ゲーオタは服を買おうぜ8枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
初期装備「おかんの買ってきた服」から脱出して、上級プレイヤーになるためのスレです。
テンプレは>>1-10あたり

前スレ
ゲーオタは服を買おうぜ7枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1224584573/
過去スレ
ゲーオタは服を買おうぜ6枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1206214345/
ゲーオタは服を買おうぜ5枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1193939260
ゲーオタは服を買おうぜ4枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1184093204
ゲーオタは服を買おうぜ3枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1175696729
ゲーオタは服を買おうぜ2枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164552980
PS3買うぐらいならお前らキモヲタは服を買え
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162297113
2ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:21:14 ID:Xq4raM6B0
〜ダンジョン制覇への指南書〜

@ユニクロ
このダンジョンは一番初めのダンジョンだけあって、敵モンスターのレベルも低く、
接近される心配もないので、即死することはまず有り得ないから安心しよう。
心配な人は軍資金を多めに持っていけば、ここのダンジョンは地雷のダメージも小さいため
家への泣き返りがかなり減るので、多めに用意しておこう。
周りのNPCも「オサーン」や「オターク」が主なので、ステータス異常『鬱』になることもないので
ここでやられることはまずないが、ここで最低限でも装備を揃えておかないと
後の「GAP」や「イズム粘着店員」の攻撃で即死する可能性が高くなるので、
早めに『オカンの買ってきた服』から『無地ヘンリーネックTシャツ』などに切り替えることをお勧めする。
ただしここのアウターはどれもゴールドの割りに強いものがないので、
次のダンジョン「無印」や、「GAP」まで資金を温存しておくのも手の内だ。

A無印良品
ユニクロの次に入るダンジョン。
敵モンスターの強さはユニクロと同程度なので心配ないが、
ここのNPCは30代の「若お父さん」、「脱オタ」など、若干レベルがユニクロよりも高めなので、
脱オタレベルが低いとステータス異常『鬱』になり、その後『欝だ引き篭もろう』となって
やられてしまう可能性があるので注意しよう。
「ユニクロ」と違って、値段は少し上がるが無難なアイテムが多く、
今後レベルが上がっても使えるものもあるので買っておいて損はないだろう。
まだアウターを持っていない人は『綿ピケ』を買ってみてもいいだろう。
次のダンジョンからモンスターが強くなるので、ここでレベルを上げて装備を揃えておこう。
3ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:21:43 ID:Xq4raM6B0
BGAP
ここから出現する敵モンスター、ゾンビ店員は今までの「ユニクロ」や「無印」のモンスターと違って
特技:「粘着接客」を使ってくるので要注意だ。
『何を御探しですか』を何発も食らうと商品を手にする前に全滅ということもありえるので、
スキル『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などを覚えていないと
苦戦を強いられるので、十分脱オタレベルを上げておこう。
装備は初期装備の『オカンの買って来た服』でも突破は可能だが 、
それだけでは少し厳しいので、ユニクロ・無印で集めたアイテムを駆使しよう。
ここでは序盤にしては良いアウターなどが出現することもあるのでよく注意して探そう。
しかもこのダンジョンでは、稀に『さつじんせーる』がやってることがあるので
低コストで装備をそろえることが出来るので興味深いダンジョンではある。
ちなみにNPCは「無印」や「ユニクロ」とさほど変わらないので心配することはないが 、
地雷のダメージはやや高く、地雷の数もやや多いのでダンジョンを歩くときはよく気をつけよう。
4ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:23:05 ID:Xq4raM6B0
Cライトオン
ここはクリアしなくてもエンディングは見れるが、レベルが十分あがってない人は来て見るといいだろう。
ここのモンスターは入った時によっても変動するが、特技:「付きまとう」を使ってくることがあるので
「GAP」で苦戦した人は要注意だ。このダンジョンはゴールドの割りに弱い装備も多く、
値段に魅かれてやられてしまうこともあるので気をつけよう。最初のダンジョン「ユニクロ」などより
弱い防具も多く存在し、地雷が多い&ダメージが高いという場所のため、うかうかと油断していると
次のダンジョン「コムサイズム」で装備を整えられなくなり、ボスに勝てなくなる危険があるので
ここでは『りーばいす』や『えどうぃん』などのジーンズを買うぐらいにしておくのが一番いいだろう。

Dコムサ・イズム
このダンジョンではいよいよボスが出現するので気合を入れていこう。
ここ以降のダンジョンでは『丸井一族』と戦うことになるが、
その代表格である『コムサ四天王』のひとりである「イズム」が出現してくる。
『コムサ四天王』の中では一番弱く、他の四天王からも見くびられているが、
今までのダンジョンの敵と比べれば格段に強いので注意しよう。
基本的に地雷の数が少なく、ダメージもGAPと比べてもそんなに変わらないが、
NPCが「こなれた脱オタ」、「ハイセンスお父さん」などしかいない上 、
NPC自体がいないこともあるので、敵モンスターに近寄られずに突破することは無理だろう。
ここのモンスターは「GAP」のゾンビ店員と同様に粘着接客系スキルを使ってくるが、
『何を御探しですか』だけでなく、『商品を語る』なども使ってくるので、
『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などで
『何を御探しですか』を無効化しても連続攻撃をくらい、回復が間に合わなくなるので
『冷たくあしらう』、『睨みつける』などを覚えておきたいところだが、
ここまでで覚えるための必要レベルに達するのは困難のなので
欲しいアイテムだけ回収して、早めに『黙ってレジに向かう』を使ってケリをつけよう。
ここでは、アウターは「無印」や「GAP」と同程度だが、『かっとそー』など
今までにはなかった系統のものがあるのでぜひ入手しておきたい。
5ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:24:27 ID:Xq4raM6B0
Eセレクトショップ
「イズム」を倒すことによって、ようやく「丸井タワー」に入ることが出来るが
「丸井タワー」のモンスターは今までの2倍〜4倍の攻撃力があり、
高位の粘着接客スキルを使ってくるので、いきなり「ユニクロ」や「無印」の装備で行くと、
ダメージが大きく厳しい戦いになるので、先に「セレクトショップ」に行こう。
「セレクトショップ」は地雷のダメージは大きいが
数は少ないため、踏んでしまう心配はまずないのでどんどん進もう。
ここでは粘着接客スキルを使ってくるモンスターも少なく、CPUも「普通の大学生」など、
割と落ち着いているのでレベルが低くてもクリアできる為、編集部の一押しだ。
また今までからすると、高い能力のアウターが手に入るのでゴールドを貯めて是非買っておきたい。
インナーやパンツの能力も高いので、丸井タワーに入る前に一通り装備を揃えておくといいだろう。

F丸井一族(下層)
いよいよ「丸井」に突入。ここからは敵がかなり強力(凶悪)になる。
まず入った瞬間からいきなりゾンビ店員の厳しい粘着攻撃が始まるので 、
「セレクトショップ」などで装備を整えておかないと、
突入して5分と経たずにやられてしまう可能性もあるので要注意だ。
ここの敵には「冷たくあしらう」は効きにくいので、逆にこっちから攻撃を仕掛け
「適当な服の話をしてごまかす」「そこの商品を適当にほめる」などを使用して撃破していこう。
ただこの技は習得レベルが高いので、経験値が足りない人は「セレクトショップ」で
レベルを上げておいたほうがよいだろう。またNPCは、やや「セレクトショップ」とかぶるが、
たまに廃人級のヤツも登場するのでMPを減らされないように注意が必要だ。
ここのアイテムは他にはない「ほそみ」のアイテムが多く強力なものもあるが、
反面地雷も多数なので、くれぐれも踏まないように気をつけなければならないぞ。
特に「むらがら」系のアイテムは地雷が多いので、初めのうちは手を出さないのが賢明だ。
なるべくシンプルなアイテムを選んだほうがよいだろう 。
なお、ここは敵が強力なので、必要なアイテムだけとったら即逃げる作戦が有効だぞ。
〜主なボス「にこるくらぶ」「とるま」「あばはうす」「ぼいこっと」〜

G丸井一族(上層)
(サブタイ)〜恐怖!!マルイタワーに潜む罠 〜(/サブタイ)

マルイタワー上層部は下層部よりも遥かに厳しい戦いが続くが、ここまでたどり着いた諸君ならば、
やり遂げる事は十分可能なハズだ!十分なレベル上げをした上で挑んで欲しい。
マルイタワー上層部で注意したい罠、それは「ポールスミス」。
数え切れない挑戦者が彼らに捕らえられ、今も奇抜な商品を買い続けさせられるという拷問を受けている…
「ネームバリュー攻撃」、「異性受け攻撃、」「お似合いですよ」攻撃など、様々な攻撃があるが、
事前に2chで話を聞いておくと、大部分の攻撃に対して耐性を付けることができるのでぜひ活用しよう。
〜主なボス「ぽーるすみす」「こむさでもーどめん」「TAKEOKIKUCHI」「ぶられ」「ばに」「びぎ」「じゅんめん」〜
6ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:25:16 ID:Xq4raM6B0
Hコムデ・ギャルソン
丸井タワーをクリアすると晴れてエンディングが見れるが、これだけでは終わらない。
真エンディングを見るには「伊勢丹キャッスル」をクリアしなければならない。
さらに真エンディングを見ると、丸井タワー8階、伊勢丹キャッスル5階が追加され
丸井タワーでは「コムデギャルソン」、伊勢丹キャッスルでは「ディオール」が出現する。
どちらも伊勢丹キャッスルをクリアしたキャラでもかなりの苦戦を強いられるだろう。
そのうちの一つである「コムデギャルソン」では、今までのモンスターにはありえない
攻撃をしてくる。悪徳店員やさまよう売人の使う
『そんな服装で入ってこれましたね( ´,_ゝ`)』や
『あなたには××のお店の服のほうが御似合いですよ( ´,_ゝ`)』といった、
『きゃくをののしる』系の特技は、十分なレベル・装備でないと即死する。
また装備自体の能力が高いだけでも、即死することがあり、
『きばつなふく』などを持ってることも必要になってくる。
それだけでなく、キャラクター作成時によってランダムで決まる
「基本顔面能力値」によってはどう頑張っても、ここのモンスターが
戦闘開始時に使う『きゃくをえらぶ』などにより絶対に入手できないものがあるので
そういう時は残念ながら最初からやり直すか、ミニゲーム『やふーおーくしょん』を利用するしかない。
ただし『やふーおーくしょん』では、『てんいんわりびきかかく』や『いほうなつりあげ』などにより
恐ろしいゴールドを要求されたりアイテム自体の能力も下がっているものがあるので注意が必要だ。
いずれにせよ、敵の『きゃくをののしる』系の即死攻撃に耐えうる能力に達していても
ここの敵は、『ろーん12かいばらい』など厳しい金銭面攻撃をしてくるので驚異的である。
7ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:26:49 ID:Xq4raM6B0
【低レベルダンジョン補足】
A+ ジーンズメイト
ここは「ライトオン」の下位ダンジョンとも言ってもよいだろう。
敵も比較的弱く、NPCも「じぶんでふくをえらぶオタク」と「リアちゅう」がほとんどだ。
だが地雷数も半端ではなく、「ピコ」や「インパラ」等の初期装備まで売っているので気をつけて欲しい。
しかし「りーばいす」「えどうぃん」はもちろん、「OSHKOSHのかっとそー」も使えるので押さえたい。
『せーる』や『おんらいんくーぽん』を駆使して安く防具を集めよう!

A++ 306
「ライトオン」の下位ダンジョンその2.
敵も全く「ジーンズメイト」と同じでありセールやクーポンを狙うのも同一だが、
一部にそれなりに使えるメーカーの装備がある。「STUSSY」「ズーヨーク」「エクストララージ」「アバクロ」
「シュプリーム」「DC」「はーれー」「バンドT」などストリート型なら生かせそうなアイテムが多い。
が、それも大方地雷なので、「りーばいす」「えどうぃん」「でぃっきーず」「かーはーと」などの装備を買うのが無難だろう。
なお、ジーンズのセール率は「ジーンズメイト」や「ライトオン」よりも「306」の方が高い。
「りーばいす」を買うなら是非行ってみよう

A++ サカゼン、ゼンモール
「ライトオン」の下位ダンジョンその3。
敵モンスターは「ジーンズメイト」「306」とほぼ全く同じである。
しかしNPCは「コウボウ(1年)」、「ちょっとだけおしゃれなオタク」とわずかにレベルアップ。
狙い目のブランドまでも「ジーンズメイト」と同じだが、ここには「無名ぶらんど」がある。
ここのオリジナルなのかは不明だが、お兄系初心者向けアイテムやロックプリントが主だ。
これもほとんど地雷なのだが、一部の使えるアイテムを安く手に入れられるので魅力だ。
編集部で今までに入手したアイテムの中で値段の割りに能力の高かった物を紹介すると
「無名ぶらんどのじーじゃん約7000G」や「無名ぶらんどのリメイクジーパン約5000G」等が挙げられる。
ここでは「HFぶらんど」も扱っているが、この時点ではゴールド不足で買えないだろう。
また、ここのHFぶらんどは特技「偽物疑惑」があり、下手に手を出さない方がいいだろう。
8ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:27:38 ID:Xq4raM6B0
B+ 古着屋
今現在熱いのはなんと言っても「古着屋」の存在。
安く高級な防具を入手できるとあって、利用者も年々増えている。
近頃は「りめいくもの」という古着をデザイン、加工しなおしたアイテムもあり面白みはある。
また、客層は広いが店員の粘着が少ない店も多いので、スキル無しでも充分に入れることがある。
ただし店によってピンキリであること、値段の割りに合わないこと、
新品並に高いリメイク、ボロの防具を買わされることもある。
9割は地雷と割り切り、細かくチェックして「ほりだしもの」を入手してみよう。
もしかすると、装備の品定めのLVアップには最も最適なダンジョンかもしれない。

B+ アベイル
後述の「しまむら」の姉妹ダンジョン。「しまむら」のヘタレっぷりにがっかりして村に帰るついでに寄ることが多い
だいたい「しまむら」と一緒の場所のあることが多いが、「しまむら」とは違い、防御力の高いアイテムがある。
中には「うえすとしぇいぷのしゃつ」や「りーばいす517」等があるので是非手に入れておきたい。
反面、地雷の攻撃力は非常に高いので、くれぐれも「がらもの」「ろごもの」には手をださないように。
また敵モンスターはほとんど出現しないので非常に楽である。
さらにNPCも「だつおたのこうぼう」や「きゅうじつのおとうさん」が多いので、
「GAP」などのダンジョンに行ってる人なら大丈夫だろう。
また「すにーかー」も売っているのでゴールドが余った人はどうぞ 。

B++ フリーマーケット
別名商品の墓場。 売れ残りから着古しまで、骨までしゃぶられた武器防具が山ほど出てくる。
また店員のスキル:粘着接客、のタイプも通常と異なり 、
「ごういんなせっきゃく」「ねだんさげます」「これうわさのやつだけどどう」などがある。
通常の店とは一味違う攻撃に初めは必ず苦戦することだろう。
後、「バイヤー」というNPCに化けるモンスターがおり良い商品を掻っ攫って、古着屋などで売るという。
更に、一見安いように見えても値段相応では無いボロの防具や「ニセモノ」の数が半端では無い。
その上、下手をすると欲しい物が0という「ほねおりぞん→むりやりこうにゅう」の精神攻撃を仕掛けてくることもある。
しかし、リスクを上回るハイリターンが帰ってくることもある上、逆に「ねぎり」というスキルを
プレイヤー側も使用することが可能となっており、ただでさえ安い物を更に安く買うことが可能だ。
墓場の中から黄金を掘り出す為には、高性能な「品定め」の能力と獲得服総数の確認、金勘定のスキルが必要だろう。
9ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:28:31 ID:Xq4raM6B0
【番外編】
@−(マイナス) しまむら、大型スーパーマーケット
ここは別名「禁断のダンジョン」初期装備の「おかんの買ってきた服」が売っている
値段の安さはドラクエで例えるならの薬草以下だが、価値は馬の糞以下。
NPCは「せつやくしゅふ」がほとんどで、ステータス異常「欝」を逆の意味で発生しかねない。
ここは本当に手を出さない方が良い。「ダサい柄のトランクス」等、下着類すらまともではない。
値段の安さに騙されてハマってしまったら最後で、ゲームオーバーである。
しかし、実際には「ユニクロ」があるために行く必要も無い場所であり、その危険性も低いと思われる。
10ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:29:12 ID:Xq4raM6B0
〜ファッションの参考にどうぞ〜

マルイタワー攻略本
http://www.geocities.jp/fashion2ch2004/index.html
メンズファッション情報サイト「スタイル・コネクション」
http://www.style-connection.net/index.html
同人男容姿向上計画別館
http://ikebukuro.cool.ne.jp/datuota/index.html
丸井系レビュー
http://d.hatena.ne.jp/marui_kei/
サイズ対応表
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/fashionsizeguide/table/index.html
ファ板
http://mamono.2ch.net/fashion/
ZOZO (ネット通販)
http://zozo.jp/
ジーンズベンチマーク
http://www.geocities.jp/muji_kuhaku/brand/jeansbrand.html
脱オタク用ファッションの基本形wiki @Wiki
http://www13.atwiki.jp/datuota-2ch/pages/1.html
ストリートスナップ掲載サイト
http://www.spymaster-net.com/top.php
http://www.style-arena.jp/
http://www.apparel-web.com/trend/index.html
http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nyusi/street/
11ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 10:23:46 ID:PCr75CthO
>>1
乙!!
じゃあテンプレ参考にして、しまむら行ってきまつ。
12ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 12:27:11 ID:xb8eEzLq0
これはわっちの自慢のしっぽではなくて、>>1乙じゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
13ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 01:33:47 ID:7b6/D/TH0
セールも末期だぞ。
残り物に福を求めるのは今のうちだ。
服だけに。
14ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 00:02:48 ID:8u9SQWZ40
今から春夏物を買いはじめるのが真のオサレ
15ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 10:34:02 ID:7Aby03u/O
テンプレワロタww
16ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 22:54:50 ID:7qZLO8d/0
>>15
では君もオサレになろうwww
17ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 01:27:25 ID:xUgAhMQQ0
なんだと
18ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 21:01:00 ID:dd78JDnf0
服装に無頓着だと、服のサイズが合っているのかすらわからないんだよな。
俺の場合ユニクロのTシャツはSサイズでよかったらしい。
これに気づくのに一年かかった。
この分だと、セレショに行けるまで何年かかるんだろう。
19ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 21:23:02 ID:NSqECcT20
Gのこむさでもーどめんはこむさめんに変わった
20ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 21:54:41 ID:nX1X1VfO0
>>18
サイズがしっかり合えば、安物でもかなりマシに見えるよね。
俺は背が低くて見つけるの苦労したが・・・。

今まで大きめのサイズ買っちゃってたことに気づくのに時間かかった。
21ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 22:22:04 ID:yxCwQlQy0
>>18
何の為に店員がいると思ってるんだ
わからなかったら「サイズこれでいいですかね?」って聞けばいい
着た状態のシルエット見て判断してくれるよ
22ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 22:34:51 ID:Q1M6wybV0
サイズ選びは難しいんだよ。そのブランドで売ってるサイズが合うとは限らないから
あるブランドのSサイズが別のブランドのLサイズよりデカイなんてこともよくある
Tシャツでもネルシャツでも、ヲタは肩があきらかに落ちてるようなサイズで着てるけどな
23ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 22:49:25 ID:mIHxK9Y00
こないだH&M初めて行ったけど
170センチ63キロの俺でもSサイズでちょうどだったから
びっくりしたわ。
24ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 00:06:13 ID:yxCwQlQy0
>>22
別に難しくもないだろう
試着すればいいだけなんだから

もしかして試着しないで服買う奴って結構いるの?俺には怖くて無理だ
25ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:24 ID:Ke/QueEHO
ふと思ったんだが。
お前らTシャツを試着した事ってある?

ある訳ないかw
26ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 22:54:21 ID:/CUcyaxs0
Tシャツ、ポロシャツはないな
ラコステでポロシャツ試着しますか?って訊かれた事はあるがお断りしたw
27ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 23:12:11 ID:JtAKDvMZO
試着って言うかわからんけど、その場で今着てるシャツの上に着るぐらいはする

みんなやるよな?
28ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 01:04:16 ID:NJuX7DPSO
今月は服に30万使ってもうたわ。ゲームは一個も買ってない。来月からは大作ラッシュで非常に楽しみだな
29ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 01:08:45 ID:Z89hQvcGO
服買ってもほとんど意味はない。
顔スタイルが言い奴は何来てもモテる。
お前らもっと違う面で努力しろw
30ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 01:18:33 ID:6+AczOvg0
努力した上でおしゃれするのが普通だろ
それくらいここの住人だって理解してるハズ
31ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 02:29:54 ID:duzGdhOPO
買ったばっかのエンジニアブーツ盗まれた...
32sさんP:2009/01/30(金) 05:41:05 ID:Np0vD0V70
とりあえず俺デブだから XL4を楽天で検索したら
NBAのレプリカユニフォームがでてきた かっこいいからかっちゃたんだけど
これってまだ流行おくれじゃないよな ゴールドのアクセとかとにあいそう
33ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 09:23:38 ID:OVrMs9nKO
>>31
それネタじゃないならどうやって盗まれたんだ?
34ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 09:31:27 ID:DK4Veoam0
居酒屋で無くなったことはあるな。
盗まれたのかもしれない・・・。
35ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 15:12:34 ID:aSjAP5D0O
オラのアニキはボーリング場で盗まれてボーリングシューズで帰宅
36ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 22:27:08 ID:7Rux2FOm0
女の子と飲み会をしようと言う事になって、
うちでやるか?と冗談で言ったが、
絨毯を買って、ソファー、カーテン、テレビを買わなければ、、
私の所は「ネットカフェ以下」と言う事になり、どういうわけか
その子の家に誘われた。服が無い、靴が無い。
来週位にはなんとかしないとマズイ。
37ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 22:47:15 ID:duzGdhOPO
>>33 >>35と同じくボーリング場です。
仕方ないから友達に100均で便所サンダル買ってきてもらってそれ履いて帰りました。
38ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 18:56:10 ID:dJVDCqIn0
>>25
ロンTならある。Tシャツの上から着るならOKですって言われたよ。
試着して良いのかは店によるのかも。
39ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 12:43:05 ID:+rb/krry0
春物購入記念カキコ
40ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 12:59:23 ID:jFYxuMaiO
>>35
ちょwwwボーリングシューズで帰るとは壮絶だなwww
41ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 14:57:57 ID:jZAZcqhN0
外ではスーツしか着ない代わりに一着にかなり金かけてる
42ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 15:56:41 ID:U/v/L3lk0
おかんの服が伊勢丹キャッスルの漏れはどうすれば?
43ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 18:55:27 ID:YmzsJe2U0
>>42
全身しまむらでオサレを極めるのだ
44ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 12:34:23 ID:UrRAcPP+0
イケメソなら可能かも知れぬ
45ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 10:08:04 ID:yWTqjNqeO
俺は大事な大事なモンクレールのダウンを居酒屋の馬鹿店員が違う客に渡した事あるぞ。
結局返ってこなくて弁償してもらったけど値段聞いて店長がっくりしてたわ。
まぁ新しくなったから得した事になんのかなw
46ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 10:38:48 ID:bhEoZrii0
>>45
生中数百杯分のがっくりだな、いい店だったらまた飲みに行ってやって欲しい。
47ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 05:51:35 ID:+KqdvdLGO
店員はともかく間違えて渡された客は気付いてたんかな?酔っ払っててわかんなかっただけか?
48ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 11:57:51 ID:BUzBcfR50
客(!…これは!!…黙っておいた方が良さそうだ)
49ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 21:05:31 ID:B+8HGYVPO
ゲーオタは服を脱ごうぜ!
おーい!早くこっち来いよ! そして脱げよー脱げよぉーw
50ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 00:06:46 ID:P2iJ7ntI0
無印で色々服買ってたら金が心許なくなってきた。
上着まだ買ってないのに……。
51ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 01:03:09 ID:rfTp4Icg0
>>48
なんのネタだっけ
52ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 12:45:05 ID:kk8wY5eTO
試着ってやっぱ店員に一言かけなきゃだめだよね。

それだけがつらいな。
53ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 13:30:00 ID:dgia3E840
そうだったんだ…
54ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 00:18:50 ID:Tl2k/Ej+0
服のかかったハンガー手にすると店員のほうから「試着してみますか?」って聞いてくるから
声かけなくても済むじゃん
55ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 02:32:16 ID:nMXYZckBO
服とか間違い無く地雷資産だろ。
ゲーム関連なら三万使って一年経って売っても半値くらいで売れる。
服は三万で買って即売りでも超人気ブランド以外は500円。
56ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 02:42:35 ID:J7qmcjxC0
ならもう裸で過ごせよ
57ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 04:53:08 ID:AfEyC+wO0

            l
            l               お
         行ユ l               は
   γ´⌒`ヽ .っニ l               よ
   (・ω・` )てク l                う
   _/   l ヽ く ロl        γ´⌒`ヽ
   しl   i i る  l        (・ω・` )  帽
     l   ート   l       / l    ヽ   子
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  な
      ___    |      / / l    } l  く
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  し
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| た
   n  .____  l /         `ヽ }/
  三三ニ--‐‐'  l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
      ( ~ )        |         ̄¨¨` ー────---
  / ̄ ̄  ̄ ̄ヽ     |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
 /         ヽ   |  _______________ .::|
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:}   |  |    ファッションセンター     ~|::|
/   /     \ヽ.  |  |i /   ニ/ニ  -/-、 / ヽ i|::|
|     ●   ●  |  |  | ',__/  O'゙ヽ α__,  ''つ  |::|
ヽ、    (__人__) ノ   |  └───────────┘|
 /∩::::::::::::::::::・:::::::::\  |   || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|
 | 三|::::::::::::::::・:::::::::::::|  |   ||_|| ||    ||//  || ||_|| ::|    γ´⌒`ヽ
 |__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ    |   ||//|| ||  //||//  || ||//|| ::|    (・ω・` )
   |        |    |   ||_|| ||////||//  || ||_|| :;|     O┬O:::)
   |__丿 ̄ ̄ ̄し    |       ||////||    ||      :;|    ◎┴し´-◎
58ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 09:28:04 ID:VCSBw58Q0
だから安物でも最低いいので背広買えばおk
どこにいっても安定してるぞ
59ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 10:26:43 ID:hRsjIIBhO
テンプレにハレを入れるべきじゃないか?
丸井の中で唯一接客がまとも
60ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 11:57:32 ID:zWRriyWn0
【歴代ハレラー報告まとめ】

・ブーツで50Mを全力疾走したら空中分解した
・カットソーを洗濯したら溶けた
・カットソーを着て浜辺に行ったら紫外線で溶けた
・ハレでカットソー買って帰ったら溶けてた
・ハレを着て学校へ逝ったら後ろの席のDQNに「あれハレハレじゃねw」って言われた
・ハレの客の5割はジレ着用
・真冬にハレのアウター着て外でたら裸でいるより寒かった
・全身ハレでミッドウェストに行ったらVIPルームに通された
・ハレの服でお尻を拭くとピカピカになる
・ハレの服で床を拭くとピカピカになる

【ハレのメリット】

・ハレットソーはいい雑巾になる
・ハレの偽物ブーツならウンコ踏んでも安心
・鶏革ブルゾンは腹減った時に食える
・ハレを着て秋葉に行くと友達が直ぐにできる
・雑誌に最安値枠として掲載される
・貧しい地方出身者が簡単にネットで買える
61ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 11:59:17 ID:zWRriyWn0
冬のHAREの噂(ノンフィクションらしい)

・去年の全国の凍死者の4割はHARE着てたらしい
・17度を下回ると溶けるらしい
・雪に当たると溶けるらしい
・寒い時の白い息(はぁ〜ってやる奴)に触れると液状化するらしい
・Pコートは裸でいるより寒いらしい
・レザーブーツは水に強いらしい
・全世界長靴コンテストで審査員特別賞をもらったらしい
・店員A「さすがに私服じゃ(HAREは)着ないっすよw」
・店員B「えへっ」
・HARE着てお洒落なバーに行ったら「お客様ちゃんちゃんこ着てこられては困りますwww」って言われた
・HARE着て学校言ったら女の子に「あの人格好よくない?」
 って言われる夢を見た
・HARE着て学校のファッションショーに申し込もうと思ったら「ごめんwそれじゃちょっと無理かなw」って言われた
・ジレ着て鏡の前でポーズ決めてたらおばあちゃんに「チョッキ着てアホずらしてんじゃなぃょおおお」って怒られた
・お洒落じゃない友達にハレを自慢したら鼻で笑われた
・お洒落な友達にハレの良さを熱弁したら鼻で笑われた
・家の猫にも笑われた
・去年買ったはずのPコートがなくなっていた(溶けたという情報多数)
・スナップに載ろうと全身ハレでGAP前をうろついてたら凍死した
・HAREの客の5割はPコート
・ハレのレザブルは実は鶏革で色は焼き鳥のタレで染色されている
62ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 12:44:38 ID:dn1mv/1f0
頭ハレハレ
63ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 15:41:45 ID:elfC7K5W0
ハラホロヒレハレ
64ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 09:58:15 ID:r12YIziaO
ハレハレ愉快
65ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 10:17:55 ID:JF0MgiuM0
ハレハレハウチュウジンダ
66ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 11:16:18 ID:PO6H/g6MO
店員さんは売れれば何でもいい。何聞いても似合いますよって言う。
サイズに関しては店に他サイズ無ければ客に合ってなくても合ってるって言う。
以上、店員さんに聞いても何も得られない、最悪間違った知識を得る。
結局は自分のセンスで決めるしかない。
少なくとも俺がライトオン(笑)でバイトしてた時はそうしてた。
服屋の店員クソだよ。
67ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 11:58:39 ID:ZtVWUybU0
最後のライトオンで全部ぶち壊し
68ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 13:48:16 ID:+xoyv85u0
ライトオンが糞ってことじゃないかよw
69ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 17:05:54 ID:iSUKZu+b0
ピザにだって店員は色々勧めるだろ?
そういうこと
70ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 22:22:51 ID:jmqDmj+v0
ライトンR30爆弾発射!
71ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 22:24:56 ID:LJD9L5RUO
髪整えてメンズエッグでも買って服装を真似すれば一番良いんじゃない?
72ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 22:27:35 ID:bakIC2COO
地域に合う格好してください。周り田んぼでブランドガチガチだと吹く
73ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 22:28:41 ID:jmqDmj+v0
74ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 22:44:38 ID:x9akF7FR0
>>70
お前何歳だよ
75ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 22:48:42 ID:jmqDmj+v0
年金貰ってます
76ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 23:29:44 ID:LJD9L5RUO
>>73に、似合うよ…
77ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 08:44:37 ID:TCiugup00
お兄系のキモヲタ


見たいような見たくないような
78ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 12:16:46 ID:WhFnU3Wf0
オタはなぜタックインしないと気がすまないんだろうか
79ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 15:39:25 ID:hSA7cV4cO
ヲタでも今時いないだろ多分
80ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 17:15:07 ID:i9HswDWwO
むしろ、タックイン前提のデザインのシャツ出してる方が、
カッコ悪いんだけど。結構いるよな。
81ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 17:23:11 ID:WhFnU3Wf0
そんなのドレスシャツくらいだろ
そもそもオタがカジュアルスーツ着るとも思えないし
82ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 18:21:27 ID:U44+DXHU0
>>73みたいなのはタックインで正解だろうが。
83ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 18:54:15 ID:uuNk8n0kO
真面目な感じでいいじゃないの
84ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 18:56:51 ID:WhFnU3Wf0
ああ、加山雄三みたいでかっこいいな
85ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 18:57:17 ID:A0bR7zLB0
そんなことありえねえよ!
http://www.dont.co.jp/cgi-bin/up/img/P4170002.JPG
86ゲーム好き名無しさん:2009/02/14(土) 21:06:49 ID:85/cZGPL0
>>85
これって細身イケメンが着たら似合いそうだな・・・
やっぱ顔か・・・
87ゲーム好き名無しさん:2009/02/14(土) 23:01:58 ID:2lsIzT6l0
88ゲーム好き名無しさん:2009/02/15(日) 11:11:07 ID:a8ejRtHI0
>>85
この人一体いくつぐらいなんだ?
中年オヤジにしか見えないんだが

おっさんが安物カジュアルならそりゃキツいだろ
89ゲーム好き名無しさん:2009/02/15(日) 12:34:26 ID:mnzg8iHu0
18歳じゃなかったかな
90ぴっけ:2009/02/15(日) 14:14:38 ID:klOja6NsO
まず痩せないと・・
91ゲーム好き名無しさん:2009/02/15(日) 15:17:36 ID:OO8wlPM90
18はねえだろw
92ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 12:33:41 ID:oguDtA4R0
マジ18ですがなにか?
93ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 12:59:28 ID:B0f+Nnsj0
ヲタは老けるのが早いと聞いた事がある
94sさんP:2009/02/16(月) 17:36:43 ID:smd++heU0
ttp://honda0jazz0fit.cocolog-nifty.com/blog/cat32972428/index.html

巷で話題の雰囲気イケメンってのがなんんなのか 検索したらでてきた

バスケットのレプリカジャージお勧め 
ただしL2ぐらいの奴買うこと赤ならだれでも似合うよ

あとニューヨークヤンキースのゴールドペンダントプラチナペンダント
と 革ジャンと ティンバーと黒のオールスターと リーバイスの501
買った 髪もウルフカットにした やったね
95ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 22:54:47 ID:CieI6FVL0
>>93
背骨が左右に歪んでいるせいらしい
96ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 23:41:28 ID:qzso0Er20
>>93
運動しない
インスタント食品ばっかり食う
他人の目を気にしない

これでは老ける
97ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 03:29:11 ID:XHEX/j5b0
他人の目を気にしないのは老ける一番の原因だぞ
主に世間的に認知されてる新鮮な刺激を精神に受けてないと内面から腐りだすって教授が言ってた
98ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 19:46:41 ID:CxE0lLey0
新鮮な二次元の刺激では駄目ですか?
99ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 20:56:30 ID:0FzD47IyO
>>98

「雷電、今すぐにゲーム機の電源を切るんだ!」



それはそうと、やっとバイトの給料が入ったから服買えるぜ。

インナーが無いからそれ3着くらい。
100ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:46 ID:0+vohyAE0
なんか最近いろんな人が、服を他人を見下すための道具として使っているように思える。
で、お前らはダサいオタクとか見たらバカにすんの?
101ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 08:37:12 ID:nkDtih9DO
最近どころか、昔から身なりで人見下すなんて普通だろ
102ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 09:21:46 ID:6jOzPZbyO
哀れに思う。金が無い学生ならともかく、いい歳して服さえまともじゃない大人って…
103ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 09:55:13 ID:2YDIFPsT0
服を買いに行くときに着ていく服が無い
104ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 12:43:11 ID:kWY7bqNh0
初期装備すらないのかおまいは
105ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 12:52:02 ID:q2mqEegt0
でも偉そうにファッション語る奴に限って
バカが服着て歩いてるみたいに見えるけどな。
映画か何かのキャラになったとでも勘違いなのか馬鹿なのか。
「ああ、そうですかw」って受け流すようにしてるけどね。
106ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 13:29:52 ID:mERDhkXDi
ユニクロの通販でスチャダラパーのBOSEが来てたパーカーを買ったがXLじゃサイズが小さかったorz
107ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 15:31:13 ID:AOBcd3r9O
〜の服着てるとか自分から言う奴は距離を置くようにしてる。
108ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 15:40:34 ID:AzHbwECR0
オタは
・町の安売り衣料店で買った服を着てるとバカにされる
・ヨーカドーなどで売ってる服を着てるとバカにされる
・ユニクロで買った服を着てるとバカにされる
・中堅デパートで購入した服を着てるとバカにされる
・大手デパートで購入した服を着てるとバカにされる
・ブランド物の服を着てるとバカにされる

何を着てもバカにされるのがオタ
109ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 15:52:37 ID:WSXKzpl/O
服のチョイスか何か知らんが、真性のオタは何着てても


オ ー ラ が 何 か 違 う ん だ よ な 。

行動や喋り方が何か気持ち悪い。
110ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 16:01:22 ID:AzHbwECR0
>>109
というよりファッションセンスがなくて着合わせが変だったり
髪型がボサボサだったり、カバンなどの小物が合わなかったりするから。

まあオレもだけどorz
111ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 17:23:20 ID:kWY7bqNh0
112ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 18:32:11 ID:4/034rpM0

服というかドロワーズを買った
何で買ってしまったのだろう
113ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 19:18:10 ID:wEosJWQYO
オマイラとりあえずスカジャン着てみろ!

強くなった気がして自信も付くから!
このアイテムを着こなせれば誰もオタだとは思うまいw
114ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 22:05:10 ID:kZYzHCaP0
俺の家の近くにはしまむらぐらいしかないんだぜ
どっちみち外歩けるような服もないから
無印の通販で何個か買うわ ここで服を集めて外に出る服を用意しよう
そうと決まれば早いとこ画像見て選ばないとな〜
服買いに行く服がない奴は一緒に通販で突破口開こうぜ!
現金着払いで買えるからカードも必要ない!!
115ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 22:28:50 ID:AGnszo8N0
スカジャン着られる恥ずかしいやつなんかそうそういないのにそこらのヲタが着ても似合うわけがない
116ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 23:22:01 ID:8oRRDFmz0
まぁこういうスレに、わざと変な格好を薦めるバカがいるのは当然のこと。
騙されないことと疑心暗鬼に陥らないことが大切なんじゃないか?
117ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 23:50:26 ID:wEosJWQYO
>>115-116

オマイラの気分を害したみたいだな悪かったわ。

別に騙すとか悪意があった訳ではないんだぜw

リアルにスカジャンをファッションとして楽しんでるしね!
118ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 23:54:26 ID:Kv8ekATT0
スカジャンいいと思うが
オタファッションしてない限り誰も気にしないしな
119ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 00:03:21 ID:za17Pll70
ここのTシャツおすすめ
http://store.museum-neu.jp/

最近はエディフィスでも扱ってるらしい
120ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 00:55:57 ID:b20qAtq80
最初はマネキン買いでいいんじゃね?
そればっかじゃつまらんけど
121ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 00:58:55 ID:i1yvpnkCO
どんなブランド着ててもカッコいい着こなしでも雰囲気が変だとダメだと思う。しゃべり方もだけど、ぶち壊しだなと。
122ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 01:13:50 ID:BijJumXRO
オタがちょっとは外見気にし出して

服装について考えてるのに頭ごなしに否定したりするなよな…
123ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 01:31:04 ID:uxidLgPwO
一応オタではないけど簡単にかっこよくかつシンプルな服装はまず下から、靴は黒の光沢アリの革靴 ジーパンは濃いめのダ゙メージEDWINがデザインいい、ロングTシャツは絵の付いたもの、アウターは黒のジャケットこれで春はOK
124ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 01:40:44 ID:8VlOx4YZ0
な?携帯だろ?
125ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 01:55:13 ID:lcDqUKaxO
とりあえず、自分に合ったサイズと、珍妙な配色しない様に気を付けて。
オタな人に多いのが、全身黒で固めるとか、これも気を付けて。

下はリーバイスのデニムでも履けば、ミスではない。上はユニクロのとかで十分。
(アニメとかのプリントは避けてね!)
靴は上に来てる服のカラーが入ってる、もしくは同系色のスニーカー。
(例・白地に赤のプリントor柄服なら、赤or白×赤の靴とか)        
こんな感じから慣れていけばいいと思うな。
携帯から長々と失礼しました。
126ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 02:28:17 ID:aYPHE/Ki0
アニメプリントのTシャツだろうとバンダナだろうと指開き手袋だろうと自分の好きな服着ればええやないの
127ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 02:40:33 ID:SAzxssAcO
phigvelカッコ良いぜ
128ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 09:15:44 ID:3XKvmhH6O
とりあえず、服よりまず髪型だろ。弄らない奴終わってる。
弄ってても変な方向はしってる奴も居るし。やたらキモい長髪したりとか。
あと眼鏡とかな。オッサンするようなデカイレンズのとかさ。
129ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 17:16:19 ID:zWrOV0Wt0
それはある。髪とメガネがきまってる人だと
服が多少だらしなくても、今日はたまたま手抜いてるのかなと思えるし。
130ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 08:54:01 ID:bf2ykLY8O
髪と眼鏡キメてても顔のパーツで限界は見えてくる。やっぱり首から下もキチッとせんと
131ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 13:08:04 ID:mzADu1v40
結局全部じゃねーか
132ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 21:47:02 ID:FryTVEGq0
容姿を気にするならメガネはやっぱアウトだよ
メガネってレンズだから、かけてるとどうしても顔と目の大きさのバランスがおかしく見える
特に度が強いメガネほど、相対的に目が小さく見えるからやばい
素直にコンタクトにするのが一番だと思う
伊達メガネの旬もあと一年くらいだろうしね
133ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 07:22:50 ID:CkAcMGFT0
眼鏡フルボッコワロタw
二次元の眼鏡女子はかわいいのになあ
度が進んだから次はコンタクト試そうかな
134ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 03:55:08 ID:fo/ek5sfO
眼鏡似合う人は似合うけどな
135ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 11:18:31 ID:yHHzMQp+0
健康そうな顔してる人や顔立ちいい人はメガネかけてるとカッコよくみえる
136ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 18:48:43 ID:lav1+n/u0
パイオーツカリビアンの人はでかいメガネと小汚い格好しててもカッコよく見える
137ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 18:58:18 ID:GIMzC7J80
あの人は元アイドルなんだよ…土台が違う
138ゲーム好き名無しさん:2009/02/23(月) 14:08:15 ID:YzxUJSA00
デカイ映画に出てるような俳優と日本の凡人比べんなw
139ゲーム好き名無しさん:2009/02/23(月) 15:52:37 ID:TzdszaHe0
キアヌ・リーブスはダサい
140ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 03:25:00 ID:i2BA0sb20
アイツはホモだろ
141ゲーム好き名無しさん:2009/02/25(水) 22:41:21 ID:BQuz3ND50
MEN'S FUDGE買ってきた
オサレになるぜ!!
142ゲーム好き名無しさん:2009/02/27(金) 16:15:09 ID:zHlQ6yJR0
うひょ
143ゲーム好き名無しさん:2009/02/28(土) 04:22:29 ID:VC7CPZ9K0
正直、布ならなんでもいい
144ゲーム好き名無しさん:2009/02/28(土) 05:14:05 ID:3cRJeIXB0
カーテンでも巻き付けてろ
145ゲーム好き名無しさん:2009/02/28(土) 15:50:24 ID:VC7CPZ9K0
なんかのエロゲにそんなシチュがあった気がする
146ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 00:14:16 ID:gB3T05Ts0
カーテンというか、サリーみたいなファッションならしてる人いるよね
147ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 01:28:37 ID:wM5r04gW0
ウニクロのカラージーンズでグレーのジーンズ買ったけど上はどんなのがいいだろう
148ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 06:20:54 ID:Zs895Yzq0
グレーのジーンズなら上は黒とグレー以外なんでも合うと思うが
149ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 06:36:24 ID:Zs895Yzq0
>>147
仮にこれ買ったのなら
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/178720-55 Color: 05 GRAY

このあたり組み合わせるのが妥当と思う
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/197177-57 Color: 57 OLIVE
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/193612-69 Color: 03 GRAY
150ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 07:18:34 ID:Zs895Yzq0
ユニクロ品揃え悪いな・・・

後こんなとか
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/208794-57 Color: 57 OLIVE
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/210147-06-007 Color: 00 WHITE
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/191182-09 Color: 09 BLACK
151ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 00:20:25 ID:wVe0fvPxO
ブサイクはカジュアル着て大人しくしてろ
イケメンはメンナク系着ればモテまくる
152ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 00:38:14 ID:T9emhynxO
>>139
絶対おまえよりはカッコイイよ。
おまえなんかいくら頑張ってもブサイクという事実は変わらないのさ
(´;ω;`)
153ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 00:41:34 ID:dT4BAoNWO
キアヌは金持ちイケメソだが
プライベートはホームレスみたいな格好してるな
154ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 00:43:39 ID:mzacUVNw0
>>151
ブサイクはカジュアル着ちゃだめだってば
くだけた格好してキマるには素材が良くないと
155ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 00:57:03 ID:Qap87z0mO
Bボーイ系はいないの?
156ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 01:57:25 ID:wVe0fvPxO
ブサメンボーイの略だったっけ
157ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 02:12:11 ID:CyL9suxV0
yahooゲーム

yahooログインID=ni0903011 パスワード=qwerol
yahooログインID=ni0903012 パスワード=asdfol
yahooログインID=ni0903013 パスワード=zxcvol
yahooログインID=ni0903014 パスワード=poiuol
yahooログインID=ni0903015 パスワード=lkjhol
yahooログインID=ni0903016 パスワード=mnolol
158ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 03:54:58 ID:WX9ZWyxB0
今時Bは・・・
159ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 05:19:42 ID:EZMHmdHMO
ユニクロのチラシがはいらんな。おぅ早くしろよ
160ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 05:59:43 ID:kz9CeUMDO
>>155秋葉系はABOYってことでいいの?
161ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 10:32:12 ID:QPGKUZo6O
とりあえずうpしてくんね?
雰囲気が知りたい
162ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 10:33:22 ID:QPGKUZo6O
あんま高いのは死ぬ
163ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 21:27:22 ID:LqQXlq6M0
最近のB系はただのヤンキーファッションだからな
でもラッパーならカニエ・ウェストの着こなしなんかはすごくオシャレだよ
164ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 22:09:21 ID:oRUHS4CN0
ジェロを真似るのが吉
165ゲーム好き名無しさん:2009/03/04(水) 13:54:48 ID:AOd2NuML0
上昇!
166ゲーム好き名無しさん:2009/03/04(水) 14:31:41 ID:24vQ1SMBO
>>163
ヤンキーファッション…だと…?www
ただのDQN用コスプレファッションだろwww

つうか基本的にB系って日本人には、ほぼ不向きだな。
167ゲーム好き名無しさん:2009/03/04(水) 14:33:57 ID:VLe0IKdJ0
んなこたぁない
168ゲーム好き名無しさん:2009/03/04(水) 15:32:41 ID:Y/WSLHAOO
な、ナンバーナインが…
169ゲーム好き名無しさん:2009/03/06(金) 12:32:00 ID:iwgmd8tl0
伊勢メンからも撤退
170ゲーム好き名無しさん:2009/03/06(金) 15:22:44 ID:cQ7qR19kO
ファッションとかどうでもいい
隠れるとこ隠れてればいい
171ゲーム好き名無しさん:2009/03/06(金) 15:28:45 ID:hZbi/EbpO
>>170
上げんなよカスが(^Д^)
172ゲーム好き名無しさん:2009/03/06(金) 20:57:13 ID:6vIesPCU0
頑張っておしゃれしたのにダサいと言われたら
つらい。何もしないのが一番だ
173ゲーム好き名無しさん:2009/03/06(金) 22:36:05 ID:hQNTVlWU0
そうやってますますダサくなっていくんだお(・ω・)
174ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 00:32:48 ID:0ViWJ7y30
脱オタ心の変遷
http://www13.atwiki.jp/datuota-2ch/pages/231.html


1、萌芽期
自分もおしゃれしてみようかな?
というか、むしろ服をも自分で買ってみようかな?と漠然とした興味をもつ時期
自分が、服を自分で買ったら、回りの人にすぐにオシャレだと言われる という淡い期待と、
むしろ
オシャレをすることは恥ずかしいことだ”と思うそんな気持ちが混じった時期



「〜なんて絶対はかない!」
「〜なんて絶対着ない!」



2、盲信期
自分はおしゃれだという根拠のない自負を盲信していく時期、
自分が好きな服装=他の人からもおしゃれに見られると信じているため、
自分のお気に入りなら万事OKな、いわゆるイタい時期(黒歴史)
「・・・(俺ってかっこいいでしょ)」



3、自覚期
服を選ぶにつれて、「自分ってダサいかも」?という自覚を持ち始める時期
友達の一言で、店員の一言で、他人の一言で、ある日突然心に傷を負う。
「それ、ダサいよ」
175ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 00:33:30 ID:0ViWJ7y30
4、迷走期
手持ちの服装と、新しく買った服を組み合わせて、
なんとかかっこよくしようと、いろいろな服装を試行錯誤する時期
組み合わせを無視しても、毎日違う服装を目指したりする
「明日着る服、何にしていいかわかんねーよ・・・」



5、絶望期
手持ちの服ではどうにもならないことに気づく時期、
でも予算の都合と、どんな服を買ったらいいのかもまだよくわからない。
自分の現状と、これまでのことに絶望する時期
「服買いに行く服がないよ・・・」



6、散財期
とりあえず手持ちを増やしたらなんとかなるんじゃないかな?
とりあえず安いやつでいいから数が必要だな。
手持ちがいっぱいあれば、オシャレになるんじゃないかな?
古着とか安くていいんじゃね?
と大量に買い込む時期
でもセンスはまだ伴っていない。
「1万円あったら、1000円のTシャツ10枚買えるじゃん」
176ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 00:34:13 ID:0ViWJ7y30
7、妥協期
センスのあるものがわかりはじめ、
ある程度お金を出す必要があること、
もしくは、十分選んで買う必要があることがわかってくる時期
でも、散財期でお金を使いすぎたので、金はない。
「ちょっと違うし安物だけど、前に買ったコレ使っておくか・・・」



8、完璧期
センスが伴ってきて、手持ちも増えてくる時期
自分のお決まりのコーデが2〜3出現しはじめる。
完璧主義な傾向が強まる。
それと共に、今まで買いためた服が二度と出番がないことに気づく。
「これも、これも、これも、これもゴミだ・・・なんでこんなの買ったんだよ」



9、嫌悪期
ダサい服装=憎悪・嫌悪の対象となる時期
自分が今までそういう服装だったことの恥と、
自分がそこを抜け出せたことからの安堵感で、
安い・自分の嫌いなブランド、ダサい人などをなどを徹底的に嫌う。
「あんな格好で外出て、よく恥ずかしくないよなw」
177ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 00:34:55 ID:0ViWJ7y30
10、許容期
他人がどんな服装をしていようが、自分とは関係ないし、
むしろ、他人のいろんな服装を見るのが楽しくなる時期
同時に、人はあんまり他人の服は気にしてないということに気づきだす。
「趣味は人間観察です」



11、満喫期
他人の服装を肯定的に見ることで、
いい服装を素直に真似したり、
自分に取り込めるようになる時期
気を抜いたオシャレを楽しめるようになる。



12 影響期
他人の服装を肯定的に見る癖と、服装の変化に気づけるようになることで、
他人の服装をサラッっと褒めることができるようになる時期
服装だけではなく、髪型の変化やつけてきたアクセサリーの使い方など、
さまざまな場面で他人がうれしくなるような言葉をかけられるようになる。
「あれ?髪型変えた?似合ってるね」
「そのネクタイいい色だね」
「そのピアスかわいいね」
178ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 03:00:20 ID:49co7kjDO
しまむらでストール買いました(゜∀゜)
179ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 22:44:14 ID:0ViWJ7y30
ストールって便利だよね〜
180ゲーム好き名無しさん:2009/03/08(日) 00:32:14 ID:3eIhk1+WO
エスカレーターに巻き込まれて死にます
181ゲーム好き名無しさん:2009/03/08(日) 02:44:07 ID:TV4yCKiL0
>>179
安物だと1シーズンで毛玉だらけになるけどね
化繊混じってると静電気すごいし
182ゲーム好き名無しさん:2009/03/08(日) 14:59:27 ID:HhNXZ+e+0
183ゲーム好き名無しさん:2009/03/08(日) 16:25:26 ID:XZ8C5r+F0
ゲーセンに行く服欲しい。
184ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 22:47:52 ID:9NgmRxyN0
>>182
おいくら万円?
185ゲーム好き名無しさん:2009/03/10(火) 12:49:56 ID:ISE9qHuL0
約9万円ですお(・ω・)
186ゲーム好き名無しさん:2009/03/10(火) 18:44:19 ID:lqooxSCW0
高いけどかっこいいね。
この不景気だから買う服は厳選したいね
187ゲーム好き名無しさん:2009/03/10(火) 18:59:55 ID:oL3XAky00
ウエスコのBOSSじゃん
いいな〜
20年余裕で履けるよそれ
188ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 05:26:55 ID:5WZSW3Qr0
フェイクネクタイ付きのシャツってどうなの?ありなの?
189ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 06:26:06 ID:lOv6+ICr0
そーいうのって洗ったら高い確率で着れなくなる
190ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 12:43:39 ID:PsVWs9+Z0
>>188
イケメンならおk
191ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 12:44:27 ID:XHyRRwQa0
>>188
ネクタイ別に買うんじゃだめなのか?
安いのなら1本1000円ぐらいで売ってるだろ
192ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 12:57:37 ID:PsVWs9+Z0
>>191
きみはファッションというものをわかってないな〜
193ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 13:04:32 ID:XMlF+zkf0
194ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 13:06:15 ID:lOv6+ICr0
「お洒落したいけどスキルがないオーラ」が出てる点では
重ね着風Tシャツくらい恥ずかしいぞ
195ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 13:11:38 ID:ofij8+Yc0
>>190
こういう面白みのないレスしかできないなら黙っておけばいいのに
196ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 13:58:16 ID:PsVWs9+Z0
さあ、盛り上がってまいりますた
197ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 15:53:07 ID:lY5j+YgKO
何でダサいヤツに限ってネクタイしたがるの?
しかも変にだらし無く着けるでしょ?
「着崩してますよ〜」的な。
あんなんするぐらいなら着けない方がマシ。
田舎者ですって言ってるよーなもんだよ。
198ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 16:07:17 ID:lOv6+ICr0
突発的に流行るスリムネクタイやなんかは廃れるのも早いからな
時期外すと恐ろしくマヌケに見られる・・・
199ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 16:38:31 ID:5WZSW3Qr0
ネクタイに限らず重ね着のフェイクとかってばれる?
200ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 16:48:21 ID:lOv6+ICr0
キッチリ貼り付いてズレないからすぐバレるぞ
201ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 17:55:24 ID:cM8QftvPO
ネクタイ着たって良いんだよ!
似合えばな!!似合えばな…!!
202ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 18:01:08 ID:kvz2/OZnO
なんか優しいスレだな
203ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 18:30:06 ID:lY5j+YgKO
某セレクトショップで5年働いてたオッサンが何でも答えるぞ!!
さぁ来い!!どんと来い!!

因みに…脱オタ目指してる人はMEN'S NON-NOなんか参考にするな。
あれは色々と狂ってるから。
204ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 18:30:09 ID:GbumVSJL0
普段着にネクタイは上級者のイメージがある。
とりあえず、普通になりたいなあ。
一般人のLv高すぎチートだあいつら
205ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 18:37:46 ID:lOv6+ICr0
メンズノンノに載ってる様な格好で街歩いていいのは外人だけ
206ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 19:32:49 ID:0sizzoIS0
>>204
お前がゲームやアニメに費やした時間と金を
一般人はお洒落にかけてきたから差がついてるだけ
207ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 12:42:19 ID:uLmh+5QV0
おれみたいに1年で100万ぐらい服に金突っ込むと一般人に追いつけるぞ
208ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 15:04:05 ID:sfojbvxm0
>>207
逆に100万もつっこまないと追いつけないのか?w
209ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 15:13:47 ID:uLmh+5QV0
タカスクリニックも行ったからなw
210ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 16:23:53 ID:VSQH4Ice0
ジョーカー→メンノン→ポパイでキチガイ度が上がる気がする
サファリ=オーシャンズ→→→SENSEでキチガイ度が上がる気がする
211ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 19:20:29 ID:tfMtb67C0
>>203
一般人はひと月に、いくらぐらいファッションにお金かけやがりますか?
ちなみに、僕は2400円です。
212ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 20:14:18 ID:Pm5Mm/0r0
一般人はスマートかっときゃいいよね
213ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 20:57:22 ID:R6xZBrCA0
今日はホワイトデーのプレゼントを渡して来たぜ。(13.14.居ねえし)
貰っていない相手だが。すごく驚いてたけど、そのコの国ではバレンタインしか
かなくて、男性があげるものなんだとか。そりゃあ、そうですな、、。
話したこと無かったけど、今度一緒に行けるっぽい。
俺、服後回しだわw 変われねえかも。
214ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 22:11:18 ID:h1WHxqBVO
>>213ビックリするくらい意味不明。


とりあえず>>213を読んで連想した言葉は「フィリピンパブ?」
215ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 22:33:30 ID:WDE802wD0
わろすw
216ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 23:04:17 ID:kLQiJaqeO
販売やってるオタクだが健全な趣味持ってればどんな服着ても良いと思う。
お客様にマニアックな話しして「俺オタクです」って言っても別に変な目で見られないよ。
金かければ良いって思ってる人は背伸びしてるのバレバレだし最初は失敗するんだから安い服でいーよ。
それなりのデニムはいてサイズが合ったトップス着てればユニクロでも良いと思う。
ドメスティックブランドなんて1シーズンで着れなくなるし。
217ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 16:59:06 ID:KfztcHNi0
>>211
人によってはゼロ。
その時期に着まわしのきく物がたくさんあればね。
218ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 17:06:27 ID:KfztcHNi0
どんなに高い服着ててもサイズが合ってないとダサいよ。
逆に、安い服でもサイズがちゃんと合ってると「それなり」に見える。
服に金かける=オシャレってわけじゃない。
全身ユニクロでも全く問題ないよ。
サイズと色。
これだけをキチンと合わせられたら大丈夫。
219ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 18:27:53 ID:G6G4ycvo0
>>217
>>218
ありがd。
安くても良いなら、ゲームと両立できるな。
こんど、ユニクロいこう。
220ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 19:23:57 ID:4a0dIO4P0
ユニでサイズ合うって・・・
221ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 21:14:02 ID:G6G4ycvo0
僕は161cm,48kgなので、ユニであろうとなかろうと
サイズ合うのは稀少ですね。
でも、ユニで買ったXSのネルシャツはジャストサイズでした。
222ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 22:36:26 ID:uJ7tmt4q0
>>221
きみはアメリカンラグシーに行くとサイズが合う服が多く見つかるよ
223ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 23:27:08 ID:KfztcHNi0
>>221
細いんだね。
サイズのドンピシャな服を探すのは苦労するかもね。
けど、大事なのは「そこそこでおk」って事。
だいたい合ってりゃ大丈夫だよ。
ユニクロはオンラインでも買えるから、店で試着だけして
家に帰ってからゆっくり悩んで注文する事もできるよ。
俺はいつもそうしてる。
ただ、試着だけは絶対にしような。

>>220
何が言いたいの?
224ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 11:55:56 ID:t6vVZi8O0
ユニは手足が短い+ぽっちゃり体型に合うように作ってるから
サイズ合ってたらまずいだろと言いたいのかと

実際メタボで痩せるのを諦めてる人はいいかもしれんが
225ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 12:32:32 ID:Bu7auQKm0
サイズ違っても何とかなるもんだよ
つかサイズぴったりだとなんかしっくり来ない時もけっこうあるし
あえて重ね着のインナー用にLサイズのシャツ買ったり、ケースバイケースでいいよ
226ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 12:51:27 ID:t6vVZi8O0
何とかなるって言い方がもう…何とかしなきゃ着られないのかと
ユニ薦める時は ※ただしBMI20以上に限る とか注釈入れた方がいいと思うよ
何も知らないガリが苦労して合うサイズ探したりしたら可哀相だよ
227ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 13:13:58 ID:nIFOrY740
>>221
その身長体重だとドメブラならリチウム・オム、ラッド・ミュージシャン、ラウンジリザード、ミスオリに
合うサイズの服がある
アタッチメントもアウターならいけると思う
セレショなら上にも書いてあるがアメリカンラグシーの服はかなり小さいんでおすすめ
228ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 15:56:32 ID:rM/5VllX0
>>222
>>223
>>227
お前らの優しさに全俺が泣いた。
ググってみるべ。
229ゲーム好き名無しさん:2009/03/15(日) 21:57:41 ID:UOCo/dTs0
本格的な春服シーズンの到来!
230ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 12:01:31 ID:epyhdZFNO
161で48キロって細いかな?
俺は165で51キロだからあんま変わらん気がするけど普通にユニクロのメタルギアTとかサイズ丁度良いよ。
まぁ横より長さが気になるんだろうけど横がある程度タイトなの着れば丈はウエストに引っかかるから気にならんよ。
短かすぎるトップスは痛々しいから縦長で細めの着れば良くない?
TKで働いてたけどあそこよりよっぽどユニクロのが物はマシだと思う。ちなみにTKはTシャツ一回洗ったら丈が一気に縮んで着れなくなるの多いから気をつけて。
ドメスティックブランドは生地から作ってるとこ少なく、ほとんどどこぞの無地Tにプリントとタグ付けただけだからブランドの名前で選んだって良い事ないよ。
231ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 12:18:43 ID:0xWM8Sul0
ここって、靴について聞くのはスレチ?
232ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 12:24:30 ID:WchBxx4v0
>>230
デブ乙
233ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 12:35:50 ID:Tgxu4PrX0
>>231
何でも聞いてくれたまえ
234ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 12:46:26 ID:0xWM8Sul0
>>233
では、
今ブーツ系が欲しいなと考えています、それで買うなら
長く使いたいなーと考え、靴でおすすめのメーカーや耐久性に
定評のあるメーカーとかってありますかね。
235ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 12:54:29 ID:Tgxu4PrX0
>>234
長く使いたいのか
ならレッドウイングのエンジニアがおすすめ
ペコスもいいよ

福禄寿でソール張替えなんてのも楽しいかも
http://www.hukurokuju.com/redwing/flash/change.swf
236ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 13:05:55 ID:0xWM8Sul0
>>235
おぉ、サンクス。
早速さがしてみます(∩´∀`)∩バンザーイ
237ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 16:38:34 ID:luXjBXyWO
>>232
ファ板脳乙
238ゲーム好き名無しさん:2009/03/16(月) 21:03:43 ID:sFoGCnRn0
>>230
ゲームは好きだけどメタルギアソリッドはやった事無いので、
メタルギアT以外のTシャツ探します。
丈が長いと背が低く見えるて聞いたのですが、短くても
痛いんですね。
239ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 12:39:32 ID:rqonQNHy0
>>238
Tシャツの形による。
四角い形でウエストギリギリのサイズだと丈は短く見えるしウエスト余ってる縦長な形は長く見える。
縦長でウエスト丁度なら腰辺りで引っかかるからそんな長すぎるようには見えない。
ボタンシャツも同じ縦長か四角い形か横長かを見極めないといけないから最初はネットで買おうとしない方がいい。
サイズ合ってればどんなぶっ飛んだデザインでも一周回ってお洒落に見えるから不思議。
ブーツはハード過ぎない奴が履きやすい、間違っても一足目からファイアーマンブーツとか買わない方がいい。
昔古着屋でチペワの買ったが鉄が入ってるから腰が痛くなったし・・・オタクには重過ぎる。
240ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 12:41:09 ID:pFLXoFBj0
Tシャツならここのがおすすめ
http://store.museum-neu.jp/
241ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 12:53:39 ID:rqonQNHy0
ちなみに『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』は店員からの好感度が少し下がる。
『電話してるフリ』と『シカト』は大幅に好感度が下がります。
販売員も人間なので人によっては意地悪してワザとウザくガツガツ接客してくる。
良い買い物したいなら店員には適度に愛想よく、そしたら予算に合った服探してくれるよ。
ただ間違ってもこだわりセレクトショップで「五千円くらいでアウターを・・・」とは言わないように。
242ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 13:01:29 ID:lV6ecXkm0
てゆうか、まだユニクロでMGSTシャツ売ってるのかwちょっとユニクロ行って来るわ
243ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 21:16:08 ID:Ag17SiLN0
>>241
俺はいつもガン無視決め込んでる
服屋に限らないが
244ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 22:48:06 ID:90DeIzc70
>>241
意地悪な接客とかあるんだ。やっぱ、リアルは
怖いなあ。
245ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 14:45:50 ID:T+G5fmJR0
理由もなく意地悪はしないよ
臭かったり挙動不審だったりであまり長居して欲しくない時とかね
246ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 14:52:12 ID:LbkewnH50
そういうの聞くと、最近の店員はモラルが低過ぎるといつも思う
学園祭のノリかと
247ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 18:22:05 ID:IwbVdkMN0
店員怖すぎ。もう、ユニクロとしまむらしか行けないよ。
248ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 20:51:41 ID:Z9QBerVjO
俺なんか意地悪接客されたら店員を片腕でヘッドロックしながら服見ちゃうよ。

ユニクロでディグダグTシャツ買ってきた。4月に出るロックマンにも期待だな。
249ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 23:56:28 ID:xrerunWp0
アレキサンダー・マックイーンbyプーマ買いますた
http://www.pistacchio.jp/rdsvin/item/AMQ34778702.html
250ゲーム好き名無しさん:2009/03/19(木) 08:44:49 ID:Wm7MQp2e0
>>249
( д) ゚ ゚
251ゲーム好き名無しさん:2009/03/19(木) 19:22:58 ID:Cp5KSdEN0
>>249
白い靴って汚れないか?手持ちの服がすべからく真っ黒な
俺が言っても説得力無いが。
252ゲーム好き名無しさん:2009/03/19(木) 22:29:38 ID:4ys7uqZf0
スニーカーが4万5150円〜!!

アウアウア〜〜〜〜〜〜〜〜〜
253ゲーム好き名無しさん:2009/03/19(木) 23:27:09 ID:VqjvbNZFO
白スニーカーは流行りだからね。
254ゲーム好き名無しさん:2009/03/19(木) 23:51:08 ID:FtjPS0/H0
買いに行く服が無い
255ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 00:02:00 ID:FtjPS0/H0
白スニーカーは汚れを落すのが面倒
それが楽しいって人も居るみたいだけど
256ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 00:18:32 ID:q/ztl+oE0
白スニーカーでも履いた後に軽く手入れ、1週間に一度クリームできっちり手入れすれば長持ちする
でも汚れが無い真っ白の状態ってのも味気が無くて、やっぱり革はしばらくしてから味が出てくると思う
257ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 04:56:51 ID:BdzrNId5O
服屋より美容師で偉そうにしてる奴が嫌だわ
小一時間マンツーマンだぜ?
最近しまむらが流行ってるらしいな、お前ら大勝利じゃないか
258ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 10:18:10 ID:srlpFg340
美容師は無視してると空気読んでくれるよ
259ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 18:03:22 ID:qsX1qLa50
幸いな事に、ウザイ店員には出くわした事は無いな。
あまり、服屋行かないだけだが。
>>257
センス無いから流行もの着てもどうせ俺なんか
260ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 22:08:11 ID:emZamvxp0
おまいらゲームは容易に攻略できるのに、なぜファッションを攻略できませんか
261ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 22:33:16 ID:aMMb2SwWO
クリアが無いからだろボケ
262ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 22:38:48 ID:JHMYtimS0
クリア=オシャレを楽しむレベルに達する
じゃねーの?
ここの大半の奴は苦痛でしか無いだろう
263ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 23:10:05 ID:M9jtQAcB0
ファッションを攻略しようと思ったら
まず最初に自分について把握しなきゃならんからな
己の顔や体型を真っ向から見据えるのはキツかろう
264ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 23:30:05 ID:FJpNhzdT0
本人にスペックありゃそんなことないんだけどね
265ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 00:00:13 ID:hMVW1baH0
低スペックなら鍛えればいいじゃない
ゲームでもおなじあdろ
266ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 00:32:07 ID:c+zhJvdCO
鍛えても装備がショボいと殺されるんだよ
267ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 00:35:36 ID:kdWb1UMQ0
全キャラの能力値の上限が同じとは限らんよ
装備は共通だからまだマシ
268ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 00:46:27 ID:c+zhJvdCO
つか顔面なんか鍛えようがないだろ
オペんの?
髪いじろーが眉いじろーがキモい奴はキモいぞ
まぁ、その理屈で言ったら服を買っても・・・だな
269ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 10:00:22 ID:U+tfOOEl0
だけど不細工だからキモイ格好してるお前より
不細工だけど小奇麗な格好してるお前の方がきっとマシになるだろ
270ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 10:44:02 ID:GEhI3fAXO
第一印象はアレだがコンパで良いトコ持ってくのは顔はイマイチでも面白いヤツなのだよ。
ただし一般人の発言とブレてないのが条件だけれども。
一般人にはマニアックだけど良い人よりも普通の人だがマニアックな部分がある人の方がウケるのだよ。
服装うんぬんより共感が持てない人を評価しないのが日本人なのさー。
271ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 13:48:53 ID:zKQTN7r80
>>268
別に顔を良くしなきゃいけないんじゃなく
顔と相談しておおまかなファッションの路線決めるんだよ
たとえば童顔ならガイアに囁かれるのはあきらめた方がいいとか
272ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 15:05:06 ID:c+zhJvdCO
>>268だけど
すまんが俺キモくもないしダサくもないんだよ
まぁそんなの別にいいか。取り合えずわからん奴はHugeとか読んどけ
意味不明でも読み続けろ
いつか点が線になって円になる
間違ってもBEGINとか読むなよ
273ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 17:09:21 ID:ahArrLCd0
>>272
HUGEて調べたら外国人の写真がいっぱい出てきたけど、日本人
でも合う服がのってるの?何か難しそうだね。
ファッション初めた人向けの雑誌が有れば良いのに。
274ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 18:30:44 ID:miH4IupZ0
雑誌買ってもファッションショー見てるみたいで、実際ためになるかと言われると微妙なんだが。
中にはすげえ奇抜な格好した基地外もいるし
275ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 18:59:58 ID:lUUHbbdR0
http://shop.menz-style.com/
ここってどう?
276ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 19:30:14 ID:c+zhJvdCO
だから見続けるの
最初は誰でもワケわかんないから
で気になった服買ったりして失敗もして学習してレベル上げるのよ
十年ぐらいすると流行りが一回りするから
その時には自分の好きな服嫌いな服
似合う服似合わない服が見極めれる
結局手っ取り早くお洒落になんかなれねーよ
努力しなさい
以上ウザめの長文でした
277ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 19:51:39 ID:kdWb1UMQ0
以上、脱オタブサメンが服を語るスレでした
278ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 20:03:53 ID:DHSbDdZkO
意識して服を買うと顔が変わるのは事実
279ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 20:30:31 ID:c+zhJvdCO
>>277
よぉ粗チン
早く友達出来るといいな
280ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:54 ID:Bo+Hn89y0
>>275
マルイ系とかコムサとかあるけど公式じゃないな
セールで仕入れたのを売ってんのかね
281ゲーム好き名無しさん:2009/03/22(日) 14:32:15 ID:Prr7N6pv0
>>276
努力しても十年たたないとオサレになれないのか。
その時は、もう35歳だし手遅れだな。
他人に見立ててもらったほうが早いかも。
282ゲーム好き名無しさん:2009/03/22(日) 15:56:42 ID:mKM4VU7M0
センスのいい他人に任せるのはアリだな
その手法が使えるヤツはどんどん使うといい
283ゲーム好き名無しさん:2009/03/22(日) 17:09:05 ID:Neh4bkTK0
じゃあお母さんに・・・
284ゲーム好き名無しさん:2009/03/22(日) 19:04:38 ID:Prr7N6pv0
カーチャンのセンスが良ければ無問題だが、
世代と性別が異なる層の流行まで追いきれてる
のは稀だろう。
285コピペだよ:2009/03/22(日) 22:42:11 ID:fTljdSq30
・オタクは、ファッションに興味が無い。
       ↓
・だから、母親が買ってきた服を、そのまま着る。注文は付けない。
       ↓
・社会人になっても(まだ興味が無いので)若い頃着ていた服と同じのを自分で買ってきて、そのまま着ている。
       ↓
・つまり、あの服装は、我々の母親たちが作りあげたファッションである。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そう言えば、今の親達の年代が若かりし頃。80年代にチェックのネルシャツ&ジーパンは、非常にオシャレ
だったのではないでしょうか。(佐野元春とか、ネルシャツの代表格ですよね)

★ 我々の母親達が、当時のオシャレをそのまま子供に着せて、その子供が着替えずに大きくなったのが、
今のオタク・ファッションの原型である、ということらしいです。なるほど〜。



たしかに80年代はアメカジ流行ってましたからね。そのアメカジが渋カジとなっていくわけですし。ネルシャツ
とかジーンズとかは必須アイテムでした。
当時は。ちなみにアルマーニみたいなバブリーな服も流行っていたのですが、そんなのは金持ち以外の母親
は買ってこないわけで。だから必然的にほとんどのオタクが、80年代のアメカジっぽい格好になるわけです。

で、今から10年後のオタクのファッションはどうなるのでしょうか。仮に母親が作るファッションならば、今が
80年代のファッションなので、10年後は90年代のファッションになるわけです。90年代はストリートファッションの
時代です。
アメカジを中心に、ヒップホップ系、グランジ系、裏原系、スポーツミックス(スポカジ)と多様化していきます。
それらを総じてストリートファッションというわけですが。

ストリート系の服は基本的にそこまで値が張らないので、母親たちはきっと買ってくるでしょう。そしてストリートの
着こなしをさせるでしょうね。それに伴い、オタクのファッションも多様化していくと思います。
母親によってグランジだったり、スポカジだったり、ストリートファッション像がおのおので違うからです。
286ゲーム好き名無しさん:2009/03/23(月) 18:57:49 ID:LCybN1wM0

. J('ー`)し ゴメンネ
..  ( )
..   | |
287ゲーム好き名無しさん:2009/03/23(月) 19:40:29 ID:IvIZvvj40
>>286
いや、悪いのは俺だしあやまんな。
288ゲーム好き名無しさん:2009/03/23(月) 19:52:25 ID:ZM5swFQU0
けどカーチャンが指貫グローブやバンダナや服に合わないシルバーアクセを
息子に買い与えてるって事はないはずだよな
289ゲーム好き名無しさん:2009/03/23(月) 20:49:53 ID:ltF1uUoZO
>>282
任せられる方はいい迷惑だけどな
290ゲーム好き名無しさん:2009/03/23(月) 23:12:07 ID:RuUTywsi0
>>285
そういや、白スニーカーとかシャツをジーンズに
もっさりつっこんだスタイルとかヒカルゲンジ世代直撃だよな
291ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 01:03:44 ID:tbXIDsH80

>>290
あと、髪型も随分前にキムタクがやりだしてからTMの宇都宮あたりを直撃だろw
バッシュとか、ブーツインも、その末路と終焉を知ってる世代にとっては、見てて
ツライもんがある<真似したくもねえしw
80年代調と言うか、そのまんまではないンだが、女物もジーンズとかココ6、7年は
80年代に流行ったようなシルエットが目に付くね。好きじゃないな。

あ、そうそう、ヲタに言っとくけど、ファッション誌は色の合わせ方を研究する為
に見るのはいいけど、あれをカタログにするのはやめた方がいい。そのまま買うと
金が幾らあっても足りねえし、大体、平均以下の風貌であんな物を買うと、服の
個性に負けてしまうのがオチだからね。ユニクロとかしまむらでも、別に着丈さえ
キチンと自分の手足の長さ、体形に合わせられればそれでいいと思う<ただ、その
適性値を把握するまでが試行錯誤を要するんだけど

だから、参考にするなら個人的に男物より女物の雑誌の方がいいと思うよ。今は手に取
らないけど、俺は学生の頃『SPUR』とか『流行通信』、あと、『装苑』とかその他
『Zipper』周辺を良く見てたな。
確かに、パリコレとか海外のコレクションの写真を見ると奇抜なナリを見て引くのかも
知れないけど、これから流行る流行の色とか、難しい色を使った補色関係を把握しとくと
服を買うときの色合わせで悩まなくていいし、好きな色を中心にした組み合わせなんかに
簡単に応用できるようになる。
それと、女の間で流行ってるブランドの知識があると、何かと話題の引出しとして便利
だしな。贈り物にせよ、何にせよ予備知識や小技が効くって寸法だな<但し『JJ』とか
『CanCam』なんかの男に媚びたブランド一辺倒の雑誌は読まなくて宜しいw

まあ、以上で大体、服の着こなしに関しては普通の女より小洒落た知識を得る事は可能
な筈。そして、女物の雑誌の色使いや組み合わせを知っておくと、女には尚のこと受け
がいい……んだが、結局、それが好きでないと中々上達しないし、女って、最終的には
顔とか知性が自分の気に入らないと、男が幾ら努力してもダメってとこがある。
その意味でゲーヲタとかフィギュア系って、それだけで相当マイナス(あ、『アイマス』
とかやってたらもう絶対アウト)って事は覚えといた方がいい。

ま、気が向いたらなんとか、がんばってみ。
ファッションなんて、所詮、やる気があるかないかであって、値打コクほどのもんじゃ
ねんだからさw
292ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 01:09:47 ID:xFB9241E0
ファ板の低能がわざわざ出張してきたのか
293ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 01:18:14 ID:faAd5igR0
ブーツインや指開き手袋、あとバンダナは軍ヲタから定着したんだろうな
294ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 19:05:34 ID:z8jbsWgn0
ブーツにズボンを入れるのは、おかしくないし温かそうで
いいじゃん。
そういえば、一般人はズボンとかジャンパーとか言わないなあ。
295ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 01:31:37 ID:hUu5aFHO0
優れてる故に他人と違うのは許されるが、それ以外で他人と違う事をすれば笑われる
296ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 12:50:52 ID:kEd6Xzk40
今年の流行はGジャン&ジーンズの上下デニムセットアップスタイルなんだが、
ヲタークな諸君は決して手を出しちゃいけない禁断のファッソンw
297ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 16:34:28 ID:7Ew5LcDLO
リア充の姉ちゃんがたまに服を買ってきてくれる俺は勝ち組か
298ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 16:53:15 ID:hhKK0qZ/0
は?氏ねよ
299ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 17:52:06 ID:m8hFSMcEO
>>6のコムデなんたらって本当に罵ってくるのですか…?
本当なら恐ろしい…

>>10にはクソワロタけどこれ俺じゃねえか('A`)
300ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 18:26:34 ID:rtIyz0i9O
ハレのパイピングパーカー買ったぜ
301ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 22:18:34 ID:cIq9ocebO
>>299
>>6はネタだから信じるな
302ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 22:22:06 ID:GaUcEPw90
>>299
コム・デ・ギャルソンが高飛車な接客なのは嘘じゃないんだが、さすがに罵ってくることはない
まあユニクロのフリースなんか着てったら冷たい視線を浴びまくるのは確かだがw
303ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 23:28:43 ID:hUu5aFHO0
土臭い猿の癖になにがコム・デ・ギャルソンだ
304ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 23:36:12 ID:e6GpEhhAO
下15000のダメージジーパンで上1280のユニクロパカーだよ。
だめ?
305ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:15 ID:FlbA6kN8O
このスレで上から目線で悦入ってる奴が俺よりダサダサだったらと想像すると笑ける
306ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:49 ID:hUu5aFHO0
醜いエイジアンどもはみんな褌一丁で大根ほうばってりゃいいんだ
307ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 23:52:04 ID:GaUcEPw90
ID:hUu5aFHO0は白人なのかなw
308ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 09:16:06 ID:TDdOZR6nO
>>301-302
俺を店に放り込んだら即死するレベルだな
店に入って戦闘開始3秒でその場で首吊って死ぬかもしれん

モンスターと視線が合っただけでもダメージ9999は行く
入っただけで人をあぼんさせれる店がこの世に存在ってのが誠に遺憾
309ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 12:48:23 ID:h6Y/yFUA0
>>308
丸井はどこも粘着接客だからな
伊勢丹メンズ館の2Fで慣れるといいんじゃね
基本放置だから
310ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 15:31:06 ID:xNJHOeoj0
可愛い女の子の接客だったら全然苦痛じゃない。
仲良くなってプライベートで会ってる俺勝ち組
311ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 15:33:12 ID:ZdlJ1TcZ0
イケメンは死んで!!
312ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 15:40:02 ID:NiWiqb7VO
逆に彼女のプレゼント買う時なんかは話しかけられたほうがいいんだよな。
一人で女物物色してるとなんか焦るというか気まずいというか
313ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 15:59:10 ID:hD7Xt7Dm0
【任天堂Wii】「そろそろ潮時」【発売中止】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1237906995/
314ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 16:59:11 ID:ql4nRr410
>>308
いや、あぼんしない人の方が断然多いから…
315ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 17:22:19 ID:TDdOZR6nO
>>309
そうなのか…ありがと
おまいは優しいな。。。
ネラーなのに親切でゲヲタでオサレでって勝ち組過ぎて腹立つわ!

今おまいの部屋に俺が居たら即首吊って縁起の悪い部屋にしているところだったぞ

316ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 18:54:17 ID:Cfdyva8qO
>>312
嘘は良いから黙れwwwww
317ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 19:46:34 ID:r2RE7aYR0
いつも、ゲーム買ってるけど定額給付金でジーパン買おう。
318ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 20:00:43 ID:JFJbBaEp0
>>312
哀しい嘘はやめようぜ、兄弟
319ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 20:24:35 ID:TsdDqmCzO
嘘とか言うほうが哀しいだろ…w
320ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 20:46:04 ID:TDdOZR6nO
>>314
世の中ブサメンの方が多いんだよチクショウが
321ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 21:22:30 ID:NiWiqb7VO
嘘ってお前ら、世の中半分は女だぞ。
誰だって生きてりゃその内仲のいい女だってできるだろ。
322ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 21:48:56 ID:JFJbBaEp0
>>321
ゾウアザラシのオスの9割は生涯童貞のまま死ぬんだぞ
323ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 21:50:42 ID:5rj9HkEU0
>>321
また都市伝説に騙される情弱か・・・がんばってないで、ネットで真実を知れよ?な?
324ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 22:17:27 ID:NiWiqb7VO
ま、マジで…?
325ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 22:54:24 ID:r2RE7aYR0
>>322
アザラシに親近感。俺が童貞もらってやんよ。
326ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 23:00:52 ID:M0BFS9hcO
定額給付金で、ゲームと同人誌とフィギュア買ったぜ!ヤフー!
327ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 00:29:13 ID:srm9HqweO
>>322
日本人男性は3割が独身で生涯を終えるのだっけ?うろ覚えだけど

・・・絶望した!!
328ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 00:32:31 ID:Y8AWN2Vs0
日本だけでも女は男より400万人も多いのに不思議だよな
329ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 00:43:53 ID:RsO/bps3O
テンプレをニヤニヤしながら楽しく読み進めた俺オワタ
330ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 12:49:33 ID:JOU3h5gV0
>>328
おばあちゃんがいっぱいいるんだよ
331213:2009/03/27(金) 22:30:45 ID:eXITLxeD0
今日は一番好きな人に電話番号を教えて貰った。(日本人な)
ネタ半分で読んでくれ。読むんなら。
色々やってたけど。服もいいけど、話が出来るヤツはモテルよな特に。
格好よく無いから自分から行かないと100%無理だな。
ネットじゃ無くて眼の前の女の子に戦闘を仕掛けろよw
メタルスライム来やがった!!ッて位で。
毎日同じ服で会ってるよ、、仕事着だけど。まだまだだわ。駄文だ。
332ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:32 ID:tt+h9E7/0
>>329
では君もオサレになろう!
333ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 11:06:16 ID:QCXHcCHGO
>>10
えっ!!!?初期装備の「おかんが買ってきた服」ってあの有名なしまむらだったの!?

しまむらってユニクロよりオサレって噂じゃなかったっけ?
それに「おかんが買ってきた服」ってその辺にある地味で何でやってるかわからないいつ潰れるかわからない個人経営の地味店で買った物だと思ってた
334ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 13:40:53 ID:N9ztVO0+O
>>333
しまむらなくなるよ。今全然売れてないぜw
ユニクロの方が遥かに売れてる。
335ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 14:32:14 ID:H+A0vA8g0
俺の初期装備は「弟のおさがり」だな。
弟が飽きて着なくなった服を着てるわ。
336ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 16:17:17 ID:B94IFD650
バイト先のお姉さんに怪訝な顔で「服、どこで買ってるの?」って聞かれたぜw

悔しいからHALO辞めて筋トレする!全ての資金をオサレに回す!
戦争を仕掛けてきたのは向こうだ!スパルタンをなめんじゃねえええええええ
337ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 16:37:53 ID:/q4AL6QK0
>>356
フラグってやつか・・・!!
338ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 20:35:31 ID:4HERXXs8O
無印入口付近ニテ撃沈ス
339ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 22:33:52 ID:nrjDmKnM0
おいw
340ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 23:26:19 ID:FeBu+jVJ0
無茶しやがって…
341ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 23:35:29 ID:Dzw1dAx7O
4月から大学生なんだけど何を着れば無難なんだ
今まで自分で服を買ったことなんてないからどうしていいかわからん
もちろんイケメンではない
342ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 23:41:07 ID:/q4AL6QK0
とりあえずサイズあったもの買えばおk
343ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 23:59:10 ID:nrjDmKnM0
>>341
とりあえず本屋いってFINE BOYSかSmart買ってきて読め
大学1年ならじゅうぶんだ
344ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 05:19:41 ID:DNBBLi9aO
その二つは買うな
まずメンノンポパイ
345ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 06:37:06 ID:HQqLAsHbO
接客が恐いんならもう通販とかのがいいんじゃない?
今は丸井とかゾゾとかいっぱいあるし。
346ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 06:57:44 ID:Kkzr+amAO
さて、URLを貼ってみようか
347ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 07:00:17 ID:F4wf6aRz0
この間難波のパークスや堀江辺りでシャツとジーンズ買って来た
なんで俗に言うお洒落な服やって、店の中は広いのに置いてある品は少ないんだろうな
入ったのはいいものの結局何も買わずに出てくるの連続だった。
声かけてくる店員もいい人ばかりで気分よかった
嫌な人は見た目で分かるからそんな店には入らなければ良いしね

後テンプレ読んでユニクロ〜丸井とあったけど
自分の場合いきなりZOZOとかで気に入ったジーンズとジャケットとインナーで4万円くらい使ったが
やはり初めは知識が付いていかなくて、店員が何喋ってるか分からなかったが今では余裕
でもまだ1人でセレクトショップはいるのは緊張するね
348ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 08:04:00 ID:TIZRG06Q0

>>341
とりあえず、声優ライブに行ってるヲタだろうが『rockin'on』
とか、洋楽系音楽雑誌の立読みから始めると良いよ。と言うのは
欧州の連中はミュージシャンでも質素で古着系の普段着が多いし
奇抜な格好してる奴は殆ど居ないから、ヲタでも真似し易い筈。
勿論、厳密に言えばジーンズにせよミュージシャンが着てるよう
な物は、フェイク品じゃない新品だから品質も値段も相当高い場
合も多いんだけど、ただ、ぱっと見だけなら、何とかユニクロで
も手に入り易いしね<さらに拘るなら古着屋とか専門店へ行く訳。
そっから先が中級偏だな。

で、俺からの忠告は>>343こういう雑誌は絶対見てはいけないw
つか、一番舐められる中途半端な系統だよ。応用も利かない。
それに実際、この辺って中学生が読んでる雑誌だし、大学生で
これ参考にしてたら一生、中二病は必至だよ。
大学生なら『MEN'S CLUB』を視野に入れる、よゆ〜が欲しい
所だなw

ただ結局、大学生でオサレと思われてる連中にしても、だいたい洋楽
好きで、演奏家のファッションを真似してるのが大半だし、そこで終
わっていても、普通の女はそれを個性だと勘違いしてくれるわけだよ。
あとは重ね着とか小物でハッタリかませ。
じゃ、健闘祈るよ。
349ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 08:06:06 ID:vaqo7h2dO
メンノンは初心者にはオススメできない。広告色が強い雑誌。大学生があんなにキメてたら変。普通に街のファッションスナップ参考にした方が好感度高い。
あとはオシャレな友達にいろんなお店連れてってもらえ。お金ないからって安物ばかり買わずに敢えてブランド服買って数回着用→オクで現金化するのもいい。
350ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 08:10:43 ID:LOuK/zyvO
メンエグ買えば良いよ
351ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 08:16:44 ID:TIZRG06Q0

>>350
ま、ぎゃると付き合いたいとか
ホスト志望なら引き止めはしないけどな。


つか、ヲタ相手の板で嘘書くなw
352ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 08:39:00 ID:vaqo7h2dO
>>341
とりあえずはHAREとかオススメ人気ブランド気取りで雑誌には沢山でてるが物は三流。デザインは人気ブランドからパクってるけど、値段が魅力。トレンド感あるアイテムをお手頃価格でってとこ。ZOZOで検索してみな。最初が肝心。大学生デビューガンガレ(^0^)/

HAREの靴は買っちゃダメだよww靴だけはいい物履こう。
353ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 08:52:56 ID:vaqo7h2dO
ゲーオタ板でマジレスしてスマソ。恥ずかしい撤収〜
354ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 09:00:00 ID:97FlZPYk0
ファッションの通販って売り切ればっかでイライラするわ
いつ行っても良さげなの全滅してるし・・・みんないつ買ってんだって感じだ
355ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 10:38:09 ID:m9lZfd3UO
こういうスレって…向かないな結局俺には
濃い話しになってんだもん
356ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 12:05:23 ID:RYCyUTkPO

お前等がオサレな格好するから俺等が浮くんだよな

日本中が俺等基準にしてくれれば万事解決じゃね?
そう言う訳だから、お前等今からオヤジシャツにボロい短パン、虫アミ虫カゴの最強装備に着替えろ
357ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 12:17:12 ID:UAUb36oJ0
>>355
スレなんかに来なくても行けるって事だろ?
店員に聞いて見るのも手だと思う。当たり外れは有るが買うなくてもいい。
たびびとの服ですね。これがおすすめですよ。
サイズが有ってなければ、本来の性能を発揮しない。でかい兜とか。
値段に見合った効果があるかも人次第。布の服で行ければ楽だわ。
358ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 13:01:01 ID:uF/fP3XZO
ジーパン(軽くダメージ) 革靴(光沢、黒) ジャケット(光沢少、黒) ロンT(柄物) で大体よくなると思うが…
359ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 15:50:20 ID:jB9yyGuN0
>>358
寒くね?
360ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 16:36:03 ID:EiRK6Um00
ファクトタムで一揃えすればモテモテですよおまいら
http://www.oneness-article.com/m_factotum_basic.htm
361ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 17:13:59 ID:1PwL0ziYO
ユニクロに突撃してきた
ひどいセンスでいろいろ買ってみた
俺の体だとXLでもギリギリなのな
痩せなくちゃ・・・
362ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 17:22:59 ID:EiRK6Um00
おつかれさん
痩せると色んな服が着られるよ〜
363ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 17:46:36 ID:SnifjWWb0
俺もそろそろオタファッション始めるか
364ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 00:52:56 ID:v2uSJ/l2O
テンプレ最強におもしろいなww
以下テンプレ追加希望。

一人プレイの場合は中盤〜終盤「お気に入り店員依存からの脱却」に時間がかかってしまい致命的なGOLD損失になりかねない。

ここでの損失を少なくするためにも酒場で「オサレな友人」を仲間にしておくことをオヌヌメする。

きっと下級てんいんの「お似合いですよ」攻撃を見破り、次のステージへと導いてくれるであろう。

しかしレアキャラの激カワてんいんに遭遇した場合は「オサレな友人」もなす術なくパーティは全滅だ(^0^)/
365ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 00:55:28 ID:C31+ROAp0
そうか
366ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 01:07:10 ID:tZyjprdW0
>>364
いらないなあ
367ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 05:06:15 ID:KKcO0n7BO
靴はお前らどんなの履いてる?
368ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 05:16:00 ID:Bfz5adwU0
1000円の安物スニーカー
369ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 05:16:45 ID:MqyHujEbO
GTAの中なら平気で買えるんだがな
370ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 07:26:50 ID:v2uSJ/l2O
27000円のレザースニーカー。おまいら最低一万以上のやつにしとけ。他で上手くごまかしても靴でオタがばれるぞ!
371ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 07:31:29 ID:Bfz5adwU0
ダメなら何でもかんでもオタとかどうよ
372ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 08:16:52 ID:v2uSJ/l2O
>>371
すまん。言い過ぎた。
まあおれもオタだが気にするなw
おれが言いたいのは予算20000だとして、シャツ10000パンツ7000靴3000にするくらいならシャツ3000パンツ3000靴14000のほうがずっとオサレに見えるってことだ。
373ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 08:46:29 ID:kj9xdUBI0
374ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 10:01:17 ID:VdYU/AUuO
3万のスリッポン
375ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 10:10:36 ID:BsUQV+000

>>299
 これは確かにネタではあるんですが、むしろ筆者の「頭の中だけに聞こえてく
る」店員の声ですね。そして、店員と同程度の服の品質、服選びのセンスを有し
ていないにも拘らず、迂闊に店内に足を踏み入れたりすると大抵の人にはこうい
う心の声が聞こえてくる筈ですw<ただ、「基本顔面能力値」によって越えられ
ない壁が出現するというのは、半分は本当だと思うけど
 と言うのも、結局、洋服はその裁断のデザインが奇抜であればあるほど、顔が
小さくて手足が長くなければ似合わないものだし、高身長、そして顔の個性がな
ければ服の存在感とは釣り合わなくなる。だから店としても、イメージを第一に
考え「きゃくをえらぶ」と言う、店員の高慢な態度がつい出てしまう訳です。
 尤も、客が威圧感を感じてしまう理由としては、高級専門店の店員はそこそこ
の二枚目が多いし、185cm前後のモデル上がりみたいなのまで居る。相当、容姿
に自信がない限り、安い服を着ていくと劣等感を感じると思います(身長も175cm
以上ないと息苦しく感じるかも知れない)。
 もう一つ、ある程度洋服の目利きができるようになると――大体、その域まで
達しないとこんなブランド店で買い物したりはしないと思いますが――、店内の
NPC含めて、彼ら店員の着てる服の素材(そして重ね着や装飾品等のセンス)が
如何に贅沢な物であるか、それが一目瞭然に解るようになる。
 つまり高級品を扱う店に入店すると、そうした膨大な情報が視覚を通して瞬時
に押し寄せる訳で、それを跳ね返し無効化するには(洒脱な)服飾に関してのか
なりの経験知、そして収入を保障するに充分な社会的地位、要するに異性関係を
含めた自分への自信が必要になって来る、と言う具合ですかね。
 まァ、このテンプレ書いた方は、脱ヲタした人なんだと思いますけど、本当に
上手に、ご自分の実体験やブランドの格付け、そうした相関関係をJ・RPG風に喩
えてると思いますね。そして相当、金を使って(過去の服選びにおいて泣き、さ
えも見て)るはず。
 ただ、普通はテンプレにある古着やフリマ、あとセレクトショップまで昇り詰
めたら、充分、オサレで通りますから、大金をはたき嫌な思いを克服して迄、そ
んな高級店を攻略する必要はない(裏エンディングのDiorとか、海外専門店に手
を出し始めるとなると、年収千万以上の世界ですし)――そっから先は、あくま
で趣味嗜好の問題だろうと、そう思いますね。
376ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 10:30:21 ID:oXuEXFmY0
アウターを試着するときに、店員のおっぱいが
まで読んだ。
377ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 10:53:18 ID:Bfz5adwU0
>>375
とりあえずオナニーでもして一旦落ち着け
378ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 18:05:20 ID:v2uSJ/l2O
まあ、テンプレで爆笑できる人は業界の事情をよく知っていて、実際にかなりの身銭を削ってきた人だ。
店員の接客を客観的に見れるようになって、上手く割り切った付き合いができるようになれば晴れて上級プレイヤーだ。
379ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 18:39:32 ID:sjI6prGx0
客を見下すとかよく教育された店員だな。
380ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 18:45:40 ID:MqyHujEbO
「よくそんな服で入れましたね」とか、わざわざ言われないんだけど、
ゾンビ店員の殺視線がそう言ってるような気がするんだよな
「ああ、かわいそうだねw」みたいな
381ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 18:50:02 ID:fREXrMReP
でも、服なんて実際以上に虚飾してディスプレイしてるだけで、
売ってるものなんて、タグ見ればmade in china の服ばかりだし、
売り子の所得だってたかが知れてるだろう・・・
オタクだろうが何だろうが、買ってくれれば神様です!って感じの店
ばかりじゃね?
382ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 18:52:53 ID:MqyHujEbO
大体はそうだけど、明らかに見下して
「お客さん、これ似合いますよ!」「これも合わせてどうぞ!」
「そろそろ短パンにチャレンジしてみます?」とか
押し売りに近い事してくるのも居るからな。
383ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 20:32:42 ID:8NpAJUFv0
可愛い女性店員のいる店に目をつけて
何も買わないまま通い続けて粘着するツワモノなキモヲタ客もいる
(そういうことをするのはナンパなチャラ男のイメージだが、オタも結構多い)
真似ろとは言わないが、声かけすらビビる奴はその図々しさを少しは見習ってもいい気がする
384ゲーム好き名無しさん:2009/03/31(火) 04:03:06 ID:H+e+n0jNO
ストーカー的図々しさを見習ったらやばいだろw
385ゲーム好き名無しさん:2009/03/31(火) 22:32:00 ID:YRj6GtWG0
イメチェン(2回目)して早3ヶ月。
やっとメールする子が出来た。
飲みに行ったりとかも〜。
ようやく戻れてきたのか?
つか俺は1対1主義w 男友達が居ないというむなしさだな。
386ゲーム好き名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:34 ID:EP22JQDb0
ヒマを見て男友達も作っとけ
一人もいないと女に警戒されるよ
387ゲーム好き名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:07 ID:ODrIAYeO0
女ってそんなとこ見てんだなw
でも、彼女作るために男友達作ったら友達に失礼じゃね?
388ゲーム好き名無しさん:2009/04/01(水) 00:22:50 ID:2GADwJgw0
社会性があるかどうかをチェックされるんだよ

つーか別に彼女作るためじゃなくても普通に友達ぐらいいた方がいいだろう
男の姿見るだけでも苦痛だってんなら仕方ないが
389ゲーム好き名無しさん:2009/04/01(水) 02:09:03 ID:RcNLzHG50
彼女がいないってより、コミュニケーションできないって事、思い出しちゃったじゃないか・・・
390ゲーム好き名無しさん:2009/04/01(水) 11:44:11 ID:L9eq1cb60
>>389
ですよねーコミュなんて出来ないよね。でも、ファッションによる
自信補正と容姿補正で何とかできるといいよね。
391ゲーム好き名無しさん:2009/04/01(水) 12:35:53 ID:IyBZ2UfQO
「友達と遊んでた(笑)」とかメールしとけば大丈夫
392ゲーム好き名無しさん:2009/04/01(水) 22:06:46 ID:6jW4DxGV0
RPG的に 一人旅か自分以外 全員女みたいな
どっかでつまづいてパーティ解散しそうだな。
  
393ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 10:09:44 ID:iEfQGaXi0
生まれてこのかた一人旅縛りプレイしてますが何か
394ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 17:54:18 ID:9BByG9ueO
なにも
395ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 20:39:35 ID:+SBMVlFx0
つーか服選ぶの楽しいなwwwモニタ選びに通じる楽しさがある。
筋トレもストレス発散になるし。
たいした経ってねーけど、マジで毎日楽しいせwwwwww

5日もHALOオンしてないからリアフレから心配メールきたあw
396ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 21:04:20 ID:9BByG9ueO
自分にとっての難関はズボンの選択かな
裾下ろしをやってもらう煩わしさに、つい躊躇してしまう
でもズボン買えないと服の選択肢も狭まるしな
397ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 06:35:32 ID:2sM92i+40
スーツでもないならそこまでぴっちり合わせなくてもいいんじゃない?
398ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 12:47:39 ID:fH0YMO9W0
ファッソンに目覚めてからジーンズの裾上げしなくなったな
ドメブラのジーンズとかって裾に加工入ってるからか、裾上げしないでいいレングスになってるし
ちょっと長いようならブーツ履けば格好ついてしまう
エドウィンやリーバイスみたいに裾上げ前提の長さで作られてないんで、最初は驚いたけど
399ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 13:59:13 ID:FoYvYQ5xO
別れた後に「前の彼氏友達いなかったみたいなんだよね〜」「あ〜それはダメだねw」
って高確率で話題になります
400ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 17:07:11 ID:5VyS6N3kO
どんなバカ女と付き合ってんだよ(笑)
401ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 18:14:30 ID:X3sNXosuO
と、雰囲気だけの服だけは金かけてる不細工が申しております
402ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 19:50:08 ID:5zlsET0P0
全くオサレしたことない奴はどこから何をすればいいんだ?
普段着る服はスーツ
たまの休日出勤は私服だけど本当に切る服が無い。いつもおんなじ服着てる。さすがに2.3着はあるけど

筋トレも始めたけど1時間も続かないや
筋トレっていっても極度の運動不足による腰痛と関節痛で危機感を感じたからなんだけどね
403ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 19:56:44 ID:LkQXIaRL0
そりゃどんな格好したいかだろ
自分のしたい格好のテンプレアイテムを何着か揃えれば使い回しが利く
404ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 20:03:20 ID:5zlsET0P0
したい格好なんて無いよ・・無難に目立たなければそれで良い
スーツ・作業着は本当にいいわ
405ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 00:36:39 ID:E/5lXFdAO
>>401
おいバカ(笑)
もう少し日本語勉強しろよ(笑)
406ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 00:38:09 ID:lqWvRLpd0
なんか村を作ったりするゲーム@2ch(無料)
http://www.travian.jp/?uc=jpx_2936

Server4(日本鯖)/北東でやってるからツーちゃんねラー集合な!
※ローマン推奨

村名の後に「@brg」をつけること。
407ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 01:00:30 ID:0osYfQdc0
>>406
うぜえWWWWWWWWWWWW荒らしに行こうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 03:22:21 ID:TvucQpkrO
>>404
まったくそれだよな
「したい恰好が無い=オシャレに大して興味が無い」
だけどそれなりの恰好してないとデートも出来ないしな
俺はちょっと恥ずかしいけどマネキンが着てるのを参考に買ってるわ
409ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 03:33:11 ID:h8DwCQRt0
興味がないんじゃなくて、物を知らないだけじゃないの
そういう人も経験積めばどんなのが欲しいとか出てくるよ
410ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 04:53:54 ID:TvucQpkrO
物を知ろうとしない=興味が無い だよ
最近上から目線が多いな
411ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 10:49:05 ID:62fMtYOm0
>>402
カジュアルな感じか、フォーマルな感じの二択から選択すれば良いかなあ?
自分はヒョロイから、フォーマルな感じの服を買おうと思ってるけど。
412ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 11:50:51 ID:U+QKamWC0
TPOに合わせてばっちりキメられるなら普段がジャージでも誰も何もいわんよ
自称オシャレ興味ない奴はドレスコードを守れないレベルだからタチが悪い
413ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 14:23:46 ID:TiVm453m0
>>412
お洒落なキミからしたらおじいちゃんおばあちゃんは最悪なん?
414ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 15:38:00 ID:E/5lXFdAO
それもジジババによるだろ
415ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 15:50:28 ID:a+0+aw480
>>413
何でそこでおじいちゃんおばあちゃんが出てくるのか説明してくれ
416ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 19:48:31 ID:TvucQpkrO
>>412
冠婚葬祭の服ぐらい持ってるが、何で説教みたいな物言いしてんだよ
417ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 21:10:18 ID:TiVm453m0
>>415
そりゃ、色気付く歳でもないし
418ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 02:51:52 ID:OSl/EIB90
>>411
過疎のこっちで聞くより、テンプレ使ってこっちで質問したほうが回答得られると思う
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1238852831/
419ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 07:43:20 ID:fy4MrdijO
ヤベェ大学で着る服がねぇorz
下宿で近くに何があるかわからねえしパソコンまだ届いてないorz
420ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 17:07:12 ID:e3qhZ6p5O
学ランで行けよ
421ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 18:28:29 ID:UWzj7paYO
つパジャマ
422ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 19:15:37 ID:7DroXImHO
体のラインがキレイに見えるシュッとした服装がすきなんだが(シャツやらネクタイやら)夏場着れるアイテムがわかんないんだ。半袖シャツ一枚じゃなくて、それにあわせるモノ何かないかな?
423ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 21:14:08 ID:DSvGJWWc0
>>422
タイトシャツと夏物カーディガンとかで良いんじゃない?
424ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 21:18:31 ID:v53bflkbO
俺は大学の時、Diorのガウン着て行ったぞ!当時ガウン流行っていたとはいえ、若気の至りってやつだw
アラブの石油王ファッションの奴もいたな。w
おまえら、こんなキチガイ大学生にはなるなよ!大学は勉強するところだ。
425ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 22:42:43 ID:7DroXImHO
423の人レスありがとう。なるほどカーディガンね 頭になかったわ。夏場はそれでしのぎます。ありがとう
426ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 23:35:04 ID:e3qhZ6p5O
ガウンがいつ流行った(笑)
427ゲーム好き名無しさん:2009/04/06(月) 01:53:53 ID:xSo7BD930
夏はポロシャツ王道だろ
今年はジレが流行るらしいが、あれはガリメン限定だよな
428ゲーム好き名無しさん:2009/04/06(月) 14:44:30 ID:Jk3RUyV5O
夏と言えば麻ジャケじゃね?
429ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 04:34:55 ID:qxQ1JVnMO
夏と言えば冷やし中華じゃね?
430ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 05:59:22 ID:bOt5VaGZO
夏と言えば暑くね?
431ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 06:16:15 ID:oY3zTgq+O
春、秋の洋服選びに困っています。
今の戦力は、アディダスのパーカーにリーバイスのジーンズ
リーボックのスニーカーのみです。
体型が結構ガッチリで、スリムな服は無理そうなんですが
今の季節、どんな服を選んだら良いでしょうか?
アディダスやナイキなど、スポーツメーカーが好きみたいです。
432 ◆EZXGwtAndo :2009/04/07(火) 06:19:20 ID:9ob1ORjdO
がっつり
433ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 09:09:53 ID:6SLnPDRE0
痩せる
434ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 10:33:19 ID:KCC5zVqp0
>>431
スポーティーな格好が良い
435ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 11:00:20 ID:FU38An2uO
初めてこのスレにきたがテンプレにクソワロタwww
436ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 12:40:33 ID:c7rELYHz0
>>431
トップスだがこんなのを着てみよう
http://www.oneness-article.com/m_attachment/attachment_09ss/attachment_09ss_39.htm
http://www.oneness-article.com/m_factotum_basic_flat/factotum_basic_09ss/factotum_line/factotum_line_09ss_24.htm

スニーカーはコンバースジャックパーセルの白なんかおすすめ
437ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 12:49:42 ID:kghPykpE0
テンプレおもろいなw
そんな俺の今日の装備
E無印ハンチング
Eジャースタベスト
E無印パンツ
EJas-mbバッグ
Eエアレイド
ちょっくらゲセンいってくる
438ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 13:55:12 ID:3CeCPsCv0
パーカーとかで出かけてる人はどんな組み合わせで出かけてるんだろう?

それはともかくとして、白のシャツに赤い上着を着て下はジーンズっていう格好なんだけど
別に普通だよな?
439ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 15:23:47 ID:YbhQ6L780
バーサーカーに見えた
440ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 17:56:06 ID:uUJ5lw2i0
バーサーカーって動物の毛皮+肌の露出のファッションだよな。
暑いんだか寒いんだかわからんな。
441ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 18:28:19 ID:jOKwzizB0
バーサーカーも衣替えぐらいするんじゃないか?
夏用毛皮と冬用毛皮を使い分けとか
442ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 02:18:10 ID:u1oqncDc0
>>440
ネクロスの要塞のバーサーカーがモロそんな感じだったw
443ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 06:52:09 ID:TDaGtvZmO
>>431
最近のアディダスは普段使いできるアイテムにかなり力入れてる。上手く使えればオサレ。体型がっちりは仕方ないがただのデブなら痩せろ。あとはスニーカーのグレードアップでOK
444ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 11:34:11 ID:nbkPbkSc0
体型がっちりってファッション的にハンデなの?筋肉って
かっこいいじゃんて思う俺はガリガリくん。
445ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 12:06:35 ID:FwsbsvXLO
ガッチリに似合う服着ないと逆に不格好なんでしょ
痩せてたらたいてい何でも似合うし
446ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 12:56:53 ID:lKOi/BaZ0
がっちり=ピザ
447ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 13:07:46 ID:2a4hENOg0
骨格ががっちりしてるけど痩せている
448ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 13:48:32 ID:TDaGtvZmO
>>444
ドメスティックブランドはがっちり体型には不利。日本人向けに作ってるから仕方ない。がっちり体型でかっこよくオシャレしたかったらスポーツ選手みたいにインポートブランドに頼るしかない。
449ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 14:11:10 ID:Cs+5gTDx0
>>446
同意。自称がっちりは高確率でただのデブ
450ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 15:10:02 ID:YmMJhNJ5O
>>449ぐっさんみたいな?
でもブヨブヨじゃなくて、マッチョじゃないけどちょっとだけ筋肉ある感じだからデブに見えない
それに肌黒いから、下手したらマッチョに見える。見た目だけはガッチリっていう部類
451ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 15:40:58 ID:j1jsaPslO
がっちりならアメカジ系の雑誌でも見ればいいと思うよ
452ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 16:41:02 ID:BsJwIGpx0
自称がっちり、自称女顔にまともなやつはいない
453ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 17:15:47 ID:FwsbsvXLO
俺は若干ピザかも知れんけど、女からはがっちりしてるねって言われる
454ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 17:39:49 ID:IFPG1SvG0
>>450
筋肉もあるけど、それが隠れちゃうぐらい脂肪も乗ってて
パッと見運動は出来そうなポチャって感じかな?
それはいわゆるガチムチ体型だよ
今はマッチョの意味で間違って使われてる事が多いけど
455ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 00:21:06 ID:rWJcta4M0
プロレス裸をマッチョと呼ぶかどうかだな
456ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 08:03:43 ID:Kath9fBvO
ジッパーにスカジャン重ね着してジーンズにスニーカーの格好をよくするんだけど変かな?
457ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 09:23:44 ID:LGHlH4dyO
>>453
そりゃお前、デブだね。とか太ってるね。とか思ってても言わねぇよ。
458ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 12:12:57 ID:h4oivzciO
>>457
俺は自分から「いや、ぽっちゃりだよ」と言ってるっての。
外からどう見えるかの話だ。
459ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 12:48:45 ID:JCY7lE1i0
女「ピザ乙wwwwwwww」
460ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 14:52:36 ID:QY23FLUN0
ゲーム屋で、いかにも家でゲームばっかりしてそうなやつがそばを通ると、
臭い!!とにかく臭い!!自分じゃわからねーんだろ??だから言ってやるよ!!

く・さ・い・の!!お・ま・え!!

服買う前にさ、風呂入れ!!もしくは、服、洗濯しろ!!
461ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 18:30:50 ID:LfoV/w9a0
臭いオタクなんて一部の話かと思ってたのに
TGSに行った時にそれは打ち砕かれた。
バスの中にいた2〜3人のオタが既に臭かった。会場はもっと臭かった。
462ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 19:11:31 ID:P4iNLSqn0
服はまだマシだが足と靴の臭い奴は一般人にも結構多い
463ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 20:20:02 ID:FLcNFCzD0
自分の匂い気にしすぎると精神病になるよ。
でも、ジーパンやセーターは洗濯タイミングに困るかも。
464ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 21:21:25 ID:LfoV/w9a0
気付いてないワキガの奴って多いもんな
悪臭放ってるオタも全然気付いてないのかもな
465ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 22:39:05 ID:5E8SE8lz0
466ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 23:13:41 ID:mAHvys1FO
服のポッケにトイレの消臭力入れてけ!
467ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 04:45:25 ID:GCKUpXaj0
ヲタのわきが率は異常
468ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 18:18:59 ID:kTQ9mFFv0
洗濯してお風呂毎日入ってれば大丈夫でしょ。
香水で悪臭を消すのは、本来の使い方だけど
好きじゃないな。
469ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 20:03:56 ID:n72pTtgC0
香水で悪臭は消せないよ
混ざってもっと酷いことになる

洗濯してるのに臭い奴は部屋干ししてるとか生乾きで着てるとかだな
じゃなきゃクローゼットに臭いものが入ってて臭いが移ってるか
470ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 21:45:44 ID:gwwhVG9F0
何を着ていいのか困る季節ですねおまいら!
471ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 05:01:31 ID:fVX/ZBwUO
あったかくなってきたけど
まだブーツ履いてても平気?
ジーンズ&ブーツだったら
上はどんなの着たら良いでしょう?
472ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 13:26:55 ID:HJ4o8XxP0
黄ばんだタンクトップ一丁
473ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 13:40:21 ID:QsksxFIz0
2500円でコンバース買ってきた
色合わせて安いシャツ買ってきて
カッコよいまではいかんがこざっぱりした感じになった
474ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 14:34:45 ID:690ICI8uO
>>458
自分から言おうが言うわまいが、他人はデブと思っててもデブとは言わないだろうって457は言ってるんだろ!
475ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 16:08:49 ID:8EY5bdawO
>>471
春物ブーツにしとけよ!
上はネルシャツでも羽織ってろ。ついでに美容院行ってパーマ&カラーでイケメン風ファッションの出来上がりだ。
476ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 18:34:00 ID:vMj2BYHPO
くだらんスレだな
イケメンの俺には関係ないや
477ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 18:42:18 ID:ohvb1LWu0
そうだな
478ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 23:06:56 ID:Tq2w8+8V0
>>471
梅雨明けまでブーツ履くぜおれは
真夏はレザーサンダルだ
479ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 12:47:58 ID:vS/Fcrb80
タイトなネルシャツ
細身のブーツカットジーンズ
ショートエンジニアブーツ

でお手軽お兄系のできあがり
ただし痩せ型のやつ限定な
480ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 16:35:02 ID:TXQG7KCZ0
ネルシャツもサイジングやらなんやら難しくないか、おしゃれに着ようとすると
エンジニアブーツも合わせ方難しくて割と諸刃の剣だし
男の方がデザイン的に遊びにくいし、難しいね
481ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 18:59:11 ID:BQGXp8Vc0
奇抜さが無い服装が一番難しいって聞いたことある。
482ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 19:09:07 ID:hBb1Xv6E0
タンクトップにジーンズでいいだろ、冬場は革ジャンをプラスだ
何が不満なんだ
483ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 20:43:10 ID:X9EU6SNxO
お前は一生それでいいと思うよ
484ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 06:00:55 ID:6QhmCB200
まあ、タンクトップの上にシャツやらブルゾン着れば大丈夫そうだが。
485ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 12:40:10 ID:ngd6jxHc0
486ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 13:04:49 ID:d69MJ6jq0
おいやめろ!
487ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 13:11:23 ID:8LjU2+dpO
ゲームのキャラクターっぽい服を買おうぜ
みたいなゲサロ的なネタスレかと思ったら違うんだな
488ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 18:24:32 ID:rB5DOaV10
ゲーム中だと自然な格好でもリアルに持ち込んだとたん不自然になるフシギ。
現代日本が舞台のゲームキャラの服でもね。
489ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 03:12:31 ID:gfWBUudv0
>>485
なんか輝いてるなw
490ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 19:36:00 ID:c+M938BZO
ttp://m.rakuten.co.jp/anthem/n/anthem-102?c2=3479443644

このグレー買ったお
宣伝じゃないおっおっ
491ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 23:33:00 ID:uo1l9Y0g0
>>490
PCから見えん
492ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 00:33:23 ID:aPN2fqk3O
安っ!
でも安物買いの銭失いと言ってだなぁー・・・。
493ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 01:14:06 ID:Wau9KGz70
高いもの買ったら馬子にも衣装とかいいそうだなw
494ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 01:32:25 ID:WbDAaVfIO
高いものが必ずしも良いとは限らないと思うけどなあ
495ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 01:41:01 ID:L4zDlePb0
高いからいいんじゃなくて、質の良いものを選ぼうとするとお高くなるだけだ
まあ高くて粗悪なものもゴロゴロあるが
496ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 02:05:35 ID:DmtL923uO
ちょっと白欲しかったけどM売り切れてる…
497ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 02:58:51 ID:eqsDlRbqO
ポロシャツとかウニクロで十分じゃん
498ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 05:19:33 ID:aPN2fqk3O
ならお前はそれでいい
一生そのレベルでいろ
499ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 19:48:10 ID:FYib8fb00
中に着るのは安く、外に着るものは高いのって言うよね。
不況が痛いからリーズナブルにオサレになりたいね。
500ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 21:46:25 ID:aPN2fqk3O
ある程度究めないとそれは無理だと思うよ
501ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 23:16:05 ID:slnkUvj+0
1番楽なのは、おしゃれな友達から古着お買うのがいいと思う。
友達からナンバーナイン・ギャルソン・ミハラ
マルジェラ・アンダーカバーやら海外の有名ブランドが、
格安の値段で買えたりする。
レベルEにようやくたどり着いた雑魚なので、
参考にはならんが伊勢丹キャッスルを
冷やかしにいくにはお勧めの攻略法。
今の収入で、伊勢丹キャッスルいつ攻略できるのか・・・
目当てのの装備は買えてもローン。


502ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 00:09:59 ID:aN0g0yuq0
>>497
ウニなんて3回洗濯したらアウトじゃん
次から次へと買うほど金持ちじゃないんで
そこそこの値段の服を長く着たいよ
503ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 01:25:47 ID:c8AE+zwzO
汗臭いとおもったら>>502かwwww
504ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 02:19:03 ID:/GrJJq9I0
大学のリア充どもとパーティー組んで「ビームス」っていうダンジョンに潜る事になった・・・
まだ俺レベル2なんだよね、聞いたことあるだけで行った事無いダンジョンに行ってPTに迷惑かけないか心配なんだけど
505ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 03:03:23 ID:Ap9HnNZ9O
高い服着ててもダサイ奴はダッサイって
俺は値段やブランドにこだわるよりもデザイン重視をすすめるわ
着方がわからん奴ほどブランドに釣られてほいほい金出したがるからな〜
506ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:53 ID:R/PVYqUaO
例えば?
507ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 05:47:19 ID:V4BAdVKGO
>>504
ビームスは比較的安全なせれくとしょっぷだ。店員の攻撃性も低く、入店後に一声かけてくるくらいで粘着接客はしてこない。勝手に服物色してOK。気分的にも友達とゲーセン行く感覚でOK
508ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 23:35:19 ID:h+Jrbgbh0
伊勢メン2階もナンバーナイン、アンダーカバー、コムデギャルソン、アタッチメント他ドメブラが
多数見られるけど、全然粘着接客じゃないから丸井なんか行くよりオススメ

それからドメブラの路面店って粘着接客してくるところのほうが少ない
丸井なんかより入りにくそうだし、入ったら何か買わないと出られないような印象を持ってたけど、
必要以上に声かけてこないし放って置いてくれる店が多いね
509ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 23:39:09 ID:TMPKtt8Q0
とりあえずお洒落したぜ感バリバリの服ほど恥ずいものはないと悟った
フル勃起で告白するのと同じだ
510ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 23:40:39 ID:yg+vYmbE0
>>509
例えば?
511ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 00:26:41 ID:hOLysL2o0
>>510
最近また流行り出した立て襟のきっついシャツに、エナメルの合成皮使ったハーフパンツとか
メンノンでモデルが着てるようなコーデして街歩いてる勃起小僧はマジ痛い
512ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 00:38:05 ID:RTfoG1sKO
そうか?
それは女にも言えたことだが、そいつの年齢や価値観にもよるところだろ
自分が見て恥ずい格好だと思っても周りからは好評だってことよくあるよ
アクセじゃらじゃらぶらさげてべらぼうにオシャレすんのも悪くないぜよ
513ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 00:46:46 ID:6oG4d2jS0
ナンバーナインとかは難易度高くない?
値段と釣り合ってない気がするけど、好みの問題かなー

今年は80'テイストを押してるから紙一重どころか
ちょwwwおまwwwみたいなアイテムが多くて困る
スパンコールのボーダーはアリなの?
514ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 01:03:31 ID:hOLysL2o0
>>512
年齢や価値観の隔たりも確かにある
でも、国や文化の違いで料理の調理法や調味料、食材の隔たりは出来るが
おたまどっさりの塩をぶちこんだりはしないだろ?

服のコーデに関しても、単純に基本的なさじ加減の問題が大きい

ファッションに免疫がなければ、コーデの機微が解らず客観視も出来ず
ただただ流行の服を着て酔っ払うだけの恥ずかしい人になってしまう

特に都心は地方からのおのぼりさんが頻繁に循環してるので、常に免疫のない飽和状態にある
都心で生まれ育った人は↑を客観視してある程度洗練されてくるので
そんな人はとかくシンプルにまとめようとするものだ
515ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 01:11:06 ID:RTfoG1sKO
なんかそれじゃあモデルさんやモデル誌を否定してるように聞こえるな〜
そんな格好が出来るのは同様に似合うイケメンのみって決めつけで言ってるようなもん

そもそも服装なんて十人十色だろ?学生服じゃあるまいし
シンプルコーディネートだけがファッションじゃねぇべさ
うわコイツだっせとか思っちゃっても本人はイケてんだから
516ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 01:42:39 ID:hOLysL2o0
>そもそも服装なんて十人十色だろ?学生服じゃあるまいし

俺もそう思う、が
ファッション誌が撒き散らしてるものこそ、没個性の温床だと思ってるよ俺は
流行に乗らねーとNG的な風潮のなかで何も産まれる筈がない 
517ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 02:09:41 ID:6fAM4Ot4O
>>511
どこに売ってんのそのメンノン?

読んでる所おかしいよ(笑)
>>513
ここん最近のナンバーナインはやり過ぎ

だから終わっただろ

518ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 10:25:52 ID:aaAv+dG/O
俺レベル2〜3だが、新宿のタワーの中で働いていまつ
519ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 18:19:55 ID:sl3A9FpO0
個性かあ。そんなの気にできるレベルじゃないしなあ。
520ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 22:43:34 ID:Ebc0xC1v0
521ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 00:01:21 ID:p1IrXz25O
>>519

個性とか気にするな服を好きになれ

個性的とお洒落を履き違えちゃ駄目よ
522ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 02:54:22 ID:UivkSqGu0
あんまり関係ないけど、二次元と現実のかっこよさとかわいさ、似合うかどうかなどは混同しないほうがいいね。
>>488みたいに、遠まわしに絵を描く人のセンスのなさを言いたがる奴って最近多いわ。
そもそも見せる目的が違うし、現実のおしゃれを絵で描いても、しっくりこないことのほうが多いだろう。

ん?もしかして雑誌の中の写真のファッションと現実も、混同しないほうがいいのかな?
523ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 03:35:01 ID:p1IrXz25O
だな
まずは自己スペックをよく理解しよう

524ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 07:31:12 ID:GxgubtIE0
似合う格好するのが一番だわな
525ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 09:07:46 ID:qBpWqXp00
春って何着りゃいいんだよ
526ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 09:11:08 ID:GxgubtIE0
春秋は大体、薄地のパーカで済ましてるわ
527ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 09:48:10 ID:ZMBY+1R20
>>523
自分自身を直視して理解するって難しそうだな。
528ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 09:58:46 ID:PDRvBaemO
春は1枚ジャケあるだけでも楽
洗濯が面倒だが…
529ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 11:29:27 ID:nPt9MCev0
age
530ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 14:17:00 ID:r5cvd1BW0
>>527
自分だけでは難しいから周りの人の反応見る
遠慮なく言ってくれる家族や友人がいれば話が早い
531ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 14:59:16 ID:p1IrXz25O
そいつ等にセンスが無かったらご破算だけどね
532ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 23:23:37 ID:pSAFj0SNO
他者が好意的に評価してくれる個性がお洒落
他者がネガティブ評価する個性がオタク
533ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 18:04:06 ID:4zueaKgH0
ここの買ってきた報告はネタなのかマジなのか知らんが値段がスゲェよw
根がオタクだから妥協はしない性なのかね
534ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 18:22:54 ID:zGN9wnpV0
まだファッションがよくわかってなくて、バカ高いオシャレ服に
ゲームでいうところの厨性能な武器防具みたいな感覚で期待してるんじゃないかな
もうそれさえあれば多少スペック低くてもラクラク攻略!!みたいにw
実際は属性合ってなかったり他装備との組み合わせ間違えたら意味ないんだが
535ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 18:41:21 ID:uPuWtzAH0
厨性能な防具が欲しいとです。
536ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 22:34:11 ID:zk1tn/Wl0
\(^o^)/ 買いまちた! \(^o^)/

http://www.moongate.biz/2009ssitem/2009SSitem31.html
537ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 22:50:46 ID:QF4yIukBO
セシールでパーカー買えばいいのに…
538ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 23:05:45 ID:zk1tn/Wl0
\(^o^)/ パーカーは先月これを買いまちた!! \(^o^)/

http://www.oneness-article.com/m_julius/julius_09ss/julius_ss_32.htm
539ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 00:36:06 ID:Devh96q00
DSiより高いパーカーて有るんだね。
540ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 00:56:30 ID:GJwFUPz20
最近は糞暑いから常にタンクトップ一枚だ
541ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 02:01:48 ID:fiNKhtFbO
筋肉ないのに無理して見せびらかすなw
542ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 02:35:02 ID:OqjLo8mG0
やべ、俺初期装備の「おかんの買ってきた服」の次の段階、「姉貴の買ってきた服」ばっか装備してる
俺自身はファッションセンスないから助かってるんだが、そのせいか全然レベルが上がんねぇ

弟があんまダサイ格好してるのは嫌なんだろうが、色々言ってくるのは正直ちょっとめんどい
まぁ、色々服買ってきてくれたり、一緒に買い物に行って服を見立ててくれるのは助かるけどさ
姉がそれなりに流行?の恰好してるのに、弟がこんなんじゃやっぱ姉貴に悪いかな……
543ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 03:20:41 ID:PDjJI5nuO
すねっぐすねっぐ
544ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 03:26:50 ID:GJwFUPz20
>>541
うpしてやりいところだが墓穴掘りそうなんで止めとくが、俺の筋肉美はハンパないけどな
545ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 04:45:55 ID:CtLDDuJkO
おい、お前あんまり面白く無いこと書き書きすんじゃねーよ
546ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 05:37:07 ID:GJwFUPz20
おまえケータイで毎回、俺のすぐ後にレスするなよ、しかもageで
俺が自演野郎だと思われるだろ
547ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 05:41:58 ID:CtLDDuJkO
誰も思わねーよ
あれか自意識過剰って奴か?
こっちは寝れなくてイライラしてんだよ!
548ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 05:45:50 ID:GJwFUPz20
ここにいたなら俺のチョークスリーパーで永遠に眠らせてやれるんだがな
549ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 06:05:41 ID:tWwsbHTw0
>>548
IDがGJ
550ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 08:13:55 ID:fiNKhtFbO
あっちの自演乙はカスだったし
ここの筋肉美がなんたらの自演ヤローも脳内がワロスだし
もうwなんかねww

ちなみに言うなら“肉体美”だ無知ヤローw
551ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 09:15:05 ID:GJwFUPz20
みろよ、やっぱ自演と思われてるだろ
俺のケータイはカメラ機能すらついてないってのに、ふざけやがって
552ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 09:45:50 ID:L+sokx4B0
カッチカッチやぞ!カッチカッチやぞ!
553ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 09:56:56 ID:g2dWOzqyO
>>552
そんなにカッチカチなら俺が抜いてやるから、とりあえずうpしろ
554ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 11:18:13 ID:lYBU9a4CQ
3月にあのパーカーは無い。春物の買うなら1,2でしょw
555ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 14:19:50 ID:CtLDDuJkO
すぐ着る前提で服を買うな
556ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 19:04:20 ID:lYBU9a4CQ
は?

春物なら1月まででしょ?

それ以降に買ってもw

来年用w
557ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 19:07:44 ID:cpGP99fQ0
秋冬に備えて今頃から買い揃えてる人も居るぞ
558ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 19:46:52 ID:lYBU9a4CQ
シーズン一つ前の恥ずかしくて着れないです
559ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 21:57:07 ID:CtLDDuJkO
ダサい奴ほどそんな考え方だよな
560ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 22:44:51 ID:Devh96q00
>>557
しばらくは着ないで、たんすに取っておくのか。
せっかく買った服だから、早く着たいだろうに。
561ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 22:45:12 ID:vMrc2Ji80
ドメブラなんかで服の新作が出てくるタイミング

1月〜3月・・・春物(一部夏物)
4月〜6月・・・夏物(一部秋物)
セール
7月〜9月・・・秋物(一部冬物)
10〜12月・・・冬物(一部春物)
セール

8月に夏物を買おうとしたり1月に冬物を買おうとしても、人気のある服は売り切れちゃってたり
店頭に置いてなかったりするのは、買うタイミングがまるっきり遅いから
562ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 23:27:47 ID:g2dWOzqyO
>>561
おれも春物は1月はじめくらいから買いあさる。
561の言う通り、いいものはすぐになくなるよ
563ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 02:15:09 ID:em9qD4ffO
シーズンの終わりぐらいに投げ売りとかやるからそれ狙う奴もいるな
良い服を安く済ませ次に合わせるコツだよ
そもそも季節物といっても流行に囚われすぎては本当に着たい物も着れないぞ
564ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 02:21:15 ID:kAwzOA5E0
そう
流行物は避けてシンプルかつ質の良いもの選べば問題ない
565ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 06:30:01 ID:gTdKCX630
流行関係ない定番アイテムをプロパーで買うのは馬鹿の極み
バーゲンで良い物をより安く買うわな
566ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 07:06:15 ID:YEG7O1wYO
賢いけど貧乏臭くて嫌
567ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 08:41:16 ID:K1GqGKctO
バーゲンってさ、服を買う為に必死こいて開店直後に走り出す女とバトルじゃん?

面 倒 く さ い 。
568ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 09:11:52 ID:oCU4YBGT0
テレビでしか見たことねえよそれ
569ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 09:14:24 ID:qrp2a58kO
>>563
バーゲン上手な奴は事前に下見して初日に列ぶ。二日目以降はゴミの山。昨シーズンの売れ残りやセール専用に作ったボロアイテム(かなり大量)が混入されてる。そうとも知らず普段買えない貧乏人たちは喜んでお買い上げw
おまえら完全に足元みられてんぞ
570ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 09:49:49 ID:em9qD4ffO
バーゲンってババアじゃあるまいしw

草薙みたいに賢くなれ
571ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 09:50:52 ID:em9qD4ffO
小室の求刑をどう思うかがポイントだしな
572ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 10:00:55 ID:oCU4YBGT0
裸になってなにが悪い
573ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 11:20:58 ID:5LWU1VmiO
おまえらがいくらいい服着てもねぇwww
ヲタのすくつのクズ板のゲサロでファッションとかwww
身の程を知れよwww


以下 安価をかけての母親から買ってもらった云々 PIKOの服が云々のテンプレ煽りよろしく^ ^
574ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 12:13:41 ID:PAUbGcqW0
あれ?おっぱいデカイ声優スレでこれに似たテンションの書き込みを見た気がする
575573:2009/04/23(木) 12:30:09 ID:qURi2WTE0
本人だよ
576ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 04:23:53 ID:j9c8UwOUO
柄物がダサイとかって
オマエが既に子供の頃から思ってたことなのか?違うだろ
今の自分の年齢と価値観と同等に見るなよ?
577ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 10:46:31 ID:qg+JJ7Qm0
アニメのプリントは確かにダサい
578ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 12:40:01 ID:Sro+8w4h0
これもアケ板でボロカス言われてた
http://ut.uniqlo.com/game

特にこれ
http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/057119

HADOUKEN!ってwww
579ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 12:55:26 ID:yznVS0Ec0
手抜きすぎだろw
580ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 13:57:20 ID:SHXecmdnO
ユニクロのコラボTはいらんわ。企画したやつアホ。そんなもんよりインナーで使えるシンプルなやつを少しクオリティ上げて作ってほしい。冬のヒートテックはGJだった。
581ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 18:51:21 ID:zOV/3ws80
ヒートテックは暖かくて良かったね。すぐ売り切れてたし。
582ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 22:34:51 ID:gonJpwcF0
アタッチメントのプリモア5分袖、7分袖を多用してるが、ユニクロがUネックの7分袖T身幅35〜40で
作ってくれれば買う
ユニTのクルーネックは首詰まりすぎなうえに身幅ありすぎでレイヤードに使えん
583ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 23:05:07 ID:yznVS0Ec0
ユニは身幅太いのが勿体ないよね
584ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 00:04:50 ID:ONxKi17mP
Uネック欲しいね
585ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 01:29:32 ID:CgyhMgunO
みんな同じこと考えてるね、首元詰まりすぎのせいで使えない&シルエットださい。あ、ヒートテックは3000円でも買いますよ。着膨れしないからかなり重宝
なんか夏バージョンも開発したみたいだから期待。
586ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 01:56:59 ID:dV6ERDhc0
タンクトップなら非常に開放的だぞ
587ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 02:01:17 ID:h//O7FeqO
おまえらみたいなガリガリで白くて鳥みたいな体型かピザがタンクトップとかねーよ 身の程わきまえろクズ
588ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 02:14:18 ID:dV6ERDhc0
デブをピザの一言で済ませようとするあたりおまえは相当なファット
俺の上腕三頭筋を賭けてもいい
589ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 03:04:19 ID:55BAPZR8O
いやおれリルボゥイだし
590ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 03:33:19 ID:PworMaSMO
俺の筋肉美みたことあんのか?あ?
591ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 06:58:09 ID:CgyhMgunO
またこの流れか
もういいよ
592ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 11:53:33 ID:omWWJDsr0
すみませんでした
593ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 12:31:28 ID:60NLWQ3sO
筋肉どーこー言う奴は大体顔がアレだからなぁー
594ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 14:36:14 ID:+FFvyRLI0
>>585
夏バージョンも開発ってマジっすか。売り切れる前に
速攻で買わないといけないな。
595ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 19:07:04 ID:CgyhMgunO
>>594
前に新聞で少し記事になってた。夏向けの新素材ってな感じで。もしかしたら今日の広告にでてるやつかも。だとしたら残念な出来。めちゃ涼しかったら買うけどねw
596ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 20:07:09 ID:dV6ERDhc0
>>593
うpしてやりたいところだが墓穴掘りそうなんで止めとくが、俺のベル薔薇系美少年顔はハンパないけどな
597ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 20:39:02 ID:PworMaSMO
てめえら筋肉美少女バカにすんなよ?
598ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 20:48:00 ID:60NLWQ3sO
>>596
なら黙っとけやヘタレキモオタ
599ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 20:57:40 ID:dV6ERDhc0
俺にかまうヤツは決まってケータイだな、こんな過疎スレで俺不自然なほど大人気だよ
ただの一度も自演なんてしてないのにこの有様だよ
600ゲーム好き名無しさん:2009/04/26(日) 00:25:01 ID:PO0ezn1SO
(´ω`)ムカツクならすぐに反応するなら

(*´ω`)ここに来ない方が一番良いw
601ゲーム好き名無しさん:2009/04/26(日) 02:28:24 ID:x7rylUcoO
600:ゲーム好き名無しさん :2009/04/26(日) 00:25:01 ID:PO0ezn1SO [sage]
(´ω`)ムカツクならすぐに反応するなら

もう少し日本語勉強しろ
602ゲーム好き名無しさん:2009/04/26(日) 02:47:49 ID:+daZ5jEoO
誰だ?この構ってちゃん
筋肉とか美少年とか痛い子か?
603ゲーム好き名無しさん:2009/04/26(日) 09:24:12 ID:oy+yLTAF0
>>595
涼しいかどうかは着てみないと分からないね。一着だけ買ってみるかな。
604ゲーム好き名無しさん:2009/04/27(月) 09:30:45 ID:A9Bc4qnPO
>>603
わかんねーなら黙っとけやヘタレキモオタ!
605ゲーム好き名無しさん:2009/04/27(月) 12:13:59 ID:V9oowTa/O
落ち着け(笑)
606ゲーム好き名無しさん:2009/04/27(月) 21:53:51 ID:7ououBfP0
商店街で勧められた600円のU首グンゼが中々のフィット感だな、今年の夏はコレでいこう
通常3Lの巨躯だが、あえてMサイズをチョイスするのが俺流お洒落術というヤツだ
607ゲーム好き名無しさん:2009/04/27(月) 22:21:24 ID:mY2K7FwG0
ピザ乙!!!!!!!!!
608ゲーム好き名無しさん:2009/04/27(月) 23:11:03 ID:I6I798OyO
服パンパンじゃんピザがやっても醜いだ…おっと、誰か来たようだ
609ゲーム好き名無しさん:2009/04/27(月) 23:30:29 ID:A9Bc4qnPO
>>606
批判的な意図は無いが、
着れるか?物理的な意味で。
610ゲーム好き名無しさん:2009/04/28(火) 00:04:47 ID:fqiVCQNE0
>>609
俺がグンゼを選ぶ理由の一つがそのハンパない伸縮性と、隙間なくボディに密着するフィット感だ
Mサイズぐらいの無茶っぷりの方が、俺の芸術的マッスルボディのいい引き立て役になってくれるんだよ

まあ、セクシーな大胸筋と乳首がハンパなく浮きまくってゲイフェロモン全開だけどな
611ゲーム好き名無しさん:2009/04/28(火) 00:29:16 ID:i3KnPl1DO
また筋肉美の奴か?w
分かったから四六時中スタンドミラーの前でポーズ決めてろピザw
612ゲーム好き名無しさん:2009/04/28(火) 01:27:31 ID:Ym2No6TX0
そんなのもう既にやってる
613ゲーム好き名無しさん:2009/04/28(火) 01:28:15 ID:DqyLNTdWO
オッスオッス
614ゲーム好き名無しさん:2009/04/28(火) 19:03:23 ID:CBAGTPAl0
筋トレするのはいいことだよね。アニメ版の筋トレDVDも
売れてるみたいだし。
615ゲーム好き名無しさん:2009/04/29(水) 05:30:02 ID:ktqcIAf/O
あれはなぁ…www
616ゲーム好き名無しさん:2009/04/29(水) 09:47:50 ID:Xhuau4ZsP
あれ見るより好きなの見ながらやった方がいいんじゃないかな
617ゲーム好き名無しさん:2009/04/30(木) 12:23:14 ID:Lf1iDE6sO
いい加減服の話しろよ貴様等
618ゲーム好き名無しさん:2009/04/30(木) 18:39:34 ID:XwGI015J0
>>617
おK。
黄色が今の流行って本当ですか?
619ゲーム好き名無しさん:2009/04/30(木) 20:13:16 ID:Lf1iDE6sO
しらないよん

大体流行色なんかでっち上げだからね

でも今期一枚黄色のTシャツ買ったな
620ゲーム好き名無しさん:2009/04/30(木) 20:48:47 ID:mCgfEWsD0
俺はサイズには苦労させられたよ
ずっとL病にかかってたからね
621ゲーム好き名無しさん:2009/04/30(木) 22:44:12 ID:/3qT3S6T0
夏向けにポロシャツ買いまちた!
http://www.oneness-article.com/m_akm/akm_09ss/akm_09ss_20.htm
622ゲーム好き名無しさん:2009/04/30(木) 23:35:36 ID:faYSJNjl0
>>618
「今度の春はイエロー」ってここ3年ぐらい言ってる気がする
着にくい色だから売れなくて在庫がハケるまで続くのかと勘ぐってしまう
623ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 03:00:53 ID:8RuNnE0B0
>>621
エポレット付ってもう廃れたと思ってた。
よく買えるな。
624ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 03:18:46 ID:8a+Z41MGO
ずっと黄色
っと黄色黄
とっ色ずと
黄ずとあっ
色黄とっず

から


シニコフたあは
625ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 08:08:39 ID:7L8oQ3KHO
トレンドなんて業界の都合。毎年新しい服買わせたいからな
626ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 09:05:49 ID:ThDZ3SBM0
そもそも流行の色を着て何が嬉しいんだ?意味分からん
627ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 11:58:01 ID:hn1q8z3W0
基準を作れない奴向けに安心感を提供してるんだよ流行は
628ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 14:01:47 ID:TmQQ0sL8O
ああ
だが流行に乗っかるのがステータスだと勘違いした
それに流され続けるアフォも数多くいるのが時代の流れってやつだな…
629ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 14:08:05 ID:qEgAFSgE0
業界の都合だと何が問題なのかさっぱりわからん
お題を出されてるようなものだよ
「今夏は○○!」とか与えられたテーマを各々自分なりに消化してオシャレするわけだ
なかなか楽しいじゃないか
強制でもないし、自分の好きな時にいつでも乗れる遊びだと思えばいいのに
630ゲーム好き名無しさん:2009/05/01(金) 18:11:29 ID:ThDZ3SBM0
そうやって主体性を失っちゃうんだろうね…なんかオサレに限らずほんとダメな流れだよなぁ・・・
2次元キャラのデザ関してもみつみ絵やその辺のシールみたいな絵ばっかだし、若い人の絵でさえそんな
なんだかなぁ
631ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 01:26:54 ID:RVDOGtCs0
トレンドに自分を合わせるんじゃなくて、トレンドを利用して
自分を出すんだよ、ってゲームのキャラが言ってた。
632ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 07:04:36 ID:SU9m5qAH0
>>630
釣りだと思うが一応つっこんでおく。
このゲームを遊べと言われたからって遊び方が全員同じになるわけじゃない。
プレイの仕方にいくらでも個性が出る、そーゆーこと。ファッションも然り。
633ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 17:54:59 ID:1efvCTc10
単なる高二病だ。つっこむな
634ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 21:03:20 ID:Ap45B/iR0
もっと根本的なことなんだけどな、まあいいや
635ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 23:53:35 ID:STbY5sK60
伊勢メン2階で夏用Tシャツ買ってきまちた!!
http://www.oneness-article.com/m_julius/julius_09ss/julius_ss_39.htm

この色にしました!
http://www.oneness-article.com/m_julius/julius_09ss/img_julius_09ss/IMG_0979.jpg

かっけす!!!
636ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 00:56:20 ID:RTi8EBTi0
>>635
ドクロマークは脱オタwikiで避けるようにって書いて
あったから、避けてたけどかっこいいね。上はそのTシャツで
下はジーパンにするのかな。
637ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 01:05:25 ID:vbMsWsrl0
Tシャツに1.5万は薄給の俺には無理だなぁ
638ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 02:05:08 ID:gD2meaP90
いいTシャツは毎日着るとかのムチャしなければ5年以上もつよ
色こそ褪せるけど、首が全然伸びなくて感心する
639ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 06:09:50 ID:CuWIetL10
一瞬ウエストポーチ付けてるように見えた
640ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 12:13:48 ID:UVEQenOuO
アウトレットでTシャツ買ってくるか
2000円くらいで無難なデザインだから財布に優しいや
641635:2009/05/03(日) 17:57:55 ID:bzHwKelx0
>>636
ユリウスのTシャツ着丈長いんでジーンズとは合わせにくいお
これと合わせるつもりだお
http://www.moongate.biz/2009ssitem/2009SSitem67.html
642ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 18:32:37 ID:RTi8EBTi0
>>641
丈の長いTシャツはカーゴパンツと合わせるんだ。
勉強になるなあ。
643ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 19:53:18 ID:U7CGzHDe0
>>641
たけえなおい。。
644ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 21:29:29 ID:UEyvMY8X0
>>638
安いTシャツはゴワゴワしたものが多くて
セレショとかはやたら軟らかくて首元が薄かったりするけど

生地が厚い=丈夫、薄い=弱い
とは限らない?
薄くても丈夫なものなんだろうか?
645ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 22:01:44 ID:RLGtQvvh0
厚さだけの問題じゃないね
生地にもランクがあって、薄くて質の良いものがある
織りとかが違うのかなーと
よくわかんないけど

俺もまだ上手く見分けられないけどね
柔らかくて薄いTシャツが洗っても洗ってもヘコたれないと「当たり!」と喜んでるレベルw
646ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 22:32:53 ID:bzHwKelx0
綿の良し悪しは繊維長がどれだけ長いかで決まるんだ
さらに機械じゃなくて手作業で摘み取るような綿はとっても丈夫なんだ
機械で摘み取ると効率は良いけど、繊維をブチブチちぎってるようなもんだからね
最高峰と呼ばれているひとつにGIZA45があるよ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/guoyaselect/giza45/index.html

このホログラムの付いたTシャツ持ってるけど、洗濯しても型崩れしないよ

厚手のTシャツに使われてる綿は機械摘みだから繊維長が短くて、薄手に出来ないんだ
だから厚手でも簡単に穴開くんだよ
647ゲーム好き名無しさん:2009/05/03(日) 23:03:09 ID:vbMsWsrl0
ズボンの試着とかってなんか戸惑う。
着たらカーテン開けて店員さんに見せる(?)ほうがいいのかな・・・・。
カーテンの外に店員さんいると思って喋ったら誰もいなかったし
648ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 00:40:47 ID:aooXWMBR0
ズボン試着した後は丈の調整しないといけないから店員呼ぶお。
649ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 00:54:12 ID:0QwO8wf20
かわいい女の子が接客してくれた時、「ボタンがきつくて留められないんだけど」
って言ってボタンフライのジーンズのボタン留めてもらいました(゚∀゚)
650ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 03:44:58 ID:wJonVyubO
俺なんかそれで意識しちゃって勃起したんだが
店員の手が少し触れたもんであたふた焦ってたよw
一歩間違えば捕まってたかもしんねえなw
651ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 04:16:30 ID:wWYjLMFxO

あー海島綿
652ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 04:48:30 ID:vYWEYOjJ0
女医の前でフル勃起した俺のトラウマを思い出させるな
653ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 05:32:09 ID:QzX4erKx0
本当は思い出してオナヌーしてんだろ?
654ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 07:02:00 ID:vYWEYOjJ0
飯食ってる時とか急に思い出してはあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!!!!
ってなるっつの
655ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 09:15:01 ID:aooXWMBR0
勃起がばれると恥ずかしいよね。この一点だけは、女がうらやましいわ。
656ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 10:12:05 ID:5GIOKECHO
今までずっとこのスレはスルーしてきたがテンプレのせいで腹痛いw
657ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 12:07:11 ID:wJonVyubO
幼い子だと勃起見られても恥ずかしくもなんともないんだけどな〜
ただ大人の女性だとヤバい顔から火が出る思いだわ
658ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 17:58:46 ID:r/MLRi3KO
電車内で座っている女性
その前に勃っている俺
ああ恥ずかしい
659ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 22:16:22 ID:aooXWMBR0
上向き収納すれば勃起ばれないお。
ビキニパンツはこうぜ。
660ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 08:13:41 ID:94p6hYuVO
店員に声をかけられるのが嫌な人が多いけど、対人恐怖的な所を先に直した方がいいんじゃない?
661ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 09:00:22 ID:63c7SGRLO
対人恐怖症じゃないけど話しかけられるのイヤだわ
質問があればこっちからする、聞かれてねーことまで答えるんじゃねぇ、この売女が
662ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 09:05:02 ID:/MLxZh34O
通販で買えば解決
663ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 11:02:17 ID:PEkbju4iO
福屋で聞かれるのは別に構わないけど
家電量販店とかで常駐してるバイトに話しかけられるとウゼーわ
他に別の作業探せよと
664ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 13:47:10 ID:RhTCd2e30
店員の隙をついて服はみてるよ。
665ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 14:52:38 ID:i3gwPiiy0
さんざん試着して、さんざん商品の説明聞いて、
何も買わず、何も言わず店を出た。店員さんごめん・・・・・
666ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 16:11:55 ID:nVAaVfJM0
店員は買え買えオーラがうざいんだよ
時間かけてゆっくり吟味したいのに、隣でじーっと待機してんの
こっちは「もし気に入ったのがあれば買おうかな」程度で見てるのにそのまま出ずらいじゃん
すげーうざい
667ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 18:06:11 ID:OC2ewWXq0
>>665
そんな客いっぱいいるから気にスンナ
夏場のワキガ客にやられたらバックヤードで泣くけどw
668ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 22:39:27 ID:ihkJRKcR0
路面店の店員って基本放置なのが多いよ
青山、原宿、代官山は放置プレイばっかり
買う気満々の時はこっちから店員呼ばなきゃならんからイラッとするw
669ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 22:56:12 ID:fpWrBfFFO
初心者丸出しですまないが、路面店ってなに?
670ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 23:38:06 ID:ihkJRKcR0
>>669
路面店っていうのは通りに面した独立店舗
例を挙げると
ラウンジリザード
http://www.tokyofashionmap.com/shop/loungelizard.JPG
ラッドミュージシャン
http://ladmusician.com/uploads/2009/02/harajuku02.jpg

こんな感じだから、初心者だとかなり入りにくい印象だと思うよ
なんか買わないと出られないんじゃないかって思うかも知れないけど、実際はとてもあっさりした
接客する店ばっかりで、好きなだけ見て何も買わないで帰っても全然問題ない

伊勢丹とかラフォーレとかマルイに入ってる店はビルイン店って言うんだ
671ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 23:41:06 ID:9ag7lp030
コレクトポイントはちょっと行ってみたい。
672ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 23:51:19 ID:36gdokxvO
買う気まんまんなら好きなタイミングで好きな店員呼べる方が良くね?
久しぶりに行ったら軽く話して、勝手に物色。その後必要なときに呼ぶ。
欲しい物なかったら一声かけて帰ればいいだけ
673ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 00:12:35 ID:g8fbw5i+0
本当にその方が良いならそういう流れになってるよ
商売やってる側だってバカじゃないんだ
ならないって事は、それなりの理由がある
674ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 00:29:28 ID:X+PYG+vL0
どう見ても買わねーだろそいつ、っていう客の相手に時間くってて店員が中々来ない時にイラッとするな
さらにその客が俺の見たい服の前に陣取ってるとイライラが頂点に達する
675ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 00:45:13 ID:LBIWSZ630
不合理なくだらない理由で雁字搦めなのが社会だろ
676ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 00:54:58 ID:g8fbw5i+0
店員の声かけ怖いよ〜っていう客が本社にブチキレクレーム電話を入れる事はまずないが
店員から声かけてこない!態度悪い!と本社にブチキレクレーム電話を入れる客は結構いるのだよ
677ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 00:59:39 ID:LBIWSZ630
対応がうざい、ゆっくり選ばせて欲しいって要望ならあると思うが
しかも接客最悪だとなおさらだろ
678ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 01:06:15 ID:g8fbw5i+0
あるとは思うが、世の中には「客から呼ばせるとは何事だ」って人が多いようだ
呼ばれる前に来いや!と
679ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 01:10:47 ID:bGg4P6hTO
いねー
680ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 01:20:05 ID:nsrRjP7H0
681ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 04:59:06 ID:ppokgp4cO
いや、必要ないなら
店員が「なにかお探し物ですか〜?」ってコッチ来たら
「あ、大丈夫です」の一言で済むだろ?
その断りの返事すら言えないでただ流されるだけなんて意思の主張性のない典型じゃねえか

向こうも商売だぞ?
自分の店の利益を上げるために多少なりとも強引に接客するだろ
自分の性格の弱さ棚に上げてうぜえだのなんだのあんまり周りに言うなよ?
客商売してる奴からは本当に馬鹿だと思われるぞ。
682ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 10:49:54 ID:cjTpZzrnO
なんでそんなカッカしてんの?
683ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 10:53:20 ID:ppokgp4cO
理にかなったレスで言い返せないのは分かるが
もう少し返答しやすい答弁を願おうか?
684ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 11:20:47 ID:Ck251wmZ0
さんざん試着しまくって、やっぱいいですの一言が言えるくらい神経図太くなくちゃ服は買えん
685ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 11:37:22 ID:Or/Vj8JuO
おまいら落ち着いて古着買えよ
安いしコーデしやすいから
686ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 11:55:07 ID:cjTpZzrnO
>>683
誰に言ってんの?俺?
じゃないよな、返答しやすいだろうし
687ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 12:11:00 ID:ppokgp4cO
うむ、なぜ高圧的な態度で接しておきながら平然としていられるのか
その図太い神経を疑いながら返答を訊かせてもらえるかな?
688ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 16:14:12 ID:X+PYG+vL0
女の子に確実に「キャーッ!!」って言ってもらえるステキなTシャツ
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009040209.jpg
689ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 16:21:21 ID:vrUH6sSc0
>>688
笑う前にちょっと驚いてしまった
690ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 16:31:50 ID:0H8sMnGFO
俺思うんだ。
ただキモオタに見られたくないだけなら、定番物を着て髪は短髪。
あとは服のヨレとフケだけ気を付けとけばフツーの人さ。
(注)どもっちゃう人や声が小さい人は外では言葉を発したらダメだよ。
691ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 17:42:24 ID:x6Kk6r6G0
定番ものって何?
キモオタの俺が考える定番物は
上:Tシャツ
下:ジーンズ
靴:スニーカ
だけど、これが定番でOK?
692ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 18:00:08 ID:X+PYG+vL0
これからの季節ならそれでOK
しかしヲタクはサイズ合わせも服の選び方も驚異的に下手なんで、定番物を着て髪は短髪
にしたところでたいして変わらんだろうね
693ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 18:02:28 ID:vrUH6sSc0
夏なら
フレッドペリーのポロシャツ
適当なジーンズ
コンバース
でキモオタには見えなくなるんじゃね。
694ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 18:35:30 ID:bGg4P6hTO
キモオタではないけど脱オタ
695ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:28 ID:0H8sMnGFO
>>691
それでいい。
中途半端なお洒落をして目につくよりは空気におなりなさい。
696ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 22:57:14 ID:X+PYG+vL0
Tシャツの選び方 サイズ編

手持ちのTシャツをまずは着てみよう。下はジーンズを穿いてみる
鏡(なるべく全身映る鏡)の前に立ち、気をつけの姿勢をとる

・肩の縫い目が自分の肩の内側にあればOK 肩が落ちてるようならNG
・裾がジーンズのベルトループを全部隠す程度の長さならOK 前ポケットの手を
 突っ込むところが見えてないようなら長すぎ
・後ろから見た場合、ケツポケが完全に見える程度の長さならOK 

このぐらいの長さになるものを選ぶ
http://www.essence-web.jp/upload/save_image/04301731_49f961eca651a.jpg
http://www.essence-web.jp/upload/save_image/04101750_49df086cb1da3.jpg


ジーンズの選び方 サイズ編

ジーンズで重要なのは股下の長さをどうするのか。裾上げ前提で作られてるリーバイスやエドウィンより、
裾上げしないことを前提に作られてるドメブラのほうが実は選びやすい
まずは手持ちのジーンズの股下が適正かどうか見てみよう

・鏡の前に立ち、気をつけの姿勢をとる。裾が床よりわずかでも上にあったらNG
・次に椅子に座ってみる。くるぶしが見えてるようなら短すぎ

靴を履いて裾にクッションができるこのぐらいの長さがいいと思う
http://www.essence-web.jp/upload/save_image/03231848_49c75ad1a98fc.jpg
http://www.essence-web.jp/upload/save_image/03231848_49c75b0610308.jpg


○注意点がひとつ
この股下の長さは細いジーンズじゃないと非常に野暮ったくなる
697ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 10:36:52 ID:WX9m/X+1O
ワロタ


>>696テメーにだよ
698ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 15:05:37 ID:H6bWN1rQO
どこで笑うか?
699ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 17:53:37 ID:PuhQOWUx0
>>696
乙です。こういうことファッション雑誌で教えてくれればいいのにね。
700ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 18:51:05 ID:U6omr41m0
>>696
地方都市のセレショで働いてるけど、いいアドバイスだね
だけどうちの店なんか、痩せ型でどうみてもSがぴったり合うのにL買ってくような子ばっかり
母親が一緒だと、Sサイズ勧めても「小さいわよそれ、こっちにしなさい」ってやっぱりL買ってく
なんでバカの一つ覚えみたいにとりあえずデカいの買うんだろ
Sですっきり着ればとてもかっこいいのに接客してて悲しくなる
701ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 18:58:32 ID:H/FmCV3R0
すぐ大きくなって着られなくなる→勿体無い!だな
いつまでも息子を小さい子供感覚で見てるカーチャンなんだろう
702ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 02:27:04 ID:QMw0E7jC0
今時の小学生の格好見てると、すぐ着られなくなるのに
オサレな服着てるなと思うよ。カーチャンの世代によっても
意識が違うかもね。
703ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 23:09:35 ID:nQeQ4TG90
明日東京気温25度で晴れの予報だから上はTシャツ1枚で出かけられるな
704ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 23:27:14 ID:mlESlgDSO
下は?
705ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 23:32:54 ID:FpeGHGJJ0
パンツ
706ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 23:40:06 ID:mlESlgDSO
まぁそうですよね…
707ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 22:40:20 ID:n6o/m0jS0
伊勢メン2階で夏用サンダル買ってきまちた!!
http://www.randco.jp/SHOP/led00868.html

フカフカでっす!!
708ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 23:00:09 ID:cx4JIFblO
んな…無駄に高いものを…
709ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 23:09:31 ID:pYzLnL/V0
個人的にはあまり興味を引くデザインじゃないな
710ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 23:17:05 ID:FR9Caah20
すげえ、まじ高ぇ
711ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 23:32:59 ID:cx4JIFblO
悪いが俺なら7〜8000円のそこそこシャレたの2〜3足買って回して履くわ…
712ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 23:47:02 ID:n6o/m0jS0
713ゲーム好き名無しさん:2009/05/09(土) 23:49:53 ID:pYzLnL/V0
ああ、これはレス乞食か
714ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 16:54:09 ID:IceMftrB0
裾上げしないで履けるドメブラのデニムって
少ないような?値段が全然違うし。

シルエット選んでエドウィンの方が良い気がする。
715ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 18:04:53 ID:WeTNJn8I0
>>714
むしろユニクロのジーンズで構わないから、裾上げするときに股下の長さを2パターンぐらい作ってみるといいと思う

全く同じジーンズ2本買って
1本は素足で穿いて裾が床に付く長さ
1本は素足で穿いて裾が床に付く長さプラス3センチ

こんな感じ
ユニクロなら2本買ってもエドウィン1本より安く上がるし、股下の長さを覚えておけばドメブラ他のジーンズ買うときの
参考になる
716ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 22:03:11 ID:3EJigkdAO
セレショなんかのコラボ物なんかは同型、同ウエストのレングス違いあるよ

たしかに、ユニクロでこれやったら買いやすくなるな
717ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 23:17:05 ID:6Law0o2y0
このスレみて本気で服装を勉強してるオタク君はいるのかな?
718ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:40:24 ID:R8p1pborO
てめーだろww
719ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:40:54 ID:u7qyvD9v0
本気ではやって無いかな。自分なりのペースで少しずつ服を
好きになれれば良いかなって思ってるよ。
720ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 00:49:08 ID:5/pEMhFI0
まぁあくまでこのスレの主旨はゲーオタに服を買わすことだし
ママの買ってきた服から卒業させるためだけのスレ
てかファ板も大概だし、2ちゃんで服選びの勉強なんてするもんじゃねぇ
721ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 01:40:42 ID:r+D4ife5O
覚えたての知識を疲労したい方々もいるみたいだね。
722ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 07:34:11 ID:ooRKVm0v0
それでいいんじゃない?
人にモノ教えたときその知識が身に付くもんだし
723ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 12:53:13 ID:HqGzpKaj0
このスレ面白いし時々参考にしてます
724ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 13:03:03 ID:lf8f1ZfCO
専門分野に精通する職種の方から見れば
ここの にわか知識は笑えると同時に
オタクの精一杯の趣向を凝らした個性が彩り参考になりますものw
725ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 14:50:36 ID:+uceysqR0
千円で綿100%の長袖シャツ買ったお。綿て着心地良いな。
726ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 17:04:22 ID:0zADfS3x0
おまえらちゃんと鍛えてるのか?
女の尻や乳房と同じで、はちきれそうな筋肉だってお洒落の一部なんだぞ

服買う前にプロテイン買え
727ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 17:35:36 ID:lf8f1ZfCO
以前いらっしゃった“筋肉美”の方ですか?
こんなところまでスポーツジムの勧誘ご苦労様ですw
728ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 17:45:34 ID:0zADfS3x0
どうせおまえらが漠然と鍛えようとした所で、続かないのは目に見えてるから
本気でマッスルになりたいのならパートレ雇って全てをゆだねるのが一番いいぞ

短パンとタンクトップだけで「カッコイイ」と言われるように頑張れ
729ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:23:37 ID:fWOcpHu5O
>>728
だまれ
730ゲーム好き名無しさん:2009/05/11(月) 20:31:12 ID:lf8f1ZfCO
私も自称ですが細マッチョを牽引していますよ。
是非とも、筋肉美さんの写メうpを要望しますw
731ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 08:32:01 ID:dteWnrKQO
するーするー
732ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 13:33:06 ID:ZmCezCkx0
733ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 15:03:04 ID:r8xres7TO
ん?もかいうp
734ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 08:44:41 ID:eZLBuu7x0
レザサンげと!
735ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 12:35:10 ID:oKqD9Z/B0
脱オタなんて見栄は張らないけど、いらない服捨てたら上下合わせて6着しかなかった。。。。
フツーに服ないことを痛感したんで、近所のショッピングモール行ってきますorz
地方のショッピングモールといえど現地ではめちゃくちゃ浮いちゃうだろうど、頑張る
736ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 14:40:20 ID:MtSYFg48O
普通は替え用の三着あれば良いよ
柄物なんてもってのほか
無地をいかに汚して柄物にするかだから
737ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 17:07:30 ID:FT1SUhD80
夏はTシャツで済むからいいけどさ、問題は冬なんだよね
服に金かけたくないし
738ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 18:30:03 ID:zweh8N+FO
ならここ来んなよ(笑)
739ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 18:31:41 ID:rna7LWBf0
今は夏なんだから冬のことはいいんだよ!
740ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 18:44:35 ID:oKqD9Z/B0
>>736 さっきまで店いってました 無地のさわり心地の良い半そでがあったけど
いいなと思うものに限ってサイズないですね。。。 503と505のレプリカとTシャツ3着で
37000円でした
741ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 12:46:33 ID:rFmeHuQ/0
ユニTサイズ間違えなきゃいがいと使える
742ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:22:44 ID:acPtEFGu0
服なんてユニクロだってなんだって良いんだよ



743ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:54:17 ID:+sO9b4Vx0
ゲラゲラ
744ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:05:33 ID:ow9VLToQO
おまえら一円玉を笑う奴は一円玉に泣くってことわざを知らんのか?
ユニクロだって同じだぞ?ようは使いようなんだぜ
外着として考えるんじゃなく家着だっていいじゃん
本当に無駄なものなんて無いんだからよ
745ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:06 ID:Yk8aVb6Q0
家着をわざわざ買うことって少ないけどな
くたびれてきた外出着を家着に下ろしてるから

なんかユニの安いからどんどん買ってどんどん捨てようぜ的なのが好かん
ゴミはなるべく出さない方がいい
746ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:53:01 ID:brjSM8pF0
下取りキャンペーンやんないかな。
服って処分に困る。
747ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 05:59:49 ID:JS7O05nHO
ちょっと前に言ってたユニクロの夏の隠し玉は栗山千明CMのブラトップみたいだな。。すでにバカ売れ、妹も購入済み。期待してたオレ涙目wwたしかにこりゃ涼しいわ
748ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:45:27 ID:WR9RCAbt0
>>747
ブラトップ着用の妹をうp!
749ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:02:15 ID:S1QjD5CfO
黙れゴミクズ
750ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:05:48 ID:sx7RhzJX0
裸でなにがわるい
751ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:52:49 ID:YSDtJOn00
シンゴーシンゴー
752ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:38:33 ID:e1ci9NdI0
明日は晴れて気温も上がるらしいから半袖Tで良さそうだな@東京
753ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:40:26 ID:zXK3IAPu0
スーツは暑いな・・・
754ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 23:22:22 ID:muS0WYywO
いやはや…薄着の季節がやってまいりましたねぇ〜
若いおなごのいやらしい格好を見てたらムラムラしてきますよ〜
755ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 12:34:14 ID:ucVjKFpv0
きんもーっ☆
756ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 19:07:43 ID:dqW4yEwUO
とりあえず、チェックのシャツにブルーデニム。
オタはいつもこの服装のイメージ。
バリエーションを広げようぜ
757ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:07:57 ID:llQITz2PO
チェック柄のトップスでもシャレた奴が着れば普通に目を引くアイテムなんだけどな
真性オタは服装チェンジだけでは完全にプットオン出来ないんだろうな
758ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 20:58:50 ID:mPJCgAXg0
ライドオンするぜ!!!
759ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:03:44 ID:UIG8PaDh0
チェック=ヲタと考える奴の多いこと多いこと
普通にありふれたアイテムでリア充連中も着てるんだけどな
いつも同じ恰好してるのが問題とか言われても、そんなんわかるの知人ぐらいだし
760ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:21:36 ID:j5QRxChk0
一目でオタと分かる人間がチェック着てるのが問題なんだろ
761ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:40:42 ID:1DisSQ9l0
762ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:47:08 ID:W4GHWfUFO
これあきた
763ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:54:07 ID:EfG6TZ0aO
ポロシャツにジーンズだと
靴ってどんなのが良いですか?
764ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:56:59 ID:RcAp1vVCO
>>763
なんでもいいよ
デッキシューズとか夏らしいんでない?
765ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 22:57:44 ID:1DisSQ9l0
766ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:23:23 ID:abhfdIct0
デニムのワイドバギーを基準(年中変わらず)に、ジャケットが変わるだけだな俺・・・
今はGジャン(デニジャケと呼ばない所がオタらしさをアピール)
移動中はいいんだが目的地に着くと暑くてな・・・いい方法無ぇかな・・・
767ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 23:34:55 ID:j5QRxChk0
シャツにニットやカットソーにカーデばっかどす
この時期微妙に暑くて何着るか困るよなぁ
768ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 03:40:56 ID:p8lr0HNEO
この時期は七分カットソー大活躍
769ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 07:01:28 ID:6ScVGhnwO
ぼちぼちビルケンに移行
770ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 19:30:39 ID:BG8hEzVr0
ネットで素人が服買うのはリスキーですか?
ゲームのパッケージ買いみたいに、はずれを掴むでしょうか。
ワイシャツベスト系の店員となかなか渡り合えない。
771ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 19:48:47 ID:KPok4MmI0
リスキーだから俺は買わん
届いてみたら画像で見た時と色が違ったことがあった
うちのPCモニターが悪いんだろうが、やっぱり実物見ないとダメだと思った
772770:2009/05/19(火) 22:39:38 ID:BG8hEzVr0
どもです。
鞄で失敗してるんですよね。レザーの。
匂いとか酷かったな、そういや。。
新品でも、、私にはむりっぽいっすね。ありがとうございました。リアルか。
773ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 22:41:49 ID:Gu724cnk0
買ったことの無いブランドの服や靴はネットで買わない

すでにそのブランドの服や靴を持ってて、そのブランドのサイズを熟知してる場合はネットで買っても
あまり失敗しないが、>>771の言うように色が違って見えて失敗する可能性は残る
774ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 23:51:02 ID:I4u75tAP0
靴をネットで売ってるのが信じられん
775ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 01:10:25 ID:kLy+N1kaO
いつも履いてるメーカーのとかならネットでもいいけどね
コンバースとか、定番のやつなら
776ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 02:48:00 ID:hgCSeYKqO
とりあえずお前らクロップドパンツ買おうぜ今年はそれがくるらしいしな
777ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 04:10:01 ID:TfB8zS/8O
そろった
778ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:54:34 ID:jC+Bxvl90
クロップドパンツはイケメン専用
チビが穿くと小学生
ガリが穿くとキモい
ピザが穿くと山下清
779ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:34:24 ID:WLv9AVx80
脱オタを志して早一月。
未だに試着後の畳み方がわからなくなったり下手だったりで嫌な汗が出るわ…
780ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:34:47 ID:ERIKTtHYO
なら程よい筋肉質な俺にぴったりのアイテムだな
781ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:39:41 ID:jC+Bxvl90
>>779
客が畳む必要など無い
店員に畳ませろ
それも彼らの仕事だ
782ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 23:40:29 ID:XayaWyi00
そうだな
783ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 02:48:45 ID:WtHfLFBLO
ヲタクとバレたくないから服とかにも気を使ってる俺は異端か
784ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 03:17:49 ID:eKYsKuh1O
いやここはそういうやつらのすくつだよ
785ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 13:14:32 ID:ckkxOAZdO
人目を気にするから実際隠れオタになるんだけどな
社交性のある俺が普段は萌えオタだなんて職場の同僚や友人には打ち明けられんよw
786ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 14:42:21 ID:jqRfTqfO0
いいんじゃないの
人目を気にしなくなったら終わりだよ
787ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 17:32:58 ID:sw9ekiclO
普通に身だしなみさえ気をつけてればピザのゲーオタの俺でも自分でもびっくりな位不釣り合いな嫁が出来たりするぞ。 嫁と付き合いだした時に聞いたんだけど女ってオタクが嫌なんじゃなくて不潔で身だしなみ気にしない人が嫌いなだけって事多いみたいだぞ!
オタクは諦める理由にはならないぞ。
788ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 17:35:49 ID:sw9ekiclO
sage忘れ&偉そうな忠告スマン。 だけど俺みたいなのでも大丈夫だったんだから頑張ってほしくて。
789ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 19:42:46 ID:sNC4UGl+0
女性からの視線を気にすると自然とオサレに成れるのね。
二次嫁はありのままの俺を受け入れてくれるお。
790ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 20:18:02 ID:q62mCtiK0
>>787
清潔感、身だしなみの大事さは重々承知してるんだよねー。
さらっと自慢されてもヘコむわ。
791ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 21:23:07 ID:LV2tsGyb0
こういう話をそうなのかーと普通に聞けるか
ありのまま受け入れて貰えるのが勝ちだの自慢だのとヒネた捉え方するかで
明暗が分かれるんだろうなw
792ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:12:32 ID:q62mCtiK0
>>791
それもわかってるんだよねー。
わかっちゃいるけど性格改善は一朝一夕の努力ではなかなか。
「普通」の身だしなみですらできてるか怪しいのに。
自分なりに頑張ってはいるんよ。
793ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:05:40 ID:X7mUKUGpO
根本的な性格の改善なんて
なにか人生を左右するほどのきっかけ
にでも出会わない限り難しいよな。

オシャレと意識すると荷が重くなるが
身だしなみを揃えるくらいにと思えっちゃえばいくらかは楽になれる。
794ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 04:52:32 ID:YqqNHBGg0
単純に金が無い
795ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 09:53:04 ID:TBari7h10
不況が痛いもんね。家計だとお父さんの服代が真っ先に切られる
らしいから、男の服に対する消費は落ち込むね。
796ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 23:42:05 ID:2IGL4ZlUO
てかヲタク文化が様々なジャンルの人に浸透して来ている気がする。漫画とかで出てくる典型的なヲタクの方こそあまり見た事がないわ。
797ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 23:52:29 ID:X7mUKUGpO
普通にカッコイイ兄ちゃんでもギャルゲー買っていく時代だしな
典型的なキモオタなんて更に肩身狭いだろうにw
798ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 23:58:18 ID:7JUx4UedO
とりあえずユニクロでピンクのポロと色の薄いジーンズ買え
これでとりあえずおけ
799ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:16:15 ID:c4K2eSb90
ピンクとかありえん
わざと変なこと教えるとは悪趣味だなw
800ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:33:17 ID:mVVUL28XO
>>798
おれもピンクありだな。
つ石川遼w
まあ脱オタするなら黒から入るのが無難だな
801ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:34:10 ID:WnjrQTCe0
>>796
コミケとかいきゃいくらでも居るんじゃね?
行ったことないから知らんけど
802ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:36:52 ID:j777ttF2O
ピンクはベストアイテムだぞ
803ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 03:20:37 ID:vfOAh1nHO
ピンクは中級〜上級アイテムだから初級レベルは無難な色買っとけ
804ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 04:30:33 ID:D9eUKB9yO
太ってる人にピンクはキツイと思う
805ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 08:17:45 ID:7tLVjZfC0
太ってる人はまず痩せんとな
ピンクは使い勝手いいよ
806ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 09:29:30 ID:ZASEguQH0
どこのペーだよ
807ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 13:51:40 ID:JvZjzr7g0
ピンクデブって想像したら可愛い部類だよ
808ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 15:03:02 ID:rWYKxeRd0
太ってる人に服はキツイと思う
809ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 16:56:03 ID:0k+Ftm730
ピザは着物が似合うぞ
810ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 17:16:43 ID:j777ttF2O
デブでも食ってろピザ
811ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 17:22:08 ID:bItC1wSAO
最近ユニクロ幅効かせてきてるよね

ユニクロ馬鹿にしてたやつが、ユニクロだとは知らずに「その服かわぃ〜っ!!どこの?」って言ったときはニヤリと笑って「ユニクロなんすけど笑」って言ってやったぜ
812ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 19:33:17 ID:ovnOHTWdO
ユニクロでも組み合わせによっちゃなかなかオシャレになるからなあ。俺は無難にTKとかレイジブルーが多い
813ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 20:56:19 ID:yO1A1uSn0
ピンクって言ってもショッキングピンクじゃなくてペールピンクだぞ
ペールピンクはグレイに次いでオールシーズンどんなスタイルにでも合う魔法の色
814ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 22:09:30 ID:0k+Ftm730
おれスモークピンクのカーゴ穿いてる
815ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 23:12:20 ID:ca+YF5NB0
>>811
宣伝が激しくなってるだけだろ
異常に持ち上げられてて何だか不気味だ
816ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 22:37:08 ID:mgU3jwen0
不景気なんでユニクロが売れてるだけ
817ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 00:23:07 ID:tOmHxkCg0
ピンクなんてパンツかインナーくらいしか使えんだろ
女ならともかく
818ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 00:43:42 ID:nMUyv5X10
ピンクのYシャツって結構着てる奴多いよな
女子受けも良いし

けど俺はピンク嫌い
819ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 13:59:00 ID:6oLiApi9O
ピンクはセックスシンボルだから女性に人気なのは分かる
ミディアムな髪型で体型がスリムな奴ほど七分袖がすごい似合うし
820ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 15:36:20 ID:idia0iU+0
ピンク着る男なんて嫌
ピンク気にしないで着る男カコイイ
ピンク気にしないで着る俺カコイイって男はなんか狙ってて嫌

と、いろんな人がいて
もうただの色の一つではなくなってきてる気がするので面倒だからピンク着ない
821ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 15:53:43 ID:fzVlXbY30
色々面倒だからとりあえず黒
822ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 16:06:49 ID:idia0iU+0
それもないなw
暑い時期はやめとけよ
823ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 16:56:27 ID:TtCKTO+M0
腹筋がああああ割れてきたあ嗚呼ああああああ
服高いよよおおおおおおおMW2まで我慢しなくちゃ
824ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 22:59:18 ID:3wKy++790
>>821
スズメバチとケンカするんですね><
825ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 00:25:10 ID:CJJldaTS0
基礎筋増やしてガッチリ体型になればなんでも合うお
826ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 00:35:55 ID:Z8WkHOXS0
タイトなシャツがミチミチになってしまいました
827ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 00:53:59 ID:wabviquiO
パッツンパッツンで脇の部分が漫画みたいにパンッて破れた…
828ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 08:28:01 ID:BfGuPTxUO
PSPやDSはオシャレな人間が持ってると
オタク・アイテムからファッション・アイテムにクラス・アップする不思議
829ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 08:39:11 ID:kSxhkz+OO
>>828
そらそうよ。
外で見かける人は見た目が10割。
830ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 11:14:11 ID:CcWFuCQZO
センスない人がPSPとか持ってると「それしか興味ないの?」って思う。

センスある人が持ってると「へぇ〜、こんな人でもゲームするんだぁ」と思う。
831ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 14:36:30 ID:TGsT93by0
>>828
DSはもはやケータイと似た認識まできてるからな
でもPSPは・・・
832ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 00:38:52 ID:7fnIOgynO
男はPSP持ってる方がお洒落で
女はDSの方がお洒落だな
逆は何か違和感あるね
833ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 02:05:28 ID:PPGBWXelO
おまえら服晒せよ。評価してやるからw
834ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 02:40:29 ID:0yvh+jTfO
そういうときは率先して自分から晒さんと信用ならんぞ
835ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 10:37:35 ID:TF29362LO
>>833
wktk
836ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 12:34:06 ID:GzwrV+/U0
>>833
うpマダー
837ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 15:12:37 ID:MDvu510+O
雑誌を参考にしたらフリーアナウンサーみたいになった
838ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 18:02:00 ID:jRrExK/5O
ファッションセンスは先天性だからキモオタには無理だよね…
839ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 22:22:53 ID:FKNikFBS0
コーディネートしてもらっても、素が元。
センス以前の場合が多い…
840ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 23:06:44 ID:r3SYcW2O0
フリークスレベルで体型に恵まれてないとかじゃない限り
この世のどこかに似合う服があるはずだけどな

何着てもしっくり来ないって奴でも、無意識にチョイスが偏ってたりするし
いろんな路線を試すべき
841ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 13:42:45 ID:2GvusvVk0
好きな服を着ればいいさ
842ゲーム好き名無しさん:2009/05/29(金) 20:12:07 ID:JCQKGxaP0
服が好きじゃないのです。
843ゲーム好き名無しさん:2009/05/29(金) 22:25:35 ID:/eQemHK60
では裸でいたまえ
844ゲーム好き名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:10 ID:CxtWYMvc0
きぐるみがいいですよ。これなら似合うにあわない関係なく誰でも似合います。
845ゲーム好き名無しさん:2009/05/29(金) 23:15:49 ID:u/VcBX+kO
ブザイクは先天性とかの要素が大きいから無理だなw
846ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 03:09:14 ID:sjIy9KWnO
ブサイクとファッション・センスは比例しない
ピザは痩せなさい、とは思うが
847ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 03:37:35 ID:jXfXpGwh0
とにかく全身黒尽くめはやめてくれよ(笑)
848ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 03:46:17 ID:QWSKDfQ70
ディオールの店員が全身黒だった
849ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 11:10:19 ID:T9OaJwE00
全身クロでもスーツならまだ許せるわな
850ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 13:19:58 ID:ON9qVY9T0
>>844
街中できぐるみ着てる女子二人を見たときは、服装で悩む
ことがバカバカしくなったわ。
851ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 15:17:58 ID:Ny39Qz1J0
今日大阪でピクミン見かけたら俺だわ
852ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 15:11:40 ID:OKGwlVE1O
なんか今まで黒しか着てなかったから明るい色の着ると落ち着かない…
そしてまた黒着てる…
853ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 17:58:45 ID:nbdok7wF0
殻を破れ
854ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 19:04:20 ID:J8DPvST20
>>852
それ、すごくわかる・・・(´・ω・`)
855ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 20:09:45 ID:7Os/pdMr0
黒好き=ナルシスト
これはもう間違いないからw
856ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 20:39:16 ID:SgDh4Ju70
白い服とチェックの服は反射的に避ける、、。
デニムシャツ、Gジャンとかにチャレンジしないと駄目なのか?
つか黒だけかよw 嫌いな色じゃなきゃ平気だろ。
857ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 21:43:04 ID:w69jetHt0
Gジャンにジーンズの組み合わせでカッコイイとおなごに言われればこのスレ卒業です!
858ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 21:51:35 ID:J8DPvST20
Gジャンを肩で破いてベスト風にしたやつと、
ジーンズを膝で破いてハーフパンツ風にした組み合わせですね、わかります
859ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 22:01:23 ID:Z0YyN+IV0
デニデニはインナーに気を遣うといいよ
860ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 00:39:54 ID:Q53SutOI0
>>858
なんという世紀末スタイル…
惚れた!
861ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:14:40 ID:qhEnYuB+O
デニジャケは季節跨いでもう少し後だな
862ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 03:03:15 ID:8wspmUuH0
黒は、着てる人間の素材の邪魔をしない色だから、
イケメンが着ればそりゃイケメンが際立つ。
後は解るな?
863ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 03:07:25 ID:9uNhPudp0
黒は顔周りと全体のシルエットを細くみせる効果があるからぽっちゃり系な人におススメ
ちなみに白や黄色は逆
864ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 09:12:44 ID:ZdiG2ij60
夏場は視覚的に暑苦しくなる効果もあるが
それは都合よく無視するのがピザオタw
865ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 18:32:59 ID:BCG6NbAd0
お前らのオサレ知識量は異常。
お前らゲオタじゃないだろ。
866ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 18:58:46 ID:btX6z2t/0
>>863
ぽっちゃり系のおれも黒を愛用してます!
http://imagepot.net/image/123913378539.jpg

867ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 19:03:24 ID:I/wB484mO
ユニクロ最強
868ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 19:28:35 ID:Sj8gLVXhO
ユニクロも悪いとは言わないけど全身となると・・・
自分の好きなブランドを無理矢理にでも見つけるのが近道だとオモ
869ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 19:59:17 ID:qhEnYuB+O
ブランドにこだわる人は本当に良い物を着れていない
って、カリスマモデルのますわかつばさが言ってたよ
870ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 23:48:47 ID:Q53SutOI0
好きなブランドが消滅した件
871ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 23:59:05 ID:jXMr/hkf0
最近ジジババがユニクロ着てるからなあ
うちのオカンもたまに買ってるし
872ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 00:01:10 ID:9e4aCWPw0
寧ろコスパで行くのがこちらがわらしい。
873ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 03:37:22 ID:LnPM7TIv0
ユニクロはさすがに生地がダメすぎてすぐ着れなくなるからもったいないよ
どんな気使って洗っても色褪せるし(´・ω・`)
874ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 04:38:33 ID:dBEZe0qtO
>>829
監督!こんなとこで何してはるんですか!?
875ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 05:00:38 ID:9KIK5SvcO
ユニクロに偏見を持つ人はにわか知識だって芸能人言ってたよ?
876ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 15:14:11 ID:ZD2vRqE60
偏見も何も、とにかく身幅太すぎ+丈短くて使い物にならないのは事実。
もしこの先デブになるような事があったら喜んでユニクロ愛用するよ。
877ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 15:15:55 ID:TMJcKS8S0
丈短いか?
スタイルはともかく質はそこらよりよっぽど優れてるんだけどねぇ
878ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 16:51:58 ID:bAoWOu3s0
ユニクロの話題って頻繁に持ち上がるねえ。
なんだかんだ言って影響力のあるブランドなんだな。
879ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 17:26:59 ID:dBEZe0qtO
ユニクロ非難はこのスレなら仕方ないよ、そういう段階だから

小学校くらいだとさ、異性と仲良くするやつってバカにされるじゃん?発達段階においては本来バカにすることでないものをバカにするのは仕方ない

まだ彼らは未熟なんだからさ。


未熟なのをバカにしてるわけではないよ?ここは未熟なやつが完熟を目指す過程に立ち寄るスレだろ?
880ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 19:57:56 ID:LnPM7TIv0
偏見もなにも使っての感想なのに・・・
ていうか、なんでそんな怒ってん?(´・ω・`)
881ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 20:00:16 ID:I/K0ZAXo0
黒にかたよりすぎなのがオタクファッションの証拠
882ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:08:25 ID:9KIK5SvcO
いや、数多くのモデルや芸能人も愛用するブランドだぞ?>ユニクロ
ちょっと外出する程度には、あの藤原紀香も愛用して着こなし易いとブログで絶賛してるんだから
>>880は感性が乏しいか、にわか知識のみで批判してるかとしか思えないよ
883ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:11:00 ID:I/K0ZAXo0
それは建前だよ。
おしゃれな芸能人は高い服ばっかだよ
884ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:15:49 ID:LnPM7TIv0
>>882
芸能人のいうこと鵜呑みにしたらだめだと思うよ
それに感性も糞もただただ実用主義っすから俺は(´・ω・`)
885ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:27:24 ID:i30p2Dur0
紀香はユニクロのCMやってる立場だから、そりゃほめるよね。
886ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:30:14 ID:bCtT9mdS0
藤原紀香や栗山千明や押切もえがユニクロ悪く言う訳ねーし
887ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:30:40 ID:rt2R6s/rO
高い服(4000↑くらい)に金出すなら断然ゲーム買うぜwwwだった俺だが、比較的安くて良いとこ見つて一式買ったら彼女がすごい喜んだw

これからはファッションにも気を使おうと思った...
888ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:44:10 ID:9KIK5SvcO
いや、現に着用して画像をUPしてるぞ?
元夫の陣内も藤原紀香の影響で偏見持ってたユニクロを好きになったというし
何も知らないだろ?カリスマモデルと呼ばれる人がどれだけユニクロを絶賛して実際に着用してるかを
まずは一覧のブログを見てから判断したらいいよ
889ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:55:50 ID:LnPM7TIv0
ユニクロ製品の耐久性の低さは周知の事実やん
オサレ着洗剤で気使って洗っても一、二度ですぐベロンベロンの褪せ褪せになるのに・・・

あと芸能人には常にスポンサーという名の神様がついているのです
きみ、雑誌の裏のお金持ちになる石とか買っちゃダメだよ・・・?(´・ω・`)
890ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:03:30 ID:DYXuwpvXO
服飾専門現役の低学歴ですが、語らせて頂くとユニクロは学内評価は高いですよ。
「売れている」っていうのは「受け入れられている」ってわけで、生地(夏の変なTシャツじゃなければ生地もしっかりしているものが多い)と縫製技術とコストパフォーマンスのバランスは世界でもトップレベルだっていう認識です。

ハイブランドをいつも身につけてたり好きなお店が確立してる人だらけな学校ですが、そういう人でもプレーンなものだとけっこう着てます。
しかもちゃんといつも通りかっこよく仕上がってますよ。
はじめウエーってしていた人でも一度まわりに流されて買ってみると、評価がかわっていますね。食わず嫌いはよくないです。

ブランドでどうこうっていうのはもちろんあるだろうけど、結局はトータルバランスです。いかにおしゃれに見せるかは自分のセンス次第だと思います。
891ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:13:34 ID:ssjjq4CGO
ユニクロはリメイクするのに買うな。
892ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:29:32 ID:EFcZzkHrO
貧乏人はユニクロで満足
893ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:35:21 ID:LnPM7TIv0
低価格なりの低品質の需要はわかるけど結局、よけいお金かかるんだよね

オサレ云々別として、短期サイクルで服を消耗品として使い捨てるの嫌
お金ないし(´・ω・`)
894ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:42:21 ID:ic1/fnwFO
ユニクロもいいが無印も要チェックだぞ!
去年の秋物のカーディガンは合わせ易いし長く使えた。安いからすぐ捨てれるしな。

服選びのコツは顔。顔に合わせるのが重要。その顔にその服はねーよ、って感じの奴が多い。
俺はよく後輩に「お前顔見ろ顔!」ってよくアドバイスしていた。
自分の顔からイメージ出来る様になれば、もう十分でしょ。髪型から服装、アクセサリー、靴まで一貫性のある綺麗な着こなしができるはず。

これショップ店員の俺のガチなアドバイスな。
895ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:47:04 ID:TL+l0PoxO
ユニクロを馬鹿にするとこなん?
896ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:49:24 ID:TL+l0PoxO
まあ、顔もかもしれんが髪型がけっこう重要なんですよ。オシャレ頑張って。
897ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:04:03 ID:9KIK5SvcO
ユニクロを馬鹿に出来るってよく考えると凄い無知か慢心だよな
少なくともブランドとしての地位は確立してるのに
安いから材質が駄目だからって、求める基準間違ってない?
こんな簡単に着こなせてちょっとした外出に気を使うことなく自由になれるアイテムはそうないよ
服装は用途によって使い分ける意味わかるかな?
898ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:07:08 ID:TL+l0PoxO
まあユニクロきーひんけどな
899ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:15:47 ID:FBEhXnaj0
>>897
ネタ臭いからもういいよ(´・ω・`)
900ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:18:55 ID:hZgw151+O
リア厨の多いスレでつね
901ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:24:35 ID:FPKEsLfmO
オタクがオタクに知識ひけらかすスレだからな

ユニクロ、ネット入れて手洗いモードで洗濯すれば結構もつけどな
902ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:24:57 ID:KQxJ+PM7O
反論できないからって論点をずらすぐらいなら初めから認めればいいのに
903ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:48:02 ID:ZEuB02LIO
↑誰にいってんのー?
904ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:50:37 ID:ZEuB02LIO
ショップ店員の俺からのガチなアドバイスなってネタですか?
905ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 01:05:59 ID:v3sKM6CEO
ガチの服好きはユニクロ買わんよ
906ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 01:26:15 ID:w4aA4GMN0
金があったらユニクロ買わんよ
907ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 01:31:42 ID:mFmHtsJm0
オモシロデザインの好きな俺は無難が服の形をしているユニクロに興味は湧かない
湧かないけどユニクロが悪いとも思わない
908ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 01:36:47 ID:h8SRERPT0
ユニクロは10代20代をターゲットにしてないよ
ここで推してる奴は面白がってるだけw
909ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 02:13:36 ID:lzN/QA8F0
オサーンもいるかもしれんだろ
910ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 03:28:50 ID:37PTHpHnO
ブランドに拘ってる時点でどうなのかと
911ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 10:46:29 ID:vOTcKjGg0
紀香が着てるユニクロは紀香用の特注でしょ。
本人のサイズに合わせて作ってるんだから似合うよね。
モデルやら服飾専学生やら、センスがある連中が着こなしてるからって
センスが無い俺がユニクロで調子こいてたら笑いものになるわ。
912ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 12:07:20 ID:KQxJ+PM7O
それは全面的にダサいお前が悪い
ブザイクはすぐに人や物のせいにするから進歩しないのさ
自分じゃなく服が悪いって思い込んで
良い所を全く見ようとしないから笑われるんだよ
913ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 12:33:53 ID:sb5v0Krw0
>>911
やっぱりそうかw
ブカブカになるか丈足りなくなるかの2択のはずなのにおかしいと思った
ま、一度でも着れば何か型が変なことに誰でも気付くだろうけどな
手足の短いデブ以外は
914ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 12:36:21 ID:vOTcKjGg0
いや、俺はユニクロ着てるし今のところ笑われてもないよ。
おしゃれな連中が着てるからってユニクロで俺が「調子こいたら」
笑いものになるなって思うだけで。
915ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 12:39:19 ID:zfrTmZ6/0
芸能人がブログで特定の商品誉めたりするのは、そのメーカーやブランドからお金がもらえるからだよ
916ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 12:42:17 ID:vOTcKjGg0
>>913
そうそう。
だから普通に店舗でユニクロ買うのは難しいよね。
917ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 13:14:20 ID:KQxJ+PM7O
そもそもユニクロにこだわって議論してるのが理解できない
着る物なんて他に山程あるべさ
自分に合わないなら合わないでそれまでだと思うけどね
918ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 13:54:17 ID:sb5v0Krw0
議論でも何でもなく毎度のパターンだけどなw

まるで万人向け最高アイテムかのように薦める奴出現
「オシャレな人はユニクロだよ!質も最高だよ!偏見持つ奴はバカだよ!」

使えない・使いたくない理由を指摘する
「あくまで値段の割りにはいいってだけじゃね?」
「デザイン地味すぎ」
「サイズ合わねーんだよ何かやたら太めだし」

具体的な理由が出ると逆上
「何で皆ユニクロ必死に馬鹿にしてるの!?」  ←今ココ
919ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 14:03:09 ID:Xqoeoc1fO
これから毎日服を買おうぜ
920ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 18:55:50 ID:fq0AQ56/0
毎日は無理だろさすがにw金とスペースが死ぬ。
まあ、毎月一個ずつとか少しずつ買うようにはしたいかな。
俺が服を買うのは、はぐれメタルに会う位の確立だしな。
921ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 20:07:51 ID:DTSebwkDO
みんなで私服を貼ればいいのに。
922ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 01:19:45 ID:lLTzOfeoO
ここは無論、口達者のスレだしな
覚えたての知識をひけらかして優越感に浸りたいんだよ
私服うpして示せる奴が一人もいないのがその証拠
923ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 01:29:24 ID:XOZStcxO0
ファ板でも私服晒してるのなんかあんま見ないけどな
924ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 02:44:40 ID:pJsb54VB0
結局叩かれるからだろう
925ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 10:32:06 ID:UpRJyJkR0
怖いもんね。ネット上で他人の服ほめる人なんて居ないでしょ。
926ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 12:50:17 ID:I2H6fX3v0
それならみんなで手持ちのユニクロをうpってお互いに叩けばいいw
鬱陶しいユニ厨もさすがに黙るだろう
927ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 12:57:41 ID:/HlbqIK20
ユニクロ持ってねーからムリ
928ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 16:45:54 ID:q4erRSNn0
ユニクロは芸能人が来てるんだぜ
929ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 16:47:09 ID:q4erRSNn0
着てるんだぜ
930ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 17:40:21 ID:rFI361oNO
高レベルの冒険者の方に質問です
ユニクロDを攻略すると『ユニクロン』の称号が貰えると
攻略Wikiに有りますが
無印良品Dをクリアした場合はどのような称号が貰えますか?
Wiki検索かけても解らなかったので教えてください><
931ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 18:02:10 ID:WOSmKSUd0
つまんね
932ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 21:16:01 ID:lLTzOfeoO
おまえらなに言ってんだ?
声優板で声や顔面偏差値板で顔まで勇気振り絞って晒す奴がいるなか
ファッションごときでそんな引け目感じててどうするんだ
933ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 22:13:37 ID:7vYqTHdH0
>>932
じゃあんたからどうぞ、別に止めないから
934ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 22:23:45 ID:Q0nUcIxg0
>>933
935ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 22:46:31 ID:lLTzOfeoO
他人に振っているようではそりゃあ進歩しないよ
センスに磨きもかからないし自己満足で語っているだけ
少なくとも皮膜に覆われた殻を破る努力をしような
936ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 22:49:41 ID:7vYqTHdH0
一体誰と闘ってるんだろw
937ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 23:26:33 ID:ocBtatY7O
頭が可哀相なファオタくずれなんだろう
あらかたファ板でクソミソにやられたんだよ
察してやろうぜ…
938ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 23:33:41 ID:lLTzOfeoO
闘う?表現として不適切じゃあないのかな?
ファッションにあまり興味を示さない俺からすれば
ここのにわか知識や自己満足の弁論は良い審査基準だよ
939ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 23:39:54 ID:XOZStcxO0
難しいことを言おうとして失敗している良い例
940ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 23:42:42 ID:7vYqTHdH0
やべ、吹いたw
941ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 01:25:36 ID:BGOvAKqFO
綾波=灰原
アスカ=一葉
シンジ=?
942ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 18:19:10 ID:sutY470n0
梅雨は服が臭くなる季節。
943ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 18:52:54 ID:LJqMbJeZ0
チノパンのに合わせるシャツってなに色がいい?
944ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 20:57:51 ID:wZ6maDBWO
チwノwパンww

チノwwwパンっwwwwwwwww



おまw


ちょw



チノパンwwwwwwって


わらわしよんのー
945ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 21:51:46 ID:+dBP1hJbO
そんなに面白い事か?
ちっさ。
946ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 22:36:18 ID:5QanrjPg0
Tシャツとジーパンで事足りる
947ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 22:45:19 ID:gnb2t1Xt0
>>943
カーキ系のチノなら青は合わせやすい
http://www.nepenthes.co.jp/shop/s3.html

マドラスチェック プルオーバーならオタク臭くならなさそう
http://www.nepenthes.co.jp/shop/s9.html
948ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 23:44:00 ID:BGOvAKqFO
わしはチノよりカーゴのが好きやけんな〜…
949ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 00:36:56 ID:iGWT0c0X0
ジーンズしかもってね
950ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 03:47:27 ID:ltj6ml990
>>944
普通に雑誌にも使われてる言葉なんだけど、お前さんはファッション誌を見ていつも大笑いしているのかい?
951ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 04:24:13 ID:TrNX1X1MO
チノで笑う奴は初めて見たわ
別に人気が無いアイテムという訳でもないしな
952ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 08:04:35 ID:0+njdogzO
もしくは他のテイストの服が好きで、カジュアル系を受け入れられないの人なんですかね。いずれにしても視野が狭い上に性格が悪そうです。
放っておきましょう。
953ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 13:08:37 ID:gN+z9kRp0
安物のチノパンをヘビーローテして
ヒザの部分がくの字になってるキモヲタよく見かけるよ
しかもお約束のように裾が短くて靴下丸見えw
954ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 16:47:26 ID:+e/iaPvnO
久しぶりにユニクロ行ってきた。そしたらジャパニーズゲームとユニTがコラボしてて不覚にも一枚買ってしまったw
http://imepita.jp/20090606/592970
ユニT=ボロTシャツのイメージだったが、質感柔らかくなっててびっくり。
シルエットはまだまだダメだがな。
おまえらとりあえずユニクロ行って恋。
955ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 16:54:57 ID:NlXDFSQE0
ちょくちょく限定あさりに行ってます
956ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 17:37:29 ID:q3xn/mgUO
ユニクロとジョジョのコラボTは欲しかったな
着ないけど
957ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 17:42:06 ID:9YewWRH7O
あんなブ厚い綿Tイラネ
958ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 21:36:18 ID:iGWT0c0X0
ユニクロってTシャツすらザラザラごわごわしてるよな
959ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 23:22:14 ID:+ejDVstCO
チノパンwww






で笑うやつは四国出身、わがもファッション誌見る度に大笑いはせんけぇ、ちょいと一瞬「うぇっ?」とはなるごんす。
960ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 23:26:37 ID:TrNX1X1MO
チンパンと勘違いしたんじゃね?
961ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 00:39:02 ID:VfmGAJXDO
今日買ったチノパンブカブカ過ぎて…orz
金無駄にしたー
962ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 00:50:17 ID:7isV32U5O
>>961
あれだけ試着しろと(ry
963ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 00:54:03 ID:EaWc4y2Y0
ズボンと靴はしっかり試着しろってばっちゃが
964ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 03:03:42 ID:VfmGAJXDO
一応試着はしたんさー
けどウエストとすその長さだけ見て決めちゃったよ…
ダサい…ダサすぎる…

値札も捨てたから返品も出来ないし…



悔しいから今日もう一回買いに行こっと
965ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 03:24:31 ID:uCAmd8rLO
試着して後悔とかどんだけゆとってんだよ
966ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 03:33:17 ID:NBKFI856O
シマムラオススメ
967ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 05:04:06 ID:2WcSeUSjO
これからの季節はB'zの稲葉(LIVE時)みたいな格好をオススメするよ。

街の視線を独り占めさw
968ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 06:40:25 ID:6b49OdvmO
>>967
それじゃあまず全身に刺青入れるとこからやらなきゃいけないじゃないか
969ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 12:15:57 ID:+5dy7c4dO
チwwwノwwwパンwww



ぶふぉっ!ぐひ、ぐひひひうひぃ!
チwwwノwwwwwwパwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwww
チノパンてーwwwwwwあかんwww腹wwwがwwwよじれwwwるwwwwww

チっぶふぅひぃぃひwwwwww
ノノノノノノぷふぅぷすぷすwwwwww
パンっwww


おwwwまwwwえwwwらwwwあかんwwwわろてまうてwwwwwwおもろすぎるてーwwwwwwwwwwwwwww


ないわーwwwwww
ほんまwwwwwwwww
さっすがwww
オタwwwwww

オタファッションは面白いねwww
970ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 12:20:49 ID:DaBG7+2M0
香ばしいのがいるな
971ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 12:36:46 ID:1UwZEipD0
香ばしいのがいるね
972ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 13:37:30 ID:VfmGAJXDO
香ばしいのがいるよね
973ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 14:29:06 ID:+5dy7c4dO
香ばしいのがいるのねん
974ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 15:35:11 ID:/9LqU1QjO
香田晋がいるね
975ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 02:46:43 ID:BkcvYcqU0
やっぱ携帯厨の低脳っぷりはパネェな
976ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 11:14:57 ID:DUxb6HJAO
パwネwwwェwwwwwwだっておwwwwwwwwwwwwwwwwww

うぶうふうぷぷぷす

パッwww
パッwwwwww
パッwwwwwwwww

パレットキャット!www

とびきりキュートwww
977ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 11:27:49 ID:AotrMhQLO
ん?チノのどこに笑い所が?
擁護する訳じゃないが
キムタクや小栗旬のお気に入りアイテムだとは知らないのかな?
978ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 13:26:36 ID:PvUgfxxIO
は?(笑)
979ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:18:42 ID:XXiutI9xO
チノパンってみんな一つは持ってるんじゃないの?
ジーンズとかと一緒で基本持ってるもんかと思ったが
980ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:22:11 ID:0xmeH03u0
「パン」の部分に反応してるんじゃね
981ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 22:53:39 ID:2BAIU5WqO
たぶんね
アナウンサーだと思ってるんだよ
982ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 10:22:08 ID:RmRgjsMwO
最初はは?なにこいつ?だったが>>976の最後でワロタw

このスレにいる脱オタ予備軍層(含む俺)はハウンドドックなんか知らんだろwww
983ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 15:33:08 ID:zLYChKXWO
知ってるよ!ティターンズの可変型モビルスーツでしょ!
984ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 16:14:54 ID:sbIWdI8KO
たしか大倉維人だってチノパン絶賛してたぞ
985ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 16:57:20 ID:2Ji3qQOmO
脱ヲタってか服を買えるヲタでしょ。俺はヲタをやめるつもりはない。
ただ音楽もやってるからダサいと恥ずかしいからある程度見た目も気を使わんといかん。
986ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 20:42:20 ID:H6br5xmQ0
カバーオールで無いジャケットを買ったんだが、落ち着かない、、。
インナーはTシャツなのだが、どうかんがえても出る。シャツが見える。

カバーオールじゃない服ってどうやって着てる?
987ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 21:55:53 ID:cJaOWbCN0
ジャケットの種類にもよるだろう
物によっては丈の長いインナーと合わせたりするが
988ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 21:57:15 ID:WBEiMMvJ0
>>986
シャツ出るのが嫌なら普通にシャツインだろ
989ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 22:08:53 ID:9gKsfDoyO
チノてチャイナって意味だよ
990ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 22:42:25 ID:fwPeqshQO
>>983
既に俺がいたwwwwww
991ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 23:25:12 ID:lyXOi9y70
>>985
だよな
俺もゲオタをやめるつもりはさらさらない
が、>>982の言うネタはさっぱりわからん
992ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 04:06:33 ID:cvdyqDnmO
カバーオールじゃない服って何なんだよ
993ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 10:31:39 ID:njryvh2qO
Gacktを見習えばいい。
994985:2009/06/10(水) 10:35:14 ID:TTTAUbaEO
>>991
俺知ってる昔スーファミのスパロボに居たからガンダムだと思う。
ガンダム見てないからマイナーなのかメジャーなのかわからんが
995ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 19:11:47 ID:tg+OT/i70
ハウンドドッグはメジャーですよ。ジェリドが最期に乗った
モビルスーツだし。Zガンダムね。
996ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 22:40:44 ID:dbv94WBM0
バウンドドックじゃなかったっけか
997ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 01:42:00 ID:+5kBbvGbO
マジか…パウンドドックだとばかり…
シェリル・メサ
998ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 03:31:29 ID:UJvAgWO+O
梅宮
999ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 03:32:26 ID:UJvAgWO+O
うめしゃん
1000ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 03:33:10 ID:UJvAgWO+O
次スレいらね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。