1 :
ゲーム好き名無しさん:
低スペックハード時代に生まれたRPGの焼き直し全般
規制
完全版商法
7 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 16:48:37 ID:4+PkaRe80
関ジャニ∞ 渋谷すばる(26)「救急車は呼ぶな! 死んだらええねん」
A子さんが救急車で運ばれる事態が起こったのは、渋谷すばるに誘われて飲みに出かけた夜のことだった。
一次会はダーツバーを貸切り、男性は渋谷の他に関西ジャニーズJr.のK、I、少し遅れてMもやってきたという。
女性は8名。その後2次会へは女性6名、男性全員で冒頭のホテルへ移動。
ひと足先に着いていた渋谷は、スイートルームの大きなソファーに王様のように座り、なぜかシャボン玉を作るおもちゃで遊んでいた。
「そこではすばるクンを中心に、男女が交互に座り、すばるクンの両脇には女の子が2人つき、雰囲気はまるでキャバクラのよう。
「すばるクンの命ずるままに、女の子がナースの着ぐるみにチェンジするまでゲームは続き、あとはテーブルのお酒を一気飲みするという流れが繰り返された」。
B子いわく、「私とA子さん以外、その場にいたみんながすばるクンの機嫌を損ねないようにしていました。
すばるクンの口からお酒がこぼれると、女性たちがタオルで拭ってあげるという雰囲気で。
しかも、ゲームには“いつもの流れ”があるらしく、初めて参加で流れがわからないA子さんに、すばるクンはとにかく苛立っていました。
“その焼酎のボトル全部飲めや”と嫌がるA子さんを押さえつけて、ほぼ1本流し込んだりの一気でした。
気持ちが悪くなってトイレに駆け込んだA子さんを心配した女性が、“ヤバくないですか?”というと、
すばるクンは“じゃ、オマエ、帰れ!”と、そのコが謝るまでいい続け、あとは王様ゲームの続行です。
しかも、今度の命令はキス。すばるクンは女の子と激しいディープキスを交わしていました」
心配したB子さんがトイレにA子さんの様子を見に行くと、倒れたA子さんが。
すぐに救急車を呼ばないか提案したところ、興奮した渋谷の口からは思いがけない言葉が。
「お前ら、救急車呼んだら、人生終わったと思えよ。そんなやつ死んだらええねん!ほっとけ!」
B子は運び出すしかないと思い、ほかの女の子1人とJr.のKクンが手を貸してくれて担いで部屋から運び出した。
部屋を出るとき、部屋の隅のボードの上に、コンドームが散乱しているのが目に入ったという。(引用「週刊女性」より)
事件後、渋谷からの謝罪はなく、それどころか口止めの電話がかかってきたとか。
攻略本前提の隠し要素、ランダム要素、取り逃し要素
マニア向けのマゾ難易度、製作者の自慰システムの押し付け
これらをゲーム全体から取り払わない限り絶対にゲームは一般的にならない
ゲーム製作者は購入者すべてにゲームを解かせる義務がある
例えば映画を作るとする、
最後まで見たい素人がマニア、熟練者じゃないと最後までたどり着けない何か仕様があったとすれば素人は映画から立ち去る
ゲームで言うとその何かに当たるのが上記で書いたゲーム全体を暗く閉鎖的で一般的に開放してない暗黒の部分である
極端な例で言うと
誰でも解ける難易度を作るのが難しいのなら無敵モードを作ればいい
いつまでもオタクや同人の延長で僕の作った難易度で解いてくれないとヤダヤダと喚く製作者のオナニーにはもううんざりだ
そのくせ改造対策には必死になってる、まさにこのことこそがヤダヤダと自己厨を喚いてる証である
一般的にならない限り衰退し消えていくのである
その時になって後悔しても遅いのだよ、マニアと一部製作者の工作員よ
>>9 映画は受動的な娯楽
ゲームは能動的な娯楽
違うものを比べてる時点で間違ってる
変なやつが増えたな
連休だからか
>>9 2行目までははげどう。
隠し要素は後からでも回収できるか、最低でも強くてニューゲームとか
救済措置が欲しいな。
後で取り逃しに気づいたときの絶望感は異常。
タイトル画面の前に出てくる社名ロゴの連発はやめてもらいたい
起動するたびに見せられるのはウザイ
必死な長文君が沸いてるな
>>10 言いたいことはもちろんわかるが
受動的な娯楽をめざすゲームもありだから
基本的にゲームは何でも出来る
>>9 確かに誰でも解けるゲームが理想的
金出して買った以上
プレイヤーにはその作品の全てを味わう権利がある
出来たらゲームそのものに攻略本を埋め込んでおいて欲しいし
難しすぎるアクションゲームなら
無敵モードなどの救済措置が欲しい
「誰でもエンディングが見れる仕様」は
業界の共通認識にすべき
てか戦闘をはじめとしてその辺の難易度はぬるすぎるぐらいなのに、
無駄に隠し要素が難解なことだ。期間限定で、用件もわかりづらい。
スタオーとかでも自由に仲間選べるにも関わらず、一定の組み合わせじゃないと起こらない
イベントが存在していて、さらに連鎖イベントとかで、初回のイベントをこなさないと後のも発生しないだの、
特定の選択肢選ばなきゃだめだったのとかそんなん。
“隠し”要素なのに複雑に隠されてるのは嫌って…
起動まで1分かかる
飛ばせない社名ロゴ
>>17 インターネットとかの影響で、隠し要素が複雑化して、ある意味「隠され」要素になってるのがいけないんじゃないかな。
とは言え隠し要素的なものがなくなってもそれはそれで詰まらなくなる気もするから、
「複雑な隠し入れるなら救済措置も入れてくれ」ってのはもっともな意見だと思うが。
隠し要素ってのは本来
「見つけられたらラッキー」
みたいな物じゃないの?
いちいち攻略本見ながら隠し要素チェックしつつ進めるのなんて
俺みたいなコンプリート症候群の奴だけじゃないの?
なんの努力も作業もせずにコンプリートだけしたいんだろ
なんでそこまでしてゲームにこだわるのかわからん
映画見ればいいのに
なんでそうなるw
この手のスレには妙に映画って単語が出てくるな。
偉大な娯楽なんだな映画って。
RPGとか1プレイにうん十時間も掛かるゲームで
一度見逃すと最初からやり直さないとダメポな隠しがあるのが問題じゃないの?
アクションゲームやパズルゲームとか、サクサク気軽にやれるゲームの隠し要素なら
がんばって出してみようかと、意欲をかき立てることもあるだろうけど
RPGとかは物語の流れや、レベルアップとか成長過程を楽しむものなのに
それをまたふりだしってのは、みんな気が滅入るんじゃないかな。
隠されたものも、直接クリアに関係なくても、最高クラスのアイテムや仲間キャラ
特別なダンジョンとか、もうオマケと呼べるものじゃないことも多いし。
ちょっと検索すりゃ攻略サイトがいっぱい出てくるじゃないか
それすら面倒なら改造でもすればいいんだ
救済措置なんていくらでもあるっつーの
こんな簡単なこともできない奴が駄々こねてるだけだろ
「ズルはしたくないけど、努力するのもいやなの」ってあほか
面倒とかそういうことじゃないな俺は
攻略サイト見ながらやってるとふと、何やってんだろって思ってしまう
つまらんやりこみ要素にあてるリソースがあるなら、
ゲーム本編のクォリティ向上に費やしてほしいんですけど。
プレイヤーに努力を要求するのはいいよ。
対価として楽しさがあれば、いくらでも努力する。
攻略サイトwで調べなきゃいけないのは違うと思う。
ゲーム内だけで完結させといてくれ。
あと、ただただ長い時間が必要になるってのも勘弁な。
それはゲームじゃなくて罰ゲームだ。
楽しいかどうかなんて主観過ぎてどうしようもないだろ
自力で探さない、攻略サイトも見ない
・・・じゃあなんで隠し要素のことを知っているのだろう?
わざわざ探しといて憤慨してるのだろうか
わからなすぎる
ちょっと何言ってるかわかんない
>>31 雑誌や交流の中から、後で分かるからでしょ。
先に気が付いてるなら、そりゃ全部回収してまわるよ。
発売日に買ったゲームでも、攻略サイトや本が出るまで待っているの?
それが努力とかの問題かな。
そんなものに逐一目を通して、確認取りながら進めるのがゲームなのかな。
> 発売日に買ったゲームでも、攻略サイトや本が出るまで待っているの?
自力で探せよ
>>34 自力で探せる程度のものなら
誰も何もいわないよ。
ちょっと脇道それた時に、思いがけないレアアイテムが取れたとき嬉しいのがいいんじゃないか?
最初から完璧目指す人は嫌かもしれないが。
何も見ずに自力クリア、終わった後にそのデータで攻略見ながら隠しを回収出来るってのが俺の理想
>>27 エコーナイトというゲーム
攻略本見ながらプレイしていたのに
最後の最後で
必要アイテムを全部とっていないことがわかり
ベストエンディングが見れなかった
あんなクソゲー二周もする気は起きない
>>28 全てのゲームに完全な改造コードが出回るとは限らない
基本的に隠しアイテムなどどうだってよいが
(改造すればよいだけのことだし)
隠しイベントがあってそれを見逃すというのは
耐えられない
隠し要素をコンプしたいなら攻略本出るまで待てばいいじゃん
せいぜい一ヶ月程度で発売されるでしょ
まあリアルタイムで遊ぶのもRPGの醍醐味だけどさ
普通にプレイしてて絶対に起こり得ない、攻略本見ないと分からない隠し要素は嫌だな。
FF12、特にインターは最悪だった。
ザイテングラートをノーヒントで見つけられる奴なんて居るかよ。
ゲームが難しいのがいい、万人向けにする必要がないと言ってる奴の本音って見え透いてるんだよ・・・・
要するにこれだろ
俺は難しいゲームを解いた!すげーだろって自慢したいだけだろ? 無敵モードあったらこれできないもんなw
そういう身勝手な少数の為に業界を死滅させるとはなんとも親切な連中だよw
違うというのなら、万人が解けるモードを付けることに対する理論的な反論を是非伺いたいものだw
よく、昔のFCで○○とかいう糞ゲーといたぜ!
昔の○○という激難しいゲームといたぜ!
とかいう奴って学校に絶対一人はいたよな?
あれだろw
ふーんって聞いてたけど、正直言うと本音は「だからなに?」なんだよなw
一度うっかり口に出していっちゃったことがあったんだけどさ
そいつ本当に文字通り顔真っ赤にしてキレちゃったよw
それ以後そいつとは口を聞かないまま卒業したなw
まぁそいつにとってはそれが人生全ての価値観みたいだったから今では多少すまないとは思うけどさ
それでも基本的に「だからなに?」という考えに変更はない
別に難しいゲーム解けても人生に何も影響ないし、金が儲かるわけでもないし
難しいゲーム解けると何か人生にプラスになることありますか? 金が儲かりますか?
もしそうなら主張変えますけどねぇ答えられる人いたらこちらもどうぞw
難易度だけで万人向けになるわけないじゃん
そもそも知育ゲーとかやってるような層はゲーオタ臭がするものは手に取ることすら無い
ゲームデザインそのものを変えないと間口は広がらないでしょ
ゆとりモード自体はあってもいいと思うけどね
マリオだって最初のクリボーで何度か死んだっきり投げる奴はいるだろうし
テトリスの何が面白いのかさっぱりわからんという知り合いもいる。
そもそも万人向けのゲームなんてものが存在するのかどうか。
>42
そんな奴と全く出会ったこと無いんだけど・・・
学校に一人もいねーよ
常時スターで穴やマグマ無効のマリオは誰もがクリアできるだろうけど
果たしてマリオをプレイして楽しんだと思えるのか。
内容の決まったゲームで万人が楽しめるモードだけを作るって名作を生み出すより難しいと思うぞ。
ハードに改造ツール同梱しておけと言いたいのか
>>42 別に簡単なゲーム解けても人生に何も影響ないし、金が儲かるわけでもないし
簡単なゲーム解けると何か人生にプラスになることありますか? 金が儲かりますか?
簡単なゲーム解いても得なんてないんだから
得を求めてるならゲームやめてその分残業でもなんでもすれば?
根本的な所でお前は間違ってるよ
エロゲで見て感心したんだが、
通常のエロゲと簡易選択式のDVDの二種類が発売されているタイトルがある。
今の流れに準じると、それを一般ゲームにも適応するべき。
自分で操作し、探求していく通常ゲーム
勝手に動く部分の多い、ほぼ見てるだけゲーム
この2種類の発売を標準化するべきだな。
FFシリーズなんかの動画視聴ゲームは最も適してるだろう。
DVDPGはそういうもんじゃないんだけど
「簡単なゲーム」ないし「簡単な難易度が選べるゲーム」はあってもいいけど、
「ゲームじゃないゲーム」は必要無い。
ストーリーが見たいだけならゲームである必要が無い。
箱○のTOVは開発者が後者に足を突っ込みかけたからあれだけ物議を醸したんだよ。
ゲームをゲームとして解く気がなく、口を開けて待つだけの受動的な娯楽が欲しいなら、
映画を見るなり動画サイトでストーリーだけ追えば良い。
最低限、異端である事を自覚して口を噤んでろ。
>>46 確かにそういう問題はあるけど
クリアできないまま放置よりマシかと
所詮はずるっこだから本当にその作品が好きなら
実力でクリアできるまで頑張ればよい
>>49 DVDPGはね
確かにハードの呪縛から開放されたメディアなんだけど
いろいろ問題が多すぎるのね
他のハードで同じ作品があるなら
絶対そちらのほうをお勧めする
「ファントムオブインフェルノ」と「スクールデイズ」は
結構頑張っていたけどそれでも…
無敵モード欲しいとか言ってる奴に限って
それでクリアしてクソゲーとか言うからな
エロゲをゲームと認めたくない
スタッフロールを洋画のの真似して全部英語表示にするのやめてほしい。
なぜ日本語で表示しないのか?絶対日本語の方が良いと思うのに。
>>45 鏡見てごらん・・・・・あら不思議(笑
>>48 だったら簡単になる仕様にしても問題ないよな?
難しいのやりたければ無敵を使わなければいい
どうした?自分はミジンコのプライドで無敵使わないでクリアしたのに
あいつは無敵使ってクリアして悔しい本音なのか?だから反対か?
そうでないのなら別に簡単にクリアできる手段を付けても何も問題ないよな?
世界樹は取り逃しあっても後できっちり取り戻せる仕様だったので好きだ
また最初からやりたいなと思った時にセーブデータが1個しかないというのが困る
>>42 うーん
人生が充実してこないとわからないとは思うけど、
人生に無駄なことはないと思うよ。
俺は、泥団子やガンプラに情熱を燃やしたことも、ゲームで徹夜したことも、
糞ムズのゲームを友達と根性でクリアしたことも、全て人生のプラスになった。
んじゃ、殺人は?犯罪は?パチンコは?とか、ガキみたいこと言わないでくれよ?
すくなくとも、そんなロマンも情熱もないセリフをはいただけで、
ツマラナイ、一緒に遊びたくないクラスメイトのレッテルを一生貼られ続けることは、
君にとってプラスではないと思うよ。
君の文章を読んだ大半の人は、君が自分の会社にいなくて良かったとか、
近くにいたら殴りてぇとか思ったと思う。
それほど、魅力がない
生死不明、どう受け取るかはプレイヤーに任せる、的な味方(主人公含む)の最期。
生きてる望みはあるって言えば聞こえはいいけど、死んだなら死んだで悲しんで
あげられるのにさ。
どうせ、スタッフがどう考えてるかはどこかでポロッと言っちゃうんだし、その辺は
本編中でスッパリ描いてほしい。
61 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 16:18:58 ID:FwkXW2ZY0
ここでの意見はあくまで「一個人としての」意見だからな?
まるで自分の意見が世のゲーマーの総意みたいに語ってる奴はスレ違いだから帰れよ
今の子供って、友達どうしで「オレあれ倒した!」って言い合ったりしてんのかな?
FF5の「海底モアイダンジョン」みたいなデマは今もあるんだろうか
明らかに空気が読めない奴いるね
ステータス異常の影響が小さすぎて毒消しとか全く買う必要が無いのは嫌だな
HP600ぐらいあるのに毒で毎ターン5ぐらいしか食らわなかったり
>>63 ポケモンは最新作でもデマ飛び交ってる模様
66 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 19:57:28 ID:5PS7VjqvO
ポケモンと言えば映画前売り券だろ…
とかなんとか言って毎回映画観て泣いてるんだが
>>64 確かに、RPGの毒ってぜんぜん怖くないもんな。
推理物の毒は致死率高いのに。
洋ゲーからの流れを汲む「実績解除システム」。
近年多くなってウザ過ぎる。
愛されるゲームならば言われずともやりこむんだから、
わざわざ自主的に用意すんなよ
FF10の毒ダメージって、毎ターン最大HPの25%なんだっけ。
それくらいの方がいいな。
FF10って基本的に難易度低いけど
毒のダメージだけやたら高いよな
料理モードで、
リンゴジュースは作れるのにオレンジジュースは作れない、みたいな片手落ちレシピがあったり
味噌汁のように人によって入れる具が様々なもののレシピが
味噌+とうふ+大根
のように限定されたものしか認められない事
>>67 ミネルバトンサーガをしていないな
あれの毒は10以上段階があり
ボスキャラ級に喰らうと
毒消しが一度に10個以上必要
最もそんなのに何の意味があるのか全然不明だが
世界樹の毒は衝撃だった
後半は空気だけど
RPGの毒って一種類しか無いのか一種類の薬で全部治療できるのか
後者ならすごい万能薬だな
D&D3eの毒は能力値を削るという効果だから常に脅威。特に耐久を削るやつはHPの大量損失につながる。種類も多い
76 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 23:36:40 ID:+H/zKxItO
仲間が途中でいなくなる。しかも再会した時にレベルがいなくなった時と同じだった時には…
ウッドロウになるわけだ
どう考えても近親相姦な村や街。加えて王宮も。
そろそろファーストクィーン戦闘シーン並みの街並みを作れと。
クエスト形式のゲーム
FF12とかPSPに結構ある
これからこういうゲームが増えていくのかよ
まずクエストって何だよ
仕事貰いにいくだけじゃねぇか
探求じゃねぇよ
ハロワだろ
FF12は別にクエストメインじゃないだろ
日雇い派遣RPG
パズル要素のある面でのエンカウント
アークザラッド2の悪口大会のようだ
84 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 23:50:44 ID:l3tiIwni0
コンプリートしないと気がすまない性分ってのは大変なんだな。
PS2出て以来めっきりゲームしなくなったな
売り上げ本数が渋いとすぐに他機種に移植するサード全般
NPCのAIがバカな事。 デッドライジング面白いんだけど「こっちに来い」って呼んでるのにNPCの正面の足下に障害物が引っかかってずっとその場で走ってる動作…。
>>59 お前の文章は激しく意味も魅力もないな
どれくらいかと言うと、人類で最低レベルのお前本人の人生くらいに価値も魅力もない
頑張って書いた長文が否定されてくやしいのうw
RPGで最初から最後まで一本道なこと
ロマサガみたいにいろいろ自由に行動させてほしい
後は上でも言っている人がいたけどステータス異常が全然脅威じゃないのが駄目だ
毒なら2ターン目で死亡、マヒはその戦闘が終わるまで回復出来ない、火傷は
攻撃力と防御力が十分の一以下になって有限の貴重アイテムのみで回復とかそれくらい
じゃないと緊張感が無い
>>84 ここで言われてるのはプレイヤー側の性分とかじゃなくて
コンプ要素の性質についての話だな。
>>91 結局どんなに難しくても
やるやつはやるしやらないやつはやらないよ
時間をかけるに値すると思えば取りに行けばいいだけ
ボリューム満点なのはコンプ要素だけで、
本編の内容はスカスカってのは本当にやめてほしい。
>>78 イベントや商店と無関係な町人NPCは
十数パターンていどの汎用セリフしかしゃべらないってことにしないと
何年かかっても作るのが終わらんだろうな。
会話テキストのパターンが豊富なので知られる「ベアルファレス」は
4,5年かかったと聞いたし。
>>74 おそらく後者。
なぜなら、そういう疑問が起こること自体
ドラクエが回復アイテムを薬草とか毒消し草とかの
日常に近い物にしちゃったせいだ。
昔はそういう回復/治療アイテムもマジックアイテムだったんだよ。
Wizで薬に回復呪文の名前がついてたり、
アイオブザビホルダーでポーション系がディテクトマジックに反応するのもそういう理由。
HP減少効果だけで、しかも進行速度も同じなら同じような毒だと思うが。
電源入れてすぐタイトル画面になってほしい
タイトルロゴを毎回見させられる消費者の身にもなってくれよ
>>90 ロマサガなんて全然自由じゃありませんから
ジルオールをやってください
ちなみに毒=数歩ごとにダメージ マヒ=その戦闘中行動不能
石化=永続的に戦闘中行動不能
回復手段を持たないで
こんなのをダンジョンの中で喰らったら死亡フラグだろう
>97
ジルオール全然自由じゃないだろ
まぁ戦闘バランスが酷すぎてそれ以前の問題だけど
やれることとやりたいことは一致させてくれ
>>97 んなこと言ったらゲームの意味が無いだろう。
製作者が用意したものを遊んでいるだけなのはどのゲームでも同じ。
ロマサガは2は知らないけど1と3は自分である程度自由に行動できるじゃん。
エンディングを迎えるには一定のイベントをクリアしなければならないけど
他のイベントは必ずしもやる必要はないし、殆どの地方は自分が好きな時に
好きなように行ける。
本当の意味で「自由」を求めるならコントローラほっぽって山にハイキングにでも行ってるよ
世界一自由じゃなきゃ自由を感じる事ができない。なんて不自由な男だい――byバキ
>>98 >>101 ロマサガはイベントがユニット形式で配置されていて
誰でスタートしても序盤以外はすべて同じユニットになるし
どのユニットを通っても最終的な到着点は一緒
(ちなみに3はやってないから知らない)
ジルオールは樹形図的にイベントが配置されていて
イベントの取捨選択によって展開がまったく変わり
最終的な到着点も変わる
自由の捉え方と方向性が違うのだが
個人的にはジルオールの方が遥かに自由に思えた
ロマサガは何周プレイしても
イベントの順番を変えることしか出来ないが
ジルオールは物語の展開を変えられるから
>>102 牢屋に入って自由といわれても…
ジルオールは確かに面白かったが、戦闘が致命的なほどにクソ
あの戦闘でもトータルで面白いと思えたのは不思議
戦闘のバランスとテンポをゼロから作り直して欲しいわ
>>96 3つも4つも出るメーカーロゴ、
ぴかぴか動いたりする、回りくどいタイトルロゴ
スタートボタンなどで早送りできると
すごく印象よくなるよな
>>96 何を悠長なこと言ってるんだ?
電源を入れたら間髪も入れずにすぐさま自キャラを操作できるようにしてほしいぞ!
最近のアニメやドラマでもOPやタイトルは開始して少し時間がたってから流れるだろ?
なのにゲーム業界は遅れてるよ!製作者側の認識が甘すぎる!プンプン
逆に、ゲーム内にCMやら広告入れてソフト代をタダもしくは1000円以下にするってもいいな
・・・・うざいかw
ゲーム内の店名にしたりポスター貼ったり、手はあるだろうけど、有りそうで見ないなそう言えば。
海外だと、例えばFPSなら自販機にコーラの絵がはってあったり、
ポスターがどーたらってのもあるらしいがねえ。
日本ではまだ浸透してないっぽ。
格ゲーにちらほらあったな。
ファイティングバイパーズにペプシ。ストZERO2に富士通。
あと現実の格闘技イベントっぽくした武力ONEの提供企業とか。
専門用語の連発
とくにシステム関連でやられるとわけがわからん
魔結晶だのなんたら回路だの馬鹿かと
出来ないなら、主人公の成長を描こうとするのをやめて欲しい。
そういう場合、たいてい成長前はただの異常者で、成長後はいくらか普通になるか、
別の種類の異常者になってるだけで、成長したように見えない。
いいじゃないか。時に失敗もするけど、性格も行動も首尾一貫した普通の主人公でさ。
>>104 ハードディスクでプレイしていたし
改造プレイヤーだから…
マグナカルタもクソゲーと言われるけど
ハードディスクに入れて
改造すれば(無茶苦茶は)辛くもない
こういう一部分の不出来で
クソゲー扱いされるのはあまりにもったいない
エンカウント戦闘のON・OFF機能があれば
こんなこともなかっただろうに
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
起動時のタイトルやらは、規格で何秒入れろとか決まってるんじゃないのか?
>>114 まっとうなプレイをして無いのに、評価もへったくれもないだろw
何を言ってるんだお前さんは
>>90 >>101 ロマサガって全然自由じゃないじゃん
初めからどこでもいけるかと言えばそうじゃなく結局フラグ立て
自由と言っても結局次の町に行くために決められた道順通らないとならない
次の町がでないことには何時までも何も進まない
イベントが豊富と言っても結局お使いイベントを意味もなく増やしてるだけ
自力で次の町とやらを見つけられない限り、まず自由でもなんでもない
じゃ、町で自由できるかと言うとそうでもない
店から品を盗めるわけでもない、町人殺せるわけでもない、他人の家に入って宝勝手にあけても何も言われない
そういう要素がまるでないから住民はロボットみたいに同じことしか言わないデク人形
しかも町にいる住民は全部で10人とか・・・・・どこの廃村?
極めて窮屈で制限だらけの箱庭でフラグ立ての順序に多少猶予あるだけ
>>97 ジルオールも結局ロマサガと同じでフラグ立て
汁はフラグ立てが多少複雑になってるだけ
両方とも結局フラグ立てとお使いクエストの順番を多少入れ替え可能になってるだけ
マルチエンディングと言っても結局そのエンディングに行くまで決められた道を通るだけ
自由じゃなく、決められた道がDQなら1本、汁なら10本ただそれだけ
お使いの使いまわしでエンディング増やされても自由とは言えない
119 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 15:53:56 ID:XljBo4xx0
ゲームで「自由」を再現することは出来ても、
「自由」なゲームを作ることなんて出来はしない。
>>119 KAKKEEEEEEEEEEEEEEE!!!11
っRPGツクール
122 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 16:54:29 ID:2PXd51QP0
スタッフロール
>>123 古いゲームだとスタッフロールがほぼ全員ニックネームってのが多かったな
他社からの引き抜き対策と知らなかった時はひたすらサムかった
125 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 17:32:14 ID:PJYRfvBGO
126 :
_:2008/11/29(土) 17:32:35 ID:IyUHXA6I0
>>9 ゲームが閉鎖的で暗いイメージなのは単に「やってる姿がカッコよくない」からだと思うな
第三者から見て何をしてるのかがわからない
一般にマニアックと呼ばれる趣味嗜好ってのは皆そうだけど
DSがなんであれほど売れたかっつーのは、
タッチペンや2分割モニターがゲームの新しい可能性を切り拓いた、とか
学習系ソフトが…とかもあるだろうけど、
「ペンを持って操作する」という姿がごくごく一般的な風景に馴染んだから、
だと勝手に思ってる
それまではそれこそ屋外で携帯ゲーム機を手にするなんて人はよほどのゲーム好きしか
いなかったと思うけど、DSはOLでもおばあちゃんでも普通にやってるからな
ゲームやる層がおばあちゃんになったという理由も少しある
>>114 マグナカルタがダメな点は
シンボルエンカウントはいいとして数が決まってる所
つまり成長上限が決まってる
ユルプレーヤーの救済策としてのレベル制が死んでる
戦闘中のカンの入力もタイミングがシビアで
リズム系のセンス無い奴はお断り仕様
挙句種類が増えてくると混乱必至で結局大味な戦闘で終始する
いい点・原石の部分は感じたけど
制作のオナニーで終わっててプレイアビリティの部分の作りこみがなってなかったのが
酷評の主原因かと
特に移植するならそのあたり再調整・再々調整するのが職人の愛と思うがな
まぁ愛が無いのは国民性な(ry
>>124 >他社からの引き抜き対策
知らなかった
唐突に出てくるラスボス
>>106 映像を垂れ流すだけの処理しかなく、
一本分のデータを完全に読み込みできて無くても写すだけなら問題ない
アニメやドラマとは違う。
ゲームにはデータだけじゃなくそれを処理するプログラムというものも必須なんだ。
それを読み込む必要がある以上、電源オンしてすぐに自キャラ操作なんて、
遅れてるも認識が甘すぎるもクソも無い「不可能」じゃないか?
と思ったんだが。
仮にできる道がるとしたら、
ゲーム機自体を24時間フル稼働、
つまりコンセントを抜く以外に電源を切る方法が無いものとし、
なおかつ古いタイプのROM媒体、しかも無圧縮(ディスクやフラッシュメモリーの類は読み込みに時間が必要なのでダメ)
もしくはプラグ&プレイタイプのゲーム機で無いとダメだろうな。
当然、複数ゲームのカップリングもできない。
(ドラゴンセイバーがやりたいのに
何で勝手にパックマンが始まっとるんじゃゴルァ!を防げない)
究極のゲームとは・・・
1.電源ON
2.1分間真っ黒(脳内でラスボス撃破)
3.エンディング(「END」と表示)
ということだな。
難易度とか読み込みとかゲームブックやれば解決するね
>>128 あれ見て「西風の狂詩曲」で
何がやりたかったのかわかったけど
あたり一帯のカンがなくなるのはやめて欲しかった
その戦闘中だけなら救いもあったのに…
まあ何が致命的ってリアルタイムに動けるのが一人というのが
あまりに痛かった
あの戦闘システムはRPG史上屈指のゴミシステム
でもムービーは凄いしストーリーも良いんだよ
女性キャラも異様にエロいし
ダッシュ中は視野が狭くなって敵に先攻を取られるという
アホシステムがないだけでもだいぶ変わっただろうに
愛以前に常識が足りない
SRPGで戦闘モーションをカットできないのはやめて欲しいな。
戦闘モーションなんて、一回見たらお腹一杯になるのにな。
開発者の自己満足のために、無駄な演出を見せつけられてるようで嫌になる。
136 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 01:17:08 ID:5+0ysmyl0
ムービーはそろそろ卒業してもいいんじゃないかと思う。
>>135 あれだとデバッグも大変で、バグも残るんだろうな。
まさに百害あって一利無し
>>131 間髪いれずには確かに無理だろうけど、
会社のロゴやタイトル画面無しでゲーム画面から始まるのは物理的には大丈夫なんだけどね…
それやっちゃったら商品として認めてもらえないっていう。
そういえば、ゲームウォッチやELゲーム、LSIゲームの類は
タイトル画面が存在しないな。
ゲーム機そのものにプリントされてるけどね。
>>138 じゃあアレだ
企業ロゴとかはプレイ中の邪魔にならないシーン(戦闘終了リザルトとか)に
1フレームだけ表示するようにすればいいよ
サブリミナルだっけ?
広告効果バツグンみたいだしw
>>137 確かにデバッグ作業は大変になりそうだね。
ゲーム中につまらないアニメーションを見せつけて、
それがカットすることができなくて、プレイヤーに漫画見たり、
携帯電話いじったりさせるようなゲームは勘弁だな。
声優で釣るのはもうやめてぇ!!
ムービーをやめてもらって、ムービーと普通の画面の中間くらいの画質でゲームしたい。
次世代機買え
次世代機でプリレンダはほとんど無い
>>144 それよりも普通の画面でムービーやるのを止めて欲しい
普段は違和感なくても流石にアップには堪えない
FF]なんて震えている演出かと思えば
実は違うのね
>>145 まったくのご指摘
やたらシステムとかステータスが多くてごちゃごちゃしてるくせに
プレイヤーにシステムに慣れさせることを放棄してるゲーム。
難しいゲーム作ってる俺カッコいいみたいなオナニー臭しかしない。
別に丁寧なチュートリアルはあって困るような物じゃないだろうに。
148 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:03:00 ID:ykxOPcvRO
>>147 チュートリアルは侍道みたいに別に用意してくれるならいいと思うんだ。
そういえば侍道(スパイク全般?)は演出カットはできないものの、
声を最小限の表現で済ませ、ボタン連打でさっさと済ませることができる上、
途中に選択肢を挿んだりして、テンポの良い作りになってるな。
ロープレなどで最初に主人公の名前を登録させるやつが苦手。
名前を決めるだけで数時間かかるゼ。
初めから決まってるか、数種類からの選択式にするとかなら良いのにな。
よくねー。いい加減声なくして名前つけさせろ
声入りのゲームで名前変更すると会話が不自然になるのがムカつく
止めろとは言わないが、完全版商法は程々にして欲しい。
何らかのデータ引継ぎができる仕様ならまだしも、
一からのニューゲームだと流石にやる気無くす。
154 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 03:33:33 ID:b327FaxS0
いい加減、映像観賞ゲームは卒業しよう。
容量はスーパーファミコン時代のロム並に縮小するべき。
813
のっけから理解不能な新システム必須とか勘弁してほしい。
いや、楽しそうなのはわかるが、お腹いっぱいなんですよ。
「カギを拾ってドアを開ければクリアです」
ゲームなんてこれでいいんですよ。「あとはオマケです」で。
で、一生懸命オマケを拾ってたら意外なストーリー性が見えて・・・てのが
最高に面白かったわけで。
エスカレーター式にムービー見せられても感動もないし。
しかも、ゲーム性が無いとか変に勘違いして、ムービーとムービーの合間の
ゲームがやたら変てこな新システムでテンコ盛りだし。
なんか最悪のスパイラルになってる気がするよ。
声入りがいやだな…。
自分もオタクなのは自覚してるんだけど、
どうもアニメ声の声優とそのファンってのに抵抗があってなあ…。
同じくアニメ声な声優を嫌ってる宮崎駿の俳優起用に賛成してるくらいなので、ゲームの声導入は辛かった。
声聞いてると時間がかかりすぎる
お前ら全員オセロでもやってろ
リメイクうざい。
ネトゲじゃないのに何かをダウンロードさせるゲーム
やたらと主人公達を半人前扱いして、説教してくる中ボスやラスボス。
と、ぶち殺したあとに「ありがとうございました」とか言っちゃう主人公達。
>>157 アニメ声もだが本職じゃないタレントだと演技が下手なケースが多いので嫌だ
ゲームに声は(゚听)イラネだが
声優における羽賀健二の演技力は異常
惜しい人をなくしたよな・・・
世界を救うのやめてもらえます?
世界を救うのが目的じゃないゲームやれば良いじゃん
年に一度は世界を救わないと調子が出ないんだhahaha
>>166 「世界」が「誰か」にスケールダウンすればいいのか?
別分野で言うと、ヒーロー物(救う対象は世界)と刑事物(救う対象は事件に巻き込まれた人)。
俺に出来ることは、せいぜい地球を救うくらいだ
ヴィオラートのアトリエは、故郷の村の村興しが目的だぞ。オススメ
亜人キャラが仲間になること
スタート直後にありがちな作戦直前に長々と状況説明
命かかってるのに打ち合わせしてないのかおまえら
>>151 もう全部「おにいちゃん」と「ご主人様」でいいよね
>>153 「君が望む永遠」と「SNOW」はスゴい!
PC版→家庭用移植→PC版リメイク→PC版リメイク(君望はここまで)
→PC版リメイク(SNOW)
>>166 だからリンダキューブをしろと
救えるのは一人の少女と
120種類の怪奇生物だけ
>>173 亜人キャラの語尾が「だにょ」
プレイで勝ち
その後ムービーで負ける
エロを何となく想像させる程度なら許せるんだけど、直接的に
それを表現する事
世界の危機が云々とか言ってる癖に、実は色恋沙汰がメインで
結局愛が地球を救うとかそんな感じのシナリオ。
スパイス程度や友情、家族愛ならまだ良いが
登場キャラがみんなDQN
>>149 ドラクエが名前4文字をずっと続けているのは、
その程度の文字数なら
ユーザーがちゃんと自分で考えた名前を付けることができるだろうからそうしてるのだ
(アニメとかからの引用でなく)
と聞いたことがある。
それすごく余計なお世話だな
セーブを終了しますか?
↑これイラネ
ゲームでRPGが映画とか難易度がどうとかそれはまだいい
それよりもやって欲しくないこと
誰からも必要とされてない一部利権団体が勝手に規制をつけてそれを押し付けて
ゲームから表現の自由、現実の過酷さ描写などを規制すること
規制が犯罪抑止になるとかうそっぱち
逆でゲームで 例、人がバラバラになるのを理解したら現実じゃ普通の人はやらない
仮にやる人がいたとしても、そいつはどんな世界、どんな環境でも狂った殺人者になりゲームのせいではない
それをわざと歪んで捕らえて 一部の利権あさりの金儲け主義の ために表現の自由を規制してる
どこの団体かは あえて 書かないが、みんな分かってるだろう、あの金儲け主義だけの団体だ
ゲームであろうが残酷な描写を求めてる奴は狂ってると思うが
ゲームによっては多少の残酷描写は必要だとは思うがな。
まあ必要以上に過激だったり、変にこだわり過ぎて滅茶苦茶なのは要らないが。
死体がズブズブと地面に埋もれてくのがイヤだな。リアリズムが全くない。
それに火曜サスペンスの飛び降り死体並な、戦場シーンでの綺麗な死体も。
次世代機になったんだから、もっと死体を大事に表現してほしい。
その中で鎮魂の意味や、鳥葬などの葬儀の意味がなんとなく理解できるようになるのが理想。
それはゲームとして重要なことなのか?
リアルリアル言ってる奴って皆変な思考してるな
お前らみたいなのが原因で規制されるようになっていると気付け
そういうテーマのゲームなら重要だが
ゼルダなんかでやられると後味悪すぎるw
俺はもう単純に読み込み時間を無くしてほしい
時々ハードのスペック考えて作ってるのか?って聞きたくなるよ
>186
CEROの規制とユーザーの考えは全く関係ない
誰一人リアルといわなかったとしてもCEROは出来てた
>>185 184じゃないけど、戦争モノとかの汚い現実をウリにしてるので、
綺麗な死体はどうかと思うねえ。
いつだか出てたと思うけど、闘い大嫌い!な主人公が
ランダムエンカウントなザコはぶっ殺しまくって、イベント戦でやだ戦いたくないよ
っていう展開は、敵を倒したら血も流さずに消えるっていう演出なしじゃなりたたん気がする。
そこまで大事かどうかはわからんけど、主題に関する部分を横着すんなって感じ?
スターツインズは死体が一定時間残って
しかもハエがたかったりしてたな
ジェットコースターなんかと同じで、単純に「怖いものみたさ」みたいのもあるし、あとやっぱり「マシンガンを間近で撃ったらこれくらいは人体破壊されないと
おかしいよね」という違和感もあるなあ>残虐表現
GTAなんかの「何でも出来るけど悪いことすると警察に捕まるよ」みたいな考え方もそうだけど、何でもヌルい表現にすれば教育的ってもんでもないだろう。
規制がかかるといろんな重みがなくなるのが問題
「マブラヴオルタネイティブ」は
家庭用ゲーム機では作れない作品
その他18禁のゲームで重い作品を
家庭用ゲーム機に移植すると
どこか骨が抜かれて軽くなっている
エロがどうこうとかそういうレベルではなく
家庭用ゲーム機には規制による表現の限界がある
(子どもは無条件で酒が飲めないとか)
18禁でも幼児の虐待とかで
回収騒ぎになったことはあるけど…
その重さとやらを子供が受け止められるかどうか考えろ
だから18禁で売ればいい
18禁なのに利権儲け主義の糞団体がさらによけいな規制をかける
結果表現の自由は失われ
さらにゲームも中身がスカスカの屑ゲームとなる
例出すと 海外でConanというゲームがあった
国内販売の時流血量減少と胴体切断がなくなったわけだが
それに伴いスピィーディーなゲームを構成する重要な要素のシステムまで剥ぎ取った
残虐表現とか関係ないのにな・・・・・システムで分離できなかったのだろう
さらに蛮族にとらわれた裸の姫を無理やりテクスチャかぶせた結果ボロボロになった・・・・
本来のゲームを汚す外部の糞団体こそが俺たちの敵であるはず
他にもくだらない、ゲームを理解してない外部の例の糞団体のせいでゲームが糞にされた例は沢山ある
GTASAがあまりに規制がすさまじくパッシングされたため
あわてたカプコンがWでは規制ありませんといったのにほとんどの人は信じなかったために
売り上げが激減したのも記憶に新しいだろう
糞団体は業界もだめにし、ゲーム自体もだめにし、表現の自由さえ奪う
自分達の団体の利権のためだけにな
本当に敵はどこの職種、政治でもこのような利権団体にこそあるのだ
具体的にその「団体」とやらの名前を教えてくれよw
それって例の鮫島事件とも関わりがあるというあの団体?
ADVで、プロデューサーと作曲家は豪華だが肝心の脚本家が素人。
どんなに斬新なシステムでもストーリーがクソなせいでやる気が起きない。金を使うのはそこじゃないだろうと。
原作で片腕なのに、ゲーム化する際に規制やら配慮やらで両腕になる。
原作で指四本の宇宙人なのに、ゲーム化する際に規制やら配慮やらで5本になる。
グロとか残酷表現が嫌いな人(俺もだけど)はあんまりそういうゲームには手を出さないと思う
俺がやったのもバイオハザードぐらいだし
その手のゲームはパッケに18禁とか書いてくれればこっちもなんとなく理解できるし、
それを理由にゲームの質を落とすような行為はやってはいけないと思う
ゲーム好きな人が規制というゲーム的なものを嫌うっていうのも変な話です。
202 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 13:19:25 ID:ucS7xhax0
203 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 13:50:17 ID:ZBjm0qBtO
www
パンチラとか下乳。横乳は許す。
205 :
_:2008/12/03(水) 15:22:43 ID:3k646lrJ0
>>200 表現規制は「グロ注意!」とはちょっと違うんじゃないの
まあそういう意味で捉えてももちろんおkだが、
元々の対象は影響をうけやすい(とされている)若年層だろう
攻撃やダメージの声が
「あったれぇぇっ!」とか「なによっ!」
「はっ!」とか「うっ!」でいいよ
>>202 なるほど、あのゴミ団体か・・・・・
それなら納得
奴らがゲームを屑にしてる要因の大半を占めてるからな
あんなの誰も望んでないのだからつぶれて欲しいね
>>192 そんなクソゲーどうでもいいよw
エロゲなんぞ移植するのが悪い
グロゲーやりたきゃ洋なりPCなりあるだろ
仮に和コンシューマでの規制自体はなくなっても
売上とバッシングその他マイナス要素天秤にかけた上で出そうってメーカーがどんだけあるやら
ゲームの規制ってビデ倫とかじゃ駄目なのか?
ビデ倫はゲームはほとんど審査してないんじゃね?
ソフ論とメディ倫ならメディの方が規制緩いけど
AVってモザイク薄くなってきてるのに
なんでゲームだけ規制強化するんだか
子どもが普通に視れるテレビで
全裸のセックスシーンがある映画などが
放送されるし
週刊少年ジャンプで「電影少女」みたいな作品が
連載されていたし
小説には18禁の指定さえないというのに
ゲームだけが下着の露出さえ出来ないのはおかしい
(CEROのレーティングが「D」(17才以上)の
「ひぐらし祭」でさえあの程度なのだから救われない)
あと18禁ゲームに規制は必要ない
規制するならなんのための年齢制限かわからない
214 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 21:44:30 ID:LcmJ0BL00
結局は秩序が備わってる奴にはDもZも関係ない
俺はCEROがZ区分を作ったことに対しては何とも思わん
CEROはそんな規制したいなら子供に剣や銃や魔法でピコピコ殺すゲーム自体販売させるなや。
殺したら青や赤で煌びやかに消えていく敵って何なんだよ。
CEROはDQ7のような精神的ブラクラゲーにAを出すなksg
だってGTA見て銃撃ちたくなったなんてコメントするバカなガキの犯罪者いるんだから
規制しないわけにもいかん罠
まあグロなんてやりすぎてもギャグになるからな。あべしとかたわばみたいになるw
GTAなんて実際やってるのは中高生が大半だし、18禁の意味があんまり無いんだよな。
18才未満がやった場合の罰則をもっと重くしないと
実際子供がやってるんだからって事で規制される材料にされる。
結局暇でうるせー主婦連中のご機嫌をとるための規制って感じがするな。
でもGTAって大人がやっても
規制はある程度必要だけど基準がいい加減過ぎ
銃使いの足手まといっぷり
GTAなんぞ無いはるか前から
実銃体験ツアーがあるんだがなw>撃ちたい奴が居る
Lvが上がってもステータス(特に素早さ)が上昇しない、または上昇しにくい事
いちいち敵の攻撃受けてから反撃とかアホらし
JRPGみたいな、ゲーム性に性能が必要無いゲームはもう携帯機で出しとけよ。
FFにしろサガにしろラスレムにしろ、
別にDSレベルでも面白さには全く影響無いのに無駄にCGに金や時間かけて馬鹿じゃねーの。
>>225 そのとおり!
だからDS向けに真・女神転生を出すべき
あとはDQ3のリメイクさえしてくれればもう思い残すことはない
ロマサガシリーズの携帯機リメイク(1もスワン版練り直し&ミンサガを無かったことにして)希望
社名ロゴはいらない
さっさとゲームのタイトルに繋げろ
DSのぼろいCGグラフィックはいらないかなぁ
二次元で十分面白いのに
>>229 Emuスか
231 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 00:06:22 ID:XG0cdpvX0
エロゲー以外にはエロや萌え要素はいらねーから、
ホラー系のゲームはとことんグッチャグチャのグロシーンとか欲しいわ。
オナニーならエロ本でできるからな。
アニメでしか抜けない奴も、そういった奴専用ゲームでてるからな。
232 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 04:50:15 ID:m0IFs50VO
>>229 それはいるだろ
ただ、飛ばせるようにして欲しい
デバッグ大変だっただろうな〜と思うような高難易度の実績
しんどいんで、COD4ぐらいにして下さい
wii限定のハナシだけど、ホームボタンのメニューが呼び出せない場面が多いゲーム。
不便すぎ。
XBOXのメニューはこういうことあるんだろうか。
234 :
_:2008/12/05(金) 10:05:38 ID:Bvd/OrCk0
Xboxでいう椎茸ボタン(ダッシュボードメニュー)のことか?
だとしたらどのソフトでもいつでも呼び出せる
Wii持ってないから、呼び出せない場面ってどんなのかがわからんな
>>1 ゲームにアニメ要素を持ち込むこと。を止めてほしいな。
気持ち悪いから止めてほしい。ゲームとアニメは別のものなはずだ。
当然そういうゲームなど買わないが、すごく目障り。そのゲームも、そのファンも。
236 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 16:15:15 ID:a7FwtU0PO
ランダムエンカウント&コマンド戦闘のコンボ。
戦いたくないのにエンカウント
↓
つまんないコマンド戦闘
↓
以下ループ
シンボルエンカウントとかアクション戦闘とか画期的なシステムがあるにも関わらず、
未だにこれを神格化して採用し続けるのはいい加減止めて貰いたい。
もしくはポケモンのように、コマンド戦闘でも楽しめるようにして欲しい。
237 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 16:44:17 ID:3oZbTyoEO
>>232 飛ばせてもボタンを押す手間や変な間が発生するだろ
初期のファミコンソフトのようにタイトル画面に社名を入れるか、
タイトル画面放置後に出せば無駄がない
ロゴを飛ばせるようにしたとしてもロードの真っ最中だから意味がない
ロードが短いゲームはロゴも飛ばせるようになっている
そのロゴだってロードしてるだろ
放っておいたらデモムービー始まるようなのもあるし
それを無くせば少しは短くなるだろ
ロゴを読み込むことでロード時間が極端に延びるとかどんなヘボハードですか
そんなもんより真っ暗な画面を見てる方が体感的な待ち時間は長くなるというのに
ロード中画面見てるような奴いねーよw
何をするにしても無駄に時間を取られてイライラするゲーム
ゲームする人全員がニートみたいな考えやめろ
電源入れたら勝手に強くなって話進むようにしろ
243 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 19:17:14 ID:3oZbTyoEO
電源を入れてからタイトル画面が出るまで画面なんて見ていたくないし。
スキップの為にコントローラーも持ちたくない。
その間表示して欲しいのは、ちゃんと現実の時計と合致する
「タイトル画面までの残り○○秒」とか。
とりあえずお前ら流石にせっかち過ぎ。
RPGの中途半端なアクション
時間内脱出とか
>242
ゲーム辞めれば?
リメイク作品はもう勘弁してくれ
テキストアドベンチャーで、話の流れから正解の選択肢が予測出来なくて総当たりでしか解きようがないゲーム。
しかも、そういうのは大抵間違えたら実質的に即ゲームオーバー。
許されるのはファミコン時代までだろ。
>>247 リメイク自体は悪くない
劣化リメイクはやめてくれと
そういえば妙な完全版商法がある一方で
プレミアがついたまま放置プレイな
作品もあるというのはどうか
特典がついているわけでもない中古のゲームに
1万円以上出すとか てめーら馬鹿かと
それなら新品を定価で買っておけと
250 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 20:14:52 ID:q32l2aW3O
まずキャラデザありきのゲーム
萌絵が嫌いな人もいることを忘れないでほしい
いや・・・さすがにそれは作品選ぶ段階で弾けるだろ
なんかこのスレ見てるとさっきから同じような話題繰り返してるようにしか見えないんだが…
堂々巡り覚悟のスレなのか?
当たり判定増やしまくって難易度あげるのとかやめてください
CGやイベントが飛ばせないのは勘弁して欲しいわ
255 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 23:10:57 ID:GYtqtpwY0
選択余地あることを無視した不満が目立つぞ。
>234
オンライン対戦中とか、あとムービー再生中とかもたまにあるかな?
まあそれくらいはいいんだけど、何故か「何故ここで?」という場所で開けないゲームがたまにあるんだ。
据え置き機でいつでも中断セーブができない
>>252 やめて欲しい事を書くだけの趣旨なのに
いちいち絡んだり反発する阿呆に端を発して
不毛な議論を展開するから頭の悪い流れになる
ただのわがままには突っ込み入るのが普通
わがままもへったくれも好きなものを買うのがゲームだろw
頭おかしい。
261 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 02:26:14 ID:TEEifrC80
そこは発売してすぐ買う奴と少し待って買う奴とで話が変わるとこだろうな
262 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 04:35:56 ID:0CWWldXlO
一番やめて欲しいのはプリレンダ詐欺ですね
このスレの住人の不満を全部解消したゲーム作ったら究極のクソゲーが誕生しそう
>>263 いや、多分ゲームでも映像作品でも漫画でもない何かになると思う。
>263
他人同士の好み全部たしたら糞に決まってるじゃん
カレーとラーメン混ぜるようなもんだし
266 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 12:22:12 ID:wvw5Ld8A0
「BLモノです」と銘打ってもいないのにやたら腐臭い設定・シナリオ
アニヲタ狙いのキャスティングとアニメ絵ムービー
ゲームはアニヲタと腐女子だけのものではありません
勘弁してくれよ…そういうイタイのは_| ̄|○
>>266 根本から否定することになるけど、単にそういうゲーム買わなければいいのでは…
キャスティングやムービーなんかは調べりゃわかるんだしさ。
268 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 14:54:45 ID:wvw5Ld8A0
>>267 すまん、言葉が足りなかった。
>>266で語ったのはあくまでRPGでの話だ。
ギャルゲー・乙女ゲーの類なら、元々ああいうもんだから「萌えたい奴だけ買え」ってことだけど、
RPGであざとい萌え狙いなもの出されるとなぁ……純粋にRPG好きの俺としては嫌なんだorz
仲間が裏切ったのに平気な顔して戻ってくる展開
主にテイルズのことなんだけど
テレポーターと落とし穴を配置しまくって歯ごたえのあるダンジョンとか称する奴
主にメガテンのことなんだけど
ヒロインがパーティ強制加入のゲームもういい加減にしてくれ
てめぇのせいで大切なメンバー枠一つ消費してんだよどうしてくれんだよ
足手まとい弱い役立たずのくせしてマジうざいんですけど
脇役の女キャラの方が基本的に好きなんだよ 本当もうふざけんな
どんなに評価が高く神ゲーと呼ばれていても
ヒロイン強制加入だった時点で自分の中でそいつはクソゲーだ
272 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 18:04:41 ID:wvw5Ld8A0
WA2とかサガフロのレッド編のように、特撮ネタてんこ盛りなRPGは…(凹
頼むからRPGにそういう濃ゆいものを持ち込むなァァァァ!!
>>268 いや、それも結局は事前に調べて自分で取捨選択すればいい話では。
何かしらのハメが存在するゲームってどうにかならないのかね。
対戦ゲーじゃなければいくらか妥協はするけど、対戦ゲーにハメ技とかがあると萎える。
>>274 漏れもそう思うw
せめてステーキ+すき焼きとかさ
油ギトギトでクドいんだよ!とかねぇw
主人公が剣士。
ヒロインが回復役。
そして主人公が優遇マンセーされてて、俺が正義だと身勝手な行動。
妙にマンセーされてるから、回りの人もそれに賛同して、幼稚な正義の大暴走。
ヒロインはヒロインで話をややこしくする。世界が滅びそうになる原因だったり。
こいつさえ居なければ世界は平和。こいつが居なければ話は解決する。
でもヒロインもマンセーされてるから、周りは同情して可哀想オーラ全開。
そんなRPGが嫌い。
表情がはっきり分かるレベル?の3Dなのに、主人公が全く喋らなければ感情表現もしないゲーム。
ドットレベルならそういうシーンを想像出来るからいいけど、
3Dだとはっきりと"感情の無い"主人公が描写されてるだけ。感情移入なんて出来ない。
ただただ不気味。
>270
世界樹の迷宮のクリア後ダンジョンがそれでムカついたよ。
システム内のマッピング機能じゃワープ同士の関係性なんか書ききれないし、携帯機は外でやりたいのに方眼紙持ち出すわけにもいかないから、
あそこでやめた。
主人公が少年少女
雑誌によってゲームの評価が全然違うこと
あるいは実際にプレイした人の評価と
雑誌の評価が全然違うこと(特にFF12)
どんな力が働いてるんだよと思う
制作スタッフのキャラ萌が反映されてるもの。
キャラを大事に思うのと萌は違うと思う。
あるイベントを境に、主人公を、製作スタッフの嫌いなタイプから理想のタイプへと一晩で変身させる展開。
無駄なムービー、無駄な戦闘、無駄な会話、無駄なダンジョン全てがうざい
スキップボタン押したらムービー、戦闘、会話、ダンジョン全てスキップできるようにしろ
286 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 06:25:09 ID:1Fr7NGJZ0
いい加減主人公を可愛い女にしてくれ。
男ばかりでウザイ。
野朗なんか操作しててもうれしくねーんだよボケ。
ムービーをスキップしても
ロード→ムービー(飛ばす)→ロード→やっと操作可能ってなる事
うざい。
どうせなら、最初から設定でムービーを読み込まないように出来れば良いのに
289 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 10:15:47 ID:iZ0p0fxX0
>285
じゃあ、君は何がしたいんだ。
バトルやダンジョン攻略めんどいんなら初めからゲームなんか手出ししなきゃいいじゃん…。
これもゆとりの弊害か
291 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 13:18:38 ID:2KgwuoDt0
テレビゲームでゲーム出すこと
もう恐慌で無駄金出せんだろ
RPGに対するツッコミが多いな
294 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 13:56:32 ID:iZ0p0fxX0
>>288 洋ゲーしかしてないとエスパーしますたw
サウンドノベルをアドベンチャーゲームって言うこと
あれはゲームじゃない
297 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 19:33:18 ID:zTwNtMJ2O
ピストルの殺傷力が弱い
298 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 19:56:09 ID:zTwNtMJ2O
刃物の殺傷力が弱い
299 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 20:53:05 ID:ZX1r4F0T0
ゲームがどうとか、難易度がどうとかそんなのどうでもいい
絶対にやってほしくない事はただ一つ
ロード中とか出すな
ゲーム起動したら最初から最後までロード無しにしろ
どうしてもやりたいなら人間が感知できない速度でロードしろ
ただでさえゲームに時間割いてやってるのに、どうしてロードなんかで無意味な時間すごさなければならないんだ
酷いのになるとゲーム時間の半分はロード時間なんてのもあるぞ
いい加減技術力不足の糞メーカーは撤退しろうんざりだ
>>299 まあ大体は同意できるけど、
>ただでさえゲームに時間割いてやってるのに
この部分に激しい違和感を感じる。
3DシューティングのHPダメージ制
ガンダムとかいつまでこんなんやってんだ
ハードの性能も容量も十分上がったのに被弾箇所計算くらい出来ないのかよ
レベル上げ
アクションなのにレベル付き
雑魚敵の無敵時間が長い
ダウン中の敵の起き上がりまで待たなければ攻撃当たらないとか
>>301 確かにアニメのガンダムでは
攻撃を喰らった場所は無条件で破壊されていた
人間じゃないんだから腕がもげようが頭がもげようが
別に規制の対象にはならない
それならリアリティを出すためにも
ガンガンもぎ取っていくべき
腕も足も宇宙空間では所詮飾りだ(by乙武)
>>303 上手なほどレベルが上がるのも理解不能
下手な奴こそレベルアップさせるべき
ストーリー部分とゲーム部分の統合性を微塵も合わせる気が無いゲーム
最近のムービー指向のRPGって、この点では大半が昔より劣化してるから嫌だ
格ゲーで攻撃範囲に敵がいないのに技が出る事。
避けられてもいないのに誰もいないところに連続技出したりするのが不自然。
あと、空振りした時と当たった時でモーションが変わらない事。
>>306 アクションゲームでも、本編では使えない技をムービーでかっこよく使うってのがあるな
主にカプコン系
自分が動かしてるのは偽者みたいな感じがして嫌だ
序盤に手に入る剣の攻撃力が10ぐらいで、終盤に手に入る剣の攻撃力が2000とか
60〜70点くらいのゲームを次々に出す事。
100点満点のゲームをじっくり作ればいいじゃん。
100点のゲームならみんな三本づつ買うならそれもありだろうが?
レバガチャとか言われる系統の操作。
疲れるし、操作しづらいし、コントローラ痛むし
楽しくないし、うるさいし、みっともないし
必死な感じを表現したり、ゲーム的にもありかなとも思うものもあるけど
なるべくやめてほしい。
だらだらと長いシナリオを展開するのやめてほしい
無駄に長いから設定の矛盾やプレーヤーのマンネリなどが出てくる
おもしろければ無問題ですけどねー
ラスボス
・HPをアホみたいに高く設定するのやめろ
・攻撃力や防御力をアホみたいに高く設定するのやめろ
・くだらないムービーいれるな、ロードする前にスキップさせろ
・倒しても変身したり復活したりするな
時間稼ぎが見え透いててうざい
>>305 だよな
上手なやつのスコアが高い
は当然なんだが
そのシステムが救済システムとして機能するべきレベルに流用されてるのは
謎というかアホかとw
上手なヤツの上がっていいレベルは敵のレベル
317 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 20:05:52 ID:PcZB2fr60
>>315 ラスボスは復活した方が燃えるだろうがカス
ラスボスを速攻で終わらせろって斬新な意見だな
強く設定することにも否定的みたいだし、単純に弱くしろってことだよなこれ
弱いラスボスというと、どうしてもグラディウスが脳裏に浮かぶ。
>>318 逃げ回るラスボスとのアクション/SLGバトルがやりたいって事じゃない?
hahahaha
こいつぅ〜〜〜
とかやりたいんだろうか?w
♪ちーちちっち、おっぱーい、ボインボイーン
空気ボスか
漏れの直近ではヴァルハラナイツ2
サブクエストの充実したゲームはメインクエストの出来が悪いことが多い気がする
ヘイ!
伝説の○○に、どういう「伝説」があるか語られないのはやめて欲しい。
>>311 納期&コスト
誰だって良いゲームを作りたい
>>315 桃太郎伝説Uのボス戦は30分以上かかった
でもずっと喋ってくれるので飽きない
これが無言でやたら強い全体攻撃を繰り返すだけなら
ノーサンキューそれじゃただの作業だ
あと変身だの正体だの真のボスだのは
ドラクエからはじまった悪臭
毎度過ぎてもはや陳腐というか馬鹿らしい
威厳を損ねるからやめるべき
WA3のラスボスは第10形態まであったな
あれはうんざりさせられた
ザコはサクサク、ボスは持久戦がいいなあ
FF5やミンサガみたいに穴を突けば楽、ってんならまだいいけど
ただ高火力でごり押しじゃつまらん
折角育てた仲間が途中永久離脱したり死んだり敵になったりするゲーム
もちろん装備品もご一緒に
頼むからいい加減にしてくれ
今までに無いような新しい戦闘
330 :
311:2008/12/09(火) 00:27:25 ID:YKrGxRSt0
>>325 しょっちゅうゲーム出しても不完全なものだったら売れないんだからあんまり意味がないじゃんと言いたいんです。
本数を少なくすればいいじゃん。
>>327 たしかに。
社会人になると
レベル上げより、手っ取り早く先に進みたい。
その点幻想水滸伝2は、サクサク進んでよかった。
>329
世界初の○○システム搭載!
あとRPGだと最近は「シームレス」という単語もなぜか危険。
スタートボタンとセレクトボタン
小さかったりゴムだったりして押しにくい
何をセレクト、スタートするために付いてるのかわからない
過度のレベル上げは要らんよな。
最近はオンゲー並みにマゾ仕様のオフゲーが多い。
>>333 あれはゲーム=アーケードだった頃の名残
ファミコン初期は本当にセレクトでゲームモード選んでスタートで開始してた
昔はセレクトボタンがあるハードが勝つっていう変なジンクスがあったり
キャラゲーの格ゲーで、原作でザコなキャラと強いキャラが同格に戦えたりするとなんか萎える
覚悟のススメっていう原作をもとにしたクソゲーがあるんだけどさ。
作中のラスボスが使う技はくらったら基本的には一撃で死ぬんだが、
ファミ通かなんかのレビューで、「ラスボスの必殺技をくらっても一撃で死なないのは納得いかない」
とかいってたレビュアーがいたんだ。
ゲームバランスの作中のイメージだったら、ゲームとして優先すべきはバランスじゃないだろうか。
>>326 ドラクエ8のシークレットボスもそんな感じだったっけ
改造プレイヤーなので「最高ダメージいくらぐらいいくんだろう」
なんて試しながら闘っていたから一撃で変化(へんげ)していたけど
あれを真面目に倒そうとしたら大変らしい(甥っ子は挫折していた)
そういえばドラクエVのバラモスなんて音楽からして
誰も最後のボスとは思わない
>>328 ファイアーエムブレムで元仲間のキャラが
道を踏み外して強大な敵になって
立ち塞がってくれたのは
なかなか感慨深いものがあった
しかも一通り話が終わってからだから
アイテムやレベルの持ち越しはなし
カンペキだ
>>330 シェンムーを思い出して欲しいのだが
資金をつぎ込んで膨大な時間をかけて作っても
必ずしも良い作品が生まれるとは限らない
逆もまた然り
企業としては一発勝負の博打をするわけにはいかないし
かといって粗製乱造ではかつてのアタリショックのような
事態を引き起こす
いろいろな自然淘汰があって現在に市場があるわけで
ベストではないにしてもベターではないかと…
ちなみにメタルギアは次回作では第二のシェンムー
になるような予感がする(というか4が既に…)
コマンド戦闘はもうお腹いっぱいです><
堂々と改造しているって公言できるやつの神経がわからん
ニンジャガで思い出したが
演出のつもりで暗い画面にしたはいいが
家のしょぼいテレビでは暗すぎて何してんだかワカランのは勘弁
せめてガンマ補正がオプションにあればいいが・・・
>>338 ドラゴンボールとか原作再現したらひどいことになるなw
俺はバランスがバランスがっていうのをやめてほしいけどな
原作あるものは再現してなんぼだろ
うむ
キャプ翼の小次郎のタイガーショットが
4人ぶっ飛ばしてネット破かないとかえって変だw
再現派とバランス派どっちの言うこともわかる
まぁ、この問題は永久に解決しないだろうね
ゲームなんだからバランスの方が大事だろ
再現したら俺tueeeeになりそうなのは困るよな
うん。バランスが一番大事だよな。
プレイヤーは主人公じゃないしな。
でも成りきりたい人の為に再現モードってのを選べるといいかも知れん。
それにしても零は一撃死があったが、上手くバランス取れてたな。
一つのゲームの中に
「原作忠実再現モード」と
「バランス調整済モード」の2つを入れればいいよ。
351 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 01:37:46 ID:CYAKmXv0O
格ゲーの場合相手に与えたダメージ分体力を回復させればよい
バランスよく闘えば永久に闘える
352 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 01:39:26 ID:H2jNXLbk0
野村哲也のオナニー
354 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 04:30:10 ID:tl/wdr6e0
小島秀夫のオナニー
原作再現か…
聖闘士星矢だとゴールドセイントとジャブとかが互角に戦えたら萎えるなあ
>>350 原作忠実再現とかやったら
スパロボが凄いことになりそうだな
イデオンは参戦出来なくなるな。ガンバスターもやばい
それは違う。スパロボの世界はオリジナルだ
原作付きゲーム
>>358 女神転生シリーズを否定されてしまった………
メガテン信者はいちいち出てこなくていいよ
>>351 ワーヒーでそんなんあったな
体力ゲージが共有(タイムやKOマーク挟んで二本にならず横一本)で
ダメージ与えると左右に行ったり来たりするっていう
時間切れギリギリで大技あてて逆転とか、あれはあれで面白かった
ガンダムVSシリーズみたいにコスト制にすれば
ある程度の力の差は解消できそうだけど
あれはいいシステム。
コストにおける性能のバランスがとれてればだけど。
DQの最新作は経験値と金の入りが悪い
ラスボスが強くて変身するのがわかりきってるのに
初っ端は手を抜いてたら追い詰めれて真の姿、本気モードとかどんだけ馬鹿なんだ
ダサすぎて話にならん
初めから真の姿で全力でかかって来い時間の無駄なんだよ
366 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 23:19:26 ID:u+f2z+/+O
>>364 あー、それそれ。
無駄な経験値稼ぎを何十時間やんなきゃいけないんだよと思うよ。
30時間遊べるRPGつーと、20時間は経験値稼ぎだろ。
経験値が稼ぎにくいつーことはただの時間稼ぎだ。手抜きだ。
どうやって無駄な戦闘を無くしながら、剣技を上達させるかを考えさせろよ。
それからなんで獣を無尽蔵に狩っていかなきゃ金入らねーのかとも思うよ。
そもそも裸族の獣どもがなんで金持ってんだよと。貴金属持ってんだよと。
獣狩ったら毛皮剥いで牙外して役に立つ臓物と肉は売って換金すべきだろ。
そいで獣の巣を見つけて卵とか幼虫とか柔らかい肉とかもぎ取って換金すべきだろ。
物々交換してわらしべ長者になったっていーじゃねーか。
子供の頃から経済を学ばせろよ。サバイバルの知識を学ばせろよ。
単純作業で時間消費だけの廃人育成糞ゲー作ってんな。思考停止のクソエニどもが。
世界樹の迷宮とリンダキューブは割と良いゲーム
>>366 リンダキューブ罠仕掛けたら
プテラノとかドラゴンとか簡単に捕まるんだけど…
序盤から改造ナシで成金&最強装備
まあ あのゲームの場合それもありか
確かにスライムはどこに金持ってんだよと
殺した後に死体を粉々に砕いて金を漁るのかよと
そんなので勇者と言えるのかよと
アニメのアベル伝説は倒した魔物が宝石になって消えてたな
もっともあれはモンスターの素が宝石なんで元に戻ってるだけなんだが
>>367 スライムは人間をまるごと覆って溶かして栄養にするが、
硬貨は消化できないってファンタジーの設定だったかと
だから倒すと金だけ残るとか
あの宝石モンスターという設定は
さまざまな疑問を解消するいい設定だったと今でも思う
あとヤナックのカッコよさ
まあドラクエで敵倒して素材入手にしたら、
「いちいち店で売らないと金にならないのかよ!しちめんどくせー」
とか言われんだろうな
PK商法
β版商品として出すな糞
モンスター倒して金が手に入るのは
キャラクターが自動で素材を売ってきて得たものか
害獣駆除の報酬とでも思えばおk
元々あったゲーム性と全然関係ないゲーム性のものを、本編と並立させる形で突っ込んでるゲーム。
そんなことやってる暇あったら、本編を練り込めと。
いやソニック最新作の話だけどさ……。
ウェアホッグなければ買うのに……。
宿で休むことも躊躇うような、最初から最後まで緊急事態の連続。
もう慣れて、明日世界が終わるって時でも、取り残しの宝箱取りに前のダンジョンに戻ったり、
カジノ行ったり、レアモンスター探してうろついたり、サブイベントこなしたりしてるけど、
そういうプレイが有りなら、そうせっつかなくてももう少し余裕のある展開でいいんでね?
耐久値上げただけのハードモード
エンカウント率上げただけのハードモード
だだっ広いダンジョン
4フロア以上は移動がタルいだけ。1フロアあたりの濃度上げてくれ
俺は逆に、最近のマップもいらない覚えてしまえるダンジョンは全然物足りないけどなあ。
ゴールまでの最短距離がだいたい分かっててそこを通れば短く、わき道にそれれば広い、
或いはクリアには不要なおまけダンジョンはむっちゃ広いって棲み分けはあっていいかもね。
ゲームオーバーに悲壮感がない。
GAMEOVERと表示されてすぐコンティニューってのは味気ない。
>>380 アローンインザダーク(米)のゲームオーバー画面はかなり良かった覚えがある。
地下の本拠地っぽい所へゾンビにズルズルと引っ張られるとか、何パターンかあったな。
あれのお陰で何とか止めずにクリアできたようなもんだった。
文字だけってのは切ないね。
オプションでいじれる項目が少ない
フィールドは3Dなのにカメラを自由に動かせない
イベントやムービーのスキップができない
レースゲーム後方視点でのヨー
サウンドノベル(てか428)
もうそろそろムービーノベル的な進化していい頃だと思う
まあ、開発費と手間は跳ね上がるだろうけど
散々既出だろうけど、モンスターやらなんやらと戦うっていうのに
やたらと露出が高かったり見た目装甲ペラッペラだったりするのは勘弁してほしい。
簡単な例を挙げるとすると、MHシリーズのキリン装備とか。わからない奴はググればすぐ出てくるはず。
あんだけデカいモンスターと戦うってのに、なんであんな半裸状態で戦うのか。
魔法でどうにかしてるだの変な力がどうしただので誤魔化すんじゃねえよ。
387 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 22:39:20 ID:WtUUmv4DO
>>385 全然既出じゃない
殆どの人は人間が一人で化け物の集団を捻り潰すゲームを受け入れているから
388 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 23:03:57 ID:6oWUDrCCO
>>385 エロチズムを求めるような装備じゃなくて、理論的な装備を見せてほしいよな。
多分、ほりいゆうじが危ない水着なんかを流行らせてしまったから、この惨状があるんだろうな。
>385
「防御力は低いが身軽に動けるから攻撃力が飛躍的に高まる」とか、そういう特殊性能ならまだ納得できるのに。
ボス戦になると絶対に逃げられない
絶対にだ
狙った格好のおんなきゃら。
なまめかしいボインとかきもちわるいです。
パッケージとダウンロードで併売してるソフトの
ダウンロード版の価格が高いこと
>>388 あれは女戦士→アマゾネス→南米だから露出が高い
→女戦士は水着
という図式が海外ファンタジーであって
それがそのまま日本に入ってきたのが原因じゃなかろうか
>>392 男ならそれはありえないし
>>393 パッケージはプレミアがついているのに
ダウンロード版は安いのでこれは何だろうと
不思議になる作品もある
都市部にはトイレと風呂があるのに
田舎には無いこと
レバガチャ
耐久力に優れ、故障してもすぐ取り替えられるビデオゲームだからこそ許されたシステム。
それを家庭用ゲーム機、まして携帯機に取り入れるなと。
>>396 据え置きはコントローラー買い直せば済むからまだ良いとして、
携帯機のレバガチャやボタン連打は本当に勘弁してほしいよな…
そう気軽に買い換えたり修理に出したりできないんだから、もう少し考えてほしいもんだ。
>>394で思った。
凍てつく地にその格好はないだろうと。
気候に合った装備を心掛けてもらわないと心配だよ。
心配てw
398は優しい子
>>398 この後に「いずれ俺の子を生んでもらうんだから」と続けると
一気にきもくなる
キ ・ モ ・ イ♪ キモイ♪♪
一緒に長い旅をする仲だから、子供ができたっておかしくないだろフヒヒヒ
いや、そのりくつはおかしい
買い取り価格の急降下
プレイ評価全般
宝箱回収率○%とか逃げた回数○回とかクリアランクとか
評価ごとにコメントついてる奴は特にやめてほしい
せっかくクリアしたのに総合評価が悪いとなんかもやもやするんだよ・・・
変な所でリアリティ追及しすぎたゲーム
軍事モノとか特殊部隊モノなのに統率が取れてない・単独行動する奴が多いゲーム
ラスボス撃破→スタッフロール→数年後
俺それ好きだわwエピローグがないと物足りない。
まぁ長々語られると逆に萎えるんだけどな。
ちょこっとその後の生活を見られるみたいな終わり方は好き。
愛着のあった自分の機体を恋人の脳ごと爆破して一連の事件にケリを付けはずなのに
エピローグで元と変わりないくらいに機体を修復していたフロントミッションのロイドは酷かった
実は夢だった
奇面フラッシュ!
414 :
_:2008/12/15(月) 00:50:39 ID:gAeL4AtP0
>>410 俺は周回プレーはしないが「クリア後の世界」を見て回りたいなと思うゲームもある
ゲームだけじゃないけどキャラを殺して泣かせるシナリオ
さらに実は生きてましたっていう展開
>>415 FF4なんかまさにその典型
しかも約1名を除いてみんな生きていたというオチ
当時のゲーム業界のレベルの低さが窺える
復讐がなまるいゲームは、嫌だな。
マックスペインみたいに、容赦も取引もしないで、相手が女だろうがなんだろうが問答無用で殺すべき
ゲームとかアニメだとそういうのって大抵、「やっぱりこんなの間違ってる!何の意味もない!助けるべきだ!」
って正義ぶった展開になるのが嫌だ。
そこで見捨てようとする奴は総叩きにあうんだよな
荒んでるねぇい
復讐を果たして後でずっと後悔するってのをすごい欝度で一度やってくれれば
綺麗事ばっか言うなと思ってる人もそれが正しいと分かるかもしれん
それを言うなら、「復讐を果たしてものすごくスッキリした、ようやく気持ちに一区切りつけて、
次の一歩を踏み出せるようになったってのを、すごい爽快度でやってくれれば、復讐なんて
してはいけないなんて思ってる人も、復讐が正しいと分かるかもしれん」って文脈もOKな気が。
「仇敵と復讐者にありがちなこと」スレはここですか?
ストームブリンガーとかあの辺忠実にやってくれたら少しはw
クソゲで名高いグローランサー5はどうね?
どんな目にあおうと菩薩級の愛で世界を守りぬくぞ>主人公w
毒持ってる奴が落とす毒消し
迷宮の中にそこの地図が落ちている
同レベルの防御重視と魔法防御重視の防具が二つ並べて売るRPG
どっちを買えと
それともどっちとも買えと?
平凡な生活を送っているが好奇心旺盛な主人公(男)と、
そこに突然現れた謎の美少女(ヒロイン)の組み合わせ。
そして大抵ヒロインは過酷な運命を背負っている。
このパターンのRPG、いくつ見たことか。
>>416 FF4の仲間死亡(もどき)イベントは必然性のない自殺行為が大半だしな。
ヘタレとエセ熱血が見事に融合した主人公と合わせて冷める要素の多かったこと。
手付かずの宝箱
誰が何のために宝箱をそこに搬入し、ランダムに配置したのか?
誰が何のために宝箱と村で売っている商品とリンクさせたのか?
宝箱は奥が深い。いっそ宝箱でゲームを一つ作っちまえよ。
>>418 オタがそのまま業界に入りましたって感じの奴が作るシナリオって
女の悪役は実はいいやつとか可哀想な奴って事にして生かすんだよな
発想がマジキモい
つまり女の悪役は根っからの悪人で全然可哀相じゃない
>>432 俺ヲタだけどそれはそれで
でも一時期の綾波大増殖に代表される、
一つのパターンがうけると一斉に前習えになるのはなぁ
オタクは、パクりを恥だと思わないみたいだからな。
ゲームとかマンガとか、多いらしいし。
どっかの民族みてぇだ
>>434 日本語が不自由ならそんな煽りするのやめとけ
家ゲーなのにコンティニュー時にカウントダウン
デフォで3本勝負・時間制限あり・リングアウト負けありの格ゲー
スティック押し込みながら倒す操作。
押し込みながら細かい操作なんかできねーよヽ(`д´)ノ
疲れるし、無理な力入ってコントローラにも悪そう。
>>418 刑事物、推理物とかでも同じだな。
「そんなことしたって○○は喜びませんよ!」
>>431 オタ無関係に、昔から男子向けバトル物は女子供に甘かった気が・・・。
いずれの場合も、PTAが文句いいそうだから配慮した、なのだろうな。
犯人は少なくとも主人公よりはその○○のこと理解してるんじゃないかといつも思う
ジョジョは復讐に肯定的だったな
復讐終わった後スッキリしてたし
>>428 ボーイミーツガールは恋愛物語の基本
ゲームだけの専売特許ではない
>>429 それでもFF2のミンウほどひどくはない
>>439 プレステのコントローラーのR3 L3は
普通にプレイしていては絶対気づかないボタン
L3R3は説明書に書いてあるだろ
COD4のフラグ3やめてくれぃ
アクションゲームで移動やカメラ操作にアナログスティック使ってるのに
R3/L3押しこみも使わせるのはやめて欲しいな
R3/L3はまっすぐ、もしくは強く押し込まないと反応しないことが多いし、
移動でナナメに倒してる状態で押し込み操作すげーやりづらい
剣と魔法が出てこないRPGがやりたい・・・
メタルマックスとか?
やったことないけど
パチプロ風雲録とか
>>448 リンダキューブまじおすすめ
まぁ主人公が鼻から火の粉出したりするけど
物語の雰囲気にそぐわないぐらい露出が多くパンキーな衣装
そしてそんな衣装にそぐわないいい加減な台詞の数々
DSのタッチって真っ直ぐ押すと絶対反応しない
若干左寄りで幼いといけない
あーイライラする!
それ押し方が悪いか壊れてるだけでねえの?w
DSはあれだ、無理にタッチ要素使わすなと思ったことはないが
もう開き直って指で押すのを大っぴらに認めちゃえよとは思う
DSって操作の幅は広がったものの、結局は複雑な操作には向いてないよね。
向いていないにも関わらず、多様なボタン操作を要求してくるゲームは作らないでほしいな。
いっそのこと十字キーもABLRボタンも廃止しちゃえ
その方がすっきりする
>>451 ヒロインが頭をかきむしって
フケで攻撃したりするけど
>>454 指で押すのはテイルズオブイノセンスであったな。
操作説明的な場面で指で押してもいいよ的なこと言ってた。
459 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 17:22:57 ID:ywEFjAeU0
>>394 装備が操作するキャラに反映されるようになれば、
色んな服装の要望が一気に解決するかも。
プレートメール着て、シルクハット頭に載せて、猫足ブーツ履いた主人公ですね。
>>458 > 指で押してもいいよ
イヤラシすぎンぞテメー
>>447 L3とR3は寧ろ力んだら押してしまう事がウザい
キーコンフィグで別のボタンに機能を移せなかったらもう最悪
>>462 キーコンフィグってなんで制限するんだろうね。
十字キー左右反対にするくらいの自由さがあってもいいのに。
ハードモードはL3とR3を自爆ボタンにするだけで難易度を上げることができるなw
全てのゲームにソフトリセット機能を標準でつけてほしい
選択肢間違えたときとかリセット→ロード→メーカーロゴ→ロード→タイトルで2分近く待たせるとかもう辞めていいだろ…
通常攻撃より強いくせにMPやHPを消費しない特技
通常攻撃の立場がなくなるだろうが
ゲームオーバー→タイトルみたいに、何も残らないゲーム。
最近のRPGだと、ペナルティありで続行できるのってドラクエくらいしか思いつかない。
ドラクエは、ボスとかダンジョン挑むときも「まあ、死んでもいいや」くらいの気持ちで気軽だけど、
他のゲームは「負けたら時間の無駄になる」と思って、
万全の準備を整えないと、なかなか進めない
確か世界樹の迷宮が全滅後マッピングデータのみ引継ぎで再開できたな
なんとなくリセットしてまた一からマッピングしてしまうが
あれ踏んだマスの記録が残らないからかえって不便
>>469 DQは堀井さん自身がそういうの嫌い(らしい)からだろうね
FC版Tはキャラロスト並のひどいリスタートがあったけどw
FF13がコマンド戦闘だそうですwwwwwwwwww
475 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 18:46:48 ID:4a5/vSN+0
コマンド戦闘だめなのか?
さあ。
つか、そもそもFFがコマンド戦闘じゃなかったってのを知らなかったわ。
コマンドでいいじゃんか。
マッタリとやりたい。
12みたいなのはダルいから嫌だけど。
12のガンビットはすごいと思うけどな
ガンビットの組み合わせを考えるだけで楽しいゲームだった
FF12はひたすらだるくてつまらんかったな
進化の方向性自体は悪くないと思うのだが味付けがなってない
FF11にひっぱられたせいだな
480 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 20:01:25 ID:0FCoXP4xO
481 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 20:21:43 ID:dj7yoC7uO
>>473 マジか…orz
もうあの厨2設定の宝石箱や〜!みたいなストーリーには期待して無かったからせめてシステムだけでも…
と思ってたんだが…
唯一12で褒められたシステム面まで退化させるとは…
あーあ…
12のガンビットは素晴らしかったけどそのせいであんまりやることが無かったな
アクションとは相性が良さそう
>>478 うんうん
誰もがクソゲー認定してるFF12だけどガンビットだけは評価できるよ
しかしそのガンビットにすらつまんない手枷足枷を付けて
製作者側の「プレイヤーを楽しませよう」という姿勢が感じられないんだよな
たとえば「もしHP<50%なら」と「もしHP<10%なら」を持ってるのに
その中間の「もしHP<30%なら」を買わなければ命令できないという理不尽さ
どいつもこいつも応用力セロかよw
つか数値くらい任意で設定させてくださいよ・・・
一回喰らえばもう終わり
組むのは楽しいけど、いざ戦闘始まったらやることがなさすぎてなぁ
テイルズの号令のように、いくつかガンビットの組み合わせを記憶させて
状況見て変えるくらいはしたかった。一個一個変えるのは面倒極まりない
戦闘システム議論スレつまんね
487 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 01:03:10 ID:jKWiEJrV0
>>486 なら話題出せよ。面白けりゃ、そっちに話は自然と流れるから。
防具が無意味に多いのはだるい。
俺の場合、頭、腕、胴、足まであると嫌になる。
しかもそれが白銀の兜、白銀の小手、白銀の鎧、白銀の具足、
次の町の武器屋では黄金の兜、黄金の小手、黄金の(ry
だったりするとすげー萎える。1個でいいだろと。
その点だけは防具をバングルに一点集中したFF7を評価している。
>>488 分かる
数値が変わるだけなのに数ばっか多いとかおもんね
>>488 見た目も変わるならいいかな
一式揃えたらボーナス付くとかは欲しいな
強力な武器や魔法をつくるのに必要な素材を集めさせる事
移植
部位ごとに効果が違うとか、弱点補完できるとかならいいけど
単純に防御力上がるだけなら複数いらんわな
通信をしないと最高クラスの武器や防具が手に入らない
命中率とか回避率
避けられることほどイラッとすることはない
>>488 そもそも金の防具って重い割に柔らかかったりして、防具の意味を成さないのではないかと考えてしまう。
巨匠○○の鎧とか(地方ブランド名)の鎧とか、もっとマシな設定にしろと思う。
>>496 転んだときなんか、すぐには起き上がれないだろうし、衛生的にも最悪だろう。
それに全身鎧は大人数の戦闘で敵陣に槍持って突進するときに適する防具であって
剣を振り回して1対1をやるには明らかに向かない。
主人公たちがあっちこっちを歩き回ったりはしごを上ったりしていることを考えると、
むしろ「くさりかたびら」や「ぎんのむねあて」なんかが現実的だろう。
>>488 ]もそんな感じだった気がする
しかも装備ごとにグラフィックが変わるから
面白かった
真面目な話をしているのにルールーが
サボテンの人形を抱えていたり
>>499 某クエストのように
一式そろえると見た目が変わるボーナスは?
>>496 ファンタジー世界の金はこちらの金とは違う物質であるという
説がある一方で単純にグレードを表わす意味での名称という
説もある
ちなみにブランド志向の君には
個人ブランドのカシナートの剣を推奨する
>>497 とするとやはり重要なのは、チェンメイルやハーフプレートなんかでも、素材と作りで
素早さや防御力に影響が出るようにすべきだね。
500 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 10:26:58 ID:XCrNXWgR0
好きなタイトルの続編やるのに
高価なハード買わなきゃならんシステムをやめれ
装備品に重さのパラメータが存在して、装備すると素早さが低下するシステム
BOF3とか
502 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 14:45:28 ID:NIWHAV8iO
ラスボス倒したあとも操作させろ
エンドじゃねっつの
ジャネッツノジャクソン
よーしヨシヨシ。
ヘンな畑正則が来たー
ゲームに限った事じゃないが、
超強い敵をなんとか倒した→(ストーリー上で)Lv.UPした→更に超強い奴が現れた→なんとか倒した→Lv.UPした→更に(ry
が最後まで繰り返されるストーリーは嫌だな。
強くなった事があんまり実感出来ない。
>>497 くさりかたびらは和訳のせいで勘違いされるがめちゃくちゃ重いよ
重量が分散されるプレートメイルの方がまだまし
あと、プレートメイル着てると自力で起き上がれないというのはよくある間違い
>>506 バンディッドとフルプレート混同してね?
フルプレートは下地(関節部など隙間防御用)にチェイン入ってるし
騎乗が使用の基本で従者が色々お世話するものだよ
>>495 こちらの攻撃は必ずあたるけど、
敵の攻撃を回避することも不可能ということもなりそうだな。
だから、RPGでこれを採用するなら
削りダメージ(いかに防御力が高くても、回避できなければ被ダメ最低1点保証とか言うあれ)の撤廃
とのセットだな。
SRPGで中断と命中率の両立はいらんわ。リセットゲーになるだけ
「何割で避ける」でなく「何割かダメージ抑える」ならわかるが
意識して経験値を稼がないと難しいゲーム
死んだらそれが水の泡とか開発者マジで頭おかしい
アクションとかシミュレーションなんかは操作性やシステム面(ロードやリトライ)が快適になる様に
努力してるゲームも見受けられるがRPGはクソなのが多いな。 RPGってオナニー製作者が多そうなイメージなんだよな
>>511 TOVは物凄く快適。
ちゃんとアビスのロードを反省してるみたいで好感が持てた。
格ゲーにおけるcomの超反応
難易度が高い程、超反応をしやすくさせるみたいな発想やめろ
格ゲーにおけるcomの超反応
難易度が高い程、こっちがボタン押したと同時に返し技を超反応させるだけ
・ガードボタン反応してれば攻撃しない&ガード崩し
・ガードボタンのしてない超コンボ
・こっちが攻撃ボタン押すと超反撃
・ジャンプすると超対空
・近づくと超コンボ
・遠くから飛び道具、絶対にベストタイミングで避けて近づいてくる
>>507 していない
ちゃんと勉強しなおしてこい
敵の一味に四天王とか五将軍とかがいるのはいいんだが、
そいつらの個性が定型化し過ぎているのが嫌だな。
例えば帝国軍四天王とすると
@力任せで粗暴な壊し屋、頭の悪い大柄な男将軍
A紅一点、美しいが高飛車で残虐な女将軍
B参謀役、知能は高いが性格は悪くマッドサイエンティスト的な老軍師
Cリーダー役、人格高潔で沈着冷静、帝国兵からの人望も厚い大将軍
みたいな感じだよな。それぞれ土、水、風、火とかの属性があったりして。
しかも大体@が最初で、次がAとB、最後にCみたいな順番で倒していく。
その上、序盤にCの奴が出てきて主人公を一撃でのしてしまう(やられイベント)。
で、終盤でCの奴と再戦して倒して「フ…成長したな…○○よ」でCの奴だけ善人化。
Cの奴が最初に顔を隠していて実は行方不明の父や兄だったってパターンも多過ぎ。
@力任せで大柄な老女
A知能は高い壊し屋帝国兵
B頭の悪いマッドサイエンティスト役
C参点リーダー大将軍
ワイシャツの下から大騒ぎするランキングを思い出したw
>>512 アビスが異常に長かっただけだろ
標準以下と比べても意味無い
>>521 いや、Vはロード爆速だぞ
アビスどころかここ最近に出たゲームの中でもかなり早い方
>>516 そこまで言うなら偉そうにぬかすなら
参考サイト及び参考文献リスト参照箇所明示せよ
使えん屑だな。ゼミ落ちるぞ
空気読めないならとっとと消えろ
@力任せで粗暴で頭悪いリーダー
A知能は高いと見せかけて実は馬鹿な参謀
B頭優秀マッドサイエンティスト
C高潔冷静沈着な老婆
序盤主人公倒されイベントと思いきやあっさり1が倒される
変わりに2がリーダーになるが馬鹿ですぐに崩壊
次に3がリーダーになるが研究所に引きこもってさらにグダグダ
4もっともリーダーらしいのにやっと収まったら・・・・「ババアの言うことなんか聞けるか!」
帝国崩壊しましたとさ
つまるところ「ショッカーは偉大でした」、と。
敵組織考案担当は石ノ森先生の墓に足向けて寝られないよね。
>>499 マイト&マジック3だな。
一部アイテム以外全部に構成素材の概念がある。
敵に当たるとダメージ食らう
とげは即死
やたらと投げぬけするCPU。
ミニゲームのクリアが先に進むための必須条件になってるのは、
いい加減にやめてほしいと思う。
それをクリアすることで強力な武器が手に入ったりするのは構わないけど。
FF10のブリッツボールはよく分からないしつまらないしイライラした。
>>530 ドラクエのカジノみたいな気軽なワクワク感ないんだよなFFのミニゲームって
何が何でもCドライブにインスコさせたがる
ヘボマシンを外付けで補ってる人への嫌がらせですか
>>531 個人的には7のスノボーとか8のカードは楽しかったんだけどな
手軽だし
>>533 FF7のスノボは良かったよな。
ただ、あれって別に時間制限とかもないし、興味ないor下手な人は
テキトーに流してても何とか先に進めるだろ。
きちんと攻略しないと先に行けないミニゲームが最大の問題。
7の潜水艦は苦痛以外の何物でもなかったわ
ブリッツは本編以上にハマったが、ストーリー中に強制された時は邪魔なだけだったな
FF7のスノボよかったな・・・・・・本当のスノボゲームをやったことがないかわいそうな子
あんな片手間の屑ゲーどこがいいのかね・・・・・・それとも信者がFF7ほめる所がないからスノボーほめてるのか?
あの程度のレスで信者扱いとは、アンチも相当な物ですね
スレ違いだが
ケータイアプリのオリジナル500円RPGを何作かクリアすれば
よく叩かれてるFF7やFF8がいかにレベル高いかよくわかるよ。
好き嫌いはあるだろうけど、一応たしかな会社が作っただけはある。
そりゃ開発費(価格)も容量も違うからな
フルプライスのパッケージソフトがケータイアプリと同レベルである方がヤバい
ただFFはFFって名前使ってる故に過小評価されてる部分はあると思う
>>536 本当のスノボゲーム(笑)
ミニゲームの話してるのに何言っちゃってんのコイツw
>>540 ミニゲームの話してるのに何言っちゃってんのコイツw (笑
釣り糸満載なのが中学生でもわかるのに何マジになっちゃてんのコイツw
針付いてないけどね
スノボの人気に嫉妬(´・ω・`)
最近少ないけど、
装備してもアイテム欄から消えないのはやめてほしいかな
それで思い出した。装備とステータス、ついでに店の商品を見比べづらいのが嫌だ
攻撃防御の上下だけでなく、現行装備や耐性・特殊能力の重複なんかも確認させれ
>>495 デジタル的な方式で銃を使うと100%当たる、杖を使うと絶対当たらない
とか言うのならいいんだけどランダムで当たったり当たらなかったりするのは嫌だねw
ついでに言うとランダムでダメージが微妙に変わるのが駄目だ。
FF5みたいにカッキリ固定してほしい。その方が縛りプレイもしやすいし
>>501 俺はそのシステム好きだな
やった人誰もが最終的に伝説の最強装備になるより、素早さを生かしたキャラになってもいいじゃない
素早さが高いと複数回攻撃や回避率が上がるなどの恩恵があれば皆悩むんじゃないか?
RPG
せっかく育てたキャラが、何の前触れも無く途中で離脱する。
その直前にそのキャラ専用の、高い武具が店に売ってたりする。
そのネタ飽きた
前もでたのかスマンかった
ストーリーの鬱展開
もうね、なんで娯楽の時間にこんな気分にならなきゃいかんのって思うわ
パワポケとか
553 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 15:05:45 ID:AsKs3EAY0
>>552 それはね、開発者が鬱な状況で製作してるからだよ
>>553 確かにあるけどさぁ
たまに最後まで胃が痛くなるぐらいストーリーがキツイのあるから
もうなんか楽しめないんだよなぁ
なんの驚きもなく出て来るラスボス第2形態。
最初はプレイヤーを驚かせる目的で出てたのに、最近は当然のように出て来るよな。
出て来るのは分かってるけどもう少し意表を突いた演出をしろよ。
ラスボス10形態とかトチ狂った事やったRPGもあったな。
腐&厨二向けのグラフィック。声優の乱発起用。強引なキャラ設定。
無双シリーズとか最近のスピンオフFFとか酷過ぎだろ
ダメージ計算式が複雑
攻撃力-防御力=ダメージで良いだろ
>>558 ある程度変数がないと緊迫感がなくなる場合がある
「こいつから受けるダメージは251だから
HPが252あれば大丈夫だな」みたいに
やり直しのきかないシミュレーションRPGで
本来ならば勝てる戦闘に変数のせいで負けると
思いっきりへこむけど
個人的には序盤からHPが3桁以上
ダメージも2桁からってのは
上げ底っぽくてキライ
ダメージが100万超えるのもどうかと思う
最初からレベルが10ある主人公 まあ鍛えてる人間だろうからわかるんだけどさ
レベル1から始まった方がwktkするんだよね
562 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 19:15:53 ID:WeF5BPnHO
テイルズはクラトスといいリオンといい 頼れる仲間になったり裏切ってみたり やっぱり良い人だったりな展開が多くて萎える
そういうキャラはたいがい腐女子に人気
ゲームに限った話じゃないけど、あの声優を起用!みたいな宣伝。
プロの声優に仕事任せること自体は凄く良いことなんだけど、その声優で釣ろうとするのを止めてくれよ。
どっかのネトゲの広告見てるとかなりイライラしてくる。
声優で釣られるとかw
まあ、主人公が若本とか中田なら釣られんでもない。
それだけで買うでもないが。
若本はさすがにもう食傷('A`)
俺は、若本みたいに声が(良く言えば)個性的な声優を安易に使うのは止めて欲しい。
ていうか、そもそも声優の個性がある事自体が嫌。
そのキャラクターに合わせた声出せよと思う。
声優にキャラクターの方を合わせてたら本末転倒。
まあアニメとかゲームならまだ良いんだけど、吹き替えだと最悪。
プリズンブレイクの若本は、純粋な作品のファンとしては酷い以外の何物でも無い。
あれなら多少下手でも芸能人の方がまだマシ。
声なくてもいいよ。
ムービーもそんなにいらね。
バトルのBGMを「いかにもバトルな感じ」にするのを、、、やめろとは言わないが、もう少し意識しないで作った楽曲を使ってもいいと思う。
570 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 22:38:25 ID:O9XV4qUrO
数値の上げ底感はいやだね。
最初から数字がでかいと、終盤になるにつれてとんでもないことになる
ゼロいくつついてんのわかりにくいな、みたいな
オプションで単位を設定できればいいんだよな
FE基準な人は2桁ベース、ドラクエ基準な人は3桁ベース、FF基準な人は4桁ベースとか
RPGはスコア稼ぐゲームじゃないんだし
さあお前らこれでやりこめよ
と言わんばかりのシステム
>>572 むしろ、「いいのか?やりこまなくていいのか?」くらいな感じだよな
設定が学園
RPGで無駄な戦闘や経験稼ぎいい加減うぜー
初めの戦い終わったら無敵最強レベルにしろ
時間稼ぎミエミエでうぜー
開発者の無能ぶりが現れてるな
ゲーム自体をやめたほうがいいんじゃないの、そろそろ。
娯楽としての価値より、ストレスや怒り、堕落の要素のほうが大きいんじゃないか。
まあ、そういう要素が欲しいんならやる価値はあるだろうが。
中途半端な、プレイヤーを優先しないストレスを生み出すゲーム、そんなもんに関わること自体、堕落を誘発するだけだと思う。
破壊に向かうエネルギーにはなるけどね。
アイテムとかがないとダッシュできないのはやめてほしい
こんな恥ずかしい文章を堂々と書ける
>>576さんはかっこいい
>>556 最初は人間の子供ぐらいのサイズで出てきて、第二形態に移るかと思ったら
そのまま倒されちゃうラスボスとかいないかな。シチュエーション的には
「わたしはまだ本気じゃない!」って言っときながらあぼーん
>>567 mjd?俺声優とか俳優にはまったくのド素人だが今までゲームキャラに声
当ててる人はみんなそのキャラに合った声を出してるんだと思ってた。
全力出す前に倒したり復活を阻止したりってのは
マンネリではなくなるが消化不良になりそう
>>579 ブレス オブ ファイアのバッドエンドがそんな感じだったような記憶が…
>>579 ジジィのまま強くて
ジジィのまま死ぬほうが
妙な変身するより遥かにカッコイイ
>>582 ウィザードリィのワードナみたいな感じか
まあそこまで強いわけじゃないけど
複数のセーブデータとチートコードはどんなゲームでも最初から実装して欲しいな。
楽しみ方をプレイヤーにまかせるって意味で。
海外では当たり前だけど、なぜか国内メーカーはこういう要素を嫌うケースが多いね。
>>584 楽しみ方って・・・
チートがなければ楽しめないの?
この人どんな人生を過ごしてきたんだろ?
チートなんざいらん
そんなのよりもっと内容を凝れ
587 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 18:53:19 ID:QuF8Che+0
>>567 >あれなら多少下手でも芸能人の方がまだマシ。
そりゃ無いわw
>>567 若本は普通に演技するといい声してるんだよ
PSPのメタルギアのジーンの演説とかマジカッコいい
ビクトリームかその前後くらいでイロモノ人気が出て以来、
普通に演技しようと思ってもスタッフから
ブルァァァ口調でお願いしますって指示が来て、本人は辟易してるらしい
ソースは2ch
難易度選択あるけど、ぶっちゃけ攻撃力と防御力が変わるだけ
手抜きすぎ
>>590 そうかビクトリームのせいだったのか
あれのせいでセルがあんなことになってたのか
か〜☆め〜★は〜☆め〜★なんて言うセルはマジでやめてほしいよ
>>587-588 ゲームの漫画版や小説版や設定資料集なんてのは
キャラは好きだが原典がゲームであることがウザい
(キャラのことを知るためにプレイを“強制される”と感じる)
ってな奴らのための物なのかもしれないな。
>593
ドラゴンボールのゲームは全体的に演技の変化が結構キツいな。
悟空の演技も最近のはちょっと……昔の音源から引っ張ってきちゃダメなんだろうか……。
昔のはBGMと混ざってて音声だけ抜き出すのが困難らしい
よほどうまくやらないとニコニコのやる気の無いMADみたいになるんだと
ソースはロボゲ板
>>583 ワードナの真の恐ろしさはかみつきにあり
首切りや石化もあった気がするが…
個人的に強いジジィでカッコイイと思ったのは
コミックの「ダイの大冒険」の大魔王バーン
バーンが出てくるまでは特に面白いとは思わなかったが
バーンが出てきてから異様に面白くなる
>>585 大きなオトモダチは
作業プレイや時間稼ぎプレイに
付き合う時間などない
メタルキング狩りとポケモンタマゴ孵化が大好きな大きなオトモダチでごめんなさい
>>575 ゲサロで初めて真性に出くわした気がする
>>583 >>597 お供のバンパイアロードに存在感を奪われがちだからな>ワードナ
あと友の会とかのネタのおかげか、面白いジジィのイメージが強いw
>>595 ゴクウとセルはマジできっついな
幽助やドモンみたいに喉潰して声質から変わってれば諦めもつくんだが
>>585 隠し武器とか隠しモードみたいなのを使いたい人は最初から使えるようにしろってことだろ
他人の人生否定するほどのことか、ニートはこれだからw
普通の大人はバカみたいにゲームをやりこむ時間はない
プレイ時間何時間以上で出現、とかあんまりにもアホらし過ぎる
そういった選択はプレイヤーに任せるべきでしょ
与えた箱庭の中で、作者の意図した遊び方で楽しませるのがゲームだけれど
日本ゲーの場合は箱庭の範囲を狭くしたがる傾向があることはある。
>>584は恐らくその範囲をもう少し広くして欲しいという要望なんだろう
確かに俺TUEEEEは楽しいときもある
この場合、チートといっても結局はコナミコマンドだし。
>>602 いや、じゃあやり込まないか、そういった要素の無い手軽なゲームをすりゃいいだけじゃ…
アホか。
そんなこと言ってたらこのスレになんの意味がある。「そうじゃないゲームをやればいいいだけ」で全部解決だろーが。
まだ辛うじて洞に叫んでるんだからやんや言いなさんな
>>579 エスタークをラスボスにするようなもんか
608 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 14:30:39 ID:2BCKinbrO
RPGで無駄なストーリー、無駄なキャラ設定とかうぜぇ
主人公や仲間の生い立ちなんかどうでもいい。ストーリーは姫がさらわれて主人公が助けに行くでいいんだよ
あと仲間は無言にしろや
特に亜人キャラとかキモいしイラネ
>>608 そんなお前の人生みたいなストーリー面白くない
マップも一部屋だけでいいよな
612 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 15:53:42 ID:2BCKinbrO
あとな
一番最初に到着した街ではすぐ主人公にラスボスの居場所を教えるべきだろ
無駄なストーリーを飛ばして一気にラスボスの居場所を襲撃できるようにしろ
その場合、ラスボスは「城」に居ないといけないんだよ
第二世界とか夢とか次元の狭間とかイラネ
ネタにしても面白くないな
VIPあたりのRPGツクールスレにごろごろありそうだなそんなの
でも、最初からラスボスに挑めるRPGってのは面白そうだな。
ツクールで作ったが当時あったコンクールで見事に没ったなw
618 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 00:00:29 ID:zHU4hB0gO
マップがないRPGはつらい
やり込み要素をメーカーが意識して作るのはガチ。
やり込みなんてプレイヤーが勝手にやるもんだろ
620 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 00:26:24 ID:6UO5+eXK0
現実の物理法則で動く和ゲーはいつでるのか?
>>620 聖剣4って物理エンジン使ってなかったっけ?
街がやたらだだっ広いのはやめてくれ。広さを表現したいなら背景でやれ
マップなんか用意する前にやることがあるだろう。ダンジョンじゃあるまいに
624 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 07:19:29 ID:vciRZLAm0
最近のゲームはゴールまでの距離は短いけど
辿り着くまでの道のりがハンパないものが多い気がするな
もっとサクサクアイテムとか入手できて、でもやろうと思えば
無限に楽しめる…っていうゲームができないものか
つーかレベル上げやアイテム収集、ストーリー消化が面倒ってやつは
もう一度『少年の心』ってもんを取り戻した方がいいと思うんだが
たぶん「やらされてる」感があるからつまんなくて「作業ゲー」だと感じるんだろ
「おれがこの世界を救う!」
って画面に入り込めるかどうかで結構変わるんじゃねーの?
「時間がねえ」じゃなくて、切り替えが大事なんだと思うわ
>>575や
>>608みたいなバカげた要求突きつけてくる奴って
本業やプライベートでも相当なDQN言動繰り返してるんだろうな
高校に1日通っただけで高卒認定しろとか
コンビニのレジで1分待たされただけで「ふざけんなよ俺を待たせやがってタダにしろふじこ!!」と噛みつくとかな
だったら一日寝っ転がってテレビでも見てろ
難しいシステムを理解する必要も自分で操作する必要もない。こんな楽なことはないだろう
お前らDQNは二度と人前に出てくるな
まあ、結局最後はゲームの問題じゃなく自分の問題に辿り着くよな
楽しもうとしてなけりゃどうしようもねえ
そしてその事実を言い訳にして、
のめり込ませる努力が足りないゲームとか、のめり込んでる人を冷めさせるゲームとかが作られていく……
>>623 探索するのが楽しければいいんだけどな
WAみたいに町人のテキストが面白ければ広くても楽しい
テイルズみたいに町人のテキストがつまらないと広いほど苦しい
ナルトとかDBとか、PS2やwiiで乱発しすぎだろ
値段もフルだしさ
息子が全部買うんで、もちっと、なんとかして欲しい
629 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 11:20:18 ID:ORnASF3o0
このスレはもう「今のゲームが合わない人に他の楽しみを教えてあげるスレ」にした方が良くないだろうか?
なんでだ?
RPGでレベルとかもう必要ねーだろ俺の常識で考えて..
モンスターは金だけ落とせ。
ステータスの数値や魔法など全て店で買えるようにしろや
全シナリオの地図ぐらい最初から持ってろカス
もういいってw
もうDVDでも見てろよww
全てをお膳立てしてくれるゲームなんて、それこそつまらないの局地
仲良くなったスパイとか寝返った仲間を追いかけて
ピンチになる奴を救出するイベント。特にクソガキが多い。
家族や知人に諭されても 嘘だ!○○は友達なんだ! みたいな
セリフ吐かれるともううんざり。そのまま死ねと思う。
庵乙
>>631のは、地図はともかく
アイテムや能力値その他を全て共通のポイントから交換で
うまくやりくりしていく
って感じなら結構面白いかもしれない
もうお前らゲーム卒業しろよ
人生そのものが罰ゲームdeath
罰ゲームだと思ってる限りずっと罰ゲームだよ
楽しもうとしない人間が楽しめるわけない
>>640 人生がつまらないんじゃない
お前がつまらない人間なんだ
と同義?
643 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 00:39:22 ID:ZCw9pSxQ0
644 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 01:44:52 ID:LjPr5CkRO
はじめてWAやったんだが、このゲーム戦闘から逃げたら持ってたお金が0になるんだな…
キツすぎる
WAって何だ?ワイルドアームズ・・・・・・じゃないよな
4、5は減ったような気がするがそんなに多額でもなかった気もする
1〜3は減らないはずだし
>>612 携帯ゲーの隣の部屋の魔王では
まさにタイトルのとおり主人公の隣の部屋にラスボスが住んでたな
軽い気持ちでお部屋にお邪魔すると開幕一秒で殺されるけど
全てのゲームはアクションとパズルを心掛けて
腕と頭を使えば初見でクリアできることを前提に作れ
多少のランダム要素は認めるが
プレイヤーが最大限に能力を発揮した場合に
さらに強運が必要なバランスでは駄目だ
成長要素はあくまで弱者救済であるべき
どうしても入れたいならボス戦等避けられないイベントによって
確実に成長するようにしろ
バイオとかのパズルシーンいらね。
あんなギミックをわざわざ誰が仕込んでるんだよ。
更に先に行ってた者が元に戻してたり、ありえねぇんですけど。
アクションで体力の最大値を上げるアイテムとかウゼぇ
わざわざ目立たない場所に隠しやがってよ、プレイヤーに探させるなボケ
アクションの爽快感がなくなるんだよカス
純粋に敵とのバトルを楽しみたいんだよ俺はよ
650 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 13:14:25 ID:Hva6Veje0
そもそもそういうゲームをやるなよ
652 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 13:50:07 ID:Jj+AG2Ty0
今のRPGはストーリー重視で冒険ってのが内容に思えるな・・
ストーリー重視は中身が見え透いてる・・・少し斬新なストーリーがほしい・・
653 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 13:50:59 ID:yvfkQixv0
直前の販売中止
654 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 13:52:58 ID:Jj+AG2Ty0
↑内容にじゃなくて・・・無いようにでしたw
>>649 敵を倒して手に入るポイントで技や武器を買うってのもウザイな。
相手しててつまらない雑魚敵をスルーできなくなるのがつらい。
稼ぎ要素が鬱陶しいからアクションやってるのにアクションでもそういうことを強制されるって。
死んで覚える系のゲームはなんか嫌。
初見でも頑張ればなんとかなる、パターンが分かった二回目以降は結構楽、ってぐらいが1番いいと思う。
657 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 16:10:50 ID:vwpbtL+N0
任天堂以外のハードでゲームを出す事
PS360に出す事自体自ら死刑宣告したに等しい
音のみで解く謎解きや字幕なしで会話をするムービー
661 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 17:33:05 ID:ZitXB5U6O
ごもっともwwww
>>648 バイオハザードは1〜3まで攻略本完備でそろえて
いざゲームを始めたらあまりにつまらなくて
1を1時間プレイしただけで全部まとめ売り
エネミーゼロのほうが10倍くらい面白かった
売り上げは10分の1以下だろうけど
何でも出来るRPGなのはいいが結局お使いとかやめてほしいけど
なにやっていいかわからんとか
>>657 またGKの印象工作か
分かりやすい成りすましだな
分厚い攻略本のゲーム全部
>>652 俺はストーリー重視なのは別にいいけどそれが映画や小説の猿真似でしか無いのは嫌だなw
せっかくゲームをしているんだからゲームでしか出来ない表現のストーリーを見たい。
ムービーシーンとかですげえ劇的なアクロバットを演じるが、
その動きは通常のゲームシステムの上ではまったくもってできなかったり、
ムービー内でドラマチックな展開が勝手に繰り広げられるってな感じ。
重要なところはプレイヤーにも介入する余地をくれ。
その点FFはムービーゲーといわれるが、ミニゲーム調にアレンジしてたりする点は評価できるな。
大コケしたFFのフルCG映画は、ダイナミックな動きをしない普通の人間しか出てこない為
ストーリーが詰まらないよくある実写SF映画と大して変わらなかった
その反省の踏まえ以降のCGムービーは超ダイナミックな動きをさせるようになったという
ソニックシリーズ、JETSETRADIOはプレイもあんましチマチマしない派手なゲームだったな。
最近出るのか出たのか凶○かPS3かの、女性が主役の壁を走れるアクションゲーム。
あれはハデなデモみたいなプレイができそうでまた期待できそうだ。
グラの進化によりキャラがそのまま"白人"になってる事
>>670 リアルなアニメ顔ってのも気持ち悪いしな。
>>667 FF7DCをやった時に激しくそれを思った
673 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 20:39:21 ID:MaJhgFO40
>>668 大コケした理由って「ダイナミックな動きをしない普通の人間」じゃなくて
「ストーリーが詰まらないよくある実写SF映画」の部分なのにな
daemon tolls を悪魔とか訳してる奴
辞書ぐらい引け、割れに重ねて二重で恥ずかしいから
>>668 ACのアクションはこれまで観た映画の中でも
ダントツにカッコ良かった
映像も最初から最後までゲームの中での
最高画質ムービーだったし
あんなのをまた作って欲しい
というかあれの後に
ベクシルみたいな映画をよく作れたものだ
\ U /
\ ____ /
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ / _/\/\/\/|___
\ ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ / \ /
\ / く | |r┬-| |ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ \ `ー'´ / ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ___ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/ _ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
コピーをもっと厳しく取り締まれ
不正なことしたら本体破壊するくらいやれよ
なお、このゲームは違法コピー品につき
本体を道連れに自動的に消滅する。あしからず
多少汚れたり傷ついてはいたけど正規品のソフトなのに
PS2で正規じゃねえって書いてる赤い画面に入ったり
SFCでコピーがどうのとか書いてる青い画面に行ってびびった事があるから
そんなことされたら泣いちゃう
SLGとかの1ターンが幾つかのフェイズに分かれているゲームで、最終イベントあたりになるとフェイズ進行がイレギュラーになること。
最初にこういう表現観ると「おっ」と思うが、二度目からは「最後だからってズルするなよ」と思ってしまう。
シンプルシリーズの起動しにくさは異常
>>680 うちのプロアクションリプレイは
どう考えたって怪しいHDアドバンス
よりも認識率が低い
どうなってるの?
一時期ボタン連打が流行って苦労したけど
最近はないのが嬉しい
クリスタルを探さなきゃ
ならない。
自動生成ダンジョンって、
ローグ系のゲーム(シレンとか)でやるのはいいけど、
普通のRPGでやったら単なる手抜きだよな。
P3もP4も、学園パートが充実してるおかげで何も言われないけど、
P5も自動生成ダンジョンだったら絶対叩かれるぞ。
688 :
正宗:2008/12/28(日) 22:37:46 ID:mb7tJRdlO
今でも面倒くさい
全滅するとセーブ前に
戻すのもやめろ
時間の無駄だよ。
スクウェア見てるか?
689 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:41:13 ID:ozkLP0uGO
リセットによるペナルティ
パワプロとかってどんだけリセット封じに情熱を傾けてんだろうか思う。
メモリーカードのコピー禁止はやり過ぎ感があるわ。
ゲームなんだから良いじゃん。それとも緊張感保ちたいからリセット禁止にしてくれっていうドMな希望が多かったのか?
日本だと、ゲームはプレイヤーが楽しむものではなく、製作者が楽しませるものだという
認識が強いんだろう。
上の方でも出てきたチートコードの件と同じだろう。ゲームは、製作者の意図する筋道で
楽しむのが作法になってるのさ。
>>689 パワプロはしらんが、ローグ系や育成シミュ系は
そのドMな希望がけっこう多いみたいだぞ
個人的にはリセットくらい自由にさせてくれよって思うけどなあw
不利な結果になったらやり直しって現実ではなかなか出来ないことだし・・・
娯楽なのに製作者のキチガイオナニーでプレイヤーを惑わせないで欲しい
>>688 禿同
全滅するのはいいんだけどタイトル画面に戻ってしまうのは納得いかない
嫌な人は負けたらすぐリセットすればいいんだし
693 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 01:09:11 ID:e21+ZzCoO
>全滅するのはいいんだけど
俺は全滅しないRPGの方がいいな
時間の無駄だもん
文字早送りに決定ボタン連打させられる
で、選択肢でアッー
>>694 スタートかセレクトボタンでスキップさせてほしいよなそういうのは
選択肢がある場合はそこまで
696 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 01:53:07 ID:p+xah8+T0
ドラクエの教会
司祭仲間にしたい
>>689 超すげー能力をもったヤツを作れるのに近道を用意しないで欲しいんだろうきっと。
リセット何度でも可能だったら、超能力選手の価値が大きく減る。
メーカー側はマゾプレイを強要してるというよりは、
超能力選手のブランド価値を守ろうとしてるんじゃないかな。
おかげでヌルゲーマーが大変だけども。
ネトゲの不正防止に近い気もする。
レア所持ってのがステータスになるような、そんな感じじゃね。
星とかバナナとか集めさせる
>>698 任天堂のRPGのストーリーは大体そんな感じだなw
スターピースとかジムリーダーのバッジ等を集める旅。
自由に出来ないから妥協できるって面もあると思う
パワプロでセーブロード自由に出来たら
最強選手育てるのに何回もリセット繰り返してしまうんじゃないか?
それじゃ作業的になって面白さが損なわれると思うぜ
四天王いらね
四天王やっぱ必要
東西南北とかに住処分かれて、朱雀とか白虎風の、風体でいいです。
>>693 >俺は全滅しないRPGの方がいいな
時間の無駄だもん
アフォかお前
RPGやる事自体は時間の無駄じゃないのか
ゲームは心を豊かにする
だから時間の無駄じゃない
そう考えてた時期が俺にもありました
四天王だけでなく大体キャラ付けが決まっちまうもんはみんないらねぇ
さらわれた姫だの操られた親友だの生き別れの兄弟だの、もううんざりです
・かませ
・策士
・姐さん
・武人
>>686 ディシディアは今でもクリスタル集めさせられたぞ
>>707 432人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
のほほんとした面構えで軽口を叩く最近のRPGの主人公
字幕がないと何を言ってるのかわからないRPGの主人公
マウスとキーボードをなにかと両方使わされる。
ボタンとタッチペン(ry
単に操作しずらいだけなのに、それがゲーム性です等とぬかし正当化すること
実際やってる事はただのキモい恋愛ごっこの癖にテーマだけはやたら重いストーリー。
やってるこっちが恥ずかしい。
>>708 設定がありがちなのはいいんだけど、「キャラクター」じゃなくて「人間」
を書いて欲しいな。単なるゲームキャラの枠組みだけで収まってほしくないというか
俺は逆だな。
人間っぽい不安定で適当な性格付けと行動はネットゲーで十分。家ゲーくらい
揺るがないキャラクターを確立させて欲しいわ。
なら
どっちか、をパッケージに明示して欲しいな
今思いついたw
パッケージ見てもジャンルがちっとも分からないゲーム
一見さんに売る気無いのか?www
ゲーム画面が載ってないでイラストだけとか文字だけとか買う気にならねえよな。
パッケージのゲーム画面が全て映像部分で操作できる場面の画像がないってのも多い気がする
あー、それで思い出した
やめてほしい、じゃなくてやってほしいことだが、エロゲでパッケージに成分表示してくれ。
偽百合地雷踏むのはもう嫌だお…(´・ω・`)
プレイ時間増長の為、狭いマップ内を右往左往のお遣い。
まあMMOで多いよね。
わらしべ超者?
HPゼロが死亡じゃなくて瀕死だというのなら
普通の回復呪文で治る様にしてほしい。
「Sonata」を見習え。
>>718 「単なるゲームキャラの枠組みだけで収まってほしくないというか」が
何を意味するのか理解しづらいから、的外れな指摘になってしまうかもしれんが。
ヒーローのかっこ悪い部分の描写なんて物はそんなに需要がないと思うんだ・・・・
むしろ今は、とりあえず入れとけって考えが透けて見える
テンプレみたいに決まりきった"カッコ悪い描写"ばっかりな気がするけど。
純粋にカッコいいヒーローなんてそんなに居るか?
昨今はゴレンジャーの赤みたいなヒーローしかみかけん。
RPGで武器などの合成に必要な素材をフィールド上で採掘させるのがウゼェ
ボタンを押す度にモーションが無駄
>>726 瀕死からの回復に普通の回復呪文じゃ足りないから復活呪文使うんじゃね?
内臓出てるのにバンソウコウ何枚貼ったって効くわけ無い、みたいな
それにゲーム的処理で外傷ダメージとスタミナを
わざと混同してると思うのだが
なんかこのスレ他人の書き込みにケチをつけたがる人が数人いるみたいだね・・・
議論スレならともかく、愚痴スレなんだしなんでそんなにピリピリしてるのかと思ってしまう。
電源を入れてメーカーロゴ→オープニングムービー→タイトル画面の流れ。
OPはタイトル画面でしばらく放置すると流れるようにしてくれ。
ロゴも複数ある場合は一気に表示して1秒以内で終わらせろ。
後はストーリー重視のジャンル以外で無駄に長文を入れるな。
俺は一刻も早くゲームがしたいんだよ。変な所でプレイヤーの時間を奪うな。
ということはFC版ドラゴンクエスト3はすばらしいわけか
>>730 HPがマイナスまであってもいいかもな。
0以下になると行動不能の瀕死常態に入って、喰らったダメージ分マイナス数値になる。
ザオラルは+50回復、ザオリクは+200回復とかで、
痛恨喰らってHP-120で瀕死になったら、ザオラルを3回かけないと生き返らないシステムとか理にあってると思う。
HPマイナスはフリゲで見たな。
普通の回復魔法は回復量が1/10?くらいになるが
根気よく掛け続ければ戦闘に復帰できる。
蘇生魔法は普通に回復する仕様だったがw
TRPGのソードワールドだとHP-戦闘不能になる時にくらったダメージで
HPをマイナス扱いにして、その分回復させないと復帰できないようにしてた。
ラスボスに許されるのは第2形態まで
>>733〜
>>735 いい加減
HPゼロからの復活に
呪文の重ねがけをさせるのはやめて欲しい
蘇生魔法一発でいいだろ
そんなことよりドラクエの棺桶は
普段どこにしまってあんだよ
ついでにレッドゲージになった
キャラ一人で棺桶3つ引きずるとかって
無理ありすぎ
738 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 07:57:10 ID:Ff22CdLw0
いつまで経ってもゲームの中に入れない。
早くそっち側に行かせてくれよと。
>>729 某ゲームのせいか…
自分は昨今の携帯RPGのぬるい戦闘が嫌だわ。
テンポ重視なのはわかるんだけど
ボタン連打だけでなんとかなるのがなんとも…
>>739 モンハンはめんどいでしょ。
農場では昆虫採集や採掘は一括で取れてほしかった。
キノコやハチミツは一括なのに
プレイヤーにはバレバレなのに、キャラクタたちはまったく気づかない伏線や舞台裏や陰謀
特にそれで人死にが出たりすると最高に萎える
まあ推理系ADVやホラーゲームの死亡フラグとかは別だけど
>>738 オープニングからちょっとチュートリアルさせてもらって
また延々人形劇だと激しく萎えるよね
「漏れが買ってきたのはアニメDVDだったっけ?」てw
チュートリアルが長いゲームは大嫌いだわ
早く自由にやらせろよ
ゲーム内で哲学しないでほしい
エンディングまでのストーリー本編だけはチュートリアルの延長みたいな極端に簡単な難易度だけど
それ以外のほとんどは一定の才能を持ったゲーム名人様でないと太刀打ち出来ないような理不尽な難易度
どの層に売りたいんだと
ぬるいのが好きな奴は「『下手くそがコンプとか目指してんじゃねーよw』って事かよ、ふざけんなよ!」って言うだろうし
難しいのが好きな奴は「エンディングまでずっとチュートリアルかよ、うぜえ」って言うだろうし
>>745 難易度調整があればいいんじゃね?
洋ゲーならどんなゲームでもだいたい付いてるけど。
洋ゲーみたいないつでも操作できる難易度バーならいいが、
ゲーム開始時に難易度を選択する方式の場合
勝手にハードモード選んで勝手に詰んでメーカーに文句言ってくるアホが結構多いらしいぞ
>>747 所謂モンスタークレイマーの類の言い分を全部鵜呑みにしてたらこの国は終わりだろ
何もゲームに限ったことじゃない
イージーが簡単じゃないゲームは嫌。
難易度設定つけるなら最低難易度はバランスより簡単さを優先して欲しい。
いつでも操作できるバーって便利ではあるが、
メーカー側が難易度調整を放棄してそう。
放棄したからバーをつけたんだろ
リトライが簡単にできれば高難易度でも心が折れないんだが
ゲームオーバーからリトライまで数分かかるようだとやる気にならんな
ラスボスに弱体化魔法等が一切効かないのはそろそろやめてやれ
相手が強いからこその搦め手なのにな
ドラクエとかメガテンは効いたと思うが、
すぐに無効化技使われるならともかく、効かないってあったっけ?FFとか?
状態異常が無効ってパターンはよく見る
ボス戦が力押しになるのは嫌だな
むしろドラクエの方が効かなかったりすぐ無効化したりする>補助魔法
FFはデスが効くボスとかアンチドラクエ的なことが多かった(SFCくらいまでか?)
FF5はボス戦の裏道が多かったな
レベル2オールドかけてひたすらレベル5デス連発とか
補助魔法が効くっていったって、結局猿みたいにMAXまで重ねがけするだけだがな
戦略性も糞もない
メガテンはわざわざボス戦のために補助魔法の継承を強要させられるからうざいことこの上なし
まあラスボス戦は基本総力戦だし
力押しで勝てない難度のラスボスでも、パターン憶えてとか特殊アイテムやコマンドで倒すとか
およそ戦略なんてない
RPGって最終目的までが複雑化しすぎてるよな
ドラクエ1くらいのシンプルさが懐かしくなる
あれくらいで十分、冒険気分を味わえた
というか別にラスボスを倒して世界をまもらんくてもいいよね別に。
ラスボスがただ単にダンジョンの守護者で宝を守ってるだけ、とか、
一地方の強欲領主とかでも。
毎度毎度ひょんなことから旅に出た主人公がいつの間にか世界を救う旅にってのは
使い古されすぎてるな。
ドラクエからの解脱をコンセプトにした?METALMAXでもラスボスはやっぱり世界を支配するぜウェハハーだし。
サラリーマンRPGってのが出て欲しい
敵は社長〜ヒラ社員
派遣やフリーターや掃除係と食堂のおばちゃん←この中の何人かは仲間になる
>>764 最後のボスとの最終決戦まで
主人公と最後のボスの面識がないのは
やめて欲しい
何故見ず知らずの相手を倒さなくてはならないのか
>>765 ファミコン時代に誰かが企画して
企画が通らなかったような作品
一発ギャグとしては良いかもしれないけれど
一つの作品としては厳しい
基本的にゲームは現実世界との隔絶がウリになるので
現実世界をそのまま舞台にした作品は難しい
>763-764
シナリオをより良いものにしようという考えなんだろうけど、ラスボスが分かりにくいとモチベーションが保たれにくくて、
「俺なんでこんなことしてんだ?」って割となりやすいよなあ。
>>766 チャイルズやラブクエスト位だなあ→サラリーマンRPG
>>766 >基本的にゲームは現実世界との隔絶がウリになるので
>現実世界をそのまま舞台にした作品は難しい
なまじ現代を舞台のRPGなんぞ作ろうものならロクでもない事になるぞ
「(作品名)で主人公がやってたから大丈夫だと思った」とか言って通りすがりの人を殴打する腐れ糞ガキとか出かねん
ただでさえ今の親はやっていい事と悪い事の区別なんか我が子に教えやしないからな
アクションとかたまに格ゲーとかで同じのに再チャレンジする時の
「一度もダメージを受けるな」という課題つきのチャンレジ
あの緊張感は苦痛だ、元から一撃死のゲームなら問題ないけど
サラリーマン忠臣蔵とか思い出したw
ニッチを狙いだすと同じ轍踏むのかな?
現代の、それも日本が舞台で成功したのって龍が如くくらいしか思いつかないな
それだって、一般人にはなじみのない「ヤクザ」という世界だしな。
>>763 基本的に統一性が無いんだよねRPGのストーリーって。
ただ単にダンジョンにもぐってお宝ゲットだぜとか世界を一周旅行するぜとか
他ジャンルのゲームみたいにそういう一言で説明出来るくらいのスケールでいいのに
ストーリーが複雑だと途中でわけがわからなくなってかえってつまらなくなると思う
システムに自信が無いからゲーム性以外の部分に凝るしかないのか、ただ単に
製作者にストーリーをコンパクトにまとめる技量が無いのか。
目的が二転三転しすぎて全体の流れがわからなくなるのはよくある
RPGに長ったらしいストーリーなんていらないのかもな
世界樹くらいでも充分楽しめる
>>774 受け手が能動的にかかわる部分がある点で
ゲームは他のメディアと大きく違う
その違いを認識しないでストーリーを作ると
「独りよがり」「プレイヤー置いてけぼり」
などの評価をくらってしまう
そのため求められる能力水準が異常に高いのであるが
(一流の小説家を引っ張ってきてもどこまで通用するか…)
実際の人材としてそこまでの能力を持った人間など
業界にほとんどいないと思われる
(個人的にこの凄さはゲームならでは
と思ったのは「ヘラクレスの栄光V」くらい)
ここまで書いてきたこととまったく逆になるが
プレイヤーが感情移入している分ストーリーが
ヘボくても結構通用してしまう部分もある
だから中途半端に能力のある人間が作ったストーリーよりも
むしろ能力のない人間のストーリーのほうが評価されたりする
>>772 エロゲー、ギャルゲーなら山のようにあるぜ
一番意味がわからんのが、なんか橋が壊れてて先へ進めない。
んで山賊に娘がさらわれたらしいんでしょうがないから助けてくると橋が直ってる。
それで先進むと町が強欲領主のおかげで困ってるから助けるとお礼に船くれて……
みたいな何のために冒険してるのかわからないゲーム。
ドラクエの場合で考察してみる。
1と2はまんま、魔王を退治しろ。
3は世界に平和を〜ってことで当面の魔王バラモスを倒す。するともっと悪いのが出てくるから倒す、と。
4はある意味今の迷走ストーリーの元祖と言えない事もないが、
別々の人生を生きていた奴らが運命に導かれて集まるってのがメインテーマだからしょうがない。
トルネコ以外は魔王かその配下を倒すために旅してるんだし。
5はラインハットまでは関連性あるんだがなー。それ以降が意味わからん。
特に結婚イベント。なんでフローラに求婚してんの主人公。
グランバニアまでいけば、母親の秘密とかでてきて魔王を倒す必然性が生まれるんだが……
それまでの展開はわからんな。
6は元々ムドーを倒そうってことだったから、ムドーを倒すのはいいんだがその後は……
7は覚えてない。なんで石版がどーちゃらからオルゴデミーラ倒すことになったんだっけ。
8はドルマゲスを倒すのが初期からの目標だったからまあいいな。
「今のプレイヤーは集中力も持続力もないから壮大なストーリーは飲み込めない」
そんなふうに製作者が気をつかってくれてるんだよ
たくさん召し上がれ、一口サイズのやわらかストーリー
ロマサガ2は良かったな
詩人の壮大な詩って設定から始まる所が
ロマサガ3はRPGにはストーリーが必要という通年を壊した斬新な作品だったと思う
あれ初回で一つの流れとして理解すんのムリだろ
ていうか、シノンの連中が誰が運命の子か理解してないのはおかしくね?
>>779 5は一応、パパスの手紙に勇者探せって書いてあったから
とりあえず天空の装備探すか
↓
天空の盾貰うにはあのねーちゃんと結婚する必要があるらしい
↓
んじゃ結婚すっか
というなんともいえない流れがある
6はそういえばいつの間に自分探しの旅から魔王退治にスライドしたんだっけか
オープニングで魔王退治に行ったがヤラれたんだよな
で、夢の世界の住人になって(分裂?)自分探しのたびに出る
旅の途中でヨワヨワの本体発見!&合体!!
気を取り直してまた魔王退治しようぜ!
って流れだな
ストーリーのないRPGなら、ウィザードリイって古典があるけどね
勘違いされてるけど、ストーリー自体はあるぞ。ウィザードリィ。
1はワードナを退治し魔除けを持って帰るっていう目標がある。
2はニルダの杖を持ち帰り、リルガミンから災厄をはらうこと。
3はなんだっけ災厄の原因を突き止める能力を持つ宝珠を持ち帰ること。
4は……初期の目標ってなんだっけ?ワードナが力を取り戻すことか?
ゲートキーパーになるのは成り行きだよなあ……
5は世界の崩壊を止めること。
6は禁断の魔筆をてにいれようぜーwwwwってノリからなぜか宇宙旅行にゴー
7以降はしらん。
>>779 そういう点ではマザー2がかなりひどかった記憶が
マザーの1と2は、ギーグを倒すために音を集めて
そのついでにおつかいイベントがあるだけ
3は知らん
「マークがギリギリ見えるまで『テレビの』明るさを調節してください」
旅や冒険自体が目的、ってのもアリだと思うんだがなあ
DQなんかはOPの時点で「いずれは魔王を倒すことになるんだろな」
って意識が生まれちゃって、寄り道を素直に楽しめないのが残念
>>765 寧ろ、ファンタジー世界におけるサラリーマン的ポジションの身分の人たちのRPGのほうが売れそう。
>>778 ビジュアルノベルの場合
主人公=プレイヤーではないので
現実社会を舞台にしているほうが
キャラクターになじみやすい
>>779 ドラクエが代表的なのだが
昔のRPGはストーリーだけを取り出して冷静に分析すると
ゴミのようなストーリーでしかないことがよくわかる
子どものころはよくあんなもので満足していたものだ
ところでスターオーシャンは
キャラクターに尻尾が生えていて
魔法とかモンスターとか出てくるのにSF
あの二重構造は何がしたかったのか
いまだによくわからない
たぶん死ぬまでわからない
雨と太陽を合わせて虹をつくり、その虹を渡って魔王の島に行くって当時はバカにしてたけどドラマチックだと思うけどな
崖捕まり復帰阻止
分かってんだよ、されるこっちが悪いのはよ
ただ、俺のふしぎちゃん相手にそんな事するくらいならせめてひと思いにぶっとばしてやってくれ…orz
>>792 桃太郎や浦島太郎のストーリーはどう?
やっぱゴミのよう?
>>796 FFムービーは泣きたくなるような内容だったような
ゲームにするならあの程度のシナリオと演出で十分、なのかもしれんがw
メッセージがノロノロ表示される上に速度変更が無いやつ
Aボタン押す回数が飛躍的に増える上に、選択肢の誤爆のオマケ付き
最低限の気配りくらいはして欲しいかなと
>>798 解るぞ
メッセージは一括表示が基本だと思うんだよなー…
ペルソナなんかは伝統なのか、頑なにメッセージスピードの調整つけないな
遅レスだけど
>>106よ、
あれは
映画やゲームには無い、TV放映独特の“瞬間視聴率”
を搾り取るための涙ぐましい努力。
ああするのがイケてるってことじゃあないんだ。
>792
いや、ゲームにするならゴミのようにシンプルなくらいで丁度いいんだと思う。
複雑さは、キャラクターの台詞とか本棚を調べた時に出てくるメッセージとかで裏設定を見せれば十分。
シナリオは書き込めば書き込むほどフラグが増えるから、「やらされてる感」が増えることになる。
GKと妊娠と痴漢の仁義なき争い
>>798 ボイスが飛ばせないゲームがやだな。
イベントシーンでキャラの動きとボイスが連動してて、
キャラがある動きをし終わるまで飛ばせないとかも嫌。
アニメじゃあるまいし、別に声が聞きたくてゲームやってるわけじゃない。
せめてムービーパートくらいにしてくれ。そういうのは。
とか思う。
メッセージ速度、音声オンオフ、ついでにイベントスキップは標準装備たるべきだ
なんか・・・そんなに嫌か?
まあ、大きなお世話か
ゲーム名が思い出せないけど
十字キー↓でメッセージを進める
十字キー↑でメッセージを戻す
Aボタンで決定(Yes)
Bボタンでキャンセル(No)
という操作系のアドベンチャーゲームがあって
たいへん遊びやすかったなあ
>>804で思い出したけど
某SRPGではチュートリアルを一通り見ないと先に進めなかった
しかも二周目でも…orz
既に分かり切ってる事をいちいちまた説明されるのはホントウザかった
二周目以降は省略しろよそんなの
808 :
804:2009/01/08(木) 13:35:02 ID:xjBz0+sv0
>>805 ないから糞なんてことは言わないが、あった方が喜ばれるのは明らかでないかい
ソフリセも含めてデフォなのがデフォになって欲しいのよ
クロノトリガーって何のために冒険してるんだっけ?
昔はまってたのに思い出せない
祭り→マールと知り合う→マールが中世へ飛ばされる→追いかける→
→見つける→帰ってくる→誘拐犯として捕まる→脱獄するが追い詰められる→
→近くにあったゲートで未来へ→ラヴォスの存在を知る→未来を救おう!
序盤はこんな感じだな。
中盤の魔王編は伏線張りと新しい仲間と知り合うのがメイン。
>>801 ゴミなのはシンプルさではなくて内容
ウィザードリィはほとんど内容はないけど
ゴミとは思わない
特にヤバめなのが進行ブロック解除系のイベントと
アイテム一点突破系のイベント
崖崩れ 落石 川 海 谷 にじのしずく オリビアののろい
しんじるこころ
ろくなものがない
RPGってジャンルが そもそも好きじゃないんだけど
ウィザードリィーも金の鍵とかブルーリボンとかろくなものがない
ドラクエ3でどうしても納得がいかないのがシルバーオーブイベントなんだ。
シルバーオーブ自体はネグロゴンドのバラモス城の下のほこらにある。
バラモスがラーミアのを阻止すべく火口に投げ込んだらしいが、
なんかの手違いで誰かに拾われて、なぜか神父があんなところで無事に保管しているってのは別にいい。
だがシルバーオーブを手に入れるプロセスが実におかしい。
そもそもシルバーオーブがあそこにあること自体誰も知らないんだ。
1.そしてオーブを手に入れるためにガイアの剣を火口にぶちこんで大陸に侵入しなければならない。
2.そのガイアの剣は勇者サイモンとともに孤島の牢獄にぶち込まれてるんでそれを取らなければならない。
3.剣がある孤島の牢獄に行くためにはオリビアののろいがかかっている岬を通らなければならない。
(誰が呪いがかかってて進めないところにある牢獄にサイモンをほうりこんだという疑問もある)
4.オリビアの呪いを解くためには愛の思い出がいる。
5.その愛の思い出は長い間海をさまよっているとかいう幽霊船にある
6.幽霊船を見つけるためには船乗りの骨とかいうアイテムが必要
7.船乗りの骨はグリーンラッドにすんでる偏屈じじいがなぜかもっている。
8.偏屈じじいは変化の杖をほしがってるんで、変化の杖を手に入れなくてはならない
9.変化の杖はサマンオサの偽王(最初の時点ではモンスターだってばれてない)が持ってる
つまり、シルバーオーブを手に入れるためだけにサマンオサから始まるわらしべ長者をやる必要がある。
初期時点では何のためにいかなきゃならないのかわからないネグロゴンドにいくために、
モンスターが王に化けてるなんてまったく知らないサマンオサに行って事件を解決して
たまたま変化の杖を手に入れて、何のやくにたつのかわからない船乗りの骨と交換して、
幽霊船に乗り込んで、なんでか知らんが本来は幽霊の持ち物である愛の思い出を奪って
オリビアに渡して呪いをといて、牢獄にあるガイアの剣を手に入れなくてはいけない。
偶然の連鎖すぎてすげー理不尽。
>>815 おー。書き出してみると関係ないと思っていたことが
重要なことにつながっていくわけかぁ。
わくわくしていいと思うけどなー
>>815 「ゲームだから」というプレイヤーの認識があって初めて成立するイベントだね
このアイテム(イベント)には何か意味があるはずだ、とプレイヤーが疑問に持たないと何も始まらない
ある程度ならお約束の範囲内だけど、度が過ぎると理不尽さが目立つ
このてのイベントになれたドラクエのプレイヤーたちはその後、
ドラクエの4で出てきたうまのふんという無意味無価値アイテムに何か意味があるはず、
と思い込んで集めたり使ったりラスボスに試したりと何人ものプレイヤーが挑んだそうな
うーん、俺の場合は、ドラクエ3だとあんまストーリーとか意識しないで、とにかく「世界地図のあの場所には、このゲーム世界だと何があるんだろう?」
とひたすらウロウロするのが楽しかったから、そうやって段々と人間関係の輪が繋がっていく感じが面白かったなあ。
一端流れがわかっちゃうと確かに偶然に頼りすぎてると思うけど。
壁にブチ当たったとき
偶然持ってた何かが役に立って突破できた
苦労に苦労を重ねてここまで来れたけど
思い返せば偶然の連続だった
人生ってそういうもんでしょ
>>277と428
あるあるw
そういうRPGはパッケージに「王道」とか「ベタ」とかでかく明記して欲しいわ。
ボイスが入ってからRPGはおかしくなったな。
キャラデザと設定、声優ばかりに力を入れて肝心のお話がお粗末になっている。
ムービー引率ゲーだとしても、話さえおもしろければだいぶ印象は違うと思う。
主人公の装備武器が剣
>>815 他のRPGがそういう事やると
「またお使いイベントかよ…いい加減にしろよ」
みたいに叩かれるのに、ドラクエだと許されるのはなんで?
>>822 いや、
>>815だけじゃなくて、
その間にもブルーオーブ/グリーンオーブ/レッドオーブ/パープルオーブを
取りにいけるわけだからさ。どちらかというと、そういう探し回った
延長線上で自然にシルバーオーブが見つかるように誘導してるわけで。
>>815自身
>>815を書き出してみるまで、それがシルバーオーブに
繋がってるとは気付かなかったわけだろ?わざとやってんだよ。
ひとつのストーリーに縛られないように、わざと。
つまり、その間にはプレイヤーそれぞれのストーリーが紡がれるわけで。
それがRPGの面白さだよ。
つか、松本仁志のすべらない話に脚本や演出がありますか?っていう。
起こった出来事を面白おかしくしゃべってるだけだろ。
極端な話、ほっしゃんと宮川の話の間につながりがないストーリーがない
って言っても、ただのバカなわけでさ。ほっしゃんの出来事、宮川の出来事
松本の出来事、その他出演者の出来事、それぞれの面白い話がまとまって
「松本仁志のすべらない話」という番組になるわけであって。
それを視た者どうしが「昨日のすべらない話どうだった?」って時に
初めて「松本仁志のすべらない話」というストーリーが語られるわけでさ。
つまり、それらの面白おかしい出来事のつながりやストーリーってのは
視聴者それぞれが感じるわけで。そのストーリーが用意されてたら
それは単なるやらせか作りものなわけで。
野球で言えば八百長試合、ゲームで言えばハメとかチートみたいなもんで。
それを自分で紡ぐのがRPGだろって。最初から出来レースがしたいなら、
ただストーリーが見たいだけなら小説やDVDを買ってくださいね。
だから、RPGに関しては評価が全く逆なんですよ。
実際はつながってるのにつながりが見えないのが凄いの。それが上級。
簡単につながりが見えるなんて下の下の下の下のド素人なシナリオ。
それを端的に表してるのがドラクエ5のゴールドオーブのイベント。
あれはつながりが見えてたらただ寒いだけネタでしょ。
全くつながりが見えてなかったのに気付かされたから驚けるんであって。
蛇足だが、
>>815も不完全。
ランシールで消え去り草を買って、エジンベアで渇きの壺を入手、
最後の祠で最後の鍵を入手・・ってか、そもそもランシールに行くには
船が必要で・・って、つまり盗賊の鍵からつながってたわけね。
なかなかおもしろい議論だ。
改めて考えると俺ドラクエ向いてないわ。
買い物、情報集め、戦闘、攻略といった循環がうまく回るのは、
バックボーンとなる物語があってこそだと思っているから。
時には脱線したり割り込みが入ったりしてもいいけど、限度がある。
それも結局は演出次第ってことになるけど。
またキチガイの登場か
限度とか個人の都合を
パッケージゲームみたいなマスに求められてもなぁ
そこまで行ったら
顔色伺いながらマンチキンプレイをさせてくれる
神マスターと神プレーヤーで固めたテーブルトークで
一人のためのフルオーダーセッションやるしか無理なんじゃね?
>>816 このアホな出来事のつながりに
「おら わくわくしてきたぞ!」の君は
真正の変態
>>817 クリア前のアイテム欄(あずかり所)に
使い道がないのに捨てられない
アイテムがあふれているのはアホゲーの証
>>819 現実の人生ならそうでも
人が作ったゲームでは
馬鹿にされているとしか思えない
>>822 それこそがドラクエマジック
あのクソ(シナリオ)ゲーが
国民的RPGと認知された時点で
日本のRPGは進むべき方向性を違(たが)えた
日本のアニメを駄目にしたのが手塚治虫なら
日本のRPGを駄目にしたのが堀井雄二
いい意味のマンネリ。
寅さん好きの国民。(見たことないけど)
なんだ中二病か
堀井シナリオを叩きたきゃ、とりあえず7を三回はやってみろ
まぁ、DQも今となっては
“RPGの基礎も呑み込めてない素人のためのチュートリアル”みたいなもんだからな
だけど基礎がおろそかではロクなことにならない
今時のRPGがやたらヲタ臭かったりするのも、低留ずみたいな電波ゲーで育ったゆとりをターゲットにしてるからだ
>>829もしかり。お前のような奴は中二病全開痛ゲーでも作って
「俺の作ったゲーム以上の名作なんかありえNEEEEEEEEE!!!!!」と勝手に自己マンセーしてろ
>>823 そういうゲームでしか出来ない(よな?)演出っていいよね。
ストーリー重視のゲームを作りたいならただ映画の猿真似ばかりしてるんじゃなくて
そういうミステリ小説的な表現を入れてもらいたい。
豪華声優陣が売り
>>836 ドラクエもロト3部作くらいまでは旅の自由度があったのにな。
でも、4と5はコンセプトというか物語性がしっかり見えてるから
問題ないとして6以降がいただけない感じなんだよな。
なんかひよってFFに迎合しちゃった感じがしてな。
確かに超大作化してボリューム爆発でテキスト量がハンパない中
分業ほとんど無しで一人でシナリオと会話作ってたら
そりゃ余計な分岐は作れなくなるわっていう。
ドラクエ3くらいのボリュームで適度に自由な冒険が1番よかった。
シナリオの美しさだったらドラクエ2なんだけど
船をとってからの密度がいまひとつだったのが。つか、海広すぎ。
でも、船をとってすぐアレフガルドに上陸したときの
わくわく感は忘れられない。無意味にラダトームと竜王の城の間に
船を停泊させたりしてなw
できれば、あんな新作をもう1度やりたい。
838 :
837:2009/01/10(土) 03:29:37 ID:n6BopB8z0
本編がマルチプレイのおまけ
例えばFF10のユウナレスカみたいな無駄に露出が多いのはやめて欲しい
もうJRPGはだめだ、俺はOblivionみたいな洋RPGしかできなくなった
もうそろそろ、一つくらいは洋RPG並の自由度+ストーリー性(自由にストーリーに介入出来てほぼ制限無しに変わっていく的な意味で)
なゲーム出てきていい頃だと思うのになあ。
ドラクエは5でメガテンにも迎合したしな
あの辺りからテキストも膨大になったんだろうが、より作業ゲー色が強くなったのは皮肉だな
引き伸ばし過ぎて薄くなりアラが透けてシナリオの魅力がなくなってしまった
>>842 洋RPGって自由度高いか?
オブリが特殊なだけで、その他大多数はクエストの結末をちょっと変えられるだけの一本道直進ゲーだと思うが
すごろく
↑ドラクエにまったく必要ない
運ゲー
今、YS ORIGINつーのやってるけど、ひどいよこれ。
PCで販売なのに対象年齢低すぎ。主人公はもとより、
キャラ全員が礼節をわきまえない中二病寄りに見える。
そりゃ、\980ワゴンだわ。
ていうかオブリだって自由度そんなに高くないだろ
クエストをやる順番が選べるぐらいだ
MODを入れてどうたらってのはまた別の話と思う
FF9やってるが終盤まで来てもう入手不可のアイテムとか苛つくわ
しかも武器防具装備してアビリティ修得だから二重でタチが悪い
>>823 書き出す以前から気づいてた。から書こうと思ったんだ。
プレイした当時から気づいていたわけではさすがにないけどさ。
そもそもこういう展開おかしいよなあって思いついたのはDQ8だった。
次の街→次のダンジョン→次の街って動きが固定化しすぎてるのを感じて途中でやめちった。
街漁りがめんどかったのはあるけど。
>>825 自分でも言ってるけどそれは蛇足だと思う。
盗賊の鍵はそもそもはロマリアに行くために必要。
最後の鍵はグリーンオーブ、ブルーオーブ(色は自信ないランシールの試練)のために必要。
さらに、鍵は手に入れることそのものが、今までプレイしてきて行けなかった場所にいけるっていう
フラストレーションの解消に繋がってるから除外した。
まあ最初からラーミアがあれば鍵もオーブもいらんのかもしれんけどさ。
つーかストーリー自体は洋RPGだろうが一本道が多いだろう。
ストーリーを追う以外の遊び方をするときの自由度が段違いなわけで。
和RPGでストーリー追わなかったら、
経験値稼ぐか、そこらのミニゲームで遊ぶか、
隠し要素を探して集めるくらいのことしかできない。
もうゲームの質の高さににプログラム技術関係ないんだな。
知性と感性が重要
薄っぺらで表面的な知識だけじゃなくナマの人生経験も大事
ゲームとマンガだけに人生の大半の時間を費やした人は難しいね
ゲーム作りにかける情熱・努力・勉強でカバーするしかない
と気付いたときにはもう遅い俺
いやまだだ・・・まだ諦めんぞ・・・
>849
でも、キャラクターの育て方の幅とか、どうやってミッション遂行するか?という自由度は高いじゃん(まあGTAなんかに比べると
低いけど)。
ストーリーが分岐するとかの自由度はないけど、スタートとゴールは決まっているけど、その間の道筋がやたら多い方式。
個人的には一度のプレイで割と多くの要素がコンプリート出来るから、この方式は好きだなー。
一時期マルチエンドが流行ったけど、あれは途中のセーブポイントからやり直さなければならないのが、面倒でイヤだった。
>>852 一本道ってだけじゃなくて、偶然の連鎖が萎えるって話じゃね。
そもそもの議論の発祥が、
橋が壊れてるから先へ進めない → しょうがないから村で娘を助けるために盗賊退治 → 橋直って進める
本来の目的と関係無いことを無理やりやらなければならないってのが問題なんだろう。
仮に橋が壊れてなければ、盗賊退治自体ほっぽっといても進めるのに。
これが、橋を直す技術持ってる大工の娘、あるいは大工そのものがさらわれてたんだとしたら話は別だと思う。
そうすれば、本来の目的とは関係ないことを無理やりやらされてることにならないし。
洋RPGには和RPGにない魅力があってすばらしいと感じているのは分かるが
洋RPG(というか洋ゲー)好きはむやみやたらに和RPGを貶すやつが多いから説得力がない
RPGといえば強制敗北イベント
あれはストーリーの演出上、2Dのドット絵ではインパクトに欠けるためにいったんバトルに入って負ける、
というものなのだから、ポリゴン人形使ってるようなゲームには必要ないはず
特にやたらムービー流すようなゲームはむしろそっちをムービーにしろと
>>853 莫大な資金と年月をかけて作ったゲームより一週間くらいで作ったブラウザゲーにハマる人だっているからな
>>857 というかゲーム限らず未だに白人コンプレックスあるからさー。
逆に中国韓国ゲーは、日本ゲーより優れている点があっても貶される。
西欧>ジャパン>台湾>その他アジア
みてえな感じ。日本人の意識としてね。
あー肝心なこと言ってない。
ゲームに限らず、音楽や制度その他においてアメリカでは〜っていうだけで
なんか日本のが遅れているように感じさせる議論の仕方ってことね。
洋楽聴いてるやつは和楽聞いてるやつを馬鹿にしてるし、
日本の制度を批判する時、アメリカでは〜〜〜なのに日本ではまだ===だみたいな言い方。
それらは白人コンプレックスに由来している〜ってのが859の内容ですた。
俺は黒人のが苦手だな。まあ、台湾や韓国への出張に比べると、アメリカ・ヨーロッパへの
それのが緊張するってのは確かにある。
つっても、洋ゲー作ってる人=白人ってわけでもないだろうし、ゲーム作ってるような階級なら
白黒黄、どれであっても緊張とは無縁でいられるだろうけど。
なんでこんなスレでナショナリズム議論に発展してんだよw
一本道がいやならTRPGやろうぜ!やろうぜ!
インクレが未だに日本で売れないこと
DSなら相性バッチリだろうになあ…
TRPGはやれば面白いけどやたらと時間がかかってな
ウェブのセッションしかやったことないが
時間のある学生時代だったらよかったけど
俺がコンピュータゲームに求めるのは、人間関係とか気にしなくていい気楽さだからなあ。
>>856 橋が壊れた→橋が直ったっていう間を設定しなきゃならんでしょ。
むしろ、その娘が技術者だとして助けた瞬間橋が元通りって
技術者というより魔術師じゃん。助けて、次は?って話でさ。結局、間がなくなるじゃん。
鍵が開かないとか、ドアノブ撃ち抜け!!って思う。
言いたいことは分かるが、それだと鍵が開いててもドアが開かなくなる気がするな。
似た感じで、道具屋でピッキングツールとは言わないが縄梯子くらいは売ってて欲しいね。
3Dのゲームで戦闘中は違う空間にワープとかは別にいらないとおもう
でもドラクエ5は中途半端SFC版3最高ー イエー
ロマサガ2で思ったのだけれど
一本道でないシナリオは
物語全体としての完成度を放棄しているため
散逸的で取り留めのないストーリーになってしまう
ゲームとしての自由度は「西風の狂詩曲」か「ジルオール」
くらいがちょうどいいと思う
>>859 確かにトマックは日本人が逆立ちしても及ばないレベルの作品
クリエイターの性能はわからないけど
ゲーム(特にRPG)に使われる言語として日本語がいちばん優れていると思う
英語なんかはボイスで聞いてる分にはリズミカルでいいけど
あの文学的な味わい深さがある堀井節のような感動は日本語じゃないとちょっとねえ・・・
>>869 そもそも鑑賞できる物語として完成されたものを望むなら
映画やアニメを見ろって。
RPGは出来事が置いてあってプレイヤーがストーリーを紡ぐもんだからさ。
コントローラーも持たずに黙って座ってたって映画と違ってゲームは始まらないから。
そこまで言い切るからには各国語に精通しているんだろうな?
なんか、よくあるパターンスレがこっち向けになっておるな。
他のメディアと違って、ゲームは受け手が物語の経緯や結末に介入できるってーのが強みだと思うんだな。
まあ、これを突き詰めると、結局MMOみたいにストーリー?なにそれ?みたいなゲーム最強ってことになるわけなんだが。
で、おいらはSTGの避けるって動作がどうにも嫌いだ。ひたすらぶっ壊すほどシュートしてえだけなんだよお!っていう。
まあ、ガンシューやれって話なんだが、あれはあれでペナルティターゲットがうざい。
よくあるスレじゃなくてアニースレだった
>>873 ケツイとかプロギアの嵐とかやられる前にやれ系な感じじゃなかったっけ。
元を断てば弾幕が勲章とかに変わってたような淡い記憶が。
つか、怒首領蜂からそうだったな、よく考えりゃ。
どうせ3面以降はそんなの弾幕多すぎて関係なくなるんだけどね。
>>871 映画は2時間
アニメは全26話で8時間
ひぐらし祭は100時間以上
ボリュームに差がありすぎだっつーの
名作と呼ばれるゲームはたいがい
プレイ時間が20時間は超える
20時間超える映画が数千円で買えるか?
>プレイヤーがストーリーを紡ぐもんだからさ
臭すぎて何も言えねえ
ネットRPGでストーリー紡いでてくれ
>>873 個人的には敵を撃つのが面倒だから
弾を避けるだけのシューティングを作って欲しい
自分の弾で敵の弾が見えなくなって死ぬのも馬鹿らしいし
あと背景で弾が見えなくなって死ぬのもイヤ
まあ東方やってりゃいいんだけど
ギャラクシアン最高ー
>>871 俺もそう思うわ。
やたらとストーリーが凝ってて、肝心のゲーム部分がなんだこれ?
なのがPS2の時多かったからさ。
キチンとしたゲームの面白さの追求してないから、
今になって、そのツケが回ってきてるように思うが。
>>869 単にロマサガがおかしいだけ
フリーシナリオとか言ってどんな選択をしても全然変わらん
コムルーン島ぐらいしかない
>>856 全ての必須イベントが現時点での最高の目標の達成に直接関係があるストーリーってことか
それだと旅をしているというより任務を遂行しているって感じになっちゃいそう
ロマサガがおかしいと言うか、当時のゲームの限界だ
イベント一つ一つをエンディングに影響するように作ったらネズミ算式にテキストが増えていく
サウンドノベルとか自分で作ると分かるけど、一個の分岐を後々辻褄が合うようにするだけで大変
今の技術・容量ならできると思うけど、手間がかかりすぎるのかどこのメーカーもやらんな
メガテン系ですらいまだに単純な分岐しかない
>>880 ハーフライフ2EP1.2とか洋ゲーはそんなかんじだったきがす
バリアで道ふさがってるんだけど どうにかしてくれる?博士
(; ^ω^)また僕ですか・・・
盗賊倒してるあいだに直ってる橋っていうのも 手数の一つとしてありだと思うよ
>>881 てか辻褄合わせ=楽しい
ではないし、別にいいような…
ロマサガが人気だったのは、技を閃くとか、陣形で戦闘スタイルが変えれるなど
考えながら、強い敵を倒してく戦闘が楽しいからであって、
ストーリーだけを売りにしてたら、あそこまで売れてなかったと思うけどねえ。
あくまでゲームなんだから
ストーリーの分岐も立派なゲーム性の一つだと思うけど。
アドベンチャーとかならそれも当てはまるけど、RPGにそれを求め過ぎてもね。
もちろんそういうのがあってもいいとは思う。
面白いかどうかは人にもよるだろうし。
SRPGにそういう傾向が強いけど、シナリオ分岐のために別のゲーム性を殺してしまってる場合もあるね
プレイヤキャラが途中で使えなくなる(イベント死亡、離脱など)とか、前出の強制敗北イベントとか
分かり易い選択肢ならまだしも、理不尽な選択肢でその手の分岐が発生すると萎える
例えば
王様「○○を倒してほしい」
1)出来ません (→なんだかんだで王様を倒すことになる)
2)無理です (→なんだかんだで○○を倒すことになる)
3)・・・・・・ (八方丸く収まって、○○が仲間になる)
こういうテキストの先が判別不能な選択肢はロールプレイという冠に反しているかと
つーか、見方がずれてんだよ。偶然に起こった出来事に見えるのはそれでいいんだけど
なんで偶然に起こった出来事と偶然に起こった出来事が一本道で繋がってんの?って。
一本道で繋がってんのがおかしいの。偶然に起こった出来事のくせに
前後関係が下手くそに見えちゃってるから、馬鹿が勘違いして前後関係があるのに
ストーリーの繋がりがないとか言ってるだけだろ。
いや、ストーリーで繋げるとゲームにならんから。映画かなんか見ろよ。
繋がってないのがおかしいんじゃなくて繋がってるのがおかしいんだよ。
つまり偶然を装ったやらせみたいなもんでさ。
ストーリーの繋がり云々言ってる奴って、例えば野球の八百長試合を
もっと演出しろストーリーつけろとか言ってる馬鹿と一緒だろ。
そうじゃなくて八百長やってるのがおかしいんだろ?
馬鹿だろ。
例え一本道であっても繋がりが見えないのがいいんだよ。
一本道なのに「なんでこうなった?」って言っちゃうような。
つか、ゲームのストーリーなんてお前の頭の中にあるのがそれだよ。
友達にそのゲームを語るときのそれがゲームのストーリーだよ。
例えば昨日のサッカーの試合を友達に語る時のそれが
お前の頭の中にある昨日のサッカーの試合のストーリーだよ。
そんなもんを制作者に求めるんじゃねえよ。
したら、またなんか馬鹿な制作者が勘違いして映画とかアニメくずれの
すげー中途半端な変なもん作っちゃうんだから。いい加減にしてくれ。
台本の中で少しの自由があるだけのRPGと台本自体が無いスポーツを同列に語ってる時点でなあ
シナリオの無いゲームは マルチプレイのゲームかスポーツ・パズル流行のシリアスゲームを遊ぶかしかないんじゃないかな
アクションとかFPSとかRPGとかでシナリオの無いゲームがでることはもうな出ないと思う
RPGはありえないだろうけどアクションとFPSは説明書にバックストーリーが付いてるだけってのはあると思う
これと同じような話題前にもやらなかったか?
何回同じ事を議論すれば気が済むんだよ
>>879 ロマサガの「フリー」はイベントブロックの取捨選択の自由と
ブロック内で完結する選択の自由
それも形の一つではあるのだろうけどはっきり言ってつまらない
>>881 当時とか今とかではなく単純にゲームデザイナーの力量の問題
分岐RPGの悪い見本は「グローランサー」と「サモンナイト」
良い見本は「西風の狂詩曲」と「ジルオール」
(ジルオールは個別エンディングまで考えるとちょっと厳しいかも)
ノベルゲームの失敗は
第一弾である弟切草のスタイルを踏襲してしまったこと
分岐が多すぎて物語の一貫性が崩壊してしまっている
選択肢の数は「みずいろ」や「沙耶の唄」くらいが理想的だと思う
一番最悪なのはパラメータで分岐を管理するタイプ
何のためのノベルゲームなのやら
>>887 ドラクエの問題(特にV)を端的に語ってしまうと
魔王を倒すという大目標がありながら
普通に考えてあれじゃ絶対に魔王までたどりつけんだろう
という点にある
それと君にはWWEについて勉強してから出直して欲しい
ジルオールみたいのはダルすぎ。
何度やり直せばいいんだ。
しかもそれすら結局制作者の用意した道筋を辿るだけだし。
……というわけで、それは俺にとって「やめてほしいこと」だなあ。
GTAとかOblivionみたいに、スタートとエンドは決まってるけどその間は自由って方が好きだ。
追記。
あと弟切草で物語の一貫性が壊れているのはその通りだろう。
でも、そこが面白いんじゃないの?
結末がいくつかあって、その結末にたどり着くための道も複数あるといった感じにすると構成が大変かも
>>893 >魔王を倒すという大目標がありながら
>普通に考えてあれじゃ絶対に魔王までたどりつけんだろう
>という点にある
くるくるパーだな。誰がそんなことを決めたんだよ。
反論するならもっと根拠のあること言えよマヌケ。
>>889 全く逆だっつの。台本の中の少しの自由ってなんだよw
アドリブのことか?ゲーム関係ねえじゃん。
ゲームのルールの上にちょっぴりの台本があるんだよ。
アホはがっつりゲームに邪魔な台本書いてクソゲばっか作るけどな。
RPGツクールならゲームデザインとかシステムとか
大事な部分をすっ飛ばして、キャラデザとかストーリーとか
楽しい部分だけ変更してできるようになってっからな。
ストーリーだのキャラだのはド素人の戯言だろ。
何回目だよこの話題。しかも毎度毎度長文での言い争いになるし
もうスレ建てちゃえよ
>ジルオールみたいのはダルすぎ。
>何度やり直せばいいんだ。
>しかもそれすら結局制作者の用意した道筋を辿るだけだし。
それすごく大事。
あからさま制作者の用意した道筋を見せるなんて3流以下のダメシナリオ。
そんな程度の低い安シナリオだけで満足してるから
だから繋がりのストーリーがほしいとか頭のおかしいことが恥ずかしげもなく言えるんだろ。
>>901 面倒臭くて読む気にもならないけど、多分このスレは延々と同じ話題を繰り返して来たんじゃないかな。
さっき俺も同じ事言ったんだけどね…
争うことに意味はない
相手が誰だろうとかまわない
このスレには争いが必要なの
だから交戦規定はただ一つ
戦争を終わらせないこと
「やめてほしいこと」じゃなくて
「俺の基準が絶対なの><」スレになってるよな
ただの個人的願望に意見する無意味さに気付かないのな
>>904 ヘルシングの小佐思い出したwwwwwwwwww
907 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:10:17 ID:1xVXnDus0
制作者が用意してない道筋を辿ったらそれはバグだろ
MMOにすらクエストみたいな形でイベントが用意してあるし、マップだって敵のレベルなどで大まかな順番がある
それともイベントもEDもなくてただフィールドに放り込まれてモンスターを倒して買い物できれば満足なのか?
道筋が見えるかどうかの話だろ。
長文かいてるやつが簡潔にまとめないでいらん例えや嫌いなゲームを貶すから話がややこしくなる
せめて3行にまとめて書け
つーか「いい加減ゲームでやめてほしいこと」に関係ない主張はするな
いい加減ゲームでやめてほしいこと
不毛な俺好み至上論争
てか他のゲームならサブシナリオに回される、
クリアしなくてもゲームクリアには関係無いようなイベントが清々堂々と本筋に位置してるのが問題なんだよ。
本来の魔王を倒すという目的に何関係あるのかわからないような行動。
勇者たるもの、目の前に困っている人がいたら助けるべし
「盗賊?大変ですねー。じゃ、俺は魔王倒しにいくんで」なんてあかんがな
>>894 もちろんすべてのスタートイベントを制覇して
全キャラのエンディングを見るまで
ちなみにそれ近いことやったけどプレイ時間は50時間くらい
>>901 同じボケを繰り返す人間がいるから
同じツッコミを繰り返す必要がある
掲示板なんてそんなもの
ましてこのスレは6周もしてるんだし
新たな話題が出るほうがありえない
ちなみに最初の頃からずっといるが
今回のスレは歴代の中ではレベルが高い方
>>909 低脳なオレにもわかる文章を書いてくれということですね
わかりますその気持ち
でもわけわからん文章を解読するのもそれはそれで楽しい…
個人的にやめて欲しいのは汚い言葉遣いくらいかな
こんな品性のない相手に自分は語っているのかと思うとうんざり
ボイスOFF設定がないゲーム。
>>914 身勝手に糞を垂れ流しておいて、「品性のない人は僕のうんちを食べないで欲しい」だとさwwwwwwwww
>>915 そのゲームの中の勇者の定義がそうなってるから
自分が進みたいがために村人を助けるだと、勇者が自分のことしか考えてなくて人をうまく利用する奴になっちゃうからじゃない
あくまで勇者は正義感たっぷりのボランティア精神旺盛な奴なんだろ
性交渉できない
仲間はもちろん、NPCや敵キャラとも性交渉できるようにしてほしい
>>915 主人公はいいヤツ
って事でいいじゃん
操作してる方も主人公があまりに無関心だとツラいし
エロゲやっとけ
ボイス「あり/なし」みたいに変更できないゲームは嫌だ
キーコンフィグが出来合いの3タイプぐらいから選ぶだけ。しかも大して違いがない。
死んだら即タイトル画面に戻るシステム
金が半分になって復活するかセーブ前の状態に戻すか選択してくれてもいいだろ・・・
ダンジョンの深層に行ってボスに負けると本当に泣きたくなる。
セーブもダンジョンの外でしか出来ないし・・・時間返せ。
ゲームが退化すること
せめてグラフィックくらい
前作と同等以上にして欲しい
ドラクエには本当に失望した
929 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 11:21:30 ID:tvgskONmO
>926
同意
とくにRPGの決定キャンセルは 左手だけでできるようにしてほしい
L1 L2で
伝説の聖剣より、終盤店に売ってる武器のほうが強いこと
結構苦労して手に入れるんだから、愛着もわいてるし
イベントでパワーアップとかさせてくれよ・・・
シナリオ似たり寄ったりなRPGほんとにやめて欲しい。
ライブアライブみたいな衝撃をうけるRPG出ないかな。
ゲーム性はどうでもいいからさミステリー作家にシナリオ書かせるとか。
RPGって今も昔もシナリオ適当過ぎ。
熱血主人公が色々悩まされながら悪を倒しに行くみたいなストーリーいい加減飽き飽きしてんだよ。
>>931 クールな主人公が「キョウミナイネキョウミナイネ」とウダウダしながら
本当は可哀想なイカを倒しに行くストーリーなんかどうでしょう
めちゃくちゃ売れたみたいですよ
このスレゲハ臭いよ
走るとエンカウント率が上がる
ゲーム性が要らないならミステリー小説を買えばいいと思うよ。
ほぼ100%ミステリー作家がシナリオ書いてるぞ。
すべてがFになる おすすめ
少し延長されたりするだけでコースが少ないレースゲーム
新しいものを増やすのが大変なのはわかるがせめて10個くらいの場所は欲しいよ
発売日の延期
>>930 ドラクエUのロトの剣の存在感といったら…
王者の剣から途中でパチもんになってんじゃ
>>931 みやべーに期待しよう
あれだけゲームが好きと公言しているのだから
坂口さんもあの人に話を持っていけばいいのに
>>934 走ると敵が見えなくなってぶつかると先攻とられる
マ○○カ○○
>>938 未完成のまま発売される
人気ゲームの次回作を違う会社のハードで売るクソバカ
PSP→DSとかやめて 何考えてんの
GK乙。PSPが終わってるからにきまってんだろーが
DSは画像さえなんとかしてくれたらなぁ
2DならDSで十分だけど、流石に3Dだとキツいな。
>>939 みやべーって宮部みゆきか?
やめとけ、あいつのゲームノベライズのひどいことったら、ないぞ
しかも、自分が好きでたまらないって公言していたゲームを
改変しまくった挙句の結果がそれだからな
つか、過去において、ゲーム好きを理由に小説家がシナリオ
描いた作品にまともなものがあった例はほぼゼロだ
えっICO結構よかったよ
失望した!
・説明書とゲームの内容が違う
・雑誌に掲載されたゲーム画像が実際のゲームにはない
・買ったままの状態ではクリアさえ出来ない
・修正ファイルにダウンロード回数制限
・修正ファイルでパソコンクラッシュ
・修正ファイルがギガバイト
・修正ファイルがいつの間にかない
・ゲーム開発者がブログで逆ギレ
・未完成品を発売した会社がそのまま倒産
・開発中止・発売中止
・ファンディスクで本編補完
・続編がエロゲーに
・あのクリエイターの渾身の大作
・あの名作のリメイク
・豪華スタッフ終結
・著名人を起用
>>945 ICOは確かに良い
みやべーで好きなのあれだけ
>>946 「集結」を間違えたけどあながち間違いではない
一言で言うなら苦しい延命措置の類
アニメーション付きの会社名ロゴが延々と切り替わる
エンタ芸人(笑)とかどいつもこいつも宴会芸レベルだろ
あんなのを公共の電波に流せる神経が理解できない
誤爆った
アリアハン近辺でアバカム覚えさせようと何度も
挑戦して挫折する自分
ラスボス撃破→感動のエンディング→後日談→「最後にセーブしたところに戻ります」・・・('A`)
954 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 20:05:04 ID:kHmSPJWF0
「選ばれし」って言葉使うのやめろ特に「し」
やっとさいごのボスだ!
↓
「いくぞ魔王!」
↓
「こい!勇者」
↓
勇者○○が世界を救うと信じて・・・thank you for playing!
>>955 それはゲームじゃなくて昔のマンガの終わり方だろ
○○の冒険はまだまだ続く・・・
××先生の次回作に期待してね!
>>954 古語っぽい表現使うのは構わんけど文法(活用)間違ってるのはすごい気になるから
使うならちゃんと調べてからにしてほしい
歌とかでよく見かけるんだが
エンディングのスタッフロール
制作者の名前などは最後に強制的に見せなくても
オプションで見たい人だけ何時でも見れるようにしといた方が
ユーザーにとっても制作者にとっても都合がいいだろ
映画の真似するな
スタッフロールは余韻に浸るための時間だろ
すぐメーカーロゴに戻るのが不粋だったら「完」を電源切るまで表示でいいじゃん
それでも小説や漫画と同様に余韻には浸れるだろ
いきなり「完」wwwwwwww
そんなもんで余韻(笑)に浸れるID:3Pn8v7giOは大したもんだな
EDスタッフロールなぁ
読むにはスクロール早いし、待つにはタルいし・・・
ぶつ森的な解決欲しいよな
主要スタッフだけにすればバランスとれるんじゃないか
スペシャルサンクスまで入れることはない
最近のはスタッフロールが二段階に分かれてるの結構多くないか?
主要スタッフは小窓でムービー付きだったり
スタッフロールの後ろで流れる映像と音楽で、余韻に浸らせ易くするのが目的なら
飲食よりも他の目的で飲食店へ入ったり、風呂ではなくSEX目的でソープ行くようなもん
として理解できるな
俺がはじめてゲームクリア後のスタッフロールを意識したのはいつだったか・・・
最終目的を果たしてアルファベットの名前の羅列が流れたのを見ながら
おおっこの方々がこの素晴らしいゲームを作った神々ですか!?って
顔もわからない製作者のみなさんひとりひとりに感謝の気持ちでいっぱいになったもんだ
大人になった今でもその気持ちは変わらない
そんな話をしたら
「ハァ?なんで感謝しなきゃいけないの?」
「感謝とか意味わからんし逆に感謝してほしいのはこっち」
「金を出して買って遊んでやってんのはこっちなんだよ」って反応が返ってきた
ここのみんなもそうなの?
いただきますを言うかどうかって話に似てるなw
感謝ってのとはちょっと違う
でも素晴らしいと思った作品を作った人の名前くらいは知りたいと思う
まぁそれもメインの開発者くらいしか覚えないけど
作者がでしゃばるとうざい信者が発生しやすくなる
とあるレストラン漫画であったセリフだが
客としては「お金を払って食べさせてもらっている」
作り手としては「作った料理を食べてもらっている」
この二つがあってこそ両者の関係は円滑になる。
料理もゲームも同じだと思うぜ
代価として金払ってるんだから感謝まではいかなくとも
楽しませてもらってる、くらいの感覚は持っててもいいかもね
エンディングのスタッフロールは、何かボタン押したら一時停止になって
「スキップしますか?スタッフロールは後でメニューからいつでも見られます」
とかでもいいかもね。
ゲーム中のムービーやエンディングは、クリアしたら(できたらいつでもがいいが)メニューから見れるようにしてほしいよ。
感謝したい奴が勝手に感謝するのは一向に構わないが
たまに「感謝するべき」とか他人に強要するような奴がいる。
それだけは遠慮願いたいな。
それはさておき
FC時代のゲームなら1本の制作に関わる人数は多くて20〜30人ぐらいだったりしたから
エンディングによく出てくる人なんかは名前を覚えたりしたことも無くはなかったが、
最近のゲームだとスタッフロールに軽く100人を超える名前が出てきたりするので
「すげーなー」とは思っても「まぁこんだけ人数いりゃこんぐらいのゲームはできるわな」
って感じで、感謝とかの感情は湧かないな。
だからといって「買ってプレイしてやった俺に感謝しろ」なんてことも思わんが。
感謝はともかく、買ってやって楽しんでやってる
なんてふんぞり返ってたら楽しめるものも楽しめなくなりそうだわな
>>975 前半はげど!はげど! そういう奴に限って、眼前の相手には敬意ゼロだよな!
いやもう、リアルでこういうクズに立て続けにあって、業腹でなあ
>>971 でも、ゲーム会社の信者になるよりは、作者の信者になるほうがまともな気がする
スタッフロールで思い出深い一本と言えば
メガドラの忍者伝説武雷
延々三人の名前が入れ替わり立ち代り出て深夜爆笑してしまった
本体壊れたし、ソフトも売っちまったんでもはや証明できないが
ビデオに撮っておくんだった・・・w
今やってクリアできるかどうかも微妙なのはここだけの秘密orz
あやかし忍伝くの一番プラスのプログラマー一人ってのもキてたな
そりゃあバグるわ
>>969 遅レスすぎるが
その名前を逐一覚えてるわけじゃないんだから
ゲームクリア後に長々と連ねるのは形式だけで機能性はなく重要性なんて無い。
取り説に数ページ設けて書いてくれ、そっちの方が見やすいし覚えやすい
「こんな素晴らしいゲームを作ったスタッフを知りたい」と思ってやまない君から出るべき意見はこっちでしょ。
マニュアルが分厚い
24ページまでにしてくれ
64時代の操作方法載ってる厚紙は便利だった
>>974 ガチャフォースは最初からオプションで見られるな
最後にする必要はないと思う
スタッフロールはアルファベットでなく日本語で流してほしい。
スタッフロールに一人一人コメントでも書いてくれれば二倍の長さでも喜んで全て見るよ
会社への恨み辛みをプログラムのソースに隠して入れてたプログラマーがいたな
かずむし、なかなかいえに
かえれなくてごめんね。
あいしてるよ。もうずーと
まえから。 ひでむし
Fable2のスタッフロールは全員の似顔絵入りでワロタ
埋め立て
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。