【ポケモン】パーティ鑑定・育成相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ポケモン対戦考察wiki
http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/
ダブルバトル考察wiki
http://www25.atwiki.jp/poke-doublebattle/
リトルカップwiki
http://www27.atwiki.jp/littlecup/

ポケモンを育成するにあたり、
迷っていることがある人、構成のチェックが欲しい人が相談するスレです。

以下のテンプレを使って相談をどうぞ

【ポケモン】
【とくせい】
【せいかく】
【努力値】
【わざ】
【もちもの】
【役割・方針】
【相談内容】
【対戦ルール】

●スレにおけるお約束
・常時sage進行で。mail欄に半角で「sage」と記入しましょう
・荒らしや釣りに対しては見極めて完全スルー、反応した場合同罪とみなされます
・同じ相談があるかもしれないので、現行スレのログをポケモン名で検索しておいてください
・その他礼節をわきまえること、答える側も真面目に答え、相談に乗ってもらった場合は必ずお礼を言いましょう

●相談におけるお約束
・テンプレを使わない単発質問は禁止です
・自分で考える努力をすること(最低、技構成や使い方ははっきりとさせましょう)
・メジャーポケモン、マイナーポケモンは問わないこと(劣化云々しか言わない人はスルー)
・いわゆる論外な構成だと門前払いされます、最低限と思われる勉強はしてきてください
・マルチポストは厳禁
2ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 06:07:51 ID:suvGUuof0
2なら今年虚塵最下位
3ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 07:31:17 ID:XLXBLc8q0
>>1乙です
4ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 07:33:06 ID:56Vk+GWI0
仕様などの基本的な質問はこちらで
【テンプレ】ポケモンDP単発質問用スレ42【必読】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1229629352/l50
5ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 07:35:03 ID:56Vk+GWI0
>>1

PT鑑定統合するなら質問用テンプレも新しく考えた方が良かったかもな
6ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 07:40:00 ID:56Vk+GWI0
後、ゲサロでやるのはポケモン板だと荒らしが多いからか?
前は恐らくワザと単発質問投下してスレの雰囲気悪くしてる感じだった気がする
元々質問者が多いスレではなかったけど、こっちで大丈夫だろうか?

連投失礼
7ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 07:55:57 ID:LZlDvCl60
>>1
8ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 17:57:12 ID:f+4IELs90
ポケモン板はスレによっては
荒らしが多いを通り越してもはや荒らししかいない状態
9ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 18:20:48 ID:XLXBLc8q0
だれも相談しないようなので
【ポケモン】トゲキッス
【とくせい】てんのめぐみ
【せいかく】おだやか
【努力値】HP252 とくぼう252 ぼうぎょ6
【わざ】 エアスラッシュ だいもんじ わるだくみ はねやすめ
【もちもの】オボンのみ
【役割・方針】特殊受け
【相談内容】特殊受けなのはいいんですけど、特殊エースに弱点突かれやすいので
わるだくみをつんでる暇があまり無いんです。弱点は羽休めで何とかなりますけど
【対戦ルール】見せ合い63
10ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 19:21:19 ID:ijV2JXJw0
63なら素直にハピでいいとおもう
11ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 21:21:25 ID:f+4IELs90
ヨルノズクでよく言われてることだが
サブウェポンの代表格・10万ボルトと冷凍ビームに弱い時点で
ノーマル/飛行での特殊受けはキツイ気がする
12ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 00:47:49 ID:Fdf+oMSD0
不一致サブウェポンなら回るだろ、PTに弱いのがいるなら駄目だけど
特殊型ゴウカザルとかでも草結びから受かるしな(羽休めだとインファ怖いし挑発なり安定する相手ではないが)

問題点は、
・特殊受け+わるだくみ
悪くは無いんですが、どうも技スペ圧迫臭いです
受けにおける悪巧みは積む前提ものでは無い筈なので
基本は積まないでも行動出来るかを確認してみてください
入れるにしても具体的にどこで使えるのかの把握を
・エアスラ+だいもんじ
受けにおいて攻撃技で流す場合、弱点を突けることが重要になります
仮想敵からまず考えた方がいいのでその結果ならいいのですが、
この構成だと、虫・草が格闘と鋼と氷で5つとかなり狭いです。
氷は受けが難しい、鋼での特殊アタッカーがジバコイルと更に狭い気がします。
相手の交代も考えると一概には言えませんが、
受けられるのがゴーストやエスパーっぽいのでシャドーボール、
悪巧みを積む隙をみずのはどうで作る→エアスラでゴリ押す、なども考えられるかと。
タイプ的に相手が狭いと感じるのであればいっそバトンでも良いかもしれません。
・オボンのみ
滞在ターン数が長くなると思うので食べ残しの方が有利かと
状態異常にも弱そうなのでラムのみでみいいかもしれません

間違ってる部分多々あると思いますが、自分の主観が参考になれば
13ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 00:54:31 ID:3ZNFxGbJ0
結局ひるみ6割が最強。受けにするのはあざといとか身も蓋もないことを言ってみる
14ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 00:55:58 ID:WaRyn6re0
わるだくみを電磁波にするといいんじゃないか?
地面系が怖くなるが、交換際に当てて強いし
エアスラとのコンボも勿論、羽休め連打もできるし。
15ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 12:20:31 ID:YqGpXvtOO
ルール 63シングル

生意気ビークイン 守る秘密の力羽休め防御司令ラム

意地っ張りソルロック鬼火リフレクター地震ストーンエッジ広角レンズ

意地っ張りカクレオン
炎のパンチ雷パンチアクアテールトリック
こだわり鉢巻

ここまで育成済み

ナマズン

エレキブル

他と育てたいが鑑定+アドバイス頼む

おまいらなら誰先発に持ってくる?
16ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 16:02:28 ID:rfq5x3YO0
>>11>>12
ご意見ありがとうございます
悪巧み抜いて光の壁にしてみました
攻撃技2つはシャドーボールとなにがいいでしょうか?
>>14
嫌われにくいキッスを目指して作ったのですが
やはりあるのと無いのとでは便利さが結構違いますね
17ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 16:11:09 ID:Fdf+oMSD0
>>15
・ビークイン
なにゆえ秘密の力?追加効果30%で火力無しなんで旨み薄すぎるかと
素直に攻撃指令か身代わり怪しい光の補助技でいいかと
・ソルロック
鬼火リフレクは強力ですが、こいつのタイプと耐久速さでは恐らくやってる暇はないと思われます
鬼火かリフレク抜いて大爆発を入れる事を勧めます
地震も勿論いいのですが、格闘潰せるのがいなさそうなので思念の頭突きの方がいいかもしれません
・カクレオン
先制技のあるポケモンが他にいないので影討ちor不意打ちを入れることを勧めます
抜くなら炎のパンチでしょうか
・エレキブル
でんきエンジンが発動させにくい、警戒の必要性が薄れるPT構成となっています
6匹目はそれも考えに入れた方がいいかも
・先発
構成が決まってなかったり6匹目や相手次第な所が強くて、現段階で言えることじゃないと思うんですが
リフ鬼火で場作り出来るソルロックが技の多彩さから言って読み難いんじゃないでしょうか

以上、主観バリバリの意見です
18ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 16:28:17 ID:Fdf+oMSD0
>>16
持たせるウェポンは仮想敵に合わせるのが一番
挙げといてなんですがシャドーボールがいいとは限りませんよ;
この技ならどのポケモンが相手に出来るのかを確認して、PTと相談
机上論よりも実戦で色々試してみた方がまず効率がいいです

草虫半減であり、他で麻痺撒いてエアスラ出来るのが受けとしても強みになるので推奨技ではあります
これを嫌うのであれば、逆にエアスラの対抗策を逆手にとれる技にするとかでも
19ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 18:17:51 ID:rfq5x3YO0
>>18
わかりました
光の壁 エアスラ でんじは はねやすめ
で試してみます
助かりました、ありがとうございます
20ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 18:24:04 ID:rfq5x3YO0
もちものは食べ残しにさせていただきました
感謝です

あと鑑定用テンプレもってきたぞい
◆依頼用テンプレ
◇ポケモン名(特性)@持ち物 性格 努力値
技名@、技名A、技名B、技名C

※例
◇メガヤンマ(色眼鏡)@スカーフ 控えめ H6 C252 S252
虫のさざめき、エアスラ、とんぼ返り、催眠術
◇ドータクン(耐熱)@カゴの実 のんき H252 B252 D6
サイコキネシス、チャージビーム、眠る、鉄壁
◇ギャラドス@ソクノの実 ようき H6 A252 S252
滝登り、ストーンエッジ、挑発、竜の舞

これでよかったっけ?
21ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 19:11:11 ID:YqGpXvtOO
>>17

なる程…確かに格闘は対策出来てませんね〜

先制技も無いし、やはりカクレオンでしょうか?
ビークインの攻撃技は素直に司令にします。

マヒ+羽休めで受ける仕事がしやすくなればと思って秘密の力にしたんですが、確かに三割では難しいですね

エレキブルとの兼ね合いも考えて雨ハリーセンにしてみます

ビークインの補助にもなるかな
22ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 19:16:32 ID:xuqcr2Hd0
>>16
はっきり言ってトゲキッス自体嫌われてるから嫌われないようにするとか無理
嫌われないようにするならエアスラッシュを抜くか特性をはりきりにするとかくらいといけない
使うなら正式(公式)な対戦でしかっりガチガチに固めればいい
逆に下手な構成にしたら勝てるものも勝てん
23ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 21:46:17 ID:9faeUILh0
好きなポケモン使えば良いじゃない。
俺もトゲキッス愛用してるよ。
嫌われるから使わないとか言ってたら、ポケモンやる意味ないよ。
24ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 22:24:50 ID:VeiSLvmZO
はりきりなら嫌われないとか言ってるのもまた馬鹿げた話
25ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 22:37:04 ID:xuqcr2Hd0
てんのめぐみでエアスラッシュやられるよりはマシ
26ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 23:04:18 ID:Fdf+oMSD0
個人的には、エアスラキッス対策(怯み対策)はPTを作る上での課題となってゲーム性が上がっていいと思います
仮に相手がトゲキッスでなかったとしても、怯みで負けたからと運ゲと言うのはお座成りだと思ってます
そう考える人も多分いるんで(間接的にそう感じただけで失礼ですが)締め出し行為は良くないですよ

好き嫌いの前に対戦で勝つための知識として入れておいた方がいい
で、その知識はどこからくるかと言えば自分で使うのが一番だとも思うんですが

スレチですね、言いたいこと自分だけ言っといてなんですが続けるなら他所に行きましょう
以下↓相談に戻ると
27ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 00:06:31 ID:Fdf+oMSD0
トゲキッス てんのめぐみ おだやか
ねっぷう しんぴのまもり このゆびとまれ まもる@オボンのみ

エムリット ふゆう ひかえめ
トリックルーム ふぶき サイコキネシス リフレクター@ひかりのこな

フワライド ゆうばく れいせい
だいばくはつ おにび 10まんボルト シャドーボール@ラムのみ

マンムー ゆきがくれ ゆうかん
じしん こおりのつぶて あられ ふぶき @いのちのたま

オニゴーリ せいしんりょく ゆうかん
だいばくはつ ふぶき まもる ちょうはつ@きあいのタスキ

カブトプス カブトアーマー いじっぱり
いわなだれ たきのぼり アクアジェット まもる@ヨプのみ

PT相談、というかネタなんだすまない。
前々からスイッチトリパやりたかったんだが
どうすればいいか分からずこんなのになった
というよりもやりたいの積め込んでしまった感じ
ダブル経験も浅いんでアドバイス頼みます
28ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 00:22:51 ID:zj5tprAE0
【ポケモン】バシャーモ
【とくせい】もうか
【せいかく】むじゃきorせっかち
【努力値】H:4n調整 A:50 S:252 残りC
【わざ】みがわり/きあいパンチ/だいもんじ/未定
【もちもの】カムラのみ
【役割・方針】特殊アタッカー・・・?
【相談内容】対戦考察スレから誘導されました。みがきあ+みがカム猛火バシャーモということで考えてみたのですが・・・
初手身代わり→相手の速さによって気合いパンチ、身代わりを使い分ける→猛火発動後は大文字。というのが理想。
努力値振りは防御特化ハピナス1確調整、カムラ猛火発動後の居座りを考慮して最速です。相談内容としては
1、最速でもみがきあは機能するのか
2、残りの技スペをどう埋めるか
あたりについて意見を頂きたいと思っています。
【対戦ルール】lv50 見せ合い6→3
29ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 00:33:32 ID:tU0RDz0E0
サルの劣化くさい気がする。
気合Pの火力で差別化してるかのも試練けど、相手がスカーフでも抜ける可能性が高い猿のほうが安定しそう
最後のスペースには個人的に真空破を入れたい。もしくは貰い火突破用に起死回生
30ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 01:12:00 ID:zj5tprAE0
>>29
努力値振りについて大雑把にですが計算してみました。性格はどちらも無邪気で、
バシャーモ H6 A50 C202 S252 = ゴウカザル H6 A172 C252 S32
で、猿のほうが48余り、それを全部素早さにまわすと最速85族を抜けるので、猿のほうがヘラクロスなんかに有利なようです。もうコイツ嫌いだ。
もともと遅いバシャーモのほうが気合いパンチは読まれにくいと無理矢理思い込むしか。

先制技は汎用性高くてよさそうですね。努力値から言っても一番使えそうです。
貰い火突破は盲点だったんですが、HP25%の状態で打っても威力80ではちょっと厳しそうな感じが・・・
31ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 01:19:18 ID:tU0RDz0E0
>>30
猿どんだけ役割破壊に長けてるんだw

起死回生はやっぱこらえるじゃないと無理か…
じゃあいっそいわなだれかじしんでどうだろう
俺は噴火バクフーン使ってるんだけど炎技無双してるともらいびが出てくることが少なくない
枠が空いてるなら、って前提ではあるが炎を潰せるタイプは入れといて損は無い
まぁそいつの場合は真空破が安定だと思うけど
32ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 01:25:38 ID:/BzY6WeY0
バシャーモは攻撃延ばさないと猿との差別化は出来ないですね、使い勝手は悪くなりますけど。
差別化目指すならバトンタッチなんかも考えられますけどね
33ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 01:32:41 ID:tU0RDz0E0
俺はバトン型使ってるな
バトンビルド身代わりブレイズキック@カムラのHS振り
相手が相手によって過程は代わるけど、基本ビルドしたあとみがわりでカムラ猛火発動してブレイズ無双
無理そうなら1回ビルドしてバトン。ビルド積むと多くの先制に対して硬くなるから、ビルドさえ出来ればバトン自体はわりと安定して渡せる

ただ特殊アタッカーが来ると涙目。水かきたら誰であろうと涙目。物理アタッカーでも高火力なヤツは受けきれないと安定性は皆無。
34ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 10:39:44 ID:qlB9mYSL0
対人戦見せ合い無し3on3のパーティ鑑定お願いします。


【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 はりきり
【せいかく】 勇敢
【努力値】 HA252
【わざ】 神速、トリック、草結び、大文字orシャドーボール
【もちもの】 拘り鉢巻
【役割・方針】 低耐久ATには神速、スイクン等にはトリック
【相談内容】 大文字とシャドーボールをどちらかにするか迷っています。
努力値は耐久、特攻を調整したほうが良いでしょうか?
【対戦ルール】基本ルール3on3

【ポケモン】 ヒードラン
【とくせい】 貰い火
【せいかく】 臆病
【努力値】 CS252
【わざ】 マグマストーム、身代わり、竜の波動、金属音
【もちもの】 カムラ?
【役割・方針】 ラティ、クレセを縛って封じます
【相談内容】 技構成、持ち物に悩んでます。
【対戦ルール】基本ルール3on3

【ポケモン】 ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 慎重or生意気(特殊技を使う場合)
【努力値】 H252、B食べ残し込みでギャラの舞滝登り3確調整、残り特防
【わざ】 ストーンエッジ、地震、吠える、ステルスロックorハイドロポンプ
【もちもの】 食べ残しorオボン
【役割・方針】 サンダー、ライコウ、バンギラス等キッスが倒せないポケモンにある程度の負担を掛けられるように余裕があれば昆布
【相談内容】最後の技枠はどちらが良いでしょうか?
ハイドロポンプの仮想敵はカバルドン、グライオンなど
【対戦ルール】基本ルール3on3


3on3は普段やらないので知識も経験も足りませんが宜しくお願いします。
記入漏れしているところがあれば指摘お願いします
35ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 12:00:00 ID:AdRj+FZf0
パーティ的に鋼は何とかできそうだしシャドボじゃない?
36ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 16:55:37 ID:YzBQzN4q0
【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】やんちゃ
【努力値】すばやさ252(最速ヘラ意識)
【わざ】 逆鱗 地震 大文字 竜の舞
【もちもの】ヤチェ
【役割・方針】竜舞逆鱗で暴れるエース
【相談内容】すばやさ以外のどこに努力値を振るか
      無補正ガブリの逆鱗耐え調整=グロスのコメバレ耐え調整とかしたほうがいいんでしょうか
【対戦ルール】見せ合いあり33
37ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 17:10:24 ID:IpdHUWPN0
【ポケモン】クロバット
【とくせい】精神力
【せいかく】陽気
【努力値】攻撃252素早さ252HP6
【わざ】ブレイブバード・挑発・羽休め・@1未定 技3つは固定
【もちもの】未定
【役割・方針】先発挑発打ち
【相談内容】有効な持ち物、@1の技
【対戦ルール】見せ合い無しシングル66、
     
38ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 18:03:14 ID:96/8Ttr30
【ポケモン】グラエナ
【とくせい】 早足
【せいかく】 陽気
【努力値】 攻撃252/素早さ252/HP6
【わざ】 噛み砕く/空元気/先取り/守る
【もちもの】 毒久玉
【役割・方針】 物理アタッカー
【相談内容】 技講成の指摘
【対戦ルール】 見せ合いシングル36
39ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 19:38:02 ID:WVJFK8Vd0
>>36
見せ合いあり33のルールがよく分かんないけど、努力値振りは大文字で倒したい相手1または2確
残り攻撃でいいと思う。ただしHとBがガブの逆鱗耐え調整できる個体値なら自分だったら調整する逆鱗耐え調整する

>>37
素直にとんぼ返りでいいと思う。持ち物は命の珠とかオボンの実とか

>>38
早足や根性だと身代りや有利なポケモンに交換される事が多いからほえるとかが欲しいけど
とりあえず先取りでいいと思う
40ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 20:16:30 ID:/BzY6WeY0
>>34
水、格闘が半減できないんでそこを意識して
特に雨パ対策が出来ていない気がします
・トゲキッス
まあ張り切り神速が外れても泣かないように
張り切り神速ですがゴウカザルなどでも耐えられるので正直先発には向いていない気が
鋼は他が得意そうなので大文字はいらなそうですが、無振りのシャドボはかなり火力不足
上記の格闘に弱いので燕返しの方が有用な気もします
特攻調整はかなり割くことになるので推奨しません
・ヒードラン
このPTでのスピードアタッカーっぽいですが、抜ける相手は結構狭いのでクレセ相手するにしてもH振りの方が無難
仮想敵からしても身代わりより挑発が欲しいかもしれません。
持ち物はヨプかイトケ、若しくはラム。
・ラグラージ
吠えるも積み対策に悪くはないが、ちょっと技スペが足りんかも
33は潰しゲーなので雨パ対策をするならば吠えるの代わりにミラコとか
何分他が範囲狭そうなのでハイドロポンプを入れたい所か、金属音で回ってくるかもしれないし
キッス補助にステロ+ドロポンでもいいかも、どれが悪いとも言えんのでまあ好みかなぁ
4137:2009/01/11(日) 20:25:24 ID:IpdHUWPN0
>39
ありがとうございます。@1はとんぼで行ってみます。
42ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 21:10:53 ID:Zt3xQyXV0
【ポケモン】 エテボース
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 てれや
【努力値】 攻撃252素早さ252防御6
【わざ】 猫騙し Wアタック とんぼ返り 未定(燕返し?)
【もちもの】 珠or襷
【役割・方針】 先発アタッカ
【相談内容】 最後の技と持ち物について
【対戦ルール】 見せ合い33
43ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 22:16:22 ID:/BzY6WeY0
>>42
性格は陽気に
見せ合い6→3の先発候補じゃなくて、33で先発だけ選ぶんだろうか?だったら先発アタッカー固定としない方がよさそうだが。
襷ならスカーフ相手でも安心して蜻蛉出来る、珠なら相手を少し読まなければいけないが痛手を負わせられる
まあ持ち物都合付くなら好み、PTの火力とかに合わせたり使い分けてみては?
サブもPTと相談、燕返しも十分候補
44ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 22:35:00 ID:AdRj+FZf0
>>42
ほのおのパンチかしっぺがえしおすすめ
猫だまし読みで出できた鋼orゴーストに痛手を負わせられる
45ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:27 ID:5rpnENJBO
携帯からですまん

>>43
ミスった63だ…
読むの得意じゃないから襷にするわ
性格は、2日中ずっとやってたんだが、なかなかいいのが出なかったから、照れ屋だが3Vだったから陽気粘るの諦めた…


>>44
なるほど。だが今のPTにグライオンがいる。しっぺのがいいかな
46ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 03:42:31 ID:TOaozyTj0
つかなんで照れ屋?
47ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 03:59:52 ID:ewni80Hf0
照れ屋3Xより、陽気素早さV攻撃20↑他0の方がいいよな
48ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 04:49:33 ID:vRWimnOm0
ミスじゃね?>てれや
49ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 04:55:51 ID:vRWimnOm0
ごめん、sage忘れた。
50ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 05:39:19 ID:ewni80Hf0
>>48
粘れなかったからと言ってるぞ

襷なら無邪気とかせっかちでも代用できるからもう少し粘った方いいかと
ガブリに抜かれてマンダとかと同速になるのはかなり痛い
ちなみに、
3/25(陽気or無邪気orせっかち)×1/32(素早さV)×12/32(攻撃21↑)=9/6400
親の補正があるから、運悪くても1000回かからないと思うぜ!多分
エメラルドで厳選するなら変わらずの石でもっと掛からない
51ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 05:56:33 ID:ewni80Hf0
しまった変わらずの石はDSにもあった、よって性格は(1/2+3/25)
加えて物拾いのこと忘れてたから1/2、おまけに計算ミスまでしてやがる

1/2×(1/2+3/25)×1/32×12/32=93/128001≒0.73%
従って500回かからない計算だ、まあやる気があるなら頑張れ
52ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 06:00:47 ID:ewni80Hf0
だから違う、さっきのは間違ってなかったんだ

正しい確率は半分の93/25600で0.36%です
本当に申し訳ない
53ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 06:09:11 ID:ewni80Hf0
あーもう違う
性格の確立が(1/2+1/2×3/25)だorz
今度こそ正しい確率は21/6400で0.32%です
駄目だ、寝よう
54ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 06:16:59 ID:ewni80Hf0
まだあった・・・
>>51
>従って500回かからない計算だ
が間違いで、200回かからない計算
>>53なら
300回程度で出る計算
55ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 09:39:35 ID:c0jMORRB0
頑張ったなw
56ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 09:54:52 ID:8QgCnQIe0
【ポケモン】 リザードン
【とくせい】 もうか
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 特攻252素早さ252特防6
【わざ】 オーバーヒートorだいもんじ ソーラービームorきあいだま めざパ氷 エアスラッシュ
【もちもの】 命の珠or気合の襷or達人の帯or火の玉プレート
【役割・方針】 晴れパアタッカー
【相談内容】 技と持ち物について
【対戦ルール】 見せ合い63
57ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 13:53:26 ID:TOaozyTj0
珠で良いんじゃね
ぶっちゃけ気合球はあんまり使わないし当然安定もしない
58ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 14:22:54 ID:DLWINy8A0
パワフルソラビもいいけど、晴れパなら他に任せていいだろうしな
5945:2009/01/12(月) 15:35:20 ID:aFvXoqgwO
>>50ー54
計算乙w
確率とんでもなく低いな…やる気失せるわ

やっぱりガブに抜かれるのは痛いか
陽気じゃないが、素早さV、性格が素早さ補正出たんだが、ものひろいだったりしてなかなか出んかった…


じゃぁあと3時間だけ粘ろうかな
60ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 15:53:36 ID:6Nj9zDSs0
ちょっとした対戦で使うくらいなら性格と素早さ粘れば充分かと
61ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 22:05:58 ID:8QgCnQIe0
>>57
ソーラーあれば気合球いらないか
じゃあ珠持たせてオーバーヒート、ソーラービーム、めざパ氷、エアスラッシュで使ってみるわ
62ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 23:08:13 ID:pRu0COeJ0
エアスラ外して文字いれたほうが好い気がするんだが
連射できる炎はあったほうが良い
63ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 23:41:37 ID:8QgCnQIe0
>>62
炎と範囲被るけどひるみ効果と対格闘はなかなかいいと思うんだ
はまれば3タテできるときもあるし
64ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:08:02 ID:eo/RDDYo0
まあ晴れなら火炎放射だってかなりの威力が出るわけで
全部特殊技で珠やスカーフならオバヒより大文字でいいんじゃね?
65ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:49:42 ID:K2JXjXK80
つかエアスラねーと炎相手で凄く困る
66ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:55:15 ID:eo/RDDYo0
困る炎がヒードランだったりするから気合い玉が候補になってくるんだけどな
サブウェポンはPTに合わせろと
67ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:52:54 ID:obngQxOW0
パーティ鑑定という割りに一体のみの相談なのはいかがなものかと
68ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 02:29:30 ID:eo/RDDYo0
ここ個別相談も兼ねてるよ、てかそっちの方が趣旨っぽい
69ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 07:25:32 ID:JKaxZDnCO
>>67
まぁ、まずはスレタイ読めよ
70ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 14:11:14 ID:ElXzcksgO
>>59
そんな何時間も粘るならメタモン乱獲したほうが早いって。
71ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 14:53:30 ID:zsEupM6E0
【ポケモン】 グレイシア
【せいかく】 ずぶとい
【努力値】 防御、HP中心
【わざ】 こごえるかぜ ミラーコート まもる ねがいごと
【もちもの】 たべのこし 半減実あたり
【役割・方針】 非弱点の物理流し 特にドラゴン、地面、グライオン、ユキノオー、マンムー等
【相談内容】 技構成、持ち物、努力値配分、使い勝手について。こいつは使えるのか。
【対戦ルール】 見せ合い無し3on3
7271:2009/01/13(火) 14:55:24 ID:zsEupM6E0
特殊に対してまもる→ミラコはどのくらい読まれやすいかも知りたいです。
73ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 17:47:13 ID:eo/RDDYo0
凍える風はシングルではあまり使えないし流せないのでれいとうビーム推奨

受け出しするだろうし、不一致大文字耐えるのでHB厨振りでいい
持ち物は相手したい奴はエッジ持ちも多いからヨロギが候補

まもる→ミラコは読む奴は読む、ミラコ単体でも知ってる奴は普通に警戒してる
願い事や食べ残しと同時に使わないと警戒も呼ぶし、隙も作るので守るはあんまり見せない方がいい
7471:2009/01/14(水) 01:01:16 ID:ugMxh03D0
なるほど、エッジ対策にヨロギはいいね。オッカ持たせるより効果ありそう。
冷凍ビーム、あくび、どくどくなんかも候補に入れてみたいと思う。
グライオン、ギャラドスと組ませて実戦投入で色々試してみようと思う。
ありがとう。
75ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:07:04 ID:2XClUxQ/0
>>70
メタモン乱獲のがだるくないか?
76ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:37:49 ID:PGFJf9zjO
名前:ヘルガー
性格:れいせい

どんな技と持ち物なら強くなるかね



…頼りすぎ?
77ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:53:35 ID:IEUvj5jI0
>>76
>>1のwikiなりでお勉強

素早さダウンの性格の時点でほぼ間違いなくアウトだけど
敢えて使うなら素早さ関係ない不意打ちカウンター絡めの両刀ぐらい
78ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:58:18 ID:bBQ/IC1D0
意表をついて鬼火耐久ヘルガー

まあ意表を付くだけだけどな
79ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 00:43:26 ID:jTmozXHP0
HP振って鬼火込みでもカイリキーの爆裂パンチ乱1ワロタ
80ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:34:33 ID:oUKIlaDO0
ちょっと努力地のことで聞きたいのですが
学習装置による努力地の分配はなされるのでしょうか?
81ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 20:20:28 ID:rNFhLS6FO
検索ワード「努力値とは」
82ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 03:07:05 ID:lpJSE1el0
>>1>>4
83ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 23:47:30 ID:QGM0ODEW0
【ポケモン】ウィンディ
【とくせい】いかく
【せいかく】やんちゃ
【努力値】HA252
【わざ】フレアドライブ/オーバーヒート/しんそく/かみくだく
【もちもの】ほのおプレートorイトケのみ
【役割・方針】基本はフレア連発で神速でとどめ 特防が低い相手にはオバヒ打ち逃げ
【相談内容】せっかくの特攻を捨てるのはもったいないと思ったのでオバヒを入れてみましたが
性格で何を捨てるべきなのか悩みました
あとはちょうどいい補助技が思いつかなかったのでフルアタになってしまったのも悩みです
【対戦ルール】6on6
84ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 01:16:02 ID:Hl0DHot90
>>83
ウインディを物理重視で使いたいならいじっぱりにして物理一本のほうがいいと思う
補助技入れたいならオバヒの代わりに鬼火とか甘える(XD)を入れるとか

あと努力値はHP全振りじゃなくて素早さにある程度振っておいたほうがいい
85ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 10:01:05 ID:4GiQuaDv0
>>83
フレドラ、オバヒ同居はな・・・範囲が狭くなる気がしますね
鉢巻きとか持つなら別だけど、耐久振りでフレドラはあんまりよくない
無補正ならグロスも軽く焼いてくれるんでオバヒ推しときます
補助技には鬼火、身代わり、高速移動なんかもありますね
86ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 14:31:28 ID:6z34krtw0
どうもありがとうございます
やはり共存は無駄が多いですか
ドライブ消すのは決定として、鬼火は命中が不安なので採用を躊躇っていたのです…
身代わり、ほえる、神秘の守り辺りを考えているのですがコイツの身代わりはどうなんでしょう
あとは性格で削るのは防御か特防かも悩みます
素早さは最速グロス抜きくらい振っておこうと思うのですがグロスで最速なら普通スカーフですかね?
質問ばかりですみません
87ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 16:00:38 ID:y9jYahJO0
特性が威嚇だし特防は捨ててもいいんじゃないかな
ウインディの耐久ならHP振れば下降補正でも大体一発は耐えるし

グロスは育てたことないからどういうのがが多いか分からん
88ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 18:11:14 ID:ECfiqCWf0
【ポケモン】ドダイトス
【とくせい】しんりょく
【せいかく】わんぱく
【努力値】HP252 ぼうぎょ252 とくぼう6
【わざ】やどりぎのたね こうごうせい ひかりのかべorリフレクター のしかかりor何か
【もちもの】たべのこしorおおきなねっこorヤチェのみ
【役割・方針】物理受け
【相談内容】得意の物理を強化するリフレクターか、特殊エース読みではれる光の壁かで悩んでいます
それと攻撃技がこいつのタイプ一致で高威力なのは地震・ウッドハンマーですが無効化でする敵が多い、HPを削るなどで困りものなので
麻痺らせられるのしかかり(これも無効化されますが地面よりは少ないし物理ATがあまりいないので)にして
主に宿り木で体力を削るようにしようとしているのですがどうでしょうか?
【対戦ルール】6on6、見せ合い63
89ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:36:02 ID:4GiQuaDv0
防御と特防どちらを選ぶかは使い方による
多分耐久に振る前提にしてるって事は交代合戦で受ける役目担ってると仮定して
草氷炎を受ける機会が多く物理相手は威嚇を入れて後続任せならば寂しがり、
虫鋼他威嚇入れた相手を流す事が多いならやんちゃ、
実際は大した違いは出ないんで、PTが弱い方にすればいいんじゃないかな?
大凡は物理耐久の方が必要になる事が多いだろうけど、先制技とかあるし。

スカーフ最速グロスの地震は体力全快からならHPに少し振るだけで耐える。珠や鉢巻だと潰される
グロスを安定して潰す重役になるならその調整も価値はありそう
115〜135の間には最速のキノガッサグレイシアユキノオーなんかもいる、後一応134調整抜き
神速があるので速さの融通は効くんで、先制を取りたい相手と耐久と折り合いを付けて

身代わりは交代読みでの使用が主、威嚇で結構下がるんで悪くないと思いますよ
神秘の守りは66だと短くて不安かな・・・
吠えるは昆布併用で有用だと思う
90ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:36:39 ID:4GiQuaDv0
失礼
>>89>>86さん宛
91ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 11:18:30 ID:SMn69PTI0
過疎杉age
92ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 13:10:05 ID:mmtOqZlt0
>>88
こいつの耐久はマンダ逆鱗も確3でリフレクは少々過剰防衛気味
PTによるが後続楽にさせる目的で光の壁

宿木撒き主体で攻撃を打つ事が少ないので圧し掛かりは止めた方がいい
攻撃技は潰しの手段なので範囲が広い地震エッジ
93ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 15:19:30 ID:8QF7XsHw0
地震は結局草が辛いからエッジお勧め
94ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 21:09:04 ID:G33LqRiQ0
>>89
ありがとうございます
やんちゃ、素早さ135、身代わりで試してみます
95ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 21:28:51 ID:G2BAnP/20
【ポケモン】 オーダイル
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 防御252?
【わざ】 遺伝しているのは冷凍パンチ・竜の舞・アクアテール・ばかぢから
【もちもの】
【役割・方針】 物理受け兼攻撃でしょうか・・・
【相談内容】
陽気を孵化していたら腕白で良い個体値が生まれました。24-31-31-30-30-31
かけ出しのトレーナーなので、技構成でうまくいかす方法が思いつかず悩んでいます。
お願いします。
96ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 22:33:05 ID:mmtOqZlt0
>>95
そいつを使う気ならば
防御特化して耐久型を目指すか
攻撃素早さに振って亜種アタッカーにする

個人的には後者の方を勧める
竜舞遺伝してるしオーダイルに耐久向きの技があまり無い
激流うまく発動できるように耐久調整してやって
アクジェや不一致先制技にそこそこ強い感じになるかも分からん
97ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 07:10:45 ID:c1ZcFoJt0
【ポケモン】プテラ
【とくせい】個体値優先
【せいかく】ようき
【努力値】攻撃252 素早さ252
【わざ】雨乞い、アクアテール、ストーンエッジ、地震or燕返しor挑発orその他
【もちもの】きあいのタスキor湿った岩
【対戦ルール】見せ合い6→3
【役割・方針】基本先発、弱点先制持ちが見えたら2番手以降で雨乞い役
【相談内容】
サブウェポンで悩んでいます、若しくは挑発はどうなんでしょう?
持ち物は気合のタスキでターン数的に問題ないでしょうか?
そもそも雨乞い要員として機能するかどうかも不安です、おねがいします。
98ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 17:27:53 ID:S05jI9sC0
>>97
苦手な先制技も一発は耐えられるだろうから湿ったいわで良いんじゃね?
相手の先発がマルマインと他の130族以外なら最低でも雨乞いは遂行できると思う
99ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 19:49:35 ID:Cqi35+C20
>>97
プテラなら簡単に1ターンで落ちない
サブウェポンは挑発でいい希ガス
俺はプレッシャー雨乞いアクアテール羽休め身代わり@湿った岩で使ってるが結構倒れない
雨パ物理として結構活躍してるし、サブウェポンは自分で決めたらいいと思う
100ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 18:16:46 ID:SaKqaUUV0
ラグラージ(激流)拘り鉢巻
いじっぱり A252 D猿草結び1発耐え調整 残りH
滝登り 地震 石刃 冷凍拳
101ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 18:59:08 ID:BVuqra0+O
>>97
バレパンで乙
雨パにプテラが入ってたらあまごい警戒されるし先発でぶつかった場合は結構キツい
ハッサム対策万全ならいいけど
102ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 17:24:25 ID:fhjwVg+d0
ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 てんのめぐみ
【せいかく】 控えめ
【努力値】 HP252 特攻252 素早6
【わざ】 エアスラッシュ 波動弾 羽休め 電磁波
【もちもの】 ラムのみ
【役割・方針】 万能に機能できる特殊アタッカー
【相談内容】
wikiを参考にしながら色々と調整を加えていったら技の構成で行き詰まりました。
最初は波動弾を大文字にしていたんですが、メインウェポンのエアスラと攻撃範囲が被ってしまい、波動弾に変えました。
それで試していて気づいたんですが、自分で麻痺を撒くより積極的に攻撃していく方が良いような気がしたので、電磁波を大文字に変えた方は良いと思ったんですがどうでしょうか?
  またその際持ち物は攻撃力を上げる珠や帯にしてしまった方が良いでしょうか?
麻痺撒きに関しては他のポケモン(ランターン)に任せたほうが良いと思うのですが・・・。
  どなたかアドバイスお願い致します。 
【対戦ルール】6on3
103yun 5977 0622 8561:2009/01/22(木) 18:53:14 ID:v18aIWHT0
【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 てんのめぐみ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 HP252 特攻252 素早6
【わざ】 エアスラッシュ 波動弾 あまえる でんじは
【もちもの】 ?
【役割・方針】 特殊アタッカー兼一時物理受け
【相談内容】
あまえるが結構技スペ圧迫してて考えたがいい業おもいつかないです。
アイテムも未定でまだ育成前です。

【ポケモン】 ラプラス
【とくせい】 シェルアーマー
【せいかく】 しんちょう
【努力値】 防御252 特防252 HP6
【わざ】 ねむる ねごと ぜったいれいど ほろびのうた
【もちもの】 たべのこし
【役割・方針】特殊受けつぶし
【相談内容】
じわれじゃなくてほろびのうたいれたのですがねむねごからではおもいのほかつかいにくくて
やはりじわれ安定にしたほうがいいのでしょうか?
【対戦ルール】3on3
104ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 21:27:41 ID:AQ1oE9a70
>>103
つのどりるの方が無効ポケ少なくていいと思うぜ
105ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 00:11:00 ID:Y0JLooT70
【ポケモン】 ギャラドス
【とくせい】 いかく
【せいかく】 せっかち
【努力値】 HP4 こうげき252 すばやさ252
【わざ】 大文字 地震 滝登り 竜舞
【もちもの】 命の珠
【役割・方針】 物理アタッカー・・・・?
【相談内容】
スレチだったら無視してください。色違いのギャラです。固体値23-7-8-26-28-31。
攻撃が低いので珠持たせて補強してみたんですがやっぱりイマイチ・・・・いっそのこと特殊型に転職させたほうがいいでしょうか?
106ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 10:50:02 ID:Gqo7DPtO0
キッスの技に困る奴全般にいえるのだが、
どの技をどういう時に誰に使うかが分かってないと全然機能しないぞ
もし分からないならフルアタの方が相手にダメージが少しでも入る分マシってもの

例えば電磁波だが、エアスラが有名すぎるんでまず警戒される
キッス自体は速くないんで素早さ上回るポケモンは身代わりでかわすか潰すかしてくるし
下でもラム持ちで対抗礫で対抗もザラ、特殊受けで流されるこっちが麻痺にされるなどでも破綻する
電磁波を撃てるのは交代読みで電気麻痺無効が来ないときで、読みが入ると結構狭い
勿論技スペ圧迫されるので範囲は狭くなるから他でカバーする部分が増える

潰しゲーの33で特攻振りで羽休め、甘えるをしてどうするのかも考えた方がいいと思うぞ
107ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 10:59:11 ID:Gqo7DPtO0
>>105
【ポケトレ】色違いポケモン育成相談所【国際孵化】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1229567373/
固体値でアタッカー能力が低いと思うのは幻想だと思うがねぇ
10897:2009/01/23(金) 20:51:46 ID:EQXc5xsn0
規制に巻き込まれて、遅くなりましたが鑑定ありがとうございます

湿った岩でも結構機能するみたいですね、
自分より速いのが来るかも見極める読みが強くならないと難しいみたいですが
挑発は襷じゃないと怖い部分がありますが使ってみます

ハッサム見たら入れるにしても先発にはしません
ガチガチの雨パではないんで多分大丈夫なはず…
109102:2009/01/23(金) 21:38:42 ID:KHJd1K8q0
>>
ご指摘頂いた点大変参考になりました。
やっぱり身代わりとかありますもんね。
キッスより早いのとはかなり戦いづらいです。
羽休め使うタイミングも遅いのポケモンの方が効果的ですし。
本当に技スペース厳しいです・・・。
もう一層のこと眼鏡や珠でも持たせてフルアタックか羽休めでも入れたセミフルアタにでも変えてしまおうかな・・・。
機能してくれるでしょうか?
110ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 21:51:44 ID:4o7gGVa30
>>109
スカーフ型にするのは嫌なの?俺は相手にして一番嫌なのはスカーフだけどな
SがVなら252振ってスカーフフルアタでいいと思うが
111102:2009/01/23(金) 23:10:09 ID:KHJd1K8q0
>>110
レスありがとうございます。
一応スカーフ型はもう1体別にいるんです。
それでその個体の孵化作業中に思わぬ良個体値のトゲピーが生まれたんで、育てたんですけどどうしても技構成で迷ってしまいました。
フルアタックはスカーフ型の方が良いですよね・・・。
やはりパーティと相談しつつ電磁波の有無を考えるしかないですかね。

112ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 23:20:07 ID:nqbq26bjO
【ポケモン】ジーランス
【とくせい】いしあたま
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252攻撃252防御6
【わざ】諸刃の頭突き 地震 滝登り 欠伸
【持ち物】フォーカスレンズ
【役割】物理アタッカー、欠伸は落とされないが落とせない奴流すため
【相談内容】
このジーランスを入れてPT組みたいのですが、良い構成が浮かびません
草4倍で有効な技をもっていないので一匹は竜狩りの役割も含め氷覚えさせた奴を入れようと思っています
【ルール】6見せ→3 眠り一匹まで 他タワールール
対戦の経験自体少なく拙い部分もありますがよろしくお願いします
113ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 00:34:43 ID:cTloxStz0
どうせ素早さ無振りでフォーカスレンズ持たせるなら滝登りよりアクアテールお勧め
コイツは苦手な敵は割り切って見方に任せるしかないから控え次第では十分動くはず
114ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 13:59:12 ID:lQh9Vra90
【ポケモン】テッカニン
【せいかく】いじっぱり
【努力値】AS極
【わざ】蜻蛉返り、辻斬り、燕返し、未定
【もちもの】拘りハチマキ
【役割・方針】先発アタッカー
【相談内容】技があと一つ決まりません。
あと、組ませるのはエンペルトエレキブルかラグラージゴウカザルを考えているのですが、どちらがいいでしょうか。
どちらも無理があるなら何かいい組み合わせありませんか?
【対戦ルール】33
115ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 17:05:29 ID:5WYU1vwx0
>>114
鉢巻鉄火の技候補

シザークロス
ギガインパクト、すてみタックル
毒毒、いばる、恨み、嫌な音、誘惑、フラッシュ、泥かけ、虫食い

後半の補助技は後続に任せたい時に使う
33なんで火力が出せるギガインパクトでも
116ポケ名無し:2009/01/24(土) 22:14:42 ID:xtgGNKvz0
【ポケモン】クロバット【せいかく】ようき【努力値】H252S252A6 【わざ】催眠/身代わり/蜻蛉/怪しい光 【もちもの】広角レンズ【役割・方針】先発催眠

【ポケモン】ゴウカザル【せいかく】せっかち【努力値】A252S252C6【わざ】オバヒ/インファイト/エッジ/蜻蛉【もちもの】命の玉【役割・方針】役割破壊アタッカー

【ポケモン】エンペルト【せいかく】ひかえめ【努力値】H252C252D6【わざ】波乗/れいビ/草結び/ステルスロック【もちもの】食べ残し【役割・方針】ステロ 特殊アタッカー 水受け

【ポケモン】グライオン【せいかく】わんぱく【努力値】H252B252D6【わざ】じしん/蜻蛉/羽休み/ギロチン【もちもの】ひかりのこな【役割・方針】物理格闘受け

【ポケモン】スターミー【せいかく】おくびょう【努力値】H6C252S252【わざ】ハイポン/れいビ/草結び/10万【もちもの】達人の帯【役割・方針】特殊役割破壊アタッカー 

【ポケモン】ヘラクロス【せいかく】いじっぱり【努力値】A252S130抜き残りH【わざ】メガホーン/じしん/エッジ/インファイト【もちもの】スカーフ【役割・方針】物理役割破壊アタッカー


【相談内容】パーティ構成、技構成についてどうでしょうか
【対戦ルール】66
117ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 22:33:10 ID:8NeHBLwT0
>>116
クロバット 身代わりされると終わる 催眠は否定しないが催眠前提は安定しないと思う
グライオン 素早さ調整推奨 砂じゃないしヤチェのが無難
ヘラクロス 地震は正直撃つ相手がいないので辻切りか毒毒推奨 最速でおk
118ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 23:36:10 ID:AwOuBcVZO
猿の珠トンボはステロ天候がつらそう
119ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 02:20:23 ID:5UYEsS+J0
【ポケモン】パルシェン
【とくせい】シェルアーマー
【せいかく】せっかち
【努力値】HP252は確定 すばやさはランクダウンしたものを抜ける程度に振って後は特攻?
【わざ】なみのり 大爆発は確定 凍える風orマッドショットと何か
【もちもの】イバンのみ、パーティー次第では他の道具でも(例えばタスキとか)
【対戦ルール】3on3

【役割・方針】
先発偵察要員として。
相手が物理系なら交換見越して凍える風当てて、あとは相手次第。
特殊に出くわしたら相性のいいのに換えるかサヨナラするかといった風に考えてます。
【相談内容】
性格がせっかちなのがアレですがBCdSのが産まれたのでせっかくだからと思ったのですが、
すばやさは何抜きを目指すのが良いでしょうか?
あとは技を凍える風orマッドショット、残り1枠も何にしようか迷っています
120ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 03:27:31 ID:2lI7KwyvO
>>119
個体値より性格優先したほうが良いと思うけどなぁ。
格闘と岩に弱いから意外と物理流せない。
風は微妙だと思うな・・33ならタイマンに強くなる礫の方が良い。残りは毒々でも冷凍でも撒き技でもなんでも
素早さ調整するなら無振り80族は抜いとくと便利だよ。
せっかちならいっそのことスカーフもあり。
121ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 03:52:59 ID:2YBYZ1mpO
補正なしの個体値0より低い防御というのはいかがなものか
122ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 06:10:14 ID:YIADWTz8O
素早さ補正というかスカーフ自体はアリだけどやるなら無邪気だな
123ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 06:12:58 ID:pIgEk9t30
質問ばかりで答えが出てないな
かくいう俺も他人のパーティにケチつけてられるほど余裕ないわ
124ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 12:49:55 ID:Sq23YbU+0
【ポケモン】デルビル
【とくせい】早起き
【せいかく】せっかち
【努力値】特攻252 素早さ252 攻撃4
【わざ】大文字・悪の波動・不意打ち・カウンター
【役割・方針】襷カウンター
【対戦ルール】3on3

【相談内容】
@28-31-4-31-27-31 (氷66)が先ほど生まれたのですが狙っていたのは
貰い火でした。しかし、グライオン(スカーフ)・ニョロボン(みがきあ)と
組ませるならば、こちらでも大丈夫でしょうか。追い討ちは遺伝していません。

Aグライオン(地震・燕返し・氷の牙・とんぼ返り)の氷の牙を他の技に変えて
ヘルガーに目覚めるパワーを覚えさせようと思っているのですが、
グライオンには何を覚えさせるべきでしょうか。また、ヘルガーの悪の波動を
目覚めるパワーに変えても大丈夫でしょうか。なお、ニョロボンの
攻撃技は気合パンチと岩雪崩です。
125ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 14:00:48 ID:ZVAM86FF0
最近パールで捕まえたポケモンをパールで育ててるんだけど
固まる事が多くてデータが失われないか心配です
なのでプラチナで育てたいんですが
やっぱりパールで捕まえたポケモンなので
パールで育てた方が強くなりますかね?

126ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 19:35:00 ID:EEy5t06d0
>>125
スレチもうくんなカス
127ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 20:03:32 ID:2lI7KwyvO
>>124
早起きでも問題ないよ
ヘルガーとグライオンは技そのままで良いと思うけど
悪の波動ないとヤドランでも出てきたら詰みそう
全体的に見て突破力も耐久もないのが辛い
128ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 20:15:26 ID:Sq23YbU+0
>>127
グライオン、ニョロボン、ベロベルト(特殊)で何戦かしてみましたが
ベロの10万以外ではヤドランは突破不可能でした
1からパーティを組み直すことも検討しています

ご回答有難うございます
129ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 22:43:46 ID:LkCKq+yCO
【ポケモン】エレキブル
【せいかく】うっかりや
【努力値】特攻252、素早さ特性発動で130抜き調整、残りHPor攻撃
【わざ】10万V、火炎放射、クロスチョップ、地震
【もちもの】命の珠or達人の帯
【役割・方針】2刀アタッカー
【相談内容】素早さ調整した残りをHPに振るか攻撃に振るか悩んでます
それと技構成も若干不安が残ります。一応パーティに不足してる技を入れたんですが…
それと攻撃、特攻Vは粘りますが素早さは個体値7以上で130族を抜けるんですが、Vを粘った方がいいでしょうか?
質問が多くてすいません。他に気付いたことがあればそれもお願いします。
130ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 00:26:25 ID:FlNH4pMaO
>>129
そのままでも性能自体はそこまで変わらないし良いと思う。V粘るに越したことはないけど。
調整なら耐久より攻撃推奨。
こいつで突破出来ない受けを予め潰しておくとエンジン発動後結構活躍できるはず
131ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 00:30:26 ID:zRmzIWreO
>>130
ありがとうございます。
とりあえず残った努力値は攻撃に振ってみて、使いにくければHPに変えてみたりします
素早さもVあった方が攻撃に多く努力値回せるんでできるだけ粘ってみます
132ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 01:19:41 ID:ZkS7NSj10
>>124
まあパーティ編成上どっちでもそんない変わらんが、もらいびのほうがいいだろ。炎技ダメージなしで受けられるし
133102:2009/01/26(月) 16:16:22 ID:wbV9on0k0
ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 てんのめぐみ
【せいかく】 控えめ
【努力値】 HP252 特攻252 素早6
【わざ】 エアスラッシュ 大文字 残り未定
【もちもの】 命の珠or拘り眼鏡
【役割・方針】 特殊重火力アタックカー
【相談内容】
前回相談させてもらい色々悩んだ結果、フルアタック型にすることにしました。
キッス自体の火力と耐久を生かし、重火力アタッカーとして働いてもらうことにしたんですが、技構成に困っています。
素早さ振りのポケモンへの対策として電磁波の代わりに破壊光線も考えています。
珠以上の持ち物なら破壊光線で無振りガブリアスも一撃なので十分選択の余地はあると考えました。
すると残りの技はどれが良いのでしょう?
無難に波動弾か草結び、シャドーボールなど色々あり迷ってしまいます。
あと持ち物に拘り眼鏡は大丈夫でしょうか?珠だと折角の耐久が駄目になりますし。
どなたかアドバイスの程お願い致します。
134ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 16:59:16 ID:Fjd01dtY0
>>129
最速ギャラ抜けないの痛くないか?
>>133
技はパーティしだいだな。どいつと組むの?
135ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 17:01:18 ID:LcjTgO0uO
勝ちに拘るなら電磁波必須だろ
136102:2009/01/26(月) 17:06:37 ID:wbV9on0k0
>>133
ヌオー&ロトム、若しくはランターンです。
137ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 17:11:16 ID:f8PQSFfw0
粘る気があるんならトラアタが強い
俺は眼鏡して使ってるけど使い勝手はそこまで悪くない
138129:2009/01/26(月) 22:20:46 ID:zRmzIWreO
>>134
最速ギャラは盲点でした
まだ努力値振ってないんですが素早さVで240振ればOKですよね?

それと無邪気よりもうっかりやの方が努力値に無駄がないですよね?
一通り計算しましたが自信があまりなくて…w
139129:2009/01/26(月) 22:23:11 ID:zRmzIWreO
訂正
240→248です。すいません
よろしくお願いします
140ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 00:41:23 ID:e9FvgR3d0
>>138
最速ギャラは素早さ146
これを無補正キブルが抜くには252振らないと抜けない。極振りでギリギリ147になる

>それと無邪気よりもうっかりやの方が努力値に無駄がないですよね?
これはどういうことだ?まさか無邪気で素早さ調整とか考えてないよね?
141ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 01:08:45 ID:iEkeHSMSO
>>140
やっぱり計算ミスしてましたね。ありがとうございます
無邪気で素早さ調整して余った努力値を攻撃特攻に振った方がいいのかと思いましたが、
うっかりやでも最速ギャラを抜ける上に特攻も上なのでわざわざ無邪気にする必要ないですよね
じゃあ最終的に>>129で努力値を特攻素早さ252、攻撃6で問題ないでしょうか?
ちなみに火炎放射をサイキネに変えようと思ってます
142ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 01:16:46 ID:0lild7xaO
サイキネは使う機会少ないよ
地震冷パンの方が使える
143ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 01:57:12 ID:iEkeHSMSO
>>142
達人の帯持たせるにしても攻撃無補正、ほぼ無振りで冷凍パンチは火力不足ではないでしょうか?
候補には入れてみますが
144ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 02:09:27 ID:spgIpUu30
まあできるならめざ氷欲しいんだけどね。
サブで入れる氷技は4倍弱点の相手に打つためのようなものだから
火力はあんまり気にしなくていいんでないかな
145ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 02:12:49 ID:iEkeHSMSO
>>144
その辺はまた試行錯誤しながら技調整したいと思います
皆さんありがとうございました
146ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 17:13:35 ID:JAItv71J0
【ポケモン】 フライゴン
【とくせい】 すながくれ
【せいかく】 やんちゃ(攻撃↑)
【努力値】 攻撃252 素早さ252 特攻6
【わざ】 じしん はねやすめ とんぼがえり りゅうせいぐん
【もちもの】 かいがらのすずorいのちのたま(どっちにしようか迷い中)
【役割・方針】 広範囲流し(岩・地面・炎・電気etc)
【相談内容】
@ こいつのとんぼ返りと相性の良いポケモンを探しています。
ドラゴン・氷相手はチャーレムの冷凍Pやとびひざ蹴りで対処しようと思っていましたが、
耐久面でとんぼ返りと相性がいいかと言われると・・・という感じです。
また、役割が若干かぶるところも頂けない気がします。
受けの役割を果たせ、氷・ドラゴンへの後だしができるポケモンはいませんかね?

Aまた、物理型フライゴンにりゅうせいぐんは不要ですか?
それとも物理受け相手の役割破壊として入れておいたほうがよいですか?



147ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 17:15:50 ID:JAItv71J0
ミス
×すながくれ ○ふゆう
148ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 17:31:48 ID:aokysbmB0
>>146
りゅうせぐんは結構役立つ、一致140だし入れていいと思う
スカーフ巻かないなら100族だしむじゃき最速の方がいいのでは
あとこいつにはねやすめする暇があるかどうか
持ち物は貝殻の鈴はない、命の玉かタスキ推奨
149ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 22:03:34 ID:JAItv71J0
>>148
レスありがとうございます。
潰しふりゃの耐久は結構紙ですからね・・・
いのちのたまで行ってみようと思います。
150ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 00:29:38 ID:de2nLuD70
むじゃきだとダウンロードの相手が出た時に少し困るぞ
まあこおりのつぶてがあるから防御もキープしておきたいが
結局パーティ次第
151ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 02:18:27 ID:IVzO7eNa0
無補正でも張り切りデリバードの礫で乙るから下降から無補正にしたところでなぁ…
つか礫もちはどーやっても無理。控えめラプラスや不一致のドンファン位なら一応耐えられるけど
152sdok:2009/01/28(水) 03:15:08 ID:2NfB9Obf0
SDOKパーティ構成内容

  名前 技
@ ミカルゲ 悪の波動・鬼火・催眠術・夢喰い
A ドータクン サイコキネシス・瞑想・眠る・寝言
B ミロカロス 波乗り・竜の波動・自己再生・毒毒
C ガブリアス 逆鱗・地震・剣の舞・ストーンエッジ
D ポリゴンZ トライアタック・悪巧み・10万ボルト・冷凍ビーム
E ゴウカザル インファイト・オーバーヒート・真空波・草結び

鑑定・アドバイスをよろしくお願いします。
また、性格や持ち物は大いに未定なのでその辺もご検討ください。
153ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 17:17:48 ID:7bqLjWvE0
>>152
>また、性格や持ち物は大いに未定なのでその辺もご検討ください。
こんなこと堂々と言われてもな… 丸投げは駄目だろ。

まずは対戦考察wiki見てもう少し自分で考える努力をしようや
154ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 18:08:54 ID:D6IrqfQN0
SDOK?
催眠重複おk?
155sdok:2009/01/29(木) 03:51:20 ID:omAUSSy80
催眠重複はなしです
156ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 07:08:35 ID:z+7OIi1wO
夢食いはないだろ
157ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 11:12:32 ID:Ym2zhZVU0
>>152
糞死ね
158ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 11:43:41 ID:CCZ6Uvg2O
カバルドン のんき オボン HB252A4
ステルスロック
ほえる
じしん
なまける
 
ユレイドル おだやか ラム HD252C4
じこさいせい
バリアー
エナジーボール
だいちのちから
 
ギャラドス わんぱく たべのこし HB252S4
たきのぼり
ストーンエッジ
ちょうはつ
ほえる
 
ドククラゲ おだやか くろいヘドロ HD252S4
どくびし
こうそくスピン
ハイドロポンプ
ヘドロばくだん
 
ハッサム いじっぱり こだわりハチマキ HA252S4
バレットパンチ
とんぼがえり
ばかぢから
つばめがえし
 
スターミー おくびょう こだわりメガネ CS252H4
ハイドロポンプ
れいとうビーム
10まんボルト
トリック


ドククラゲ辺り辛そうですが致命的な弱点等があればよろしくおねがいします
159ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 12:21:50 ID:rY743qYB0
ルールぐらい書いてくれよ66だろうけど
とりあえずユレイドル攻撃誰に使うか分からんから宿木でよくね?
バリアー積んでも突破できん、寧ろ身代わりでもいいと思うが

あとスカーフとか竜舞ドラゴン止まるのか?
160ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 12:35:02 ID:CCZ6Uvg2O
レスありがとうございます
すいません66です

やどりぎは是非とも入れたい技ですが覚えないのです
流れる相手には流れるのでバリアーは確かにいらないかもしれないですね

やっぱりスターミーはスカーフの方がいいですかね
スカーフガブリアスならカバルドンで受けれませんでしたっけ?
自信はありませんが
龍舞ならそこを吠えていきたいです。
161ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 12:59:31 ID:z+7OIi1wO
>>158
まず受け寄りで突破力がないのが致命的かな。毒々とめざ電持ちのミロでほぼ詰み。ハピやランターン受け全般きつい。
スターミーでハピに眼鏡渡せても逆利用されそう。電磁波や文字受けないように上手く立ち回ってハッサムを出せれば良いけどね
あとユレイドルがなんらかの形で潰されると早いのがスターミーしかいないから流せないし、ドククラゲは特防に振ったところで再生回復が無いので受け不可能。特殊アタッカーに暴れられて一気に崩れると思う
気になったのはこれくらい。
162ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 13:11:50 ID:CCZ6Uvg2O
>>161
レスありがとうございます
ミロは毒砂ステロで削ってメガネじゅうまんじゃ無理ですかね?
ランターンは確かに辛いですがユレイドル出しとけば毒砂ステロなんとかなりませんかね?
ハピは確かに鬼門ですね
メガネ上手く渡せたら後は攻撃技のPPが切れるまでユレイドルで…

そう考えるとたしかにユレイドルの負担が重く事故死したら一気に切り崩されそうな気がします
そこは落とさないように気をつけるしか…
状態異常に弱いですね。

受けが落ちたら崩れるのはしょうがないかもしれませんが…
クラゲにねむカゴさせたほうがいいでしょうか?
163ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 13:14:32 ID:z+7OIi1wO
大事なこと忘れてた
グライオンでギロチン連発してるだけで全抜きされます。
ポンプも砂で外れまくるだろうし吠えてもまた出てくる
164ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 13:21:45 ID:CCZ6Uvg2O
砂がくれ´・ω・
PP8だから全抜きは無いというのは詭弁
場を相当荒らされますね
スピン透かし的にもゴーストはやっぱりいりますね
メガネならなみのりの方がいいですかね?
165ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 13:35:56 ID:z+7OIi1wO
ミロはどうだろう。特防振りならスターミーの眼鏡十万くらい余裕で受けられるからなぁ。毒が入るとも限らないし。他所でもめざ電持ちは最近特に多い気がするな。
眼鏡スターミーは自分も使ってるけど波乗りにしてる
クラゲはタイプ的に特殊受けは無理。ほとんど猿に出すから図太いで構成そのままが一般的な型
166ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 15:25:14 ID:CCZ6Uvg2O
めざ電キツいですね…
でも一応ユレイドルで受けきれますよね
受けを受けてどうするって話ですが。

ずぶといでもHDですかね?
ドククラゲはユレイドルの弱点を半減できるのが魅力に感じたので
167ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 15:45:41 ID:CCZ6Uvg2O
とくぼう特化ミロカロスへのスターミーのこだわり10まん超低乱数2でした
毒砂ステロ考えるともうちょっといけるかもしれません
168ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 15:46:29 ID:z+7OIi1wO
図太いならHB
で、そのパーティーでどうやって勝つわけ?
鑑定して貰うなら役割や勝ち筋を意識した流れ的なものも書いてもらわないと
169ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 16:01:31 ID:erUOGnkhO
めざ電ミロカロスなんか滅多にいないよ
170ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 16:03:36 ID:CCZ6Uvg2O
簡単に言うと毒砂ステロで削って後半ハッサムで決める予定です。
ハッサムが倒せない子はスターミーに頼もうと思ってます。
171ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 17:42:18 ID:mJMxX1CU0
はじめまして。パーティ相談宜しくお願いします。
ちなみに対戦ルールは66です。
【ポケモン】カバルドン
【とくせい】砂起こし
【せいかく】のんき
【努力値】HP252防御252攻撃6
【わざ】地震 こおりのキバ あくび なまける
【もちもの】オボンのみ
【役割・方針】物理受けと砂起こし要員ですね。
【ポケモン】グライオン
【とくせい】すながくれ
【せいかく】わんぱく
【努力値】HP252防御252素早さ6
【わざ】地震 燕返し ハサミギロチン 羽休め
【もちもの】ヤチェのみ
【役割・方針】カイリキーヘラクロス流しや物理受けなど
【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252攻撃252
【わざ】コメットパンチ 地震 かみなりパンチ バレットパンチ
【もちもの】オッカのみ
【役割・方針】物理アタッカーでユキノオーマニューラなどの氷潰しも担当します。
【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】すながくれ
【せいかく】ようき
【努力値】HP12攻撃246素早さ252
【わざ】ドラゴンクロー ほのおのキバ みがわり つるぎのまい
【もちもの】ひかりのこな
【役割・方針】物理アタッカーでこのパーティの勝ち筋。あの有名な
砂パガブリアスです。
【ポケモン】シャワーズ
【とくせい】ちょすい
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252防御252特攻6
【わざ】なみのり れいとうビームorめざパ電気 ねがいごと まもる
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】ゴウカザル流し(砂ダメージで受けられないので。)、
水受けです。ねがいごとでガブリアスの無償光臨を狙います。
【ポケモン】ハピナス
【とくせい】しぜんかいふく
【せいかく】ずぶとい
【努力値】防御252特防252HP6
【わざ】あまえる かえんほうしゃ うたう タマゴうみ
【もちもの】フォーカスレンズ
【役割・方針】言わずもがな特殊受けです。
このパーティの致命的な弱点はなんでしょうか。教えてください。
172ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 17:53:10 ID:bJKtHKFi0
改行してくれるとありがたいんだけど
173ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 20:27:23 ID:nwED+gsYO
火力不足すぎる
砂ガブリもドラゴンクローだし攻撃避けまくら限り勝ち目はない。
あとパーティーに1匹はいると思われる水受け突破がきつい。グロスも爆発無いしヤドランとか居たら突破不可能
174ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 20:28:32 ID:nwED+gsYO
避けまくらない
175ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 20:56:47 ID:nwED+gsYO
あと積み対策が皆無
受け寄りの割にはステロが入ってないこと
ヤドランに瞑想積まれて全抜き
176ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:19:36 ID:SHb8AR6m0
6-6なのに挑発持ちも状態異常撒きもいないなんてっ
積み技もガブリしか持ってないし…

アタッカーのガブリ潰されたらどうするのよその構成
177ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:41:05 ID:BvA7fD0N0
つーか、全体的に遅い
178ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:56:54 ID:NOcK7RLk0
【ポケモン】 ルカリオ
【とくせい】 ふくつのこころ
【せいかく】 やんちゃ
【努力値】 素早さ252 他迷い中
【わざ】 インファ、神速、サイコ、シャドボ
【もちもの】 襷
【役割・方針】 先発アタッカー
【相談内容】
・努力値は攻撃、特攻どっち特化がいいのか
・サイコとシャドボ両方入れる意味はあるのか
ルカリオPTを組んでいるので、個性をつけるため、エッジは入れない方向でお願いします
【対戦ルール】6→3
179ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 22:04:27 ID:nwED+gsYO
攻撃かな
あとシャドボより悪の波動推奨
66ならヤドラン意識して調整もあり
サイキネは範囲が狭いから冷パンか波動弾辺りで
180ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 22:07:11 ID:nwED+gsYO
とにかくルカリオみたらグライオンヤドランギャラマンダが出てくるからその辺意識するといいよ
181ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 22:09:31 ID:NOcK7RLk0
>>179
エルレイドとチャーレムに対抗できるようにシャドボにしたんですが、
悪の波動のほうがいいでしょうか
あと、サイコいらないですかぁ
ヘラやカイリキー突破できると思ったんですが・・・
出来れば攻2特2にしたいと思うんで、波動弾にします
182ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 22:14:53 ID:nwED+gsYO
ヘラやカイリキーは眼鏡持ちでもないと厳しい。普通にインファイト打った方が強いし
エルレイドとチャーレムはそこまで意識しなくて良いと思う

183ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 22:17:45 ID:NOcK7RLk0
>>180
やっぱりグライオンやドラゴン出てくるなら冷凍Pはいりますかね
サイコ→冷凍P、インファ→波動弾にしようと思います^^;

スイマセン、>>179もありがとうございました
184ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 23:13:06 ID:mJMxX1CU0
>>173>>174>>175>>176>>177
レスありがとう。
このパーティの弱点は、
・火力不足すぎる
・砂ガブリもドラゴンクローだし攻撃避けまくら限り勝ち目はない。
・パーティーに1匹はいると思われる水受け突破がきつい。
・グロスも爆発無い
・ヤドランとか居たら突破不可能
・積み対策が皆無
・受け寄りの割にはステロが入ってないこと
・ヤドランに瞑想積まれて全抜き
・避けまくらない
・6-6なのに挑発持ちも状態異常撒きもいない
・積み技もガブリしか持ってない
・全体的に遅い
ということですね。では具体的にどうしたらよいのでしょうか。
俺はハピナスあたりを何かに変えればいいと思うのですが。
185ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 23:13:14 ID:0Vgit/ci0
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

うそだと思った人は調べてみよう
186ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 02:35:10 ID:AXpFEbPu0
【対戦ルール】見せ合い6→3

【ポケモン】エンテイ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】せっかち
【努力値】素早さ252 攻撃252 特攻4
【わざ】ストーンエッジ、オーバーヒート、リフレクター、鬼火or?
【もちもの】命の玉or広角レンズ
【役割・方針】先発アタッカー
【相談内容】鬼火以外にお勧めの技は無いでしょうか?持ち物はどちらの方がいいでしょうか?

【ポケモン】ブーバーン
【とくせい】炎の体
【せいかく】おだやか
【努力値】HP252 特防252 素早さ4
【わざ】噴煙、十万ボルト、挑発、怪しい光
【もちもの】食べ残し?
【役割・方針】特殊誤魔化し、嫌がらせ
【相談内容】構成チェックお願いします。持ち物は他に何かいいのがあるでしょうか?
187ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 19:09:39 ID:r/uu2Rpn0
【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】もうか
【せいかく】ようき
【努力値】HP6 すば252 攻252
【わざ】カウンター とんぼがえりor何か マッハパンチ がむしゃら
【もちもの】きあいのタスキ
【役割・方針】先発タスキカウンター
【相談内容】カウンターでだいたいの敵を倒せるでしょうか(hpに振っていないので)?
技はとんぼがえり以外に何かいい技はありませんか?
よろしくお願いします
188ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 22:27:16 ID:zJWucTPu0
>>187
ゴーストを相手にしない前提ならいいんじゃないの
189ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 23:17:12 ID:qN4CojZDO
正直、猿を先発で使い捨てにするのはもったいないと思う
190ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 16:17:23 ID:ybxm++XlO
一応ステロって選択肢もある
191ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 20:55:11 ID:UbZT9GZV0
見せ合い6→3
ボーマンダ うっかりや@いのちのたま A30 C236 S244
りゅうのまい げきりん だいもんじ りゅうせいぐん
2刀流アタッカー、最速85属1抜き

ゴウカザル むじゃき@きあいのタスキ A222 C36 S252
インファイト オーバーヒート マッハパンチ とんぼがえり
オーバーヒートでグロス1確

メタグロス いじっぱり@オボンのみ H118 A252 S140
かみなりパンチ コメットパンチ バレットパンチ だいばくはつ
素早さ252振り55属1抜き調整

クレセリア ずぶとい@カゴのみ H252 B252 S6
ねむる めいそう れいとうビーム サイコキネシス
ドラゴンを相手に出来るようにれいとうビーム

トゲキッス ひかえめ@ラムのみ H214 C236 S60
でんじは エアスラッシュ だいもんじ くさむすび
天の恵み 素早さ252振り55属1抜き調整

ハピナス おくびょう@たべのこし B252 C6 S252
タマゴうみ だいもんじ チャージビーム あまえる
天の恵み 最速

ハピのあまえるは、まるくなるのが良いでしょうか? また、図太い252振りのが良いのでしょうか?
ゴウカザルにがむしゃらを入れたいけど何を外せば良いでしょうか?

2日ほどかけてパーティを考えたのですが、どこか悪いところはありますか?
192ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 21:53:46 ID:3RfwLgFJ0
>>191
炎、電気、ゴースト、エスパーに弱点を突けないのがネック
また挑発が無く状態異常もキッスのみなので相手の勝ち筋に乗られると苦しいかも

丸くなるよりは甘える推奨、どうせ素早さ振るなら最速の方が面白い
ただチャージビーム型だと速攻性に欠けるかも

我武者羅は蜻蛉とのチェンジ推奨
193ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 22:19:15 ID:UbZT9GZV0
鑑定ありがとう
良く見たらこのパーティ電磁波に弱すぎるな。挑発は覚えるポケモンが猿しかいないんだ。
他のポケモン入れても良いけど。何外せば良いか分からなくなるから困る
状態異常は催眠や混乱が弱くなったし要らないと思ったんだ。鬼火は当たってくれないし。
まあ、3割火傷の大文字があるけど。相手が受けなら試行回数も増えるし。でも電磁波は欲しいかも

炎と電気は硬いの少ないと思って、地震入れなかった。
ゴーストとエスパーに弱点突けないのはそこまでネックかな?
我武者羅はとりあえず入れてみる
194ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 22:31:24 ID:pdA4adD/0
電気ゴーストエスパーはペラい子揃いなので別に弱点を突けなくても問題ない
この面子なら押し切れる

問題は水ポケ相手。 高耐久の優秀なポケ揃いの水相手はかなり厳しい事になりそう
シャワーズに溶ける、ラグに鈍い、ぽわぐちょに蓄えるなんてされたらあばばば…
195ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 22:33:03 ID:pdA4adD/0
ってか、大文字多すぎない?w
196ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 22:48:34 ID:UbZT9GZV0
大文字が多いのは安い、高威力、命中高い、火傷が2割、鋼に強いから
くさむすびとチャージビームは1週するの面倒くさいし

水ってそこまで怖いか? とけるシャワーズなられいとうビーム持ってないだろうし、マンダ、クレセリアで押せる
ついでに爆発もある
ハピ相手にラグ出されて鈍い積まれてもとりあえず甘えた後安全に他のに変えれる。クレセリアなら素で押せる

水にハピがどくどく食らったらやばいけど。どくどくしてくる奴は決定力ない上挑発もないから。クレセリアやマンダが居て替えれれば余裕

ぽわぐちょにミラーコートとかされたらやばいけど。…やどみがルンパとか入れたくなるな。
197ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 23:16:46 ID:hJ3OX/6c0
だいもんじはやけど1割です
ほわぐちょって何。正式名称でお願いします
198ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 23:19:43 ID:UbZT9GZV0
なんか自分の意見を相手に押し付けたいって書き方みたいですまんが
水が辛いとか言われてるけど、どくどく持たせても高耐久の多い水はねむるで終わるとか言われそうだし
草結びはシャワーズとかを倒せないとか、草タイプはれいとうビームで死ぬとか言われる気がするんだが
ぶっちゃけ水って、ルンパとユキノオーとエンペルト以外で安定して倒せないの?
後このパーティ、ドラゴンが辛いと言われると思った。

>>197
大文字って1割だっけ? 今までずっと勘違いしてたわ。恥ずかしい。ぽわぐちょはトリトドンね
199ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 23:31:16 ID:3RfwLgFJ0
適当にタイマンなら6割方大丈夫でも雨パとかだと多分止まんない、受ける要因が欲しいって事なんだろ
相手の勝ち筋に乗られたら苦しいとしたんだけど、猿に挑発持たせてもあんまり解消されない

弱点突けないのは殴り合いする分には大丈夫だけど、状態異常等が厄介な子達
また電気は半減できるのがいないから、どこかでリード許したらそのままゴリゴリ削られそう
水は爆破と割り切るならグロスに地震入れるのも一考

それと電磁波自分で撒く特殊キッスはちょっと希薄臭い気が
弱点突くだけならスピード系の特殊アタッカー入れた方がいいかも?
200ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 23:32:07 ID:nYfJ03wT0
おいおい文字は3割だぞ
201ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 23:39:52 ID:RQuN6SZ3O
つかエンペルトはそこまで水受け安定してない気がするんだが
202ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 00:30:39 ID:suPkUF8p0
文字3割は初代だけだろ
203ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 00:32:56 ID:Z0LZLjG60
ガチパでスレがカオスになってワロタw
204ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 00:51:21 ID:pZ4F4bnLO
というか毒々はアタッカーの役割破壊として入ってることも多いんだけどな
ギャラが毒撒いてくるなんてこともあるし
205ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 05:52:02 ID:CKxBjIWQ0
役割破壊とか言い出したら限が無いけどな
実際に使って必要と思ったなら入れろ、って感じ

でも卵技って消すのに勇気要るよね
206ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 13:13:42 ID:VmmsgJRqO
【ポケモン】ジーランス
【とくせい】石頭
【せいかく】意地っ張り
【努力値】攻撃252、素早さ204(ロックカットで130抜き)、残りHP
【わざ】滝登り、諸刃の頭突き、ロックカット、未定
【もちもの】広角レンズか何か
【役割・方針】ロックカットからのアタッカー
【相談内容】ロックカット型で育てようと思っていますが、普通にHPと攻撃252振りのが使いやすいのでしょうか?
それと技の残り一枠と持ち物もはっきり決まりません
アドバイスお願いします
207ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 13:48:15 ID:S0TuQvuJO
【ポケモン】ビークイン
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】慎重
【努力値】特防252
【わざ】攻撃指令/回復指令/防御指令・道連れ・とんぼ返り・毒毒から二つ
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】受け
【相談内容】
残りの努力値はHPと防御のどちらに振ったほうが良いのでしょうか?
また技も後ろ二つ悩んでいます
アドバイスよろしくお願いいたします
208ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 14:54:44 ID:pZ4F4bnLO
>>206
残り1つは地震か受けに有効な毒々でいいんじゃない?
カット型じゃないなら鉢巻きも結構強いよ
>>207
HPに振らないと脆すぎる気が
209ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 14:55:50 ID:1KMNUd5D0
>>206
普通に地震じゃだめなの?
水で等倍とれても120だし
持ち物は命の珠でいいと思うけど
210ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 14:56:49 ID:1KMNUd5D0
>>209
鋼に対しての話ね
威力120うんぬんは
211ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 16:59:46 ID:VmmsgJRqO
>>208,209
ありがとうございます
残りの技は地震にしたいと思います
持ち物は広角で試してみて、決定力が足りなければ珠に変えようと思います
212ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 19:44:16 ID:oJkjK+nf0
【ポケモン】 グライオン
【とくせい】 すながくれ
【せいかく】 腕白
【努力値】 H252
【わざ】 羽休め、地震、蜻蛉返り、ハサミギロチン
【もちもの】 ヤチェ
【役割・方針】 物理受け
【相談内容】 S調整は最速カイリキー抜きがいいでしょうか?
【対戦ルール】見せ合い無し6vs6
213ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 20:57:20 ID:pZ4F4bnLO
>>212
良いと思う。
最速カイリキー使ってるけど素早さ調整してないグライオンは爆裂身代わりから機転に出来るからカモw
あと6振りドククラゲも抜いときたいかな
214ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 21:58:22 ID:oJkjK+nf0
>>213
ありがとうございます。
ドククラゲ流行ってるんで抜いた方がいいですかね…
215ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 05:00:36 ID:PyN0h29GO
>>208
ありがとうございます
HPに振って回復指令と道連れで場持ちさせてみようと思います
216ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 00:54:48 ID:cXREmonzO
【ポケモン】バクーダ
【とくせい】ハードロック
【せいかく】せっかち
【努力値】特攻、素早さ252
【わざ】大文字、大地の力、大爆発、ロックカット
【もちもの】イトケの実
【役割・方針】ロックカット後暴れられるだけ暴れ、大爆発で退場
【相談内容】こいつで暴れるのはやはり無理があるでしょうか・・・
一応ロックカットで130族をギリ抜けるんですが、厳しいですかね?
アドバイスお願いします
217ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 02:19:23 ID:vWyQKVieO
【対戦ルール】
見せ合いなし6on6

【パーティー】
・マンムー 意地っ張りAS振り 気合いの襷
地震/氷の礫/がむしゃら/ステルスロック

・スターミー 臆病HP4n調整 CS振り ヤタピの実
ハイドロポンプ/冷凍ビーム/10万ボルト/身代わり

・ソーナンス 図太い HP252 B=D調整 ラムの実
ミラーコートorカウンター/神秘の守り/道連れ/アンコール

・ダグトリオ 陽気16n+1調整 AS振り たべのこし
地震/地割れ/守る/身代わり





【相談内容】
戦略としてはソーダグで受けを潰していき、スターミーなどで弱点を的確についていくというものです。
相談内容としては残りの2体を誰にするのかということです。
ソーダグを使う上で浮いているポケに弱くなると思うのですが、
浮いているポケも倒せる広範囲をカバーできるようにするか、耐久系を入れるかで悩んでいます。
また、ソーナンスの技をカウンターかミラーコートのどちらにするかでも悩んでいます。
相談内容が多くてお手数かけると思いますがアドバイスお願いします。
218ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 09:47:29 ID:GymWQpICO
>>217
神秘かみちづれ抜いてカウンターミラコ両方かな
きつそうな銅鐸ムドハッサムに対応出来るように電磁浮遊持ちジバコ。あとは弱点補完とアンコから繋ぎ易そうなギャラマンダ辺りで
219ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 10:01:24 ID:GymWQpICO
>>216
ロックカット後、一発殴って終了か爆発しか出来ないと思う
220ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 12:00:40 ID:jr+nSV4+O
それしかできないけどそれ以外に出来ることがあるわけでもなし
まぁある程度は活躍してくれる
221ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 15:57:45 ID:lx04sYFP0
よほど状況が良くない限りロッカ噴火なんて出来るはずも無いしな
まぁオバヒなり何なり撃って落として爆破出来れば上出来
222ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 16:51:40 ID:5zbhNffrO
ソーナンス辺りのサポートあれば噴火いけるかも
223ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 20:02:14 ID:O0vwxLe0i
>>186お願い出来ませんか?
224ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 00:34:23 ID:M2aF9Tgf0
・ギャラドス 威嚇 陽気 A252、S252、H6 ソクノの実
 滝登り、ストーンエッジ、龍の舞、挑発

・グライオン 砂隠れ 腕白 H252、S20、B232 ヤチェの実
 ステルスロック、羽休め、地震、氷の牙

・ランターン 蓄電 穏やか H252、D252、C6 食べ残し
 ハイドロポンプ、10万V、身代わり、電磁波or怪しい光

・トゲキッス 天の恵み 控えめ H252、C252、S6 ラムの実
 エアスラッシュ、波動弾、大文字、電磁波or攻撃技or身代わり

・ゴウカザル 猛火 無邪気 C252、S252、A6 命の珠
 インファイト、大文字、草結び、めざパ氷

・ハッサム テクニシャン 意地っ張り H252、A252、S6 未定
 剣の舞、蜻蛉返り、バレットパンチ、燕返し

【相談内容】パーティ構成、技の構成とorの部分、ハッサムの持ち物、このパーティの弱点
を教えて下さい。よろしくお願いします。

【対戦ルール】 見せ合いなし6on6



 


225ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 00:59:17 ID:YRT+SBSU0
>>223
おそらくこのスレの回答者の中にその型のポケ使用したことがなくてアドバイスすることが
できないんじゃないかな?
226ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 01:48:06 ID:YRT+SBSU0
>>186
エンテイ
広角レンズでいいと思う。オバヒも命中100%じゃないし
エッジ、鬼火の命中率もキツい。技は鬼火以外の候補として身代わり、吠えるとか…
でも鬼火+リフレクターが結構いいからそのままでいいんじゃないか

ブーバーン
怪しい光はプラチナだと混乱すぐ回復されること多々あるから微妙。噴煙を大文字にして毒毒入れるとか、嫌な音なんかどう?
持ち物は食べ残し以外だとシュカ、ラムくらいか。影分身入れるなら光の粉もあり
227ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 04:36:09 ID:0JiCVboK0
>>224
ステロ半減0、2倍×3でスピンなしは辛いだろ
228ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 09:04:42 ID:rC8K/iw6O
2倍は2ね
どっちにしろスピンはほしいけど
229ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:04 ID:G2hS/O3MO
【ポケモン】マニューラ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】陽気
【努力値】攻撃、素早さ252
【わざ】辻斬り、冷凍パンチ、氷のつぶて
【もちもの】気合いの襷
【役割・方針】アタッカー
【相談内容】残り1つの技を、カウンター、ねこだまし、追い討ちのどれにするか迷っています。
ちなみにレベル50対人戦で使います。
アドバイスよろしくお願いいたします
230ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:39 ID:M2aF9Tgf0
>>227,228
レスありがとうございます。
下の3匹あたりを抜いて、ステロ半減とスピン役を入れてみようと思います。
231ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 12:04:22 ID:rC8K/iw6O
ステロ半減をあえていれる必要性は無い
232ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 12:08:51 ID:nVaCBr/vO
みゅー

次の攻撃必ずあたるやつ
ハサミギロチンコ
きのこのほうし
ゆめくい

最強
233ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 16:31:17 ID:8VQJ3aEw0
>>229
礫入れるならねこだましはいらない。一番安定は追い打ち
メタグロスとかに対抗したいならカウンター
234ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 17:25:53 ID:a6o9SDlOO
>>229
追い討ち、辻斬りの両立するほどのものじゃないからどちらかに

流行りのハッサムの積み起点にされないように挑発でも入れといた方がいい

襷カウンターはほとんどマニュ潰しにきた相手の役割遂行だし66なら無し
33ならありってところだと思う
235ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 19:19:17 ID:HA7XQH0m0
【対戦ルール】6→3
ヌケニン@襷 陽気AS
 剣の舞 影撃ち シザークロス 鬼火

ムウマージ@オボンor光の粉? 臆病HS
 滅びの歌 痛み分け 黒い眼差し 道連れ

クチート@オボン 威嚇 意地っ張りHA
 不意打ち 身代わり 気合いパンチ 挑発

ツボツボ@カゴ 頑丈 図太いHB
 巻きつく 毒々 眠る 影分身

ラティアス@食べ残し 図太いHS
 瞑想 甘える 自己再生 竜の波動

メタグロス@鋼鉄プレート 意地っ張りHA
 コメットパンチ バレットパンチ 冷凍or雷P 大爆発

【相談内容】
完全に好みでメンバーを選んだのですがどうも偏ってしまいます。
このままでは対応できる範囲が少ないので速いアタッカー辺りを入れた方がいいと思うのですが一匹抜くとしたら誰でしょうか。
あと、ムウマージとクチートのオボンが被るのですがいい組み合わせはありませんか。
論外ですか?
236224:2009/02/07(土) 21:04:18 ID:M2aF9Tgf0
ゴウカザル、ハッサム→スターミー 臆病 C252、S252 達人の帯
           波乗り、10万V、冷凍ビーム、高速スピン
           
           ハリテヤマ 意地っ張り H252、A252、B6 火炎球
           猫騙し、インファイト、冷凍パンチ、バレットパンチ

グライオン 氷の牙→ハサミギロチン

ランターン orの部分→怪しい光

上記のように変更しようと思います。
237ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 04:24:35 ID:E9/NpNST0
砂パ鑑定お願いします
ルールは見せ合いなし66です
・バンギラス@きあいのタスキ
 陽気 攻撃252 素早さ244 HP4 防御4
 竜の舞 ストーンエッジ 地震or冷凍パンチor噛み砕く
 砂嵐要員、竜舞アタッカー

・ユレイドル@眠るならカゴ、眠らないなら岩石プレートかたべのこし
 慎重 HP252 特防252 防御6
 剣の舞 岩雪崩れ 蓄える 眠るor自己再生
 砂嵐状態前提での特殊受け

・ドータクン(浮遊)@オッカの実
 図太い HP252 防御252 特攻6
 ラスターカノン サイコキネシス 瞑想 毒毒
 毒撒き、瞑想積んでの受け攻め

・グライオン(砂隠れ)@ヤチェの実
 わんぱく HP252 防御252 素早さ6
 地震 羽休め 燕返し 剣の舞
 耐えて積んで回復して攻める物理受け

・エアームド(頑丈)@きれいなぬけがら
 わんぱく HP252 防御252 素早さ6
 ステルスロック 毒毒 吹き飛ばし 羽休め
 毒・ステルスロック撒き、物理受け

・ジバコイル(磁力)@シュカの実
 控え目 特攻252 素早さ172 HP80
 10万ボルト ラスターカノン めざパ氷 トライアタック
 全体的に危険な鋼潰し

基本的に砂嵐状態にしてからステルスロックを撒き、
毒と吹き飛ばしなどでじわじわ攻めるタイプです
めざパ氷持ちのジバコイルが来たらどうしようもない気も

アドバイスお願いします
238ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 08:11:25 ID:4HLwKzu2O
>>237
ジバコもだけど全体的に鈍足で猿やギャラもきつい。
あと水受けが居ない。
全員砂耐性である必要はないよ
239ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 09:09:20 ID:Q5ZitQe80
銅鐸をヤドランに変えると安定するかも
格闘に耐性がないし
240ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 11:24:59 ID:owrqzcOB0
対戦ルール:Lv100 6対6 対人戦です

【ポケモン】 ゴウカザル 【とくせい】 もうか
【せいかく】 無邪気 【努力値】 攻撃252、素早さ252、HP6
【わざ】 フレアドライブ、インファイト、めざめるパワー(氷)、草結び
【もちもの】 命の玉 【役割・方針】役割破壊

【ポケモン】ハッサム 【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り 【努力値】 攻撃252、素早さ101残りHP
【わざ】 バレットパンチ、シザークロス、剣の舞、とんぼ返り
【もちもの】 オッカの実 【役割・方針】 物理攻め

【ポケモン】ピカチュウ 【とくせい】 静電気
【せいかく】無邪気 【努力値】 攻撃252、素早さ252
【わざ】 ボルテッカー、電光石火、瓦割り、猫騙し
【もちもの】 電気玉 【役割・方針】 物理攻め

【ポケモン】ゲンガー 【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病 【努力値】 特攻252、素早さ252
【わざ】 催眠術、シャドーボール、サイコキネシス、ヘドロ爆弾
【もちもの】 こうかくレンズ 【役割・方針】特殊攻め

【ポケモン】シャワーズ 【とくせい】貯水
【せいかく】穏やか 【努力値】 HP252、防252
【わざ】 アクアリング、バトンタッチ、波乗り、冷凍ビーム
【もちもの】 食べ残し 【役割・方針】 主に受け、アクアバトン

【ポケモン】カビゴン 【とくせい】厚い脂肪
【せいかく】生意気 【努力値】 HP252、特防252、防6
【わざ】 恩返し、のろい、地震、大文字
【もちもの】 食べ残し 【役割・方針】 役割破壊、受け


【相談内容】
初心者なんでわからない事ばかりです 初心者なりに構成してみました
パーティ全体を通して際立ってダメな部分、改良した方がいい部分 細かい部分でも指摘を下されば有難いです。
*ピカチュウは趣味でいれてます;



241ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:06 ID:E9/NpNST0
ゴウカザル
役割破壊用の両刀なら確か珠込み攻撃124振りで防御特化ハピ確1
フレアドライブを文字かオーバーヒートに変えて残り特攻振りの方がいいと思う

ハッサム
素早さは128振りで101調整ってことでいいのかな
相手が悪い時に蜻蛉返りよりバトンタッチの方が剣舞引き継げるから得

ピカチュウ
物理技のみなら陽気(か意地っ張り)推奨

ゲンガー
とりあえず最速にするなら道連れ入れても損はないと思う

シャワーズ
特に問題ないと思う
バトン型ならとけるも入れとくと全体的に物理にも強くなれる

カビゴン
特に問題ないと思う
自分的には対戦で一番うざいカビゴンはねむカゴ


食べ残しが被っててもいいルールなら結構大丈夫だと思います
242ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 03:09:54 ID:rNnHt54vO
ゴウカザル
フレアドライブはあんまりよくない。特攻メイン振りのオバヒでおk
とんぼやアンコ入れてもいいかも知れん

ハッサム
101調整する意味が薄い。素直にHP。とんぼとシザクロの同居は無駄が多い。馬鹿力かとんぼ推奨

ピカチュウ
10万、草結びで特殊中心で行った方がいい
ボルテッカーは反動が痛い。それでいて確定数はVS水以外ではさして変わらない
まぁ、ボルテッカーを入れるにしても、電光石火削って草結びを入れるべきだと思う。あるいはめざ氷

ゲンガー
サイキネはまず要らない。道連れ推奨
後は好みになるが、ヘドロを気合い玉あたりに、催眠を不意打ちや挑発あたりに変えてもいいかも

シャワーズ
正直アクアリングバトンは微妙だと思う
バトンするにしても溶けるや願い事安定

カビゴン
鈍い入れるなら大文字じゃなくて炎のパンチでいいような
というか回復技がないのはキツい。アクアリングバトン回しても追い付かない
大文字を入れるなら鈍い削って眠る入れてみるといいかも。地震を噛み砕くあたりにするのもアリ
243ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 10:36:24 ID:2XyMZwv/0
>>241
>>242
お礼が遅れてすみませんでした。。。
アドバイス有難う御座います。
やはり初心者のオレが構成しただけあってダメなパーティ構成でしたね;
こうやって見るとかなり無駄が多いですね、お二方の助言を元に改良したいです
改めて本当に有難う御座いました!
244ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 15:38:14 ID:IiIZote70
【ポケモン】リザードン
【とくせい】猛火
【せいかく】意地っ張り
【努力値】攻撃:252
【わざ】腹太鼓 身代わり 炎のパンチ 地震
【もちもの】カムラの実
【相談内容】見ての通り腹太鼓型ですが、HPに努力値を振る際に
       4nと4n+1調整、どちらが良いかよく分かりません。
       初歩的な質問ですが、どなたかアドバイスをお願いします。
245ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 16:16:25 ID:f1DUrjhiO
4n
絶対4n
246ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 16:47:33 ID:i4kSvOIHO
6対6の伝説・準伝説なしルールです。

意地っ張りHAマンムー@命の玉
地震、氷の礫、ステロ、エッジ
ステロ撒き兼竜狩り用として。竜には死に出しで

無邪気SA調整Cゴウカザル@気合いの襷
インファ、オバヒ、草結び、トンボ
中盤でトンボで荒したり攻めにいったりするか、相手に舞われたりしたらできれば襷利用して止める役

意地っ張りHAハッサム@ハチマキ
バレパン、石火、追い討ち、トンボ
中盤でトンボで荒して後半で暴れるか、相手に舞われたりしたらできれば止める役

臆病SCサンダース@残飯
十万、メザパ氷68、身代わり、バトン
先発。出来れば身代わりバトンでマンダに繋げる、無理なら戦う

無邪気SCボーマンダ@こだわりスカーフ
逆鱗、流星群、大文字、地震
エース。ハッサムの後攻トンボや猿の交換後攻トンボやダースの身代わりバトンから繋ぐ

陽気ASギャラドス@ラム
竜の舞、挑発、滝登り、地震
準エースとして。
247ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 17:49:41 ID:IiIZote70
244ですが、自己解決しました。
考えてみたら4nじゃないとカムラが1/4で発動しないですよね…。
くだらない質問をして申し訳ありませんでした。
>>245さん、わざわざ有難うございました。
248ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 13:16:32 ID:CdRhUD4WO
>>246
ギャラとマンダ一緒に入れるならスピン役欲しい
あと受けがいないから流された時に読み当てられると事故死しそう
249ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 13:45:45 ID:+0jNClaSO
【ポケモン】キノガッサ
【せいかく】陽気
【努力値】攻撃、素早さ252
【わざ】種爆弾、馬鹿力、ストーンエッジ、キノコの胞子
【もちもの】こだわりスカーフ
【役割・方針】眠らせたり攻撃したり
【相談内容】定番のスカーフ型なんですが特性が決まりません
胞子にしておいた方がドリルくちばしや先制技をされた時に有利だとは思うのですが
毒々対策にポイズンヒールの方がいいでしょうか?
250ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 20:08:43 ID:CUEA7yer0
そもそもガッサ相手に毒ふってられる余裕のあるポケモンがどれだけいるのか
鋼・エスパーくらいじゃないの
ほうしでok
251ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 20:55:39 ID:KwDyvZRp0
胞子だとスカーフで抜かれたりして勝手に毒とかになってキノコの胞子不発になる可能性がなくもない。
とは言え抜かれて殴られたらそのまま死ぬ可能性もあるし、
上手く発動して2体催眠状態にできるのはロマンがあるからまあどっちでもいいんじゃないかと。
252ゲーム好き名無しさん:2009/02/10(火) 21:37:27 ID:+0jNClaSO
>>250-251
胞子の方が若干得かなと思ったので胞子にしてみます
ありがとうございました
253ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 00:18:41 ID:hnTAdbYVO
どくどく読み降臨
どくびし

まぁもう終わった話だしいいか
254ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 01:22:39 ID:N0usycuN0
【ポケモン】カビゴン
【とくせい】特性?
【せいかく】性格?
【努力値】わからない
【わざ】破壊光線、頭突き、怪力、のしかかり
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】タイプ一致の1.5倍技で攻めまくるスタイル
怪力orのしかかり→破壊光線のコンボで大体倒せる
【相談内容】頭突きの使いどころがないので他にいい技ないでしょうか?
これでも十分強いのですが、更に強化してみたいので
【対戦ルール】金銀です。俺はポケモンは金銀までだと思ってますので
255ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 01:24:14 ID:q/n4EFEx0
釣り針が大きすぎる
256ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 17:02:17 ID:GCTrq3uQ0
【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 てんのめぐみ
【せいかく】 控えめ
【努力値】 HP252 特攻252 早6
【わざ】 エアスラッシュ 大文字 リフレクター 羽休め
【もちもの】食べ残しorラムのみ
【役割・方針】 特殊アタッカー
【相談内容】
前回相談させて頂いたものです。
未だに特攻振りトゲキッスの技構成に迷っています。
電磁波の有無に関しては技欄が勿体無いので他のメンバーに任せようか思っています。
現時点で同じパーティメンバー候補として
・HD252 ランターン
・B252 S無振り80族抜き調整残りHルンパッパ
・HD252 貯水拘り鉢巻ヌオー
・CS252 スカーフトリックロトム
上記のメンバーのどれかと組まそうと思うのですが、特攻振りトゲキッスとの相性は大丈夫でしょうか。
あと特攻振りでの羽休めはやっぱり微妙で、耐久型でやった方が良いでしょうか?
一応リフレクターを入れてみたんですが・・・。
何度も申し訳ないんですが、どなたかご意見の程お願い致します。
【対戦ルール】 見せ合い6on3
257ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 18:14:20 ID:JB+aTh130
【ポケモン】 ダーテング
【とくせい】 葉緑素
【せいかく】 さみしがりorせっかち
【努力値】 未設定
【わざ】 日本晴れ・大爆発・リーフストーム・不意打ち
【もちもの】 気合のタスキ
【役割・方針】 晴れパ先発
【相談内容】 努力値と性格で悩んでいます。
      特性が葉緑素なので威力を重視するさみしがりか、素早さ重視のせっかちか
      どちらの方が良いのでしょうか?
      また、その性格にした場合どのように努力値を割いたほうがよいのでしょうか?
      皆様のお知恵をお貸し下さい。
【対戦ルール】 見せ合い無し6on6
258ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 22:10:26 ID:hnTAdbYVO
>>256
どうせだしルンパは6振り81族まで抜いといた方がいいと思う
259ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 22:42:49 ID:+F7x4v6I0
>>256
前回の見てないけどだいもんじ→はどうだんじゃだめなの?
あと特殊アタッカーとして運用するならリフをほかのにやらせて対応範囲をひろくするか
麻痺を自分でまくかにしたほうがいい
壁はそれこそ他のやつがはるべき
260ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 01:37:06 ID:8UgB5h5gO
交代読みじゃね?
まぁそれでも微妙な気はするが
261ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 02:38:05 ID:J2ARs3Fs0
>>259>>260
ご指摘ありがとうございます。
大文字に関しましては、マンムーやハッサム、メタグロスを意識したんですが攻撃範囲がメインウェポンと丸被りで正直使いづらいです。
壁張りはご指摘通りだと思いましたので、変えることにしました。
一応皆様の意見を参考にさせて貰いました結果、エアスラ・波動弾は確定しました。
それで残りの枠なんですが、
・羽休め 電磁波
・大文字 羽休め
・大文字 電磁波
以上の三パターンの内のいずれかで良いだろうと思ったんですがどうでしょう?
どのパターンでも機能してくれるとは思うのですが。
技欄が4つまでなのでかなりギリギリなんですが、いっその事大文字抜いちゃいましょうかね。
262ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 02:39:50 ID:J2ARs3Fs0
蓮レスすみません。
>>258の方、ルンパの件大変参考になりました。
今から調整してきます。
263ゲーム好き名無しさん:2009/02/12(木) 20:09:08 ID:74Ex5ilo0
>>256
自分はその努力値、性格で光の粉持たせて
エアスラッシュ 電磁波 波動弾 水の波動で超活躍してもらってる
とりあえず電磁波は便利
264ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 01:29:57 ID:UwH8uh340
>>256
返信ありがとうございます。
やはり電磁波あると何かと便利ですね。
サブウェポンの水の波動、参考にさせて頂きます。
265ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 12:20:21 ID:089ZhyI90
対戦考察スレにミスって質問してしまったので
マルチになってしまいますがよろしいですか?
よろしければ改めて質問させていただきます。
266ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 12:30:52 ID:yITEEGeLP
とりあえずテンプレに沿って書いてみたら
267ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 12:35:56 ID:089ZhyI90
>>266 おk
【ポケモン】テッカニン
【とくせい】加速
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃・防御252 特殊防御6
【わざ】剣の舞 バトンタッチ 蜻蛉返り 切り裂く
【もちもの】気合のタスキ
【役割・方針】よくある剣バトン、ムリポなら特攻
【相談内容】技、性格、努力値
【対戦ルール】 6 VS 6
268ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 12:46:07 ID:yITEEGeLP
いじっぱりで素早さ無振りで守る無し
襷持って耐久振り、でもHPは振らない

ちょっと何がしたいのか分からない
きりさくとか誰に使うの
269ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 13:01:07 ID:089ZhyI90
>>268
確かにそうですよね・・・
タスキあるのに耐久上げちゃ無意味ですよね。
切り裂くは特に意味は無いです。
と言うとつまり
切り裂く→守る
防御振り→素早さ
と言った感じでいいですかね?
270ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 13:22:45 ID:yITEEGeLP
襷持って耐久に振る意味は一応ある
まああまり考えずに何となくで使うならそれでいいと思うよ
271ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 13:26:33 ID:089ZhyI90
>>270
参考になりましたありがとうございます
272ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 15:10:52 ID:YflZuqT/0
LV100 6対6対人 伝説無し 雨乞いパーティです。

【ポケモン】 クロバット 【とくせい】 せいしんりょく
【せいかく】 ようき   【努力値】 攻撃252、素早さ252、HP6
【わざ】 あまごい、あやしいひかり、とんぼがえり、ブレイブバード
【もちもの】 しめったいし 【役割・方針】雨降らし要員。

【ポケモン】 サンダース 【とくせい】 ちくでん
【せいかく】 おくびょう 【努力値】 特攻252、素早さ252、HP6
【わざ】 10まんボルト、かみなり、シグナルビーム、シャドーボール
【もちもの】 たつじんのおび【役割・方針】 特殊アタッカー

【ポケモン】 シャワーズ 【とくせい】 ちょすい
【せいかく】 おだやか 【努力値】 HP252、特攻252、素早さ6
【わざ】 アクアリング、まもる、なみのり、れいとうビーム
【もちもの】 たべのこし 【役割・方針】特殊アタッカー

【ポケモン】 ブースター 【とくせい】 もらいび
【せいかく】 さみしがり【努力値】 攻撃252、素早さ252、特攻6
【わざ】 おにび、でんこうせっか、オーバーヒート、ばかぢから
【もちもの】 未定 【役割・方針】趣味。一発家。一応物理アタッカー

【ポケモン】 キングドラ 【とくせい】 すいすい
【せいかく】 おくびょう 【努力値】 特攻252、素早さ252、HP6
【わざ】 どくどく、ハイドロポンプ、れいとうビーム、りゅうせいぐん
【もちもの】 命の玉 【役割・方針】 雨乞いからの特殊アタッカー。

【ポケモン】 メタグロス 【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 いじっぱり 【努力値】 HP252 攻撃252、防御6
【わざ】 アイアンヘッド、バレットパンチ、じしん、かみなりパンチ
【もちもの】 こうてつプレート 【役割・方針】物理アタッカー、

おねがいします。












273ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 16:48:06 ID:frPN2eE/0
>>272
・サンダース
10万ボルトと雷は基本的にどちらかで良い 雨パなら雷
こいつは素早さもあるから雨乞い覚えさせといた方が良い

・ブースター
雨状態の炎0.5で折角のタイプ一致が無駄
弱点の水も極化されるので入れることはお勧めしない

どうしてもブースター入れたい感じだったらなんかごめん
274ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 18:38:23 ID:YflZuqT/0
>>273
いえ、あやまることはないですよ。
たしかにサンダースのわざの一つは雨乞いのほうがいいですね。
ブースターは…たしかにアクアジェットでひんしになりますからね…

リーフィアの方が活躍できるか…?(ルンパッパを入れろなんて言わないで下さい)
275ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 21:10:54 ID:3aPDnpyIO
>>272
あやぴかをちょうはつ辺りに
混乱弱体化したし
あとAよりHに振るべき
ブレバ使うならなおさら
A振らなくてもまぁまぁ火力出る

シグナルビームいらん
めざパほしい
サンダースでフルアタはせっかくの補助技が無駄になる
広範囲ATならもっと相応しいのいる

シャワーズはHよりBかDに振ったほうがいいかも

キングドラはひかえめでS調整ぐらいで充分かと
れいとうBは微妙

グロスはジバコにカモられるからS調整したほうがいいかと
アイアンヘッドの意味がわからない

パッと見で思ったのはこのぐらいです
276ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 09:00:55 ID:L+y9QJ4u0
【ポケモン】 バンギラス
【とくせい】 すなおこし
【せいかく】 相談希望
【努力値】 HP252と・・・
【わざ】 電磁波 吠える エッジ 追い撃ち
【もちもの】 オボンの実
【役割・方針】 積んだポケを無理やり流す。止める。
【相談内容】 バンギに特殊受け・誤魔化し役をさせたいです。
ハピナス対策の格闘技でつぶされるのはあきらめています。
物理受けはハッサムがいます。残りの努力値・性格を相談したいです。
防御にふってもボーマンの逆鱗あたりは止まりません・・・(確2
【対戦ルール】 PBRシングル6−6 伝説無し
277ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 09:10:03 ID:PVU/R4as0
>>275

ありがとうございます。
278ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 09:48:42 ID:PVU/R4as0
>>275

サンダースのめざパのタイプがゴーストだったのですが…

キングドラは どくどく、ハイポン、竜星群、波動 のほうがいいですか?

グロスは命中率を重視したのですが…
279ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 12:48:02 ID:eZnPeLjzO
>>278
粘り直した方がいいと思う。

はどうはいらないかな
あまごいとかめざ電とかあくびとかかな

アイアンヘッドで使ったことないからなんとも言えないけどせっかくのグロスなのに火力が微妙になる気が
280ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 15:14:50 ID:pgFYr1TtO
いじっぱり龍舞ボーマンダと やんちゃ龍舞二刀流ボーマンダどちらが使いやすいですか?

3V(攻撃、特攻、素早さ)が生まれて迷ってます。パーティー的には物理エースが欲しいんですが…
281ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:02 ID:3eeS6lPE0
どっちでもそんな変わらんよ。
PTに地震が必要かどうかで決めたら良いさ。
282ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 10:16:52 ID:PdZdO+Z1O
>>281ありがとう!二刀流を育ててみます
283ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 19:20:06 ID:P+/8+ebm0
【ポケモン】クチート
【とくせい】いかく
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HA252 or A252 S無振りハピ抜き 残りH
【わざ】きあいパンチ 不意打ち 身代わり 挑発 剣の舞
【もちもの】オボン
【役割・方針】威嚇での物理流し 交換際を読んで積む
【相談内容】読み型を使ってみたいのですが決定力がないかと思ったので舞を入れてみました
その結果技スペースが1つ足りないのでどれを削るべきか悩んでいます
身代わりと挑発のどちらかだとは思うのですが…
【対戦ルール】6on6
284ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 21:08:02 ID:frdZyBY2O
身代わりなしに気合いパンチいれるとガチで扱いづらいぞ
そもそもみがきあ自体微妙だが
285ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 22:42:03 ID:NmhC2Mwx0
ボスゴドラくらい有利不利がはっきりして交換誘いやすい奴で
なんとか使えなくも無いってレベルだな>素気合いパンチ

俺はその中なら挑発を抜く
286ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 22:56:27 ID:P+/8+ebm0
ありがとうございます
挑発を抜いた4つで試してみます
287ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 23:16:33 ID:PZ3HnqJQ0
【ポケモン】 ヤドキング
【とくせい】 マイペース
【せいかく】 穏やか
【努力値】 HD252 C6
【わざ】 鉄壁 怠ける 攻撃技2つ
【もちもの】 食べ残し
【役割・方針】 特殊に出して鉄壁積み両受け
【相談内容】 攻撃技2つは何がいいでしょうか?
【対戦ルール】 6on6

ヤドキングって技豊富なんですね・・・
基本的には一致技+サブって形にしたいのですが・・・
288ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 23:22:50 ID:NmhC2Mwx0
サイコと大文字でヘルガー以外大体安定だったと思う
瞑想ヤドランのが安定するかもしれんが
289287:2009/02/19(木) 23:31:40 ID:PZ3HnqJQ0
>>288
それも考えたんだが、半減以下のタイプが
水・悪 水・エスパー 竜・エスパー (炎・鋼) (鋼・竜)
この中でメジャーなのがラティ兄妹とスターミー辺り

こいつらで止まるのは痛い?
290ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 01:28:11 ID:P8TQFaS9O
スターミーなら回復追い付くから大丈夫
66で鉄壁から両受けって型は微妙かも。
アンコ挑発毒々、弱点突いてくるやつ等を先に潰しといて終盤に積めれば良いけどね
291ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 01:29:45 ID:P8TQFaS9O
あと吠える持ちも大抵入ってる
292ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 20:29:02 ID:zBYO54zf0
>>240です。この前は皆さんお世話になりました・・・
あれから自分なりに改良してみました
もっと改良した方がいい点等、アドバイスいただければ有難いです。

【ポケモン】 ゴウカザル 【とくせい】 もうか
【せいかく】 無邪気 【努力値】 攻撃252、素早さ236(最速105抜き調整)、特攻22
【わざ】 火炎放射、インファイト、めざめるパワー(氷)or草結び、マッハパンチ
【もちもの】 命の珠 【役割・方針】役割破壊

【ポケモン】ハッサム 【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り 【努力値】 攻撃252、HP252、特防6
【わざ】 バレットパンチ、シザークロス、剣の舞、バトンタッチ
【もちもの】 オッカの実 【役割・方針】 物理攻め

【ポケモン】ピカチュウ 【とくせい】 静電気
【せいかく】意地っ張り 【努力値】 攻撃252、素早さ252、特攻6
【わざ】 10万V、瓦割り、猫騙し、草結び
【もちもの】 電気玉 【役割・方針】 物理攻め

【ポケモン】ゲンガー 【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病 【努力値】 特攻252、素早さ252、HP6
【わざ】 催眠術、シャドーボール、道連れ、ヘドロ爆弾
【もちもの】 こうかくレンズ 【役割・方針】特殊攻め

【ポケモン】シャワーズ 【とくせい】貯水
【せいかく】穏やか 【努力値】 HP252、防252、特攻6
【わざ】 アクアリング、とける、波乗り、冷凍ビーム
【もちもの】 食べ残し 【役割・方針】 主に受け

【ポケモン】ハピナス 【とくせい】自然回復
【せいかく】図太いor穏やか 【努力値】特防252、防御252、HP6
【わざ】 電磁波、冷凍ビーム、タマゴ産み、毒毒
【もちもの】 ヨプの実 【役割・方針】交代で出てくる物理ATに麻痺を撒く。ギャラドスなどのすばやさ命ポケモンに対する牽制に。
冷凍ビームは電磁波を無効化する地面への牽制。

どうか鑑定お願いいたします。
293ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 21:04:38 ID:t9B/3CsG0
>>292
・ピカチュウは>>242の言うとおり特殊で行った方がいい
臆病で瓦割りかめざ氷をお好みで。

・ゲンガーの反吐爆は範囲が狭いと思う
折角広角持ちなんだし気合玉に変えた方がいい、テンプレ型になるが

・ハピの毒毒は決定力補佐?
それだと鋼出されると何も出来なさそうだからカウンターか火炎放射に変えるといいかも。
カウンター使うならHB振り。性格はどちらにせよ図太い推奨。

パーティ的には素早さ115組以上のスピード系の物理ATがいると安心。
このPTにお勧めはステロも撒けるプテラ。
でも入れるスペースがなさそう。ピカチュウを削…ゲフンゲフン

ちょっと偉そうな文になってしまって申し訳ない…
294ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 21:54:07 ID:JDpXfBRIO
>>292

間違いだと思うけど攻撃252じゃなくて特攻252だよね?

素早さ削って同族対決捨ててまで振るくらいなら調整振りいらない
S252はベースにするべきだと思う

ハッサム
降臨機会少ないピカチュウいるんだし蜻蛉安定だと思う

ピカチュウ
身代わり便利
見せ無しだと特に


上で言われてるから構成はパス
数こそ減ってきているけどスカヘラとか格闘勢の暴走を止められるのがこいつだけって…
まぁピンポ読み降臨できるなら…

シャワーズ
穏やかで防御振りは無駄がありすぎます
物理受けならめざ電入れてギャラ受けれるようにしたいところ
そうでないならこいつよりも格闘受かる受けの方がいいです
66ならアクア溶けるでの居座りよりも甘えるや願い事
ハピ
麻痺、毒の両立は厳しめ
よほど読めるならいいけど
295ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 21:57:23 ID:yYWHjfVZ0
>>292
ゴウカザル:特攻あんま振ってないので火炎放射は威力不足かと。オバヒか文字でいいと思います。
あとその素早さだと最速スカーフカイリキーに先手取られるので最速でもいい気が。

ハッサム:うまくピカチュウorゴウカザルに剣舞バトン出来てもその2体がゴリ押ししていくというのは素早さ的に厳しいのでは。
バトン→とんぼ返りのほうが安定かと。もし剣舞バトンするなら>>293のおすすめのプテラにつないでみるとか。

シャワーズ:特殊はハピナスに任せちゃえばいいので性格穏やかで下手に両受け狙うよりは図太いで物理特化でいいと思います。
書いてる本人使ったこと無いんで分かりませんが、アクアリングって後出しから受けようと思っても回復追いつかなくなる気もするんですけどどうなんですかね。

それと6on6は天気やまきびし・ステロ等が結構重要になってくるので、こちらもステロ持ち、スピン持ち、天気変え要員等用意するのをオススメします。

296ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 22:33:37 ID:zBYO54zf0
>>293>>294>>295
アドバイス有難う御座いますー。

>>293様 
ゲンガー:やはりヘドロは範囲狭いですかね・・・検討してみます。
ピカ:対人戦は厳しいですよね;他のポケモン入れてみます。
ハピ:どくどくは電磁波との掛け持ちは無駄ですかねー。他の技を入れてみます。
有難う御座いました。

>>294様 
猿:素早さは252のほうが良さそうですね;修正します。
ハッサム:やはりこのPTで剣舞バトン無駄ですかね・・・代わりに馬鹿力を入れるか蜻蛉入れるか迷ってます・・・
シャワーズ:アクアリング外してみます。他の補助技を探します
有難う御座いました。

>>295様 
根本的な部分の指摘有難いですー。
ステロ、天候変え、スピン持ち
この辺も考えて再編成してみます。
有難う御座いました。



総合してまだまだ無駄が多いですね;
足りない部分も多すぎるし、練り直してきます。
改めてお三方有難う御座いました!
297ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 20:25:22 ID:1V0Fo6rci
アグノム無邪気2V(AS)がきたんですがCが20くらい…

できれば特殊型にしたいと思ってる
悪巧み積めばいけるんでしょうか?
298ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 20:45:15 ID:jn2zd00+0
つまなくてもそこまで確定数は変わらない
心配なら珠持たせれば?
その個体値でいいと思うよ
299ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 20:50:51 ID:U561JRini
さんくす

決心できた
300ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 22:46:10 ID:XUnVQ1t/O
お願いします
 
【ポケモン】マニューラ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】ようき
【努力値】AS252
【わざ】

カウンター
追い討ち
何か
【もちもの】 タスキ
【役割・方針】アタッカー
【相談内容】技構成で悩んでいます
冷凍P、辻斬り、挑発辺りが候補なのですが…
【対戦ルール】見せ合い6→3
301ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 23:05:28 ID:4tqIo/HN0
>>300
基本襷カウンターで逃げる相手には追い打ちって感じ?
それだと積んでくる相手に挑発が良さげ。
一致の高威力技がないのがネックだけど…
302ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 01:10:55 ID:aG4LjQMu0
【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 猛火
【せいかく】 陽気
【努力値】 こうすば252
【わざ】 インファ、フレアドライブ、何か、何か
【もちもの】 タスキ、命玉あたりかも
【役割・方針】 アタッカー
【相談内容】 技や性格等の指摘や使い方
【対戦ルール】 シングルのみ

おねがいします
303ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 01:14:16 ID:Krg6A7Yf0
襷なのにフレドラはいかがなものかと
個人的にはなんだかんだで二刀流の方が使いやすいと思うよ
304ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 01:16:21 ID:aG4LjQMu0
二刀流は作った事ないのですが性格はどのあたりがオススメですか?
もちろん技も
305ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 01:24:30 ID:Krg6A7Yf0
無邪気が一般な気がする せっかちでもいいけど
技は草結び蜻蛉めざパ氷先制技辺りかな
補助技入れるのもいいかも
306ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 01:27:07 ID:aG4LjQMu0
>>305
非常にありがたい
ありがたいんだがめざパだけはパス
粘り型わかんねえし
とりあえずむじゃきでがんばってみるわ
307ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 01:49:04 ID:aG4LjQMu0
パーティー鑑定よろしくおねがいします
【ポケモン】グロス 【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 いじっぱり【努力値】 こうHP
【わざ】 米、バレ、地震、大爆発【もちもの】先制爪

【ポケモン】 スターミ【とくせい】 自然回復
【せいかく】 臆病【努力値】 とくこうすばやさ
【わざ】 10万、波のり、サイキネ、冷凍【もちもの】 命弾

【ポケモン】 ガブリアス【とくせい】 すながくれ
【せいかく】 ようき【努力値】 こうすば
【わざ】 じしん 剣の舞 げきりん 炎の牙【もちもの】 気合いのタスキ(仮)

【ポケモン】 棘キッス【とくせい】 天の恵み
【せいかく】 ひかえめ【努力値】 HPとくこう
【わざ】 エアスラ 電磁波 火炎放射 羽休め【もちもの】 王者の印

【ポケモン】 ハッサム【とくせい】テクニシャン
【せいかく】 いじっぱり【努力値】 こうHP
【わざ】 バレP 剣の舞 シザクロ 瓦割【もちもの】 たべのこし

【ポケモン】ゲンガー 【とくせい】 浮遊
【せいかく】 臆病【努力値】 とくこうすば
【わざ】 10万 シャドボ 気合い玉 道連れ【もちもの】 広角レンズ

長文スマソ。自分パーティ組むの下手だわw
308ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 11:32:35 ID:OKmjX6ewO
>>301
ありがとうございます
挑発にしてみます
309ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 12:35:29 ID:zsX/pMsV0
【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】陽気
【努力値】AS252
【わざ】コメットパンチ じしん 雷P 冷凍P  
【もちもの】スカーフ
【役割・方針】エースのガチンコで必ず勝ってもらう(130族がエースなんてないだろうが)
【相談内容】有効な技がなかなか見いだせないorz
【対戦ルール】見せ合い3on3
 現在流行ってるエースをある程度落とせるようにしたい

310ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 13:32:09 ID:e6BpVX/nO
エースに勝つなら少し耐久にも振った方がいいかもね
わかりやすいのだと、たとえばガブの地震耐えまで振ると、
相手がスカーフ、ヤチェでも負けなくなる
311ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 14:07:49 ID:cCBWv5iIO
【ポケモン】ドンファン
【とくせい】頑丈
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA252
【わざ】地震、氷のつぶて、高速スピン
【もちもの】未定
【役割・方針】ステルスロックを除去した後アタッカーとして戦う
【相談内容】技と持ち物が決まりません。
技の残り1枠の候補はステルスロック、がむしゃら、ストーンエッジなんですがどれもなかなか使えそうで決められません。アドバイスよろしくお願いします
【対戦ルール】5066
312ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 18:13:50 ID:/ZFn61J50
普通にがむしゃらで十分だと思うけど
なかなかHPが減らないなら普通に地震と礫で戦えばいいし
一撃で落ちるようなら襷持たせときゃいい
313ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 18:49:59 ID:UDXsivtHO
HBに振ってステロ入れた方が良いと思うけど
防御振らないと流せないからスピンする暇ないよ
314ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 19:18:40 ID:cCBWv5iIO
>>312-313
ありがとうございます。
確かに自分の場のステルスロックを除去して相手に撒き返せるのは強いですよね
一応WikiにはHP振りだけでもそこそこ耐久はあると書いてあったんで攻撃振りにしたんですが…
ステルスロック使うならわんぱくHBがいいですかね?
315ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 20:37:26 ID:UDXsivtHO
まぁ腕白が一般的だと思う
殴るにしても受けられ易いし66なら尚更
316ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 20:40:51 ID:Krg6A7Yf0
礫のダメージの調整くらいはしといた方がいいかも
4倍は大抵確2だからいいけど念のため
317ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 22:20:28 ID:cCBWv5iIO
何度も申し訳ないんですがWikiを見直したところ意地っ張りのA116振りでグロスを地震で確2、つぶてでガブを確2らしいので、
残りを防御に振るのはどうでしょう?
318ゲーム好き名無しさん:2009/02/23(月) 22:09:32 ID:cWImURLW0
それでいいと思うよ
完全耐久に振って流せても火力いまいちだと使いづらいとおもうし
319ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 00:01:16 ID:OhSmnl+SO
>>318
ありがとうございます!
頑張って育てますね
320ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 00:11:40 ID:II8lA9AN0
パーティ鑑定お願いします。
ルールはレベル100、対人戦6対6の伝説なしです。




【ポケモン】 ポリゴンZ 【とくせい】 ダウンロード
【せいかく】 ひかえめ   【努力値】 特攻252、素早さ252、HP6
【わざ】 わるだくみ、トライアタック、10万ボルト、あくのはどう
【もちもの】 カムラのみ 【役割・方針】バトンから繋いで、わるだくみを積み攻撃

【ポケモン】 ハッサム 【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 しんちょう 【努力値】 HP252、特防252、防御6
【わざ】 シザークロス、バトンタッチ、こうそくいどう、てっぺき
【もちもの】 ヤタピのみ【役割・方針】 バトンで後続へ繋ぐ役

【ポケモン】 ブラッキー 【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 おくびょう 【努力値】 HP252、素早さ252、防御6
【わざ】 バトンタッチ、あまえる、あやしいひかり、くろいまなざし
【もちもの】 ラムのみ 【役割・方針】バトンで後続へ繋ぐ役

【ポケモン】 ミロカロス 【とくせい】 ふしぎなうろこ
【せいかく】 ずぶとい【努力値】 HP252、特防252、素早さ6
【わざ】 なみのり、まもる、どくどく、じこさいせい
【もちもの】 たべのこし 【役割・方針】耐えつつどくどくとなみのり

【ポケモン】 ヨノワール 【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 いじっぱり 【努力値】 HP252、攻撃252、特防6
【わざ】 ふいうち、ちきゅうなげ、ねむる、ねごと
【もちもの】 せんせいのつめ 【役割・方針】 未定


【ポケモン】 ラグラージ 【とくせい】 げきりゅう
【せいかく】 さみしがり 【努力値】 HP252 攻撃152、特攻100
【わざ】 ハイドロポンプ、地震、ストーンエッジ、冷凍ビーム
【もちもの】 リンドのみorたつじんのおび 【役割・方針】バトン受け取り、物理寄り両刀アタック

個々の役割や持ち物、勝ち筋があまり定まっていません。
アドバイスいただけたらうれしいです。
321ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 00:41:23 ID:3afqzMV+0
突っ込みどころ多いけどとりあえず全体的に遅い。そして挑発持ちに弱すぎる
積みたいのは分かるがそれで今一何がやりたいのか分からない
ハッサムの特性に意味がない。シザクロしか使わないなら虫の知らせで良い。
つかそのステータスだと高速移動した上で相手抜けない可能性すらあるんだが

ポリZのカムラの発動も相手任せで不安定。つか高速バトンするならカムラ不要じゃね?
そして物理アタッカーが足りない。1匹のエッジと地震だけじゃいくらなんでも足りない
バトン使うのに剣舞も無いから物理の火力が絶望的。ラグ以外総じてハピで止まる

あとヨノワの斜め上っぷりが理解不能。後攻寝言で不意打ちでたら発動しないしどーすんのそれ
322ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 01:51:39 ID:NQtYP7F5O
リメイクが出ると聞いたので金版を始めて今ヒワダタウンなんですが
 
マグマラシ(16)
ポッポ(16)
ゴース(14)
サンド(12)
イトマル(12)
ホーホー(12)
 
のパーティーじゃ厳しいですかね?
323ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 02:45:59 ID:II8lA9AN0
>>321
ご指摘ありがとうございます
すみません、ふいうち、ねごとの効果を勘違いしていました
自分なりに考え全体的に変えてみましたが、どうでしょうか?
よければ鑑定をお願いします


【ポケモン】 ポリゴンZ 【とくせい】 ダウンロード
【せいかく】 ひかえめ   【努力値】 特攻252、素早さ未定、HP未定
【わざ】 未定、トライアタック、10万ボルト、あくのはどう
【もちもの】 カムラのみorこだわりスカーフ 【役割・方針】

【ポケモン】 ハッサム 【とくせい】 むしのしらせ
【せいかく】 いじっぱり 【努力値】 高速移動一回で素早さ種族値130を抜けるよう調整してのこりHP、攻撃252、
【わざ】 シザークロス、こらえる、こうそくいどう、アイアンヘッド
【もちもの】 チイラのみ【役割・方針】 物理アタッカー。こらえて反撃

【ポケモン】 ブラッキー 【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 わんぱく 【努力値】 HP252、防御252、特防6
【わざ】 のろい、バトンタッチ、あやしいひかり、しっぺがえし
【もちもの】 ヨプのみ、たべのこし 【役割・方針】あやしいひかり→のろい→しっぺしながらヨノワール、ラグラージへ繋ぐ

【ポケモン】 ミロカロス 【とくせい】 ふしぎなうろこ
【せいかく】 ずぶとい【努力値】 HP252、防御252、素早さ6
【わざ】 なみのり、冷凍ビーム、どくどく、じこさいせい
【もちもの】 たべのこし 【役割・方針】耐えつつどくどく

【ポケモン】 ヨノワール 【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 いじっぱり 【努力値】 HP252、攻撃252、特防6
【わざ】 ふいうち、ほのおのパンチ、かわらわり、しっぺがえし
【もちもの】 ラムのみ、こわもてプレート 【役割・方針】 広範囲物理アタッカー


【ポケモン】 ラグラージ 【とくせい】 げきりゅう
【せいかく】 ゆうかん 【努力値】 攻撃252 HP252、特攻6
【わざ】 ハイドロポンプ、じしん、ストーンエッジorアームハンマー、ゆきなだれ
【もちもの】 リンドのみ、フォーカスレンズ 【役割・方針】物理アタッカー



あと、ポリゴンZの役割で迷ってます
わるだくみを使いカムラのみで素早さを上げて戦う。もしくはスカーフ装備で特攻252素早さは最速130組抜きで残りはHPにし、悪巧みの代わりにシグナルビーム。
どちらの方がよいでしょうか。一言アドバイスいただけると嬉しいです
324ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 04:54:43 ID:3afqzMV+0
鈍いを積んだり高速移動を積んだりと、バトンの割りにやる事が噛み合ってない
ハッサムもバトン先が物理アタッカーばかりなんだし剣舞でもバトンした方が安定する

ポリ乙はいざという時のために破壊光線入れるか竜対策の冷凍ビームが必要
シグナルビームは使い道皆無。一体誰に撃つ?

ヨノワも広範囲って言うならしっぺ返しと瓦割りは切るべき
瓦割は悪に強いがコイツで悪と戦わなきゃならない状況の時点で厳しい
変わりに地震なり冷凍パンチなり雷パンチなり影うちなり入れとけ、鬼火でもいいけど

あとまるで猿対策が出来てない。インファオバヒ蜻蛉辺り持ってる奴に好き勝手されるな
あとギャラドスにもポリゴンが落ちたら多分まともな対応が出来ない
先制技持ちも1匹しか居ないし全体的に耐久や積みに弱いように見える
325ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 14:32:13 ID:II8lA9AN0
>>324
何度もアドバイスありがとうございます。

変更点は
ハッサムをバトン要員から外し、物理アタッカーにしました。
ポリゴンZは冷凍ビームと破壊光線を追加し、きあいのたすきを持たせてみました
ブラッキーを準物理アタッカーにしました
ミロカロスとヨノワールの役割を受けにするつもりで技などを変更しました


【ポケモン】 ポリゴンZ 【とくせい】 ダウンロード
【せいかく】 ひかえめ   【努力値】 特攻252、素早さ252、HP6
【わざ】 わるだくみ、はかいこうせん、10万ボルト、冷凍ビーム
【もちもの】 きあいのたすき 【役割・方針】特殊アタッカー

【ポケモン】 ハッサム 【とくせい】 むしのしらせ
【せいかく】 いじっぱり 【努力値】 高速移動一回で素早さ種族値130を抜けるよう調整してのこりHP、攻撃252
【わざ】 シザークロス、こらえる、こうそくいどう、アイアンヘッド
【もちもの】 チイラのみ【役割・方針】 物理アタッカー。こらえて反撃

【ポケモン】 ブラッキー 【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 いじっぱり 【努力値】 HP252、攻撃252、防御6
【わざ】 のろい、バトンタッチ、しっぺがえし、ねむる
【もちもの】 カゴのみ 【役割・方針】積んで攻撃。苦手な奴はバトンで逃げる

【ポケモン】 ミロカロス 【とくせい】 ふしぎなうろこ
【せいかく】 ずぶとい【努力値】 HP252、防御252、素早さ6
【わざ】 ハイドロポンプ、冷凍ビーム、どくどく、じこさいせい
【もちもの】 たべのこし 【役割・方針】特殊受け。どくどく

【ポケモン】 ヨノワール 【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 わんぱく 【努力値】 HP252、防御252、特防6
【わざ】 ねむる、じしん、かみなりパンチ、おにび
【もちもの】 たべのこし 【役割・方針】物理受け 


【ポケモン】 ラグラージ 【とくせい】 げきりゅう
【せいかく】 ゆうかん 【努力値】 攻撃252 HP252、特攻6
【わざ】 ハイドロポンプ、じしん、アームハンマー、ゆきなだれ
【もちもの】 フォーカスレンズ 【役割・方針】物理アタッカー
326ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 18:13:40 ID:3afqzMV+0
まぁいいんじゃね?後は実際にやってみて弄っていけば良いかと。ぱっと見鋼がややきつそう
全体的にかなり遅めだがまぁ紙耐久もそんなに居ないからいける所までは行けるだろう
ただ、食べ残し被ってるけどルール的に大丈夫なの?
327ゲーム好き名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:27 ID:L6p9rKYN0
>>326

そうですね、ふゆうドータクン等が特に;
持ち物重複は対人戦なので大丈夫です
あとは様子見ながら調整していこうと思います。アドバイスありがとうございました
328276:2009/02/25(水) 02:19:17 ID:2shi4GNz0
>>276
ですが、どなたかアドバイスいただけませんか?

使ってみた感じでは、
・流しでも攻撃力がないと微妙。喰うべき相手を喰えなくなる。
・サブウェポンの地震が欲しい。
・削るなら電磁波か・・・

といったところです。
結局、いじっぱりHP攻撃振りですかね。。。
329sage:2009/02/25(水) 15:44:54 ID:kMmsZJ+c0
パーティ鑑定お願いします。見せ合いなし6on6、50フラットです。

【ポケモン】ギャラドス
【特性】威嚇          【性格】腕白
【努力値】HP236 防御252 素早さ22【わざ】滝登り 挑発 電磁波 眠る
【もちもの】カゴの実      【役割】先発 麻痺撒き 物理受け

【ポケモン】バンギラス
【特性】砂起こし        【性格】意地っ張り
【努力値】HP252 攻撃252 素早さ6 【技】氷のパンチ 噛み砕く 大文字 ?
【もちもの】?         【役割】砂撒き 物理アタッカー
技と持ち物が決りません・・・。

【ポケモン】スターミー
【特性】自然回復        【性格】臆病
【努力値】HP6 特攻252 素早さ252 【技】波乗り 冷凍ビーム 10万ボルト 高速スピン
【もちもの】拘りスカーフ    【役割】特殊アタッカー スピン要員

【ポケモン】ハピナス
【特性】天の恵み         【性格】図太い
【努力値】特防252 防御252 特攻6 【技】冷凍ビーム 卵生み アロマセラピー 電磁波
【もちもの】抜け殻        【役割】特殊受け 麻痺撒き

【ポケモン】トゲキッス
【特性】天の恵み        【性格】控えめ
【努力値】HP244 特攻252 素早さ14 【技】エアスラッシュ 羽休め 大文字 ?
【もちもの】?         【役割】特殊アタッカー
こいつも技と持ち物が未定です・・・。

【ポケモン】ガブリアス     
【特性】砂がくれ        【性格】陽気         
【努力値】HP6 特攻252 素早さ252 【技】地震or炎の牙 逆鱗 剣の舞 身代わり
【もちもの】光の粉       【役割】エース

全体の方針は、麻痺を撒いてあとは運ゲーに持ち込むというものです。
まあ、間違いなく嫌われるパーティでしょうね・・・。
330ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 01:01:08 ID:4918vFjN0
>>329
運ゲに持ち込むのに自分でダメージ食らうのは痛いんじゃないかなって
実際砂ガブリアス使いたいから無理やりバンギラス突っ込んだ感じにしか見えない

麻痺撒きパーティでハピナスの天の恵み冷凍ビームは何を期待しているのか
普通に自然回復の方がいい

トゲキッスは運ゲなら回避率アップかひるみ効果の道具がお勧め
まあ運ゲ

331ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 15:41:18 ID:gIJszFCdO
【ポケモン】ジバコイル
【とくせい】磁力
【せいかく】控えめ
【努力値】C252、S無振り81族抜き調整、残りHP
【わざ】10万V、めざパ炎残り未定
【もちもの】未定
【役割・方針】鋼狩り、水狩り
【相談内容】残りの技2つと持ち物のアドバイスお願いします。グロス潰したいなら電磁浮遊必須でしょうか?
それと素早さの調整はこれでいいでしょうか?特にハッサム、ムドー、物理受けギャラを意識してます
お願いします。
332ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 15:58:15 ID:RSFi8/LwO
>>331
鋼狩りしたいなら電磁浮遊必須
グロス銅鐸フォレは地震持ってること多いし
素早さ調整はそれでいいかな。
あとは身代わり入れといたら爆発受けれたりして何かと便利
333ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 21:18:26 ID:bH/LCTLJ0
めざ炎は誰に撃つのか
334ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 21:23:27 ID:bH/LCTLJ0
悪い。しっかり読んでなかった。
めざ炎はハッサム用か
335ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 21:51:21 ID:GoYF3Rd/O
というか、めざ炎と聞いたら神経反射でハッサムが浮かばないか?
俺がおかしいのか?
336ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 22:13:11 ID:gIJszFCdO
>>332-335
ありがとうございます
電磁浮遊はとりあえず確定でいきます。
10万V、めざパ炎、ラスターカノン、電磁浮遊ってどうでしょうか?ラスターカノンで一応岩地面も相手にできますし
あんま意味ないですかね?
337ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 22:34:50 ID:lglJ4oyxO
銅鐸狩るなら身代わりも欲しいけど、技スペきついな
338ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 23:32:07 ID:xjBdsBT+0
持ち物達人の帯はどう?
エンペルト確1にできるし
339ゲーム好き名無しさん:2009/02/27(金) 21:16:26 ID:xONzfry90
6vs6シングルの砂パですが、ラスト1匹が見えません。
環境、メタにあがるポケモン、残り5匹で補えない所などを見て、どのポケモンが良いか診断をお願いしたいです。

【ポケモン】 カバルドン
【とくせい】 砂起こし
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 HP防御厨振り、残り特防
【わざ】 地震、氷の牙、のろい、眠る
【もちもの】 食べ残し
【役割・方針】 砂起こし+物理受け

【ポケモン】 ガブリアス
【とくせい】 砂隠れ
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252、素早さスカーフ130族抜き調整、残りHP
【わざ】 逆鱗、地震、大文字、噛み砕く
【もちもの】 こだわりスカーフ
【役割・方針】 アタッカー

【ポケモン】 エンペルト
【とくせい】 げきりゅう
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 HP特攻厨振り、残り特防
【わざ】 波乗り、冷凍ビーム、草結び、みがわり
【もちもの】 シュカのみ
【役割・方針】 雨パ受け、竜狩り、水ポケ流し

【ポケモン】 ドータクン
【とくせい】 たいねつ
【せいかく】 おだやか
【努力値】 HP、防御252
【わざ】 サイコキネシス、瞑想、眠る、どくどく
【もちもの】 カゴのみ
【役割・方針】 特殊積み→受け

【ポケモン】 ダグトリオ
【とくせい】 ありじごく
【せいかく】 陽気
【努力値】 攻撃素早さ厨振り、残りHP
【わざ】 地震、地割れ、ふいうち、ストーンエッジ
【もちもの】 命の球
【役割・方針】 カイリキーを流せる、あわよくば猿も…
340ゲーム好き名無しさん:2009/02/27(金) 21:57:02 ID:y2yb6jJ80
とりあえず色々指摘してみたり。

6on6だとステロダメージは結構カギになるからカバの鈍いをステロにした方がいい。
銅鐸はもう育成済みなら仕方がないが浮遊推奨。
あとダグで猿潰そうと思ってるなら襷は必須。

PT全体に関しては、アタッカーがもう1匹いると安定。
このPTに合ってそうなのは浮遊+二刀のフライゴン。

性格はむじゃき、珠を持たせて地震、流星群、大文字、トンボ辺り
努力値はS252、残りを攻撃面に。
341ゲーム好き名無しさん:2009/02/27(金) 22:08:12 ID:AJPKG2hf0
砂パに混じってるノクタスは地味にウザイ
342339:2009/02/27(金) 23:26:34 ID:xONzfry90
>>340
>>341
レスどうもです。
気づきましたがカバの眠るはなまけるの間違いでした、すいません

のろいよりステロの方がいいですか・・・ステロは候補に入ってはいたのですが、のろい積みカバはやっぱり脆いのでしょうか?
ダグトリオは襷に変えます。

フライゴン…使い方的には流星群→トンボ打ち逃げ、という形になるのでしょうか?
343ゲーム好き名無しさん:2009/02/28(土) 00:37:02 ID:1wm4izUa0
【ポケモン】アブソル
【とくせい】どちらでも
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HA252
【わざ】ふいうち つるぎのまい マジックコート よこどり
【もちもの】きあいのタスキorいのちのたま
【役割・方針】主に交換際に舞ってふいうちで倒せるだけ倒す
【相談内容】攻撃技がふいうちだけでは心もとないので何か他の攻撃技も
持たせるべきでしょうか?ばかぢから、エッジ、大文字、おいうち辺りが候補です
持ち物も一長一短で決めかねているのでそちらもお願いします
【対戦ルール】6650
344ゲーム好き名無しさん:2009/02/28(土) 15:24:29 ID:QnYVr+3d0
【対戦ルール】6対6 LV100 伝説無し

【ポケモン】 ゴウカザル 【とくせい】 もうか
【せいかく】 無邪気 【努力値】 特攻252、素早さ252、攻撃6
【わざ】 火炎放射、インファイト、めざめるパワー(氷)or草結び、マッハパンチ
【もちもの】 命の珠 【役割・方針】役割破壊、二刀流

【ポケモン】ハッサム 【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り 【努力値】 攻撃252、HP252、特防6
【わざ】 バレットパンチ、シザークロス、剣の舞、???
【もちもの】 オッカの実 【役割・方針】 物理攻め

【ポケモン】ドータクン 【とくせい】 浮遊
【せいかく】呑気 【努力値】 HP252、防御=特防
【わざ】 ステルスロック、リフレクター、光の壁、大爆発
【もちもの】 光の粘土 【役割・方針】 先発。壁(得意な相手ならリフレクター、光の壁両方)、ステロ撒き次第自爆。

【ポケモン】ゲンガー 【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病 【努力値】 特攻252、素早さ252、HP6
【わざ】 催眠術、シャドーボール、道連れ、気合玉
【もちもの】 広角レンズ 【役割・方針】特殊攻め

【ポケモン】シャワーズ 【とくせい】貯水
【せいかく】控えめ 【努力値】特攻252、防御252、HP6
【わざ】 波乗り、冷凍ビーム、眠る、めざパ(雷)
【もちもの】 カゴの実 【役割・方針】特殊攻め、めざパ(雷)は対ギャラドス等に。

【ポケモン】ハピナス 【とくせい】自然回復
【せいかく】図太いor穏やか 【努力値】特防252、防御252、HP6
【わざ】 電磁波、冷凍ビーム、タマゴ産み、???
【もちもの】 食べ残しorヨプの実 【役割・方針】交代で出てくる物理ATに麻痺を撒く。
                       すばやさ命ポケモンに対する牽制に。
                       冷凍ビームは電磁波を無効化する地面への牽制。
                       
【相談内容】PT全体を通しての弱点。一体一体の無駄の指摘。
ハピナスの技、ハッサムの技のもう一つが決まらないので何かアドバイスを下さいませんか?
宜しくお願いします。
345ゲーム好き名無しさん:2009/02/28(土) 18:04:38 ID:exOhkRYB0
猿は火炎放射じゃ火力不足なんで大文字かオバヒお勧め
ハッサムは追い討ちか自然の恵みかツバメ返し辺り
ハピナスは状態異常対策のアロマセラピーか、ヨプ持つならカウンター辺り

が無難な選択かと。つか物理メインのアタッカーが1匹って大丈夫なのか?
346ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 00:05:31 ID:WCg6DkHa0
>>342
鈍いカバは脆いわけじゃない、十分強いが66だとステロの方が有効なだけ
フライゴンに関してはそれでおk。
流星群効かない鋼には大文字。
347ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 11:45:00 ID:kTYxwxLLO
のろいつむならHDのが良さそう
348ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 14:12:44 ID:D5jfgEuJO
6対6で鈍い積んでも結局素早さ遅くなるわけだし
カバをタイプ一致で弱点つける草、水、氷の特殊型に変えられて倒されるのがオチ

そもそも交代合戦の6対6で積みまくるのはないわ

ありえても終盤で逆転を狙う時ぐらいか
349ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 20:34:52 ID:0mBZRgMV0
>>345さん
アドバイス有難うございます
火炎じゃ火力が足りませんかね・・・オバヒにしてみます
ハピはアロマにしてみますー。
ハッサムは追い討ちか馬鹿力で悩んでたんですが・・・追い討ちを入れてみます

てか物理ATが少ないんですよね、このPT・・・
どれを抜いて物理AT入れたほうがいいでしょうか・・・?
350339:2009/03/01(日) 21:56:39 ID:3Y/XwyeH0
返信感謝です。

このパーティに入れるなら、という点でルカリオとフライゴンの違いについて教えてください。
351ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 23:08:23 ID:7dsevedPP
ルカリオでもフライゴンでもいいけど
ギャラドスに2タテ3タテされても知らないぞ
352ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 04:56:15 ID:muDZQBTsO
【ポケモン】フライゴン
【とくせい】浮遊
【せいかく】無邪気
【努力値】CS252、A6
【わざ】流星群、大文字、地震、電光石火or地割れorトンボ
【もちもの】気合いの襷
【役割・方針】2刀アタッカー
【相談内容】技が決まりません
ガブマンダの劣化を避けてできるだけ使えるように考えたのですがどうでしょうか?
353ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 07:03:21 ID:vbF6yBt6O
>>352
構成は襷なら石化かな
まったく同じ型を使ってたけど無振り地震は威力が無さ過ぎて使う機会少なかったなぁ。
ガブとは浮遊の時点で差別可は出来てると思うよ。
354ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 22:27:07 ID:D5QK0HaEO

ヒトデマン育てようと思うんですが性格はなにがいいでしょうか?
注意点とかあったら教えてください
355ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 22:32:55 ID:D5QK0HaEO
他のパーティはいまんとこ

気まぐれ ビジョット(気がつよい)
ゆうかん カイリュー(とてもきちょうめん)
ずぶとい ジバコイル(暴れるのが好き)
ようき ギャロップ(ちょっとおこりっぽい)
おだやか クサイハナ(考え事が多い)

なんですが性格かえて育て直したほうがいいものありますか?
356ゲーム好き名無しさん:2009/03/02(月) 22:51:20 ID:0gjzWc06O
Google先生に聞こう
スターミー 育成 でぉk
357339:2009/03/03(火) 00:22:48 ID:WjtDCyKI0
ギャラドス狩るとなると…フライゴンになるんですかね?
358ゲーム好き名無しさん:2009/03/03(火) 00:32:36 ID:L595kvVM0
【相談内容】
対戦wikiを参考に以下のオムスターを育てました。
【ポケモン】 オムスター【とくせい】シェルアーマー
【せいかく】 ずぶとい 【努力値】 HP・防御振り
【わざ】 まきびし どくびし ステルスロック ハイドロポンプ
【もちもの】 未定 【役割・方針】 撒き技を撒いた後、倒れるまでハイドロポンプ
このうち、3つの撒き技のうち1つを消して、ねむるorいばるにしようかと思います。
タワーで何度か試した結果、まきびしを消そうと思うのですが、考えられる欠点や、
推奨のもちもの・わざなどを教えてください

パーティ・順序は以下のとおりです。
【ポケモン】 バンギラス【とくせい】 すなおこし
【せいかく】 ゆうかん 【努力値】 HP・攻撃振り
【わざ】 かみくだく ストーンエッジ かみなりパンチ れいとうパンチ
【もちもの】 たつじんのおび 
【役割・方針】 砂起し要員兼メインアタッカー

【ポケモン】 ツボツボ【とくせい】 がんじょう
【せいかく】 のんき 【努力値】 HP・防御振り
【わざ】 まきつく つぼをつく ねむる ねごと
【もちもの】 たべのこし 
【役割・方針】 つぼをつくを積みながら相手を砂嵐・まきつく・毒で削る

バンギラス、ツボツボについては趣味なので変更の予定はありません。
開始時バンギラス⇒1ターン目にオムスターに交換⇒ツボツボ⇒最後にバンギラス
という順序で出しています。
3vs3で砂パという時点で趣味の塊なのは自覚しているので
勝つ相手には勝ち、負ける相手には負けるようなパーティを組もうと思います。
よろしくおねがいします。
359789:2009/03/03(火) 19:14:25 ID:3s0BvCT90
【ポケモン】ピクシー
【とくせい】マジックガード
【せいかく】まじめ
【努力値】HP252 防御、特防同値になるよう調整
【わざ】トリック、地球投げ、卵産み、コスモパワー
【もちもの】火炎玉
【役割・方針】単体で格闘、ゴースト以外を受ける砂パメンバー。
       一番手カバルドンで砂嵐にしてから出す方針。
【相談内容】砂パで対水用に作ったはいいけれど、
      ゴースト相手には一切対応できないので
      攻撃技を変えようかどうしようかと迷っています。
      よりにもよってニックネームつけ忘れる凡ミスもしたしorz
【対戦ルール】3on3 50Lv
360ゲーム好き名無しさん:2009/03/03(火) 21:08:24 ID:gqYe+EPo0
>>358
まずオムスターだけど、まきびしを抜いて眠るが妥当。持ち物はカゴで。
次にバンギ、その技構成だと鋼が若干厳しめなので雷P→地震or大文字に。
ツボツボはそれでいいと思う。挑発で乙るのなんて全型共通だし
361ゲーム好き名無しさん:2009/03/04(水) 01:57:58 ID:+HyLTFbL0
>>358
>開始時バンギラス⇒1ターン目にオムスターに交換⇒ツボツボ⇒最後にバンギラス
積んだツボツボが吼えられると悲しいので
>バンギラス⇒オムスター⇒バンギラス⇒ツボツボ
にしときなさい。オムバンギの弱点がカブることを懸念してるのかもしれないがそれ以上のリスクになる

オムスターはまきびし消してねむカゴでOK。まきびし3回撒くと他を撒く余裕がない
>>360も指摘しているが、毒・砂無効の鋼相手にフルボッコされる恐れあり
俺はバンギのストーンエッジを消してじしんを入れるのを勧める
(帯を考慮するとタイプ一致を捨てて命中率・相性一致を重視するのも手ではないかな、と)
ツボツボはひたすら積む予定なら削りは毒・砂に任せたほうがいいんじゃないかな?
もし天候を変えられた場合、そのツボツボはゲンガーにダメージを与えられない
ポイントアップに余裕があるならまきつくをストーンエッジに変更してみては?
(余裕がない場合はげんしのちから・むしくいなどタイプ一致でそれなりに威力のある技)
フルで積んだときは脅威の耐久力を持ちつつそれなりの威力が出る無敵要塞だ。(固定ダメ技で死ぬが)
wikiでは攻撃振り・ヒメリなどが推奨されてるが、むしろフルで積むために耐久振り・たべのこしのほうが安定
362ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 14:01:23 ID:afhZCTw8O
【ポケモン】フシギバナ
【せいかく】穏やかか図太い
【努力値】HP252、BかD252
【わざ】ギガドレイン、毒々、宿り木、眠り粉
【もちもの】黒いヘドロ
【役割・方針】嫌がらせ
【相談内容】タワーでフシギバナに負けたので、根を張るを毒々に変えて育ててみようと思ったんですが、
防御特化にするか特防特化にするか悩んでいます。草毒には手も足も出ませんがそれは諦めてます
アドバイスお願いします
363ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 18:30:24 ID:/FIxjWx40
ねむりごなとどくどくって相性悪くね?
どっちか削ってまもるとかみがわりとかのターン稼ぎ技入れたほうがいい気がする
364ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 18:35:46 ID:drH39hWLO
完全にタワー用なら粉だけでいいと思うけど、
対人だと眠らせたら変えられるだろうから悪くはないんじゃないか?
でも身代わりはあったほうが便利だろうなぁ
365ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 18:57:20 ID:afhZCTw8O
>>363-364
粉で眠らせて、交代読みで毒々するつもりでした
身代わり便利そうなので毒々→眠り粉にして、交代読みで身代わり張るのが安定ですかね
あと特防特化で水や電気を受けるか、防御特化で格闘受けるかで迷ってるんでそちらもお願いします
366ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 21:57:06 ID:afhZCTw8O
上のミスした。
毒々→身代わりにして、眠らせてから交代読みで身代わり張るってことね
367ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 22:11:30 ID:/FIxjWx40
特防特化なら要警戒は冷凍ビームと火炎放射、大文字、熱風
防御特化なら要警戒はツバメ返し、フレアドライブ、冷凍パンチってとこか

最終的にはパーティとの兼ね合いだと思うが、
サブウェポンでの所持率が低く、
タイプ違いなら受けきれることも多いのは物理のほうだな

ちなみに遺伝の甘えるも使えるぞ
フシギバナが甘えてる姿はちょっと怖いが
368ゲーム好き名無しさん:2009/03/06(金) 19:40:13 ID:h3hNLY0hO
【ポケモン】キュウコン
【性格】臆病
【努力値】HS252振り
【持ち物】広角レンズ
【わざ】大文字 身代わり 金縛り 悪巧み
【役割】攻撃技の少ないサポーター潰し
【相談内容】Ptで催眠術の弱体化が激しく、使い方に悩んでいます。
補助技が豊富すぎで選べなくて逆に困る…
役割、技は書きましたがいまいち自分でも決めきれていない状態です。
369ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 00:40:36 ID:Z8MeO48P0
6on6 オフライン50レベル 伝説準伝説600族ハピは禁止

ユキノオー@襷 冷静 AC252
吹雪 ハンマー 気合球 礫or宿木

ゴウカザル@珠 無邪気 CS252
オバヒor大文字 インファ 草結び 蜻蛉

スターミー@粉 臆病 HS252
身代わり 光の壁 自己再生 毒々or攻撃技

ミルタンク@残飯 腕白 HB252
地球投げ 鈴 ミルク飲み ステロ

グライオン@ヤチェ 腕白 S調整H252残りB
地震 エッジ 挑発 羽休め

ベトベトン@ヘドロ 意地っ張り(勇敢) HA252
ダスト 影撃ち しっぺ返し 爆発or文字

グライオンは6振りの素早さ100族抜きです
物理はミルタンクとグライオンで流し、特殊は壁で誤魔化しながら霰ダメージとともに攻め切る戦法です
見ていただきたいのはorの部分とスターミーとグライオンの持ち物です
あとは襷とハンマー、珠と蜻蛉の相性が悪いのも気になります(後者は個人的な感覚ですが)
370ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 09:21:31 ID:jXVXyyM2O
>>369
襷でハンマーとか玉トンボは問題ないと思う
orの部分はほとんど好みといった感じかな
それよりグライオンや猿に出てきたギャラマンダの対処が辛い
371ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 09:34:36 ID:jXVXyyM2O
あ600族禁止ルールか・・
ベトベトンは鋼呼びまくるので文字あった方がいいね
372ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 18:16:45 ID:qvBbMYPb0
【ポケモン】 エレキブル
【せいかく】 おっとり
【努力値】 CS252、H6
【わざ】 10万V、クロチョ、身代わり
【もちもの】 命の珠or達人の帯
【役割・方針】 ギャラからの降臨、その後両刀で攻める。
【相談内容】 めざパ厳選に疲れたので技を変えようと思います。
候補としては冷凍P、火炎放射などなのですが何がいいでしょう?
【対戦ルール】 見せ合いなし6on6
373ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 18:17:22 ID:qvBbMYPb0
sage忘れたorz
申し訳ない・・・
374ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 18:47:39 ID:7Dru8xGl0
>>372
6on6なら冷凍でいいと思う
砂、日本晴れパに対応できるしガブマンダにも強い(珠持ちで無振りガブ確1、威嚇込みマンダ確2)
ただ火力不足が否めないので珠推奨
努力値の余りは攻撃に振りましょう

あと、型変わってくるけどいばみがも使いやすかった
375ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 19:04:42 ID:qvBbMYPb0
>>374
助言thx。
やはりガブマンダに対応できるのは大きいですね。
努力値の残りがHPなのはHPVかつ6振りで実値151だからです。
376ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 20:22:24 ID:Z8MeO48P0
>>371
ありがとうございます
何度か使って使いやすい方にします
ベトベトンの素早さでは爆発は使いにくいでしょうか?
377ゲーム好き名無しさん:2009/03/07(土) 21:12:03 ID:/yzK0/cg0
【対戦ルール】6対6 Lv.70 タワールール
明日友達と対戦するんですが、これで大丈夫かどうか鑑定お願いします。

自分で調整した感じだとトゲキッスやギャラドスあたりに苦戦したので、
誰かに電気技か岩技覚えさせるといいかな、とは思ってるんですが、
誰にしたらいいかちょっと悩んでるんでそのあたりも指南して頂ければ幸いです。

【ポケモン】 フーディン 【とくせい】 せいしんりょく
【せいかく】 おくびょう 【努力値】 HP:4 特攻:252 素早さ:252
【わざ】 トリック エナジーボール シャドーボール サイコキネシス
【もちもの】 こだわりハチマキ
【役割・方針】特殊アタッカーです。

【ポケモン】フリーザー 【とくせい】プレッシャー
【せいかく】しんちょう 【努力値】 HP:252 防御:252 特防:4
【わざ】 あられ しんぴのまもり はねやすめ ふぶき
【もちもの】 ラムの実
【役割・方針】受けもどきです。こいつの技構成に関しては全く自信がありません。性格はミスってしまったのでちょっと変更出来ないです…。

【ポケモン】カイリュー 【とくせい】 せいしんりょく
【せいかく】いじっぱり 【努力値】 HP:252 防御:148 特防:108(最硬仕様)
【わざ】 くろいきり つばめがえし *じしん ドラゴンクロー(ドラゴンダイブ)
【もちもの】 ちからのハチマキ
【役割・方針】 物理アタッカーです。電気or岩技候補その1。

【ポケモン】ニドキング 【とくせい】とうそうしん
【せいかく】せっかち 【努力値】 攻撃:252 特攻:4 素早さ:252
【わざ】 どくびし *だいもんじ ばかぢから *じしん
【もちもの】 きあいのタスキ
【役割・方針】両刃アタッカー兼毒菱で嫌がらせです。電気or岩技候補その2。

【ポケモン】ダグトリオ 【とくせい】ありじごく
【せいかく】ようき 【努力値】HP:4 攻撃:252 素早さ:252
【わざ】 まもる みがわり *すなあらし *じしん
【もちもの】 たべのこし
【役割・方針】毒でじわじわハメ殺し的な感じです。電気or岩技候補その3。電気覚えませんが。

【ポケモン】カメックス 【とくせい】げきりゅう
【せいかく】のんき 【努力値】HP:252 攻撃:208 特防:52
【わざ】 アクアジェット ゆきなだれ じしん きあいだま
【もちもの】 たつじんのおび
【役割・方針】エースです。本気です。

ただガチで勝ちにいく、というよりはお互い好きなポケモンでガチ勝負、という感じの対戦で、
何より明日なので今からメンバー変更や育て直しは申し訳ないのですがちょっと無しの方向でお願いします。
色々言って申し訳ありませんが、それでも許して下さる心優しい方がおりましたらどうか鑑定の方よろしくお願いします。
このスレの趣旨のそぐわないようでしたらごめんなさい。
378ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 12:44:34 ID:Pkmip2DMO
育成相談なんですが
どこかのサイトでレベルが高いほうが努力値がステータスに繁栄されやすいと書いてありました。
努力値稼ぎは低レベルから行なったほうがいいのか
高レベルになるまで学習装置を使い,
高レベルになったら実で努力値すべて削って薬使ったほうがいいのかどちらがよいですか?
379ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 13:35:31 ID:vLD8lnPx0
君次第さ!
380ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 14:13:55 ID:oCE23TeW0
マジレスするとデマ
Lv1で努力値フルにして育ててもLv99から努力値稼いでもいっしょ
381ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 15:22:12 ID:Pkmip2DMO
そうなんですか!
ありがとうございます
382ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 16:27:41 ID:nqm09Wqn0
【ポケモン】ミカルゲ
【せいかく】おだやか
【努力値】未定
【わざ】いたみわけ遺伝
【もちもの】未定
【役割・方針】耐久型
【対戦ルール】3on3シングル
【相談内容】いい子が生まれたのですが、どういう型がいいのでしょうか。
悪タイプ統一パに組み込み予定です。別個体の育成済みミカルゲに
催眠術・瞑想・サイコキネシス・シャドーボールがいます。
また、目覚めるパワーは竜70でした。
383ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 16:28:42 ID:Pkmip2DMO

上のまとめwikiでも計算のところにレベルが関係していましたがこれは努力値とったときのレベルではなくそのときのポケモンのレベルといままでの努力値の反映の話ですか?
384ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 16:31:25 ID:Pkmip2DMO
385ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 16:46:04 ID:oCE23TeW0
>>382
こんなのはどうだろうか

【ポケモン】ミカルゲ
【せいかく】おだやか
【努力値】 HD252、CまたはB6
【わざ】いたみわけ、鬼火、悪の波動、瞑想or身代わり
【もちもの】 食べ残しorラム
【役割・方針】特殊相手に後出し、交代読みで鬼火など。

なかなか安定する。流しの力がないので読みが必要。

386ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 16:48:20 ID:nqm09Wqn0
>>385
お、いいですね
有難うございました
387ゲーム好き名無しさん:2009/03/09(月) 19:16:19 ID:vLD8lnPx0
>>384
質問する気があるなら見やすくまとめて自分で調べろカス
これだから携帯は…
388ゲーム好き名無しさん:2009/03/10(火) 11:51:47 ID:zBIEctmBO
ゲンガー/臆病/CS252@気合いのタスキ
シャドーボール/10万V/サイコキネシス/道連れ

ノーガードカイリキー/陽気/AS252@先制の爪
爆裂P/地震/ストーンエッジ/冷凍P

とりあえずタワー100連勝したいんですがもう一匹が決まりません。
修正するべき点もあればお願いします
389ゲーム好き名無しさん:2009/03/10(火) 18:44:52 ID:4cXLLL3Z0
【ポケモン】ラグラージ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】 C252 S6振りメタグロス抜き抜き調整 残りH
【わざ】ハイドロポンプ 冷凍ビーム だいちのちから めざめるパワー(?)
【もちもの】 たつじんのおび
【役割・方針】安定した特殊アタッカー
【相談内容】めざめるパワーを何にすれば良いでしょうか?
なるべく範囲を広くしたいのですが
地面:岩 鋼 炎 電気
氷: 飛行 草 ドラゴン 地面
水: 炎 岩 地面
なのでドロポンを抜くことも考えたのですが
流石にそれでは火力不足でしょうか?
きあいだまは当たり難いのであまり考えていません
よろしくお願いします
390ゲーム好き名無しさん:2009/03/10(火) 19:54:58 ID:gBOwG24E0
電気
391ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 01:27:58 ID:+5n9CmzJO
>>388
限界へGOと言うことでゲンガーカイリキーに続いて
ゴーリキーやゴーストを入れたらどうだろう
392ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 03:03:55 ID:D//ZohM5O
炎ならハッサムとユキノオーに先制四倍取れるから良いと思う
393ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 03:13:17 ID:LU3D1Vuq0
【ポケモン】ロトム
【とくせい】ふゆう
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HB252 D6
【わざ】攻撃技:10まんボルト/ シャドーボール 補助技:おにび/ひかりのかべorリフレクター/ひかりのかべ
【もちもの】ひかりのねんどorたべのこし
【役割・方針】物理受けor両壁張り
【相談内容】受け型のロトムですが補助技をどっちの選択にしようか悩んでます
ただおにびの命中率だと失敗して殴られて既にピンチという場面もありそうなので安定性なら両壁でしょうか?
完全物理受けならおにび/リフレクターというのもあり?
394ゲーム好き名無しさん:2009/03/11(水) 06:45:47 ID:/eg5KuM80
>>390>>392
アドバイスありがとうございます
今から粘ってきます
395ゲーム好き名無しさん:2009/03/12(木) 02:51:01 ID:SIGSd7ARO
>>393
鬼火 10万 シャドボ 電磁波で使ってるけど使い勝手いいよ
最初は壁にしてたけど交代際の鬼火は外れることを含めてもやっぱり強力だった
リフレク鬼火も普通にありなんじゃないかな
396ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 22:18:03 ID:In50isrg0
【ポケモン】ジュゴン
【性格】ずぶとい
【特性】うるおいボディ
【持ち物】しめった岩
【努力値】HP 特防252
【技】あまごい ぜったいれいど なみのり ねむる
【備考】おもに雨降らし役

【ポケモン】キングドラ
【性格】ひかえめ
【特性】すいすい
【持ち物】しずくプレート
【努力値】特攻 HP252
【技】れいとうビーム りゅうのはどう ハイドロポンプ あまごい
【備考】エース

【ポケモン】ジバコイル
【性格】控えめ
【特性】がんじょう
【持ち物】せんせいのツメ
【努力値】HP 特攻252残りすばやさ
【技】かみなり ねごと ねむる ラスターカノン
【備考】キングドラで倒せなかったやつを倒す。

シングルで3vs3で 友達と対戦します。
悪いとこあったら 教えてください。
397ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 23:40:39 ID:e7e2XbD90
6on6 伝説以外ありの砂パです

【ポケモン】 カバルドン 【とくせい】 すなおこし
【せいかく】 わんぱく 【努力値】 H252 B252 A6
【わざ】 じしん ストーンエッジ なまける 氷のキバor噛み砕く
【もちもの】 こだわりハチマキ
【役割・方針】先発砂撒き君兼物理受けです、攻撃力がある程度あるので鉢巻で決定力も持ちます

【ポケモン】ゴウカザル 【とくせい】もうか
【せいかく】おくびょう 【努力値】 S252 C252 H6
【わざ】 アンコール だいもんじ みがわり くさむすび
【もちもの】いのちのたま
【役割・方針】受けに死に出しして流し際に身代わりをします

【ポケモン】ピクシー 【とくせい】マジックガード
【せいかく】しんちょう 【努力値】 H252 D252 B6
【わざ】 アンコール でんじは からげんき たまごうみ
【もちもの】 どくどくだま
【役割・方針】よくある特殊受けです

【ポケモン】パルシェン 【とくせい】シェルアーマー
【せいかく】わんぱく 【努力値】 H252 B252 A6
【わざ】 どくびし だいばくはつ こおりのつぶて こうそくスピン
【もちもの】イバンのみ
【役割・方針】基本はどくびし爆弾です いろいろできる優秀なサポーターです

【ポケモン】グライオン【とくせい】かいりきバサミ
【せいかく】いじっぱり 【努力値】H4 A252 S252
【わざ】 こおりのキバ じしん とんぼがえり つばめがえし
【もちもの】 こだわりスカーフ
【役割・方針】格闘に弱いので投入しました。貴重な潰しです

【ポケモン】ジーランス 【とくせい】いしあたま
【せいかく】しんちょう 【努力値H252 D252 B6
【わざ】 もろはのずつき ねむる ねごと あくびorステルスロック
【もちもの】 かたいいし
【役割・方針】こいつが使いたくてパーティを組みました、いろいろ受けつつ潰せる便利なやつ

問題として格闘に弱いというのがあります
そして受けが多いので貴重な早いアタッカーであるグライオンが格闘潰し+アタッカーと役割が重複し
こいつを崩されると辛くなります
パーティの改善をお願いします
398ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 04:42:09 ID:PZ1c18gkO
>>397
相手の猿がかなりきついと思う
せいぜい格闘読みでグライオンくらいか。
それと水受けがいないのも辛いね
399ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 23:03:53 ID:udY89P1l0
>>397
根本的な問題として、一人も挑発持ちがいないのはどういう事?
6vs6シングルなら3体に仕込んであってもおかしくない。
これじゃあまともに勝ちにいってるとは思えんなあ

強いて改善点をあげるなら
とりあえずグライオン素早さ厨振りはもったいない気がする
チャーレム抜きくらいでいいんじゃないの?

格闘はグライオン+パルシェンの交換でつぶさなきゃいけないからうかつに大爆発できないよな・・・
交換に耐えうる食べ残しをオヌヌメする

そしてゴウカザルの構成に疑問
砂嵐+命の珠でHPどんどん減っていくのに身代わりはアンチシナジーなのでは?
短命ならば大文字<オーバーヒート

400ゲーム好き名無しさん:2009/03/15(日) 02:45:02 ID:vyaWJODXO
たしかに猿はその構成だと玉ステロ砂身代わりで物凄い勢いで削られる
個人的にはパルシェンをドククラゲに変えてスピン毒びしをすればいいと思う
猿や水にも強くなるしね。
401ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 02:16:29 ID:1jb1Bm3A0
【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】 HA252
【わざ】 コメパン バレパン 雷パンチ 大爆発
【もちもの】 ラムorオッカ
【役割・方針】 テンプレの物理アタッカー
【相談内容】 まもるを入れたいんですが何を抜けばいいでしょうか?
【対戦ルール】ダブル
402ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 10:39:00 ID:JQ2dZBFE0
【ポケモン】 ヌオー
【とくせい】 貯水
【せいかく】 腕白
【努力値】 HB252、A6
【わざ】 地震・冷凍パンチ・眠る・アンコールor鈍いorカウンター
【もちもの】 カゴの実
【役割・方針】 主にWi-Fiタワーでの竜・水潰し
【相談内容】 最後の枠をどうするか
【対戦ルール】 3on3


【ポケモン】 ヌオー
【とくせい】 貯水
【せいかく】 生意気
【努力値】 HD252、A6
【わざ】 滝登り・地震 残り二つを冷凍パンチ、ストーンエッジ
     眠る、鈍い、アンコール、カウンターから
【もちもの】 カゴの実or拘り鉢巻
【役割・方針】 水流し・潰し
【相談内容】最後の二枠をどうするか。強行突破型なら冷凍パンチ、ストーンエッジですが
      回復しながらだったらギャラドス・ラグラージにも対応できるカウンター・鈍い。眠るなど
      積みにはアンコールなど、どの型がヌオーには適任なのか
【対戦ルール】 3on3
以上、勉強不足だと思われるかもしれませんがお願いします。



403ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 12:44:31 ID:sCDmEkSxO
ヌオー結構使ってたけどヤチェ持ちが多いしドラゴン狩るのは結構厳しいよ。
結構交換を誘発するタイプなんで鈍い積んだ瞬間に草が出て来るのはよくある話。同じ理由+鈍足なんでアンコールはちょっと使いにくいかな
上の型だったらカウンターか鈍いは好みじゃない?下はギャラ意識するならエッジは必要
あと他のメンバーの技にもよるけど基本水に対して出すし地震があるから滝上りは使う場面少ないと思うよ?
404ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 13:17:52 ID:JQ2dZBFE0
>>403
親切にどうもありがとうございます。
ヤチェの存在を忘れておりました・・・ヤチェ持たれたら無振りヌオーの2倍威力75なんて竜にとっては怖くないですね。
やはり、いろんなところを見ても積んだ瞬間草が来たということが多いらしいんで、鈍いは考え物ですかね。
アンコールも自分がやってみたらあまりしっくり来なかったんで悩んでいたんですが、やはり遅いので
却下のようですね。
上の型なら、カウンター・眠る・地震・冷凍パンチ@カゴ
下の型なら、地震・冷凍パンチ・ストーンエッジ・眠る@カゴ
見たいな感じでしょうかね。どうもありがとうございました。
405ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 00:04:24 ID:vXJW7bNjQ
>>401
読みに自信があるならコメパン抜けば?

対戦ではまともにコメパン打たせてなんか打たせて貰えないと割り切って(素早さも振らないみたいだし)、
敢えて臭わせるだけにするとか

ただし、うまく水を誘う立ち回りと、爆発の絶妙なタイミングが求められる。
たまにみるけどよほどうまくないと使いこなせない気はするね。
406ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 18:14:05 ID:nT4cfe4K0
【ポケモン】キングドラ 【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ【努力値】HP228 特攻252 素早さ30
【わざ】ハイドロポンプ りゅうのはどう あくび 未定 
【もちもの】いのちのたま
【役割・方針】特殊アタッカーです。HPはわざと少なめに設定しました。
(いのちのたまの仕様上、その方が効率が良いため)未定の場所に
相応しい技をすいませんが教えてください。あと、りゅうのはどうは
りゅうせいぐんにかえる可能性ありです。

【ポケモン】ルンパッパ【とくせい】あめうけざら
【せいかく】ずぶとい【努力値】HP188 防御252 特防58 素早さ12
【わざ】やどりぎのタネ みがわり くさむすびorエナジーボール 未定
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】水、鋼、地受けor流しです。HPは179調整で、素早さは
4振りメタグロス抜きです。実は上のキングドラも179調整だったりします。
未定の場所に相応しい技と、くさむすびとエナジーボールのどちらが
このパに適しているのかすみませんが教えてください。

【ポケモン】カブトプス
【とくせい】すいすい
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 素早さ124 HP134
【わざ】ストーンエッジ たきのぼり ばかぢから アクアジェット
【もちもの】きあいのタスキ
【役割・方針】何の工夫も無い(?)物理アタッカーです。
素早さは素早さ補正無しスカーフガブリアス抜きです。(最速でもいいかも)

6on6のシングル雨パです。カブトプス辺りを抜いて、挑発持ちまたは
水潰し、水受けを入れようかなとも思います。
このパの欠点って何か教えてください。よろしくお願いします。
407406:2009/03/25(水) 18:16:26 ID:nT4cfe4K0
上はミスです。
【ポケモン】ハッサム【とくせい】テクニシャン
【せいかく】ゆうかん【努力値】攻撃252 HP252
【わざ】バレットパンチ とんぼがえり ばかぢから あまごい
【もちもの】ラムのみ
【役割・方針】ユキノオーハピナス流しと雨乞い要員です。

【ポケモン】ユクシー【とくせい】ふゆう
【せいかく】ずぶとい【努力値】HP252 防御252 特防6
【わざ】あまごい とんぼがえり あくび ステルスロック
【もちもの】こうこうのしっぽ
【役割・方針】後攻とんぼがえりによる味方無償光臨、ステルス敷き

【ポケモン】クロバット 【とくせい】せいしんりょく
【せいかく】ようき 【努力値】HP252 素早さ252 攻撃6
【わざ】あまごい ちょうはつ とんぼがえり ブレイブバード
【もちもの】しめったいわ
【役割・方針】先制挑発役、先制雨乞い要員

【ポケモン】キングドラ 【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ【努力値】HP228 特攻252 素早さ30
【わざ】ハイドロポンプ りゅうのはどう あくび 未定 
【もちもの】いのちのたま
【役割・方針】特殊アタッカーです。HPはわざと少なめに設定しました。
(いのちのたまの仕様上、その方が効率が良いため)未定の場所に
相応しい技をすいませんが教えてください。あと、りゅうのはどうは
りゅうせいぐんにかえる可能性ありです。

【ポケモン】ルンパッパ【とくせい】あめうけざら
【せいかく】ずぶとい【努力値】HP188 防御252 特防58 素早さ12
【わざ】やどりぎのタネ みがわり くさむすびorエナジーボール 未定
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】水、鋼、地受けor流しです。HPは179調整で、素早さは
4振りメタグロス抜きです。実は上のキングドラも179調整だったりします。
未定の場所に相応しい技と、くさむすびとエナジーボールのどちらが
このパに適しているのかすみませんが教えてください。

【ポケモン】カブトプス
【とくせい】すいすい
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 素早さ124 HP134
【わざ】ストーンエッジ たきのぼり ばかぢから アクアジェット
【もちもの】きあいのタスキ
【役割・方針】何の工夫も無い(?)物理アタッカーです。
素早さは素早さ補正無しスカーフガブリアス抜きです。(最速でもいいかも)
6on6のシングル雨パです。カブトプス辺りを抜いて、挑発持ちまたは
水潰し、水受けを入れようかなとも思います。
このパの欠点って何か教えてください。よろしくお願いします。
408ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 21:35:22 ID:tBPM9bTuO
>>407
ドククラゲとかきつそう
毒菱踏んでルンパが使えなくなると誰もシャワーズやミロ突破できないからね
耐久ルンパ使うなら毒菱対策必須かと
409407:2009/03/27(金) 18:06:03 ID:EJOU1NLc0
>>408
レス遅れてすみません。どういうわけだかアクセス規制されていたようで、
数日間書き込めませんでした。ドククラゲがきついということですか。
つまりスピン持ちor電気技持ちをカブトプスと交代すればいいという
ことですか?
410ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 19:46:22 ID:GqCp46MeO
電気受けが入ってないのも辛い気がする
自分ならユクシー抜いてランターンかな
411ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 19:54:10 ID:A5ucmJe20
ハッサムじゃユキノオーもハピも流せない件
412ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 08:39:42 ID:v43l09Xt0
馬鹿力ぶち込んどけばいいだろう
413ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 08:45:14 ID:Kh6cfI2hO
いや流れるだろ
あほか
414ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 18:18:16 ID:9gE6q1MuO
【ルール】6対6伝説無しレベル100


【ポケモン】ガブリアス【とくせい】砂隠れ
【せいかく】意地っ張り【努力値】攻撃252素早さ252HP6
【わざ】地震、逆鱗、大文字、身代わり
【もちもの】ヤチェの実
【役割・方針】物理アタッカー、なんのひねりもありません。5V1Uなんですが性格陽気を作り直した方がいいですかね…orz意地っ張りのままならスカーフ持たせた方がいいでしょうか…?

【ポケモン】スターミー【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病【努力値】特攻252素早さ252HP6
【わざ】ハイドロポンプ、サイコキネシス、冷凍ビーム、高速スピン
【もちもの】 未定
【役割・方針】撒き菱、ステロ解除。特殊アタッカーです
持ち物は何がいいでしょうか?スターミー自体は作ってあるんですが…


【ポケモン】ゲンガー【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病【努力値】特攻252素早さ252HP6
【わざ】シャドーボール、10万V、めざパ(氷70)、道連れ
【もちもの】 気合いの襷
【役割・方針】 エース…なのかな?広範囲攻撃が可能です


【ポケモン】ゴウカザル【とくせい】猛火
【せいかく】無邪気【努力値】特攻252HP252、攻撃6
【わざ】 インファイト、オーバーヒート、草結び、挑発
【もちもの】 命の珠
【役割・方針】 二刀流です。

【ポケモン】ハッサム【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り【努力値】HP252攻撃252特防6
【わざ】 バレットパンチ、追い討ち、シザークロス、剣の舞
【もちもの】オッカの実
【役割・方針】 物理アタッカーです。ただ素早さ個体値が5なんですよ…攻撃HP防御特防がVなんですが作り直した方がいいですかね??

【ポケモン】ドータクン【とくせい】浮遊
【せいかく】呑気【努力値】HP252残り防御=特防
【わざ】 ステルスロック、光の壁、リフレクター、大爆発
【もちもの】 光の粘土
【役割・方針】 ステロ、壁を撒いてドカン…なんですが、壁片方を消して催眠術を入れようかと…





厳しいツッコミ待ってます
415ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 18:36:05 ID:5DW+Osl+O
【ポケモン】
クロバット
【せいかく】
すばやさ重視
【努力値】
HPとすばやさ
【わざ】
いばる、みがわり、はねやすめ、くろいまなざし
【もちもの】
たべのこし
【役割・方針】
いばみが型です
【相談内容】
攻撃技を一つも入れてないんですけど、この技構成はありでしょうか?
何度か使ってみて、物理型の相手には結構刺さりました
しかし混乱がすぐ解けてしまったり、なかなか自分を攻撃してくれなかったりで安定しなくて困っています
【対戦ルール】
50バトル
416ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 18:59:11 ID:v43l09Xt0
>>414
ガブリアス→意地っ張りならもうスカーフで良いと思う
氷相手に後だしできる連中多くいるし無理に氷とやりあう必要性が薄いように見える

スターミー→適当にタイプ補強しとけば?
珠も襷も無いんじゃコレといって他に特に欲しい物も無いし
ビームを吹雪にして広角レンズでも持たせても良いんじゃね

ハッサム→遅い事を生かして後攻蜻蛉帰りでもやってみれば?

ドータクン→催眠術はプラチナ環境じゃ微妙。66では1匹しか縛れないから効果も薄い

ゲンガー&猿→特に言う事無い
全体で見ると若干水相手に有効打が少ないんじゃないか?って感じた
猿が落ちた後はトリトドンやラグラージがきつそう
417ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 20:19:23 ID:9gE6q1MuO
>>416
やはりガブリアスはスカーフ持たせたほうが安定しますな。
ハッサムはシザークロス抜いて蜻蛉にすればいいかな?
スターミーは検討します…


銅鐸はこのままサポートに専念させます。
鑑定有難う
418ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 00:28:48 ID:twuhCPBBO
ニドキング 無邪気 S252A252B6
ステロ メガホ 不意打ち 大文字    ラム

ムクホーク 陽気 A252S252H6
蜻蛉 ブレバ インファ 我武者羅 スカーフ

ゲンガー せっかち C252S252H6
大爆発 影玉 気合い玉 10万V
タスキ

ランターン 控えめ C252D252H6
ポンプ 10万V 電磁波 眠る
カゴ

マルマイン せっかち A252S252H6
大爆発 光壁or雷 雨乞い 挑発
湿った岩

キングドラ 控えめ A252S252H6
ハイドロ 流星群 めざ電 シグナル
拘り眼鏡


戦術は前の四匹でキングドラを止められるハピ、カビ、ミロやルンパを潰し終盤で雨を降らせて大爆発→キングドラ無双みたいなのを想定してます。 最後でタスキで耐えられ返り討ち!が怖いので毒微志とかステロ撒けるやつは欲しいです。


よろしくお願いします。
まだ仮想段階なんでバンバンダメ出ししてください。
長文ごめんなさい。
419ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 03:11:43 ID:Y5n4ziNG0
マルマインは糞だからやめとけ
420ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 03:23:21 ID:mQBrfYRVQ
>>415
まずくろいまなざしの必要性がわからない
はねやすめは好みかなあ(運に自信があならいらんと思う)

いばる/みがわり/エアスラッシュ/かげぶんしん@たべのこし
な外道型をオススメしておく
421ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 05:21:03 ID:dFWQiwSrO
>>418
思い付く程度だけど少し意見を。


ゲンガーに大爆発を入れるのがよくわからない。最速で襷持ちなら道連れでいい気がする。
性格は臆病推奨


マルマインは雷いらん気がする。せっかくの雨乞いのターン数削るならサポート技うってから即爆発させた方がいいと思う
その場合は性格陽気を推奨



他四体についてはノーコメントで。
後66なら高速スピンが欲しいかな。多分相手もステロetc.使ってくるからね
…とまぁ、偉そうに色々意見を言ってみたがオレ自体俄だからあまりアテにしないほうがいいかもね
育成頑張れ。
422ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 06:53:10 ID:T454qhMDO
初心者ですがすみません
控えめクレセリアにHP252・防8・特攻196・素44
この振り方ってどうですか?

後、レベル50のまま努力値を振り終えるには
どうすればいいでしょうか
423ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 07:46:12 ID:twuhCPBBO
>>423ありがとうございました。

ゲンガーの大爆発は気合い玉と併せて受けにきたハピを突破できるようにです。 まぁとりあえず作ってみて対戦しながらいろいろ調整しようと思います。
424ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 07:46:54 ID:twuhCPBBO
アンカーミス>>421
425ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 12:51:36 ID:rqHttQ3xO
ニドキングが一致技もなく火力不足。しかも流しも出来ないから撒きづらい
ランターンはその振り方じゃ受けられるやつも受けられない
受けが居ないから後手に回った時辛いかなと思う
426ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 12:52:53 ID:rqHttQ3xO
>>425>>418
427ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 18:55:34 ID:twuhCPBBO
言われてみると確かにそうですね。(泣) ステロ撒けるやつでちょっと考えてみたら、真っ先につぶしたいバンギやユキノオーに強いマンムーのほうが良さそうです。

ランターンはミロやエンペに当てようと思ったのですが穏やかだと火力が不足しないでしょうか
428ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 20:37:19 ID:dvZFU5uzO
みちづれなんて決まらねぇよ
ゲンガーの大爆発は普通に優秀
429ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 20:45:18 ID:MSPvRCFO0
襷持ちの時点で読まれがちだよね道連れは
430ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 11:42:36 ID:RWkQN7IoO
ひかえめCDでいいと思うよ
431ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 15:53:15 ID:fjmuMWYiO
ゲンガーでハピ呼んで爆破はいいと思うけど、ミロやエンペにランターン当てたら普通逃げるだろうし・・
432ゲーム好き名無しさん:2009/03/30(月) 17:03:59 ID:DBT6eYaZ0
ランターンに出てくる相手は電気受けなんだから、電磁波効かないよ
怪しい光のほうが相手に負担かかると思うがな

まあ、ユキノオーとかもでてきますので電磁波意味なしとまではいいませんよ
433さい:2009/04/02(木) 12:35:55 ID:HKZU4/+W0
【ルール】6対6Lv100、伝説なし
【ポケモン】 プテラ
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 ようき
【努力値】 素早さ252、攻撃252、特防6
【わざ】 ステルスロック、ちょうはつ、いばる、こおりのキバ
【もちもの】 きあいのタスキ
【役割・方針】 先発ステロ撒き

【ポケモン】 バンギラス
【とくせい】 すなおこし
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 攻撃252、HP252、防御6
【わざ】 しっぺがえし、ストーンエッジ、ゆきなだれ、だいもんじ
【もちもの】 ヨプのみ
【役割・方針】 砂嵐要員。物理アタッカー

【ポケモン】 ガブリアス
【とくせい】 すながくれ
【せいかく】 ようき
【努力値】 HP4n+1調整 残り攻撃、素早さ252
【わざ】 ドラゴンクロー、じしん、みがわり、つるぎのまい
【もちもの】 ひかりのこな
【役割・方針】 物理アタッカー

【ポケモン】 スターミー
【とくせい】 しぜんかいふく
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 素早さ252、特攻252、HP6
【わざ】 こうそくスピン、サイコキネシス、10万ボルト、れいとうビーム
【もちもの】 いのちのたま
【役割・方針】 スピン要員。水・格闘潰し

【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 もうか
【せいかく】 さみしがり
【努力値】 攻撃252、素早さ130族抜き調整 残り特攻
【わざ】 インファイト、オーバーヒート、ストーンエッジ、とんぼがえり
【もちもの】 こだわりスカーフ
【役割・方針】 役割破壊

【ポケモン】 エンペルト
【とくせい】 げきりゅう
【せいかく】 しんちょう
【努力値】 特防252、HP252、素早さ6
【わざ】 あくび、アクアジェット、くさむすび、ほえる
【もちもの】 シュカのみ
【役割・方針】 雨パ対策
434ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 12:37:58 ID:HKZU4/+W0
鑑定お願いします
砂パのつもりなのですが、パーティの全体像があまり定まっていません
435ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 16:39:44 ID:OIzptZxWO
>>433
気になったところ
プテラ 一致技が欲しい。よく見るけどステロ撒きの使い捨てはどうなんだろう・・
エンペルト ジェットよりハイポンか波乗りを

全体的に見て地面、格闘耐性が薄い
あとバンギに出てくるラグが厄介
たぶん基本的に殴り合っていくスタイルになると思う
436ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 12:05:15 ID:oWXz20/+0
【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 むしのしらせ
【せいかく】 しんちょう
【努力値】  HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】 アイアンヘット シザークロス 電光石火 つるぎのまい
【もちもの】 チイラの実
【役割・方針】 物理アタッカー

【ポケモン】 マニューラ
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 ようき
【努力値】  攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】 冷凍パンチ つじぎり つばめがえし かげぶんしん
【もちもの】 きあいのタスキ
【役割・方針】物理アタッカー ドラゴン潰し

【ポケモン】 ヘルガー
【とくせい】 もらいび
【せいかく】 臆病
【努力値】  特攻252 素早さ252 HP6
【わざ】 かえんほうしゃ おにび あくのはどう めざめるパワー草
【もちもの】 カムラの実
【役割・方針】 鋼潰し ハッサムと交代で炎威力↑

【ポケモン】ゲンガー
【とくせい】ふゆう
【せいかく】臆病
【努力値】 特攻252 素早さ252 HP6
【わざ】 シャドーボール 10万ボルト サイコキネシス あやしいひかり
【もちもの】 未定
【役割・方針】 特殊アタッカー

【ポケモン】 ハピナス
【とくせい】 しぜんかいふく
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】  特防252 防御252 HP6
【わざ】 たまごうみ ひかりのかべ カウンター サイコキネシス
【もちもの】 ひかりのこな
【役割・方針】 補助 格闘対策

【ポケモン】 ラグラージ
【とくせい】 げきりゅう
【せいかく】 わんぱく
【努力値】  HP252 防御252 HP6
【わざ】   たきのぼり じしん ゆきなだれ のろい
【もちもの】 たべのこし
【役割・方針】電気潰し ドラゴン流し 
437ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 12:07:30 ID:oWXz20/+0
鑑定おねがいします
欠点あればバシバシ指摘してください
438ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 12:13:52 ID:3ZzQfvZIO
ハッサムにバレパンは?
マニュに分身…だと…?
439ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 13:47:15 ID:oWXz20/+0
>>438
ありがとうございます
ハッサムの特性テクニシャンにしてバレパン覚えさせます
この場合でんこうせっかは必要でしょうか?

マニューラのぶんしんについては他の技考えます
440ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 14:43:19 ID:rbXoEML5O
>>436
猿耐性が無さすぎる気がする
ヘルガーマニュはステロで結構削られるからスピン持ちが欲しいね
441ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 15:32:09 ID:unSQcDjd0
>>436
上から順番に適当に突っ込んでいくと
ハッサム→特防振らないのに何で慎重?調整してるようにも見えない
あとバレパン入れるなら石火イラネ。舞う気なら羽休めでもあるといいか

マニュ→分身とツバメ返しの用途が良く分からない
どうせ襷持たせて技欄余るなら礫なりカウンターなり覚えさせとけ

ヘルガー→脆いのにカムラの発動が投げやりすぎる。身代わりなり堪えるなりしろと
火炎放射は微妙に威力が足りないからオバヒか文字のがいいような気はする

ハピ→振らないなら性格補正かける意味がない
インファの命中は割と高いしカイリキーの爆裂パンチは必中。粉持たせてどうすんの?

ラグ→真面目に積む気なら寝ろ、いくらラグでも食べ残しじゃ間に合わん

脆いのや4倍持ちが多いのに補えてない感たっぷり。全体的に格闘に弱い
瞬間火力の高い技が全然無いからいざって時のごり押しが出来ない
そして二刀流や役割破壊の類が辛いから受けに対して弱い
442ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 21:47:58 ID:SJlHYDCj0
>>440 441
指摘ありがとうございます
とりあえずヘルガーをコータス、マニューラをスターミーに変えます
ハピナスにはきあいのタスキ持たせて 
ラグラージはねむる覚えさせてラム持たせます
スターミーにリフレクターであるていど格闘に対抗できると思いますがどうでしょうか?
443ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 21:53:34 ID:OhxxPuio0
>>442
カウンター使うならハピはヨプの方がいいぞ。
珠インファで防御特化ハピ確1調整の猿とかいるから、ヨプカウンターの後もそのまま使うこともできる。

後ラグは鬼火とかで無駄にラム発動するからカゴでおk
444ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 22:11:56 ID:cQenyG9X0
>>443
ありがとうございます
ヨプの実持たせてみます

カゴにしときます
コータス
だいもんじ のろい ストーンエッジ おにび

スターミー
高速スピン リフレクター ハイドロポンプ じこさいせい

でどうでしょうか?

445ゲーム好き名無しさん:2009/04/03(金) 23:40:03 ID:rxoH6mx/O
【ポケモン】 アーボック
【とくせい】 いかく
【せいかく】 未定
【努力値】  未定
【わざ】 へびにらみ・未定・未定・未定
【もちもの】 未定
【役割・方針】 補助しつつ、攻撃

タブルバトルでアーボックを使いたいのですが、
何かいい型は無いでしょうか?アドバイスお願いします。
446ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 01:01:37 ID:Oyzlf/oQ0
takuwaeru
447ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 01:03:05 ID:ut0khjAoO
>>444
コータス
のろい→ねむる ステロ
エッジ→地震 爆発 辺りに変えた方がいいんじゃないかな
スターミーはOK
448ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 03:48:46 ID:eS8KS38o0
>>444
スターミーの耐久で再生する暇は多分無い
コータスは鈍い積んでもエッジしか効果得られないから勿体無い気がする
449ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 04:17:23 ID:aY+qvxmn0
はじめまして
育成相談はここでしょうか?違ったらすいません

サンダー臆病12-15-16-18-31-31
めざ草66だ!

とおもったんですが何を間違ったのかhc255振りしてlv100にしてしまっていました。。
スカーフ巻けば50戦でマニュまで抜けるようなんですが
皆さんはこんな時振り直したりするんですかね?勝手にしろって感じですかね?
450ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 12:01:27 ID:l0OMcYrkQ
>>449
育成相談ですらないな
451ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 01:01:27 ID:MJPr2HH10
【ポケモン】ポリゴンZ
【とくせい】DL
【せいかく】ひかえめor臆病
【努力値】C252S252orS調整 余りH
【わざ】めざ炎 冷凍B 10万 トラアタ
【もちもの】スカーフ
【役割・方針】特殊AT
【相談内容】性格、振りで悩んでます SUなためS252にするのは無駄な感じがして
        S調整するにしても仮想敵が定まらず調整先が見つからない
【対戦ルール】シングル66
452ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 01:13:17 ID:YCs4tkVyO
【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】 やんちゃ
【努力値】A252C6S252
【わざ】げきりん 龍舞 大文字 地震
【もちもの】いのちのたま
【役割・方針】物理エース スキあらば龍舞
【相談内容】努力値配分でSを130族抜き配分にして残りを体力か特攻に分けるべきか…
【対戦ルール】シングル66
453ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 20:44:27 ID:NCf0h73V0
何気に物理ドラゴン技っていい技ないんだよな
・ドラゴンクロー → 威力低すぎ
・ドラゴンダイブ → 命中低すぎ
・げきりん → 使い勝手悪すぎ
ボーマンダは特攻も高く、威嚇とタイプ相性のおかげで場に出しやすいから
命中も威力も安定する流星群打ち逃げみたいな構成がやっぱメジャーになってしまうわな。
まあ、単体だけみて特殊マンダのよさとか力説しても意味がないから、物理マンダの話に戻しますね。

パーティ内での立ち位置とかにもよるんだけど、技構成はほとんどそれでいいと思う。ドラゴンダイブを使う選択もあるが、
中盤までにマンダの障害となる相手を倒してから、終盤に舞っての突破力でカタをつける構成を想定しているっぽいから、逆鱗で安定かな。

素早さ調整については、最低限ヘラクロスを抜けたらよいと思うけど、90族にルカリオとかもいるし、そこはパーティ次第。最速のままでも問題はないと思うよ。
454ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 00:00:49 ID:P8XnSI0a0
抜くならスカーフポリ乙位は抜いておきたい所
455ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 01:02:14 ID:rWjjPxHqO
>>453サンクス。龍舞→げきりんを基本にするから最速にする意味あるかな?って思ってたけど吹っ切れました。
456ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 09:17:12 ID:gvIrviQ4O
龍の舞が後半の決定力っつうのは正統な考え方だが
その時点で逆鱗は選択肢から外れるだろ…
これは素で使って火力が出るから鋼を崩したあと使うんで
後半に龍の舞を積める状況に持ち込めたなら使う必要がない。

龍舞積むには水やらを倒してからってことになるから
ある程度長生きしないといけないし今は難しいけど。
だから龍舞→拘り鉢巻(環境に適応したGBA同様の変遷)、
拘り鉢巻→拘り鉢巻+流星群(更に短期戦打ち逃げ重視に)、
拘り鉢巻+流星群→命の珠流星群(打ち逃げ+打ち合い重視)
と変化していってるわけ。
457ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 10:55:54 ID:rWjjPxHqO
>>456その型も考えてたんだけど、最近のマンダはその型ばかりで面白くないな〜って
それにもう特殊エースがいるしね…てかやっぱり逆鱗は使いにくい?
458ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 10:58:52 ID:tZT9vdVa0
死に出しで出てくる奴に狩られ易いんでお勧めはしない
いくら火力があっても行動不能はなぁ…
459ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 11:25:28 ID:rWjjPxHqO
>>458だよな〜鋼出てきたら終わるもんな…やっぱりドラゴンクローが安定かな?
460ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 13:22:10 ID:PHny+EoS0
とりあえず最初はこれ育てとけってポケモンは?
461ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 13:44:20 ID:10F4WXMi0
462ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 12:07:35 ID:0jMr3mnf0
【ポケモン】シャワーズ
【とくせい】 ちょすい
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 BC252
【わざ】 ハイドロポンプ、めざめるパワー(電)、冷凍ビーム、嘘泣き
【もちもの】 オボンのみ
【役割・方針】 特殊AT、 

【ポケモン】 グライオン
【とくせい】 かいりきバサミ
【せいかく】 ようき
【努力値】 AS252
【わざ】カウンター、じしん、つばめがえし、ちょうはつ
【もちもの】 ヤチェのみ
【役割・方針】 物理AT

【ポケモン】 ルカリオ
【とくせい】 せいしんりょく
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 AS252
【わざ】 インファイト、カウンター、しんそく、ストーンエッジ
【もちもの】 きあいのタスキ
【役割・方針】物理AT

【相談内容】技構成、もちもの、○○○がきたら終わりそう、などの欠点を指摘していただけると助かります。
PT構築はじめてなので、分からないこと多いです。役割・方針の欄がスカスカですみません;
【対戦ルール】見せ合い無し3:3
463ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 15:17:29 ID:NFDdZIQ20
【ポケモン】ポリゴンZ
【とくせい】DL
【せいかく】臆病
【努力値】C252S248H10
【わざ】めざ炎、冷凍B  トラアタ、破壊光線、10万、悪の波動
【もちもの】スカーフ
【役割・方針】特殊AT
【相談内容】技構成
【対戦ルール】シングル66

よろしくお願いします
464ゲーム好き名無しさん:2009/04/11(土) 19:10:53 ID:0BVdU5CHO
>>463
役割持てず場に繰り出しにくいポリゴンZとスカーフは根本的に相性が悪い

例えばゴウカザルに対し無償で出したとする
相手は当然交代、鋼とかが出てくる
トライアタックはいまひとつ、技も変更できず引っ込めるしかなくなるので、相手に1ターン与えることになる

そりゃあ終盤に先制トラアタだけで全員落とせる状況ができればスカーフ役に立つよ
それまでポリゴンZを温存しつつ、パーティ内でポリゴンZが倒せない相手を処理できるような構成ができあがってるんなら、そういうコンセプトもいいんじゃないっすか
465ゲーム好き名無しさん:2009/04/11(土) 19:27:21 ID:0BVdU5CHO
誤解のないよう言っておきますが
別にスカーフ持たせたからと言って、まるで役にたたんかというとそうではなく
ある程度は相手側に被害も行くでしょう

交代先が何を出してくるのか、そもそも交代するのか等を的確に読めてそれに見合った技を出せるならスカーフはかなり強いはず
466ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 04:09:44 ID:/lArIU0mO
対戦スレで乗ってた型なんだけど、面白そうだから育てようと思うんだが評価タノム

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】むじゃき
【努力値】A252C4S252
【わざ】龍舞 げきりん だいもんじ 地震
【もちもの】命珠 スカーフ

467ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 13:15:09 ID:P6mW+hE20
すいません初心者なのですが
ラグラージ、エアームド、フシギバナ、ミカルゲ、エーフィ、ウインディ。と
ラグラージ、エアームド、ロズレイド、エーフィ、ブーバーン
どっちがいいと重いますか?技はまだ決めてません。
468ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 13:16:38 ID:P6mW+hE20
>>467
下のやつカビゴンがぬけてました。宜しくお願いします。
469ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 17:04:21 ID:NdZjWFH20
>>467
ほんとに初心者さんだね^^
せめて一番使いたいポケモンと
それにあったパーティの構成をきめてもうこないでね^^
470ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 19:06:07 ID:kFxGXBZv0
>>466
龍舞積んでからの逆鱗は正直微妙、制御不能は結構痛い
1回積むだけでもかなりの破壊力があるからドラクロかダイブでもいいと思う
471ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 21:23:39 ID:/lArIU0mO
>>470ありがとう!んじゃドラゴンクローにしよっかな。ダイブは命中怖いし…
472ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 04:12:09 ID:OMY367Cl0
【ポケモン】ハッサム
【とくせい】むしのしらせ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】H252 A252
【わざ】あまごい 剣の舞 恩返し つばめがえし
【もちもの】ラムの実
【役割・方針】物理AT兼あまごい要員

【ポケモン】ルンパッパ
【とくせい】あめうけざら
【せいかく】おだやか
【努力値】H252 D252
【わざ】やどりぎの種 あまごい /毒々or身代わりor攻撃技から2つ
【もちもの】モモンorキーorクラボの実
【役割・方針】耐久型潰し
【相談内容】技の選択

【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】H252 C252
【わざ】なみのり 冷凍ビーム /毒々or身代わりor何か
【もちもの】オボンの実
【役割・方針】特殊AT
【相談内容】技構成(個体値の都合上めざパは無理)

【相談内容】キングドラにエメタワーのリボンを付けたくて考えました。技構成・持ち物等御指南願います。
473ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 07:57:20 ID:5aTllV2P0
もしよろしければ鑑定よろしくお願いします!
[ポケモン]エーフィ
[とくせい]シンクロ
[せいかく]臆病
[努力値]特功速さ252体力6
[わざ]サイコ、草結び、シャドーボール、電光石火or日本晴れorメザパ氷orトリックルーム
[持ち物]命の玉
[役割•方針]特殊先発+天気で助けが理想ですが…
[相談内容]技構成
[ポケモン]リーフィア
[とくせい]リーフガード
[せいかく]陽気
[努力値]攻撃速さ252体力6
[わざ]リーフブレード、電光石火、シザークロス、剣の舞
[持ち物]気合いの襷、こだわり2種
[役割•方針]相手を選びだします。
[ポケモン]リザードン
[とくせい]猛火
[せいかく]控えめ
[努力値]特功速さ252体力6
[わざ]熱風、鬼火、竜の波動、守る
[持ち物]広角レンズ
[役割•方針]鬼火などで攻撃を抑えつつ敵をまとめて攻撃します
[相談内容]技構成
[ポケモン]サンダース
[とくせい]蓄電
[せいかく]臆病
[努力値]特功速さ252体力6
[わざ]10万、メザパ氷、シャドーボール、身代わり
[持ち物]達人の帯
[役割•方針]エーフィと先発でだします
[ポケモン]ガブリアス
[とくせい]砂がくれ
[せいかく]意地っ張り 
[努力値]功撃速さ252体力6
[わざ]ドラゴンクロー、地震、噛み砕く、どくどく
[持ち物]気合いの襷、こだわり2種
[役割•方針]持ち物によって運用を変えます。
[相談内容]、わざと道具の相性どくどくをとるかこだわりをとるか…
[ポケモン]ラティアス
[とくせい]浮遊[せいかく]無邪気[努力値]特攻速さ252体力6[わざ]サイコ、冷凍ビーム、瞑想、自己再生[持ち物]心の雫[役割•方針]相手が特殊が多くなってきたら瞑想積んだり…ここからは控えのポケモンです!
[ポケモン]エルレイド
[とくせい]不屈の心[せいかく]意地っ張り[努力値]功撃体力252速さ6[わざ]インファイト、冷凍パンチ、陰うち、地震
[持ち物]イバンの実[役割•方針]耐久性の高い敵にだします。
[ポケモン]マニューラ
[とくせい]プレッシャー[せいかく]陽気[努力値]功撃速さ252体力6[わざ]辻切り、氷のつぶて、カワラワリ、冷凍パンチ[持ち物]気合いの襷orこだわりはちまき[役割•方針]先発タイプです![相談•内容]道具について
[ポケモン]ブラッキー[とくせい]シンクロ[せいかく]図太い[努力値]体力252防御=とくぼう[わざ]陰分身、どくどく、バトンタッチ、月の光[持ち物]食べ残しor光の粉[役割•方針]主によける壁として使います[相談内容]わざと道具の相性
[相談内容]ここまででたポケモンのなかで6体決めるのがとても悩んでしまいまして…では鑑定よろしくお願いします!ちなみに6対6ダブルバトルです!
474ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 11:51:47 ID:9NgBXpBUO
こんなのはどうだ?

ギャラドス
キングドラ
スターミー
ミロカロス
ハガネール
フライゴン
475ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 13:19:07 ID:NkW9MMuRO
>>473リザードンは臆病が良いとオモワレ
476ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 02:06:28 ID:E1Rll45d0
>>475さん、臆病ですね…ありがとうございます!その他にもいろいろとありまして…
皆さんにもこのパーティーでの欠点があるのであればご指摘ねがいたいです!
477ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 05:34:44 ID:nNoaAz9WO
・ノコッチ(天の恵み)@先制の爪、いじっぱりA252残り耐久(H:B:D=2:1:1)…のしかかり、岩雪崩、ミラーコート、がむしゃら
・クチート(威嚇)@チイラの実、いじっぱりH252A252…身代わり、気合いパンチ、不意打ち、挑発
・ロトム(ノーマル)@拘りスカーフ、ひかえめC252S252…十万ボルト、シャドーボール、トリック、リフレクター
・ランターン(蓄電)@カゴの実、おだやかH252D252…ハイドロポンプ、放電、怪しい光、眠る 
・マルノーム(ヘドロ液)@黒いヘドロ、ずぶといH252B252…欠伸、蓄える、れいとうビーム、守る 
・ワタッコ@食べ残し、ようきH252S252…アンコール、身代わり、宿り木の種、燕返し

鑑定お願いします。正直毎回猿がきついですが、相手の型とこちらの読み次第では突破できないことはないです。
478ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 05:36:45 ID:nNoaAz9WO
↑ロトム(ノーマル)は特性じゃなくてフォルムです。一応補足しておきます。
479ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 14:55:08 ID:mMzCk3lnO
>>472とんぼあったほうがいい
480ゲーム好き名無しさん:2009/04/14(火) 20:48:22 ID:DPU4rLB8O
>>477
趣味パ?
全体的に決定力も低いし、ガチパ相手には読みが上手くいっても性能差で押し切られると思う
481ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 00:37:17 ID:OKsavsjo0
つーかノコッチミラコ覚えないよね。多分マジコの事なんだろうけど

>>473
見難さがパねぇ
482ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 00:51:21 ID:f86ckGMuO
マニューラとユキメノコどっちが強いかしら?
迷ってるので教えて下さい
483ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 00:55:02 ID:f86ckGMuO
あとトゲチックとチルタリス
484ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 01:03:50 ID:fDTdLe550
まだまだ初心者ですが鑑定よろしくおねがいします

【ポケモン】ロズレイド
【とくせい】自然回復
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252 S130抜き調整 H残り
【わざ】リーフストーム、眠り粉、ヘドロばくだん、シャドーボール
【もちもの】拘りスカーフ
【役割・方針】先鋒でスカーフ眠り粉、後から出てきてリーフストーム
【相談内容】こいつにスカーフは不向きでしょうか?



【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】威嚇
【せいかく】いじっぱり
【努力値】S252 A252 H6
【わざ】竜舞、滝登り、挑発、ストーンエッジ
【もちもの】ラムの実
【役割・方針】物理AT、ロズレイドからつないで竜舞一回は積む
【相談内容】持ち物


【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】激流
【せいかく】いじっぱり
【努力値】H252 A252 B6
【わざ】地震、雪雪崩、カウンター、ハイドロポンプ
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】物理流し?
【相談内容】
      
完全に戦法が1パターンかつ眠り粉がはずれたらグダグダになるのがどうにかし
たいところです....
ロズレイドはスカーフより最速にして襷持ちにした方がいいですかね?
あと、ラグ自体がかなり使い方として微妙なので、変えるなら何がいいか意見お
願いします。
できればガッサに対抗できる地面ポケが入れたいのですが....
485ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 01:13:58 ID:eeExnzOd0
>>482
個人的にはユキメノコはガチ仕様に耐えうるかどうかが微妙なラインだが、
そもそも比べるようなポケモンではないな。

マニューラはどちらかというと追い討ちでのゴーストエスパー狩り目的で投入することが多い。
漠然と殴らせるだけなら技の関係上微妙だが、攻撃種族値が高いのである程度被害を与えることは出来るだろう。
486ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 01:21:33 ID:4mCXkud/O
>>477です
>>480趣味パです。ガチ対戦での勝率は低いです。ただ勝った時の喜びは計り知れないです。
>>481マジックコートの間違いですすみません。

面子はできるだけ変えないで、何かアドバイスはないですか?   
487ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 01:22:31 ID:f86ckGMuO
>>485
なるほど…
今回プラチナはじめてしてて、 
さっき氷使いのジムリーダー(名前忘れた)倒したんですけど、最後ユキメノコ出てきて強いと思って、氷タイプのポケモン欲しかったんで…でもニューラも捨てがたいなと思って聞きました。
488ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 01:26:27 ID:rNs/EldJ0
>>487
ストーリーならなんでもいいよ
wifiとかでやるつもりならPT構成から考えなきゃね
489ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 02:26:46 ID:OKsavsjo0
>>486
趣味パにしても地面に対する弱さは流石にどうにかならないもんかなぁ
マンムーにズタズタにされそう。あと鋼に対する有効打ももうちょっと欲しい気がする
つか下手するとロトム以外誰もハッサム突破できないんじゃないか?この面子

炎、地面技は欲しいと思う。マルノームでは多分ガブリに押し負けるだろうなぁ
状態異常技が殆ど無いのも気になる。鬼火や電磁波があると耐久や素早さ補えて良いかも
490ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 02:44:40 ID:SCoikUTz0
>>481さん、す、すいません…何分改行しすぎで
書き込めないということだったので…
あと天気を変える発想はどうですか?自分ではエーフィが変える役として
いいと思うんですけど…
491ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 20:29:03 ID:9hT5pUum0
【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】いかく
【性格】わんぱく
【努力値】HP・防御252 残り特防
【わざ】雪雪崩・まもる・どくどく・ちょうはつ
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】ドラゴン受け
【相談内容】わざ・もちもの
【対戦ルール】6→3
技ですが、
雪雪崩:潰し手段
まもる:逆鱗受けたら守ってなるべく早く混乱させる。食べ残しとの相性も良し
どくどく:相手が逆鱗で混乱した後に受けに交代するのを読んで入れる。まもるとの相性も良し
ちょうはつ:ねむるで回復する奴も毒で潰したり、他にも色々と使えそう

受けギャラドス使ってる人に、ねむカゴの方が良いのかとか、
他に有用な技があったりしたら教えて欲しいです
よろしくお願いします
492ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 20:46:30 ID:gScWuTk20
>>484
まずロズレイドだけど、スカーフは不向きどころかかなりメジャー。
でも現環境だと130抜き調整は使いにくい。
先発で使うなら最速推奨。

ギャラドスは意地っ張りだと龍舞1回で130抜き出来ないしこの付近はライバル多いから最速推奨。
持ち物はソクノかラムだけどもうこれは趣味の範囲。お好きな方をどうぞ。

あとはラグだけど物理はギャラの威嚇で結構何とかなるから慎重HD振りでドロポンと雪崩抜いて鈍いと眠るはどう?
交代読みで鈍い積めれば物理もかなり硬くなるよ。

地面でガッサを安全に倒せるポケは・・・ラム持ちグライオンとか?
無補正無振りツバメでHP6振りガッサ確1、気合拳乱数4、種爆弾確4だから余裕を持って倒せる。
493ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 23:00:30 ID:F+K1NnbnO
携帯から失礼・・・

【ポケモン】マタドガス
【特性】浮遊
【性格】図太いor呑気
【努力値】HB252残りC
【技】鬼火、痛み分けor眠るor大爆発、大文字、十万or雷
【持ち物】ヘドロorカゴorフォーカス
【役割、方針】物理受け
【相談内容】性格、技、持ち物の組み合わせで迷っています。ギャラを狩りたいので電気技は抜きたくないです。
受け目的の努力値振り、図太いでもフォーカはありのか。
【対戦ルール】6on6
494ゲーム好き名無しさん:2009/04/15(水) 23:30:20 ID:0mM5m72ZO
>>493
俺もドガス育てようかと思ってたとこだぜ
痛み分け面白そうだけど実用性が気になる
495ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 00:09:40 ID:4oGleT4sO
>>493
フォーカスだと短命になると思う。ヘドロかねむカゴで
爆発は役割破棄になるから好みかな。大抵ドガスは鬼火10万文字入ってるね
496ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 01:00:02 ID:Ls+3qOwuO
>>494
痛み分けは俺も使ったことないんだ・・・

>>495
とりあえずフォーカスやめて安定でいってみます

大爆発入れるなら図太いはなしかな
497ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 01:56:46 ID:GOLg8UcPO
【ポケモン】カイリュー
【とくせい】せいしん
【せいかく】ようき
【努力値】A252S116残りHPか特殊防御
【わざ】高速移動 げきりん 冷凍パンチ 未定 候補として電磁波 羽休め 炎のパンチ
【もちもの】気合いのタスキ
【役割・方針】とりあえず物理エース。高速移動1回でスカーフ最速マンダを越せるように…もしくはバトンで 
【相談内容】残った努力値をHP・特防どちらにふるか 未定の所の技 あとはココはこうした方がいいよ…みたいなアドバイスをお願いします。

498ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 02:44:50 ID:QjSP91N70
りゅうのまいは候補に入らなかったんですかね?

S調整@HPでいいんじゃないかな
499ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 16:02:07 ID:q8mekxAuO
高速移動と竜舞するなら、電磁波は良くないんじゃね
ま、パーティーによるけど
500ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 16:05:21 ID:ElmOdwSX0
【ポケモン】ラプラス
【とくせい】貯水
【せいかく】慎重
【努力値】未定
【わざ】滝登り、氷の礫、のろい、眠るor10万
【もちもの】カゴのみorたべのこし
【役割・方針】水受け?、物理AT
【相談内容】
努力値について
氷4倍の相手に対して一回積んだ状態で氷の礫を撃つことを意識した時、
攻撃にどのくらいの努力値を振るのがベストでしょうか?
初心者なので、他にも何か気になることがありましたら意見お願いします
【対戦ルール】3on3
501ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 16:32:53 ID:q8mekxAuO
水受けのためにラプラスの貯水は止めた方が…
サナやポリ2とはやりずらいし
技はラプラスの物理型だといくら積んでも水突破難しいから逆鱗か零度で、せっかく鈍い積むなら零度が良いと思う
502ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 16:52:24 ID:BduukynIP
滝登り使うなら鈍いより竜舞
503ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 21:46:11 ID:GOLg8UcPO
>>498>>499サンクス。確かに電磁波はいらんな。もう少し考えてみるわ
504ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 16:37:17 ID:W9xIDayI0
>>501-502
意見ありがとうございます
とりあえず、作り直した方がよさそうなので出直してきます
505ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 18:05:52 ID:NjfWI02x0
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】最速スカガブ抜き調整C252余りH
【わざ】ドロポン、流星群確定 雨乞い、めざ電気、冷凍、欠伸、毒
【もちもの】白いハーブ
【役割・方針】特殊AT
【相談内容】技構成がいまいちな気がして…
【対戦ルール】シングル66
506ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 20:39:46 ID:UJWJUecu0
>>505
ハーブ流星群なら珠波動の方が安定する、同時にドロポンの威力も上げられる。
水+竜は結構止めにくく、半減以下がエンペとヌケニンしかいない。
後の2つは雨乞いと候補に無いけど身代わりおススメ。
雨降ってるなら殆どの状態異常防げるから安定感が増す。
507ゲーム好き名無しさん:2009/04/17(金) 23:52:17 ID:LCG6WnR+0
>>505
先に言っておくがその素早さ振りはおそろしくやわらかいのでセルフ雨乞いは滅茶苦茶きついぞ。
最速100抜き調整使ってるから分かるが。といっても1撃死はない。2確だな、ほぼ。
できることならサポートで雨降らせるの入れといたほうがいい。じゃなきゃ3タテする前に殺される。

持ち物ハーブはやめて>>506の言うとおり珠のほうがいい。
セルフ雨乞いさせるんだったら雨を降らせる間の状態異常(すぐ電磁波くるからね)を防ぐラムやオボンを薦める。
508ゲーム好き名無しさん:2009/04/18(土) 01:25:16 ID:4Aa5w6Fw0
一応雨持ちはいるんだが降らす機会なかったりよまれてたりもするから安定しなかったんだ
珠持たせて身代わりか
厳しそうだけどそれで行ってみるよ
ありがとう
509ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 03:58:20 ID:C8onLKBhO
鋼とヨノワ意外でムクホークに対応出来る物理受けっていないかな
パーティーが炎に弱いくせ、ろくな物理受けがいないくて、よく先発スカーフor玉ムクホにボロボロにされるんだ…
510ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 05:03:29 ID:RzZ8mPaC0
自分は先発グライでエッジもたせてる
蜻蛉ならステロ撒いちまえばいいし
511ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 10:14:14 ID:C8onLKBhO
グライオンか!
氷4倍で癖強そうだけど、使い心地どんな感じ?
今、
ラプラス[特殊受け]
ジュカイン[特殊型]
キュウコン
ジュカイン[物理型]
マンムー[タスキ]
サーナイト[スカーフ]
がパーティーで何抜かすのがベストだろう?
512ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 11:07:22 ID:pRaeOMyc0
とりあえずジュカインは抜かないとマズいだろ
どんなルールで対戦してるのか知らないが
513ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 12:17:39 ID:C8onLKBhO
やっぱジュカイン抜かなきゃまずいか…
抜くならパーティーの物理と特殊の割合から特殊のが良いかな
ちなみにマンムー加入前はジュカイン3匹だったわ
514ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 13:37:58 ID:Q/mQfJ4gO
>>511
キュウコンとラプラスがステロ2倍なのに対策なしは・・
趣味パだと思うけどあまり勝てなさそう
515ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 13:53:47 ID:C8onLKBhO
あとマンムーも2倍だけど
6→3でやってるから、あんま気にならないわ
ステロ撒きそうな鋼岩にはキュウコンとかで対処してる
あと気持ちだけはガチパ
ムクホに対応出来るポケモンの使い心地頼む
516ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 14:51:58 ID:Q/mQfJ4gO
ああ見せ合いか
じゃあステロ気にしなくていいね
ムクホなら防御特化ロトムとか
517ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 14:55:42 ID:Q/mQfJ4gO
あと防御振りギャラやウインディ。威嚇込みで受けられる
518ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 15:14:48 ID:FE1tTeWy0
>>515
地面が岩を……半減できないだと……
519ゲーム好き名無しさん:2009/04/19(日) 15:44:54 ID:C8onLKBhO
ロトム、ギャラ、ウインディか
どれも良いけど、タイプ的にロトムかグライで両方作ってみるわ
ロトムならフォルム何がいいかな?

地面の耐性の相性忘れてたわ、すまん
520ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 04:09:41 ID:+0/0glmWO
【ポケモン】ラプラス
【とくせい】シェルアーマー
【せいかく】図太い
【努力値】
【わざ】眠る、寝言、絶対零度、身代わり
【もちもの】カゴのみorたべのこし
【役割・方針】水受け?、物理受け、
【相談内容】
これでネムネゴ零度ぶっぱいけるのか
521ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 12:10:05 ID:Iq3zyHcA0
せいかくとかもやっぱ大事なんだろうね
それを考慮した捕獲ってめんどくさくないか_
522ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 15:51:44 ID:qB+2eOr+0
ミカルゲ 意地っ張り ラム  不意打ち 影討ち ちょうはつ 鬼火
備考 トリックルーム封じ

メタグロス 意地っ張り 球  コメット バレット 爆発 守る
備考 球使って特化トゲキッスを爆発で1確

ラティオス 臆病 ハーブ  流星群 めざパ(地) 身代わり 守る
備考 広範囲潰し ヒードランに有利  例のラティオス

キュウコン 臆病 カゴ  文字 神秘 金縛り 守る
備考 スカーフ催眠対策 金縛りでメインウェポン封じ 一応グロスの地震+バレット耐えで有利

ヌケニン 意地っ張り 襷  シザー 影討ち 日本晴れ 守る
備考 後攻晴れで雨パ対策

サンダー 控えめ ヨロギ  10万 めざパ(氷) 熱風 守る
備考 唯一のギャラ対策


相談内容
ダブルでのPT ギャラが来る度にサンダー頼みになりかなりきついです
キュウコン抜くべきなんでしょうが全体的にグロスに弱くならないようにギャラ対策できないでしょうか?
523ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 22:05:15 ID:FEi7U92hO
>>520
物理なんか受からんよ
何をうけるつもりだったのさ

貯水であれば瞑想スイクンあたりが安定するんだが、
まあ別にシェルアーマーでもいいか…
行動回数減るだけだからそれでも十分ならどうぞご自由に
524ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 00:11:50 ID:czr0XFZT0
>>520
零度ぶっぱするだけでは水受けにも物理受けにもならない
零度ぶっぱしたいならシェルアーマーでおk
役割通りにやりたいなら始めから考え直したほうがいい
525ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 00:35:31 ID:ask0PVeF0
シェルアーマーで困ることはなんらないから好きにすればいいけど、
水受けという役割を遂行するうえで考えると、貯水は直接的にプラスになるが、
シェルアーマーは殆ど関連してこない。受動的に能力が役立つことはあるかもしれないにせよ

もはや水受けはどうでもよくて、ねむねご零度ぶっぱしたいだけならアーマーでもなんでも好きにしてくだされ
526ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 09:44:49 ID:RgeqJ23CO
ジュカインからパーティ組むなら草だから
炎やボーマンダをフリーにしないよう技を入れつつ味方が何度か流せるようにする
味方のサポートを受けてカビゴンあたりも抜けるようにする
この辺の条件は最低限必要だろ
2匹目は水や岩が候補になるってことだ

キュウコンとかラプラスとか理由が分からん奴入れる前に
どうしようもない盤面をカバーできる体制は必須
527ゲーム好き名無しさん:2009/04/22(水) 16:17:07 ID:6DMkemxAO
>>526助言ありがとう
キュウコンはめざ岩の帯持ちで、炎ポケとか有利な相手に出して、水ポケに交換読みで悪巧み積んで、エナボかめざ岩で狩る感じで使ってる
ラプラスは滅びの唄で積んで手の付けられなくなった耐久ポケへの対応とか

ジュカインは剣舞、岩雪崩、じしん、草剣で使ってる

マンダにはマンムーとスカーフサナの威嚇トレースで対策してるけど、やっぱまだ甘いか…
528ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 15:14:35 ID:ajAnUqUhO
スカーフヘラで終わり
529ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 18:31:52 ID:eEnKVfUp0
【ポケモン】エルレイド
【せいかく】わんぱく
【努力値】HB
【わざ】インファトリル 鬼火電磁波影打ち道連れ
【もちもの】未定
【役割・方針】サブトリル要因
【相談内容】いじぱHAの方がいいか悩んでます

【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】せいしんりょく
【せいかく】むじゃき
【努力値】S252
【わざ】インファ神速(バレP)波動弾悪の波動剣の舞
【もちもの】襷
【役割・方針】AT
【相談内容】こいつには対ハピをさせたいのですが技と振りで悩んでます

【対戦ルール】シングル66
530ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 19:52:11 ID:8bQ/vx2ZO
【ポケモン】トゲキッス
【とくせい】天の恵み
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HC252
【わざ】エアスラッシュ・波動弾確定 電磁波or欠伸・電撃波orマジカルリーフor水の波動or火炎放射
【もちもの】未定
【役割・方針】特殊AT+状態異常
【相談内容】技構成。電磁波でひるみ率ageか、交代読み欠伸か。
残り一枠の特殊技のタイプ。
531ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 02:07:40 ID:wCaQHN8w0
>>530
エアスラ+電磁波の連続行動可能ということで、決定力的に十分だと思うし、
サブに大文字か波動弾があれば言うことないでしょう。それ以上の攻撃技はいらない

役割遂行よりもいわゆるエース向きポケモンだから、アンコールも準必須だと思いますね
基本的にトゲキッスは役割持てる存在じゃないので、素早さに振られているほうがいいと思いますよ
(地震読み+アンコール縛りでカバルドンを抑えられる点とかすごくいい。読み外しのリスクもあるが、ラグラージにさえも地震読みで出せれば抑えられる
それ以外にも、普通にヤドランの怠ける読みとかカビゴンの眠る読みだとか、そこらへんにホイホイ出していけるアンコールはマジ便利)

ベース構成がは、臆病CS エアスラッシュ/波動弾/アンコール/選択技@珠でもオボンでも達人の帯でも
だとおもってます。選択技に羽休め、電磁波など。耐久低くはないし、飛行解除とかもあるので羽休めもまあまあかな。

素早さは最速である必要はないかも。それこそ控えめにしてしまって、HPにまわしたほうが場に出しやすいかな?
ただ無振りはない。95か100の無振り抜きあたりまではしておいていいんじゃないかな
532ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 02:12:12 ID:wCaQHN8w0
66前提ではなしちまったけど、それ以外のレギュレーションなら上の全部無視してくれ
533ゲーム好き名無しさん:2009/04/29(水) 08:36:18 ID:7QDAFnmqO
まあ言ってることは妥当だと思うが
トゲキッス一体で技決めれるはずもないんであんま意味ないな
534ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:23 ID:zsUlqA1c0
>>531
有り難うございます。
文面や回答の内容のレベルの高さを見て思ったんですが
ポケモン育成論等の一般サイト住人の方でしょうか?
535ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 02:34:14 ID:j+CSSTmF0
>>531がどうかはともかく最近は2chにもちょっと増えたのよ
元々潜在的にはいたけどね
536ゲーム好き名無しさん:2009/05/04(月) 11:48:26 ID:2JXOKCx50
【ポケモン】バシャーモ
【せいかく】やんちゃ
【わざ】高速移動/バトンタッチ/起死回生/未定
【もちもの】気合のタスキ
【役割・方針】高速バトン要員。無理そうならタスキ起死回生
【ポケモン】エンペルト
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻252素早さ164残りHP
【わざ】ハイドロポンプ/冷凍ビーム/草結び/身代わり
【もちもの】ヤタビの実
【役割・方針】みがヤタエース
【ポケモン】フシギバナ
【せいかく】おくびょう
【努力値】特攻素早さ252残りHP
【わざ】リーフストーム/へドロ爆弾/めざパ地/眠り粉
【もちもの】こだわりスカーフ
【役割・方針】地、水、草潰し
【対戦ルール】3on3
【相談内容】こんな感じの御三家パを考えています。
バシャーモの残り一つの技を何にするか、それに伴う努力値割り振りに悩んでいます。
ありそうな展開から欲しくなりそうな技や、他の部分でも、その構成ならこの技にしたほうがいいよ的なつっこみをお願いします
537ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 00:02:17 ID:HUKPVuLq0
うんみにくい
538ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 00:31:33 ID:39PtaHkTO
大文字が安定で好みで真空波かエッジ
バトン型で襷だと、オバヒ、ブレバ、馬鹿力だと相性悪いし、ブレイズは炎物理で使いづらい、スカイアッパーは起死回生あるからいらんし、他にじしんは起死回生と範囲が被る
539ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 08:16:00 ID:EgbREanhO
【ポケモン】ヤドキング 
【技構成】波のり 冷凍ビーム 悪巧み トリックルーム 
【役割】トリル始動&アタッカー 
【相談内容】性格をひかえめかおだやかにするかを悩んでいます 
努力値は性格によって変えるつもりです
540ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 09:04:31 ID:b2qnAWSa0
>>538
アドバイスありがとうございます。大文字で育ててみようと思います。
それと見づらくてすみませんでした
541ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 09:52:05 ID:39PtaHkTO
トリルなら素早さ下がる性格の方が良いと思う
アタッカーの役割与えたいなら冷静で
542ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 10:22:39 ID:KeXpXuMe0
【ポケモン】ボーマンダ
【せいかく】無邪気
【努力値】素早さ252 特功252 攻撃6
【わざ】流星群 大文字 地震 ドラゴンクロー
【もちもの】命の珠
【役割・方針】流星群打ち逃げ

【ポケモン】ラグラージ
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】地震 滝登り ステロ 吠える
【もちもの】オボンの実
【役割・方針】物理AT兼吠えるで積み流し

【ポケモン】ドククラゲ
【せいかく】穏やか
【努力値】HP252 特防252 特功6
【わざ】ハイドロ 毒毒 スピン 威張る
【もちもの】黒いヘドロ
【役割・方針】特殊受け&スピナー

【ポケモン】ハッサム
【せいかく】意地っ張り
【努力値】攻撃252 素早さ101調整 残りHP
【わざ】とんぼ返り バレP 剣の舞 羽休め
【もちもの】ラムの実
【役割・方針】序盤はとんぼ返り 中盤〜終盤は舞バレット

【ポケモン】ギャラドス
【せいかく】腕白
【努力値】HP252 防御252 攻撃6
【わざ】滝登り エッジ 挑発 電磁波
【もちもの】食べ残し
【役割・方針】物理受け たまに電磁波撒く

【ポケモン】ゴウカザル
【せいかく】無邪気
【努力値】素早さ252 特功232 攻撃20
【わざ】オバヒ インファ 草結び 真空破
【もちもの】達人の帯
【役割・方針】広範囲潰し

【相談内容】相手にスターミーかめざぱ草もち電気がいると勝率が下がる
【対戦ルール】66
543ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 16:58:08 ID:39PtaHkTO
ピンポイントだけど、特防特化ロトムとかは?
壁張り要因でも火傷や麻痺撒いても良い

あとスターミとめざ草ダースあたりには、マンダにスカーフ持たせるだけでも良いかもしれん
544ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 17:31:03 ID:ZR7p71ue0
>>542
マンダ→無振りで地震はぶっちゃけ微妙な気がするがどうなんだろうか
役割破壊と割り切るにしてもドロポンで良いんじゃないか?

つかこの面子全体的遅いからスカーフ持ちor素早さ110以上の連中が辛くないか?
その辺はスターミーに限った事ではない気がする
545ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 17:45:15 ID:39PtaHkTO
>>544じしんはクラゲ対策に必要な気が
546ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 18:33:21 ID:KeXpXuMe0
>>544
クラゲ対策
あとクロバ入れてみたら動きやすくなた
547ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 22:39:53 ID:YM4YoAPjO
>>544
むしろハイドロポンプとか誰に使うんだよ
エンペルトにダメージ入る地震は価値高い

クラゲが受けにくるとは思えんけど、いちおうクラゲには一番ダメージはいるな
548ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 23:26:46 ID:Rql9bECk0
>>542
いいIDだね

>ボーマンダ
物理ドラゴン技はドラゴンダイブでいいでしょう
特殊メインだから、物理技は役割破壊になるし、受けに来る可能性のある相手には打ち逃げすることになるので外したときのリスクは少ない
まあ外していいことはないんだが、クローでは数値が出ない

>ラグラージ
滝登りは打つ相手があまりいませんね
呼ぶ草や飛行に対しての氷技はとても相性がいいので推奨
冷凍パンチでもいいが、ボーマンダへのダメージ量を考えるとビームのほうがいいかな
どうしても水技がほしいなら、ハイドロポンプのほうがいい。水は特殊の方がダメージ量多くなることが多い
その場合、ステルスあたりが抜けてしまうことになるだろうけど

>ドククラゲ
水や草への遂行技でヘドロ爆弾があってもいいかなって思う
特殊受けとうが、俺はあまり誰を受けられるのかわからん(俺の知識不足なだけかと思うけど)
キングドラ、ルンパッパ、シャワーズは安定するんかな。ついでにゴウカザルもいけそうだね。ほかにあったら教えてくださると
受け範囲としては十分機能すると思うんだけど、出してからの決定力が全然なんで、サポート技で場を有利にしていく感じと思うんだけど、
それが毒毒・スピンとかになるのかな?でもこれって相手の決定力を呼び寄せることになるし、シャワーズの願い事と違ってこちらが対抗馬をぶつけやすくなるわけでもないから、
どうかなぁと思わなくはない。使い方が難しい。そういう意味で威張るってなかなかいい感じかもね。ただ俺はドククラゲにあまりいい印象はないです。使いにくいっす。
549ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 23:37:08 ID:Rql9bECk0
続き
>ギャラドス
耐久特化はもったいないなぁ…
威嚇があるので、HP振りで耐久は間に合うと思う。もとより属性で有利なやつを受けていく感じなので、そこまで耐久力に拘る必要はない
それよりも、高い攻撃力を生かして、相手の決定力を呼び寄せない構成にしておきたい。というわけで攻撃252は振っておいたほうがいいです。
ギャラドスはかなり受けにくい部類だと思うんで、決定力は高めておいた方がいいですよ
竜の舞は入れておくと終盤の決定力になってくれるんでオススメ。素早さは別に130抜きとか調整しとかなくても十分。やるにしても115くらいまででいいですよ。
電磁波は悪くはないけど、基本殴ってる方が強いんでどうかな。場に出す回数も多いし、役割を持ちやすく決定力も高いので生きながらえておいてほしいので、
眠る+カゴとかの機構があったほうが便利ですよ

>ゴウカザル
とりあえず真空波はいらない。あって便利な状況もあるのは認めますが、技枠もったいないっす。
耐久が低く、後出しで出しにくいので場に出たら引っ込むことなく戦い続けられるのが理想
だからむざむざ決定力を削ぐオーバーヒートはダメでしょう。大文字でいいです
で、先ほども行ったように場に出しにくいという弱点を緩和するためにアンコールはほしい技
相手の積み技・回復技を読んで場に出せば技を縛れるため、場に出しやすくなる
具体的にはヤドランの怠ける読みとかで、本来なら後出しできない相手とかにも出せるようになる
で、そのへんはいるから先制技は入れる場所がなくなってしまう
550ゲーム好き名無しさん:2009/05/05(火) 23:47:03 ID:Rql9bECk0
で、全体でなんだけど、バランスはそこまで悪くはないと思う
交代から崩す想定とかされているし、なかなか戦える

でも自身でも言っておられるようにスターミーやめざ草サンダース・エレキブルとかは受けにくい感じですよね
提案なんだが、ドククラゲを抜いてカビゴンを入れてみたらどうだろう
スターミーやサンダースを受けられるようになるし、(サンダースはめざ草なければラグラージが抑えられるし)
エレキブルに関しては、技の範囲が広くて受けにくいが、いちおう交代読みで抜群技をもらわなければボーマンダが流せる
エレキブルは、めざ草なければラグラージが完封できるレベルだと思うんだけど、あったらまあつらいよね
そこらへんは読みとかで受けていくしかない。めざ草を誘えるならゴウカザルあたりが強引に出せると思う
エレキブル受けを用意してもいいかもしれないが、そこまで手はまわらないと思うので、そんな感じでがんばってください
551ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 00:15:19 ID:FSPo1ZM+0
的確、丁寧でわかりやすいアドバイスだなぁ
>>531と同一人物かな?
552ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 01:23:32 ID:QNF65f750
たまさんなにやってるんすか
と思ったのは俺だけ?
553ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 01:26:19 ID:98KzEw270
【ポケモン】ジュカイン
【とくせい】しんりょく
【せいかく】せっかち
【努力値】AS
【わざ】 リフブレ リフスト 確定 我武者羅、岩雪崩、地震、身代わり、剣舞
【もちもの】 未定(チイラ)
【役割・方針】 物理AT
【相談内容】 技構成 持ち物 悩んでます  
         性格は礫は諦めてスターミーなどの冷凍を耐えて新緑発動に期待 控え目スカーフスターミーはどうしようもないです
【対戦ルール】 シングル66
554ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 08:18:21 ID:EMl1rAQ40
>>548-550
分かりやすいアドバイスありがとうございます
クラゲは水流しorスピナーで重要な役割と思っていましたが;
カビゴン入れて回してみます
555ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 08:54:30 ID:FD9AqjxPO
【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】猛火
【せいかく】無邪気
【努力値】A252/S252/H6
【わざ】インファイト/蜻蛉返り確定
オバヒorフレドラ/地震or岩刃or雷P
【もちもの】命の球
【役割・方針】物理AT
【相談内容】技構成
【対戦ルール】6on6

【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】陽気
【努力値】A252/S252/H6
【わざ】逆鱗/地震 確定
炎の牙or大文字/身代わりor剣舞
【もちもの】ラムorヤチェ
【役割・方針】物理AT
【相談内容】技構成(剣舞は鉄火バトンで継ぐことも考えてる)
【対戦ルール】6on6
556ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 08:56:23 ID:FD9AqjxPO
ageてしまったスマソ
557ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 09:00:39 ID:6bMohbKw0
>>554
ギャラマンダがいるぶん、スピンの価値は他のパーティより高そうなんだけど、
このパーティは決定力高めになってるから、下手に補助技で解除するより
潰しが早いから間に合うんじゃないかなと思ったりしまして…
今は単体の攻撃力が上がってるから、単純にパーティ内での攻撃回数が多い方が相手の負担が大きい
補助技を否定しているわけではないのですけどね
558ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 09:16:01 ID:1QIKTk7yO
>>555
フレアドライブみたいな炎物理技は打つ相手がいないのでいらない
メインウエポンにはインファイトがあるし
鋼を筆頭に炎技を打つ相手は防御>特防なことがほとんどで、特殊炎のほうがダメージでかい

ゴウカザル自信が場に出しにくいのに、退場する蜻蛉返りはアンチシナジー
流し性能高いから確かにサポート力はあるが、
そもそも場に出しにくいのだから引っ込んでる余裕はないはず
攻撃力高いんだから殴ってるほうが相手は受けづらい

場に出やすくなるアンコールが無難
流しターンに何かするにしても身代わりあたり
559ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 12:26:23 ID:EMl1rAQ40
>>557
なるほど
参考になります
560ゲーム好き名無しさん:2009/05/06(水) 13:28:09 ID:QNF65f750
スピン要員って撒いたターンに出てきて直後にスピンが理想なんで
低リスクで色々出てくることも考えてスターミーが頭ひとつ抜けてる
ただこれ系のポケは蜻蛉ハッサムとかいないと対峙が安定しないからどれも微妙
561ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 19:09:01 ID:8jx0y8IY0
【ポケモン】 ケンタロス
【とくせい】 いかく
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 功撃、素早さ252
【わざ】 捨て身タックル、地震、ストーンエッジ、大文字
【もちもの】 命の球
【役割・方針】 物理AT(先頭
【相談内容】 大文字の必要性が微妙なのでそこら辺を聞きたいです。
      無振りではエアームドに三発なので特攻に振ろうかとも考えていますが、そうすると物理の決定力がなくなりそうです。
【対戦ルール】 33あるいは6→3
562ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 12:36:40 ID:FBhptUJ3O
【ポケモン】 ゲンガー
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 無邪気
【努力値】特攻素早さ252
【わざ】現時点ではシャドーボール、気合玉、トリック、道連れ
【もちもの】こだわりメガネ
【役割・方針】格闘ノーマル誤魔化し兼アタッカー?

格闘はトリックでメガネ渡して道連れで相打ちまで持っていく
【対戦ルール】 6→3
【相談内容】道連れは爆発に変えた方がいいか
役割的にはサイコと気合玉の組み合わせの方がベストなんだが
そのためにシャドーボールを抜くのはやはりナンセンスだろうか

実戦経験少ないのでアドバイスを戴ければ…
よろしくお願いします
563ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 15:15:23 ID:UadK4XW2O
こんなとこで言うのもなんだけど、個別の育成相談とか何の意味もないから。
個別じゃ一般論の定型しか出せんでしょ。
選択肢はパーティのメンバーが担当できない相手を優先して狙ってくんだから。

よくある必須技と選択肢の区別が付かない奴のアドバイスもいらない
ゲンガーだったら気合玉(格闘技)と爆発or道連れは必須枠でシャドボ雷エナボ等が選択なのに、
催眠術が必須やらシャドボがメインウェポンやら良く分からん意見が多くない?

ゲンガーは脆くてサブウェポンの打ち逃げや不意の役割破壊一発で死んでしまうから不安定。
だから単に対策意識でノーマル格闘と相打ちするくらいならヨノワとかのがいいんだよな。
出しにくいだけ出してからの性能で勝負しなきゃならんから、対格闘は拘りをスカすくらいに絞ってもいい。
サイコ入れるくらいなら負担重視で威力の高い技を入れる方が活躍できる。
道連れが使えるのは火カビを持っていってスターミーの突破力になるとかそういう場合。
あとはまあ適当に、ラグに出したいor出されたくない→エナボ
決定力にするためドンカラスを意識→雷、とかの選択技をパーティに対応させて枠を埋める。
564ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 17:25:49 ID:FBhptUJ3O
>>563
的確なご指摘ありがとう

確かに個々だけ見てても、他の面子に足りない物を充たせないと何の意味もないな
ゲンガーみたいなのなら尚更

とりあえずパーティ構築からやり直してみるよ、ありがとう。
565ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 18:11:02 ID:wii+rfZz0
【ポケモン】シャワーズ
【とくせい】ちょすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252
【わざ】ハイポン・波乗り・眠る・寝言(暫定)
【もちもの】神秘の雫
【役割・方針】特殊アタッカー
【相談内容】♀控え目29-31-24-31-31-31の使い道をあれこれ思案した結果行き着いた先。
悩んでいるのは技(冷凍入れた方がいいか)、努力値(BDSどこに振るべきか)
パーティメンバーはまだ決まっていないが、グッドスタッフ的なポケモンにしたいと考えています。
宜しければ、ご指南お願いします。
【対戦ルール】シングル見せ合い63
566ゲーム好き名無しさん:2009/05/12(火) 19:07:25 ID:iqsBiGS+0
劣化気にしないなら使え
そうでなければスイクン使え

寝言自体弱いと俺は思うがスイクンなら
一応水単の最上位だから否定されるものではない

まず、所持しているポケモンありき、シャワーズありきでは
他と比較した上での正解は絶対に出せない
シャワーズは相手の水を止めつつ願い事が欲しいときに選ぶポケモンだから
シャワーズをどう使えばいいのか?と言われても
パーティにニーズがなければ正解は存在しない
567ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 08:15:41 ID:6F+qmPr40
めざパないのは痛いけどグレイシアの方がまだいい仕事しそう
シャワーズにしても水2本持たせる意味がわからん
個体値粘る前にせめてWikiでテンプレぐらい確認してきましょう
568565:2009/05/14(木) 19:02:40 ID:MupuH6+90
>>566 >>567
有難うございます。
色々考えた結果、型を変更することにしました。
耐久と素早さを調整して眼鏡で戦おうかと思っています。

あと、Wikiはいつも見てますけど、はっきりいってテンプレはあんまり参考にならないですよ。シャワに限らず。
63に於いてはどう考えても机上論と思われる型が多すぎます。
569ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:36:47 ID:R8bME/+R0
wikiはあくまで参考用
PTと使いたい型から自分なりにアレンジするもんだろ
570ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 10:18:45 ID:EJrTAsAVO
その参考にもならんのが問題なんでしょ
571ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:43:06 ID:gvC1DSS40
大会あるので診断お願いしたいです。

【ポケモン】スターミー
【とくせい】 自然回復 
【せいかく】 臆病
【努力値】 素早さ・特攻252、HP6
【わざ】 トリック、ハイドロポンプ、冷凍ビーム、10万ボルト
【もちもの】 拘りスカーフ
【役割・方針】 トリックで特殊受け潰し、ギャラドス等の積み対策

【ポケモン】 ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 呑気
【努力値】 HP・防御252、攻撃6
【わざ】 吠える、ステロ、冷凍ビーム、地震
【もちもの】 食べ残し
【役割・方針】 岩、メタグロス、鋼、電気受け 積み流し

【ポケモン】 フシギバナ
【とくせい】 新緑
【せいかく】 穏やか
【努力値】 HP・特防252、防御6
【わざ】 リーフストーム、宿木の種、光合成、ヘドロ爆弾
【もちもの】 黒いヘドロ
【役割・方針】 水受け、特殊受け



572ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:44:33 ID:gvC1DSS40
続き
【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 猛火
【せいかく】 無邪気
【努力値】 素早さ252、特攻232、攻撃20
【わざ】 大文字、真空波、草結び、インファイト
【もちもの】 命の球
【役割・方針】 広範囲潰し

【ポケモン】 ヨノワール
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 腕白
【努力値】 HP・防御252、特防6
【わざ】 鬼火、影うち、雷パンチ、痛み分け
【もちもの】 オボンの実
【役割・方針】 格闘、ノーマル受け、物理受け

【相談内容】
ヨノワールが受けとしては、鬼火の命中率もあって微妙かなと
感じているのと、もう一匹がなかなか決まりません。
何か良い子がいれば紹介して頂きたいです。お願いします。

【対戦ルール】
6対6、600族一体まで、伝説、準伝説禁止

573ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:16:45 ID:WtaUSWIV0
何を勘違いしたら 受け=防御用の駒 になるんだろう
受けってのはそのポケモンがどれくらいの相手に繰り出せるか
守備範囲の指標であって全員が受けであってもおかしくないわけよ
ただ受け専門のハピナスとかエアームドじゃ困るけど

初めに入れたポケモンがライコウなら
次の味方に地面受けでスイクンとかギャラドスが入って
次に電気受けができるラグラージが入って
って風にパーティ組むもんで
受けを一匹入れたから次はアタッカー とか意味不明な組み方はしない

だからヨノワールも味方が格闘やノーマルを出されるなら入れればいいし
何度も出されないのならば別にいらん
574ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:22:00 ID:enq0nfPY0
物理アタッカーが実質猿位で位殆ど居ないのが気になるな
575ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:58:52 ID:5Zc/Us30O
>>571
10万で即殺できるギャラドスに対してトリックするなんて素晴らしいプレイングだよね


それはさておき
スターミーのスカーフトリックなんかスターミーの強さを握り潰す以外の何者でもないよ
もともと高威力多属性技を使ってきて受けにくいのが強みなのに、
スカーフで技を縛ってしまうのは受けやすくしてあげてるだけに他ならない
しかも命の珠などの攻撃力があがるアイテムを持たせていないことになるので、相対的に決定力が下がってる

とまあ、こだわりスカーフを持たせることで、スターミーの基本スペックは大きく下がる
ただしここまではデメリットしか言っていない
この代償に得られるメリットがパーティに必要なものなら確かに採用する価値もあるだろう
576ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:08:20 ID:5Zc/Us30O
さてスカーフトリックがメリットになりうるかどうかだが、
結論から言うと微妙だろう


まず受けや積みポケモン相手に使うとのことだが、
トリックでスカーフをおしつけるには相手と対峙する必要がある
だからスターミーを見たらすぐ逃げるであろうギャラドスにスカーフをおしつけるのは至難の技ですね
つまりはスターミーを受けるポケモンに対してしかトリックできんわけです

該当ポケモンはパッと思いついた限りで、カビゴン、ハピナス、ランターン、ユキノオー…とかそこらへんかな?
ハピナスはともかく、ほかはスカーフを押しつけられてもスターミーを潰すことには支障はない
回復技が使いにくくなったせいで、カビゴンやランターンを崩す速度があがるというメリットは確かにあるが、
パーティ単位でそれが間接破壊になるようになっていなければ意味はないし、
それが有り余るデメリットを受け入れてでも必要なのかよく考えてください

「意表をつける」かもしれないけど、スターミーを受けるポケモンすべてが
「意表をつかれたからといって完全に機能停止するわけじゃない」
ということも理解してね
577ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:55:28 ID:LY1AuWKS0
レベル1006対6伝説全般禁止で
【ポケモン】 ボーマンダ
【とくせい】  いかく 
【せいかく】  ようき
【努力値】 HP246 攻撃252 素早さ12
【わざ】竜の舞 ドラゴンクロー 炎の牙 地震
【もちもの】 命の玉
【役割・方針】 竜舞エース

【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 天の恵み
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 特攻252 素早さ252 HP6
【わざ】 エアスラ 電磁波 羽休め 水の波動
【もちもの】 広角レンズ
【役割・方針】 麻痺→エアスラ

【ポケモン】 ヘラクロス
【とくせい】 根性
【せいかく】 ようき
【努力値】 攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】 剣の舞 インファイト メガホーン いわなだれ
【もちもの】 火炎球
【役割・方針】 隙があったら剣の舞・・・まもるのほうがいい?
578ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:00:44 ID:LY1AuWKS0
【ポケモン】 エレキブル
【とくせい】 電気ブースター
【せいかく】 ようき
【努力値】 素早さ252 攻撃252 hp6
【わざ】 雷パンチ 地震 炎のパンチ 電光石火
【もちもの】 達人の帯
【役割・方針】 相手のキッスの電磁波とかサンダースとかに合わせれたらいいなあ・・・

【ポケモン】 ドサイドン
【とくせい】 ハードロック
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 攻撃252 HP252 防御6
【わざ】  地震 ロックブラスト ステルスロック アームハンマー
【もちもの】水軽減の木の実
【役割・方針】 迷ってます。ステルスロック撒く時間はあるのか・・・ロックブラストは鉄火対策

で後一匹どうしたらいいでしょうか・・・

579ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:08:04 ID:YLSg/bBeO
>>571 竜舞読みや絶対に止められるハピ に対して使えるから有効じゃね?
最速スカーフなら先発で出した時スカーフ巻巻きの多い100族に安心して攻撃出来るし
580ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:11:00 ID:enq0nfPY0
>>576
何を言いたいかはわからんでもないがギャラに対してはスカーフを押し付けるんじゃなくて
既に舞ってしまい抜けなくなった状態のギャラやマンダを10万冷凍で粉砕するのが目的だと思うぞ

>>578
ドサイでステロ巻くくらいなら殴ったほうがいい気はしないでもない
物理に偏りすぎなんでエンペあたりでもどうだろう、電気誘えばブルも出しやすいし、地面も同じ
581ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:11:37 ID:4DZAbmPx0
釣り針がでかすぎる
582ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:18:29 ID:kn8VARWQO
対峙が安定しないポケモンの対峙前提の想定なんか愚かすぎるな
対ギャラドスとか有利で当たり前だし
583ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:20:30 ID:Z/sB0t6v0
>>579
スターミーを目の前に竜舞するギャラドスやボーマンダがいたらすごい度胸だと思うよ
584ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:26:22 ID:Z/sB0t6v0
>>577
>ボーマンダ
炎の牙は打つ相手がいないのではないか
特攻が無振りだろうと大文字の方がダメージは大きい

攻撃する前に必ず竜舞してる前提なのはおかしいよ。序盤の流しターンに竜舞しても、マンムーとか出されたら舞ったターンが丸々無駄になる。
だから普通は相手にボーマンダを流せるポケモンが居なくなるまでは舞わないから、竜舞する前でも戦える前提じゃないといけなく、
ヘラクロスとかルカリオとか、本来なら流せる相手すら流せなくなるような振り方はまずい
(最速じゃなくて最速90抜きあたりまで落としてもいいとは思うけど)
その振り方は努力値も無駄にしちゃってますよね。性格補正は振った努力値にもかかるから、
補正かけてるところに努力値入れてないと実質的に合計努力値を減らしてることになりますよ

>トゲキッス
サブウエポンは攻撃範囲からして波動弾か大文字
水の波動は数値が低すぎるし、混乱を狙うにしても低確率過ぎますよ

>ヘラクロス
メインがインファイトだし、飛行とかへの役割破壊になる岩技はストーンエッジでいいです
剣の舞はあまり使う機会に恵まれないから、グライオンへのピンポイントで空元気か毒毒とかも悪くないです
ほかは身代わりとかもどうかな。短命になりがちではあるけど、流しターンにする補助技としては比較的安定しているほう
585ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:35:42 ID:LY1AuWKS0
>>580
ポリゴンzにも弱いしエンペルトかなぁ・・・
>>584
それならマンダは意地っ張り130抜き調節ですかね?炎の牙はないと鋼でとまるような・・・
ヘラクロスからゴウカザルにしようと思ったけどあんま好きじゃないんだよなぁ・・・
586ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:41:09 ID:Z/sB0t6v0
>>585
なんか全然伝わってないけど…

推奨は陽気で最速90抜き(か最速)
威嚇+格闘半減でヘラクロスを流せる性能があるのに、わざわざヘラクロスに打ち負ける構成にしても仕方ない
「竜舞したら130まで抜けるから最速である必要はない」という人がたまに居るが、それは竜の舞するターンのことを全く考慮してない。
素早さを削ってまで意地っ張りにしたがるわりにはドラゴン技が低威力のクローだったりとよくわからない

牙じゃ単純に鋼に対するダメージ低いから大文字でいいですよって言っているんですよ
587ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:41:35 ID:enq0nfPY0
>>585
鋼を炎の牙で突破したいなら剣舞のあるガブリのが向いてる
特攻高いから舞わない限り文字で間に合う。鋼は防御>特防の傾向にあるし
588ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:45:37 ID:LY1AuWKS0
>>586>>587
大文字つかっとけってことですねわかりました

キッスは火炎放射でもおk?
589ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:51:46 ID:kn8VARWQO
最速85抜きなら補正かけなくていいんだからそれで充分
打ち合い意識しなかったら最速はいらん
基本ルカリオなんか相手しないから90抜きは半端
590ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:52:54 ID:Z/sB0t6v0
どっちかってーとカビゴンまでおせる波動弾をオススメするんだけど、
電磁波エアスラでなんとかならないわけではないから、大文字でもいいかなぁって感じ
そこはお任せするけど、火炎放射?命中85で不安といっているならポケモンできないよ。
役割破壊技になるっぽいから確定数足りていれば別にいいけど、威力が高い方が汎用性は高い

それよりもアンコールを入れておきたいと思う
カビゴンの眠る読みはもちろん、受けの自己再生、積み技、地震の読みで出していって
アンコールすれば役割の持ちにくいトゲキッスでも、場に出て行く機会を作り出しやすい
591ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:59:28 ID:LY1AuWKS0
命中85だったのか、かなり高いな
アンコールかはまあ相手を見て

エンペルトはこのパーティだと何になるんだろう・・・物理受け?
592ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:39 ID:7ASQczMT0
穏やかHD推奨
役割理論知ってる?
66なら受けとかは大事だよ?
593ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:17 ID:Z/sB0t6v0
ボーマンダは威嚇と耐性のおかげで物理方面に広く出しやすくて、自身の決定力も高いために
相手を流しやすくかつ交代で受けに来る相手にも負荷が大きくかかるってのが強みで、
出し入れできる回数を多めにとれるから、流星群との相性もいい
すぐに決定力をひねり出せるから流しターンで流星群をうてて、交代先への負担が大きい

というのが流星群を採用しているボーマンダが圧倒的に多い理由です。
そこで竜の舞はどうかといえば、流しターンに竜の舞を使えば死に出しでスターミーとかに流されることがなくなるため、
終盤の全抜きモードに入ったときに止まりにくくなるっていうメリットがあると思う

ただ、序盤から使うと単純に攻撃回数が減って相手へのダメージ量が減ってしまうし、
ボーマンダが序盤から4回も引かずに行動できるとはおもえんので、序盤は出し入れできる回数を稼ぎやすいことを生かして攻撃技を使ってる方がよいように思う

というわけで、竜の舞を入れるにしても俺ならこうする
流星群/大文字/ドラゴンダイブorクロー/竜の舞@珠
努力値は特攻252素早さ252にしたいけど、調整はお任せする
「終盤の死に出しからスターミーとかが止められなくなる」というメリットが大きいので、別に物理型に拘る必要もなくて、
やはり流星群での威力を生かせばよいと思う。物理技はダイブのほうが数値がでるからオススメなんだけど、流石に命中が75まで落ちると
メインのウエポンとして添えるときに怖いので、クローでもいいと思う。しかし低威力なのは否めないので見方のステルスロックでのサポートとかがほしい感じです
594ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:50 ID:LY1AuWKS0
わかりやすい解説サンクス
だから特殊型がはやってんのか・・・・
このパーティも物理に傾いてるし特殊型のほうがいいのかな?

一応ダメージ平均するとドラゴンダイブは75+ひるみ2割だから実質90
ダイブのほうがいいのかな?
595ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:51:51 ID:WtaUSWIV0
役割理論知ってても理解してない奴ばっかだよな
薦めてる奴とか知らないの?とか言ってる奴とかは
まあどうでもいいけど

>>594
特殊型とかそういう区分は要らん
流星/文字/ダイブ+αが受けきれる奴がいなくて
何度も出せるだけで勝てるんだから他の構成にする理由がない
火力は出るけど流されやすい拘りダイブとか
打ち逃げで対策を潰すまで起動しない竜舞は使う必要が無くなった
596ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:10:44 ID:a4+/yLLt0
役割とかどうのって突き詰めると『交代から崩す想定をしているか』って話なんだよ
パーティ見てると、“自分のしたいこと”だけをつめこんだパーティも少なくない
そうではなく、相手の行動を見てそれにあわせて行こうと思ってパーティ組めたら、役割がどうとか小難しい用語を理解せんでもいい

ただそれらの用語は説明の際に便利だから使われるというだけで
597ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:16:57 ID:vyVNXVuL0
>>596
アンコールの強さの本質をお前の文章から感じた

気がした
598ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:29:49 ID:PLuwAMui0
その通りだ
役割ってのは本来交代から攻めに転じる「封じ」から始まったもので
「受け」こそ役割理論の本質というのはありえん
これらの単語はポケモンの性質を表しやすく定義してるだけのもので
例えばマニューラではドラゴンを対策できないとかそういうことがわかってればOK

だから「受けを一匹入れたいのですが」とか
「役割は物理アタッカーです」とかの発言が馬鹿にされるわけよ
599ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:31:12 ID:PLuwAMui0
最後1行なんか抜けたわ

そんな勘違いするくらいなら役割理論とか役割の定義なんて知らなくてもいい
ってことな
600ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:05:08 ID:Rq4Elwu50
【ポケモン】トゲキッス
【とくせい】てんのめぐみ
【せいかく】れいせい
【努力値】攻撃特攻252 HP6
【わざ】エアスラ しんそく はねやすめ だいもんじ
【もちもの】広角レンズ
【相談内容】
色がでたので使いたくて育てました。
性格れいせい Lv50
HP21-22 攻撃27-28 防御22-23 特攻25-26 特防12-13 素早さ4-5 です。
タワーやってみたんですけど、すぐ死ぬことが多いです。
神速いれたので攻撃に振ったんですがHPに振りなおした方がいいでしょうか
役割・方針等があまりよくわからないのでそれも含めてご指摘頂けたら幸いです。
601571:2009/05/17(日) 10:07:16 ID:AU3jSsfm0
診断ありがとうございます。
タイプで受けを考えろということですね。
スカーフスターミーは、私の書き方が悪かったですね。
ハピナスの交換読みでトリックを打つだけで、ギャラドスに
トリックするわけではありません。
580さんがおっしゃっているように、すでに舞った状態のポケモンに
対処するためです。
602ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:18:57 ID:IOElRprL0
>>600
Hに振らないならはねやすめは微妙かもSさげてるし使いにくそう
恵みだしテンプレになるがエアスラ+電磁波あたりでいいんじゃないかな?
張り切りじゃないし神速の威力はあまり期待しない方がいいかも
603ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:19:51 ID:aWN5FjBS0
>>600
何がしたいのか分からない。ほぼ最鈍に近いキッスに広角レンズ持たせてなにがしたいん
天の恵みじゃ神速の威力もウンコ。特攻HPに振って電磁波エアスラしとけ
604ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:24:34 ID:IOElRprL0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1229567373/
ああ、あと色ならこっちのがいいかも
605ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:25:26 ID:AU3jSsfm0
>>600
物理技が1つしかないのに、攻撃努力値252振るのはもったいない
気がします。
606ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:49:18 ID:Rq4Elwu50
>>602-605
攻撃をHPに振りなおしてしんそく消して電磁波いれようと思います
レンズも光の粉に変えようかと。
どうもご丁寧にありがとうございました。
607ゲーム好き名無し:2009/05/18(月) 19:16:24 ID:5bMCqIIz0
バトルタワー
 
 ・ラティオス
   臆病 特攻素早さ252HP6
 瞑想 十万ボルト 流星群 サイコキネシス
      命の珠

 ・ヘラクロス
   意地っ張り 攻撃素早さ252HP6
  メガホーン インファイト 岩雪崩 地震(ビルドアップ)
     スカーフ(達人の帯) 虫の知らせ

 ・ゲンガー
  控えめ 特功素早さ252
 道連れ シャドーボール 十万ボルト 気合球

 どうしても金クロツグを倒したあたりから止まってしまいます。
  ゲンガーをラグラージに変えようか迷います。ヘラクロスは持ち物や技を()
 のものに変えようかなと思います。
608ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 21:00:19 ID:NIF6NFxR0
【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】威嚇 
【せいかく】無邪気
【努力値】素早さ252 特功252 攻撃6
【わざ】流星群 大文字 地震 ドラゴンダイブ
【もちもの】 命の玉
【役割・方針】 二刀流 ダイブのほうがいいとアドバイス貰ったので孵化し直した子

【ポケモン】 ジバコイル
【とくせい】 磁力
【せいかく】 無邪気
【努力値】 特攻252 素早さ252 攻撃6
【わざ】 10万V ラスターカノン めざぱ草 大爆発
【もちもの】 こだわりスカーフ
【役割・方針】 意表をついたスカーフ

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り
【努力値】 攻撃252 素早さ無振り80抜き 残りHP
【わざ】蜻蛉返り バレパン 剣の舞 羽休め
【もちもの】ラムの実
【役割・方針】前半は蜻蛉返りでかき回し 後半舞バレット
609ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 21:18:28 ID:diSRavkZO
ラティオスに闘争心攻撃補正ニドキングがこだわり不意打ちしたら
一撃じゃむりかな
610ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 00:25:18 ID:z2RUpn5UO
せっかく素早さに振っても無補正性格で下げたら意味ないやん
611ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 04:30:45 ID:F5UAO+rG0
シングル6vs6 BT準拠 同時催眠制限

ラグラージ 意地っ張り HP252攻撃252素6
地震/冷凍パンチ/吠える/眠る@ラム

フーディン 臆病 特攻252素252H6
サイコキネシス/きあいだま/アンコール/瞑想@命の珠

ボーマンダ 無邪気 特攻252素252H6
流星群/大文字/ドラゴンダイブ/地震@りゅうのプレート

シャワーズ 図太い HP252防御252素6
ハイドロポンプ/冷凍ビーム/あくび/願い事@たべのこし

ハッサム 慎重 HP252特防252攻撃6
バレットパンチ/とんぼがえり/羽休め/追い討ち@オボン

カビゴン 慎重 攻撃252特防252防御6
恩返し/炎のパンチ/鈍い/眠る@カゴ

フーディンを使いたくて組んでみたパーティです。ミカルゲはお手上げ
いちおう各ポケモンの構成はポピュラーな構成になってると思います。
ラグの眠る+ラムとか無茶なところも多いかなって感じもします…
フーディンも性能高いはずなんで、いわゆるガチパに分類されると思うのですけど、微妙な勝率なので穴が見えたら教えていただけるとうれしいです
パーティのメンツ入れ替えはかなり前向きに検討します。よろしくおねがいします
612ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 12:13:18 ID:ocZW4Hkl0
>>611
フーディンを外すと上手く噛み合いそうだな
613ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 12:28:41 ID:lmbf+Olg0
ラグ抜いてギャラ
シャワ抜いてグライオンとかどうかな
614ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 14:53:52 ID:IN+zN7Q7O
ラグがいなくなるのにグライとかw
意味分からなさすぎワロタ
615ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 16:46:19 ID:D8ZQOvKqO
シャワーズ抜いてグライオン入れるメリットがあんまりないです
616ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 21:16:10 ID:d2/XkJGfO
【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP攻撃252
【わざ】バレパン/蜻蛉/馬鹿力/追い討ち
【もちもの】こだわりハチマキ
【役割・方針】物理エース

【ポケモン】ヘルガー
【とくせい】もらいび
【せいかく】せっかち
【努力値】特攻すばやさ252
【わざ】カウンター/オバヒ/悪の波動/不意打ち
【もちもの】きあいの襷
【役割・方針】特殊エース
兼炎受け?
63or33の予定です
他にスナイパーグドラ、物理受けグライオン、特防特化鈍いラグ
当たりを入れようかと考えているのですが、やっぱりドラゴン対策を考えた方がいいのでしょうか
その場合エンペルトで機能しますか?
617ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 21:29:11 ID:/5aOTUux0
いくらなんでも水多すぎじゃね
618ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 21:50:31 ID:l+RavEyw0
エンペルトなんて同時出しでも負けるポケモンで
ドラゴン相手に何するつもりなんだろうね

ラグラージが特防特化とか最高に意味不明だし
必要な性能のポケモンを入れるという考え方したことないの?
619ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:30:42 ID:d2/XkJGfO
>>618
やっぱりエンペルトの耐久じゃ無理ですか。考えなおします
鈍い積むならABに振らずにDに振るのもありかと思ったんですか…
実際使ってみた所悪くはなかったんで
620ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:44:01 ID:l+RavEyw0
だからどうして積む前提なの
突破するのに必要だから積むんでしょ
「積むから特防に振った方が居座れる」なんて初めから考えることからして間違ってる
621ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 23:48:57 ID:pD+31iVD0
他はHP以外努力値無しでもいいから「とくこう」を
とにかくあげまくる方針で育てたポケモン。

常にパワーレンズをつけ続けて育成したんだが、
攻撃とかなぜかあがってる。
どうなってるんでしょう。
622ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 00:02:04 ID:k+SnuG1PO
何を倒して育てたの?
623ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:11:53 ID:FHw9Adse0
とにかくあげまくるもクソも、上限255だし。
無駄のないように252振ればそれでOK。
624ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 12:12:19 ID:FgUVdtF50
611です

確かにヘラクロス呼んだらキツいかもしれませんね
もう一度考え直してみます
625ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 21:25:36 ID:aCzuAoZBO
>>620
最初に積んで3タテ狙う事の何が悪い!
要塞クジラとか大好きだ!
626ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 21:30:38 ID:skzS69uz0
ホエルオーが積んで3タテできますか?そりゃスゲーや
627ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 22:03:43 ID:aCzuAoZBO
>>616
ハッサムはハチマキより命の玉の方が柔軟に戦えるかも
オッカも割とオススメ
不意打ちのめざ炎くらいなら耐えてくれる

三体目はグライオン、ギャラドス、マンタイン辺り
ヘルガー居るからエアームドも相性いいかも

鈍いは簡単に交換アンコされるから居座るのが難しい
HP攻撃振りが無難
628ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:11:53 ID:bD9KsxynO
>>627
オッカは完全に盲点でした…めざパの存在が頭に無かったです
残りについては親がいるのでグライオン作ってみますね

ラグの件なんですが、例えばHP攻撃振りで
地震/滝登り/冷凍P/エッジ@リンド
みたいな構成の方が安定すると考えていいのでしょうか
629ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 00:27:55 ID:Xb8B4TAWO
>>628
オッカはあくまでもめざ炎専用、特攻高いヤツやら一致炎だと普通に死ねる
命の玉が安定しそう

ラグはそれが一番安定すると思う
ただ、水に弱いヤツは防御>特防だからハイドロポンプの方が強いかも

貯水で水無効出来るヌオーもいいかも
ハッサム→ヘルガー→ヌオー→ハッサムと弱点が一周するし
630ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 17:58:01 ID:njX8xo9+O
・バンギラス
【努力値】攻撃最大、防御最大
【持ち物】命の玉
【技】砂嵐、噛み砕く、地震、ギガインパクト
・ジーランス 
【努力値】HP最大、防御最大
【持ち物】気合いのタスキ
【技】守る、岩雪崩、波乗り、冷凍ビーム
・ドサイドン 
【努力値】攻撃最大、防御最大
【持ち物】先生の爪
【技】守る、冷凍ビーム、岩雪崩、地震
・プテラ
【努力値】攻撃最大、素早さ最大【持ち物】ピントレンズ
【技】砂嵐、岩雪崩、燕返し、地震
・マグカルゴ
【努力値】防御最大、特攻最大
【持ち物】弱点半減の木の実
【技】守る、火炎放射、岩雪崩、破壊光線
・ユレイドル
【努力値】HP最大、防御最大
【持ち物】フォーカスレンズ
【技】守る、地震、ギガドレイン、毒毒
・アーマルド
【努力値】攻撃最大、防御最大
【持ち物】オボンの実
【技】冷凍ビーム、地震、シザークロー、水の波動

岩パ。初心者ですまない。
まだ作っても無いから問題点が分からないんだが、鑑定希望
631ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 18:02:59 ID:FcyyVGDp0
全員砂無効の時点でクソ
たかが1/16ダメージと相性だったらどっちが優先かなんてすぐ分かるだろ
632ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 18:11:18 ID:Xb8B4TAWO
>>631
砂パならアレだが、岩パだから仕方ない

>>630
岩タイプは絶対?
633ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 18:32:51 ID:BTVVO35GO
趣味パな時点で他人は触れようもないし、強くするにはタイプ縛りはずすしかないから
なんもいえねーんだよなぁ

具体的に困ってる点でもあれば考えようもあるかもしれない
634ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 19:01:38 ID:xhUSf7eRO
・エーフィ
【努力値】特攻252素早さ252
【技】サイコキネシス/めざパ格闘/みがわり/欠伸

エーフィ以外まだ決まってないんですけど、オススメなポケモンはいますか?
635ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 19:27:00 ID:PUmcG9jc0
丸投げするにしてもせめて4匹位は決めてからにしようよ
636ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 19:33:50 ID:FcyyVGDp0
鑑定します!

エーフィ→フーディンに

他はいいと思います!
637ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 19:34:05 ID:+A8budBO0
霰パ鑑定お願いします
ルールはダブル見せ合い6→4です
ダブル駄目なら無視してください

【ポケモン】ユキノオー
【とくせい】ゆきふらし
【せいかく】れいせい
【努力値】攻撃特攻252 
【わざ】吹雪 ウッドハンマー 気合球 守る
【もちもの】きあいのタスキ
【役割・方針】霰撒き兼両刀アタッカー
【相談内容】氷の礫を入れたいのですがどれを抜けばいいのか迷っています

【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻素早さ252 HP6
【わざ】吹雪 冷凍ビーム シャドーボール 破壊光線
【もちもの】こだわりスカーフ
【役割・方針】吹雪アタッカー
【相談内容】

【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】おくびょう
【努力値】特攻素早さ252 HP6
【わざ】吹雪 シャドーボール みちずれ(まもる) ちょうはつ
【もちもの】ひかりのこな
【役割・方針】サポート兼アタッカー
【相談内容】サポートとしてはいいんですが火力低くて困ってます
別のやつ入れた方がいいんでしょうか
638ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 19:35:36 ID:+A8budBO0
続き
【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】もうか
【せいかく】むじゃき
【努力値】攻撃素早さ252 特攻6
【わざ】インファイト オーバーヒート ねこだまし 何か  
【もちもの】いのちのたま
【役割・方針】鋼氷ハピナスカビゴン潰し
【相談内容】何かの所に何を入れるか迷ってます めざぱは氷59です

【ポケモン】スターミー
【とくせい】しぜんかいふく
【せいかく】おくびょう
【努力値】特攻素早さ252 HP6
【わざ】ハイドロポンプ サイコキネシス でんじは まもる
【もちもの】たつじんのおび
【役割・方針】炎格闘潰し
【相談内容】吹雪か10万入れた方がいいんでしょうが何を抜けばいいのか分かりません

【ポケモン】エレキブル
【とくせい】でんきエンジン
【せいかく】ようき
【努力値】攻撃素早さ252 HP6
【わざ】雷パンチ 冷凍パンチ クロスチョップ 地震
【もちもの】こだわりハチマキ
【役割・方針】ミロギャラ潰し
【相談内容】↑のために育てたんですが正直使う機会がありません
抜くとしたら何を入れるべきでしょうか

全体的に潰しにスペースを割きすぎたので全体的に変えるとしたらどうしたらいいでしょう
お願いします
639ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 01:22:03 ID:CdeBnkjrO
ギャラドス(雷耐性の実)ハイドロ、燕返し、冷凍ビーム、ドラゴン技
キングドラ(命の玉)ハイドロ、雨乞い、冷凍ビーム、吹雪
ガブリアス(オボン)砂嵐、ドラゴン技、炎の牙
フライゴン(先制の爪)砂嵐、地震、ドラゴン技
グライオン(氷耐性の実)砂嵐、地震
カイリュー(タスキ)雷、地震、大文字、逆鱗
ワタル風ドラパ。どうだ?
努力値は全員素早さ、攻撃MAX
圧倒的な素早さと攻撃で押し勝つパーティ。
雨乞いと砂嵐、二層式っていうバランスなんだが
何か問題点あるか?
ネタじゃないぞ。ガチパな。
640ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 01:23:39 ID:CdeBnkjrO
ギャラとキングは特攻振りだった
641ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 01:28:43 ID:YSYwavkN0
とりあえず圧倒的な素早さってところにロマンを感じる
642ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 05:06:48 ID:pld4IC9wO
全員ゴウカザルすら抜けないのはナイショ
643ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 05:33:27 ID:O3ZGpOB50
黄色パを作りたいんだけど、
ポケトレでゲットした。
色違いのベロベルト、マンムー、マリルリは決定で
ネタパで申し訳ないんですが、
これらと相性のいい残り3体を教えてもらえませんか?
電気3体入れると地震で壊滅してしまうような気がして・・
644ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 07:17:56 ID:FLP5bqWJO
サンダーなら
645ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 08:32:56 ID:pld4IC9wO
サンダーに一票
646ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 11:41:02 ID:O3ZGpOB50
>>644 >>645
ありがとうございます。
GTSで探してみます。
647ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 09:17:32 ID:S8SrlDj0O
>>639
パーティ内にアンチシナジーを持ち込むのは危険なんだろうけど
総合的に勝率上げたいなら根本的に変えた方がいいけど

少々奇形になるんはテーマパーティをつくるうえでは仕方ないか
とりあえず技で砂嵐起こすのはやめとけ
648ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:07 ID:ysuW3kMTO
>>639
せめてドラパか雨砂二層式のどちらかにした方がいいんじゃない?
649ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 16:42:10 ID:nSUD2W+G0
ダブル見せ合い無しです。
【ポケモン】アグノム@珠 むじゃき CS振り
【わざ】だいばくはつ みきり 10万or文字orサイコor草結orシャドボ

【ポケモン】メタグロス@オッカorラム いじっぱり HA振り
【わざ】だいばくはつ まもる コメットパンチ じしんorかみなりパンチ

【ポケモン】ゲンガー@タスキ おくびょう CS振り
【わざ】ほろびのうた さいみんじゅつ 10まんボルト シャドーボール

【ポケモン】バリヤード@オボンor残飯 ずぶとい 耐久振り
【わざ】ねこだまし まもる みがわり ねむる

基本的に先発2体の大爆発で相手を何としても2体葬り、
防音バリヤードの猫騙でゲンガーの滅歌をサポート。
そのままバリやんを守り抜くというのがコンセプトです。
如何せんしめりけ持ち・岩鋼霊が恐いのと、それらに対策しようとすると
爆発・守るで圧迫された技スペースがきついのが現在の問題点です。
650ゲーム好き名無しさん:2009/05/26(火) 20:02:02 ID:0B6tzhDpO
>>649
身も蓋もないが、普通に戦った方が強いんじゃない?
651649:2009/05/27(水) 14:03:19 ID:EYDKHTA9O
出先のため携帯から失礼します
やっぱりグロスがいると普通に殴っていった方がいいかもしれませんね…
奇をてらうわけではありませんが、グロスをハリーセン当たりに変えると動きに幅が出るかもしれません。

いやでもグロス強いんだよなぁ…
652ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 22:25:09 ID:AWfRwAPmO
要塞(ようさい)パーティ!!!!!! 
「ぼうぎょ」「とくぼう」「たいりょく」が高いポケモンが多く、なかなかたおされないパーティだ!!
「どくどく」と「じこさいせい」や「たまごうみ」のコンボで、相手はもうこうさんするしかないぞ!!!

―ドータクン―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、とくぼう最大
【もちもの】オボンのみ
【わざ】どくどく、あやしいひかり、だいばくはつ、サイコキネシス

―ポリゴンZ―
【きそポイント】とくこう最大、すばやさ最大
【もちもの】こうかくレンズ
【わざ】どくどく、はかいこうせん、じこさいせい、リフレクター

―エアームド―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、とくぼう最大
【もちもの】せんせいのつめ
【わざ】どくどく、はがねのつばさ、つばさでうつ、まきびし

―ネンドール―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、こうげき最大
【もちもの】いのちのたま
【わざ】しねんのずつき、じしん、だいばくはつ、どくどく

―ハピナス― 
【きそポイント】たいりょく最大、とくぼう最大
【もちもの】たべのこし
【わざ】たまごうみ、どくどく、すてみタックル、まもる

―ミロカロス―
【きそポイント】たいりょく最大、とくこう最大
【もちもの】かいがらのすず
【わざ】どくどく、なみのり、ハイドロポンプ、じこさいせい

―メタグロス―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、こうげき最大
【もちもの】フォーカスレンズ
【わざ】しねんのずつき、じしん、アームハンマー、コメットパンチ

鑑定キボン!!!!!!
653ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 22:28:15 ID:fDVOJKUm0
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | <ゴウカsrd
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
654ゲーム好き名無しさん:2009/05/27(水) 23:17:28 ID:jLOmZhB3O
ホエルオーが入ってない要塞パなんて認めん
655ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 00:22:53 ID:XVe6ftE60
付いたレスのほうが釣りかどうか読めないとは
これはきっと自演による高等なフィッシングテクだな
656ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 19:23:55 ID:d8lw23FP0
要塞パでツボツボを入れないとかありえん
657ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 19:54:32 ID:te3iSMvMO
っていうか、要塞パの割にメタグロスは普通なのね
658ゲーム好き名無しさん:2009/05/28(木) 20:17:15 ID:XVe6ftE60
要塞パ(笑)
もう単語からしてry
659(改正版):2009/05/29(金) 22:57:35 ID:A28UIdrXO
要塞(ようさい)パーティ!!!!!!
「ぼうぎょ」「とくぼう」「たいりょく」が高いポケモンが多く、なかなかたおされないパーティだ!!
「どくどく」と「じこさいせい」や「たまごうみ」のコンボで、相手はもうこうさんするしかないぞ!!!

第一防衛壁(だいいちぼうえいへき)―ドータクン―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、とくぼう最大
【もちもの】オボンのみ
【わざ】どくどく、あやしいひかり、だいばくはつ、サイコキネシス

第一戦闘機(だいいちせんとうき)―ポリゴンZ―
【きそポイント】とくこう最大、すばやさ最大
【もちもの】こうかくレンズ
【わざ】どくどく、はかいこうせん、じこさいせい、まもる

第二防衛壁(だいにぼうえいへき)―ホエルオー―
【きそポイント】たいりょく最大、とくぼう最大
【もちもの】フォーカスレンズ
【わざ】どくどく、ハイドロポンプ、じしん、まもる

第二戦闘機(だいにせんとうき)―エアームド―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、とくぼう最大
【もちもの】せんせいのツメ
【わざ】どくどく、つばめがえし、まきびし、はがねのつばさ

最終防衛壁(さいしゅうぼうえいへき)―ヨノワール―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、とくぼう最大
【もちもの】たべのこし
【わざ】あやしいひかり、どくどく、じしん、れいとうビーム、

要塞(ようさい)ブレーン―メタグロス―
【きそポイント】ぼうぎょ最大、こうげき最大
【もちもの】やけどなおしのみ
【わざ】しねんのずつき、じしん、アームハンマー、バレットパンチ

まじ鑑定キボン!!!!!!
660ゲーム好き名無しさん:2009/05/29(金) 23:04:21 ID:A63pmKoC0
第二戦闘機はガブリアスをすすめとく
661ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 00:15:25 ID:KHfuR3bNO
まさか本当にホエルオーを入れるとは
662ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 03:07:01 ID:4lQ2nMLW0
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | <ゴウkサンd
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
663ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 11:53:12 ID:6blFHM/10
>>659
たまごうみ…?
664ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 13:40:58 ID:eg926SfUO
ツボは案外落ちるから注意だな
665ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 13:50:23 ID:pB6UO66d0
本当にホエルオーを入れる素直さにワロタ
ハピナスに戻そうぜ
666ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 17:19:11 ID:pxLg4TUT0
トゲキッスをポリ乙の代わりに入れてもいいんじゃね 戦闘機的な意味で
667ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 12:26:59 ID:OsSiaYytO
未確認戦闘機でジバコイルもあり
668ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 15:18:29 ID:sg0KLUli0
これだったら要塞パと戦闘機パに分けた方が
669ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 21:32:03 ID:sxDzGTrN0
ルールは66見せ合いなし伝説なしです

【ポケモン】クロバット
【とくせい】精神力
【せいかく】陽気
【努力値】攻撃252 素早さ252 HP6 
【わざ】ブレバ 挑発 とんぼ返り 羽休め
【もちもの】青空プレート
【役割・方針】先発 積んだり補助技使いそうな奴は挑発→蜻蛉返り

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】威嚇
【せいかく】無邪気
【努力値】特功252 素早さ252 攻撃6
【わざ】流星群 地震 大文字 ドラゴンダイブ
【もちもの】命の珠
【役割・方針】二刀流 基本流星打ち逃げ

【ポケモン】ジバコイル
【とくせい】磁力
【せいかく】無邪気
【努力値】特功252 素早さ252 攻撃6
【わざ】10万v ラスターカノン めざぱ草 大爆発
【もちもの】スカーフ
【役割・方針】意表をついたスカーフ ゲンガーとか猿を狩る
670ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 21:42:30 ID:sxDzGTrN0
>>669続き

【ポケモン】ミロカロス
【とくせい】不思議な鱗
【せいかく】図太い
【努力値】防御252 素早さ103調整 残りHP
【わざ】ハイドロ 冷凍ビーム めざぱ電気 自己再生
【もちもの】ソクノの実
【役割・方針】物理流し ギャラとかに役割を持てる

【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】激流
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252 攻撃252 防御6
【わざ】地震 滝登り ステロ 吠える
【もちもの】オボンの実
【役割・方針】電気に出して流したターンにステロ撒いたりする

【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】精神力
【せいかく】陽気
【努力値】攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】インファイト 神速 剣の舞 冷凍パンチ
【もちもの】気合の襷
【役割・方針】後半出てきて舞神速

どうも素早いアタッカーの相手が厳しいかと
またジバコを落とされると一気に猿の相手が厳しくなります
ミロのソクノはラグ1匹では電気が厳しかったからです 
671ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 21:50:05 ID:XLBhBOzo0
スカーフジバコじゃ猿の対策にはまったくなってない
偶然はち合わせれば意表ついて倒せるがそれだけ
672ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 22:41:43 ID:RM3dN3Cl0
どこの世界でもそうだが意表を突くって免罪符で
そのプロセスが全くないのが多すぎるのが気になる
673ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 22:54:36 ID:k+XV24mo0
クロバットは決定力もないのに、繰り出せる相手もいないから
場に出せず、出ても相手に負荷がかからないという最悪のポケモンになる
蜻蛉帰りとかも流し性能がなさすぎて流せないし居座られたときにデメリットしかない

…繰り出せる相手いないは言い過ぎたか
草と格闘に出せるね。ヘラクロス流しは比較的安定しそうだけど、草って言っても特に味方が弱いわけでもないし
このへんはボーマンダでも対応できるんで、まあクロバットはいらないだろう

ともかく、こういう攻撃的にも防御的にも役に立たんポケモンを入れるのはそれだけで負担になる
674ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 22:57:16 ID:k+XV24mo0
スカーフジバコイルは皆が思っているほどわるくない
鋼のおかげでドラゴンを半減できるというのは大きく、めざパ氷があればボーマンダを流せるようになる
爆発の使いやすさということもあるし、特殊版スカーフグロスとも言うべき感じになる
珍しくスカーフとの相性が良いポケモンだとおもうよ

まあゴウカザルの対策とかは意味が解らんが
675ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 23:04:20 ID:k+XV24mo0
そういうミロカロスを使うくらいならシャワーズ使っとけといいたい
特にギャラドスを流すつもりならなおさらね
ミロカロス自体がシャワーズかヤドランの劣化にしかならないので、もはやどうでもいいが
めざパ電気は交代されたときの相手への負荷が小さいのでオススメしない
冷凍ビーム連打してればギャラドスは不利なんで、そもそも殴りあいにはならないけど
(この点に関してはそこら中に議論が腐るほどあるので、ポケモンスタイルか攻略の部屋にでもいってみてくるといい)

ラグラージは滝登りを使う相手が居ない。素直に氷技

ルカリオももはやどうでもいいが、最低でも命の珠を持たせて2刀で受けにくさを追求するとかじゃなければ使えない気がする
鋼のおかげで1,2度繰り出せるかもしれんし、悪くはないんじゃないかな
神速が後半の打ち合い戦でそこそこなのは否定できないので、やはり使うなら命の珠は必須になるかな
ボーマンダにはプレートを握ってもらうしかない
676ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 23:21:21 ID:RM3dN3Cl0
もっとまとめて文章書け
3レスとかマジキチ
せめて行数減らして1レスにしろ
677ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 23:28:23 ID:k+XV24mo0
ゆとりの文章を読む耐性がないのにはいつも呆れる
コイツらって教科書とかにも同じこと言うのかな?
ただの馴れ合いじゃないんだから、説明したらそれなりの文章量になるのはどうしようもない

そこまでいうなら、俺の言ったことをもっとみやすくまとめてくれるとうれしいが
678ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 23:45:33 ID:RM3dN3Cl0
ミロカロスとかさ突っ込むところが違うでしょ?
スイクン使えってんならともかくシャワーズは動きの違うポケモンだしシャワーズの劣化にはなりえん
寝言がスイクンの、再生がヤドランの、どちらかの劣化だよ

ジバコとかスカーフあっても竜技にしか出せないんだから
大文字はもちろん数値の出てない地震でも即死のジバコでマンダ流したいとかアホの発想だし
特殊版スカーフグロスとか意味不明 相対的にみてどうなのか考えろよ

と、ちょっと見ただけで突っ込みどころ満載のレベルで
まるで「俺は役割と今の環境を知ってるんだ!」って態度を丸出しにした挙句
糞見てーな長文書かれたら萎えるわ。どーせ最近少し理解が進んだだけだろ
井の中の蛙ってヤツだ
679ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 00:02:14 ID:k+XV24mo0
ミロカロスはどっちもの劣化だよ
種族値でヤドランに負け、技でシャワーズに負けてる
シャワーズは技と特性等で独特な構成になるから比較対象にしづらいというのはわかるけどね
単純な対象としてではなくここでの入れ替え対象としてシャワーズを推しているだけ

ドラゴン技にしか出せないのはグロスもですけど
最安定でむちゃ強いとは言ってないよ
まあ結構使えるみたいなニュアンスを出してしまったのは確かに問題だったかな
実際は「使う意味はわかる」程度のもんだし。
680ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 00:13:58 ID:7f4Q1GGk0
いやグロスは珠地震くらいで死なんから文字以外出せるよ
それは水か岩での2枚受け相性がいいことを意味してるんで全く使い勝手が違う
竜技オンリーなら鋼なら誰でもできるし、ボスゴドラのほうがマシだろってくらい
まあ現実的にはそんなの使わんからせいぜいエンペルトかヒードランか
スカーフ鋼によるマンダ流しはこのあたり

スカーフは自身の決定力を捨ててるということを意識せんと使えんだろ
止めやすくなるがコメパンは素で数値が出てるからハピナス系のようなリスクは少ない
そういう意味ではスカーフと相性がいいポケはギャラドスとかバンギラスあたりがオススメ
で、数値そこそこだが水は余裕を与えるんで爆発が間接破壊になるのと
止めやすいスカーフでグロスやヒードランがそこそこ使える点(グロスは追い討ちも)

まあ煽りはお互い忘れたほうが良さそうかな
681ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 00:18:56 ID:Nx5/UP2p0
確かにマンダ流したくてジバコイルを採用する意味は全くないですね
メインは鋼潰しになって、そのついでにできるかもってくらいなんだろうけど
そうなると主の役割が怪しくなってしまうしそれこそエアームドくらいしか狩れないっていう本末転倒な結果になるから
結局やる必要はないという結果になるかな
682ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 00:21:01 ID:5T3xALc40
言いたいことをコンパクトに纏められていない
自分の主張を的確に相手に伝えられていない

典型的な雰囲気秀才です
683ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 00:46:39 ID:fU/l3iYR0
こういう駄長文を恥ずかしげもなく垂れ流すアホは消えてくれないかな
684ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:11:51 ID:XWE9KPi60
スカーフなんて誰が持ってもそれなりに強くなり本来の役割が多かれ少なかれ薄まるんだから一々長文書くなと
せめて3行程度で纏めろよ
685ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:15:57 ID:7f4Q1GGk0
いや殆どのポケモンは弱くなるからw
なーんもわかってないのな
686ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:17:17 ID:Nx5/UP2p0
俺はこの3行で書かなければならないルールは理解できないなぁ
本当に必要な説明なら何行でも書くべきだと思う
スカーフ持ったら誰でも強くなるってのは意味不明だけど3行を越えるので理由はかけない
687ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:19:32 ID:RUM6PhkS0
フェルマーwwww
688ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 08:44:37 ID:rloczsY3O
「役割が薄まる」って意味がわからないので3行で説明よろ
むしろ強調されるのではないかな?
689ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 09:05:18 ID:WduRpJiTO
俺もそう思う、というより役割の範囲を広げるためのアイテムだろ
代わりに相手にも役割を与えてしまう、つか技固定だから単純強化なはずがない
思うに>>684の中では物理アタッカーとか麻痺撒きとかが役割なんでしょ?
690ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 19:53:06 ID:NTlbMWWS0
【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252確定S、H調整
【わざ】ふぶき・めざぱ地面確定であくび、ねがいごと、あまえる、うそなき、まもる、みずのはどう、こおりのつぶて
【もちもの】こだわりスカーフ以外
【役割・方針】霰パでの特殊アタッカー
【対戦ルール】とりあえずシングル対戦
【相談内容】努力値と技構成で悩んでいます

素早さは今の所無振り80族抜きで考がえています、もしくはCS全振りかHCに全振りか 
技は残りの2枠で迷い中とりあえず補助技4つを遺伝させてあるのですが
守る+ねがいごとorあくびとか、ハピ突破できるうそなき、あれば便利な先制技とかで迷ってます
努力値振りとかにもよって変わってくるかと思いますがタマゴ技なのでなかなか決まりません
俺はこんな感じで使ってるよとか弱点多いし願い事する暇ないよとか、努力値と技残り2つについてアドバイスお願いします
めざぱのタイプ変更はなしでお願いです
691ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 20:53:16 ID:cAF2Fi8qO
いずれにせよスカーフは、出来るだけ無くしたい読み合いを強いられる時点で、少なくとも6→3や6on6ではキツいアイテム
抜けない相手を倒すことができるというのも一応のメリットではあるけど、上手く対峙させるように運ばないといけないことに加えて結構な数のデメリットが目立つと思います
素早さと火力面に努力値振るから後出しにくいのと、役割持てない相手を無理やり抜いて倒そうというコンセプト自体がパーティに負担をかけすぎている気がする

役割は基本的に強まらないかと
スカーフで得られる素早さにより本来の運びと劇的に変わるようなら、それは役割を持てていないのと同義で、むしろ耐久が減ってることを考えれば、役割遂行し辛くなってるのではないですかね

どちらかといえばパフォーマンス向き。意表を突くことを地で行う戦法だったり終盤のゴミ掃除に使えたりで、使うならやっぱ見せ合いなし3on3
692ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 21:50:35 ID:cAF2Fi8qO
書き忘れ

一応役割の範囲(対応範囲)は広がるけど、不自然な動きにならざるを得ないから、流しくらいにしかならない
本来の役割をおろそかにしてるイメージで、範囲の拡大と釣り合うかがまず微妙です。総合的に見ても何だか危ぶまれる
そして問題点は耐久と決定力
693ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 00:31:58 ID:R66WV7M7O
スカーフを持たせるのは
ポケモンによって意味合いが変わるから
どっちも正しいよ
694ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 00:58:38 ID:+x46vFhY0
本来持てないところに届く代わりに、基本的な遂行能力は下がるから
縦に伸びて横に縮むイメージ
695ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 10:07:57 ID:gEFKCKZvO
シングル6670です。
鑑定お願いします。

ポリゴン2 うっかり
10万/トライ/はかいこうせん/悪巧み
CS振り

カイリキー ゆうかん
ばくれつ/バレット/エッジ/かみなりP
メタグロス抜き調整
HA振り

ガブリアス ようき
地震/炎のキバ/ドラゴンクロー/かわらわり
AS振り


サマヨール わんぱく
鬼火/影打ち/痛み分け/ナイトヘッド
BD振り

クロバット せっかち
あまごい/ついばむ/催眠術/挑発
HS振り

キングドラ ひかえめ
りゅうのはどう/あまごい/冷凍ビーム/なみのり
CS振り
696ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 11:52:05 ID:fKdtIdTXO
6VS6 タワールールです。

ボーマンダ/スカーフ
せっかち/CS特化
りゅうせいぐん だいもんじ ハイドロポンプ めざめるパワー(地)

ドククラゲ/オボン
しんちょう/80族調整残りHD
どくびし こうそくスピン いやなおと たきのぼり

ブラッキー/たべのこし
わんぱく/HB特化
つきのひかり ねがいごと バトンタッチ あくび

シャワーズ/カゴ
ずぶとい/HBC分配
ハイドロポンプ ねむる ほえる れいとうビーム

ゲンガー/ラム
せっかち/SAハピ爆発確一調整残りC
シャドーボール きあいパンチ だいばくはつ みがわり

グライオン/未定
ようき/AS
じしん ステルスロック とんぼがえり ストーンエッジ

鑑定お願いします。
697ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 15:17:11 ID:CBBb1u8X0
ゲンガーにラムとか意味分からん。
698ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 17:06:34 ID:QTkYeHRrO
どっちにもコメントしようと思ったけど
3行じゃツッコミきれないからやめとくわ
とりあえずここより広場にでも出した方がいいんじゃない?
699ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 18:04:35 ID:dv8UB/OV0
どっちも意味不明な性格が居てお話にならないな
700ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 18:13:00 ID:q2I4wGrY0
つーか6670って何だよ
701ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 18:40:08 ID:4FIeoP9W0
シャワーズの防御振りってどうなの?
702ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 18:58:40 ID:fFgSOgcQO
逆に聞くが防御に振らなくてどこに振るの?
703ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 19:43:36 ID:zBo/v6Ii0
防御には振るがそれはついでであって
防御振りの性能のためにシャワーズ選ぶわけじゃないがな
>>696とかありえん例
704ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 21:44:48 ID:fFgSOgcQO
願い事ないシャワーズはなぁ
705ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:22:52 ID:QTkYeHRrO
まあ特攻とかにも振りたいことは振りたいが、防御に回さざるを得ない感じ
願い事使わないならギャラドスやヤドランとかの方が物理方面に当てる水としては性能高いけどね
どっちも比較するようなポケモンじゃないが
706ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:23:32 ID:jribfbzx0
>>690にアドバイスもらえないですかね?
707ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:00:31 ID:zBo/v6Ii0
グレイシアは趣味ポケだから一番好みの構成するのが吉
ほぼ繰り出せないから特攻素早さがベストということになるが
それでも遅いから止まっちゃうんだろうな
氷もメイン攻撃属性としては微妙だし
708ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:02:08 ID:7esnhRud0
>>707
d
HPに全振りしても弱点の多さと微妙な耐久だし
すばやさに全振りしても抜けるやつはしれてるし
なんか中途半端なイメージだわ
とりあえずS全振りで使ってみようかな
709ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 17:25:20 ID:fUvgMP8KO
すみませんにわかなのですが。
育成の基本は@技や性格、努力値を考える。
A欲しい性格、高固体値のために卵生みまくる
でいいのですか?
710ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 18:08:17 ID:BgaMEbb90
>>709
違う
@半年ROMる
A性格を決める
だぞ
711ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 18:23:30 ID:A7b/0X/40
それを言うなら
@半年ROMる
Aググレカス
だろ
712ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 18:27:26 ID:+rRZpXrJO
2chでにわかが解答期待しちゃダメだろ
713ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 18:34:35 ID:fUvgMP8KO
半世紀ほどROMっておきます。
714ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 20:22:29 ID:gQwrXRx9O
>>709
Bpokesavをダウンロードする
715ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 23:41:20 ID:yyGfWaCK0
>>696は放置して逃げたの?まあまだ1日しかたってませんが
とりあえずヘンな構成なポケモンが目立つ
ボーマンダの技はナニソレ?
716ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 02:55:48 ID:mCLbmTQy0
6650タワールールです
【ポケモン】 ピカチュウ
【とくせい】 静電気
【せいかく】 ようき
【努力値】 S248、AH調整
【わざ】 ボルテッカー/ねこだまし/アンコール/みがわり
【もちもの】 電気球

【ポケモン】 アメモース
【とくせい】 いかく
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 HC特化
【わざ】 エアスラ/石火/冷凍B/ハイポン
【もちもの】 眼鏡or珠

【ポケモン】 レントラー
【とくせい】 いかく
【せいかく】 ゆうかん
【努力値】 HB特化
【わざ】 10万/ばかぢから/でんじは/ひかりのかべ
【もちもの】 光の粘土orシュカ
【役割・方針】物理受け、訳ありでゆうかんなのでそこはスルーしてください

【ポケモン】 クチート
【とくせい】 いかく
【せいかく】 ゆうかんorいじっぱり
【努力値】 HA特化
【わざ】 みがわり/気合P/ふいうち/カウンター
【もちもの】 オボンorシュカ

【ポケモン】 ロトム
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 ずぶとい
【努力値】 HB特化
【わざ】 鬼火/トリック/リフレク/影球
【もちもの】 スカーフ
【役割・方針】地面に弱すぎなので、地面技への交換読みからサポート

【ポケモン】 ポリゴン2
【とくせい】 トレース
【せいかく】 おだやか
【努力値】 HD特化
【わざ】 再生/冷凍B/10万/サイキネ
【もちもの】 食べ残し

皆さん種族値がやばいので状態異状まいて壁張ってって感じです。完全なネタパです、鋼とかやばいです、ツッコミどころ満載です
鑑定よろしくです。
717ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 03:50:09 ID:3DB9KyR60
とりあえず弱点がだぶりすぎ
ロトムは特化しても期待できるほどの耐久はない
718ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 03:52:21 ID:NlT5+3540
特殊猿に無双されそうなパーティだ
719ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 04:00:02 ID:mCLbmTQy0
>>717,>>718
ですよね、正直ロトム頼りなんです。レントラーかクチート外して猿を受けられるやつ入れるかな・・・
720ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 15:23:55 ID:MaXe2qf40
>>719
防御振りシャワーズがオススメですよ。
1回だけになると思いますが、安定して
猿を受けれます。
721ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 15:33:00 ID:F+b3ODt00
それは安定して受けれるとは言わないし
シャワーズは炎にしか対応してないんで
722ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 16:42:28 ID:Wn7GD9L+O
シャワーズを採用するならドサイドンなりラグなりカビなり火力高いポケモンが入ってないと全く意味ないでしょ
受けじゃなくてサポートなんだから
逆に言えば願い事サポート役としては最高峰

このパーティではあまり役に立たないっつか宝の持ち腐れ
723ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 16:52:57 ID:F+b3ODt00
サポートなのは当たり前だが受けじゃなくてってのも変な話だけどな
趣味パなら何使っててもいいがそんなのを推薦するのはおかしい
724ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 19:31:50 ID:Wn7GD9L+O
語弊があった、というか言葉足りてなかった、ごめんね
炎受け(流し)としての運用なら炎受けられてかつ対応範囲の広いスイクンやヤドランがいるから、っていう単純な話でした
猿受けに関してもサイクル考えるならヤドランの方が優秀なので

というわけで>>716にはヤドラン進めてみる
決定力に欠けるパーティだから微妙なラインだけど
725ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 19:31:58 ID:IM98P8Q3O
>>716ですが、一応シャワーズはめざ電気持ちひかえめHC特化と、ずぶといとけるバトン持ちHB特化の子がいます
確かに火力もないパーティですね
ていうかレントラークチート両方リストラしようと思います
726ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 01:24:42 ID:ScLvUoWDO
>>724
推薦していただいてなんですが、ヤドランはちょっと好きになれないので、サーナイトじゃダメですか?
727ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 02:08:46 ID:B337VGar0
猿受けにサナが使えると思うならどうぞ

宿が無理ならシャワクラゲあたりかな?
728ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 02:10:42 ID:YiiCt6Em0
ヤドラン草結び2発なんですが
729ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 05:52:56 ID:+qQgdSig0
ある程度特防調整、かつインファイトから受けに行く、という気がないんならその時点で破綻してる
730ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 07:08:54 ID:Uu7YqzfJ0
猿だけ見てヤドラン選ぶはずがないんで
特防とか振らんでええがな
元々対策というのは半減から入って当たり前

地面に繰り出せるヘラクロスと違って
猿に草結びを簡単に打たせるような状況はありえんし
731ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 08:45:54 ID:hPPpKYRYO
役割破壊まで含めて猿を封じられる奴なんかおらんのだから、
交代から対峙できて数回流せるなら十分(というかそれでなんとかするしかない)
草結びがあるからヤドランが無理ってんなら、めざパがあるからボーマンダは繰り出せない、ストーンエッジがあるからギャラドスは繰り出せない…ってなっちゃうだしょ
こういう役割ないポケモンはそうそう場に出られないから
何度か流していればその間に勝てる(ようにしないと負ける)
あまりアンコールで場に呼ばないように気をつける必要もありますね

あと交代隙に役割破壊技を打たせないためにも2枚受けにしておくと安定します
例えばボーマンダとスターミーで流せるようにしておけば
草結びやめざパが格段に使いにくくなる
これが猿に交代から繰り出せるのがボーマンダだけとかになっちゃうと相手もめざパが使いやすい


また長文になってしまった
携帯から失礼しました。透明あぼーんしてください
732ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 22:06:52 ID:luxXg+Jf0
・66伝説なしLv100
【ポケモン】ユキノオー
【とくせい】ゆきふらし
【せいかく】ゆうかん
【努力値】AC252H6
【わざ】吹雪 ウッドハンマー 氷の礫 気合球
【もちもの】ラムの実

【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】おだやか
【努力値】CS252H6
【わざ】吹雪 水の波動 まもる シャドーボールorめざぱ炎(威力59)
【もちもの】光の粉

【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】おくびょう
【努力値】CS252H6
【わざ】吹雪 シャドーボール 挑発 道連れ
【もちもの】気合の襷

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】むじゃき
【努力値】CS252A6
【わざ】流星群 瓦割り ドラゴンクロー 大文字
【もちもの】命の珠

【ポケモン】ドククラゲ
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】おだやか
【努力値】HD252S6
【わざ】高速スピン 毒菱 波乗り 威張る
【もちもの】黒いヘドロ

【ポケモン】トドゼルガ
【とくせい】アイスボディ
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HB252D6
【わざ】身代わり まもる 波乗り 絶対零度
【もちもの】食べ残し

霰パですがパーティ鑑定よろしくお願いします
733ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 23:19:57 ID:hPPpKYRYO
>>732
全体的に押しが弱くてダメージレースで負けるんでないですか
霰ダメージってのは普通に攻撃するよりはるかに微少なダメージしかないんで、
それで勝とうとするのは無理がある
守るをするターンは、相手に攻撃しないターンであり、
守るは補助技や交代をする隙を与えかねないだけでダメージレースからすればひどく非効率な技

決定力の高いエースの確定数を調整するための霰はありだけど
それを主体にするのは本末転倒ですよ


無駄長文でごめんね
734ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 23:26:54 ID:6ufkPWSZ0
マンダの瓦が何を意識してるのかわかんない
735ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 23:32:36 ID:Uu7YqzfJ0
ドラゴン半減で炎等倍以下のエンペボスゴドラヒードラン狙いだろ
地震より低ダメージの代わりに壁が割れるのと
ノーマルにダイブ(クロー)の代わりに使えて命中安定が利点
でも水にはダイブ打つからダイブの代わりは無理

ってか氷で固まってるのに突っ込めよ
全く利点ナシ
736ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 23:35:36 ID:hPPpKYRYO
一応ってレベルだけどエンペルトにも使えなくはないし、
相性で受けづらいボーマンダを壁張りして数値減らすことで味方の負担を減らしてなんとかするというパーティもいるんで
壁破壊の付加効果は無視できないから無しじゃない
地震と選択になるかな?
それよりはクローよかダイブと思う
737ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 23:39:02 ID:Uu7YqzfJ0
クローにするために霰ってるようなもんだからクロー使わせてやれよ
じゃないとこの自称霰パ自体の意義がなさすぎる
738ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 01:02:41 ID:JV69ywbr0
流石に氷4体はきついですね
>>733>>737
レスありがとうございました
739ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 01:04:56 ID:eHzD9NQg0
グレイシアとメノコ変えるだけでマシになるんだけどね
ユキノオーはそれ自体が強いし
740ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 01:08:04 ID:d1KRAZqY0
>>733
別に長文でも全然おkですよ。
丁寧でわかりやすいし正しいこと言ってるのでまったく問題なし。
3行でまとめろとか言ってる理解力のないアホはスルーでいいし
741ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 01:18:10 ID:eHzD9NQg0
つーか>>733って全然長くないよね
とりあえずユキノオー他への炎系鋼系を対処できるようにするべきなんかね
猿はマンダとクラゲでいけると思うからハッサムメタグロス他
ギャラとかサンダーとかかな?適当にいける奴を
742ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 01:46:08 ID:JV69ywbr0
なるほど
グレイシアは確実に抜くとしてメノコもいらないですかね?
743ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 01:58:50 ID:K4GfW8gZ0
ユキメノコはゲンガーみたいな感じにできればいいんだけど、まあ無理な話だし
ゆきがくれと道連れがアンチシナジーになるっていうので俺は使う気にはならない

グレイシアとあわせて実戦級ではないのは確かでしょうね。使いたくて使うならいいと思うけど、お勧めはできないポケモンだ罠
744ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 02:11:15 ID:6kfFWtWD0
メノコは使うなら雪隠れを生かさなきゃ無意味
グレイシアはダブルで使っとけ
745ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 02:20:19 ID:JV69ywbr0
じゃあこの2体は両方抜いて(ダブルやるときはグレイシア使うかもだけど)
他のポケモン入れてみようと思います

レスありがとうございました
746ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 04:55:39 ID:W2J/Ls8E0
メノコは霰下でいばみがでもやっとけ
747ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 15:53:01 ID:6GYcJZfb0
◇キングドラ(すいすい)@珠 ひかえめ 特攻252 素早さ252 HP6
りゅうのはどう、ハイドロポンプ、あまごい、冷凍B
◇ハッサム(むしのしらせ)@湿った岩 わんぱく  防御252 素早さ252 攻撃6
とんぼがえり、あまごい、はねやすめ、ひかりのかべ
◇サンダース(ちくでん)@ヤタピ おくびょう 特攻252 素早さ252 HP6
かみなり、あまごい、バトン、身代わり
◇カブトプス(すいすい)@タスキ いじっぱり 攻撃252 特防252 素早さ6
たきのぼり、ストーンエッジ、アクアジェット、剣の舞
◇ドータクン(ふゆう)@オッカ のんき HP252、防御=とくぼう 
ステルスロック、ジャイロボール、大爆発、リフレクター
◇マンダ(いかく)@メガネ うっかりや すばやさ252、とくこう252、HP6
りゅうせいぐん、ハイドロ、地震、はねやすめ

LV50での66シングル対戦用の雨パです
バランスはどうでしょうか?
皆様の意見お願いします。
748ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 16:01:26 ID:GVuptpUrO
すいすいグドラに素早さ振りワロタ
羽休めマンダに眼鏡…だと…!?
749ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 16:03:14 ID:IjnCalA10
実戦級の雨パ作れるのなんて超上級者だけなんだし
鑑定とか出すレベルならもうドータクン+キングドラ以外やめろ
現状の雨パじゃ鉄板すぎる
750ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 16:19:36 ID:6GYcJZfb0
すいません
グドラはHPと素早さが逆でした
マンダはメガネ持たせるならフルアタの方がいいですかね?
趣味パレベルでいいのでアドバイスをお願いします・・・
751ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 16:24:58 ID:Fs/m25Ea0
寧ろ眼鏡持ってるのにフルアタじゃない選択肢があることに驚き
752ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 16:28:07 ID:GVuptpUrO
趣味パだろ?なぜアドバイスを求める
753ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 16:46:39 ID:6GYcJZfb0
趣味パですけど一応バランスもとりたくて・・・
いろいろとすいません
754ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 17:00:54 ID:Xh1OQVTF0
シングル66でS振らないグドラとかないだろ…
755ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 17:13:19 ID:IjnCalA10
ねーよ
756ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 17:25:37 ID:PsjL99gE0
じゃあ逆に質問だが
◇マンダ(いかく)@メガネ うっかりや すばやさ252、とくこう252、HP6
りゅうせいぐん、ハイドロ、地震、はねやすめ

これで羽休めはどうやって使うつもり?
たとえば流星群を撃ったとして、後に出来る事はもう一度流星群撃つか交換くらいで
たとえHPが減っていても回復できないのは分かるよな?
それともメガネって物知りとかなのか

757ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 17:30:27 ID:IaviZ1Jg0
別にグドラ素早さ振っても悪くないだろ
スカーフラティマンダに縛られまくりになるし
マンダのこだわりはね休めは意味が分からんが
758ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 18:56:37 ID:UQleNCGcO
趣味パなんて逃げ道作って実際ガチパだろ、面子からして
759ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 19:29:06 ID:IjnCalA10
どう見てもネタだろ
むしろこれでガチって思えるのが凄い
カブトプスとか実戦ライン切ってるのが一匹いたらもう無理
別にガチにする必要はないけど趣味なら趣味で好きなように
760ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 20:31:36 ID:BYXUhtUPO
素早さ振りのメリットはまあ理解はできる
スカーフガブ自体は使う分には弱すぎてやる気でないが、
だからといって相手も使ってこないわけじゃないからスカーフガブに全抜きを阻止されない素早さ振りは
全抜き性能を上げるという意味はある

ただ、スカーフガブは他で対処しやすいんだし、わざわざ抜く必要あるかというのもあるし
HPに振った場合とのメリットデメリットをちゃんと考えた方がいいよって話
761ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 20:41:29 ID:FXcl/H2UO
全抜きまで考えれば偶発に強くなるS調整がないとは思わんけど、耐久値の関係であんまり場に出しやすいポケじゃないからそこには気をつけなきゃだよね
ねむカゴがよく推奨されてるのもささやかながら行動回数増やすためだし
762ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 21:09:35 ID:IjnCalA10
雨ってのは水技3発でカビゴンを倒すとかそういうためにあるわけで
味方が間を得て流しターンに雨乞いをする想定と
打ち逃げでダメージ稼いで実際に突破する想定はできないと論外
だからどうしても役割重視の方向に向かうんだよ
キングドラ自体の動きがそうなるんだから努力値も相応にするのが当たり前
763ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 07:49:06 ID:mRmWCfmgO
【ポケモン】ドンカラス
【とくせい】 ふみん
【せいかく】 悩み中(耐久or速さが上がるもの)
【努力値】 悩み中(耐久or速さ)
【わざ】 ふいうち/ちょうはつ/ドリル嘴/何か
【もちもの】ラムor珠(襷以外)
【役割・方針】催眠受け
【相談内容】 メジャーな催眠ポケを潰したいのですが、努力値と性格に困っています。速さに振ればゲンガー等の電気技が怖いですし、耐久に振ればガッサにまで抜かれてしまうので、どうすればいいのか悩んでいます。
【対戦ルール】 6650
764ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 15:55:18 ID:i+hme+SY0
> 速さに振ればゲンガー等の電気技が怖いですし

なんのためのふいうちだよ
765ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 16:24:30 ID:EC0fUwPr0
とりあえず追い討ちは持っておかないと悪タイプとしての役割持てんでしょ。ゲンガー意識するなら持っておいた方がいい
まぁ、ゲンガーに対しての役割はあまり安定していないけど、とりあえず気合球クラスを耐えないことには始まらないんで耐久には振っておくべきだと思います
ガッサはまぁ抜こう抜こうと素早さ振りにしても逃げられて乙なだけなので、最速にする必要性は薄い

実も蓋もないこと言うけど、バトレボにしろ実機にしろ催眠意識する必要ないよね
仮に流行っている環境だとしても、君の言うところのメジャーな催眠持ちも、基本こいつには一任できないと思う
どうしても催眠受けで使うなら、特防特化くらい思い切ったことをするしかないんじゃないかな
催眠くらわんとはいえ、半ば劣化臭くなるけど、相談内容の「催眠受け」というコンセプトには合致していると思います
催眠使う耐久ポケへの潰しが利かないのは攻撃振りでも同じだしね。まぁある程度は調整した方がいいかも
766ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 16:43:18 ID:gn92U+ky0
いや草くらいは追い討ちで狩れるけどねドンカラスは
特防特化は元々そうするのが普通なんで催眠受けとかはあまり関係がない
サイクル意識するポケモンじゃないんで攻撃面は遂行できるなら振る必要はない
まあエスパーゴースト以外は一発で倒せないから
速攻で終わる追い討ちとはいえ後続の負担でかいけどね
767ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:01:17 ID:0i8zBy4OO
草とかメジャーでも何でもない気がするが
768ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:10:21 ID:AgtmMBPw0
糞スレ終了
769ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 19:35:59 ID:mRmWCfmgO
>>765
ありがとうございます
そうですか、催眠意識する必要ないですか……
こいつの活用法を考えてみたのですが、催眠受けくらいしか思いつかなかったので相談したんですけど、こいつの一番使い易い(汎用性の高い)型って何なのでしょうか?
相談の内容変わって申し訳ありません
ご指摘を受けて、まずは慎重特防特化作ってみます
770ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 20:19:48 ID:pHyf/ThN0
熱風も馬鹿力も獲得したから受けづらいエースとしても動くんじゃないの?
771ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 21:00:01 ID:eBuPGBT2O
スピアーが好きです
どうしたら強くできますか?
772ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 21:25:43 ID:YaCKHLm40
襷もって我武者羅
773ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 21:35:42 ID:UkfFTvHb0
貴重などくびし使い
774ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 21:58:02 ID:mRmWCfmgO
>>770
ありがとうございます
むじゃきな子を作ってみます
775ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 00:00:26 ID:eCUuzisGO
【対戦ルール】見せ合いあり6→3(ガチ)

【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】威嚇
【せいかく】図太い
【努力値】H252B252C6
【わざ】羽休め、竜の息吹き、鉄壁、
【もちもの】
【役割・方針】威嚇して物理を受けて竜の息吹きで麻痺を撒きます
倒せそうなら羽休めつかいつつゴリ押しします

【ポケモン】ハピナス
【とくせい】天の恵み
【せいかく】控え目
【努力値】B252C252H6
【わざ】雷、瞑想、ねむる、いびき
【もちもの】光の粉
【役割・方針】特殊を受けつつてんのめぐみで6割麻痺の雷で麻痺をまきます


基本的に上の2匹を軸にしてつかいます
そして残り4体が迷い中です

今のところ上記2体の麻痺撒きを利用したエアスラキッスと
多分交代合戦になるので控えに圧力をかけれるスカーフヘラクロス…

そして上の2匹の攻撃技を全て半減か無効にする苦手なハガネール対策のなにかを考えています
他にもこのパの弱点など気付いたことがぜひあれば教えて欲しいですm(__)m
776ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 00:18:57 ID:4HRLiblT0
2匹とか全くパーティじゃねーw

あとハピナスとかの受け専門のポケモンが軸になることはありえんよ
どころかできるだけ入れないほうがいいし入れるにしても最後だな
出ていく性能だけ見たら強いかも知れんけど出される側がクソすぎるリスクの塊
攻撃力下がるほどそうなるからマンダとかも防御特化とかしてると似たようなもん
せっかく環境最強ポケモンなのに
777ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 02:11:48 ID:JJdUVkNY0
図太い防御特化にどうしてもしたいなら
竜舞積みまくったほうがなんぼかマシだと思うけど。
778ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 02:13:11 ID:JJdUVkNY0
↑性格わんぱくなりなんなりに変えてね
書き忘れごめんよ
779775:2009/06/09(火) 04:40:27 ID:eCUuzisGO
>>776

>>775のPTは特殊相手にハピナスをだしやすいのは普通ですが
次ターンにハピナスに強いやつに換えてきた時にかみなりの6割麻痺で牽制できるし
しかも火力は控え目でCに252にふってるからかなりある
もし麻痺ったらハピの眠った後のいびきで4割で怯むしさらにそこから3割で痺れるから相手は全然動けない
仮にハピの雷で麻痺にならなくても物理特化カバルドン以上の耐久を誇る物理特化マンダにかえて
羽休めしつつ竜の息吹で麻痺らせばいいだけ
あとはハピナスの眠るいびきなりキッスのエアスラなり超有利な運ゲにもちこむ

>>777
このPTのコンセプトが物理受けマンダと特殊受けハピで相手をうけつつも
麻痺をまきまくりつつ隙があれば控え目ハピが瞑想積んで雷とねむるいびきで落とす戦法だから
ハピの雷の麻痺だけだと撒ききれないしそう考えるとマンダの麻痺撒きは必須だから竜の息吹は技構成に必須でそうなると
完全に物理相手に何とかできるように鉄壁と羽休めも必須になった
780ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 06:15:01 ID:sxaCDUYTO
リスク解消できてねーよ
潰しの速度足りてない
781ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 07:11:02 ID:4HRLiblT0
全然動けない以前に繰り出された後の1,2ターンで崩壊すっから
ハピナスは即逃げ一択だし麻痺させても相手が出てくる分には変わらん
というか電磁波より麻痺率低い分低評価の場合もあるくらい

>しかも火力は控え目でCに252にふってるからかなりある
全く足りない
攻撃252↑カビゴンの恩返しで標準レベルの戦闘なんだから
何発かで敵を倒せても相対的にみて遅すぎる

>完全に物理相手に何とかできるように鉄壁と羽休めも必須になった
どうせ交代際でストーンエッジ食らったら死ぬんだよ
受けきれないゲームだから出させ茶いけないってのはこういうところに顕れてる
鉄壁とかノーダメで流されるだけなので更に相手の火力がフリーで悪循環
782ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 07:30:57 ID:eCUuzisGO
>>781
> 何発かで敵を倒せても相対的にみて遅すぎる

遅くてもこっちの方が耐久あるだろうから簡単に落とせないし相手がこっち落とす前に落とせる
逆に相手も耐久型だったとしても麻痺+怯みの運ゲでゴリ押しするから問題ないです

> >完全に物理相手に何とかできるように鉄壁と羽休めも必須になった
> どうせ交代際でストーンエッジ食らったら死ぬんだよ

おれもこれがこの2匹の突破口だと思うから
マンダにヨロギの実もたせたりハピにひかりのこなもたせたりしてるけど
マンダは1回しか流せないし
ハピのままでエッジじゃなくてもし格闘技きたら防御特化ハピと防御の値が6しか変わらない
だから1確はないだろうけどかなり痛いだろうし

もう1匹とか全体でカバーしたいからここで相談してるんですよ
783ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 07:44:45 ID:JJdUVkNY0
>簡単に落とせないし相手がこっち落とす前に落とせる
ハピ対策してないガチPTが相手のぬるい環境ならそれでいいが。

>逆に相手も耐久型だったとしても
特防特化フシギバナに雷でダメージ10%程度
いくら怯みでハメても辛すぎる

マンダにしてもそう。
特攻でも攻撃でもいいから252振りして何かしら交代側に
リスクを持たせないと流しの役割すらもてなくなるよ
784ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 07:59:14 ID:SuSVf8XMO
耐久あるから崩し速度が遅くていいと思ってるなら大間違いだ
後出しで勝てるからこそ出てくる相手に耐久あれば勝てるとでも思ってんのか?
つうか自分は繰り出すための耐久振りなのに相手の交代は考えてないとかry
耐久に振る(あるいはハピなど受けのみのポケモンを使う)のと
攻撃面に振れずに(ハピは元から低い)繰り出されやすくなるのは直結してるんだよ
ハピナスに出てくるリキヘラバンギグロスドサイゲンガーとかを止めきるのは仕様上不可能って話
785ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 08:36:23 ID:eCUuzisGO
> ハピナスに出てくるリキヘラバンギグロスドサイゲンガーとかを止めきるのは仕様上不可能って話

確かにこのメンバーのうちゲンガーは1回しか流せる能力もってないから弱いとしても
他はハチマキまいてたらかなりきつそうですね

でもハピに格闘技か
マンダ交換読みでエッジうつ時にマンダに交換せずにタマゴ産み連打したらエッジだった場合
ひかりのこなと元々外れやすいのもあってもう一度攻撃チャンスをつくれて後だしとその2回で倒せそうだし
いくらカイリキーやバンギラスやヘラクロスやドサイドンやメタグロスといえど
安定ではないかな

それにこっちはマンダとハピの2匹だけでそいつら対策にこっちももう1匹いれれるわけだし
穴はかなりない方だと思う

苦手なタイプが半減できるのがいない岩の他にも
ハピナスの攻撃技が雷でマンダが竜の息吹きでだから
地面タイプや鋼タイプもきつそうだし
そう考えると残り1匹は
襷持ち無邪気ゴウカザルC252S252A4
草結び、インファイト、オバヒ、アンコ
がかなり良さそう

アンコはマンダとハピを交代しまくってる時に補助技読みでだしてつかって流して
攻撃回数を1回は増やすため

サルの苦手なやつはドククラゲやギャラドスとかだし電気弱点多めだからハピの雷とも相性いい
786ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 13:17:30 ID:TwjGukT20
そのハピらが活躍出来るのはエース仕様のポケ相手だけ
それらが相手だとしても所詮は運ゲー
マンダが出てきて麻痺が入らなかった時点でPT崩壊さえするしラムだったら間違いなく
有利な運ゲーが好きなんだろうけどそういうコンセプトならいっそそれらで固めたほうが楽しめる
そうでもないと何戦かやってるうちに安定ポケのほうがいい気がしてくると思う
ネタを作るときはネタポケを軸としてそれらが全く歯が立たない相手にフォーカス当てたポケモン数体用意する感じで
787ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 13:19:46 ID:4HRLiblT0
ハピナスで居座るようなハピナスを入れる意義を失う行動を取るなんてもう話にならん
ぶっちゃけけいさんだけでも全部無理なの判ると思うけど
ここで一人のためにクソ長いレスつけても無駄だから勉強しなおして来いよ
その辺の育成論は最近のレベル高いとこなら参考になるからよ
788ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 21:56:32 ID:JJdUVkNY0
>>785
ていうか何言っても聞かずに自己完結してくなら
こんなとこに持ってこないで好きに作れば?
789ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 22:47:14 ID:4HRLiblT0
つうか3対3かよw
それで全範囲対応にできると思ってたのか...アホすぎる
790ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 23:59:11 ID:REWupqxv0
ランターン来たらどうすんのさ
791ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 00:05:13 ID:rtv341o30
ねむねごラプラスとか来てもどうしようもないな
792ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 13:57:51 ID:uG5VAZLHO
二刀流の一般的なゴウカザル作ろうと思うんだけど、S以外の努力値は攻撃と特攻どちらに振った方がいいかしら。
物理技はインファイトのみで、あとは特殊。珠持ちのむじゃきな子なんだけど。
793ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 14:01:33 ID:V9Gz0ZM50
特攻に振ったほうがいいよ
ゴウカザルが止めにくいのって
「格闘で特殊受けを抜ける特殊」だからだしね
カビゴン倒せるなら攻撃に振る必要はあんまりない
794ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 14:06:22 ID:Pa/OZ4eI0
玉持ちなら攻撃に振る必要性はあまり感じないな
主力の特殊が疎かになったんじゃ本末転倒
何か仮想敵でもいるならそれを想定してもいいけど
795ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 14:28:13 ID:uG5VAZLHO
>>793 >>794
サンキューです
なんかWiki見たらけっこうインファイトでも落とせない相手いそうだったから攻撃にも振るべきなのかと思ってました
素早さガブ抜き特攻、残り攻撃にしてみます
796ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 22:19:55 ID:gZ/Pw7vX0
>>795
それはもったいない素早さに全振りすべき
797ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 22:46:37 ID:xBmd5aur0
ゴウカザルは最低でも最速105族抜きは欲しい
798ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 22:52:36 ID:zrTKhDxt0
スカーフカイリキーとか同族考えたら最速安定
799ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 23:01:06 ID:wZHW7/kaO
【ダイヤパール】ポケモン対戦考察スレ31【プラチナ】 (ゲームサロン) ▼
[320]06/10(水)22:46 e8iAJEO+0↓ AAS
>>318
最速いったくだろ
[321]06/10(水)22:54 FjUsXw7jO↓ AAS
最速じゃなかったらスカーフカイリキーに抜かれる
[322]06/10(水)22:54 xBmd5aur0(3)↓ AAS
>>318
最低でも105族抜き、俺なら絶対に最速
800ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 23:04:10 ID:V9Gz0ZM50
携帯形式でコピペ(笑)
みっともないというかみづらいというか
801ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 09:37:33 ID:u9Jhi8p30
奇跡的な個体地出たんでよろしく頼む
【ポケモン】ラティオス
【とくせい】ふゆう
【せいかく】おくびょう
【努力値】 CS252 H4
【わざ】 流星群 10万V 波乗り 何か
【もちもの】命の珠
【役割・方針】特殊アタッカー
【対戦ルール】6vs6
【相談内容】流星あるなら眼鏡とか持たせた方がよいだろうか?
最後の1枠を身代わりか冷凍で迷ってるんだがどっちがいいだろう?
802ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 10:52:35 ID:FdgEc/lC0
>>801
ラティオスに冷凍はいらない 入れるなら波動でOK
身代わりは流星群と相性が悪いのでハーブ持ってるとましになる
でも威嚇で無駄うちになること請け合いなので身代わり流星は微妙

身代わりは基本的に不意打ち避けか状態異常避けにしかならないので
どうしても不意打ち避けたいなら壁か神秘入れておけば焦ってさらに不意打ち誘発しやすいので有利なポケに交換すればよし
ラティアスでやれといった感じだけど不意打ちを誘う力が強いのでなかなか決まりやすい

身代わりを入れたいのなら流星を波動にすると安定
持ち物は球で問題ないかと
803ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 12:32:04 ID:u9Jhi8p30
>>802
なるほど。
波動をつっこむのは思いつかなかったわ
参考になったよ、ありがとう
804ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 14:34:42 ID:apImS9hrQ
タイプで後だししやすくゴウカザルとか流せるから自己再生とかどう?
805ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 14:38:20 ID:ehXMH3Of0
【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】無邪気
【努力値】
【わざ】 流星群は確定 おそらくドラゴンダイブと大文字も
【もちもの】命の珠
【役割・方針】二刀
【対戦ルール】6→3
【相談内容】ボーマンダが実際のとこAとCどっちに振ったほうが受けづらいのか
いまだによく分からない。
流星群の火力は確かに高いけど種族値135はやっぱり魅力
特殊型にするなら流星群ドラゴンダイブ大文字と地震orめざ電
物理にするなら流星クロー大文字地震とかがいいのかなあとか
色々考えたら悩んじゃってどうしようもないのでここに持ってきた
実体験も踏まえて技構成とかアドバイスしていただけると幸い
806ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 15:16:39 ID:apImS9hrQ
C252 A4 がいいと思う
マンダのメインは技威力のこともあって流星群になり、特殊のみだとカビゴンやハピで止まる(その他の特殊受けもとっぱできない)からそいつらの為だけにあると言ってもいいかも
特殊受けの多くは物理耐久低いし玉持たせるから努力値は4で十分
807ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 15:19:24 ID:apImS9hrQ
書き忘れ

流星群ドラゴンダイブ大文字 あと一つはエンペルト意識の地震か役割長持ちさせる羽休めかな
808ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 15:25:08 ID:Wgx8YnIqO
ダイブは誰に当てるつもりなの?
ハピカビなら同威力の瓦割りでもしとけって話
809ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 15:28:51 ID:5+IVHXWS0
2倍の相手しか抜けない瓦割りより
水も等倍で抜けるのダイブのほうが圧倒的に範囲広いからw
瓦は残り1個の選択肢で入ることはあってもダイブより前に入れることはない
810ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 15:45:05 ID:ehXMH3Of0
>>806
ありがとう。
やっぱりCS252 A4で良いかな。
羽休めって選択肢は無かったなー、試してみるよ。

>>808
>>809の通り
壁割れるっつっても素の威力が低すぎると思ったからはずした
マンダでそこまで瓦撃ちたい相手居ないし
どうしてもハピカビ突破したいなって思ったら逆鱗入れりゃいいやって。

811ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 15:48:53 ID:19WIaufW0
じゃあ逆鱗でいいじゃん

って反論が来ると予想してみる
812ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 16:19:11 ID:BQzPAkFX0
じゃあ逆鱗でいいじゃん
813ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 17:20:12 ID:b/HeG5px0
逆鱗じゃ操作不能になるから使い難いじゃん

って反論が来ると予想してみる
814ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 17:42:17 ID:gJhe5+nN0
逆鱗じゃ操作不能になるから使い難いじゃん
815ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 17:50:07 ID:Q3WcY6O+0
パーティー 残り1匹何にするかすごく迷っています。
アドバイスお願いします。

エーフィ おくびょう ラムのみ
バトン 身代わり サイコキネシス 瞑想

ボーマンダ むじゃき 命の玉
大文字 かわらわり ドラゴンクロー りゅうせいぐん

サンダース おくびょう たべのこし
みがわり 威張る めざめるパワー(氷) 10万ボルト

ドータクン 素早さ↓の性格 かごのみ
どくどく ジャイロボール リサイクル 眠る

ギャラドス ようき ソクノのみ
りゅうのまい たきのぼり 挑発 ストーンエッジ 

がいまのところの構成です。
候補として考えているのが瞑想バトン先に噴火バクフーン
(今はボーマンダが瞑想バトン先になってます。)

それかいばる持ちをもう一匹投入して敵パーティーによって、いばる3匹で攻める形をつくるか

など初心者の考えです

アドバイスお願いしますm(_ _)m
816ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 20:40:49 ID:duVB6lur0
>>804
確かに珠との相性もいいし、自己再生はありですね
検討します
817ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 01:22:35 ID:r4CN0og90
>>815
サポートする気のないサンダースとかエースを牽制する気のないドータクンとか
俺からするとすごく使いたくないんだけど
3行を越えるので理由は書けない
818ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 04:22:34 ID:jqlYZ6Q50
よっぽど長いから3行程度で言えって言われたのが気になってるんだなw
819ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 04:51:34 ID:ZjhY5/6x0
結論と本質的な事だけ書いて長文になるのは仕方がないし、読む気になれる
しかし投下される長文のほとんどが無駄な説明ばかりで要領を得ない
820ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 08:09:54 ID:bmXd88D40
>>817も0行でいい内容なのにわざわざ3行も使ってるしな
821ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 16:27:03 ID:r4CN0og90
なんとでも言えばいいと思うよ。意見がでないより出る方がマシだと俺は思うけど
そういうのすら排除しようとするから誰も来なくなるんでしょ
俺は文章書くの上手くないから3行を越える文章は自重しますよって言ってるだけ
822ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 16:51:53 ID:ZjhY5/6x0
>>821
>>817で言ってる使いたくない理由って本質的に何?
結論と本質的なことだけを述べるだけなら文章力は必要ない
ついでに言うと、結論も本質的な事も言えないってことは、何も分かってないってことだ
823ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 17:02:17 ID:DdIqKA5V0
サポートしか価値がないから。いじょ

そんでこれは言わなくても分かること。
824ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 18:01:46 ID:r4CN0og90
文章に難癖ばかりつけて本質的なことに触れてこないのはどっちなんだか
825ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 18:43:46 ID:eDHw+HsLO
控え目ルンパはHC振りかCD振りどっちがいいだろ?
826ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 18:54:04 ID:ReOp5tq/0
俺はHCで使ってる
CDだと物理が怖いかな
827ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 20:23:25 ID:eoesneB6O
役割面に期待するならD振りになるんだろうけど
いちおールンパッパは偶発対峙からの撃ち合いもありえるからHでいいんじゃないか?
828ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 21:55:33 ID:yF0wvkDBO
役割に期待するならむしろBじゃないの?
H無振りは微妙だけど
829ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 02:56:12 ID:e96klU1l0
>>824
結局何も言えずに泣きながら帰って行ったか
830ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 06:28:55 ID:aTMuGQ2j0
IDが変わってからの煽りご苦労様ですw
831ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 16:04:17 ID:qYc8VaJl0
【ポケモン】ムウマージ
【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病
【努力値】 H252 S252 B6
【わざ】 シャドボ 挑発 瞑想が確定で最期のひとつで悩んでる
【もちもの】ラムか襷
【役割・方針】流せる奴流しつつ積んで殴る
【対戦ルール】6→3
【相談内容】技が後一個決まらなくて悩む
滅びの歌 いたみわけ 鬼火 攻撃技増やすあたりが候補
役割遂行に比重を置くなら鬼火かなあと思うんだけど
何かアドバイスもらえたら嬉しいです
832ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 16:11:15 ID:e96klU1l0
少なくとも瞑想と滅びの歌が同居する意味はないだろ
瞑想持ちに襷持たせるというのも意味不明
そもそもムウマージに瞑想って無理ないか?
833ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 16:39:53 ID:SN41y8dD0
>>832と被るがマージに瞑想は少し無理がある
でも完全にタブーとは言い切れないが
居座る技なのに攻撃技が無効ありなんでどうしても瞑想するんなら10万でもどうぞ
834ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 17:52:34 ID:7ewYDToc0
ムマジが瞑想しなかったらゲンガー使えばいい気がするんだが
電磁波とか挑発は元々使える性質のポケモンではない
瞑想も不向きではあるが使わざるを得んという意識だろ
835ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 21:08:18 ID:qYc8VaJl0
あえてムウマージを使いたいので、瞑想ははずせないかと思ったのですが
以外とそうでもないのかな?
劣化とか考えずに積まずに普通にアタッカーしたほうがよかったりするのでしょうか
836ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 21:14:12 ID:evE2jXPCO
単なるアタッカーはそれこそ弱いでしょ
837ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 22:00:43 ID:o5i2zsDU0
ムウマージなら俺は滅びの歌型にするなぁ
838ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 01:27:14 ID:n9cDfyIJ0
【ポケモン】カビゴン
【とくせい】脂肪
【せいかく】ゆうかん
【努力値】考え中
【わざ】自爆のしかかりかみくだく眠る大文字
【もちもの】ねむかご、残飯、オボン、イバン
【役割・方針】特殊を流しつつ物理ATをさせるつもりです
【相談内容】技構成、努力値
【対戦ルール】シングル66

よろしくお願いします
839ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 01:47:57 ID:h6rKUyY40
いつも思うけど、どんなPTで何をするかも判らずに個別の鑑定って意味ないだろ
役割の方針とか書いても2枚受けとか任せる範囲で変わるから意味ないじょ
まあ一般論でいえば、特殊を流すだけなら恩返し自爆眠るまで入れといて
地震か炎PをPTに合わせるだけでいいんだけど
840ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 02:56:43 ID:J6jow0IH0
もっとピンポイントな鑑定をするべきかな。
固体値もテンプレに追加すればその固体自体の振り方とか周りの固め方とか決めれるかも。
>>838だと役割もテンプレだから一般論を勧めるしかない。
とはいっても、もっと厳選しろとかそんな流れになって硬直しかねないから難しいな。
841838:2009/06/16(火) 10:56:39 ID:n9cDfyIJ0
個体値は
カビゴン ゆうかん Lv50
HP: 30〜31
攻撃: 28〜29
防御: 30〜31
特攻: 30〜31
特防: 30〜31
すば: 4〜5
です
Cが十分高いので文字も考察にいれました

自爆恩返しは入れるとして残りの2枠に文字(炎P)噛み砕くか眠る文字(炎P)かで悩んでます
前者だと耐久が心配で後者だとゴーストに対する有効打がないのが気がかりです


PT全体を晒すのはここを見た人と戦うと不利になるという理由で晒しませんでした
842ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 12:19:46 ID:StEaiJeO0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   PT全体を晒すのはここを見た人と戦うと不利になるという理由で晒しませんでした 
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     だっておwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

843ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 13:14:24 ID:WX7PRCSwO
>>841
じゃあ鑑定に出すなカス
844ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 13:18:55 ID:McpnIdAF0
スレタイに育成相談って書いてあるだろ
読めないの馬鹿なの氏ぬの?
845ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 13:29:38 ID:m+Wq3k8L0
ポケモン育成を考えるときに少なくとも次の二つの要素は必要:
・パーティーの面子、
・何をやらせたいのか。
さらに次の二つの要素があると、より具体的な育成方針が決められる:
・個体値、
・対戦環境のメタ。

良い回答を得たければ上の四つは情報提供しないといけないと思うよ
846ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 13:48:19 ID:h6rKUyY40
何をやらせたいのかって言っても
できないことをやらそうとする奴ばっかだからなあ
847ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 14:07:41 ID:2rLZaU6eO
>>841
すごい理由だな、逆に憧れるわその考え方
848ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 14:47:55 ID:qiz5YkTpO
フルボッコすぎて笑えるな
>>845の言う通りなんだけど、単体鑑定をしてほしいのに、
メンバー晒すと他のメンバー改変の流れになっちゃいがちなんだよね。
特にそういう流れだと独創的な、いわゆる現在の理論だと否定される構成が失われる。
単体鑑定ならそういうことはないってメリットはあるよ。

もちろん、限られた情報でこっちは鑑定するわけで、
望むような答が返ってくることを過大に期待しないような心構えが依頼側にも必要だけど。
それにこっちも無償でかつ限定的にしかわからんのだから、
開き直って若干ネタ的なものまで幅広く出しちゃえばいいんじゃね?
そっちのほうが楽しめるしなんか開けると思うよ。
849ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 14:56:12 ID:WX7PRCSwO
カビゴンくらいになると基本形はほぼ決まっていて
あとはパーティに合わせるだけしかない
だから単体鑑定の意味がない

あまり議論の進んでいないマイナーあたりならまた別だが


つーかそれ以前に手の内晒したくないなら人にきくなって話
850ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 15:09:57 ID:qiz5YkTpO
今回は最メジャーで個体値もある、しかも自爆もちだから、
期待される大概のことはできそうだな。

だから今回はテンプレにメンバーにあわせて選ばせる枠を適当に提示すればいいんじゃないか。

ただそれだけのことなんだからもうやめよう
851ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 16:05:05 ID:oUoyM2GOO
ガブリアス(珠)ようき
ドラクロ/じしん/だいもんじ/エッジ

ゴウカザル(スカーフ)いじっぱり
フレア/インファ/マッパ/じしん

ポリゴンZ (メガネ)ひかえめ
トライ/10万/れいビ/はかいこうせん

ドータクン(カゴ)なまいき
どくどく/ねむる/リサイクル/じんつうりき

ギャラドス(ソクノ)ようき
たきのぼり/エッジ/竜舞/こおりのキバ

ブラッキー(たべのこし)のんき
しっぺ/のろい/バトン/月光


弱い…助けて…
852ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 16:08:31 ID:gbMgDqMxO
雨パで壊滅
853ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 18:18:18 ID:wMCos/PJ0
【ポケモン】ボーマンダ
【とくせい】いかく
【せいかく】むじゃき
【努力値】特攻252 素早さ252 攻撃6
【わざ】大文字 ハイドロポンプ 流星群 逆鱗
【もちもの】命の珠
【役割・方針】二刀AT
【相談内容】地震を入れたいんですがどれ抜くか迷ってます
【対戦ルール】 バトルタワー シングル

【ポケモン】マンムー
【とくせい】どんかん←気付かず育ててしまった;
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 素早さ252 防御6
【わざ】氷の礫 地震 がむしゃら (   )
【もちもの】
【役割・方針】物理AT
【相談内容】技と持ち物
【対戦ルール】バトルタワー シングル

バトルタワーなんで受けは要らんと思ったんですが
あと一匹が決まりません
できれば特殊ATをいれたいのですが・・・
854ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 18:26:18 ID:gbMgDqMxO
エンペでも入れとけば〜?
855ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 21:35:43 ID:2rLZaU6eO
雨パでもないのにルンパに雨乞い持たせるのっておかしいだろか?
臆病or控えめすいすい130抜き調整で
856ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 22:35:39 ID:h6rKUyY40
雨パって定義が分からん
雨ルンパとか雨グドラがいれば雨パであり普通のパーティ
それ以上雨に特化してたらただのネタパ
砂も霰もまた然り
857ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 22:43:01 ID:2rLZaU6eO
>>856
そういうもんなのか、ありがとうさん
雨乞いはするけど違うやつに雨持たせようかな
858ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 23:07:12 ID:WX7PRCSwO
>>851
ポケモンの基本概念的な、「交代で相手の攻撃を受けて、攻めに転じる」ともいうべきものが抜けてる印象
受けっぱなし、攻めっぱなしでは勝てないよ
交代から出せないポケモンは出せるサポートをせにゃならん
死に出し無償光臨にも限度があるから、交代から出せないポケモンがたくさんいると苦しい
859ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 23:28:51 ID:h6rKUyY40
>>857
> 雨乞いはするけど違うやつに雨持たせようかな
基本的にその方がいいよ
交代時に既に素早さ上昇状態で場に出ることになるので
先手をとって流しやすい、転じて繰り出しやすい
具体的に言うとルンパッパがプテラやドラゴンの地震読みで出たりできるわけよ
1/4が2つのキングドラはもっと顕著だけどね

あとは雨状態で出れる場合は打ち逃げハイドロでカビに蓄積させて突破とかできる
自身で雨乞いは遅いポケモンを連続で抜くには使えてもカビ突破とかは無理
860ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 00:06:49 ID:L3oN45onO
>>859
ありがとう
確かに素早さに振る以上、なるべく先手を取りたいっていうのがあったから、参考になる
あと、控えめか臆病で迷っているんだけど、どちらの方がアッタカーとしては良さげ?
持ち物は珠を考えている
861ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 01:48:05 ID:29Vs3nsB0
ルンパしか入れてないけど雨もたせてるよ
すいすい+水威力うpの流し際の積み感覚で
862ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 02:00:46 ID:uziM3z/U0
エメラルドで素早さV他20前後 ようきのメタモンが手に入ったので
パールに連れてきてフルアタガブリアスの育成に取り掛かろうとしているところです
たまご技のげきりんを覚えさせる手順としてはどうするのでオススメでしょうか?
863ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 10:13:54 ID:kjQMi7lfO
>>862
1.スレタイを声に出して読む
2.Googleで「ガブリアス げきりん 遺伝」で検索
864ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 15:43:30 ID:9Nm08+llO
【ポケモン】エアームド
【とくせい】 がんじょう
【せいかく】 わんぱく
【努力値】HP252防御252
【わざ】まきびしふきとばしはねやすめどくどく
【もちもの】食べ残し

【ポケモン】チルタリス
【とくせい】
【せいかく】おだやか
【努力値】HP252特防252
【わざ】流星群吠える眠るほろびの歌
【もちもの】ヤチェ
【ポケモン】エレキブル
【とくせい】
【せいかく】ようき
【努力値】攻撃252素早さ252
【わざ】雷パンチ炎パンチ冷凍パンチ地震
【もちもの】タスキ
【役割・方針】エアームドでまきびしやどくどく撒いて、チルと二人で昆布。それでエレキブルの火力を補って電気水鋼を狩るのが理想。
【相談内容】いろいろ不安なパーティなのでどこか失点があれば突っ込んでいただきたいです。
【対戦ルール】3on3
865 ◆Rz2bBwJVWc :2009/06/19(金) 16:55:24 ID:tsxaIy7r0

【ポケモン】ガラガラ
【とくせい】石頭
【せいかく】いじっぱり
【努力値】H252A252S6
【わざ】地震、炎P、捨て身タックル、アイアンテール
【もちもの】ふといホネ
【役割・方針】アタッカー
【相談内容】技構成
【対戦ルール】 3350

鑑定お願いします
866ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 19:19:54 ID:sxuy9sB2O
こんにちは。近いうちに部活の友達と大会があります。そこで本格的にポケモンの育成に取り組んでいるのですが……

【ポケモン】ラティアス
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】HP28防御特攻252特防66素早164

【わざ】まもる・てだすけ・こごえるかぜ・流星群
【もちもの】ハバンの実(ドラゴンType半減)

パーティーにラティアスを入れたくて育成してみました。
【アタッカー兼サポート型】をテーマに努力値を振りました。

想定としては
手助け・こごえるかぜで味方をサポート→
やっかいな敵(ラティオスなど)が来たらハバンの実込みで敵の流星群を確1で耐えて→
逆にラティアスの流星群で返り討ち
というかんじです。
素早さはヘラクロス使用者の多さを考慮して、最速ヘラクロス抜き(151)です。本当は性格は臆病のほうがベストだとは思うのですが、ひかえめ/個体値素早31
特攻30-31で妥協しました。
【相談内容】
T、物理対策のために甘えるを入れた方がいいのでしょうか?その場合何を忘れさせればいいのでしょうか?
U、努力値の振り方もぜひアドバイスを頂けたら幸いです。HP特防は特に自信がないです

他のパーティーはギャラドス、ラティオスorメタグロス、サンダーを考えています。
【対戦ルール】4on4ダブルバトル(WCSルール)

よろしくお願いします。
867ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 19:32:07 ID:sxuy9sB2O
>>866努力値で防御0振りです。すみませんでしたm(._.)m
868ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 20:36:58 ID:Ql+dVeFw0
なるほど、君のPT構成はよく分かった。
誰だか大体見当がつくよ。
869ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 20:41:58 ID:v5Z+4O7YO
>>866
とりあえずその中途半端っぷりをどうにかしたら?何も出来ずに死ぬと思うよ
870ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 13:08:45 ID:eRWoQPIr0
鑑定お願いします。
今考えていることは以下の通り。
・格闘、ゴーストの弱点をつけない。
・サンドパンを何かと入れ替えたい。
 →技がカイロスと重複、落ちぶれ過ぎ…。候補は同じ地面で技の選択肢が多いニドキング?

【条件】
・Lv50シングルの3on3。
・再入手できない技マシンは使わない。対戦に慣れるまでの繋ぎでOK。★印は遺伝技。
・思い入れのある、初代(緑)のポケモンで構成。全員、素早さのみV。

【ポケモン】 フシギバナ 【とくせい】 しんりょく
【せいかく】 おくびょう   【努力値】 HP6、防御252、素早さ252
【わざ】 エナジーボール、ねむりごな、やどりぎのたね、みがわり
【もちもの】 たべのこし 【役割・方針】 嫌がらせ

【ポケモン】 ライチュウ 【とくせい】 せいでんき
【せいかく】 おくびょう   【努力値】 HP6、特攻252、素早さ252
【わざ】 10まんボルト、ひかりのかべ、アンコール★、きあいだま
【もちもの】 きあいのタスキ 【役割・方針】 サポート/特殊アタッカー

【ポケモン】 サンドパン 【とくせい】 すながくれ
【せいかく】 ようき   【努力値】 HP252、攻撃6、素早さ252
【わざ】 じしん、こうそくスピン、つるぎのまい★、シザークロス★
【もちもの】 ラムのみ 【役割・方針】 物理アタッカー

【ポケモン】 キュウコン 【とくせい】 もらいび
【せいかく】 おくびょう   【努力値】 HP252、特攻6、素早さ252
【わざ】 だいもんじ、おにび、どくどく★、あやしいひかり
【もちもの】 こうかくレンズ 【役割・方針】 嫌がらせ

【ポケモン】 カイロス 【とくせい】 かたやぶり
【せいかく】 いじっぱり   【努力値】 HP6、攻撃252、素早さ252
【わざ】 シザークロス、ハサミギロチン、じしん、ストーンエッジ
【もちもの】 こだわりスカーフ 【役割・方針】 物理アタッカー

【ポケモン】 シャワーズ 【とくせい】 ちょすい
【せいかく】 ひかえめ   【努力値】 防御252、特攻252、特防6
【わざ】 なみのり、でんこうせっか、れいとうビーム、シャドーボール
【もちもの】 オボンのみ 【役割・方針】 特殊アタッカー
871ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 14:15:09 ID:atRpLX920
【ポケモン】サンダース
【とくせい】ちくでん
【せいかく】ようき
【努力値】すばやさ&特攻252 防御6
【わざ】10万ボルト うそなき シャドーボール あまえる
【もちもの】
【役割・方針】アタッカー
【相談内容】技構成 前の3つは決まりですが紙耐久のサンダースにあまえるを使うのはどうなんでしょう?
【対戦ルール】3on3

よろしくお願いします。
872ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 14:47:33 ID:fuJycy9G0
あまえるとうそなきって必要あるか?
身代わりとかめざパ入れた方がいいと思うんだが
873ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 16:02:36 ID:6WACWSNFO
>>871
陽気て
シャドーボールも意味わからんし、めざパ厳選する気ないなら
何でも好きなように
874ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 16:22:58 ID:GemeJWJY0
陽気にするなら十万とシャドボいらんでしょ
HPと素早さ振りにして補助技4つ突っ込んだら?
アタッカーにしたいなら性格他のに変えてね
875ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 22:02:59 ID:+9RUUrKq0
陽気とか釣りだろ
876ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 10:47:36 ID:ZfWu7kK80
【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 天の恵み
【せいかく】 図太い
【努力値】 ?
【わざ】 この指
【もちもの】 たべのこしかほずの実
【役割・方針】 この指によるサポート
【相談内容】 この指によるサポート型の努力値配分
【対戦ルール】 WCSルール
877ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 20:11:24 ID:/yi9wfon0
【ポケモン】ドククラゲ
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】穏やか
【努力値】HP252特防252防御6
【わざ】波乗り バリアー どくどく ヘドロ爆弾
【もちもの】黒いヘドロ
【役割・方針】特殊受け、草刈り
【相談内容】他に組ませるとしたらどのようなポケモンが好ましいか
【対戦ルール】63
878まこと ◆KIRKC0DS0E :2009/06/22(月) 01:08:50 ID:N0NCGL3HO
>>877
地面・電気無効のフライゴンとか
地面無効電気半減のロトムとか
879ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 19:53:50 ID:39nzVFZr0
>>865
アイアンテールは岩と氷に有用ですが、岩タイプには地震で対処できます
氷対策としてアイアンテールを入れるのであれば、飛行対策にもなるストーンエッジの方が役立つと思われます

ガラガラは防御面の種族値もそこそこありますが、弱点が草、水、氷であるために、見た目ほど耐久がありません
こいつを実際に使うのであれば、バトンタッチしてくれるポケモンか、トリックルームをかけてくれるポケモンがほしいところです

トリック系統の技には気をつけましょう
アタッカーとしての機能が停止します
880ゲーム好き名無しさん:2009/06/22(月) 20:57:55 ID:/0vuTgUBO
【ポケモン】チルタリス
【とくせい】
【せいかく】おだやか
【努力値】HP252特防252素早6
【わざ】ほろびの歌 流星群眠る大文字
【もちもの】ヤチェ?
【役割・方針】ほろびの歌を使って流したり特殊受けたり
【相談内容】3on3で使ってるんだけどなかなか活躍できない。チル好きなんで使いたいんですけどほろび使うにはどんなパーティが良いでしょうか?そもそも3on3じゃあ使えない?
【対戦ルール】3on3
881ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 00:20:34 ID:Q6hlB3dp0
>>880
>>864のように、まきびし、どくびし、ステルスロック等を撒くポケモンと組ませて
それらを撒いた後に、チルタリスにほろびのうたを使わせ交換を誘発させる戦法はどうでしょうか?

しかし>>864にあるチルタリスの技、ほえるとほろびのうたは相性があまりよくないです
ほえるを外してまもるを入れると、相手にほろびのうたの効果を受けるか、まきびし等の効果をうけるかを嫌らしく選択させることができます

もちろんちょうはつされると終わるパーティになってしまう上、火力で押されると対応できません
それを踏まえた上で、もう一匹はそこそこ火力のあるアタッカーがほしいところです
882ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 03:30:21 ID:4CXaV5yQO
シングル6対6Lv70伝説、準伝説無しです。
ツボツボ抜いてあと1体いれるなら何がいいと思いますか?

ハッサム いじっぱり
バレパン/石火/剣舞/馬鹿力
HA振り

メタグロス いじっぱり
バレパン/コメパン/地震/大爆発
HA振り

スターミ おくびょう
波乗り/冷凍B/10万/サイキネ
CS振り

バンギラス いじっぱり
ステロ/エッジ/地震/カウンター
HA振り

クロバット おくびょう
怪しい光/みがわり/蜻蛉 /毒々
HS振り

ツボツボ
毒々/眠る/巻きつく/影分身
HD振り
883ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 09:36:20 ID:VeNkJA3yO
>>882
どうでもいいけどそんな面白みもないパーティで勝って楽しいの?
884ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 09:44:39 ID:2dfYgOVNO
どこが面白みないんだよ
6匹ともカスのネタパだぞ
885ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 10:01:04 ID:F/XL5SjtO
>>882
スターミーやゴウカザルでガリガリ削れていくね

ハッサムに電光石火とかバンギラスのカウンターとか
アート性が群を抜いていて面白いと思いますが
886ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 10:24:08 ID:CozetNs40
>>885
ハッサムにバレパンと電光石火の両方を持たせるのはありだぞ
相性を互いに補完してるとみなせる
887ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 11:48:31 ID:F/XL5SjtO
何が何でもハッサムで全抜きしなければならないならそうかもね
888ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 15:53:05 ID:Yl2OQQx00
石化入れるくらいならダブルアタック入れますー
889ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 16:48:12 ID:SSbS3WH10
電光石火とかwwwwwwwwwwwwwww
両方どころか単体でも論外なのに
先制技とかホント終盤の死に損ないを潰すのにしか使えねーんだよ
890ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 18:34:39 ID:/1XhwUb30
発寒の利点ってテクニ先生だと思ってたんだが違うなら何なんだろう
891ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 19:09:23 ID:LEfN8SY20
鑑定お願いします
【ポケモン】ヘルガー
【とくせい】はやおき
【せいかく】おっとり
【努力値】
【わざ】火炎放射、あくのはどう、ソーラービーム、日本晴れ
【もちもの】未定

【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】やんちゃ
【努力値】
【わざ】パレットパンチ、シザークロス、剣舞、ダブルアタック
【もちもの】せんせいのつめ

【ポケモン】プテラ
【とくせい】いしあたま
【せいかく】いじっぱり
【努力値】
【わざ】そらをとぶ、かみくだく、いわなだれ、とっしん
【もちもの】こうかくレンズ

【相談内容】ヘルガー&ハッサムが好きなんで使いたいんですが炎と地面に弱いんで3体目は比較的育ててた飛行のプテラを入れたんですが、もっと良いポケモンがいるかどうか
      後、ヘルガーの持ち物と全体的な技を診断してほしいです
【対戦ルール】バトルタワーシングル
892ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 19:39:49 ID:SSbS3WH10
>>890
する必要がない先制で火力下がってテクニシャンで補ってじゃ意味ないから
なんで先制するのか考えないと使えんよ

ハッサムの場合メインにするにもシザクロとアイアンヘッドくらいしかないから
他の技と威力近いし先手2発のほうが上だから例外的に使えるだけだよ
ハッサムの利点は追い討ちとトンボとそれを使う対象への出しやすさ
893ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 19:53:58 ID:60KxRqXhO
テクバレパンは性能自体が高めだから使えるレベルではあるけど、本業はアタッカーじゃないので追い討ちやとんぼ返り、羽休め等に比べると優先順位は落ちそう
石火はなんで入れるのかわからんっす。水や炎に威力60通せたところでどうするのって感じ。
894ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 19:54:22 ID:j9aw21Et0
>>891
性格くらいはまじめに決めろや
895ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 20:00:04 ID:VeNkJA3yO
努力値も書けや中学生が
896ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 20:22:11 ID:LEfN8SY20
>>894
申し訳ない。
一応はネットで性格でのステ補正をみて考えたつもりだったんだが・・・
ハッサムとヘルガーは作り直しますのでお勧めの性格など教えて下さい。

>>895
ヘルガーは中途半端に育ったデルデビを友人から頂いたものなんで不明
ハッサムは攻撃と防御に252で素早さ6
プテラは元々ストーリー用に使っていた物なので薬分はすばやさと攻撃だがあとは不明

バトルタワー49勝を狙うときの通常PTを考えていたんだが、49勝用でも努力値はきちんと振らないと厳しいだろうか?
897ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 20:44:46 ID:VO2x8VeIO
ライトユーザー(・∀・)クルナー
わざわざ書き込んで聞くレベルじゃねぇだろ
考察サイトでも見とけ
898ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 20:49:54 ID:Yl2OQQx00
ハッサムで必要ない能力値は特攻です。
これが下がり攻撃があがる性格は意地っ張りですのでそっちに変更を。
努力値は防御よりHPに振ったほうが硬くなります
HPと攻撃振りに。

プテラはいわゆる素早さ130族です
素早さ補正のかかる性格であったほうが良いです。
空を飛ぶ 突進は技としての性能が低すぎなので変更を

ていうかタワー49勝はこのPTではおそらく無理と思われますので
勉強しなおしてきたほうが良いのでは
899ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 21:29:55 ID:Q6hlB3dp0
ヘルガー
 はやおきorもらいび
 おくびょう
 特攻252素早さ252HP6
 かえんほうしゃ、ソーラービーム、あくのはどう、にほんばれorわるだくみ
 きあいのタスキ

ハッサム
 テクニシャン
 いじっぱり
 攻撃252HP252素早さ6
 バレットパンチ、シザークロスorとんぼがえり、ばかぢから、つるぎのまい
 オッカのみ

プテラ
 プレッシャー
 攻撃252素早さ252HP6
 ストーンエッジorいわなだれ、残りはじしん、かみなりのキバ、こおりのキバ、アクアテール、かみくだく、おいうち等から三つ
 こだわりスカーフorいのちのたま

正直この三匹でタワーはきついです
おすすめとしてはゲンガーやガブリアスが役に立ちます
900ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 21:40:58 ID:LEfN8SY20
>>898
ご指摘ありがとうございます。
とりあえず一度育てなおしてきます。
ついでにこのPTでは無理そうなのでもう少し勉強して49勝目指します

もう一つ少し勉強して出来た疑問なんですが、今使っているメインのバトルタワーPTの
ユキメノコ、ユキノオー、ヤドランのPTで鋼対策でヤドランとユキノオーに地震を覚えさせているんですが、ユキノオーには素早さ的に要らないですかね?
一応詳細は
ユキメノコ おっとり 特攻252素早さ252特防6 吹雪、シャドボ、道連れ、10万 きあいのタスキ
ユキノオー なまいき 特坊252HP252特攻6 吹雪、ウッドハンマー、絶対零度、地震 せんせいのツメ
ヤドラン のんき 防御252特攻252特坊6 地震、サイキネ、なみのり、瓦割り ソクノの実
901ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 21:47:46 ID:/1XhwUb30
タワーで弱点かぶるのはおすすめしない
902ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 21:57:54 ID:LEfN8SY20
>>901
ありがとうございます。

ならもう根本的に勉強しなおして一からPT組んだ方が速そうだな・・・
903ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 22:07:45 ID:j9aw21Et0
>>902
何度もやってると「このポケモンが出てくるとつらいな」
とか分かってくるからだんだんとPT構成が上手くなってくるからとりあえず経験してみるほうがいいかもよ
904ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 22:14:26 ID:Q6hlB3dp0
>>902
なるべく弱点が被らないようにする
命中率の低い技はなるべく使わない
運に頼るような戦法は使わない
状態異常対策をする
一撃必殺対策をする
ヌケニンを倒せないパーティにならないようにする

さいみん、みちづれ、ちょうはつ等があると便利です

905ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 23:11:13 ID:F/XL5SjtO
BT準拠同時催眠制限66

スターミー CS臆病
ハイポン/10万/冷凍ビーム/リフレクター@珠

ヨノワール HA意地っ張り
気合いパンチ/炎パンチ/痛み分け/身代わり@残飯

ボーマンダ CS無邪気
流星群/大文字/ダイブ/羽休め@竜プレート

メタグロス AS陽気
コメット/冷凍パンチ/追い討ち/大爆発@スカーフ

ドサイドン AD意地っ張り
地震/エッジ/冷凍パンチ/メガホーン@拘りハチマキ

カビゴン AD意地っ張り
恩返し/地震/のろい/眠る@カゴ

特性は省略
勝率があんましです。何か問題点みえたら意見ください
906ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 23:55:50 ID:Q6hlB3dp0
>>905
ボーマンダは性格で耐久下げてるから、はねやすめは微妙でない?
素直にサブウェポンいれた方がいいのでは?
907ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:02:23 ID:Yl2OQQx00
なんでドサイドンD振り?
誰仮想的なのか分からんけど特殊は無理だと割り切ったほうが良いんじゃね?
何かあるなら説明求む


908ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:06:18 ID:6i24xplh0
ADが基本だからw
909ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:06:33 ID:fI0GFCX60
 今晩は。
PT鑑定していただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

【対戦ルール】 見せ合いあり6on6のLv100タワールールです。

リーフィア リーフガード いじっぱり 攻撃素早252HP6
リーフブレード/シザークロス/ツバメ返し/バトン@拘り鉢巻き
【役割・方針】エースアタッカー(にしたい!)。剣の舞も使ってみたのですが、どうも攻撃する前に落とされるのが目立ったので、 鉢巻きにしてみました。
       大好きなポケモンなので是非とも活躍させてやりたいです。

ボーマンダ 威嚇 うっかりや 特攻素早さ252攻撃6
流星群/ダイブ/大文字/地震@珠
【役割・方針】アタッカーその2。 鋼に強く、炎、虫を 半減でき、威嚇で相手の物理飛行をけん制できるので、
       リーフィアから交代で出しやすいと思い、二刀流として採用してみました。 

トゲキッス 天の恵み ひかえめ HP特攻252防御6
エアスラ/水の波動/電磁波/羽休め@ひかりのこな
【役割・方針】アタッカーその3、麻痺まき要員その1。氷に対抗するため7割誤魔化し仕様です。
       
 エアームド わんぱく 頑丈 HP防御252特防6
ステロ/吹き飛ばし/羽休め/毒毒orまきびし?@抜け殻      
【役割・方針】 ステロによる襷潰し、積み妨害、物理受けの3つ。
【相談内容】4つ目のわざは毒毒にしようと思ったのですが、下のポケ達の 電磁波との相性が悪いかなと思い、まきびしにしようか 迷っています。
      皆さんならどちらにしますか? または、他の技にしますか?

ランターン 蓄電 おだやか HP防御252特防6
冷凍ビーム/10万ボルト/電磁波/眠る@ラムorシュカ
【役割・方針】ドラゴン(ほぼガブリアス)対策 、麻痺まき要員その2
【相談内容】技構成の指南と持ちものの指南を頂きたいです。
      基本的にガブリアス対策ポケとしての運用を考えているので冷凍ビームを入れたのですが、
      それだと氷(特に電磁波効かなくて礫もちの可能性が高いマンムー)が 止まらない気がして・・・
      持ちものはやはりラムのほうがいいのでしょうか? 地震が怖いのでシュカにしたのですが・・・
      そして、努力値はHP特防252防御6のほうがいいのでしょうか?
      (個体値は、HP防御V特防U特攻28です。)     
     
ハピナス ずぶとい HP防御252特防6
冷凍ビーム/だいもんじ/電磁波/タマゴうみ@たべのこし   
【役割・方針】特殊受け、麻痺まき要員その3
【相談内容】特殊受けとして採用してみましたが、瞑想がほしくなることが多々。
      瞑想をあきらめるべきか入れるべきか。 また入れるなら何を抜けばいいのか。 ご指導よろしくお願いいたします。

【相談内容】全体のコンセプトとしては、相手の攻撃を受けつつ麻痺をまいて、
      エアームドで積み封じと襷潰しをし、アタッカー3匹に大暴れしてもらおう
      というような感じです。
      弱いながらに本気で考えました。
      このPTに致命的な弱点があれば教えてください・・・

      長文誠に失礼しました。
910ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:16:20 ID:os1TdlcB0
パーティ鑑定お願いします。見せ合いなし6on6、タワールールです。

【ポケモン】 ラティオス
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 臆病(最速)
【努力値】 特攻252素早さ252HP6
【わざ】 流星群/10万V/波乗り/冷凍B
【もちもの】 スカーフorこだわり眼鏡

【ポケモン】ジバコイル
【とくせい】 磁力
【せいかく】 控え目
【努力値】 特攻252 素早さ4振りグロス抜き残りHP
【わざ】 10万V/めざパ氷/身代わり/電磁浮遊
【もちもの】 シュカの実

【ポケモン】 ロトム
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 臆病
【努力値】 HP252素早さ252特攻4
【わざ】 10万V/電磁波/リフレク/光の壁
【もちもの】 オボンの実

【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252HP252防御4
【わざ】 雪雪崩/地震/ステルスロック/ストーンエッジ
【もちもの】 残飯

【ポケモン】 ゴウカザル
【とくせい】 猛火
【せいかく】 無邪気
【努力値】特攻252素早さ252攻撃4
【わざ】 大文字/草結び/めざパ氷/インファイト
【もちもの】 命の珠

【ポケモン】 ギャラドス
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 陽気
【努力値】 攻撃252竜舞1回でマイン抜き残りHP
【わざ】 滝登り/エッジ/挑発/竜舞
【もちもの】 ラムの実

【相談内容】
ラティをエースで使おうと思ってるんですが、持ち物で迷っています。
このパーティの技、注意したほうが良いポケなどがいましたらアドバイスお願いします。
ポケの再育成も大丈夫なのでよろしくお願いします。
911ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:16:29 ID:JuqD/OGy0

909ですが、ハピの特性がぬけていました。
自然回復です

申し訳ありませんでした。
912ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:39:47 ID:/M74GMr10
>>909
エアームドですが、自分ならまきびしを入れるか、もしくは攻撃技を入れます

>>910
ラティオスですが、臆病最速ならメガネでいいと思います
913ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:41:54 ID:awajyAF9O
>>906
地震とかのほうが止めにくさは高いのはわかるんですが、
このパーティは願い事もないし、そこそこボーマンダに負担が回るので羽休めにしてます
エンペルヒードランとかはカビゴンに分担してもらう感じになりますかね
特殊方面のカビゴンへの負担高すぎますかね
いちおースターミーもいるしいけるかなとか思ってた

>>907
総合的な耐久力の高さから
電気に繰り出すから不一致特殊氷もろもろのダメージ減らし
914ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:43:53 ID:JuqD/OGy0
>>912
アドバイスありがとうございます!

まきびしや鋼の翼など、いろいろ試してみます
915ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:46:54 ID:soMtdHjJ0
>>909
ハピナスとエアームドのツートップが相手の決定力を面白いくらい呼び込んで、
相手にしたらこのうえなくやりやすいパーティになっていると思います。
一致地震が抜群のランターンで、ガブリアスを対策するのは独特な観点だと思います。
916ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:53:13 ID:soMtdHjJ0
>>910
ジバコイルの使用感はどんなもんでしょうか。
メタグロスが障害になりうるパーティで、メタグロスをガッチリ抑える目的で入れておくっぽい印象なんで、
ボーマンダがいるようなパーティとかではわかるんですけど、ラグもギャラもいるし、グロスはそこまでメタらなくても良い気がする。エースもラティオスだし。

ギャラドスは威嚇と飛行で後出ししやすく、ぼちぼち受けにくいポケモンなんで出来るだけ長生きしたい。
素早さ調整も115抜きくらいで十分では。できるだけ耐久にまわし、ねむカゴをさせたい。
サンダースとかが気になるのであれば、ラグラージに吠える持たせればそこまで問題ないと思いますよ。ロトムもいるし。
917ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 01:01:58 ID:JuqD/OGy0
>>915
そうですか・・・

勉強して出直してきます。

ご指南ありがとうございました。
918910:2009/06/24(水) 01:26:40 ID:os1TdlcB0
>>912ありがとうございます。眼鏡で出しいれして使って見たいと思います。

>>916ジバコですか...
ラティ使おうとしたときにグロスが非常に警戒すべきかと思ったんですが、流石に警戒しすぎでしたかね...
代わりは特殊のアタッカーあたりでしょうか?
ギャラはそうですね(汗)
地震もちでないですし、素早さ調整してみます。
919ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 19:02:20 ID:puxLzp3+O
質問です

陽気、物音に敏感なコイキングを釣り上げたのですが
龍舞ギャラにして使えますかね?
それとも個体値は攻撃が良い方がいいのでしょうか?
使えるとしたら、努力値はHPと素早さどちらに252降るべきでしょうか?

ちなみに素早さは舞って大体のポケモンが抜ければいいかなって思ってます
920ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 19:17:16 ID:GsrOMIsz0
>>919
まだライトなプレイヤーみたいだからここでそんな事を聞くよりも
自分でタワーなど利用して感覚を掴むことから始めてみるべし

攻撃に振るのが前提になってるけど素早さ無振りはかなり遅いので全振りなら素早さで
921ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 19:21:13 ID:vzeJbBpJ0
>>919
物音に敏感は素早さ個体値を5で割った余りが1であるだけなので素早さVとは限らないです
個体値に関してどこまで妥協するのかは知りませんし竜舞ギャラとして使う個体値かどうかはあなた次第です
素早さVとしたら努力値を164ふれば130族は竜舞で抜けます
922ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 19:55:28 ID:6i24xplh0
まあ竜舞130抜きってよくある愚形の1つだけどね
この事実も最近ようやく有名になったw
923ゲーム好き名無しさん:2009/06/24(水) 22:28:37 ID:puxLzp3+O
919です。
すいません 少し勉強不足でした;
てっきり素早さVなのかと勘違いしてました
もっと色々研究してみようと思います
ありがとうございましたm(__)m
924ゲーム好き名無しさん:2009/06/25(木) 09:01:21 ID:sOmZNYOJO
【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】ふくつのこころ
【せいかく】せっかち
【努力値】
【わざ】
【もちもの】タスキ?スカーフ?
【役割・方針】両刀アタッカー
【相談内容】厳選中にたまたま出てきた色違いなんですが、攻撃と特攻の努力値配分に悩んでます。
ルカリオで意識すべき相手ポケモンと素早さで抜いておいた方がいいポケモンは誰ですか?
よろしくお願いします。

【対戦ルール】6on3
925ゲーム好き名無しさん:2009/06/25(木) 09:14:26 ID:dqnWVN8oO
そいつが最速かどうかによる
926ゲーム好き名無しさん:2009/06/25(木) 09:16:38 ID:sOmZNYOJO
>>925
素早さ個体値は残念ながら28ですorz
927ゲーム好き名無しさん:2009/06/25(木) 19:48:08 ID:jNLbaG0P0
個人的にはどっちか一本がいいと思うけど
両刀にしたいならインファイト+特殊技3つとかかな。
S全振りとインファイトで仮想的倒せるようにA調整だけして残りC
で抜けるやつにだけ出していくのが使いやすいよ
928ゲーム好き名無しさん:2009/06/25(木) 20:45:00 ID:cQqEhpsZO
卵技は何覚えてるの?
929ゲーム好き名無しさん:2009/06/26(金) 00:14:26 ID:UI4VDUNvO
3on3

ギャラドス@ソクノ 陽気AS252
滝登り/エッジ/竜の舞/挑発

ジバコイル@ヨプ 臆病CS252
10万V/ラスター/めざ草/身代わり

マンムー@襷 陽気AS252
地震/エッジ/氷の礫/がむしゃら

で育成しようと思うんだが、穴になるポケモンはいるだろうか。
930ゲーム好き名無しさん:2009/06/26(金) 00:19:25 ID:eo6SY3+/0
カウンター最速バンギで3タテ
931ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 03:45:13 ID:+j3kBUbNO
【ポケモン】ボーマンダ
【特性】いかく
【性格】むじゃき
【努力値】未定
【わざ】流星群.文字.ポンプ.物理技
【持ち物】未定
【役割.方針】二刀アタッカー
【相談内容】二刀アタッカーとして育てようと思ってるのですがCS極振りと耐久など調整振りのどちらがいいですか?
【対戦ルール】33
932まこと ◆KIRKC0DS0E :2009/06/27(土) 03:48:48 ID:JMxWcLAwO
>>931
物理技は逆鱗にしてCS極振りにしてプレートもたせとけ
933ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 18:54:11 ID:ASSYuY6N0
他ではスルーでいいが
ここでは まこと ◆KIRKC0DS0E はNG推奨
934ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 07:10:03 ID:6yftm42EO
えっ
もうCS極振りしちゃったよ…
935ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 10:19:07 ID:cPCsZpybO
木の実あんだから振り直せるだろアホか
936ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 14:11:41 ID:B1XHoSl50
いや努力値はCSでいいから
逆鱗はないけどw
937ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 14:54:00 ID:jY/TlUTZO
地震、かわら、クロー
さあ選べ
938ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 15:02:51 ID:vXNmbQ2C0
ダイブかクローなら分かるが物理スペース一つしかないのに地震と瓦はねーよ
939ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 15:07:03 ID:HOMQajeE0
まずハイドロポンプがいらない

ダイブorクロー、地震or瓦割り
940ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 17:55:53 ID:cIdApGItO
最速マルマインを高速移動1回で抜けるハッサムには素早さに幾つ努力値ふればよいのですか?
941ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 18:16:52 ID:jY/TlUTZO
つ ポケモンの館の個体値チェック
942ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 22:43:39 ID:yF7m/wF5O
【ポケモン】WCSミロカロス
【特性】不思議なウロコ
【性格】臆病(素早さV)
【努力値】CS252、HP6
【わざ】波乗り、冷凍ビーム、めざパ電気(68)、自己再生
【持ち物】?
【役割.方針】アタッカー?
【相談内容】WCSのミロカロスの厳選が終わったので努力値振ったんですが、素早さも火力も微妙です
技に関してもスターミーの劣化な気がしますし…
努力値振りや技構成、持ち物についてのアドバイスお願いします
943ゲーム好き名無しさん:2009/06/30(火) 00:39:43 ID:te6It53NO
>>942好みかもしれんが冷凍は吹雪にしとけ。
特ぼう振ガブリ1確になるから
944ゲーム好き名無しさん:2009/06/30(火) 00:41:40 ID:3NV1arIS0
徳望振りガブって…
945942:2009/06/30(火) 01:02:31 ID:G2lDwHgyO
>>943
さっき波乗り→ハイドロにして持ち物広角レンズにしたところだったんで、
吹雪も割と良いかもしれないですね。特防特化ガブがいるかは謎ですがw
ハイドロ、吹雪、めざ電、再生@広角でいけそうですかね?アドバイスお願いします
946ゲーム好き名無しさん:2009/06/30(火) 01:41:30 ID:xCQQXid40
>波乗り→ハイドロにして持ち物広角レンズにした
まずその発想が頭おかしくない?
プレートの方がマシ
947ゲーム好き名無しさん:2009/06/30(火) 04:48:02 ID:A0ubruQkO
ものしり眼鏡とか達人の帯にしとけよw
特防振りガブリも(笑)特攻振ってない程度のビーム耐え調整だろうし
948ゲーム好き名無しさん:2009/07/02(木) 00:47:38 ID:S08hdcKaQ
>>945
広角なら自己再生→催眠だろ…

最速仕様なら催眠はあって損無し
そんなに技の幅も広くないし
949ゲーム好き名無しさん:2009/07/02(木) 01:24:35 ID:/+mzFgN90
WCSって催眠覚えてたっけ?
950ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 21:14:24 ID:iXiEC/OK0
【ポケモン】ピジョット
【とくせい】千鳥足
【せいかく】陽気→臆病
【努力値】素早さHP252
【わざ】毒毒 羽休め フェザーダンス 恩返し→エアスラッシュ
【もちもの】ラムの実
【役割・方針】物理誤魔化し・毒撒き

【ポケモン】サイドン
【とくせい】石頭
【せいかく】意地っ張り
【努力値】攻撃HP252
【わざ】地震 ロックブラスト メガホーン 雪雪崩
【もちもの】命の珠
【役割・方針】重量物理アタッカー

【ポケモン】フーディン
【とくせい】シンクロ
【せいかく】臆病
【努力値】素早さ特攻252
【わざ】サイコキネシス 気合玉 シャドーボール エナジーボール→草結び(?)
【もちもの】気合の襷
【役割・方針】特殊アタッカー

【ポケモン】ナッシー
【とくせい】葉緑素
【せいかく】冷静
【努力値】HP特防252
【わざ】リーフストーム 大爆発 光の壁 トリックルーム
【もちもの】オボンの実
【役割・方針】水・電受け?

【ポケモン】ウインディ
【とくせい】威嚇
【せいかく】控えめ
【努力値】HP特攻252
【わざ】大文字 竜の波動 鬼火 神速→ソーラービーム
【もちもの】イトケの実→パワフルハーブ
【役割・方針】特殊アタッカー 物理誤魔化し?

【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】攻撃素早さ252
【わざ】滝登り 氷の牙 竜の舞 挑発
【もちもの】ヨロギの実
【役割・方針】物理アタッカー
951ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 21:17:33 ID:iXiEC/OK0
メンバーはネタですが、このパーティで強くなりたいのです。鑑定お願いします
A→B と書いている部分がありますが、Aは現在の構成で、Bに変えようかと思っている部分です

役割については恥ずかしながらあまり考えたことがなかったので書き方に困りました。
変更しようと思っている技については、ナッシー以外上に書いたのですが、ナッシーについては完全に変えてしまおうと思っています。
スカーフ・粉晴れ葉緑素で攻撃型・粉やリフレクターなどでサポート型を考えていますが、一番の悩みの種です。

役割や技についての指摘を中心的にお願いします。
特にナッシーの立ち位置がよくわからない状況です…。
鑑定宜しくお願いします
952ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 22:01:44 ID:I1JuHkqy0
ネタパオナニーは一人でやれ
953ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 22:22:41 ID:eNyui9k10
他はともかくピジョットが何がしたいのかが全然分からん
これサイクル回せるの?
954ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 22:24:12 ID:6Bv1/6Qp0
このメンバーでトリックルームは要らない
というかシングルでトリックルームってのが弱すぎる
見た感じ確かに水に弱いからいっそランターン辺りに変えた方がいい
それとこのままじゃグロスに二匹近く持っていかれるから対策必須
その場合まずピジョットが要らなくなる毒なんか撒いてるけど他に有効活用できる奴が居ないから効果が薄い
オマケにサイドンってのもアホらしい

ここで聞くならマイナー入れると外せと助言が来るからマイナー作るなら>>952の言うように一人でやれやといわざるを得ない
955ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 22:51:49 ID:iXiEC/OK0
わかりました。
他所で聞いても多分同じような答えしか返ってこないと思うので、対戦を繰り返して自力で考えます。
956ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 20:07:56 ID:5VgFVPkJ0
準伝禁止 見せ合いなし 66
【ポケモン】マンムー
【とくせい】雪隠れ
【せいかく】意地っ張り
【努力値】素早さ攻撃252 HP6
【わざ】地震 礫 我武者羅 ステロ
【もちもの】襷
【役割・方針】ステロ撒き 襷で耐えて我武者羅

【ポケモン】ガブリアス
【とくせい】砂隠れ
【せいかく】意地っ張り
【努力値】攻撃252 素早さマルマイン抜き調整 残りHP
【わざ】地震 逆鱗 エッジ 文字
【もちもの】スカーフ
【役割・方針】物理アタッカー 

【ポケモン】ルカリオ
【とくせい】精神力
【せいかく】陽気
【努力値】素早さ攻撃252 HP6 
【わざ】インファ 神速 舞 噛み砕く
【もちもの】珠
【役割・方針】舞神速 個人的に好きなポケモン
957ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 20:08:47 ID:5VgFVPkJ0
>>956続き
【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】威嚇
【せいかく】控えめ
【努力値】HP特功252 素早さ6
【わざ】ハイドロ 大文字 雷 冷凍ビーム
【もちもの】広角レンズ
【役割・方針】特殊アタッカー 炎使える水なので劣化にならないかと

【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】猛火
【せいかく】無邪気
【努力値】素早さ特攻252 HP6
【わざ】大文字 インファ 草結び アンコ
【もちもの】帯
【役割・方針】広範囲潰し アンコで耐久流し

【ポケモン】ゲンガー
【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病
【努力値】特功素早さ252 HP6
【わざ】シャドボ 10万V 気合球 道連れ
【もちもの】未定
【役割・方針】特殊アタッカー 格闘流し

とてつもなくスターミーに弱いです
相手に早い特殊アタッカーが2匹以上いなければ勝率は7割くらいかと
958ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 20:25:42 ID:avGT8pi+0
スターミーに後出しできないどころか死に出しですら勝てないとかゴミなんだが
959ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 20:51:54 ID:bLJXR1fL0
襷の無いゲンガーで格闘を流すのは難しくないか?
ゲンガー抜いてでもハピ辺り入れた方が良いかな
その場合猿に2匹持っていかれかねないんで
見せ合い無しだと怖いからギャラを入れたくなるPTになりそう
この中速のPTだと電磁波が生きるはず
960ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 21:46:39 ID:SVaqVU0v0
格闘が受けれない言うてるのに格闘誘うハピナスとか意味分からんだろ
まともな論理構築できるようになってからアドバイスしろよ

味方にギャラドスやガブリアスがいる以上
スターミー受けるならユキノオーがベストだろ
あとはスカーフガブとかルカリオとかを修正して穴を減らしていけばそこそこのパーティになる
961ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 22:11:53 ID:PzEC2YHr0
準伝禁止 見せ合いなし 66
【ポケモン】 ボーマンダ
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 無邪気
【努力値】 特攻,素早さ252、攻撃6
【わざ】 流星群/ドラゴンダイブ/大文字/地震
【もちもの】 竜のプレート
【役割・方針】 先発二刀アタッカー

【ポケモン】 スターミー
【とくせい】 自然回復
【せいかく】 臆病
【努力値】 特攻,素早さ252、HP6
【わざ】 ハイドロポンプ/10万ボルト/冷凍ビーム/高速スピン
【もちもの】 命の珠
【役割・方針】 特殊アタッカー、撒き解除

【ポケモン】 ドサイドン
【とくせい】 ハードロック
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 攻撃252、無振りハピ抜き調整、残りHP
【わざ】 ストーンエッジ/ロックブラスト/地震/メガホーン
【もちもの】 拘りハチマキ
【役割・方針】 撃ち逃げ物理アタッカー
962ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 22:14:01 ID:PzEC2YHr0
>>961続き
【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 図太い
【努力値】 HP,防御252、特防6
【わざ】波乗り/あくび/願い事/守る
【もちもの】 食べ残し
【役割・方針】 主に水、地面、岩、炎、鋼を担当。

【ポケモン】 カビゴン
【とくせい】 厚い脂肪
【せいかく】 慎重
【努力値】 攻撃,特防252、防御6
【わざ】 恩返し/吹き飛ばしor炎のパンチ/鈍い/眠る
【もちもの】 カゴの実
【役割・方針】 主に火力の無い炎、氷、電気、水を担当。

【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 慎重
【努力値】 HP,特防252、防御6
【わざ】 バレットパンチ/トンボ帰り/剣の舞/羽休め
【もちもの】 オボンの実
【役割・方針】 後攻トンボ。主に氷、超、悪、霊、草、虫を担当。

アドバイスお願いします
963ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 22:23:07 ID:bLJXR1fL0
>>960
ちょっと語弊があったね
ポケ枠ひとつ消費して格闘受ける必要が無いって意味
このPTだと格闘がきついわけでもないしギャラが居るから格闘はあまり心配要らない
だから格闘よりきついスターミーやアグノム辺りに出せるハピが良いと思ったんだ
まぁアグノムは物理もありだから一概には言えないけど

でもユキノオーはスターミー受けつつ突破できるのでハピよりいいかもしれん
964ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 22:52:15 ID:tbkY7EqXO
格闘対策いらんというが、ギャラ一匹で回し続けるのも限界あるよね
どう考えてもルカリオは穴になってるし、マンムーも際どい
マンムーは技構成次第のような気もするけどタスキステロ、がむしゃらが消極的すぎるから少なからず改善の余地はある
965ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 23:05:59 ID:SVaqVU0v0
>>963
俺も格闘をわざわざ受けてやるのは負け思考だと思うが
受けれないってことは、全くとは言わんが出させちゃいけないんだから
格闘でもガンガン出されるハピナスは入れれんでしょ?

アグノムに弱いとかいうけど別にアグノムに限った話じゃなくて
エースを4体も入れたらそりゃあ守備範囲は足りんだろうよ
だから守備範囲的に見るべきところがない奴を弄ればいいって言ってるんだよ
個々の技はまあ、普通にすりゃいいんじゃない

>>962
スターミーがラグラージになった奴が既にトーナメントレベルだから単純強化は図れんと思うよ
どっちにせよ水の範囲が結構苦しい
あとカビいるのにハッサムに追い討ちないとか意味分からん
それでカビのサブも地震にできて、浮いた鋼はシャワーズからドサイに回して崩してくんだよ
966ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 23:17:41 ID:P0tFU2bf0
>でもユキノオーはスターミー受けつつ突破できるのでハピよりいいかもしれん
普通の人は受けながら突破可能=役割を持てるポケで考えるんだがなw
その面で見れば発想からしてまずハピとかでてこんよ
負け前提の構築だからさ
967ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 00:00:07 ID:WGuNekgl0
>>966
受けながら突破できるってのは結局机上論なんだよね
シングルでは交換って選択が大きな状況変化を作るからどうしても交換読みが必須になってくる
でもそれを外したときのリスクもまた高いから交換読みを外していい回数が多いポケモンは有利だとおもってハピを上げた
計算してないがユキノオーの場合だと交換際にハイドロ食らったとしても後二回は冷凍を耐えられると思う
だからサンダーやマンダ読みで吹雪打っても一回は読み違えてもいいからユキノオーはスターミーに対して優秀だと思った

ハピはほぼ無限にスターミーの攻撃を受けることが出来て安心して交換読みが出来る
猿が出てきても電磁波打てばこのメンバーならどうにかなるし何らかのアドバンテージを取れる
擬似的にスターミーに電磁波が効かないのが痛いけどハピも十分考慮に値すると思うんだが
968ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 00:03:58 ID:SVaqVU0v0
ハピナスが交換読みを外して死ぬのはハピナスではなく後続の物理受け
もう少し対戦の流れを勉強してきてくださいよ
969ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 00:05:01 ID:ErZSyLPC0
>ハピはほぼ無限にスターミーの攻撃を受けることが出来て安心して交換読みが出来る
周りから先に死ぬだろうよw
受けながら勝てるってのが一番机上論だよ
現状の火力は受けきれないから、反転攻勢をかけられないポケは邪魔になる

ユキノオーはスターミーに役割持てるから優秀に決まってるだろw
どーでもいいがなw
970ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 00:11:07 ID:If0LYo6i0
役割持てる って 受けて殴れる って意味ではないぞ
ハピナスも役割は持てる(というかその点に関してハピナス以上の存在はない)
しかし、相手もハピナスに役割を持つのは簡単だから意味ないわけ
971ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 00:20:16 ID:ErZSyLPC0
おkおk
読み直したら変なこと書いてるなw

役割持てる=受けて潰せるだけど
ハピは遂行速度が遅く、一貫性もないから役割を与えやすい

これでいいかね

>>961>>962
のパ相手だとドサイドンに回数繰り出されて負けるってことだわ
972ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 00:33:32 ID:If0LYo6i0
だから間違ってるからw
973ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 07:56:49 ID:WGuNekgl0
見せ合い無しだし結局運ゲーなんだから細けぇ事はいいんだよ
974ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 09:32:16 ID:9AZ7QD/b0
33ならともかく66で運gはないわ
975ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 11:14:01 ID:0tFvGPKrO
66はそこそこ運ゲーだよ
面子見る前に担当ミスとかあれば相手がミスしないと終わる
まあ逆もあるからゲーム性を語るには無視できるが
976ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 15:23:40 ID:9AZ7QD/b0
それは受けなりを用意しないのが悪いのであってそれ言ったら63でも運gになるじゃん
977ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 16:24:09 ID:0tFvGPKrO
俺は役割重複時の担当の仕方いかんによっては
メンバーを知っていれば回避できる間接破壊が起こることを危惧してるんであって
構築段階で欠陥とかもう帰れよw
978ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 17:22:13 ID:UrGi/h7rO
診断お願いします

ウインディ 威嚇 陽気 命の珠 攻撃素早さ全振り 余り特攻
フレアドライブ、雷の牙、オーバーヒート、神速

カビゴン 厚い脂肪 生意気 カゴのみ 体力特防全振り 余り防御
眠る、のろい、恩返し、炎パンチ

ゲンガー 浮遊 臆病 気合いのたすき 特功素早さ全振り 余り体力
シャドーボール、10万ボルト、道連れ、挑発

スターミー 自然回復 臆病 達人の帯 特功素早さ全振り 余り体力
波乗り、10万ボルト、サイコキネシス、冷凍ビーム

ハガネール 頑丈 のんき 黒い鉄球 体力防御全振り 余り攻撃
ジャイロボール、じしん、ステルスロック、大爆発

カイリキー ノーガード 意地っ張り ラムの実 攻撃全振り 素早さ132 余り体力
爆裂パンチ、ストーンエッジ、バレットパンチ、アンコール
友達と金銀までのポケモンでやることになり急遽組んだパーティーです
ここまでくると初代だけで少し組みたくなるがいい案が浮かばない
どなたかご教授願います
979ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 19:13:33 ID:WyczrgkO0
66は相手の残りポケモンが全く読めないので、役割理論的なプレイングが大幅に制限される

例えば6→3なら相手にハピナスがいればゲンガーの爆破でスターミーのための間接破壊は成立するが、
66だと極端なこと言えば相手にまだカビゴンもいるかもしれない
980ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 19:44:08 ID:iiF6kEtEO
携帯からごめん
ルールはシングルの6→3で

ウインディ@パワフルハーブ
AS252 C6
フレアドライブ 神速 ソラビ 鬼火

カイリュー@氷半減の実
AS252 C6
雷P 馬鹿力 流星群or竜爪 竜舞

ストライク(テクニシャン)@青空プレート
AS252 H6
燕返し 剣舞 シザクロor蜻蛉返 石火

フーディン@襷
CS252 H6
サイキネ 気合玉 アンコール 電磁波

ギャラドス@ラムの実
AS252 H6
アクアテール 地震 竜舞 威張

カイリキー@先制の爪
AS252 H6
冷凍P 石刃 爆裂P メロメロ
981ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 19:53:42 ID:p1TZh7ht0
なんでカイリキーにメロメロ入れる奴多いんだろうなァ
性別次第で技3つになるだけの駄技はいらん
補助技欲しいなら素早さ振りしてるんだし悪いこと言わんからアンコにしとけ
982ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 20:35:40 ID:qbZvgoA7O
次スレってどうするの?
983ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 21:13:28 ID:If0LYo6i0
アンコ以前にまず素早さ振りが要らん
984ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 21:24:52 ID:Rn3gPGfP0
性格も書いて無いしな
985ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 23:00:44 ID:E1qzyF5+0
>>982
>>995ぐらいったら俺が立てるよ
986ゲーム好き名無しさん:2009/07/08(水) 23:03:21 ID:qbZvgoA7O
>>985
d
987ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 16:36:57 ID:YO8Zq/PX0
66 主に身内戦
【ポケモン】ユキノオー
【とくせい】ゆきふらし
【せいかく】ゆうかん
【努力値】攻撃:特攻252、防御6
【わざ】こおりのつぶて/ふぶき/ウッドハンマー/じしん
【もちもの】きあいのタスキ
【役割・方針】ゆきふらし

【ポケモン】マンムー
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】いじっぱり
【努力値】素早:攻撃252、防御6
【わざ】じしん/こおりのつぶて/ストーンエッジ/ほえる
【もちもの】いのちのたま
【役割・方針】物理アタッカー

【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】素早:特攻252、防御6
【わざ】ふぶき/シグナルビーム/めざパ炎/シャドーボール
【もちもの】こだわりスカーフ
【役割・方針】特殊アタッカー
988ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 16:38:15 ID:YO8Zq/PX0
>>987続き
【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】もうか
【せいかく】ようき
【努力値】攻撃:素早さ252、特防6
【わざ】インファイト/フレアドライブ/マッハパンチ/とんぼがえり
【もちもの】たつじんのおび
【役割・方針】主に鋼潰し

【ポケモン】トドゼルガ
【とくせい】アイスボディー
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252、特防168、防御90
【わざ】みがわり/まもる/なみのり/ぜったいれいど
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】じわじわ受けながら、炎潰し

【ポケモン】ドククラゲ
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP90、特防252、防御168
【わざ】バリアー/なみのり/ミラーコート/ヘドロばくだん
【もちもの】くろいヘドロ
【役割・方針】どくびしまきまき
989ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 17:04:37 ID:YO8Zq/PX0
>>988
驚いた
どくびし持ちのはずのドククラゲがどくびし持ってない
確認したらミラコ消してた
990ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 18:18:59 ID:dG/Rio4m0
ヘラ一匹に全抜きされそうだな
991ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 20:40:58 ID:2Xx1dNsl0
霰パの氷はユキノオーだけでいいってホント?
992ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 20:41:35 ID:Jy+J+WCE0
霰はあくまで決定力の補佐
993ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 20:45:59 ID:Tmt1k1om0
プラスもう1体か
何かに吹雪でも持たせればいいんでね?
氷って半減されやすいイメージ
994ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 20:55:27 ID:Q5Vs2SUV0
1匹でいーよ
いちいち説明せんけど入れるほど弱くなりやすい
995ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 21:06:01 ID:Y9p01oMm0
御大単体かトドだけでいい
996ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 21:11:58 ID:9l7IzLL70
997ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 21:23:32 ID:G3u946NSO
それよりドククラゲの半端な仕様が一番気になってる
998ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 21:24:42 ID:Jy+J+WCE0
クラゲの特性が浮遊になればいいのに
999ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 21:31:23 ID:h9ikc7XCP
ギャラより便利になっちまう
1000ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 21:32:36 ID:Y9p01oMm0
ドサイドン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。