33 :
ゲーム好き名無しさん:
こんばんわ、マジレスマンです(´・ω・`)ノ
ポケモン売りが定着して以降の業界が
ゲームをゲーム性のみで売ろうとしなくなったのが原因。
「萌え」は業界におけるハルマゲドン。
不況でも身持ちを緩めて軟派になりきらなかったところと
ゆるゆるにメーカーイメージを投げ売りしてヲタクシェアを切り拓いたところがあるでそ。
萌えゲでもBLゲーでも
横商売前提でゲームとして繕ってるものと
ゲームとして成り立っているから横商売を望まれるものがあるわけで…
腐女子に向けて駄目になっていったっていうより、
オタクじゃなく
ヲタクに向けた商法を取り入れるようになったのが
良くなかったんだよね。
ゲームはすっかり軟らかくなってしまいつつも、
それを新時代や自由のはじまりと捉えて
熱意をもってニーズに応えてるメーカーがあるうちは
昔と変わらない面があるんじゃないかな。
腐狙いなゲームでも面白い/つまらないの格差があるよ。