ドリームキャストの名作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
個人的にはバーチャロン
2ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 19:56:53 ID:Vu+sydjjO
個人的にもバーチャロン
3ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 20:00:13 ID:G+dpkqY+0
個人的にはバーチャロン
4ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 20:03:29 ID:WYfihgS50
ファンタシースターオンラインに一票
5ちけ ◆chikeSPoz6 :2009/02/16(月) 20:05:16 ID:aZU4ybF50 BE:883542-2BP(778)
個人的にはバーチャロン
6ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 20:18:06 ID:9EGWEok6O
こみっくパーティー

7ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 20:19:32 ID:BBKOd0rkO
ジュライ
8ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 20:45:15 ID:jDvf+grUO
クレイジータクシー
アスカ見参
ジェットセットラジオ
9ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 20:53:22 ID:I9ssn6WU0
長いものに巻かれるちけさんなんて見たくなかった
10ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 21:28:31 ID:VuwsTpiaO
マーヴルvsカプコン2
11ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 21:30:06 ID:VuwsTpiaO
スポーン
12ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 21:42:56 ID:vEFSttb4O
シェンムーにきまってる
13ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 21:43:36 ID:Wyk1ZRP00
今でも
ファンタシースターオンライン
ソニックアドベンチャー
ソニックアドベンチャー2
ハウスオブザデッド2の為に稼動中です

あとかなり昔にプレイした「てけてけトイレンジャー」とかいうやつも面白かった記憶がある
14ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 21:54:59 ID:sn1gR3d20
実は名作って少ないよねDC、大戦略のがっかりぶりにはまいったものだ
15ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 21:59:41 ID:C34PVJR10
サクラ大戦3
16ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 22:04:08 ID:PwK+2rI+0
デスクリムゾン2だろ
17ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 22:21:08 ID:tM2jsIQPO
ガーディアンヒーローズ
バトルバ
18ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 22:26:17 ID:jmHsCBIG0
それはサターンだろう
19ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 22:35:30 ID:tM2jsIQPO
>>18
早とちり申し訳ない
ソウルキャリバー2でよろしく
20ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 22:39:16 ID:TDQA20UVO
マグとかリニアとかグレとか出てたアレ
名前なんだっけ…
21ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 23:03:02 ID:sn1gR3d20
神機世界エヴォリューションだな
22ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 23:05:54 ID:TDQA20UVO
>>21
それだ
23ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 23:07:43 ID:O/dW6mEsO
PSO
24ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 23:46:56 ID:DEP7p7BR0
ハンドレットソード。
ストーリーなんかは、Tオウガをしっかり研究して作ったんだなと思う唯一のソフトだった。
25ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 21:55:59 ID:ecvnUM7D0



ワニ篇がある街2は、いつ出るんだ…
26ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 01:28:13 ID:RJN1XYxp0
エターナルアルカディア
ストーリーは最高だったと思う。
27ちけ ◆chikeSPoz6 :2009/02/18(水) 09:45:31 ID:qDKB0JC60 BE:3974966-2BP(778)
>>25
それサターン
28ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 23:40:01 ID:bKgH+pLp0
青の6号 歳月不待人に一票。
ドリキャスの中では一番やりこんだ。
こんなによく出来た海中散歩ゲーは他にはないと思う。
29ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 11:24:35 ID:X4QCKeS+O
シェンムー


初めてやった時、リアルすぎて屁こいた
30ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 11:45:12 ID:AxPuRWc8O
初めてドリキャスのゲーム見たとき、今までのゲームの動きってカクカクしてたんだって気づいた
31ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 12:15:40 ID:4xn2WhIo0
SGGG
これ以上、何を望む?
32ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 15:26:23 ID:5Px8zjpSO
>28
ちょー同意!!
PS3でリメイクしてくれ…
33ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 16:16:08 ID:7yeD9+8LO
ルーマニア203に決まってる
34ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 17:20:19 ID:7RDy4Ma1O
ソニック
クレタク
キカイオー
パワーストーン2
35ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 17:26:29 ID:l6fvB5uk0
バンガイオー
ギガウイング2
マーズマトリクス
36ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 17:43:42 ID:4qkApxj3O
シェンムー
戦国TURB
イルブリード
37ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 18:33:31 ID:YD4wmQVKO
ディヴァインラブに一票。
38ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 19:14:07 ID:BHLtPYjqO
ジェットセットレディオ
パワーストーン
39ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 19:20:16 ID:JRx6YLEI0
ぐるぐる温泉だろjk
40ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 19:51:20 ID:bW6qua+Y0
好きなゲーム多かったけど
ネット対応ゲーがほとんどで
鯖閉鎖した今やると微妙
エミュ鯖とかあればカルドセプトセカンドだけで一生遊べるのに
41ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 21:29:57 ID:Q4Wbl4s7O
クレタク
チャロン
キャリバー
99EVO
ベロニカ
42ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 21:48:40 ID:ILWfO0HH0
ベロニカよかったね〜
43ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 22:44:45 ID:qtR3NlTAO
ボーダーダウン
44ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 22:58:55 ID:2DT/Md660
アウトトリガー
45ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 00:15:02 ID:BghqSnjD0
トライアイスロン
46ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 10:48:20 ID:1fFude4iO
ルーマニア#203
ジェットセットラジオ
シェンムー
パワーストーン
スーパーヒーロー列伝
ジャイアントグラム
47ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 11:25:09 ID:R6h0NaCo0
ソウルキャリバー
48ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 11:53:02 ID:64bkwEkyO
Dの食卓

49ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 13:37:05 ID:kLfJlGZuO
ダイナマイト刑事2をあげとく
50ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 13:43:35 ID:BwNLTkUH0
MvsC2
バンガイオー
JSR
SGGG
ナップルテイル
シェンムー
マリンフィッシング&ゲットバス2&フィッシュアイズワイルド
51ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 14:36:42 ID:v5Sy86hZO
キャリバー2 ロードス
52ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 14:52:40 ID:TtF7q2ZXO
>>19

>>18
> 早とちり申し訳ない
> ソウルキャリバー2でよろしく

ドリキャスでキャリバー2出てねー(GC、PS2、Xbox)
53ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 15:03:48 ID:UceJr96tO
誰が何と言おうとゾンビリベンジなんじゃ(`皿´)


54ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 10:56:11 ID:CvJiWtwA0
久々にHOD2やったら一般人のポリゴンが首しか表示されなくてワロタ
55ゲーム好き名無しさん:2009/02/23(月) 15:44:18 ID:ur58Ur+Z0
KOF99EVO・KOF2001
詳しい奴しか知らん事だがPS2版よりも完成度高い。
56ゲーム好き名無しさん:2009/02/23(月) 17:25:25 ID:bV4bC1380
セブンスクロス
57ゲーム好き名無しさん:2009/02/23(月) 17:59:39 ID:IEs1sc+W0
ザッ・・・       
             ザッ・・・

    ザッ・・・
58ゲーム好き名無しさん:2009/02/23(月) 22:12:22 ID:bV4bC1380
>>57
ワロタ。あれはトラウマになるな。
59ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 15:02:20 ID:d5gcxsDv0
エレメンタル・ギミック・ギア
VMゲーだと なんわか伝説

NAOMI基盤のアケ移植ももっとしてほしかった
60ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 16:14:06 ID:A+fjOS5G0
ジェットセットラジオ
61ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 20:29:25 ID:+1Soij7hO
まず最初に思い浮かんだのがILLBLEED。
今でもたまにやるぐらい面白い。
後は、ルーマニア#203、シェンムー、シレン外伝アスカ、カルドセプトUだな。
62ゲーム好き名無しさん:2009/03/03(火) 21:44:02 ID:5tahA4iG0
とても書ききれないけど、
ソウルキャリバー
バーチャストライカー2
キカイオー
燃えろジャスティス学園
バーチャロン
といったアーケードからの移植作が特に良かった。
63ゲーム好き名無しさん:2009/03/08(日) 18:06:31 ID:vC7er8HR0
今思えばアケ移植多かったな
64ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 02:33:52 ID:jwW94xbz0
スポーンだろ!

俺の周りには64ユーザーが多かったから
ああいう4人対戦ものはすこぶる評判がよかった。

対戦したな〜
65ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 05:34:03 ID:XXE5Gb+SO
ロードス島
原作ものだしジャケ変だけど
すげーおもろかったな〜
66ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 05:55:56 ID:J2ohAUkJO
風のリグレット

夜中にぼんやりやるのが良い
67ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 08:58:24 ID:8sYRDWnCO
あんまり知られてない所で
ready 2 rumble boxing
68ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 09:35:22 ID:w+bvR8lUO
クルクルトゥーンだな
今でもやる
69ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 10:05:59 ID:qn7kBhs30
PCからの移植らしいけど
リボルトってレースゲーが好きだった
ぶっちゃけマリカーのパクりなんだけど
ラジコンっぽい挙動なのと
車種とコースが豊富で
コースエディタまで付いてて
PSOの次ぐらいにプレイ時間長かった
70ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 12:31:21 ID:kOfBlhJPO
PSO
カプコンvsSNK
燃えジャス
71ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 13:48:50 ID:pql4Rz08O
ゾンビリベンジ
72ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 14:12:53 ID:ijZREdMtO
JoJo
73ゲーム好き名無しさん:2009/03/19(木) 17:03:19 ID:dFqcQsqi0
クルクルトゥーンだな
74ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 20:40:12 ID:fsLkvJ3S0
このスレまだあったのか
75ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 22:27:51 ID:3cuk/DIs0
男は黙って「デスピリア」
76ゲーム好き名無しさん:2009/03/23(月) 08:43:40 ID:rPupYXYH0
エスピオネージェンツ
77ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 08:02:38 ID:Hs3iAx1P0
ハンドレットソード
78ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 18:09:11 ID:GNsQ04osO
ここまでアウトトリガーなし
79ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 22:27:08 ID:Zk0P6Ska0
ハンドレとアウトリのおかげでPCゲ移行が余裕だったわ
んでDC終了してしばらく経った後に
PCでトレジャーストライク出てびびった記憶がある
80ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:43 ID:gLttK8W60
私は、「セブンスクロス」ですね。狩りという意味では、モンハンに近い(先駆け?)かもしれません。
少し経ってからやったので、グラフィック的にはそれほど驚きはありませんでしたが、あの進化の結末は言葉になりませんでした。感動的ですらあります。
主人公…と言っていいのか分かりませんが、主人公の置かれている状況を主人公自身が理解した時、同時にプレイヤー自身にもこの話の真実が見えてくる(津波のように押し寄せてくる)という、あの見せ方は見事だなと思いました。
うまく説明できませんが、一度やったら忘れられない作品になると思います。なかなかの名作です。移植でもいいから、また出してほしいな。
81ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 12:56:03 ID:YSiHGOCx0
北へだなやっぱり。初めてやったギャルゲーだったし。
82ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 12:58:34 ID:xODoEHslO
ジェットセットラジオとパワーストーン
83ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 22:01:22 ID:h4S5UQlwO
イルブリード
ジョジョの奇妙な冒険
燃えろ!ジャスティス学園
84ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 17:45:33 ID:vYiRa3PI0
ペンペン渡来アイス論
85ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 17:52:29 ID:lnr8JmxCO
スポーン
86ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 17:54:34 ID:lnr8JmxCO

やっぱり ドグウ戦紀
87ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 17:56:56 ID:rLDnhRkWO
シーマンはDC以降ぐだぐだになって残念だった
88ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 20:02:14 ID:mu4KHSt2P
ぐるぐる温泉とPSO
89ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 10:31:10 ID:Rzlcw6kl0
ドリキャスが2000円で売ってたけど買い?
90ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 14:05:18 ID:iUpT2Q580
正直高い
91ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 00:13:23 ID:PDhLrpQh0
ビスコで箱ボッロボロの本体が一万で売ってたぞ
さすが悪徳ゲーム店だぜ
92ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 10:54:34 ID:DkdaaZxNO
PSOはアクション部分がかなり面白い
敵を誘導させて大剣で薙ぎ倒す爽快感は異常

エルドラドゲートはリアルタイムでやって面白いゲームだったな
語れる知り合いがリアルでは勿論、ネット上でもいないのが玉に瑕だが

あとは戦国TURBやセブンスクロス
ジェットセットラジオやソニックアドベンチャー

ドリームスタジオもツクール系で
作ったゲームのやりとりが
家庭用ゲーム機で出来たっていうのも感動的だったなあ
公式サイトに専用のうpローダーまで用意されてたし

naomi基板と相性がいいんだっけ?
アーケードからの移植もよかった


ドリームキャスト…間違いなく俺の青春だ
93ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 19:11:53 ID:pEo4bCTb0
久遠の絆
94ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 02:02:59 ID:PFQMxxaB0
シェンムー
サクラ3
バーチャロン

DCはSSほどあれこれ買うことはなかったけど、この3つでかなり遊べた。
95ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 16:51:18 ID:7wuQ1g400
たまに実況パワフルプロ野球をするのだが、内野ゴロで
試合が終わる場合に
高い確率でバグがおきてしまうよ。
96ゲーム好き名無しさん:2009/04/26(日) 23:38:36 ID:sijNRzgg0
DC買った頃はゲーセンにもちょくちょく行ってた頃だったので、
バーチャシリーズ(3tb・ストライカー・オラタン)、スト3、斑鳩etc..
部屋にゲーセン環境構築して楽しんでたなぁ

移植度良かったしさくっと1コインプレイって感じが自分にはちょうど合ってたわ
97ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 17:53:30 ID:Q2nO4hhA0
やっぱりキカイオー、燃えろジャスティス学園、バーチャストライカー2、ソウルキャリバー
なんかのアケ移植作品でしょう。ドリキャスは性能が高かったから移植も追加要素を加えて
完璧に出来ていた。アケ物以外だと、シェンムー辺りもよかったな。
98ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 12:46:56 ID:Dj0+5ExfO
シャンムー良いね。
ニコニコ動画みたらやりたくなって。中古店で音楽CD付きが200円で買えたし。
2の方はまだ3000円ぐらいするね。
99ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 13:13:12 ID:wrGWUdoPO
Rezを挙げておく
100ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 13:18:50 ID:nEF3GMln0
ジェットセットラジオ
トレジャーストライク
燃えろジャスティス学園
101ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 13:49:10 ID:jhpci4oX0
まぼろし月夜
てんたま
サクラ大戦3

この三本は名作です。
102ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 10:21:46 ID:GvJyFPTfO
てけてけトイレンジャー 
トイじゃなくトイレだと勘違いしてた
103ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 15:44:40 ID:4UgMqPXkO
ブルースティンガー
イルブリード
ゾンビリベンジ
久遠の絆
クレイジータクシー2
ゴジラ2作
とくに2作目は鼠の遊園地壊せますよwww
104ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 06:31:58 ID:2U6wtqAe0
斑鳩とデスピリア。
この2本のせいでいまだに本体処分できない…。
105ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 18:50:44 ID:vALPsJcG0
スピリットオブスピード…は冗談として、オラタンと刑事2かな。
106ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 14:42:16 ID:JfBqSBte0
アドバンスド大戦略
もう何年やっているかわからん
107ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:36:42 ID:O9jMV3IC0
斑鳩はともかく、デスピリアなんて何周もやるようなもんか?

108ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 11:07:00 ID:O7nH8rccO
ここまでシーマン0
109ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 11:58:14 ID:e+LxI+6f0
シーマンはテレビ番組中にピーコが話し掛けたらガン無視してたって場面しか思い出せない
110ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 17:01:04 ID:YMg4NNFr0
セガラリーの古谷氏のナレーションは良かった
タイピングオブザデッドでタイピングをマスターした

こっそり名作
トリコロールクライシス
ぼくドラえもん

今でも俺のドリキャスは現役だぜ
111ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 02:49:53 ID:zPbcecOM0
今でもネットに接続しているが、
isaoからdtiに改悪され、
もはや限界。マジで酷すぎる。
112ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:12 ID:CWZRyY1E0
ルマン24は名作
挙動はゲームっぽいっちゃそうだが、コースの出来もよいし走ってて気持ちいい
鈴鹿やドニントンも入ってるし、いまだにやってる
113ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:39 ID:LHUHnTxQO
ちょっと待ってくれ
みんなスペースチャンネルは嫌いなのか?
114ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 23:56:05 ID:l/GEgUsNO
しょせんギャルゲーハード
115ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 01:26:33 ID:q3arYEwAO
LOLだっけ?
不思議な音楽と、主人公が成長して大きくなるにつれてマップの全体がみえてくるというのが新鮮で衝撃を受けた記憶がある。
116ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 06:58:31 ID:BOdGihmtO
機動戦士ガンダム コロニーの落ちた地で 未だにこれを超えるガンダムのゲームに会えていない
117ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 13:14:12 ID:5wnpcm300
バトルオンラインは惜しいゲームだったと思う
118ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 16:52:00 ID:uf2TtyKdO
ガンスパイクかってきたけど
おもしれーなぁ
119ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 18:27:21 ID:Wl5tcRAb0
ここまでフレームグライドなし。
120ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 19:11:14 ID:ppsF9yrS0
一部地域だけテレホが使えたフレームグライドは許さない
121ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 20:54:55 ID:ffU2T9Uu0
斑鳩とかはどうよ
中古で高かったから聞きたいんだけど
122ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 04:06:34 ID:eUz8ZvO40
>>121
アーケードとの移植こだわり派じゃなければGC版やXBLAでも可。
DC版は色々なSTGの移植が忠実なのぜ。だから値段が高い。

そんな俺はサイヴァリア2、エンジェルプレゼント、久遠の絆を推しておく
123ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 09:20:11 ID:u/cvrlgkO
ジャスティス学園

この1本のためだけに、DC売れない
124ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 17:03:46 ID:MS1xtuxY0
ローディングによるストレス無しのスパUXはDCでしか出て無いんだね。
カプコン格ゲーでダブルインパクトと同じくDCでしか出してない。
これあると6ボタンのアスキーパッドFTが欲しくなるなー。
125ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 20:26:54 ID:w5c2JbNwO
>>123 別に売らなくて良いでしょ。売ってもどうせ数100円だよ。
126ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 20:35:33 ID:fvokT3T70
DCの格ゲー群は神だよなほんと
3rdよりもWインパクトのほうがなんかあっさりしてて好きだし

格ゲー以外、他のジャンルも必要十分な名作が揃ってる。DCええわ〜
弱いジャンルっていうとやっぱRPGかな?野球サッカーも弱いか
シューティングもどっちかっていうと弱いか。戦略シミュも弱いかも
127ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 22:01:54 ID:KXkDN0oh0
DCはSTG専用機みたいなもんじゃん
ガンバード2とかマーズマトリックスとかゼロガンナー2とか
STGかどうか微妙だけどガンスパイクも好きだった
128ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 22:17:33 ID:Bise27cFO
ジュライ
129 ◆EYeg/IXebQ :2009/06/23(火) 06:34:44 ID:QHdkBoVpP BE:1045908746-2BP(0)
言うまでもなくシェンムー
130ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 07:41:43 ID:Y+G/EO7U0
連邦vsジオン
131ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 14:57:37 ID:9k/uFRuuO
キカイオー
パワーストーン
132ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 17:13:42 ID:qGIAD1Wu0
ビジュアルメモリの使い方が上手かったサクラ大戦3だな
133ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 19:01:03 ID:p3+Mw2SiO
ソニックアドベンチャー1、2だろ
134ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 01:51:36 ID:qb1FPpD3O
やっぱサクラ大戦とジェットセットラジオだろ
135ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 07:25:12 ID:UXsunn9Y0
サクラ対戦
ぐるぐる温泉
ルーンジェイド
ファンタシースターオンライン
スペースチャンネル5

一番の神は当時DCでHP作れちゃったりIRCサーバーに繋げて知らない人と仲良くなれたりと
個人的にハードが一番の名作だったような気もする
136ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 08:09:22 ID:xYu6Y8KxO
ランナバウトだな
137ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 22:25:07 ID:pN1oMAaw0
PANZER FRONT
138ゲーム好き名無しさん:2009/07/26(日) 20:22:41 ID:wcukzeYr0
パワースマッシュ
139ゲーム好き名無しさん:2009/07/27(月) 01:32:30 ID:i4mUB5Qr0
ここまでベルセルク無し
ストーリーも原作者が作って良くできていたし、
ベルセルクファンには最高の作品だった
140ゲーム好き名無しさん:2009/07/30(木) 00:30:30 ID:76RhRReM0
キャラのモデリングが微妙だったのと、壁際でドラころ振り回そうとすると
いちいち引っ掛かるのがウザかったけどそれ以外は概ね良好だったな。
PS2版はモデリングとか構成とかはいいけど経験値制(しかもなかなか溜まらない)
だから、作業感が酷かった。どっちも一長一短あるけど、シナリオが完全オリジナルな分
DC版に軍配が上がるかな。PS2版はジュドーやキャスカやピピンが出てきたのが
ちょっと嬉しかった。
141ゲーム好き名無しさん:2009/08/02(日) 23:54:58 ID:1jRcd4dT0
チューチューロケット
142ゲーム好き名無しさん:2009/08/04(火) 12:08:16 ID:UFyBEt0C0
風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!
143ゲーム好き名無しさん:2009/08/07(金) 06:32:08 ID:SAIoA4Ji0
箱が日焼けしてるサクラ大戦限定本体がハードオフで3000円で売ってる
買いなのか?ってもやるソフトがないもんな・・いらね
144ゲーム好き名無しさん:2009/08/07(金) 20:25:30 ID:yDZjgl1A0
それこそサクラ大戦一式やれば・・・
145ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 19:41:03 ID:sS3XQm2A0
突撃!てけてけトイレンジャー
おそれくDCで一番のグロゲー
146ゲーム好き名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:39 ID:JAmEHjFt0
アクションだと何が面白いかな
147ゲーム好き名無しさん:2009/08/24(月) 12:50:34 ID:la+4CeHW0
>>146
やっぱり、バーチャロンオラトリオタングラムじゃないのかな。
148ゲーム好き名無しさん:2009/08/24(月) 14:12:44 ID:t4zfs2zD0
デスピリアのサオリンとメノウがかわいすぎる
149ゲーム好き名無しさん:2009/08/24(月) 19:58:44 ID:ofnbwxxYO
1番はジェットセットラジオかなぁ。

なんで、箱〇で続編が発売されないか謎だ‥‥

早く3作目を出してくれ。
150ゲーム好き名無しさん:2009/08/24(月) 22:24:05 ID:/ze2BMQpO
>>149
確かに楽しかったなぁ

あとクレタクはハマった
151ゲーム好き名無しさん:2009/08/24(月) 22:36:14 ID:4ABKzC+y0
デ・ラ・ジェットセットラジオ
もう猿のようにやった
PS2かPSPに移植してくれないかなぁ
152ゲーム好き名無しさん:2009/08/24(月) 22:50:29 ID:rxclUreA0
PSPはともかくPS2には別に移植する必要ないじゃんww
何にも変わらないし。つーかグラが劣化する
153ゲーム好き名無しさん:2009/08/24(月) 23:59:12 ID:v0h+sJcW0
俺もジェットセットラジオ
まじ面白かった
154ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 00:16:24 ID:Kx2n5Ali0
ズサーヴァサーとかいうやつが面白かった
155ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 07:28:06 ID:a9LI7YmKO
断然ルーマニア#203だろ。超神ゲー
PSPでも360でもいいから続編だせー。
156ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 08:16:11 ID:3xaPz4Dx0
ドグウ戦紀だろ、やっぱ。
あのシステムで新作は無理だろうな・・・商業的に。
157ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 14:47:42 ID:zsV9Sbbd0
>>155
確かにルーマニアは神ゲー。
あのゲームシステムは今だったらDS向きのような気がする。なんとなく。
158ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 19:05:19 ID:1RKR+DFsO
シェンムーの涼さんが森に引き籠もったまま出てきません!
早く続編を作って社会復帰させてあげてください!
159ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 19:19:10 ID:lYSpZdTPO
イルブリード!
…まぁ、即積んで今や行方知らずのソフトだけど。
160ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 23:55:15 ID:Pv6lxL4GO
ドリームキャストのコントローラをプレステにつなげる周辺機器はあるのでしょうか?
161ゲーム好き名無しさん:2009/08/26(水) 00:29:07 ID:Lu6OQa4p0
>>160
無いんじゃないのかな。その逆だったらツナイデ何とかとかいう周辺機器があったけど。
162ゲーム好き名無しさん:2009/08/26(水) 00:30:36 ID:I+qafJr5O
>>161
そうですか
ありがとうございましたm(__)m
163ゲーム好き名無しさん:2009/08/26(水) 00:53:53 ID:JUasK4ZTO
ソウルキャリバーかな。OP編集で御剣のシーンばっかにして爆笑してた
164ゲーム好き名無しさん:2009/08/27(木) 18:12:22 ID:tk93F+KI0
俺はヴォルドに人妻のポーズ取らせたりしたぜ
165ゲーム好き名無しさん:2009/08/31(月) 18:46:33 ID:kFyZCqud0
ジェットセットラジオのためにこの夏初めてドリキャス買ったわ
すぐ他のにも手をだしたけど
166ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 19:23:15 ID:nDhnFdE60
ソニックアドベンチャーがマルチでよみがえるぞ!!
・・・・・・だぶん・・・・・・・・・・・・・。
167ゲーム好き名無しさん:2009/09/03(木) 19:56:24 ID:yFKNBEPdO
ソニックアドベンチャー結構良ゲーだね。
この前100円で買ったけど良い買い物だったな。あとスーパーランナバウトも100円で買ったけど操作慣れればかなり良ゲーになるかも。
168ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 07:40:26 ID:RAGdjJ6zO
>>161 DCのコントローラーは単品で滅多に中古屋に売って無いからそのプレステのコントローラーをDCに使える様になる接続機興味あるな。1500円以上するなら中古のDCのセット買った方が安いけど。
また今度ググって見るよ。
169ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 11:27:29 ID:63k83H5o0
>>163
全部リザードマンは基本
170ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 12:24:05 ID:tEw6LIb4O
バーチャロンは名作
171ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 13:29:35 ID:8k5TuicG0
EGG(エレメンタル・ギミック・ギア)
ブルースティンガー?(初期に出た海洋物のバイオみたいな奴)
が面白かったなあ
172ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 23:06:16 ID:zZqC7HTu0
リザードマンといえばうねうね動く尻尾にちょっと感動した
173ゲーム好き名無しさん:2009/09/05(土) 07:19:50 ID:qEc/8tsBO
やっぱRPGのエターナルアルカディアだな
オレは昔からRPGは嫌いだったけど、これはまぢで面白すぎて全クリしたあとなんか寂しかった。終わっちゃったみたいな
空賊最高!
174ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 07:07:46 ID:Ji4ZlBC80
スーパーマグネチックニュウニュウ
175ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 07:12:15 ID:efJxHFk10
キャリアー
ジャレコのバイオハザード似の
サバイバルホラー
176ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 09:35:35 ID:ps0JrqsT0
ゲーム音楽好きの俺はナップルテールを押す
177ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:43:07 ID:ok8MpDWt0
なんだかんだで3tb
あのグラの綺麗さというか発色の良さというかキャラの魅力というか
好きなんだよなぁ
178ゲーム好き名無しさん:2009/09/07(月) 05:48:40 ID:f5EmyW680
首都高バトル2
昨日の夕方から今まで遊んでた。

会社キツイ
179ゲーム好き名無しさん:2009/09/22(火) 17:31:49 ID:NgkfsoU00
>>168
正式名称は、DCツナイデント123だ。ゲームテックから発売されていた。
180ゲーム好き名無しさん:2009/09/23(水) 01:00:45 ID:b13q5YpC0
あれのおかげで、ドリキャスキーボード買わずにTOD出来てウマーだったなぁ
181ゲーム好き名無しさん:2009/10/03(土) 01:28:59 ID:0j4wzPOA0
ここまでコズミックスマッシュ無しorz
面白いんだけどなぁ・・・
182ゲーム好き名無しさん:2009/11/21(土) 13:36:31 ID:RlEPk7/W0
個人的にはバーチャロン
183ゲーム好き名無しさん:2009/11/21(土) 23:50:16 ID:6WUB7HrG0
シーマン ジャイグラ
184ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 02:02:20 ID:td9jF4+6O
ILLBLEED
シェンムー
トリコロールクライシス
スペチャ5
ルーマニア#203
ここらは神ゲーだと思う。
185ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 10:43:46 ID:U29exEK6O
やきゅつく

システムそのままで読み込みの向上、最新データだけで神ゲーになる。
186ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 11:50:29 ID:u+cNq8gY0
ルーマニア#203
俺の心を、こんなにホッコリさせてくれるゲームがあっただろうか
187ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 12:25:28 ID:4/W+LiWFO
>>173
そんなにおもしれーのあれ?
300円で売ってたの買うべきか
188ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 13:17:23 ID:oDO9hMuOO
>>187
今やるとキツイけど、空賊船のカスタマイズとか、船員配置とか、宝探しとか昔は凄く革新的に感じたな
189ゲーム好き名無しさん:2009/11/22(日) 13:20:11 ID:oDO9hMuOO
ソニックのチャオ
190ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:59:00 ID:DOcVFWXx0
シレン外伝
191ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:07:12 ID:pDL5QVpWO
イルブリード
192ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 21:05:46 ID:OP7yXIf90
バイト代でドリキャス買うんだけど
オススメソフトあったらおせーて。
193ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 21:20:11 ID:wjaEkPVs0
俺が持ってるDCソフトはネットサービス終了してるゲームばっかでおすすめできるのが無い
194ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 21:39:12 ID:OP7yXIf90
ぐるぐる温泉とかああいう系?
195ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:07:10 ID:Y0Ctj5kO0
>>192

三種の神器
・ナップルテール
・青の6号〜歳月不待人〜
・ロードス島戦記〜邪神降臨〜

普通に良作
・ジェットセットラジオ
・シェンムー
・セガガガ
・エレメンタル・ギミック・ギア

既に多機種に移植されてるけど良作だぜチクショー
・ソニックアドベンチャー1・2
・エターナル・アルカディア
・電脳戦機バーチャロン〜オラトリオタングラム〜
・グランディア2
・ファンタシースターオンライン(ネットサービス終了)

個人的に凄く好き
・クルクルトゥーン
・ペンペントライアイスロン
・エコー・ザ・ドルフィン

買うの?それはお前しだいだよ
・シーマン
196ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:11:30 ID:2PmpESkaO
>>195
ありがとうございます。
とりあえす三種の神器揃えてみようと思います。
197ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:17:09 ID:UBCKp+aR0
遊戯王ONLINE のベータテストが明日から始まるぞ
一緒にデュエルしようぜ!
遊戯王ONLINE 掲示板↓
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/3657/
198ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:31:03 ID:X4k1/LMtO
>>192
ゾンビリベンジ買っとけ
199ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:50:23 ID:82kA+il30
>>194
PSOとかエアダンiとかフレームグライドとか…
かろうじてカルドセプトセカンドがオフラインでも友人と対戦できるってことぐらいだ
ネトゲはサービス終了すると楽しさ半減どころか9割減だな
200ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:37:23 ID:9n/SuH+f0
てけてけトイレンジャーとかおもしろいお
201ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 01:06:32 ID:6xzNP3Nu0
ベルセルク好きならDC版「ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章」はプレイしといた方がいい。
原作で、ゾッドと戦ってドワーフの坑道がぶっ壊れて妖精郷への旅を始める所の直後と
ガッツが雪山の戦いで疲れてキャスカの首絞める所の直前の間にある、作者書き下ろしエピソードが楽しめる。
202ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:47:55 ID:1xV9j5SbO
サクラ大戦1〜4
ジェットセットラジオ
クレイジータクシー

これだけで十分
203ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 03:37:22 ID:1c2tBpi8O
ここまで挙がってないソフトならUFC
204ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 16:48:57 ID:i4VYNZoKP
ナップルテイルに一票
205ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 20:03:18 ID:9CnvQVjg0
ジャイアントグラム最終作(ノア旗揚げ後のもの)
まさにプロレスファン男泣きの魂の一作でした。
このゲームのためにハードを買った甲斐があった!と思った初めての体験です。
微妙な時期ながら、プロレスリングノアの名前を入れることで発売を許可した
当時の三沢社長の英断に今でも感謝しています。
206ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 18:04:18 ID:loQPShdK0
やっぱりシェンムーじゃないのかな。自由に歩き回れて出会う人が全てフルボイスでしゃべる
というのは今現在発売されているゲームでもないんじゃないかと思う。それだけ先進的なゲーム
だった。
207ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 18:16:17 ID:27dVsaW80
バンガイオー
2D-ACTはこれだな

トレジャーは最近GBAアトムやったけどこれ劣化してるだろ 20年前のゲームまんま
208ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 19:53:46 ID:YZy0Q9tA0
デスクリムゾン2

ある意味名作
209ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 05:33:50 ID:7UnFK29x0
プロ野球チームであそぼう!の守備は最高だった
バッティングに、パワプロみたいなウインドウをつけてくれたら完璧だ
友達とストレートのみって約束でやってたから、、、
でも、ピッチャーによって、打つタイミングが変わるから、ストレートのみでも
楽しめたな

210ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 14:17:59 ID:WiZK2spX0
F355
PS2版ではなくDC版で
211ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:56:15 ID:84I8P9QP0
エターナルアルカディア
戦闘時のテンポ以外は完璧
音質が低下したGC版ではなくDC版で
212ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 17:25:31 ID:Ldp75NCR0
ゾンビリベンジ
コズミックスマッシュ
ヘビーメタル ジオマトリックス
213ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 19:20:36 ID:JfMithba0
ブルースティンガー
シェンムー
214ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 16:42:29 ID:sAtyrJvm0
スペースチャンネル5。
笑って泣ける。
215ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 22:02:57 ID:ZflnMQzJ0
教えて欲しいんだが、虫みたいなのが他の生物を食って進化するゲームって何だっけ?移植されてないかな...
216ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 01:02:53 ID:KBE5dXN40
L.O.Lだな

移植されてないよ。DCでやろうね
217ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 08:48:48 ID:HLu3t1JE0
スピードデビルだろ。
218ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 14:19:31 ID:xQeR9C1R0
トレジャーストライクは面白かった
219ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 22:30:22 ID:7whTXeWZ0
ドーリームパスポート&セガBBS
知世のビデオ大作戦BOXのスプーンフォークお皿
F355アシストなし
鈴鹿いきなり行っても普通に走れそうな気がする気がする
220ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 17:48:56 ID:JrPm3RD5O
age
221ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 17:56:07 ID:MphqTsDu0
東京バス案内
ジェットセットラジオ
シェンムー
222ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:25:10 ID:O63UqdBZ0
火焔聖母
223ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:36:23 ID:5xCWcadJO
エアロダンシング
224ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:53:25 ID:YAiRSjDbO
ゾンビリベンジ
ファンタシースターONLINE
JetSetRadio

ホントにドリキャスは優良ソフトの宝庫だった
225ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 18:59:18 ID:Uq1CpO8x0
青6
226ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 19:29:20 ID:CfNUfUyS0
タイピングオブザデッド
ギルティギアX
ロードス島戦記
サイキックフォース2012
227ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 20:38:49 ID:fHXuuTHR0
チューチューロケット
ハンドレッドソード
カルドセプトU
228ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 01:54:53 ID:6KYPA1+F0
コロニーの落ちた地で
229ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 03:11:21 ID:DXDxxwES0
つーか、DCはACで気に入ったものをやってるだけだな…
・ゾンビリベンジ
 死ぬのは怖くないか?
・DOA2
 XBOXに出てACに出なくなったので3以降やっていない。
・ファイティングバイパーズ2
 人気無かったなぁ…
・ジャイアントグラム2
 ACだと設定が短く、判定勝負にしかならなかった。
 3はキャラ数は多いんだが、どうもバーニング技が好きになれなかった。
230ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 04:16:42 ID:JhTMrys10
エアダン挙げてる奴が一人しかいなくて絶望した

という訳で、エアロダンシングF
231ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 04:54:40 ID:xhG9qPns0
エターナルアルカディアがあんまあがってないなぁ
あの冒険してるっぷりは最高なのに・・・

てか、DCのゲームこれとシェンムーとサクラ大戦しか覚えてねーや
232ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 04:57:01 ID:NGAgKqCvO
エターナルアルカディアは世界がやたらに狭いのが残念だった
発見も冒険もする余地が無いと感じた
233ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 07:04:27 ID:ZoBo7gHcO
グランディア2
234ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 07:24:11 ID:I6LRwTFB0
リアルタイムではPSOやサクラ3で感動したけど、
ほとんどがPS2に移植されて起動するきっかけは少なくなったね
サクラ1や2の改悪リメイクよりDCの1、2の純粋な解像度UPだけの方が良いけど
235ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 07:48:29 ID:rfYHEwmS0
ファイプロD

ゲーム自体は特に凄いわけじゃないが、「技がダウンロードする事で増える」ってのは
まだDLCなんて言葉も無かった(と思う)あの頃では衝撃的だった。
謎の外人さんが他にも新技作ってくれたおかげで今でもそこそこ遊べるw
236ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 08:21:56 ID:tx7Cbbv60
>>231
エターナルアルカディアあがっているよ。ドリキャス良作多いから。
ストーリーとか船戦とか曲もイベントの表現も良い
王道すぎるのと戦闘前の読み込みがあるだけで良RPGにはちがいない

配信モノになれば戦闘前の読み込みは解消されるはずだし
実現してほしいとは思ってる
237ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 12:17:48 ID:xrzwLBIV0
ファンタシースター・オンライン BBA出た後の中毒っぷりは異常だった。ネット知識皆無だった俺に
                    学ぶ機会を与えてくれた。

コロニーの落ちた地で     ミリタリー色っぽいリアル指向の絵にやられた。おまけディスクのアムロ強かったw

サカつくシリーズ        5分でも暇さえあればチーム強化の練習させてたぐらいハマった。ネット利用した大会も
                   (ナビスコ杯とか)アイディアは良かった…が上位チームはメンバーほぼ固定になっちまう
                   部分が惜しかった。

バルドフォース・エグゼ    半年くらい前に中古屋で発見して衝動買い。元エロゲーらしいけどアクション部分の出来は中々。

スペースチャンネル5     うららかわいいようらら。
                   

238ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 22:05:28 ID:DhaUe4ibO
ロックマンやストゼロのナッシュが出るシューティングゲーム?のタイトルわかる?
239ゲーム好き名無しさん:2010/03/17(水) 08:52:32 ID:E1GNeJ1f0
ガンスパイク?
240ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 17:08:00 ID:zOdSbnaK0
ジェットセットラジオはアクションゲームの中でも最高の部類。
3Dアクションの上達したご褒美が3Dの空間そのものってどんだけ素敵なゲームなんだよ。
241ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 02:49:04 ID:g4iKbhqCO
グランドセフトオート2が海外版だが売ってたんだけど評判どうなの?
242ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 21:19:07 ID:TDsWUyYX0
劇団ひとりwww
243ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 18:15:08 ID:LML4YJPZ0
さんざん言われているとは思うが、ソウルキャリバー。
これを代表としてジャスティス学園、キカイオー、バーチャロンなんかがいい。
全体的にドリームキャストはアーケードの移植作が実によく出来ている。
244ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 18:32:44 ID:BR5qJlE50
地味にサイキックフォースも名作
そう思っていた時期が俺にもありました
245ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 11:55:21 ID:HtEQNKkh0
パワージェットレーシング2001
サカつく特大号
コードベロニカ
サクラ大戦3
リバイヴ
246ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 00:20:32 ID:8XavYqld0
ファイト
247ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 01:49:06 ID:0gwUxB1a0
エンジェルプレゼント
248ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 02:59:06 ID:WzK1EpyqO
オラタン、サクラ大戦3、ロードス島あたりかなぁ
249ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 03:10:38 ID:cSD9OT9KO
ロードス島はいいゲームだった
最初はキャラゲーだと思ってたが、予想以上に面白かった
250ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 03:45:34 ID:lgdpDK5M0
ジャイアントグラム
251ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 06:31:54 ID:xPw8CwBOO
燃えジャス
252ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:58 ID:/dQpXCVg0
燃えジャスは他機種になぜ移植されないのかがわからない
253ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 15:47:10 ID:Qfjm7LK60
されなくていいじゃん。
ドリキャス持ってれば移植なんて言わずに今すぐ遊べるんだから。
254ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 17:00:21 ID:58taGYDH0
PS版でてるじゃん
255ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 18:57:53 ID:tEQX5DpA0
燃えろ!はたしかDCだけだったと思うよ
256ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 19:04:08 ID:p/MkBbFrO
ドリキャス、俺的神ソフトオナニーランキング

1 サクラ大戦3、4
2 グランディア2
3 スポーン
4 闘魂列伝4
5 ソニックアドベンチャー2
6 レンタヒーロー
7 ジャスティス学園
8 クレイジータクシー2
9 バイオハザードコードベロニカ
10 ダイナマイト刑事2
257ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 13:15:14 ID:e5SgP8d6O
ガンスパイクって面白い?
258ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 22:32:25 ID:4OyI9jPVO
ドリキャスのソフト歴代売上上位のデータってない?
259ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 23:05:57 ID:q6jXPUKm0
>>158
涼さんならXBOX360のSEGA All-Stars Racing で
フォークリフトに乗って元気よく爆走してるぜ
260ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 19:23:08 ID:w4GttvuA0
>>258
売れてる==面白いじゃないと思うが?ドリキャスの場合は特に。
261ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 20:34:07 ID:xf5cqsv0O
売上トップクラスなサクラ大戦3ですら30万本だったな
262ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 21:48:48 ID:2OReJsagO
>>260
そんなこと言ってないよ
俺は純粋にデータがないか聞いただけだ
263ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 05:19:50 ID:k4zYMtyf0
思い込みが強すぎるわ
ゲームの本当の価値がわかるのは俺だけ(キリッ って感じなんだろうなw
264ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 14:23:07 ID:d3IeVuV80
>>257
中古相場で\2000ぐらいか・・・・・キャミィ萌えなら買い。
265ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 23:12:30 ID:LF+7i08z0
バレッタ萌えも買い。
266ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 12:11:59 ID:V3+9o/PL0
まだロードス高いなぁ、Best版出たときに買っておけばよかった。
267ゲーム好き名無しさん:2010/04/22(木) 20:05:49 ID:+V1H/M6W0
「セブンスクロス」バッドエンディングの方が演出面白くて好きだった
・・・と思ったら既出だったね
268ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 16:46:43 ID:zknX5bgr0
>>258
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/
このサイトにあるよ

DCの売上ならここ
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/dc.html
269ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 02:53:16 ID:TiRRviIl0
エルドラドゲート
270ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 14:57:51 ID:yDkjyxOz0
ブルースティンガーだな
バットとかで殴れるバイオハザードって感じ
271ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 19:35:07 ID:5CHQdR9XO
>>270
うそ、あれバイオ系だったの?
格ゲーかアクションゲームなイメージあったけど
272ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 19:35:09 ID:6z+FG7LS0
昔の雑誌を捨てようと整理してたら、昔のファミ通が出てきた。
付録は製品版アターナルアルカディアのGDROMが2枚。
途中まで遊べて、続きをプレイするにはオフゲなのに課金するという
時代を先取りしすぎた豪華な付録。
273ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:59:31 ID:rj22fzwh0
@払い的なものって360やPS3ではないの??
274ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:56:57 ID:U7W/58eI0
XBLAみたいにダウンロード系は@払いみたいなもんだろ
275ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 05:13:35 ID:giAdL7d30
レンタヒーローNo1はなんかシュールでおもしろかったなw
バイトする正義の味方(しかもバトルスーツはレンタル品で電池稼動)が新鮮だったw

>>266
たまに2000円台で見かけるな
276ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 13:10:11 ID:Dec8cEt00
ドリキャスでサターンのソフトもつかえるようにして欲しかった

サターンはでかすぎて邪魔
277ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 18:31:25 ID:5E+AL4cX0
下位互換は大事だよな
ソフトの少ないハード発売当初なんかは、特にそう思うぜ。
278ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 14:01:34 ID:1kshvimI0
PS3も下位互換できないから苦戦してるようだしな。

WIIはGQと互換できてGQソフトの寿命も延びた。

中古ゲーム市場もハード普及にはかかせない時代。
279ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 19:27:46 ID:PoNY4QU20
サカつくはまったなぁ
一作目だったか二作目のホームタウンのBGMが好きだったなぁ
280ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 00:07:23 ID:qd3e63620
ドリームパスポートかなw
あれでインターネットに目覚めた
281ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 14:13:15 ID:5qD0E5IQ0
F355チャレンジからドリームキャストをやり始めました。
レースゲーで初めてぶつけないようにと車間距離をとったり、
エンジン回転数を考えてギアチェンジしたりと・・・
今でも、ハンコン使ってやってて面白いです。
あと、バーチャロンとクレタクも面白いです。
282ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 18:45:19 ID:CDZKzB740
こみパ最高 KOFにハマりまくってた俺にとって芳賀玲子さまは今でも最高のエロゲーキャラ
283ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 01:37:50 ID:s7xPP25s0
ハードオフの青箱から105円のドリキャス本体を10台狩ってきた。
全部動いた。
壊れても当分困らないな。
284ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 11:03:38 ID:PVeVnNei0
貧乏人がそれなりに高度なゲームを楽しめるためのハードになったな

本体もソフトも激安

まあ大量のPS2も駄作だらけでデフレ状態だが
285ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 18:10:24 ID:kl6yarF/0
レイマンは譲れない
286ゲーム好き名無しさん :2010/05/22(土) 21:51:05 ID:8m1ci3cl0
ソウルキャリバーだろ
287ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:54:03 ID:pJ2cjxbh0
ソニックは衝撃だったと同時に初めて3D酔いを体験した
288ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 23:02:58 ID:5/UB/TAE0
ソニックはカメラさんが時々仕事サボるからなぁ
289ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 00:37:11 ID:yQcMlrRg0
初めてやったネトゲがエアダンi

オフゲで今でもやってるw
290ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 00:54:01 ID:yO4XKS7H0
エルドラドゲートって何巻まで出たの?
完結したの?
291ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 03:51:27 ID:C92kMtoA0
>>290
7巻で完結
292ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 14:19:12 ID:Qscbi5M80
スペースチャンネル5楽しいよ
293ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:30:02 ID:VvyQxN7X0
テスト
294ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 14:06:58 ID:d357OC/c0
クレオパトラフォーチュン欲しいんだけどさ、アレってどこ探してもハガキ入りが見つかんないのよ
このソフトにハガキってもともと入ってないもんなの?
新品で買った人、マジで教えてくれ
295ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:01:58 ID:yQad13gj0
サクラ大戦
シェンムー
ソウルキャリバー

DCもMD(ビクターのだけど)も稼動中
296294:2010/05/26(水) 15:28:25 ID:aI87OOvT0
いよっしゃぁぁぁぁぁ!
クレオパトラフォーチュン帯・葉書・冊子つきゲットしたぞぉぉぉぉぉ!
…半月くらいモヤシ生活かなw

というか、ここまででクレオパトラフォーチュンも出てなかったな
という訳で、クレオパトラフォーチュンに1票
297ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 15:30:06 ID:O9708CqV0
298ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 21:27:42 ID:3HVo7P6E0
PS2版のインタールード持っていたけど
DC版から削除された表現があるって後で知って
PS2版を売ってDC版を買いなおしたりもしたぜ
初回版についていたサントラは今でも大事にしてる
299ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 22:02:19 ID:Qhbr1s4k0
?DC版に無い表現がPS2版にあるのに何故PS2売ってDC版買い直したのか?
300ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 22:52:18 ID:3HVo7P6E0
>>299
PS2版ではレーティングの関係で削られてしまってる表現があるんよ
PS2版にシナリオとCGが少し追加されてるのは持ってたから知ってる
完全版ともいえるPC版が欲しいけど中古でも高いからねぇ
301ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 00:24:14 ID:J8Gc+YdB0
エルドラドゲート:失敗作である!妥協作である!でもドット絵がきれいサクサクいける、それだけでいい。
302ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 18:45:09 ID:cF0qh17V0
月刊RPGのやつか懐かしい。
DVD一枚に収まりそうだし、まとめて発売して欲しくもある。
303ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:37:34 ID:nGzy7o4KO
ぷよぷよ〜んの神画質には感動した

壱絵だったら最高だったんだけどな
絵だけ見りゃ、もはやエロゲーw
304ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 13:42:47 ID:YGZIkdGt0
サクラ大戦3が無性にやりたいなあ。ラストバトルの盛り上がり最高やった。
305ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 14:38:26 ID:4kBkbqdaO
サクラ大戦そんなに良いのか…

ただのキャラゲーと思っていたが、そろそろ手を出してみようかな
306ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 18:16:07 ID:YGZIkdGt0
>>305
すげー今更ですね。まあそれは個人の勝手だから置いといて・・
キャラ設定とかストーリーとか細かい辻褄合わせ気にしない人なら楽しめるよ。
お約束お約束お約束の連発でそれを楽しむゲーム。
ゲームバブルが弾ける寸前に生まれた作品だから有り得ない豪華さがキモ。
307ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:43:05 ID:84w4R4hS0
>>305
OPを観て燃えられたら飽きずに楽しめると思うぜ。
ゲーム本編はADV+SLGだ。恋愛要素もあるが気にするしないは自由。
個人的にビジュアルメモリの使い方が凄く良いと思う。
308ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 16:06:49 ID:ACDGcmzq0
ハンドレッドソード続編希望
続編じゃなくてもいいから、PS3で配信してほしいです
309ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 22:33:04 ID:kc/mR6500
XBLAでソニアドとクレタクが配信決定、これからもDCの名作をリリースしていく!
って言ってるから結構期待してる。ただ流石にハンドレッドソードはないだろう
個人的にはシェンムー1&2に超期待
310ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 09:34:30 ID:gIw8zzfiO
ソニアド、クレタク配信おめでとう

エルドラドゲート、ストVサード、カプエス配信してほしいわ
311ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 23:29:50 ID:SsqqUDWbO
まさかの配信だな。
さっき知って驚いたよ。
312ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 10:43:00 ID:hWoUWP4E0
ハンドレッドソードのようなゲームってありませんか?
313ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 14:15:51 ID:W/GwObXk0
クレタクが配信されるなら久しぶりに360を引っ張り出そうかな
314ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 19:05:20 ID:rOJ6/6tg0
XBLAでロードス島配信の可能性も出てきたかもしれない
315ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 20:30:56 ID:NIfPBEiA0
PSNの方が俺得
DC本体も即応状態で待機してるが、もうソフトを探すのも一苦労だしなあ
316ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 06:59:48 ID:Y6w84ucx0
ロードスならブックオフで中古2450円ぐらいで売ってるな
317ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 13:26:22 ID:j5QVwfP70
今度給料入ったらドリキャス買おうと思ってるんだけどこれは買っておけっていうタイトルある?
318ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 14:22:33 ID:g9AEUn5Z0
セガ製のタイトルははずれ少ないから、とりあえずセガタイトル。
シェンムーやソニックやJSRとか買っておけば一生遊べるよ。
でも配信とか言われてるから、配信されなさそうな良作としては、

青の6号
ロードス島戦記
コロニーの落ちた地で

ナップルテールも買っておけば吉。
319ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 15:51:35 ID:uYkZmPE70
>>318
レスありがとう
色々漁ってみるよ、昔ドリキャスでよく友達と一緒にわいわいしながら遊んでたのを思い出して
久々にやりたくなった(´・ω・`)
320ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 16:13:30 ID:DtPlJzLF0
ワイワイ良作といえばペンペントライアスロン
個性的なシステム・コース・キャラ性能が見事に融合していて
非常に熱くなれるレースゲームだった
だがコース4つってどういうこと?
321ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 17:38:56 ID:nN2SyLd5O
ワイワイバトルやるならスポーンと闘魂列伝4が定番だったな
俺のたまり場(笑)ではスマブラより人気だった
特にスポーンは中毒性あるよー
322ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 18:14:11 ID:zo/0yV/30
パワーストーンもお薦めだな。
あれは楽しかった。
323ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 18:26:04 ID:oSjGcSvb0
スポーンが面白かったな。
短銃しかないマフィア使って大暴れ(っていうか地面ゴロゴロで回避w)したのも良い思い出。

リメイクくればいいのにな
324ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 19:10:42 ID:grtRsDw+0
デスピリア
325ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 21:16:04 ID:DtPlJzLF0
ザワザワ良作といえばゴジラ
発売日にDCと同時に買い、皆でワクワクしながらやり始めたのだが
徐々にこれクソゲーじゃね?的な雰囲気が蔓延してきてザワザワ
多分俺が気の毒で「その日は」やり続けてくれた

ただ、巷ではクソゲーと言われてるけど、ゴジラ大好きだった自分は結構楽しめたんだよなぁ
DCで表現しきれ無かったが、後の塊魂に通じるような破壊のカタルシスがあった
ゴジラvsデストロイアまでの映画予告編が入ってるのも地味だが嬉しかったし
単体で名作とは言わないけど、今世代か次世代の技術で続編を出して欲しい作品ではある
326ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 21:45:58 ID:1vcZs2JP0
実は同じ感想
ゲームとしては「自機が(ほぼ)無敵のドットイート」って感じでぬるいけど
ゴジラゲームとしては、カメラワークがいいんでかなり燃える
もう少しゲームとして面白ければ評価変わっただろうに・・惜しい
327ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 12:39:00 ID:X0hLTP++O
ボーダーダウン
328ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 13:23:06 ID:U5TBSKkj0
>>324








329ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 15:13:11 ID:65H6G4TH0
おや?オレもスポーンザデーモンズハンドがめっさ好きだね。
コミカルさと強烈なバイオレンスのコントラスト、キャラごとに全く異なる能力でのバトルがいい。
今の世代の技術でこうゆうのやりたいんだけどなあ…。DCのはエンジン(グラという意でなく)が
ちょいとショボイのが当時の平均レベル的にも残念だった
330ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 15:28:16 ID:Tk+nQeLMO
ゴジラは歴代シリーズの音楽(ほぼ全部昭和)、当時としては見事なモデリングの初代ゴジラ、まさかの芹沢博士登場と色々驚かせてくれた
本編よりあつめてコロシアムの方がよく遊んでた記憶があるがw
331ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 21:33:57 ID:r3B1pTzC0
スタグラ2が好きだった。
332ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 16:30:16 ID:J6NElbwe0
ドリキャスのソフトを今日購入してネットで本体注文完了!
届くのが楽しみだなぁ

所でレンタヒーローNO.1ってゲームを350円で買ったんだけどこれ名前は聞いたことあるんだけどどんなゲーム?
333ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 22:56:46 ID:X5qGoiUK0
>>332
貧乳美少女のアナルをいじって
おしっこもらさせるげーむ
334ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 19:12:33 ID:sbLYIxhxi
>>332
近くのハ一ドオフでジャンクソフト105円買いまくれ
335ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 15:59:41 ID:DtYOvMW30
ソニックアドベンチャーはやっぱり鉄板?
336ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:01:16 ID:tlHbVxxiP
ドリキャスはソウルキャリバーとPSOの為だけに存在するものだろ
337ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:06:58 ID:DtYOvMW30
>>336
ソウルキャリバーは2しかやったことないんだが1はどんな感じなの?(´・ω・`)
338ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:11:59 ID:tlHbVxxiP
>>337
2先にやってるならあえて語るものでもない(´・ω・`)
でも当時としてはものすごいクォリティだったよ
339ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:12:58 ID:DtYOvMW30
>>338
レスサンクス
ハードオフでも行って漁ってみるよ(`・ω・´)
340ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:21:24 ID:e9Mzu9We0
>>289
AIの嫌らしさからいうと エアダンF(or つばさの初飛行) おぬぬめ
341ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:42:08 ID:RPAZxCU50
エアダンiは対地攻撃要素が入ってセールスポイントがあやふやになった感がちょっとな
チュートリアルもあっさり風味だったし
ネット対戦を実装したのは当時を考えれば高評価な分それ以外の部分が惜しい
342ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:53:42 ID:OEkkP0Nv0
>>336
どっちもハードクラッシャーじゃないかw
343ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 16:57:50 ID:K9rddqaIO
ドリキャス時代のネット料金っていくらくらい?
なんか一時間1500円かかるっての目にした覚えあって
泣く泣くファンタシースターオフラインをしてたんだが
344ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 17:10:28 ID:e9Mzu9We0
KDDI 回線のマッチング料
旧isaonetのプロバ料は無料 ただし ダイヤルQ2接続
旧isaonetのプロバ料は月額 NTT等の通常回線での接続⇒テレホマンで通話料固定化

最上段が重かったんだっけか?
345ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 17:15:27 ID:RPAZxCU50
>>343
良く憶えてないが、ADSLの黎明期だったよーな気が
俺はADSL嫌いだったんでINSテレホだったけど。

PSO発売が2000年12月で、アホーBBが2001年9月だから
一般的には、プロバ代+電話料金という体系だと思われ。

それでも一時間\1500って何処のQ2だよと思うがw
346ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 17:19:57 ID:RPAZxCU50
>>344
isaoのQ2回線なんてのがあったのか、それは知らなかった
347ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 17:24:11 ID:e9Mzu9We0
>>346
初期の頃の ドリームパスポート2 未満ぐらいの時代の話
isao従量契約だと APが Q2 でした。 (Q2サービス料からの徴収という名目なので プロバ基本料は無し)

で、ADSLが広がり始め isaoが従量廃止して定額1本に絞った記憶
348ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 17:36:52 ID:oZVjr7CuO
>>57
がネクロマンサーのEDだと思っちゃいましたとさ
349ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 17:39:11 ID:1ZF3S59R0
KDDIのマルチマッチングで1分13円だった
マブカプ2の使用キャラ出すために親を説得した記憶がある
あの当時で、ネットに繋がないと使えないキャラが居るとか鬼畜過ぎますカプコン
350ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 18:05:15 ID:S4lmc7qb0
GEOが在庫処分したからドリキャスのソフトどこにも売ってねええええ。ネットで買うしかないのか
351ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 18:31:56 ID:3NNJ2EdGi
>>350
近辺のハードオフ周回デフォ
場末のリサイクルショップも行くとたまにある
352ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 19:34:10 ID:1ZF3S59R0
祝! セガ、PS3/Xbox 360「ドリームキャストタイトル配信」
プロデューサー奥成洋輔氏インタビュー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100630_377767.html

このインタビュー見る限り、なかなかラインナップ充実しそうで嬉しい
セガエイジスと同じプロデューサーなのね
あのシリーズもなんだかんだで頑張ってたから期待しよう
そして、まさかゴジラ・ジェネレーションズが話題に上るとは
353ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:29:20 ID:2Eb9TrqD0
壊れ易い上にソフトポンポン放出して・・・
DCはゴミだなもう・・・
354ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 00:03:36 ID:S4lmc7qb0
VCで出て不要になったソフトを店に売ってくれれば俺が買う喜ぶ
355ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 00:59:02 ID:5FRXY1Rj0
DCソフトは評価してるが、DCのプレイ環境はうんこーだから
別ハードで出てくれるのは歓迎だ。DCコン、VM、ギュッギューからの解放バンザイ
でもソニアドとクレタクは移植されてるから、HD化とはいえちょっと魅力薄いな
第2弾以降に期待するけど、移植されたことのない名作というと・・・
356ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 01:01:12 ID:814ZHfSv0
>>352
時期的に>>325-330を読んだからとか・・・
まさかね
357ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 01:31:53 ID:Yg7BXlZZ0
ハード環境は悪いのか…大切に扱うか…
358ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 01:54:43 ID:vi39ZDWp0
既出ばかりだけど

ゾンビリベンジ(←これの為にDC買った)
PSO
青6
DJSR
オラタン
シェンムー2
ゼロガンナー2
ナップルテール
ソウルキャリバー
バルドフォースエグゼ
マリオネットカンパニー
月下の剣士
359ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 03:25:35 ID:A793qJxz0
>>312
PS2 天下人 (SEGA)
ハンドレの製作陣がメインで参加
リアルタイムストラテジー要素を継承し舞台は戦国時代

BEST版も出ているので是非新品で買ってほしい
360ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 13:44:42 ID:iFhSfvql0
メタルマックス出してほしかったな。何で出なかったんだろ?
361ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 06:27:44 ID:e5S0O55I0
こないだ楽天で注文したドリキャスが届いたぞ!wktk(`・ω・´)




http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1005250.jpg
まさかの湯川専務バージョン、でもこっちでよかったかもしれない
362ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 20:22:06 ID:3XtIfKPs0
1998年11月27日には全国で20万人がその箱をぶら下げていたんだな
あの頃のセガはちょっとどうかしてた
363ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 21:08:24 ID:XEtY9ppK0
今のSEGAはもっと馬鹿に成るべき
364ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:01:01 ID:N4kQRqhg0
大川マネーをバンバン使えた時代だから
馬鹿なこともできたわけで今じゃ到底無理だ
365ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 15:14:56 ID:UfvNE7g60
やっぱり、シェンムーが一番かな。10年以上も前にこの世界観、システム
を構築していたというのが凄い。自由度が高すぎて、次何をしたらいいのか
分らなくなるという難点はあったけどね。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:35 ID:nTyM1sLo0
セガGTホモ
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:37:35 ID:EJDFSsd6P
Rez
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:30 ID:WE/LZzJr0
デスピリア
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:00:12 ID:3zpVu0dii
ロードス
370ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 00:07:13 ID:TTJDdMr10
やりこんだゲーム
PSO
トレスト
青の6号

ネトゲはネトゲ要素(チャット、仲間が居るから)って理由が大きいけど、青6だけはゲームとしても本当面白かった
セガ信者で買い支え(笑)として積みゲー増えてる中、オフゲでクリアした作品でした

クリアできなかったけどはまったのはロードス
キャラゲーだけど媚を売らないハードなゲーム性で敵をまとめて両手剣で殲滅が楽しかった
コロニーはガンダムゲーで一番遊べたって意見に同意だわ
ブルーもよかったけど最後ガンダムに乗り換えちゃうしな
最後までジムだったのが硬派でよかった

セガラリー
初めてはまったレースゲー
FFの軽自動車のってたから同じFFのプジョー使ってたわw
魔剣X
金子絵でポリゴンアクション、DCオリジナルってことでPS2に押されてた当時、セガユーザーとしては
すっごいうれしかったわ
ゲームも面白かったな、エンディングはやるせ茄子だったけどw




あと、上で出てたけどドリームパスポート(笑)
というか、メールチャムに…wwww
思い出すといっぱいあるな、書ききれん
371ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 06:57:01 ID:K/0aRcq9P
妹がCSKだったので二台もタダでもらったぜhehe・・・
買ったソフトはバイオ系とかD2とか20本くらい買ったけど中古ばかりだぜhehe・・・
すまんセガorz
372ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 13:30:12 ID:+I59Bi3A0
ラングリッサーミレニアムって面白いの?
レビューとか見てたら
「ラングリッサーシリーズとして見れば黒歴史、横田絵じゃない時点でダメ」
なんて酷評をよく見るけど、俺は横田絵だからこそ手出ししてなかったわけで、介錯絵のこの作品に少し食指が動いたんだがw
373ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 17:33:33 ID:FpBq906i0
エターナルアルカディアってどう?
374ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 20:10:09 ID:FzktaXKt0
>>373
このスレ内に出てきてるから探せ
375ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 21:22:42 ID:rIQZA0Yn0
>>373 読み込みの多さ長さに耐えられるなら名作のRPGらしい。
自分は体験版でギブアップ。
376ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 00:01:07 ID:zeyJSJy40
最近ヤフオクで海外製のスケルトンのVGABOX買ったんだけど液晶モニタに繋ぐと赤みがかかった感じになるんだが・・・
モニタの不具合か相性の問題なのか?液晶テレビに繋いだ場合は綺麗に映るんだけど
377ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 22:43:23 ID:XstY93G00
376だけどケーブル付け直したら正常に映った。後テレビに挿した場合もしっかり差し込まないと赤みかかった
378ゲーム好き名無しさん
今ドリキャスでネットに繋げることって出来るの?