよ もっと頑張れ生身
919ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:03:41 ID:60bz2H9/0
>>917
真性ルーキーホストは黒で入ってもまったく無視する人も居るw
そんなんじゃ殺されるよ?と思って素手バックスタブしたりしたら
起き上がりざまに全速力で逃げ出す始末・・・。
こっちもストーカーで追っかけるとやっとこさ必死で反撃してくるw
盾受け&パリィはするが攻撃しないで居ると結構楽しい
920ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:12:00 ID:wGQZ9mDc0
>>918
某動画サイトで募集していたぞ。何でもありな大会だから
貴公のような神と人間の敵にぴったりですな。
921ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:19:02 ID:B/sGsiEX0
>>920
いっぱいありすぎて、どれだかわからん
URL教えれ
922ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:28:06 ID:xNN1OJ2T0
>>912
半数が放置プレイ。
4割が罵詈雑言浴びせて下さいます。
1割ほど、sが開花されていないノーマルな方が混じっています。
923ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:57:50 ID:648RBAeK0
>>915
残念だがホント。今度youtubeにアップしる
もちろんマッチング後は見える
924ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:06:25 ID:1a689nQN0
>>921
ニ○○コで悪いが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7098839
この動画の主が募集していたぞ。存分に暴れるがよろし。
925ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:07:14 ID:A1HIBNdM0
>>923
え?
ホストが並べてた軌跡見えてたよ?
926ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:11:21 ID:k1Gcaqqh0
>>925
それマッチング前に置いてあった奴なの?
927ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:13:44 ID:wVRB88540
>>924
dd。
俺のクレイモアが火を噴くぜ…ッ!
928ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:19:10 ID:A1HIBNdM0
>>926
多分な
十数こあったし
929ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:22:51 ID:F+uV6mi40
>>928
何回か試してからアップしてみるす
その前にココにご報告しる
930ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:55:06 ID:YLWoYFfe0
開幕侵入地点に窮モリ刀で突いてきたんでカチンときて起き攻めに毒だの疫病だのやったら
「タイマンでそんな卑怯な手使って楽しい?」なんてお叱りを受けたでござる

お前が言うか…
931ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:56:54 ID:k1Gcaqqh0
>>930
晒せばいいと思うよ!
932ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:57:57 ID:1a689nQN0
窮鼠モリオンは結晶トカゲと跳びトカゲぐらいにしか使わんのう。
たまに黒ファンで入ってくる窮鼠モリオンは
ひたすら弓を撃ちまくるやつだったし
生身側にしても黒側にしてもあまり面白くないのかもね。
933ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 02:03:39 ID:2nTIhYr0O
黒ファンなんだから何やってもOKだろ

俺なんか原生とトカゲ殺してて酸雲つかいまくりだぜ
934ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 02:07:13 ID:YLWoYFfe0
>>931
まあいちいち晒す程のもんでもないんだけどさ…
個人的にはレガリアンなんかより刀とブルブラの方がよっぽどアレな奴が多い印象だわ
最近強い強い言われてるんで刀使う奴が増えたせいかもしれないが

>>932
窮モリは別に好きに使えばいいと思うけど対人だとつまらないのは確か
935ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 02:07:17 ID:9e6zSCB20
窮鼠モーリオンは、地味に両手盾で相手するのが熱い
大抵は暗銀盾一本でどうにかなる
魔法属性がないなら大盾だとド安定だな

盾とはいえ、ぺちぺち殴って倒せる数少ない相手だから意外と楽しいぜ?w
格闘愛好家にはおすすめ
936ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 02:11:08 ID:wVRB88540
>>934
刀なんて盾で初段受けちまえば後はカスばっか
真っ直ぐ走ってくるから逆にやりやすいぜ
まあ突き避けたり受けたりした瞬間逃げまくるのも居るが、
大抵の刀使いは片手連打なんでパリィして突き刺しで終了
両手?範囲狭すぎですよ そこに居ちゃ当たりませんよ
937ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 02:18:53 ID:AuZRuJzF0
刀使いで出待ちなんかしてる奴って大概呪いバグも併用してくる
ので酸でも一発かましとけばいいな
昔嵐1で最初の霧閉ざしたままの奴が毎日のように呪いバグでずーとPKK
してたからさすがにストームルーラー担いで落としてやったわ
938ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 02:30:58 ID:9e6zSCB20
なんとなく、酸一撃でぶっ飛ぶ武器を並べてみた(〜耐久100)

隠密の短刀(100)・赤子の爪(100)
ルーンソード(80)・折れた直剣(11)
ストームルーラー(10)
ショーテル(100)
ブラインド(50)
打刀(70)・柄無し(70)・妖刀「誠」(70)
ねくじれたレイピア(100)
非ユニークの弓全て(100)
木の触媒(30)・銀の触媒(40)
奴隷の盾(33)・ルーンシールド(80)

意外と限られるな
939ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 02:38:52 ID:9e6zSCB20
そういや耐久ヤバイぜアイコン出るの30%以下だったよな?
そんなわけでついでに酸一発で3割を割り込むのも並べてみた(〜耐久141)

クリスナイフ(120)
シミター(120)・ファルシオン(120)・キリジ(140)
クラブ(120)
グレートクラブ(140)
サイズ(130)
かぎ爪(130)
ウッドシールド(110)・スパイクシールド(120)

ま、3割以下でどの程度性能が落ちるのかはしらないが
ちなみに防具は銀コロ・銀腕輪・公使帽子くらいしかない
940ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 03:36:36 ID:FNXf+O6A0
>>933
酸はいいと思うが、流石にトカゲと原生だけはやめとけよ。
苦しめるのは黒としてはアリだが、楽しみを奪うのはユーザーとして間違いだろ。
941ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 04:44:11 ID:2nTIhYr0O
>>940の言ってる事は全くもって正論で、自分でも悪いと分かってるんだ

でも原生やトカゲを見つけるとどうしても殺してしまうんだよorz

もう身も心も黒ファンのごとく真っ黒だ…
942ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 04:52:00 ID:wVRB88540
>>941
お前深夜に青ファントムやりすぎwww
どうせD食らいまくって、生身ってだけで腹立ってくるんだろ?

まさに俺がその状況ww
まあ原生とかレバーとかは手を付けないが、ぶち殺しても何とも思わなくなったな
前は「攻略の邪魔っぽいから帰ろうかな…」とか思ってたが、
今では後ろからズブリするのが大好きですww
943ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 05:10:57 ID:2nTIhYr0O
>>942
こんな俺でもS評価は70%越えてるんだぜ?w

青ファンの時はかなり良い感じで協力してるしね!

そのぶん黒ファンになったときは・・・
944ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 05:45:44 ID:F+uV6mi40
取り急ぎ検証結果 動画はまだ撮ってないす
場所 ラトリア1の3F 嵐1の要石周辺
生身が先に入り、輝石を数個置く。ソウル体がその後入り、黒石使う。
生身のレーダーが反応したらば、生身が離れた場所に輝石を置く。
黒ファンの画面では、1個も輝石は見えず。

正直自分も今まで見えてるものだと思ってた。ちょっとショック
945ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 06:42:13 ID:h9EOfbAl0
946ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 06:44:27 ID:wVRB88540
>>945
ここのスレ立てはいつも迅速で助かるな
947ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 06:48:10 ID:F+uV6mi40
>>945
黒い乙!
948ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 08:03:39 ID:/qmeMzMw0
>>941
与えられた権限を行使しする事は悪い事では無いw

青での話。
素人っぽい中国人ホストが頑張って蜘蛛と遠距離戦してたので、間に入って蜘蛛の攻撃全部ガードしてあげた。
矢が無くなったっぽかったから、矢もあげて…
貰った評価は勿論B、何故なら彼もまた特別な存在だからです。

嗚呼、心が黒く染まっていくorz
949ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 08:18:46 ID:YbZHibQ9O
昨日、レベル112の信仰ガチムチで侵入したんだが二回ほど相手完防もつけてないのに与ダメが40くらいしか通らない人がいた
攻撃力は450だからそれなりには削れるはずなんだが何でだぜ?使用武器は祝福クレセント
950ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 08:21:23 ID:9TNIeHey0
坑道1に久しぶりに侵入したからレバー系全部起動してやったぜ
鎧蜘蛛の霧の直前でバックスタブしてやったし

まぁ削りきれずに殺されたんですけどね
951ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 09:02:18 ID:mhvklQVz0
乙トラって以外と強いな…
なんか油断して負けてしまう感じw
952ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 09:02:31 ID:f2k7YRYL0
>>949
ルーンソード装備で魔法防御が300以上あったとか・・・
953ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 09:07:21 ID:VWGRde840
>>949
それ衝撃ダメの数字だと思うけど。
攻撃ちゃんと当たってないんじゃないかな
954ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 09:09:22 ID:wVRB88540
>>949
それ当たってねぇから
衝撃波がかすってるだけだから

何回目だよコレ
大斧使いなら間合いぐらい把握しとけ
955ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 09:37:48 ID:f2k7YRYL0
ラグのせいでしっかりあたったように見えても当たってないこともあるからな
956ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 10:08:17 ID:YbZHibQ9O
当たってないのか! にわかでサーセン
957ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 13:35:46 ID:tu2pLrG50
城4でホスト倒して生身得たから黒ファンと遊ぼうと思って待ってたが
来たのはどんどん先に進んでトカゲも雑魚も狩っていく奴だった
さすがに飛竜は倒してくれなかったけど
958ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 19:39:51 ID:nzVz9VH40
>>957
黒が竜を倒しても、大きな炎の鱗のデモンズソウルってホストに入るの?
使い道ないけど、自重したんじゃね?
959ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 19:49:35 ID:YtTd+JfqO
ルフィの兄さんなりきりプレイ

発火、火の玉、嵐
頭 公使の帽子
体 裸
腕 ブラック
足 ブラック
960ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 20:15:19 ID:FNXf+O6A0
>>959
その装備みて ピン!と来るやつは少ないだろうな

961ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 20:24:00 ID:9e6zSCB20
某FF7ACの3人組あたりは
ブラック一式から再現が簡単かもしれない

まぁ、顔を作るのが一番難しい気がしないでもない
962ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 20:38:22 ID:YtTd+JfqO
問題なのは黒侵入すると赤くなってよくわからなくなること……
生身ならなんとなく
963ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 21:37:37 ID:9e6zSCB20
いっそ生身や青を捨てて
赤くなる前提でキャラ作ったほうがいいのかもわからんね・・・
真っ赤な肌の人なんかやたら映えるし
964ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 21:49:13 ID:RdK3CYmZ0
SL99
体力34  技量13
頑強31  魔力34
知力24  信仰16
筋力18  運7
左:触媒、北騎士盾 右:月打刀、クリス
こんなキャラで黒やってるけど全然勝てないお…
悪いところはどこでしょうか…!
965ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:32 ID:iYJDgPEu0
中途半端な魔法剣士だな、知力削って武器主体にすれば?
966ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 21:52:21 ID:wVRB88540
>>964
腕だろう、常識的に考えて…
あんまり悪い所は無い
967ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 21:57:17 ID:XSTjnMbTO
>>964
魔法は何使うの?
魔力36なら火力不足で殺りきれなくない?
968964:2009/05/22(金) 22:00:09 ID:RdK3CYmZ0
>>965
普段純魔で活動してるんで、どうしても距離とって弱っちい魔法使っちゃうんです
おっしゃる通り知力削ってがつがつ接近戦をするか…

>>966
ああ…やっぱりスキルが…
薄々感付いておりました…
969964:2009/05/22(金) 22:05:00 ID:RdK3CYmZ0
>>967
ソウルの光と炎の嵐です
でもおっしゃるとおり、火力不足により嵐も役に立ちません…
970ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 22:06:56 ID:nkPa57HU0
>>968
黒なら死ぬ気でつっこんでみろ。
それだけだよ。
971ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 22:08:55 ID:wAoSJG3C0
窮鼠もーりおんかたきのゆびわひかりぶるぶら
これでサックリ青ごと両断
972ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 22:23:42 ID:9e6zSCB20
>>964
刀一本でいくなら、狂気もって光の武器のほうがいいかもしれん
打刀+10に載せりゃ+190+40/+250くらいはいくと思う
まぁ、本来鋭利に乗っけるものだが、月よりはいいんじゃないかね

魔法は正直、ダメージソースにゃできんわな
俺なら毒でも撒く あとは無理して発火入れるくらいか
973964:2009/05/22(金) 22:52:48 ID:RdK3CYmZ0
色々なご意見、本当にありがとうございます
まずはモーリオンと狂気の触媒を作ってきます
その後は武者修行の旅に出て参りますので、
どこかでへったくそな刀魔法使いを殺したらエイエイオーでもやってやって下さいw
では、立派な黒ファン目指して黒石連打してきます!
974ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 22:54:45 ID:wAoSJG3C0
狂気なら獣もって浮遊使ったほうがいいよ
975ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 23:49:00 ID:2nTIhYr0O
ストームルーラー一振りで3人とも落下させたときの快感は異常

あたいってば最強ね!!!
976ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 23:57:13 ID:wVRB88540
グレソで3人まとめてホームラン打った時の快感は異常

俺が4番だ!文句あるか!
977ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:14:58 ID:BGtoWtQX0
ここの連中はよくもまぁめげずにがんばるわ
結構黒侵入してみたがホスト固いし攻撃力も一段上
かなりレベル差があると見た
おまけに青がいた日にゃどうあがいても勝てんね
俺はB級武器が好きだからから生身でやることにするよ
黒で勝つならガチな装備で本気で狩りに行かないと無理だとよーく分かった
978ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:22:03 ID:ZLxgEhQN0
なにいってんだw
ネタ武器で勝つから楽しいに決まってんだろ?
勝てないのは単に己の腕が未熟、と思うべし

つーか勝てる装備、勝てるステで勝った所で当たり前なんだから
楽しくもなんとも無いわ
979ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:26:51 ID:GiwNnr200
そして>>978みたいなのを見て育ったホストが
「原生殺すとかサイアクですね僕が前あった黒ファントムさんはもっと紳士的でした」
とか言い出すと
980ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:27:45 ID:4EnhJJQEO
俺は楽しいけどな
981ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:30:24 ID:qdssgMrI0
ネタ武器って何だ?
982ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:35:06 ID:GiwNnr200
>>981
終わり無き苦悩の釣り針とか?
983ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:35:17 ID:ZURphulv0
ストームルーラーでさえ叩き落しなしでも殺せるのにな
ネタ武器というより火力に劣る武器ならあるがな
984ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:36:36 ID:upuZRZTi0
>>977
俺はゴットハンド装備したイカ頭に負けたぞ。
ホストによってはネタ武器が脅威に感じるから諦めるなよ。
でも生身プレイも悪くないけどね。
985ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:43:22 ID:EBHQsE820
>>977
グレ斧とか竜骨で行けば3人抜きは結構楽

大事なのは武器選びよりも、「いかに有利な場所で戦うか」だな
細長い道とかは絶好のポイント
後ろがつっかえて逃げられない&体力の低い青から前に出てくるから、
一人ずつ確実に始末すれば簡単 ソウルの光とかも有効
開けた場所なら、とにかく動いて的を散らす
走り回ってれば、必ず前衛後衛に分かれて攻撃してくるから、
前衛のスタミナ切れを誘ってから、後衛を狙ってスタブで消すとかも有効
ダンゴになって突進してくるタイプのパーティーは、火の玉か大型武器で散らせば
草食いにローリングで逃げるのでそこを追撃する
もしくは狭い場所におびき寄せれば勝ったも同然 大抵が連打だから冷静になれば沈められる
慣れればどんな武器使ってても勝機はある
986ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:44:57 ID:BGtoWtQX0
そーっすね
結局勝てんから愚痴ってるわけだけども
生身の魅力は確実にタイマンできるところだー
もう黒で入って3人いたらこそこそするのに疲れて速く次に行かしてくれって気分になる
これからは黒でいただいた生身をすぐ捨てずに有効利用させてもらうことにするよ
987ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:49:19 ID:wxNbCXYQ0
タイマンつまらんわ。戦術が大幅に限られるし。
3人をいかにして倒すかヒーヒーいいながら考えるのが楽しい。
988ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:49:23 ID:8a9F5GIQ0
最近一礼から始まるタイマンPKKかと思いきや劣勢になると猛ダッシュで逃げて青呼んだり
一度きりかけなおす奴が多いなあ

そんなときは深い悲しみに包まれつつケツ掘ってあげるんだけど
989ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:51:27 ID:BGtoWtQX0
>>985
場所かー
確かに3人相手だとすごい勢いで追いかけてくるから誘導できるかなぁ
とりあえず鬱状態からは脱してきた
狩りを再開します

>>987
俺はそこまでMじゃないんで無理だ
990ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:57:04 ID:ZLxgEhQN0
ま、今は只々愚痴りねぇ
安定して勝つには相応の戦術と相応の腕、何より経験が要る
そんなもんホイホイはできん 一生できんかもしれん

が、無理だと言ってぶん投げたらただ心が折れただけって話でな
試行錯誤してみるこった
火力特化してもいい、隠密してもいい、武器を選んでも場所を選んでもいい

そのうちどうにかなるかもしれんし、どうにもならんかもしれん
だが慣れてくるのだけは確かだ そうすりゃ考える余裕もできるだろう

もちろん3人相手に慣れるのは難しいが
蹂躙されて死ぬ事なら、慣れるのは意外と早いし簡単だからな
991ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:59:34 ID:BGtoWtQX0
そうだね
いい酒場だここは
また5号店に行くよ
992ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 01:02:53 ID:qdssgMrI0
城3はやたら統率取れたのが多いがそれ以外のは寄せ集めって感じだから
火の玉適当に撃つだけで3人蒸発とかもざらだったな
まあ俺が蒸発することの方が圧倒的に多いのは確定的に明らかで
993ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 01:07:50 ID:NG4YhSejO
おやじ〜、今日はさっぱり勝てんかったから隠密ってのやってみたぜ。
うはw超便利じゃんこれw
多用は禁物ですな。三人相手でもこれがあればかつる気がする!!致命エストック作る作業に入る。
994ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 01:29:56 ID:LFBqJCfB0
同じ人に2回侵入したらなぜか歓喜のモーションしてくれた。まぁ、2回とも殺したんですけどね
995ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 01:32:27 ID:vrvR0M/eO
埋めついでに最近の俺の流行
いつものように城4に侵入
おもむろにホストをシカトしてエレベーターに乗る
昇ってる途中に白くべたつく何かを一個づつばらまくと、空中に沢山アイテムが浮かんでいる状態に
仕上げに一番上の偽王霧の前に新月草詰め合わせを設置
降りてきて適当に戦って負ける
996ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 02:03:23 ID:8a9F5GIQ0
あれ用意してたけどもう眠い…
1000とる人はいつもの誘導頼むわ。あれ意外と便利なんだわ。
997ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 02:07:47 ID:REe2+8dFO
>>995
俺はエレベーターの中で待ってて、ホストが走って向かってきたらスイッチ押して上昇してる

で、またエレベーターが下降するから攻撃あたる位置で神の怒りで吹っ飛ばす!

いい感じにイラつかせたらルーラーでサヨナラする
998ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 03:12:02 ID:zcUbuAk20
深夜の城3は黒狩り3人待ちばっか。
999ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 03:19:27 ID:GiwNnr200
1000なら次侵入したとき出待ち浮遊嵐される
1000ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 03:19:37 ID:HVEyejCF0
塔2でルーラー振り回そうと思ったら侵入出来なかった
仕方ないから生身で待ってたけど20分待っても誰も来なかった
寂しい1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。