70年くらい前に昔そんなことをやってた国があったような
日
(´帝`)<呼んだ?
むしろ帝はそういう人じゃなかったようなw
世界中でその傾向はあったがFM世界ほどそうだったかは疑問
大統領補佐官がザーフトラの間者だったみたいな現実はあったが
多分旧ソ連本体の意向であったろうし、大統領令で動いてたからこそ戦争になったともいえるし
帝じゃなくて日帝だろう
顔グラフィックっていうか天皇らしきAAが出てたからそれに対してだよ
帝=皇
日帝は大日本帝国とか日本帝国主義とか大学
日本臓器と帝国臓器が合併したら…
ほんとにそんな名前の企業あるの?
なんかマニアックだなw
帝国臓器はグレネードランチャーみたいな名前の会社と合併して
今は無いみたいんだけどな。
>>960 グレネードランチャーみたいな名前の会社ってなんだよw
kwskおしえれください
どっちも製薬会社
ただし帝国臓器はあすか製薬に変わったはず
脳ミソ知能化弾をぶっ放すんですね
なるほど確かにw
グレネードランチャーみたいだし 臓器って入ってる
情報ありがとう 雑学の勉強になった
確かに会社名がグレネードランチャーだわw
ワロタw
ネーミング的には双方勿体なかったなw
スゴイ!!スレが残ってて嬉しい
スキャンコンバータを手に入れたんで、また液晶モニタで最初からやりはじめたんだが
やっぱ神だわこれ
しかし、自分の見たエンドが真じゃなかったということに7年ぶりに気付いた・・
眺めゲー最高
970 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/15(日) 15:30:59 ID:h2/1/2BM0
そう、そういった人がたくさんいれば続編が出るんだけどね . .
下手なもの作られるよりゃましさ
972 :
ゲーム好き名無しさん:2009/02/16(月) 00:11:14 ID:bIPU5pnZO
やった人は大概評価いいみたいだけど、今やってもプレイに堪えれる代物?
グラフィック的にじゃなく中身的に
>>972 確かにユニット操作や細かいデータが把握しにくいとこはあるけど
システムはいまだに個性的だし、テクノバリバリのBGMもいい感じ
癖はあるが早すぎた名作と呼ばれる理由がわかると思うよ
思うように動いてくれないもどかしさも、慣れてくれば愛着に変わる……かも?
飛んできたミサイルをひらりと躱すのを見ると、成長したなあと感じる。
正直説明不足は否めないね、ここですら真ED知らなかった!ってやつ多いし
ユニット周りもハンドガンが意外に使えることや、AIスキルもわかりにくいかもしれん
でもあのウゴウゴ動く鉄塊見てるだけでも楽しいんだよなあ
ラストレムナントもFA方式だったら戦闘早かったろうにw
WAWのデザイン
大国の思惑が蠢くストーリー
単純だがちゃんと反映されるAIの動き
学習値の蓄積による多彩な動き
たまに見せる、意外な動き(スキル発動)
基本的には、未だにこれを継承したか発展させたロボゲーの傑作はないように思われる
やはり商業的な失敗がその後の後進に悪影響を与えてしまったか・・
同じように一般ウケはしなかったが、一部で未だに絶賛され愛されてるカルネージハートも
似たジャンルで続いているが
■eも「早すぎた名作」と自讃してるんだから、続編あるいはリメイクの土壌はあると思うんだけどね
なんてっても、これPS2じゃなくてPSのソフトなんだよね 書いてる自分も驚き。
ローポリとテクスチャで表現されたメカの質感はおそらくPSソフト内でもトップクラス。
恐るべきことにゲーム容量自体もかなりコンパクトにまとまってるんだよな。
CD容量の半分も使ってない。
資源掘って顔の無い兵器を大量生産するようなやつが多いが、RTSは洋PCゲーだともっと主流な感じだな
生産あるやつは序盤に早く定石通りに操作したもん勝ちの傾向があるからどうも好きになれん
それはいえてるな
だが国産の工画堂とかのRTSとかだとそうでもなくね?(SLGとRTSいったりきたりのPDとかがメーンだが)
海外メーカーが顔のあるRTS作ってくれても俺たち日本人にあうかな?
PDというかRTSとしての評価が高いPD4の話だが
あれは戦術RTSだから生産はない
ただし降下地点の選定や機体構成なんかで定石はある(結構独創的な戦法使って面白くなったりするが)
まあ殆どのゲームで効率的な定石は生まれちゃうから
ある程度は仕方ない点もあるな
逆に本来は、そういった自分なりの定石を見つけ出す(作り上げる)のがあの手のゲームの醍醐味なんだが
ネットなりなんなりで情報共有が進みすぎて
自分のスタイルを確立する前に他人のそれを輸入してしまう場合が多いのが問題だ
>>977 なんというか、あの大きさの二足歩行ロボを実際に動かしたらあんな感じになるんだろうな。
一挙手一投足に、妙なリアリティーを感じるんだよな。
>>982 WAWの動きといえばプレイ中もすごいが演出面も素晴らしいよ
やり直したら1面から周囲の様子を伺ったりこけたりしてて
今見てもこだわりを感じる
確かに細かい演出がいいよな
OCU側の機体はやられるとハッチが開いてパイロットが脱出するのがたまらん
そういえば、ECの機体は脱出しないよな…
脱出機構が無いとは思えないし、どうなってるんだろうか
>>984 1・脱出機構?そんなの無い。乗ってるのはアフリカ人だからいくらでも殺せるぜ。
アトラス防衛部隊?ツェルベルスガード?シンセミア小隊?何それ
2・実は乗ってるのがWWII当時の日本兵。脱出しろといってもしてくれない
3・何と、脱出機構の扱い方を教えてない
4・人が乗ってるように見せかけて実はみんな無人機
5・そもそも撃破された時点で中のパイロットが死んでいる
ガサラキのTA、MFには背面にハッチがあったな。
WAWの背面ではタービンエンジンが高速でぶん回ってるから
背面からの脱出は厳しいんじゃないかな。
このスレ見てたら、10年ぶりにやりたくなったよ。
サントラと一緒に購入しよっと。
遂に第2の波がやってきたのか
リメイクしてほしいけどもう今のスクエニじゃだめぽ
媚ないゲームを作れなくなってしまったな
91〜99年ぐらいのスクウェアは、良い意味で好き勝手やってた気がするな。
FFで儲けて、余裕があったのか。SFCの後期とか、佳作連発してたし。
PS2以降は、イマイチ、パッとしない感じ。
そいや、高機動ユニット積んでると、ジャンプ高も高くなんのね
?多分
まだ過去スレ全部読み返してないから解らないんだけども
3つの能力のうち、機動だけに100振っても攻撃しないわけじゃないし
具体的には、メモリ割り当て0はどんな風に影響してくるんだろ?
攻撃が遅くなるとか、命中が下がるとか?
特殊なスキルが出なくなるのかな とかは想像してるんだが。
スタッフも優秀から鬼才まで揃ってたしな
野村が出しゃばるのが今のスクエニ
あのころスタッフはもう移籍やディレクターみたいな上に行ってしまった
でも新人が作ったディシディアは良かったから希望が無いわけではないけど・・・
新人に大暴れさせて、ベテランがまとめるのがいいとオモ
スレ違い承知で言うなら、SFCの半熟とか、ルドラ、PSのトバル2のようなゲームのリメイクやりたいねえ。
もちろん、FAもやってみたいと思うのだが。
動きが滑らかになったら、あの独特の重さがなくなりそうな気もする。
って良く考えると次スレ必要なのか
立ってないよな?
超乙
埋めとくかい
梅
1000ならWAWが来年に誕生する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。