【きゃあっ】萌える悲鳴・ヤラレのゲーム30【あんっ】
2 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/06(月) 13:57:37 ID:bTAQOvEV0
ウンコー
8 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/07(火) 07:11:04 ID:0HL2OmrIO
1乙っはァう!
戦国3か。。
最近wiiばっかだな
ゴッドハンドってどうよ?
DS 悪魔城
PSP 絶対絶命 喧嘩番長
これはガチ
KOFマキシマムインパクト2で悲鳴もパンツも十分に堪能できてオススメ
>>15 ゴッドハンドは男キャラしか操作できなかった気がする。
PSPで絶対絶命が出るのか。
でもなんか主人公はあくまで男のほうっぽいし、今回の舞台設定は
寒い感じでもないからブーツは期待できないな。
久しぶりにきたなブーツフェチw
魔王再臨で巨体のモブ武将が身体を掴んで何度も地面に叩きつける投げ使ってきたからコレダ!!と思ったが
いざリョナられに行くとなかなか使ってこなくて絶望した。
しかも叩きつけられるごとじゃなく掴まれた最初しか悲鳴上げないし…
男に触れられることすら嫌悪するジョカたんが汚らしいブタに無造作に掴まれて痛めつけられるのには萌えるがな
ぼこられ好きの俺は、いつもイージーのオロチシナリオ7面でしゅっしゅしてるわ。
開始〜東いってnoobに気づかせる、馬のって本陣にむかうと
「突撃してくる」のですぐに明智さんとこいって覚醒させて底で少しアンアンする。
そのうち幻影兵が消えるのでそしたらオロチいるとこまでいく。
オロチとかに群れてる敵は、こっちがちょっかいだすと ヘイトがあるのかしらんが
ぜんぶついてくるので、うまくトレインしてはじっこなりなんなりいけば一生お手玉だわ。
ちなみに防御あがりすぎるとひるまないので、スキルはもちろんLVも調整。
14くらいまでがちょうどいいのかも。HPupは必須。
これほんとにイージーかよってくらい、すさまじい攻撃とカスみたいな攻撃力で
ちょっとづつ減っていくのがたまらん。。。
ではその動画をみせてもらうじゃないか
今日公式オープンのSO4も忘れないであげて下さい>360
doaこなかった・・・
>>24 鉄拳は嬉しいが、いつ出るんだ・・・。アーケードじゃ新しいバージョンが
稼働しはじめるのにコンシューマはダンマリのまま。
スタオー4の超特急ぷりを見習ってほしいぜよ。
SO4は、RPGだから絶対買わないけどヒロインがスゲー良いので期待
弓キャラのピンチってのも良いもんよ
>>27 その新しいバージョンを家庭用で出すと考えれば夏ぐらいだろうな・・・
うお、SO4のもう一人のロリっぽいキャラがめっちゃ好みだったずぇ。
そしてタツカプにロールちゃん参戦。岩男7に出てた版のロールだ。
>>29 来年の秋だそうだ。
個人的に楽しみにしていたMK VS DCも濃い女キャラばかりだし
しばらくはおあずけ状態だ。
>>29 レスもらってたの気付かなかった。秋だって。
>>15 PSPの喧嘩番長って女主人公のシナリオあるの?
なぜ最近、360にビッグタイトルが連発するんだ・・・?
ハードの話をしようとしても無駄よ!
私が絶対に止めてみせる!
>>30 ただSO4のグラ、ちょっと目元がキモい感じなのが気になる。イラストは可愛いのに
SO3と逆(SO3はゲーム中の方が可愛い)
激しく同意・・・
SO4なんか人形っぽくて人選ぶかもな
俺は別に気にならないが
某黒豆のほうがキツかった
SO4にはロリ可愛いザコを期待。
ラヴィッチみたいなの出ないかな。ラヴィッチは悲鳴がかなり良かったし、ザコだから何度でもリョナれる。
ただ、操作キャラ以外はオートだから敵側でもリョナれるけど、一人くらい味方側に来て欲しかったかな。石化してくる敵やグロい敵でリョナれるし。
スタオー4期待だけどキャラ名だれ一人把握してねぇw
>>38 俺もできれば8やマヴカプロールがよかったけど幼女な時点でwktk
2Pでマヴカプ風になりそうな予感
京と縮尺違うよねwwww
このアテナ見るたびにMUGENの手描きクーラを思い出してしまう
そこはアテナが負けるべきだろう・・orz
魔王再臨の追加キャラのはどんな感じ?
あと前作にいた連中は前作と同じ?
>>47 ちょっと高貴で男ことばっぽいジョカと、ロリ関西弁のヒミコか。
キャラは減ってないし、ザコは攻撃激しいしで良いよ。格闘対戦モードは
あんま期待しないほうがいい。通常モードでかこまれてボコのほうが萌える。
無印OROCHIから見ての追加なら、姫口調(一人称「わらわ」、語尾「〜のじゃ」)のロリっ娘ガラシャもいるぞ
のじゃロリ属性萌えなら要チェック
>>48,49
ふむ、とりあえず良さ気みたいだねぇ
ガラシャに関しては台詞のテキスト貼ってる奴がどっかにいたが、
ロリとは書かれてなかったので普通の姫様かと思ってたw
いずれ買うとしよう。ありがとござんした
小キョウほどはロリでないけど、他のゲームにでてきたら
たしかにロリで通用するかもな。
無双シリーズでエディットで幼女作れるのはある?
声もロリ系なら速攻で買いにいく
無双オンラインで出来た気がする
以前うpった旧ポリサムの半蔵のつづき撮ったんだけど
丁寧に編集したり圧縮したりするのが面倒臭くなったんで
需要あれば182MBのファイルをうpるのに適したろだ紹介よろ
rar分割でよければ1ファイルあたりのバイト数と適したろだの紹介で対応可
PSのエルツヴァーユを買ったんだが
シチュは良いけど悲鳴が微妙だった
>>55 まあ、かすれ声でちょっとって感じはするかも。
でもシチュとパンツでおっけーだった俺
>>53 PS2の無双で一番ロリ系、可愛い系(悲鳴が)なエディ娘ができるのはどれですか?
2猛将伝の大僑が固定キャラでは一番なんだけど。(声もロリさも)
エディットした娘をいたぶりたい。
>>57 無双onlineは完全ソロプレイできるからオンといってもそういうことするのは問題ない、、、はず
戦闘中に何度死んでも即復帰
1アカウントで1キャラしか作れんが選択できる声が結構多い
>>60 待ってたぜ、堪能させてもらったぜ、かなり多いんだなポリサム半蔵の投げ
後、他のキャラで作る気はない?リムとか
日本で発売未定だから海外版のGolden Axe Beast Riderに特攻しようと思うんだけど
アジア版と北米版てどう違うのかな?やっぱ悲鳴とか?
ソウルキャリバー4ってリョナ動画少ないから各キャラの悲鳴具合がまだ分かりにくいなぁ
エディットキャラとかならいっぱいあるけど
>>64 携帯ゲーム機じゃなくてよかったじゃねーの。
そういえばドラキュラ格闘はTGS動画見るにすごい闘神伝っぽかった。
昔「闘魂列伝」を「闘神列伝」と読み間違えて「闘神伝の新作だー」と一人で興奮した俺が思うに、
wiiwareでエルツヴァーユの新作が出れば良い。
エルツはセツナがよかった
パンモロと悲鳴
ライシナリオで負けたセツナの悲哀とか
コンティニュー画面でごめん、勝てなかったとか謝るところとか
今の技術で作って欲しい作品
何気にじゃんけんゲーとしては良い出来だったなあ、あのゲーム
読みあいを徹底単純化させてとぎすませるとああなるみたいな
>>68 でもあのゲーム、やり込むとキャラ差で勝敗決まるようになってくるけどな
>>65 カサンドラは劣化し人妻は中の人変わったわりにがんばってる印象
あと高速多段技に対して連続で悲鳴をあげないっぽい?
sacridって昔けっこうよかった気がしたから2の体験やってみたけど
糞化してて即アンインスコしたわ・・・
Sacred Plus?
2は糞ゲーなのは同意。
そうそう全く声あげなくなってて絶望したわ・・。
しょうがないからグラナドをインスコしてみる。
なんかいいらしいってきいたから。
情報あったらplz
ゲーム的にもだめだったん>sacred2
グラナドは人生
グラナドやってたんだけど急にパッチ読み込まなくなってそのまま放置
>>54 いただいた
半蔵投げ技豊富過ぎw
なんで移植してくれないのかなあ・・・
>>60 昔コレの色がやられてる動画拾ったの思い出したわ
乙
無双の話が出てるけど、
戦国無双は1と2はどっちのがおすすめ? 三国しかやってないのよね
2だな
稲ちんが声とその他の部分も萌えるな
ちなみに俺は2未プレイ
>>62 やられ役が赤ナコ以外のものを撮る気は無いので_
すまんね
同じとこの45045にユガうpった
自分で操作できないんで変身後電撃攻撃ばっかりしてきて掴み技撮るのに苦労したぜ
>>82 赤ナコいいよな。
お前とはいい酒が飲めそうだ。
いまさらだがSC4ラファエルのクリティカルフィニッシュを
食らっている時のタリムの悲鳴がエロ過ぎる
専用悲鳴なのか、他のキャラもかなりエロいのが多いな
>84
うP
SC4で手放しでほめれるのは脱衣とCFだけか
>>84 「くぅぅっ」って悲鳴ならCF専用だと思う。
アスタのCF喰らった時とかも出すね。
PS3のアジア版ゴールデンアックス買ったから空気を読まずに一応報告!
主人公はなつかしのティリス。だけど顔がバタくさくなってるw
ダメージボイスは大小各3,4個(もっとあるかも)で死亡時2,3個くらい。落死はまた別の声がある。悲痛系から断末魔まで結構豊富w
特筆すべき点は死亡するとき敵味方関係なく首チョンパやら胴体真っ二つやら派手に散っていくところwww
おまけにコンティニュー画面でもカメラが動かせるんで好きなだけ仏さんを拝める(ただしカメラワークはあまり自由が利かない)
良くも悪くも洋ゲー臭プンプンなんで万人受けはしないと思うけど自分的には大満足
ゲーム的にもそこそこ遊べるんで洋ゲー嫌いじゃなければかなりオススメw
長文、そしてド変態でサーセンw
顔がバタくさいというか、山姥だからな・・・。
>>91 日本版だとちょんぱとか無くなってるんだろうなぁ
いい特殊攻撃があるならアジア版検討してみようかな
>>93 まだ序盤で詳しくは分からないけど掴み攻撃してくる敵もいるよ!
後半にいけばもっと色々な敵も出てくるんだろうけど、ヌルゲーマーな俺には結構きつい難易度なのだよw
ちまちま進むしかないw
>>94 ゲームとリョナが両方楽しめていいなあ。
ドラキュラ早くでないかな。
ドラキュラよさそうだよな
あのブーツがたまらん
>>82 DLkeyがわからない…
コメントの部分を貼り付けたりしたけど違うと出ます。メル欄も、ちがうよね。
共通パスはryonaだろ条考…
新参にも程があるわ(σ・∀・)σ
ドラキュラの発送メールキタコレ
はえーな、うちは発売日だろうなぁ
休みとってあるから超満喫してくれる
>>94 掴みあるのか、これは本気で検討せざるをえない
よかったらまた進んだらレポ頼む!
102 :
94:2008/10/21(火) 03:31:06 ID:YXBk28e20
>>101 まだステージ3までしか進んでないけど、雑魚2体と最初のボスに掴み攻撃確認。
これ以降の敵にも結構期待できそうwクリア後に初代コスがでるらしいから尚更進めなければ・・・
ひとつ言っておくけど、死亡時はステージによって暗転したりしなかったりするから注意してくれ。
あと自分もドラキュラすごく楽しみですwww
>>84 ラファエロの吸血投げでもその悲鳴出すな。
吸血繋がりか。
ど、動画うp・・・
そういえば、明日は水曜か。
奪われた純潔をフラゲできるかもしれないな。
つい勢いでゴールデンアックスアジア版ぽちっちまった
在庫残り1とか言われると弱いw
ティリスの首が飛んだり胴体切断されたり楽しみだぜ
バタ臭さ満点の顔じゃなけりゃぁなぁ
ちなみに全編通して女キャラはティリスのみ?
ボクもティリスを崖から身投げさせて遊びたいよ(*´д`*)ハァハァ
トマトみたいに派手に潰れて欲しいな
ドラキュラ微み(ry
え、おいドラキュラびmy まじd
ッ何!? ドラキュラがびmyだと!
闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!
悲鳴がね・・・
o wa ta
桑島だしな・・・
悲鳴はまあ人それぞれだからしょうがない
問題は、ちゃんとつかみ技とかがあるのか、って話だ
サキュバスとかいるのか?
と思ったら結構悲鳴良かったw小ダメージで死ぬ時と大ダメージで死ぬ時で違うのね
掴み攻撃結構ありそうだなwまだかなり序盤だけどいくつか確認した!
118 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 16:24:06 ID:25Xs8oG80
すみません、ポリサムの動画が分からないんだけど
NAMEはなんですか ブーンとかあるんですけど・・
で、ドラキュラの動画うpは・・・
張り切りすぎ
肝心の音が割れとるがな
というかvistaだと見れないんですがなんとかなりません?
>>124 divXとか入ってるかな?
まあ素直にGOMかMPCで見れば早いけど
>>121 2体目のでかいガイコツのボスは掴んだ後に腹パンチ?してきたぞ
あとステージのトラップでアイアンメイデンとかギロチンとかあるのも○
基本ボス強いから初めは嫌でもフルボッコにされるわwww
アイアンメイデンだと!!!!!!!
うひょぉ
悲鳴がなかろうとリョナ攻撃がなかろうと
好みの女主人公なので問題ない!
もちろんリョナ要素があれば最高だ!
明日発売の天誅4に期待
>>126 アイアンメイデンとか掴み攻撃多数とか製作者どんなユーザーを狙ってるんだよ!
じゃあ明日買うか…、純粋にゲームとしても欲しいし
くそー
そいつをキャリーにやって欲しかったぜ・・・
ワーバット(服で隠すところ間違えてるエロイお姉さん風、数種台詞有)
レディキャット(倒すと全裸娘?になる)
ミスマーダー(バインバインだー)
アルケニー(美味しそう・・・っていう台詞がエロイ)
>>133 第一形態は右下が安地
第二形態以降は気合でがんばれ
ドラキュラで振り子ギロチン→吹っ飛んだ先にアイアンメイデンでサックリ死んだww
どこの刻命館だよ
ああGJだ
序盤からこんだけ掴み攻撃あるならこの先楽しみだな…
動画頼むよ、あんちゃん
シャノア断末魔は中々叫ぶね
今さらだが悲鳴はシャーロットには遠く及ばないな
あれはよかった
猟奇の館ってお前らの館じゃね?
すげー。これは買ってくるわ
画像がベガなせいで想像できないというかしたくならないというかなんというかw
女性キャラは春麗とヴァイパー、家庭用でさくら追加だっけ。悲鳴とかどうなんだろ
おまいら!
とうとうWiiを買っちまいましたよ。
もともとドラキュラは好きだったが最近の女キャラ的な流れで
購入意欲もプレイ意欲もうなぎのぼりだぜ!
俺も
>>148と同じ状態だ。
左クリだと勝手に動画再生しようとしてエラー出るし。
zipに固めてあると落とせるんだが。
136はzipだったよ
たぶんほとんどの人が保存出来てると思うんだが・・・
設定見直すとかブラウザ変えるとかやったのか?
ブレード&ソウルっつーネトゲに期待してるんだが
やっぱオンラインじゃやれねぇよな
勝手に再生するのはWMPかな
WMP以外に変えてみろGOMとかその辺に
>>152 あのキム絵のヤツか。
確か紹介ムービーですでに女キャラがコンボくらったりしててなかなかよかった
マウントとかもあるみたいだから女キャラ使ってれば自然とリョナに遭遇する予感
自キャラ男とかならやり込まないとな・・・
女キャラばかりというか巨乳ばかりでワロスw
4:00からのスーパーリョナタイムが良いな
ホンマ韓国はネトゲとエロモデリングだけはガチですごいわぁ
FEZにボイスいじりが公式ででるみたいだな
エロイといいなww
ようやく話題になったか。ブレード&ソウル。
今プロモ見たが、これは高スペックなPCでしか起動しなさそうだ・・・。
高スペックでよかった
しかしプロモより劣化するのが現実
>>157 すっげぇな。でもオフもつけておくれよ・・・オンでリョナはきびしい。
あとそうとうPCのパワーないときついんじゃないかい。
ハイスペックじゃなくても
普通にゲームPCなら大丈夫なレベルだろ
画質下げれば7600GTくらいで動くかな?
76はどうだろ…
でもグラボがえらく安くなったからハードル低いね
http://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1224911403.zip P=ryona
とりあえず全クリ、それまでに撮った動画全部
同じ技があるのはご愛嬌、別パターンってことで(´・ω・`)
総評としては、後半へ進むに従って良い攻撃をしてくる敵が少なくなったなーって印象
製作陣、序盤は色々とそういう要素頑張ったけど、後半は息切れしたかな?
特に、今まで恒例?だったサキュバス系の吸血が無かったのは痛い…
でもハイブーツヒロインを操作しながら進めてくのは楽しかった
3Dで出てくれれば、自分的に超神ゲーだったかも
でもゲームとしても充分面白かったと思う
自分が見つけた範囲の、敵のつかみ系の技は
・ノミの頭部吸引(予告動画にあったもの)
・巨大骸骨のつかんで打撃
・アイアンメイデン(敵では無くトラップの一種)
・スーツ男のつかみ(首絞め?)
・ゴリアテという巨人ボスのつかみ投げ
・バーローの氷漬け攻撃
・ラスボス第二形態の吸血
ってところだろうか
他に情報あったら求む
ああいうのは動画用にうまくラグもなく動作もかっこよくとれたものを編集して出すから
実際にプレイすると拍子抜けすると思うがな
>ハイブーツヒロインを操作しながら進めてくのは楽しかった
吹いたw
怪人ブーツフェチ男
>>169 このスレの住民ならその手の失望には慣れっこかと。
ブーツいいよな
ブーツ履いてる子を嬲るのもいいし、嬲られるのもいい
俺も別にフェチじゃないけどブーツはいいと思うぜ
もしくは金属鎧でごつめのやつ
あういうハイブーツはありそうで意外と無いからなぁ
アクションRPG系でつかみ技ありとかだと尚更
本当に3D系のドラキュラで主人公にならないかなシャノア
確実にハードごと買うわ
Wiiの天誅4はどうだった?
Wiiの、お姉チャンバラの情報も無いけど、どう?
RPGの中でテイルズシリーズは親切だな
野郎キャラ(主人公)をパーティーから外せるのはかなりでかい
psデスティニーは固定だったけどなw
チートで全員フィリアにして遊んでたぜ・・。
>>179 確かに選びたいな
RPGはイベント以外は全員参加の戦闘だからな
RPGだとただ敵にぼこられてるだけでも興奮するんだよね。集団に囲まれるようにすると特に
戦闘不能にしといても簡単に復活するのばっかりだしな
リョナ対象キャラ以外は弱い装備にして瞬殺してもらうのが基本ですよ。
オート全快セーブポイントとかあるしね。
テイルズなら対象キャラにリバースドール基本。
>>177-183 わかっておるのお。
ところで、マイソロじーだっけ?テイルズ歴代キャラで遊べるゲームがどうか誰か知らない?
アニス・ティア・プレセア・マルタとか出来たらスゲーナなんて。
↑この組み合わせは無理にしても、ゲーム的にはどうだろう。
マイソロ2はまだ出演キャラ確定してないからその組み合わせもできるかもしれない
マイソロはリョナ的にどうか知りたい、ゲーム的にはあんまいい評判きかないが
FEZのボイス、全般的にゴミだが被ダメボイスはえろかった。
でも高すぎて俺には買えなかった
1280円wwwwwwwwwww
>>185 オリキャラは装備品でパーツ単位で見た目がかなり変わる
でも、装備品はほとんどださいのばかり、と俺は思った
ボイスとかはかなりひどいな・・・
前作はテイルズキャラを好きに連れて行けなかったから、それさえ直せばいいかもしれんが
それでもうーん・・・というのが俺の予想
ボロクソじゃんw
好きにキャラ連れて行けないのも大幅マイナスだな…
1はアビスベースだったので特殊やられが皆無だった
リョナ的な意味ではあんまり期待してないが、どうなるか
>>181 RPGって3D格闘に比べてやられ自体は簡易なのにここでの評価高くなりやすいな。
とくに初期テイルズなんてキャラ小さいドット絵なのに。
やっぱキャラクターへの感情移入が重要だよな。プレイせずにテイルズの
リリスやられを動画だけで見たときにはまったく反応しなかったが、プレイ後は・・・
簡略されているから想像(妄想)の入る余地があるのさ。
妄想ちからの賜物だね
おいらなんてゲームだのアニメだの小説だのに頼らずとも
脳内リョナ妄想ストーリーで自家発電するぜ
>>187 カノンノが仲間にならないからクソゲー
ヒロインが戦闘しないのはおかしい
PSPの一騎当千買った人に質問。
自キャラがやられて点滅してる時、PAUSEできる?
DSのドラキュラ買おうと思ってるんだけど
新作にするかギャラリーオブラビリンスにするか迷ってるんだ
新作の方は上で大体のポイント書いてくれてたからわかるんだけど
ギャラリーの方はリョナ的にはどうなんだろうか、悲鳴とかシチュとか
知ってる人いたら教えてほしい
刻印よりシチュも少ないし
正直刻印を薦める
敵は刻印のほうが良い
悲鳴はギャビリンスがガチ。
簡易説明
[刻印]
シャノアは タコに つかまった!
「あっ・・・あぅっ! あぁっ!」
[ギャビリンス]
デビルは 魔力の弾を ぶっぱなした!
「きゃぁ! あん! くぅ・・・いやああああああああぁぁぁぁぁぁぁ…」
どっちがいいかは趣味。
出荷数少ないから値段は大差なし。
自分的にはシャーロットの『あん!』が神なんだが
ギャビリンスのシチュはいろいろあるぞ
・ワカメみたいな敵の上で延々とアンアンいう
・クレオパトラみたいな敵にパートナーを魔法で操られ、仲間に攻撃される
・メイドの敵に掃除機でスカートを吸われる(しかも専用ボイスあり)
・フランケンに?まれて、電撃をくらう
・サキュバスにつかまれて連続チュッチュされる
それに裏技で結構カワイイ外人の声にも変えられるし
ギャビリンスのがいい
ボイスはギャラリンス(個人的にはシチュも悪くないが)
特殊攻撃のリョナ度刻印(声優は大好きだけど悲鳴が惜しい)
ギャラリンスは英語ボイスも実用的だったなぁ、刻印の英語ボイスは思ったよりびみょーだった
>>186 高いよな・・・しかもひとつはルーレット専用だし
でも確かに死亡時とかの声はそそられるものがあった
つーか戦場うるせぇwww
隠しキャラも考えるとギャラリンスおすすめ
刻印の隠しキャラは男一人しかいないけど、ギャラリンスは女3人使えて
うち二人は覚醒後かわいくなっててリョナりがいがある
スタンされた♀に通常連打であんあんきゃーっってやるのが最近の楽しみ
単純に、シャーロットって娘が好みだな
206 :
107:2008/10/28(火) 22:57:12 ID:+Mu2w8b90
空気を読まずにゴールデンアックスやっとこさクラシックルック出せた
エロイ。顔が濃いけど
自分的にはゲーム内モデルはいけるレベルだし、
ティリスのぶった切られっぷりが欠損系リョナラーの俺にスマッシュヒット
切断面から骨がのぞいているのがポイント高ぇ
流石モーコンの国だな
シャーロットがあんあんいってる動画どっかでみたんだけどどこだっけなぁ・・・。
シャーロットはwiiの格ゲーに出るのかなぁ?
209 :
196:2008/10/29(水) 00:38:37 ID:p4wE6vaR0
みんな情報ありがとう
しかし余計に悩むなぁこれは
どっちも欲しくなってきた…両方買っちゃうかな
それと隠し要素解禁ってクリア前提?
ヘタレゲーマーだからやりきれるか不安だ
両方買ってしまえ
クリアだけなら時間かからないゲームのはずだから(DSまではまだやってないからわからんが)
最悪エ(ryでやればええやん
マジ(ryでおk。
ブーツ女の悲鳴は最高
とりあえずブーツフェチが5人程度居ることは確認している
>>206 セーブ1つだけって糞仕様さえなければさらに良かったんだけどなw
思わずリョナ用に細かくセーブ保存しちまったぜw
217 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 11:10:43 ID:S0YznLFl0
俺はロースペッコだから人気のないマップで蜘蛛相手にいたぶられてる
龍虎1のキングが覇王消光圏をくらい下着だけになった時のやられ声と姿でヌケタ。
あれは中三の夏だったんだよー
アアァ〜〜
他にも女キャラいないかな、と全キャラ必殺KOを試したクチだな?w
他にもっていたらいや過ぎるメンツしかいねえじゃねえかw
女だったら誰でもいいって話じゃねーよなw
エryとか言い出すと、俺みたいなクレクレが沸くから
やめて欲しいわ!
もう中華サイトと格闘するのはいやだぉ・・・・
俺みたいなてw
225 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 23:49:13 ID:+r88LPSZ0
ブーツ最高!
>>223 最近はP2Pでも落ちてるがな
DSなら、中華圏よりも良いサイトが英語圏にあるじゃない
携帯で下調べしてからにするわw
ユグドラユニオンはリョナゲーとしては全く使えんかった
ユグドラを凍った池に置いて溺れてる様子を想像して少し元を取った
最近マジコンで起動できないソフトが多すぎて困る
ブーツか。
前まで興味わかなかったがRRXXのリョナ動画でブルマー+ブーツの
組み合わせを見て何か目覚めたな。
エナメルとかブーツとか最高
着たり、履いてるだけでエロく見える
>>229 でも殆どチートやパッチをつかえばR4やDSTT辺りで動くよ。
233 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 23:03:48 ID:NSjiL8Xh0
こんなスレあったのか!これからじっくり読ませてもらうが、
まずPS〜PS3でやられモーションがおすすめのソフトあったら教えてくれないか。
できればRPGとかSRPGとか、アクション要素ないヤツがいいんだが。
さらに言えば、ポリゴンかトゥーンみたいな3Dっぽいのがいい。
なんかわがままでスマン。
WIKIにはやられモーションへの言及はないんだっけか
やられモーション好きなのにアクションなしって矛盾してないか?
流石にノーヒント過ぎるw
まず
>>234がお気に入りを2、3挙げてくれれば、そこから候補を提案出来るやも知れん
RPGでモーション重視なヤツって何かあったっけか?
敵の攻撃を受けて力なく崩れ落ちたり、
電撃攻撃を受けながら足元がガクガクと震えたりといったのは
RPGでは見た記憶がないなぁ。
>>235 >やられモーション好きなのにアクションなしって矛盾してないか?
RPGの魔法の演出で良いモーションとかそういうことじゃない?
あるとすれば幻想水滸伝5の一騎打ちくらいか。
ほかはRPG総ナメしてるくらいだけど思い浮かばない。
モーションマニアなら、アクション要素あっても格ゲーやったほうが
いいかもなーw
俺はスーファミのFFのやられモーション(ていうかやられ絵)でも抜けるがな
脳内妄想は無限大、つーか昔はウィザードリィで女性の名前をつけたキャラが死んだだけで抜けたぜw
まあスレの趣旨と違ってくるが。
>>240 ウィズでは年齢も自分好みの年齢にしてたな。
242 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 19:39:13 ID:4VSBRyha0
>>239 同意
おれはロマサガの瀕死モーションでぬいた
wikiか、ひさびさに編集してみるかな
244 :
234:2008/10/31(金) 21:00:28 ID:N4kW1/fa0
>>235-
>>238 何か勢いだけで変なこと訊いちゃって済まなかった。スレやWiki読ませてもらったが、
俺が好きなのは「ステータス異常時や瀕死時の女性キャラ待機モーション」なので、
ちょっとここで訊くのは違ったかも知れない。
とは言え、Wikiに幾つか該当っぽいのもあったので、そのあたりから辿ってみる。
みんなありがとう。
>>239 禿同
妙にやられモーション凝ってた聖剣2のプリムが俺の原点
>>244 ここも萌える悲鳴・"ヤラレ"のゲームだからあながちスレ違いでもないけど
まぁとりあえずリョナ2板とかリョナ板過去倉庫とかあさってみそ
剣と魔法と学園モノや世界樹は想像力があればかなりいいリョナゲー
シチュが腐るほどある
えmy無事げっとできたわ!
あんな神さいとみたことないな。
さそくドラキュとアルカイックで遊んだ。
他にも良いリョナゲーってあんの?
買えよクズ
それと二度と来るな
>>244 同志ハケーン
最近のゲームはグラは向上したのにそういうモーション変化のあるゲームが
少ないことが嘆かわしいばかりだ
個人的に気に入ってた待機モーション変化のあるRPGはFF10、テイルズオブシンフォニア、
ゼノサーガEP1、かな
RPGに拘らないならps2の零シリーズやGCのRUNE1、2
更にローポリでも構わないなら悪魔城ドラキュラ黙示録も良い
そっちも何かいいのがあったら教えてくれ
>>250 待機モーションだったらエターナルアルカディアだな
セリスの動きは可愛い
ムービーは綺麗なのにやられモーションが淡泊なRPGが多すぎ
消費者のニーズを無視した作品ばかりで、制作者は力の入れ所を間違っている
やられモーションに期待している奴も少数派だと思うがなww
やられモーションというか、つかみ技が少なすぎる
触手とか持ってても振り回すだけ
そりゃモーションとか作るの面倒なんだろうけどさぁ
掴み技があってもモーションが通常ダメージの流用だと残念だ
「武装神姫 バトルロンド」
今週からバトルで使えるようになった戦闘機型のやられボイスが超ツボ
おかげでセッティングの考えがまとまらず、また悲鳴がツボのループ入ってしまった。
スレのみんなはレッスルエンジェルスサバイバー2買うか?
一作目は持ってないけどこのスレ的にはおすすめな作品?
キャラゲーだから、キャラ萌えしない限りは危ない
奪われた刻印どこも売り切れててワロタ
このスレ的にヴァルキリープロファイルはどうだろうか?
ボイスコレクションはありがたいな。今回もあるのかな
DSの奴? あれなんか微妙だから買ってないんだよね
pspのを買ったが悲鳴は素晴らしい。ただし死ぬと死体が残らず消滅しちゃう。確かゾンビが噛みつきをしてきた
あと、日本人キャラがかなり良い
1、2とやったがpspはやってないが、1とpspってほぼ同じだろ?
個人的にVP1は最高傑作だな
レナス、フレイ、メル、シホのPTでセラゲに待機させてる
DSのVPはリョナとしてもゲームとしても駄目だ
辞めた方がいい
ゲームがダメでもリョナ要素があれば買うのに、どっちもダメじゃ救いようがないな
両方兼ね備えているDSドラキュラって凄いわ
>>270 かわいい
これってネトゲなのか・・・数年しかできそうにないな。サービス続くのは長くて5年
キャラはいいんだけど戦闘があっさりすぎてリョナ向きじゃないんだよな
>>268 VPはヘッドホン使用せんとリョナれんw
シホなんてダメージボイスっつうかレイプされてる悲鳴だからね
>>271 格ゲーならクソゲーでもリョナさえよければいいんだけど、RPGはリョナする前に挫折しかねないから結局どっちも必要。
最近のネトゲは萌えだらけだよな。
たのむからコンシューマで出してくれっていうネトゲがいっぱい。
あの韓国のマウントできるやつもそうだし。
ネトゲといえばECOでリョナってたのを思い出した
イソギンチャクの敵によく特攻してたな
ゴールデンアックスってどっかに動画ある?
キャリバーでいつの間にかアスタロスが、
一番上手く使えるようになってしまった。
>>279 どっかで見たけど女のケバさに、ドット絵時代がよかったと思ったしまった。
洋ゲーはパワーパフGみたいなキャラ変更ローカライズ施せば日本で爆発しそうなのにな。
アイマスのキャラそのまま使ったハードなアクションRPGがしたい
出血、服ビリビリありのダークロみたいなかんじで
>>277 何もインスコしなくても見れる形にしてくれんかの
つまり、キャプチャ動画とか
よく見ろセーブデータだ
ブレイブルーはまだかな?
FFCC小さな王様で冒険者の報告を見ただけでリョナれてしまった
しかもその冒険者が男だった
もうだめだ
287 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 18:49:23 ID:Qdj6EpX8O
PSPbleachのヒートザソウルが何気にかなりの良ゲーだなぁ。
乱菊さんとかエロすぐる
>>287 1は制服ルキアが良かった。が、キャラが少なくて物足りなかったな・・・
今月出るPSPのひぐらしデイブレイクはリョナゲーとしてどうだろ?
ゲームとしてはクソゲー臭がプンプンだが
ひデブは同人版の無印しかやってないけどそれなりに面白かった
声変わってなければシエルこと知恵先生の悲鳴がかなりエロい
>>290 物理攻撃が殆ど効果ない相手に戦いを挑んでじわじわと追い詰められていったり
適正レベルだと思ってソロでダンジョンに挑んだら複数の敵にボコボコにされたり
道に迷ったあげく桁違いの強さの敵に襲われたり
おいしいシチュエーションもりだくさん
戦闘シーンはまったくなく
これらをすべて文字とHPバーで表現している
無双オロチとKUFのループから抜け出せない俺に新しい獲物をだれか・・。
なんだかんだで最上級のリョナゲーアクションものなんだよこれ。。。
>>289 俺はレナをボコれればそれだけで満足だわ
梨花ちゃまの悲鳴がタリム並みになってくれればいいんだけどねえ。
PSPを画質目当てで買おうと思ったんだけど2ch見ると評判悪そうなんだけど。
なんか液晶が黄色いとかヨコシマが入るとか古い液晶に変えたとか。
でもゲハ争いが絡んでるみたいでどこまで信用していいんだかわからんが
安くないからうかつに手が出せん。
3000でなく2000をかえばいいんじゃないか?
ヨコシマどうのってのはソニー自身が仕様だって認めた
>>295 旧型の、本体をひねるだけでディスクが飛び出したり、□ボタンが陥没するのよりマシだ。
2000はメモリースティックが取り出せなくなるらしいし、一長一短。
気になるなら家電量販店にあるデモ機を見ればいいんでない?
レッスル2フラゲ。
まだ特別試合で数戦してみた程度だが、悲鳴ややおとなしくなったかな?
風来のシレンってリョナシチュ的にどうですか
ゲハを当てにするなよw
2000が安くなってるらしいから
録画しないorD端子で録画できる環境があるならそっちおすすめ
2chは基本的に嘘だと思えよー。調べると一人で一日100レスくらいデマをあちこちに
物凄いペースで書きこみまくる奴とかいるからな。
告白するレス、それに同調するレス、さらに煽るレス、それに対し反論するレスまで
すべて自演してひろめようとしたり。定着させるまで同じことを繰り返す。
そしていま俺が書いたことも2chを叩くための捏造レスかもしれないw
2chは存在そのものが嘘だろ
つまりこのスレで発言してること全て嘘
俺の言ってることも嘘
2chは全部俺の自演ってスレ思い出したわ
対策基盤の3000なんて買うなよ
作品について色々と語りたいのに、このスレじゃいつも
アホな粘着構ってちゃんばかりで萎えて困るわ
嫌いな作品なんぞ、「これつまんねー」「俺には理解出来なかったわ」
で終わる話だと思うのだけど
誤爆。。。
きゃあっ
はぁはぁ そんな・・・誤爆だなんて・・・
しかし全てが嘘
DSのプリキュア良かったわ
ボス全キャラに触手攻撃あるとかwwwしかも何度も戦える
悲鳴もおk
開発者にリョナラーがいるとしか思えないわ
どの作品か詳しく
最近発売されたヤツじゃない?
プリキュアオールスターズだな
リョナ抜きに気になるが評判はよくないんだよなぁ
無印黒キュアのへそは正義
ボスが触手標準装備って、どの層をターゲットにしてるんだよww
例のアレでやったけど、殆ど使い回しだった…
ってか、攻撃とかも殆どそうだし、
ゲームとしては正直ヤバすぎ
久しぶりにキャラゲーらしいキャラゲーを見たよ、悪い意味で
PSP3000は賛否両論ある時点でちょっとなぁ・・・
素直にDSi買おうと思うがどうせ今日の午後には品切れだろうな(´・ω・`)
>>318 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 迷ったら両方買えば良いんですよ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
IYH!!させるつもりか!
>>317 個人的には悲鳴やヤラレモーションが良ければイイ!
んだけどそこんトコはどうですかね?
PS2のDグレイマンみたいなのはちょっと……
レッスルエンジェルス2スレから
119 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 14:59:03 ID:eX6wvTye
各キャラ、ダメージボイス10種類、ギブアップボイス2種類に増加。
前作に無いヤラレの表現も増えてて俺天国ktkr
っていう話題はギャルゲ板だし少しくらい良いよね?
>>321 ほぼ全て使い回し。。。
悲鳴はそこまで悪く無いとは思うが人それぞれ
ラストレムナント いまいちくさいなぁ・・・
>>322 あっちの119だけど、簡単にまとめてみるよ。
『レッスルエンジェルスサバイバー2』
ボイスは全て新録。日本人レスラー79人、外国人レスラー42人、計121人。
■攻撃ボイス:各キャラ3種(前作の6種から半減)
例:「ヤァッ!」「くらえぇ!」「ハーッ!」「いっくよー!」
■通常ダメージボイス:各キャラ5種
例:「んあっ」「ぐっ」「がはッ」
■絞め技、関節技ボイス:各キャラ5種(悲鳴、悶え)
例:「ぐ…ぅあぁぁ…ッ」「うっ…く…かはッ」
「く…くる…し……い」「い、痛いぃぃ…ッ!」「ま…まだまだ…」等の前作に無い表現も多く存在。
■ギブアップボイス:各キャラ2種
例:「ギブ…ギブアップ…!」「ギ…ギブア…ップ…」
「ギブアップ……ッ…も…もうダメェェ!」等の少し長いバージョンが各キャラに追加された。
↑ちなみにこれは永原ちづる
総勢121キャラ、各キャラ12種類、合計1452ボイス(試合時掛け合い、瀕死、必殺技ボイス除く)
キャットファイト好きならたまらんのだろうな。俺はその属性を持ってないから悲しい
61 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![中卒の制服はニッカポッカ] 投稿日:2008/11/01(土) 15:52:13 0
石打ちの刑は約3日かける。
処刑が決まれば、身動きが取れないくらい犠牲者をがんじがらめに縛る。
声が出ないように口腔に布を詰める。
そのあと、真っ白で大きな布袋に入れ、ヒモで縛る。
このような形で広場に運び込み、ひざの辺りまで地面に埋め固定する。
で、すぐに石打ちが始まる。
観衆に自由に投石させると、1時間もすれば犠牲者が絶命するので、
女性を処刑する場合は、大きくない石を一定間隔で投石する。
投石が犠牲者に命中するごとに赤いにじみが白い布に広がる。
犠牲者の恐怖と苦痛は計り知れないが、犠牲者はわずかにしか動けない。
のたうちまわっているうちに脚の骨が折れて地面に固定した体がぐらぐらになってしまう。
赤いシミは徐々に白い布に広がり何時間か、かかって全体にひろがり、
犠牲者をくるんだ布が真っ赤になるころには、布が真っ白だったことは想像できないくらいになる。
昼ごろに始まった処刑は夕暮れにはいったん終わり、
次の朝からまた始まる。
観衆は、犠牲者の肉を想像させるシシカバブなどを買って食べながら、
出店で手に入れた犠牲者の美しい似顔絵をニヤニヤ眺めながら処刑を楽しむ。
犠牲者にとってこの2日目が一番苦しいかもしれない。
で、また夕暮れには投石は中断し、次の朝、再開され、
昼ごろ、とどめのフィナーレが訪れ、男たちの興奮は最高潮に達し、歓声を上がり、
漂っていた精液のにおいも、最高濃度になる。
なお、処刑される罪人が男性の場合は、通常、投石は自由で数時間以内に絶命する。
イベントも若い女性の場合と異なり、出店も無く、地味。
誤爆
マジでキチガイじみてるからやめろ
ちょっとー
こういうのと同じ人種だと思われたくないからやめてよねー
サディストやなー…俺、マゾだから理解できんわw
グロ厨氏ね
>>333 きっついなこれは・・・
そこに貼られてたショッキング動画の一部も見たけど色んな意味で死ねるわ
やっぱ俺は虹をキャンキャン言わせてるほうが断然いいぜー!
ただの誤爆になに一斉に反応してんだ。だからこのスレは困る。
モーコンは飯食いながら見れるがこういうのは無理だわ
アラブはマジ狂ってるわ。
ソマリアだからアフリカの方
ただアラブの悪い風習ばかりが残っているような国だ。
つうか国でもないね。ただそこに人が住んでますという状態
今になってorochi再臨買ったが。。前作をほぼコンプしてて、また初めからって知ってショック・・
PCエロゲだとラブデス3がよさそうだな。
なんか、やりたいほうだいやってた動画があった。
らぶデスはボールぶつけたりバットで殴ったりできるぽいが
正直人を選ぶ、ゲーム的に
WASV2
ロメロスペシャル、ベアハッグ、卍固め、タランチュラ、etc・・・
けしからん技がいっぱい増えてるな。ふぅ・・・・・・
キャリバー4の女性キャラのリョナの日本語がうPされてて歓喜
>>340 エロゲなら当然敵がエロイ攻撃してくるんだよな?
ていうかほんとにエロゲかこれ
らぶです丁度プレイ中だ・・
2ですでにやりたい放題な感じだが、3でもっと凄くなってそうだ。。
が、如何せん重い。。
うちのじゃキャラが写ってなくても常時1/3の速度だorz
ちゃんとフルスクリーンにしてるか?
フルスクリーンだから軽くとか、ねぇよ。
話skipでフリーズする可能性が高くなるだけだったし。。
ムービー部分でosごと固まったしorz
>>353 そりゃぁースペック足りて無さ杉だなw
フルスクリーンのが負荷軽いのは普通なんだけど
まぁ、エロゲメーカーの3Dじゃグラフィックの割りに重いってのは仕方ない…
らぶデスの良いところは、最初は幸せそうにはしゃいでる子娘を
いたぶって泣かせるところだろうな。
豹変した俺様におそれおののけ。
キャラがなぁ…
右クリの自由行動モードだとAIがアレ過ぎて、特殊な病院で大きな子供のお守をしてる気分になってくるぜ…
初代は確か自由行動は無しだけど、別にそれでも良いような気がする。
こんなすげーエロゲがあったのか・・・
発売したらリョナ要素の報告たのむ
自分のPCのスペックが足りなくて動かないのを
メーカーのせいにするのはどうかと・・・
らぶデスの場合は明らかに設計の時点でアレだろ
何故、バイオ4がまあ動くレベルのスペックなにのも関わらず、
フルスクリーンの最低基準で起動しても動くどころかOS落ちるレベルなのかと
>>362 自作だったら自己責任だが
メーカー製でそうなるなら仕方ない
相性もあるかもしれん
大手ゲームメーカーの看板タイトルと零細エロゲメーカーの意欲作を比べちゃいかんよ
ひとっつも動作が重くならないおいらは、何をそんなに怒ってるのか理解できん
バイオ4もそんな綺麗なグラフィックじゃないんでしょ?
そんな性能悪い古いパソコンなんて使ってないで新しいの買えばいいのに
>>365 一応2G、Athlon 64 X2 6000+なんだけど…
そこまで悪いとは思えないがなぁ
良いPC持ってるのは良いが、煽りたがるのはよくない
グラボ書いてくれ
でもまぁ、エロゲメーカーなんだから文句言ってやるなよw
技術力違うんだから
>>366 そのスペックならグラボもそこそこの乗せてれば十分に動くけどなぁ
正直、OS落ちるうんぬんは相性だとかいろいろ理由が考えられるのでわからん
>>368 グラボはオンボ
TA690G AM2だから、オンボでも変なグラボ乗せるよりは、
そのままで行った方が良いって店員に聞いたんだけど。。。
>>369 それは\(^o^)/だな
今から自作勉強するといい
ひとついえる確かなことがある
PCshopの店員は信用するな
いやいやお前ら、690Gなめんなよ。
確かにそこいらのグラボ買うよりはいいので店員の言ってることは間違ってない。
だけどまあらぶデスとか3Dゲームをするならさすがにパワー不足
てけとーなグラボ刺せばいいと思う
オンボ(笑)
3Dゲームやるのにオンボードは無いわ
>>375 バイオ4やポスタル2が出来たんでいけると思ったんだ。。。
やっぱ良いの買わなければいかんか
今年一気にグラボ買い得になったから
2万以下でかなり色んなゲーム動かせるようになる
オンボでらぶデス2とか馬鹿なの?死ぬの?
流れをぶったぎってマリティで抜いてきたおいらが通りますよ
DSも捨てたもんじゃねーや
オンボでらぶデスとかwwwwwwwwwwwwwwwww
オンボの意味のわからない俺だがここは煽っておくのが正解なんだろう
煽るこたないよ。まったりね。
オンボ「きゃあっ」
ID:rDUh+ibF0「あんっ」
>>379 マリティってなんぞや?
とググらずに聞いてみる
アルカイックシールドハートだっけ
6ステージあたりで放置されてたんだが
11で仲間になるのがかなり俺のハートブレイクだったんで
やりこんでしまった。
銀ロングツンデレ(プライド高い)黒鎧だけどプリーツスカート
ひらひらと揺れて生脚もちらちら
なにより被ダメがあぁんっって感じで最高でした。
陵辱済みらしい。
>>385 >陵辱済みらしい
俺の780円で買ったASHのビニールが破られる時が来たか・・・
死亡モーションはないけど、へたり込む。みんなそんな感じ。
倒れて欲しかったよな〜と。わりとビクンビクンして食らってくれるから
種類は少ないけどいけたわ・・・!
オンボでもグラボがあるだけいいさ><
昔はpcsx2をモバイルノートで動かして、フリーズした〜とか馬鹿なことやってたぜ…きゃぁんっ
五千円以下で売ってるGF8400GSでさえ、オンボの2、3倍の性能があるぞ。
第一、オンボはメインメモリもっていく(=メモリへのアクセス増)から好きになれんな。780GはLFBあるけど。
単に値段が下がっただけなのか円高の影響なのか
判らないけど、いま凄く安いよね。9800GTが15000円だたよ
円高とかじゃなくて、色々動きがあって安くなりました
オンボ最強の790GXとRadeon HD 3450が同等だな
で、3450はローエンドに過ぎず、ゲーム向けに買う板ではない
予算があるなら4850の1GB、少し下なら4670辺りが良いんじゃないかと
GeForceはシラネ
HD4850は爆熱らしいから推奨しない。
グラボスレと化してるなw
リョナゲーの話題より盛り上がってるなんていやあぁん
PCのリョナゲーがもっと増えてけば無駄にはなるまい
ちゃんと話の流れができてたならまだしも
キッカケになった人は別に何買えば良いだのって話も何もしてないのに勝手に答え過ぎだw
>>396 PCリョナゲは今後増えるだろうな。
俺的にはmugenはかなり最強に近いリョナツールになってるが
あんまスペックいらないけどコレ。
RRXXの体験版って外人声しか選べないんですか?
>>399 mugenでリョナって言うと陵辱とかフェイタリティ系の虐殺とかか?
俺はあそこまでいくとちょっと引くな
スライムとか使わなくても普通に殴るだけで十分だぜ
アスラ斬魔伝ってMAMEに対応してるんだっけ?
起動までいくんだけど
mugenはリョナっていいつつエロ9割グロ1割ってかんじだからなあ
考えてみれば自分で好きにつくれるんだから普通の格ゲーじゃできないことがメインになるのは当然か
でも「普通の格ゲー」の範囲内で痛めつけに特化したキャラ作る製作者がいないのがちとさびしい
お前が作ってくれ
俺は待ってる
>>394 プレイ中夏は90℃だったけど今は60℃だぜ?
何か問題ある?
Tomb Raider Underworldのデモも快適に動いとります
ケダモノに押し倒されたり
虫が体に取りついてきたり
ハァハァ
痛いゲフォ厨ラデ厨は自作板にお戻りください。
mugenのキャラ作んのってものすごく大変らしい
多くの人にウケる直接的なエロをやったほうが作りがいがあるんだろうね
●とかも元からリョナキャラというよりエロ特化だったし
つーか単に製作者本人の趣向だろ
俺も作ったことあるなぁ
脱衣KOとか で、マッドギアにぼこらせてたなぁ
ゼルダの伝説みたいなゲームのリョナゲーがでたら最高
>>400 製品版は本体設定準拠だけど体験版はそうなの?
>>401>>404 そりゃmugenの「制作スレが」エロや猟奇でもりあがってる奴が多いだけの話。
普通にmugenでリョナる分には、格ゲークロスオーバーで技かけたり
オリキャラに乱舞かけてリョナればいいだけ。
>>413 トワプリで剣持ってるゼルダ見た時は期待してたよ…せめてショタリンクだけでも出てほしかった。
>>168で動画うpった者だけど、普通にやろうと思ったらROM設定ミスって
データ壊れた。。。(´;ω;`)
誰か首絞めるフランケンが出てくるくらいまでは進んでるデータ下さい。。。
おはようお前ら
侍道3は女性主人公無し、7000点以上で「人物変更」解禁後に
峰打ちでNPCを倒さないといけないと聞いて飛んできました
わかりにくいな。
つまり、使えるのか?
使えるけど面倒くさい作業ってことじゃね?
リョナには改造が必須だな
格ゲーの隠しコスや隠しキャラ出したりテイルズみたいなめんどいRPGをサッサと進める為だったり
その侍道も然り
>>421 テイルズとかのRPGものは自分で育ててイベント見て〜でキャラに愛着ついてるから
かえってやられる時の興奮が増すんだぜ
>>419 ちょっと面倒な事になってる、追加主人公も全員男
前作の様なコマンドも無いっぽい
ただ鍛冶屋のバグで所持金を増やせばだいぶ楽にはなる
消費アイテムも買えるし称号で点も増えるし
>>423 作中で争いはよくないと綺麗事ばかり並べたり、あたしには敵がいないと有頂天になっているキャラを
ザコ敵でいじめたおす瞬間がたまれませんよね。
>>423>>425 俺も。
リョナのために改造コード使ってリョナシーンだけやってもあんま
萌えなかったりする。動画で知らないゲームのやられシーンだけとりだした
リョナ動画見ても単調な動画に見えてしまったり。
行為だけ見せられてもダメなんだよね
リョナシーンに到達した時の達成感は半端じゃない
長くプレイしてると感情移入して「ああこんなキャラがあんな事に」感がむくむくアップする。
実直なプレイ時間はタレとかソースとかスパイスみたいなもん。
素材が相当よければ無くてもおいしいけど、あったら一層美味しめる。
>>427 最初からプレイすると気持ちよさが違う
ただ、出すのが困難な隠し要素はウザいから改造
達成感とかじゃなく、やられが引き立つと思うよ
キャラやゲームの違いも活きてくる
もちろん、ただ放置でやられるよりちゃんと戦って負けるほうがクrる
リョナプレイとまじめプレイは相容れないんだよね
真剣になってリョナどころじゃなくなる
まじめにプレイ中にスゲーたまらん時とかあるけど、
じゃあセーブして、こっからリョナるか、つってリョナ用プレイ入ると今度は萌え度少ないw
でも真面目時は手もあんま離せないしw
真面目プレイ時は手が三本あれば・・と思うな
シャドウハーツ2で電気イベント入ったときは当時身内が見てたからヨアヒムにしたが
夜中こっそりカレンとルチアに電気ビリビリさせまくったのは言うまでもない
ニコやらつべでこの動画あるけど、これだけ見てもあんまりなんだよなぁ
やっぱ進めながら不意打ちくらった方がよりくるわ
7 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:05:52 ID:8gQIqV4j0
Xbox360をとうとう買ってきた!前々からここを見ていつか買おうとは
思っていたがキャンペーン待ちしてたのだが、おととい友人宅で
初めてXbox版ランブルローズをプレイ。新キャラ(タリムの声の)や
新コス(まことのヒラヒラ萌え衣装)が萌えすぎた。タッグ戦だが仲間に
そっぽ向かれて助けてくれないところで二人がかりで股裂きされてる
前作にないシチュで俺のエロゲージが振り切れ寸前。あまりの理想的な
リョナシチュ。対戦中すぐにでもズボンおろしてナニをはじめたい
誘惑に負けそうになった。
ブルマーとスク水を見たかったのにイマイチな軍服をきせはじめる友人に
「ブルマー見せろ」というのも恥ずかしく、これらの悶々たる思いが溢れ
今日の朝一番に都心で買ってきた。
そして1時くらい帰宅。
買ったのは「ランブルローズ、KUF、DOA4、デッドライジング」
今の今までランブルローズずくめ。まず、サドっぽい裏キャラを責め役と
して出した。その間にもまことの悲鳴にムラムラ。でもコス買う本番まで
リョナはおあずけ。まことや、エディット新キャラにブルマーとスク水を
買ってとうとうリョナ。
まちにまったこの瞬間。もう、素晴らしいの一言でございます。
スク水は好きなタイプじゃなかったが、ブルマーは過去のどのゲームより
エロいわ!ちゃんとローレグで、それなのに尻肉の絶妙なはみ出しかげん。
エディットキャラの体系を小さくしたら、どうみても中学生。
「無理やりリングに立たされていじめられる女子中学生」です。
同シチュで4回ほどリョナった。賢者モードになるまで4回もハァハァしたのも初めて。
>>429 よくわかってるなぁ…
RPGリョナの醍醐味だよ
俺らにとってはFF6は崩壊後のモブリズが最終面ということか…
セリス将軍が牢屋で兵士にレイプされるシーンが最終面
パーティをセリス1人にしてゾゾを歩くだけで興奮
HP低いままうろうろさせるだけでも興奮
これはどのゲームにも該当する素晴らしいものだ
さかな食わせずに外をほっつき歩いてゾンビ化して最終
PSPparようやく、かな・。また延びそうだg
>>442 それ攻略本に『注意!』的な感じで載ってたけど、自分には逆効果だった。「え、こんなシチュあんの!?」と早速実行。
自分のプレイスタイルだと、もしかしたらずっと気付かなかったかもしれないのに…攻略本にはとても感謝している。
何故そんな状況になったのか想像して、納得することが大事・・・!
>>443 スレチになるが
PSPのPARは地雷だから辞めとけ
自分でコードの編集できないし今年8月以降に発売された
PSP本体は2000でも効果が無い
簡単に言えばCFW対策されたPSPじゃPARすら使えない
俺もスターオーシャン3はリョナのためにだけ進めたな〜
最初ソフィアと逃げるとこで機械に殺されまくって、
飽きたらネルを仲間にするとこまでいって進めて放置。
その後まだ女性キャラいることを知りダルくても気合で進めて
マリア出てきたときは感動した。
その後すぐ入るダンジョンで、ベトベトンみたいな汚物モンスターとか
電気攻めしてくる爺が出てくるので1週間くらいは困らなかった。
個人的には「やめなさいっ!」とか叫ぶのがよかった。
DC版ではミラージュを使うためだけにまた1から始めて、
終盤ようやく仲間になったものの声が微妙で少し残念だった。
アドレーじゃなくてクレアが仲間になれば神ゲーだったのに。
結局ラスボス倒す気にもならずクリアはしてない。
SO3は魔女っ娘の敵をいぢめるのが好きで、イリスの野からいっこうに先に進まん
改造でもいいから後で戦闘で使えたら進める気になるんだけど。
敵でも、二人はオートで攻撃するから右手使えるけど
>>442 イベントとかでなく 孤島のフィールドでエンカウントする雑魚が
ゾンビ化攻撃してくるってこと?
>>448 ラヴィッチ?
イリスの野にいるのは可愛いな。金髪でゴスロリでドールみたいな感じで
ラヴィッチの悲鳴目的で買ったようなものだし。
つべに上がってた動画見て買った
終盤になるとフィールドの敵がキモチ悪いのになるしね。
進めるにしてもデータは残しておいたほうがいい
SO3は最初純粋にゲームとしてフェイト操作でやり込んでたが、
マリア仲間になって操作キャラ変えて、サンダーボール喰らって
あんあんあんっとか鳴きだした辺りから進みが悪くなったなw
ガチで魔法から逃げようとしても捕まって多段ヒット(全弾悲鳴つき)
→固まっているところにさらに別の敵の魔法がヒット
とかいうナイスな敵の連携プレイに感動したよ
ラヴィッチって悲鳴少なかったよな、しょせんは敵キャラ扱いというか
RPGを純粋に楽しんでたのは小学生までだったな
今じゃリョナキャラ、要素があるかどうかでゲームを選んでる。はぁ・・・
これからもミニスカニーソのヒロインが増えますように!
いまさらだがキャリバー4のいいリョナ技はないかね
できれば多段で連続で鳴かせれるやつ
多段じゃないが
ラファエロの
K+B→投げ
で吸血と
アイヴィーの
波動か逆波動Kの踏み付け
相手がダウン中だと演出が変わる
と
背後投げ
にはお世話になった
>>453 結構あるよ。
長さの違いがある。細かい
やられが「あんっ」「ああんっ」「あーん」「いやっ」「いやあっ」
断末魔が「きゃああああーーーーっっ」 (ただし、最後に倒さないと聴けない)
ロリ声で、「あんっ」「きゃあっ」「いやあっ」の三つすべて揃っていて、金髪ゴスロリ可愛くて、個人的にはRPGに出るキャラで一番興奮する。
さて,そろそろラヴィッチ厨とさきっちょんの時間かな
昔まじかるドロピーとかいう魔女っ子が主人公のロックマン似のゲームがあったな。
FCながら今でも通用するキャラデザだからリメイクしたらリョナ的にもいけそうなのになぁ…
mk vs dc 青たんできるみたいだ。微妙に欲しくなってきた。
キャラはkitanaが一番マシか。
>>458 いやこれで終わるよ。ここはSO3スレじゃないし
どちらも知らないけど、さきっちょんってなに?
>>457 かなり細かい違いだな。開発陣は結構こだわってるみたいだな
> 「あんっ」「きゃあっ」「いやあっ」の三つすべて揃っていて
それはポイント高いな。しかもロリか
>>459 似というかパク(ry
パッケージ絵はよかったが肝心のドット絵がいまいちだったなぁ。
まあパッケ絵で抜いたけどw
今さらだけど、PSPの悪魔城ドラキュラってどんなかんじ?
キャプってうpる為にやったが
良いシーン撮るのがめんどそうだったんでやめたw
男の喘ぎは一杯聞いたよ… >L4D
TPS視点のチートコードがあるらしいね
タツカプはリョナゲーとしてどうかな
mugenの素材程度かもしれんが
>>465 とりあえず押し倒されればなすすべもなく集団リンチくらうよね
仲間が邪魔すぎるけど居ないととてもじゃないけど先に進めないジレンマ
ハンターに馬乗りでボコられたり、スモーカーの触手に捕まったりして戦闘不能になった後大量の感染者に殺されるゾーイさん
ただ感染者の数が多すぎてよく見えないww
そのうちニコニコとかに死亡集がうpされるのを祈ってるけど
このゲームはむずかしそうだな。
死亡集といってもバイオみたいな特殊な死に様があるわけじゃないしな
ゆっくりリョナれないんじゃねーのw
金朋、ゆかりん、かないみか、くぎゅ、みたいなロリ声の声優が声当ててるリョナゲない?
キャラも萌え系ロリキャラだと最高。
愛でられるハズの萌え系キャラが、ボコボコにされたり・斬られたり・プロレス技(特にエロ技)で決められたり・触手や電気でやられたりして、可愛い悲鳴で鳴いて、そして力尽きるのが一番興奮する。
>>452 全く同じでフイタwwしかもそこから進めてねぇw
>>475 金朋→未確認
般若→SCのタリム、ダンシングソードの斧ロリ、ひデブの梨花
かない→TOPのアーチェ、ひデブの沙都子
釘→TOSRのマルタ、クリティアの金髪、VPDSで一人で多役(被ダメ声あるか不明)
実用的かどうかは別として思いつく分あげてみた
金朋はブリーチのゲームでネル役で出てるかも
>>469 3Dだからムゲンの素材にはならんだろう
オトメディウスはどうかね
ラストレムナント特攻した神いるか?
そしてさらにはブレイブルーの稼動開始か
しばらくの話題のネタは充分だな
ブレイブルーハジマッタナ
>>480 まぁ 普通にRPGとして買ってプレイしてるから
聞きたいことあるなら答えるさ
ギルティの頃は大変お世話になったからのう・・・
脚がエロ過ぎる・・・リョナりたいのう・・・
>>477 まともに使えるのはタリムくらいか・・・
他にもロリキャラ出る格ゲーやベルトアクションない?
田村ゆかりだったら
ランブルローズXXのラムダと、萌えジャスの軽井沢もも、はずせまい。
くぎゅはリムルルもやってた。
ディシディアFFに緑髪生脚のティナがきてたな
期待
ブレイブルーはノエルが素晴らしいよ
フルボッコにされてると俺のドライブボタンがガントレットハーデスしそうになる
タオカカはパンモロ&にゃーにゃー
ライチとレイチェルはよくわからんかった
ノエルはロケテ時点ですでに神の領域だったからなー
アラクネのリョナ技が気になる
アラクネの技は荒くね?
ウケるwwwwwちょーウケるwwwww
あっはっは
げらげら
オナカイタイヨー
ブレイブルーでリョナって来たよ
燃やされたり凍らされたり電気流されたり
首掴まれて持ち上げられたあげく顔面刺されたり
腹おさえながら悲鳴にならない声あげて膝から崩れ落ちたり…
早く家庭用でノエルボコボコにしたいぜ!
ノエルってたしかクールな軍人さんみたいな短髪の女キャラだったっけ。
今回はかわいい系はないのケ?
ラスレムのリョナ要素あったら頼む
俺はふるぼっこされてアンアンされるのが大好きでして
アルカイックシールドヒートでリョナれるくらいだぜ
かわいい系っつーかゴスロリ少女がいるけどあんまり悲鳴はきこえなかったなぁ
色っぽい系のダメージ大?の悲鳴が鉄拳のリリの断末魔っぽくてエロかった
家庭用がPS3だと困る
つかやっとギルティの焼き直しやめたんだな、このメーカー
>>499 今度からブレイブルーの焼き直しです、ご期待ください
>>479 オトメディウスは悲鳴はあるけど、シューティングだから。リョナは期待しない方がいい
そもそも店頭でほとんど売ってないし、ゲームも微妙は言い過ぎだけど、、特別出来が良いわけではないから
辞めた方がいいよ
>>495 腹押さえながら崩れ落ちるとか最高すぐる
他にもやられモーションあったらいいな
アークは早くウィザーズハーモニーの格ゲーを出すべき
>>497 無理だと思われる
簡単に言うとまず女性キャラが少ない
んで集団戦になっててチームメンバーの体力の総計がチームの体力
んでチームの体力が0になったら戦闘不能というシステムで
女キャラが意図して狙われるのが難しい
悲鳴は抑えめでやられモーションは一つ、倒れモーションはリアル(力が抜けてガクリみたいな)
チームメンバーを全員女性にすれば出来ないこともないだろうが…
それよりもお兄さんはアブソのやられボイスの気合いのいれっぷりにビックリしたんだぜ?
ギルティは個人的には使えなかったが、ブレイブルーは悲鳴に力が入ってるから欲しい。
ここで買ったエキプロ最新作(SvR2009)が届いたよ
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/default.php?cPath=36 たしかXbox360版はローカライズされないと聞いたんで箱しか持ってない俺は
さっさと買っちゃったのだ。
1、ハイライトリールは好きな試合シーンをカメラ・スロー編集できる神機能
2、女CAWは場外どころかラダーマッチすらできない冷遇っぷり
3、CAWの顔はケバさが残ってしまうのはあいかわらずだが自由度は高い
4、声はあるがあいかわらず大したことない、でもあるだけマシか
5、CAWの体モデリングに大して進化なし
6、乳はかなりデカくできるが尻モデルがショボい。RRのユークスなのに。
7、やられ顔の表情はなかなか悲しげで良い顔をしてくれおる
8、初期値でオシリペンペンもコーナー股間蹴り無いけど、でてくる?コレ?
9、髪型のバリエーションは前作よりマシになった
以上。自分的には1の機能の優秀さで他の部分の不満をギリでおさえつけた。
どうも最近のRPGはシミュレーション要素とかストラテジー要素とかにこだわるので
一人をぼこらしにくいのでこまる
ブレイブルーのリョナ動画はまだかな
スパIIHD、ゲロエフェクトっぽいのあるね。
初代ブラッディロアも腹パンチで吐いたね
セーラー服のアリスがゲロ吐くのは萌えた
3エンパのエディット武将は最高だった
無双のエディットでロリ(見た目だけでなく悲鳴まで)作れるのってどれ?
514 :
PSP:2008/11/24(月) 00:08:41 ID:SrcNzcxP0
魔王再臨 内容はPS2と同じ
プリニー ボスに女キャラ
喧嘩番長 通行人殴れる 昔風のスケ番と今風のミニスカ番長がいる
ヒロインもいるが殴れるか不明
>>514 プリニーはザコ(プレイヤーの方がずっとザコだが)にも可愛い女の子いるね。ザコ弓兵がボスより可愛い。
悲鳴があるのか不明だが
プリニーは声あるけどコメディ調だから
悲鳴には期待しない方が良い
ゲームとしては普通に良ゲー
>>516 動画ってもう出てる?
つべやニコニコに
もしあったらリンクはってくれ
>>517 プレイの感想書いただけなんだが・・・
動画はあるか知らない
と言うかどっちも見てないから知らない
>>506 ハイライトリール以外はダメなんだなエキプロ
コーナー蹴りがないって確定ならへこむわ
技全部でたら追加情報希望
>>513 PC版のオンライン
礼も何も言わないような乞食には誰も答えねーよ
今週でるひぐらしデイブレイク
キャラがディフォルメされてる
声に関してはどうなんだろう
_,,,, --─-- ,,,__
, '´ __ `ヽ、,ヘ _人人人人人人_
くヽ_r'_ヽ 、 ,、_) ヽ ,______r'´イ´ > ムキュンwww <
['、イ_,-イ、ゝ,_, ,イ_,-,_ゝヽ、__〉 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,! 、!-⌒、λ_L!」⌒_-i、|〉',ヽイ
i_ノL.イ (ヒ_] ヒ_ン ).!_イ | |
ヽ! |.i´⌒、__,,. 、_,ノ"' | ! | |
.| ! ',. ir‐、-、f .,! ! .| |
| |ヽ、 ヽニニソ イ_人人人人人人人人人人_
. || .| ` ー--─ ´/ > ムキュンwwwwwwwwww <
/ | \ ; / /.| |/  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ / | | ;| | .| | ;/ / | |
| | \\ ;.\\/\/\ ;| | \\
\\ / /: /\/\/\\ ;\\ / /
\\/ / ; / /| | //; \\/ / アブソーバ
\| | ; \\ | // ; \| |
// | ; | | | ; / /| |
| .|ο| ; .\\ .| ; \\ /
\\/ ; /\\ ; /\\
\/ ,;; / // / ; /// /
○。 | ||;; | || \\ ; / / | | ○
。 \ . | ||/| || // ; // ///
○ 从\从O从从/从//|/# ; / / //。 ○ <<
。 从乂从从 人/ 。从从从/ ○
O ○ 从从从从从从乂从从从从从 ○ 。
_ ,r''゙~ __ _ _ _
. __ |ロロ|/ ̄\_,ァ-‐ |ロロ|/ ̄\ __ |ロロ| __..|ロロ|/ \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_目
DSのキミの勇者ってのやってみたが死亡ボイスしかなかった・・・がっかり
でもゲーム事態がなんかすげー面白いので後悔はあんましてない
ガンダムvsガンダムみたいにBGM差し替えができるんなら、梨花ちゃまの悲鳴をタリムのに換えるわ。
ブレイブルー触って来たが
ジンでプレイ
最後の方にノエルと戦うんだが
勝利後会話でノエルが泣きじゃくりながら
「もうやめてください少佐!…っっく…」
と言ってるのを聞いて俺の中の何かが弾けた
ブレイブルー俺もやってきたよ
アラクネ使ったんだけど、気持ち悪い技多くてイイね
ノエルは虫が苦手らしいから虫攻めであんあん言わせたいわ
ノエルでマジにリョナりたいです><
家庭用早くでないかなー
>>495のシーンニコで見てきたわ
専用ボイスまでつけてこってるな〜w
ブレイブルーはほんと家庭用楽しみだな
ゲーム自体も今のところまずまずの評判だから、
移植される可能性高いし
最初PV見たときはノエルの悲鳴だけうるさいのかと思ってたら、
全キャラあんな感じなんだね
>>531 カルルvsノエルってやつだったかな?
カルル ノエル で検索すればでてくるんじゃない?
これじゃダメ?
>>533 あったあった。ありがとう。
ブレイブルーはセリフがうるさすぎるけどやられに関してはなかなかいいな。
>>534 確かに台詞うるさすぎだなw
ノエルちゃん『パンダさんを離しなさい!』なんて言ってるとリョナりがい度が下がるからメッ\(・ω・;)
家庭用が箱で出てくれたらなぁ・・・
PS3しか予定ないんだっけ?
俺PS3持ってないけど出たら買ってしまいそうだ…
それくらいノエルはイイ
ノエルはTRF稼働日大会の3と5に出てるね(少ないよ・・・)
背中いいよ背中。
539 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 15:09:14 ID:MUi13utW0
ペルソナ4ってどうすか
普通
喧嘩番長フラゲ。島根県のスケバンがかわいいな
はやく電気あんまの技使いて〜
ヴァルキリープロファイル2のオススメな敵を教えてホシス
とりあえず装備無しヴァルキリーや三女神にダメージが入るくらいの強さは欲しい
精霊の森で種マシンガン撃ってくる奴だな
544 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 03:58:14 ID:ci6utzdj0
>>495 ノエルはキャラクターとして出来すぎだろう。一見クールに見えて色々な表情を見せるから
ギャップで萌える。
VSカルル 優しい先輩のノエルが見れます。なんか面倒見が良さそうで惚れた。
VSラグナ バカと言われて怒るノエルが見れます。普段クールなのにコレはギャップ負けだ。
探せば絶対、まだあるはずだ。
ただ、そういうギャップのあるキャラがボコされて「きゃあぁ!」って鳴くと溜まらん(´д`)
壁に叩き付けられてなす術なく戻ってくるノエルが更に空中コンボやられたり、
クリティカルヒットがミゾオチに決まって「うぐぅッ!」って声を出してお腹を押さえて崩れ落ちたり。
ブレイブルーはロケテからやってたから、既にアラクネ、ラグナで連勝しまくってる。
そして、俺の行ってるゲーセンはノエルが大人気!
明日もノエルをボコってリョナって来るぜ。
ブレイブルーか。
はやくMUGENにならんかなぁ。
萌えキャラより嬲りキャラとして外見がイイ感じのキャラがおる。
スト4、タツカプ、ドラキュラジャッジメント、ブレイブルーと格ゲーが豊作ですな
>>541 プレイヤーキャラに出来るのかな?
タイマンでボコるのもいいけど
周り囲まれて集団でボコられたい
>>544 ギルティとかでもたまにあるんだけど
ディズィーリョナってやったぜざまぁwとか思ってたら
負けた相手が立ち上がり、お互い目が合ったりするんだよ
あそこで一気に萎えるんだよなぁ
あいつが操作してたのか・・・みたいな
格ゲー強い人うらやましいです
>>551 弱いなら自分がリョナキャラを操作すればいいじゃない
ある意味で寝とられ属性だな、そりゃww
>>552 そう思ってオンのキャリバーではタリム使うようになったわ。
おかげで沸点の低い俺でもイライラしなくなった。
勝ったら爽快、負けてもロリ悲鳴で事なきを得るんだぜ。
鉄拳で実戦中に投げコンボ使える腕さえあれば・・・
エロキング使いになりたいんだが、トレーニングでしかエロ技出せん
>>550 相手はやられ派リョナラーで満足して帰っていったかもな
俺ゲーマー兼やられ派リョナラーだから勝っても負けても満足する
同志がいたw
FATEの凛がいい声で鳴いてくれるもんだからハマったわ
ドラキュラ格ゲーの女キャラはマリア、カーミラ、シャノア、サイファの四人で確定
黙示録からコーネルがでるけどキャリーは出ません、あ〜あ・・・
>>558 それは残念だが黙示録が黒歴史じゃなかった事に驚きだ
あんな変なデザインにされるくらいなら出ない方がマシだ
561 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 14:17:32 ID:jseScLSZ0
喧嘩番町って女キャラ使えるの?
さくらが○×○されてあんな緑色の顔にだな・・・
>>560 まあ、せっかく「ドラキュラキャラで」リョナれると思ったら
名前が同じだけのマリアでちょっとがっかり。
でもまあダークな雰囲気でリョナできる可能性はあるからまだまだ期待しとくぜ。
あんま、ドラキュラ格ゲーに期待しない方が良いよ。
TGS時のまんまだったら、かなり残念な出来のゲームだから・・・
ようやく刻印かってきた!!
死にモーションがお決まりの血ドバーだけじゃなくて
小さく呻いて倒れるのが増えてたのがよかった。
個人的に血ドバーよりこっちのがすき
アガレスト戦記どう?リアビリンス買ってみよかなと思ってるんだけど
ミニドットキャラけっこう好きだからPS3版とかでプレイ済みの人の
感想きぼん。
IFゲーって死ぬ時けっこう追い詰められたセリフしゃべるよね。
>>565 一応知ってるよ。闘神伝ぽいが闘神伝もリョナ的に好きだから
投げ技やシチュによっちゃけっこうイケるかもしれないと思ってる。
>>567 箱○のアガレストに特攻した。
まだ序盤だけどダメージ声は良い感じ。
通常ダメージ3種類、瀕死3種類、死亡1種類・・だと思う。
アブソに似てる印象。
>>659 ブレソはアリアとリーザの死亡時だけで御飯三杯いけました
マナケミア買った。主人公が戦闘に必ずいて萎えたからすぐ売ってきた。
テイルズを見習えってんだ
え?1は途中から主人公外せるよ?
全体8人、3人スタメン、3人後衛、2人おやすみ
前6人に主人公入れなければおk
2は・・・主人公ウルリカにすればおk
もしくは両編クリアすれば両編のキャラ全員使えるようになるからそこで選別すればいい
FEとかは悲鳴がないんだよな…せっかくムービーで声つけたのに。
でも死ぬときのセリフだけでもいけるからいいけど。
3Dでガクッと倒れるのは結構そそる物がある
一部攻撃で仰向けになって動かなくなるのもまた乙
ディシディアFF、野郎ばっかりだな
各ヒロインがでれば神ゲーなのにスクエニ何考えてんだか
女はティナと…誰だっけ
おばさん2人だな
隠しキャラに女キャラ3人ぐらい出せよ
エアリスとセリス出るらしいけど
ホントかよ!?
じゃあXのユウナもだしてくれ
そしたら神ゲー認定だ
スクエニやるじゃん
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <とうとう私を怒らせてしまったな
__! ! -=ニ=- ノ!__
,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ- ノ l /,,,,ノ ,ィ/
ヽ、`i `i、 l `i / ,l /-,=、ヽv
′ ヽ ヽ、 'i, 人 ヽ / ノヽ ノ''"Y,..ト-、
`i、,,..=,i、 / ヽ、 /=ィ''i'i''j" .`=(i-/、
ヽ ,f`i-、 / ヽ /.`ー=''''"t.___ (,,ノ=、
r-l =f,,ノゝ-''`=''フ i、:' " ゛ ` ,i' :. .l、 `ー=''=t_,i
様子を見て女キャラがもう少し出るならば検討するか
リディアとかファリスとか色々いるだろスクエニさん
エーコをボコりたい
生意気な性格がたまらん
587 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 22:00:27 ID:aWhve/QQO
新人です、よろしくお願いします。
早速ですが、天誅4をやった人いますか? まったく話題に出ないので気になるのですが……
>>587 よろしくお願いします(・ω・;)…
…とりあえずメール欄にsageと入れるんだ
話はそれからだ
大変失礼しました……
とりあえず読んでみて、自分以外にも同じ趣味の人がいたとわかり安心しました^^
新人が来たかwww
新人は半年間書き込みできないんだぞ
あんま動画みてないけど悲鳴とかあるんけFFオールスターは
ブリティッシュ・ビッチ
>>594 xbox360のスパ2xHD 現在北米アカウントがないと購入不可っぽ
日本発売あるかは未定
やられグラ結構いいじゃない ボイスはそのままだろうか
>>594 いいテレビでやればこんなにも可愛いのか・・・・
家のテレビに映るキャミィは目の中が全部真っ青で宇宙人みたいです
アニメ塗りキャミィすげー
こんなの知らなかったぞ
>>569 情報ありがとう!
そう、チマチマのドットと良ゼリフってのがゴチソウなんだ。
少数派だろうけど基本イラストがいいからやたら想像力かきたてられる。
そこまで計算してたらIFはすごいな。
過去ログ見て抜けたレス
7 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:05:52 ID:8gQIqV4j0
Xbox360をとうとう買ってきた!前々からここを見ていつか買おうとは
思っていたがキャンペーン待ちしてたのだが、おととい友人宅で
初めてXbox版ランブルローズをプレイ。新キャラ(タリムの声の)や
新コス(まことのヒラヒラ萌え衣装)が萌えすぎた。タッグ戦だが仲間に
そっぽ向かれて助けてくれないところで二人がかりで股裂きされてる
前作にないシチュで俺のエロゲージが振り切れ寸前。あまりの理想的な
リョナシチュ。対戦中すぐにでもズボンおろしてナニをはじめたい
誘惑に負けそうになった。
ブルマーとスク水を見たかったのにイマイチな軍服をきせはじめる友人に
「ブルマー見せろ」というのも恥ずかしく、これらの悶々たる思いが溢れ
今日の朝一番に都心で買ってきた。
そして1時くらい帰宅。
買ったのは「ランブルローズ、KUF、DOA4、デッドライジング」
今の今までランブルローズずくめ。まず、サドっぽい裏キャラを責め役と
して出した。その間にもまことの悲鳴にムラムラ。でもコス買う本番まで
リョナはおあずけ。まことや、エディット新キャラにブルマーとスク水を
買ってとうとうリョナ。
まちにまったこの瞬間。もう、素晴らしいの一言でございます。
スク水は好きなタイプじゃなかったが、ブルマーは過去のどのゲームより
エロいわ!ちゃんとローレグで、それなのに尻肉の絶妙なはみ出しかげん。
エディットキャラの体系を小さくしたら、どうみても中学生。
「無理やりリングに立たされていじめられる女子中学生」です。
同シチュで4回ほどリョナった。賢者モードになるまで4回もハァハァしたのも初めて。
このカキコはようやく賢者モードになれた俺が手を洗ってしたカキコ。
今KUFをはじめている。なんというかもう何このこのエロい箱。友に感謝。
新スレ早々長文スマソ。
>>600 これって最後のムービーがエンディングなの?
>>602 あいにくオレはやったことないからわかんないぜw
でも明らかにラグナのも見たけどわからないこと大杉だから続編とかでるんじゃないの?
その辺どうなんすか?
プレイヤーの方
ニコでタオカカED見たけどあんな感じだったよ。伏線張りまくりなのも同じ。
しばらくはこのシリーズで頑張るつもりみたいだな。
こりゃノエルにも頑張ってもらわないと。
ノエルはパンチラあんの?
話に出てこないけど
>>605 白らしいぞ
もっともここではあまりパンチラは重要視されないからなw
白か〜
購入確定
>>604 そうなんだ。これから何年もノエルちゃんはボコられて鳴かされ続けるんだね。
>>606 パンチラは重要だぞ
相手にぱんつを見られても、構わず足を振り上げて戦わなくてはならない。
そしてあえなく断末魔をあげさせられ、あられもないポーズで気絶し、やりたい放題される。
ロリロリなデザイン、色なら最高。
股間攻撃で可愛い悲鳴だと言うことなし。
キックやジャンプで見えるパンツにはあまり興味ないけど
関節技とかであられもない体勢を取らされる時に見えるパンツとか
ボコボコにされて無様にぐったり倒れこんでいる時に見えるパンツとかは最高です
ノエルの中の人、そんな有名じゃなかったみたいだけど
これから他の作品とかに出てくるようになるのかn
白か…購入は見送りだな…
俺はあの胸から上にかけての黒いインナーと、上官の格好から、
男は全身タイツ、女はレオタードが統制機構の正装だと想像していたんだが…
というかよく見たらあれはインナーじゃなくて上着と一体になっているのだろうか。
パンツの色次第で購入とか見送りとか…
お前達はホント選り抜きのエリートだな
真似できんわ
MGOのメイリン良い声で鳴きやがる
特に爆発系の攻撃喰らった時の声がたまらん
MGO?
メタルギアオンラインのことじゃないかな
ところで明日は新作ゲーム発売日だけど皆が期待してるのはあるかい?
俺はとりあえずセインツロウ2が気になるんだが、メインは銃火器だろうから不安もいっぱいだぜ
良いリョナゲーあるといいけどな
いまだに無双オロチとKUFとASHのループで抜き続けてる。
こいつらが神ゲーすぎるわ・・。
>>616 ASHってアルカイックシールドヒートのことだよな?
一般的にはクソゲー扱いされてるが、そんなにいいなら買ってこようかな
なんかいいの無いかな
最近のキャラゲーはノベルが多くていかん
アクションや格闘を出せと
ゲーム自体は普通のゲーム
ひたすらにだるい
アイシャソロでリンチされるも良し
11章くらいから入るマリティがエロカワイイ悲鳴であんあんいいまくるから
しかもツンデレ
おい、なんかノエルはパンツ見えないらしいぞ
確かな情報頼むぜ
>>615 セインツロウ2はバカゲー
悲鳴はアーとかウーとか(北米版)
特別エロくもない
バットとかスレッジハンマーとか、一応殴打系もある
死ぬとhavokエンジンでぐてっとするだけ
轢かれたり爆発とかで翻弄されてる感は出るんだが
正直個性が無さすぎて飽きた
リョナ目的にはお勧め出来ない
>>621 パンツスレいけよ
姉妹スレみたいに感じるのは分かるが
パンツァーとリョナラーって結構兼任してる人いるのか、俺がそうだけどw
兼任って言い方がおかしいけども
パンチラについては
>>608や
>>609のような考え方だな
ミニスカートを履いた女キャラが逆さ釣りにされてパンツ丸見えになるのがたまらん
最近オススメのスカートキャラはバトルファンタジアのオリヴィアかな。
悲鳴がきゃあっ、あんっ、いやっ、揃ってカワイイし種類も多め。
スカートめくりが投げ技のキャラがいて、バトル中に
スカートをめくられて恥じらうオリヴィアに劣情をモヨオス。
ズダボロにされてパンチラするシチュ好きにはソフトすぎるがな。
ググれカス
>>627 PS3と箱○で結構前に出てる
けど置いてあるのあんま見ないな
>>629 発売日に「ぱーんちらっ!」って実績だけ解除されてしまった悪魔のソフトだ
ギルティギアの浣腸やられに専用声をつけるアークだからな。
バトルファンタジアではスカートめくりとトラバサミに尻を齧られて専用悲鳴がある。
パンツァーで思い出したけど
PSのパンツァーバンディットはやられモーションが一つしかなくてイマイチだったな
負けてグッタリもいいけど悔しがるポーズもいいね
タツノコvsカプコンやってみた
感想としては
『相手を拘束する技が多い』
でした。ボイスはゲーセンなので聞き取れずorz
ゲーム自体はアレだがこのスレ的には良作かもしれないわ
追記:ブレイブルーの主人公?の技に倒れた相手を引き起こして腹パンかます技を発見
フェイト アンリミテッドコードの公式HPのキャラ紹介んとこで
凛がけっこうボコボコにされてるね。
桜に食われたり、顔面に魔法ぶちこまれたり。
ロールちゃん拘束したい
ロールちゃんとロックマンのみ死亡時がティウンティウンは相変わらずかw
MKDAを日本のゲームのグラと声に差し替えてえ
システムは洋ゲーでキャラは日本製で遊びたいってゲーム多いよなw
あるあ・・・
あるあるww
でもやっぱりこれが男じゃなく女キャラだったら・・・
ってのが一番多いよな・・・
DeadSpaceの主人公がバイオのジルみたいな美女だったら即買いなのにな
647 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 01:50:37 ID:eRV15wUK0
ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者
リーゼロッテの被ダメ時ボイス「ダメぇっ!」は
「らめぇっ!」にしか聞こえないw
>>645 いやいや、英語じゃなく日本語吹き替えだったら・・・
ってのが一番多いわ
英語ボイスは余裕
バタ臭い顔は無理
>>646 MODとか無いのかな?
洋ゲーは結構多そうなんだけど。。。
ゴツゴツのアーマー野郎モデルを美女に変えようとおもったら全く流用できないし
地獄そうだな
ポリゴンモデルを置き換えるだけならそう難しくもないんだろうけど
首が飛びーのハラワタが出ーのする場合は別にモデリングする必要があるからね
ちとしんどいんじゃないかなあ
バイオ5体験版で女キャラ使えるね
声はまぁ普通だった、バイオっぽい
それほど特殊なやられ方はまだ見てないけど敵がよくつかみかかってくるのはいいかも
敵の顔がばっくり開いて顔つかまれるのが想像駆り立てられていいわ
>>653 ゲームとして買うかもしれんが、あの女だけならリョナ的には今作はスルーかも。
クリア後とかでクレアとかエイダ使いたいのう
ジルは・・・まあ無理か
2は神
ロリがゾンビに押し倒されるのはこのゲームだけ!
そんな箇所あったっけ??
>>657禿同
可愛いロリキャラがここまで酷い目にあうゲームみたことねぇ
他にあったら教えて欲しい
>>658 キャラ変コード
やはりPARがないと次世代機は天井(リョナ的な)がすぐに見えてしまう
バイオだと致命的じゃまいか
綺麗になった分、モーションやボイスが少ないとガッカリする。見た目だけ綺麗になっても抜けない。
ドラクエVで女僧侶が敵の攻撃を食らっただけでリョナれたのが昔のリョナラーなんだよな
今のリョナラーはグラやボイスなどがないとまともにリョナれないから困る
ローテク時代に育った俺は仕方なく絵を描く道に進んだ
昔は声もなければシチュの描写もほとんどないから、
脳内補完のほうが大事だった
今は逆に声も描写もあるから補完する必要も余地もなくなったわけで、
リョナラーの質が変わったわけではないと思う
昔のほうがハングリーだったというのはあるだろうけど
世界樹の迷宮のテキストだけでリョナれたとき
ドラクエでリョナってたという先人の方々の気持ちが理解できた気がした
>>662 海に出てだいおういかだったかに僧侶と魔法使い攻撃させまくった遠い記憶。
懐かしいものを思い出してしまった。またファミコンを引っ張り出さねば。
あ〜ドラクエ3のせいで、女主人公が選べるRPGにしか興味が湧かなくなったなあ
自分の中では勇者ロトは女でつ
ネトゲで抜く
中の人の性別がどうとか関係ない
プログラムでなく、自分と同様、人格をもった人が動かしててるキャラが
醜い敵にいたぶられてる様子とか見るとキュンキュンする
勇気を出してPS3とソウルキャリバー4買ったら
大当たりすぎてワロタもっと早く買えばよかった…
じゃあ投げバグとメモリーカードバグのある
ソウルキャリバー3も買っとこうぜ。
X箱ならドリキャスでしか出てないキャリバー1のDL販売あったんだが。
とりあえず1はソンミナの悲鳴がエロくてソフィーがむっちりしてる
>>672 メモリーカードバグって対策されてないの?
クレーム付けた人だけ対策版と交換してもらえる<SC3
回収したという話は聞かないから、バグ有り版も大量に出回ったままと思われ
PCのドライブに突っ込んでバージョン読めば判別できる
>>674 中古で買って、「交換してくれ」といったらいいのか
あと、バージョンについて詳しく
バグあり版と対策版はそれぞれ数字は何?
エイミの悲鳴は良かったけどぱんつが色気無いね
エイミって4の? ミスマッチもいいとこだとおもうんだが人それぞれか
セインツロウ2、意外と悪くないかもしれん
必死こいて自分好みに可愛く作ったキャラがボコボコに殴られてダウンしたら
集団に踏みつけられた挙げ句首締められてそのまま折られたぜ…
まぁ、声はちとアレだけどもw
>>678 どういうぱんつ履いてるの?
ロリなぱんつならオレは最高に抜ける
エイミはパンツじゃなくてドロワーズだろ
このスレ的にフォールアウト3はどうかな?
セインツロウ2みたいに女も作れるらしいんだが
>>684 ダメージモーションはほとんどない
部位破壊が起こった時だけちょっとそれらしい動きをみせる
死亡したときに手足、首がもげたり粉砕することがある
グロい
ダメージヴォイスは2,3種
ゲーム開始時、自分好みのキャラをエディットできる・・・かもしれない
人種、顔の形、肌の色、髪形、髪の色などかなり幅広くいじれる
だからといって思い通りになるとは限らない
例えば、アニメみたいな顔は作れない
ゲーム自体はおもしろいのでおすすめだが
リョナ目的だけなら当面は見送るべき
modが著しく発展していくと思うので
これからに期待
>>683 それって、処女厨が暴れて作者が寝込んで休載してる漫画?
>>682 かぼぱんかぁー
いいねぇ
ちなみに3、4どちらでもかぼぱん?
左手で殴り右手を見る・・・?
このあと右手がうずき出して我慢できなくなり、馬乗りになってフルボッコだから
っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・
リョナ漫画描けるのうらやましい
趣味で絵を描いてみようかなと最近思っているが、自分でリョナ絵描いてヌけるものなんだろうかw
描き終わるまでは興奮度高いよ
俺も去年はじめた
キャミーがザンギにスクリューくらってるとこポーズして模写したのおもいだしたw
中学一年生 若かったなあ
>>835 戦闘機のドッグファイトみたいにすれば面白くなりそう
高速で空中戦を繰り広げいかに後ろをを取るかという勝負
そんでもって宙返りなどのアクションもある
ついでに雑魚の妖精が霊夢の札で羽がもぎ取られ
流血しながらきりもみ状態で墜落し地面に激突するというシーンもあれば最高
何の誤爆ぞ?
エースコンバット?
誤爆を装った東方厨のネタ振りだろう
でもマジで誤爆ってたまにあるから困る
永井雑談スレに誤爆してしまった時は少々血の気が引いた
でも誤爆なら誤爆とそう書き込んで欲しいよな
ACをもう少しアニメっぽい絵にして、墜落する度悲鳴をあげる仕様にしてくれたらなぁ…
それは悲鳴以外はエーコン3でクリアしてる条件じゃないのか?
ロボットモノの悲鳴で萌えない自分には微妙だな
やっぱ生身で痛めつけられてないとw
フロントミッション3で新条を降ろしてみたりしてたのが懐かしい
でっかいお姉さんを戦闘機でチクチクする3Dシューティング
ムービーやブリーフィング画面はシリアスな軍事モノな感じで・・。
局部に突っ込み、コアにミサイルを撃ちこむミッションもあり。
これ、出たら10万本ぐらいなら売れそうじゃない?
品がねぇな
どっきりドクターを思い出した
>>664 今でもそういうのあると思うよ。
ランブルローズやキャリバーみたいなゲームがあってもなお
格ゲーよりリョナ描写で劣るはずのRPGのリョナ評価が高いのは
やっぱ感情移入や脳内補完のパワーだろうから。
>>706 出たら絶対買うだろうな。だがきっとリョナラーはそれほど数が多くない。
>>708 ぼくの街づくり2・・・?
>>697 > 雑魚の妖精が霊夢の札で羽がもぎ取られ流血しながらきりもみ状態で墜落し地面に激突するというシーン
それはちょっとかわいそうで個人的にはリョナれないな。グロそうだし
D3はそんなのよりも早く姉チャンバラとEDFの新作を出すんだ
タムとサンドロトの尻を叩け
>>713 これってリョナ的にどーなんでしょ
攻撃した場所によって反応が違ったり、イイ悲鳴があれば買ってもいい
>>713 うほおw
記憶の片隅にあったのはコレかー!
thxそのうち買ってみる。
確かに品がない・・。上品なお姉さんならいいのか。
蚊はずっとスルーしてたけど・・。片手でプレイできるんだろうか。
>>716 ニコで動画見たけど悲惨そのものだったよ。。。
地雷確定だから止めた方が良いよ。。。
シューティングにリョナを求めるのはすごーくマイナーだと思う
シチュエーションでばけるだろうけどね
オトメディウスでは無理だった
DSのブレイザードライブってどうだろう?
いま配信みてるがタツカプ意外な伏兵かもしれんぞ
チュンリーが巨大な敵にボコボコにされて あえいでる
722 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 04:20:33 ID:2DfaC2mS0
kwsk
悲鳴は あーん と死亡時しかないっぽいけど 多段鳴き多めだな
せっかくポリゴンなのにアップになるのはスパコンのカットインだけっぽい
724 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 07:29:26 ID:lFvs9vC4O
FallOut3のスーパーミュータントの
死亡時の言葉には萌えた
あっ 日本語版だよ
>>718 無数の敵に単独で立ち向かうってシチュ自体はリョナ向きなのにな
HP制とか弾切れとかがあるといいな
ペーパーマンというFPSはどうなんだろう
落下時に悲鳴3種類あるし、断末魔とかあればいいんだが
今確認しようと思ったらINできねぇ
こないだソウルキャリバー4を母親の前でやってたんだが、
シャンファのダメージボイスに
「いやぁ〜んとかでけんねこのゲーム」
って突っ込まれちまったから慌ててアドパに逃げた
どこの方言だ
全く理解できん
たぶん広島弁じゃないかの。
じゃあの。
広島人だが全くわからん
最近のネトゲは萌え方面がすげぇの多いんだな。
人目が気にならんリョナラには天国だな。そんな奴いるかはわからんが。
萌え方面すげぇって言うか、全部同じに見えるw
タツカプは結局家庭用が先に出ちゃったのか
萌えにはしるのはいいがそれ以外をおろそかにしたネトゲがふえたね
たとえばダメージうけてもやられ声が出ないのにエモーションではしゃべるとか
こんなのに萌えれるかっての
つかみ技のあるネトゲあったらいいのに
ありそうで無いよね
モーションとかリョナ以前に拘るべきことを疎かにしてる。
ジャンル:超絶対戦アクション剣劇
ワーオ! センスがぶっ飛んでるな
つか、重くて開けない。なんでこの時間に
大抵のネトゲはモーションと判定に何の関連も無いからね
「今戦闘状態ですよ」ってのを表現する為に武器を振ったりのけぞったりしてるだけ
コンボ入力のあるアクション性の高い奴ならまた事情は違うけども
この絵マナケミアの人か
ゲームとしてはドラキュラと同じ臭いがして不安w
幻想水滸伝3が1000円以下で安売りしてたから今更買ってきた。まぁ幻水は声付きは4からなんだけども。
シャロンが可愛すぎる。16歳のボクっ娘でありながら、盾が装備できて回避系スキルの適正が高いという、回避寄りの盾役キャラ。
しかし華奢(主に胸が)な身体を守る鎧は胸部のみで、おヘソは丸出し、下半身は両サイドにスリットの入ったミニスカート&オーバーニーという無防備っぷり。
敵に集中的に狙われるようになる「ほたるの紋章」をつけて盾役に徹してもらったら、盾やパリングで避けるわ避けるわ。
しかし執拗に続く集中攻撃に、やがてその小さな身体は疲れ果て、無防備に晒された肢体をことごとく痛めつけられる。
プレイしていてそんな妄想でハァハァしていた。やっぱ妄想力は大事だね。
ドラキュラジャッジメント
悲鳴いいよ
女キャラ四人います
しかしリョナ以前に原作のキャラ改悪っぷりがうざい
>>739 ゲームとしては何も期待できそうにねぇw
気になるのは声がどうなるかだけだな
>>739 神を真に変えただけで漂う駄目ゲー臭がすごい
ヴァーミリオン好きだったな
ゴールデンアックスビーストライダー買ってしまったが・・・
クリアまでに何時間くらいかかる?なんか難しいらしいので、無事クラシックコスを拝めるか不安だ…
>>735 この前ここで話題になったゲームがあるじゃないか。
マウントや関節技もあるやつで、グラも凄いしキャラも萌えるのが。
ただし、個人的にパソコンのスペック的にあきらめはいってるが。
>>744 "あのドラキュラキャラを格ゲーでねっちり嬲れる" だからイイのに
原型ない名前だけ同じキャラ出されてもな。シリーズのダークさも足りない。
>>747 1〜2日で1ACTずつコツコツ進めていったので
何時間かかったかは忘れた
ボスリトライとかは結構便利なので
アクション慣れしてればいけるかと
>>744 >>748 ドラキュラ風のキャリバーだと思ってる
悪魔城ドラキュラのキャラをいたぶるという目的で買うゲームじゃない
>>626 戦闘中にセクハラっぽいことをされるシチュは大好きなので、
(そのうえ、とっさに反撃や報復するすべがない状態だとさらに理想)
>バトル中にスカートをめくられて恥じらうオリヴィア
というのは素晴らしいと思う。
以前書いたSSで「戦闘中の胸触り」とかを気に入ってもらえたことを思い出しました。
>>753 有難う。
でも、箱なんだ・・・気持ちだけ受け取っておくよ。
リョナ絵1号閉鎖今知った
保存せにゃ
>>757 リョナ絵1号閉鎖って、保管庫も閉鎖?
結局引き継ぐ人いないの?
ラストレムナントもなあソロPができればうめぇできるってもんだろ。
やめとけっていわれたから買ってないけど、今の評価的にはどうなん。
>>758 引継ぎしようとしたら諸事情によりやっぱりやめとこうって話になった
仕方が無いので4号作ったが特に誘導はしない
1号は管轄外なので絵の回収は早めにね
誘導しないじゃなくて作ってないってはっきり言えば良いのに
らぶデスで初音ミクにグランドピアノ投げつけて生肉食わせて死なせた
人気キャラが酷い目にあうのはたまらんわ〜
>>761 うん、実はそうなんだ
全然作ってないんだごめんね
1号でそのうち告知してくれる予定だけど実は無いんだ4号なんて、嘘ついてごめんね
うわーこういうノリなのか
ミシカルアサシンがZW2800
ミシカリなしCNJ ZW1728だった
誤爆ァアアアアアアアアアン
わざわざ言わなくても4号って書いてあるんだからそうだろうよ
>>762 らぶデスって死ぬの?
気絶だと思うんだが
一号、引き継ぎしたいんだが、掲示板管理って何をするんだ?
金はいるのか?
らぶですは下手にちょっかい出すと固まるから
触らずに普通に進めてるぜ・・orz
(間違って会話キャンセルしちゃった時にはタッチしてきゃあんっ、とか言わせてるけどn
オブリってmod使えば好みのキャラを嬲るってことに関しては
神ゲーだったんだな。
mod職人になれば万能じゃん。自由すぎると逆に萎えるってことなければ。
7年後のクレアたん、、しょぼん。
て、ゲームじゃないのか…
>>767 そこ、エロ認定の基準がおかしいな。食い込みや失禁がアウトって・・・
>>770 ふざけてるな
オブリ modは複雑すぎて挫折した
まず好みの顔つくるとこまでいけなかったぜ
>>774 意味が分からない
誘導しないって事ならリョナ2板でも見れば一発だし、1号からそのうち誘導告知あるって言っただろう
態度がふざけてるっていうならその通りだけど特に謝らない
>>767 どうでもいいけどそこのマァムの絵いいな
779 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 19:07:22 ID:mlza/gzV0
ディシデアとテイルズ買った人どう?
テイルズはコハクがあんあん言うらしいが
ディシディア結局買ってね〜
ティナも気になるけどシャントットってどうなんだろか
アース3体験でたよ
ちょいやればティアルはつかえる。
ディシディア簡易報告
皇帝の「雷の紋章」とかいう技で魔方陣の上に拘束+雷でビリビリ
多段技だからその度声あげるよ
皇帝は他にも引き寄せ多段系の技持ってるからヒット中にさらに繋げて鳴かせられる
皇帝のレベル上げは相手ティナ一択
他のキャラは触ってない、シャントット?とかも出てない
まだ低レベルだからいい技も他にあるかも?
シチュ・悲鳴ともに個人的には中のちょい上くらいだと思う
まあゲーム自体面白いから余裕があったら買ってみるといいかも
駄文失礼 ノシ
報告乙、ティナ感電最高すぐる
ゲームとしても面白いのかあ。スクエニやるじゃん
ディシディアとテイルズどっち買うか悩む。
ゲーム的にも長く遊べそうなほうがいいけどなー。
どっちも買っちまいなー
リプレイ機能あるから楽しめそうだな。
>785
結局ディシディアとテイルズとダークナイト買っちゃった……。
>>781 まだキャラ紹介が全キャラ分ないが、とりあえず右上のシルエットは
間違いなくクローディアなので安心した。
真中下段のキャラも期待大。
やられ声や倒れ方もふえてるし丸呑み押し倒しとかもあるし要点抑えてる。
ただ絵はなにか80か90年代を思わせるのが好み分かれるか
最近のロリ絵が受け付けない自分にとってはむしろご褒美
>>775 まあ、キャラ好みに関しては最終的にはオブリという最終手段が
あるというだけで心強い。
>>781 ゲームオーバーのあとすぐタイトルに戻る・・・
いろいろフォルダ見たけどあれがない\(^o^)/ダメダー
>>781 なんか一度ゲーム終了してから再起動したらPCがティアルになってた
背景画像が透明色指定失敗したみたいになってるし
何じゃこりゃー
ディシディアのティナの悲鳴はイマイチだった。
個人的な三段回評価では下。抜けない。
ちなみに好きな悲鳴はアニメ声でキャンアン言うのが好きだ
はいはい宣伝乙
全年齢でエロ可って言われても今まであるのとどう違うのか・・・
お前は何を言っているんだ
やおいget
絵板って知識なきゃ立てられんね。CGIとかタグとかワケワカメ
>>795 ですからごめんなさい、死人に鞭打ちモードも製品版からなんですよ
Uからあれをコピって同じ場所に置いてみたが、ダメだったな。
直後に食人植物に食わせた際、HPが0になっても倒れるだけでゲームオーバーにならなくて「してやったり」と思ったが、どうもあれはバグだったようだ。
しかし食人植物にせよ雑魚のダウン中追加攻撃が増加したことにせよ、
つくづく作者は変態…いやサービス精神が旺盛だなw
ここのスレだったか、昔「お供モンスターも攻撃食らうようにしてほしい」って言ったら、今回食らうようになってるしw
>>797 わかる。大人しい子なのはわかるが悲鳴まで控えめなのが頂けないよな。
普段静かな子が激痛に耐えられず大声を上げるギャップがいいのに。
それに基本的に悪い声じゃないんだけど所々声おばさん臭いんだよね。中の人自体は若いらしいが。
というかトランスジダンがエロイw
あんな女の子みたいに可愛かったっけ?それとも俺の嗜好が変わってしまったのか…
>>799 四号は全年齢でエロ不可
一号は全年齢でエロ可
つまり、一号の後継だな
アースは本当につぼをついてくるな
作者はリョナラーだろうか?
外伝2でリョナラー向けの隠し要素をわざわざよういしてくれるあたりそうだろう
リョナラーなんじゃなくて
たまたまリョナラーにヒットしたから色々サービスしてくれてるんだよ(後から簡単にできる部分では)
いや製作日記読んでる限りどうみてもリョナラーだぞw
アースってなんのことかと思ったらクチュクチュ外伝のことか
外伝つけないと映画ばっか出てくるなw
最初はUも普通だったけどここで盛り上がった際に降臨したんだっけかな?
以来リョナ的な隠し要素を入れてくれたりした
Vはフリーじゃないみたいだけど買うかな!
floating palletってゲームがエロイ
アースは例の無限ループないのが痛すぎるぜ
せっかく食虫植物が半永久仕様なのに
製品版では期待してるぜ
女キャラ入れて
ゲームオーバー放置機能入れたやつが製品版でいいよ
シェアウェア(予定)なのか・・・
しかしトップページの右上になんかボンテージ風のカッコした
新キャラっぽいのがいるな。
しかし手前のおっさんどもが邪魔で足元が見えないぞ!
ブーツはいてるのかどうかはっきりしてくれ!
人物紹介にあるじゃんw
ずっと前から居る人気キャラなんですが…
出たなブーツフェチ!
>>812 格ツク2ndはvistaじゃできないのかな…?
起動できなくてないた。
>>821 どうもXP-SP3でも動作しないみたいだ
うちのノート勢は全滅…
SP3は動作するっつーの
ちゃんと設定見直せカス
IME2007と相性悪いんじゃなかったけ?
数年前にこのスレでも話題になった、学園版超能力バトロワみたいなFlashノベルのタイトルってなんだっけ?
ググるにしてもタイトルがわからんからお手上げ状態だ。
>>818-819 外伝のほうのキャラ紹介しか見てなかったぜ!
残念ながらオリビアはショートブーツのようだな。もう少し丈が欲しい。
まあ俺はクローディアさえいれば満足だ。
827 :
825:2008/12/21(日) 20:31:39 ID:Ojxvpbw0O
解決した、すまんきゃあぁぁぁあああ!!!…いたい…いたい…よ…ぉ……
怪人ブーツフェチ男
なぁ、GANTZ買ったんだがこれ黒服に仲間が吸血される事あるの?
あるよ。
血もちゃんとぶしゅーとなって身体にも血がベッタリ付く。
ちなみにクリア後条件を満たすとネコミミ星人をブチ殺しまくる隠しステージがプレイできる。
クレイモアの横スクアクション?がDSで出るっぽいね
ドラキュラっぽくなること期待
>>829 懐かしいな
フリーモードで岸本以外全員殺して、最後のチビ星人や黒服を岸本一人で戦わせてたわ
殴る蹴るされるわ、両手掴まれてぐいぐい引っ張られるわで最高だった
>>827 教えてくれ
>>830 ネコミミ星人の悲鳴、やられポーズについて詳しく
ネコミミ星人も血まみれ?
動画があったら嬉しい
箱○で北米タグ作った。
あとは輸入ショップで北米用ゲイツ買えば、あのキャミィ
>>594に会える。
俺の期待通りだったら、どうしてくれようか!
スト4のキャミーもなかなかいいな
ローズとサクラの顔はどうにかならなかったのか
ガンダム無双2って女性パイロットのやられ声とかある?
コクピットに閉じこめられたまま爆発するのはいいシチュ
スパロボα外伝のプレシア(CVこおろぎさとみ)の悲鳴でよくリョナってたな
爆死は一瞬だから痛みも感じないんだろうな
最近のスパロボの無駄に凝った戦闘シーンでブン回されたり叩き付けられたり
よくゲーセンにあるガンダムの対戦ゲームって悲鳴良さそうだなと思いつつガンダムはまったくわからないからプレイできないな。
>>840 VSシリーズはストーリーがわからなくてもできるよ
ガンダムのVSシリーズは撃墜時の悲鳴がいいな
>>833 すまん遅くなった。
上の質問はミッドナイトヴァージン。
下の質問についてだが、
ピンク髪ネコミミネコハンドネコシッポ完備でメイド服みたいなロリ服きてる。
断末魔は絶叫っぽい(ぎにゃあぁぁ!)、ギャグっぽい(萌゛え゛え゛ぇぇぇ…)、はかない感じのセリフ(い…いた……ぃ………)嗚咽系(ぐぇ)等。
こちらの攻撃に対応した断末魔が多く、種類はかなり豊富。
血は沢山出るが萌え星人だからかピンク色。
Xガンだと破裂したように血が飛び散り、ガンツソードで切り裂くと切り口から血が飛び散る。
血はネコミミ本体やプレイヤー、地形などあらゆる場所に血痕として残る。
死ぬと死体の周囲に血だまりが広がる。
続くわ
死亡ポーズはXガン等だと力無く女のコ座りした後、そのままのポーズで生き絶える(ネギみたいにバラバラにはならない)
ソードとかだと上記モーションの後仰向けに倒れ込み、
まだ死にたくない、まだ生きたいと必死に何とか起き上がろうと右手を上げつつ身体をブリッジ状にのけ反らせて起き上がろうとするが、
ついに力尽きて糸が切れた操り人形のようにペタンと倒れた後動かなくなる。
ちなみにこのモーション激エロい。形は悪いものの純白パンツも丸見えになる。
ネコミミ成人の扱いは「やられ」「倒す」のような生きてんだか殺したいんだかわからない中途半端な扱いではなく、確実な「殺害」である。
ミッション開始時には「ブチ殺してくだちい」だし、右上のカウンターも「ブチ殺した数」と表記されている。
ちなみに加虐リョナオンリーの俺にとっては最高クラスのリョナゲーである。
>>842-843 ネコミミ星人って、見た目はでじこみたいなイメージでいいの?
見た目や声はロリ系?もしそうならロリリョナラーのオレにはいいリョナペット
ただ、確実な「殺害」なのか・・・抜いた後鬱になるかも
まあ、ガンツはオール殺害だが、ネコミミ星人殺す理由ってなんだろ
ネコミミ星人リョナ、動画で見たいぜ・・・
そんなことも調べられないのか。
ネコミミスク水ニーソツインテメガネツンデレ星人
鉄拳はリョナを楽しみたい場合はどれが優れてる?
3はやられ顔がいいとか5はプラクティスに投げぬけモードがあるとか色々聞くんだけど
訂正
3じゃなくて4でした
どのキャラでリョナりたいかにもよるね。飛鳥は5、リリは5DRからだし。
あと、4のニーナのコスはださすぎだしw
褒め言葉だなそれはw
4シャオのワンピースがダサ過ぎて逆に可愛い
後4はステージに段差があってストリート感があるとか
5以降はダウンすると床石がめくれ上がるのが邪魔とか
キャラ少ないけど何気に4がお気に入りだな
4はリョナ対象シャオしかいない以外はよかった
ジュリアがスカートならなおよかった
そういやアケで新キャラ出たね。
服はエロいんだが頭取れるのが・・・orz
ミハルちゃんがいるじゃん
普通な子をボコれるという点で4はよかった
メリークリスマス!!
12月25日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もリョナしてる人の多い「リョナの6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくリョナしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もリョナしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もリョナしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でリョナしてます。
貴方と別れたあの娘もを別の男とリョナしています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、ヒィヒィ言ってリョナしています。
すべてをリョナしましょう。そして、ともにリョナしましょう。
鉄拳4にはファイナルファイトみたいに1VS大勢で戦うテッケン・フォースというモードがあってだな
このモードでゲームオーバーになると操作できない自キャラが敵にフルボッコされるというリョナラーにとってはたまらないモードだ
ちなみに5にも似たものがあるけどこちらは自キャラが仁で固定
>>863 頭取れるのはモーコン的な意味ではなく、究極超人あ〜る的な意味で取れるw
ミハルはシャオのクラスメートかなんか。技はシャオのコンパチで家庭用4のおまけキャラ。
今更だがクロスエッジ地味に良かった。声もドット絵も頑張ってる
携帯からでもWiki編集できる?
>>842-843って、
スレ24の
647 :ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 23:23:09 ID:XBazNtYAO
ガンツはネコミミ星人を大量大虐殺できるのがたまらん。
メイド服っぽいロリ服着たロリ声ネコミミ少女を血を大量に噴き出させてブチ殺しまくれるんだぜ?
しかもわざわざ「ブチ殺した数10」とか表示されてるしな。
断末魔も悪くないが特にいいのが死亡モーション。
3つある死亡モーションの一つが、両足をついてへたりこみ、そのまま上半身が後ろに転倒。
仰向けに倒れた後起き上がろうとブリッジをするように足と上半身を同時に持ち上げる。
何とか必死に起き上がろうと片手は何も無い天を仰ぐ。
しかしついにそのはかなく可憐な命の灯は握り潰され、糸を切られた操り人形のようにペタンと崩れ落ちると、血を流して動かなくなる。
残念なのは血の色が萌え萌えピンクなところか。
これ書いた人?
>>866 あ〜るで分からなきゃアラレちゃんだ
自分で取れた首を抱えて普通に話す
おっ、誰も書き込まないからみんなリア充なのかと思ったよ
さすがに夕方から出掛けるよ
>>870 オレは一日中ドライブしつつ、値下げされたクリスマスグッズを買い漁ってた。100均や雑貨屋とか
可愛いモノが好きなんで。
クリスマスグッズはリボンや鈴やマスコットがついてて可愛い。
ケンタッキーのパーティーバレルもケーキも買ったし、これから帰って屋敷でパーティーする。
ゴスロリの女の子が待ってる
サンタコスのキャラでリョナるしかねーな
クリスマスといっても、いつも通りおきていつも通り仕事していつも通り飯食っていつも通りオナニーするだけで、何も変わりねーよな
サンタコスでリョナってーと
DOAUくらいしか思い付かんな
他に誰かいるか?
らぶで、、すまそorz
クロックタワー3・・・
SC4にDLCでミニスカサンタのワンピースが一応。
>>867 なつかしいな
まだ一年ちょいしか たっていないのに・・・
それを書いたのは もう何年も 前だったような気がする
>>844 というわけで
>>867も参照してくれ。
顔はロリというよりは人間要素が強いネコ獣人っぽい。
声もロリ系とは言えるが、萌え系アニメ声と表現したほうがしっくりくる。
でじことは根本的に違う。
ネコミミ星人を殺す理由はシナリオ上ない。
ただゲームの的として狩り、点を稼ぐ為に無邪気な彼女達を一方的に虐殺するだけ。
どんだけ無邪気かというと、戦闘中に横になって寝ちゃったりするくらい。
ちなみに、3ステージ目はガンツバイクでうじゃうじゃ沸くネコミミを轢き殺しまくる展開なんだが完全に一方的な虐殺状態になってる。
ついに念願の箱〇かってきた
さあリョナゲーを教えてくれ
とりあえずランブルローズとデッドオアアライブ
フェイトが中々いいと聞くけどどうなんだろう
動画が見てみたいところだけど
>>884 アンリミテッドコードの公式サイトで一部フルボッコ動画が観れるぞ
アーケードのだけど
アンリミ
黒くないほうの妹派だけど、姉がボコられてるのもいいなw
操作キャラが女で、敵の攻撃がつかみ(ベアハッグ的なやつ)だったりセクハラだったりするアクションゲーム
そういうの無いかな。探してみると意外に見つからないものだ
>>887 ファイナルファイト2とかイイけど、知らないわけないよねw
>>887 同人だけど智代ファイターなんてどうだろう
動画見ただけで未プレイだからイイのかどうかは知らん
後くちゅくちゅ・・・はベアバッグやセクハラじゃないや
俺の箱〇は、キングダムアンダーファイアーサークルオブドゥーム
と無双オロチ再臨とキャリバ4でローテしてる。
最近は、dsのアルカイックシールドヒートとか
オンゲでFEZでひっそりリョナってる。声が色々つけれるようになってわりといい。
名塚ボイスでシコシコ
動画もとって暇なときみたり。
前にも誰か言ってた気がするけど、3Dのゼルダの伝説みたいな感じで
女主人公操作できるアクションゲームがあれば神だと思う。
似たような感じを期待してサルゲッチュ3をやってみたけど
さすがにゲームがゲームだけに大した攻撃はされなかった。
1ではカケルがもっと散々な目に合ってたような気がしたんだけど。
本当は64で、ソニア?(女キャラ)主人公のドラキュラ外伝が発売される筈だったんだけどな…
海外限定でも発売してくれれば、ファンサブでもなんでもやったのに
>>890 なぜそのローテにランブルローズXXが入っていない!!
>>892 目次録があるじゃないか。キャリーたんの。
>>893 あれはあれでいいが、ロリなのとコスの関係でそこまで漏れ好みでは無かった
巨大蜘蛛とは改造コードを使わないと戦えないのもマイナスかな
その64の発売中止になったドラキュラ、白ロングブーツでヒットだったのにorz
またブーツフェチか
ブーツフェチは自分も含めて最低二人
一人はショート派でニーハイタイプが駄目な人
自分はニーハイ派(ニーソでもおk)
大分前の書き込みでGOLの動画とかうpってた
データ消えて自分自身で再現出来なくなったのはorz
そして俺が三人目だ
そして俺が黒タイツ派だ!
>>894 黙示録外伝LoCの方はコスが変わってるぞ
>>900 ニーソでもロングブーツでもなくなかったか?
まあ序盤で掴みとか粘液とりこみとかあってまあまあ良かったけど
>>901 膝丈の茶色いブーツだな
無論タイツも履いてるんだが
>>902 あういうのはあまり好きではないんだよなぁ
何ていうか中途半端で
黙示録はロリコンリョナラーにとっては神ゲー
ロリキャラがマグマに落ちたり歯車に巻き込まれるのはこのゲームだけ!
>>896 ショートでもダメなんだなこれが。
脛の半分以上でなければならないが、膝は見えていなければならない。
ちょうど膝の下まで、といったところがベストである。
ただし膝が見えていなくても例えばヴァリス4のレナ程度の感じであれば
なんとか行ける。
それにしても今さらだがヴァリスシリーズがあんなことになってしまったのは
残念としか言いようが無いな。
黙示録はシチュも豊富だけど
やられモーションと死亡モーションも充実してるよな
ダメージを受けた方向や強さでいちいち違うし
毒死に落下死、溺死とか
相当拘ってて辛抱たまらん
今ならもっと出来そうなもんだけど
安易にhavokで物理演算しちゃうのが多いからなあ・・・
イヒイッッ……陣痛イイイッ!!
>>894 ドリキャスだね。あれはおいらもやりたかったなぁ。
そしてニーハイOKなロングブーツフェチなんだが、
ブーツになんかパーツついていると駄目・・故にDSのドラキュラの新しい奴は駄目だった(´・ω・`)
せっかくドラキュラで主人公女でブーツだというのに_| ̄|○
それこそレナみたいに膝になんかパーツついてるのは全然OKなんだが・・
ロリキャラをリョナれるゲームを列挙しようぜ
まずオレから
バイオU(ただし要改造コード)
サルゲッチュ3
同人だけどフォーチュンサモナーズかな。悲鳴が良くて今年一番リョナったゲームかもしれない。3000円くらいしたけどゲーム的にもリョナ的にも満足でした。
フォーチュンサモナーズは体験版で主人公動かしたけどなかなか良いね。
敵にやられると剣ふっとばされて倒れこむのとか。
他の主人公はどんなかんじだろうか。
GBAのサモンナイトクラフトソード物語2とか
これは俺の中ではロリ
ほう。ちょっと体験版やってくる。
こういうのはネットでしかかえないからダウンロード販売ってのはいいな
TOHにヒロインが拷問受けるシーンあったのに吹いた
電撃学園RPG・・・こりゃすげー
女キャラしかいないw
>>908 >ブーツになんかパーツついていると駄目
俺は膝下派だが、その気持ちはよく分かる。シンプルな方がいいよな。
DSの新ドラキュラなら、コウモリ女に変身した状態だとすごくあっさりした
ブーツになるのでいいよ。声が出なくなるのは残念だが。
>>909 上に出てるガンツ(ネコミミ星人)
>>811-813に出てるfloating pallet
Tales of moon(乱王)
SO3(ラヴィッチ、スフレ)
ゼノサーガのep1(ベスト版は削除されたシーンがあるから初期版)(モモ)
まだあるかな?
ロリっぽい見た目や悲鳴のキャラが、敵味方問わず出るリョナゲー
乱王ってmugen版もあって、それもmugen嬲りキャラに対応した
やられが入ってて楽しめるな。エロ寄りだけど。
>>914 TOHはリョナ的にはどうなの?久々にいのまた絵のキャラデザでドット絵だから気になる。
>>917 ネコミミ星人好きが俺意外にもいるとは…
>>919 掴み攻撃持ちが多い。10種類くらいいた気がする。シチュ面ではリメDより上かも。
悲鳴は基本的には一種だが。
期間限定だったり一度倒すと隠しダンジョンまで再戦できない敵がいるから注意な。
あとDSはイリーガルな方法でないと録画できんのがマイナスだなあ
ロリは数多あるが実年齢はともかく小学生にみえる自キャラ
(中学生年齢にも見えるエリスみたいなロリキャラ除外かつ、敵キャラ除外)
で抜いた経験あるのは
ゼノサーガのモモ、インアンのロカ、萌えジャスの軽井沢もも
MUGENのドラクエ5王女、TOMの乱王、ブランディアのLAUNA
ドラキュラ目次録のキャリー、バイオ2のシェリー、マヴカプのロール
零サムリムルル、闘姫伝承のちび子、ナルティメット3の花火
天外魔境真伝と360リメイク天外の綱手、スパキンメテオのパンと幼チチ
PSUの自キャラ、TOSのプレセア、SO3のスフレ、三国無双の小喬
ライトニングレジェンドの雪、ハードエッジのレイチェル
くらいかなあ
>>923 リョナ2板のロリスレにもお越しください。。。
モモは俺も良かった(*^_^*)
>>923 エルツヴァーユや無双のエディ娘が無いとは、まだまだだね
つかPSUってそんなキャラ作れるのか
FEZがないのがきにくわんw
あーだれか偽武器で通常連打してほしいわぁ
SFCの魔導物語のロリアルルがいい。悲鳴とか興奮するシチュはないけど倒れる寸前の泣き顔はたまらない。
ようつべにラストレムナンのリョナあげてる神がいたが
声あげる頻度すくねーな・・・w
これで毎回鳴いてたらいますぐ買いにいってるんだが。
ミックマンの人何か作ってるらしいな。 てスレチか。。
>>936 D2の飛んでるイカ、蝶(HPも吸われる)や、サンドワーム小、狼
他にも居たかもしれん
>>935 あの顔はたまらん
見たいがためにわざと低HPにさせて歩かせるが
すぐにバタンキューやレベルアップして萎える
>>937 でも声が外国版だからな〜
あの人インアンのリョナ動画もあげてたけど
やっぱり日本人は日本の悲鳴じゃないと…
>>941 インアンの見たがリョナり方がヘタだな。あのゲームはキャンプで
位置固定しつつカメラ近づけて見るのが基本ですよね。
そうじゃなくても仲間死亡の絶叫のために親密な仲間も入れるべき。
>>935 俺はサターン版の魔導アルルも。
絵がそこそこ大きいしボスに超技みたいのがあるのが良い。
とくにサキュバスやノミの乱舞。
コンパイルは偉大
>>936 ラスボス第一形態は仲間に助けられるまで半永久的にダメージを喰らい続ける掴み技を持ってる。
特に後半は立ち回り方を分かってないとハメと言っていいほど連続的に攻撃を喰らう機会が多くなるから
普通にプレイしてるだけでもそそるものはあると思う>ハーツ
ハーツは死亡時の悲鳴はセリフ?絶叫?
ラストレムナントのやつソロでフルボッコされるのできるってことなのか。
育成する暇ないけどかっちまいそうだなぁ。
947 :
あ:2008/12/31(水) 02:11:09 ID:ztNwVnj1O
まさかTOSがリョナゲーとは・・・
熊のベアハッグあるらしいね。
誰かない?
それと女4人揃うのどれくらいかかる?
その変な改行はなんだ。
誰かない?って意味がわからない。動画が欲しいのか?
女キャラはヒロインのボケキャラが最初から、おねーさんキャラが1時間〜2時間ちょいで、どーでもいいキャラが比較的序盤の方(10時間くらい?)で。
最後に見た目ロリキャラが中盤(初回プレイだと20時間以上?)で仲間になる。
ただしそのロリキャラが仲間になった以降、なぜか頻繁に女性キャラが一時戦線離脱するため実際に4人が安定して仲間になるのはかなり後になる。
シナリオがあまりにゴミすぎるからそれまでは耐えられないかもしれない。
949 :
あ:2008/12/31(水) 10:10:08 ID:ztNwVnj1O
ありがとう。動画欲しい。
自分で探すクセをつけましょう
951 :
あ:2008/12/31(水) 10:48:57 ID:ztNwVnj1O
それがないのだよ。 まじ、悔しい。
いいえ人格障害です
>>952 そうか…TOD2以来いのまたテイルズはセリフしかないな。いのまた絵の方が好きなのに残念だ。
開発チームが違うせいかな。そうかそういう部分も変わっちまうのか・・
シンフォニア以降やってねぇな・・。
>>955 死に台詞ではないが、ヒロインはシナリオ序盤あたりで絶叫しまくってるよ!!!!!
…なんか…ごめん。
スタッフに焦点を当てるのは面白いな
AAAのゲームとかの悲鳴が毎回クオリティ高いのもスタッフのおかげなんだろな
お前ら全員ゲーム会社就職しろ
誰があんたなんかの言いなりにあうっきゃあん!
テイルズはヒロインが拷問を受けると聞いたぞ
>>947 TOSのベアハッグに期待しすぎないほうがいいよ。
のけぞりポーズでかたまったままベアハッグしてる相手の目の前に移動してる
だけだから。
一種類のやられ声がエンドレスに流れまくるのって
いくら悲鳴に興味が無くても違和感わくよな。
テイルズのボスとかたいて一種類だからたこ殴りしてるときにかなり違和感を感じる。
テイルズはエターニアくらいまでサウンドテストだけで聞ける悲鳴が
凄い種類あったけど最近のはどうなんだろう
>>921 今(ryでやってる
仲間最初から全部出せるコードとかもあったから、
シチュとか教えてくれれば動画撮ってうpれるけど
いつものカハマルカ使いといえば分かるだろうか
968 :
あ:2008/12/31(水) 23:31:57 ID:ztNwVnj1O
なるほど。じゃあベアハッグの事は忘れるよ。
ハッピーニューいやぁっ!
970 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 00:19:34 ID:Hq25/Wr90
明けましておめでときゃああぁっ!
あけましておめでとうございます。今年もよろしk…きゃあんっ!?
いやっ、いきなり何するんですか…
あっ、いやぁっ、放して!
い、いやあっ…きゃあああぁぁっ!!
という夢を見るべく今から寝ますね
おやすみ紳士
おまいら今年もよろしくぅっ…あぁっ…あうっ…
975 :
あ:2009/01/01(木) 02:01:25 ID:kDeKGAusO
最近は語尾にやられ声が流行ってるの?
>>970 豚が可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977 :
967:2009/01/01(木) 04:06:00 ID:bMrDY1d+0
メリークリスマス!
あけおめおまいら
新年初っぱなからリョナ夢見てイキそうになった
なんだそのドメインは
>>921 隠しダンだとどのあたりで出るんだろうか。
未だに遭遇できなくて困ってる
早速会えたわw
スレ汚しごめんww
お年玉がてらにお世話になったDSの動画を3本ほど
N_66178.zip
中身は
テイルズオブハーツのコハク
ドラキュラの赤いクラゲみたいなやつ
ロックマンゼクスの触手
他にDSソフトで良いリョナソフトあったら教えてくれー
>>986 お年玉いただきました。
DSではニンジャガがオススメかな。
投げとか噛み付きとか使ってくる敵が多いし、悲鳴もいい感じだと思う。
コード使えばくの一すぐにで出せるしね。
>>986 サンクス!
ロックマンゼクスは初出かな?
顔福顔福
>>986 お年玉いただきました
コハクエロ過ぎる
990 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 18:27:53 ID:kDeKGAusO
どうやったら見れるの?
お年玉の季節だしなぁ
まずはお年玉でパソコンを買おう、話はそれからだ
今日からオナ禁して早漏をなおすぞ
それより次スレマダー?
新年早々凄いギャグを見たw
乙
お前絶対に立てる気満々だったろwww
乙!
1000なら今年はリョナゲーイヤー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。