テレビゲーム全部ゴミにも劣る
PS2もそろそろ終わるし
もうDSだけで十分じゃね?
なんかおいしい食い物教えて
4 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 00:23:29 ID:KXhWW1NfO
はげどう!
DSは神だというのに!
5 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 00:27:06 ID:VUiw1SPI0
「〜だというのに!」はネタだと思ってたんだけどゲハでガチっぽいの見て感動した
8 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 02:19:01 ID:ExUvrAU/O
数年後
「DSもそろそろ終わるし」
>>8 その前に「PS360なんてもう終わったし〜」だろ
妊娠とDS信者はまた別なんだろうなぁ
DS信者は真顔で据置はゲーム性がないとか言うし
小さい画面に無限の可能性!
それがGB!!…なんて時代もありました。
据え置きは画面が綺麗で迫力もある。
DVD、ブルーレイのおかげで作り手の自由度が増した。
それに相反し、
DSは汚い画面とちゃっちいモニター…。
おまけに容量の都合でいろいろ制約がある…。
しかし、私は後者の方が断然好きなのである。
それはなぜか?
わかりません。すいません。
ただ、寝っ転がってゲームするのって至高じゃね?
12 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 08:18:52 ID:gnKpSJZDO
ミクロでいいよ
ネクロでいいよ
重厚な大作も寝転がってやれるだろ
15 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 16:43:11 ID:DKyTUuCc0
もう既にそうなりつつあるだろ
DSはゲーム界の癌だ
16 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 16:46:46 ID:DKyTUuCc0
つーかよ、据え置きより携帯機の方がよっぽど疲れるんだが
据え置きの方が楽な姿勢が取れるし、腕も疲れない
携帯機は画面を常に目の前に持ってくる必要があるからな
携帯機のメリットは単に通勤時とか、職場の休憩時間とか、引越しで移動が楽な事ぐらいだろ
そもそも暇つぶしなんか携帯電話があれば何もいらない訳だが
17 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 17:57:58 ID:KXhWW1NfO
全部PCで出してくれの間違いじゃないの
19 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 15:12:27 ID:p6FkDqLf0
>>18 おまいらにはパソコンでゲームするという発想すらないだろ
日本の大手のゲーム開発者が今更ながら嘆く程
20 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 15:16:05 ID:XebiU1TlO
>>19 それ以前に漏れのPCにはPCゲーム厨が絶賛するようなゲームを走らせるだけのスペックが無い。
DSの新型が出るみたいだけどさ
22 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 22:31:04 ID:4m9zsFhA0
今からでも考え直して欲しい…ドラクエ9。
せめてPSPにしてくれ。
DSはたまごっち
24 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 22:41:53 ID:W64ScbUY0
>>22 考え直すまでもないだろ
むしろ考え直すのはFF13
そのままだと100万本いかんぞ
ドラクエが国内1000万本確実視してるのに
たぶん売上の話じゃないだろ
26 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/29(月) 15:01:03 ID:2AV4of0H0
27 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/29(月) 15:08:28 ID:FD1HoPMRO
携帯型だけだと目が疲れるのでお断り
29 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/29(月) 16:41:54 ID:uD0bqCvIO
携帯機はやってて疲れる
30 :
ゲーム好き名無しさん:2008/09/29(月) 17:51:44 ID:e5ICa8+qO
>>25 企業にとって重要なのは売上なんだから
考え直したらおかしいってことだべ
全てのゲームのあらすじ、を短い文章にまとめて紹介する
ゲーム辞典ソフトみたいのなら、いけるかも…
32 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/02(木) 21:45:54 ID:RksXbBFX0
DSiで更なる頂点に!!!!!
>>19 横になってプレイできないし、25インチ位の小さい画面でゲームをする気がしない。
35 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/03(金) 13:19:31 ID:qx1RU5gp0
PS2如きがあげてるのであげ
はいはいゲハでやれ。
37 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 15:31:16 ID:/wieeY780
ゲハも終わったようなもんだろ
39 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/06(月) 14:27:42 ID:8qd0i+BQO
全部PS2とDSでいいよ
40 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/07(火) 18:56:42 ID:/dD2f8J90
DSもイラネwww
42 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/09(木) 18:26:32 ID:samkRZk+0
何で鉄拳6やガンダム無双2をDS独占にしなかったんだろ
43 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/09(木) 21:50:24 ID:HHYwYDAL0
3Dが綺麗になれば
45 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/11(土) 21:15:36 ID:/50bfuGE0
>>44 スマン
漏れの目の前にあるLet's noteにはPCゲーを走らせるだけの性能が無いし、
仮に走らせることができたとしてもゲームをやるためだけにPCをどこにでも持っていくのはバカってレベルじゃないと思うんだ
どうせ外でゲームなんかやらないからPCで出せってんでしょ
2ch見ながら別窓でゴロゴロしながらやるのが一番楽だろ
47 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/17(金) 22:49:26 ID:KfuJ5umu0
どうせ引きこもってる奴らばかりだろ
社交的になれよ
働かないで暮らせるなら、思う存分引き籠もってゲームやら旅行やらしたいって言うか。
49 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 20:30:42 ID:iw/+ysvm0
引きこもり乙氏ね
DS厨にバカにされるぞ
50 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 21:35:36 ID:7VVt2I7C0
>>49 自分専用の画面で対戦している限り、それは「自分専用の環境を外に持ち出している」ことに過ぎない件。
少なくとも漏れには、WiiやPS3のソフトで一つの画面で多人数対戦している方が余程社交的に見える。
51 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 21:34:44 ID:JSpM57fj0
>>50 「WiiやPS3」と言ってる時点で十分厨なんだけどな!!!!!!
DSなんか糞だ PSPで十分だろ
53 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 22:26:23 ID:+JrK3DAB0
最近DSをプレイやんの駆動デバイスとしてしか使っていない漏れガイル。
54 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 17:36:03 ID:9xqQ4fCJ0
DSで出してくれって要望は
要は「お金ないんでハード機一個に統一してくれませんか?」ってことだよね
DSはさ、あったかいんだよな。
ファミコン、スーファミ時代のゲーマーも遊ばせてくれるゲーム機だよ。
ドラクエのリメイクとかみても、無理してなくてアレぐらいでちょうどいい。
N64ぐらいの性能だというけど、N64も無理に3Dに走らなくてもこういうゲームが多ければもう少し頑張れたと思う。
PSPはどうしても最近のPS以降の3Dゲームを持ち出したいから出てきたゲーム機で、
DSとはまた性格の違うマシンだと思う。
なにがなんでもDSで出せとは言わないけど、やっぱり今のメインはDSだなぁ。
携帯機はクオリティがショボいしプレイしてて疲れるのでいらない
第一、外出してまでゲームなんかやろうと思わんし、やる時間もない
57 :
ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 23:34:09 ID:vnB7LXNB0
>>54 むしろ「テレビゲーム如きに金をドブに捨てるような行為をして破滅するな」だろ
58 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 15:40:13 ID:iCTmL3060
>>56 オレもそんな感じ。ゲームやる時は部屋でじっくり楽しみたいからWiiの方がいいや。
DSは目が疲れるんだよ…外出してまでゲームやろうと思わんし。
小さい画面でゲームしたくねぇ
61 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 01:41:03 ID:CgIen5xu0
しかし、その小さい画面でゲームしたい奴が20万も増えたんだぞ!!!!!!!
ハイデフBDな糞マシンは1万も買わなかったぞ!!!
ざまあみろ
62 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 04:35:35 ID:H8JBvj+k0
なんだ、進化する事をやめたやる気のない製作者の手抜きゲーばかりが集まるハードのスレか
お前ら絶対HDTV+優れた音響で次世代機やった事ないだろ?
63 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 08:19:01 ID:nkSkJ9+RO
最後の希望、名作のリメイクすら携帯機が主流になってしまったなぁ
ゲームはもうダメかもわからんね
もうDSのソフトは全部2Dで出してくれ
65 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 11:51:21 ID:vnD4qubi0
>>62 どう見てもDSiがAV面で優れてる訳ですが?
何よりも売上が物語ってるし
>>64 3Dも出して欲しいよな
PS3なんてゴミ未満だ
66 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 12:21:12 ID:H8JBvj+k0
だからまずPS3買って何度かプレイしてから言えって
どうせ無職で金がないから安いDSで満足してるだけだろ
67 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 12:25:44 ID:I2JZwK4x0
だからPS3とか言う産業廃棄物なんて買う理由も意味もないって
DSは長時間プレイに向いてないからやりたくないな。
どの体勢でやってても疲れる。
その点、TV出力できるPSPは神。
69 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/06(木) 12:45:53 ID:I2JZwK4x0
>TV出力できるPSP
携帯機としては論外だな
携帯するときはTV出力しなくていいんだから論外というわけでもない。
ま、個人的にはPS2のグラも耐えられなくなってきてる今
PSPなんかTVを介してやる気にはなれん。
PSPはなんか落としたり踏んだりしたら壊れそうで怖くて携帯出来ない。
電池も持たないし、Media再生ならipodがあるし。
確かに画質は良いんだけど…
73 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 14:21:42 ID:kEGD0TxF0
予想通りDSi超バカ売れだよな!!!!!!!!!
PSブランドなんて最早過去の遺物よ
小室の如くな!!
連ザやガンガンもdsでだせよ
75 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/16(日) 17:49:57 ID:7gO6/khv0
据え置きはどんどん進化してくれちゃっていいけどさ
携帯機は正直DSくらいで丁度良いんだよね
PSPぐらいになっちゃうと据え置き並にゲームがだるく感じる
よって箱○とDSがあれば完璧だ
76 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 20:21:14 ID:8YYj3P4+0
スクエニの新作もDSだし最高やね
77 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 21:37:29 ID:kezrWEDYO
DSだとシューティングの操作が厳しいからやめて
ケツイDSで思いしった
78 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 21:58:38 ID:ogQuBmlt0
>>75 据置機は進化の袋小路
もう滅びる以外為す術無し
79 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 03:15:04 ID:qks8swnk0
>>78 ここまできたらもうパソコンでいいじゃんと思う。
携帯機も携帯電話でいいって感じ。
結論としては、ゲーム機なんて無くていい。
81 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 23:35:33 ID:WCOuSOU/0
>>79 Eee PCレベルのスペックで動かせるPCゲームを紹介してくれ。
>>81 初代日本仕様でCeleronM 900Mhzみたいね>EeePC
風来のシレンとか、上海とか、イース1・2コンプリートあたりかな。あと、エロゲ?w
ノートPCだし3Dの激しいのはまず無理。
あと初代とかはメモリが張り付きで512MBしかなくて増設も出来ないから、
常駐モノはなるべく切っておかなきゃな〜なんてことはEeePCのWiki見れば想像できる。
あのなぁ
いくら携帯できて便利だからって、今時このクオリティはねーだろ・・・
そもそも外出先のちょっとした開き時間くらい、携帯電話でもイジってればいいだろーが
在宅中は携帯機など全くの無意味だし、画質・音・プレイ姿勢すべてにおいて据え置きが勝ってるだろ
片手にタバコや飲み物・お菓子ももてないし、何のメリットもないなw
せいぜいメーカーの妥協の産物である手抜き作品でもやってくださいw
携帯電話いじくっても面白くない。
新しいキャリアに入れ替えたときに、モバゲーから無料リバーシとかミニゲームを4,5個Downloadしたけど、
パケット代は掛かるは、ゲームはつまんないは。
もし、有料サイトで月額払ったとしても、あのボタンでゲームは楽しめない。
ポータブルゲーム機のクオリティどうこう言ってるのに元々ゲーム機じゃない径庭電話持ち出すなんてどうかしてる。
あと、メーカーは面白いタイトル創ろうと思ってるのに妥協なんてしてる訳無い。
そりゃ、据え置きでしっかりテレビで向き合ってゲームする時間があればいいけどね・・・
85 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 15:45:18 ID:FQbqMyJN0
DSiはDSLまでよりも性能2倍だってさ
だからPSPどころかPS2すら超越したゲームも作れるでしょうね
86 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 15:53:44 ID:vlPP1PfCO
DSなんて所詮子供騙し
87 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 19:38:51 ID:MsNc61hcO
あんな糞画質のゲームよくできるな
ゲームボーイ最強
89 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 22:22:38 ID:zadnqgOl0
PS3の方がどう見ても糞画像で糞プログラムで糞ハード
>>84 かかる時間は据え置きも携帯も同じだろ・・・馬鹿か?
俺はそこらの人間より多く仕事してるが、据え置きしかやらんよ
もっとも、週に3時間程度しかできないが
>>90 ん、外出先のちょっとした開き時間の話じゃなかったの?>携帯電話
プレイ時間の話にすり換わってるよ。
ここ数年で購入したハードがたまたまDSLだったんだけど、
現状据え置き3ハードのうちどれかは購入するつもりだけど、まだソフトの面白さで引き付けてくれないんだよ。
画質の勝ち負けでゲームしてるわけじゃないんだけどなぁ・・・
最近何遊んでる?仕事の忙しい中3時間プレイするタイトルは?
92 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 23:23:08 ID:WuLAXFlH0
間違ってもテレビゲームなんて言う負け犬ジャンルなんてやる訳無いだろ
93 :
ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 23:35:31 ID:iRZz02oBO
みんなゲハ板池
94 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 13:16:03 ID:2KgwuoDt0
DS買う奴以外ゲハだろ
>>91 Wiiはライト向けに見られがちだがリモコン振りの特性上
仕事帰りで疲れている時にプレイする気は起きないな
BDも見たいならPS3そうじゃなければ箱○でいいと思う
96 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 13:56:43 ID:2KgwuoDt0
97 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 00:17:21 ID:tQKud99O0
98 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 07:51:37 ID:4NUfT4Ws0
そもそも据置と携帯ハードを比べるのが違うと思う。
あとスレ違いだがマスコミはマジコン報道しすぎ。
お前らはマジコン広めたいのかと・・・・
正直携帯機は割れで売れている部分もあるよね。
DSソフトて無駄に高い、いくらDS売れてるからって価格設定が異常
メーカーの罠
100 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 14:07:46 ID:reCCPWzh0
糞高くて糞つまらない上に大金ドブに捨てまくったテレビゲームのソフトより超ましだろ
任天堂が勝ち組ってことは
ぼくも勝ち組ってことだよね!
\_____ ________/
∨
/ 女壬_女辰\
γ / ⌒ ⌒ ヽ
/ /. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) _
|ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ /  ̄  ̄ \
i~` (.o o,) | /、 ヽ
0 ∴ i∠ニゝ i. ∴ | |- |―-、 u |
, ―-、__>、. ノ `ー ' \ / q -´ 二 ヽ |
| -⊂)o + | ヽ_ ── _ ノ ヽ ノ_ ー | |
| | 7 ̄/  ̄──  ̄ ヽ(、 ヽ \. ̄` | /
ヽ `\(.| (lllll) _ (lllll) |___| O===== |
`− ´(( (二) 〜-' (二) | | | / |
102 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 20:22:21 ID:y003uMqC0
任天堂は妊娠すら殲滅対象にしてますが?
>>99 確かに。
これ2800円レベルだろってのが
4〜5000円とかザラにあるし。
うーん
Pspは?
>>105 クォリティーは良いんだが、面白いソフトはない
モンスターハンターの他に売れるシリーズがでればあるいは
107 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 02:57:50 ID:wO31fvqs0
DSは2980円が妥当。
それ以上では買う気しない
110 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 14:55:02 ID:HF+snMb80
テレビゲームのソフトは2800円も出す価値無い
みんな社会人?
DSなんてくだらんね
あんなの電○辞書のパクリだし
しかしそれは今のDSの話な
あと数年のうちにDSの後続機が出れば賛同したい
今の性能ではとてもじゃないがまったく期待出来ない
113 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 09:59:08 ID:YwciTmWK0
DSiはハード的にPS2を越えてるとかそうでないとか
ソフト的には既にPS360を質・量共に凌駕しまくってるがな!!!!!
Wiiのソフトが糞なのを棚に上げる妊娠
WiiにしろDSにしろ
子供向けソフトばっかじゃん
116 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 11:18:59 ID:lg75Bi3CO
PS3や箱○は大人向けばかりだが バランスがとれていいじゃないか。
117 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 12:28:00 ID:Lx78VfZH0
DSのソフトの話していい?
いいんじゃないかな…
119 :
ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 17:51:45 ID:FEI+InQ30
120 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 08:05:21 ID:qN1K+U7/0
各々好きなのを買えばいい
作る側も競って出してくれれば尚いい
競争のないところに進歩、繁栄なし
待っているのは市場の衰退
不利益を被るのは我々ユーザーだよ
121 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 19:42:17 ID:p6BW+1WM0
>>120 おまいらこそそれが全く出来てないだろ
○○マンセーとか××氏ねボケとか言ってるうちはな
>>119 どんなゲームがそうでないのかと問いたい
ボタンが利かなくなってきた際に
ボタンのゴム替えるぐらいはユーザー側で出来るようにして欲しいもんだ。
コレが据え置き機なら最悪でもコントローラー買い替え程度で済むものを。
2009年にもなってまだDSしてる子が吠えててワロタwww
125 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:53 ID:p6BW+1WM0
>>124 まだテレビゲームなんて糞ダサイのやってるのか
127 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:40:56 ID:sb945d8c0
>>128 DSとかPSP持ってないの?
超ワロス
今時テレビが必要なゲーム機なんて流行らんよ
本体だけでテレビが見れる携帯機の方が遙かに優れてるぞ
128 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:55:49 ID:/KUoNEUvO
晒しage
流行り廃り=優劣になってる時点でもうだめ。
まったくだ 誰がゲームをやるんだろうな
131 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 22:06:18 ID:fbZwSs5C0
DSもPSPも簡単にコピーが出来るのにソフトが売れなくならないのは凄いな
購入厨大杉www
機種なんざどうでもいい。ソフトさえ良ければな。
134 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 18:41:48 ID:ZuMxzkZ40
135 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/26(月) 20:41:41 ID:eh4tHcbbO
>>127 ワンセグという放送形態のクオリティには絶望した。
東京都心部ですら「とりあえず観られる」という領域にすら達していない。
番組のクオリティが「とりあえず観られる」という領域にすら達していないから問題ない
>>136 例え面白い番組があったとしても、少し動くだけでブロックノイズまみれになるワンセグのどこが実用的なのか分からない。
138 :
ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 22:43:00 ID:2PiFPcAM0
>>137 面白さと無関係にすぐ壊れるしテレビ買わないといけないテレビゲームより超ましだろ
139 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 16:29:42 ID:u9oiYIf50
あげ
140 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 00:35:23 ID:3IJdS5g80
PS3買っちゃった俺になんてこと言うんだ
141 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 01:11:01 ID:AE5yXR//0
142 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 04:31:20 ID:b8qWJ2alO
>>1 その結果がドラクエ9だよ
この有り様さ。
結局DSだけにゲーム出て喜ぶのなんてメーカーサイドだけだろ・・・
143 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 16:57:02 ID:e8F3SoWEO
DSは、メーカー側のコストダウン以外に何も長所がない
これほどゲーム界の癌という言葉がふさわしいハードなど存在しない
144 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 18:38:03 ID:IGZcZbJL0
>>143 GK痴漢認定
PS360なんてクソ欠陥品売るな
145 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 18:55:39 ID:e8F3SoWEO
PS3だけ持ってるが、別に何かの信者でも何でもないんだが
純粋にショボいだろ今の任天堂ハードは
PS3と360との差が酷すぎる
技術がないのを隠すためにくだらないゲームで誤魔化してるし
PS1時代にFCやって満足してるようなもの
>>142 それはスクエニの作るゲームが糞なだけで、ハードとは無関係じゃね?
147 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 22:30:24 ID:tMIoCjI90
>>145 貴様邪魔だから首吊って氏ね
PS3も360もDSから見ればあらゆる面でクソにも劣るのは自明の理
148 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 23:50:29 ID:ABnZIzeb0
DSとかw
マジ笑えてくるw
何もいえねえよ
携帯機がいいならPSPでもよくないか?
クオリティは間違いなくPSP>>>>>>>>>>>DS
151 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 02:58:37 ID:f/xkv3SR0
自慢の性能も数の暴力の前では無力も同然だろ
152 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 14:32:13 ID:5/vwsIf1O
FCをただ容量ふやしただけでスペック同じの携帯機希望
153 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/06(金) 18:36:54 ID:J52DbKEmO
定額給付金が出たらDSとドラクエがさらにバカ売れするんじゃね。
子供自体にあげる訳じゃないだろ
RPGツクールを早くDSで出せ
156 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/07(土) 18:50:32 ID:T9xxtv0l0
157 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/14(土) 14:50:35 ID:BUghpmI00
あげ
158 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 17:14:44 ID:uhM6ERs60
テレビゲームは明日すらなくなったな
いいことだ
159 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 17:19:58 ID:NnG0S4csO
DS何かで発売したらマジコンの餌食になって終わるだろwwww
160 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/17(火) 19:05:35 ID:kbymUluyO
>>159 そもそもここの携帯ゲーム機信者そのものが、大多数はマジコン厨だと思われ。
>>160 自分が多数派だと思ってるんじゃねえよwww
>>143 >>145 こいつらは何なんだろうな。
XBOXLive・PSN・Wiiware配信のゲームまで全否定するんだろうか。
高グラだけがゲームじゃねえんだよ。
163 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/19(木) 23:11:39 ID:nHiAuzMD0
DSは、大画面出力機能さえつけてくれればそれでいい。
画面が小さいと目が疲れるんでね
165 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 23:14:14 ID:ouE4ooWH0
DSの据え置き版がwiiって感じだがな
>>165 ペンタブをつなげられるようにしてくれればいい。
任天堂が独自にアクセサリとして作ってくれりゃなおいいが
168 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/22(日) 20:17:04 ID:ngRJM3ib0
タッチペン強制と無理に3Dにするのはやめてほしい
>>164 思いついた、ノートパソコン大のDSつくりゃいいんじゃないか?
もちろん値段は少々張るが・・・
171 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/24(火) 22:49:35 ID:vceVDkET0
>>170 んなデカブツを持ち歩いて電車の中やスタバでゲームするのを想像してみろ。
172 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/25(水) 19:29:37 ID:JX/1UrQu0
>>171 ゲームに耐えられるネットブック出せばバカ売れだろ
ノートPC大のDSって物凄く画面が粗そうだな
やっぱ据え置きと共存するべきだと思うよ
174 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/27(金) 20:36:09 ID:DstCruIL0
>>173 は?
死に損ないの据置と共存しろだと?
175 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/27(金) 20:42:58 ID:qgtoTSODO
DSとか子供っぽい PSPのがマシ
177 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/27(金) 23:46:02 ID:0u+fIsn60
>>174 携帯ゲーム機は既にDSで歴史の幕を閉じたようなもんだろ。
PSP?何それ?
178 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/28(土) 00:01:01 ID:3VkkJEKH0
据置機もPS2で事実上終焉
DSはハードとしてはいいんだろうけどソフトが酷いんじゃね?
リメイク以外でまともなソフトあるの?
糞厨かゲーム離れのなんちゃってゲーマー御用達のDSなんか消えてしまえ
今時マルチプラットフォームを受け入れられないとは頭が固い
182 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 01:03:46 ID:VX+BgsDW0
183 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 12:59:41 ID:WKBehEry0
>>179 そのハードも露骨に限界が見え隠れしているのだが(特にDSi)。
PSP並の性能を持たせろとは言わないが、もう少しだけ余裕のある性能でもよかったと思う。
タッチパネル>価格>バッテリー駆動時間>処理性能
DS開発時の優先順位はおそらくこんな感じだろう
面白いソフトさえあれば性能なんてあんまり気にしない。
と言う訳で、ウチには現役のGameAxeColorとGameGearが!
…やっぱバッテリー駆動時間だけは気にした方が良いかもね〜。
186 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/06(金) 11:39:50 ID:BaYrscAT0
バイオハザード6はDSi完全独占だな
SDXCという容量が2TBにも対応する規格が発表された今、
携帯機にも、その容量に見合うだけのソフトが動くものが出てきてほしいな。
188 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/10(火) 23:28:11 ID:c0KlWSE90
>>187 高性能なものを動かすためにはそれなりの電力も必要になってきてだな・・・
例えば、PS3やXBOX360並のパワーがある代わりに駆動時間は1時間とかいう仕様の携帯機を欲しいと思うか?
2TBの容量を使ったDSソフト…面白いのかな〜、それ。
性能的にポリゴンがどうのとか言うハードじゃないし、
精々フルボイスのギャルゲーくらいにしか使えない様な…
ってそれでもDSの再生音質を考えれば精々数百MB程度で十分な様な。
あ、例えば英単語の発音を教えてくれるサイトなんかのデータを根刮ぎ持って来て
辞書代わりに使えるソフトなんてのも出来るかな。
190 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 00:15:16 ID:dlNMFrr80
>>188 PS360程度の低性能じゃ1時間どころか1日持つんじゃないの?!
191 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 00:23:27 ID:pTHwvb7nO
>>186 DSの汚い画面じゃ、バイオも何が何だかわからないって
192 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 00:39:47 ID:5AGiMXF4O
今回のDS完全勝利でゲームに過剰な性能は必要無いということが証明できた。
性能なんてSFC程度で十分だろ。それ以下はちょい厳しいが。
194 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 00:47:25 ID:pTHwvb7nO
最近の小学生、みんなDS持ってない?
そりゃ小学生ばっかり持ってるから、うれてるわな・・・・
195 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 01:23:02 ID:dbb+81UpO
昔は、ファミコンを全国民が楽しんだんだ。
お父さんは麻雀にゴルフ
子供はマリオ。
初めはシンプルでショボかったから、
徐々にリアルになっていったんだ。
FF7を代表とするポリゴン全盛。
そのあたりから、
ヘビーゲーマーとライトゲーマーに別れていったんだ。
でも進化の道を余りにリアル方面に追求し過ぎて、昔からのゲーマーしか楽しめないゲームしか無くなったんだ。
ドラクエ FF ストU
SFC全盛期にみんなが楽しめたゲームは
進化するごとに複雑になり
昔はやったけど、とっつきにくさが前に来るようになった。
それがPS全盛期。
『ゲームの進化』
ゲーム業界が選んだ進化の道は
リアルの追求という形を選んだ。
流行らないからスポンサーが付かず、昔の様にテレビで多数のゲーム番組を見なくなり
『ゲームは中学からやってない』
こんな子供がほとんどになった。
『ゲーム=オタク』とゆうマイノリティのレッテルも根付き
SFC全盛期も見るも無惨な衰退ぶりだった。
ある年
ニンテンドーDSとWiiが発売された。
進化の道をリアル志向に見出さず
『手軽に』『誰でも楽しく』といったものをコンセプトに。
196 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 01:42:57 ID:dbb+81UpO
『手軽に』
『誰でも簡単に』をコンセプトに。
長らくゲームから離れていた層に、更には年配の方や成人女性にも流行った。
日本特有の浮動票の様なマーケティングを獲得し、ゲーム市場が活性化した。
シリーズものしか販売されず停滞したゲーム市場に、
かつてのゲーム黎明期の様に大量のサードパーティーが参入し、大量の意欲作が発売された。
しかし
リアル志向のゲーマーはいなくなったわけでわない。
彼らのニーズはPS360がカバーしている。
が、リアル志向の彼らは
DSWiiにはハマれない。
でもメディアとスイーツ(笑)はDSWiiを選び、売上という数字にも如実に現れ、
『こっちがマイナーであっちがメジャー?』という不安感を煽る事になった。
リアル志向のゲーマーとライトユーザーは
決して相容れる事はない。
197 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 01:44:20 ID:dbb+81UpO
だが決してどちらかがメジャーというわけではなく
全く別のコミュニティ
別のジャンルなんだ。
スイーツ(笑)はDSWiiを気軽にやったらいいし
ゲーマーはPS360をやり込んだらいい。
かつての任天堂とソニーの時の様に
『時代がリアル志向の進化を受け入れた』
というような
今に置き換えると
『リアルより楽しいのが重要』という単純なニーズの違いではなく
ゲーマーとライトユーザーの全く別の市場の住み分けなのだから、どちらが圧勝する事はない。
198 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/13(金) 17:39:34 ID:sStkoT0j0
しかし現実はマニア向けは先細りだろ
ゲーマー(笑)
シューティングや格ゲーみたいにならなければ何でもいいよ
201 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 10:55:03 ID:Cm75TfurO
先細りなのは認める
だが消えはしない
今の日本に一般的という言葉はあまり使いづらく
趣味趣向が非常に細分化されるようになった
一番多い層でなくても
確固たる市場があれば
消える事はない。
PSとセガサターンとNINTENDO64
PS2とNINTENDO GAMECUBEとDreamcast
今までは同じベクトルでの競争だったため
勝者と敗者が明確に分かれたが
『ゲーマー』と『ライトユーザー』という全く違うマーケットの売上比較で
過去のものと同じような結果の予想は検討違い。
携帯機だけでいいよ
据え置き機は面倒だ
203 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 17:46:24 ID:Goe/mRsX0
ゲーマー向けの携帯機出した方がバカ売れしそうだな
GBA2ですね
205 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/14(土) 18:24:24 ID:AS32pz21O
DSはやりたいがゲームない
多くの人はそう思っている
>>203 ゲーマー用ノートPCの値段を見る限り、
ゲーマー用携帯機は少なくともDSの10倍〜20倍することになるぞ
207 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/15(日) 16:07:55 ID:3tUtjd+30
>>206 ネットブック張りの価格に出来るだろ
PS360レベル程度なら
久しぶりにDSやったんだけどデビルサバイバーとかタッチパネル全無視でわらたw
まあ無理矢理使わせて操作性最悪なゼルダよかいいか
209 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/15(日) 19:24:10 ID:7HOZu2iz0
>>207 「地球上に居る人類が全員購入する」という仮定をするならば、そんな値段に出来ないこともないがな。
211 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 11:39:03 ID:jPyFxPSn0
>>210 >207はコンピュータ機器に対して一般人レベルの知識すら持ってないであろう哀れな人間。
余談だがネットブックでも携帯会社との抱き合わせによる割引プランが無ければ安くても3〜4万はする。
212 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 22:04:47 ID:NtTUY5eV0
PC自作厨は感覚が完全に麻痺しているのか?
傍から見れば完全に「ぼくのかんがえたさいきょうパソコン」な仕様が"常識"だとか、
「今現在の技術で」UMPCの価格とサイズに最新の据え置きハード並の性能を入れられるとか、
ちょっとかなり常識的な思考とは受け取れない。
一般人にはメーカー基準の「凄い性能のPC」で十分高性能。
廃熱・駆動時間・液晶製造の技術・コスト等の問題で「今の技術では」ゲーマー向け携帯機orUMPCを作るのは割に合わない。
>>190 まあな。
トラック用のバカでかいバッテリを"電源として"持ち歩いてプレイする覚悟があれば、不可能ではないがな。
>>213 アメトークの家電芸人の回で、
宮迫がPC買うのに「いっちゃん凄いやつくれ」とか言って、
電気屋の店員困らしてるの思い出したw
216 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/21(土) 15:59:42 ID:erUrauVd0
>「今現在の技術で」UMPCの価格とサイズに最新の据え置きハード並の性能を入れられるとか、
今から研究するんだよ!!!!!!!!!
あ、任天堂はもう研究してるかも
>>216 任天堂が一番そういう性能に関しては無関心というか、
開発力としても低いと思ってたけど。
218 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 19:02:45 ID:8lIGLTOC0
>>217 そうか?
DSでさえPS360を全面的に上回ってるのに?
220 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 19:26:53 ID:EsmNaNtT0
マジレス(釣られる)すると、DSの性能はCPU・解像度共に現行機では最低レベル。CPUはN64の32bitモードに毛の生えた程度、解像度もQVGAですらない。
メモリなんぞDSi(少しだけスペックアップしている)ですら既に前世代機と化したPS2と同レベルの容量しか積んでない。
ちなみにDSLiteまでは4MB。
221 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 19:37:21 ID:VEgpmnA50
と言う事は、最高性能の奴らは最低性能の奴らに為す術も無く負けてる訳か
実に笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 20:02:15 ID:rKXiswIiO
据え置きと携帯機じゃしょうがないだろww値段も違うし、でもDSi二台分の金額でPS3が買えると思うと意外と安いと思える
223 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 20:14:10 ID:tOwqrxPP0
>>222 は?
糞つまらんゲームしか遊べない割りに糞高いテレビゲームなんか買うかよ
224 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 12:44:21 ID:trNl9ELZ0
>>80 むしろ今持っている携帯(SH906i)からゲーム系アプリを全て消したのだが。
第一に電池食いまくるし、解像度が高い「だけ」の3インチ強で"大画面"呼ばわりされるデバイスでゲームをしろとかどんだけ拷問なんだよ。
それだったら待ち受け画像や着メロに容量を割り当てた方が遥かに実用的。
モバゲーも最近はあまりやってない。
ゲームしたいと思ったら普通にWiiでスマブラ、DSiでミスタードリラーやってるわw
PCゲー?今自分自身がキーボードを叩いているLet's note CF-W2(ペンティアムMの1GHz+768MBメモリ)でできるゲームを紹介して下さいwww
225 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 14:09:29 ID:B8IoNpooO
消したいなら消したらいいじゃん。
>>221実際その当時最高レベルをもってる機種は負ける可能性は高い
スーファミよりもっと上のがあったらしいし
PS2とGCなんかがわかりやすい例
民草は性能面でも「Wii>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS360」と思ってるし
スーファミよりももっと上・・・
ネオジオのことですね
229 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 21:42:35 ID:trNl9ELZ0
>>228 その代わりお財布にも「100メガショック」という諸刃の剣。
格ゲを限界まで愛する人以外にはお勧めできない。
まあお前ら素人は、メガドラでも買ってなさいってこった。
230 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 22:30:37 ID:ASqtvitUO
しかし、wiiとDSの過大評価はいまだに続いてるんだな…
231 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:49 ID:2kxc/kr0O
統一ハードをだせば良いのに
232 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:18 ID:6KPY6t880
こんなハード合戦はもういい。
これからのゲームはすべてPCエンジンで出せ!
233 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 22:58:36 ID:ASqtvitUO
いいや、バーチャルボーイだ!!
235 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/25(水) 23:43:08 ID:trNl9ELZ0
236 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 00:09:50 ID:Zl0JNsH6O
DSiショップに繋がらない…
237 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 19:03:26 ID:sjUzY8gW0
>>230 むしろ過大評価されてるのはPS360だろ!!!!!!!
>>232 いや、PCエンジンで出すぐらいなら
カセットビジョンの方がまし
238 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 22:12:44 ID:IGhENlsMO
いい歳こいて、DS電車や外でやってたら、ハタから見て痛いヤツだし、家の中でやってたら、DSの唯一の利点が泣くだろ・・・・
239 :
しん:2009/03/28(土) 00:19:41 ID:DrEOPTspO
誰かDSiのソフトを無料で
ダウンロードする仕方教えて下さい!!!
240 :
ゲーム好き名無しさん:2009/03/28(土) 00:51:53 ID:3J+ixXWC0
>>238 そのさじ加減が難しいとこだよな
俺なんか人の目を気にしちゃうから、電車とかでは出来ない、つか絶対にしないって心に決めてるからな
けどそういうことが気にならない人はふつーに電車とかでも出来ちゃうんだろうな
242 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 22:01:02 ID:ZBYb4zDG0
>>241はテレビゲームしかできない真性のヒッキーですな
DSって画像悪いんだもん
ファミスタなんてスーファミレベルだしw
244 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/04(土) 23:29:04 ID:JImUr9kQ0
画像w
携帯機の最大の弱点は液晶に俺の顔が写ることだなw
248 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 18:32:46 ID:z+RUFc9C0
DSほど超絶美麗なグラフィック出せるハードなんてそうそう無いでしょ
PS360?
D4なんたらで見てもRFにも劣る画像糞ワロタ氏ね
250 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 19:12:56 ID:jtEM+yHRO
>>248 お前ちょっと眼科で診てもらった方がいいぞ。
DSの液晶なんて明らかに仕様的にはほとんどSH900i(90xシリーズの最初期の端末)と同じものだ。
ハードウェアの性能も数値的には64の低速モードに毛の生えた代物でしかない。
現行の据え置き機3種やPSPより上どころか、むしろ64の低速モードをとりあえず処理能力だけで上回るのが精一杯の機械。
251 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/06(月) 02:01:53 ID:N4qu4B+Q0
>>250 お前ちょっと精神科で診てもらった方がいいぞ。
253 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/06(月) 22:52:32 ID:j16Uyze90
性能だけで500万本のゲームが売れるのか?
254 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/06(月) 23:59:17 ID:tmvTM9s3O
このスレ主、氏ねばいいのに
255 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 00:42:03 ID:PWrFRPkw0
256 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 01:28:16 ID:EW40bqsBO
>>255 なんで色んなスレで同じこと書きまくってんの?w
仕事帰りに暇潰しに見たスレ全てに書いてあったがwww
257 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 05:28:37 ID:PWrFRPkw0
>>256 貴様らが井の中の蛙の如く世界から引きこもってるだから
258 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 06:55:56 ID:TlATJNM6O
なんでDSとかいう、冗談のような超絶低性能のハードで出さなければならないんだ?
・・・DSシリーズを全機種持っているが、「もう少しだけでいいから性能に余裕を持たせろよ」と思ったことが何度あったことかorz話を聞けばiPhone以下の性能との噂もあるし>DS
出た瞬間から性能的に限界が見え隠れしているゲーム機なんて、DS以外にはちょっと思い当たらないぞ?
259 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 19:04:44 ID:EW40bqsBO
>>257 何言ってるか意味がわからんw
最後も『だから』とかイミフwww
260 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 20:54:31 ID:jRpkBphz0
261 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 20:57:36 ID:TlATJNM6O
違うな。
PS3と360は(不必要なまでに)高性能、Wiiは必要にして十分な性能。
DSは露骨な性能不足。
262 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 21:53:07 ID:H0qHUVqn0
>>261 は?
Wiiでさえ手が余るってのにか?
ゲームのおもしろさはDSとPS3で変わるかと聞かれたらたいしてかわらん。
264 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 22:28:15 ID:3DIMSdbtO
DS好きだなぁ
俺は
265 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 22:29:14 ID:3DIMSdbtO
ノーパソくらいに画面のでかい卓上用DSが出てくれたらいいのに。外部コントローラも可で。
小さい画面じゃ物足りない
267 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 00:00:55 ID:aKE55nUyO
>>266 ニコニコに行って「メテオス」で検索してみな。実際に作った物好きが居るから。
自分自身は欲しいとは思わないがw
268 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 17:11:50 ID:zkDbmdru0
やっぱりゲームはDSに限るな
PS360なんて買ってるとゲームでない何かをやらかしそうで買いたくなくなる
特にTOV何チャラ如きで罵詈雑言だからな
269 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 17:46:37 ID:6EVGmun20
>>268 DS自体が既に悪い意味で「ゲームでない何か」を目指しているのに、何を言っているんだ?
ハード一つで欲しいものが増えるからなぁ…欲しいゲーム
一つにハード買うと他のゲームにも一気に欲がでるし
任天堂は普通のハード出さないし…もうすこしPS2のお世話になるか。
271 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 18:06:16 ID:6EVGmun20
>>270 > 任天堂は普通のハード出さないし…もうすこしPS2のお世話になるか。
GBAの後釜に本来ならゲームボーイシリーズとは別の「第三のシステム」になるはずだったDSを据え、
GBAの後継機を事実上白紙に戻した瞬間に任天堂の携帯機は何かがおかしくなった。
しかもDSiの登場で実質的にゲームボーイシリーズ自体を捨てたとも言える状態になっているし。
GB→GBAの流れは切り捨てちゃいかんよな。
GBAスロット付けて置くだけでいいんだけど。
どうでもいいが、知り合いのウチには無線LANの環境もあるんだが、
DSではWi-fiの設定は一切してないらしい。
子供には使わせるのが怖いみたい。無料なので設定しましょうか?と言ってもノーサンキュー
そんなの聞いてるとWi-fiの必要性とか、DSiWareなんて到底普及なんて無理だと思うんだけど。
既に新品で取り扱ってなく生産もしないカートリッジに対応させても中古が回るだけだし
形状が同じディスクならともかく形状が違うスロットは設計的にも邪魔だろ
GBAソフトの生産を続けてくれるなら別だったんだけどね…
274 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/09(木) 21:42:21 ID:FYJEGo/00
>>273 逆にPS2ソフトが作られてるのに互換を切って大顰蹙買ったPS3ワロス
新品2980円ぐらいで枯れた技術として、
ゲーマーよりもっと下の幼稚園児とか小学生低学年対象のハードでGBAが出てくれればな。
算数遊びや英語遊びみたいなソフトなら親も買うと思うけど。
3,4歳の子供がよだれだらけのDSで遊んでるの見るたびに思う。しまいにゃ床にかチャッとか落としてw
もっとキッチュなハードが必要なんだ。
ニンテンドーハードは爆撃にあっても正常動作したほどだからな
さすがに核爆発でも…無茶か?
277 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 20:30:16 ID:kxqJY4Ih0
PS3なんて臭くてやってられるか
278 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 20:33:10 ID:kxqJY4Ih0
PS3なんて臭くてやってられるか
279 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/10(金) 21:16:43 ID:qGR1WdWl0
>>273 むしろDSが「予想以上に」売れちゃったから、当初の計画を変更してGBAの事業を事実上終わらせたように思えて仕方がないのだが・・・
当初は「DSは据え置きのGC&レボリューション(当時)・『普通の』携帯機のGBAに次ぐ、任天堂の3つ目のシステムだ」と明言しているんだし。
さらに当時はGBAの後継機の話もわりかし現実的だったような希ガス。
280 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 11:59:39 ID:2zTvR1a70
>>279 xbox360やPS3が予想外に爆死したからな…
PS3もグラがショボイゲームも容認すればいいのにな
ソニーは何でサードパーティーはねのけてるんだ?
282 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/12(日) 16:25:45 ID:13DWuUzXO
>>280 それはGBA事業からの事実上の撤退とは関係ない。
>>275 3,4歳のこどもが遊ぶならインターフェイス的にGBAよりも
DSのほうがいいんじゃね
画面とペンがPico並に大きければなおいいけど
>>283 3〜4歳の子供にDS買い与える親は馬鹿だけどな
むしろメーカー側からせめて6歳以上対象とかにするべきだろ
あんな小さい頃から至近距離で液晶ゲーム見さすとかまともとは思えん
286 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/23(木) 21:52:53 ID:8t2I5JXJ0
地デジ普及遅延バンザーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これにてハイデフテレビゲームは完全に終了決定!!!!!
携帯電話の解像度がどんどん上がってきてるから
単に主戦場が携帯機に移るだけで、解像度が上がる流れはなくならないと思う
288 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 01:33:34 ID:MTpIXlS3O
もうソフトはネオジオCDで出してくれ
289 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 02:23:50 ID:K2zLZyYPO
バカか
あんなちっちゃい画面じゃ
面白いゲームもやる気しねーよ!
290 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 02:25:38 ID:rA8PsNRi0
一理ある。だが毎日必ず電源を入れるPCという線も捨てがたい。
291 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 11:09:08 ID:59066/LD0
まぁ結局はセガサターンが一番だな!!
二画面は疲れる
そもそも二画面も必要無いゲームが多いし
二画面フルに使うゲームはやっぱり疲れる よって
293 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 19:05:19 ID:MTpIXlS3O
もうPCエンジンでいーよ
294 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 19:44:28 ID:HCDdMy7rO
>>288,293にバーチャルコンソール超オススメ
タッチペン不要なゲーム多過ぎね?
はやくマリオペイント出せよ
296 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 21:29:50 ID:XTrqJK0NO
ゲームは全部PCで出してほしい
20過ぎてゲーム機とか買いたくない恥ずかしい
297 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 21:42:28 ID:HCDdMy7rO
298 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 22:08:26 ID:S9fcUQZ1O
逆に、『何でこのゲームDSで出さないかな』ってゲームもあるよな
俺的にはファイプロシリーズ、基本的に2Dだから相性よさそうだし
エンブレム作成やエディットでタッチペン重宝しそう
299 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/24(金) 23:28:39 ID:qvnDQsK30
>>298 むしろPS360のゲーム全部と言いたい
DSなんかみんなマジコンでやるからもう誰も買わないだろう
301 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 07:24:16 ID:G872IRy4O
>>298-299 逆にどうひいき目に見ても「無理にDSで出している」としか見えないソフトも多数あるがな。
とりあえず、DSの3D性能は素人目に見てもおまけレベルだから無理に3Dをやらせるのはやめてくれ。ただ見苦しいだけだから。
302 :
ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 07:56:33 ID:6a6NrV+PO
>>301ドットが好きな人もいるからあの3Dもあながち悪くはないのではないか?
ものによるけど。
川島教授はいい3D。
>>302 あんなに低ポリゴンの似合う人もいないよなw
北海道では毎朝、川島教授の脳を鍛えるクイズ見れるんだが、
似てるなって思う。
304 :
ゲーム好き名無しさん:2009/05/02(土) 13:42:01 ID:JhWZbWR20
>>304 どうでもいいけど、「ハイポリゴン」なんて
どっかの馬鹿が作った造語を平気に使うなよ
頭悪く見える
a
307 :
ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 22:27:59 ID:DpEWJUiU0
あげ
308 :
ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 21:33:17 ID:Xp55pnLc0
あげ
309 :
ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 22:32:03 ID:/8ovuMU+0
はやくツクール系を・・・。メイ俺で相性が良いのはわかったじゃないか!
310 :
ゲーム好き名無しさん:2009/05/29(金) 07:03:26 ID:/rFt+lpy0
アイマスDSで出るけど…
360やPSP買った奴は涙目だな
売上あっさり越えられるのが確実だし
>>310 アイマスなぁ・・・
ニコニコにアップ出来ないから盛り上がらないんじゃない?
レベルの低い画質やノーボーカルのアイマスなんてなんの価値があるんだよ
313 :
ゲーム好き名無しさん:2009/05/31(日) 00:26:52 ID:8t/afHRM0
314 :
ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 23:35:16 ID:ExtMR+0P0
任天堂信者「マリオやゼルダやポケモンやetc...の任天堂製ソフトは任天堂のゲーム機でしか遊べないでしょ?
だからDSもWiiも買っているんだがね・・・」
PSP信者(GK除く)「モンハンを外でやりたいとかいったらPSPしか選択肢が無いでしょ?
PSの旧作も遊べるし」
XB360信者「360を選んだ理由?洋ゲーが好きだから。まあアイマスなんてのもあるが・・・(苦笑)」
↑ある程度以上の理由があってハードorメーカーに付いてきた連中
↓理由はなくとも「○○だから」で付いてきている連中
GK「世界のソニー様の前にひれ伏せぇぇぇぇ!!!!」
DS信者「DS以外は全て糞!!!!!iPodも携帯アプリもDSの前ではゴミ!!!」
315 :
ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 00:12:46 ID:F/HQT6Qh0
>>313 アイマス信者がDS程度で満足出来るかって話だろ馬鹿
317 :
ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 17:35:23 ID:ILxmr2cH0
>>316 後から出るのが前よりパワーアップしてるのは当然だろ
318 :
ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 17:42:08 ID:xLBBEEAj0
319 :
ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 22:31:59 ID:Ayw+HKTl0
あげ
TOVのDS版何でださんの?
320 :
ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 00:35:52 ID:l8cu34mw0
あげ
321 :
ゲーム好き名無しさん:2009/07/14(火) 17:32:47 ID:kxZvIG1X0
やっぱりドラクエ9はDSで出して正解だったな
322 :
ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 05:36:32 ID:E0osx4CbO
それより速くゴールデンアイ64DS出そうぜ
>>322 こんなとこで言ってないでメーカーに嘆願メールをだせw
324 :
ゲーム好き名無しさん:2009/08/14(金) 14:01:09 ID:dpM+f3X8O
>>323 レア社に懇願メールしたいんだがどうすれば良い?やっぱり英語出来ないと内容すら無理なのかっ…!
>>317 基本はそうかもしれんが、内容の違う今回のアイマスは、後に出たからパワーアップしてるとか違うんじゃないかな
>>324 レアはもうMS傘下なので現実的に無理なような気が。
xbox360でなら続編もあるだろうね
>>326 MS「我々がDSに参入すればいいだけです。簡単でしょ?
携帯機では少なくとも任天堂さんには勝てるとは思えませんし。
・・・但しXBOX360と任天堂さんのDSの間で何らかの連動を行うという条件付きでね」
328 :
ゲーム好き名無しさん:2009/08/27(木) 16:18:47 ID:tY8s08WT0
DS「PS360氏ね」
329 :
ゲーム好き名無しさん:2009/08/29(土) 21:08:40 ID:B9j/ZgTO0
下劣な下心丸出しなギャルゲー如きに一喜一憂する程民度低いのな
テレビゲーム信者って
高尚すぎるゲームが多いDSの方が遙かにましだわ
330 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 18:12:08 ID:VH/2CoUa0
どのゲームもDSで出せば10倍売れるだろ
とくにPS360とか言う欠陥品のソフトは
331 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 19:38:17 ID:LrF40GSe0
あげ
332 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 19:49:11 ID:Z3/Huxmg0
>>330 だがDSでドリクラやロロナが出たところでラブプラスやどき魔女にフルボッコにされるのがオチ。
333 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:11:36 ID:LrF40GSe0
>>332 正論だな
特にラブプラスには相手にすらされないのがオチだろ
334 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 18:16:34 ID:XhxswrsC0
あげ
企業がジャンルを独占するのがどんだけ怖いのか分かってないな…
競争する相手がいなけりゃソフトの数も激減すらだろうし、なにより価格上昇に歯止めが利かない。それこそFCのソフトだけでも一本当時一万円近いのが当たり前だった。
いまのゲームを取り扱う企業があるのは昔の厳しい競争があってのことだし、今頃ハード一本化は経済的にマイナスでしかない。多様化の時代に逆行するしな
つまり小学生レベルの考えを企業も社会も容認しねぇってこった。諦めて他のハードにも手を出してみろよ
初期は無理矢理タッチパネル使わせるゲームが多かったけど
最近は本当にスクリーンが2個あるだけの使い方しかしてないゲームが多いな
337 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/19(土) 18:00:17 ID:Tp/p1MWR0
338 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/22(火) 21:12:42 ID:/LckzoL00
あげ
>>337 ソニーが独占したんじゃなくて64、GCと任天堂が自爆しただけでしょ
FC、SFCの頃のソフト1本1万円は任天堂自身が行ったこと
コールオブデューティー4
シヴィライゼーションレボリューション
両方箱○版ではまって、携帯機でも楽しめたらいいねと思って購入したら…
というわけで俺をだました
>>1はタッチペンで乳首つつかれて死ね。
>>339 ファミコン、スーパーファミコン時代は
最低限ギャランティ(売れても売れなくても任天堂に3rdが支払うお金)
+ 出来高ロイヤリティ(売れたぶんだけ払うお金)
と搾取しまくってたからな。
それでも普及してたハードがそれしか無かったから、
3rdは金を払うしかなかった
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy07b.html >サードパーティがファミコンソフトを製作するには任天堂とライセンス契約を結ぶ必要があるとし、ライセンス供与に際しソフトメーカーに以下の3つの条件を約束させた。
>
>(1)ゲーム内容について任天堂の審査を受けること。
>(2)ソフト製作本数を(協議の上)年間1〜5本以下とすること。
>(3)ソフト生産は任天堂に委託し、その際、前金で製造費を支払うこと。
任天堂ってすごいんだね
ソフトの製造費まで取ってたんだ
DSで3Dゲームやりたくない
ていうか携帯機でやりたくない
グラしょぼ過ぎてありえない
だから何でもかんでもDSで出すのマジやめてほしい
DSうざいでしゃばりすぎ
344 :
ゲーム好き名無しさん:2009/09/24(木) 14:54:00 ID:9ox7+oG40
最近DSのゲームしかしてないわ
346 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/01(木) 21:53:04 ID:ebnN333M0
>>336 それどころか最近はサードの方が任天堂よりもタッチパネルを使いこなしていたり、
逆に任天堂の方が「二画面+タッチパネル」に不要なまでにこだわってプレイヤーに負担を強いているような気がする。
DS-10とメテオスは冗談抜きでタッチパネルが無ければどうにもならないような内容なのに、
任天堂はリズム天国を平気でタッチパネル操作させる始末。
あとどき魔女(爆藁)も あ る 意 味 で タッチパネルを有効活用しているソフトと言えなくもないしな。
そろそろ上下で別のゲームがプレイできる機能が付くはずだ
>>347 2台のマシンで同時に2つのゲームをやるようなものだぞ
DSにしろPSPにしろ、
コントローラーを付け替えられない、ってのがネックだな。
俺て指の圧力が強いのか、コントローラの反応がおかしくなるなんてザラだし、
どうしたって手垢がついてきたりするだろ
本体ごと買い換えればOK
351 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/04(日) 17:26:02 ID:37NVE1ZZ0
>>347 これを買えば少し幸せになれると思う
つすばらしきこのせかい
352 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/04(日) 20:18:41 ID:ryqGe8WW0
あげ
>>1 (゚ Д゚ )ハァ?
なめとんのかてめぇ
ハードごとの持ち味を生かしたゲームってものがあるだろ
お前はそれを全く判っちゃいない
DSなら2画面とタッチスクリーンを生かしたゲーム、
PSPなら16:9の比率による迫力を手軽に味わえるゲーム、
PS3ならブルーレイディスクの高容量を生かしたゲーム、
Wiiならリモコンによるアクティブなゲーム、
と言う風に各ハードごとの特徴を最大限生かすことが重要なんだよ
だがドイツもこいつもそれをわかっていない
DSなんかその代表例だよ
2画面は効率的に使っているがタッチスクリーンが空気になっているソフトばかりだ
>>354 > 2画面は効率的に使っているがタッチスクリーンが空気になっているソフトばかりだ
特にDSの生みの親であるはずの、任天堂製のソフトが最近はひどいな。
最近はサードの方が余程DSを使いこなしているような希ガス。
>特にDSの生みの親であるはずの、任天堂製のソフトが最近はひどいな。
そうだよな
マリオカートDSなんかそのいい例
タッチ操作はボタンで代用できるし
357 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/04(日) 23:30:29 ID:ZpHnLl8oO
上もタッチパネルにしよっか?
358 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/04(日) 23:37:35 ID:KYCpfi2L0
あ〜あダリぃ
359 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/05(月) 01:28:14 ID:R1te2NHHO
ふざけんなカス
いっそ全面タッチパネルで
マリカーが最近w?
>
>>361 マリカは最近じゃないな
マリオ&ルイージRPG2×2は全くと言っていいほど使っていない
364 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/08(木) 20:51:55 ID:BsZlRl1t0
PSについて行ったからゲーム市場が縮小した事に気付かないのか
タッチペン出すの面倒だから指でタッチでも十分なゲームを増やせば…
あ、指紋つくか
タッチパネルも寿命があるの知ってると、
どうしてもボタンですまそうとしちゃうよな。
3500万回の耐久性だっけ。
まぁ、飽きるまでは持つだろうけど、気持ち的にね
まじか
普通にロードとかの待ち時間の間ときツンツン突いてたんだけど
>>367 1日千回つついても、1年で365千回、100年続けてようやく36500万回だぜ。
生きてるうちは、まず大丈夫だよ
>>368 あ、間違えた、100年つづけて3650万回。
3500万回なんて、まず届かないね
370 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/13(火) 16:47:30 ID:dmKr0hRO0
あげ
372 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/14(水) 05:22:04 ID:ASTcz8rMO
全部DSで出したら、それこそ糞ゲー大量発生になりそうだな‥‥
この手のテレビゲームオワタスレって意味分かんねえ
374 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/14(水) 05:32:05 ID:qLn6PRc60
iPhoneみたいな形にLRボタン付けたの出して欲しい
他のボタンは画面に表示したらいい
DSのドラクエも移動に関しては十字キーより指でパネル触る方が速いし
375 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/14(水) 05:32:57 ID:qLn6PRc60
DSの上画面はタッチパネルじゃなくて情報表示してるだけだから
解像度的に考えても結局1画面に収まるだろう
376 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/14(水) 18:00:49 ID:rNnCWl2c0
>>1 おまえみたいなんはGREE(笑)で充分だろw
>>372 携帯ゲーム板では「史上最悪のク○ゲー量産ハード」だの「ゲーム界のボットン便所」だの呼ばれているくらいだからな>DS
>>376 たしか他のスレにも書き込まれていたが、
"HD画質に対応している"だけで、
HD画質における3Dは汚いらしい
コードつけたらpcやテレビに映像うつせるようにしてくれれば
そうなってもいいよ
381 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/15(木) 15:52:52 ID:rMXfyx3d0
>>378 家ゲー板では「史上最悪のク○ゲー糞信者量産ハード」だの「ゲーム界の放射性廃棄物廃棄所」だの呼ばれているくらいだからな>PS360
DSこそこの世から抹消すべき
DSのせいで昨今におけるゲームの質が落ちた。
どこの企業もなんでもかんでもDSで出せばいいと思ってやがる
箱やPS3でだせばもっといいものが作れるのに劣化ものしか出さない。
DSはゲーム業界の癌だろ
383 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/15(木) 16:12:11 ID:MsH66u+M0
>>382 PS360こそこの世から抹消すべき
PS360のせいで昨今におけるゲームの質が落ちた。
どこの企業もなんでもかんでもPS360で出せばいいと思ってやがる
DSでだせばもっといいものが作れるのに劣化ものしか出さない。
PS360はゲーム業界の癌だろ
だろボケナスGK痴漢脳乙氏ね
384 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/15(木) 16:14:06 ID:MsH66u+M0
×PS360はゲーム業界の癌だろ
○PS360はゲーム業界のペスト・コレラ・天然痘・炭疽病・エイズ・SARS・新型インフルだろ
箱やps3なんて、よっぽどゲーム好きな奴しか持ってねーから
386 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/15(木) 19:08:54 ID:MsH66u+M0
ID:MsH66u+M0
多分こいつ任天堂信者
>>385 俺は欲しい
Wiiもリモコン振って遊ぶような奴じゃなかったら
間違いなく欲しがってたぞ
>>387 任天堂狂信者を自称する自分からしてもアレは迷惑。
なりすましで任天堂のネガキャンをしているようにしか見えない。
www
390 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/15(木) 19:40:52 ID:vSpxG0nM0
>>387もなりすまし
糞未満なPS360を欲しがってる時点でwwwww
妊娠の巣窟か
393 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/15(木) 20:05:06 ID:vSpxG0nM0
ゲハでやれ
ゲハでやる
ゲサロでやれ
DSのドラクエにはガッカリした
コアなゲーマーのほとんどがそう思ってる
満足してるのはライトゲーマーだけ
398 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/16(金) 15:42:34 ID:Bahuw0YN0
399 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/17(土) 02:51:40 ID:A6ESrAeoO
DS自体がライトユーザー向けだからな‥‥
400 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/17(土) 03:53:54 ID:Tw0P5TT+0
DSには普通のゲームは多いが、エロゲの移植が圧倒的に足りていない
PSPは逆にエロゲの移植が充実しているから両方無いと物足りない
据え置きは論外
>>400 その代わりどき魔女のような凶悪なタイトルも現れるが・・・
402 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/18(日) 18:15:23 ID:Z/4X1etH0
エロゲなんてイラネ
DS:(´・ω・)、 売れすぎなんだよカス
PS3:(´・ω・)、 高すぎなんだよカス
箱○:(´・ω・)、 ゲーム少ないんだよカス
Wii:(´・ω・)、 体感ゲームなんていらねぇんだよカス
結論:(´・ω・)、 もっと協力しろよ糞業界が
>>404 PSP:(´・ω・)、 PS3と同等のボタン付けろやカス
これぐらいしか思いつかなかったorz
何しろ、PSPがこの5つの中で唯一持ってるハードだからな…
Wii:( '・ω・)初期投資が高すぎなんだよカス
407 :
ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 20:44:22 ID:gwnE8ZDG0
PS3:(´・ω・)、 存在自体カスなんだよカス
箱○:(´・ω・)、 存在自体カスなんだよカス
Wii:(´・ω・)、 存在自体カスなんだよカス
一人暮らしだと据え置きでジックリできるけど、家族同居だと
もうTVを一台占拠してゲームするのが気が引けるんだよね。
携帯機は疲れるけど逆にゲームに没頭できるわ
>>409、
>>410 いや自分の部屋あるしTVもあるけど、
カァちゃんが突然ガラッとか入ってくるじゃない
そんときの「何アンタ、ゲームなんかしてんの?」みたいな目が苦痛なのよ
ちなみにエロゲ・ギャルゲやってるワケじゃないのよ
一人暮らしの時は据え置きばっかやってましたよ☆
412 :
ゲーム好き名無しさん:2009/11/08(日) 22:13:22 ID:BJ1R3Swc0
15インチモニタ 別体のコントローラーになったら
全部DSでもいい。
414 :
ゲーム好き名無しさん:
>>414 PS360以上の性能で現行DS並の大きさの真DSはいらないのか