ゲーオタは服を買おうぜ7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
初期装備「おかんの買ってきた服」から脱出して、上級プレイヤーになるためのスレです。
テンプレは>>1-10あたり

前スレ
ゲーオタは服を買おうぜ6枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1206214345/
過去スレ
ゲーオタは服を買おうぜ5枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1193939260
ゲーオタは服を買おうぜ4枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1184093204
ゲーオタは服を買おうぜ3枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1175696729
ゲーオタは服を買おうぜ2枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164552980
PS3買うぐらいならお前らキモヲタは服を買え
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162297113
2ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:23:36 ID:SdEep5CA0
〜ダンジョン制覇への指南書〜

@ユニクロ
このダンジョンは一番初めのダンジョンだけあって、敵モンスターのレベルも低く、
接近される心配もないので、即死することはまず有り得ないから安心しよう。
心配な人は軍資金を多めに持っていけば、ここのダンジョンは地雷のダメージも小さいため
家への泣き返りがかなり減るので、多めに用意しておこう。
周りのNPCも「オサーン」や「オターク」が主なので、ステータス異常『鬱』になることもないので
ここでやられることはまずないが、ここで最低限でも装備を揃えておかないと
後の「GAP」や「イズム粘着店員」の攻撃で即死する可能性が高くなるので、
早めに『オカンの買ってきた服』から『無地ヘンリーネックTシャツ』などに切り替えることをお勧めする。
ただしここのアウターはどれもゴールドの割りに強いものがないので、
次のダンジョン「無印」や、「GAP」まで資金を温存しておくのも手の内だ。

A無印良品
ユニクロの次に入るダンジョン。
敵モンスターの強さはユニクロと同程度なので心配ないが、
ここのNPCは30代の「若お父さん」、「脱オタ」など、若干レベルがユニクロよりも高めなので、
脱オタレベルが低いとステータス異常『鬱』になり、その後『欝だ引き篭もろう』となって
やられてしまう可能性があるので注意しよう。
「ユニクロ」と違って、値段は少し上がるが無難なアイテムが多く、
今後レベルが上がっても使えるものもあるので買っておいて損はないだろう。
まだアウターを持っていない人は『綿ピケ』を買ってみてもいいだろう。
次のダンジョンからモンスターが強くなるので、ここでレベルを上げて装備を揃えておこう。
3ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:24:11 ID:SdEep5CA0
BGAP
ここから出現する敵モンスター、ゾンビ店員は今までの「ユニクロ」や「無印」のモンスターと違って
特技:「粘着接客」を使ってくるので要注意だ。
『何を御探しですか』を何発も食らうと商品を手にする前に全滅ということもありえるので、
スキル『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などを覚えていないと
苦戦を強いられるので、十分脱オタレベルを上げておこう。
装備は初期装備の『オカンの買って来た服』でも突破は可能だが 、
それだけでは少し厳しいので、ユニクロ・無印で集めたアイテムを駆使しよう。
ここでは序盤にしては良いアウターなどが出現することもあるのでよく注意して探そう。
しかもこのダンジョンでは、稀に『さつじんせーる』がやってることがあるので
低コストで装備をそろえることが出来るので興味深いダンジョンではある。
ちなみにNPCは「無印」や「ユニクロ」とさほど変わらないので心配することはないが 、
地雷のダメージはやや高く、地雷の数もやや多いのでダンジョンを歩くときはよく気をつけよう。

Cライトオン
ここはクリアしなくてもエンディングは見れるが、レベルが十分あがってない人は来て見るといいだろう。
ここのモンスターは入った時によっても変動するが、特技:「付きまとう」を使ってくることがあるので
「GAP」で苦戦した人は要注意だ。このダンジョンはゴールドの割りに弱い装備も多く、
値段に魅かれてやられてしまうこともあるので気をつけよう。最初のダンジョン「ユニクロ」などより
弱い防具も多く存在し、地雷が多い&ダメージが高いという場所のため、うかうかと油断していると
次のダンジョン「コムサイズム」で装備を整えられなくなり、ボスに勝てなくなる危険があるので
ここでは『りーばいす』や『えどうぃん』などのジーンズを買うぐらいにしておくのが一番いいだろう。
4ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:24:49 ID:SdEep5CA0
Dコムサ・イズム
このダンジョンではいよいよボスが出現するので気合を入れていこう。
ここ以降のダンジョンでは『丸井一族』と戦うことになるが、
その代表格である『コムサ四天王』のひとりである「イズム」が出現してくる。
『コムサ四天王』の中では一番弱く、他の四天王からも見くびられているが、
今までのダンジョンの敵と比べれば格段に強いので注意しよう。
基本的に地雷の数が少なく、ダメージもGAPと比べてもそんなに変わらないが、
NPCが「こなれた脱オタ」、「ハイセンスお父さん」などしかいない上 、
NPC自体がいないこともあるので、敵モンスターに近寄られずに突破することは無理だろう。
ここのモンスターは「GAP」のゾンビ店員と同様に粘着接客系スキルを使ってくるが、
『何を御探しですか』だけでなく、『商品を語る』なども使ってくるので、
『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などで
『何を御探しですか』を無効化しても連続攻撃をくらい、回復が間に合わなくなるので
『冷たくあしらう』、『睨みつける』などを覚えておきたいところだが、
ここまでで覚えるための必要レベルに達するのは困難のなので
欲しいアイテムだけ回収して、早めに『黙ってレジに向かう』を使ってケリをつけよう。
ここでは、アウターは「無印」や「GAP」と同程度だが、『かっとそー』など
今までにはなかった系統のものがあるのでぜひ入手しておきたい。

Eセレクトショップ
「イズム」を倒すことによって、ようやく「丸井タワー」に入ることが出来るが
「丸井タワー」のモンスターは今までの2倍〜4倍の攻撃力があり、
高位の粘着接客スキルを使ってくるので、いきなり「ユニクロ」や「無印」の装備で行くと、
ダメージが大きく厳しい戦いになるので、先に「セレクトショップ」に行こう。
「セレクトショップ」は地雷のダメージは大きいが
数は少ないため、踏んでしまう心配はまずないのでどんどん進もう。
ここでは粘着接客スキルを使ってくるモンスターも少なく、CPUも「普通の大学生」など、
割と落ち着いているのでレベルが低くてもクリアできる為、編集部の一押しだ。
また今までからすると、高い能力のアウターが手に入るのでゴールドを貯めて是非買っておきたい。
インナーやパンツの能力も高いので、丸井タワーに入る前に一通り装備を揃えておくといいだろう。
5ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:25:49 ID:SdEep5CA0
F丸井一族(下層)
いよいよ「丸井」に突入。ここからは敵がかなり強力(凶悪)になる。
まず入った瞬間からいきなりゾンビ店員の厳しい粘着攻撃が始まるので 、
「セレクトショップ」などで装備を整えておかないと、
突入して5分と経たずにやられてしまう可能性もあるので要注意だ。
ここの敵には「冷たくあしらう」は効きにくいので、逆にこっちから攻撃を仕掛け
「適当な服の話をしてごまかす」「そこの商品を適当にほめる」などを使用して撃破していこう。
ただこの技は習得レベルが高いので、経験値が足りない人は「セレクトショップ」で
レベルを上げておいたほうがよいだろう。またNPCは、やや「セレクトショップ」とかぶるが、
たまに廃人級のヤツも登場するのでMPを減らされないように注意が必要だ。
ここのアイテムは他にはない「ほそみ」のアイテムが多く強力なものもあるが、
反面地雷も多数なので、くれぐれも踏まないように気をつけなければならないぞ。
特に「むらがら」系のアイテムは地雷が多いので、初めのうちは手を出さないのが賢明だ。
なるべくシンプルなアイテムを選んだほうがよいだろう 。
なお、ここは敵が強力なので、必要なアイテムだけとったら即逃げる作戦が有効だぞ。
〜主なボス「にこるくらぶ」「とるま」「あばはうす」「ぼいこっと」〜

G丸井一族(上層)
(サブタイ)〜恐怖!!マルイタワーに潜む罠 〜(/サブタイ)

マルイタワー上層部は下層部よりも遥かに厳しい戦いが続くが、ここまでたどり着いた諸君ならば、
やり遂げる事は十分可能なハズだ!十分なレベル上げをした上で挑んで欲しい。
マルイタワー上層部で注意したい罠、それは「ポールスミス」。
数え切れない挑戦者が彼らに捕らえられ、今も奇抜な商品を買い続けさせられるという拷問を受けている…
「ネームバリュー攻撃」、「異性受け攻撃、」「お似合いですよ」攻撃など、様々な攻撃があるが、
事前に2chで話を聞いておくと、大部分の攻撃に対して耐性を付けることができるのでぜひ活用しよう。
〜主なボス「ぽーるすみす」「こむさでもーどめん」「TAKEOKIKUCHI」「ぶられ」「ばに」「びぎ」「じゅんめん」〜
6ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:26:29 ID:SdEep5CA0
Hコムデ・ギャルソン
丸井タワーをクリアすると晴れてエンディングが見れるが、これだけでは終わらない。
真エンディングを見るには「伊勢丹キャッスル」をクリアしなければならない。
さらに真エンディングを見ると、丸井タワー8階、伊勢丹キャッスル5階が追加され
丸井タワーでは「コムデギャルソン」、伊勢丹キャッスルでは「ディオール」が出現する。
どちらも伊勢丹キャッスルをクリアしたキャラでもかなりの苦戦を強いられるだろう。
そのうちの一つである「コムデギャルソン」では、今までのモンスターにはありえない
攻撃をしてくる。悪徳店員やさまよう売人の使う
『そんな服装で入ってこれましたね( ´,_ゝ`)』や
『あなたには××のお店の服のほうが御似合いですよ( ´,_ゝ`)』といった、
『きゃくをののしる』系の特技は、十分なレベル・装備でないと即死する。
また装備自体の能力が高いだけでも、即死することがあり、
『きばつなふく』などを持ってることも必要になってくる。
それだけでなく、キャラクター作成時によってランダムで決まる
「基本顔面能力値」によってはどう頑張っても、ここのモンスターが
戦闘開始時に使う『きゃくをえらぶ』などにより絶対に入手できないものがあるので
そういう時は残念ながら最初からやり直すか、ミニゲーム『やふーおーくしょん』を利用するしかない。
ただし『やふーおーくしょん』では、『てんいんわりびきかかく』や『いほうなつりあげ』などにより
恐ろしいゴールドを要求されたりアイテム自体の能力も下がっているものがあるので注意が必要だ。
いずれにせよ、敵の『きゃくをののしる』系の即死攻撃に耐えうる能力に達していても
ここの敵は、『ろーん12かいばらい』など厳しい金銭面攻撃をしてくるので驚異的である。
7ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:27:10 ID:SdEep5CA0
A+ ジーンズメイト
ここは「ライトオン」の下位ダンジョンとも言ってもよいだろう。
敵も比較的弱く、NPCも「じぶんでふくをえらぶオタク」と「リアちゅう」がほとんどだ。
だが地雷数も半端ではなく、「ピコ」や「インパラ」等の初期装備まで売っているので気をつけて欲しい。
しかし「りーばいす」「えどうぃん」はもちろん、「OSHKOSHのかっとそー」も使えるので押さえたい。
『せーる』や『おんらいんくーぽん』を駆使して安く防具を集めよう!

A++ 306
「ライトオン」の下位ダンジョンその2.
敵も全く「ジーンズメイト」と同じでありセールやクーポンを狙うのも同一だが、
一部にそれなりに使えるメーカーの装備がある。「STUSSY」「ズーヨーク」「エクストララージ」「アバクロ」
「シュプリーム」「DC」「はーれー」「バンドT」などストリート型なら生かせそうなアイテムが多い。
が、それも大方地雷なので、「りーばいす」「えどうぃん」「でぃっきーず」「かーはーと」などの装備を買うのが無難だろう。
なお、ジーンズのセール率は「ジーンズメイト」や「ライトオン」よりも「306」の方が高い。
「りーばいす」を買うなら是非行ってみよう

A++ サカゼン、ゼンモール
「ライトオン」の下位ダンジョンその3。
敵モンスターは「ジーンズメイト」「306」とほぼ全く同じである。
しかしNPCは「コウボウ(1年)」、「ちょっとだけおしゃれなオタク」とわずかにレベルアップ。
狙い目のブランドまでも「ジーンズメイト」と同じだが、ここには「無名ぶらんど」がある。
ここのオリジナルなのかは不明だが、お兄系初心者向けアイテムやロックプリントが主だ。
これもほとんど地雷なのだが、一部の使えるアイテムを安く手に入れられるので魅力だ。
編集部で今までに入手したアイテムの中で値段の割りに能力の高かった物を紹介すると
「無名ぶらんどのじーじゃん約7000G」や「無名ぶらんどのリメイクジーパン約5000G」等が挙げられる。
ここでは「HFぶらんど」も扱っているが、この時点ではゴールド不足で買えないだろう。
また、ここのHFぶらんどは特技「偽物疑惑」があり、下手に手を出さない方がいいだろう。
8ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:27:52 ID:SdEep5CA0
B+ 古着屋
今現在熱いのはなんと言っても「古着屋」の存在。
安く高級な防具を入手できるとあって、利用者も年々増えている。
近頃は「りめいくもの」という古着をデザイン、加工しなおしたアイテムもあり面白みはある。
また、客層は広いが店員の粘着が少ない店も多いので、スキル無しでも充分に入れることがある。
ただし店によってピンキリであること、値段の割りに合わないこと、
新品並に高いリメイク、ボロの防具を買わされることもある。
9割は地雷と割り切り、細かくチェックして「ほりだしもの」を入手してみよう。
もしかすると、装備の品定めのLVアップには最も最適なダンジョンかもしれない。

B+ アベイル
後述の「しまむら」の姉妹ダンジョン。「しまむら」のヘタレっぷりにがっかりして村に帰るついでに寄ることが多い
だいたい「しまむら」と一緒の場所のあることが多いが、「しまむら」とは違い、防御力の高いアイテムがある。
中には「うえすとしぇいぷのしゃつ」や「りーばいす517」等があるので是非手に入れておきたい。
反面、地雷の攻撃力は非常に高いので、くれぐれも「がらもの」「ろごもの」には手をださないように。
また敵モンスターはほとんど出現しないので非常に楽である。
さらにNPCも「だつおたのこうぼう」や「きゅうじつのおとうさん」が多いので、
「GAP」などのダンジョンに行ってる人なら大丈夫だろう。
また「すにーかー」も売っているのでゴールドが余った人はどうぞ 。

B++ フリーマーケット
別名商品の墓場。 売れ残りから着古しまで、骨までしゃぶられた武器防具が山ほど出てくる。
また店員のスキル:粘着接客、のタイプも通常と異なり 、
「ごういんなせっきゃく」「ねだんさげます」「これうわさのやつだけどどう」などがある。
通常の店とは一味違う攻撃に初めは必ず苦戦することだろう。
後、「バイヤー」というNPCに化けるモンスターがおり良い商品を掻っ攫って、古着屋などで売るという。
更に、一見安いように見えても値段相応では無いボロの防具や「ニセモノ」の数が半端では無い。
その上、下手をすると欲しい物が0という「ほねおりぞん→むりやりこうにゅう」の精神攻撃を仕掛けてくることもある。
しかし、リスクを上回るハイリターンが帰ってくることもある上、逆に「ねぎり」というスキルを
プレイヤー側も使用することが可能となっており、ただでさえ安い物を更に安く買うことが可能だ。
墓場の中から黄金を掘り出す為には、高性能な「品定め」の能力と獲得服総数の確認、金勘定のスキルが必要だろう。
9ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:28:35 ID:SdEep5CA0
【番外編】
@−(マイナス) しまむら、大型スーパーマーケット
ここは別名「禁断のダンジョン」初期装備の「おかんの買ってきた服」が売っている
値段の安さはドラクエで例えるならの薬草以下だが、価値は馬の糞以下。
NPCは「せつやくしゅふ」がほとんどで、ステータス異常「欝」を逆の意味で発生しかねない。
ここは本当に手を出さない方が良い。「ダサい柄のトランクス」等、下着類すらまともではない。
値段の安さに騙されてハマってしまったら最後で、ゲームオーバーである。
しかし、実際には「ユニクロ」があるために行く必要も無い場所であり、その危険性も低いと思われる。
10ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:30:00 ID:SdEep5CA0
〜ファッションの参考にどうぞ〜

マルイタワー攻略本
http://www.geocities.jp/fashion2ch2004/index.html
メンズファッション情報サイト「スタイル・コネクション」
http://www.style-connection.net/index.html
同人男容姿向上計画別館
http://ikebukuro.cool.ne.jp/datuota/index.html
丸井系レビュー
http://d.hatena.ne.jp/marui_kei/
サイズ対応表
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/fashionsizeguide/table/index.html
ファ板
http://mamono.2ch.net/fashion/
ZOZO (ネット通販)
http://zozo.jp/
ジーンズベンチマーク
http://www.geocities.jp/muji_kuhaku/brand/jeansbrand.html
脱オタク用ファッションの基本形wiki @Wiki
http://www13.atwiki.jp/datuota-2ch/pages/1.html
ストリートスナップ掲載サイト
http://www.spymaster-net.com/top.php
http://www.style-arena.jp/
http://www.apparel-web.com/trend/index.html
http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nyusi/street/
11ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 19:52:37 ID:CfI+mPNc0
>>1おつ!
12ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 20:10:06 ID:73CqW1w/O
テンプレ見て思った。とりあえず俺は何回か伊勢丹やラフォーレで服買ってたんだが、これってそんなにレベル高い事なの?
13ゲーム好き名無しさん:2008/10/21(火) 23:29:34 ID:6LJDNGHcO
>>1乙です
14ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 00:48:12 ID:V7bcfShT0
お前ら心のお洒落はどうするつもりだ?
とテンプレ見て思った
15ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 01:43:41 ID:ELRntmVUO
いやもういらなくないか?スレ。何回同じ事話すつもりだよ
16ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 12:35:28 ID:6BhiDwcD0
全てのゲーヲタがオサレになるまで永遠に続けるんだよ
17ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 16:39:37 ID:F4ewFCrrO
とりあえずテンプレ書いた奴は神
18ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 17:07:56 ID:k/A+u/yxO
なんだこのスレ笑
テンプレで吹いた
19ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 17:52:33 ID:pjlSHlrb0
このスレは密かに隠れファンが多い
20ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 18:56:07 ID:+ty5GI900
いちょつ
21ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 19:10:18 ID:CIzIYuXT0
ゲーオタは服を買おうぜスレは心のオアシス
22ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 19:19:27 ID:F4ewFCrrO
12月に会社の忘年会がある。普段目立たない俺だから、ここぞと言わんばかりにオサレして女性陣のハートを俺が独り占めしようと思う。そこで、どんなファッションがいいか皆で考えようぜ。
ちなみに、あんま華美なカッコだと普段とギャップがありすぎて『気合い入れすぎ』とかKY扱いで浮きまくるので、フツウの格好で来ましたよ〜的ないい具合のスタイルがいいな。
23ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 19:48:19 ID:xoTNu9LcO
>>22
女受けする格好は男には受けない
男受けする格好は女には受けない
わかるよな?
男サイドからあなたがカッコマンになるのか女サイドからあなたがカッコマンになるのか選ぶのはあなたです

自分に似合ってる服が一番なんだけどね
24ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 23:29:46 ID:CIzIYuXT0
25Dee ◆TTYF.YYYwc :2008/10/22(水) 23:53:27 ID:LTGp9wzT0
>>24
あの〜、その画像のファッションってば、なんか黒しかない様な…
26ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 01:09:59 ID:6frB/XJTO
GTASA参考にしろよ
27ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 01:57:14 ID:T1Ork/oD0
>>24
その煽り文句、スイーツ(笑)なんて比じゃないほどおかしいな。
大地の声を聞くなw
黒騎士やら堕天使やら、厨2病かお前らは
28ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 12:42:37 ID:yvb1lwkE0
俺のフェザーから鳥人拳を繰り出す

http://blog-imgs-27.fc2.com/b/u/r/buro/20080226230510.jpg
29ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 13:54:10 ID:VSXeEATl0
厨2病が正統進化するとビジュアル系とかお兄系になります
30ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 19:15:07 ID:abHafr+60

                      ,ィ7フヌ,
            俺      r仏V≦ミY
            の    ,イ辷リ川ハミi
           フ    /ィ辷彡' ゚_トl
           ェ     レリi| ト、__ヲ
          ザ  , ‐ァVil|/ヽ|\-、
           |   /  ー^リヽ/| ̄ |
.            か /   ノ^ス゚ 。。゚|   |
.            ら厶/\/| 「」 | ||
           鳥 〈__,イ / | L∧/
          人   l| ∨二=   ーヘ
          拳   }l  Vニ=-彡'   ヘ
.           を   ノ 〉 ヒ≦-=ニニニニゝ、
          繰    ノ‐―n―〔_〕‐┬´
.            り   /三ニ‐|」ー=彡  |
            出  /    ー/\   |
.           す /   彡/    Vニー |
            !/   /      トミニ|
           {ミ=彡|         トミニ|
               >ミ/〉         |ヾニ|
           トく/|         〈____〉
.            {|}:::::::::|         |::::::E|
           /:::::::::::|         |::::::E|
         rー'::::/Lフ       ト、 :::::\
          ̄            ` ^ー‐┘

31ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 19:33:28 ID:eEjTgMKAO
木の葉の額あてしてる人がいました
子供が指さしてましたオタクは自重して下さいね
32ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 20:04:37 ID:W2+2ELJ3O
それはオタクとはまた違うw
33ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 20:14:49 ID:kw4PwHrn0
お出掛けに空手着なんてアリかな・・・って最近ちょっと思ってる。
34ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 20:24:12 ID:eEjTgMKAO
事務所が秋葉原なんで痛い人が大杉ます
笑いをこらえるこっちの身にもなって下さいね
35ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 20:29:26 ID:kw4PwHrn0
どんな服装が痛いんだろ?
不潔じゃなければ、たいがいセーフだよね?

書生さんみたいな袴スタイルに憧れてるけど、
絶望先生の影響を受けてると思われるのが嫌だからできない。
36ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 20:31:27 ID:eEjTgMKAO
痛い服装てアニメからのインスパイアはちょっと・・・
37ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 22:25:09 ID:1b9TJnZfO
>>28
まあ写真に写ってる人が考えたセリフではないだろ
38ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 22:53:01 ID:a0hFQaoZ0
>>22
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/7/47620a87.jpg
タケヒトage21でいいんじゃねーの
39ゲーム好き名無しさん:2008/10/23(木) 23:58:02 ID:abHafr+60
>>34
既に10数年経った訳だが・・・
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/14a727a8.jpg
40ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 03:00:21 ID:T8rUbyIu0
>>22
うpされた写真の中では、>>28の孝則クン18歳くらいまでが
普段とのギャップの許容範囲じゃないか?
しかし、こういう格好って全身トータルで考えなきゃいかんよな?
文字通り、頭のてっぺんからつま先まで。
俺には髪型やブーツまで考えられそうもない。

>>35
残念ながら多分、その発想の全てがオタク感満載だ。
格好良いけど不潔な服よりは、清潔なしまむらの方がいいとは思うが。
41ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 03:29:20 ID:0UzMyWvQO
>>32一般リア充からしたらオタク
42ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 12:43:51 ID:o7or5Ouo0
ギャル汚って面白い人種ですね><
43ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 14:03:28 ID:W42j7GSv0
重要なのは「清潔であること」ってか「清潔に見える」こと。
洗濯してあってもダボダボでシャツがしわくちゃじゃ意味無い。
44ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 16:43:04 ID:ThIP5IdrO
おまえらまずパッキン短ランダボパンで気合い入れろ。そうしなきゃできる格好もできないままだぜ。
45ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 16:56:44 ID:m8OEfvR8O
テンプレの人はよくわかってる人だな。ギャルソンがなにげに皮肉と嘲笑の対象なのがいい。

ブランド服は他の商品との差違化のために奇抜にするだけのいたちごっこの産廃が主だからな。
ギャルソンなんかは特に雑誌の煽りを必死で信じ込んでなければ着られない道化服ばっかだぞ。
縫製はすばらしいし、たまにまともなものもあるけど判断があやふやな人は避けた方が吉。
また、海外ブランドは裁断がマッチョ外人向けなのが多すぎて論外。体に合うのが一番大事。

無印より縫製がよく、かつ日本人の体型向けの裁断に特化したユニクロが結局一番使える。
ジーンズ一本と柄なしのおちついた色の上着を数点買って、靴とバッグで工夫すりゃいい。
46ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 17:45:55 ID:d9AmiK5S0
でも無印の素材感は、オサレしてこなかった俺には良い物に見えてしまう。
47ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 18:25:14 ID:mQYcchVeO
>>46
無印の値段と材質は悪夢
48ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 18:25:34 ID:1yDELEOYO
マルイ上層に慣れてきた俺としては少し好奇の意味で伊勢丹キャッスルやコムデに行ってみたくなった
49ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 18:28:18 ID:djf58iZI0
>>日本人の体型向けの裁断
中年メタボ日本人の体系向けですな
50ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 19:02:12 ID:ThIP5IdrO
ブランド系ってSサイズなくね?メンズ
51ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 19:46:56 ID:m8OEfvR8O
>>49
中年メタボは典型的な欧米体型。日本人は比較的スリムな人が多いんだよ。小さいともいうが。
生地がだぶつかないようなフィット感のあるサイズはユニクロ最強。かなりリサーチしてるらしいな。
とくに細身ならユニクロのジーンズはかなりイケる。上着はものによって安っぽいのもあるが。
ちなみに無印は裁断がおざなりなんで店にモノとして陳列されると洒落てるがいざ着ると「……」な罠。

>>50
Sの生産量が少ない+Sの需要が多い→すぐ売り切れ、という事情。とくに海外モノ。
ユニクロで働いてる友人に聞いたがどの店もSサイズから売り切れになって在庫薄らしい。
母親が買ってくる服がダサいのは、とりあえずM→でかい→ダボダボ→だらしない、の罠だろ。
サイズぴったりでシンプルな服ならまずOKなんだが、そんな簡単なことが供給レベルでムズイのが現状。
52ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 21:25:41 ID:Ncu1oINZ0
なぜSを多く作らない?
53ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 21:30:40 ID:ThIP5IdrO
おなしつ
54ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 21:52:02 ID:dznFDvk00
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/11/04/d09.jpg

左から二番目なんですが、いかがなもんでしょう?
55ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 22:02:10 ID:n0Ppzb9+0
とりあえずそうゆう服は止めたほうがいい
56ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 22:02:57 ID:T8rUbyIu0
>>54
上下ともにダボっとした服は、今は駄目なんじゃないか?
57ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 01:07:02 ID:8Fl4EJImO
たんぱん
58ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 01:15:57 ID:8Fl4EJImO
>>56
B系好きなら別にいいじゃん
自分なりのスタイル見付けられないのが一番可哀想
ポリシーのない服選びが一番損をすると思う
59ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 10:09:14 ID:WxlJnjVjO
おまえら服買う時ってどうよ?俺の場合、服を買う時は一目惚れを重視する。
目がハートになるくらいのファーストインパクトなら買って損はない。
『ノーマルに着れそうだから買っておこう』は、買ってもあんま着ない。
あと、サイズリングは妥協すべからず。
友達や店員のオススメ、セールストークには乗らない。
あくまでも自分視点で見極める。
60ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 10:32:48 ID:8Fl4EJImO
それって普通じゃね
61ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 12:35:29 ID:ALn7ULGs0
それやると、服はカコイイけど似合わないんだ・・・俺の場合。
62ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 23:10:36 ID:56icv3OFO
かっこいい服は着るとかっこわるい罠。オシャレさんが一番嫌う、服に着られるという状態だな。
まともな体型でサイズさえ合ってりゃ上・無地の黒、下・ジーンズで十分しゃれてるから試してくれ。
秋葉行くとなぜかピンポイントで青白チェック、肌色ズボン、青白中国製スニーカーの人が多いが
いったい何が彼らに修羅の道を歩ませてるんだ?意外と顔立ちのいい人が多いだけに惜しい。

>>52
慣習。「とりあえずM」の心理プラス、男の子の「靴とチン○のサイズは大きめに言う」心理も働き
多少サイズぶかぶかでも売れてしまったという実態がある。紳士服売り場の人に聞いたんだが、
年配者は肩幅大きめ・裾長めが好きらしい。そしてダブダブぶかぶかのスタイリングになるわけだな。
63ゲーム好き名無しさん:2008/10/26(日) 02:09:47 ID:nSdRfJXnO
>>62
ド定番を外すのがオタクオリティ
いい意味での崩しが出来ないから悩んじゃうんだろね
ピザなら膨張色さけるとか基本を学ばんとな
64ゲーム好き名無しさん:2008/10/26(日) 17:26:54 ID:OhA4MKRI0
ピザは膨張色着て陽気な雰囲気出した方がいんじゃね?
地味なピザとか目も当てられないだろ
65ゲーム好き名無しさん:2008/10/26(日) 18:18:30 ID:dSgBo84kO
派手なピザなんかまんまミックスピザじゃないか……
せめて上か下のどちらでもいいから暗い色を入れるとメリハリができていいと思う。
丸々太ってるなら下を暗い色で引き締めたほうがスタイルとしてはかっこいい。

ちなみに膨張色ってのは白とか薄い色なんかで、面積が大きく見える。逆に暗い色は小さくなる。
あと、横ストライプは横に広くデブに、縦ストライプは縦に広くスリムに、という効果がある。
チェック地はものにもよるがほぼ膨張する。上チェック下濃紺ジーンズの俗に言うアメカジは
スーパーマンやポパイみたいな逆三角形シルエットのひかえめなバージョンを作ってるわけだ。
女性バッグでチェックやパターンものが定番なのは小物を膨張させて相対的に体を細く見せるため。
こんだけアタマに入ってればあとは自分でスタイリングできるだろう。アタマ使うのは好きだろうし。
66ゲーム好き名無しさん:2008/10/26(日) 18:59:00 ID:zb9KPOv70
>>64
同意する。うちの地元に一年中
全身黒で統一してるちょっと頭のおかしいピザ女がいる。
たぶん黒が引き締まって見えるというのを真に受けてるんだろうが
ピザまで行ってたら黒でも無駄。鬱陶しさが増すだけ。
67ゲーム好き名無しさん:2008/10/26(日) 21:38:50 ID:xsBsOub/0
こんなスレがありまちたw

脱オタファッションをあきらめた人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1129241796/
68ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 00:30:09 ID:L0u4gsEd0
>>67
割とあきらめてない奴が多い気がするのは気のせいかw
69ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 12:32:39 ID:NlRp4QGy0
>>67
なかなか興味深いですねw
70ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 13:07:05 ID:O1QxsTsA0
諦めず、頑張らずがいいよ。何事も。
71ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 16:29:24 ID:BFiqXplLO
キモくね?
(´・д・)(・д・`)
キモイよねー
72ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 17:11:50 ID:Dn9Wr0ki0
ちょっと前まではビームスとか頑張って行ってたけど、最近はライトオンばっかになっちまった…。
夏はポロシャツにジーンズ、冬はダウンジャケにニット帽とかばっかw
今は前にマルイ下層で買った黒ジャケにライトオンの灰色パーカ、ジーンズにコンバース。
もうこれが俺の限界だ…。
73ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 19:38:28 ID:BFiqXplLO
出たwww黒ジャケ
74ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 19:58:20 ID:wtsCkf3c0
無理は良くない。丸井下層でも似合ってりゃそれでいいじゃない。
着慣れてないのってなかなか難しいしな。
75ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 20:16:03 ID:BFiqXplLO
フード付きダウンにロンT×デニム×スニーカーでいいんじゃね
ごてごて厚着すると重くるしいからな
顔に自信ないならキャップorニットかぶれや
76ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 20:19:28 ID:Dn9Wr0ki0
アドバイスサンクス。まあボチボチやるわw
77ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 20:21:08 ID:BFiqXplLO
頑張ってや〜
78ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 23:19:40 ID:rFfLVBl50
ライトンとかジンメは中高生じゃないならやめとけ
79ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 00:53:54 ID:iR7VuIKDO
革靴でコツコツコツコツコツコツいわせてる池面を見ると殴りたくなってくる

耳障りな音出しやがってといつも思ってしまう。。俺は糞デブだけど足に合うカッコいい革靴が無いから

余計むしゃくしゃする。結局ダサいデブ専用の量販店で売られてる糞デザインのバッシュのパクリみたいな靴しか

買えない。しかも高いし6000円前後もする。そういうのに限って靴底の減りが早いし、なんか知らんが足の重心が悪いのか知らんけど

靴がローリングして変形しながら外側の部分から靴底が磨り減っていくしさ

ぜったいメーカーがすぐ磨り減るように作って高値でデブに売りつけてるとしか思えない。
なんせそこくらいしか合う靴が無いんだからよ・・・
80ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 00:58:17 ID:GmUTdl1R0
デブはヒップホップ/R&B風な方面に活路を見出せば良いんじゃないか
急に小金稼いだ黒人デブのイメージで。
81ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 01:23:05 ID:jkJ5ZNAlO
>>79
革靴てwww
男の革靴とブーツはキモ杉
スニーカー以外で許せるのはワラビーくらいだな
82ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 01:35:11 ID:LXqMxAXs0
83ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 01:48:06 ID:Pm11H/9L0
今年の冬もテカテカダウン流行るかな?
84ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 09:00:54 ID:jkJ5ZNAlO
ないね
誰がどうみても地雷
流行で着れなくなる服は地雷
85ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 09:18:09 ID:SR62aRKCO
よく考えたら、俺一年中短パンだわ
86ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 09:56:53 ID:KBR7Gld1O
勝俣乙
87ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 12:47:03 ID:j6+jtyJa0
>>85
猫ひろし乙!
88ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 13:04:24 ID:JnhEY8a+O
>>85
くるりんぱ乙
89ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 13:48:36 ID:gKNpg1TQO
イケメンはそれ程服に気を使ってないような

微妙な顔のヤツの方がいかにもファッション頑張ってますって感じじゃね?

俺?俺は微妙な顔ってレベルじゃねぇよ
90ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 13:50:35 ID:j6+jtyJa0
>>89
イケメン乙!
91ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 15:08:56 ID:Ur20Pk3M0
私は昔は身体が弱く、アンニュイでけだるい顔だった。
92ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 17:23:37 ID:jkJ5ZNAlO
>>91
聞いてないよ〜
93ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 19:29:09 ID:/jqfPc450
とりあえずセレクトショップを普通に使えるぐらいまでは行きたいものだ。
俺はまだセレクトショップで地雷踏んだりしちまってるよ。
94ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 19:44:09 ID:IN7ktrsx0
いっそのことセレクトショップを開店しちゃいなよ
95ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 22:14:46 ID:lS03XgJA0
みんなセレクトショップは一人で行ってるか?
誰かと一緒じゃないと入り口をくぐる勇気が出ないんだが
人生ひとり旅だからどうしよう
96ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 22:19:16 ID:eSbV6eBk0
もちろん一人で行く
服を買いに行くという明確な目的があるのに何を恐れるというのか

財布がカラで冷やかしする時はちょっとビビるけどねw
97ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 22:44:43 ID:NguOkqEp0
セレショは入りやすいだろ〜
ドメブラの路面店に入るのに比べれば、本屋に入る感覚で入れる
98ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 23:36:51 ID:/jqfPc450
一部の店員やら客に冴えない奴だな〜とか思われてるだろうけど、それはもうしょうがないw
人にどうこう思われるよりも店員の格好やらを見て自分の格好とのギャップにへこむw
前にロンTとアウターを買ったらレジで財布の中身が足りなくて、ロンTを少し安いのに変えてもらった。
これが一番恥ずかしかった。
99ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 23:58:28 ID:jkJ5ZNAlO
>>98
それは別に恥ずかしい事じゃないよ
たまたま金足りなかった、だけでしょ?
気にする事はないよ

100ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 12:51:32 ID:rhcT8woc0
クレジットカード持ってないの?
101ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 17:51:12 ID:Fswllt3V0
>>99
わかった。気にしない事にするわ。
>>100
その時はまだ持ってなかった。まあ今もそんなに使ってないけど…。
102ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 22:21:17 ID:m/s2LMfQ0
ネルシャツが流行ってますよおまいら
103ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 00:14:06 ID:90exwRg9O
清潔感のある肌+髪>清潔感のある髪>清潔感のある服装
スキンケアと眉いじりと髪型調節さえやってりゃ何とかなる
104ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 00:16:21 ID:un5B1SAB0
105ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 00:28:08 ID:azTUqAyz0
>>104
それおまえじゃねーだろ・・・
死体に鞭打つようなことやめろ。
106ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 09:43:18 ID:WOMvPDKVO
目標(理想像)を持たずに買い物するから地雷踏むんでしょ
サイズさえあってれば大概は大丈夫
107ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 11:20:27 ID:bwSr8gnaO
やべーよ忘年会に着て行く服がない。
ここはおまいらに代わって一般ピーポーに意地を見せたいところだ。
とりあえずKY上等で気合い入れて行くならギャル系スタイルを思案中。不足品はベルトとアウター。どちらもレディースShopへの出陣となるため、行動への第一歩に時間を要する。
現時点での最高峰で行くならライダース。しかしこのライダース、若干サイズでかいのが難。不足品はボトムスとベルトと強いて挙げればマフラー欲しいところ。
諦めてオーラ消して行くなら上下スエットもしくは上だけセーター。むしろこれが一番KYかもしれないが。なるべく避けたいスタイルだ。
108ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 12:11:58 ID:CXWGyG2gO
オーラ消しとけ
誰もおまいさんの着てる服なんか興味ないよ
109ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 12:39:54 ID:CXWGyG2gO
まぁ俺は着てる服どころか存在自体に興味持たれないけどね
110ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 12:53:36 ID:azTUqAyz0
>>109
そんなことない。
いつでも見てるよ、キミのこと。


   ─=・=─   ─=・=─

111ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 13:00:52 ID:CXWGyG2gO
まぁあれだ、
服「だけ」格好いい
てのはヤダよな

服が格好良く整ってても顔のパーツがバラバラだからダメポ
112ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 13:17:57 ID:WOMvPDKVO
>>107
ギャル系て・・・
格好いいと思ってんの?
着たい服きりゃあいいじゃん
113ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 13:21:50 ID:q24uxbXfO
ここのテンプレにある店の難易度は何が基準なんだ?
114ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 13:49:01 ID:bwSr8gnaO
オーラ消すことにします。

>>113
生身で感じたプレッシャーの度合い
115ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 13:51:17 ID:WOMvPDKVO
>>114
まてまて、悪気はなかったんだ
君のスペックを晒しなさい
116ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 14:14:04 ID:bwSr8gnaO
>>115
悪寒のほどばしるような誘いの手口。
何をいまさら
117ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 14:43:34 ID:WOMvPDKVO
>>116
釣りとかじゃなくてさ
年齢とか普段どんな服とか情報ないとアドバイスのしようが無くないかい?
118ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 15:08:15 ID:bwSr8gnaO
>>117
26歳童貞♂
あんま外出ないヒッキーだから普段着としては部屋着が主で、外着はハッキリしないぐらい稀にしか着ない。
119ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 15:35:04 ID:NJq1OBssO
オシャレに童貞は関係ないやい!
120ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 15:39:33 ID:WOMvPDKVO
>>116
普段着風ならこんなのは?
http://imepita.jp/20081030/560770

ちょっと大人風なら
http://imepita.jp/20081030/560560

あくまで参考程度に
俺も26だから最近落ち着いた感じにしてるけど気楽な感じでいいなら定番のパーカー×デニムでいいんじゃね?
121ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 17:34:25 ID:xdxukqNF0
顔とも相談しろ
老け顔がパーカー着るとヲタじゃなくてもヲタ臭くなるから
122ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 17:42:21 ID:Raz14Qvq0
レディースを着るのが許されるのは20前後までのイケメン
それ以降だったら小物でおさめておいた方がいいと思うよ・・・
ちなみにだけどどういったギャル系ブランドに手を出そうと思ってるの?
123ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 17:57:38 ID:WOMvPDKVO
>>122
26にもなってギャル系はやばくないかい?
オタじゃなくても大概は地雷踏んでる奴ばっかだぞwww
124ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 18:02:12 ID:Raz14Qvq0
やばいと思うが、どうしてもそのギャル系ブランドの物が欲しいのであれば、
サングラス、ピアス、指輪、辛うじてストールまででおさめて欲しいなあ・・・と思ってw

そもそもなぜギャル男系じゃなくてギャル系なんだ?性別の枠を越えなきゃいけない理由があるの?
125ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 18:27:08 ID:b16flSbZ0
ギャル系ってのはギャル男系のことを言ったんじゃないの?
ところでギャル男系とお兄系って違うのか?俺にはよく分からないんだけど。
126ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 18:29:32 ID:WOMvPDKVO
>>124
彼はだいぶ道に迷ってしまっているんだね
127ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 18:54:54 ID:WOMvPDKVO
>>107のレスから読み取ると彼の中のギャル男は女物を着ているという定義なんだな

128ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 19:37:11 ID:b+ua5dcx0
ギャル男のセンスと財力がアップするとお兄系に進化する。

系統に関してはここ読んどけ
http://taf5686.269g.net/article/13514077.html
129ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 19:58:35 ID:b16flSbZ0
おお、サンキュー。結構面白いな。
130ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 20:43:14 ID:bwSr8gnaO
あの、ギャル系とは、そのまんまの意味で言ったつもりですが何か?
俺がやろうとしてんのは、ただレディース着こなす感じ。ギャル男はあくまでもメンズ着てるだけ。
ちなみに思案してるギャルの概要は、インナーラメ入りニットにアウターはラビットファーコートどちらも黒。
下はメンズのストレートパンツ白にショートブーツ。ベルトはラインストーンでかバックルのチェーン付きピンク。
頭は盛りヘア。これは美容室でやる脳内計画。
131ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 20:50:56 ID:WOMvPDKVO
こいつはまた大物が現れたもんだぜ
忘年会頑張ってくれ
132ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 20:54:47 ID:Raz14Qvq0
止める権利はないけど、やめといた方がいいよ
133ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 20:56:22 ID:WOMvPDKVO
>>132
いいじゃないか
彼の決意は固い
必ずや忘年会キングになれる
134ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 21:56:25 ID:un5B1SAB0
オネエ系になるのか?
135ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 21:57:47 ID:Raz14Qvq0
>>133
そう・・・だね。
彼には頑張ってもらおう。忘年会の時にはぜひうpしてくれ
136ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 22:17:49 ID:azTUqAyz0
忘年会にモンスターがあらわれたの巻
137ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 22:36:14 ID:WOMvPDKVO
あえて荒波に臨む勇者
ゲオタにふさわしい男
138ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 23:38:15 ID:b+ua5dcx0
せめてサロン系にすればいいのに。
でもまぁ前衛的でいいかもしらんね。
139ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 01:06:42 ID:0HkGe4BJO
>>138サロン系ってどんなやつ?
140ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 02:39:00 ID:eus/djRT0
>>139
サロンに行けばわかるよ
141ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 03:18:13 ID:bFTjG4P9O
ゲームサロン?
142ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 07:12:59 ID:/Dj/iNDBO
ブログ米の狂信者さんに顔&IDをうpして欲しいもんですね
143ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 17:06:58 ID:/7gtkHhn0
>>22でフツウの格好で来ましたよ〜的なって書いてあるのに違う方向行ってないか?
まだ時間はあるんだし落ち着け。
144ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 20:37:54 ID:0HkGe4BJO
ギャルは理想。地球が滅びる覚悟でいけば、できない格好でもない。
普段の俺のイメージどおり地味にいくのが無難なのだが、会社の奴らから『やっぱコイツはこんな普通な格好しかできないんだな』みたいに見た目でレベル決定されるのがなんかムカつく。
俺の事なんか誰も気にしちゃいないだろうが、一般人ならやっぱファッション見て思うことあると思う。
だからこそ、ファッションで度肝抜かせてやりたいのだ。これは目立たない奴らの造反劇のようなものでもある。
145ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 23:05:24 ID:xAkrNt2R0
目立たない奴の考えることって斜め上だからなぁ…
まあ一連のアホなレスは釣りなんだろうけど
146ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 00:05:33 ID:/Dj/iNDBO
>>144
加藤みたいな奴だな
年末にギャル男無双の悪寒
147ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 00:08:21 ID:ihzqW0F8O
スレ開幕は「無難なスタイリングでサイズだけこだわれ」とまともな流れだったが
それをまったく意に介さずふっとばす高エネルギー体がきたなw年末にドラマの予感
148ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 00:13:11 ID:ag3x8pfkO
まさにメイクミラクル
149ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 00:40:21 ID:yZtj3qye0
【歴代ハレラー報告まとめ】

・ブーツで50Mを全力疾走したら空中分解した
・カットソーを洗濯したら溶けた
・カットソーを着て浜辺に行ったら紫外線で溶けた
・ハレでカットソー買って帰ったら溶けてた
・ハレを着て学校へ逝ったら後ろの席のDQNに「あれハレハレじゃねw」って言われた
・ハレの客の5割はジレ着用
・真冬にハレのアウター着て外でたら裸でいるより寒かった
・全身ハレでミッドウェストに行ったらVIPルームに通された
・ハレの服でお尻を拭くとピカピカになる
・ハレの服で床を拭くとピカピカになる
150ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 01:14:29 ID:cfzUdnnCO
TPOに合わせた格好をするのが社会人の大前提なのに、
それすら知らんで自分のしたい格好するとか釣り以外の何物でもないだろう
まぁ夜の世界に生きてる奴ならまだ分からんでもないがな…

一度思い切り外して痛い目見るのもいい社会勉強になるかもな
151ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 01:33:42 ID:UUDFqJOiO
>>145
釣りじゃない。大まじめに言ったのだがな。

>>150
じゃあTPOとやらに沿った忘年会ファッションとはどんなものだ?
152ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 01:49:47 ID:NSvYqR860
ブランドの服屋って店構えがイカついから中に入れない。
前に店の入り口まで行った事あるけど足がすくんで結局家に引き返してしまった。
153ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 02:11:44 ID:D6B6v1sq0
>>152
そういう気持ちがあればいつかきっと脱オタ出来るよ、たぶん。
入り口の両脇にゴツい兄ちゃん置いてるようなブランド店に
オタ丸出しの風体で堂々と入っていく友人は、いつまで経ってもモサいままだ。
154ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 08:22:44 ID:ag3x8pfkO
>>144
目立たない奴の造反劇か
恐らくゲオタなら共感して貰えると思ったんだろうが残念だったな
ゲオタでも充分にお洒落な奴はいるしイケメンもいるぞ

144が目立たないのは自分の特殊能力だと思って諦めろ
155ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 12:05:55 ID:n+OMnlOs0
普段地味な雰囲気なのに、いきなり派手な髪型や格好にしたら明らかに頑張っちゃてる感が出ると思う。
仮にギャル服が決まっていても評判は良くはならないと思うぞ。むしろ悪くなりかねない。
ここまで言っても気が変わらないか?
156ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 12:33:16 ID:i16Y5kZz0
けど、どうでもいい人が何をやっても最終的にはどうでもいいから
好きにすればいいんじゃないかな
157ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 16:00:16 ID:UUDFqJOiO
そうだな。やっぱ頑張りすぎだよな。忘年会ピンポイントでするオシャレの為に万単位の金を費やすなんて、どう考えても頑張りすぎだな。
てか、忘年会行くのやめようかな。どうせ地味に登場するなら同じことだし。妙に気を使うより家に引きこもってたほうが気楽だろうし。タダで飲めるっつーのは魅力だけどな。
158ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 16:53:43 ID:cfzUdnnCO
歪んでるねw
そんなに目立ちたかったら犯罪でも起こせば?
思い込み激しすぎ
159ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 17:30:18 ID:ag3x8pfkO
>>158
きっとつなぎ隠されちゃったんだな
そっとしてあげて
160ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 17:48:57 ID:UUDFqJOiO
たぶん、目立たないよ。ウチの会社で可愛さナンバーワンの女も来るから。俺がどれだけギャルになっても、その女にはかなわないだろう。たとえそいつが普通の格好でも、俺は顔とオーラで負ける。
体の細さなら負けてないんだがな。あとは鼻と口を整形すれば勝てる自信あるんだけどな。
161ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:08:25 ID:n+OMnlOs0
お前さん男なんだよね?何故女と張り合うんだ?
つーか女の人?
162ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:12:57 ID:ag3x8pfkO
あんまし刺激するとトラックで突っ込まれるよ
163ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:17:09 ID:UUDFqJOiO
れっきとした男だぜ?人気ナンバーワンと張り合うのが普通だろ。
164ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:24:25 ID:YjkFHlMNO
誰か隠しダンジョンのフレッドペリーローレル青山の攻略法を教えてください。
165ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:44:47 ID:n+OMnlOs0
>>163
すまん、上の方に男って書いてあったな。

別に服に気を遣うなって言ってるわけじゃないよ。
いきなり派手な格好とか難易度高いし、少しずつやっていくのは駄目なの?
その方が地雷とか踏む可能性少なくなると思うよ。
166ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:55:41 ID:UUDFqJOiO
俺は忘年会に賭けているのだよ。
他人に私服公開する場なんて、そうないからな俺のばあい。
167ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 19:06:43 ID:n+OMnlOs0
だったら尚更失敗しないようにシンプルで確実な格好した方が良くないか?
とりあえずもうこれ以上言うことはないわ。
168ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 21:50:58 ID:UUDFqJOiO
シンプルって、TシャツにGパンしか思いつかない。
169ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:03:59 ID:ihzqW0F8O
とりあえずこれだけは言える

「私服で自分を印象づけたい、目立ちたい」というのが目的ならば
キミのセンスを遠慮なく発揮すれば間違いなくその目的を達成できるだろう

それが好印象か悪印象かは知らないが
170ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:15:29 ID:UUDFqJOiO
とりあえず忘年会まで約一ヶ月の猶予があるから、しばし考える。
もう服すら買いに行けずにダメポだったらドタキャンor諦めてV系かスエット作戦で行く。
みんなありがとう。
171ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:22:12 ID:ihzqW0F8O
>V系かスウェット

なんでそー極端なのよ!
教えてくれみんな
172ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:33:56 ID:cfzUdnnCO
・人の話を聞かない
・ログを読み取る努力をしない
・ファッションの種類を一部しか知らない
・お洒落=目立つものと勘違いしてる

根本的に頭が悪いんだろうな
これで社会人っていうんだから笑わせる
さらに女にも勝とうとか寝言をほざく始末
レベル1の勇者が諸刃の剣+魔神の鎧+般若の面を装備して単身闇ゾーマに挑戦するようなもんだ
173ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:51:47 ID:yZtj3qye0
>レベル1の勇者が諸刃の剣+魔神の鎧+般若の面を装備して単身闇ゾーマに挑戦するようなもんだ


おれは是非見てみたいッ!!
174ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 23:25:28 ID:T9P82MZI0
>>172
・0か100かと極端から極端に走る
・躓くとすぐ思考停止してふてくされる

も加えてくれ。かなり自分勝手で幼稚だわ。
ちょっとやそっと目立ったところで誰も相手にしないよこんな奴
175ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 00:27:01 ID:xPFHyu3tO
ふん!ちょっとおとなしくしてりゃ連鎖的に叩いてきやがってチンカスどもが。おまえら完璧な人間なの?そうですか。
もう忘年会なんざ行かねーよ。どうせ何も話さないんだし、自宅でひとりで飲んだほうが一兆倍マシだわ。これで肩の荷が降りたぜ。
176ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 00:35:37 ID:1LlYT1KpO
いや、オレはキミのその自由闊達でのびのびとした言動にむしろ感心する。
他人の視線をうかがうことに慣れきったオレたちくだらない大人にはない何かを感じる。
キミのファッションにはドラマがある。そんな予感さえするんだ。

どうかふてくされずに年末までこのスレに付き合って、忘年会にも出席してほしい。
皆も気づくべきだな。オレたちは今電車男に次ぐ新しい物語の始まりに立ち合っているということを…>all
177ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:54 ID:zOi45wfpO
加藤2号乙
178ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:31 ID:xPFHyu3tO
>>176
こうゆうレスを待っていた。まぁ分かる人には分かるってもんよ。これでも自分の顔と相談して手加減してやってんだ。ほんとはロングファーコートにショーパン+ニーハイブーツでもいいんだがな。整形しないと生足ギャルは似合わない。

>>177
加藤って誰それ?おまえの友達?
179ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 02:00:26 ID:ErD5qmZG0
>>178
横からすまんが、君の意図しているファッション図は
何となく理解できる。

ただ、人気ナンバー1に張り合うためにギャル系の服を取り入れるよりは、
メンズブランドを来て男のかっこよさを引き出したほうが、まわりの評価は
いいと思うよ。

ただ君が思い通りにしたいというのならば、無視してくれてかまわない。
なぜならオサレは突き詰めれば自己満足なのだから。
君には君の世界がある。自分がこれだ!と思うのが真のオサレ。

忘年会がんばってね。
180ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 02:07:53 ID:Y9SZrjx70
悪評でも何でもいいから注目を浴びたいってあたりが切ないな
今までどんだけ無視され続けてきたんだろう…

人の視線が苦手な俺にはさっぱり理解できん
181ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 02:25:10 ID:Sbj6e95WO
どうやら、服はnine、ヒス、ロエン、ロアしか着ない俺が来るスレではないようだな……
182ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 02:32:21 ID:xPFHyu3tO
俺がここまでこだわってんのも、世の中外見だから。人間が生きるうえで必要な『衣食住』って言葉は、大事なものから順番に言ってるのだよ。つまり、食よりも住よりも衣がイチバン大事ってこと。
家と服を秤にかけりゃ服のほうが重いんだ。そりゃそうだ。裸で街を歩けないからな。
183ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 04:40:48 ID:W6mkgQtnO
リアキチか
184ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 07:37:10 ID:2Ta2hkbpO
>俺がここまでこだわってんのも、世の中外見だから。

どうやら俺の知らない間に「こだわり」って言葉は
場にそぐわない奇抜な格好で注目を浴びるという意味になったらしいな

一番綺麗な女と張り合う意味で女装擬いの格好をして仮に注目を浴びることができたとしよう
その先君はどうするの?そこから何がしたいの?
一日目立てたところでハイおしまいじゃない。会社ならまだまだ顔を合わせるんだぞ
その時影で格好が痛かっただのキモかっただの言われてもいいのか?
185ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 08:03:54 ID:zOi45wfpO
おまえらやさしすぎ
186ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 09:25:00 ID:0gCiiBGo0
別にゲーオタなら服なんか気にせんで良いだろ
まあ欲しい服は買うけどな 
187ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 10:10:25 ID:xPFHyu3tO
>>186
ここのスレタイは『ゲーオタは服を買おうぜ』

わかってねぇな…わかってねえよ。
普段から無口で伏し目がちな奴は、周りからどう思われてるか?さしずめヒッキーかオタで友達ゼロの暗い奴としか思われない。
まぁ、それは大当りなんだけど。
そんな奴がイメージどおりモサい服装で登場するとどうだ?人間てのは見た目で判断するからな。『やっぱりオタか』『キモい』などと、ブラックマンデー並に俺の株は下落だ。
その大恐慌を回避するためにも、せめて私服がイケていれば『こいつ以外と普通かも』で留まる事ができる。
188ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 10:55:59 ID:zOi45wfpO
>>187
つせめてイケてる

やろうとしてる服装がイケてるとは到底思えないんだぜwww
189ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 12:12:32 ID:7sFeHnvsO
俺はブランドより着回し重視で買う。
同じものでも見せ方変える方が面白いしね。
小物はかなり買う事になるけど、クソゲー買うよりは遊べますからo(^-^)o
190ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 12:26:09 ID:MRJPX76k0
まずいきなりナンバー1の女性に張り合うというのは
ファッションで勝ちたいの?それともその人が好きだから?
忘年会で陽の目を浴びたとして、その「次」は?
その場限りのファッションではダメだよ。

いろいろ書いたけど、応援してます(´ω`)ノシ
191ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 12:47:15 ID:xPFHyu3tO
俺は認めたくない。
おそらく脚光を独り占めするであろうそのナンバーワン女と俺との落差を目の当たりにしたくない。
美しい者が光を浴び、醜い者は闇に飲まれる。俺はこの闇からはい上がりたいんだ、光が欲しいんだ。
192ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 13:44:26 ID:dPRTYHSC0
オサレに疎い奴は女と接すると良いよ
彼女、女友達、キャバクラ、果ては風俗なんでも良い。とにかく女。
少しでも女に気に入られようとオサレに努力するはずだ
193ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 13:44:55 ID:zOi45wfpO
熱意は伝わるんだが本当に気持ちの悪い奴だな真性と言わざるをえない君は危険だ
194ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:57 ID:MRJPX76k0
キミは好きでもないファッションをして注目されて、
それがホントのキミかい?
「外見」はキミの「個性」が具現化したものだよ。
まず個性の印象が大事。外見は後からついて来る。
その為にまずはそのヒネた心を直すべき。
195ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 14:54:12 ID:B6ySJNLCO
ヤル時はお互い裸だしあんまり気にするな。
清潔さが大切。
女には風呂入らせないけどな
196ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 16:31:48 ID:xPFHyu3tO
ヤル時がないからその理屈は俺には通じない。
197ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 18:26:57 ID:2NdrFjl50
>>191
もう何も言うことはないと思っていたけど、なんだかおかしな流れになってるな。
闇から這い上がりたいなら少しずつやっていった方が確実だよ。
前にも書いたけど、突然普段と違う髪型して行ったら違和感ありすぎるよ。
もっと視野を広げて見たら?忘年会にすべてを賭ける必要なんてないでしょ。
198ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 19:23:43 ID:9nLC57Al0
テンプレ面白いからそのまま呼んでたら・・・
なにこの忘年会盛り上がりww
199ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 19:43:14 ID:2NdrFjl50
じゃあこうしたらどうだ?
忘年会まで色々自分の望む通りにやってみる→街中歩いて変じゃないか確かめる→OKならそのまま忘年会
色々やって駄目だった時→黒いニット帽、パーカー、定番スニーカーでごまかす
とりあえず忘年会行く前に予行練習を繰り返せば危険性は減るよ。
200ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:08:40 ID:bede+TNAO
学校じゃあるめぇしなんだよ注目されたいってw
仕事しろ仕事!
201ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:16:52 ID:zOi45wfpO
構ってちゃんは飽きたからオサレナ話ししよ〜や
202ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:24:27 ID:xPFHyu3tO
>>199
なんだその黒ニットにパーカーとかってww
ヘタすりゃ若々しい30代後半のオッサンと服装かぶりそうじゃねえかよ。
203ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:25:08 ID:93fS13RB0
俺のファッション
ピザ
メガネ
U.P renomaのジャケット 12500円
黒いYシャツ 1500円
ベルト 1500円
ジーンズ 1500円
スニーカー 2500円

ピザで台無しでつ(´・ω・`)
204ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:30:39 ID:HYpuRuR40
良い服を着たキモヲタブサメンピザデブ→勘違いするな死ね
流行など気にせず適当な服着たイケメン→抱いて
205ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:33:07 ID:ClG8t6opO
ボストロール「みんなも、おでのふく、きたらいいだよ」
206ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:38:56 ID:zOi45wfpO
ピザ「だが断る」
207ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:40:30 ID:xPFHyu3tO
テキトーで行こうかな。
208ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:53:33 ID:2NdrFjl50
>>202
だからあくまでごまかす為の服だってw誰にでも出来るしな。
209ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:56:32 ID:xPFHyu3tO
何をごまかせるんだ?そんな格好で
210ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:57:03 ID:1LlYT1KpO
>>202
そう、その調子だ。

無難なスタイリングなんかに迎合せずに皆の度肝を抜く斬新なスタイルを開発してほしい。
ファッションは目的を叶えるための手段だ。無難に収めるのが目的なら定番もありだろう。
だがキミはすべてをなげうってでも自分の印象を覆すという革命を目的にするわけだからな。

ファッション誌を読みあさり他人の視線を伺いながら結局高くて有名なブランドに逃げ込む
臆病者たちの常時をキミのセンスで吹き飛ばせ。忘年会はまさに年忘れのカーニバルになるだろう。
211ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 20:59:24 ID:AzN4Qba/0
このスレも参考に服を買ってきた。
カーハート ストームライダーJKT ベージ 4000
M65 アルファタイプ らしい   ブラック6000
リーバイス 501xx        コバルト2500
リーバイス 502xx        ブルー 2500
リーバイス 517-03        コバルト500(サイズ合わない)

フリーマーケットで買い。初めてブランド物?系で買ったよ。
以前リーバイス502 ローライズっての店で特価5900で大失敗。短いこれ何?
むしろ使い捨て感覚で買えていいや。上、下ともに10000円も出ない。
212ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 21:00:27 ID:2NdrFjl50
>>209
色々頑張ってみたけど上手くいかなかった事とかな。
中途半端にいい服着るよりかはましじゃないか?
つーか若い奴でも普段着とかなら結構いるぞ。
213ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 21:21:02 ID:2NdrFjl50
まあニット帽は髪型を誤魔化すには良いんじゃないかと思ったたけだ。黒は一番無難だろうし。
妥協した時の格好はともかく予行練習はした方が良いよ。
なんかもう俺の心が挫けそうそうだわw
とりあえず頑張ってくれ。健闘を祈る。
214ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 21:32:55 ID:xPFHyu3tO
とりあえず現時点では忘年会行く事になってるからな。出席リスト見たら全員参加するみたいだし。俺だけパスするのも異様な空気だし。
本番まであと約一ヶ月ぐらいだけど、土壇場になるまで俺の気持ちは揺らぐだろう。
215ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 22:52:07 ID:KQtKEdij0
>>202
普通の格好も出来ないようなキモオタが
ファッション馬鹿にしてんじゃねえよw

忘年会で自爆して、影で女子社員に笑われてろやキモオタがw
216ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 22:53:28 ID:uS9+9+jC0
久々にきたらなんだこの盛り上がりw
吹いたわw

女装まがいの格好だけはやめたほうがいいかと…
217ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 23:17:14 ID:1uEnBpde0
古着屋で、秋物コート500円で買ってきた。
ちょwww500円てwww
取り立ててダサくもなければお洒落でもない、ごく普通のヤツ。
古着屋にはまりそうです。
218ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 23:19:09 ID:zOi45wfpO
忘年君の顔うPまだすか?
219ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 23:23:08 ID:I9u+8fXw0
>>217
状態の良い物が格安で手に入る事があるのが古着屋のいい所
220ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 23:39:25 ID:MRJPX76k0
>>忘年君
最初の方でライダースがどうとかレスしてたけど、そっちの方がいいんじゃね?
とりあえず着ようと思ってる服のうpプリーズ。
221ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 00:18:46 ID:k/CrRiVCO
ライダーズはあえて袖なしにするのがオシャレ

ぶかぶかめの白Tシャツを中に着て、黒の袖なしライダーズでギュッとひきしめろ
肩口からはみ出しフレア(生地のふくらみ)を作る白Tシャツはまるで白い薔薇
情熱と清廉さと男らしさを全部手に入れる袖なしライダーズ白Tスタイルが今最高にゼイタク!
222ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 01:06:47 ID:0j/A4C1aO
>>221
大仁田かよwww
223ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 10:56:08 ID:1eGHAmb3O
>>221
君の提案するファッション像がいまいち見えてこない。袖無しライダースは夏こそ本領発揮すると思うが。

俺が持ってるライダースはサイズがちとデカイんだよ。着ると服に埋まる感じになる。だから微妙だ。
224ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:47 ID:H2UC+alJO
忘年会君の心震わせる迷言マダー?
225ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 18:18:39 ID:0j/A4C1aO
226ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 18:37:15 ID:5vaAjBU8O
テスト
227ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 18:42:31 ID:5vaAjBU8O
30代、妻子ありの趣味がゲームしかないオッサンだけど
服なんてユニクロで適当に買ってきて着回してりゃいーんじゃないか
と思ってるんだけどダメかな?
228ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 19:01:51 ID:1eGHAmb3O
妻子ありならソレでいーんじゃねえの?
それどころか俺はまだ童貞だしな。ユニクロ依存は敗北宣言と同意と心得ている。
229ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 19:02:13 ID:+35uEBjW0
オッチャン2chなんかしてないで子供の相手したらなあかんで!
230ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 20:28:49 ID:gEKR31o60
>>227
ユニクロでもカッコ良く見えるほどセンス良くて土台がいいならいいけどな。
みすぼらしい格好してて恥をかくのはもう自分一人だけじゃないんだぞ。
既婚者の場合は本人じゃなく嫁が嘲笑される。一緒に外出する時だけはオシャレしとけ。
231ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 20:45:07 ID:k/CrRiVCO
ユニクロでかっこよく見える土台がない人がムリにオシャレした方がみすぼらしくなるぞ。
ブランド服は仕立てはよくて服としての耐用年数は長いがデザインとしてはその年限定だしな。
上手に定番を買う分にはいいが、「今これがオシャレ」を後生大事に着てたりするとヤバい。

ユニクロはものによっては耐用期間が短い(フリースはすぐよれてきてボロくなる)から
みすぼらしくなってきたなと感じたら買い換えたりして清潔感を保つくらいでいいだろ。
シンプルな服ならサイズと状態に気をつけて極端な色合わせを避ければみすぼらしくはならん。
お父さんは服はそれくらいで十分だから家族サービスよくしてやれ。栄養とか健康とかな。

もっとも、忘年会氏はそんな無難な道を選ばんでいい。ロケットで突き抜けてくれ
232ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 20:47:57 ID:0j/A4C1aO
部屋着でもUNIQLOはねーな
233ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 20:58:47 ID:gEKR31o60
>>231
あのなー、10代のガキがブランド物持ってておかしいのと同じように
いい歳したおっさんが安物着てるのもおかしいんだよ。
稼ぎが悪くてガチで貧乏なら仕方ないが
そうでないなら身分相応なものを見につけるべき。
234ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 21:13:19 ID:1eGHAmb3O
やっぱレディースは厳しいかなぁ、場的に。一気に俺の株を上げるチャンスだから、効果バツグンだろうけど。
アウターをインパクト大なヒョウ柄ムートンに変えようかな。これ一着買えば思い描いたスタイルは完成なんだが。
ブーツ、トップス、ボトムス、ベルトはある。これだけで総額6万近いコーディネートだ。
あと、胸元に蝶をモチーフとした光りモノが欲しいな。余裕があれば姉ちゃんの化粧品こっそり借りてメイクアップして行ってもいいが、さすがにそれは地雷だと承知している。
もしレディースで攻めるなら、色気つけて左手の薬指にリングはめていく。これでもう最強。
235ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 22:04:33 ID:k/CrRiVCO
予想以上だ
突っ走ってるなあ

>>233
縫製と生地が及第点である以上、新品であればユニクロもおっしゃるほどに安っぽくない。
少なくともエディバウアー、ギャップ、ベネトン、コムサ、バーバリー青の一部あたりとは
縫製・生地レベルはどっこいどっこいだ。何の工夫もないスタンダードデザインのレパートリ
としてのユニクロは、少なくともブランドである無印よりはるかに優秀。APCとかアニエスも
本当にスタンダードなデザインは実は手がけてないからな。金かけるなら靴とかカバンでOK。
236ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 22:13:03 ID:gacI2/1l0
ユニクロの生地と縫製が及第点?
頭おかしいのか…
しかも比較対照が無印とか
237ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 22:23:57 ID:VvOFn4KV0
あ…れ…?これって、壮大な釣r…
238ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 22:37:44 ID:1TpbDKw90
どのレスに対してだw
239ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 22:52:17 ID:Zh54Zkj50
ユニクロの生地が及第点とは片腹痛いわ小僧w
240ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 02:11:56 ID:4N+FY3J80
彼にとってはユニクロレベルで及第点なんだよ。
この先の成長を温かい目で見守ろうじゃないか。
241ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 13:39:34 ID:sQdBleVK0
ユニクロの生地や縫製がMIL規格に合格するとは到底思えんが
242ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 17:31:04 ID:m5l5me4QO
ユニクロはオシャレ初期に引っ掛かりやすい罠だ。俺も引っ掛かった。
もっとも、卓越したセンスを持ち合わせた上級者もとい容姿端麗ならば、ユニクロを飼い馴らせるであろう。
少なくとも俺含め、この板に来るような輩はユニクロの服では世の中渡れない。
243ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 18:27:03 ID:s8xFTLhZO
>>242
相当悟ってるな。UNIQLOはだ確かに顔が良くなきゃ着こなすのは
厳しいわけだがファッションセンスが卓越してれば無難に着ることは可能だろう。
だがUNIQLOは失敗したな。モデルが良すぎるから似合うって事を
忘れている。この欠点は痛々しいぜ。なのに売れるのは何故か。
安い値段に惹かれるとはいえファッションセンスを無視する客層は
かなりどうかね。まぁ子供や主婦や主夫にも向いてる物だな。
だがファッションセンスを磨きたくばUNIQLOはやめておいた方が良かろう。
244ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 18:33:30 ID:e1fphIjK0
>>242
飼いならせたとしても外になんか着て出れないよ
街で他人と服がカブったら一日中欝になるのに、ユニクロなんてとんでもない
245ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 18:43:27 ID:m5l5me4QO
>>244
大丈夫。君には到底飼い馴らせないから。
246ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 19:03:48 ID:rjl67qQGO
UNIQLOの質の悪さは異常
247ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 19:20:27 ID:w5UCGWNlO
とりあえずさー
どんな良い服着ても土台がよくなきゃな


そんな訳でオサレは諦めてますよ私は
248ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 19:23:38 ID:m5l5me4QO
ブサメン用には作られてないからな、オシャレな服は。
249ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 19:25:58 ID:w5UCGWNlO
服「が」格好いいって状況になっちまうからな
250ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 19:30:37 ID:sQdBleVK0
よく見るとすごい顔の形をしてるのに、全体的に見るとオシャレな人ってなんだろうね?

才能なんだろうな・・・
251ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 22:25:50 ID:/TwYisg50
何もしないと何も得ないんだぜ?
借金した事も有るし、大金?を得た事も有る。
服も失敗したら売れるだろ。ワケの分からんものをつかむ可能性も有るが。
経験と反省は大事。身につくか同じ失敗を(ry
252ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 23:46:29 ID:eU2YUU0S0
すごい顔の形を活かしたファッションというものも当然存在するのだよ
おしゃれな服は確かにブサメン用に作られてはいないが、ブサメンがイケメンに見えてしまう
コーディネートというものは当然ながら存在する
253ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 00:04:10 ID:N9iQWoEN0
ブサメンがキモヲタな格好でマイナスにマイナスを重ねるよりは
ブサメンがカッコいい格好でプラマイゼロのがいいだろ

まあでも、楽しく着るのが一番なんだよな
ゲームをやりこむのはそれが楽しいから
オサレだって楽しめるようになれば自然と色々研究するようになるでそ
興味のないゲームに手出したら意外と面白くてのめりこむ的な
254ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 00:21:46 ID:Q4ss3NloO
なんかスゲー底辺の話してるねお前ら^^
255ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 00:27:37 ID:gYn6/xSgO
おまえらブサメンゲーヲタが良い服着てたからって
その人間をどこまで理解して評価できるの?
つーか、服で人間評価するの?
なんなの?しぬの?
ゲーヲタだから服がダサイのか?
服がダサイからゲーヲタなのか?
取り敢えず、服の前にやる事があんじゃね?
服ってそんなに大事か?
256ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 00:49:48 ID:7xCf1TTJ0
>つーか、服で人間評価するの?
しますよ

ファッションは自己演出です
自分がどう見られたいのかを示すのです
257ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 01:14:16 ID:rt7BUsG7O
服装は思ってる以上に人間評価される
ちゃんとした格好は最低限のマナー
たとえば皺くちゃよれよれスーツの人よりパリッと整ったスーツ来てる人のがしっかりした人に見える
例え中身が真逆でも、人間て見た目で受けた印象はなかなか覆せない
人間てそんなもん
良い人だと評価されたきゃ、スーツだろうが私服だろうが人の目に触れるということを忘れちゃいけない
ただ外に出ない人とか俺は他人の評価は一切気にしねーというならいいと思う
258ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 01:19:41 ID:/jQ+QDCX0
ヒント:顔面も服装
そして顔面は容易には直せない
259ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 01:25:56 ID:N9iQWoEN0
何もかも顔のせいにしたらいけないさ
要するにめんどくさいんだろ
260ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 01:26:32 ID:tFR8rqnfO
ホントにお洒落な奴はシマムラだろうが何だろうが格好良く着こなすんだよ
能書きばっか垂れてる奴はただの勘違い野郎
261ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 01:31:39 ID://nF2Sax0
顔悪いって言ってる人は普段の手入れが悪いんだと思うよ
262ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 01:40:21 ID:nHVrmLtE0
最上の服を着ろと言ってるわけじゃなく、
見苦しい格好ぐらいやめたらと言っている。
263ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 01:53:31 ID:7xCf1TTJ0
>>259
顔の事ばっかり言ってる人は実は自覚の無いナルシストなんじゃないかと睨んでる
不細工の自覚があればせめて服装ぐらいきちんとしようと思うはずだし

脳内に「ラフで格好でもキマるから飾らなくていい俺」でもいるんじゃないかな
俺が着ればシワくちゃのシャツでも自然体☆とか
264ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 05:21:45 ID:/byXSVmsO
真のナルシーは、ブサでも自分がイチバンかっこいいと思う奴。
それなりに顔イケてたら、鏡見て自分でカッコイイと思うのが当然だろ。特に女は自分が可愛いと思ってるね。
265ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 07:19:50 ID:3o4H9IJSO
>>254
底辺じゃない話をkwsk!!^^
266ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 07:41:00 ID:7FpG4hoiO
ゲサロ住民の顔面・社交性・運動神経・学力それぞれの偏差値が知りたいわ
267ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 07:53:54 ID:z5IrKMmUO
じゃあまずはお前から
268ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 09:29:18 ID:Ac8nQkKvO
オタのつまんない所はデータ知りたがる
顔が壊滅的
不潔
コミュ力0
一緒に歩けない服装
童貞
269ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 16:04:38 ID:3o4H9IJSO
>>254
ネーマダー?(・∀・)
270ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 18:00:09 ID:zcR7bjKS0
>>269
モテないだろ?なんとなくだけど
271ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 18:33:22 ID:z5IrKMmUO
よし、じゃあ服のセンスだけじゃなく中身も磨くってことで
2ちゃんでレスする毎日から抜け出そうか
272ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 18:49:56 ID:3o4H9IJSO
>>270
ハイ?(^ω^;)
モテルナラドウスルノ?(´・ω・`)
ファッションセンスナラオマエヨリジシンアルヨwwwww
m9(´A`)バーカバーカ
273ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 18:51:07 ID:/byXSVmsO
おまえら抜け出さなくていいよ。そんな汚い顔で外を闊歩されても困る。
274ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 19:56:31 ID:nuTaxXaiO
まさか自分で服買ってるからオシャレと思ってる人いないよな。
275ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 20:01:50 ID:gYn6/xSgO
おまえら>>272みたいな奴でも
服さえ立派なら高く評価するんだろ?
もはやゲーヲタとか関係ないな。
オシャレ否定する訳じゃないが
>>272みたいになりたくないから
俺はユニクロでいいや。
276ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 20:09:06 ID:3o4H9IJSO
残念ながら俺はゲーヲタじゃないからなぁ。
つか似合わなくても良いから自分が欲しいと思って買うのと
友達や雑誌を頼りにして似合うように着るのとどっちが良いよ?
顔よりも似合うように努力してる方が良くね?それに少しぐらい自信
持って言わなきゃいつまで経ってもショボいまんまだぜ。
277ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 20:25:01 ID:DSqFSyrH0
>>275
はいはい、服さえ立派なら〜とか極端な例を出してふてくされないの。
オシャレなら「オシャレが出来る人」と評価するまでのことですよ。
その他の評価はまた別に決まってるでしょう。
278ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 21:33:33 ID:/byXSVmsO
本当のオシャレさんは、オシャレに隙がない。ツッコミどころがない。
おまえらはまず話し方からしてオシャレじゃないし、隙だらけ。
279ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 21:50:41 ID:H6dLJncF0
なにもおしゃれでなくて良いから
おかしくない程度にはしときたいな

280ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 22:57:47 ID:5I3enKdQ0
>>279
だなぁ
281ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 23:19:15 ID:LP809sLY0
ヲタクが言うおかしくない程度って、非ヲタから見ると大抵おかしい
282ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 00:38:29 ID:c+rMuhT4O
だが正直なところ、ヲタとオサレを両立するのは金銭的な面で結構厳しいよな
ゲーム代で服買える、だが服代でゲーム買える…と悩む
まあそのやりくりも楽しいっちゃあ楽しい
ひと月だけ懐古厨になったつもりでレトロゲー引っ張り出してやるとか
283ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 02:21:56 ID:lfD1aURt0
何このスレ・・・テンプレで吹いたw
284ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 12:51:49 ID:S3KPoaBv0
おまいら今日からルミネカードで10%オフやってるぞ
まともな服を買うチャンスだ!
日曜までだぞ
285ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 14:10:00 ID:O82PhWFUO
ファッション雑誌とか参考に読んでみてもかっこいい人ばっかりが載ってて、自分が着てるのを想像できない、想像してもどれも似合わない気がする…

もうちょいフツメンであんまり個性的じゃない人が載ってる雑誌ってないの?
286ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 15:27:48 ID:CZFX+Dcn0
>>285
昔はモデルって言うのは服を売るためにいる、って認識が一般的だったから
着た時をイメージしやすい様にアパレルの方もそういう普通の顔、体形の人間を選んで
ファッションショーに出るのもそういう連中だったんだけど
ショーが見世物になって来るにつれブランドイメージが優先され出して
結果、ヒューマノイド希少種が多用されだした。で、雑誌もそれを追った、と。

さすがに男前見本市みたいになったらまずいと思っているのか
雑誌専属モデルには必ず一人か二人、雰囲気男前(例:浅野忠信、田辺誠一)みたいのが入ってるが
普通というのはイ・ナ・イ。

ぶっちゃけ雑誌なんて参考になりませんよ、金と時間かけて勘を養うのが吉。
287ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 15:51:11 ID:kekO3iAq0
確かに自分が着たときの感じはさっぱりわからんな
それはもう店に行って試着、試着、試着あるのみ
雑誌は着回し例を参考にするぐらい
288ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 18:10:26 ID:Wejok3un0
カーゴ
289ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 18:50:09 ID:varISynFO
ブサイクは大変だ
290ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 20:55:59 ID:a0YrPJBNO
>>289
おまい顔に自信があるの?文面からして自信が溢れてるんだがw
うpしろよ。水嶋ヒロよりカッコイイならその発言は許す。
291ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:07:45 ID:varISynFO
>>290
は?おまえらに共感して言っただけだぜキモヲタ
292ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:53:22 ID:NFrFSE/TO
なんかオレ涙がでてきた
293ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 22:11:09 ID:a0YrPJBNO
>>291
は?誰も共感求めてねぇよwww貴様の方が真正キモヲタ乙
294ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 22:11:10 ID:NfzK6d2bO
もはやどれがマジレスでどれが釣りか分からない

そろそろマフラーが欲しいが、どんなのがいいか分からないぜ
295ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 22:22:23 ID:4wrijeCN0
>>294
マフラーは帽子や眼鏡と同じく、顔の近くに来るアイテムだから合う合わないが出やすい
ちゃんと試着してしっくり来るのを買おう
296ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 22:27:58 ID:varISynFO
>>295
テキトーなこと言ってんじゃねえよ。
297ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 22:56:01 ID:DaFBf9ysO
忘年君の呪いだな
298ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 00:02:47 ID:ypabB3YpO
>>295
誰でもって言えそうな助言だね(^-^)馬鹿なの?
299ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 00:28:58 ID:FOTXJuzmO
今日、軽井沢行くからストーミーで買いまくるぜ
300ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 08:25:14 ID:Sb3rNOPkO
あったかい服が欲しいぜ
そろそろ本格的に寒くなってきた事だし
301ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 12:45:45 ID:oXumnJ410
レザーのランチコート買った
30まんえん
302ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 14:28:38 ID:owde9tC20
テンプレおもろいなw
基本顔面能力値→最初からやりなおすってお前ww
死ぬしかwwwwwwwwww
303ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 15:47:16 ID:c92wUgnm0
なんかどうしても無理っぽい、骨格がやばいくらいオタク顔だし
服装がよくても浮いてみえるもうだめだな
304ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 18:44:36 ID:QHUfa4ILO
テンプレは参考にならん。場所が限定されすぎている。
しかも、うまくレベルアップしていけたとしても、連続的に月2〜3着服を買う等の習慣が身につかないと駄目だ。
すぐにまた落ちこぼれる。
305ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:01:51 ID:jkfb5DPs0
場所はともかくとして
自分を着飾るってことの楽しさみたいなもんを感じてもらえればいいんじゃないの
そこから更にレベルうpしていくか服買う金でゲーム買うわwwwwってなるかはそいつの問題じゃね
306ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:06:35 ID:KzijABVq0
おしゃれな服を着ることになれて自信持つことが大事なんじゃね?
着慣れないもの着てます、無理してます感がでてると一気にイメージダウン

浮いてるように感じるのも最初だけだよきっと
307ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:20:13 ID:FOTXJuzmO
顔関係のレスはネタじゃないのか?
俺は顔だけはマトモに産んでくれたママンに感謝(^O^)
308ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:23:03 ID:BCY0fZz2O
顔以外はマトモじゃないのか
309ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:32:27 ID:QHUfa4ILO
マトモぢゃない顔をマトモだと思い込んでる感性がマトモぢゃない
310ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:49:21 ID:BCY0fZz2O
見てもいないのにマトモぢゃないと思い込んでる感性がマトモぢゃない
311ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 20:44:26 ID:QHUfa4ILO
あぁ俺はマトモじゃねーよ。それがどうかした?
312ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 20:46:48 ID:BCY0fZz2O
ぢゃ
で統一しろよ
313ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 21:21:08 ID:FOTXJuzmO
不細工乙
まずは妬みひがみ根性を磨けや
314ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 21:21:50 ID:QHUfa4ILO
俺のチンポしゃぶったら統一してやる
315ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 21:24:07 ID:7GaWKBa9O
ユニクロ以外にどこで服を売ってるのかもわからん
316ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 21:26:03 ID:FOTXJuzmO
心の服を着ろ
317ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 21:40:41 ID:QHUfa4ILO
俺はホームセンターで売ってる服買ったことあるよ。モテなくて当然だと今更ながら実感。
318ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 00:07:11 ID:MjYRi43dO
ゲハの奴らがきたのか?
スゲー底辺なレスするんだね^^
319ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 01:43:44 ID:GZ9vTaG30
どうでもいいけど携帯のヤツ多いんだな。
320ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 02:54:00 ID:5XMmjGeSO
このスレ携帯ばっかで落ち着くわ
321ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 04:39:32 ID:PaDf14nJO
服屋の服ぜんぶ欲しい。
とりあえずぜんぶ欲しい。
322ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 09:32:18 ID:B1qekfSkO
(´・Д・`)
323ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 11:51:22 ID:Mh8rc5kL0
メーカーごとに特徴があるから、自分の好きな形の服を見つけたらを確認しておくと良いです。
好みのメーカーが決まると服探しも楽です。
「○○(ブランド)が好き」ってのはそういうことなんじゃないかと思います。
324ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 11:54:47 ID:PaDf14nJO
忘年会ドタキャンほぼ決定。
いま鬱っぽいから、とても服なんて(しかもレディース)買いに行けません。
今日も、勇気を出してコンビニ(今の俺にとってはレベル1でラスダン状態)で酒とか煙草買ったんだが、レジの姉ちゃんから目も合わせてもらえなかった。
もう駄目だな。こんな奴が忘年会のみシャシャり出るなんて片腹痛い罠。終わったな。
325ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 11:58:05 ID:5XMmjGeSO
>>324
うん、ホントそうだな。

お前が忘年会ドタキャンしても誰も気付かないから安心しなよ。
326ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 12:11:30 ID:ZXNWNX3/O
とりあえず
DIESELとアバクロの服やデニムをまずは通販で買え!
そしてそれを着て街に出ろ!
んで次は街で歩いてるオシャレな人を見たりして自分なりに欲しい服を探して買ってみろ!
わからないならショップで上から下まで店員にセレクトしてもらえ!
各シーズンこれを繰り返せば自然とお前達はオサレさんになれるはずだ!!
そして必然的に彼女もできるはず!!
頑張れっ!!!
327ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 12:17:48 ID:/S5qF9AF0
コンビニにも行けないってどんな格好だよ…。
忘年会よりもまずそこから改善すべき。
328ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 12:30:31 ID:PaDf14nJO
いや、服とかよりも、精神的にキツイ。挙動不振だから店とかあんまり行きたくないんだよ。
さいきん、人と普通の会話してないなぁ。
おまえらさ、普段無口で存在薄いカス野郎が忘年会とかでいきなり高テンションで喋りだしたらどう思う?
俺、酒が入ったらけっこうイケそうなんだけど。
329ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 13:42:48 ID:16+8TR0m0
>>326
ズレたアドバイスだな
試着できないから危険だろ
通販は自分に何が似合うか既に知ってる人向け
330ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 13:51:12 ID:tNsJ17guO
>>328
それでok
ただ話しの内容によるが。
331ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 15:59:34 ID:B1qekfSkO
>>326
アンタが好きな服を推すのはいいけど
皆が皆、それがいいとは思わないんだぜ?

俺は格好悪いと思うよ
332ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 16:04:58 ID:Oj5VaPkqO
>>328
まずはそのネガティブな所を直すべきだと思う
333ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 16:23:39 ID:PaDf14nJO
思うんだけどさ、ネガティブ=写真のネガだろ?
ネガ無くして写真あらず。
と、言うことは、ネガティブな奴はこの世に必要なんだわ。
なのに、なぜ世間の風当たりは強いのか?
もっとも、カラー鮮やかな現像写真がポジティブな奴らだとすれば、ネガティブな奴らは地味だから必然的に世間での位置付けはネガティブということになる。
ならば、派手に着飾ればポジティブの仲間入りできるのでは?
俺はそう考えたんだよ。
334ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 16:30:34 ID:X3USycD00
ちょっとコムサメン行って来る
335ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 17:13:57 ID:GZ9vTaG30
>>333
それがこのスレの主旨だよな、たぶん。
336ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 17:56:28 ID:yScLohHu0
>>333
あまりに周りの人間をバカにしすぎてる。
「空回りしたキモヲタ」から抜け出られるとは思えない。
毎日の積み重ねをないがしろにして、一発逆転するラクな方法を探すあたりが
オタクらしいといえばらしいんだろうがな。
337ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:09:47 ID:B1qekfSkO
今度みんなで服を買いに行こうぜ
338ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:19:58 ID:tGAb1SJ30
ここでアドバイスしてる人が来るかどうかw
339ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:21:29 ID:PaDf14nJO
>>336
一発逆転という表現は違うな。
俺は忘年会でイケ女に一矢報いてやりたいだけさ。顔がいいってだけで周りの男からチヤホヤされて、仕事してるより無駄話してる時間のほうが多いのに何も注意を受けず悠々と過ごせてる当社ナンバーワン女に。
『実は俺もプライベートではけっこうイケてるんだぜ』みたいなイメージを他の奴らにも植え付けたい。まぁ自己満みたいなもんだけど。
当然、仕事に戻ったらまたいつもの無口でネガティブな俺だけど、少しは印象変わるだろう。
340ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:22:59 ID:PaDf14nJO
>>337
おぉいいね〜♭・∀・♪
いこ〜しいこ〜し♪♪
341ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:29:18 ID:yScLohHu0
>>339
ああ、普段は地味で埋没してる俺だが、実は…って妄想ね、うん。
なんつーか、根底に邪気眼めいたモノも少し混じってるんだな。
もうオタは後回しでいいから中二病から先に治そうよ。
342ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 19:04:06 ID:mLriicpTO
予言する。
おまえの時間は3分持たない。
343ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 19:10:55 ID:PaDf14nJO
>>341
中二病って、なに?

あと、リア厨とかよく聞くけど、あれも何?
344ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 19:44:42 ID:B1qekfSkO
買い物オフじゃなくても誰かの服を客観的にみてあげたいな

服選びって楽しいもんな

因みにみんなどの程度に着飾りたいの?
雑誌みたいな洒落てんだかよくわかんないお洒落さん?普通な格好なお洒落さん?
345ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 20:02:28 ID:fNZ0jErW0
−リア厨−
リアル世界(現実)で中学生である人のこと。転じて単に〜に偏執的で幼稚な人間を〜厨と呼ぶこともある。

−中二病−
思春期にありがちな微妙にズレた自意識過剰、それから転じて起こる数々の「中学二年生くらいの頃にありがちな言動」を「症状」として比喩したもの。
(中略)
さらに、生死や宇宙、自分や他人・身近な物体の存在に関することなどについて思い悩んでみたり、政治や社会の汚さを批判してみたり、
殊更に偽悪ぶってみせたりするものの、結局何も行動を起こさないでそのまま収束するといった性質も「中二病」の「症状」といえる。
(wikipedia)

この手の展開がゲームの世界観設定・キャラクタ設定・シナリオ等で多用されるためゲーム板では常用される。
アニメ「エヴァンゲリオン」や映画「マトリックス」などは典型的な中二病作品と言える。
346ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 20:42:11 ID:3dxB31vV0
ヲタだけど頑張って美容院に行くし服も頑張って買ってる

一見するとヲタじゃないけど、会話はヲタだ
347334:2008/11/08(土) 20:48:42 ID:mLriicpTO
コムサ行ってきたお。
俺の担当のお姉さん辞めるらしいお(T_T)
348ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 20:50:01 ID:B1qekfSkO
>>346
美容院はオタじゃなくても苦痛だよ
今は美容師の彼女いるから好きな時に家でカットしてもらえるから超楽だぜ
最初の頃は失敗多かったけど
349ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 21:34:27 ID:riHTTlgpO
久しぶりにきたら面白いながれになってんな。
これだよこのながれ。ブランド書きつらねたいだけのヤツはファ板行けばいいんだ。
350ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 22:13:27 ID:HfMKhKXbO
ケツにキスしろよ!
351ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 22:31:22 ID:5XMmjGeSO
じゃあケツをUPしておくれ
352ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 22:33:15 ID:xjRwpjByO
なんだ、忘年会君(笑)来てたのか乗り遅れちまったぜ

仕事じゃなくて、その外の飲み会なんぞで勝負しようとしてる時点で底は知れるな
353ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 23:24:31 ID:/pbOltkL0
俺はファッション市場サンキやしまむらなどの
激安店しか利用しない。
ゲームにDVD、CDにコミックスに金掛かるから
服にまで回りません。

サンキで399円のTシャツ
サンキで2480円のジャケット
通販で6000円のジーンズ

http://age3.tubo.80.kg/age02/view/7686.jpg
354ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 23:26:49 ID:PaDf14nJO
>>352
俺は毎日来てるから安心しな。
人知れず会話に交ざっては、このスレ随一のイカしたコメント残して消えてるから。
355ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 23:31:07 ID:PaDf14nJO
>>353
むしろ似合ってると言うべきか。
自分は着たくねーけど。
356ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 23:45:01 ID:FsaBKJJaO
100キロ余裕オーバーの俺はどうしたらいいの?
357ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 23:46:24 ID:mTKlJEwJO
なんとなく気になったんだけど、このスレの住人にはそれなりにカッコイイのに
ファッションよりゲームに金を注ぎ込んできた人もいたりすんのかね?
358ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:14 ID:5KdsuEN/0
>>356
B-BOYファッションしてろ!
359ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 00:14:20 ID:JFKxQ8YnO
>>357
普通にいるだろそんな奴。
しかし、ここにはいない。俺以外には
360ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 00:23:21 ID:Gb3725kA0
>>356
このファッションがあるじゃないか
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/892/16/N000/000/001/P1070026.JPG
361ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 00:56:35 ID:5iS/BttyO
元々オタプゲラ目的で来たけどなんか面白いから支援に回ってる俺には憩いの場所

ファ板の痛さには呆れた
ここは素晴らしい
362ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 01:29:16 ID:T3+lOvMj0
俺はつい最近ユニクロ卒業してジーンズメイトに行き始めた雑魚なんだが、
363ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 03:41:25 ID:ErQsXZTS0
まぁ地道にレベル上げするこったな
364ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 05:54:46 ID:hvfi2ZFYO
ユニクロ→ライトオン
365ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 05:55:24 ID:XmRPbn0b0
ジーンズメイトで地雷を踏まずに探索するスキルを身につけた・・・ような気がする
せっかくだから自己流の攻略法でも晒してみるZE☆

1 とりあえず無地  プリント物とか柄物はだいたい後悔することになる。妙に目立つワンポイントロゴとかにも危険を感じる
2 無難なジーンズ  エドウィンとかリーバイスのストレートならほぼ地雷無し。あとはスタイルに合わせてスリムとかにしてみたり
3 ロンT、パーカー  着回し、というかズボンとの色を合わせればいいだけなので汎用性高し。アウター、パーカーの脱着次第で秋〜春まで使用可能
4 小物         帽子、ベルト、マフラー等の小物はここでは手を出さない。下着くらいならいいかも。

俺はこんな感じで既にLv上げには満足しちゃってるんだけど、あとはスレのみんなで適度に叩いたり手直しして参考にしてみてNE☆
366ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 06:02:43 ID:ztr74XQdO
ライトオンのCMの田中美保がかわいすぎなんだけど。
やっぱり着る人によって…

367ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 07:25:06 ID:9zYYiQR20
>顔面も服装
ワラタ
368ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 11:27:23 ID:JFKxQ8YnO
まぁ顔が悪い奴は人生諦めろ。
諦めきれない奴はそれなりに四苦八苦しながら服を買いあされ。もしくは整形しろ。
369ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 11:47:01 ID:5iS/BttyO
顔、顔、顔て本当に顔へのコンプレックス強いね
自分の顔なんてそんなに気になるの?

服の話しようや
370ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 11:50:48 ID:BJIsB/j7O
ゲサロのネタスレでマジになるなよ
371ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 12:04:59 ID:5iS/BttyO
>>370
不細工な奴には同情するけど顔以外で勝負出来るだけの物がないのかね?
苛々してこないか?
372ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 12:06:35 ID:3OkNzJjn0
でも他の所いくら頑張っても、顔で台無しになるくらいのブサイクもいるよな
373ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 12:09:35 ID:BJIsB/j7O
>>371
ごめん意味わからん
374ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 12:14:05 ID:5iS/BttyO
>>372
いたから何だっての?お前に関係あんのかよ他人の目ばっかり気にしてっからつまんない思考になんだよ
例えばキムタクだって好きな奴いっぱいだけどアンチだっていんだぞ
お前は駄目だと思っても他人からみたらいいと思う奴だっていんだろが

長文すんません
375ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 12:22:05 ID:BJIsB/j7O
>>374
いい奴だな
おまいさん
376ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 13:11:28 ID:lCEf86nb0
今どきキムタクの名前が出るあたりが泣ける(つд`)
377ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 13:33:56 ID:7OpTOr6UO
UNIQLOがダメなら無難にSHIPSから始めちゃえば良いんじゃね?
SHIPSを着こなせればかなりイケる君になれる事間違いなしwww
378ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 13:36:42 ID:KH21bPpx0
元野球選手の新庄ってものすごくカッコイイけど、
まじまじと見ると三国志の雑兵みたいな顔してんだよな。
でもすごく輝いて見える。
俺もあんなイイ男になれたらなって思う。
379ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 15:57:43 ID:5iS/BttyO
>>376
すまん
今時のイケメンの名前なんて一々覚えてないつ〜か興味ないから
キムタクも正直どうでもいい
幅広い世代にわかり安く言ったつもり
(´;ω;`)
380ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 17:22:09 ID:JFKxQ8YnO
キムタクが一般人だったら、毎日が酒池肉林。
381ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 18:09:41 ID:KV3XdHse0
服と髪型でこれくらいなれるよ
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/image/264_l.jpg
382ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 18:28:29 ID:JFKxQ8YnO
とりまさぁ〜、出会い系で女に写メ送ってOKサイン出るぐらいな顔にはなりたいよね〜
俺もいま26歳童貞だけど、30歳までに30人喰う目標あるからさ。
383ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 18:32:14 ID:7OpTOr6UO
>>381
こいつ誰?wwwww
384ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 18:39:23 ID:KH21bPpx0
>>383
武幸四郎
385ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 18:47:14 ID:5iS/BttyO
>>382
も・・・妄想君?
386ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 21:22:29 ID:JFKxQ8YnO
みんなアゲてこうぜ
387ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:16:20 ID:aiotCXY50
田中美保と比べることがまずおこがましいと理解するべきだな
388ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 23:33:36 ID:LXDQWnJJO
こんなとこでファッションの事聞くぐらいだったら雑誌買ったほうがイイ
389ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 23:40:56 ID:Gb3725kA0
そして本屋に行き電撃姫を買ってしまう>>388
390ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 00:16:43 ID:1ThwCBtkO
いわば不細工は障害者だ。
しかし何の補助も受けられず、むしろ叩かれるのみ。悲劇といわず何というべきか
391ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 01:40:29 ID:1ThwCBtkO
過疎るなよ。
アゲてけアゲてけ。
俺このスレ好きだから。
ブックマークもしたbyケータイ
392ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 03:59:57 ID:ExKBqmHV0
このスレって切ないね
393ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 04:40:31 ID:aWAuqLg7O
このスレ的にしまむらはどうなの?かなり安いと思うが
394ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 08:13:12 ID:fAD7G3z6O
おれきのう
UNIQLOで
紫のフリース買ったよ
395ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 09:01:52 ID:Q4/8M0uoO
紫って微妙な色だな
なんとなくエロいイメージがある
396ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 10:17:46 ID:1ThwCBtkO
まぁ彼は紫パワーを借りて自分がエロだということを表現したかったのかもしれん。
いい傾向じゃないか
397ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 10:29:20 ID:g8vhyrAVO
(´・Д・`)
398ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 10:49:48 ID:c6UB0mB50
お前らも友達と服買いに行くときは注意しろよ
「店員と友達」→「俺放置の」のコンボくらって瞬殺された
399ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 11:12:32 ID:mK37aZ+GO
紫一色で使うからエロく見えるんじゃね?もっとさ、さし色に使ったりすればオシャレだと思うんだけどな
400ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 12:46:34 ID:fAD7G3z6O
えっ
紫流行りだろ?
401ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 13:43:30 ID:/6wWWUWL0
一応な。けど俺は苦手な色だからスルーしてる。
402ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 14:02:20 ID:tv2FXDWC0
紫はワンポイントで使う色なんだよ
マフラーとか手袋とかの小物にな
403ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 14:40:35 ID:1ThwCBtkO
流行り色を買ったからってUNIQLOのフリースを自慢げに報告するあたりが泣けるな。
404ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 14:44:21 ID:M9WXgRD7O
スタイルがよければゆるくてかっこいいんだけどね。>ユニクロのフリース

チビが着たらオカマか坊やだな。
405ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 14:47:00 ID:/6wWWUWL0
ユニクロのフリースって普通パジャマにするもんじゃないのか?
406ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 15:15:26 ID:kbCWeXTQ0
11がつ10にち

きょう ユニクロをバカにした

なんだか おとなになれたきがした
407ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 15:16:03 ID:1ThwCBtkO
えてしてメインパーツとしては扱えない。
408ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 15:50:31 ID:AM3POF/iO
UNIQLOってさ何でもだが男が着るにはソフトマッチョであれば
ある程度合わせられるな。胸板ないとUNIQLO着るとショボく見えちまう。

つか顔関係ないっていうぐらいオサレな奴を何度も見たけど
オサレでカッコイイ奴もいたな。センスが良いのか知らんけど余程努力したんだ
ってのが凄い伝わってくる。そういう奴は誰でもカッコイイとマジで思われる。
409ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 15:50:55 ID:g8vhyrAVO
UNIQLOで服買う時はホームレスになってからときめています
410ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 16:19:37 ID:Kw3wmLsO0
>>408
ユニクロはデブ向けだってはっきり言えばいいのに
411ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 16:34:28 ID:1ThwCBtkO
UNIQLOなんかでレベル1のスライム倒してるより、もっとハイクオリティなダンジョンで鍛錬したほうが効率いいぜ?
アパレル業界はドラクエよりもロマサガ風なんだよ。強い敵と一回戦うだけでステータス上昇値も良く、高度な閃きを得ることもある。
UNIQLOとかしまむらは、アイテムコンプ感覚で行くと考えろ。
412ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 18:26:31 ID:AM3POF/iO
>>410
素晴らしい読解力だなwww流石だぜ…w
413ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 19:00:56 ID:ALpR7jqBO
このスレ工房が参考にして平気ですか
414ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 19:43:19 ID:/VE0qtONO
むしろ、工房しかダメだろ。
415ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 19:54:22 ID:PAjQp2/tO
Lesson1!
まずは街に出かけよう!
そこがゲセンでもいいじゃないか!
まずは街を歩こうぜ!
416ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 20:00:08 ID:eo2t8RcsO
俺含めなんで携帯厨ばっか集まるん?
417ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 20:30:26 ID:Q4/8M0uoO
>>416
ハッションに興味があるヤツはPC買う金を服にまわすと前向きに解釈して
418ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 22:59:15 ID:aWAuqLg7O
ハックション最近寒いね
419ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 23:03:16 ID:KFI2OFmw0
自分にあったサイズの服を着るのが一番いいかと。
ユニクロでもサイズのバランスとれてれば全然大丈夫。
420ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 23:30:39 ID:q3iFrapR0
トップスに関して言えばユニクロでサイズのバランスとれる奴は間違いなくピザだよ
421ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 23:47:36 ID:g8vhyrAVO
UNIQLOなんかどうでもいいよ
パジャマにもしてやりたくない
そんな安くもね〜し
UNIQLOの1万のダウンとかwww
コロンビアのダウンがアウトレットとかなら1万で買えるのに
422ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 23:50:19 ID:eo2t8RcsO
携帯でわざわざwwwとかめんどいよな
423ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 23:57:36 ID:g8vhyrAVO
>>422UNIQLO儲?
悪口言ってすんませんでした
424ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 23:59:57 ID:eo2t8RcsO
いや同じ携帯厨として
メル欄にsage入力とか>>423とかwwwとかはめんどくね?って話
425ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 00:52:18 ID:q8FuQd88O
お洒落な人はワンポイントでユニクロきてるよ
インナーとかに活用してる
426ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 01:13:14 ID:K0iFx2EtO
パンツと靴下くらいしか買わない
427ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 01:15:48 ID:WlplAXiQ0
>>425
だからインナーにも出来ないって
ブカブカで生地が余るから邪魔
428ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 01:33:21 ID:oQg4+/8aO
>>425
お洒落さんの過半数はインナーユニクロなんですね?
理解しかねます
429ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 02:20:48 ID:K01I+IPmO
>>422
俺は「ら」って打てば

www
wwwww
が出てくるようにしてる。
430ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 02:25:05 ID:vfjlgnrn0
>>420
最近のユニクロメンズはそうブカブカでもなくないか?
それに女性用を選べば問題なし。女性用は着丈さえ注意すれば余裕。
431ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 02:33:31 ID:huwIwph70
ユニクロは色が駄目だ。
合わせ辛いことこの上ない。
432ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 02:50:58 ID:BPBcd1UI0
>>430
丈が足りない。レディースで事足りるならただのチビデブ男だろ。
433ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 05:22:54 ID:rNRV1TmbO
女ってなぜ丈がみぢかいんだ?
男より胴短なのか?
434ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 06:41:18 ID:XxSu7P+yO
>>433
可愛く見えるとか足長効果
435ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 11:25:13 ID:1AhaLSslO
女もののほうが
シルエットかっこいいんだぜ
436ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 15:27:51 ID:oQg4+/8aO
あっそ
437ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 15:46:01 ID:xeaAL37TO
なんというユニクロスレ

女ものとかどんだけガリなんだ
438ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 19:13:19 ID:C1nzTJHHO
(*^Д^)アハッここはもともと脱ヲタの為のスレだった
それがいつのまにかクソスレになっちまったw
439ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 19:25:05 ID:KYkcKTbdO
携帯厨ユニクロ語りスレだな
ユニクロではパジャマと靴下を買うよ!!
440ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 19:25:15 ID:OS8DR4cO0
秋から冬になって着るものがなくなった。
しかたないから野球のユニフォーム着てる。
幽霊部員で終わったからほぼ新品。

いいねこれ。
街を歩くとちょっとしたコスプレ感覚を味わえる。
本屋やゲーセンでの場違い感覚が楽しいw

ケースにバット入れて持ってもいいね。
もしものとき安心だ。
441ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 19:53:31 ID:FRl88oNxO
野球服も十分寒いだろ?
この時期ジャケットだけ買えばインナー着まわすだけですむ
442ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 20:04:10 ID:6qtY9sUZ0
毎日同じジャケット着るの?
443ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 21:23:52 ID:rNRV1TmbO
脱ヲタ目指そうにも、このスレには良きアドバイザーが皆無。
444ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 21:30:19 ID:OS8DR4cO0
>>441
さすがにベンチコート着るけど、ベンチコートはダサイからな・・・
445ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 22:23:15 ID:FRl88oNxO
>>442
んなこたぁ〜ない
446ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 09:43:06 ID:6JPQDyrDO
某トップバリュー店の中にゴールウェイってあるんだけどどうなの?
447ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 14:29:08 ID:LZDm0BLvO
448ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 14:42:52 ID:6JPQDyrDO
>>447
マジか、じゃあ隣のユニクロ入るわ
449ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 15:01:54 ID:8dvmMHzfO
>>448
前回レスから約5時間ずっと店の周辺にいたのかよww
450ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 15:10:11 ID:KM1WxY2EO
挙動不審者 乙 WWW
451ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 15:40:13 ID:6JPQDyrDO
ちげーよw30分くらい前に来たんだよw
452ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 15:56:16 ID:8dvmMHzfO
がんばれ頼りない俺たちがついている
とりあえずユニクロで戦利品ゲットしたらぅp希望。
453ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 18:10:37 ID:zrRWi4N9O
頼りないっておまえだけだろwww
つかお前ら何がしたいんだ?
ただ単純にオサレしたいの?
彼女作る為にオサレいの?
A-BOYを止めたいのか?
C普通になりたいの?

どれよ?
454ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 18:11:55 ID:zrRWi4N9O
すまん訂正する
彼女作る為にオサレするの?
455ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 19:11:27 ID:cmCd7/E2O
数字をちゃんとで統一してくれ
456ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 19:14:13 ID:cmCd7/E2O
ちなみに何がしたいのかというと


暇つぶし
457ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 21:24:29 ID:8dvmMHzfO
この際なんでもいーじゃねーか。
2ちゃんのスレでいちいち目的聞いてちゃキリねぇよ
458ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 02:00:19 ID:Y2o2cR7DO
>>451
ユニクロで憤死したのか?
459ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 06:12:25 ID:HPqCsmrxO
このスレ的にオサレってどこからなの?
ストスナに載ってるような服なの?
460ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 08:05:12 ID:KGRHNwwjO
>>459
ストスナて個性的な奴が大杉ない?
461ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 08:43:14 ID:HPqCsmrxO
>>460
アレはやり過ぎだとおもうんだ。ほとんど変態みたいなのもいるし。
オレにはマネできんわ。
462ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:32:21 ID:Y2o2cR7DO
スナストって何?
463ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:41:47 ID:vvJZQzLe0
ストリートスナップ
http://scrapture.org/streetsnap/
464ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 13:25:02 ID:Y2o2cR7DO
>>463
みんな普通じゃね?
465ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 22:24:20 ID:7fEBfCMP0
オサレ〜w
466ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 02:04:34 ID:J5+Oq/+CO
>>464
いや、だいたいはまともだが、何人かイロキチガイが混じってるw
赤と緑と黄色なんか普通のヤツは合わせねえよw
スカートみたいなの穿いてるヤツまでいるし
467ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 03:38:41 ID:tibd93eJ0
普通なの載せても面白くないからな
468ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 04:05:11 ID:aUb+f0j5O
俺はたぶんイロキチガイの部類に入るかもな。
一度だけ、スカートはいて買い物いったことあるし。ミニスカ+細身パンツで。
469ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 08:06:09 ID:4fZZ1DJ/O
忘年君て実は女の子なんじゃないの?
470ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 10:17:40 ID:aUb+f0j5O
マジで男だぜ。ちなみに本人ね。
471ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 12:24:18 ID:sFaIovQA0
>>466
悪かったな。俺は合わせる
うるさくならないように面積には気をつけるけど。
472ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 13:10:11 ID:4fZZ1DJ/O
男でゴテゴテしてる奴はカラータイツ履いてお洒落だと勘違いしてる馬鹿女と同レベル
473ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 14:29:26 ID:aUb+f0j5O
>>472
女の意識からすりゃカラータイツはオサレだぜ。ココルルなど元気色満載なブランドも市場相場的には人気ある。
男はエロ視点で考察するから、セクシャルなスタイル以外はオサレじゃないと決定づける。
一色でもビビッドカラーがあるとPopな印象が剥き出しになるからSexyが殺されるからな。おまえみたいな奴はさしずめタイツは黒しか認めんだろうが。
474ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 15:11:09 ID:uT56GaA00
いや、女性でも有り派と無し派でわかれてるけど。
475ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 15:25:17 ID:aUb+f0j5O
タイツ臭くなるからタイツの話しはやめようぜ。
476ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 15:54:01 ID:XLmaIOOf0
>>473
エロ視点のついでに、自己主張を感じる意味でも男は嫌がる>ビビッドカラー
気が強そうに見えるからな
477ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 16:37:39 ID:M2C47b5FO
暑がりな俺には若干厳しい季節になってきた

カーディガンとかパーカー羽織ってるだけじゃやっぱ浮いちゃうかな?
478ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 18:19:30 ID:4fZZ1DJ/O
>>477
ダウンベスト重ねたら?
俺も暑がりだからダウン×ロンTで充分
479ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 18:54:23 ID:aUb+f0j5O
体脂肪の多さを如実に示しているな。
480ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:22:16 ID:EWUvlAx0O
裏装備であるパジャマ+マフラーで大阪の梅田まで行ってきたんだが…
視線が冷たくて辛かった……
481ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:38:39 ID:aUb+f0j5O
>>480
そりゃ魔神の鎧に匹敵するかそれ以上の呪い装備だぞ。
はやくシャナクで回復汁
482ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:39:09 ID:FiUdn+BsO
よく行けたなオイw
483ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:53:08 ID:XWYS6V9w0
野球のユニフォームで生活していたら、
女性から声を掛けられる回数が多くなった。
野球の話から入ればスムーズに会話できるし、
ユニフォームまじすげえ・・・
俺の人生始まったわ。
484ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:54:12 ID:Nl1HJRCPO
>>483
おめでとさん
485ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 20:32:38 ID:60BXMnXcO
>>480

何しに行ってきたんだよw
486ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 20:50:51 ID:aUb+f0j5O
俺なんか灰色無地トレーナーにアディダスの三本線ジャージ履いて東京行ったぞ。
百戦練磨のヲタからすればぬるいぬるい
487ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 23:17:41 ID:s47pzHuO0
ただのヤンキーじゃ・・・・
488ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 00:11:54 ID:3yOFgYyv0
ファ板で話題のビグザムブルゾン
http://zozo.jp/shop/eproze/goods.html?gid=334317&cid=53&pno=1
489ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 00:44:11 ID:QgwAKFJe0
ぱっと見は神社の刺繍に見えなくもない…ありかも
490ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 01:19:50 ID:C0ok4quVO
俺の地元の中学生は、上スウェット・下PUMAジャージで街に繰り出す奴が殆どらしい・・・
最近は学校の体操着がプージャなのかと思う程の数で、特に女子は全員同じ服装だ
491ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 10:53:20 ID:oyzcOX1r0
きっとそれが女子のステータスなんだろう。
オシャレじゃない子もそのカッコをしていれば最低限のメンツは保たれるしな。
休日の私服のセンスがゼロだから外へ出る時はスーツを着る俺のオヤジと同じだ。
492ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 11:01:08 ID:oyzcOX1r0
>>488
だっせぇw
493ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 11:40:56 ID:jpvK/DliO
>>486女の子の場合灰色のスウェットは着る人によっては可愛くなるよな
494ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 11:43:37 ID:V92Wa1liO
スウェットで歩いてる女なんか禿しく興味ない
495ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 12:00:12 ID:3yOFgYyv0
496ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 12:03:00 ID:a8hh6h7wO
グレー無地でも金髪のヤンキーっぽい女の子が着るとカワイイかも。
497ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 12:29:31 ID:V92Wa1liO
オタきめえよオタ
498ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 12:55:21 ID:JBvT6c66O
DQNでもカワイきゃいい
499ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 13:09:34 ID:Wyb4hBkyO
むしろグレー無地はヤンキーの服
500ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 16:15:55 ID:JafenZNZO
>>495
この子知ってるんだか゛勝手に画像使うなよ
501ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 17:31:09 ID:V92Wa1liO
アイドル?
502ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 18:08:50 ID:EVY27qq40
>>495
髪の毛ベッタベタじゃんか
503ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 18:13:04 ID:Wyb4hBkyO
のせるならもっと麗しい写メがほしいな。
504ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 22:00:36 ID:TjwdhIr70
というか加工された気配がある
505ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 22:26:08 ID:Wyb4hBkyO
ヲタのやりそうなことだ気にすんな
506ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 17:34:36 ID:aWugpOLEO
てか急に俄然寒くなったな。
それなのに保温性バツグンの服がない。
凍死する
507ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 17:50:19 ID:IpWchu7QO
>>506
つコロンビアのダウン
508ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 18:02:36 ID:hgJ+mwmD0
>>506
凍死する位なら着込んで着込んで乗り切ればいい。
大体、街を歩いても余程でない限りダサいほうでは目立たないが
(住んでる場所にも依るんだろうけど)
薄着オサレして歯をガチガチさせているのは目立つよ。

にしても今年の寒さはちょっと異常(兵庫県の瀬戸内側)。
コートを出すには早いしどんな服を着たら良いのか結構悩む。
>>507
ダウンってまだ早くないか?
509ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 18:42:45 ID:wVv+ko1W0
「インナーはシャツ一枚ですよアピール」を
すれば大丈夫
510ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 18:50:58 ID:aWugpOLEO
とりあえず俺ヒッキーだから、会社に着て行く暖かい服があればいいんだ。
冬の制服は薄手のブルゾンのみ。下は何でもよい。これがまた困る。暖かい制服ぐらい用意してほしい。
511ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 18:55:01 ID:hgJ+mwmD0
>>509
ダウン+シャツ一枚ってこと?
それモデルのコーディネートとかでも見るけど
それやると室内に入ったとき不便なんだよな。
ダウン着たまま食ってるって明らかおかしいし、脱いだら脱いだで寒いし
かと言って羽織るものわざわざ持って行くのもなんかなあ。
512ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 19:07:48 ID:jY48SdCL0
カーディガンの出番だ。
513ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 19:10:29 ID:1PWv9OwvO
GUCCIの出番だろ?な?
514ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 23:09:51 ID:aWugpOLEO
あ、そっか。
ずっと布団の中にいれば解決。
515ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 23:16:33 ID:IpWchu7QO
だえ〜
516ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 23:36:12 ID:fUYq39vBO
バカか
セーターだろJK
517ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 03:50:58 ID:9HmkJZJHO
>>486 ラスベガスをスウェットで観光したぞ
518ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 04:44:05 ID:U77ArekHO
マジかよキモヲタ
519ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 07:30:54 ID:YdWP8KIJO
やっちまったべよ。マジヤベーよキモヲタ
520ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 11:01:42 ID:U77ArekHO
ところでキモヲタの分際でベガスほんとに行ったのか?
521ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 11:12:04 ID:9HmkJZJHO
行ったぞ、カジノもしたしちょっとした裏路地に入ってビビったりもしたし。

522ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 15:14:34 ID:3l20G5dD0
大丈夫、アメリカ人の田舎モンの方が数段ダサいから
ベガスみたいな観光地ではスウェットでも目立たなかったはず
523ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 17:20:17 ID:6e4wUmSnO
イケメンが履いているような色形のジーパン(ここは妥協しない)

ダウンジャケット(黒)
インナーはなんでもよい
ニット帽
コンバース

でとりあえずいけそうじゃない?
ただしダウソ脱がないこと前提
524ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 20:22:44 ID:9AO/x6+LO
だからセーター着ろよ
あったかいから!
525ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 21:32:16 ID:U77ArekHO
もう考えるのも面倒だ。
裸でいい
526ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 23:17:32 ID:gpDjw51F0
>>525
べつに裸でも問題ないけど、せめて靴下くらいはきなさいよ。
527ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 19:06:47 ID:eifqpM7A0
裸エプロンが好きです!
528ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 19:33:47 ID:Dz4BJbVjO
おいお前ら皮ジャン来て外出てみろ
皮が冷えて凍死すっから
529ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 19:50:34 ID:8sTqHwT80
このスレ初めてきたが、脱オタの人って靴までは気が回ってない気がする。
靴とか眼鏡、小物、髪型とかについてもテンプレ頑張ってみたら?
そしたらかなりの良スレになると思う。
530ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 20:23:27 ID:AA9ZP1x+0
皮とか既に股間に装備されてるんでもういいです
531ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 20:58:39 ID:bxGiQf+C0
 
532ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 23:11:44 ID:+z8gP/+eO
>>530の股間以外が何で被われてるのか気になってしょうがない
533ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 23:24:41 ID:T8siiQfp0
>>529
靴でだいぶ印象変わるよな。
靴だけはいいの買ったほうが良いと思う。
534ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 23:59:48 ID:FtZaeYhz0
知り合いのゲーオタ、30にもなってまだスポーツシューズだよ…
服がまあまあ上手く行ってても足元でブチ壊しになってる
535ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 03:44:01 ID:puCoMOTx0
とりあえずコンバースのオールスターなり、vansなり、new balance(物にもよるが)なりでいいから履いてみりゃいいのに。ユニクロの服とかに合うしね。その際はやっぱ柄とかないほうがいい。基本無地。
テンプレでABCマート編作りゃいいかも。オールスターなんか3000円〜で買えるんだし。下手なハイテクスニーカーよか全然合わせ易い。無印でセールになって500円とか1000円で売ってるスニーカーとかも、安いし、物が少ないからちょっとメジャー路線を外すのにいい。
536ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 07:54:41 ID:9G5bzfvQO
>>535
何かおまえのレス気持ち悪いな
自分がお洒落だと思ってないだろな?
コンバース(笑)オタにスケシュ(笑)シグネチャとか履かれたらプロ涙目
537ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 08:45:48 ID:fMdjJW0A0
若い時の感覚のままだと
歳いってもスニーカーしか持ってなかったりするんだよね
538ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 09:48:40 ID:qnBMVj1HO
この時期だとブーツだろ。ブーツは背が高くもなるぜ?

かかとだけ高いのか、全体的に底が高いのか、どっちが見映え良いのか
539ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 12:35:02 ID:vj3zIVHB0
ブーツとかお洒落イケメンしか履けない気がするんだけど
540ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 13:11:32 ID:zcIEnKqK0
>>539
そんなことないぞ。
スニーカーが足元軽くする感じでブーツは落ち着かせる感じ。
どっちも普段着使いできるものだよ。

参考までにzozoで見つけたやつ。
http://navi.zozo.jp/snap/snapdetail.html?sid=66179
http://navi.zozo.jp/snap/snapdetail.html?sid=63955
個人的にこう言う着こなし好きだ。
541ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 14:18:44 ID:OePFpweg0
何で脱オタ系のスレって足引っ張ろうとする奴が沸くんだろう
ユニクロいいよとかコンバースいいよとか
ブサイクは何やっても無駄とか、必ず出るよね
542ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 14:48:30 ID:s7OiwvUBO
スニーカーはオサレに入らなくね?

俺の場合デートとか友達会う時絶対にスニーカー履かない。

野暮用にしか使えないしな。
ヲタに多いけどあのスーツにスニーカーって何なのあれ?

見てて凄いわwいくら何でもあれはねえだろw
普通に革靴の方が良くね?
543ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 14:57:49 ID:qnBMVj1HO
最近やたら、先っちょ尖った革製の靴をよく見る。

ブーツ買った事ないんだけど、今年買ったろかな。
ブーツて、ヒールだけ高いのあんじゃん?先っちょは高くないのに。
あんなのって履いてて疲れそうだけど。底全体ヒールに合わせて高くなってたら
そんな事なさそうだけども
544ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 16:41:23 ID:ovta0EYEO
>>543
オシャレは我慢なのだよ。
545ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 17:16:54 ID:qnBMVj1HO
まじかよ?あれ、皆おんなのハイヒールみたいに我慢してんの?

もしブーツ買うなら底よく見て買お。かかとだけ高いんじゃなく、底全体に均一なってるのを
546ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 18:21:35 ID:ovta0EYEO
楽な服装がいいと言い出したら、パジャマとかジャージで外出ることになるぜ?
547ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 21:02:18 ID:gB0Gmbj60
>>546
なんかもうそこまで来ると親の躾の問題だな
底辺DQN家庭でオタクになるとそうなるのか?

548ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 22:29:16 ID:nox2GgAiO
>>547
誰がとかじゃなくて楽な服装の一例だろw
549ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 22:52:55 ID:TqcW9JNE0
オタ顔だけどこんな服装にあうかな
ttp://www.1up-uniform.com/kantotobi/images/17.jpg
550ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 23:08:48 ID:q5tfqZsr0
>>545
ブーツは踵が高くなってるやつ買わないとダメよ
こういうのを履いてると地下足袋履いてると間違えられるが
http://image.www.rakuten.co.jp/danner/img10191682420.jpeg

こういうのを履いてるとお洒落上級者に間違えられる
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/crispin/cabinet/buttero/b2233_terra_02.jpg
551ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 23:44:31 ID:tPb7A8/HO
ブーツ穿くならブツカも穿こうぜ。まあ旬は過ぎてるけどやり過ぎじゃないブツカのシルエットは最高だぜ。

552ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 01:26:00 ID:Y7rXEzYh0
>>550
この程度のヒールで高いつってるのか
5cm以下なら疲れたりしないよw
553ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 06:02:22 ID:wLsWLsCDO
スニーカーじゃないとビビッドな色とかで遊べないけどねー。
ただ、どうしても若い服装になるというか、大学生風になっちゃう(まぁ別に俺は実際学生だし良いんだけど)。

冬はアースカラーとか色がシックな組み合わせ増えるから必然的にブーツの人が多くなるよね。
554ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 16:21:09 ID:nByA1VgbO
>>550
そのブーツ普通すぎて何の感慨も沸かん。
俺はティンバとか履くからな。
555ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 21:36:41 ID:GZNNODZpO
>>554
オッサンかよ

BーBOYすか(笑)
何歳までいけんすか(笑)
556ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 22:50:19 ID:2n3Q8kw/0
ティンバー履いてる奴って、エヴィス穿いてるような地方のバカガキしか思い浮かばんわww
557ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 23:32:07 ID:7R5l6ALoO
ってか女のヒールとはちょっと造りが違うから大して疲れない
558ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 00:13:24 ID:w8LH5tvwO
男のブーツは無しの方向でFA
559ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 00:27:08 ID:GQ7SloC90
10〜4月はブーツしか履かねーよ
560ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 02:24:39 ID:K8+rfu+E0
ブーツはすぐ足痛くなるし機動性が落ちる
やはりスニーカーだろうな
561ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 02:53:11 ID:XZzFwY/JO
機動性とかガンダムかよ
562ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 09:09:31 ID:XU91QxnOO
ゲーオタ♀だけどテンプレでニヤニヤしてしまった!もっと早くこのスレ覗けば良かった!
ジーンズとアウターだけは安物を避けて、(すぐヨレるから)
変なプリントとか刺繍が入るくらいなら無地にして、靴は好きなメーカーやデザインで個性を出す、が個人的に好きなオススメ装備かな?。
『せいけつかん』のチートは初期装備でもかなり有効です。むしろ初期装備+チートでクリア可能。
Gかければいいってもんでもない。
563ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 09:49:19 ID:PhcwolcXO
イケメンはテキトーな服装でもモテる現実。
こうゆうスレで熱弁する奴はよほどのマニアかモテない輩なんだろうな。
564ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 10:08:36 ID:Sixi7ifC0
そのテキトーな服すら分からん
565ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 11:54:27 ID:PhcwolcXO
つーかゲヲタの分際でクール系目指す奴は片腹痛いわwww
566ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 13:47:17 ID:uNRQG0EgO
>>556
そんな馬鹿ガキに金を巻き上げられたんですね、わかります



こういう風に単一のイメージでしか語れない人って、発想が貧困なんだろなぁ。
ハードめのブーツでもハズシに使ったり色々あるのに。
567ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 14:06:35 ID:w8LH5tvwO
>>566
ストスナに影響されちゃうんですね
よくわかりますよ

奇抜ならお洒落なんですねwww
全身猿とか駄目ですよwww
見てて噴いちゃうからwww
568ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 14:28:14 ID:PhcwolcXO
私服もぅpできんチキンのたまり場はここですか?
569ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 14:52:54 ID:bqtZ6UGb0
>>568
じゃあまずおまえがうpしろよww
570ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 15:06:02 ID:w8LH5tvwO
>>568
いい出しっぺがむばってwww
ちゃんとID書いた紙もうPねwww
さぞお洒落番長なんでしょうねwww
571ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 15:18:25 ID:sXqGrfdJ0
服の話がしたけりゃファッション関係の板へ行けば良い。
なぜわざわざゲーム関係の板にこんなのがあるかわからん。
馬鹿じゃねーのか?
572ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 15:38:10 ID:sXqGrfdJ0
人間の顔なんて生まれつきの運で決まる。
だから精神は本来イケメンであるはずの精神の人間でも
ちょっと運が悪かったらブサメンで生まれてしまう。
所詮イケメンとブサメンとの差なんてその程度なんだよ。
573ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 16:05:09 ID:w8LH5tvwO
不細工なんてそうはいない
ただオタってつく人は気持ち悪いだけ
574ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 18:15:22 ID:eXDrDJrt0
もうスレタイをゲーオタは人を見下して馬鹿にしようぜにしたほうがいいんじゃ
575ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 18:40:05 ID:w8LH5tvwO
次のスレタイは
「オタは死ね」
でお願いします
576ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 20:10:35 ID:pmdQpL8+0
服を買いに行く服がないってヲタはamazonでも使ってみれば
577ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 22:42:39 ID:l0M+zaVu0
amazonで服は買えないやろーw
578ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 22:59:31 ID:kLI9F/NI0
>>577
http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=_ngw_

「アパレル・シューズ・時計」 のところで売ってる
579ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 23:28:37 ID:l0M+zaVu0
なんだと・・・?
580ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 02:35:31 ID:HICUZ5okO
ゲオタにはアパレルの意味が分からなかったんだろう。
581ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 12:56:05 ID:DapONvVAO
丸井系だー○○系だとか拘るのっていいとこ二十歳過ぎくらいまでじゃない?
男のくせに似合わないミーハーブランド服着て無駄に装備が多い『どう?オレいけてるっしょ!?』みたいなオーラ出してる奴が一番めんどくさい。そして大体薄っぺらい。

ファッションに興味が無い人だっているだろうし、ヲタだって何か一芸に秀でて最低限汚くない服着てればいいよ。一着ずつお気に入りを増やしていけば似合うものがわかってくるよ。
582ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 13:20:00 ID:R0ALdIxYO
>>550
今ねーちゃんが、やたら気にいって履いてるのが踵がやたら高いわ。
ピンクのコンバースだかAll-Starだかの、パッと見ブーツに見えない靴だけど履いたらメチャ踵高かったよ。

聴いたら、底全体より踵だけ高い方が足長く見えて背も高く見えんだとか。
嘘かホントか知らんけど。

ところで、ブーツって大体いくらくらい?ピンキリだろうけど、メーカーだとかに拘らなければ。
583ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 13:26:11 ID:rwuCW7r30
>>573
違う、不細工と気持ち悪い奴を無条件でオタと呼んでいるだけ
584ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 13:48:49 ID:DapONvVAO
忘年会もうすぐだよね?
結局出席しないの?
585ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 15:17:08 ID:+W8RRmQb0
>>581
ファッションに興味がないなら最初からこのスレ見ないだろう
向上心に目覚めた人をくじけさせるようなことは言うべきではないな
586ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 15:21:48 ID:4kQ7YD6g0
家の会社は忘年会はみんなスーツだからなぁ
587ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 17:52:55 ID:xwigzCoB0
>>582
上の写真のが26,250円
下の写真のが54,600円
なんでもいいなら1万円以下でもあるけど、最低3万円以上はするものを選んだほうがいい
5〜6万あれば選択肢は大幅に増える
588ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 22:20:20 ID:DapONvVAO
>>585
ごめんなさい。見た目が全てじゃないからあまり無理して深刻に考えなくても、という意味だったんだけど。
自分の仲の良いフレにもオタがいるから他人事と思えなくて!
レディース事情しかわからなくて申し訳ないけど、例えばギャル系のメジャーなショップの服がそこそこの値段なのは、ブランドのタグがついてるからだよ。(例外ももちろんあるけど)
全く同じ商品でタグだけ違う服がしまむらにたくさんあるよ。
自分が持ってるユニクロは全部中国製だったし、他のそこそこの値段のブランド服もほとんどが韓国製とか台湾製だった。
服の値段なんてあって無いようなものだと思う。
値段に惑わされないで気に入ったものを買うんだ!
589ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 02:59:03 ID:R/zlNn8UO
>>587
ブッ…!たかっ!!
今日勇気出して、もの凄いお洒落感漂う靴屋入ったけど
ブーツってやっぱスニーカーの倍、倍って値段が当たり前のような高さなんだな。
靴なんて、量販店の中に入ってる所でしか買った事ないからキョドっちゃったよ。

店のお姉さんがずっと付いて回って試着する度、かかんで合わせてくれるから気が気でなかった。

まぁ、ブーツ今年が初めてなんですって言ったら安目なのからって事で
7500円のブーツ買ってきた。正直、これでも安いのかって感じ。
590ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 03:27:34 ID:Bq0Go2y6O
値段が張る服は、実際に生地や縫製が上質で高かったりするんだけどね…
まぁ見た目似てるパチもんでも、本人が良いなら良いんだけど。
結局、ファッションなんて自己満足だし
591ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 10:31:05 ID:5dyxRcu3O
>>589
そんな安いブーツあるのか。
俺は最安でも一万のブーツしか持ってない。
最高は4万かな。これでも安いけど。
592ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 13:04:09 ID:xKmQgLx+0
ゲーヲタから服ヲタになったが、やはりヲタ気質は簡単に変えられないな
1年経たずにこうなってしまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9999.jpg
593ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 13:52:09 ID:5dyxRcu3O
服ヲタはTPOを考えずに買うからな。
いつまでたっても場違いな格好しかできない。
594ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 14:13:11 ID:C1ZkUUJA0
ここのスレ主、ネカマなんですが全く認めようとしません。
全く女になりきれていないアニオタのオッサンなんですが、
かなり手強いです。
認めさせる事が出来たあなたは神です。

【勧酒】おでん屋あかり 心 【花に嵐】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1226575165/
595ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 17:21:38 ID:MRE3u/BnO
ちんげが三つ編みな俺は相当なお洒落さんだと思う
596ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 19:18:49 ID:v5KfXBnN0
一年がけで破れなかったコムサ・イズムの扉を破った
意外と安価でよかったよ
まあ、ユニクロすら行かなかったころからするとやばい値段だが
カットソー、気に入ったぜ
アウターは地雷臭いけどな…
597ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 19:23:43 ID:5dyxRcu3O
>>595
君はオシャレの鏡だよ。普段、人目につかない部分まで手をつけるのが本当のオシャレ。
俺は珍毛パツキンに染めてるよ。
598ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 12:41:33 ID:sKQGO46x0
このスレはじめて見たけどおもすれ〜
テンプレさいこうww
599ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 19:10:03 ID:l5+k+XK/0
さあ、君もオサレになろう!
600ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 23:36:20 ID:oznXztV1O
そろそろ忘年会シーズンだけど、忘年君は頑張ってるのだろうか?
601ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 01:28:52 ID:qQ4QduiaO
服買うときに店員と話すのも手。
カットソー探してるんだけど…。とか言って。
それでボトムは黒っぽいのが多い、とか情報を提供しすると
合いそうな服を勧めてくれる。
会話しながら気に入った服を買えばいい。
602ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 09:25:51 ID:NmSxA67BO
昨日、おおたかの森ビラボン店に彼女といたんだが、全身コンバース&斜め掛けバッグ(ダサイ)オタ風の奴が入って来たがまさかおまいらなのか?
603ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 10:40:03 ID:rsruIkb3O
>>601
ゲオタにそんなムチャ言うなよ
604ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 12:19:16 ID:2PJ6ueDZO
>>603
逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!!逃げちゃだめだっ!!!
605ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 09:58:40 ID:Sz7lso1uO
今週のハヤテで伊〇丹ネタが載ってたが畑くん絶対このスレ見てんだろw
606ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 18:10:18 ID:iKxCQb2TO
>>604
今の時代は「DLC」(通販)も使えるんだぜ。
試着出来ないから地雷率はかなり高いが自分に合うブランドをあらかじめ把握しておけば結構使える。
店員の「粘着」がどうしても嫌な人にはオススメ。
607ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 21:21:16 ID:PGHYgZd7O
服なんてのはな自分が見て気に入った物があれば買えばいいんだよ。 只それだけの事だと思うんだよね。
608ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 22:28:33 ID:5zHS7p1A0
子供のうちはそれでいいと思うけどね
大人になったらお洒落もマナーのうち
609ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 23:01:06 ID:uC9J+jdAO
やっほー忘年クソだよー。
結局薬局忘年会お断りしたわww
理由@とうとう服が買えなかった。
理由A会社での居場所がない。
理由B我にかえった。
610ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 23:11:59 ID:YaPfLQoD0
それでも男ですか、軟弱者!
611ゲーム好き名無しさん:2008/11/29(土) 23:30:46 ID:I17rQ/RyO
人間は誰しも恥をかいて成長するというのに。一回失敗する事を怖がってどうする!!
まぁ居場所がないのは服装に関係ないのかも知れないけど、忘年クソはまず自分に自信を持つところから始めようよ。
居場所やファッションなんて、ホントは人にどうにかしてもらうものじゃないんだよ。

失敗だとしても忘年クソが頑張ったレポ見たかったな。
おねえさんは少し残念だよ。
612ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 00:13:42 ID:Mmf/6WVJ0
参加すると港仲良くなれる可能性はあるが
参加しないで仲良くなれる可能性は無いな
613ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 00:58:18 ID:GUwAgBHT0
>>609
馬鹿だな
最初はダサいと思われても良いんだよ
陰で「あれはないわw」とか言われても気にしない
それでも服が上手になっていったら
「忘年会クン最近お洒落になったね〜。
最初私服見たときはどうかと思ったけどw」
とか次の話題につながっていくものなのに
614ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 05:03:59 ID:kxrhmFgx0
一時の恥を一生ものにする第一歩だ
615ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 08:09:33 ID:yP6toyet0
ズボン1本しかもってなくてエドウィンのジーパン1本なんだけど、もう5年ぐらいはいてて
ひざの所も破れてきたし、新しいのほしいんだけど
どこで買ったらいいんだ?

確か今持ってるジーパンは、ジーンズメイトで買った気がするんだが
どっかお勧めあるでしょうか?

今度はなんとなくリーヴァイスほしいなぁ、って思ってるんだけど高いのかな?
616ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 09:38:25 ID:JXa8x/GZ0
リーバイスは最低三万はするな
買うなら海外から取り寄せるしかない
ってか、服なんて買うなよ
買う奴は不良だろ
617ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 10:17:46 ID:pbxcZsT9O
服買う奴は不良←これマジ
服を買う=自己顕示欲の表れだからな。
618ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 10:33:14 ID:7JOH7VpVO
>>615
リーバイスもジーンズメイトで帰るよ。値段も5000〜20000くらい
619ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 11:10:00 ID:WvdR6hBhO
しまむらで充分だろ
620ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 11:12:45 ID:kGqUOixAO
聞いてくれ!
俺は今日ゲオに行ってバイオショックかゼルダの伝説トワイライトプリンセスどっちを買おうか迷おうと思ってたんだが、さっき気が付いたらAmazonでエボリューションとか訳の分からん6000円近くもする動物の図鑑をポチッてた!!


俺はゲーマーとしてとんでもない事をしてしまったのか…

621ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 11:13:36 ID:sWw0E4o1O
>>615
体型にもよるが、UNIQLOの黒スキニーはかなり無難
体型:幅取
未満ならオススメ、基本色が多いので黒以外も可


合成スキル:裁縫
を鍛えて尻ポケや片足の前部か後部に十字架・龍・蝶等を追加すると、代官山等で売っている2万〜クラスの防具と張り合える
十字架等はオリジナルで作成するには厳しいと思うので、パーツのみ買うと良いだろう
622ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 12:20:37 ID:eLIIv/flO
途中割り込みすみません。
女子です。

服とかビジュアル的なものを言葉で表現するのは難しいと思います。
雑誌を買って、まねっこから初めてたらどうでしょうか?

ジーパンって基本型はそんなバリエーション無いですし、それに悩むよりシャツやジャケット、靴を揃えた方がお洒落の幅が広がると思いますよ。

高いブランドだと安心感がありますが、それを身に付ければかっこいいというものではありません。

それ一つはかっこいいデザインかも知れませんが、大事なのは全身のコーディネートです。

どこの何はかっこいいか?より、何と何を合わせればかっこいいか?を考えることが重要ではないでしょうか?

以上、長文失礼いたしました。
623ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 12:24:55 ID:0g9galnJO
ヲタはまず服よりコミュニケーションを鍛えようぜ!!

コミュニケーションが出来なきゃいくら服をかっこ良く決めても意味がないさ。
624ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 13:12:10 ID:XPWy4TCvO
おまえらは気持ち悪いままでいーんじゃね?だって気持ち悪いしwwwwwwwww
よくテレビに出るようなアキバ系なんでしょ?
wwwwwwwww
625ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 13:27:42 ID:0g9galnJO
>>624
おまえも良くいる顔なんでしょwwwww
普通すぎる顔で残念だなwwwww

俺はかっこ良すぎて困るぐらいだぜwwwww
626ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 14:01:18 ID:jWxkysH6O
俺イケメンなんだけどぅ、パンツボロボロやったけんダイソーでオニューなパンツ一枚買ったさ
627ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 17:14:58 ID:pB1GhCp10
628ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 17:38:06 ID:f0J2gMhXO
クリスマスどうすんの?俺は旅行に行くからあんまりファッション気にしないで行けるけど。
良い所で飯食いに行く奴とかオサレな所に行く奴もいるんじゃねーの?
629ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 17:40:08 ID:LJxXCLFlO
とりあえず雑誌買え
カジカジやらなんかを


それみて勉強しろ
少しはマシになる

けどカジカジ載ってる服基本高いから買うとしたらMEN'S NON-NOにしとけ
630ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 18:18:14 ID:M12SKMILO
>>615
一本をはきまくるタイプなら、多少値段が張っても気に入った形が良いだろうから、ちゃんと試着するんだよ。オールシーズンはくなら色は濃い目が良いかな?長かったら丈つめしてもらい、ロールアップはしない。

『ジーンズメイト』『Right-on』『ゴールウェイ』等なら試着も気兼ね無くできるし一万以下で種類もたくさんあるはず。セールもある。

試着してみて色んな形が欲しくなったら、サイズとか色・形をよく覚えておいてオークションで探すと、全く同じものが半額以下で買えることもあるよ!

>>621
ユニクロのスキニーは履き心地良いし安いから色違いで買えるよね。でも、アップリケは危険な気がするよ。
それは『オリジナリティ』のスキルを身に付けてからじゃないと倒せない!


面倒見たがりのおねえさんの為に普段の服装画像をアップしておくれ!お節介だとは思うがアドバイスできる。
全身がベストだけど、とりあえず何でもいい。
631ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 18:47:48 ID:yP6toyet0
なんか一杯レスもらってたー、みんなども

ジーンズメイトとライトオン近くにあるから試着しまくって決めるわ
632ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 19:55:59 ID:n1ExoKDhO
>>628
今年のクリスマスも中止です
633ゲーム好き名無しさん:2008/11/30(日) 23:30:14 ID:IbiI2ulL0
634ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 00:09:46 ID:458dRk+u0
>>633
インナーの色は茶だよな?
635ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 00:24:02 ID:i+e+MPhT0
>>634
おう。
グレーではネズミ男になってしまう。
636ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 12:33:17 ID:6CzSFbI4O
モバゲー強制退会くらったんだが、同じケータイで再入会する手段はあるかな?
637ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 12:58:21 ID:ZgHduZ4wO
ちょっとお洒落(素人の俺から見て)の友達に付き合ってもらい
ライトオンでジーンズ2本(5k〜8k)と
革っぽいジャケット(クリーム色)
ユニクロでパンツ、シャツ、靴下、タートルネック(クリーム、グレー)
を買ってきた(30k弱)
後はブーツを買えば、俺のLvは上がるでしょうか?
638ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 13:15:10 ID:JqUr3KBHO
量販店で服買わねーからシラね

私服が他人と被るの嫌じゃね?
639ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 13:43:19 ID:6CzSFbI4O
>>637
まぁ風の神殿までは余裕でクリアできるな。
640ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 15:04:45 ID:JqUr3KBHO
>>637
量産型オカダ乙

春馬&タケルTとか買ってないだろ〜な(笑)
641ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 21:20:06 ID:1eWn9DjYO
>>637
フットワークの軽さがいいねー!後は組み合わせだね。
靴は妥協して安いのいくつか買うくらいだったら、まずはシンプルで質が良い、長く履けるやつを買った方が正解!人間性は足元を見るとわかるってくらい重要です!
流行りモノ系が欲しければ安いやつで充分。後々履かなくなるし。キレイに履けばよし。

ここまできたら真冬のアウターと髪型にもこだわって欲しいね。
この服装いいな、っていうのがたくさん載ってる雑誌を見てイメージトレーニングするんだ!
642ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 22:48:06 ID:d+QcxgljO
靴なんて二の次でいいよ。
いいジーンズ穿いてりゃ2000円のブーツも20000円に見られる。

643ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 22:54:26 ID:rV1JrBBi0
ブーツのコバの部分見れば安物かどうかなんてすぐばれる
644ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:00:31 ID:6CzSFbI4O
>>643
ブーツのコバってなんだ
645ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:18:53 ID:AvUpjtrb0
>>642
ゆとりは「足元を見る」という言葉を知らんのか
真っ先に靴をチェックされて判断されるぞ
646ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:27:06 ID:d+QcxgljO
普通そこまで見ない。パッと見なら大丈夫。ましてや異性ならそこまで見ない。

647ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:29:29 ID:rV1JrBBi0
>>644
http://image.rakuten.co.jp/katsukin/cabinet/00348216/img38707654.gif

安物はセメント製法だから縫い目もないしコバも張り出してない
まともなブーツならソールの張替えができてあたりまえだからな
648ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:40:54 ID:d+QcxgljO
安物でも異性に「それカワイイね」「それカッコいいね」と言ってもらえればいいんじゃないかね。
まあ自己満でファッションしてるヤツは違うんだろうが。
649ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:45:32 ID:NewPijo90
自己満でファッション気にする奴なんかナルシーだけ
650ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 00:06:51 ID:AgkLF3Sz0
>>649
ボロ服でもてなされるのと、オシャレ服でもてなされるの
どっちが好印象だよ?
身だしなみ整えるのは、一緒にいる相手のためでもあるんだぜ。
651ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:19 ID:L/X2sqft0
ボロ服で挑んだら、遠回しに
「お前ごときと会うのにオシャレする必要は無い」と言ってる事になるからね。
それは相手に対して失礼すぎる。
オシャレしてない俺様でも十分だろうと本気で思ってるなら
そっちの方がナルシスト。
652ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:33 ID:ktVSp1jnO
全身ガチガチにブランド物や高い服でかためるだけがオシャレじゃないよ
653ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 01:00:27 ID:AbZ/X/7iO
良いものと粗悪なものを見分ける具体的な方法が分かれば、値段に振り回されなくなるね!そういうの待ってました!

>>642
ブーツがあからさまにお粗末だと、逆に二万円のジーンズが二千円にも見えるんだよ。
足元を見ろというのは、
例え安くてもピカピカの靴を履いていればきっとその人は几帳面で回りに対して気が付く人
踵を潰しているなら大雑把で物を大事にできない人
ボロボロのキティちゃんサンダルはおしゃれを諦めてる人
みたいに、その人の印象を良くも悪くも決めてしまう。(もちろん場合にもよるけどね)
靴ごときで・・・と思わずに、まわりをよく見てみて。服装には必ずその人のこだわりや性格や環境が表れてるから。


ちなみに靴に限らず安くても元が取れるのは『流行りモノ』か『主張が激しいデザイン』あたりしか浮かばないや。

654ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 01:11:27 ID:T0CaJQu/0
ユニクロ信者は引っ込んでなさい
655ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 01:16:01 ID:JyGkiPROO
高いブランド物を買う必要はないわな。
綺麗に見れりゃそれなりで十分。もちろんユニクロでもいいと思うし。
似合ってりゃいいと思うね。
まあクリスマス用だのパーティー用だの強いの持っといたほうがいいと思うけど
656ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 01:30:41 ID:T0CaJQu/0
貧乏でファッションに疎い人だからといって
ユニクロが似合ってくれるとは限らないのがオシャレ道の辛いところ
似合うアイテムが懐事情を察してくれればラクなんだがな
657ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 03:24:04 ID:AbZ/X/7iO
男性のパーティー用装備って具体的にどんな感じ?
658ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 04:27:51 ID:AgkLF3Sz0
とりあえずスーツにラペルピン、胸ポケにチーフ。
ドレスシャツにはカフス。ネクタイ、靴は好きにしろ。
スカーフでも良いかも知れん
659ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 06:30:47 ID:ehnrp8O+O
ネクタイは重要だろ
さりげなくブランドモノつけろ
スーツはしっかり細身
660ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 08:06:13 ID:pd1H7B8g0
知り合いだらけのパーティーなのか
それとも合コンとかなのか
この辺で結構変わってくるんじゃないの
661ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 08:10:28 ID:JBPpXrerO
年寄りしかいないのかよ
662ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 08:19:21 ID:zaDvn3N3O
>>658
カフスボタンってなんだ
663ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 09:39:50 ID:DxnTU0P80
>>662
袖がダブルになってるシャツで使う留め具
とーちゃんが1個ぐらい持ってないか?見せてもらえ
664ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 11:05:42 ID:JyGkiPROO
学生は金がないから古着で我慢するしかないな。金出せても2万ぐらいか?知らんけど。
665ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 11:58:31 ID:g2K5ogv6O
ユニクロでもお洒落になれると思わないと困る奴が大量発生してるな
服は高いブランド物は高いだけの価値があるのは少しでも服に興味ある奴ならわかるはずw
まあキモオタは金の問題じゃなくキモいフアッションでお洒落な店に怖くて入れないんだろうなw
まあ実際そんな奴来たら迷惑がられるけどな
666ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 12:05:26 ID:zaDvn3N3O
>>663
袖がダブルの意味がわからん。
画像画像!
667ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 12:50:07 ID:J5bV43hQ0
>>666
トーチャンにワイシャツ見せてもらえよ
668ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 12:53:14 ID:zaDvn3N3O
>>667
うちのオヤジおしゃれじゃない
669ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 13:04:28 ID:WQv044cTO
ユニクロは無地が多いからインナーとかで使える物は多々ある
基本、靴・装飾品・アウターに金使え
後ジーパンはリーバイスが一番無難
670ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 13:33:31 ID:z3zC+7dIO
面倒くさいんで、
黒のツナギに寒いから上着にスタジャンを着て
過ごしている。
671ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 20:34:32 ID:AbZ/X/7iO
スーツとかカフスかー。奥が深いから素人がうかつに手を出すと大惨事にもなりかねないジャンルだね!



自分の場合は高い服着てるからスゴイ!ってなったのは高校生くらいまでだな。おしゃれ!じゃなくて何でそんな高いもん買えるの!?みたいな。
でも服の価値を決めるのはやっぱり着る人だよ。
色々と失敗をしながら、自分に似合う服を見つけようよ。

自信を持つことで歩き方まで変わるよ!
672ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 21:16:12 ID:Ywy80y3IO
すみません、ジーンズの事で聞きたいのですが…。
学生時代サッカー部だった為か、ウエストで合わせると太腿ピチピチ
太腿で合わせるとウエストぶかぶか。
おまけにO脚の為、膝下がスッと綺麗に見えないです。
今回、太腿ピチってるの買ってしまったんですが、やっぱりおかしいですか?
ジャージ履いてた方がいいのかな…。
673ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 22:35:11 ID:YtX/pIhPO
>>672
ジーンズは太股に合わせるべき
そしてベルトをする
着回しの幅も広がるし
674ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 22:52:37 ID:itaESj2j0
675ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 23:22:27 ID:A/AhGmrW0
おいおい再入荷後一時間で完売とか…
http://zozo.jp/shop/glaice/goods.html?did=1219862
今まで服で競ったことなんてなかったのに売れるもんは売れるんだな
諦めてダナーとかで探すっかなー
676ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 23:23:58 ID:Ywy80y3IO
>>672です。
アドバイスありがとうございます。
極端な話し、学ランのボンタン(笑)みたいな
キュッボンキュッなジーンズなんて無いですよね。
太腿に余裕あるのだと、裾がエライ事に(ラッパズボン?)なってました。
やはり体型に難ありですか。うーん、難しいですね。
677ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 23:24:23 ID:zaDvn3N3O
おまえら、服買うよりまずは整形しろ。
それで服の問題は消える。
だろ?
678ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 23:26:50 ID:/pn3QFhOO
>>677
もしかして凄く格好いい人?惚れるわぁ〜
679ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 23:37:47 ID:itaESj2j0
>>676
カーゴパンツにしたらどうだ?
あれならボンタンみたいなシルエットだし、ドメブラやインポートブランドからも
良いのがいろいろ出ている
680ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 00:15:30 ID:iLDJ72wQO
俺、ちとメンズブラに興味あるんだ。いねっと着用するよりむしろ、見せブラとして採用できるかなと。
681ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 00:33:23 ID:SyWAtGYfO
あれどうなん?w
682ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 01:12:57 ID:0Uhf4hRdO
やさしい気持ちになれるそうだな
683ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:06 ID:KGu6nLYU0
見せられても困るわあ
684ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 05:36:56 ID:1tSJt/nGO
カリカリしてる奴にはメンズブラの装着を義務付けようか

せっかくだし
685オタ女:2008/12/03(水) 08:05:19 ID:Kn1K/3J90
当然だけど、ブラジャーすると胸が苦しいです。
乗り物酔いしやすくなるから気をつけれ。
686ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 08:49:16 ID:619l2InPO
メンズブラか…。
なくても優しい気持ちになるように努力せんのか?w
まぁ装着したかったらやるといいさ。
時代的に受け入れられれば良いけど。
687ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 09:29:21 ID:iLDJ72wQO
俺は痩せてるから、ブラつけても微妙かな。
結局のところ、女はなめらかな肌の美ラインが綺麗なわけであり、決して服装に依存しているわけではない。
これが、筋肉と骨格のゴツゴツした男がレディースギミックを取り入れる際に苦戦を強いられる最大の要因だ。
688ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 12:30:34 ID:1tSJt/nGO
改めて見てみたけどこのスレってなんかいいよね
みんなブラしてんじゃないの?
677にも置いとくわ
せっかくだし

    _△△_
689ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 12:34:02 ID:1tSJt/nGO
間違えた
>>677
   つ_▲▲_
690ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 14:34:24 ID:iLDJ72wQO
ブラつけると犯されてみたくなる。ちなみに俺♂
691ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 18:48:17 ID:0Uhf4hRdO
アッー!!
692ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 19:15:09 ID:1tSJt/nGO
興味あるどころじゃなくてすでに着用してるのかw
せめて透けないようにベージュかグレーにしてね
693ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 22:43:35 ID:R99lvdhV0
ぶわっはははっはははははははwwww
694ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 22:55:37 ID:m00x7J4t0
本人の気持ちはともかく、見せられた周囲の心境を思うとなあw
695ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 00:33:21 ID:OfSk/pfIO
女の自分でさえ締め付け感が嫌でユニクロのカップ付きインナーでやり過ごしているというのにwww
頼むからまわりの為にもラインが出ないようにヌーブラにしてくれwwwww
696ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 12:37:40 ID:dKcFsTwH0
見せブラにするんです><
697ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 15:06:17 ID:rK6fOJPjO
2ちゃんって女が一人もいないって錯覚するんだが。みんな同じような書き込みだからか。
698ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 16:54:12 ID:OfSk/pfIO
いるところにはいるよ。ゲーム板には少ないかもしれないけど。
女だってわかると突っ掛かってくるのがたまにいるからね。

女でもブラを見せるのは品がないんだよ。引っ込みつかなくならないようにブラは見せない方がいいって。犯されるときの楽しみに取っときなされ。
それとも注目の的になりたいの?
699ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 20:53:26 ID:rK6fOJPjO
ブラの色とか見るのは犯すときなにげに楽しみだからな
すぐ取っちまうが
700ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 23:00:06 ID:08deoQGGO
だから俺オトコだって。
実際に犯されるわけねーだろ。
レディースショップ行ったら見せブラすすめられるよ。マリン系のポロシャツ買った時だけどな。
ブラは断ったけど。
701ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 05:22:02 ID:wooLVqHd0
男でもry
702ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 22:07:07 ID:qf8JE6ZPO
メンズがブラはキツイwww
703ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 07:11:48 ID:0LBuiGIX0
ライトオン行ったら高すぎて鳴いた
704ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 17:10:38 ID:Mcvd3VziO
加藤養成所乙
705ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 17:19:29 ID:pTeGSH5wO
服がいちいち高く見える=ヲタの証
706ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 19:05:07 ID:25ThoCKpO
>>703
いい服は高いと思え
707ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 19:38:37 ID:Ay4SCRxE0
>>703
あそこで高いなんて言ったらエディフィス、トゥモローランドあたり行ったら卒倒するぞww
708ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 21:27:23 ID:Ha9ckbBd0
>>703
あそこで高いなんて言ったら伊勢メン、エストネーションあたり行ったら即死するぞww
709ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 21:57:57 ID:XAvjFrb9O
レベルに合った装備でいいよ
710ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 22:50:34 ID:WQIiLG5l0
ライトオンで問題無い。
むしろ、ライトオン以下は厳しい。
711ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 23:06:46 ID:EK6R7ZWc0
>>709
レベルにあった装備を教えて欲しい
712ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 23:18:44 ID:MkRSKlHz0
普通の服着てるから店員か客なのか区別付かないときない?
713ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 23:48:56 ID:pTeGSH5wO
>>712
店員の秀逸性が分かる俺にとっては皆無。
714ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 02:36:34 ID:IuTLU859O
>>712
大体名札か社員カード付けてるから見分けがつかないことはないかなぁ
後はその店に売ってる商品を身につけてることが多い
(その商品を勧める際のアピールポイントになる)

その辺で見分ければいいんでないかい?
715ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 08:41:58 ID:2rSgxKeSO
>>712
店員でもオサレ酷い奴いるぜ。ショップ店員=オサレとは限らない。
要はセンスなんだよな。
716ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 09:17:06 ID:pbN4xCHYO
しかし一見ピエロティックな奇抜さを秘めたファッションを見ると、これがオシャレなんだと思わずにはいられないオタクオリティ
717ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 09:51:30 ID:b6iqBklK0
>>712
あるあるww
店員と間違えて普通の女の客に声かけてきもがられたわwww
718ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 10:47:43 ID:1wCXL2fvO
ライトオンで高いとか言ってる人って普段なに着てるんだろうか・・・
719ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 11:47:13 ID:Ln7tclSPO
よく店員に間違われるオレが来ました
720ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 12:20:26 ID:pbN4xCHYO
最近寒いから、ダウンコート着て寝てる。
721ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 12:33:15 ID:2O8M8nW60
俺は夏でも全身黒尽くめのタイツだよ
明るい服は目立つからな
722ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 12:34:19 ID:FV4kTqSy0
この間店員に間違えられたから、売れてなさそうな服で全身コーディネートしてやった
知り合いの店員に感謝されたぜ
723ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 13:59:05 ID:5S4hd3840
ひでえ
724ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 22:40:51 ID:+p2PKSka0
悪魔のような奴だなw
725ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 08:27:53 ID:syspVGG30
>>718
アヴェイルでしたすいません
726ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 10:26:09 ID:aLE/bqB1O
靴下にこだわってる奴いる?
俺、半年以上服買ってないんだが、靴下だけは買ってる。
727ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 10:42:25 ID:atau5EVmO
>>719>>722
プッ
イケメン発見wwwwwwwwwwひょーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 22:33:36 ID:59ZO/6sx0
>>726
ハイソックスでふくらはぎと膝の間で留まるようにしてる
脛毛だけは見せたくない
729ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 08:09:30 ID:FVvasuBS0
必要にかられて買ってる>靴下
まあ普通のビジネスソックスばっかりだが。
730ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 18:49:30 ID:ocQ5cNwCO
ミドル丈の靴下って、あんまないよな。
731ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 19:45:46 ID:f3hbYVTOO
お前ら何歳?20代?服なんかな格好いい奴は何着ても似合う。逆もまたしかり
732ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 23:55:04 ID:Zdu7H8N90
いつまでもそんな事言ってたらずっとオタっぽい格好のままになっちゃうよ
不細工なオッサンでも服に気を使ってる人と使ってない人じゃかなり差が付くから
お前はもっと気軽におしゃれを楽しめよ
733ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 09:05:36 ID:wOQY6ZzjO
それなりに人道的な会話を心掛け、オシャレじゃなくても清潔感を重視していれば、おのずと彼女はできるはず。
そして、彼女ができるとオシャレに目覚める。
734ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 11:32:40 ID:31IGq97GO
オシャレっつーか何をするにもまあ適当でいいかっていう汚いオッサンになりたくないからそれなりに気を使ってる
735ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 12:55:03 ID:XZcNper10
おしゃれに目覚めたら勝手に彼女が出来やがった
736ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 13:10:55 ID:Cs86LyFl0
おしゃれに目覚めたらゲイに襲われた
737ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 17:43:24 ID:1SnLPNzWO
今、電車でPSP片手に携帯いじってる奴きめぇ〜
やけにでかいジャンバーで、厨房が履きそうなクソダサイ変なズボンに、無名カーの靴!極めつけはエヴァの使途の帽子!
それで川崎になにしに来たのー??
とりあえずPSP売ろう
738ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 18:18:18 ID:wOQY6ZzjO
ケータイ片手にションベンする奴のほうがキモい
739ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 18:25:48 ID:STg0ZtJTO
ズボンは穿くもんだ
740ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 18:40:21 ID:1SnLPNzWO
>>738
それルンペンじゃん

アニメ、ゲーム系を身につけるとか、どうして!?っと思いますw
741ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 18:55:52 ID:dSP8/gAeO
>>740
ルパンに見えた
742ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 20:50:21 ID:wOQY6ZzjO
つーか、男性用化粧品使ってる奴いるか?
スキンケアも身嗜みの一種だ。
743ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 20:56:02 ID:50QZunt30
>>742
一応、乳液とハンドクリーム代わりにベビーオイル使ってる
冬は乾燥肌にはつらい季節だな
744ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:05:55 ID:YMMIX82GO
洗顔後は保湿を意識して化粧水、ひげ剃り後はオードムーゲ付けとる。
745ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:07:32 ID:SvtpxR6ZO
来年から大学生なんだが、どんな服着ればいいのか教えてくれ〜。
ライトオンの服とか着てたら駄目なのか?
746ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:52:28 ID:N2ccdbufO
>>745
しまむらで十分じゃね?
747ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 21:56:37 ID:1SnLPNzWO
>>745
物によるんじゃね?
組み合わせとか、
大学生なら〜まぁ体格とか顔によって、何系か決まると思われ
748ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:06:18 ID:u/CZmxQ5O
デブ系とかガタイがいいとかならカーゴパンツにフード付きのトレーナー(名前ど忘れ)で何とかなるよ
帽子も使い古した感じの野球帽とかかぶっていればまぁ平均的で目立たない感じかねぇ?
749ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:35:26 ID:CO8RNvbe0
自分は女なので、まあ顔の造形はある程度化粧でごまかせるんだけど
でも化粧が下手…というか、どうやっていいか分からない。
「多分この人化粧落としたら私よりブサイクだろうな」と思われる人でも
化粧と髪型と服装で、私よりずっと垢抜けて見える。
でも私が化粧すると、実年齢より老けてなおかつ野暮ったくなってしまう。
一応本とか読んで勉強はしてみたんだけど、でも全然上手くならないんだよなあ。
750ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:58:09 ID:1SnLPNzWO
>>749
いくつなの?
40代〜50代ならまぁ〜
いつも何きてんの?
化粧品は?
751ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 23:00:44 ID:Fm0h8wTz0
>>749
たっぷり保湿してリキッドファンデの男塗りオススメ
保湿が足りないとムラになりやすいので注意
752ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 23:40:05 ID:wyqjOK2B0
>>749
百貨店のBAに一度メイクしてもらったら
753ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 09:58:45 ID:CeyGwhiUO
俺は男だが、メイクに興味あるけど普段からメイクするわけにもいかないので悲しいかな。
資生堂とかいろんな化粧品メーカーの化粧品のビジュアルも好きだ。雪肌精とかエスプリークとか趣味で使ってきたけど効果がイマイチ。やっぱ男性用じゃないと効果は薄いのかな。
754ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 13:07:12 ID:J+B0lGx2O
>>753
つ ベッタリ漬ける

つまりティッシュ1枚に化粧水を浸けて顔パックみたいにしてみろ。
で、浸ける時間は10〜15分までな。

したら効果抜群でモチモチした肌になるよ。
755ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 20:12:55 ID:xs1vWwX2O
携帯から失礼
メンズジョーカーってどういう系のファッション誌?ちなみに俺はほとんどライトオンなんだが…教えてエロい人
756ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 21:00:00 ID:ZPCFGi6p0
新宿近辺でいいお店ない?
757ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 23:19:37 ID:cwiXfyoR0
>>755
大学生よりは20代のリーマン向けって感じか
メンノンやポパイみたいなカラフルな服は取り上げない
黒系、茶系でまとめるような感じ
ライトオンで服買ってる人からすると、かなり高い服ばかり載ってると思うんじゃね
メンノンみたいに安価な服の特集とか一切やらないし

>>756
伊勢メン、ルミネの中色々
伊勢メンは接客ゆるいから色々見るにはいいよ
758ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 00:06:53 ID:WOvxh6JnO
Gパンにチェック柄の上着を着て目一杯裾をGパンに入れておいて、バンダナをしてリュックを背負い紙袋を持てば完璧!
さすれば、体質的に体臭が無臭でも間違いなく臭いと言われるでしょう!
759ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 00:30:39 ID:xNuWTA830
>>758
指貫グローブを忘れてるぞw
760ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 18:04:14 ID:pXTFfrSl0
おれこの指貫グローブ愛用してるぞ
http://zozo.jp/shop/fooca/goods.html?gid=359277&did=&cid=1066
761ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 18:26:03 ID:kzQ8PC/DO
>>756
BARNEYS
762ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 18:41:00 ID:ddnOsfug0
>>760
暖かそう
763ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 18:52:07 ID:xrESEPaU0
冬場はゲームしてると指が冷えるから指貫欲しい
764ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 19:17:17 ID:4gynQXjCO
外には、付けてくなよw
765ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 19:25:01 ID:pQ0ucvN60
>>763
指先を暖めないと意味なくね?
766ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 19:29:03 ID:xrESEPaU0
>>765
指先ふさいじゃうとゲームできないじゃん
第一関節まであっためてあれば血流が良くなって
寒くない…はず
767ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:46:10 ID:HKi7rH6l0

            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         /::::::::::、::::::::::::::/   て
       ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ 
       ノ//::::/ シ  .ヽ、ヽ  | 
       イ /: :从 (●)(●) レレ|
.        |ハ |  (__人__) ./ノ   
          イ|   ` ⌒´  ノ。   ウィッシュ
           ヽ  .川  .}     
            ヽ_/ } . ノ 
           /⊂  \∩ノ ⊃
          (〆 ⊂ / _ノ | 
          .\ “  /_ /
            \ /__/
768ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 07:24:02 ID:0UBfED8QO
>>766
暖房つければよくね?
769ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 11:15:00 ID:fhsP5wdwO
今年は牛柄の着ぐるみ着て初詣いきます。
これぞ、オシャレの真骨頂。オタは、やり過ぎぐらいでやっと人並みだからさ。
770ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 12:15:07 ID:950dKuaJO
寒いとか言ってる時点オタから抜け出せてないぜw
着太りしてゲーセン行ったり秋葉にいったりするからオタク系なんだぜw
771ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 12:24:41 ID:KkY0KMjxO
ららぽABCマートで、初めてブーツ買ってきた。
ホーキンスの18k位の、黒のベルト?タイプ。短いやつ。
手入れとか大変らしいけど、どんな事注意したら良いですか?
772ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 12:39:02 ID:gTn9rs5uO
水に注意した方がいいね
対策は防水スプレーとか


あと、履いた後は中が汗で湿るので通気性の良い所に少し置いとくとかしたら綺麗に長持ちするよ
773ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 12:40:24 ID:Ij4wLhVQ0
774ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 12:55:35 ID:ti0Ja0z20
>>771
毎日履かない
スムースレザーならシリコンクロスでまめに拭く
保革には扱いやすいラナパーを薦めとく
http://www.renapur.co.jp/renapur.html
http://www.rakuten.co.jp/fzone/495370/496518/

ミンクオイルはつけ過ぎると革がフニャフニャになるから素人にはおすすめできない

スエードならブラッシングして防水スプレーをかける
ふだんはスエード用スポンジでお手入れ
http://www.rakuten.co.jp/shoes-sinagawa/246780/252310/
775ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 13:30:51 ID:fhsP5wdwO
ヲタはファッションに関してもヲタだな。
776ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 17:10:44 ID:KkY0KMjxO
>>772>>774

詳しいアドバイスありがとうございました。
手入れして、大事に履きます。
777ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 12:30:24 ID:gkHmqAwz0
おれもブーツ欲しい
778ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 14:53:25 ID:6635ZF3U0
ブーツなんざ野外用の作業靴なんだから水に濡らしたり毎日履いてても大丈夫だよ。
779ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 16:44:59 ID:KHCHmO6p0
マントほしい
780ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 18:47:08 ID:fdnm6LtiO
ポンチョ欲しい。
フリンジブーツと組み合わせたら最高。
781ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 19:18:47 ID:SsVqNRfv0
忘年君はそろそろ頑張る時期だな
782ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 22:14:25 ID:fdnm6LtiO
>>781
何をがんばるんだ?
忘年会はもう終わった。結局行かなかったよ。てゆうか、忘年会の前に派遣切りくらったよ。
悩んだだけムダだった。
783ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 00:26:09 ID:jNcI0DDhO
住みにくい世の中になったね(;_;)
でも負けないぜ。忘年くんもしぶとく生きるんだよ!
784ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 01:03:19 ID:tyrD7xYNO
いきなりでわるいんだけど、黒いテカテカのダウンってもう古いかな?
785ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 01:57:41 ID:JQh5iixa0
最近生産されたんなら新しいんじゃね
786ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 09:35:53 ID:cytuoyKd0
>>784
マットなやつは着こなしがムズイぞ(オタっぽくなりがち)
シャイニーはもはや定番化したんで無難といえば無難かな
街にはまだ溢れ返っているから
787ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 12:35:17 ID:1jamvQKz0
シャイニーなら青がトレンドだな
ジーンズの色と被るからヲタには着こなせない
だからこそ着る価値がある
788ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 19:02:39 ID:YzyMMjUS0
シャイニーな青はイケメンじゃないと無理!
789ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 19:07:32 ID:grB01Lks0
なんかにわかオシャレみたいな喋り方の奴が多いなw
790ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 19:47:16 ID:oSuLsE3bO
さて、クリスマスまであと一週間くらいだな。
791ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 20:01:29 ID:eVlT6fBoO
>>790
そんなもん去年とっくに終わったじゃん
プレゼント期待してもサンタなんかいないんだぞ?子供か?
792ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 20:21:15 ID:k1+2M05YO
>>782
(´;ω;`)ブワッ
793ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 23:28:31 ID:LYDrrtr60
>>5
「こむさでもーどめん」て、もう無いぞ
794ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 00:43:59 ID:VZsDRaomO
ゲーム好きな軍ヲタで、サバゲもついでにやっていたんだが仕事を変えたらサバゲをやる仲間が近場にいなくなってしまったんで、サバゲで使っていたナチの軍服が飾りになってしまった
で、今は会社の寮暮らしをしていて夏場は部屋で全裸、冬場はナチの軍服(詳しく言うなら、パンツァージャケットかM36)を羽織ってゲームをしてるぜ!
さすがに外にはでれないけども…
795ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 04:32:31 ID:hJ2PM7Ma0
あー、コムサ・メンに変わったのか。
次から変えよう。
796ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 07:53:17 ID:E3LjOhF+O
>>786
マットやシャイニーについての説明お願いします
797ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 08:10:56 ID:7+yij5fO0
マット←おちついた感じ
シャイニー←テカテカしてる

同じ色でも全く違う感じになる。
798ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 10:26:17 ID:iye6RVhUO
※補足
マットは粘土の意味。光沢がない。
シャイニーはシャイニング=光の意味。光沢がある。
799ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 11:30:46 ID:0gZQFnhdO
>>748
あなたはガチですね。先輩
800ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 12:33:58 ID:VZsDRaomO
>>799一番動きやすいしね
目立ちすぎず、というのが一番さね
ただ最近は寒くなったから仕事着の背広とトレンチコートで出歩いてるけども
やせてる人は服を選べるからいいけど、太いとどうしてもね…
よっぽどヲタな格好でなければ周りの人間は自分なんか見ないんだから好きな恰好をすればいいと思う
801ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 13:33:35 ID:iye6RVhUO
漫画の背景や、ドラマのエキストラみたいに一般的な歩行者にはなりたくないなぁ。俺は群衆の中でも目を引くような男になりたい。いい意味で。
俺は派手好きなほうだが、今の俺は周りから変な目で見られてるんじゃないかと気になって仕方ない。まだ本当に自分に自信がもててないんだ。
オタがオタ服着て自分で100%納得いくファッションに身を包んでいると思えているのなら、なまじオシャレしてても自信なさげに歩く俺よりはるかに立派だ。
802ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 13:39:43 ID:fqMzQtHu0
>>801
勝手に自分をオシャレする男の代表にしてんじゃねーよw
803ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 14:59:37 ID:lLuOpS+f0
>>801
スーパースターきたこれw
804ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 16:52:05 ID:j/FAubNpO
>>799
ならオレはフードなしのパーカ(名前ど忘れ)でおしゃれさんになる
805ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 18:39:38 ID:iye6RVhUO
男のファッションて基本的に地味だからイヤになる。
公の場では、男はスーツって相場は決まってる。どんなにオシャレしても皆似たり寄ったりの格好しかできない。しかし女はなんでもアリみたいな華やかさ。
くやしい。
806ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 18:58:32 ID:VZsDRaomO
女装でもしたら良いんじゃないか?気にしないなら
>>801そういう気概は必要だけど、道を歩くとき道行く人をいちいち見て歩くかい?
人の事ばかり見ているのはかなり挙動不審だぜ?
それと同じ事で普通の人は服なんかそんなに見ていないよ
自分は太り気味だけどわりかしガタイも良いほうだから友人にネタでニッカボッカにチョッキと安全靴を貰ったんだが自分でもびっくりするくらい似合ってしまってたまに着て歩く事もある(昔やっていた事があるせいだろうが)
でも、結局は服は自己満足だと思うぞ
そればっかり着ていれば体がなじむようになるさ
807ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 19:00:05 ID:ro/GYGbzO
女に嫉妬してるスーパースターがたまに登場するスレwww
808ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 19:57:31 ID:iye6RVhUO
>>806
まぁ俺は道を歩く時、道行く人は見ないぜ。もしこっちに視線向けられてて目が合ったらイヤだからな。なんか、みんな俺を見てる気がして挙動不審になる。
だから、歩きながら考え事できない。あくまでも周囲の視線を気にしてる。
809ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 20:13:07 ID:Rcxf97HJ0
>>805
男のオシャレの方がずっと複雑で奥が深いよ
スーツ関連のスレの殺伐具合と言ったらもう…
810ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:00:45 ID:VZsDRaomO
>>808それはヲタとか服とかじゃなくて少し気が小さいのかもね。後、自意識過剰
もっと気楽に考えて良いと思うぞ。後、自分自身に自信を持つべき
どっちも精神的な所だから難しいが…
手始めに風俗行って酒飲んでみ
ヲタだろうが勢いがあれば人に好かれる時もある
暗い美人より、明るいブスと言うわけだ
自分は美人の方がいいがww
811ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:31:43 ID:ldGXk+G5O
でもまあ、友達とか連れがキモかったらいくら取り繕っても、
キモイ勘違い野郎と思われるだけだから普通にしてたらいいと思うよ
812ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:37:43 ID:iye6RVhUO
普通にするって難しくね?
普通に歩くなんて、できないよ俺。
目線の位置って、どこ見ればいいんだ?俺たぶん歩く時なんか目ん玉キョロキョロしてるよ。焦点定まらない。
813ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:39:35 ID:1BWMzS9k0
>>812

わかるわ
道歩いてて前から若い女の人が歩いてくるとどこ見ていいかわからなくなったり
手わざとらしくポケットに突っ込んだりしてしまう
814ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:49:05 ID:iye6RVhUO
しかもよ、敵意のバリアを張り巡らせてんだよ俺は。
単独行動が基本だからな。身を守るために無意識にピリピリしてる。だから外は疲れる。
学校でテスト返されて自分の席に戻る時、みんなのほう向いて戻るけど、そん時どこ向いていいかワカランからとりあえず下向くかテスト見ながら戻る。
しかし、テスト内容は脳で認識されず、脳は視線の事でいっぱい。
815ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 23:21:12 ID:VZsDRaomO
>>811その「普通」が出来ないから多くの人が困っていると思うぞ
というか人によって「普通」と言う考え方に違いがある。自分が「普通」じゃないと考える人ほど「普通」になろうとして自分の想像する「普通」にすがろうとする
そして、自分自身に自信がない人ほど周りの目に敏感になってしまって挙動不審になってしまう。だから他人の目というのを気にしすぎないというのも考え方の一つだろう
まぁ勢いがありすぎて、周りを気にしなさすぎて、大勢の前でオタ芸とかやっちゃうのはもう人としてずれている
と、自分は思う
個人的な意見としてヲタが目立つのは、その恰好というのもあるけど、基本的な身だしなみが行き届いていないと言うのもあると思う
特に臭い関係等
物にもよるが、固形石鹸より液体タイプのボディソープを使う、「フケ」が気になるならフケ止めシャンプーを使う。香水をつけすぎない。ハンカチとポケットティッシュを持つべき。食いかすや汗を袖や手で拭わない。
まぁ、毎日が面接位な感じで身綺麗にすれば間違いないよ
816ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 00:05:37 ID:SdagavWpO
じゃあ何がキモいのか、何がやりすぎで痛いのかも解らないのか?
817ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 00:32:42 ID:hnXniMdPO
>>816ひとつひとつ細かく挙げたところでたいして意味はないんで書きはしないが、だいたいはわかるでしょ?
人の考え方次第で判定するレベルが違うけどそこまでずれている訳ではないだろうし
人は十人十色なんだから周りを気にするだけじゃなくて自分自身を引き出す事も大事さ
必死になりすぎれば変人になってしまうかも知れないが
818ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 05:18:35 ID:+Xl/UiBw0
シャイニーってシレ加工ってのと同じ?
819ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 11:50:48 ID:5BQCrSVMO
>>818
いまはシャイニーなんかどうでもよい。
820ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 12:31:39 ID:Y+7qi8wOO
マジレスして反発する香具師もどうだか…w
ここは2chだぜ。いちいち反応してたらキリがねえよwwwww
だからここ見なきゃ良いわけだよ。
821ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 12:40:11 ID:Wkq9HAkq0
シャイニーの黒だが、選び方を間違えるとゴキブリみたく見えるから注意な
822ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:06 ID:xloRG2eOO
敵だと思えば相手もそう思うんじゃないかな?
ニコニコしてて怒る人はいないだろうし、ムスッとしてるくらいならニコニコしてた方が印象は良いよ。

笑顔は人を惹き付けるから男でも女でも、多少顔がまずくても好感持たれる。
でも怒られてるときとかヘラヘラしないように気をつけて。

823ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:47 ID:5BQCrSVMO
しかし俺は気持ち悪いから笑うなと言われる。
笑うと口開けて笑うから、その時にガタガタな歯並びが丸出しになるから、見る人にはキモいとしか思われないみたい。
だから笑うことすら自粛してる。
従って俺の場合、笑顔で人を遠ざける。
824ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 21:02:57 ID:rNF79dfw0
>>822
おせっかいオバさん?変なのに餌やらなくていいから
825ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 00:49:12 ID:lQUbm4HmO
釣りなのか本気なのかの見極めがムズいスレだ
826ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 04:33:47 ID:kuH9OJsw0
今日パンツ買いに行くけど皆はどんなパンツ履いてる?
827ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 08:35:46 ID:wpB2JgoQ0
細身のデニムやユーディロ
今服買うのは辞めた方が・・・年明けのバーゲンまで待った方がいいよ
828ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 09:23:38 ID:DMZCUcYNO
俺はトランクス履いてるけど。
ボクサータイプのほうがいいんじゃないかな。
829ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 09:28:39 ID:3nOZi2Rx0
ユーディロってどんなの?
830ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 09:34:17 ID:AdEiKQR60
831ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 11:44:49 ID:DMZCUcYNO
>>830
粕乙
832ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 18:01:13 ID:wa6h7A/Q0
ユーディロ・・・・

コーデュロイと言いたかったのかなw
833ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 21:43:37 ID:7+lAHmv70
>>827
10年前に買った使い古したトランクスはいてる
834ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 01:23:22 ID:cIF8qLISO
葉っぱ一枚あればいい〜♪
835ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 11:34:06 ID:VR10MGmMO
>>834
おまえはな。
836ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 20:43:15 ID:cIF8qLISO
>>835おお!はっぱ隊を知らないとは!
年をとる訳だ…
837ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 20:46:39 ID:bWBlKXNOO
>>836

生きているからハッピ〜だぁ〜
838ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:31 ID:kqUMiIRt0
>>827
トランクスだと油断したとき、めくれあがってコンニチハ!
状態になったことがあるから、いやだお

 ボクサー愛用してます
839ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 01:43:42 ID:q1ujpgSf0
http://zozo.jp/shop/hare/goods.html?gid=347662&did=&cid=2699
これ買ったんですけど、これの中に着るとしたらどんなものがいいですかね?
840ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 02:23:08 ID:E0sX9k9u0
うあーよりにもよってカーキかぁ
他の2色の方が合わせやすいだろうに

841ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 02:52:31 ID:q1ujpgSf0
もともとカーキ系が好きなもんで
842ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 03:23:03 ID:rbCnAE9s0
カーキだとどんな服にも対応できるから便利だよな
843ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 17:34:11 ID:GwTaMvAe0
きみはHAREの伝説を知ったうえで購入したのかな?

【歴代ハレラー報告まとめ】

・ブーツで50Mを全力疾走したら空中分解した
・カットソーを洗濯したら溶けた
・カットソーを着て浜辺に行ったら紫外線で溶けた
・ハレでカットソー買って帰ったら溶けてた
・ハレを着て学校へ逝ったら後ろの席のDQNに「あれハレハレじゃねw」って言われた
・ハレの客の5割はジレ着用
・真冬にハレのアウター着て外でたら裸でいるより寒かった
・全身ハレでミッドウェストに行ったらVIPルームに通された
・ハレの服でお尻を拭くとピカピカになる
・ハレの服で床を拭くとピカピカになる

【ハレのメリット】

・ハレットソーはいい雑巾になる
・ハレの偽物ブーツならウンコ踏んでも安心
・鶏革ブルゾンは腹減った時に食える
・ハレを着て秋葉に行くと友達が直ぐにできる
・雑誌に最安値枠として掲載される
・貧しい地方出身者が簡単にネットで買える

844ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 17:35:26 ID:GwTaMvAe0
冬のHAREの噂(ノンフィクションらしい)

・去年の全国の凍死者の4割はHARE着てたらしい
・17度を下回ると溶けるらしい
・雪に当たると溶けるらしい
・寒い時の白い息(はぁ〜ってやる奴)に触れると液状化するらしい
・Pコートは裸でいるより寒いらしい
・レザーブーツは水に強いらしい
・全世界長靴コンテストで審査員特別賞をもらったらしい
・店員A「さすがに私服じゃ(HAREは)着ないっすよw」
・店員B「えへっ」
・HARE着てお洒落なバーに行ったら「お客様ちゃんちゃんこ着てこられては困りますwww」って言われた
・HARE着て学校言ったら女の子に「あの人格好よくない?」
・って言われる夢を見た
・HARE着て学校のファッションショーに申し込もうと思ったら「ごめんwそれじゃちょっと無理かなw」って言われた
・ジレ着て鏡の前でポーズ決めてたらおばあちゃんに「チョッキ着てアホずらしてんじゃなぃょおおお」って怒られた
・お洒落じゃない友達にハレを自慢したら鼻で笑われた
・お洒落な友達にハレの良さを熱弁したら鼻で笑われた
・家の猫にも笑われた
・去年買ったはずのPコートがなくなっていた(溶けたという情報多数)
・スナップに載ろうと全身ハレでGAP前をうろついてたら凍死した
・HAREの客の5割はPコート
・ハレのレザブルは実は鶏革で色は焼き鳥のタレで染色されている
845ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 19:35:23 ID:2e3d4tLKO
溶けるw
846ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 00:06:07 ID:C3npke/D0
裸でいるより寒いって、夏重宝しそうだが。
847ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 02:32:37 ID:76wKOCeK0
夏は溶けて機能しない
848ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 03:05:44 ID:hBKxwP9t0
頭ハレハレ
849ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 08:44:29 ID:NbJeT1J00
>>843-844
ハゲワロスwww
850ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 15:26:29 ID:xbGvMuq/O
いつから糞スレになったんだよ。
忘年君のおでましだよ。
今年は大晦日に友達と遊ぶ予定。牛の着ぐるみ探すのメンドイからやめた。
大晦日コーデは、赤トレンチコートに細身の白パン、インナーはピンクのカッターに赤のパワータイにしようかな。髪形は美容室行く金と気力ないから、トップピン留めで逆立てようか。
851ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 17:13:35 ID:xXwzDHvyO
ちょww
近い将来間違いなく後悔するコーディネートwww
どこから突っ込めばいいんだwww
852ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 23:20:10 ID:PgL5vUV40
や、ただのネタでしょ
853ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 03:37:47 ID:X3q8I1JB0
>>850
友達減るぞ。
854ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 19:31:54 ID:O/LZGySWO
>>853
いや、元からいないから平気。
855ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 20:21:28 ID:c9YBjzrwO
自分スタイル
856ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 08:45:08 ID:rXVKPylD0
友達作れば良いのに。
まともな見た目なら適当に話していくだけで浅い友達は出来るぞ。
そこからの発展は自分次第だが
857ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 17:44:30 ID:LLM9i0rDO
変な格好してると変なのが集まってくる
858ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 19:02:07 ID:WWcTeDXpO
俺、セル編の孫悟飯の髪形にしようと思ってるんだが、どうだろうか。
859ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 20:30:02 ID:GzC2OtkB0
いい服は高いから矢田!
860ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:44:06 ID:jzIIz65N0
新木場から乗ってきて海浜幕張で降りた美少女アニメのばかでかい紙袋持ってた
アニヲタ3人組
スゲーヲタクオーラを車内に放出してたぜwww
861ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 08:09:49 ID:cKSqMpoxO
>>860
写メ撮っとけよw
862 【大吉】 【1628円】 :2009/01/01(木) 14:04:38 ID:0cII4BDw0
あけおめ!
今年はおまいらがもっとオサレになりますように
863ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 14:52:26 ID:C82JsuS0O
だよな。
ネタじゃなかったらひどすぎるw
864ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 02:39:56 ID:glStnl0V0
服なに買えばいいかわからないのであれば
自分の属するコミュニティーと同じようなスタイルの
服を選べばいいんじゃないでしょうか?
そうすれば少なくとも浮いたりすることは軽減され
視線が気になる、といったメンタル面の負担は
軽減されると思います。
865ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 15:11:42 ID:49cEnU0B0
自分の属するコミュニティーがこういう奴には当てはまらないけどなw
http://gigazine.jp/img/2008/08/03/wf2008_open/wf2008_02.jpg
866ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 00:35:00 ID:FUMbp1FZ0
コミュニティ属性変更は苦労するぜ
867ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 02:40:52 ID:R4LCEmh+0
今日がんばって服買いに行ったら先取り春物コーナーで買ってしまったっぽい
普通に寒い・・・

今の時期ってどんな服着ればいい?
インナーは、まあ適当に着るとしてその上に着るやつ
トレーナー?
868ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:40:00 ID:aim3z3Zg0
ニットだろ
869ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 11:19:30 ID:fjKzgPQlO
コンビニで働いてて思うんだがなんでオタクといったらみんな同じ服装なんだ?
メガネ豚=リュックはブームなの?
そして買い物はファミ通かエロ本、ジャンプ
870ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 23:00:06 ID:9sIF4xa30
871ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 00:33:59 ID:EBYCP2g/O
>>870
他人のくっせぇ汗が染み込んだ衣類なんか着れないお
872ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 20:24:10 ID:j4qwcmGR0
>>869
ヒント
機能性重視
873ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 20:25:30 ID:cwcLbpM/0
874ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:32 ID:A7Hi86B30
変態か外人しか着ないんじゃね
875ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 07:57:49 ID:tnoErfAw0
これを8400円で売ろうとした企画者を見てみたい
876ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 09:30:06 ID:lYpLtM8o0
そんなことより冬物最終バーゲンの時期だ
漁るぞ(*゚∀゚)=3
877ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 10:29:06 ID:MDbU5cPgO
春モノの服っていつから売り出されるんだ?
878ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 11:15:20 ID:OWvPs1w5O
なに…ユニクロが最高にして至高だと思ってたが入門とは…
879ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 13:54:07 ID:Rk4BVEz5O
イケメソなら服なんてユニクロで十分なんよ
ブサイクの方がファッソンに必死なんよ
わたし?もちろん必死でつよ。
880ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 15:00:40 ID:pyDbrmskO
因に俺はナースの彼女います。ガチで…一応言っとくけど、イケ面じゃない奴がデュオールオムだのブラックレーベルだの着ても正直引くから…
881ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 16:00:07 ID:uu5B363UO
HEP FIVEが攻略できません
882ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 16:37:06 ID:Rk4BVEz5O
>>880
もしかしてすごく格好いい人?惚れるわぁ〜…ガチで
883ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 17:39:54 ID:eKHeTYuDO
スーツみたいな緑の上着に黒のワイシャツ。真っ白のズボンと黒に近い茶色のブーツを買ってきた
884ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 17:41:28 ID:GNezR8m1O
>>878
ヒートテックは普通に最高レベル。肌着としては
885ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 18:38:47 ID:sPPRVvMF0
ゲスってなんであんなに高いのよ?
886ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 19:57:33 ID:ZOr7lpYt0
>>884
うちの近所のユニでヒートテックの子供サイズ150が売れ切れてて吹いた
他のサイズは山のようにワゴンに積まれてるのにw
たぶん女が肌着にするのに子供用が丁度いいから買ってるとみた
やっぱサイズ大き過ぎるんだよ
887ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:19 ID:MDbU5cPgO
今の俺にとってはユニクロが神竜に見える。
入り口くぐったらタイダルウェイブで即死しそうだ。
888ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:13 ID:G0A8HiRR0
一般人とかファッションで勘違いして金つぎ込んでる奴おおいけど、
俺に言わせればまったくわかってない。むしろファッションに金を
かけないオタクの方が合理的な服装してる。
そもそも、人間なんてのは基本不細工なの。鼻くそとか分泌物いっぱいだすし、
すぐ臭くなるし、見た目も悪い。そんな奴がいい服きたって、不細工なのは
かわらない。
カッコイイファッションってのは、9割以上、着る奴の顔とスタイルで決まる。
デブ女の不細工ニキビで歯並び悪い奴とか、どんなにいい服きて化粧しても
無駄。逆に、安物でも着る奴が着れば、高級服に思えるほど
しっくりクル。これ絶対の真理。
お宅は美少女キャラで目が肥えているから、いやというほどこの現実を知っている。
だから、負ける戦いはしない。リアルの人間が着飾ったところでしれてる。
それなら、着れれば服なんてなんでもいい、にいきつく。

889ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 22:36:14 ID:GNezR8m1O
>>886
ヒートテックゆったり着ても何の意味も無いから小さいサイズが売れるのは道理。来年は小さいサイズを多めに出して欲しいもんだ。
890ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 10:38:02 ID:Xayls7fz0
>>888
元気出せよ・・・人生は辛い事ばかりじゃないぞ
891ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 11:00:08 ID:BbGvmM2fO
きめぇ
童貞軍団
892ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 12:06:49 ID:m94RbMC/O
>>888
俺いま美容室で順番待ち中。
確かに俺もそう思う。不細工が何着ようが知れているから、いっそ服なんて着れればいいという路線で生きようと思った時もある。
だが多くの出会いが目を覚ましてくれたのだ。真っ当に生きていくのなら素の外見がどうであれお洒落心を忘れてはならないと。たとえ泥をすすってでも自分への探求を怠らず、己の理想に近づくのだと。
いくら惨めでも醜くても一向にかまわん。少しでも思い描く自分になれる可能性があるのなら俺はそれに賭ける。
893ぴっけ:2009/01/06(火) 12:27:01 ID:FUxyX5rLO
不細工なんだから服くらい良いもの着ようよ
894ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 13:00:37 ID:g0Yk6N//O
つーかオサレする事自体自然で本能な訳だ。
鳥が求愛する時オサレするんだぜ。まぁ鳥だけではないけど。
良し悪しなんざ無意味wwwwwしたきゃすれば良いししたくなきゃすんな。
895ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 13:19:28 ID:+HAC4RogO
まったくお前らときたら
896ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 14:37:59 ID:jkbWgQdMO
俺も豚に真珠はあると思う。可愛い子なら部屋着でいても可愛いし、ブスに高い服着せてもブスにはかわらない。つまりバランスだよ。服に凝りすぎるのは駄目。清潔な感じに、まあ痩せるとか、出会いを作るとか
897ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 14:40:37 ID:jkbWgQdMO
俺中学の時ファンクラブあったけど、大人になれば逆ナンなんてまずない。顔が悪ければなおさら…ある程度攻めにいかないと一生付き合えんよ…一応モテた事ある人でも待ってたら付き合えない。
898ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 14:40:51 ID:jkbWgQdMO
俺中学の時ファンクラブあったけど、大人になれば逆ナンなんてまずない。顔が悪ければなおさら…ある程度攻めにいかないと一生付き合えんよ…一応モテた事ある俺でも待ってたら付き合えない。
899ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 15:27:34 ID:m94RbMC/O
まぁボチボチいこうや。おまえらイケメンを意識しすぎてるみたいだが、俺たちはまずイケメンの部類には一生入れない。
それを前提で、地道にそれなりにオシャレしようぜ。
オシャレは楽しまないとな。
900ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 16:17:12 ID:3j2Bd0qU0
コスプレだと思えば楽しめるんでね?
オタクならコスプレ好きだろ
901ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 16:33:36 ID:jkbWgQdMO
そういう発想自体が気持ち悪い。
902ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 18:41:41 ID:ak7+Ozvh0
ユニクロとかgapで、わけも分からず色々買って自らコーディネイトするより、
まずはイオン系のショッピングモールとか行って、マネキンが着てるの見て、
気に入ったの一式試着させてもらえばいいやん。
そっちの方が、接客受けずに、一応服を売るプロのコーディネイト試せていい気がする。
シャツ1枚だけで見るとイマイチでも、重ね着したら自分にぴったり似合うとか、
そういうのも段々分かってくる。

あと痩せることな。できればやや細身くらいがやっぱ何着ても様になる。
あと20代後半以降の奴は、それなりの値段のもの使え。安物が似合うのは若者だけ。
903ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 00:41:26 ID:64OqVaI7O
そもそもオサレ極めてる香具師いんの?
てか基準なんてムズくね?誰を基準にしてオサレすりゃ良いのよ?w

俺は自分と似た雰囲気のモデルいるからそいつを参考にして着てる。
おまいらはどうやって着てる?
904ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 00:43:22 ID:bSZu9ajo0
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goodssale.html?gid=342412&did=&cid=2234
オシャレを極めるとはこういう男のことを言う
905ぴっけ:2009/01/07(水) 00:53:15 ID:MgHLM1xOO
お洒落は楽しむもの
906ゲーム好き名無しさん:2009/01/07(水) 02:08:50 ID:NcLZtF530
>>904
きれいな武蔵
907ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 01:15:18 ID:CWl0HpXq0
>>902
ワープアの俺には最後の行がキッツイなあ
908ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 03:33:55 ID:HumF51BK0
働くプアーに怠けるプアー
同じプアなら怠けにゃソンソン

…なわけねーな。
リッチになる努力しよう
909ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 19:20:43 ID:3Cr0MW5rO
こうなりたい!ってのがはっきりしてれば無駄な買い物が少なくて済むね。

最初は真似から入って、自分に似合わないものを避けながら好きなものを増やしていけばだんだん固まってくるよ。良いと思う格好を自分流に取り入れつつ。

それよりゲーオタらしくゲームでシミュレーションしようよ。
セインツ2で自分にそっくりなキャラ作って服屋巡り楽しいよ。アイテムすごく多いし服の色も細かく作れる!

自分の場合リアルもゲームも買う服似てる!


910ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 19:30:11 ID:j1g9svHkO
伊勢丹キャッスルの前か後にオンリーショップや非大手セレショがあってもいいな
伊勢丹より入りにくいショップは沢山ある
911ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 21:03:28 ID:3Cr0MW5rO
コスプレからリュックまで
ポールダンサーのおねえさんと

ttp://p.pita.st/?m=lg0jgzd1
912ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 21:16:53 ID:3Cr0MW5rO
セインツ持ってる人いないの??

ttp://p.pita.st/?etqighls
913ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 23:20:28 ID:3Cr0MW5rO
こう見えてもギャングのリーダーやってます。

ttp://p.pita.st/?tak4scgv
914ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 06:34:30 ID:td9BOB2TO
>>909
ゲーム内で良い格好するのはゲーマーならある程度出来るんだろうけど、それに近い服をリアルでまた探すのが難しいんじゃないか?
915ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 12:03:38 ID:wBuD9J1S0
カッコイイ服は分かる
似合う服がな…
916ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 12:18:34 ID:uFhE7ev90
かぶって首にまきついてるやつ、なんていうの?
あれバイク乗るときとかあったかそうでいいな

マフラーだとビラビラと邪魔そうだし
917ぴっけ:2009/01/10(土) 12:41:32 ID:PsaEwfpeO
ネックウォーマーかな
918ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 13:11:16 ID:O64+xh6TO
スノボする時は抵抗ないけど普段は嫌だな
包茎手術のポスターみたいで
919ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 13:36:04 ID:uFhE7ev90
>>917
ネックウォーマーっていうのかあれ
どこで売ってるんだあれ?ユニクロとかでヒートテックのあるかなぁ?
920ぴっけ:2009/01/10(土) 14:08:15 ID:PsaEwfpeO
ユニクロでもあるけど元はスキーやスノボ用だったような
921ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 16:48:49 ID:uFhE7ev90
>>920
おお、ユニクロにあるのか、買ってこよっと
922ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 17:53:09 ID:VNs/0DmjO
>>918
ひとつ上野オトコわかる!!自分も思った!

ユニクロもいいけど、お金に余裕があってウィンタースポーツやるならそれ系のスポーツブランドのやつを普段も使うってのは?
小物だから値段もそんなにしなそうだし。
パタゴニアとかコロンビアなんかのだったら流行り関係なく長く使えるし温かいしおしゃれだなーと思う!
出てるのか知らないけど
923ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 19:32:59 ID:eTdIqMTCO
セインツ2より
http://imepita.jp/20090110/700460
分かりにくいけど帽子はハンチング
ジャケは女物
他に水嶋ヒロ風のキャラ作ったけど消しちゃった
924ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 19:45:24 ID:VNs/0DmjO
>>923
前に連アップした者です。続いてくれてありがとう!
セインツ2おもしろいよね!ムービーだと老けるけど顔もそっくりに作ってあるから自分の分身のようにかわいいww毎日お着替えしてる

画像だと細かいところまで見えないのが残念〜

925ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:27 ID:eTdIqMTCO
>>924
ゲーム内で服のコーディネートをシミュレートするのもいいよね
カラーバランスとか勉強になるし、お金もかからないし
個人的にセインツ2にはM-65型ジャケットが欲しかった
あと髪型ももっとバリエーション欲しかった
926ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 20:51:26 ID:VNs/0DmjO
>>925
カラーバランス重要!
リアルに手元にある服の色は変えられないけどゲームなら試せる。
ミリタリーな服がもっとあってもよかったね。ワンピースも欲しかった。探せばあるのかな?

服とか車とかに比べて髪型少なすぎるw
927ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 00:03:47 ID:QXG0ZqX+0
これのメンズバージョンを出してくれ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/mystylist/
928ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 16:21:26 ID:So9XYU120
そろそろ春物を買えよおまいら
929ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 16:27:37 ID:E2YBE8CcO
こういスレ気持ち悪い
930ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 16:44:53 ID:WS1KvI7+0
向上心があるのは良いことだと思うが
931ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 16:51:14 ID:BrG1E/ERO
〜着てるの?だせーとか言う奴が多そうだ。
932ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 19:41:30 ID:vX99x68U0
美容院に行って調髪、髪をレッドにしたぜ。数年振りだな。
つか黒髪でオタ服ながら、綺麗な子とデートしたりしてたのが不思議。
それにうんざりされたのかもしれんが。
色々変えたいんだよ。住処とか、仕事とか、取り敢えず突撃。
933ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:29:34 ID:tG4DW5aN0
え?え?
934ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:02:22 ID:diryR2OiO
え?
935ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:17:38 ID:F6KX/a+90
え?え?え?え?
936ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:51:16 ID:e8Z78/a+0
もうすぐ夏だなあ
今年は海行こうかなあ
937ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 00:56:51 ID:fi0jkUMK0
どこに住んでるんだ
938ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 10:21:31 ID:HibFebxgO
ヒートテック。あらいいですね
939ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 17:06:15 ID:PHwyYiavO
無地の黒のシャツをプレゼントでもらったんだが、重ねるなら何がいいかな?あとアウターでオススメある?携帯からすまんね。
940ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 04:08:21 ID:w4XRXiQUO
ユニクロの服ってデザインはともかく丈夫なのが良いのかな
941ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 19:16:34 ID:lb+Hawiq0
長く利用してる人いわく、最近のユニクロは質が落ちてるそうで。
つか、ユニクロって草加系だったんだな。
不自然なマンセーに合点がいったわ。
942ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:44:05 ID:I5olzdbb0
誰と戦ってるんだ
943ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:41:01 ID:IdLoWP2+O
ムラスポなくなってストーミーが増えたらいいのに
944ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:58:24 ID:dqe8+PNz0
>>942
面接官
好きな女の子
飯屋

945ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 01:41:31 ID:sv5gYRZD0
ジョギングじゃなくてウォーキングするための
疲れないいい靴ほしいんだけど、このスレは靴はダメかい?

そーいう運動靴系のいいスレないかな?
946ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 03:34:12 ID:QGVQyOhn0
このスレの真の目的は>>2->>9を元にしてRPGを作ることなんだってまだわからんのか
RPGツクールでも可
947ぴっけ:2009/01/15(木) 10:07:58 ID:/rZmQHQ1O
>>945
まずジャージのメーカーと色から答えてもらおうか
948ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 11:55:53 ID:VCJymAvz0
>>945
マジレス、靴板に専用スレがある
ウォーキングに適したスニーカー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1156602059/
専門的なことはそれに合った板で探せ。
このスレでウォーキングしてる奴が何人いると思うんだ。
949ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 12:05:41 ID:MtUHR9EQO
スカジャンにジーンズにスニーカーの格好たまにするんだけど変かな?
950ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 12:40:07 ID:cpVXRuHI0
スニーカーによるな
ニューバランスやナイキ履いてたらアウト
プーマ、アディダスだとセーフ
コンバース、VANSなら余裕
951ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 12:06:41 ID:z5zzMQrF0
ナイキはハイテクシューズ? あれがオタくさい。
ニューバランスはおっちゃんおばちゃん御用達。
プーマアディダスはスポーツ用品というイメージ。
コンバース…いいかぁ? 定番の奴ってダサい気がする。
VANSは上級者用って感じだな。

なんも考えずに履けるのは、プーマ・アディダス辺りかな。
そんなに高くないのもいい。
952ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 12:45:33 ID:ayNVTev10
値段手頃でセンスいいのはプーマだと思う

コンバースはジャックパーセルなんか履いてると、おぉって思う
ワンスターやジャックスターなんか履いてると、いいなって思う
オールスターは履いてる奴多過ぎだからどうでもいいや

アディダスもスーパースターやカントリーはダメだな
スーパースターは運送屋がよく履いてるし、カントリーは服に興味が
全くなさそうな女がよく履いてる
953ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 22:46:07 ID:IJroeMMKO
友達からオッサってブランドのTシャツもらったんだけど、良いブランドなの?
954ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 23:27:59 ID:3KaH3HT60
オッサモンドのことか?
オッサモンドなら間違いなく良いぞ
おれには高すぎで手が出ない
ジーンズで5〜6万するブランドだ
955ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 10:49:12 ID:UgSO6H0+O
ハイテク系のスニーカーって、トラッドっぽくまとめた中でポンと履いてるとカッコイイね。
フツーのジーパンで何も考えずに履いてるとヲタっぽい。
956ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 17:13:38 ID:/tcPqi4D0
ヲタが履くとまさにヲタって感じがするね!
957ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 23:01:40 ID:G3WFhGmuO
パタゴニアとかは駄目かな?

オッサン臭い?
958ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 23:14:00 ID:hChG3Y2D0
グリンピースに協力してるからパスw
959ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 23:59:35 ID:G3WFhGmuO
了解

高いけど長く使えるし、きれいにまとめられるし好きなんだが・・・


やっぱり問題だよね・・・人格を疑われるよね(笑)
960ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 00:33:46 ID:Gx+VQTV/0
好きなら使えば良いと思うけど。
知ってる人、そうそういないから大丈夫じゃねw
961ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 07:02:56 ID:GoE26IuNO
パタゴニアは、ナイロンジャンパーとかアウターはいいと思う。
が、高すぎる…
962ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 22:02:24 ID:xQoAE8gDO
>>954
そうなのか…良いもの貰ったのかな。完全に猫に小判なんだがw
963ゲーム好き名無しさん:2009/01/20(火) 03:51:41 ID:WNnehMG0O
>>962
見して味噌
964ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 20:12:24 ID:L46l+u4F0
ファ板はどこのスレも殺伐としてるな…
965ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 21:52:53 ID:duScvlxH0
最近16.17の女の子と少し仲良くなったんだが
20歳以下のコって何を話したりすれば良いんだ?前も失敗してるしなあ
俺はファッションよりもコッチが問題だよ、、。
格好だけ変わっても、無趣味とか駄目だよな。
966ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 22:28:18 ID:e5MyTUc7O
>>963
http://imepita.jp/20090121/806680
http://imepita.jp/20090121/807070

結構ダメージがあるし古くなったからくれたんだと思うけど、良い友達を持ったと思って良いのかな?
967ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 22:36:13 ID:s/x0j+KF0
ほんとにオッサモンドじゃねーか!
良い友達持ったな
968ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 23:13:41 ID:rSGGighF0
>>965
「何を話せば俺がカッコよく見られるか、何を話せば俺が好かれるか
何を話せば俺が恥をかかないか、俺が俺が俺が俺がお(ry」

っていう俺中心モードにさえ陥らなければ大丈夫
自分がどう思われるかより、相手を楽しませることを第一に考えて話そう
969965:2009/01/21(水) 23:54:41 ID:duScvlxH0
>>968
相手の事を考えながら?また頑張ってみるわ。
ちゃんと聞くとか、明るく話かけるとか、重要なんだよな。
ちと迷いが解けた。サンクス!!
970ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 00:48:05 ID:CRei39miO
イオンの中には結構安くていいショップがあるぞ。
グローバルワークなんか好きなんだな。
971ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 18:07:26 ID:lJKU0yvSO
おまえらキモオタは黙ってシマムラやらライトオンにしとけやWWWちなみに俺ぐらいになると、着る物は全てナイン、ヒス、ロアー、ロエンのみ。おまえら分かる?このハイブランド?Tシャツ一枚でゲーム6本新品で買えますよ
972ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 18:19:04 ID:LAgMXFny0
>>971
おまえは全角大文字の草を生やしてないで、まずPCを買ったほうがいいよ
973ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 18:25:31 ID:0+x1ViAOO
>>971
wwwwwwwwww
おまえがホントに超キモオタってのが良〜く分かったわw
良かったなキモい坊やwwwww
974ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 18:58:08 ID:dxSXmv+uO
>>973www
975ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 19:19:22 ID:6/mKFQZoO
>>971
それはただの普通の無駄遣(ry)
976ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 19:53:23 ID:lJKU0yvSO
>>973全身シマムラでくやしいのうWまぁ貴様は一生道程確定だしシマムラでいんじゃね?ってかお前生きてるあるの?
977ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 22:33:31 ID:hGEJ/MQ1O
>>971
釣りなのかなんなのかダサいブランドばっかだな・・
終わってるブランドばっかで偉そうに言うほどのもんじゃないだろ。

978ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 22:39:47 ID:lJKU0yvSO
>>977
お前のシマムラとユニクロのコンボよりはマシじゃね?キモオタは黙ってケミカルジーンズに980円のチェックしまってリュック背負ってアディマウスのスニーカーでも履いとけやゴミが
979ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 22:45:35 ID:d77OQKGPO
>1-978 
お前らみんな醜いから全裸で外出るか死ねよ
980ゲーム好き名無しさん:2009/01/22(木) 22:47:16 ID:AwLTCLQdO
>>976
の生きてるあるの?がかなり面白い。
中国人みたい
981ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 09:46:22 ID:Z1bP/pU5O
>>970
グローバルワークいいよな。
コスパ高いし変な服あんまりないし
982ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 11:49:05 ID:p7Ms0lyCO
>>981
禿同
しかも丈夫で長持ち
983ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 12:21:26 ID:9DPXr+xaO
>>979
オタ見るのが嫌なら自分の目潰せば良いんじゃね?
それか首吊って逝きなよ。
984ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 13:11:09 ID:RpRW/lbsO
>>978
ガキw
985ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 13:21:18 ID:jJQyH0ABO
とりあえずトルネードマートから始めます
986ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 16:01:43 ID:pNn1diWGO
ナインは結構持ってるカート期多めだけど。
まあ服がダサいかどうかは人によって違うし。自分持ち上げて人を叩くのは見てて痛々しい。
どんなに良い服着てても性格悪いと全部悪く見える
987ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 16:09:32 ID:5UK5CHTA0
ロアーってあの拳銃のマークのやつだろ?
数年前に店で見たのはぺらぺらのTシャツにマーク入ってるだけで2万とかしてた
988ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 17:54:11 ID:9DPXr+xaO
>>987
ほとんどTシャツはそんもんだ。ペラペラなんだよw
989ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 20:07:33 ID:CRSXdQLW0
>>981-982
背が低めで痩せ気味の自分なんだけど
グローバルワークって小さ目・細めの服とか多い?
990ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 22:09:08 ID:xOlJHoKP0
flashreportが最近好き。安いからw

>>988
そーかぁ? 
2万くらいのTシャツって、しっかりした生地のが多くてペラペラとは思わなかったけど。
そのブランドのTシャツはそうなのかな。
991ゲーム好き名無しさん:2009/01/23(金) 23:10:15 ID:GqHFr0pe0
ヒスのTシャツもだいたい1万だけどペラペラだよ
ただ洗濯繰り返してもへたらない
同じぐらいの値段のラッド・ミュージシャンは1回洗濯しただけで首周りがヨレヨレになったが
992ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 00:03:18 ID:OPHOydQxO
そういえば俺が一番大好きなシリーズがロエンとコラボだってな。さすがはノムさんわかってるわ。ゲーム業界1のリアルイケメンとゆわれてるだけある。正にハイブランドしか着ない俺にふさわしいゲームになりそうだ
993ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 00:10:39 ID:PCr75CthO
ノムさんて誰?
994ぴっけ:2009/01/24(土) 01:28:22 ID:KenjReBxO
俺はGASが好きなんだけどこのスレ的にはどうなの?
995ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 01:30:48 ID:waZTmsXk0
埋め
996ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 02:48:01 ID:Ov4SBiHt0
>>979
そんなに俺の裸が見たいのか
997ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:29:53 ID:Xq4raM6B0
998ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 10:37:55 ID:u5O6IDoR0
>>997
999ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 21:25:46 ID:viuzkK7A0
>>997
1000スカトロ大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/01/24(土) 21:25:58 ID:+Zo4GOKX0
                         ,,------ 、
                        /: ____▽,,,,,,_ヽ
                       }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ{     >>1000ならシグマの大盛りクソ肉食べ放題!!
                      ヾ:: /イ__l丶 r1ノ
                        }::l:: ゝ--イ :l :{.
                  /`ー、 、 ト!;;_`二´_,,!イ,r'~`ヽ、
               ,.ィ" ri l i ト、 1:|      7、 、 y;  ヽ、_
           ,. -‐''" 、 くゝソノリ~  - 、 , -‐''7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
        , ィ ´      ,ゝ、_ `r'      、レ    `テ三..ノく _ `       ヽ、
       /       , -' ,、  `、_)      i     (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
      ;'       '" ノ ;;;;::::        ィヽ     .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
      l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. ィ   ヽ - = ""::;; :/       ` '''' '"
                 ヾ :;;;,,      ノ⌒ヽ     ,,..,"/         _,,.....,_
        ,. -- .,_        \::;,.     (   ) `;  ;: ノ      ,.ィ'"    ヽ
       /      ミ;:-,、   ヾ   '"''': :|   |     /    ,.-'"         i!
      ,!          ;`:ー;,、  i    、:|   |  ;: , :|  ,. r'"               !
      |              `ヽ、     |   |    ,.レ"                 !
      !      |          `    :|   |   /           |       |
            |               :|   |  '              |       |
            !               :|   |               /1       :|
           / \            ⌒|   |⌒            /  l       |
          :/   `ヽ::;;;       (   `´   )        ::ゝ'"    ヾ      :|
          /       `ヽ:、     ゝノ ~ ヽノ    _,,. -`''"         i!      |
         7           `'''''''''''     `'''''''''''´              |      !
         |                                      |     :|
                            )
                           (
                       ,,     )      )
                       ゙ミ;;;;;,_        (
                        ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                        i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                        ゙ゞy、、;:..、)  }
                         .¨.、,_,,▽r_,ノ′
                       /;:;"/.;i;";i; '',',;;;_~;∧' ヽ
                      ゙{_;; /::::l,,:;、;:..:,:.:;:../::::',;::、}
                      -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ′          うまいぞ・・・
                     /;i;i; '',',;/´.:;i,  i `''\/^′..ヽ
                     ゙{y、、;:...:,:.:イ;:'  l ._  .、)  、}
                     ".¨ー=/ ゙'''=-='''´`ヽ_,,、_,,r_,ノ′
                    /i;i; '',',;;;´~===' '===''`´゙^′.ソ.ヽ
                    ゙{y、、;:..ゞ.:,:.`::=====::"_υ゚o,,'.、) 、}
                    ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。