【2】Wiiで購入に悩んでいるソフトがあれば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\俺に聞けよ
(〇 〜 〇 | /
/        |く
|     / ̄\  |/
2ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 21:43:08 ID:+4U2h1G+0
ウンコー
3ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 21:54:41 ID:O/3MgyggO
トイレいきなされ
4ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 22:18:34 ID:WGrbuMsy0
ピカ直々にスレ立て乙
5ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 00:38:36 ID:VYcqcEWO0
ここはトキワの森で虫取り少年に怯えながら暮らす事に疑問を覚えたピカチュウが
一匹トキワの森を抜け出し、人語を覚え二足歩行を練習し
ゲームに感動したピカチュウはゲームを買うため仕事をし
彼女をGETしながらピカチュウからコウニュウチュウに進化した
そんな苦労人のピカ様にWiiのソフトの購入相談をするスレです。
6ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 01:48:43 ID:u2BJljgy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>2  その言葉を叫ぶときは自分自身でトイレに行けないとき。
(〇 〜 〇 | /       しかし、今の俺には何も答えてやることができない。
/        |く       俺に聞けよと言っておきながらこの体たらく。
|     / ̄\  |/    申し訳ない。
7ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 01:51:10 ID:u2BJljgy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>4  どうも。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、でも俺以外に立てようがないもんな。
/        |く       しかし、2回目があるとはね。
|     / ̄\  |/    不思議なもんだ。
8ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 01:53:17 ID:u2BJljgy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>5  おっ、あらすじありがとう。
(〇 〜 〇 | /      つまり、こういうスレです。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
9ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 20:00:55 ID:PTX+Czu10
前スレで聞きそびれたんだけど何でピカ様はスレ立てようと思ったの?
10ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 21:05:22 ID:fWsGwGooO
スレチだったらすみません、Wiiは4:3のテレビでも快適にプレイ出来ますか?
ワイドテレビじゃないと見辛かったり、操作がし辛くなったり、ゲームの面白さが半減したりしないでしょうか・・・
11ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 21:21:21 ID:z4UmKdFP0
おちんちん
12 :2008/10/31(金) 21:45:29 ID:dxg2AP6r0
>>10
ピカ様じゃないけど俺の場合、自分の部屋に17型4:3TV、リビングに42型16:9TVで
それぞれにWiiを繋いで使っているけど、17型でも問題無く楽しめるよ。

持っているソフトで影響があるものを挙げると、スマブラで16:9は横に長い分
場外に飛ばされてもキャラがしっかり表示される。
マリオカートは、複数人対戦の時に画面が横に長い分マップ表示に余裕がある。
てなカンジかな。 どれもゲームの面白さを削る要素にはなりにくいものばかり
だから安心してよいかと。

当たり前だけど、リモコンの感度も違いはないよ
13ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 01:01:49 ID:yHd2U1XM0
>>10
Xbox360やPS3とは違い、Wiiはむしろ4:3モニターのほうが
おさまりがいい。ハイビジョン対応テレビでは引き伸ばしになるから。


というか、ゲームソフトの話になっていない・・・
14ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 01:59:19 ID:Qhl91f5gO
まぁ、無関係な話じゃないし参考にもなるしでいいんじゃない?

>>10
自分はワイドテレビでWiiしてるけど>>13の言うとおりWiiには4:3の方が合ってる気がする
あと、全てのゲームが16:9に対応しているわけではない
流石にこれから出るゲームは殆ど対応してくると思うけど

ちなみにスマブラはワイドテレビで16:9モードだとキャラがちっちゃくなって逆に見づらいから
自分はいつも4:3モードにして引き伸ばしてプレイしてる
15ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 03:19:49 ID:6sS/dQo90
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>9   なんかWiiってやるソフトがないというのをよく見かけてなぁ。
(〇 〜 〇 | /      俺としては十分面白いソフト(他ハードも同じだが)あると思っているので、本当にそう思っていながら欲しいなら紹介したいと思って。
/        |く       というのが半分で、残り半分はなんとなく立つかなと思ったらクララがたった。
|     / ̄\  |/     まぁ、パブロンか俺かだよな。
16ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 06:28:58 ID:/aO/Hs/zO
ダイナミック斬に期待してるのは私だけでしょうか
17ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 08:09:12 ID:6sS/dQo90
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>10  まぁ、ここはほとんどフリー状態だし気にしないでいいぞ。
(〇 〜 〇 | /       すでに答えてくれている方もいるが、俺の意見としては全く気にならない。
/        |く       気にせずにどんどん遊んでくれ。
|     / ̄\  |/    
18ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 08:12:08 ID:6sS/dQo90
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>16  いや、俺はすごく期待しているぞ。
(〇 〜 〇 | /      モーションの生かした、ウィスポに負けないソフトだと思っているし。
/        |く      それに開発もサンドロットだよな。
|     / ̄\  |/    それだけでワクワクしている人も多いんじゃないだろうか。
19ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 08:46:44 ID:6sS/dQo90
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\     いつの間にか前スレ見れなくなってるな。
(〇 〜 〇 | /      堕ちたのか埋まったのか。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
20ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 09:26:10 ID:44lcyTSMO
>>12-14>>17
たくさんのレス本当に感謝です
4:3でも大丈夫(むしろ良い?)らしいので気にせずWii買ってどんどん遊びます!
はじめてのWiiパック・Wiiスポーツは本体と同時に買う予定ですが
他に2人プレイが楽しい(対戦・協力問わず)ソフトでオススメってありますか?
21ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 09:49:03 ID:FKIlDTM+O
>>20
スマブラXは鉄板ですな。
あとマリパあたり?
一人遊びならリンボウが手軽でいいんだが、あれの二人は…
22ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 12:46:53 ID:L53iEO1p0
>>20
マリオカートWiiは買ってもいいんじゃない?GCのダブルダッシュよりかは個人的に面白かった感じがする。
あと興味があればバーチャコンソールでカスタムロボV2とか。1000円分だけど結構楽しめた
23ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 13:01:48 ID:6sS/dQo90
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>20  ゴーストスカッド、バイオアンブレラ、ゾンビはガンシューとして二人で盛り上がれる。
(〇 〜 〇 | /      やはりマリオカートは面白い。ハンドルでぜひ。
/        |く      戦国BASARAも協力プレイできて楽しめる。一人がやられてももう一人がいれば復活できるしな。
|     / ̄\  |/    あとはパーティ系ならラビッツパーティリターンズをおススメしておく。
24ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 13:13:17 ID:FDncmOc2O
もしやピカ様 連休前夜と初日はゲーム三昧かい?
参考までに今日のお相手を教えてよ
25ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 14:09:27 ID:VOO1JwQv0
ピカ スレ立て 乙!!

オススメのスポーツゲームと
2、3歳くらいの子供が出来そうなのを教えて

26ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 16:05:01 ID:7gzJpf7cO
ピカ様が今年買ったソフトベスト3を教えてください。ハード問わず
27ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 21:13:46 ID:26oK8vq10
>>26 お前馬鹿じゃね?
28ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:14:29 ID:REysHRJQ0
( ;ω;)お姉ちゃんの部屋行ったらお姉ちゃんがきゅうりで変なことしてたお

( ;ω;)しかもそのきゅうりを冷蔵庫に戻してたお

( ;ω;)さっき朝食できゅうり入りのサラダ食わされたお、おおおー

( ;ω;)寒いけどうちにはこたつないお
29ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:21:17 ID:yHd2U1XM0
>>20
俺も >>22 みたいにマリオカートを勧めたいけど
ある程度ゲームの好みを教えてくれたほうが助かる。2人ならなおさら。
新規購入なら充電池セットも買っておいたほうがいい。
発売されるまでは評判わからないが、2人で遊ぶなら
今冬発売の『レッツタップ』とかはチェックしておいた方がいいと思う。
30ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 03:55:24 ID:ZcZ2nRGU0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>24  連休前夜はデートだからしてないが、今日は久しぶりにゲームしたって感じだった。
(〇 〜 〇 | /       とりあえず今日のお相手はWiimusicとハッピーダンスにスカイクロラを少々。実に満足できた。
/        |く       明日からは持ち帰った仕事も片付けなければいけないし、予定も諸々なのであまりできない予感がする。
|     / ̄\  |/     みんなはどうかな。逆に連休ってできない気がする。
31ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 03:59:33 ID:ZcZ2nRGU0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>25  スポーツとなるとウイイレとファミリースキーを挙げたくなる。
(〇 〜 〇 | /       ウイイレはサッカーゲームが基本的に好きじゃない俺が好きなゲームだ。
/        |く       その年ならばうぃすぽーつぐらいがちょうどいいんじゃないかと思う。
|     / ̄\  |/     マリオカートも挙げたいところだが、ちょっと小さすぎてさじを投げる可能性が大きい。
32ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 09:29:06 ID:loNOPCL6O
バイオハザード アンブレラクロニクルズ買おうと思うんですが、
新品はBest priceしか見掛けなくなったんですけど内容は同じなんですか?
安いのはいいんですが少しパッケージが気になってます。
33ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 10:07:14 ID:YV13uOZbO
ノーモアヒーローズを購入しようか迷っています。
2の制作も決まったようなので気になっているのですが、
アクションはあまりやらないほうなので、いまいち踏ん切りがつきません。

このソフトについてのピカ様のご意見が聞きたいです。
34ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 13:14:24 ID:3ihBuvTD0
>>32
おれも先日買ったんだけどプレイヤーを自分で操作できなくて勝手に動いて
銃で撃つだけ
あまりの地雷ぶりに驚いてる
いかすFPSだと思ってたんだが・・
35ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 15:07:56 ID:e9OaSIc70
Wii買ったばかりなんですが、シムシティとかA列車で行こうでしたっけ?みたいな系統が好きなので、
「シムシティ クリエイター」か「ぼくとシムのまち キングダム」でも買ってみようかと思っています。
どちらが良いでしょうか?または、その他ソフトでお勧めがあれば御願いします。
36ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 16:34:16 ID:loNOPCL6O
>>34
ハウス オブ デッドみたいな感じなんすね。
そういうタイプのゲームも嫌いじゃないんで、その点は大丈夫です。
いままで同じ商品で安くなってる方を買った経験がないんで、パッケージ以外で違いがあるならどうしようか迷ってるんですが、
ハウス オブ デッドみたいなタイプはあまり長くは遊べなそうだし安い方がいいかなぁ…
37ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 18:21:53 ID:QZjP1shRO
>>36
ベストプライスは安くなっただけ
オリジナルでバグとかあったらベストで直ってる場合もあるけど(アンクロは知らん)
あと、たまに追加要素が入ってるベスト版もある(アンクロは知らん)
プラス要素がほとんどで、マイナス要素はそんなにないよ
38ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 19:04:33 ID:loNOPCL6O
>>37
ありがとうございます。
シャンプーの20%増量みたいな感覚でいいんですね。
39ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 19:09:09 ID:NfbNyN7y0
>>30
スカイ・クロラ買って、オヤジとやってみた。
2人ともこの手のゲームはよく知らなかったので、戦果は良くなかったけど、
戦闘機好きなオヤジは、それなりに楽しんでいたようだった。
ピカチュウはけっこう進んでるんだろうな。
40ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:43:05 ID:vcuzsuOV0
スカイ・クロラで俺の中のWiiNo.1ソフトがバイオ4から入れ替わったぜ
41ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 21:06:41 ID:5cyNVy4a0
そんなにスカイ・クロラ面白いの?
気にはなるんだけどアニメパートの出来どうなんかな?
42ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 22:01:10 ID:299aq3Ye0
アニメパートあんまり真剣に見てない
プレイに気合入れすぎて俺息抜きタイムと化してる
43ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 23:09:22 ID:MRcXaMABO
>>21-23>>29
たくさんのレスありがとうございます
迷った結果、マリオカート買ってきました!
充電池はエネループ買ったけどこれでいいのかな

レッツタップの操作方法は面白そうだけどクリスマスシーズンは色々出費が・・・
44ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 23:48:15 ID:2kQZTEVT0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>26  俺はそのときそのときで順位変動するのであんまり聞いても面白くないと思う。
(〇 〜 〇 | /      とりあえずそれでもいいのなら今現在の面白いと思っている今年発売されたソフト3本ほど。
/        |く      PS2の雨格子の館奈落の城、Wiiハッピーダンスコレクション、DSスペースインベーダーエクストリームだ。
|     / ̄\  |/    Wiimusicも今現在ハマっているので捨てがたい。
45ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 23:53:37 ID:2kQZTEVT0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>32  一緒だ。
(〇 〜 〇 | /      パッケージが気になるのは分かるが、探せばまだ新品で旧パッケージはあると思うぞ。
/        |く      新古の可能性もあるので中古というも手あるが、ホントに中古でも文句は言えないのでやや危険だ。
|     / ̄\  |/    まぁ、どうせパッケージで遊ぶんじゃないんだし気にするな。
46ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 00:02:35 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>33  アクションをあまりやらなくても爽快感のある戦いができるので楽しめる可能性は高いと思う。
(〇 〜 〇 | /      全体的なフローチャートはやや面倒な進み方だが、まぁそんなに時間がかかるものでもないので。
/        |く      しかし、俺は逆に2の製作はテンションが落ちた。
|     / ̄\  |/    一発ネタだから面白いのに。
47ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 00:05:40 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>34  ジャンルのところにガンシューティングと書いてある。
(〇 〜 〇 | /      面白くないというのならいいのだが、ジャンルが書いてあるのに自分の思っていたのと違うだけで地雷とはいかがなものかと。
/        |く      完全に自己責任だ。
|     / ̄\  |/    
48ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 00:12:10 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>35  完全なシミュレーションが好きなようなのでシムシティクリエイターをおススメする。
(〇 〜 〇 | /      俺はそんなにこのジャンルは深く詳しくはないので細かくは言えないが、そんなライトな俺からいうと面白いというよりもやりやすい。
/        |く      ただ、昔と違ってやること多いよな。
|     / ̄\  |/    その他のソフトとなるとあまりかぶっているソフトがないからなぁ。同じ作るという意味ならmusicだが、さすがに全然違うしなぁ。
49ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 00:19:52 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>39から42   そんなに進んでいない。あくまでもプレイは少々だ。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、ゲーム自体もしっかり作られているとは思うんだが、やっぱり操作が良いんだと思う。
/        |く       今までの操作だったら何も思わなかった可能性も高い。
|     / ̄\  |/        アニメの出来というのはどう答えればいいんだろうか。絵が崩れているとかだろうか。といってもそちらに精通しているわけではないので微妙なものは俺は気づけない。
50ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 00:21:55 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>43  俺もエネループだ。
(〇 〜 〇 | /      使っていなくてもあまり減らないので気に入っている。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
51ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 01:02:09 ID:y8X1YCSeO
ピカ様はディザスターについてどう思う?
あまり売り上げがよくないみたいなんだけど、映画好きだから興味あるんだ
52ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 06:02:59 ID:FXhBPH0fO
>>51ピカ様じゃなくて悪いけど面白いよ。値段分の価値はあった。
カーチェイス、銃撃戦、レスキューとなんでもあり。
コスチェンや称号等のコレクション要素もある。
5325:2008/11/03(月) 10:34:40 ID:ryTqEZab0
ピカさん ありがとう
マリカとスマブラは持ってるけど
画面と操作がリンクしてないみたいでイライラしてるw
風船やコイン集めがお気に入り

wiiスポーツとファミリースキーで検討してみる
54ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 11:47:23 ID:LnHDT6jU0
>>48
>>35ですがシムシティクリエーターとWiimusic買おうと思う。
取り合えず、巷に出回ってるWiimusicを買ってくるわ。
ありがとう。 <(_ _)>
55ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 16:51:32 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>51  売り上げと面白さは関係ないので気にするな。
(〇 〜 〇 | /      B級映画好きならテンションが上がるゲームだ。
/        |く      ストーリーがどうのこのうより、演出に参加するのが面白いゲームだと思ってくれた方がいい。
|     / ̄\  |/    ゲームとしては突出したところはないのだが、そこが上手いのでいいソフトだと思う。あまりこういうのはない。
56ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 16:59:18 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>53  年齢があまりいってないだけに難しいところだが、いい結果になればいいな。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、マリオカートは小さい子だと可愛いぐらいに思いっきり曲げるからなw
/        |く      でも、まだバトルが楽しめてるってことはいずれレースも楽しめるようになるさ。
|     / ̄\  |/    しかし、Wiiが基準になった子供たちはやっぱり俺たちとは全く違う感性でゲームをみるんだろうなぁ。
57ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 17:01:46 ID:iKGj8gCJ0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>54  どちらもクリエイトというのがウリなのでおススメしてみたがmusicを最初とは。
(〇 〜 〇 | /      俺は絶賛しているが、正直人は選ぶ。
/        |く       間口は広いが、面白さを認識する人はそんなに多くないと思っている。
|     / ̄\  |/    周りの評判はいいけど、合わなかったらすまない。
58ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 19:17:55 ID:We4O7VHiO
ピカ様に(VP咎の)羽を使ったらどうなりますか?
59ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 19:23:58 ID:G69hClWb0
ピカさ〜ん
アクションゲームがやりたいんですけど何かお勧めしてちょ
パズル要素は好きじゃないんで、純粋なアクションゲーです
気になっているのはメトロイドかな〜。でもパズルっぽい?
60ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 22:34:17 ID:y8X1YCSeO
>>52氏とピカ様ありがとう
ちょっと調べたところ、隕石やら津波やらホントになんでもありなゲームだなw
結構B級映画好きなんでそのうち買いに行きますんで
61ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 18:04:59 ID:iC0QMq3Z0
>>44
もしかして、ピカ様が持ってる据え置き次世代機はWiiオンリー?

それはそうと「ぼくとシムのまち キングダム」を買おうかどうか迷ってます
前作は未プレイ、経営シミュレーションゲームにはあまり興味ないのですが
自分だけの街を作れる箱庭制作ゲームなら凄く興味あります

一応、公式サイト見たのですがどんなゲームなのかイマイチ掴めませんでした・・・
どうぶつの森+街ingメーカーにパズル的な謎解き要素をプラスしたようなゲームなのでしょうか?
62ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 22:29:38 ID:vYY+M/2/0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| 〇_ 〇   |/\>>58  こんなことになりました。
(● 〜 ● | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
63ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 22:39:55 ID:vYY+M/2/0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| 〇_ 〇   |/\>>59  特にパズルっぽくはないんでメトロイドを買ってもいいとは思う。あっ、時々そんな感じはあるか。
(● 〜 ● | /      でも、これってアクションでいいんかな。まぁ、本人が納得ならよしだが。
/        |く       同じようにアクションと呼んでいいのか分からないが、カドゥケウスなんてどうだろうか。純粋なアクションゲーだ。
|     / ̄\  |/    メトロイドと同じ一人称でもいいならガンダム0079も面白い。ステージ型なので純粋だ。
64ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 22:59:38 ID:vYY+M/2/0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| 〇_ 〇   |/\>>61  いや、3本だけという話だったのであれだが、次世代機全部挙げた方が良かった?
(● 〜 ● | /      でも、並べた3本見てもらえば分かると思うが、無理やり挙げてもファンの人には失礼なこと書いちゃうぜ。
/        |く      Xboxはライデン詰め合わせがいいとは思うが、カラスみたいな扱いだしなぁ。それに俺はマイルストーンが最近は好きなので。
|     / ̄\  |/    で、キングダムだが買っていない。ただ前作は知っているのでだいたいそんなもんだと思うが、特に謎解き要素はなかったような気がする。今作は分からないが。
65ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 00:06:23 ID:7wz0L5Je0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\  そういえば天誅の感想を書くのを忘れてた。
(〇 〜 〇 | /      ステージ構成もちゃんと考えられ、しっかりと作っているソフト。ただ、それだけ。
/        |く       自由度とかそんなのはどうでもいいんだが……普通だ。PS後期のソフトな感じがした。
|     / ̄\  |/    せめてユーザーに対しての情報の与え方はもう少し進歩してもいいじゃないだろうか。
66ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 00:33:07 ID:cu2OhvMq0
こういう風になりたいんですがいいソフトあります?
ttp://ghardhnti.s11.x-beat.com/cgi-binbin/img-box/img20081104220439.jpg
67ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 11:39:45 ID:71/hWLciO
>>66
スマブラXを買い、何らかの方法でガノンのモーションにピカさんのガワを乗せる。
さあ、やりたまえ。ちなみにやり方は知らん。
68ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 14:48:01 ID:7bCSXiyAO
バーンヤードはどう思います
69ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 21:02:56 ID:vC7/wAyU0
>>64
ピカ様ありがとう、キングダム買ってきます

いや、なんか2chではXBOX360の支持率がやたら高いからFPSとか洋ゲーってそんな面白いのかなぁ、と気になって
で、もしピカ様が箱○とか持ってたらちょこっとその辺の感想聞きたいなと思って

2chで評判良い洋ゲーの名前挙がらなかったけど、ピカ様的に洋ゲーはイマイチ?
70ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 23:16:52 ID:7qO3IOb60
天誅に辛口コメントするときだけ正気(黒目)に戻っててワロタw
71ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:08:41 ID:rIzBGuYL0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>66  ハッピーダンスコレクションを一日5時間。
(〇 〜 〇 | /      一年間かかさずやればきっと。
/        |く      たまに箸休めとして超兄貴のプレイも可。
|     / ̄\  |/    
72ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:10:44 ID:rIzBGuYL0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>68  現在は安いので自転車漕ぐために買ってもいいかと。
(〇 〜 〇 | /      内容はミニゲーム集みたいなものだが。
/        |く      俺牛というタイトルが気に入ればたいていのことは許せる。
|     / ̄\  |/    なぜか俺はこのソフトをいまだに売っていない。
73ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:16:20 ID:rIzBGuYL0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>69  FPSはジャンルとしてはN64以降好きなジャンルになった。
(〇 〜 〇 | /      オンラインに繋げばたいてい面白い。どれも似たようなもんだが。
/        |く      ちなみにFPAなら俺はWiiメトロイドよりバイオショックの方が面白いと思っている。どちらも洋ゲーだが。
|     / ̄\  |/    なので洋ゲーだからどうのこうのというのはない。ただ、普通のソフトはいらないんだ。
74ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:15:58 ID:BeOipLYyO
>>72
ありがとうピカさん
買ってみます
75ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 17:27:30 ID:RJvVGdHLO
えっと。。。
ピカ様!!百万ボルトだ!!
(゚∀゚)9m
76ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 21:14:54 ID:mBwWeoYZ0
ギターヒーロー3とWiimusic。
まったく方向性が違うんだろうとは思いますが、どっちが楽しめますか?
77ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 04:19:05 ID:/UAq7JeHQ
ピカ様!ようっっやくWiiが買えそうだ!
で、とりあえず俺の欲しいエレビッツと姉(と俺も)大好きな牧場物語のどっちかを買うことは決まって、あと妹にやりたいの聞いたらカドゥケウスがやりたいっていうんだけど
ピカ様はカドゥケウスについてどう思う?
いや、そりゃやりたいなら買ってやりゃいいとは思うんだけどさ
妹元々あんまりゲームしない上に飽きっぽいから、難しかったら 出来ない→飽きるのコンボが起きるんだ。
前にGTAvcも買ってやった時も、難しくてとっくに飽きてるくせに変に気を使ってやってたorz
78ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 07:05:45 ID:7nK8qw7R0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>75  君の瞳は100万ボルト
(〇 〜 〇 | /       100万ボルトの夜景
/        |く       100万とボルト、食べたいのはどっち?
|     / ̄\  |/     …俺は一体なにを書いてるんだろうか。
79ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 07:07:43 ID:7nK8qw7R0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>76  どちらも楽しめる。
(〇 〜 〇 | /       知っている曲があり、従来の音ゲーを楽しみたいのならギターヒーロー。
/        |く       自分なりの曲を作りたいならWiiMusic。
|     / ̄\  |/     正直、純粋には比べにくい。
80ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 07:18:23 ID:7nK8qw7R0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>77  GTAは難しくて飽きたのかな?単純に面白くなくて飽きたとか?
(〇 〜 〇 | /       とりあえず難しいと厳しいなら、カドゥケウスは飽きる可能性は高い。
/        |く       すぐに再プレイできるようにはなっているが、途中からの難易度は高い。でも、面白いソフトだとは思うので、それまで楽しめるのなら良いとは思うが。
|     / ̄\  |/     しかし、カドゥケウスに目をつけるとはなかなか渋い妹さんで。
81ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 10:49:27 ID:cwAvhObkO
ピカさんこんぬつわ!
オレWiiでハマりソフトに出会いたいです。Wiiスポーツ、おどるメイドインワリオ、はじめてのWiiを持ってます。おすすめ教えて下さい。
オレは、名前とかアイテムとか、いろいろ覚えなならんやつは嫌いです。
近々DSiのリズム天国ゴールド買います。
82ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 11:32:17 ID:yMhifzRP0
ピカ様はmk2のような評価サイトをどう思う?
83ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 14:16:32 ID:/UAq7JeHQ
>>80
ピカ様ありがとう!
俺も妹が「手術するやつ」って言った時はびっくりしたw
GTAは、面白いけど○○にはちょっと難しい って言ってたよ。
そういえば、何故かエンターザマトリックスは前クリ出来てたw
最初の方だけでも楽しめるなら買ってやろうかな。

ピカ様もう一つだけ聞いていい?
なんか二作あるみたいだけどどっちの方がいいかな?
84ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:06:51 ID:Kg/h6/fU0
                        ,r、、、) ̄ヽr"(ー 、、、
                     ,ノヽY"("r"iiit;;;t、 从ヽ`)'"ヽ
                 、 ,r("' "、、、 "''"t;;;ヽ匁、、ー、、))〉;;;;;;;;三彡"
                _ソ"从 了ミミi ,,`ヽ、;;;;ヽ、、、、ーヽ;;、''''-、ノt,,,,,
               it(  (;;ノ (;;;;|、t シヽ;;;;ヽ、、)、 ヽ;;;;;;;jjj'|ii、"""ノ
              、,,t,`レ 从ii|ヽ、ー''"iii、ヽ;;;;;リ|;;;;从i 、、、从、、t;;;;ヽ'ー、ヽ
              メ''""/;;;;;从,,、、 、 i;i||j;;;;r"t;;;( ソ、t;;;;ヽ |;;;;;tヽミ 、),
             、ゝイ |;;;;ij|从;;;;ヽ|;;i |、",,,,iiii、,,,,、i、ソi t;;;;|ヽ;;;;;ヽ、 ヽ''''"
             t、,女 t(ツ||i;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ツ;;;i、、、i;、~'-、;;;;;、))
             、、ノ(iツM;;;;|;;;;;;;;;;;;ii;;;;|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;|;;;i |;;;t'ヽ三彡
              // り";;;;;;;;;;;;;iヽ;;;;;;;;tiii;;;;;;;;i|;||;;;;ii;;;;itソ;;;;リ;;;;"ヽ;;;;;ir'"
              ヽツキ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ人、、、ミ;;;;;;;;tヽ、;;ヽ二リ;-、t;;;;;;;レ;;;;|''"
              ー7;;i|、;;;;;;r、ミr'";;;;;;;;;;;;;;;~~' リヽ|i";;;;;;;;;;;;;;;シi;;;;;;、i|)
               リ;;;;||t;;;;〈 ミ 彡=モ丐ァ、r;;; "リ、zモチテzー' リ;;;;ii|j
              (;;|;;;ヽ、;;;;i    `~ '''' ":::  |~::''- ̄ー  リ; イ    プロゴルファー猿を買おうと思っているのだが   
                フ;;;;;ヽ;;;i,     ""    |      ,'r';;;i
  ,r''ヽ           `(;;;;;;;;i~t       ,,,,, j ,,     /"彡|、
.  ii  i             t;|;;;;;i ::t      ヽ:::`"     / {{ヽt ヽ            ,,, 、 --ー '
.  i  リ             't;;;;i :ヽ     ,,、-_~-,,   /::  j ノ ;;リ''ヽ、    ,, 、- '' "~:::::::::::::::::::::
  i  '"|  r'~ヽ,         ヽ、i  ::ヽ    "''ニニ"   ,'::  y"  "ノノ フンゝ'":::::::::::::::::::::::::"""""
 リ   i ,,/   i''''"" ̄ ̄ ̄>'''"~t |i ::ヽ,  ''~~~""" /:::::、-'"  ,r"/zr'":::::::::::::::::"""" "
_,/ :::::"i" / '-、ノ,,,,,,、ニ、 ,、-'";;;r''"::::入 ii;;::::::::ヽ,      /::: '" , ,r、" /"/""t    ー⌒)     ""''
,/ " レ"- '"ii´    ,リ,,""r" ::::::::/:::t ヽ::::::::::~''ーー ''''", '" / r"///    ・ . ⌒
" ,、-'i"    ,、-ー '''ヽ"/r" :::::;;/  t  ヽ::::;;;;;:::::;;;;,r'" ,, ,、-'"" "/          ~
''"  ヽ ,、ー''"ii  ,,,、ノ";;r"::: :::;;;iii|   リ,r'" ヽ   y'" '"//'/"_; '   " ~'ーー   r"~
 ::,、-'"  ,、- '";;;;/;;;r" :::::;;;;iiiii、;;;; 、、,,,,,,,, ヽ,r'" //:::::::/ ',ノ/            )   ー )ヽ,、-'
 "  ,、-' /、;;;;;/';;;;r" ::::::/i"  ~''''''""""",r" 三//::::::, "' /;;/  r''''''''''''''''''''''-、  ( ∴ー''" ,、-'"
 ::: イ ,,、r'- '''""ノ;r" :::::::/ t::::::::     ,r"  三//' /'" /;;;;t r'┏━━┓   ヽ、、、、-ー''''"
   "~  ,、- ''"ヽ、::: :::::::/  ~''- 、,,,,,,,, /  三/'"// /r //ヽt ┃、,  ┃
85ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:29:38 ID:gDyb72JH0
ピカ先生トゥームレイダーってどう?
Wiiだとバイオ0、バイオUC、バイオ4、零、ディザスターは好きでクリスマスに
出るリメイクバイオ1も買う予定だけど他にもWiiで遊べるリアル系アドベンチャー
を探していたらこのソフトを見つけて気になっている。

裏パッケージを見ると画像も綺麗だしインディージョーンズっぽくていいなと思った
んだけど洋ゲー特有の不親切さみたいなのがちょっと心配で。GTAを以前にやったとき
操作性が良くなかったりストーリー進行へのガイドが大雑把だったりで駄目だったから
洋ゲーにちょっと抵抗がある。
86ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 01:30:38 ID:uNiI2QQV0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>81  はい、こんぬつわ。
(〇 〜 〇 | /       覚えなくていいというのは良い点ですよね。覚えることが多いのはユーザーに対して甘えすぎだとも思います。
/        |く       さてご希望の商品ですが、ハッピーダンスコレクションというのはいかがでしょうか。
|     / ̄\  |/     見た目はちょっと買いにくいですが、目の前で行われている振り付けをやるだけなので覚えなくてもいいですし楽しいですよ。
87ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 01:44:05 ID:uNiI2QQV0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>82  別にいいんじゃないかな。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、できることなら評価する人には、理由はいらないから好きなソフトをいくつか挙げて欲しいよな。
/        |く       俺のようなやつと、8割方RPGをやるやつと、天誅を全作やっているやつが天誅4を評価するのとでは意味合いが違ってくる。
|     / ̄\  |/    だからそこに好きなソフトが書いてあれば、読み手も自分に近い人の意見だけを参考にすればいいしな。
88ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 01:49:21 ID:uNiI2QQV0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>83  どっちでもたいして変わらない。
(〇 〜 〇 | /       キャラクターで決めてもいいぐらいだ。
/        |く       妹さんと一緒に買いに行って決めさせればいいんじゃないだろうか。
|     / ̄\  |/     もしかしたら他のソフトに変わるかもしれないしな。ハッピーダンスコレクションとか。
89ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 01:52:18 ID:uNiI2QQV0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>84  ならば数えてやろう。
(〇 〜 〇 | /       ひとーつ、ふたーつ、みーっつ。
/        |く       フハハハ!
|     / ̄\  |/     例え買っても自己責任だ!
90ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 02:05:05 ID:uNiI2QQV0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>85   好きなソフトと違い、トゥームレイダーは基本パズル系な謎解きソフトなんだがそれでもいいのかな?
(〇 〜 〇 | /       なので難易度の高さも重なり、洋ゲーとか以前に不親切に感じる可能性はある。
/        |く       あと爽快感のあるアクション系ではないので、インディージョーンズの気分にはなれないかなとは思う。
|     / ̄\  |/     操作性はなんら普通だったと思う。あんまり記憶にないが、悪ければあるだろうし。
9183:2008/11/10(月) 02:28:01 ID:vw4l+YZ4Q
>>88
ちょうど今日(昨日)値段比較しに妹と近所の店5,6件回ったんだけど、仰る通り他にもう一つと迷ってた。

俺牛ww
まさかそれをチョイスするとは思わなかったw
まぁ、じっくり決めさせるよ。
ピカ様ありがとう!
92ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 10:22:17 ID:/MJZEMaqO
ノーモア
93ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 23:36:53 ID:mSnab2h00
レビューをする人間が好きなソフトを挙げるというのはいいな
そういうのが見えると一歩引いて見れる気がする
さすがピカだ
94ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 10:44:31 ID:GvK7tZBO0
ピカ様、
Wiiウェアかバーチャルコンソールの500ポイントで、
おすすめはなんでしょうか?
95ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 16:03:18 ID:RYURY9pX0
Wiiを買ったばかりの俺にとってはこの上ない良板!!

こんにちはピカ様。早速質問したいのですけど、WiiでWi-Fi対戦のできるオススメソフト
ってあります?

ちなみにスマブラXとマリカは持っています。 どちらもとても楽しんでいますが
そろそろ別のゲームにも手をだしてみたいところ・・・

ジャンルは問いません。 アドバイスよろしくお願いします。
96ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 18:49:41 ID:4Bv4jL4E0
へへ・・・ついにWiiじゃ満足しきれなくなってJSRFとOTOGIしたさに初代箱買っちまったぜ!
スレチですまないが初代箱でピカチュウのオススメゲームなにかある?(洋ゲーでも大丈夫です)
9781:2008/11/11(火) 23:46:58 ID:P9GI/0GqO
ピカさんありがと!
9881:2008/11/11(火) 23:50:01 ID:P9GI/0GqO
ピカ様!オレ、ハッピーダンスコレクションをすすめてもらったヤツだよ!
返事くれてありがと!楽しそうだから探して調べてみるね。
リズム天国ゴールドは簡単で少し物足りない。スレチごめん。
99ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 00:11:21 ID:d2mJ4c3I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>93  レビューなんて書くためじゃなくて読み手のためにあるからな。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、俺がそれをできているかはまた別の話だが。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
100ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 00:27:05 ID:d2mJ4c3I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>94  Wiiウェアならインベーダーなんてどうだろうか。
(〇 〜 〇 | /      気になったのなら追加ステージも購入できる。爽快感があるしおススメだ。
/        |く      ただただ何かをしながらテレビを付けていたいだけならブルーオアシスでもいっておけ。
|     / ̄\  |/    バクたんにまだ手を出していないのでおススメはまだしないが俺は気になっている。あとバーチャルコンソールならファミコンソフトのみから。
101ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 00:35:39 ID:d2mJ4c3I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>95  まずはウイイレをおススメしたい。サッカーゲーが好きじゃなくても楽しめる可能性はある。
(〇 〜 〇 | /      そしてボンバーマン。気軽に楽しめるし、対戦だけならWiiWareで。
/        |く      WiiWareには結構対戦できるのがあり、もじぴったん、役満などそれなりにそろっている。
|     / ̄\  |/    あとはすでに人はいないだろうがファミコンウォーズもたとえ一人用でもそこそこ面白いので、プラスアルファとして。
102ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 00:53:04 ID:d2mJ4c3I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>96  サウザンドランドかな。
(〇 〜 〇 | /      昔のことなので忘れたが、面白かったような不満があったような気もするが記憶には残っている。
/        |く       あとはなんかあったかなぁ。
|     / ̄\  |/    ふさふさの第一人者のねずみくすはおススメはできないし。
103ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 00:55:27 ID:d2mJ4c3I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>98  リズム天国簡単か。
(〇 〜 〇 | /      うちの彼女なんて難しいらしくてやめたぞ。
/        |く      ハピダンは完全にクリアしようとするとそれなりに難易度はあると思う。
|     / ̄\  |/    多分、俺はクリアしないような気がする。楽しめてるのでそれでもいいけど。
104ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 01:06:10 ID:iya00d830
ピカチュウのゲームとのつき合い方は渋いよな。
俺はそこまで達観できないがほれぼれするわ

雑談レベルだが、最近DSのソフトが充実してきたように思わないか?
特にRPG。賛否ある作品ばかりみたいだが、少なくとも一頃のように、ソフトがないと叩かれることはなくなった。
ピカチュウ的には「普通」なタイトルばかりかもしれないが。
105ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 08:37:59 ID:f5Wz4lZm0
リメイクとかもそれなりに多いけどな>DSのソフト
リメイクするんだったら初代GBの作品とかリメイクしてくれないかなー
色がつくだけでもやる気出るんだが…

リモコン持ってると変に力んで指がつりそうになるよピカ様たっけて
ヌンチャク付きだと特に
106ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 10:07:02 ID:/tRTUYqrO
ノーモア
107ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 10:12:36 ID:+/2kh/bmO
ピカ様的お薦めベスト3とワースト2を教えてください(Wii,360)

あとネタ的に、ベストライバルネズミを3匹教えてください(機種問わず)
個人的には青いハリネズミとロケットネズミ、トランポリンネズミがいいとこじゃないかと
108ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 13:15:50 ID:0FA6CzhZO
>>105どんな持ち方してるんだよw
10995:2008/11/12(水) 18:31:12 ID:DTKlzxxU0
ピカ様こんばんは。 Wiiポイントが余っていたので早速Wiiウェアのもじぴったん
落としてみたよ。 

もじぴったん自体初めてのプレイになるんだけど、面白いね! 
ルールは簡単で覚えやすいし、一人用モードも結構充実していて、Wi-Fi対戦もできて
コレで1000円は安すぎだね

Wiiイレは調べてみたら、リモコンならではの操作が評判いいみたいだし
ファミコンウォーズも公式サイト見たら楽しそうなので、どちらも購入してみようと思う

とりあえず、しばらくはもじぴったん漬けになりそう^^;
ピカ様、いいゲームを紹介してくれてありがとね!
110ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 03:47:24 ID:bU48HKCv0
>>105
知ってるだろうがSFCやGCでGBカセットできるんだぜ。
環境とその気があればの話だが。持ってるなら全然有りだと思う。
111ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 21:08:09 ID:JeWchL4H0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>104 充実してきたというよりも、普通なゲームが増えたためそう見えるのかもしれない。
(〇 〜 〇 | /      俺は結構前からソフトかなり出ている感じがしていたし。
/        |く      たいていは興味あるジャンルが出てきたら目に行くけど、そうじゃないと数にいれないこともあるわけで。
|     / ̄\  |/    で、それらが増えてきたから充実してきたように見えるのかなと思うがどうでもいいか。RPGは逆にいろんなメーカーが同じ時期に同じ判断をしたからこそ次々揃ってきているわけで、そういう意味では面白いなと思う。
112ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 21:11:30 ID:JeWchL4H0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>105  俺は十字キー系で力を入れてしまうため指が痛くなってあまり長く遊べないんだよな。
(〇 〜 〇 | /       だからN64が出たときは大喜びしたものだ。
/        |く       とりあえず握り方を変えてみたらどうだ?
|     / ̄\  |/     リモコンが飛ぶかもしれないが、意外に思いっきり振るようなソフトって少ないからな。
113ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 21:13:16 ID:JeWchL4H0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>106  ヒーローズは51ワールドが出ていて面白かった。
(〇 〜 〇 | /       だけど、続編って…。
/        |く       しかも純粋な続編っぽいし、がっかりです。
|     / ̄\  |/    クソでもいい、チャレンジしてくれるのがこの人のいいところだったのに。
114ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 21:16:39 ID:JeWchL4H0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>107  360ユーザーまで巻き込む気はないのでWiiだけなら。あと今のベストな。明日になれば変わる。
(〇 〜 〇 | /       ハッピーダンスコレクション、WiiMusic、エキトラ。
/        |く       ワーストだが、つまらないものに順位はない。つまらないものはつまらないものでいいと思う。
|     / ̄\  |/     自分自身がライバルとしか言いようがない。
115ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 21:20:02 ID:JeWchL4H0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>109  楽しめたようでよかった。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、俺が薦めても合うとは限らないので満足していただいて何より。
/        |く       もじぴったんはアーケードではじめて見たときテンション上がったものだ。
|     / ̄\  |/    
116ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 22:20:35 ID:hkHhai7zO
>>114
う〜ん
ハッピーダンスとWiiMUSICは自分も若干気になってるところ

ついでにもう一点宜しいでしょうか?
ワイワイコンバット、どう思います。
なんとなく楽しそうなんだけど…
117ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 23:17:49 ID:JeWchL4H0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>116  まぁ、気になるなら買っとけ。
(〇 〜 〇 | /       という俺みたいなノリはさすがにできないか。
/        |く       ちなみにワイワイコンバットはなんとなくな感じだ。
|     / ̄\  |/     みんなで一発ネタとして楽しむなら。定価が定価だしな。
118ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 23:29:41 ID:/2HxphrN0
wiiポイントが900余ってるんだけど何か手軽なのあるかな?

今やってるのは、
wiiスポ→テニスとボウリング
ミズバク→昔これのためにPCE買った
もじぴったん→初心者

1日1時間程度でオススメありますか?
119ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 00:06:59 ID:UIUdPFeB0
>>118 SFCのVCでアクションゲーム、もしくは
PCEのVCでシューティングとかしか思いつかない。
あとは配信前だがWiiWare新作でオーバーターン。これは800ポイント。
チェックだけはしておくべきかと。
あとはピカさんに任せた。
120ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 00:31:52 ID:B/fSSBzs0
あー、全く関係ないがポケモン牧場が更新されたっぽい。
古いのを持っているならば無償でUPDATEできるみたいだ
121ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 04:05:11 ID:8UHX5BVk0
ピカ様、ブロブどうですか?
ちょっと気になってます。
122ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 10:51:57 ID:cCED03B4O
メタルスラッグコンプリートを買おうか悩んでます
コントラ好きなら楽しめますかね?
それぞれのコントローラの操作性も気になっております
123ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 12:22:08 ID:aPBSkuIQO
スレ違いすいません
WiiでできるソフトってWiiと64とゲームキューブですか?
124ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 12:30:39 ID:yxF9cp4Q0
>>123
Wiiで起動できるソフトはWiiとGCのソフトのみ

64は一応バーチャルコンソールというサービスで一部のタイトルのみプレイすることが可能
GCをプレイするにはソフトとは別にGCのコントローラーとGCのメモリーカードが必要になる
2つ合わせて3000〜4000円程の出費になる
125ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 13:00:48 ID:aPBSkuIQO
>>124
スレ違いなのに詳しく教えてくれてありがとうございました
126ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 21:05:58 ID:NrHFAuLH0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>118  800ぐらいで、まるぼうしかくとかあるのだがこれは素人にはおススメできない。
(〇 〜 〇 | /       なにが玄人でなにが素人なのかよく分からないが。
/        |く       俺としては500でインベーダー、800でブロックブレーカー、エイリアンクラッシュの3択をおススメする。
|     / ̄\  |/    ブロックブレーカーは爽快感のあるブロック崩しだ。あえてWiiWareのみで挙げてみた。
127ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 21:07:58 ID:NrHFAuLH0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>121  来週ぐらいにはブロブは触れるようになるのでお待ちを。
(〇 〜 〇 | /       気になるから遊びたくなり、購入する価値は十分あるよな。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
128ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 21:19:04 ID:NrHFAuLH0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>122  コントラ系が好きなら楽しめると思う。
(〇 〜 〇 | /       例えば俺がそうだ。まぁ、2Dアクション好きならOKなソフトだろう。
/        |く       操作はなんかリモコンだと振ったりしたのだが、余計な感じがした。
|     / ̄\  |/     クラシックやキュブコンなら特にストレスはなかった。
129ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 21:21:19 ID:NrHFAuLH0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>123  別に良いですよ。
(〇 〜 〇 | /       ただ、すでに124さんが答えてますね。
/        |く       このスレはそんな優しい方々の力でできています。
|     / ̄\  |/    
130ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 21:52:30 ID:s++Bcvqy0
ピカさんは罪罰2買いますかね?
131ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 21:57:34 ID:NrHFAuLH0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>130  N64最高峰のソフトの続編だから、もちろん購入予定。
(〇 〜 〇 | /       というか、売り上げ的に大失敗だったのでまさか出るとは。
/        |く       発表されたときはケツが浮いたし。
|     / ̄\  |/     VCでやっても色褪せてないことにびっくりした。
132121:2008/11/15(土) 01:37:22 ID:k2EAU8mF0
>>127
ありがとう!
楽しみに待ってます!
133ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 04:26:21 ID:QWBPXK9K0
ここのピカさんとはいい酒が飲めそうだ
134ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 08:00:16 ID:ShO+GV7O0
ピカチおすすめのWiiMusicを買ってみた。
酷評が目につきますが、これはなかなか面白いね!
ゲームに割ける時間が多い人、やりこみたい人には飽きが早いのかもしれないけど、
ちょっと遊ぶのにはいい感じ。ちょっとがだいぶ長くなっちゃう。
お気に入りの音楽聴くとついエアギターしちゃう人には向いてるね。
曲を増やせないのは残念すぎる。
135ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 08:24:30 ID:iyBhnhre0
確かにwiimusicは曲をダウンロードで追加とかできたらよかったね
136ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 08:59:07 ID:yxOMggBCO
>>128ピカさんありがとうございます
137ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 09:22:00 ID:twllHn800
やりこみというか、創造性が無い人はすぐ飽きるかも
138ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 09:42:39 ID:RLUYjWn0O
俺はダメだったなぁ。
もっと自由にやりたくなっちゃって結局ギターなりピアノなりを弾いてる方が楽しく感じてしまう。
楽器はできないけど音楽を楽しみたいって人にはおすすめできるけど、そこそこ楽器を弾ける人(自分の弾きたいフレーズをすぐに音にできる人)にはすすめられない。
139ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 11:08:02 ID:1FkJlwsO0
創造性があっても飽きると思いますけど。Wii musicは失敗作だよ。
よかったのはジャケットが可愛い点だけ。
140ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 12:43:13 ID:LCQzjbje0
ピカ様、バクたんやりました?
141ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 12:41:05 ID:rH8eiwts0
>>126ピカちゃんどうもです。
「素人にはおススメできない」、なんて言われたら・・・
100万点めざして、まるぼうしかく購入したよ。
会社で昼休みにやりたい感じだね。

>>119どもです。
まるぼうが100万点いったら、オーバータン挑戦しようかな。
142ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 13:22:38 ID:eDgUjz2I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>133  ちびちび飲むお酒って美味しいねぇ。
(〇 〜 〇 | /       一人では飲まないけど、複数で飲むお酒は好き。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
143ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 13:24:54 ID:eDgUjz2I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>134  満足しているみたいで何より。
(〇 〜 〇 | /       WiiMusicの見解は下に書きます。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
144ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 14:03:22 ID:eDgUjz2I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\     一度、ずらずらと書いてみたが、考えたらどうでもいいよな。
(〇 〜 〇 | /       普通じゃない時点で価値がある。
/        |く       それだけだ。
|     / ̄\  |/   
145ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 14:07:16 ID:eDgUjz2I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>140  はい、やりました。
(〇 〜 〇 | /       よく見かけるような思考型パズルゲーム。
/        |く       500なんで値段分は十分楽しめるかと。考えるって楽しいよね。
|     / ̄\  |/     あと、シナリオがある意味すごい。
146ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 14:09:29 ID:eDgUjz2I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>141  よりによっていっちゃったか。
(〇 〜 〇 | /       まっ、それもまた人生さね。
/        |く       個人的にはこういう実験ソフトがもっと出て欲しい。
|     / ̄\  |/   
147ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 18:43:00 ID:9GGvm4uy0
>>144最高w
ずらずら書いたら、そのまんまずらずら投稿してしまいがちだがな
よく立ち止まった。そして「考えたらどうでもいい」最高
そこにしびれるあこがれるぅ
148ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 18:54:46 ID:jRYbNg7SO
ピカ様〜ハッピーダンスコレクション面白すぎ!
教えてくれてありがとう。
149ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 20:29:53 ID:p5C67FDf0
ピカ様よ
最近ウチのwii読み込む音がスゲーうるさいんだけど
任天堂に出した方がいいのかな・・・?
150ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 21:19:00 ID:tzvBk7jr0
ピカ様教えてくださいな
Wiiのソフト、色々買ったんだがなかなか熱中できる物が・・・

スマブラ、マリカー、リボトレ、バイオ(ザッパーの方)、トワプリと買ったんだが未だに続いてるのはスマブラ,マリカーのみです
まぁやってるといってもマリカーはワイファイをちょこっとやってるだけだし・・・

こんな俺でも熱中できるゲームありますかね?
もう発売されててもこれから出るのでもいいので教えてください

自分は多分アクション系が好きなのかもしれないですがまぁ良いものは何でもするタイプですw
151ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 21:24:52 ID:GUWAL53bO
読み込み長い奴は基本的にうるさい。
ぼくシムやった時は壊れるんじゃないかと不安になったけどw

久々にカドゥケ立ち上げてみたら最初にちょっと
読み込みして後は静かだったのでソフトによると思うよ。
どうしても気になるならならサービスセンターに相談・修理してもらうのがいいと思う。
152ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 21:38:13 ID:GUWAL53bO
>>150
オペのシーンに拒絶しないならカドゥケとか以外と良作。
スルメゲーとしてひみリンもオススメ。 
また、リモコン操作ありだがエレビッツも良い。
エレビッツかわいいよエレビッツ。
153ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 21:38:57 ID:eK0CO0CeO
>>150
ピカ様じゃないが、ワンピースアンリミテッドアドベンチャーとDBZスパーキングメテオは短期集中ではまったなぁ

ナイツとソニック秘密のリングは最初がかったるいがクリアしてみるとなかなか良い作品

ソニックライダーズもグラビティーダイブのシステムさえわかれば中々…

Wi-Fiあるならボンバーマンはなかなか良い

さらに敢えてGCで売れ残りの多いSSX onTourも薦めてみる

アクションからレースゲー主体な通りすがりより
154ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 12:48:43 ID:wnf0tBijO
ノーモア★ヒーローズはとどめをさすのが気持ち良すぎて、だらだらやってしまう良作。
シナリオや演出にクセがありすぎるが、はまると抜け出せん。
155ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 19:25:31 ID:fSpLga8F0
>>145
何面ぐらいありましたか?
156ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 20:19:10 ID:AN8tQ4ww0
>>152-153
thx

ボンバーマン買ってみようかな
157ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 20:29:30 ID:dNcGydgcO
>>156
よくよく考えたらパッケージ版もあったがWiiWAREの安いやつで十分だと思う

ここ数年のボンバーマンの経験上。。。

ボンバーマンなんて所詮対戦がメインだから
158ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 20:41:52 ID:fDNNelL20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>148  それは良かった、良かった。
(〇 〜 〇 | /       パッケージの時点で絶対ないという人もいるだろうし手を出さない気持ちも分かるんだよな。
/        |く       俺は友人になぜこれを買った?俺ならまず手も出さないと言われた。
|     / ̄\  |/    まぁ、俺だからじゃね?と答えたけど。
159ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 20:47:45 ID:fDNNelL20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>149  そんなに気になるなら任天堂に出せばいいんじゃないだろうか。
(〇 〜 〇 | /       気にならなくて支障がないなら壊れるまで放置でもいいと思う。
/        |く       万が一壊れても、中の人は任天堂の方で移動してくれるわけだし。
|     / ̄\  |/    俺は修理に出すのが面倒なのでよっぽどじゃないかぎり出したくないんだよな。
160ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 20:52:06 ID:1lWIsmCRO
RPG代表のオプーナさんを勧めるの忘れてたw
ネタ扱いされてるけど作りはしっかりしてて面白いよ。特にサウンドはピカ一。
やった人じゃないとこのゲームの良さは解らないだろう。

欠点は最初の街が広すぎて迷う事と鼻の穴。
161ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 20:59:04 ID:fDNNelL20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>150  もし発売日に買ったとしたらいまだに続いている時点ですごいと思うぞ。
(〇 〜 〇 | /       とりあえずいろんな方が教えてくれているのでそれを参考にしてもらえればと……って、もうボンバーマンに決めてるみたいだな。
/        |く       長持ちという点ではオンライン対戦や協力などがあった方が良かれ悪かれ長持ちしやすいのでボンバーマンいいかもね。
|     / ̄\  |/   
162ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 21:00:52 ID:fDNNelL20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>155  まだクリアしているわけではないのであれだが65面までは出ている。
(〇 〜 〇 | /       まだありそうな配置構成なので、最低でもそれ以上あると思っていい。
/        |く       なんか俺にしてはやっている方だな。
|     / ̄\  |/   
163ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 21:24:22 ID:g8T+5fvA0
RPGならシレンを!
と思ったけど3はねぇよな、3は
シレンは好きだけど、3はさすがに続かなかったぜ。ひどすぎるよ…
シレン3やるくらいならオプーナさんやる方が断然良いよな
シレン64のときのシステムが良かったなぁ…VCかリメイクで来てくれよシレン64…
そういやチョコボも不思議なダンジョン出てたけど、それはどうだったんだろう
ピカさんはチョコボの不思議なダンジョンやった?
164ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 22:03:24 ID:6dDnoa4W0
3のどこが駄目なのか参考までに。
165ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 22:07:17 ID:2rq7mLkI0
四人でやって盛り上がるのをおしえてください。
166ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 23:05:41 ID:g8T+5fvA0
>>164
あくまで個人的な意見ってことで、な
レベル継続と、ボス戦で巻物とか杖とかが使えないのが俺は駄目だった
あと、ストーリーがやたら長いんで余計だれた(その分ボスがいるわけだし)
初めてシレンをやる、っていう人には確かにいいかもしれないけど…
でも3で入った人は従来シレンやって戸惑ったりしないんだろうか
167ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 01:07:17 ID:+ai0BhagO
>>165
画面が4分割されると大抵のソフトはつまらなく感じるから難しいな

一画面対戦で思いつく辺りでスマブラとボンバーマン
あとやったことないけどおどるメイドインワリオかな?

マリパやWiiスポなんてのもありかも…

VCでくにお君とか…

まぁなんていうか…
始めてみると意外と盛り上がらないもんだよね。。。

GBA(初代かSP)が四台あればGCのパックマンvsやゼルダ4剣+も推したいとこだが…

とりあえず、またもやボンバーマン推しておく。

よくわからんからあとはピカ様まかせ
168ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 01:33:44 ID:NVEKnDxn0
 /ヽ
 |/ヽヽ     , - ─ ,
 ||  ヽヽ   /  ̄L//
 ||    |  /   //  みんなで対戦するって言っても
  Y ´ ̄ ̄`  、__//  年齢や性別によって様々ですよ。
 ( ● . ● )    無難な所でマリカやボンバーマンじゃないでしょうか
  ゝO  lフ  Oノ
 ⊂/VV  VV ヽつ
  (       )
   > 、_ , ノ ̄`ヽ
  ∠__ノ  |_`ヽ
169ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 12:26:10 ID:l+B0NsQYO
>>165
マーベルアルティメットアライアンスが個人的にお勧めだ。
対戦ではなく、四人で協力して敵を倒していくのも面白い。
170ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 13:44:46 ID:tXzNaj490
ピカ様は今年のプラチナ特典はどれを貰うつもりですか?
ヒゲの帽子よりピカ様グッズがよかったよ
171助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 14:02:49 ID:VIM7u6Zx0
すいません。まずは少しズレるんですが本体に事を聞かせてください。
出来るだけ安く買いたいのですが、通販で同じ店なのに
価格が別れているのはどうして?
ここを見てください、片方は本体のみで高いのに
片方はソフト3本付きで上記よりも安いんですが
いったいどうしてこういう設定になっているのか分かりません。
ttp://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?text=%82v%82%89%82%89&genre=all&keitai=1&keitai=2&keitai=3
172ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 14:11:19 ID:/WJmXTi80
ピカ様のズレのことは言うな
173ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 15:12:41 ID:LzlvdRC1O
>>171
普通にお得感を出したいだけでは?
「本体のみより安いうえにソフト3本も付いてるよ!しかも数量限定!」って感じで
ちゃんと見たら商品の詳細の所に「通常価格24,300円」って書いてますよ

ただ、Wiiに限らずゲーム機を中古で買うのはお勧めしない
任天堂製なのである程度の耐久力はあるとは思うけど誰がどういう環境で
どう使ったか分からない中古品は新品に比べて故障のリスクが高い
故障したら数千〜数万の修理費、修理から帰ってくるまでの期間遊べなくなるし

まぁそういう事、新品で一番安いのはアマゾンあたりかな
174ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 20:12:03 ID:fZJ3lu6f0
みんなそろそろスレの趣旨に立ち返ろうぜ
175ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 00:30:26 ID:TXwbdpXBO
末永く遊べるようなお勧めのソフトがあったら教えて下さい。
176ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 01:25:42 ID:kK0BgECk0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>163  シレンはユーザー層を広げたかったのだろうが、今まで意識していなかった分下手だなぁとは思った。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、俺はチョコボもシレンもこんなものだとは思っていたので、特に感想はないかな。
/        |く       シレンの方はやらされている感は強かったけど。
|     / ̄\  |/    というか、完全にマンネリなジャンルに落ち着いたな。
177ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 01:31:13 ID:kK0BgECk0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>165  マーベルと渋いところをついてる方もいるので、俺からなんて今さらだろうけど。
(〇 〜 〇 | /       どんな四人なのか分からないので、初めてやるにしてもすぐに楽しめる状態になるソフトとしておススメを挙げてみる。
/        |く       Wiiスポとマリカとボンバーマンはホントに単純に盛り上がる。
|     / ̄\  |/    複数集まるときはより単純なシステムの対戦ものか協力プレイが盛り上がりやすい。
178ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 01:39:24 ID:kK0BgECk0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>170  まだハンドルが欲しかったのでGハンドルにした。
(〇 〜 〇 | /       俺はコスプレはさせても、しないので帽子はいらない。
/        |く       前にあったWiiコンのやつは良かった。ああいう自分だけの記念的なものは嬉しい。
|     / ̄\  |/    
179ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 01:48:20 ID:kK0BgECk0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>171  少しずれてもいいんじゃないか。172さん、ズレテモイイヨナ?
(〇 〜 〇 | /       すでに答えられているが、お得感だと思う。店の人にメールで聞けば一番早いと思うが。
/        |く       その人が決めたんだし。
|     / ̄\  |/     もしかしたらなんかテンション上がってつけたのかもしれないし。
180ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 01:49:15 ID:kK0BgECk0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>174  まぁ、俺自身も分からなくなることあるしな。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/   
181ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 01:52:49 ID:kK0BgECk0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>175  う〜ん、たかだか6000円程度のもので末永くというのは厳しい条件だな。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、クリエイト系のソフトなら自らが楽しみを作り出すわけだし、長い間遊べるかも知れない。
/        |く       そんなわけでWiiMusicやシムシティクリエイターなどをどうぞ。
|     / ̄\  |/   
182ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 16:24:56 ID:cnlZMenRO
ノーモア
トワプリ
バイオ4をクリアして今はバイオ4のマーセナリーズでちまちま遊んでてそろそろ新しいソフト買いたいんだけど
メトプラ3、ディザスター、レッドスティールで悩んでるんだけどこの中じゃどれがオススメですか?
できれば長く遊べるやつがいいです!
183ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 20:07:38 ID:qi35VG7F0
ピカ様、みんなでパズループはどうですか?
184ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 20:52:07 ID:BhvcXYVV0
おいピカチューw
ぶつ森買おうぜ!
俺の願いは唯一つ、ピカチューとWiiスピークでぶつ森する事だ。
185ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 04:47:41 ID:rHVQH1pf0
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!  ピカチュウ、気軽にプレイできるソフトを教えてくれないか
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ      そしたらお礼にモスでおごってやる
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|-------ーl,
           j/  `―‐'   ヽ .l-----、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r'  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |
186ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 13:28:11 ID:TpRyslasO
YES、Wii Can
187ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 20:43:58 ID:L79Iyysr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>182  その三本で趣味思考を予想して、長く遊べるソフトというリクエストを加味して並べてみる。
(〇 〜 〇 | /       まずはメトプラだろう。長さもある程度あるし、嫌いじゃないと思う。
/        |く       やり込み要素も結構あるのでディザスターを2番目に。
|     / ̄\  |/     あまり評判はよくないが、十分遊べるソフト赤鉄を最後に。まぁ、安いだろうし、これを最初に買ってもいいと思う。
188ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 20:45:40 ID:L79Iyysr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>183  良くも悪くもパズループ以外のなんでもない。
(〇 〜 〇 | /       パズループ自体は面白いのでやったことなければ。
/        |く       やったことあれば買う必要なものでもない。
|     / ̄\  |/   
189ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 20:46:34 ID:xrV2BOg90
>>165
桃鉄おすすめ。
190ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 20:49:03 ID:L79Iyysr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>184  これを買うかどうかすごく悩んでいる。
(〇 〜 〇 | /       今週末、買うかもしれないし買わないかもしれない。
/        |く       まぁ、ここでフレコド晒してもいいが、俺と話したって何も面白くないぜ。
|     / ̄\  |/    ただ、今まで全部買ってきたので、この程度の変わりようじゃ購買意欲がイマイチ。
191ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 20:57:26 ID:L79Iyysr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>185  ファミリースキーでもどうぞ。
(〇 〜 〇 | /       2を触らしてもらったが、操作感は良かったのでどちらでもいいと思う。
/        |く       2種類の山で楽しめる両刀な2、恋人はサンタクロースな1。
|     / ̄\  |/     おすぎな方をどうぞ。シェイクも頼む。
192ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 05:56:38 ID:x0G72XVY0
ニンテンチャンネル見て街森の音楽になごんだ。
ひさしぶりにぶつ森やったらまったりしたってカキコ見た。
ゲーム界のさざえを狙ってるのか。
193ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 00:24:59 ID:G2xBPPLOO
レゴインディジョーンズもレゴバットマンも開発中止で傷心です
194ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 11:15:06 ID:JQI4LaFg0
>>191
「おすぎ」なほうをだと!?
両刀、つまり2を買えということなんですね。
195ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 14:07:47 ID:Cl5vvp5r0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>192  俺はまだ街森を購入するか悩んでいる。
(〇 〜 〇 | /       5本目となるか、はたまた断念するか。
/        |く       うーむ。
|     / ̄\  |/     
196ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 14:09:29 ID:Cl5vvp5r0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>193  レゴシリーズ中止なのか。
(〇 〜 〇 | /       スターウォーズ悪くはなかったので、好きな人もいるだろうし残念な結果だな。
/        |く       まぁ、出しても日本じゃ無謀だけど。
|     / ̄\  |/     
197ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 14:11:34 ID:Cl5vvp5r0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>194  本当はどっちでもいいけど、たいがいお得な方がいいかなと。
(〇 〜 〇 | /       スキー場の雰囲気がどうしても1の方がいいという俺みたいなやつもいるだろうけど。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
198ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 18:05:54 ID:enUNk/avO
レゴ俺も楽しみだったけど、アクティビジョンは発売中止が名物だから予想はしてたよ。
199ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 11:11:51 ID:RzoAefAQO
ピカさんが街森で悩んでるのは意外だなぁ
俺も買ってないけど
友達が買って、一緒にやるってんなら買うって感じだ
…まぁ大体の友達がDSのピカさんにハマってるわけだが
200ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 13:59:13 ID:hYYrkGgQ0
友達ゼロの僕にもぶつ森は楽しめますか><
201ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 18:05:58 ID:wayTpluU0
来月発売する太鼓の達人とサンバdeアミーゴって買いかなぁ
202ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 23:43:18 ID:H8WygjJL0
>>200
基本一人でプレイするゲームだぞ?
さっさと買って来い!ピカチューもなw
203ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 18:51:42 ID:Gt3EOySx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>199  意外か。というか、惹かれる部分が一つもないんだよな。
(〇 〜 〇 | /       多少でもあれば即購入するんだが。
/        |く       シリーズものの性だね。
|     / ̄\  |/      と、言いながら20日発売の別のソフトは買っているわけだが。
204ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 18:53:24 ID:Gt3EOySx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>200  関係なく楽しめる。
(〇 〜 〇 | /       というか、このソフトはそっちの方に元々特化している。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
205ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 18:55:52 ID:Gt3EOySx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>201  Wiiでの出来は知らないのでなんとも言えないが、元々のアーケードのは大好きだった。
(〇 〜 〇 | /       あの頃の音ゲーの中では個人的に一番好きだ。
/        |く       ヒットに繋がらなかったので記憶にない人も多いが。
|     / ̄\  |/     セガゆえにだな。
206ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 19:26:34 ID:P+cn5+K7O
ピカ様は428買うの??
207ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 19:35:48 ID:4Bi0e38WO
何かRPG要素ある良ゲーない?
今までやってやったのは
ペーパーマリオ(微妙)
マリオギャラクシー(強化とかないんで微妙だった)
バイオハザード4(武器強化があって良)
バイオハザードアンブレラ(なかなか面白かったんで良)
ワンピースクルーズep1(面倒な点はあったけど良)
これだけしかやってない
強化とかないとあまり楽しめない体質なのよ
何かオススメない?
208ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 00:16:52 ID:zfF0x65j0
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
209ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 00:39:44 ID:XSOW8jK+0
ディザスターは武器強化あり
210ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 01:51:16 ID:Fsj7hMSC0
あとはノーモアヒーローズかな。武器強化の他に、Tシャツ収拾は個人的に楽しめた。
シレン3も、まあ今なら2000円くらいだから、この値段ならそんなに悪くないと思う(シレンシリーズに思い入れがあるならアレかもしれんが)。
211ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 01:53:09 ID:Fsj7hMSC0
補足。
シレン3は細切れダンジョンとかレベル制とか微妙なレベル4敵とか、従来のシレンシリーズに比べて完成度がなんか微妙。
ただDSとかPSPで沢山出てるような、有象無象のランダム生成ダンジョンゲーよりは全然面白いと思うよ。
チョコボは途中でやめたけど、シレン3は一応クリア後ダンジョンまでやったし。
212ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 02:03:25 ID:ztXD2Qzg0
>>207
ピカ様じゃないけど、>>208も挙げたとおりオプーナはオススメだと思う
ジャンルがRPGなのでキャラクター自体の成長があるのはもちろんだが
ボンボン(武器のようなもの)にもカスタマイズ要素があって
単に攻撃力特化するのもよし、全体攻撃化するのもよし、エネルギー装填速度を速めて手数で勝負するのもよし
と結構自由にカスタマイズできるから、その辺は楽しめると思う

GEOで1480円とかで売られているので、キャラに耐えられなくて投げてもそれ程痛手にはならないしね
てか、あのキャラも10時間もすれば慣れるよw
213ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 06:16:41 ID:zEDBuvYG0
シレン3の駄目なところは属性とストーリーだな

属性なんてモンスターの没個性化と理不尽要素になっただけ

ストーリーは中学生の作文レベル
214ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 08:07:21 ID:fyrWGT5G0
目新しいゲームならともかく、シリーズ重ねてるやつだったら、
ストーリーにも期待しちゃうかもな。

ピカさんが11/20に買ったのは、戦国バサラ2かな。
クロノトリガーじゃないよね。
215ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 14:17:27 ID:hOUfikMs0
ガンシュー好きそうなピカ様に質問。
ザッパーのようなガンコン風アタッチメントをつけると爽快感が激変するの?
リモコン単体と大して変わらないかな?
安い買い物ではないから、買おうか迷ってるんだ・・・
216ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 21:49:00 ID:1tV3ot7UO
このスレ見てつい先ほどハッピーダンスを衝動買いしてしまいました

さて帰ったら彼女になんて言われるのやら…(;´ω`)
217ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:03:33 ID:+SmTOgOO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>206  もちろん買うよ。
(〇 〜 〇 | /       会社的に不安要素たっぷりでワクワクだぜ。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
218ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:10:15 ID:+SmTOgOO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>207  すでに出ているがRPGそのものであるオプーナ。
(〇 〜 〇 | /       ディザスターも武器増加、武器強化あり。ノーモアは少なめかな。
/        |く       シレン、チョコボなどの不思議なダンジョン系も武器強化はあるし、FEという手もある。
|     / ̄\  |/     で、俺からは零だ。これだけあればジャンルも様々だし、気に入るソフトはあるんじゃないかな。
219ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:15:02 ID:+SmTOgOO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>214  戦国バサラ2は元々持ってたし、さすがに買う理由がない。
(〇 〜 〇 | /       クロノトリガーじゃないよ。というか、今さら移植同然レベルのRPGはきつい。
/        |く       まぁ、買ったソフトも自分自身でなぜ買ったとは思う。
|     / ̄\  |/     
220ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:13 ID:+SmTOgOO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>215  爽快感というか雰囲気が全然違う。
(〇 〜 〇 | /       リモコン単体の方が細かい動きが出来るとは思うんだが、どうも作業的に感じる。
/        |く       楽しさを選ぶなら買った方がいいと思う。
|     / ̄\  |/     最低でも俺はテンションが上がる。
221ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:28:12 ID:+SmTOgOO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>216  そういや、俺もまだ彼女の前で遊んだことはないな。
(〇 〜 〇 | /       俺の野生の勘がそうさせるんだろうか。
/        |く       なんにしても楽しめなかったらスマンな。
|     / ̄\  |/     
222ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:25:21 ID:icamWhlqO
先程の>>216ですが

気付いたらこんな時間まで1人で踊ってしまいました…

こ、これは実に楽しい…

ピカ様ありがとう!
223ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 07:52:39 ID:VY05vcyx0
>>219
バサラは移植物だったか。くわしくないもんで。
それではリボーン?

以前ここで見た、すかいくろらイージーの
ラスボスをちょっとやらせてもらった。
STGほとんどやったことないんでよく分からんけど、
うまいこと考えてあるなぁ。うぜぇ!!
224ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 09:14:13 ID:xudweJxEO
ピカチュウは野生だったのか
225ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 09:24:30 ID:AkpW5DA+0
街森のためだけにwii買うのはもったいないけどすごく欲しい。
こんな俺にお勧めのソフトある?
226ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 17:46:32 ID:Lz1IIMxd0
どんなジャンル、ソフトが好きなのか書いてくれないと
ただお勧めは何かと聞かれても困る
227ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 18:37:22 ID:U5wlFbwl0
>>226
失礼しました。RPGかアクションでお願いします。
Wiiではないですが、テイルズオブイノセンスには結構はまりました。
228ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 20:13:38 ID:KYTIbcID0
428がファミ通で満点だって
229ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 01:26:45 ID:UCv3dqFZ0
それでも売れずに十万本以下なんだろうな・・・
230ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 05:41:42 ID:UPGRM+q/Q
いっぱい書いたけどウザい長文になったからもう単刀直入に聞く。

ピカ様、チョコダンの時忘れってどう?
PSのチョコダン2には死ぬほどはまった!
どっかでやり込み要素皆無ってのと難易度が異常に低すぎるってのを聞いて、その2点が(悪い意味で)気になってる。
231ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 07:16:46 ID:qHIhs2TVO
シミュレーションかシミュレーションRPGでオススメ教えてください
FEやガンダムみたいなアニメっぽいのは苦手ですが、本格的みたいなであればこっちのほうが好みです
232ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 21:22:37 ID:9KN/cCT90
touch generations以外のソフト買ってる人って多いんだ
うちにはそれ以外無い
233ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 21:39:13 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>222  おぉ、それは良かった。
(〇 〜 〇 | /       楽しんでいただけてなにより。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
234ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 21:41:37 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>223  いや、バサラはただの廉価版だ。
(〇 〜 〇 | /       ほぼ移植といったのはクロノトリガーの方ね。
/        |く       おっ、リボーンで正解だ。
|     / ̄\  |/     なんとなく勢いで買ったが、原作一つもしらないんだぜ。特典の意味も分からない状態に笑うわ。
235ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 21:44:16 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>224  どちらかというと夜は野生の獣だな。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/     
236ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 21:50:11 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>227  じゃあ、テイルズシンフォニアを買えばいいと思う。どれもだいたい似たようなもんだし、損した気分にはならないと思う。
(〇 〜 〇 | /       もう一本の巨頭であるオプーナも悪くない。安いしいっとけ。
/        |く       あとはせっかくだしマリオギャラクシーでもどうだろうか。
|     / ̄\  |/     ついでに自分自身がアクションするということでハッピーダンスコレクションでもどうぞ。
237ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 21:53:22 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>228  そっかぁ。
(〇 〜 〇 | /       しかし、あそこの感性と俺の感性が合うとは限らないしなぁ。
/        |く       というか、なかなか合致はしないな。
|     / ̄\  |/     
238ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 22:01:33 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>229  まぁ、満点で売れればファミ通の影響力がすごいことになるんだろうが、もうそんなにないだろ。
(〇 〜 〇 | /       おもしろくて売れないソフトなんて山ほどある。
/        |く       他の分野でもよくあることだ。というか、社会に出ればそんなの当たり前。
|     / ̄\  |/     売れなかったら魅力を伝えられなかった方が悪いし、そんなの気にせず楽しめればいいんじゃないかな。
239ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 22:12:27 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>230  俺はよほどじゃないとやり込み面倒くせえになるので、やり込み要素に関してはなんともいえない。
(〇 〜 〇 | /       難易度は異常かどうかは知らないが、なんとなくでやっていても気軽にクリアはできる。なのでゲーム的にもやり込み度は少なくなるか。
/        |く       まぁ、前作が死ぬほどはまっていたなら残念に思うかもしれない。
|     / ̄\  |/     前作が自分の中で最高評価を与えていると、そこが最高な時点で次は落ちるに決まっているからな。
240ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 22:21:06 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>231  シムシティクリエイターでもどうぞ。
(〇 〜 〇 | /       全シリーズしているわけではないので、ファンの評価は分からないがいろんな形にできるので気に入っている。
/        |く       あとは三国志と信長。個人的には信長。
|     / ̄\  |/     というか、あんまりこの手は少ないんだよなぁ。
241ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 22:22:52 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>232  それだけタチジュネの戦略が上手いってことだな。
(〇 〜 〇 | /       けっこう徹底しているもんなぁ。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
242ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 23:05:42 ID:G0Yix7xx0
ピカ様いつもお疲れ様
返信大変じゃない?w

でも、参考にさせてもらってます
ありがとう
無理しないようにな><
243ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 23:29:57 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>242  お気遣いありがと。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、好きでやってるし、いいんじゃないかな。
/        |く       返信できる日とできない日があるけど。
|     / ̄\  |/     
244ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 23:31:01 ID:o/Za4cu60
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\     428といえば竹内力の主題歌にすればいいのに。
(〇 〜 〇 | /       俺しか喜ばないけど。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
245ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 00:15:31 ID:JOO8zonW0
竹内力といえば旨チョコアイスのイメージしかない。

前作最高に面白かったんで続編も買って、
予想を上回る楽しさでのたうちまわってるのは少数派か。
246ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 00:26:52 ID:RR0YA4vE0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>245  俺はRIKIでバトルロワイヤル出演して、に最後トライしたときに爆笑したイメージが一番大きい。
(〇 〜 〇 | /       それ以来、注目するようになった。
/        |く       まぁ、少数派でも楽しめるのがいいことだと思う。やっぱり楽しめたもの勝ちだからな。
|     / ̄\  |/     俺もできる限り、いいところだけを見ようと思うんだけどな。どんなゲームでも楽しめない時点で自分は損だなぁと思う。
247ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 06:57:30 ID:QO7mSelf0
いいとろろだけを見れるゲームは少ないね。人によって違うし。
248ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 17:54:10 ID:pBEH4KgL0
test
249ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 18:59:59 ID:6E4lenPr0
いいとろろが見れるなんて、それなんてエロゲ?
250ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 20:53:12 ID:VQTNp0SU0
こいつ、デコトラ買ってそうだな…
251ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 22:00:48 ID:ydw46RND0
>>249
しまったあぁ!指摘でやっと気づいた
252ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 00:12:03 ID:641mwSR00
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>250  紅のバックファイヤーか。
(〇 〜 〇 | /       あぁ、歌は俺の心の中に残っている。
/        |く       現物はどこかの店で眠っている。
|     / ̄\  |/     
253ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 10:56:28 ID:rMWYFOOLO
ピカ様かわゆす♪
X'masに恋人にwiiを買ってもらえるから、気になるソフトがあったら相談しにきてもいいですか?
254ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 11:25:04 ID:641mwSR00
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>253  ぐーてんもるげん。
(〇 〜 〇 | /       おっ、いいねぇ。幸せそうで。
/        |く       まぁ、男の財布からはそれ以上に諭吉が消えていってしまうがな。
|     / ̄\  |/    いつでもお待ちしてありんす。
255ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 12:35:15 ID:dWbKSOkV0
レポートで疲れきっている大学生に何か癒し系ソフトを…
256ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 14:25:46 ID:jfvRem2P0
>>253
幸せそうだなぁw
ピカ様も幸せそうだけどw
257ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 16:53:50 ID:KfDBBUjKO
スカイクロラ面白そうだから購入検討してるんだけど、
やっぱ映画見てからプレイしたほうが楽しめるかな?
258ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 20:54:04 ID:FpXZvZIEO
>>255癒しならフォーエバーブルーなんてどう?
船上でSDに保存した曲を聞きながらペンギンやクマーと戯れるのは最高だよ
259ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 22:02:20 ID:FGJvzMDlO
>>258に同意

あれは良いよね

仮にSD使わなくても
もともと入ってるヘイリーの曲なんかが

かなり荒んだ心を洗い流してくれる

…自分、社会人になるまではこんなゲームするとは思ってなかった

ピカ様的にはこのゲームの評価はいかがなものですか?
260ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 22:18:22 ID:uCQ9x/PiO
どうぶつの森って一人でやっても楽しめるの?
261ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 22:22:15 ID:5P7kJ4pH0
262ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 00:00:13 ID:rMWYFOOLO
>>ピカ様>>256
幸せかはわかりませんが安くないのに、諭吉を惜しまず出してくれる恋人を大事にしたいとおもいますw
wiiソフトを検討しつつROMにもどります。
263ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 00:26:09 ID:tmERHP9JO
スパイダーマン3はWii版とDS版のどちらがオススメですか?
264ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 12:29:15 ID:K8Ql/EUI0
今更マリオカート勝って楽しめますか?
265ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 12:48:30 ID:tj6Bqxeu0
マリオカートWiiを買って30分で放置してる俺が楽しむ方法を…。
SFCと64はかなり楽しめたんだが。
ハンドル肩痛いよ…
266ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 13:06:59 ID:4SH8OdV30
>>264
俺も悩んでる一緒に買おうぜ
267ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 13:15:28 ID:K8Ql/EUI0
>>266
>>265の意見を参考にマリカーDS買いに行くわ
268ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 13:18:58 ID:uYKSIsSB0
>>265
GCコン使えばSFCや64と同じ操作感だよ
269ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 14:44:14 ID:N9OF0Jaw0
PSのMOONが好きなんだがあんなカンジのゲームない?
270ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 15:26:11 ID:rpRqp4kTO
ピカ様やここの住人はルーンファクトリー買った?
DSのはやったことないけど、
牧物+ギャルゲ+RPG要素って組み合わせに惹かれてるんだよね

気になっているので意見きかせてください。
271ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 18:18:03 ID:JWWlfwhe0
>>270
あ、漏れも気になってたw
誰か勝った人いるかなぁ
272ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 22:45:44 ID:9JHXOZCD0
それはない

273ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:11:59 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>255  すでに挙がっているけど、フォーエバーブルーは俺も薦めたい。
(〇 〜 〇 | /       やらなきゃいけない感はまったくないので優しい気持ちになれる。>>259さん、個人的には好き。クジラとの出会いとかいいよね。
/        |く       ほぼ魚を眺めるだけだが、ワンコインで買えるブルーオアシスという選択も安いのであり。
|     / ̄\  |/     あとは主役は俺、牛でもどうぞ。癒されるかは知らないけど。
274ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:18:27 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>257  ストーリーは別ものだし見なくてもいいかと。
(〇 〜 〇 | /       そこが重視だと映画見たら、下手すれば興味なくなるかもしれない。
/        |く       プレイ自体が面白いと思うので、逆でもいいんじゃないかな。
|     / ̄\  |/    あとで見る映画が楽しめるかは知らないけど。良くも悪くも間口狭いし。
275ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:20:45 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>260  あぁ、楽しめるさぁ。
(〇 〜 〇 | /       このソフトはどうぶつの森という名の物欲の森だから。
/        |く       俺は作業服を気軽に売れる男だぜ。
|     / ̄\  |/    
276ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:28:49 ID:RXOZdtpg0
大将、12月発売のソフトで注目してるのはあるかい?
277ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:30:07 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>263  すまない。
(〇 〜 〇 | /       Wii版を遊んだことがないのでなんともいえない。
/        |く       DS版はなんか操作がめんどくさい感じだった。持っているやつは面白いと言っていたが、はたして。
|     / ̄\  |/     俺はちょっとしか遊んでないからなぁ。
278ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:33:49 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>264  すでにDSに決めたようだけど、俺は十分にWiiで楽しめると思うぞ。
(〇 〜 〇 | /       というか、俺はハンドル自体が大好きなので。
/        |く       Wiiでしか楽しめないマリカがそこにはある。
|     / ̄\  |/    >>265さん、普通のコントローラーでどうぞ。ハンドル楽しめないのは残念だけど。
279ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:35:53 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>269  同じ系統だけでいえばキャプテンレインボーをどうぞ。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、でもこの手のゲームは雰囲気が気に入るかどうかが重要だと思うで、見た目でダメかもしれないけど。
/        |く      GCでもいいならギフトピアやチビロボという手もある。
|     / ̄\  |/    
280ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:40:37 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>270  買ってはないけど、以前持っていたDS版からの感想となってもいいなら。
(〇 〜 〇 | /       RPG要素は薄かったけど、あとはまかなえるかなと思う。
/        |く       まぁ、やっていることは牧場とほぼ一緒であまり変わらないし、雰囲気だけだなぁという印象だった。
|     / ̄\  |/    Wii版は違うかもしれないけど。 というか、そこがウリだし強化されてるとは思うが、保障はできないよなぁ。参考にならなくてすまない。
281ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:43:00 ID:hXz1kujw0
ピカ様 結婚して下さい><
282ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:51:15 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>276  まずは428だな。前知識なしで挑みたいソフトだ。
(〇 〜 〇 | /       サンバでアミーゴもリモコンでもちゃんと面白さを再現できているのか。ちょっと不安だが購入予定。
/        |く       ブリーチもトレジャーなので期待。レッツタップはなんだか普通そうなんだよな。あと一手のインパクトがあれば。実にセガらしい。
|     / ̄\  |/    というか、セガばかりだな。すごく珍しい。というか、ウララだせよ、ウララ。
283ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:54:41 ID:WavxrQSR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>281  すまない。
(〇 〜 〇 | /       今の俺にはすでに愛があるからな。
/        |く       自ら裏切らないのが俺の信条だ。
|     / ̄\  |/    きっとあんたの周りにも素敵な漢はいるはずさ。
284ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:54:51 ID:rNOprwk40
>>269
俺もmoon好きで第二のmoon期待して
ラブデリックから派生したバンプールやらスキップ関係のソフト買うけど
やっぱmoonはmoonなんだよねえ。
285ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 08:16:44 ID:JX8SqjOQ0
>>258>>259>>273
ありがとうございます。冬休みに入ったら買おうと思います
286ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 09:22:34 ID:l33kIBUIO
>>285
良かった、楽しんでもらえると幸いです

あ、ちなみに自分>>259です

>>273ピカ様に質問

主役は俺、牛ってどんなゲームなのでしょう?

そしてその魅力を語っていただきたい
287ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 10:49:27 ID:pe4Ob/ol0
>>286
ピカ様じゃないが答える。
アメリカ風のお話。
リアルに言ったら雌が牛乳を飛ばし、雄が白い液体を飛ばす。
ほのぼのした牛版GTAな感じ。
288ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 11:59:27 ID:VcnKHy3HO
>>287
牛版GTAwwwなんか違う気がするけど。


体験版やったけど428面白いよ。
でも同じ日にクロノアでるんだよな。
どっちも好きだから両方買うことになりそうだけど、遊ぶ時間がねぇ。
289ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 12:29:04 ID:pe4Ob/ol0
俺の結論は牛GTAだったになったorz
自転車は無駄に力入っているんだけどなw
風切る感覚が気持ちいいぶっかけゲーム・・と言ったら問題になるからやめておくかw
290ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 12:54:48 ID:pe4Ob/ol0
今確認したらすげえ日本語不自由だw
俺の結論は牛GTAになったorz
これであってると思う。まだおかしいがw
291ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 18:32:24 ID:3J8S7WVA0
ピカさん〜

ファミリースキーの新しいの出たよね?

面白そうで欲しいんだがWiiボードあった方がいいかな・・・?
WiiFitには全然興味ないんだが
292ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 20:37:59 ID:XBK0BKs80
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>286  主役はおれ、牛というサブタイトルと売る気のないパッケージからして魅力的。買わずにはおれない。
(〇 〜 〇 | /       基本的には箱庭でうろうろして、ミニゲームを合間にちょこちょこやる自転車漕ぎが気持ちいいゲーム。
/        |く       ミニゲームがつまらないわけでもないが、特に際立った何かがあるわけでもない。
|     / ̄\  |/     具体的に褒めるところは特にないが、雰囲気は出ているので愛したくなるタイプのソフトだ。
293ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 20:42:39 ID:XBK0BKs80
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>291  スキーに関してはリモコンだけでも問題ない。雰囲気は出る。
(〇 〜 〇 | /       Wiiボードがあればまた違う楽しみ方ができると思っていい。2倍楽しめる仕様だ。
/        |く       スノーボードはリモコンは雰囲気でないので、Wiiボードはいると思う。ないと楽しみが半減以下になってしまう仕様だ。
|     / ̄\  |/    スノーボードのリモコン感覚がゲームっぽくて、このソフトの良さを台無しにしてしまうように感じた。
294ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 22:56:22 ID:l33kIBUIO
>>287>>290
なんだかすごく、こう…大人な感じのゲーム…?

>>292
ピカ様わざわざありがとうございます

しかし誉める場所がないけど魅力的とはいやはやなんとも…

ますます気になりますな
295ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 02:02:45 ID:laenEsd00
            ┌───────────────┐
            |こ、これは>>292-293乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから     |
            |変な勘違いしないでよね!!       |
            └─────┰─────────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
296ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 09:14:39 ID:/G5DMui5O
>>295
ツンデレオチュウ

さていよいよ今日はオーバーターン配信日

ピカ様がOTMを駆って暴れる姿を拝んでみたい
297ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 20:45:54 ID:SrBAofl90
ピカ様、質問があります。
ただ、少しばかりこのスレの趣旨からはずれてる様な気がしますが・・・

FRAGILEというゲームを買いたいと思っています

ところが、自分はゴロゴロしながらゲームをするのが好きなのです
リモコン操作だと画面と向き合ってゲームをしなければなりません
そんな訳で買おうかどうかを悩んでいます

以前、初めてリモコン操作でしか遊べないソフトを買ったのですが
リモコンを持ち続けるのがつらく、1時間足らずで投げ出してしまいました

また、どうぶつの森も同じような理由で買うことをためらっています

どうしたらいいのでしょうか。
やはり重要なのはそのゲームへの愛ですかね?
298ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 21:42:01 ID:66FPfgPh0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>297  まぁ、慣れだと思うが、苦痛を味わってまでゲームする理由なんてないと思う。
(〇 〜 〇 | /       楽しさが勝てそうなら買えばいいだろうし、負けそうならやめておけばいい。
/        |く       一時間足らずで投げ出したということは、元々あんまり楽しくなく感じていたんだろう。
|     / ̄\  |/    愛はゲームではなく人に与えるものだ。
299ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 22:11:37 ID:SrBAofl90
>>298
おかげで決心がつきました。FRAGILE、買ってみようかと思います
ピカ様、有難う御座いました
300ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 00:27:13 ID:R/UeZ3XUO
>>297森はメイン操作はヌンチャクだけでできるよ。
リモコンはアイテム選択、デザイン、文字入力などで使う。
301ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 00:40:21 ID:mC/n/Qsf0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\     オバタンを買ってみた。バトルロワイヤルでマイナスポイントがついたぜ。
(〇 〜 〇 | /       とりあえずこれからはワイファイにはオール黄色で出場することにしようと思う。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
302ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 01:57:03 ID:2eCDDX8HO
俺もマイナスついちゃったよw
でも楽しいね、オバタン
略称もいいね、オバタン

ところでピカ様は、やっぱり「ピカチュウ」でエントリーしてるの?
もし当たったら、絶対負けないぜ!・・・たぶんね
303ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 02:28:10 ID:T/UpNTQVO
バトルロイヤルでピカさんと当たってワロスw
俺もピカチュウみたいな名前だからわかったかな?
304ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 09:35:09 ID:M7TK5yRsO
>>301
ピカ様のお気に入りの使用機体は何でしょうか?

もし対戦あたったら

力の限りロボ子で神風突攻してみます

305ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 10:39:38 ID:pmU9fw8dO
ぶつ森の操作はちょーっと練りが足りない感があるから投げる可能性は高いかも
ちなみに俺はすでにFRAGILE予約したぜ
306ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 02:02:58 ID:jsFIAtRC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>302  ゲサロのピカチュウでエントリーしているよ。
(〇 〜 〇 | /       とりあえず428買ってきたのでオバタンは週末まで封印しようと思う。
/        |く       次回からはオール黄色で出撃するので当たれば分かるかな。
|     / ̄\  |/    そのときはよろしく。
307ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 02:06:09 ID:jsFIAtRC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>303  まさかあたった人がここにいたとはw
(〇 〜 〇 | /       とりあえず何がなんだか分からない状態で突撃だったので、相手の名前まで見てる余裕なくて申し訳ない。
/        |く       また当たったらよろしく。
|     / ̄\  |/    思いっきり散ってみせるぜ。
308ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 02:08:59 ID:jsFIAtRC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>304  前回は試しに繋いでみたので消える機体で出撃したけど、次回は違うのになるかもしれない。
(〇 〜 〇 | /       まぁ、このままいくかもしれないけど。
/        |く       とりあえず名前とオール黄色で俺だと分かると思う。誰ともかぶらなければだけど。
|     / ̄\  |/    じゃあ、俺もあたったら力の限りこそこそ動きまくってみるぜ。
309ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 18:45:42 ID:a9ghdyc40
アクションのないRPGでおすすめを教えてくれ
310ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 19:20:41 ID:sTpGWYKh0
FEマジオススメ。
SRPGだが。
前作とかに思い入れがなければシレン3.ポケダンユーザーなら楽しめるかも。
311ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 21:20:39 ID:x8iITUAB0
本日428の発売なにゃけどおもしろいのかな〜?
312ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 01:19:56 ID:xU3o1xdW0
もう428の事以外考えられなくなるくらい面白い
313ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 06:43:54 ID:8g47s+2HO
サウンドノベルなんだよな?
街もそうだけど面白さがいまいち想像できない
314ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 09:46:24 ID:QmaEna9B0
多少、自分の意思を介入させる事のできる小説ってとこだな
古のゲームブックとか
読むって事自体が好きな人は楽しいかもしれん
315ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 18:49:24 ID:DHyJ6SKA0
良く分からんがオバタン面白そうだな
卑弥呼使ってみたい

俺も週末辺りに買ってみようかな
316ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 23:48:41 ID:xU3o1xdW0
ただのサウンドノベルと違う所は
複数の主人公を同時進行する必要があること
ある人物の物語を普通に読み進めていくと問答無用でゲームオーバーになったりする
それには他の人物の何気ない行動が関わってたりするので
正解を選んで解除していく必要があるだけだ

話のクオリティ自体は評判もよく、保証できる
ところでピカを見ないがネタバレ回避のためにネット断ちかな?
317ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 00:37:29 ID:RpHkHfAoO
>>314>>316
なるほど
単に話の面白さだけで話題かと思ってた

買って損はないかなピカさん?
318ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 01:27:44 ID:2NsdLbzm0
フライデーナイトだし、ピカさんデートでは?!
319ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 03:42:08 ID:fFOVxnGF0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>309  RPGは2本しかないわけで。
(〇 〜 〇 | /       そのうちの1本は戦闘は完全にアクションなわけで。
/        |く       オプーナしかないわけで。
|     / ̄\  |/    RPG自体飽きている俺からはおススメはできないが悪くはないんじゃないかな。
320ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 03:59:25 ID:fFOVxnGF0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>311>>317  テンポがいいので話もより面白く没入できる。
(〇 〜 〇 | /       これはゲームオーバーになったときのヒントの役割がテンポのよさの手助けとなっていて、これもシステムを考えた上で仕掛けたのだろうなと思うと上手いと感じた。
/        |く       サウンドノベル系をやったことがない人ほど(毛嫌いしている人はどうしようもないが)システム的に楽しめるかもしれない。
|     / ̄\  |/     何万円もするものでもないし、気になるなら買っとけ。
321ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 04:14:07 ID:fFOVxnGF0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>315  結局、リモコンで照準を付けることができて、オンライン対戦ができるのが面白いんだと思う。
(〇 〜 〇 | /       あとは普通でこの2点のみが引っ張っている。
/        |く       こういう書き方だとたいしたことのないソフトに思えるが、この2点が合わさっているというのは、それだけで今の時点ではあまりないということもあり大きい。
|     / ̄\  |/    安いからこそ、魅力を絞り、重点をあてたソフトといえる。
322ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 04:15:13 ID:JpNahrKh0
ピカさん体が崩壊してますがな
323ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 04:17:20 ID:fFOVxnGF0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>316>>318  はい、ただいま。
(〇 〜 〇 | /           フライデーナイトファンタジーから帰ってきましたよ。
/        |く           といっても、今日は途中まで一緒に自宅でゲームとかしてたけど。
|     / ̄\  |/         久しぶりにマリオカート起動したぜ。
324322:2008/12/06(土) 04:18:00 ID:JpNahrKh0
と思ったら俺の目がおかしかっただけだすまない
325ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 08:37:02 ID:yrK2Zhh4O
フライデーナイトファンタジーどこにも売ってない!
もしやWiiウェア?
326ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 10:11:13 ID:fFOVxnGF0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>324  まぁ、俺は他に生息しているピカチュウとは姿形が異なるかもしれない。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/     
327ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 10:13:48 ID:fFOVxnGF0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>325 まぁ、売ってはいないな。
(〇 〜 〇 | /       愛は買えないからな。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
328ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 11:25:37 ID:ffUxS0XC0
ピカ氏は428買ったのかな?
329ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 17:18:19 ID:XGkm0CCa0
>>315だけどさっきオバタン買ってきた

おもろいね でも卑弥呼難しい・・・
330ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 20:55:06 ID:GaoDllFFO
風のクロノアどう?
特にPS版と比べて違うとことか教えて下さい
331ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 07:04:13 ID:LEzALHQm0
ピカ氏はレッツタップをどう見てます?
中氏が作っているというので個人的に超期待の一本なんですが。
332ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 07:21:26 ID:fYVJ1HH60
検索しろよ・・・
333ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 07:27:37 ID:pXU9TTnCO
>>330初代コスチュームはクリア後に解禁。
クロノアの声はさすがに当時のままとはいかず、低くなってる。
↑個人的にはあまり気にならなかったけどね。
イベントシーンはボイス+吹き出し表示に変更。
文字スピードが遅いせいでテンポが悪く感じる。
クリア後に解禁する追加ステージの難易度が容赦ないw

勢いでラディア戦記もやりたくなってくるから困るw
334ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 14:00:51 ID:iuyDgplO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>328 買ったぞ。
(〇 〜 〇 | /      久しぶりにゲームを買ってちゃんとやっている感じがする。
/        |く       最近、二日続けてゲームをやるなんてことなかったし。
|     / ̄\  |/   
335ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 14:01:53 ID:iuyDgplO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>330 ごめんな、俺はアドバンス版しか知らんいんだ。
(〇 〜 〇 | /      なので333さんの意見を参考にしてください。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
336ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 14:21:23 ID:iuyDgplO0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>331 操作のアイデアはすごくいいが、そこで終わっているかいないかが問題だな。
(〇 〜 〇 | /       そこで終わっていると操作の魅力自体が半減して伝わってしまう可能性がある。
/        |く       Wiiスポはそれが上手かったし、評価されるべきところだと思う。単純なものほどそこの差は大きいし難しい。
|     / ̄\  |/    ビジュアライザーにどれだけ遊び心があるのか。どのモードよりもこれを一番期待している。
337ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 14:35:17 ID:zDS5TDGz0
ハッピーダンスコレクションってどう?
特にパンチラについてkwsk
338ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 14:42:28 ID:0P8u2aD8O
>>333
詳しい説明ありがとう
特に気になる所(悪い意味で)も無さそうだし、購入してみるよ

>>335
いえいえ、余りお気になさらず
PS、PS2のクロノアも面白いから、もし興味が湧いたらやってみて
339sage:2008/12/07(日) 16:59:21 ID:KgaBG0V20
複数人で楽しめる面白いゲームなんかない?
スマブラ、マリカ、マリパ以外で
340ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 17:01:16 ID:F5ycNjmy0
>>339
王様ゲーム
341ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 17:24:10 ID:JQRfwbTB0
>>339
桃鉄
342ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 19:41:01 ID:cH7o+3gKO
なぁ みんながレスしてる
オバタマってなに?
すっげぇ気になる
343 :2008/12/07(日) 21:20:49 ID:TALAzqdS0
>>342
Wiiウェアのオーバーターン、略してオバタン。
アーマードコアやバーチャロンの様なロボットアクションゲーで
つい最近配信を開始したばかりの新作。

800円(800Wiiポイント)の割にはゲーム自体の出来が良く、2chでの
評価も上々。
開発者がいろんな意味でやらかしているので、話題性もある。
Wi-Fi対戦も可能で、今のところバランスブレイカーなるものも出てきていない
ので、対戦の出来もなかなか
344ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 00:20:44 ID:gScCxEeJO
>>343
トンです
おもしろそうだから
買ってみるかな(´ω`)
あと
イマビキソウと428だったら
どっちの評価が高いの?
ピカチュウの意見が聞きたいな
345ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 00:56:38 ID:l+7HGw7c0
ちょっと上でベタ褒めしてるじゃねーか・・・
346ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 19:59:08 ID:zeJt07ib0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>339 桃鉄はすでに出ているので、ラビッツパーティ2でもどうぞ。
(〇 〜 〇 | /      キャラクターがどうしても嫌というならあれだが、複数いるなら盛り上がるキャラクターだと思うがな。
/        |く       あとGC時代から一度もやったことがなければNARUTOなんてどうだろうか。
|     / ̄\  |/    マンネリ化しているが初めてなら簡単操作で、派手な戦いができて盛り上がりやすい。4人対戦もできるのも大きいな。
347ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 20:09:10 ID:zeJt07ib0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>344 俺は428だな。
(〇 〜 〇 | /      イマビキも演出は好きだし、面白いとは言えないが嫌いでもない。
/        |く      ただ、ホラー好きとしてはイマイチでね。まぁ、弟切草の流れの時点で期待をするべきじゃなかったのかもしれないけど。
|     / ̄\  |/    428はスピード感もあってテンションも上がる。サウンドノベルでこの点があるだけですばらしいことだと思う。
348ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 20:59:11 ID:MgDOWagKO
WiiはジェイコムでもおK?
349ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 20:59:55 ID:82SRhylPO
オバタンってスタンドプレイでも出来ますか?
350ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 21:03:20 ID:2+FmTdQ60
428ってやるドラみたいな感じ?似たようなもん?
351ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 23:08:17 ID:bnuaNiLO0
>>348
それはジェイコムに聞くべきだろ
352ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 23:57:52 ID:9JDpwcFmO
>>349
スタンドプレイが何かはわからないけど、
バランスボードを使って遊べたりはする

…ってか皆は使っているのだろうか?

話は変わるが

ピカ様も参戦してるらしいのに

なかなかお目にかかれなくて残念…
353ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:01:31 ID:YcsQpRStO
428ってどんなゲームか説明されてもいまいちピンとこないんだよな。
yu-noみたいなの期待していいのかな?
354ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:10:34 ID:88gKcaDmO
>>352
レスありがとうございます!
スミマセン自分も用語わかんなくて適当に言いました…
実家にネット環境があるのでゲームは落とせるんですか今の家にはネット環境がなくてそれでもそのゲームがプレイ出来るかわかりますか?
355ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:28:30 ID:QQm/vyuH0
>>354
ゲームをDLするにはネットに繋いでないとダメ
DLした後はネット環境なくてもできる
356ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:42:24 ID:R7jDIX8Y0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>348 たしか大丈夫だったはず。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/     
357ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:49:13 ID:R7jDIX8Y0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>350と353 やるドラやyu-noと言われてもそれのどこの部分を指しているのか分からないので答えにくい。
(〇 〜 〇 | /       たぶん、説明するよりAが行うことによってBのBADENDを防げるというPVを見てもらうのが一番分かりやすいと思う。
/        |く       それがこのゲームの基本的な魅力なわけで、必要以上の説明もなくすごく分かりやすく作られていると思うし。
|     / ̄\  |/    それでも伝わりにくかったらまたお越しください。
358ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:51:36 ID:R7jDIX8Y0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>352 毎日、参戦しているわけでもないからね。
(〇 〜 〇 | /       参戦してもバトルロワイヤルのみだな、今のところ。
/        |く       出会ったら黄色1色だし、名前もそのまんまだしすぐ分かると思うので、そのときはよろしく。
|     / ̄\  |/    そういや、バランスボード使えるんだったな。忘れてた。使ってみるか。
359ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:53:44 ID:R7jDIX8Y0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>354 355さんがすでに答えてくれたとおりです。
(〇 〜 〇 | /      追記する必要はないだろうが、ネット対戦はネット環境がないとできない。
/        |く      まぁ、当たり前だよな。
|     / ̄\  |/     
360ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 00:58:07 ID:hQ4VnPzl0
>>354
「スタンド‐プレー」辞書から
1 スポーツなどで、観衆の拍手喝采(かっさい)をねらってする、はでなプレー。
2 自分を強く印象づけるための、目立つ行為。
監督「スタンド‐プレーはやめろ!。」「一人でプレイするのはやめろ!。」

「一人」という意味でとらわれがちだが、一人という意味ではない。



基本的に一人プレイモードはある。十分楽しめるものなので、それだけで買うのもアリ。
キャラクター毎に最後までクリアするのはけっこう骨が折れるので、ボリュームも
それなりにあると思う。

それにストーリーモードをプレイして武器を集めるという目的もある。
361ftr:2008/12/09(火) 01:11:26 ID:uX7nAtI+0
関係ないけどウイーのセンサーのコードねずみにかまれた奴いる?
修復可能かな?
362ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 01:32:35 ID:ILCX9duV0
>>361
手先が器用なら繋げられるんじゃないか
まあアレかなり細いから結構難しそうだが
363ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 07:54:04 ID:88gKcaDmO
>>355
>>359
>>360
みなさんありがとうございました!
364ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 08:45:32 ID:MSnIvrLvO
パワプロクンポケット11
風のクロノア
プロ野球スピリッツ5完全版
ぼくシムキングダム
ディシディアファイナルファンタジー
365ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 22:48:54 ID:8xYIbzfRO
レッツタップの動画をみました

楽しそうなんだけど

複数人でトコトコやってる姿は

なんていうか…こう…

うん、滑稽だ
366ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 23:19:32 ID:RyB6QKuO0
ピカさんはDQ10買いますかね?
367ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 02:10:23 ID:7VCBh/a2O
>>366
ピカ様ではないが、今さっき紹介ムービー見たけど面白そう

ついでにブリーチも見てみたけど、ピカ様も目をかけるだけあってこれも面白そうだった

なんか最近このスレ見始めてから自分のwiiソフトの購買意欲が上がってしまって困る

ここ良スレだよな、ほんと(´ω`)-3
368ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 11:53:55 ID:xi5vEu1e0
>>365
ゲームやってる姿って、滑稽かまたはグロテスクだよな
昔からそう思ってた
369ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 12:19:01 ID:DTb3yWfC0
DQ10のムービーってもうあんの?
370ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 13:58:47 ID:D019dBhp0
さっきお得だ値市場っていう店覗いたら、福袋入りのゲーム販売してた。
かなりお得な値段だし、俺買っちゃった。
送付とも7本入ってるから、年末年始はやりまくるどー。
371ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:23:12 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>365 滑稽なことほど面白いよな。
(〇 〜 〇 | /       それにハッピーダンスコレクションに比べればまだまだ。
/        |く       レッツタップぐらいなら見る人が見ればピコピコと大差ないだろうからな。
|     / ̄\  |/     
372ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:26:13 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>366 気にあれば買うよ。
(〇 〜 〇 | /      ただ、祭りに参加する感じで買うということはないと思う。
/        |く      あと今の俺はRPGを買っても1時間ぐらいで「先が見えた」と判断してやらなくなるんだぜ。
|     / ̄\  |/   
373ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:30:02 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>367 チャレンジ精神があればおもしろそうなのはけっこうあるからな。
(〇 〜 〇 | /      どしどし気になってくれ。
/        |く       まぁ、良スレと思ってもらえるのは、ここの人がみんな親切だからというのはあるだろうね。
|     / ̄\  |/   
374ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:31:45 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>369 状況を見る限りなさそうだが……。
(〇 〜 〇 | /       あるんなら紹介してありんす。
/        |く      
|     / ̄\  |/     
375ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:34:29 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>370 ゲームの福袋って買ったことないな。
(〇 〜 〇 | /      面白い、つまらない関係なく、持っているものとかぶりそうで怖い。
/        |く      いいソフトがあるといいな。
|     / ̄\  |/    って、中身は見えているやつかな?
376ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:38:12 ID:siVUscqy0
カスタムロボでないのかなあ・・
377ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:12:35 ID:riplwm6j0
大将、タツカプ買わないんスか?
378ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:12:58 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\     あぁ、そういえばリボーンを買ったので需要はないだろうが感想を。
(〇 〜 〇 | /       原作まったく知らないんでキャラクターがどうとか分からないんだが、気軽に派手なアクションができてWi-Fi対戦もできる。
/        |く       キャラゲーとしてはいいんじゃないかと思うが、そもそもキャラクターを知らないんで俺自身が感想を書くこと自体が間違っているともいえる。それでもあえて一言だけでも感想を。
|     / ̄\  |/    オーバーターンはひどいことをしたと思う。
379ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:14:52 ID:epSyBJr50
俺はファミコン探偵倶楽部とふぁみこん昔話の新作が欲しいな
VC配信で微妙に期待したんだが…
カードヒーローで夢は願い続ければ叶うと知ったので、この両作も出して欲しい
ていうか遊々記を配信して欲しい
380ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:18:28 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>376 俺もカスタムロボは好きでV2までは絶賛だったぜ。
(〇 〜 〇 | /      格ゲー的なマンネリが出てしまって、GCもDSも買うには買ったが最後までやらなかったな。
/        |く      せっかくのリモコンなんだし新たなメインな楽しみを追加して発売して欲しいな。
|     / ̄\  |/    やりようによってはマンネリ脱却できる気がするので期待したい。
381ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:20:39 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>377 いや、この間まで買う気満々だったんだがなぁ。
(〇 〜 〇 | /      なぜにWi-Fi対応じゃないのか。
/        |く      なのでお悩みの真っ只中です。
|     / ̄\  |/   
382ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:23:12 ID:rOXadnhb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>379 そういうアドベンチャー系はWiiwareのDS版が始まったら配信されるのかと思っているんだが。
(〇 〜 〇 | /      そんなに甘くはないか。
/        |く      
|     / ̄\  |/   
383ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:24:30 ID:KJxgbQtkO
なにこのキモオタ
ピカAAで質問に答えればきもくないとでも思ってんの?
384ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:28:21 ID:dgB7vBrqO
スカイ・クロラと428、どっちを買おうかと悩んだ末、
両方買って12000の出費になってしまった

ピカ様のせいだ!ってことにさせてください
385ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 23:40:56 ID:7VCBh/a2O
>>369>>374

自分>>367ですが、みんなのニンテンドーチャンネルにあ…

>>366

…って、あ( ゜ω ゜)

…ご、ごめんなさい…自分嘘つきでした(´;ω;`)
386ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 10:21:02 ID:kBgVspKlO
メジャーの漫画にハマってゲームもやってみたいんですが1と2どちらがオススメですか?
387ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 10:43:06 ID:y51KorMe0
あるのは9(DS)のムービーだな
388ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 18:51:14 ID:1utkUFGP0
ピカさんみたいにゲーム含めていろんなものを見てないせいかな。
RPGやってもあんまりストーリーの予想しない、できないんだ。
最近のDQはやってないけど、いちおう9も10も楽しみにしてるよ。
389ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 19:53:04 ID:4PQFMhoJ0
>>386
ネタじゃないなら両方やめておけ
泣く事になるぞ
390ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 03:36:00 ID:gQAEpTsy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>384 まぁ、2つとも楽しんでること書いちまった俺にも多少はあるような気がするようにしとく。
(〇 〜 〇 | /      とりあえず俺のせいのような気になっておくぜ。
/        |く      
|     / ̄\  |/  
391ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 03:41:01 ID:gQAEpTsy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>386 2は知らないのでなんとも言えないが、1はすごいぞ。
(〇 〜 〇 | /      プロゴルファー猿よりこっちの方に個人的には軍配をあげたいくらい。
/        |く       こんなにテンポの悪い野球ゲームもめずらしい。
|     / ̄\  |/    とりあえず俺はおススメはできない。
392ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 09:51:34 ID:dJjjSgMZO
2はすごいぞ
クソゲースレではジャンラインと並ぶ今年の大賞候補だ。しかも3位とは200馬身くらい差がついてる。
1は去年までなら大賞とってもおかしくないくらいの出来。
猿は盛り上がったけど並みのクソゲー程度。
393ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 10:56:56 ID:bDHNc0rU0
猿は期待外れ
メジャー2の足元にも及ばん
394ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 12:33:36 ID:gQAEpTsy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>388 ストーリーが見えてもいいんだ。
(〇 〜 〇 | /      ただ、それだけだと困るんだよな。
/        |く      
|     / ̄\  |/  
395ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 12:53:15 ID:gQAEpTsy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>392、393 そんなにすごいのか。
(〇 〜 〇 | /          それは是非とも触ってみたいな。
/        |く          猿を触る機会があったのだが、たしかにただのクソゲーの域で収まっていたな。
|     / ̄\  |/  
396ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 13:04:38 ID:C8oBbSRwO
あの…
その…
ピカチュウはワンピースとか好きですか?
Wiiのワンピソフトあったら詳細知りたいな
397ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 18:49:16 ID:VE4QaWccO
ぶつ森やったことないけどWii版おもしろい?
ファミ通の点数は何点だった?
Wiiスピーク同梱版買ったほうがいいのかな?
398ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 21:35:04 ID:TeNsf2xe0
ピカ様じゃないけど。
Wiiをやってる友人がいるなら是非同梱版を買うべき。
キーボードもいいが、何も操作しないで相手に自分の意志が伝わるというのはすごく便利。
声に自身がないならおすすめはしないが。

あと、長く遊びたいならDSからの引継はしない方がいい。
俺は引継やったが、お目当ての家具を少しずつ集めていくのもこのゲームの楽しみ方なんだと気付かされた。
399ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 22:34:07 ID:00kKH1zC0
ピカ様のブログってあるのですか?
今、スマブラXしか持ってなくて近日給料入るので、
新しいソフトの購入を考えてます
まずは、マリオギャラクシーをプレイしてみたいですね〜
wiiソフト詳しくなくブログがあれば参考にしたいので
あればブログの場所教えてください。
400ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 00:15:09 ID:sZDhJ9/P0
いまんとこ出てるゲームで爽快感がいいやつって何かな?
401ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 00:34:27 ID:1paqy33sO
>>396
絵は粗いし、最終ルフィー(ゴムゴムのギガントピストル)オンリーになってくるが【アンリミテッドアドベンチャー】面白いぞ
一番最初は何したらいいのかわからなくて投げ出したくなるが、理解するとはまる

【アンリミテッドクルーズ】はアドベンチャーとシステム面ではあまり変わり無いんだが、なんかイマイチ
ロードが若干長いのと、キャラ数が少ないのと、全体的に技が微妙になった(?)かな…
まぁ良い意味でも悪い意味でも調整が入った感じ…

アドベンチャーとクルーズの関連性はあまりないが、アドベンチャーのオリジナルキャラ【魔人】がクルーズにも登場するので【見覚えがある】的な会話が一部発生する

402ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 00:56:12 ID:8nKmUd2zO
>>401
ありがとう
ワンピはかなり好きだから
やってみたいってのは前から
あったんだけど
クラコン不可って聞いたから
思いとどまってたんだ
もうちょい詳しく教えてくれると助かります
最終ルフィオンリーってのは
ナイトメアルフィばっかり使うって言う事?
フランキーのクードヴァンは
どんな感じ?
403ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 00:58:10 ID:xUapUiS6O
このスレの住民はピカ様と、こころひろい優しい人がおおいね。
毎日ロムってるけどwiiの他スレより参考になります。
404ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 02:50:34 ID:NgRUGp2+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>396 すでに401さんが答えているし、402を読む限りそれに望むような詳細は書けないがいちおう感想を。
(〇 〜 〇 | /      ちなみにワンピは好きかな。冬島が全盛期だったけど。
/        |く       で、爽快感もあるしキャラゲーとしても俺は満足だった。コントローラーはクラコンいらないと思う。
|     / ̄\  |/    ただ、さすがに2作やると、やっていることは同じなので飽きたけど。
405ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 02:51:51 ID:YJsPFG72O
>>400
爽快感だけならノーモアヒーローズお奨め
色々問題は山積みなんだけど凄い爽快です
OPのムービーも痺れるほどかっこいい
406ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 02:55:40 ID:NgRUGp2+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>397 俺は今回は初めて興味湧かず、持っていないので398さんを参考にして欲しい。
(〇 〜 〇 | /      ファミ通は俺は読まないので、話題にならない限り知らない。
/        |く      すまないな。
|     / ̄\  |/  
407ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 03:00:26 ID:NgRUGp2+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>399 ブログはない。俺はそんなにマメでもないし、興味ないかな。
(〇 〜 〇 | /      っていうか、あんなに必死になれない。すごいと思います。はい。
/        |く       そんなわけで何かあったらまたここで聞いてくださいな。
|     / ̄\  |/     まずはマリオギャラクシーを楽しんでくださいな。
408ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 03:06:37 ID:NgRUGp2+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>400 まずはエキサイトトラック。
(〇 〜 〇 | /      背景をぶっ飛ばすスピードが織り成す爽快感はたまらない。
/        |く      新しいとこでなんだかんだでタツノコVSカプコンを買ってきたのだが派手で簡単に爽快感を味わえるようにできている。
|     / ̄\  |/    俺のような下手好きには持ってこいなソフトに仕上がっている。
409ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 04:49:29 ID:R76hO9D5O
パワメジャ3とレゴスターウォーズ・コンプリートサーガを買おうか迷ってます。
410ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 08:27:35 ID:MK71Zo6S0
バイオ4、WiiもってるのにうっかりPS2版買っちゃったんですけど
損しちゃいましたかねー Wii版のほうがよかったですか?
411ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 08:41:58 ID:8nKmUd2zO
>>404
なるほど爽快感があるなら
買いかなー
412ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 09:17:07 ID:1paqy33sO
>>402
まずクラコン操作は不可かな?

【アドベンチャー】の話で最終ルフィーオンリーになるってのはルフィーのギガントピストルが飛び抜けて強いためそれに頼ってしまうって意味…【クルーズではバランス的な調整あり】
まぁ特定のボスに対してはそれでも苦労させられるけど…

もちろん、ゾロやサンジも最期まで使用できます



クードヴァンは…
真空波動拳みたいな感じ?かな
割合使える技だけど【クルーズ】には収録されてなかったと思う
413ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 09:20:09 ID:ll10FEqT0
>>407
ありがとうございます
悩んだ時に相談にきます
とりあえずは、マリオ買ってプレイしてみます。
(プレイ動画少し拝見したけれど、グルグル回って酔いそうで不安)
414ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 13:45:17 ID:NgRUGp2+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>409 まぁ、スターウォーズ好きならキャラゲーとしていいような気がする。。
(〇 〜 〇 | /      気がするにとどめているのは、俺は考えたらスターウォーズたいして好きでもないので評価するべきじゃないと思ったので。
/        |く       パワメジャは買っていない。メジャーに興味ないんで。すまない。
|     / ̄\  |/     全然、趣が違うソフトだし気になるなら両方いってみてもいいんじゃないかと。
415ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 13:51:19 ID:NgRUGp2+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>410 Wii版はPS2版を全て網羅している。
(〇 〜 〇 | /      だけど、PS2のコントローラーで遊べるのはPS2版だけ。
/        |く      まぁ、どっちにしても楽しめるのならいいんじゃないかな。
|     / ̄\  |/    
416ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 13:53:52 ID:NgRUGp2+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>413 俺は酔わないからなんとも言えないんだよな、そこは。
(〇 〜 〇 | /      だから酔わないカメラらしいけど実感は全くない。
/        |く      酔わずに楽しめたらいいね。
|     / ̄\  |/    
417ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 16:53:11 ID:X1QUPiKNO
ネタ抜きでMAJORを買おうか悩んでいます
418ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 17:19:24 ID:4baBPNyr0
キャプテンレインボーってどぅー?
419ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 19:05:28 ID:Nw/Tu9up0
たいことサンバって後で追加曲とかネット配信あるの?
420ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 21:44:47 ID:QBJ/0n8L0
サンバはDLCで曲あるよ。3曲500円だっけ?
421ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 21:55:20 ID:xIVxbjfv0
ありがと。
そうなんや。
けどサンバは太鼓と比べて不人気やね・・
422ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:53:13 ID:Ii5HbrWI0
タツカプ、どれくらい長持ちしそうですかね
423ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:58:03 ID:a44jhcB50
>>408
お、タツカプ買ったのか!
4ボタンしか使わないらしいけど、余ったクラコンのLRボタンとかは必殺技に割り当てたり出来る?
もしかしてヌンチャク+リモコンの方が楽しかったりする?
424ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:59:52 ID:MK71Zo6S0
>>415
そうすかさんくすこー 
なんかWii版がみょうに欲しくなったのでそっち買いますわー
あーえらい損しちゃったなあ〜〜〜
425ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 23:21:15 ID:cNO9NbZC0
友人を2,3人家に招いて遊ぶような
複数人同時プレイ型のピカsお勧めソフトってありますか?
あと、スマブラXとマリカは所有してるのでそちらを除いたソフトで
是非、教えていただきたい
426ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 23:36:06 ID:GuehEj3sO
>>418ひかり萌えなら買い。但しクリアにセロハンテープ必須。
同系統の作品と比べてボリュームが少なめで、
クリア後のオマケを楽しむにはセーブデータが二つ以上必要。
正直いってちびロボwii版の方が楽しめると思う。

427ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 23:44:08 ID:hyn4Rxkq0
牧場物語が数作ありますが、
どうでしょうか?
428アホな中2:2008/12/14(日) 23:50:29 ID:jBFknlbQ0
ネット目的で買ったwiiだけど
ゲームもシタクナッタので
何かお勧めのゲームないっスヵ´ω`?
グロゲー以外ならなんでも良いんですが
グロゲーはビビリな
自分には少々きついのでグロゲー以外でヨロしくです。
429ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 00:56:16 ID:4U3gnZgbO
>>428
428
430ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 01:04:38 ID:fxZvbbwNO
風のクロノアか
人生ゲームex
どっち買おうかで迷ってます。
RPGとかアクションRPGが好きなんですけど、wiiであんまり見ないんで、結局皆で楽しめるゲームしてます。

クリア後もある程度やり込めるソフトが良いのです。
ワリオランドシェイクは、単調なアクション、単調な仕掛け解きで僕には…でした。
1日でクリアして2日目の午後には売りました。
クロノアはそっち系でしょうか?
431ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 03:34:26 ID:cEsZLbrr0
>>430
風のクロノアはよくできてはいるけど
難易度はワリオランドシェイク並なので
ワリオがダメならやめといたほうがいいかも
432ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 08:08:35 ID:qx4gGdTp0
>>428
君のレス番号をそのまま店頭で尋ねるといい
433ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 11:53:39 ID:6GzlxpcBO
>>431追加エリアの難易度は容赦ないと思うんだが…
434ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 17:28:05 ID:BprWk7nx0
近所の中古店に2店行ったけれど、マリオギャラクシー無かった・・・
4000円でマリオカート仕方なく購入したよ、面白いからいいけど。

明日バイト終わったら少し遠い店に行ってこよう
435ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 18:12:13 ID:z99iXgD+O
思わぬところでネタバレを見てしまったので428が買えなくなった
はぁ…
436ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 19:41:15 ID:640XejQ7O
>>435あるある

てか428Amazonで定価以上になってたな
値下がりしたら買おうと思ってたんだがいつになることやら・・・
437ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 21:28:10 ID:6GzlxpcBO
>>436今見てきたらちゃんとアマゾン販売の安いのあったよ。
しかも特典の付きの奴。
438ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 21:43:19 ID:CfOWT6mu0
ネタバレ見ると428はダメなのか
いや、大抵のはそうだろうけども

これはネタバレ見てしまう前に428買っとけってことなのか
439ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 22:42:10 ID:8Ttsp0WjO
バイオハザードのガンシューティング版みたいなのっておもしろい?
クリスマスと正月休みに彼女とやろうと思ってんだけど
440ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 22:59:48 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>417 クソゲーと呼ばれながらも欲しくなっているということはよっぽどなこと。
(〇 〜 〇 | /      悩むことはないんじゃないだろうか。
/        |く      ただ、俺はやはり薦めることはできない。
|     / ̄\  |/  
441ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 23:05:18 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>418 426さんが詳しく書いているのでそちらを読んだ方が分かりやすいかと。
(〇 〜 〇 | /      俺としては雰囲気だけで、あとは普通。
/        |く      パッケージを見て、その雰囲気に惹かれて買いたいなぁと思えば買えばいいかと。
|     / ̄\  |/    
442ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 23:09:18 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>421 すでに420さんが答えてられてますね。
(〇 〜 〇 | /      このスレの半分はみんなの優しさでできています。
/        |く      まぁ、サンバはアーケードで続かなかった、太鼓は現役。この時点で人気の差は歴然かと。
|     / ̄\  |/    サンバ……なんかゲーセンの感覚でやったらダメだな。
443ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 23:10:37 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>422 それは分からない。
(〇 〜 〇 | /      ただ、下手すれば初日で飽きる俺がまだ売っていない。
/        |く      それだけは確かです。
|     / ̄\  |/  
444ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 23:20:28 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>423 Lは強攻撃、Rは攻撃ボタン3つとなっているので余ってはいない。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、aボタンも強攻撃なので実質余っているともいえるけど。
/        |く      ボタン配置の入れ替えはできるけど、必殺とか簡単に出したかったらリモコンかヌンコンにするしかない。
|     / ̄\  |/    とりあえず両方、違う楽しみ方ができると思ってもらってもいいかな。とりあえずこれで格ゲー初心者とも派手で楽しいバトルができます。
445ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 23:46:15 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>424 買ってしまっているのでそのままやってもらってもいいかなと思っていたんだが。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、Wii版を買ったのならリモコンでも通常コントローラーでも楽しめるので、両方やってみてくださいな。
/        |く      
|     / ̄\  |/  
446ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 00:00:04 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>425 ガンシューというのはどうでしょう。
(〇 〜 〇 | /      ゴースカ、ゾンビはわいわい楽しめる。
/        |く      バイオはちょっと方向性だが盛り上がるとは思う。
|     / ̄\  |/    ゼルダは一人用なので注意。
447ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 00:05:39 ID:c/UW00vG0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>427 まず、昔ならともかくさすがに全部やってない。
(〇 〜 〇 | /      それに俺はどれも似たようなものに感じてしまっているので、興味ある人にとって参考にならないと思う。
/        |く      すまないl。
|     / ̄\  |/    他にここで好きな人がいればいいんだけどな。
448ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 00:12:32 ID:ooYzb8M50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>428 みんなも書いているようにそのレス番をとったので仕方がない。
(〇 〜 〇 | /      428をどうぞ。
/        |く      サウンドノベル自体が嫌いじゃなければ、ゲームとしても楽しめると思う。
|     / ̄\  |/    
449ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 00:27:23 ID:ooYzb8M50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>430 アクションRPGが好きなようなのでゼルダとかどうでしょ。
(〇 〜 〇 | /      謎解きは単調ではないですよ。
/        |く      と、クロノアは答えられないので好きな系統から答えてみました。
|     / ̄\  |/    
450ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 00:29:54 ID:ooYzb8M50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>434 俺は普通に見かけるし、たまたまだと思うので見つかるといいね。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、新品という手もあるわけで。
/        |く      
|     / ̄\  |/  
451ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 00:31:52 ID:ooYzb8M50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>435 残念だな。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、俺は犯人知っていても推理小説を楽しめるタイプなので問題なかったりするのだけど。
/        |く      たいていはダメだわな。
|     / ̄\  |/  
452ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 00:36:24 ID:ooYzb8M50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>439 他のガンシューとは違ってワイワイというよりも攻略的な要素が強い。
(〇 〜 〇 | /      彼女はこういうの大丈夫なのか。
/        |く      うちの彼女はゾンビ系は絶対にNGでな。アーケードでも俺がやるとよく目をそらしているし。
|     / ̄\  |/    ランボーは盛り上がっていたんだけどなぁ。
453ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 01:05:48 ID:4vrRF1Or0
ピカチュウおつかれ

>>427
流石に自分も全作はやってないけど、Wiiの牧場物語なら断然「わくわくアニマルマーチ」
というかN64の牧場物語2以降の牧場物語で最高の出来(それまでが散々だったってのもあるけど)
ただロードが気になる人には気になるレベルの長さなので、買う前に一度動画サイトでロード時間を
自分の目で確かめた方がいい(大体ロード時間はエリア切り替え時に3〜5秒程度)

わくわくアニマルマーチはボリューム盛りだくさんなのでかなり長く遊べると思うけど
ゲーム買って一気に進めるタイプの人にはちょっと向いてないような気もする
454ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 11:50:47 ID:jYFBUGrhO
ピカさん彼女いるのかよwwwwwww
ゲームのために生きて22歳の俺は童貞だっていうのに
それはさておき
今後のWiiのソフトは、レッツタップ、ピクミン、バイオ1、デッドライジングあたり気になってます
ピカさんは買われますか?
455ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 22:38:23 ID:nOg/0FPUO
>>454
m9(^Д^)プギャー
456ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 01:13:31 ID:zvT8rex70
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>453 感想ありがと。
(〇 〜 〇 | /      これで427さんも参考になったかな。
/        |く      またひとり楽しめることになったら嬉しいよな。
|     / ̄\  |/  
457ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 01:27:24 ID:zvT8rex70
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>454 一生懸命生きて、周りを大切にしていればきっと素敵なひとが現れるはず。そのときはチャンスを絶対に逃してはいけないぜ。
(〇 〜 〇 | /      レッツタップは悩み中。買うかもしれないけど、イマイチ押しが足りないような。といってもタツカプもなんだかんだで買ったので、もしかしたら購入するかも。
/        |く      ピクミンは操作方法が詳しく紹介されてから決めようかと。GCで2作ともやっているので。バイオ1はGCでやっているし、リモコンの恩恵はないに等しいので買わない。
|     / ̄\  |/    デッドラはイマイチ盛り上がってなかったのだが、走るゾンビを見たらテンションが上がってきた。買うしかないかと。
458ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 02:33:10 ID:3amuizvk0
>>457
ぎゃああピカ様が分断された
459名無しでいいとも!:2008/12/17(水) 12:50:45 ID:FxTYNEts0
ダイゴわかゆすwwwwww
460ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 23:01:30 ID:D9ZYJltO0
>458
折り返し表示になってるだけだろw
つーかぴか改行増やしてくれ
うちでも分断されまくってるぜ
461ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 23:56:05 ID:0vNKIBeZ0
そもそもAAがずれまくってるようにしか見えない。
電話で見たらきちんとしてるのか?

ピクミン買って後悔しようと思ってる。
462ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 00:34:35 ID:wZlr5GreO
なんでピクミンが後悔なんだよ
言葉をわきまえろカス
普通に名作って言われてるじゃねえか
463ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 01:02:17 ID:ivPAfYUb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>458、460、461 4行にしたくてなぁ。
(〇 〜 〇 | /       たいした理由はないけど。
/        |く       ずれているように見えるも見えないのもあなた次第。
|     / ̄\  |/           俺は最初からこれだぜ。
464ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 02:57:34 ID:xG7V7mm80
タツノコはもっと登場キャラクターが多ければ良かったと思うんだ。
普通の格ゲーは難しすぎるということで疎遠されがちだし。
純粋に格ゲー好きはやめとけ。
格ゲーあんまりやったことない人はおすすめ。
465ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 17:52:18 ID:NSQ46sVY0
言葉をわきまえろカス
↑すごい矛盾
466ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 18:27:16 ID:UTNd0TnX0
>>465 普通の格ゲー
このゲームのことが下の二文だから
比較してるだけだろ
467ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 19:03:31 ID:xG7V7mm80
すまない、変な文章で。
468ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 19:21:42 ID:/uNK1r6/O
カスとか言う奴が子供なだけだ
469ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 21:16:30 ID:gvLx6xMu0
ピカ氏はたいこ買いました?

なんかアマゾン等で太鼓の反応が悪いとか色々書かれてるけど買いなのかな・・
470ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:00:33 ID:gsmy6Hmn0
ルーンファクトリーF、人によってはWiiで最高とか言われてて興味持ちました。

個人的に、普通(のレベルに達している)って褒め言葉だと思うんですよね。
ピカ様は普通と評価していましたが、鍛冶やクラフトと、アクションRPGの部分も「普通」ですか?
もしそうならば買おうと思っています。
471ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 23:05:32 ID:wZlr5GreO
>>468
俺は安易にゲームを貶す奴のがガキだと思うがな…
なにが後悔だよクソが
472ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 23:46:04 ID:QTMkzlBq0
このスレで争いはやめようぜ(・∀・)
473ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 02:51:38 ID:8suHVuI40
パイロットウィングス出ねーかなー
もろWii向けだと思うんだが
474ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 09:31:43 ID:oE2wqjKgO
誰かレッツタップ買った人いませんか?

買おうかどうしょうか悩んでいるので

実際に遊んだ人の意見を参考にしたいのです
475ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 14:56:28 ID:8d5xZLMsO
結果的にタツカプは「面白い」でいいんですか?

買うか迷ってます。
476ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 17:49:50 ID:kE/JDCOp0
>>474
いくつかのジャンルを集めたゲーム集みたいな感じ
タップランナー・・・COMがなかなか速いwダッシュが使える同士だと対戦が熱くなりそう。2P対戦時にCOMが非参加なのは寂しいかな。

リズムタップ・・・そんなに難しくなく判定も甘めだから曲も相まってなかなかトリップできた。弱と中のタップ使い分けが難しい。

サイレントブロックス・・・地味。なので、何かしばりプレーでルールを決めて大勢でやれば盛り上がりそう。

バブルボイジャー・・・一番期待してなかったけど結構面白かった。思うように動かしづらいのがまた面白い!ネットスコアランキングとかあったら盛り上がったかもしれん。

ヴィジュアライザー・・・タップの組み合わせで変化が起きるのはなんか格ゲーで難しい技を出せた時のように感じた。時間を気にせずまった〜りプレーできる魅力がある。
家族でゲームやるなら持ってて損はないと思う。
RPGが好きだとか、人にもよると思うけど少なくともミニゲーム?が好きな俺はこのゲームは最高だと思う
477ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 18:20:15 ID:4BK2nXhy0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ☆   |/\ピカが居ないので、代わりに俺がうぉしえてやる!
(〇 〜 〇 | /
/        |く
|     / ̄\  |/

>>469
力いっぱい叩けばおk、近所の苦情はダンマリ決めろ

>>475
格ゲーが好きで無ければスルー。 オンラインが無いのは痛い、価格暴落早そうだからそれ狙え
478ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 20:51:06 ID:FBER2IHP0
>>477
AAなしでアドバイスしようよ。
うぉしえてやるとか正直、気持ち悪い。
タツノコに関してだけど、格ゲー好きというか、格ゲー初心者向けじゃない?
簡単に操作できるから。
479ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 21:02:26 ID:FBER2IHP0
>>471
俺は安易に人の人格を貶す奴のがry
何が言いたいかというと、あなたも同類です。
480ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 21:09:23 ID:1O9kutzW0
>>479
ねえなんで?なんで終わった話をまた始めるの?ねえ?なんで?なんで?なんry

何が言いたいかというと、あなたも同類です。
481ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 21:51:44 ID:HTB2SfujO
カドゥケウスってどういうアクションなのか少しわかりづらいんですが、なにか似てるゲームってありますか?
482ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 00:43:27 ID:c6Kso/AsO
>>481
チ、チクタクバンバン…
483ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 01:30:44 ID:l99q3tJ9O
>>477
星ピカかわゆすw
484ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 01:44:36 ID:Jiqp7aFC0
>>480
なら、スルーしろよ。
485ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 07:04:14 ID:W6MFEOIs0
姪のクリプレにファミリースキー買ったよ。
後から「街森欲しい」と言われてあせった。
486sage:2008/12/20(土) 11:56:23 ID:SaEupMa/0
木曜日に発売したソニックって面白いのかな
487ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 12:50:55 ID:Ir92UF9iO
ピクミンをはじめ、今後Wiiリモコンの操作でGCソフトが楽しめるソフトが出るみたいだけど、
GCゼルダの風のタクトとか出ないかな?
出るんなら買いたいんだけど
488ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 15:14:31 ID:XVT/9sU5O
>>486
海外レビュー見る限りいまいちっぽいよ
489ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 18:33:38 ID:roLZ8YA1O
>>487
任天堂関係者じゃないから何とも言えないけど、正直難しい気がする

風のタクトってピクミンやマリオテニス、メトロイドと違ってWiiリモコンによって操作し易くなる、新しい感覚で遊べる
っていう部分が薄いと思う(指揮棒は面白い題材だけどゲーム本編じゃあまり活かされてなかったし)
WiiリモコンだとGCコンみたいにカメラをグリグリ動かせなくなっちゃうだろうし

それに、トワプリ並のWiiリモコン対応・タライとホースの修正のみで発売したら「GC版でいいじゃん」って話になるし
かといって元々入る筈だったダンジョンとかを追加するとなるとかなりの労力が掛かる
個人的にタクトはゼルダで1、2を争うほど好きな作品なので完全版出て欲しいんだけどね
490ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 21:16:20 ID:pFym4G3WO
>>476
丁寧な説明ありがとう

でもやっぱり自分だとすぐ飽きそうだな…

今年の冬は友人にオバタンを勧める作業に務めます
491ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 01:58:41 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>469 うーん、そもそも俺は小さい太鼓の時点でテンション上がらなくてなぁ。
(〇 〜 〇 | /      プレイはしたが特に悪くもない印象だったけど、違いの分かる漢だとダメなのかもね。
/        |く      俺は違いの分からない男なのでアーケードでもときどき反応悪いと思ったりする。
|     / ̄\  |/    それよりもサンバの癖の強さがどうも…。
492ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:02:22 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>470 視点によっては褒め言葉になると俺も思っているので、そういう取り方をしてくれるとありがたいです。
(〇 〜 〇 | /      みんながみんな自分と同じじゃないからね。
/        |く      で、望むところですが希望通りの普通にまでいってる感じです。DSよりも良くなってるし。
|     / ̄\  |/    といっても友人のを2〜3時間ほどやったレベルの感触だけど。
493ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:05:19 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>473 N64のは大好きだった。
(〇 〜 〇 | /      無駄に大陸を飛び回ったり、オール金にしたなぁ。
/        |く      まぁ、売り上げを考えるとほぼ出ないと思うけど。
|     / ̄\  |/    WiiWareで部分売りとか……はやっぱりないな。今さら誰も買わないし。
494ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:10:12 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>474 476さんの感想が本当に丁寧でありがたい限り。
(〇 〜 〇 | /      感謝、感謝です。
/        |く      俺はヴィジュアライザーが好きだけど、長時間もつものではないな。
|     / ̄\  |/    ゲームよりもタップよりも音楽が一番な印象なのが残念なところ。
495ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:13:42 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>475 「俺は面白い」でいいかな?テンション上がるし。
(〇 〜 〇 | /      簡単操作と通常操作があるということが、対戦において意外に盛り上がる。
/        |く      とりあえず気になるなら買っとけ。
|     / ̄\  |/    何万もするわけでもないんだし。
496ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:16:05 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>476 丁寧かつ明快な説明ありがとう。
(〇 〜 〇 | /      なんか良くも悪くもセガらしいソフトだよね。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
497ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:20:04 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>481 鈴木爆発のアクション度を上げた感じとか。
(〇 〜 〇 | /      ……違うな。
/        |く      とりあえずスピーディに実際に手術するゲームと思ってもらえばいいかなと。
|     / ̄\  |/    変なウイルスとか出てくるけど。
498ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:21:54 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>485 ファミリースキーも楽しんでくれるはず。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、街森はお年玉があるし、そっちでということで。
/        |く      きっと喜んでくれてるさ。
|     / ̄\  |/    しかし、姪にプレゼントとは優しいな。
499ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:24:41 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>486 俺はソニックあんまり好きじゃないんで語れないのだけど、ちょっとだけ。
(〇 〜 〇 | /      走るところは別として、もう一つの殴るステージが面白くないような気がするんだが。
/        |く      なんか見ててもやっても単調だし。
|     / ̄\  |/    なんか後ろで見てると眠くなってきたんだよな。
500ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 02:31:12 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>487 予定は今のところないな。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、この企画が売れれば出るようになるかもしれないけど。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
501ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 09:48:33 ID:tQmi3Sl20
>489
Wii所持者でGC版プレイしてない人も多いだろうから
「GC版でいいじゃん」は気にしなくて良いかと
バイオなんてベタ移植で0.1と出るし
FE蒼炎も「ベタ移植で良いからWiiで」っていう希望者多いしな
まぁ俺も出る確率は低いと思うけど
502ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:24:02 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\  レッツタップ、普段あまりゲームをやらない人とやったんだが盛り上がらなかった。
(〇 〜 〇 | /      判定もそうなんだけど、ゲーム内容がタップだから面白いわけじゃないのがなぁ。
/        |く      それがWiiスポとの差。さすがセガクオリティ。微妙な空気がやってくれたぜ。
|     / ̄\  |/     来週はPSO買うけど。
503ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 17:23:39 ID:+v1maRbe0
ピカ様連打きてるぅ
ありがとうございます、早速買いにいきます。
504ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 18:07:29 ID:41EsNx1YO
Wiiの「メタルスラッグ コンプリート」は
・移植度が悪い
・ボタン入力にラグがある
・音があきらかに変
など、デメリットをよく聞きますが、実際に遊ぶうえで気になる程ひどいですか?
505ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 19:33:09 ID:+DaV0MAf0
>>504
全然気にならない。
PS2とかでも出てるけどWiiが一番ロードが早いのでWiiがおすすめ。
506ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 19:39:17 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>504 移植度は正直俺にはわからない。
(〇 〜 〇 | /      やりこんでいる人がいればダメなのかもしれない。
/        |く      結局、そこに行き着くのかもしれない。
|     / ̄\  |/    俺のような似非ファンレベルでは気にならなかった。
507ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 19:57:05 ID:zOTsqQJzO
クリスマスプレゼントに
バイオハザードか
ハウスオブザデッド?
撃つゲームが好きらしいけどどっちがいいのかなぁ↓
508ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 20:23:08 ID:41EsNx1YO
>>505,>>506
親切にありがとうございます。
買いに行ってきます。
509ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 20:58:25 ID:kLQp3mHb0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>507 爽快感ならハウスオブデッド。
(〇 〜 〇 | /      攻略型ならバイオハザード。
/        |く      好みによって変わるかな。
|     / ̄\  |/     相手がゲーム好きならアーケードにはないバイオでどうでしょ?やったことのないソフトの方が面白いだろうしね。
510ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:10:21 ID:zOTsqQJzO
ありがとうございました!!
(*・v・b)b+゚
バイオにします!!!
511ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 02:02:33 ID:nCo55sFAO
正月に親戚が集まるんですが、小学校低学年〜中学校くらいの子が楽しめそうなのはありますか?
WiiSportsはあります。
512ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 15:24:27 ID:LITAy16p0



ファー...ブルスコ...ファー...ブルスコ...ファ-……モルスァ
513ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 14:12:08 ID:JEt2E4cKO
WiiFitはどうですか?
514ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 17:04:57 ID:8J8q2tBz0
太鼓の達人
カラオケJoyサウンドWii
515ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 19:22:42 ID:yOMvocZB0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>511 最近のソフトで挙げるならば514さんの書かれた太鼓の達人、またはカラオケ。
(〇 〜 〇 | /      ただ、太鼓は手に入らない可能性はある。
/        |く      カラオケができる環境ではないかもしれない。
|     / ̄\  |/     で、定番になるが複数ならマリオカート。ゴーストスカッドもあり。
516ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 19:23:26 ID:yOMvocZB0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>513 座禅がいい緊張感ですよ。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
517ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 23:14:02 ID:42WLAPB40
ゴーストスカッドって初めて聞いたんだが
そんなに面白いの?
518ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 00:43:55 ID:m3iyaE4K0
980円のワゴンで
ネクロネシアがありました。
サイレントヒルっぽいですが
どうなんでしょうか?
519ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 06:42:36 ID:JhEU3HUG0
Wiiのガンシューで一番気楽にプレイできるのが
ゴースト・スカッドだな
ガンシュー好きならおすすめ
520ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 00:24:15 ID:cJs39we+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>517 ガンシューしたいなぁと思ったらちょうどいいのがゴーストスカッドだ。
(〇 〜 〇 | /      特別な思い入れがなければたいがいの人が楽しめると思う。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
521ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 01:01:42 ID:cJs39we+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>518 サイレントヒルとはまったく別もの。
(〇 〜 〇 | /      無理やり褒めるとしたら虫が気持ち悪い。
/        |く      あとは虫だけではない。ゴリラも出てくる。
|     / ̄\  |/    
522ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 01:04:12 ID:cJs39we+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\   今日はみんなクリスマスを楽しんでるのかな。
(〇 〜 〇 | /     今日も明日も平日なのに。  
/        |く      
|     / ̄\  |/    
523ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 12:39:04 ID:f/so/ISJ0
ピクミンが気になりつつ迎えたクリスマス。
買いに行くべきか、見送るべきか・・・
ちなみに以前のピクミンシリーズは一度もやってません。
欲しいなぁと思ってたけど、ハード持ってなかったんでorz
524ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 23:03:29 ID:EYBSMp6A0
娘がサンタさんにもらったダンスコレクション、
ちょっとやってみたんだけど、右三角筋から広背筋にかけて
やばいことになっている・・・・・・。
明日は腕が上がらないかもしれない。
525ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 23:28:30 ID:iHKGxSvjO
>>524Wiiの良ゲーにWii肉痛はつきもの。
526ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 02:10:43 ID:E1ZHB8J+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>523 やったことないなら、気になるわけだし買ってもいいかと。
(〇 〜 〇 | /      合う合わないは別として、あんまりやったことのないジャンルを体験するのもいいものだし。
/        |く      せっかく今回はハード持ってるわけだしな。
|     / ̄\  |/    
527ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 02:12:27 ID:E1ZHB8J+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>524 筋肉痛になれるということはそれだけ楽しんだ証拠。
(〇 〜 〇 | /      その光景が微笑ましい。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
528ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 02:22:38 ID:E1ZHB8J+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\   カラオケ買おうかと思ったけど、どこも売り切れ。
(〇 〜 〇 | /     さすがにこれはクリスマスとは関係ないか。
/        |く    で、気になったのでPSO購入。彼女も購入。
|     / ̄\  |/   しかし、今日はさすがにどこいってもカップルが多かったなぁ。
529ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 03:01:06 ID:jQUWVCW40
疲れるっていうのが結構いいんだよね。
体動かしてゲームするって結構ストレス発散になる。
ソニックの新作でリモヌンチャク振って敵殴るシステムだけどGCコンのボタン連打
よりも疲れるし操作ミスも起こりやすいけどボコボコに殴ってる感じがしてスカッ
とするもの。
530ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 03:15:16 ID:qqBfLaNWO
PSZ、新規客はどう思うのだろか…
DC以来の俺は、簡易PSOだと思えば良い出来という感想なんだが。今のところは。
画面見にくいという意見は出そうだ
531ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 03:15:53 ID:7NPqIokJQ
今日TSUTAYAでJAWAとかいうの発見して気になってるんだけど、ピカ様(と愉快な仲間達)どんな感じか知ってる?
532ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 20:24:31 ID:E1ZHB8J+0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>531 JAWAは雰囲気に惹かれて買ったよ。
(〇 〜 〇 | /      やったら雰囲気だけで、やっていることはよくあるシステム。
/        |く       戦闘はシンボルエンカウントなので敵に触れなければやらなくてすむが、始まれば単調なバトルが始まる。
|     / ̄\  |/     ちょっとだけいじった戦闘システムほどつまらないものはない。が、フィールドを走るスピードが速いのは好き。
               と、このように書いてしまうと悪いソフトのように感じるかもしれないが、いたって普通のソフトだ。俺の期待が高かっただけ。
533ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 20:25:45 ID:pi/3S+8MO
Wiiwareのソーサリーブレイドってゲームどうでした?
あと、PS0ってどんな感じですか?PSOはおろかネトゲ自体はじめてな自分は楽しめるでしょうか?
534ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 23:39:50 ID:7NPqIokJQ
>>532
d!
もう少し値段が下がったら買おうかな。
535ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 12:03:04 ID:wR6JHKiWO
このスレで恋人にwiiを買ってもらうと書いたものです。
スレロムっててピカ様がオヌヌメしていたダンスコレクションが新品で2900円くらいで売ってたので買ってきました!
すごい楽しい♪
ピカ様ありがとう!
後、同じ値段で働くヒトってやつも買ってきてあそんでます。
気になるソフトがあったら相談しにきますw
536ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 15:39:10 ID:2byP0Dz90
中古Wii本体+どうぶつの森Wiiスピーク同梱版で
24800円ってお買い得ですか?
537ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 16:56:37 ID:cZvqfxHm0
今、通販サイトちょっと見てみたら中古本体20000円以下で普通に買えるみたいだった。
ぶつ森が遊びたいソフトのひとつならアリ。
538ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 17:15:58 ID:znpuixW/0
中古本体はあまりオススメしないなぁ・・・


ピカ様、レッツタップはイマイチだったっぽいけどレッツキャッチはどうでしたか?
539ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 18:47:03 ID:2byP0Dz90
>>537
センキュ。即決が24800だからもうちょっと待ってみる
>>538
よく聞くけどなんでなんだろう?やっぱ不具合出て売るからなのかな
540ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 19:40:58 ID:fkzNo8rI0
長く使う物だからだろ
541ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 19:41:35 ID:+byAMYqP0
なんか太鼓の達人が大人気でどこも売り切れらしいんだが
そんなにおもろいのか?
542ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 19:41:58 ID:znpuixW/0
>>539
Wiiは任天堂製品なのである程度は丈夫に作られていると思うけど、他ハードは基本結構壊れやすい
中古品は前の持ち主がどんな風に使ったのかは分からないですし(オクではある程度書かれていますが)
ただWiiも精密機械なのでタバコのヤニ、ホコリなどは苦手、あと初期型のWiiは2層ディスクの不具合がありますし

で、故障したら修理費(場合によっては数万)+返ってくるまでの間ゲーム出来ない+修理に出す手間
もしかしたら安物買いの銭失いになる可能性はありますよ、って意味です
543ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 20:34:44 ID:2byP0Dz90
>>542
なるほどー
前所有者がどのようにハードを扱ってたなんて分からないですしね
Wiiの場合は本体よりリモコンの方がダメージありそう
でも任天ハードで壊れたの一つもないし、誰かのお古でいいや
544ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 21:26:39 ID:fkzNo8rI0
>542
> あと初期型のWiiは2層ディスクの不具合がありますし
これってソースあるの?最近のはスマブラ読み込み問題でないのか
つーかうちのも問題ないが・・・
545ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 22:16:30 ID:znpuixW/0
>>544
すみません、どうやら間違ったことを書いていたみたいです
任天堂が不具合の原因を調査したところ、レンズに付着したヤニ・ホコリが原因なのでは?という事らしいです
2層ディスク(スマブラ)はレンズの汚れ等の影響を受けやすいらしいです、どうもすみませんでした・・・

ちなみにWiiでレンズクリーニングディスクを使用するのは自己責任(説明書に使用禁止の記載あり)だとか
スマブラの時は無償でクリーニングしてくれたらしいです(今も無償かは不明)
546ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 00:23:18 ID:YOlBEYaP0
GCの牧場物語しあわせの詩にハマったのですが
Wiiで出てる牧場物語で一番オススメは何ですか?
547ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 00:57:53 ID:OkQp1jyU0
>545
まあそれはなんか言い訳くさいがなw>ヤニ・ホコリ
ただ、スマブラXは初期型でも読み込めてる人が殆どだからあんま気にする必要はないと思う。
読み込みにくいのは確かだけど、無茶苦茶売れたから報告例が多いだけで、問題ない方が多数派だろう。
548ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 09:23:07 ID:KM7dpxcC0
>>545
任天堂から公式のレンズクリーナーが出てますよ。
自分のは発売日に買った本体で、
スマブラでは問題なかったんですけど、
一応、クリーニングしてみたら結構汚れがとれてびっくりしました。
549ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 15:22:25 ID:odo4mxb4Q
ペアレンタルがされてて困ったって人もいたな。
550ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 20:17:07 ID:PnuR+B550
>>546
しあ詩にハマれるならどれもお薦めできる。
でもやっぱりわくわくアニマルマーチかな。完成度高し。一番新しいしね。

アニメ絵に抵抗がなければルーンファクトリーフロンティアも、程よく牧場してて出来いいよ。
551ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 23:18:05 ID:YOlBEYaP0
>>550
ありがとう!
わくアニ検討してみる
552ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 23:45:53 ID:hNLFt3U2O
前にワンピのソフトについて
訪ねたものですが
評価聞いてから今日購入したんだけど
めちゃめちゃおもしろいね!!

ピカチュウの他にもレスしてくれた人に大感謝です

ワンピース好きなら買って絶対損はないと思うので
是非どうぞ
553ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 20:44:09 ID:SLN39SaZO
バイオハザード1ってGC版とWII版どっちが買いですか?
554ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 21:15:33 ID:UhO+vkqn0
買いと言うかGC版はなかなか売ってないのでわ?
555ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 22:08:35 ID:oqtB0EWg0
>>553
GCコンにもWiiリモコンにも対応しているWii版がいいのでは?
556ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 22:22:24 ID:Ng+0gydNO
>>554
ちよっと君。
(わ)じゃなくて、(は)だろうが。
557ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 17:03:26 ID:Vz6SGM3J0
気になるソフトができ、それをきっかけにwiiも買おうかなと思ってます。

FRAGILってどう思いますか?
廃墟探索ゲームってのにちょっと惹かれるんですが・・・
558ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:06:55 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>530 新規客といってもゲーマーでPSZ初の人を指しているのかもしれないけど、参考にでもなれば。
(〇 〜 〇 | /      ドラクエ5はクリアしたが、リズム天国は途中で諦めた俺の彼女はめちゃくちゃ楽しんでいる。
/        |く      画面が見づらいという意見は出なかったが、教えるまで三段攻撃に気づいていなかった。
|     / ̄\  |/    つまりそれまではその部分の楽しみ方を知らなかったわけで、相変わらずセガだなと思った。
559ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:07:07 ID:6vuBvCmXO
>>557俺もフラジール気になってる
ICOみたいなのを期待してたんだけど、でもちょっと違うみたいなんだよなぁ

まだ出てないからここの住人にも出来はわからんし
発売してから様子見するしかないですな
560ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:20:22 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>533 RPGは途中で飽きるので、よほど良くない限りあまり買いたくなくて。
(〇 〜 〇 | /      そんなわけですまないがやってないんだ。
/        |く       まぁ、千円なので気になるなら突撃してもいいんじゃないかな。
|     / ̄\  |/   PSO自体は楽しめるかどうかは分からないけど、ネトゲとしてはアイテム回復するときでも敵は攻撃してくることになれれば楽しめると思うよ。
561ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:22:53 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>535 おぉ、楽しめたようでなにより。
(〇 〜 〇 | /      大人になるとなかなか馬鹿になれないので、馬鹿になれることがものすごく楽しい。
/        |く      ダンスコレクションはその扉を開いてくれるよね。
|     / ̄\  |/    働く人は俺は手を出していないんだが、けっこう楽しめてるようだね。また、何かあればどうぞ。
562ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:24:32 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>536 他の方がすでに書いているけど、俺もあまり中古本体はおススメしない。
(〇 〜 〇 | /      何かあったときに修理にかかる時間が面倒なので。
/        |く       まぁ、お買い得よりも欲しい形のものを買えばいいと思う。
|     / ̄\  |/  
563ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:27:03 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>538 レッツキャッチか。
(〇 〜 〇 | /      ウィーポイントが残りわずかなので補給したら買ってみようとは思っている。
/        |く      ただ、先にキャッチをやれば良かったと今は思っている。
|     / ̄\  |/    なんかテンション落ちてるし。
564ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:29:33 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>541 売れているから面白いわけではない。
(〇 〜 〇 | /      買いたくなる要素が大きいから売れる。
/        |く      まぁ、太鼓の達人はアーケードで人気あるしね。
|     / ̄\  |/    一度、ゲーセンでやってみるがよろし。
565ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:33:50 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>546 550さんのご意見を参考に。
(〇 〜 〇 | /      みなさん、優しい方々ばかりです。
/        |く      
|     / ̄\  |/  
566ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:35:27 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>552 楽しめたようで何より。
(〇 〜 〇 | /      すばらしいキャラゲーだとは俺も思う。
/        |く       GCのナルト以来。
|     / ̄\  |/    こっちはすでにマンネリ化だが。
567ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:37:16 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>553 すでに意見は出ているけど、どちらの操作もできるWii版でどうぞ。
(〇 〜 〇 | /      GC版が安くて、どうしても値段というのならこちらでもどうぞ、というぐらいだけど。
/        |く      
|     / ̄\  |/  
568ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:40:38 ID:8O3mq1c10
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>557 まだ発売されていないので、テイルズとか、ああいう雰囲気が好きな人なら楽しめそうな印象。
(〇 〜 〇 | /      廃墟探索といっても雰囲気だけで終わらず、システムから雰囲気を作るぐらいのものを作っていて欲しいと期待。
/        |く      きっと普通なゲームになるんだろうなと半分ぐらいの不安を抱えながら。
|     / ̄\  |/  
569ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 22:51:24 ID:wYJz5lG6O
以前風のクロノアの購入でピカさんに質問した者です。
ご助言ありがとうございました。
やはり購入しませんでした。
代わりにVCでマリスト購入→ウェアでロストウィンズ購入→もじぴったん購入
に至っております。
マリストは序盤のレベル上げがシュールでした。
ロストウィンズは、2ちゃんでも高評価が多かったので買ったら、全然でした。
レッツキャッチ迷っています。
ストーリーモードもあるようで。『普通の公園で遊んでいただけなのに最終的には地球を救う』とか書いてあって…。
アクション・RPGのオヌヌメを教えてください。
ゼルダはファミコン時代から何か食わず嫌いです。
スマブラでも全く使わないほどです。
570ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:51:41 ID:3t6Dn8UkO
>>569
ピカチュウじゃないけどゼルダの雰囲気で食わず嫌いしているのならGCの風のタクトとかどう?
ポップで癒しな雰囲気なのでやってみたらハマるかも(実は自分はタクトまでゼルダは苦手でした)
本当にアニメを動かしているみたいで戦闘も楽しい、それだけに後半のタライとホース集めが作業だったのが惜しい
571ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 07:45:49 ID:3St3y/sQO
壊せるオブジェクトがたくさんあり 多人数でキャッキャウフフ出来るアクションゲームってなにかありますか?
572ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 11:01:00 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>569 ロストウィンズは純粋にアクションゲームしたかったら気持ちよくないしねぇ。
(〇 〜 〇 | /      Wiiじゃないけど、ビックプラネッツもそこが惜しかった。
/        |く      レッツキャッチはまだ購入してないので感想書けなくてごめんな。
|     / ̄\  |/    ARPG自体が少ないんだよな。まぁ、似た感じで興味あるならワンピース、ないならノーモア。あとは食わず嫌いを克服など。
573ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 11:07:33 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>571 ボンバーマン以外に何があるのか分からないぐらい、ボンバーマンを求めているように見えます。
(〇 〜 〇 | /      どーん。
/        |く      
|     / ̄\  |/  
574ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 11:19:23 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\   ブリーチはキャラクターゲームとしてはファンは数が少なく感じると思われ。
(〇 〜 〇 | /     ゲームとしては実に惜しい。本当に惜しい。
/        |く    なんか続編が出るならそこでシステムが完全体になりそうが気がする。
|     / ̄\  |/  
575ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 11:22:22 ID:SayrypNaO
ワールドオブゴーテンエッグスはどうですか?
576ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 11:43:28 ID:B7HxsiTm0
タイトルがカオスw
577ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 11:51:22 ID:GOqHHzfNO
>>569ネタ抜きでオプーナさんお薦め。
578ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 12:30:40 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>575 なんか一見、地雷臭が漂っているが、ちょこっとゲームやりたいなぁというときには遊べるソフトになっている。
(〇 〜 〇 | /      リズム系のゲームだが、系統としてはリズム天国に近い音符が流れてくるやつではない。
/        |く      ただ、リズム天国ほど洗練されていないのも事実なので、ミニゲームの域を出ていないようにも感じる。
|     / ̄\  |/    まぁ、見た目とは裏腹に普通なので、ファンかちょこっとゲームがしたいならどうぞ。
579ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 13:12:38 ID:J/vsQV3d0
wii買ってメトロイドとゼルダやりたいんすけど出来のほうはどうですかね?
580ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 14:55:16 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>579 どちらも前作までが好きならどうぞ。
(〇 〜 〇 | /      特にメトロイドはリモコン効果もあってGC版より楽しめやすくなってる。
/        |く      ただ、どちらも大して好きなシリーズでないなら、そこまでを埋めるところまではいってないのでご注意を。
|     / ̄\  |/    気になるなら買っとけ。
581ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 15:35:27 ID:fUTUvDJF0
「ソニックと秘密のリング」ってどうですか?
評価が高いので買ってみようと思います
ちなみにソニック初体験
2480円でした
582ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 17:15:27 ID:GOqHHzfNO
>>581操作が独特なので中盤辺りまで大変かも知れないが
自分のスキルがあがっているのが体感できる良ゲー。
みんなWiiソニは初めてなんだからスタートラインは一緒。
ソニックだから早くゴールしなくちゃとか考える必要ないしね。
583ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 17:25:13 ID:fUTUvDJF0
ありがとうございます。
値段も安いですよね?
584ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 17:31:16 ID:l+LVj9h50
>>581>>583
ひみリンは超スピードで走るレースゲームっぽいイメージだったけど、プレイしてみたら高速版イライラ棒だった
奈落、障害物、トラップが多いので気持ちよく走るにはコースを暗記する必要あり
暗記しても針の穴に糸を通すような操作が必要な場面が結構あったりして良くも悪くも玄人向けな感じ
でも、上手くキマって高速で走り続けられた時は中毒的な気持ちよさがある

来年春に続編のソニックと暗黒の騎士が出るので、春まで待てばもっと値落ちするかも
585ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 17:47:44 ID:UoiSDbCDO
>>558
そうか。彼女さんPSZ気に入ってるか
なんかしみじみ良かったな。まっさらな状態で受け入れられるゲームが一番と思う
三段目は…なんか説明書がDSの箱にぎりぎり収まるくらいぶ厚いし、まあセガだし。
586ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 17:56:47 ID:9pFqdW/JO
ういーあー♪ゴールデンエーックス♪♪
587ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 18:25:18 ID:9sxgHHby0
どこのスレで聞けば良いか分からなかったのでここで質問。(スレ違いだったらゴメンナサイ)
親がwii購入を考えてるらしくオススメのソフトを聞いてきたのですが、自分もゲームに疎くて何をすすめて良いのか迷ってます。
80になるおばあちゃんとゲームがしたい、との事なのですがどんなのが良いでしょうか?
ちょっと調べた感じだとマリオパーティとか面白そうだけど、ゲーム内容難しいですかね?
588ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 20:58:13 ID:GOqHHzfNO
>>587ベタな所ではぶつ森かなぁ
後はおばあさんがどんな人かにもよるが、はじWii辺りとかかな?
買ってないけどレッツタップもいけるんじゃないか
589ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 23:21:07 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>581 もう、すでに二人お答えいただいてますね。
(〇 〜 〇 | /      いやぁ、優しさって本当にいいものですね。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
590ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 23:27:31 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>585 なんか気になって見てみたらボタン連打していた。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、説明書を読んでるみたいなので、マグが4段階に進化することは知っていたんだがな。
/        |く      ただ、楽しさがアップするわけだし、上手いこと説明できなかったのかと思う。
|     / ̄\  |/    個人的には当たり前のように説明書読ませるなよと思っているので、基本的にゲームに慣れない限りは読まない。
591ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 23:34:01 ID:o9w98xq50
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>587 いえいえ、気にせず質問どうぞ。答えれるかは分からないけど。
(〇 〜 〇 | /      Wiiスポーツなら気軽に楽しめる。
/        |く      同じ理由でWiiFitも。ダイエット道具ではなく健康道具だからね。
|     / ̄\  |/    基本的には直感的なデバイスなソフトが楽しめると思うので、いちかばちかマリカや太鼓など。
592ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 00:57:41 ID:GffcqCJx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\   新しい年におめでとう。
(〇 〜 〇 | /     アロエヨーグルトが美味しいです。
/        |く    ぴかちゅう。
|     / ̄\  |/  
593ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:00:50 ID:fQgVqD7g0
あけおめ
ことよろ〜
594ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:05:44 ID:Ek+nl6vV0
あけおめ
カルピスがおいしいです(^q^)
今年もぴかちゅうさん宜しく
595ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:07:12 ID:PW/uS4PjO
あけましておめでとう、ピカチュウはお正月どう過ごすの?

>>587
おばあちゃんの語彙力をそのまま活かせられる「ことばのパズル もじぴったんWii デラックス」オススメ
596ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:23:55 ID:GffcqCJx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\    はい、今年も皆さんよろしくです。
(〇 〜 〇 | /      >>581あぁ、もじぴったんはいいね。パズル系はいいよね。
/        |く     お正月の予定はとりあえず元旦夜には彼女の家に行って親に挨拶して、翌日にはお参りするぐらいかな。    
|     / ̄\  |/   今はまったりとPSOやってます。
597ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:24:58 ID:GffcqCJx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\   あっ、581じゃなくて595宛てだった。
(〇 〜 〇 | /    
/        |く    
|     / ̄\  |/  
598ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:59:54 ID:pn3CjAYT0
いいFPSはないかい?
599ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 02:53:27 ID:8WKPzCmr0
ぴかちゃんあけおめ!

ところで月何本ゲームかってんの??
600ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 03:59:32 ID:+JM/R7o2O
ピカ様とスレ住民さん明けましておめでとうございます♪

恋人がピクミンを買ってくれるみたいなのですが、ピクミンは面白いんでしょうか?
cmとかでは見たことはあるのですがどんなゲームかあんまりわかりません。
601ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 04:12:29 ID:GffcqCJx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>598 Wiiにはその手のソフトが少なくてなぁ。
(〇 〜 〇 | /      リモコンあるのにもったいない。
/        |く      エレビッツやMOHや赤鉄などあるにはあるがオンライン対戦はどれもない。
|     / ̄\  |/    オフのみでいいならどれも今では安いのでいいとは思うが、変り種でエレビッツはどうでしょ?
602ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 04:17:30 ID:GffcqCJx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>599 はい、おめでと。
(〇 〜 〇 | /      ソフト本数は月によってまばらかな。
/        |く      ただ、けっこう売るので残っているソフトは少ない。
|     / ̄\  |/     すぐ飽きるんだよなぁ。で、やらないと思ったソフトは手元に置きたくなくなるので売ると。
               ちなみに今年は購入本数は減る予定です。
603ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 04:22:39 ID:GffcqCJx0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>600 あけましておめ怒涛の勢いです。
(〇 〜 〇 | /      ゲームとしては100匹の軍隊を操って、部隊を分けたり、敵を倒したり必須物を集めたりするゲームだ。
/        |く      それの自然版と思ってもらえればいいかと。
|     / ̄\  |/     指揮官となるゲームなので苦手な人もいるとは思うが、俺は楽しめたかな。
604ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 15:11:34 ID:WeWBcy4FO
みなさん明けましておめでとうございます
最近Wii買ったんですが、RPGなど一人でじっくりやりこめるゲームで何かオススメありますか?
605ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 15:45:40 ID:+JM/R7o2O
>>603
レスありがとうございます!
レミングスを想像してしまいましたw
606ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 16:04:14 ID:xZaZnRqv0
ピクミンはつまらない たしか30日以内にクリアしないとゲームオーバー
けどピクミン2はメチャクチャおもしろくてハマった
607ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 16:57:01 ID:moPEV7zK0
>>604
じっくり系ならルーンファクトリーフロンティアがいいかもしれない
あとRPGなら前回に何度かあげられているけどバテン・カイトスシリーズ'(GC)
まあやっぱり外せないのがオプ(ry
608ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 17:04:41 ID:vQqLHd4f0
ルンファクFやオプーナさんとは趣が違うが
キャプテン☆レインボーなんかもじっくり遊ぶ意味ではお薦め。

まったりゆっくりじゃなくていいのなら
マリギャラなどの数々のアクションも、じっくりやり込める。
609ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 17:05:19 ID:mUmgxgau0
最近皆で盛り上がれるゲームを探してるんですけど
スマブラ マリカー ボンバーマン 以外で何かオススメありますかね?
GCのソフトでも構いませんので
610ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 17:07:51 ID:WeWBcy4FO
>>607
レスどうもありがとうございます。
GCという事はバーチャルコンソールですね?
あとはルーンファクトリーとオプーナというやつですね。調べて検討してみます。
611ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 17:15:25 ID:WeWBcy4FO
>>608
たしかにRPG以外でも一人でやりこめるオススメゲームがあれば、やってみたいですね。
今持ってるのはフィット、ミュージック、バイオハザードアンブレラクロニクルズの三本だけなんですよ。
キャプテンレインボーというのもあるんですね、調べてみます。どうもありがとう。
612ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 17:26:03 ID:3QNrbp3/0
「428〜封鎖された渋谷で〜」

「街」は知りませんが、弟切草とかまいたちを楽しんだ私は
楽しめますかね?
613ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 19:06:15 ID:nUrx+8RCO
>>610
GCはVCじゃないよ。
中古屋で買ってね。

>>612
実写に嫌悪感なければ楽しめる。
…はず。

一月中に完全クリアしたらプレゼントに応募出来るので頑張れ。
614ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:57 ID:WeWBcy4FO
>>613
あ、そういえばゲームキューブのゲームも出来るんでしたね。それを考えてみれば選択肢はかなり広がりますね。
アドバイスありがとうございました。
615587:2009/01/01(木) 21:06:25 ID:VLJPwrPw0
>>588>>591>>595
とりあえずwiiスポーツ、レッツタップ、マリカの3本買って来ました。
まだタップしか開けていないのですが、操作も分かりやすくておばあちゃんでも遊べたので一安心です。
ありがとう御座いました。
616ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 22:47:20 ID:3QNrbp3/0
おばあちゃんを大切にしてください
617ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 10:13:41 ID:TQBxXVWl0
言うの忘れたけど、Wiiスポーツのテニスは、ウチのばあちゃん肩痛めたからお薦めできない。
ボーリングとかはよさげ。

何にせよ、焦れても強制しないでまったりやって下さいね。
618ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 16:33:05 ID:ezmPz5QM0
初心者…っていうかWii自体これから買うか考えています。
お年寄りでも出来るゲームでおすすめのやつってなにかありますか?
できれば適度に体使うやつ…っていうとFITってやつですか。
別の質問スレに行ったらこっちで聞けと言われた。
619ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 17:08:23 ID:TQBxXVWl0
すぐ上のレスすら読まずに質問なんて、お兄さん悲しいよ(';ω;`)
620ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 19:03:18 ID:Jp6ocB7z0
>>579
トワプリはリアルタイムで時オカやった時の衝撃を期待しなければ結構面白い、平たく言っちゃうとマンネリ
あと雰囲気がなんか洋ゲーぽかった


エターナルアルカディアってかなり評判の良いけどRPG嫌いのピカ様的にはどうでした?
621ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 01:14:31 ID:FPtn1Ceq0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>604 RPGならテイルズとオプーナ、ファイアーエンブレム、Wiiwareでケムコ様のソフトなどがある。
(〇 〜 〇 | /      じっくりやり込めるものならいいみたいなので、同じ感覚でいけるという理由でルーンファクトリーか牧場物語。
/        |く      難易度もあるわけじゃないし、RPGが好きな人ならキャラもたっているので好きになりやすいかと。
|     / ̄\  |/     と、すでに似たアドバイス受けてますね。個人的には人は選ぶし、やり込めるのも自分次第だけどフォーエバーブルーを。
622ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 01:27:03 ID:FPtn1Ceq0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>609 けっこうボードゲームがあるので3つほどご紹介。ベタなところで桃鉄。
(〇 〜 〇 | /      嫌でも盛り上がれる。
/        |く      腕の差がよりつきにくいのがドカポン。つまり運の幅が大きくなっている。
|     / ̄\  |/    あとはスゴロクロニクルドカポンにイタストを加えて2で割ったりしていじった感じ。みんなルール知らないまま遊ぶというのもありかと。
623ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 01:33:21 ID:FPtn1Ceq0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>612 気になった時点で実写が絶対的な購入の妨げにはなっていない思うのでおススメします。
(〇 〜 〇 | /      かまいたちのみというなら考えたところだけど、両方ソフトを上げているのでサウンドノベル自体が気に入ったと思うので428は純粋に楽しめるかなと。
/        |く      まぁ、俺の意見よりPVを見てシステムが気に入ったら、購入をどうぞ。
|     / ̄\  |/    
624ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 01:36:16 ID:FPtn1Ceq0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>615 今さらだけど、パズルゲームもいろいろあるのでおススメ。
(〇 〜 〇 | /      Wiiwareのバクタンなら500円と安いし。
/        |く      まぁ、全部喜んでもらえるといいですね。
|     / ̄\  |/    
625ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 01:49:32 ID:FPtn1Ceq0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>618 俺自身はここはある意味隔離スレだと思ってたんだけど、紹介されてしまうところになってるのか。
(〇 〜 〇 | /      上のレスを参考にしてもらってもいいんだけど、それだけだとなんなのでまた別のソフトを一つ。
/        |く      体を動かすわけでもないんだが、リモコンを動かすという理由で宝島Zはどうだろうか。パズル系なので好まれやすいし。
|     / ̄\  |/    洋画好きならディザスターも。まぁ、2本とも望むものではないかもしれないけど。基本は上の方のレスを参考にしてください。
626ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 01:59:13 ID:FPtn1Ceq0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>620 ええと、普通かな。好きな人は好きなんだろうなと思う。
(〇 〜 〇 | /      ちょっと誤解を与えてるかもしれないけど、RPG嫌いではないんだけどね。
/        |く      最近では世界樹の迷宮が楽しかったし、洋ゲーからはオブリビオンも良かった。
|     / ̄\  |/    他にもRPGは買ってるし、嫌いなわけじゃないよ。
627ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 03:19:48 ID:PLJ6Su8T0
■セガ「あれはもうゲームじゃないね」
■コナミ監督「Wiiはしばらく起動していない、じっくり遊べるゲームが好きだからね」
■ギアーズ開発会社「Wiiはウィルスのよう、やりたいと思うゲームが無い」
■カプコン「Wii、PS2ではタイトル画面すら表示できない」

■Valve「Wiiはローテクだからウチのソフトは無理」
■バンダイナムコ副社長「Wiiソフト全滅してるね、うちも子供向けの簡単なゲームにシフトする」
■UBI「Wiiのソフトはつまらないという批判が多い、そりゃそうだWiiは親が子供に買い与えるようなオモチャだからね、そんな子供用ハード買って何を期待していたんだい?」 
628ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 03:24:13 ID:hf5jOHX+O
マリオカートをやりたいんですが、
ネット対戦できなくても十分楽しめますか?
629ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 05:17:08 ID:TZkZe2oL0
>>628
ソフトを買えば心より楽しめる
630618:2009/01/03(土) 11:24:55 ID:wr0BPJUa0
>>619
すぐ上は読みました。
他には何か。
631618:2009/01/03(土) 11:29:56 ID:wr0BPJUa0
あ、>>625さんが書いてましたね。
ドモー
632ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 11:34:22 ID:L5w1EFfi0
ブロブおもろい
633ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 13:15:34 ID:FPtn1Ceq0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>628 何を持って十分なのかは分からないのではっきりとは言えませんが、とりあえず。
(〇 〜 〇 | /      今までのマリオカートを十分楽しめたのなら、今回も十分楽しめると思いますよ。
/        |く      初めての方はマリオカート自体が合うか合わないかの問題もあるとは思いますが、きっと楽しめるかと。
|     / ̄\  |/    個人的にはコントローラーよりハンドルおすすめ。
634ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 13:36:12 ID:oqVP4oHA0
ピカチュウさん初めまして。
年末年始って皆で集まる機会が多い時期ですよね。
そこで何か友人同士楽しめるソフトを買おうかと思うのですが、
ゲームの腕に差があるのでカートとかマリパとか、勝敗がくっきり分かれちゃうんですよ。

勝ち負けはっきりせず、例えば協力プレイができるとか皆でやると楽しいとか、
その手のソフトでお勧めがあればご意見お聞かせください。
635ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 13:52:24 ID:j8Bvy/uhO
協力プレイならマリオギャラクシーお薦め
Wii一番の神ゲだし
636ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 13:57:05 ID:/+tqCnYj0
>>634
ハピダンでへなちょこ踊りを爆笑する、福笑い的楽しみ方はどうですか?
あと、みんなで428、協力して推理とか

いっぱい集まる場合はどうせリモコンが足りなくなるんだから、逆にどうにでもなる気がする
637ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 16:11:44 ID:oqVP4oHA0
>>635
マリオギャラクシーが協力プレイできるなんて知りませんでした!
1人プレイも楽しそうだし候補に入れます。

>>636
ハピダンも428も、教えていただいて初めて知りました。
推理系、けっこう好きなので428が気になるなあ。

聞いてよかったです。ありがとうございました。
638ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 18:05:30 ID:E/WgvRaRO
Wii一番かは分からないがスーパーマリオギャラクシーは凄く面白いよ
639ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 23:15:43 ID:wmdmy2Vg0
よく考えたら、Miiを作るところでひとしきり盛り上がることって多いから、
Miiが使えるゲームは結構パーティ向きかもね
640ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 04:13:42 ID:ovZx+8VP0
たとえばなんだ?
641ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 10:45:20 ID:RzsCJClP0
Miiが登場するゲームで「Wii Sports」「Wii Fit」が我が家では楽しめた。
642ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 19:49:04 ID:XPqSkpnB0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>634 はい、はじめまして。返事遅れてごめんなさいね。
(〇 〜 〇 | /      今さらだけど、桃鉄やドカポン、スゴロクロニクルなどのボードゲームなら運要素が強いし楽しめると思いますよ。
/        |く      あとはすでに挙がっていますが、一人用のものでもハピダンのような盛り上がるものもあります。
|     / ̄\  |/     またお尋ねください。俺じゃなくても、ここは優しい方々ばかりですから。
643ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 20:04:16 ID:IybrK0NKO
DDRのwiiはリモコン+ヌンチャク操作があるというのはマジですか
無茶な気がします
644ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 21:02:35 ID:UAQrtLqT0
このスレおかげでwillを買う決心がつきました!!
ありがとう
645ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 02:29:33 ID:KiYwF4fDO
Willとはなんぞな?
646ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 09:21:51 ID:r4DUNpDn0
>>645
正月に義父に会ったら、「ウィニー」とか言ってたよ。
647ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 16:37:26 ID:KiYwF4fDO
>>646
カワユスwwwwww
648ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 19:03:02 ID:JedN/Bj40
今更だけど、>634

後ろ向きな考え方になるけど、wiiウェアでボンバーマンとか、あとVCで昔のみんな遊んだことのあるソフトを探してみては?
649634:2009/01/06(火) 19:12:25 ID:3gZrSFA70
>>642
ライトゲーマーなので運要素強いの大歓迎ですw

>>648
その発想はなかったです。ソフト以外にもいろいろ考えられるのがすごいですねー。

皆さん回答ありがとうございました。
実はwiiを手に入れて間もないので、知らないことだらけで…。
とりあえず友人たちとは「Mii」と「はじめてのWii」だけで結構楽しめました!
これからアドバイスを元にいろいろ増やしていこうと思います。
650ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 19:19:10 ID:RlCKpuiV0
はじめまして
ピクミン2の発売日ってまだきまってないんですかね??
あと、マリオカートを買って面白かったので
マリオストライカーズを1000円だったので買ったのですが、
あまり面白くありませんでした。
何かWiiでオンライン可能な面白いソフトってありますか?
651ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 19:53:29 ID:8IWUe0vY0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>643 無茶、それはいろんな意味で紙一重。
(〇 〜 〇 | /      気になるならその一歩を踏み出してみるのもありかと。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
652ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 19:54:39 ID:8IWUe0vY0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>644 楽しめればいいですね。
(〇 〜 〇 | /      ご質問あれば、どうぞお立ち寄りくださいな。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
653ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 19:55:49 ID:Ocacxo8JO
久しぶりにバイオハザードがやりたくなったんだけど、
wiiで出ているバイオシリーズの中で、一番のお勧めを教えて。
654ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 19:58:56 ID:8IWUe0vY0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>649 楽しめたようでなによりです。
(〇 〜 〇 | /      合う合わないはあるので、参考としてまたどうぞ。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
655ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 20:08:37 ID:5syUVMgZO
スマブラXと 今度配信予定のスマブラ

どっちが お勧めですか?

スマブラはやったこと ないです
656ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 20:18:24 ID:8IWUe0vY0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>650 ピクミン2はまだ決まっていません。
(〇 〜 〇 | /      マリオカートとマリオストライカーズはゲーム自体が違うので、片方が面白くても合わないことはあります。
/        |く      面白いといってもどういうのが好きなのか分からないので、オンライン対応している個人的に好きななソフトを一つ挙げます。
|     / ̄\  |/     Wiiwareのオーバーターン。オンラインでは1対1だけでなく、バトルロワイヤルもできるのでどうでしょう。値段も安いですよ。
657ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 20:25:09 ID:8IWUe0vY0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>653 やはり4がリモコン対応の相性のよさもあるのでぜひ。
(〇 〜 〇 | /      次は操作はどうでもいいけど、ゲーム的に素晴らしいと思うので1のリメイク。
/        |く       あとはどうでも。
|     / ̄\  |/     個人的にはあとのシリーズは……。
658ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 20:55:10 ID:RlCKpuiV0
>>656
ありがとうございます!!
みてみますね! でも発売はするんですよね??
いつぐらいだと思いますか? パッケージはTOPにのってるんで
なつごろですかね??
659ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 21:00:05 ID:rcja0lC9O
wiiで謎解きアクションってないですかね?
660ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 21:12:27 ID:EYa9cpuD0
>>659
宝島Z
661ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 21:22:34 ID:8IWUe0vY0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>655 10分ほど悩んだが、やったことないという条件ならスマブラXを推しておきます。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
662ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 23:08:04 ID:rcja0lC9O
>>660
ありがとうございます。
宝島Zググってみたら、なんか面白そうでした。
買ってみます。
663ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 23:16:36 ID:JWQX2PoH0
来週、発売のマリオテニスどうだろう
ウィースポーツのテニスよりは面白い気がするけど
664ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 01:52:57 ID:5/IrdFD6O
10才の子供と31才の嫁と一緒に楽しめるゲームでオススメはありますか?
今あるのはスポーツとリンクのガンシューティングです
一応自分の中ではマリカ、ゼルダ、バイオ4、ソニック、スマブラで悩んでますが他にもオススメがあったら教えてください
wifiはできません
665ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 02:08:09 ID:MLQK9XX8O
少しマイナーですが
ゴースト・スカッド
エキサイトトラック
この2つは小さい子から大人まで一緒に楽しめますよ
666ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 02:47:55 ID:iRsjHF9V0
>>664
お子さんの性別がわからないので難しいですが、
どうぶつの森はどうですかね。二人同時には出来ないけど。まったりゲーで楽しいですよ。
どちらかというと女の子のほうが好きかな。男の子でもおkですけど。
元気な男の子だったらスマブラ、マリオカートで対戦が燃えるかと。
お悩みの中ではゼルダとバイオ4はあまりオススメしません。ゼルダは結構難しいので
10歳ならお母さんがやってるのを見てるだけ、になると思います。バイオは怖いですw
667ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 03:18:16 ID:5/IrdFD6O
>>666
ありがとうございます
子供は男の子です
普段はポケモンをよくやってます
バイオは自分が興味があるのと子供がガンシューティングに最近はまってるので候補にしました
ご意見を参考にさせて頂き金額等も考慮して考えてみます
668ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 03:34:31 ID:iRsjHF9V0
シューティング好きなら、ロンチタイトルの「エレビッツ」いいですよ。
部屋を散らかしまくる快感と宝物を見つけるドキドキ、小さいものを狙って捕まえまくる楽しさで
二人同時プレイもできるし、きっと楽しめると思います。
669ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 05:21:46 ID:5/IrdFD6O
>>665>>668
ありがとうございました
有名どころしか知らないので大変参考になりました
670ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 07:50:25 ID:30dJVVmg0
>>664
あんたは俺かw
うちはwifi出来るけどw

子供が喜んだのはマリオギャラクシー、
マリオカート、ワリオランドシェイク、どうぶつの森くらいかな
うちの子は飽きやすいので参考にはならんかも知れんが
いつも入ってるディスクはどうぶつの森みたい

小学生にエキサイトトラックとかは怖いらしいよ
あと出来れば親子で楽しめるゲームおすすめ
ブロックスは家族全員で楽しめた
Anazonのカスタマーレビューとか参考になるから調べてみてね
671ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 07:58:34 ID:sSvU6dSwO
プレステの最初のバイオハザードは難しすぎて弾にも制限があったりなかなか楽しむことができなかったんですが
ウィーのバイオハザードも難しいですか?
後二人で協力しながら進んでいけるんですか?その場合一人でやる時は一からですか?
三国志のアクションみたいな感じの奴とかもやってみたいんですがある程度ストーリー、主人公の成長などロープレ要素があったほうがすきなんですが
672ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 08:00:25 ID:5/IrdFD6O
>>670
ありがとうございます
子供と嫁が楽しめればいいですしどうぶつの森は他の方にもオススメ頂いたのでチェックしてみます
あとマリオ系もチェックしてみます

673ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 08:14:16 ID:30dJVVmg0
>>672
ブロックスはwiiではブームプロックスというらしい
マリオ系に外れは無さそうだけどサッカーとか野球とかのスポーツ系は要注意
子供と嫁さんが同じ年なんででしゃばってみましたw
お互い頑張ろうねw!
674ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 09:18:35 ID:5/IrdFD6O
>>673
マリオはスポーツ系は地雷っぽいと思ってましたのでマリオカートかギャラクシーあたりを候補で考えます
せっかくプレゼントしたのに放置されたらツライので真剣に悩んでました
子供と嫁の年齢が同じということですのでアドバイスがかなり参考になります
丁寧な回答ありがとうございます
675ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 12:46:24 ID:LmpSdo+t0
ファミリートレーナーは楽しそうにやってる
676ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 18:08:26 ID:scm6/CtO0
太鼓の達人持ってる人に質問です。
太鼓コントローラーの評判が悪くて購入に踏み切れないんですが、実際のところどうなんでしょうか?
ストレスなく遊べるようなら買いたいんですが。

677ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 18:46:21 ID:eKqeuUJCO
マリオストライカーズはWiFiなきゃ地雷
マリオ野球はマリパ8より絶対面白い これは地雷ではない
678ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 19:52:19 ID:Cuhaxd4BO
>>676
タタコン使わなくても遊べるけど、クラコン使うとストレスなく遊べるよ。
679ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 20:39:58 ID:iRsjHF9V0
太鼓の達人をクラコンって、アドバンスのリズム天国みたいになるなw
680 :2009/01/07(水) 21:15:13 ID:jaNEXuZN0
>>671
Wiiのバイオというと、リメイク1を指しているのかな?
だったら、結論から言わせていただくと多分楽しめないと思います。

リメイク版はオリジナルのPS版よりも高難易度に設定されてあり(一応easyモードもありますが、それでも難しめ)
消費アイテムの少なさ・ゾンビに施されたある仕掛けを考慮すると
個人的にシリーズ最高難易度だと思います (番外編も含めるとアウトブレイク2が最高難易度)

しかし、4と並びシリーズ最高傑作に推す人も沢山いるので、ゲーム自体はかなり良く出来ているとおもいます。
あと、高難易度と言っても理不尽な難易度ではなく、少し工夫をすれば道が開ける絶妙なさじ加減の難しさなので
あえて挑戦するのもアリかと・・・
681ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 04:41:35 ID:uXzPocqu0
アウトブレイクは1200時間以上やったな…。

リメイクバイオは敵を全員倒そうとしてたら無理
基本マラソンで、たまにカミカミされるゲームだと思えばそんなに怖くない
オススメだけど人選ぶからなぁ…
682ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 04:47:14 ID:LMAn+ydO0
>>681
1200時間て凄いな
毎日4時間やったとしても300日だぞ
683ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 10:01:47 ID:/7Cl3Do4O
1時に4Km歩けるとしても約5000Kmだもんな

バイオハザードは保留にしとこうと思います
あと、テイルズシンフォニィはどうですか?
ロープレは最近のファイナルファンタジーにはついていけないレベルです
684ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 10:42:04 ID:/7Cl3Do4O
5000Kmいうたら地球2、3周できるな
685ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 11:02:41 ID:RUsRE5CT0
地球2、3周っていうと東京-名古屋間を新幹線で行くくらいかね?
686ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 11:14:34 ID:/7Cl3Do4O
そんなに長い新幹線はないわ〜
地球にはないわ〜
687ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 12:26:07 ID:Xoytciia0
半径が6400km
688ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 13:49:18 ID:dDHYEYJHO
Wii買ったんだけど
トルネコ面白いですか?
689ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 18:37:28 ID:endLcNlrO
>>688
残念ながら盗る猫は発売されていません。

試練は途中で飽きた。ポケダンは平気なのに…
690ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 19:30:19 ID:byHLVHh+0
購入に悩んでいるというか
教えて欲しいのですが Wiiリモコン横モチで
楽しいソフトってありますか

今持ってるのがマリカ、バイオ4、ハウスオブザデッドで
リモコン動かしまくりなので疲れてきました
691ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 19:36:57 ID:rfo93xnJ0
スーパーペーパーマリオとか横もちだよ
普通に面白いよ
692ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 19:41:14 ID:byHLVHh+0
>>691
ありがとうございます
明日探してきます
693ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 21:01:12 ID:J4uEAetb0
マリオとペーパーが主役なの?
被写体なの?
694ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 22:31:40 ID:HjjtAF7I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>663 まだ発売していないのでなんともだけど、実は何気に期待していたり。
(〇 〜 〇 | /      元となるGC版は蛇足感があり、好きではなかったけど、リモコン操作で評価が変わるかもと思っていたりします。
/        |く       俺はウィースポーツのテニスは面白かったから、今回のは期待しているんですが、そうじゃなかったとしても楽しめたらいいですね。
|     / ̄\  |/    
695ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 22:49:15 ID:HjjtAF7I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>664 今さらだけどいちおう。
(〇 〜 〇 | /       ハンドルがあるのでマリカをその中では推すけれど、マリギャラも是非。
/        |く       もう一つのリモコンで援護協力できたりしておもしろいですよ。
|     / ̄\  |/     バイオに興味があって、子供がガンシューにはまっているならバイオハザードアンブレラクロニクルもありかと。
696ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 22:52:38 ID:HjjtAF7I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>671 バイオ4なイージーでやればそれなりに楽しめる感じで。
(〇 〜 〇 | /       二人で協力してやれるのはガンシューの方のバイオアンブレラクロニクルですね。
/        |く       二人でやるときも、一人でやるときも続きでできますよ。通常の銃弾は無限ですが難易度は高めです。
|     / ̄\  |/     三国無双みたいなものをご所望なら戦国BASARAをどうぞ。
697ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 22:54:04 ID:HjjtAF7I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\    マリオのスポーツ系は地雷って呼ぶほどではないかと。
(〇 〜 〇 | /      好き嫌いはあるだろうけど。
/        |く     地雷をなめてはいけない。
|     / ̄\  |/    
698ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 22:57:13 ID:HjjtAF7I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>683 いたって普通なテイルズやアニメ好きなら楽しめるRPGですよ。
(〇 〜 〇 | /      ちなみに俺はファイナルファンタジーは8で脱落しました。
/        |く      初代クロニクルは雰囲気良かったけど。
|     / ̄\  |/    
699ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 22:59:24 ID:s5J8v4400
>>690
風のクロノアとかも良いと思う
安いしね
700ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 23:00:29 ID:HjjtAF7I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>688 トルネコはありませんが、不思議のダンジョンならシレンとチョコボの2つがWiiにはあります。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
701ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 23:10:31 ID:HjjtAF7I0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>690 タツカプは派手爽快格闘面白い。
(〇 〜 〇 | /      メタルスラッグは派手爽快2Dアクション面白い。
/        |く       ファイアーエンブレムはシミュレーション面白い。
|     / ̄\  |/     でも、一番推したいのは縦持ちだけど「428」ほとんど動かさないので問題ないかと。
702ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 23:19:58 ID:tGiBbivH0
>>683
シリアスさを出すためなのか不愉快な気分になる話が多かった
雰囲気的にも最近のFFがダメな人は手を出さない方が無難な感じ
703ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 10:14:46 ID:ArgUvkFAO
ん〜それじゃちとやるものがないなぁ
単純にレベルあげしたくなるロープレがやりたいんだけども…
704ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 12:17:34 ID:mr7m/2500
最近のFFの何が駄目なのか分からないけど
wiiにRPG自体がほとんどない 昔風のオーソドックスなのがいいというなら皆無
テイルズが駄目っぽいなら、もうバーチャルコンソールで物色するのが吉かと
705ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 15:06:13 ID:CrVBnwRw0
涼宮ハルヒの激動のプロモ画面をみて、平野綾ちゃんが可愛すぎて
プロモCDが欲しいんですが、どうしたらいいですかね。
ソフト3本分の値段払ってもいいです。
あぅ、本体のソフトは別にいりません。
706ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 15:55:35 ID:cBBEN93+O
>>689>>700
ありがとうございます。
707ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 18:38:24 ID:A48KeouN0
もうすぐ発売するフラジールってゲーム面白そうだな
Wiiでは久々に期待している
708ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 18:55:20 ID:Q6jEbKX20
ソニックライダーズってどんなですか?
やりたいけど、評価微妙で値段もあんま下がらないから躊躇ぎみ。
ひみリンはハマって、ソニックライダーズの前作はやってないです。
709ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 19:20:07 ID:i5EcrQPKO
バイオハザード4とアンブレラクロニクルスの違いを教えてください
どちらが簡単でしょうか?
またWiiのバイオシリーズでオススメはなんですか?
710ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 21:43:41 ID:3Nnmc5yJ0
>>703
GCでよければバテンカイトスとかどう?
戦闘に使うカード(攻撃・防御)が複数必要だけどショップじゃほぼ売っていないので基本的に敵・宝箱からの現地調達
2には敵わないけど戦闘も楽しい。カード集めてたらいつの間にかレベルが上がってた、みたいな感じだけど。
よくディスク2からの展開が注目されているけど、自分はディスク1も昔ながらのRPG的な雰囲気が出ていて好き
まぁ、悪く言えば序盤は古臭い展開・話とも言えるけど昔のRPG好きならグっとくるかも、ハマったら2もオススメ
動画:http://jp.youtube.com/watch?v=TAlrwc2kM8I&fmt=18
一見難しそうな戦闘システムだけどRPGの「こうげき」コマンドがカードに変わっただけで大して難しくはない

DCからの移植(リメイク?)のエターナルアルカディア レジェンドは
グランディアやラピュタっぽい雰囲気でかなり好みだったけど、戦闘のテンポが悪くて自分は途中で投げてしまった
動画:http://jp.youtube.com/watch?v=fKU095y2c_4&fmt=18

同じくDCからの移植(リメイク?)の神機世界エヴォルシアは
シャッフルダンジョン(2は違うらしい)に潜り込んでお宝を入手したり歯ごたえのある敵と戦闘したりするRPGで
レベル上げ好きな人はハマるかもしれないけど、自分は単調なダンジョン・単調な展開に飽きて序盤で投げてしまった
動画(DC版):http://jp.youtube.com/watch?v=cCLHPR72VLU&fmt=18
711ゲーム好き名無しさん:2009/01/09(金) 22:38:50 ID:oRFzgP8T0
>>657
ありがとう。
今度見かけたら買います。
712ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 01:12:25 ID:Vp5t15fs0
>703
もうwiiから離れるけどw、それならDSの世界樹の迷宮シリーズはどうよ。
多分、今単純にレベル上げしたくなるRPGといえばこれだと思う。
内容は本当に昔からよくある3Dダンジョンだけど、UIとか親切だしバランス調整がよく出来てる。
探索メインだったウィザードリィと違って戦闘メインなんで、そこらへんはちょっと気をつけたほうがいいかも。

レベルとは違うけど、チマチマ感がいいならルーンファクトリーフロンティアなんかもいいかも。
713ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 01:22:20 ID:07AiKHT60
>>709
アンブレラクロニクルズはガンシューティングゲーです。シリーズでは外伝です。
歴代バイオの舞台がほぼ登場するのでバイオファンなら感涙モノですが
はっきり言って難易度が鬼です。シューティング好きだからやってみようかな〜では絶対に投げます。
歴代バイオをやり込んでいて、ゾンビの頭を一発で撃ち抜ける腕がある人だけにオススメ。
バイオ4はバイオ本編だし、イージーモードもあるし、謎解き要素もあり面白いですよ。
714ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 04:19:09 ID:tbAzY4uqO
>>713
ありがとうございます
バイオ全くやったことなくアンブレラクロニクルスのパケの裏面に簡単みたいに書いてありましたので簡単かと思ってました
質問して良かったです
715ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 00:20:25 ID:ikQlLbIW0
保留してたWii購入の決意ができたのでこのスレ見たんですわ。
ピカ氏と皆のせいでハピダン買っちゃって楽しくてどうしてくれやがりますかw
この姿は誰にも見せられんorz
716ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 01:07:14 ID:kDkw7uBVO
>>715
楽しいけど恥ずかしいよねw
毎日やってたら健康にいいきがする
717ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 06:19:40 ID:lm9WECBeQ
>>714
いやいや、イージーもあるしクリアするだけならそんなに難しくないよ。
流石に最初は難しく感じるけどだろう、やってる内にすぐ慣れる。
興味を持ったのに難しそうで買わないのは勿体ない気がする。
718ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 11:00:21 ID:G0jGv09t0
確かにバイオUCは、ファンアイテムとしては優秀だし面白いと思うが
相手のゲームの腕が分からないのに勧めてしまうのはどうかと思う難易度だよ。

ただ、ザッパー2つ用意しての2人で協力プレイは、例えクリアできなくても
めちゃめちゃ楽しいと言っておきたい。
719ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 23:56:02 ID:9r171kC10
イージーモードあるけど死ぬと何度も同じところに戻されてそこからやり直しになるので
死んで少しずつ学習しながら先へ進むという根気が必要。投げ率は相当高い。
落ちてる強い弾は早々に使い切るので、結局終始ハンドガンでパンパン撃つだけになる。
ハンドガンじゃエリアボスは中々倒せないから、倒すまで何十分もかかりスリルもへったくれもない。
720ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 02:01:42 ID:tT5ZqOnW0
ぷよぷよか桃鉄二十周年買おうと思ってるんだが、一人でも楽しめて皆ででもきるようなソフトないかな?
後妹が欲しいって言ってるwii版ソウルイーターっていうゲームがどういうゲームで面白いかどうかも出来れば教えてくれ
721ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 16:31:12 ID:t4WbCTBq0
>>720
スマブラもなかなか、、と言いたいとこだけど
一人で楽しむとなるとwifiはやっぱり必須だし、そのwifiがまともに戦えない空気が蔓延してるから微妙かな
定番だけど、マリカなんかどう?
722ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:20:55 ID:DYsJeUYg0
スマブラのwifiのダメな空気はあれ、なんだろうなー。
俺も、一人でwifiやるならマリカのが楽しいと思う。
723ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:24:52 ID:SrnoU4u00
>>708
正直、値段がそのままなら買わないでいい
対戦する相手がいればまあそれなりに楽しめると思うけど
スピード感はそんなにない
ソニワドか多分今度出る黒騎士でいいんじゃね
724ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:33:02 ID:KbQZSkP+O
シレン良かったですか?

ところで死んでも装備が
無くならないのはトルネコですか、シレンですか?

教えて下さい。
725ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:01:26 ID:ZFEUmQr+O
>>724
初めに、倒れても記録しなければやり直せるイージーと
自動で記録されるノーマルが選べて
途中でモード変更は出来ない。
それ以外は同じ(らしい)

内容は不満が多くて良いとは言えない。
楽しむ為には最低限クラコンは必須。
726ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:18:15 ID:+gs/WiIa0
こんばんは、ピカ様。
ワンピースのゲームはピカ様的にどうですかね?(アドベンチャー・クルーズ共に)
とある板で、キャラゲーの割にはゲーム部分がしっかり出来ていると聞いて興味を持ちました。

Wiiを買って、既にマリギャラ、トワプリ、ひみリン、バイオ4をプレイし、特にマリギャラとトワプリ
の出来の良さに感激したので上記2つの様な3Dのアクションを期待しているのですが
原作漫画が特別好きと言う訳ではないので、楽しめるか不安です。
(※原作はロビンが一行を離脱するあたりまでのストーリーは把握しています)

1.ゲーム部分だけを見た場合純粋に楽しめる?
2.原作の最新のストーリーを把握していないと楽しめない?

以上の2つの点に関して、ピカ様及びこの板の皆さんの意見をお聞きしたいです。
727ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:18:19 ID:KbQZSkP+O
>>725
クラコンってなんですか?
728ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:26:17 ID:ZFEUmQr+O
>>727
クラシックコントローラー
リモコンに繋げる別売りの従来のコントローラー
729ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:42:57 ID:E2YBE8CcO
ロストプラネットに近いものはありませんか?
あとテイルズはアクション要素があるんですか?
730ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:13:07 ID:w1wfpWmM0
ピカチュウ最近来ないな・・・
731ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:16:52 ID:A9jC7Av00
>>730
規制に巻き添え食らったか、忙しいかのどちらかと信じたい
732ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:54:14 ID:DYsJeUYg0
>727
クラシックコントローラー。PS2っぽい形のやつ。
個人的には、別にヌンチャクでもいいと思うけどね。
クラコンはホールドしにくいから、むしろ疲れるように感じた。
733ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 22:31:14 ID:CvZYHh0l0
天誅4って面白い?
734ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:09:33 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\  みなさん、こんばんわ。
(〇 〜 〇 | /    3連休でしたが、いろいろあってなかなか顔を出せませんでした。
/        |く    ちなみに俺にピチューができました。
|     / ̄\  |/    
735ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:12:31 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>703 他の方も答えてくれているけど、DSの世界樹をどうぞ。
(〇 〜 〇 | /      単純にレベル上げが楽しい。
/        |く      ゲームは何でもじゃなくて、こういう風に削って特化させた方が面白いものができやすいのにね。
|     / ̄\  |/    
736ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:15:54 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>705 特典のディスクがそれにあたるんじゃないでしょうか。
(〇 〜 〇 | /      ソフトはいらないといってもWiiディスク収録なので売却はできなさそうですね。
/        |く      店に流れていれば、予約して店員さんにお願いするというのも手かもしれません。
|     / ̄\  |/    
737ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:19:22 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>707 現在のところ、雰囲気がいい感じしますね。
(〇 〜 〇 | /      戦闘が蛇足になっていないことを祈ります。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
738ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:23:22 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>708 ソニックは答えられないんですが、他の方が答えてくれていてありがたいですね。
(〇 〜 〇 | /       あたたかいところです。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
739ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:29:56 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>709 4はキャラクターを操作しますが、アンブレラはガンシューです。
(〇 〜 〇 | /      簡単さで言えば、どちらも幅がありますが4の方が簡単です。
/        |く       アンブレラはガンシューというジャンルの中でも難易度は高いです。
|     / ̄\  |/     個人的にはバイオ4、アンブレラ、バイオリメイク(1)の3つですね。PS2のオンラインの2も好きなんで出ないかなぁと期待しています。
740ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:33:53 ID:AQPZZ6rd0
>>734
ピチューってことはお子さんが出来たのかな?おめ!!
てことはピカ様は既婚だったのか
741ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:37:46 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>715 俺もいまだに彼女の前ではできないぜ。
(〇 〜 〇 | /      だけど、馬鹿になるのって楽しいよな。
/        |く      去年のソフトと言えば個人的にはこれだ。
|     / ̄\  |/     次回作があるなら曲数よりももっといろんな振り付けを増やして欲しい。
742ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:41:22 ID:JTVdB5/z0
ピカ様おめでとう!
743ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:47:59 ID:LE/qAeG60
ピカチュウ、前々から野生派だと言ってたけどまさか本当に野獣だったとは・・・でも、おめでとう!
彼女さん(もうすでに奥さん?)妊娠何ヶ月目?
744ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:50:17 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>720 メジャーや猿と違って話題になっていないが、ソウルイーターも玄人にしかおススメはできない。
(〇 〜 〇 | /       メインの戦闘がたるいのでやっていて疲れる。フルボイスなのでキャラに愛があるならもしかしてというところ。
/        |く       一人でもみんなでもならマリカ……は挙がっているので、ウイニングイレブンとかどうでしょう。
|     / ̄\  |/     個人的には初めてサッカーゲームが面白いと思いました。周りで見ててもスポーツ系なら盛り上がりやすいですしね。
745ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:08:03 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>724 不思議なダンジョンが好きな人であれば不満が目に付く。
(〇 〜 〇 | /       逆に思い入れがなければこんなもんだろうとも思う。イージーならやり直しがきくので結果的にアイテムがなくならないことになります。
/        |く       良かったかといわれると、途中で飽きたんで良かったとはいえないかな。
|     / ̄\  |/     個人的にはチョコボの方が好きかな。
746ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:21:41 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>726 はい、こんばんは。
(〇 〜 〇 | /      ストーリー自体はオリジナルなので、知らないキャラクターはいるかもしれませんが問題ないとは思います。
/        |く       メインの戦闘に爽快感があり、いろいろやれたりするのでキャラゲーとしてはゲーム部分だけでも楽しめるように作られてはいます。
|     / ̄\  |/     ただ、原作物じゃなければ普通と判断しそうな気はしますが、気になるならいってみてもいいかと。
747ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:25:06 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>729 テイルズは戦闘がアクションしています。
(〇 〜 〇 | /      ロストプラネットに近いものですが、ちょっと思いつきませんでした。
/        |く       何かあればどなたかお願いします。
|     / ̄\  |/    
748ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:30:56 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>730-731 久しぶりにきました。
(〇 〜 〇 | /          ちょっと忙しかったんでなかなか。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
749ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:31:48 ID:ObD5bZTX0
メダルオブオナーってどんなかんじ?
750ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:34:00 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>733 普通だけならまだしもシステムが古臭い。
(〇 〜 〇 | /       いまだにこんなことやっているのかと。
/        |く       ただ、ゲームとしてしっかりは作られている。
|     / ̄\  |/    
751ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:44:02 ID:43lge+7j0
彼女の話をしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
752ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:48:10 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\   ありがとう。
(〇 〜 〇 | /    現在、安定期一歩手前。
/        |く    まだ巣は作ってはいないけど、どちらにしても春ぐらいには作る予定でした。
|     / ̄\  |/  
753ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 01:57:25 ID:hi92nuZ00
罪罰2の発売日が待ち遠しい
754ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 08:11:45 ID:XDjSUI1V0
720です>>721,722,ピカ様ありがとう

じゃあ一般人はあまり楽しめないのかな、ソウルイーターはちょっと妹に聞いてみることにする
マリカはもう持ってるんでスマブラ検討してみるわ
もともと購入してみようかと思っててうぃふぃに期待してたのになー
755ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 13:47:43 ID:BcxzxxZd0
>>752
おめでとー。
あんたみたいないい人が幸せになるのは嬉しいぜ。
756ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 14:26:41 ID:L6XKfZs1O
ピカ様おめー(・∀・)
3ヒキでお幸せにーノシ
757ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 17:12:51 ID:OVKXJDoc0
ピカ様に惹かれてこのスレ即お気に入りだw
所で、零ゲーマーの一人なんだが忌火起草とやらは怖いのだろうか?
これはお勧め?


ピクミン可愛いよピクミン。無印は見た目と裏腹に任天堂作品ではなかなか難しいほう。
慣れればタイムアタックやらでやりこみ放題だから、
簡単なゲームが物足りなくなってきたらどうぞ。
758ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 17:19:49 ID:oU/2RprQ0
>>723
ありがとうございます。
スピード感ないのか。エフゼロ的なのを期待してたんだけど。
それじゃソニアドにしようと思います。
759ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 18:41:05 ID:dBcvcu/m0
ピチューが生まれたならこれからはゲームばっかに金は使ってられんなw
760ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 19:09:30 ID:lAxrvl7pO
>>757そんなに恐くはない…けど。
登場人物がみんなアレなのはチュンのサウンドノベルのお約束だが、
なんていうかうすら寒い物を感じるんだよね。
解明編やったから余計にそう感じるのかも知れないけど…
個人的には嫌いじゃないので、実写とか弟切草的展開がOKならどうぞ。
761ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:06:51 ID:J3Q2mhpd0
Wiiって一人暮らしの男でも楽しめますか?
今まで家族でやるもんだと思ってたのですが、フラジールとかやりたいゲームができたもので。
762ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:18:26 ID:CRUJA/sA0
メタボ対策にWiiFit
763ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:20:02 ID:EBaau1Qm0
俺は楽しんでるぞお
皆でやらなきゃ楽しめないソフトばかりじゃないし
ただ、RPGやSLG等をメインにプレイする方にはあまりお勧めしかねるかな
764ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:35:32 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>753 待ち遠しいねぇ。
(〇 〜 〇 | /      小遣い制になっても買うつもり。
/        |く      前作は個人的にN64最高傑作だと思っているので、期待しすぎているのが逆に怖い。
|     / ̄\  |/     チャレンジしてくれていればそれだけで嬉しいかな。
765ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:37:49 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>754 Wifiなら他にもできるのはあるのでお試しあれ。
(〇 〜 〇 | /       パッケージソフトだけじゃなくてWiiWareも注目を。
/        |く       1000円ぐらいで面白いものはありますし。
|     / ̄\  |/     みんなでワイワイならボンバーマンもあり。
766ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:41:43 ID:ObD5bZTX0
VCってどうやって買うの?
おせーて
767ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:43:56 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>755、756、759 ありがとー。
(〇 〜 〇 | /           そういう言葉をもらえるだけで幸せものです。
/        |く             たしかに今までのようになんでもかんでもというわけにはいかないね。
|     / ̄\  |/            ただ、相方のピカチュウもゲームは好きなのでちょっとは期待してたり。
768ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:57:16 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>757 ホラー大好きなので忌火起草は嫌いじゃないけど、怖くはないかな。
(〇 〜 〇 | /       システムとして台詞は音のみ、描写は文字というアイデアは好き。
/        |く       ピクミン無印は微妙に難しいけど、期限切れそうでなんとかいけるバランスがいいよね。
|     / ̄\  |/     敵もちゃんと気持ち悪いのがいい。
769ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:04:11 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>761 男一人でガンガン楽しんできたぜ、俺は。
(〇 〜 〇 | /      家族でやるものというのはあくまでもイメージで、冷静になれば分かるとは思いますが結局ソフト次第です。
/        |く      家族だけでやるものならお掃除戦隊くりーんきぱーなんて出ません。
|     / ̄\  |/     気になるのなら買ってもいいと思いますよ。というか、そんなお金が自由に使えるのも一人暮らしの男のいいところですし。
770ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:04:14 ID:LE/qAeG60
>>767
子供を産むと女の子はお母さんになっちゃうの・・・
まぁ、子育てに手が掛からなくなるまではゲームどころじゃないだろうから風当たりは少々キビシイかもね
771ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:14:13 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>766 はい、Wiiでネット接続はできましたか?できてないのなら無線LANなどでつなげましょう。
(〇 〜 〇 | /      できていたらショッピングチャンネルでWiiポイントを買いましょう。クレカ、携帯対応、そしてニンテンドープリペイドカードを買うことでポイントを登録もできます。。
/        |く      ポイントがWiiに登録できたらあとはバーチャルコンソールのコーナーで好きなソフトを購入できます。
|     / ̄\  |/     ポイント分ダウンロード購入ができますし、一度ダウンロードしたソフトは消したとしてもその後は無料でダウンロードできます。
772ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:16:46 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>770 そのときはそのときかな。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、まったり楽しんでいきます。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
773ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:44:17 ID:PLW8IBlH0
ワンピ・アンリミの件で質問させていただいたものです。

少々遅ればせながら、ピカ様おめでとうございます!
私事ですがここ最近、姉・従兄弟・友人・大学の先輩と連続でできちゃった報告を
受けていて、ピカ様までも・・・いやぁ〜新年早々めでたいですな!!
俺も子供欲しいよぅ・・・てか、彼女が欲しいよぅ・・・orz

さて、ピカ様の意見を参考に本日学校帰りに買ってまいりました!
だれ?コイツ的なヤツが2名ほどおりましたが、ピカ様の言うととおり戦闘に爽快感が
あって、ゲーム的にはかなり面白いです!必殺技の演出がテンポを崩さない程度に入って
いて良いカンジ。

明日は講義がないので、1日かけてやり込もうとおもいます!  ピカ様、ありがとね〜
774ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:59:02 ID:CJBYaynH0
>>768ピカさんはかなりの数ゲームをやってはいませんか?
所持しているゲーム本数だけでも教えて頂けませんか?

当方まだ未成年ですが、余裕のある社会人になりたいですね
775ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 23:27:33 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>773 ありがとうございます。誠実にしていれば巡ってくるはずです。
(〇 〜 〇 | /      いいひとが現れてくれるといいですね。
/        |く      ワンピースは楽しめたようで何より。
|     / ̄\  |/     良かったですね。
776ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 23:34:04 ID:t3suYs5C0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>774 やっているとは思います。
(〇 〜 〇 | /      所持本数は少ないですよ。現在でいえばWiiだと10本も満たないです。
/        |く      ときどき、もうやらないだろうなぁと思った瞬間にそこにそれがあるのが許せなくなって売ってしまうんです。
|     / ̄\  |/     だから絶賛していたソフトもあるとき急に我が家から消えます。意外かもしれませんが、Wiimusicは残っていたりします。
777ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 23:47:16 ID:dMm7dNB8O
ピカ様って人間の年齢に置き換えると何歳くらいなんだろ
778ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 00:31:49 ID:sVXcoA7sO
オフで多人数プレイが出来るFPSがやりたいのですが 何かありますか?
64のパーフェクトダークのように 1P2PvsCOMで対戦出来るのを探しています
それと コールオブデューティー3のwii版があると聞いたのですが上記の対戦プレイは可能でしょうか?
もし該当するソフトがなさそうであればGCのオススメFPSを紹介してくれるとありがたいです

よろしくお願いします
779ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 11:20:19 ID:t1GntvLP0
>>777
まず、サトシは年をとってるかどうかで変わると思うぜ
そういえば、ポケモンの世界は季節感が薄いな。地域の気候差は激しいが
780ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 12:23:00 ID:II9ulaTJO
ピカ様最初の頃より丸くなったね。めんどくさくなったのかな。
781ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 18:54:38 ID:BijC0vJ30
父親になったんだよ
782ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 19:18:59 ID:wtCG2/E20
育児疲れでまた荒れるのか・・・
783ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 20:11:04 ID:+xegoIjF0
>>734
オおおおおおおおおおおおおおおおおおお
784ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:50:12 ID:di8SAmXH0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>777 そうだな人間の年齢をりんごに置き換えると4個分ぐらいだ。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
785ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:56:40 ID:di8SAmXH0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>778 日本ではお望みのものは残念ながらありません。
(〇 〜 〇 | /      そしてコール3ですが、日本版は発売されていません。
/        |く      ひどい話です。
|     / ̄\  |/     欲しかったら海外から直輸入などなど。
786ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:59:04 ID:vkbsxYCs0
フラジール買おうか考えてます
どうしたらいいですか?
787ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 00:08:39 ID:QWIxfOnR0
 
 
●  ●   >>780 
〇   〇       
           
788ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 00:17:48 ID:QWIxfOnR0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>786 発売してもいないのでなんとも言えないが、気になるなら買っておけ。
(〇 〜 〇 | /      高い買い物でもないしな。
/        |く      ただ、時間の無駄になりそうなときはすぐに処分だ。
|     / ̄\  |/     時間ほどもったいないものはない。特に社会人になってからはな。
789ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 11:59:23 ID:lm2dNQPe0
自分もフラジール買おうか悩んでたけど、
ピカ様の>>788の発言で決心つきました、尼でポチって来る!
ありがとピカ様ー!
790ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 01:15:47 ID:sx+oT9PyO
>>778
GCのスターフォックスはどうでしょう。
四人対戦出来て微妙にTPSぽいよ。
駄目なら知らね。
791ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 22:16:22 ID:50+ZwACMO
久々に来てみたらピカ様がパパ様に進化しててびっくりした(;゜Д ゜)

今さらですが、ピカ様本当におめでとうございますm(_ _)m

自分も3月に籍入れるので
ピカ様みたいに幸せな家庭を築きたい次第です、はい(´ω`)
792ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 04:05:11 ID:4KY6L5vOO
VCのシレンはどんなかんじですか?
793ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 10:20:36 ID:u23yKhrbO
バーチャルコンソールのマリオカート64とマリオカートWiiどっち買ったらよかですか?
794ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 11:10:05 ID:hh/T7tu40
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>789 あとは楽しめたら最高なんだけどな。
(〇 〜 〇 | /      まっ、期待せずに期待しときましょ。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
795ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 11:37:16 ID:hh/T7tu40
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>791 ありがとうございます。
(〇 〜 〇 | /      そしておめでとうございます。多分、自分も籍は同じぐらいになりそうです。
/        |く      お互いにがんばっていきましょーる。
|     / ̄\  |/     ゲームの購入本数は減るかもしれないけど。
796ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 11:40:01 ID:hh/T7tu40
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>792 昔のゲームまんまでも遊べる方のゲームだと思います。
(〇 〜 〇 | /      安いし。
/        |く      ただ、こういうのは個人的にはねっころがりたい。
|     / ̄\  |/    
797ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 11:46:16 ID:hh/T7tu40
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>793 マリオカート64はゲームの中でも一番やりこんだソフト。
(〇 〜 〇 | /      タイムアタックだけでも何百時間費やしたかどうか。懐かしい思い出です。
/        |く      で、俺はマリオカートWiiをおススメします。
|     / ̄\  |/     コースも楽しいし、ハンドルいいよ、ハンドル。
798ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 12:49:54 ID:ZFRheyoWO

/二 ̄ ヽ、
       〈(M )    \
      ∠、二二≧ュ、⊥
         ,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉
   ,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、
    kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 ソ ピカさんおめでとーう!
      `´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー′ イヤッフゥー!
            Y   `‐'/ レ'}   彼女はいるのに結婚できない
            >ー −7ごノ       イヤッフゥー!
        __,∠     /
      〈、   \`Y
       \、__ノ7′
         ` ̄´
799ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 15:48:18 ID:37dR0+vk0
なんというヒグチカッターの犠牲者
800ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 16:08:40 ID:0jkq7kXf0
ピカチュウは堂々とセックスしてタマゴ産むけど
マリオさんはほっぺにキスがせいぜいですもんね、わかります
801ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 17:39:41 ID:5BlKG7mq0
つロゼッタ
802ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:13:21 ID:aJIrBVlyO
動物の森の新しいのは
いいですか?

友人なし ネットなしです。ちなみにあのマイクはなんですか?
803ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:19:43 ID:q7210KNrO
息子と私がメジャーのファンなのでゲームを買おうと思ってます
おもしろいですか?
804ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:39:46 ID:Q4MAVVkX0
前スレでペーパーマリオシリーズは全作やっているけど毎回がっかりしているってピカ様言ってたけど
具体的にどうがっかりしたのか教えていただけますか?最近ちょっとペーパーマリオ系が気になってきちゃって。
805ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:51:08 ID:pDiGtp5E0
>>803
えっと…ファンだから楽しめるというものですらないです
お子さんも一緒なら避けた方が無難かも
806ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:51:11 ID:unzD+ST+0
アクション好きにはソニックおすすめ。
807ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 22:02:36 ID:QxVSgXgr0
ピカチュウ親父になるのかw
別に批判するわけじゃないけど、スレ見てる限り物事の順序をキッチリ通すタイプだと思ってたのでなんか意外だw
808ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 22:47:48 ID:37dR0+vk0
>>803
あれはマジでクソゲー。
最初は笑えるかもしれないけど、しばらくするとただのストレッサー。
ググったらいいと思うよ。
809ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 02:41:53 ID:H5PrcTLC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>798 はい、ありがとう。
(〇 〜 〇 | /      とりあえずこういうのは自分から仕掛けるしかないよな。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
810ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 02:43:58 ID:H5PrcTLC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>802 買っていないので感想は別の方、お願いします。
(〇 〜 〇 | /      だいたいは情報だけで想像できるけど、やってもないのにそれはさすがにまずいので。
/        |く      とりあえずあのマイクはネットでおしゃべりするためにあります。
|     / ̄\  |/    
811ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 02:46:46 ID:H5PrcTLC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>803 他の方も書いてらっしゃいますが、2作ともおススメはできません。
(〇 〜 〇 | /      お子さんに現実の厳しさを味合わせたいならありだとは思いますけども。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
812ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 02:53:10 ID:H5PrcTLC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>804 N64版はアイディアに惹かれて買ったが、ちょっとアクションな戦闘のRPG。
(〇 〜 〇 | /      GCは紙飛行機の映像に惹かれてアイディア満載かと思ったが、想定の範囲内。
/        |く      WiiはCM見てペラペラを利用したアクション系かと期待。今までと比べればマシだが、任天堂のいつもの謎解きレベルなもの。
|     / ̄\  |/     ようは普通。新鮮味がないので飽きる。期待したり、勘違いした俺が悪い。
813ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 03:19:07 ID:H5PrcTLC0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>807 まぁ、一緒になる話は出ていたし、本人同士は気になっていないんだが、順序は違うわな。
(〇 〜 〇 | /      巣作りしてからの方が楽だとも思うし。
/        |く      でも、できない可能性もあるので、そういう面ではありがたいとは思っている。
|     / ̄\  |/    
814ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 03:29:53 ID:37pzZCXW0
Wiiのキャラゲー頂点はワンピースですか?ナルトですか?
815ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 08:03:13 ID:Wf6KBpzj0
任天堂キャラに敵うわけないだろjk
816ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 08:34:37 ID:ZxIAhaqCO
>>802
DSのおいでよどうぶつの森をそのままwiiにした感じです。
イベント・アイテム・住人などは増えてますが、「すげぇ!」って言ってみたくなるほどの変化はないです。
wiiグラフィック・音楽はもちろんキレイなんですけどね。

自分もマイク・ネットなしですが、カブ以外では特に不便な点はないです。
817ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 08:39:15 ID:ZxIAhaqCO
>>816
あぁ…ばかちん
wii「なので」グラフィック・音楽は〜〜です。すいません…
818飴玉 ◆twinklefls :2009/01/18(日) 10:38:04 ID:+FCLogohO
・ワンピース アンリミデットクルーズep1
アンリミデットアドベンチャーが必要なアイテムを捨てると
そのアイテムを手に入れるために作業ゲーになる使用があったから
いま買うか悩んでる
アドバイスをくれ、大佐
819ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 11:07:26 ID:h/8Rlu/I0
レッドスティールかって
友達とバトルしたいんだが
誰か詳細頼む

それとwiiでパフェダみたいに
対戦できるゲームってあるのかな?
820ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 13:04:06 ID:uH0VefILO
>>819
人にもよるだろうが、俺は酔った。
あと、ステージ間のストーリー進行が紙芝居で嫌だった。
早い内に止めたからあんまり分かんね。
友達いねえし。
安いから買っても良いかもね。
821ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 22:33:07 ID:qhUN0WLE0
零〜月蝕の仮面〜 のためにWiiを買うのってどうなんだろう
次回作もWiiで出すって言うなら良いんだが…
822ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 02:34:13 ID:/C8VNpa80
そんなバグ放置ソフトで本体買いする馬鹿いないだろ。
任天堂が金出したから発売できたソフトなのに、致命的では無いとはいえ、
コンプリートが不可能なバグなのに、任天堂は修正しようとしないんだからな。
次回出たとしてもWiiは無いかもね、そもそもシリーズ終焉な気がするよ。
823ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 06:25:50 ID:QQbMLtNT0
>>822
そういうことはプレイしてから言ったほうがいいよ
824ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 19:17:48 ID:/C8VNpa80
>>823
プレイ済みだからレスしてんだよカス。
ゲーム内容がよくてもバグ放置はまずいだろ、写真とレンズ取れないんだし。
ドラクエで言えば、小さなメダルが足りなくて最強武具を交換できないようなもんだぞ?
お前は全クリに支障がないバグなら、バグ放置を認めるのか?
825ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 20:42:45 ID:k9mTvatZ0
まあまあ。もうちょっとソフトにいこーや。
826ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 23:08:44 ID:Sr115ioj0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>814 キャラゲーというのは他ジャンルで原作があるものと思ってお答えします。
(〇 〜 〇 | /      個人的にはワンピースかガンダムですね。
/        |く      ちなみにガンダムはSDでもそうじゃなくても好きです。
|     / ̄\  |/    
827ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 23:09:39 ID:Sr115ioj0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>816 お答えいただきありがとうございます。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
828ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 23:11:09 ID:Sr115ioj0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>818 大佐ではないので軽めにお答えします。
(〇 〜 〇 | /      基本的にはそのままです。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
829ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 23:24:53 ID:Sr115ioj0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>819 言われているほど悪くないというか、俺は楽しめたくち。
(〇 〜 〇 | /      リモコン初のFPSだったので、違った意味で楽しめたのはあるとは思うけど。
/        |く      ちなみに刀は完全に蛇足。対戦はあまり記憶にないが、普通。
|     / ̄\  |/     パーフェクトダークの略だと思うけど、FPSの対戦できるのが知りたいんでしょうか。だったらないです。実に残念です。
830ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 23:34:23 ID:Sr115ioj0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>821 俺なら買うが、2本目が出なきゃやだっていうのなら発表されてから買えばいい。
(〇 〜 〇 | /      次があるかは分からないけど、たいして気にならないのなら無理して買う必要はない。
/        |く      めちゃくちゃ気になるなら買えばいい。
|     / ̄\  |/     おもしろい、おもしろくない以前に気になるということが消化できる。
831ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 00:09:29 ID:6xDaoCfV0
ピカ様、はじめまして
今度の週末にずっと気になっていたフラジールと一緒にWii本体を買おうと思うんですが
本体+ソフトの他にコレは買っとけ!! みたいな周辺機器とかってありますか?

あと、Wiiを買ってこのソフトをやらないのはもったいない! ってのを1つ
教えていただければ嬉しいです。
832ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 01:08:38 ID:+Q0WclZXO
>>831
エネループ
マリオギャラクシー
833ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 02:04:44 ID:u4P5ssoq0
>>831
GCコンもしくはクラコン(クラシックコントローラー)
834ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 02:23:16 ID:SW1lz5/80
フラジールがすごい気になるんだがフラゲした人どうでしたか?
835ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 05:53:43 ID:NG8+ZawbO
>>834っフラジールスレ
836ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 19:48:28 ID:2gNwztX9O
Wiiのソフトは発売直後に買ったスマブラしか持ってない
ネット環境無いんだけど面白いソフトありませんか?
837ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 20:31:11 ID:wmF3Yd2FO
3D酔いしないならメトロイドおすすめ
838ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 21:08:32 ID:NG8+ZawbO
ディザスターマジおすすめ

エレビッツとか宝島Z等、良ゲーはたくさんあるよ
839ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 21:56:02 ID:KdDXvkw30
マゾ&覚えゲー好きなら、カドゥケウスとソニック秘密のリングもオヌヌメ
840ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 12:28:03 ID:jUu/yHtlO
>>837>>838>>839
授業中だがありがとう
ググってみる
841ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 14:26:09 ID:ALkUbG1v0
早速先生に密告した
842ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 20:22:15 ID:6MbFAFhEO
零が気になってるんですがホラー系は、

かまいたち<怖くない
おとぎりそう<ビクビク
学校の怖い話<怖いよ
クロックタワー2<シザーマンバロスw
クロックタワー3<ギャァァ!バロス
デメント<ハッハッハ楽しい
位しかやれない怖がりでも大丈夫な内容ですか?サイレントヒルは少しやった事があり、バイオは苦手なんですが、他にホラー系ありますか?
アドバイスください。
843ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 20:54:34 ID:UJ3+Fmsh0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>831 はい、はじめまして。
(〇 〜 〇 | /      周辺機器はコントローラに電池を使うので充電地は買っておいた方がいいかもしれません。自分はエネループを使っています。
/        |く      とりあえずハンドルやザッパーの楽しさを味わうのもありだと思います。
|     / ̄\  |/     おススメしたいのはたくさんあるのですがソフトをひとつだけ挙げます。そのタイトルはハッピーダンスコレクション。見た目に惑わされず踊りなさい!
844ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 21:11:53 ID:UJ3+Fmsh0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>836 サウンドノベルに抵抗感がないなら428。
(〇 〜 〇 | /      マリオに抵抗感がないならマリオギャラクシー。
/        |く       空を飛ぶことに抵抗感がないならスカイクロラ。
|     / ̄\  |/     速すぎることに抵抗感がないならエキサイトトラック。
845ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 21:14:10 ID:6fLjBNzoO
おいっ
846ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 21:29:07 ID:UJ3+Fmsh0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>842 俺は彼女にも言っているんだが、怖がりほどホラーを楽しんでいると。
(〇 〜 〇 | /      ホラーに触れるということは怖がりたいわけで、そういう点では俺はもっと怖がりでいたい。
/        |く      つまり、大丈夫だと俺は推したい。
|     / ̄\  |/     他にホラーは忌火起草ぐらい。
847ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 01:52:45 ID:J3N3yZ2a0
彼女じゃなく嫁だろw
848ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 10:41:57 ID:3Jz5NxY8O
いよいよ今日FRAGILE発売日

誰か買った人いますか?

期待がどんどん大きくなる分、不安も大きくなるんだよな…

いかんいかん、仕事に集中しなきゃ
849ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 12:22:46 ID:mjgNxLhFO
>>848
フラジールスレ覗いたかい? 葬式会場になってるぜw
850ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 14:01:44 ID:3Jz5NxY8O
>>849
…!!

…コワクテミレマセン(´;ω;`)

ありがとう…期待せずに買いに逝って来るよ…
851ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 16:34:24 ID:iw5MCVBV0
6歳でも楽しめるソフトってない?
無理な質問で悪いorz
852ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 16:44:47 ID:CNh/RMIR0
どう楽しませるかが問題じゃないかな
例えば、マリオカートとか勝敗が付き物だけど、走らせてるだけでも楽しいよね?
そういう意味では触ってるだけでも楽しめそうな、前述のマリカやマリオギャラクシーなんかもありだと思う
853ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 17:05:38 ID:iw5MCVBV0
>>852
ごめんマリカとギャラクシーはもうある
うちの息子は両方無理だった
いま息子に聞いたら触ってるだけでは飽きるらしい

ググったらwiiスポーツがお勧めらしいんだけどあれってどうなの?
854ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 17:10:52 ID:+UTj7e3d0
フラジール・・・バテンもそうだったけどプレイ動画見る限り相変わらず動きがもっさりしてるな
あと、声も要らないなぁ・・・とりあえずピカチュウのレポ待ってみる、地味に買ってなさそうだけどww

>>851
Wiiスポーツはいいよ、対戦は盛り上がるし操作も体感的で簡単
特にテニスは毎日寝る前にプレイするのが日課になってしまうくらい妙な魔力がある
あと、ハッピーダンスコレクションもいいよ
855ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 17:46:03 ID:QhkBElURO
>>846
ピカ様ありがとう!
怖がりだけど来月買ってみる(*^ω^*)
856ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 18:28:47 ID:o08en48r0
フラジールスレどこにある?
857ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 18:31:56 ID:+UTj7e3d0
>>856
http://find.2ch.net/
↑でフラジールと入力して検索
858ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 19:59:13 ID:xLph7gReO
スマブラXを購入しようか迷ってるんですが一人プレイでも楽しめますか?
64、キューブの頃は周りに一緒にやる人が居たのでめちゃくちゃ楽しかったのですが社会人となった今気軽に一緒にプレイできる人がいないので
お願いします
859ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:14:38 ID:B/Fh6c9tO
>>858
同じような境遇の者だけど正直買わない方がいい
ネット対戦できるとかもう非の打ち所なさ過ぎ!とか思って買ったけど
スマブラは友達と同じ空間を共有できないと面白くないことに気づいた
ゲームというより一種のコミニュケーションツールだったんだと思う

一応、従来より一人プレイは充実してるけど残念ながら大して面白くは無い
860ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:29:18 ID:xLph7gReO
>>859
ありがとうございます
他に気軽に出来るゲームを探してみます
861ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:31:11 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>847 嫁だがまだ籍は入れてないわけで。
(〇 〜 〇 | /      彼女としておいた。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
862ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:37:54 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>851 安パイとしてwiiのマリオテニスGCなんかどうかなと。
(〇 〜 〇 | /      ただ個人的には間違いなくガンシュー系をおススメした。
/        |く      コントローラーもアタッチメントで銃にしてしまえばテンションも上がるはず。
|     / ̄\  |/    ソフトはゴーストスカッドかハウスオブザデッドがいいかと。
863ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:48:39 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>854 スレ見るまで発売日だということ忘れてたわ。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、アニメや戦闘など情報公開されていくたびにテンション下がっていたのは事実だけど。
/        |く       どんどんどんどんどんどんどおーんどん普通なソフトに思えてきたし。雰囲気なだけのゲームでいいんだが。
|     / ̄\  |/     いちおう、まだ買うつもりではいるけども。来週のクリスタルクロニクルの方が面白そうだなぁ。
864ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:53:12 ID:OL3pbNqKO
予算38000ほどあるが、本体、ネットワークアダプタ、
コントローラ買ったらソフト買えなくなるじゃんか(´・ω・`)
色々揃えたら他のハードより金かかるな
865ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:55:05 ID:xLph7gReO
>>862
前リンクのボウトレ買ってあまりプレイ出来てない自分でも楽しめますかね?
個人的にはバイオのアンブレラが気になるのですがゴーストとハウスのオススメポイントは何ですか?
866ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 20:55:29 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>858 すでに答えは出ているようですね。
(〇 〜 〇 | /      他にもいろいろソフトはあるので、またお越しください。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
867ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 21:05:54 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>864 追加コントローラとネット環境は必要になってから買えばいいかと。
(〇 〜 〇 | /      それならばソフト2本ぐらい新作でも買える。中古や値崩れならもっと買える。
/        |く       ソフトもないのに追加コントローラはいらないだろうし。
|     / ̄\  |/     まぁ、どのハードだろうが高くつくも安くつくも買い手次第の部分はある。
868ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 21:12:55 ID:+N+DXhdl0
なんかハルヒの激動の為にWii買ったが、正直、もう少し考えるべきだった
現に他に良いソフト出るわけでも無し。正直激動やってもアイマスやった俺にとってはなんか空しい出来だと実感した
操作性能は極限に悪いしよ。ハルヒの為だけに購入してしまった哀れな俺。
まあ今回学んだ事は衝動買いは良くないと言うことww
869ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 21:19:55 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>865 ゴーストとハウスはガンシューらしいガンシュー。手軽にできて爽快感重視。
(〇 〜 〇 | /      アンブレラは攻略型ガンシュー。爽快感もあるにはあるが、ゲーム進行をさせることを重要視した攻略型。
/        |く       ボウトレの何がダメだったかによって楽しめるか楽しめないかが変わってくると思う。
|     / ̄\  |/     ちなみにおススメポイントは楽しめるまでの着火点の早さ。
870ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 21:25:18 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>868 それはまた残念でしたね。
(〇 〜 〇 | /      今後いいソフトが出るかは出ていないので分かりませんが、すでに発売済みのソフトなら個人的には面白いソフトはたくさんあります。
/        |く       ただ、その人それぞれの嗜好があるので、また気になるソフトがありましたらまたお立ち寄りください。
|     / ̄\  |/    その度はご参考にしていただければと思います。
871ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 22:05:27 ID:xLph7gReO
>>869
ありがとうございます
リンクはボリューム的な問題ですかね。オマケ的なソフトだと思うのでそれほど期待はしてなかったのですが…
バイオの進行はあまり好きではないのでどちらかのソフトで検討したいと思います
ゲーム初心者でも楽しめるのはどちらですか?
872ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 22:05:49 ID:YN4SO8jK0
フラジールの評価が最悪な剣について
873ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 22:38:48 ID:g+8SGCmr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>871 ボリュームが気になるならやめておいた方がいいかもしれません。
(〇 〜 〇 | /      ガンシューは基本的にボリュームは他ジャンルに比べて少ないし。
/        |く      この2つよりもバイオアンブレラの方がボリュームはあります。
|     / ̄\  |/     でも、それでもどちらかと聞かれるなら、ゲーム初心者ならゴースカの方が楽しめやすいかと。
874ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 00:22:47 ID:WAG/2N1p0
おいピカチュー、次スレもやるのか?
875ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 00:23:39 ID:y782O6BI0
>>851
うちも6歳だけどwiiスポのテニスは難しいみたい
ほとんど空振りしてる
ファミリートレーナーは楽しんでるよ
876ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 00:30:46 ID:WAG/2N1p0
あ、ちなみに俺は次スレも期待してるぜ。

【3年Wii組】Wiiソフト購入相談所part3【ピカチュー先生】
という次スレタイを考えた。
877ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 03:44:48 ID:s9qeAd9xO
Wiiの辛い所って次世代機なのにPS2やGCと同じSDソースなので
HD液晶に繋ぐよりSDブラウン管に繋いだ方が断然綺麗に映るんだよなぁ・・・
37V型フルHD液晶でWiiプレイしたらボケボケ・ジャギジャギっぷりにワロタww

>>868
ハルヒ買うならハッピーダンスコレクションだろjk...
まだWii売ってないなら試しにマリオギャラクシー買ってみてはどうです?
フラジールの人物モデリングはかなり頑張ってるって書き込みを見た気がするけど
肝心のゲーム部分の評判がアレだからなぁ
878ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 04:37:23 ID:9GJ6gloJO
>>875
Wiiスポは操作が難しいというより、打つタイミング・間合いを知らないって方が正しいかも
中学時代テニス部でまともにコート入るかどうかも怪しい超絶下手クソだった自分でも
球を打つタイミング・間合いは体が知っていたから、なんとWiiスポだとまともにコートにボールが入るww

開発者も経験がそのまま活かせるって言ってたし
879ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 09:20:34 ID:aNDfIfnQ0
フラジールはなんか、「惜しいなあ」って感じ?
マーベラスとかが発売してたら「頑張ったね」って感じにもなるかもしれないが、腐ってもナムコだろ何やってんだ感がある。
880ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 12:22:27 ID:TGFXP/62O
スパイダーマン3はどうですか?
気になるのはやっぱりリモコン操作かな。駄目なら他機種にするし。
とりあえずビルの隙間を縫うように移動できたらいいや。なんか2の方が評判良さそうだけど。
881ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 12:25:38 ID:TGFXP/62O
すみません検索忘れてた。
もう2でいいや。
882ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 10:31:14 ID:j+fi/u1bO
WiiスポーツとDECA SPORTAはどちらが運動になりますか?
883ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 14:02:22 ID:wK1XT+CK0
WiiFit
884ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 16:49:33 ID:nyTmUZwh0
ディザスターを買おうかどうか迷っている
885ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 18:37:00 ID:7wTALhRp0
ピカさんはセガが2月3日に出すWiiwareソフト買いますか?
公式によるとゲームとお笑いが融合した「ギャグベンチャー」らしいです

紹介動画
http://jp.youtube.com/watch?v=P7-cyciF0YA&fmt=18
886ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 21:13:55 ID:j+fi/u1bO
Wiiミュージックを購入しようと思ってるのですが、他にミュージック系のソフトはありますか?太鼓の達人以外でお願いします
887ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 22:27:01 ID:k/wpE6It0
さすがにそれは自分で検索しろよ。
オススメの音楽ゲーム聞いてるならまだ分かるけど。
888ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 02:56:17 ID:Tt95DLPaQ
>>886
ピカさんが異常に推してるゲームはなんだ。
889ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 04:36:59 ID:EEvpP1HO0
ハ ッ ピ ー ダ ン ス コ レ ク シ ョ ン ☆ ミ
890ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 11:11:23 ID:9PQyEd1T0
ギターヒーローとかDDRもあるな。
891ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 23:32:20 ID:Aq0lAQGr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>874 次スレもやろっか。
(〇 〜 〇 | /      ただ、今後のソフトについては今までのようにハイペースで購入できないようになるので俺はそんなに役立たないと思うけど。
/        |く       恐るべし小遣い制。
|     / ̄\  |/     次スレタイなんでもいいかと。別にこだわりないし。
892ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 23:33:48 ID:Aq0lAQGr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>875 あぁ、ファミリートレーナー完全に忘れてた。
(〇 〜 〇 | /      たしかにあれはちっちゃい子に良さげな感じ。
/        |く       昔もあれ楽しかったしなぁ。
|     / ̄\  |/    
893ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 23:39:36 ID:Aq0lAQGr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>881 もう決定したようなので楽しめることを祈っています。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
894ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 23:53:41 ID:Aq0lAQGr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>882 デカスポルタはミニゲームの域を出ていないので思いっきりやるテンションになりにくいのが欠点。
(〇 〜 〇 | /      それは同時に運動につながりにくくなります。
/        |く       Wiiスポーツはその点、思いっきりすることが楽しむことに繋がっているので運動になりやすいです。
|     / ̄\  |/     なので運動しない人にとっては筋肉痛にもなることが可能となっています。
895ゲーム好き名無しさん:2009/01/25(日) 23:57:33 ID:Aq0lAQGr0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>884 ひとつひとつのゲームはごくありふれたもの。
(〇 〜 〇 | /      ただし、映画に参加することにこだわった作品は結構少ない。
/        |く       お約束展開にニヤッとできるなら是非。
|     / ̄\  |/    
896ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 00:06:12 ID:zMMSIiZP0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>885 Wiiware自体、最近見てない間にいろいろ出てるねぇ。
(〇 〜 〇 | /      セガだから難易度が変に高かったりするかもしれないけど、買います。
/        |く      ネタがきついのは承知の上です。
|     / ̄\  |/    
897ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 00:13:02 ID:zMMSIiZP0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>886 まずはギターヒーロー。曲を知っていればより楽しい。そしてハッピーダンスコレクション。
(〇 〜 〇 | /      次にダンレボをご紹介。2種類あります。そしてハッピーダンスコレクション。
/        |く       ワールドオブゴールデンエッグスも楽しめるは楽しめる。リズム天国ほど洗練されてないけど。そしてハッピーダンスコレクション。
|     / ̄\  |/     サンバでアミーゴは肝心の操作感がちょっと残念な出来。そして最後にハッピーダンスコレクション。
898ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 02:23:25 ID:FrUHU69GO
>>894Wiiスポーツにします >>897丁寧に解答有難うございました。
899ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 03:14:32 ID:Mm879I/x0
ハッピーダンスコレクションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 13:02:41 ID:UnixuBmCO
ピカさんはハピダン狂
901ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 21:13:02 ID:XHTB+Mds0
>>892
あれはマンションとかには向かないよねw
FCのヤツはうちでは埃がひどい!って禁止されてました
902ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 19:04:21 ID:ebrzmfI10
>>891
小遣い制になったかwww
だいたい月にいくら位ゲームにかけられそう?
903ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 21:29:58 ID:ku8eCt130
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>901 ダンレボも言われたねぇ。
(〇 〜 〇 | /      懐かしい。
/        |く      でも、ああいうのはやっぱり凡庸性がなくても楽しい。
|     / ̄\  |/    
904ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 21:36:07 ID:ku8eCt130
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>902 まぁ、タバコも酒も車もギャンブルもやらないので2本ぐらいなら買えるかな。
(〇 〜 〇 | /      あとはこそっとWiiware。
/        |く      なんにしても前みたいになんでもかんでも買える状態はなくなった。
|     / ̄\  |/    
905ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 23:17:33 ID:ku8eCt130
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\  みんなのシアターを購入。
(〇 〜 〇 | /      作品が今後増えていけば、個人的に好きなコンテンツになりそう。
/        |く      ARIAはやっぱりいいね。
|     / ̄\  |/    
906ゲーム好き名無しさん:2009/01/27(火) 23:37:24 ID:NV6+JFTY0
ピカさま。車は必要になるかもね。
みんなのシアターの画質はどうですか?
907ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 18:33:13 ID:TLkFrgCN0
  ,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ
   ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''
      ~゙'',,'  θ _  θ    ;;゙~
       ,,'D   、_,__,,   ○  ;;
      ,,'              ;;
     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      iソ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄iミ;!
      iミ!  ,.==、、_  ,__,,,..、、、 i;;リ
      i^iト.  _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7     ______________
       Yl.|    ´!| |!`    ! ! }    /
       レl    /u__,ゝ    i:l‐'   │
         li  / _二' _、〉  i l    < ようこそピカチュウハウスへ
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ   ´  ̄  `  i/;`''ー-、,,,, \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、   ,  ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"' \_____________
908ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 20:34:54 ID:hiz1VU8i0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>906 あっ、車は持ってる。
(〇 〜 〇 | /      趣味として車はないという意味ね。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
909ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 20:37:12 ID:hiz1VU8i0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>906 みんなのシアターについて。
(〇 〜 〇 | /      とりあえず、そんなに厳しい目で見れる目はもってないのであんまりアテにしないで欲しい。
/        |く      DVDレベルはあるんじゃないかと。
|     / ̄\  |/     特に不満はなかった。
910ゲーム好き名無しさん:2009/01/28(水) 21:44:32 ID:65V0/0D10
>>909
ニンテンドーチャンネル程度かと思ってたけど
DVDなら問題なくきれいな画面だyo
ありがとう!
911ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 12:52:51 ID:Q838Uw1EO
ピカ様デッドライジングが楽しみです。
しかし、その前にあるバレンタインが苦痛です。
誰からもチョコを貰える予定がないからです。
やはり自分で自分にチョコを買ってあげるべきでしょうか?
912ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 12:53:48 ID:LZ19ZeNuO
ピカ様と親切な住民皆様方いつもお疲れ様です

先日FRAGILE買ってクリアしたので

売ってFFCCEoT買おうかなと思っておりますが

FFCCEoTの評価はピカパパ様的にはいかがでしょうか?

ちなみにWii版を検討中であります
913ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 19:22:49 ID:2Tjubb0HO
>>911逆バレンタインなるモノが世の中にはあるらしいぞ
男からチョコあげるんだってこの間ズームインで言ってた
914ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:06 ID:k85CQANs0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>911 デッドライジング俺も楽しみです。嫁の許しが出れば買いますよ。
(〇 〜 〇 | /      ゾンビが思いっきり走るのが嬉しいよね。
/        |く      チョコよりも周りの雰囲気に負けるよな。それは義理チョコのみのときも一緒。クリスマスと並ぶ彼女がすごく欲しくなる日だ。
|     / ̄\  |/     なのでチョコ意味ないし、逆に好きな人が誰にもチョコあげなかったらデートでも誘ってみたらどうよ?
915ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 20:01:59 ID:k85CQANs0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>912 はい、お疲れ様です。
(〇 〜 〇 | /      フラジール、クリアしてないけど、俺はネットで言われるほどひどいとは思わない。
/        |く      だけど、ターゲットを広げたせいか、いろんなところが中途半端かな。まぁ、俺が望む形だともっと売れないだろうけど。
|     / ̄\  |/     FFCCまだ買ってないです。どちらを買おうか悩み中。
916ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 20:03:53 ID:k85CQANs0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>913 なんか知り合いもバレンタインに彼女に贈り物あげるって言ってたなぁ。
(〇 〜 〇 | /      「なにあげる?」
/        |く      って、聞かれたけど俺にはそういう風習なかったし答えれなかった。
|     / ̄\  |/     特別だと思っていたけど、そうでもなかったのか。
917ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 20:16:07 ID:p2UArsCo0
購参考に
http://www.medianetjapan.com/2/20/entertainment/so ko/asoko.html

くっつけてね
918ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 18:45:11 ID:e2ZLPWVt0
ニトロバイク、428、マリカー当たりの購入を考えているのですが
どうっすかね?
919もろ:2009/01/30(金) 21:13:30 ID:xFinquliO
ピカさんが買ったWiiのゲームソフトで、1番おもろかったのは何ですか?
920ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:45 ID:YFysK0aX0
僭越ながら、FFCCを購入した俺から
基本的にはDSクオリティのゲームと心得ておくこと
ゲーム的には十分良ゲーだと思います
で、wifiですが、通信環境と相性によって快適だったり、操作に遅延があったりします
俺がやったときは、快適な時もコンマ5秒くらいの遅延の時もありました
921ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 01:06:43 ID:YFysK0aX0
おっと、途中送信してしまった!
ていうか、直前の文章がわかりずらい

>快適な時もコンマ5秒くらいの遅延の時もありました
→快適な時もあったし、コンマ5秒くらいの遅延の時もありました

あと重要なのは、Wiiではテレビに二つの画面を同時に並べるので、どうしても一画面あたりの表示が小さくなってしまいます
できれば大きい画面で、かつワイドであることが望ましいです
小さいと、なにより文字がつぶれて非常に読みづらい
もし使用してるテレビの画面が小さいなら、DS版にしておいた方が無難です
922ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 10:35:06 ID:XCFtiNvy0
>>920-921を見る限り、GC版FFCCとは結構勝手が違うと思っていい…かな
GC版FFCCにwifi機能がついたような感じだったら買おうと思ったんだが…見送るか
923ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 18:14:15 ID:u9qwe0FjO
>>913、ピカ様
ありがとう!
一緒にゾンビをぶっ殺してくれる彼女を捜します。
924ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:00:25 ID:WSNrkEXkO
飽きにくいRPGを探しててルンファクに目を付けてんだけど、ギャルゲっぽさにひるんでます。嫁(29)と娘(5)がいるリビングで普通に出来る…かな?
925ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:20:59 ID:8fcgiTb/0
お姉チャンバラ買おうかな、と思ってるんですが、どうでしょう?
PS2より操作性悪そうなんですが
926ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:41:35 ID:e4PJaLqK0
>>924
PCつけて公式のスクショ見て来たらいいと思う
少なくても自分はこれを嫁・娘の前でプレイするのはムリ・・・(恋愛・結婚要素とかもあるし)

RPGがしたいのならGCソフトだけどバテンカイトスとかどう?(要GCコントローラー&GC用メモリーカード)
子供には同じくGCソフトの「ゼルダの伝説 風のタクト」の方が受けがいいかも
ちなみに風のタクトはRPGじゃなくてアクションアドベンチャー
927ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 23:56:05 ID:Obbh1PmzO
マリオギャラクシーに目をつけてるんですが
64のマリオ(DSに移植されたやつ)みたいな内容ですか?
それとも全然違うのかな
(´・ω・`)
928ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 00:11:30 ID:KYdwRJpf0
>>927
ちょっとちがうかも
929ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 01:39:21 ID:8gSK82200
64のマリオはバリバリの3Dアクションとして、遠近感がかなり重要だが
マリギャラはゲームとしての文法が2Dに近く遊びやすいと思う

あと、箱庭の中で色々なミッションをこなしていくという形式と
単純にゴールに向かう形式という部分においても
64=ヘビー向け、ギャラ=ややライト向けといった感じ
930ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 02:01:20 ID:9mzJG5DUO
>>926
ありがとう、どうやら恐れていた通りのようですね。GCの線で探してみるよ。
しかしGCコントローラーにメモリーカードもいるのか、高くつくね…トホ
931ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 02:34:39 ID:KYdwRJpf0
いまさらGCに投資をするのはムダすぎる
932ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 02:46:25 ID:3q/w+JTx0
バテン1&2はRPG好きならやっといて欲しいけど・・・
933ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 02:55:22 ID:VsrB6TJxO
オプーナさんはボリューム的に長く遊べないの?やりこみとかない?
934ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 09:51:31 ID:tb+nNCqb0
ソニックワールドアドベンチャーを買おうか迷ってんだが、どうでしょうか?
935ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 09:53:09 ID:mbFZRkB9O
>>933クリアまでなら最近の一般的なRPGと同程度。
クリア後じゃないと発生しないイベント等はあるが、隠しダンジョンはない。
やりこみ要素としては、キーワード探してアイテムゲットとか
各都市で放送されてる番組収集とかがあるよ
936ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 09:59:00 ID:mbFZRkB9O
>>935追記・隠しダンジョンはないけど強い敵が出るトレーニングルーム(?があるよ
937ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 13:07:06 ID:oVYHbUGi0
フロムソフトウェアが生んだ勘違いバカ忍者が
迫り来る強敵(とも)を強引なNINJUTUと腕力でねじ伏せTODOME!!!
怒涛のバカのドライブに君はツッコまずにいられるか!?
「NINJABLADE」 ニンジャブレイド

ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001844
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5984004
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5988863

ようつべ
http://jp.youtube.com/watch?v=L8NRTy6hdT8
http://jp.youtube.com/watch?v=1rxaDjJBZG4
938ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 19:24:03 ID:RKWWLQNOO
こんばんわ
先日Wiiを購入しました とりあえずWiifitとゼルダの伝説を買ったのですが 超面白い!
特にゼルダで高いところから飛び降りるとき 本当に落ちている感覚にハマりました
そこで質問なのですが ジェットコースターに乗っているような感覚を味わえるソフトでお勧めがあれば教えてください
939ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 20:05:36 ID:fPK16kbr0
FFCC面白いん?
GC版のはやったことあるが
940ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 20:25:42 ID:2GucEI6eO
>>934
最近のソニックシリーズの中ではそれなりに面白い
たまに3Dアクションがやってみたくなった人にはお薦め


>>938
F-ZERO GX
初代SONIC RIDERS
共にGCソフト
941ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 20:46:17 ID:u+/Faa5n0
Fゼロのジェットコースター感はたまんないね
いちおう64のF-ZERO XをVCでダウンロードするって手もある
942ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 20:47:30 ID:tKFUORTqO
結局、1番 面白いのはなんよ? (^人^)
943ゲーム好き名無しさん:2009/02/01(日) 21:41:50 ID:YPPlZTwJ0
>942
>897
944ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:09:08 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>918 ニトロは大雑把な作りだけど、その大雑把だからこその方向の良さが分かるならスピード感もあるし楽しめるかと。
(〇 〜 〇 | /      428は気になるなら是非。気になった時点でたいていの人は楽しめる。
/        |く      マリカーはハンドルで楽しんで欲しい。今だに売れるには理由がある。
|     / ̄\  |/     レースゲームが2本あるので428とどちらかという手もあるかと。ちなみにWi-Fi目的なら人がいるマリカにおススメ。
945ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:10:57 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>919 ごめんな、俺はその日によって1番が変わるんだ。
(〇 〜 〇 | /      だから基本的には一番はない。
/        |く      面白いか、そうじゃないかの2択だけ。
|     / ̄\  |/    
946ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:12:39 ID:qkkb6nU1O
>>938ソニックと秘密のリングマジお勧め
947ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:13:28 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>920 説明、ありがとうございます。
(〇 〜 〇 | /      DS版を買ったのでWii版については語れない俺ガイル。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
948ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:23:00 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>922 GC版より普通なARPGになった感じかな。
(〇 〜 〇 | /      世界観もあの独特的な雰囲気はない。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
949ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:24:17 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>923 いや、別に一緒に殺してくれなくてもいいかと。
(〇 〜 〇 | /      うちの嫁は拒絶するぜ。
/        |く      こそこそっとプレイ予定。
|     / ̄\  |/    
950ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:29:16 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>924 ルンファク自体が飽きにくいRPGかどうかの疑問はあるけど、その環境では俺はやらないかな。
(〇 〜 〇 | /      ギャルゲっぽさがひとつのウリなソフトだし。
/        |く      というか、メインな気がする。この要素なくしたら評判と売り上げが全然違うらしいし。
|     / ̄\  |/     それに横から見ていても嫁とかはつまらなさそうに見てくると思う。
951ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:33:34 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>925 操作に慣れは必須かな。
(〇 〜 〇 | /      だから悪いと言える。
/        |く      爽快感はあるが、単調なためそれもすぐになくなる。
|     / ̄\  |/    
952ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:35:36 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>927 すでに929さんが丁寧に答えてくれているので俺からは一言だけ。
(〇 〜 〇 | /      64マリオより全てが分かりやすくなっています。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
953ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:38:45 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>933 俺は長いと感じたが、世間では20時間でクリアできたらすごく短いらしいので俺の意見は参考にならないな。
(〇 〜 〇 | /      935さんと936さんの答えを参考にしてください。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
954ゲーム好き名無しさん:2009/02/02(月) 21:43:08 ID:sZB7ORT20
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>938 スピード感からまずはエキサイトトラックをおススメしたいです。。
(〇 〜 〇 | /      ただし、落ちる感覚はゆっくりなのでジェットコースターとはまた違いますね。
/        |く      まぁ、940さんも挙げてますが、GCのエフゼロはまさしくジェットコースター感覚に近いです。
|     / ̄\  |/    
955ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 00:31:03 ID:wGIBhxPY0
ソフトのことじゃないんですが他にそれっぽいスレがなかったのできました
本体を買おうと思ってるんですが、wi-fiつなげば一人暮らしでも割と楽しめますか?
マリカーとかどうぶつの森がオンラインでできるのがとても魅力的だったので買おうかなぁと悩んでます。
956ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 00:43:46 ID:h8gfQ5Mo0
ぶつ森はやめておけ、DSのおい森の劣化移植だ。
マリカーは勧める。
957ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 00:49:15 ID:wGIBhxPY0
>>956
なんと
街まで行けるとあって楽しそうだなと思っていたんですが驚きです
マリカーは絶対買います ほんとオンライン対戦面白そう
レスthxです
958ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 02:58:02 ID:23j1zrITO
>>928-929withピカ様
レストンです!
参考になりますた。
ぽちってしまいましたw
>>957
街森はネット環境があるならそこそこ楽しめるとおもう。
街は狭いしグレースのお店、ツネキチ、美容室、占い屋、他とかがあるだけの商店街だから街が目当てならおぬぬめできません。
そしては、ランダムでまだ見ぬ住民がうろついてます。

新しい住民とかイベントとか家具とかがみたいならおkかも。
959ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 19:14:47 ID:923bt33D0
やっべ、フラジールが怖すぎて進めないぜ
960ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 01:26:48 ID:UU3tibpKO
フラジールとアナザーコードって買いですかね?
961ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 02:48:57 ID:cfMAkDS0O
FFCCってwifi人いっぱいいますか?
あとチャットってできますかね?
962ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 20:48:54 ID:9s7E0Mdz0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ 前回は書き込みすぎと注意されちまったぜ。
| ●_ ●   |/\>>955 俺はwi-fiつなげなくてもWiiは一人暮らしでも楽しめると思っている。
(〇 〜 〇 | /      とりあえずWi-Fiならマリカーいっとけ。ハンドル楽しいぜ。
/        |く      ついでに最近出たFFもネットで協力プレイができますよ。
|     / ̄\  |/    
963ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 20:53:18 ID:9s7E0Mdz0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>960 フラジールは良くできたゲームを求めてなければあり。
(〇 〜 〇 | /      いいところもあるが、個人的には蛇足が多い。
/        |く      アナザーコードはまだ発売してないけど、前作好きだったので期待はしている。
|     / ̄\  |/     前作のハードを使ったあのトリックにしびれたなぁ。
964ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 20:54:42 ID:9s7E0Mdz0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>961 いっぱいかは分からないけど、人はいますよ。
(〇 〜 〇 | /      チャットはできるけど、登録していない同士だと制限あり。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
965ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 21:02:03 ID:k+sO3KsMO
カドゥケウスってゲームのボリュームはどうですか?
安いんで買おうか迷ってるんですが
966ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 21:34:36 ID:w7dQQWm1Q
ピカ様はデッドライジング買う?
967ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 22:31:35 ID:cfMAkDS0O
>>964
ありがとう!

>登録していない同士だと制限あり。
登録してるのとしてないのでどのくらい差があるのか教えてください!
968ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 23:45:02 ID:k5kUJCy90
どうでもいい質問だけどピカチュウはどの専ブラ使ってる?
969ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 14:25:50 ID:tgC8Y+NlO
ピカ様初めまして悩んでいます 助言をいただきたいです。
ソニックはやったことないんですが。
ソニックと暗黒の騎士がなぜかすごく欲しくなりました。
ただ 秘密のリング マリカーも気になります。
この中から一本を選ぶことが出来ません。
マリカーより スピード感がありそうな ソニックが欲しいんですが 上級者向けというか スピード感=難易度な気がして。
またソニックでもまだ発売されてませんが暗黒の騎士と秘密のリングで悩んでいます。

どのソフトがおすすめですか。
970ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 20:53:15 ID:doRWlJcm0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>965 ボリュームはあると思う。
(〇 〜 〇 | /      まぁ、安いなら気にしなくてもいいと思うが。
/        |く       基本は満足度だろうしね。
|     / ̄\  |/    
971ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 20:54:42 ID:doRWlJcm0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>966 こそっと買う予定。
(〇 〜 〇 | /      走らなかったら買う気もなかったんだけどね。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
972ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 20:57:34 ID:doRWlJcm0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>967 赤の他人同士だと用意された言葉を選んでコミュニケーション。
(〇 〜 〇 | /      登録同士なら自由に言葉を作れる。
/        |く      
|     / ̄\  |/    
973ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 20:58:12 ID:doRWlJcm0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>968 黒猫、使ってるよ。
(〇 〜 〇 | /      
/        |く      
|     / ̄\  |/    
974ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 21:00:23 ID:doRWlJcm0
  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\>>969 はい、初めまして。
(〇 〜 〇 | /      ちょっとソニックは自分には合わず、ソニック関連の質問は答えられません。
/        |く       無責任にマリカーというわけにもいきませんし。
|     / ̄\  |/     他の方が答えてくれるといいですね。ちなみにスピード感ならエキサイトトラックもスゴイですよ。
975ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 21:02:17 ID:doRWlJcm0
【3】Wiiで購入に悩んでいるソフトがあれば

  /)  /)
 /  ⌒  ヽ
| ●_ ●   |/\ 俺に聞けよ
(〇 〜 〇 | /   ただし、俺はもうすぐ小遣い制
/        |く
|     / ̄\  |/

【3年Wii組】Wiiソフト購入相談所part3【ピカチュー先生】

こんな感じでスレ立てようとしたけど、はじかれまくりだぜ。
そろそろ埋まるのについ返事してしまう俺にわろしゅう。
976ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 21:35:33 ID:BMuG3u220
返事を返してくれるからこのスレはやめられないです(*^ー゚)b
977ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 22:11:05 ID:Em/hBySKO
>>973
古参乙
978ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 00:00:06 ID:/F4CTO9Z0
http://www.ripple.gr.jp/~tuchikure/game_top.html
まだ 工事中の所いっぱいあるけど・・・
979ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 02:40:03 ID:TuCp59C3O
>>973
黒猫って、かちゅ〜しゃ?
自分は色々使ったけどV2Cが一番しっくり、右クリックで直感的に色々できるって良いよね


という事で代わりに新スレ立てて来ました
スレタイどっちにしようか迷ったけど、お小遣い制になるという事で購入相談所の方にしました
ピカチュウの鼻がないのはミスです、ゴメン

【3年Wii組】Wiiソフト購入相談所 part3【ピカチュー先生】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1233854948/
980ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 03:05:09 ID:4dnfT3M3O
は!か!た!の!しお!
981ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 03:19:24 ID:0mPAa2zBO
>>974
そうでしたか
エキサイトトラックはあまり知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます。
982ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 03:27:28 ID:7xJkE4N5O
>>969
秘密のリングについては、面白いと定評があるがそれは初めの辺りを乗り越えての話
好き嫌いがかなりはっきり別れるゲームだと思う
難易度は割りと高いが速度感と楽しさはやりこむほどあがる
逆に最初に投げてしまうようなら糞ゲー評価つくかも
ソニックがやってみたいなら今ならワールドアドベンチャーを奨めたい
初心者でもわりと簡単に越せるかと…

黒騎士はまだやった事ないんで…

マリカーも個人的に作品追う毎に飽きてきてるんでなんとも言えない(DSのは面白かったけど)


どういうのを求めてるのかわからないけど、スカッと爽快にぶっぱなしたいなら【ドラゴンボールZ SPARKING METEOR】

とにかくスカッと爽快に駆け抜けたいなら【ソニックワールドアドベンチャー】
上記と同条件で難易度が高い方が燃えるなら【秘密のリング】

あくまで個人的お薦め
983ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 04:26:18 ID:0mPAa2zBO
>>982
操作が難しくてそれに慣れることができたら楽しくなるってことですか。
ドラゴンボール
とソニック ワールドアドベンチャーがお勧めなのですか
お答えくださりありがとうございます。

984ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 08:26:10 ID:7xJkE4N5O
>>983
途中寝ながら書いてたぜw
秘密のリングは操作性が難しいのもさることながら、操作自体がスキル制でゲームを進めないと操作しにくい
意味がわかりにくいと思うが、例えば走行時の左右の移動スピードアップだったり、スピードアップだったり…

それぞれにスキルポイントってのがあり、それを自分の総スキルポイント内(Lvによって上限変化)で組み合わせる事によってパワーアップをはかる

だから最初の内はトロいし、自動走行にも慣れないし、左右をリモコンの傾きだけで移動しないといけないので繊細な動きができずイラっとくるしで、あまり初心者向けではない
ただ、はまればかなりのスピード感は出てくるし時間をスローにしてトラップをくぐり抜けたりして中盤辺りから結構楽しくなる
985ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 09:50:32 ID:gxyO76xe0
あと傾き操作も、思い通りに動かせるようになれば一体感が半端じゃない。

まあでもいきなりコレやるのはツライかもな。
個人的にはGCのソニックアドベンチャー2が、クソ安い上にシリーズ中でも屈指の名作なんでオススメ。
986ゲーム好き名無しさん
ここまで良スレは珍しい
これもピカ様と書き込んでる香具師達の人柄だわ