【どうせ隣の兄弟の仕業だろ】本当は黒い任天堂話10【マジで宇宙人きたー!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
一見、子供向けの健全なゲームばかり作ってるように見える任天堂。
しかし大人になって初めて気付くような、ダークサイドや狂気が含まれているんじゃないか。
そんな藤子F的な黒さを持つ任天堂ゲーについて語れ。

そして10スレ目

前スレ
【仲間になりすまして】本当は黒い任天堂話9【隙をつき、捕食する】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1203019391/
2ゲーム好き名無しさん:2008/06/13(金) 00:36:05 ID:+B1UM79h0
>>1
乙! 他板でスレタイの長さ制限でカツカツの経験しているから、
この長いスレタイにすごい違和感がw
3ゲーム好き名無しさん:2008/06/13(金) 07:39:16 ID:1TxAyNMLO
4ゲーム好き名無しさん:2008/06/13(金) 09:59:14 ID:APtwEdsZ0
>>1
ロマニーぼくじょ乙
5ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 00:18:26 ID:c22RNiBB0
ムジュラの終盤は真っ先にイカーナに飛んで泣いてる女の子を助けて
その足で中ボス潰してお猿さんやゴロンや海を助けてから行動したから
時間がキツキツで苦しかったけどそれも今は良い思い出。
6ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 00:37:30 ID:BWt/LdrZ0
全てをほぼ完璧にこなしながらクリア、とか一度はやるよな
7ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 08:14:53 ID:F6b9SfIZO
ムジュラ懐かしすぎて思わず泣いた
デクナッツの執事の息子の話は、黒いというか悲しいな…
8ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 09:37:19 ID:8juXpu/g0
ロマニー精神崩壊ってどこで見られるの?
9ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 11:44:37 ID:u/kHEq1V0
>>8
3日目の牧場に行けば会える。
10ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 16:13:09 ID:gIG+Qwwk0
      ./..::::     小学姦   i    ヽ
     /.:::::::::::.            /     ヽ
     .i::::::::::::::        i  ./      |、
     |::::::::::::::         i .人ェュ、_    )、
    丶:::::::::::     ノ   .レ'´ /´:::::    / ヘ
     i':::::ヽ::   ''''´ ヽ .,イ  i::::::    _  V.i
   ┌-t::::::::::::  .___ X ! /:::  _,,ィク´  .i |    2chでいくら騒ごうと
    .!ヽ:ヽ:::::/ ̄´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ ::::::: fエィ'´   ノノ.    俺のバックには任天堂がいるんだぜ
    i ヽ |:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノノi  :::::::::     ィヽヽ
     !`゙イ、::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::ヘ  i::_::: -‐‐</ ヽヘ
     `ヽ(ヽ、__`>─'''´ ,r  .ゝ (. `)‐-クi ):  i:::ヘ
      .i.ヽi-‐'ヽ/ ,:::-‐'´ゝ‐-、_,,ィ'´==ッ' 〉ノ /::: iニヽ
      .| ::::i   i (ヽ、__,, -‐=ニ''´  ̄// // !::::  ./|ヾ゙\
     ,,イ、:::ヽ、 ヽ\ `゙‐`''‐--─''´/ / i/i::::  :::||>メミノ三
    i'´゙〈::ゝ::::::::`'ヽヽ::::::..  ̄` ´ ̄   ノ:::/:::  ::ノノ爻》彡
  ノ´) 《ム、:::::...  ``ヽ、:::..       /:::::!:::: /ミ矢父<
三タ〈 父メミ`ヽ::::::::..  `'-、..__,,.--‐'´ :::/:::./爻爻ノ.ノミ
11ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 17:08:15 ID:oY+njIR60
MOTHERのさ、女の子のお母さんって助かっていないよね・・・
つかまった大人たちも俺はもうだめだみたいなことを言っていた気がする
12ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 19:37:48 ID:WJDuPBiE0
>>11
FC版は知らないが1+2の追加エンディングでは
女の子のお母さんも含めつかまった大人たちはみんな助かったことになってる
13ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 17:48:53 ID:cHl0MHGr0
ロイドが小学校のスーパースターになったりテディが人気シンガーになったりしてたな
14ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 18:23:40 ID:iTyhtyAm0
ストリップ劇場
15ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 18:28:13 ID:6EuKJ7ai0
FC版では全くそんな描写ないから
テディは死んで、アナのお母さんその他大勢も皆死んだかと思ったてたよ
でもMOTHERって死者結構出てるよね
16ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 18:30:11 ID:54weDBlu0
3なんかもう・・・
17ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 18:32:36 ID:JuMF+dnv0
3は金が無くなってDPとかいうのに変わったのが残念だった
18ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 19:24:44 ID:RxVnnGU10
ドレビンポイントですね、わかります。
19ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 20:13:01 ID:cHl0MHGr0
ぶっちゃけ3の死者そんな多く無くないか
20ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 22:01:27 ID:RxVnnGU10
多いか?2人は確実に死んでるけど他はどうよ
21ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 23:07:21 ID:0VN8DgM30
がっつり世界が崩壊してなかった?
22ゲーム好き名無しさん:2008/06/15(日) 23:51:31 ID:p6bm/mDiO
村長とあと予想だがヌヘヘへも転落死したあとにあの姿になったと思うな
3は人が死なない分、サルサの境遇やリュカの村八分なんかが泣けたりするな
一番悲しかったのが豚王の最期だが
23ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 00:31:03 ID:qvgEu43I0
タツマイリ村と村人がだんだん変わっていくのがなんだか凄く切なかったな
24ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 00:31:43 ID:PKohHZEj0
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/05/18(日) 09:11:06.74 ID:yJnXOmUC0
そもそもにだ
何故オーキドはポケモン図鑑なんてものを持ってて
研究のためとかいって依頼したのだろうか
しかもどんな研究なのか
更に言うならば絶対に野生で捕まらないポケモンを3匹持ってるのか

これらを総合すると・・・?
25ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 00:53:02 ID:ce1L+5Hm0
何が言いたいのか全く判らない
こういう時に一番ありがちなのは
誰もが思いつくような大したことのない発想をさももったいぶって言ってるだけで
答えを聞いたらがっかりする、というパターン
26ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 02:19:18 ID:2470nNvsO
マザー3の話に戻すが
ヒナワが死んだ後なのにヒナワの父親がのんきだったな
クラウスを探しに行くときも笑えって言ってたし
というかヒナワ入れたら3人じゃない?

2章のゾンビたちはいったいなんだったのやら
27ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 06:36:47 ID:IRVruG4zO
一応2ではゲップーが操ってたという設定はあったが
1と3のゾンビってよく分からないんだよな
墓作りのアイツは墓場のそこら中にゾンビがいるのに気にせず墓作ってるあたり割りと当たり前の出来事かもな
28ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 08:44:26 ID:7dtsKtKU0
>>26
フリントを元気付けてるんだよ
本当は自分も悲しくてたまらないはず
29ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 11:00:53 ID:DZBJVJ7JO
マジプシー達は……死んだというか、自然に還ったというか。
一人一人消えていくのが寂しかったなぁ。
30ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:09:26 ID:HfYuZ/Fm0
で、口紅とヒゲソリが残る、と。
これは黒いんじゃなく、何か別の色だな。
31ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 17:50:58 ID:FxSukqOqO
マザーは黒そうに見えてそんなに黒いわけじゃない気がする
32ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 18:26:07 ID:fKF7aTKX0
任天堂の作品の中では結構黒いと思うけどな
33ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:30:24 ID:sDAIcjy00
ダイパ版のコンテストも結構黒いと思うんだ
親の過保護ぶりが
34ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:31:08 ID:rXlnRr430
んー?どこが?
35ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:38:50 ID:sDAIcjy00
コンテストに出場しようとすると
「ポケモンが着飾るのにあなたが普段着では駄目」
って言って親がタキシード(ドレス)渡すんだけど
他の参加者は普段着で主人公浮いてるんだよ
36ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:40:00 ID:rXlnRr430
解説ありがとう
あんまり意識してなかったけどそんなに過保護かな?
37ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:41:42 ID:sDAIcjy00
皆軽装なのに一人ばっちり正装してるのが浮いてないか?
客いっぱいだし、テレビの取材もきてるし
主人公さぞ恥ずかしいだろうに
38ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:33:53 ID:ORmQVLwU0
ポケモンのコンテストがあるって聞いたら俺だってスーツ着ていくよ
39ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:46:30 ID:XfpUWQq20
それが主人公の親だけのおせっかいだとしても
別に黒くはない
40ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 21:18:04 ID:2470nNvsO
>>28
やっぱつらいよな…
おれも自分の子供が死んだらあまり喜ぶ気力なんてないな
心の強い爺ちゃんだな
41ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:23:48 ID:ivpL6dW10
ポケモンは一部の設定が黒い
カラカラ系とかポリゴンZとかゴーストタイプとか
42ゲーム好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:41 ID:IAvvTbKFO
ホウエンのレジ系三体のいる場所は九州で大空襲のあった場所
レジギガスのいる場所は日本が降伏した後もソ連が侵攻してきて戦場になった場所

これ、本当なのかね
43ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:55:57 ID:oAH4tDyR0
ウソに決まってンだろ
44ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 07:43:16 ID:FcMKSf6K0
そういう説もある程度の考えでいいかと
45ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 08:03:59 ID:Eh9w3JZbO
ポケモンはユリゲラーに訴えられた時点で黒い
46ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 08:48:46 ID:vHfgw8+m0
ケーシィ、サワムラー、エビワラーのモデルは訴えなんかしてないけどな
47ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 13:02:33 ID:TTXTnr2t0
訴えられた時点では別に黒くないだろ。
切り返し方が黒いかもしれないが。
48ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 13:05:54 ID:UIEyjlbZ0
目の前で超能力見せろよカスだっけ?
49ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 13:31:47 ID:I/7aEQg/0
ユンゲラーは超能力でスプーンを曲げる事が出来ます。今ここでスプーンを曲げるところを見せてください
って感じだっけ
50ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:27:05 ID:TTI7oNto0
>>22
人が死なない?それはギャグで
51ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:56:04 ID:kS1o2wgk0
3はなんかエヴァンゲリオンとかFF7とかのあった頃のシナリオ、っていう感じがするんだよな
52ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:44:54 ID:qPm7QYtk0
>>50
単に人が死ぬ以外に泣ける場面が多いと言ってるだけでは?
村長も死んでるし
53ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:08:45 ID:9aPq3Ohh0
3は死亡より人の心がどんどん変わっていく描写の方が多いような。

それにしても、1のマザースデイの町長といい2のオネットの町長といい
3のタツマイリ村の村長といい、MOTHERシリーズに出てくる長はろくな奴がいないな
54ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:44:58 ID:Eh9w3JZbO
現実世界に忠実でいいじゃないかw
55ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:48:49 ID:3lFYTSQp0
あのダメっぷりはむしろフィクション臭くね
56ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:11:50 ID:4gF9g9DS0
3はやはりタツマイリ村の人達の反応が一番切なかったよな
その中でYADOの主人の反応が一番ひでぇと思った
57ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:21:45 ID:Mbghdo8b0
ちょっとフリークっぽい人の方がマトモだよな。
58ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:53:36 ID:mpHJHzvi0
初っ端から人間同士のつながりが薄いような気はしたけどねぇ<マザー3
母親死亡のあたりとか、ネタとか抜きにして知人の奥さんの死をあんなふうに
伝えるのって、どういう神経してんだろね。

ゼルダとかは、大人になってから読み返すとボディブローのように効いてくる
黒さが逆に良いって感じなんだが……。
59ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:20:23 ID:CgISX0Wd0
マザー3も64の設定だと、ボニーがバカ犬呼ばわりされてたり
ヒナワが子供達を守りきれなくて、リュカがドラゴに片足食われて義足になったりしてたからな
64の開発が普通に進んでいたら、とんでもないものが出来上がってたんじゃないか?
60ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:24:48 ID:VZ3G7gUY0
このバカ犬と呼ばないで
61ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:25:26 ID:Joh3BCyK0
くぎゅううううううううううううう
62ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:58:56 ID:5prukRDs0
ポチ ボニー ワンクル おまわりさんA・B
63ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 10:08:01 ID:J4u/H/87O
ばらいろルッピーランド…
64ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:26:44 ID:hSLk/uY70
>>59
リュカ…片足食われる…義足…?
kwsk
65ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:10:45 ID:dg8I68/60
64時点での3は今よりもずっと暗い話だったそうな
66ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:41:51 ID:tqCpMck40
ポーキーに滅ぼされたオネットが出てきたり
ネスが仲間になる予定だった。
67ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:57:03 ID:L7EAymGo0
それの方が見てみたかったなw
68ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:21:53 ID:J6BXhCUm0
リアルな顔のネスが登場するのか・・・・
69ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:23:50 ID:pGd7aehN0
あれはリアルとはまた違う希ガス
70ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:54:12 ID:CgISX0Wd0
>>64
まぁ64がとてつもなく暗い話だったってのは有名な話だが
昔、某ゲーム雑誌でリュカの設定が義足だったとか
足食われる方は・・・書いといてなんだが、何処で知ったか忘れた
詳しいソース載ってたまとめサイトが無くなってて、ちょいと検索中
71ゲーム好き名無しさん:2008/06/19(木) 08:26:35 ID:pdO6ji8HO
>>70
襲われたのがドラゴなのは変わってないんじゃないの?
64の開発画面でメカドラゴの涙のシーンがあったし
72ゲーム好き名無しさん:2008/06/20(金) 02:43:04 ID:G5SAjmEX0
義足設定はダスターに移ったのか
73ゲーム好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:12:14 ID:ftK1n7f40
そりゃ子供を義足にするのは‥ねえ〜
74ゲーム好き名無しさん:2008/06/20(金) 16:32:30 ID:pzXd5vcL0
だが某ゲームノベライズには、義足の少年がいるとか何とか
75ゲーム好き名無しさん:2008/06/20(金) 18:53:53 ID:o9QcG15R0
ほほう、それはなんですか?
確かマザー1のだっけ?
76ゲーム好き名無しさん:2008/06/20(金) 19:13:42 ID:aB/+DBzr0
マザー2じゃね?
ジェフが義足だったり死んだ兄がいたり
77ゲーム好き名無しさん:2008/06/20(金) 23:38:17 ID:ZdwiEklw0
ポーキーが更正して大学生になるっていう原作無視したあれか
78ゲーム好き名無しさん:2008/06/21(土) 07:32:58 ID:uLYY6cVwO
ロスじゃ日常茶飯事だぜ!
79ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 02:49:41 ID:yA+Zkn1W0
小説版とゲームブック版にはよくあること
80ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 15:13:55 ID:A9liFR9R0
つまり黒歴史という

おや誰かきたようだ
81ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 16:09:27 ID:UeCAWaPNO
3発売決定したとき作者は3も書く気満々だったみたいだがな
設定がやんわりな部分もやや多くて評判悪いのに
おや誰か(ry
82ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 19:34:12 ID:A6LaoMF+0
「クッパは漢なので、マリオと決着が付くまでは絶対にピーチに手を出さないというプライドがある」
とミヤホンが語ってたって本当?
83ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 22:52:21 ID:RJLdGKiD0
まあクッパ様なら有り得ない話ではないな
クッパ様はああ見えて結構純情だからな
84ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 23:11:25 ID:4Eg5lem80
多分婚前交渉はしないだろう
85ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 23:53:50 ID:JyiJzEI8O
>>83
あなたはクリボーさんですか?
それともノコノコさんですか?
86ゲーム好き名無しさん:2008/06/22(日) 23:56:48 ID:ei7ujtRZ0
それ以前にクッパにやられたらピーチが死ぬ
87ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 00:26:42 ID:WeqPx76W0
コウノトリが赤ちゃんを運んでくる世界です
88ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 01:53:59 ID:NUecktjk0
クッパのって大きそうだな
89ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 06:44:38 ID:x6Bou0wiO
サンシャインじゃ息子つくってたのに未だにピーチに未練があるというのもな…
90ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 09:09:33 ID:mo6mHxWm0
コクッパとクッパジュニアってつまり
コクッパ→実の子
ジュニア→孤児を拾ってきた
でおk?
91ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 10:28:52 ID:/2dPThl80
>>89
クッパジュニアにはピーチが母親って言ってたんだよな…
92ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 11:34:04 ID:stGvayZN0
>>89
一夫多妻の文化かもしれんぞ。
93ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 12:39:06 ID:vfmt2I1T0
>>89
恋と愛は別って考えもないわけじゃない
94ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 16:30:25 ID:eFfzIK6K0
>>89
ママって言ってたのは刷り込みじゃないか?
多分 クッパ「ほらーお前のお母さんだぞーピーチって名前なんだー」ってな感じで
95ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 17:25:35 ID:bvuS6bIG0
以前ここだかどこだかに投下したネタだが

かつてクッパには最愛の王妃が居たが、娘を産んで間も無く死別
死ぬほど落ち込んだクッパを、新たに迎えた側室が支える
娘はすくすく育って他国に嫁ぎ孫沢山。祖父の名から貰ってミドルネームがコクッパ
やがて側室の愛が実り、待望の一人息子誕生。ジュニアと名付ける
しかし難産のため側室逝去。クッパは二度と結婚などするものかと誓う
でもジュニアが不憫なのでピーチ攫って来よう
96ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 20:56:43 ID:VhZkEFIF0
そうですか
97ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 21:05:38 ID:stGvayZN0
イイ話だと思ったらネタか。
98ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 22:30:27 ID:fHJUF4kg0
マリオ1と2の間ではコクッパが出てこないが、2から3になるとコクッパが登場した
つまり1のときはステージが簡単すぎてピーチに種付けする前にマリオが来てしまったが
2は激ムズになったので助けるまでに時間がかかり、結果ピーチは七体のコクッパを孕まされてしまった

こうですか?
99ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 22:45:04 ID:Av7B99ul0
マリオは話別に繋がってないし時系列だって作品どおりとは限らない
100ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 22:47:55 ID:fSRtVS+A0
時系列は前後したりするかも知れんけど流石に同じ話なんだろう
101ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 22:49:01 ID:+9Ww9uMP0
2はパラレルらしいぜ
102ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 23:01:30 ID:IozdtwCr0
クッパは母親のいない子供のためにピーチをさらってくる
103ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 23:05:00 ID:Av7B99ul0
話続いてるならあんなに国家元首が何度も攫われるキノコ王国の危機管理はどうなってんの
104ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 00:21:57 ID:3T0A1L6M0
自衛隊をなくそうとか無防備都市とか寝言を言ってると
中国に寝首をかかれますよという寓話です
105ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 00:23:51 ID:NcnXl/3m0
スタフォの世界観では撃墜=死のはずだが
それを意識するとノリノリで撃墜しまくってるフォックス達に恐怖を感じるよ
見た目は動物キャラなのにな
106ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 01:00:52 ID:xVzwfOVP0
味方を撃墜なんて普通の奴だったら一生のトラウマになる
107ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 01:02:55 ID:+4BUprXf0
>>104
ゼルダだと国の内部から乗っ取られること多いような
108ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 08:10:23 ID:La1tGqM70
ばっかお前クッパは毎日毎日ビッチさらおうとしてんだよ
でも毎日毎日キノコ王国の警備に弾かれてんだよ
それでたまたまさらわれたらマリオの冒険になんだよ
1年に2、3回ぐらいなら警備失敗する日もあるだろたぶん
109ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 10:38:11 ID:mOz3oKjd0
クッパ暇人だな
110ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 11:45:22 ID:p0JDK7U50
クッパが他にやる事が思い浮かばない
111ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 12:18:36 ID:LSeVAS0RO
ガノンとかもハイラルを支配してその後何をするのだろうか
112ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 14:13:24 ID:Zbo/0IEqO
オルガンのおけいこ
113ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 15:28:04 ID:y3faehgi0
クッパは部下に慕われてて楽しそうだけどガノンはどうなん
114ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 16:18:29 ID:mOz3oKjd0
ゼルダの敵は、ガノンの部下というよりガノンの力によって凶暴化した怪物が
好き勝手暴れてる感じ。あくまでも本人は支配されてる自覚がないというか。
115ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 20:22:25 ID:pvBdhzg60
結局はガノンが悪いよね
116ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 20:32:52 ID:1N3V+E7O0
部下に慕われてる悪役ってクッパとメタナイトくらいか
117ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 20:48:09 ID:UgZrat640
任天堂系にカリスマ悪役はいるの?
118ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 21:15:38 ID:M/2M40Sa0
ダークサムス様
119ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 21:16:33 ID:p0JDK7U50
サカキ様
120ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 21:33:11 ID:5ZvkmaZL0
一昔前のウルフ様
121ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 22:29:56 ID:K44DTJp70
デデデ大王は一応それなりに慕われてるんじゃないか。
わがままだけど、世界を守るための行動もとったりするし。
122ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 00:23:01 ID:bWa3FToXO
メタナイトや蝸牛なんかにバカ呼ばわりされてるけどな
アニメじゃ国民の反感買いまくりだし
123ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 01:27:57 ID:sxZOlrEHO
デデデはスマブラでワドルディ達をボールのように扱う奴ですよ
つか今回のスマブラ手下に頼るキャラ大杉
124ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 01:33:54 ID:5nW0DpdV0
戦いは数だよ
125ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 07:32:06 ID:aYv3Qq/pO
>>103
マリギャラでクッパが迫ってきたとき、おつきのキノピオはあろうことかピーチの後ろに隠れたんだぞ
126ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 08:08:17 ID:bgE7TsjiO
リドリーほど慕われてる悪役はいねえだろ

死ぬ度に無理矢理復活させられてるww
127ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 09:40:18 ID:SFPspgK7O
マリオストライカーズについてどう思うよ?
女性キャラはへそ見せちゃってるし
128ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 09:46:01 ID:bWa3FToXO
ヘソだしは一種のファッションだろ
女のヘソだしよりあのパッケージは正直驚いたな
129ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 11:12:50 ID:nYFgjd7q0
でもああいうタッチは俺好きだな。>マリスト
ワイルドかつスピーディな感じがして
130ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 12:20:31 ID:zUKNG63o0
クッパとサカキはどっちのほうが慕われてるんだろうか
131ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 13:53:18 ID:e780edETO
マリストって言うとマリオストーリーを思い出してしまう
132ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 14:59:21 ID:DlO5iNIB0
>>122
アニメの話だろ、アニメとゲームの性格じゃ同じところのほうが少ない
カービィに倒された経験があるのにスターロッドを預かった部下がいるってのは
結構凄いと思うんだが
133ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 15:44:46 ID:bWa3FToXO
>>132
アニメということを前提に書いたつもりだったんだがな
134ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 16:14:32 ID:Iksa/rwu0
正直アニメの方の性格で語るのはやめて欲しい
原作ファンの人はアニメの大王を良く思っていない
ここはゲームスレなのだからゲームの方で語って欲しいってファンの人が
135ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 16:32:35 ID:tr45cqME0
良く思っている人も居るわけだが・・・
俺とか
136ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 17:34:23 ID:5nW0DpdV0
>>126
どっちかと言うと兵器扱いだけどなw
137ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 18:05:50 ID:8rUzt0ZS0
>>126
あの組織は純粋に力を持つものが慕われる傾向だな。
ダムスは崇拝されてるがあれは洗脳だし、リドリー様最高!
138ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 18:32:00 ID:zUKNG63o0
>>134
ゲームとアニメのデデデ両方好きでごめんね
139ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 20:58:13 ID:V2eU/pmt0
バンブラ、バーバラ様の弟の名前はティンティン・バット
140ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 21:10:05 ID:pnfqgvQo0
ちんちん
141ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 21:48:32 ID:Iksa/rwu0
アニメのデデデは笑いながらチェーンソーで木を切り倒したり、傷害事件、洗脳、カービィを明らかに殺そうとしてたりする独裁者。
142ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 22:00:13 ID:dySdddSU0
>>141
それがいいんじゃないか
星が滅亡する時に公園造ったり、カービィの葬式の時に本気で泣いてたりするからなぁ
ゲームよりアニメの方が良いキャラしてるとは思うよ
143ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 22:05:14 ID:Iksa/rwu0
>星が滅亡する時に公園造ったり、カービィの葬式の時に本気で泣いてたりするからなぁ
それはもちろんいいと思うんだけど
ゲームから入った自分としては、悪い事もしたりするけどしっかりと国の事を考えていて、手下からの信頼も熱く、頼りになる存在だったのに
アニメではバカで幼稚な行動ばっかり取ってたし手下のメタナイトからはバカにされてるし信頼ないし国の財政を破壊し尽くすしでいいイメージじゃなかったんだよ
144ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 22:08:19 ID:C+GhVsTj0
幼児アニメだから敵も馬鹿じゃないと話にならないから仕方ない
はずなのにトラウマで精神的成長が止まったとか妙にしっかりした設定をつけるアニメは黒い
145ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 22:26:39 ID:aYv3Qq/pO
つーかデデデファンはデデデを美化し過ぎだ
ゲームから入ったけどそんなに偉大なイメージないよ、クッパと似たようなもんだろう
それに最近は悪役やらないせいで影薄くなってるし、そろそろラスボスまたはその前座(操られでも可)をやるべき
146ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 22:49:56 ID:yCqNGqug0
クッパ様と自称大王を一緒にするなよ愚民ども
147ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 22:56:33 ID:QFRhESSa0
ピクミンのBADENDは黒いよね……、
148ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 22:59:12 ID:Iksa/rwu0
>>145
桜井はメタナイトの方を活躍させたいみたいだからな
鏡でもハブられたし
数字系じゃ大抵は活躍してる
149ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 00:43:50 ID:gm7F3RKG0
アニメからカービィ入ったためデデデの性格はずっとあんなイメージで
ゲームの方のデデデファンの不満の声とか聞いてもふーんって感じだったけど
スマブラ亜空やってからゲームのデデデファンの気持ちわかったよ
150ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 00:45:16 ID:gm7F3RKG0
あ、でももちろんアニメのもやはり好きだけどね〜
でもアニメの見てこんなのデデデじゃない〜って言う人の気持ちも分かるようになってた、って意味
151ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 00:50:05 ID:gYiqqGOTO
スーパーマリオギャラクシーのロゼッタはなんか黒い
絶対なんか企んでますよね
買ってやった最初黒幕だと思ってたよ
152ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 00:59:14 ID:ZGJpUJ7S0
>>139
過去の実例だと、
タンタンかミンミンに化けたりするもんだけど。
153ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 01:02:53 ID:jlvSQtaO0
>>151
全部推測じゃないか
154ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 11:25:14 ID:ZvBsVjF+0
F-ZERO GXのストーリーモードの3話でまだ10代のジャックが飲酒。
でも20歳からの飲酒は意外と少数で、
ほかの国では10代後半から、はたまた一歳のときから飲まれているところが多いそうです。

俺はあんまり気にしていないんですけれど、
この時代の人間って現代人よりアルコールの体内分解が早かったりするのかな?
155ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 11:33:01 ID:5GDs1QusO
先祖から受け継いだアルコールの分解する酵素の数がが人種差で違うそうな
ちなみに日本人は少ないのが人が大半とか
156ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 16:31:54 ID:qqHIv+2e0
>>153
任天堂の黒さの70%くらいは推測と深読みでできています
157ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 16:35:35 ID:po6g0ebi0
×深読み
○深読め
◎仕込み
158ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 17:15:47 ID:y/02utTHO
ぶっちゃけキャラとして見るとアニメデデデの方が個性的で面白い
ゲームの方は最近チョイ役になってて地味すぎる
食い物やら星屑やらを盗む迷惑大王であり続けてくれたらいいのに
159ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 17:52:55 ID:R9VWaGKY0
デデデは泥だと冤罪だもんなあ・・・
それなら悪事をしてくれた方がまだ良い
160ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 18:58:10 ID:PDw8mTdE0
>>158
それを他のキャラ作ってやってくれれば良かったんだけどな
桜井抜けたからまた出てくるんじゃないですかね?

デデデが真のラスボスなのって初代と外伝系くらいしかないよね
161ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 20:54:56 ID:E0ERcJ+r0
何をしても誤解されたりして
すべて裏目にでて迷惑かけてしまう
デデデの報われなさはちょっと黒いかもしれない
深読みしすぎだけれど
162ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 22:22:53 ID:R9VWaGKY0
こいつは一体何を企んでいるんだろうか・・・
ttp://www.pokemon151.jp/cgi-bin/WebObjects/19960227.woa/1/wo/OmvGbyOThu4uIe3PlXXRoM/7.0.7.11
163ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 22:45:29 ID:po6g0ebi0
みれない
164ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 22:47:23 ID:po6g0ebi0
カラカラ格好よすぎだろ
165ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 22:49:47 ID:po6g0ebi0
Check This Itemで全体像を見るとそれほどでもなかった
166ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 00:14:10 ID:HixqjY7g0
アニメのカービィはよく「子供向けじゃない」とか聞くけど
そんなに子供向けとは言えないほうなのか?
167ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 00:17:36 ID:HixqjY7g0
デデデはアニメではゲームと見た目も変えてるのに違それでもゲームファンが
「こんなのデデデじゃねえ」と言う人がいるんだよな
別物だと言う事を表してるのかと思ってたんだが・・・
168ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 00:23:10 ID:0X+I+zl40
>>166
いや、普通に子供向けだと思うぞ
子供は皮肉的なネタには気づかないだろうし

…まぁ、「星のフームたん」はさすがにどうかと思うが
169ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 00:24:57 ID:9A9kZv7+0
大人も楽しめる子供向けアニメって言った方が正しいだろうか?
170ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 00:28:04 ID:HixqjY7g0
カービィはゲームからして元々万人向けって設定のはずだよな?
171ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 00:33:50 ID:bYXXVcv20
テトリスが万人向けなのと同じで
特に敷居を作るような重苦しい要素が無いってだけだろう
172ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 00:41:06 ID:7PXwlurg0
ピーチやマリオも作品によってかなり性格違うよな

RPGだと「美しいって罪よねー」とかいってる
ペーパーだと常識人、スマブラXだと天然おっとり

マリオはペーパーだと鈍感、いたストだと酷い性格
RPGだと子供に殴りかかろうとしてたな・・
173ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 02:50:23 ID:ZIsghMv20
いたストのは言うほど酷くない
あんなスーパースターなのに謙遜しまくっててもやだろ
174ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 08:58:36 ID:zgst4j8L0
僕はスーパースターなのにただにはならないのかい?
175ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 10:33:58 ID:bPgk2DM10
初代マリオパーティのビリへのお仕置きシーンもある意味醜かったな・・・
ドクロベーのお仕置きどっちが醜いんだろう・・?
176ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 12:36:05 ID:1MlanmAJ0
>>174
そんなこと言うのか。買ってみようかな。
177ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 13:21:08 ID:DmArRed60
>>175
毎回撃たれるウェスタンツアーのクッパが一番可愛そうです
178ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 18:23:52 ID:1MlUT6qv0
179ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 19:17:17 ID:9A9kZv7+0
ロリーパーですね、開かなくても分かります
180ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 20:28:53 ID:4YzojRC10
>>172
亜空のピーチはいいかも・・・と思った
SFCのRPGピーチもなかなか活発な感じでよい
181ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 21:41:14 ID:fr74fcUh0
>>172
太っちょに惚れるということでピーチにはなんとなく
さすがの猿飛の魔子みたいな性格をイメージしてたのでRPGの性格には驚いた

スクエニフィルターを通すとピーチは四コマ等でよくある腹黒女にされてしまう
182ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 21:56:20 ID:1cMJdx6B0
>図鑑番号150 ミュウツー。
>王冠をモチーフとしたクラシカルなデザイン。
>誕生のエピソードを想起させる塩基配列。
>女性の方に特に人気の商品です。

二日目で何言ってんだか
183ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 22:06:42 ID:Bs1jSbbK0
>>182
ポケセンでは少し前から売ってるからウソではないと思うぞ
184ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 22:15:06 ID:1cMJdx6B0
そうなのか・・・
他のデザインもあるの?
185ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 22:34:49 ID:4YzojRC10
>>184
無知は罪だぞ
186ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 22:39:13 ID:yNZPFf100
>>182って?
187ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 23:42:36 ID:Bs1jSbbK0
アドレス削るくらいしろよ…
電撃には記事もあった

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/089/89559/index.html
188ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 00:52:19 ID:k3SZCQGH0
バンブラでファミコンが楽器として扱われているのは、
どっかの誰かが「ファミコンで音楽が表現できるはずもない」とか言っていたことへの
当て付けなんだろうか。
というのは深読みのし過ぎかなぁ。
189ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 01:26:06 ID:bO+zH3AI0
普通の人には矩形波やPSGと言っても通じないから、
それらの代名詞としてのファミコンでしょ。
でも、その読みは嫌いじゃない。
190ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 14:34:53 ID:HVsz//8E0
最近ではゲームウォッチの効果音だけでも音楽を作る人がいるからな
相当なアイディアの塊だぜ
191ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 20:12:55 ID:401ISQcr0
自動進行マリオの効果音だけで奏でる「男女」とかあったなあ
192ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 22:31:19 ID:mgXV/uwiO
>>190
ドクターマリオのChillのリズムをとっている動画には驚いた
193ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 17:27:06 ID:CC/x5AmW0
マリオテニスGCで優勝したときが割と黒いような
194ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 18:10:00 ID:lRKR6a5JO
kwsk
195ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 20:17:07 ID:TBhZ2vS5O
>>194
ルイージで優勝するとマリオが祝福しにきたが…
クッパで優勝するとピーチにキスを迫るが…
プロペラヘイホーで優勝するとワリオとワルイージが…

ところで、OPに出てくる警察あれっきりの出番だよな
196ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 05:27:14 ID:GH2JbZzm0
マリオシリーズのNEET職業
・兵士
・警官
・裁判官
197ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 07:04:00 ID:YlyXxX5J0
マリオサンシャインの裁判とか酷すぎる
198ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 07:09:52 ID:XqRv1XR+0
>>196
あれ気のせいか全部公職のような…
199ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 07:59:23 ID:E31VRkEfO
>>197
ピーチ「異議あり!」
裁判官「却下」
これはないわ
200ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 09:46:13 ID:VTFGI4Gt0
あと一年発売が遅かったら、成歩堂をカプコンから引っ張ってでも
マリオの弁護ができたのになw
201ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 14:29:20 ID:5RnDNRFKO
>>200
日本語でおk
202ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 18:11:21 ID:PZT2b63r0
普通に日本語だと思うぜ?
まさかお前‥
203ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 18:20:48 ID:inBW5ZYW0
このスレは任天堂の黒い話をするところであって妄想語るスレではありません(^ω^;)
日本語理解できますか?>>202
204ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 18:53:07 ID:X3eCvU5M0
どのみち日本語である事は間違いないなw
205ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 19:40:20 ID:PZT2b63r0
>>203
日本語でおkの意味がわかりますか?
206ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 19:45:04 ID:inBW5ZYW0
>>205
その返答そのままおかえししますよ^^
207ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 19:46:53 ID:YLwQVv3H0
まあまあどっちも落ち着けよ
208ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 20:23:14 ID:Hvv7ITGq0
白い任天堂でも黒い任天堂でも、
ネズミを捕るのが良い任天堂だ。
209ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 21:06:31 ID:XqRv1XR+0
マリオの世界が魅力的すぎるんだが遊園地とかできないかね〜
210ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 22:25:19 ID:I28lprM40
1-1を完全再現したアトラクションですね
211ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 22:36:46 ID:8teVg3Xp0
穴に落ちたらどうなるんでしょうか
212ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 22:54:09 ID:E31VRkEfO
マリオって黒ネズミランドに紛れ込んでも違和感なさそうだな
213ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 23:13:52 ID:GBaLb5C90
ドリフであったやつみたいになりうそうだな
214ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 23:41:51 ID:/zmEhw2/0
地下にはヤクザ映画のセットがあって花札賭博や討ち入りを模したアトラクションが
215ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 00:29:57 ID:THQ9KQSh0
それじゃ、お化け屋敷は井戸の底とか闇の神殿とか丑美津高校をモチーフにした
感じになるのか。
ムーンサイドとかは洒落にならなそうだなぁ。
216ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 01:14:37 ID:Msr9aaQW0
日比野先生がすごい形相になったり
校舎の影から田崎が覗いてたりするお化け屋敷
217ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 01:22:00 ID:jopZoXe50
タネヒネリだと精神的にダメージうけるな
218ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 02:03:18 ID:ZPqzmRwn0
>>214
最後には3代目御頭が登場するわけですね
219ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 03:47:09 ID:SQcAGISQO
周りのホテルは全てラブホ
220ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 08:50:39 ID:PDhg/vDM0
293 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/01(火) 08:48:19 ID:Ro19L3xY0

【ニンテンドーDSソフト】毎日新聞創刊135周年プロジェクト 毎日DS1000大ニュース
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/ysvj/index.html

知 ら な い と 恥 ず か し い 時 事 常 識 に ク イ ズ で 挑 戦 !

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた

あなたはどこまでこの 常 識 を知っていましたか?
221ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 19:40:51 ID:Ee1lgnGbO
毎日のキチガイ報道の件についてスポンサーの任天堂に抗議しても
他のいくつかのスポンサーと違って容認すると言っていて、
優良企業の任天堂にしては奇妙だと思ったが…こんなの作ってたのか
222ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 19:45:33 ID:FVT2LY6D0
ここは任天堂のゲームの黒い話をするスレなんですけど・・・
223ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 19:46:23 ID:hT/OJJlN0
寧ろセガな所が笑い所なのかと思った
224ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 21:01:17 ID:XEt9aKOY0
>>220
セガゲーwwww
225ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 22:13:13 ID:HICkLEjB0
セガ真っ黒や
226ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 23:11:55 ID:THQ9KQSh0
でも大新聞の中で一番テレビゲームに理解があったのは毎日新聞だったんだけどね……。
227ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 00:19:14 ID:DO1qVm0E0
どんな新聞にもいい記者と悪い記者がいるんだよ
228ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 00:53:34 ID:TjP/YHXx0
国も同じ いい人と悪い人がいる よく叩かれる中国や韓国にもいい人たくさんいる
229ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 01:38:46 ID:1HsB+8Sx0
どうしてきかれてもないのにその二つを持ち出すのか理解不能
230ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 02:44:11 ID:AqvzQXnkO
分かりやすくするためだろう
231ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 04:42:33 ID:SufwR2rw0
要するにメリットとデメリットを見分けられない奴はアホ
232ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 06:10:00 ID:iMVhcxI0O
任天堂のスレなのに新聞なら中国人や韓国人にもいい奴いるとかほざいてるバカは
自分がKyなのに気付いてないのかしら
233ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 06:21:27 ID:6Y7H8Ykd0
kyとかほざいてるおまえもどうかと思うが
234ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 06:40:31 ID:SufwR2rw0
ほっとけ
235ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 13:29:46 ID:iMVhcxI0O
>>233
殺伐とした空気に耐えきれなかったんだ
後悔はしてる申し訳ない
236ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 14:12:27 ID:Km3YpSMi0
>>235
おまえ ちんこ でかい?
237ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 15:37:11 ID:RhwLTbQg0
殺伐とした空気に耐え切れなかったと言うならば
なぜ余計に殺伐とするような発言してるの?馬鹿なの?
238ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 15:41:54 ID:0yxGf0HN0
〜〜ここから黒い話再開〜〜↓
239ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 15:54:57 ID:FOLelNbI0
>>203以降からまったく進歩していない‥
240ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 15:59:04 ID:rMyEU0uw0
もうそうするしかないんだ!
241ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 17:40:11 ID:untRUG9e0
妄想するしかないと申したか
242ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 17:49:13 ID:FnWdZCFEO
イカの足に飛ばされたピーチが恐怖状態で戻ってくるのが黒い
243ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 18:44:09 ID:SufwR2rw0
ネタが出尽くしたんだから仕方無いだろ
244ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 19:25:56 ID:Dh6KJlp90
>>237
人のこと言えんだろ
まぁ俺もだが
245ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 21:48:00 ID:TeQSgoSy0
ガタガタ震えるクッパは珍しい
246ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 14:11:36 ID:/toOVNbT0
あげ
247ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 16:59:55 ID:A21f93CG0
もうそうはもうよそう
248ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 17:03:09 ID:4zLVkA+k0
249ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 18:33:44 ID:EK8TAfkUO
250ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 19:01:36 ID:nseJMQEt0
よそう外の様相を呈しているな
251ゲーム好き名無しさん:2008/07/06(日) 07:59:59 ID:bucl707h0
はぁ
252ゲーム好き名無しさん:2008/07/06(日) 20:10:40 ID:U7x6HKL20
ひぃ
253ゲーム好き名無しさん:2008/07/06(日) 20:11:27 ID:F8yq1B4+0
ふぅ
254ゲーム好き名無しさん:2008/07/06(日) 20:12:37 ID:bSbtXkl60
んんっ
255ゲーム好き名無しさん:2008/07/07(月) 20:58:49 ID:eiHD12AVO
ぬふぅ
256ゲーム好き名無しさん:2008/07/07(月) 21:02:52 ID:U3pwldbA0
ぬぅん
257ゲーム好き名無しさん:2008/07/07(月) 21:18:54 ID:jbcm2Vw30
ぬはぁ
258ゲーム好き名無しさん:2008/07/08(火) 18:50:44 ID:2gdwLh5u0
ニダ
259ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 00:19:19 ID:H8VAx/RnO
黒いとは違うけど、スーパーマリオランドの雰囲気がなんか怖い。
カメが爆発するとか、モアイが飛んでるとか…ってあんま大した事じゃないな…
260ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 00:36:29 ID:BgdHC/sh0
ゼルダの夢をみる島のスタッフインタビューも何気に黒かった。
「マリンはタリンと親子だと思いますか?でもマリンは『父』とは呼んでいませんよ?
 もしかしたら財産目当ての……」とか言ってた人がいたし。
メインシナリオもアレだったけど、裏設定はどこまで真っ黒なんだか。
261ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 09:12:42 ID:5/Qjw37G0
夢島といえばマムーのキャラに吹いた
262ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 12:51:52 ID:ks2Fx3gw0
そういえばマリオUSAのラスボスはなんで自分の弱点のアイテムが出てくる機械を
わざわざおいてるんだ?
263ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 13:09:02 ID:oqrcMj/v0
ニンテンドーチャンネルで紹介されてるキャサリンが出てくるゲームが物凄く黒そうな予感・・・
しかもCERO Bだしww
>>262
暗黙の了解
264ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 13:56:26 ID:8A+wjee90
ワルイージ「まーた先を越された」
265ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 14:45:40 ID:3RLx4VgLO
なんてかわいい黒い
266ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 16:03:31 ID:Q5HXDba4O
>>262
自分が嫌いなものはみんなも嫌いに決まってる、と思ったんだよ
267ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 16:20:19 ID:gUIUOipn0
任天堂のマイナーキャラ多数出演がウリの
Wiiの新作キャプテンレインボーだけど。

http://www10.uploader.jp/user/nin_sure/images/nin_sure_uljp00350.jpg

激しくギフトピアやもぎチンの臭いがするのは気のせい?
268ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 16:22:25 ID:Ef8Y5rSO0
レンタヒーロー思い出した
269ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 16:33:49 ID:opGQr3av0
>>267
コクッパとドンキーJrの出番キター!
270ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 16:48:56 ID:RfgiNftM0
>>267
ブラッキーとかダルニアとかアンドリューとか出ないかなー
271ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 17:12:21 ID:6BRguYhb0
>>267 裏スマブラですね。わかりますぞぅ。
272ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 17:24:35 ID:8A+wjee90
おっさんwwwwつーか何この闇スマブラwwww
273ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 17:30:35 ID:BgdHC/sh0
なんでも金で解決しようとするサブレ国の王子とかも出てきてほしいなあ。
マイナーだし……
274ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 18:23:49 ID:D1VvIZ2C0
>>260
アレは風のさかなとリンクの見てる夢だから
リンクが「あーあ、この娘も親父と同居かよ・・ちぇーつまんねーなー」と思った瞬間に父と娘ではなくなった
275ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 18:25:38 ID:HSvFWlJ10
WiiのニンテンチャンネルのキャプテンレインボーPVが凄かった
どう考えても力入れる方向が違うだろw
276ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 18:38:31 ID:WLW1FNwM0
ひかりって主人公じゃあなかったっけ?
277ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 19:14:56 ID:5RkMULjK0
それ気にしたらゴルフのおっさんだって主人公じゃねえかwwwww
でもキャサリンってマイナーて程でもないよなカートとかパーティとかスポーツで最近の作品とかで出てるし
むしろボス格であるマムーの方が子分のヘイホーよりもマイナーな位置のような
278ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 19:31:46 ID:Ors4GbAa0
タタンガ辺りなんて良いんじゃないかな
知ってる人は多いが余り話題にならないという
279ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 20:38:11 ID:8A+wjee90
逆に考えるんだ
このゲームに出る一番メジャーなキャラがキャサリンだと考えるんだ
280ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 20:38:58 ID:Ab22qtOF0
とりあえずお約束として、緑の二番手はでるだろうな
281ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 20:40:15 ID:BgdHC/sh0
出るとしたら、今までの中で一番目立たなくて地味な服で出てほしいなあ<いわゆる日陰者
282ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 20:45:46 ID:Ab22qtOF0
>>281
スーパーペーパーマリオのアレみたいなのもいいかもな
283ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 21:35:22 ID:sdWjPuDD0
>任天堂のマイナーキャラクターが集まる

どんなコンセプトだよw
284ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 21:45:42 ID:65+BzcZP0
変なおじさんの振りをしている元盗賊の人とか出ないかな
カイマンとかも出ないかな
285ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 21:47:29 ID:lTYFIe3O0
カイマン懐かしいなw 出たら嬉しいけど出なさそうだ。
アンドリューぐらいなら出そうだが。
286ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 21:49:38 ID:T/VI+o0X0
こーいうの作れるんだから任天堂は黒い…じゃなくてすごい
287ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 21:53:19 ID:Ors4GbAa0
他の会社でマイナーキャラとか出したら本当にマイナー過ぎて売れないだろうからなw
288ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 21:55:48 ID:8gHZOeql0
知る人ぞ知る ってレベルじゃない物もってきそうだからな
そもそもゴルフのおっさんの時点で
あれマリオっぽいってだけでキャラっぽい特徴ほとんどないだろwww
289ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:07:27 ID:BgdHC/sh0
それなりには売れそうだよね。
ミリオンとはいかなくても、何十万くらいは。
自分は、予約して買うわ……。
290ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:08:16 ID:6BRguYhb0
まっっっっっったくリメイクされずスマブラでようやくちょっと出番があった
デビルワールド勢に期待したぜ。

デビルワールドって宮ポンのファミコンデビュー作なのになんでこんなに無視されてるんだろか?
291ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:21:18 ID:3MTO7o1Y0
ワリオシェイクに萌えキャラ臭いのが・・・
FE新暗黒竜のマルス・シーダの絵が妙に腐女子向けな感じが・・・
あああああああ
292ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:23:33 ID:5/Qjw37G0
カモネギ出るかな
293ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:28:33 ID:oqrcMj/v0
ブラッキーを出してくれ
>>291
あれじゃ逆に腐女子は寄り付かないと思うが・・・
294ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:29:00 ID:HQdOYU1n0
>>291
絵柄なんて関係ない
もうFEは腐女子の食い物にならないわけがないシリーズだ
295ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:33:15 ID:D1VvIZ2C0
おっさん(ゴルフ)
おっさん(テニス)
みたいな感じでマリオファミリー勢ぞろいとか
296ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:33:29 ID:avtnXbS60
士朗正宗を腐向けって言える根性がすげえ

>>294
おいおいそういう言い方はよせよ、FEが腐向けじゃない時代があったみたいに聞こえるだろ
つーか腐がいなきゃシリーズ途絶えてたと思うし、むしろ感謝してるんだけどね
FE関係のスレも腐アンチ、少ないと思うが……
297ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:38:25 ID:/uflMFak0
このスレにもいたスマブラで食いついたのが一番うっとおしい
298ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:40:29 ID:5RkMULjK0
つうか新暗黒竜の絵描きは士郎正宗だよ攻殻とアップルシードの人
なんつうか有名な中華料理人に無理やりパティシエ挑戦させたイメージある
例えるならガッデムのような・・・

とりあえず次のスマブラに海外出てないマイナーな奴ら出しても良いよね桜井?
の為にキャプテンレインボー海外にも売り出して欲しいわ
まぁもぎチンはアレな結果だったがwwwwwww

とりあえず花屋にスタンリーと忍者の鷹丸来てくれ。
299ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:41:11 ID:D1VvIZ2C0
どうせならゲーム内のイラストに使えよ・・
ミネルバとかシーマとかピッタリだろ
紋章で士郎使う予定とかなのか?それとも単なるISスタッフの趣味か?
300ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:45:19 ID:8A+wjee90
マジレスすると海外狙い
301ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:56:19 ID:D1VvIZ2C0
何かを狙って士郎使うならゲーム内のイラストに使えよヽ(`Д´)ノ
302ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 22:56:39 ID:5/Qjw37G0
次のスマブラにキャプテン☆レインボー参戦決定だな
303ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 03:24:20 ID:h5Jj23p70
>>280
倒すべきラスボスですね。
すごくよくわかります。

>>291にむしろ士郎正宗っぽくね?
って、突っ込もうとしたらホントにそうだったのか!

>>299>>301
まったくもって同意
304ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 12:31:29 ID:ZxCTa55U0
士郎正宗のあれとかこれとか考えると、
興奮したペガサスに馬乗りになられてるシーダしか思いつきませんw
305ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 12:48:41 ID:DXIyZ/lOO
FE自体もとから黒いじゃん。

みたいな野暮なツッコミはなしか
306ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 13:00:04 ID:wj6OHwVe0
ISだから仕方ない
これでペーパーマリオ新作のキャラデザが士郎とかだったらもっと騒ぎになってただろうな
307ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 13:08:34 ID:iXAw4Jgb0
FEはミネルバが好きだだ
308ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 16:09:07 ID:2w6Mmz+n0
銀河の三人思い出した
309ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 18:23:43 ID:l39GxNQuO
銀河の三人って定期的に思い出されるよな
310ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 19:10:49 ID:pI/i9UZs0
銀河の三人はそろそろWiiのバーチャルコンソールに配信されるんじゃないかと思ってるんだが。
任天堂タイトルだし、原作(地球戦士ライーザ)の版権は参入済みのスクエニ(旧エニックス)だから障害もないし。
311ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 19:59:31 ID:8r0BlKoj0
VCならパッケージ絵の影響もないでゲスね
312ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 20:10:50 ID:0zEzpdIu0
キャプテンレインボーのラスボスはマリオ
313ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 21:26:15 ID:bBLArPf80
キャプテンレインボーできずぐすりを渡す
そうりょリフ
314ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 21:41:35 ID:f6irPXGB0
そこでキャプテン★レインボーで漁師兼詐欺師が

しかしコイツの裏設定の話を聞くと黒いの通り越して殺意しか沸かん。
315ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 23:00:41 ID:Skq0MBF20
わさび農園とか出てくるんだろうか
316ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 23:01:42 ID:wj6OHwVe0
版権のせいでFEやカービィは出すの厳しそうだな>レインボー
317ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 23:06:18 ID:h5Jj23p70
>>316
FEの人たちは大量のモブとして登場とかw
318ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 06:27:10 ID:iZzgmWsS0
>>314
むしろヒロインのイメージ保守のために消えたと囁かれるあのアーマーとか

あなたは あいをしんじますか
あなたには あいするひとが いますか
319ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 15:49:04 ID:wCmkU5UHO
>>318
会話の流れで言うならまだしも、初対面の相手にいきなりだからなw
320ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 19:19:31 ID:KKH1yzmS0
カービィからはピッチ、ナゴ、チュチュが出て欲しいな
321ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 19:27:11 ID:uU5dPmKx0
アド(レーヌじゃない奴)もなー
322ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 19:28:58 ID:zfLJcMWF0
ゴルフのおっさんも居る位なんなら中卒の探偵くんも欲しいな>レインボー
323ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 19:51:34 ID:8RzY1omD0
何このキャプテンレインボーに期待するスレ
324ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 20:02:01 ID:1sd3PUXu0
もし任天堂でホラー(ジャンル)ゲームでたら如何するよ?
325ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 20:48:19 ID:hc1bEhbA0
俺ならしゃしんをとるな
326ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 21:08:49 ID:VrVyfz9N0
バケモンスナップか
327ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 21:22:47 ID:zfLJcMWF0
俺は素直に幻覚を見ながらマントロク様を崇める
328ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 22:20:06 ID:pawcedTu0
>324
つルイージマンション
329ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 22:34:50 ID:IZPWyWu90
エターナルダークネス
330ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 23:02:38 ID:WeraneBG0
ダンジョンをクリアすると前触れも無く幽霊に取り付かれる
331ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 23:07:21 ID:UeAn7RnbO
機種移行した続編で何の伏線もなしに幽霊になって助言
332ゲーム好き名無しさん:2008/07/12(土) 00:37:04 ID:yx7puHnW0
ファミ探は怖かった
333ゲーム好き名無しさん:2008/07/12(土) 00:58:28 ID:KQkEdkRN0
>>331
ドンキー?
334ゲーム好き名無しさん:2008/07/12(土) 01:08:18 ID:QW7s4v/O0
ばーちゃん(´;ω;`)
335ゲーム好き名無しさん:2008/07/12(土) 02:21:25 ID:KEwOe+PS0
アレは酷い
全く必然性を感じないし
336ゲーム好き名無しさん:2008/07/12(土) 04:25:01 ID:3KPrw573O
なぜ殺したし
337ゲーム好き名無しさん:2008/07/12(土) 09:06:30 ID:zE3jHgk00
サルも歳には勝てん
338ゲーム好き名無しさん:2008/07/12(土) 12:35:57 ID:4M+SjP0WO
クランキーは流石だな
まあリンクリーも幽霊のままレースとかしてるけど
ドンキーと言えば、最近はファンキーが推されてるな
339ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 00:58:04 ID:7vQp/ztr0
マジレスすると
一応、初代ドンキーのその後って設定だから
勝手に殺せるわけない
340ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 02:10:01 ID:cFegz2Xj0
じゃあ生霊かなんかかね
64でも普通に幽霊だったし
341ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 02:39:20 ID:gcNSNXwz0
クランキーは幽霊になってないよ
342ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 03:54:17 ID:yQsngC0y0
リンクリーは説明書か何かに他界したって書いてあったはず
343ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 04:21:32 ID:L1p99wBP0
そういえばドンキーコング3のスタンリーの死に様は黒いね。虫に集られるヤツw
344ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 04:26:00 ID:/TDNQJJQ0
>>340
R・田中生霊。
345ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 04:33:14 ID:mpdXpIkr0
>>344
ちょw
コイツサイコーにオサーン
Rネタすぐにわかるヤツなんかそういねーよ





                             orz
346ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 05:29:51 ID:7x1SioxN0
ドンキーだってマリオ世界と繋がってるわけだし、
他界したくらいじゃ何の影響もなさそうだけどな
347ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 11:08:39 ID:EGYXimPx0
リンクリーはテレサになったんだな
348ゲーム好き名無しさん:2008/07/14(月) 07:31:06 ID:Y6klGWYa0
ドンキー世界はマリオと違って年月がたってるんだろう、たぶん。
だから10年後ぐらいにはディディーとディクシーの子供g
349ゲーム好き名無しさん:2008/07/14(月) 08:41:04 ID:yEzXQfRjO
マリオたちの1年が、ドンキーたちの4年くらいに相当するのでは。
犬とかもそんな感じだし。
350ゲーム好き名無しさん:2008/07/14(月) 12:41:46 ID:N0S3chW+O
キャプテンレインボーの開発がスキップと聞いて激しく納得した
351ゲーム好き名無しさん:2008/07/14(月) 13:14:10 ID:zWj9gvoh0
>>349
霊長類って結構長生きだからなぁ
ちなみに現在最高齢のチンパンジーが75か76歳のはず。
ターザンとかに出てたアニマル俳優。
352ゲーム好き名無しさん:2008/07/14(月) 16:57:05 ID:7SEViaWC0
人間並みに医療技術が確立してたらたいして寿命変わらないのかもな
353ゲーム好き名無しさん:2008/07/16(水) 10:33:47 ID:Ujbl4QWO0
Wiiスポーツの新作の奴で、海に落ちたMiiが上がって来てないっぽいんだが
354ゲーム好き名無しさん:2008/07/16(水) 16:09:08 ID:7hNHjtO00
リwwwトwwwルwwwwマwwwwwッwwwwwwクwwwwwwww
355ゲーム好き名無しさん:2008/07/16(水) 22:54:43 ID:LlRi8MQD0
キャプインボーにマッポが居たので嬉しい。
復活できたんだ。
356ゲーム好き名無しさん:2008/07/17(木) 11:38:20 ID:svvForjFO
Skipだもの
357ゲーム好き名無しさん:2008/07/17(木) 18:20:20 ID:czMtsrHc0
リトルマック…
358ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 09:39:07 ID:JtlVcee5O
太ってたね…
359ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 17:00:56 ID:o8B+mO590
何故か若返ってたね・・・
360ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 18:08:55 ID:TBD7YBNF0
キャプテンレインボー、自社のキャラを平然とこういう方向で使っちゃうのスゲー
361ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 18:24:36 ID:531btKI50
キャサリンなんか最初見たとき
作画崩壊起こしたのか思った程、顔が・・・
362ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 19:10:28 ID:6iF0Yy/V0
ホント楽しみだ、キャプテンレインボー
もっとマイナーキャラをイジりまくってほしい
363ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 13:16:31 ID:y3o/5TUV0
え‥と‥

ごめんなさい、スレ間違えました
キャプテンレインボーのスレだったとは
364ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 18:05:41 ID:ygAKCbU00
キャサリンはまだわかるとして、
リトルマックなんてホントに微妙な線だな。
365ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 02:28:53 ID:JvgyW1Km0
キャサリンの暴言・・・
366ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 12:05:58 ID:H8TdAKaEO
つーかキャサリンってもはやメジャーキャラじゃね?
367ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 14:32:51 ID:0LkE53SP0
俺ですら♂だと知ってるくらだしな
368ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 16:51:41 ID:hvbBiHFd0
乙女だ!二度と間違えるな!
369ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 22:28:16 ID:DuUI6t5x0
そろそろスレ違い
話題ないからいいか…
370ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 23:19:53 ID:KoSIl/SR0
64ゼルダの大妖精ってあり?なし?
371ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 23:39:21 ID:71X7YLzm0
あれケバい
372ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 02:11:15 ID:s1G6j0aw0
目で受けた光の刺激を、電気信号で脳に伝える際に重要な働きをするタンパク質を、
大阪バイオサイエンス研究所の古川貴久研究部長(神経発生学)らのチームがマウスを使った実験で発見。
電気を操るネズミに似た人気アニメキャラクターにちなみ「ピカチュリン」と命名。
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080721/acd0807210202000-n1.htm

任天堂がどう動くか楽しみ
373ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 03:19:52 ID:Isxv85ro0
>>372
悪い意味が無ければ宣伝効果のほうが大きいと放置じゃないかな?

ちなみに悪い意味があった場合、法的措置を執り行うぞと脅して改名させてる例は既に在るw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Zbtb7
374ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 03:46:24 ID:qhY2fxIv0
そんな前例がww
どこも似たような事考えるんだなww
375ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 04:25:20 ID:J1BUeW2F0
ポリゴンにしとけ。
376ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 09:08:08 ID:s1G6j0aw0
>>373
多分例のポケモンショックからだと思うぜ
377ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 10:52:40 ID:TnTgumzI0
>>372
ソニック・ヘッジホッグを思い出した
378ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 12:11:19 ID:/tMhEl2E0
総ゲートラウマスレやポケ怖スレのほうがこっちのスレタイに沿ってる話をしてる件について
379ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 14:08:56 ID:BkeRiHco0
神経系の名前はマウスとイカに関連した略称が山のようにある
380ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 16:54:33 ID:MQtclf6A0
>>378
スレタイkwsk
381ゲーム好き名無しさん:2008/07/22(火) 23:14:39 ID:vw10tOps0
ポケモンショック引き合いに出してポケモンが悪いとか言ってる馬鹿たまに見かける

でもこのタンパク質は有用なものだろ
382ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 00:45:59 ID:69s0g3pU0
これが悪い病気を誘発する物質だったらまたケチ付けられるんだろうけど
まだわからんな
383ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 00:47:50 ID:n/Wq+Pf60
>>381
そんな奴居たっけ?
384ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 01:03:09 ID:v/1vbs100
奴というかテレビ局だけど

ttp://home-aki.cool.ne.jp/soudou.htm
ポケモン騒動について個人的に思ったこと
ポケモン騒動で問題なのは点滅を使用した“演出の方法”であって、“ポケットモンスター”は何の問題もないということです。
また一部マスコミが、“ハイテクを駆使した人気番組”“電脳世代の子供たちも耐えられなかった映像技術の破壊力”という、
いかにも年配のコンピューターアレルギーの人が書いたかのようなよく分かっていない報道をしていました。
アニメの制作は基本的に手作業で、『ポケットモンスター』自体はセルアニメですし、CGも全く使われていません。
385ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 01:08:40 ID:69s0g3pU0
確か同時期にはNHKにも似た演出使ってたアニメあったんだっけ?
386ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 01:16:33 ID:egXKUi6D0
任天堂はこれ("ピカチュリン")を見越して眼力トレーニングを作ったに違いない
387ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 01:31:12 ID:iJanC24A0
>>384 久米宏はニュースステーションの冒頭で「これはポケットモンスターが悪いんではありません」
みたいなことを言ってたよ。
388ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 02:53:35 ID:xpltnyp+O
>>385
NHKに限らず、当時はどこも普通に使ってたぞ>赤と青の点滅
389ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 05:32:42 ID:ZacI9FIsO
ガオガイガーの点滅表現がやさしくなったのは覚えてる
390ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 06:12:18 ID:p1D0OpeAO
ちょっきんな
391ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 11:21:18 ID:sH0Dl2UF0
それは檜山の本性
392ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 12:32:48 ID:zAb+UNF5O
>>385
ナノセイバーだな。
最終話の一番盛り上がるところが修正間に合わずに静止画になってしまった。
393ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 12:40:26 ID:i9O7diMU0
忍たまも一部静止画になってたな
394ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 14:05:51 ID:n/Wq+Pf60
YAT安心宇宙旅行もだな
395ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 15:23:56 ID:gl5s3Uqq0
NHKオリジナルアニメは任天堂より色々と露骨だったな
396ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 15:40:16 ID:9hEGKPhO0
任天堂の陰謀説をぶち上げるぜ
397ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 17:12:58 ID:xpltnyp+O
リズム天国ゴールド、つんくのインタビューがなんとなくエロい
398ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 17:38:30 ID:lYOHz0Ye0
まさか鷹丸までw
どんなマイナーキャラが出てくるかホント楽しみだw
399ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 17:59:04 ID:fs5QlI750
と言うか、
キャプテンレインボーは、
そのゲームのファンにとって致命的ダメージを与えそうな気配があるなw

熱狂的ファンなんているとは思えないリトルマックの有様ですら結構痛いのに。
400ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 18:02:34 ID:iJanC24A0
そんなにマイナーではないような気がするなぁ。メジャーマイナーレベルというか。
401ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 18:25:08 ID:I4YezMSK0
>>399
あゆみがひたすらしゃしんをとるキャラにされたりとかしそうではあるな
402ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 22:55:05 ID:+1VoLFoi0
またこの流れか
403ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 23:44:55 ID:69s0g3pU0
鷹丸イケメンすぎてワロタw
でも次回は他のキャラになじられて欠点出るんだろうなあ。打たれ弱いとかw
404ゲーム好き名無しさん:2008/07/23(水) 23:47:04 ID:5aO8T7Y/0
「いまいちパッとしない」とか「ここ一番に弱い」とか「堅苦しすぎる」とかかな。
来週は誰が出るんだろ、毎週の楽しみになりつつあるw
405ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 01:10:21 ID:WCeb6LVTO
あのリトルマックはオプーナリスペクトなデザインとしか思えない
406ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 03:21:00 ID:+SKquAfL0
リズム天国体験版のコーラスメンもオプーナに見えてくるぜw
407ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 10:03:09 ID:YM2xPmg90
その二つは流石に無理がある
408ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 13:47:04 ID:WCeb6LVTO
オプーナ(やるオプーナじゃなくて本物)ってリトルマック(ピザ)みたいな顔じゃなかったっけ?
409ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 14:39:12 ID:1cd5glzP0
オプーナはあれだろ

^-^←こんな顔だろ
410ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 15:08:40 ID:hksD9IC1O
ここのスレタイって何だったかな…
411ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 15:41:55 ID:kxdmSu820
隣の兄弟がマジで宇宙人だったスレ
412ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 15:55:39 ID:wa7XmDdJ0
隣の兄弟は怪しい隣人だったんですね。
413ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 15:57:34 ID:zNsXTTW30
ほとんどネタが尽きてしまったからなあ・・・
でもキャプテンレインボーがネタを補充してくれるかも
414ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 17:17:13 ID:YM2xPmg90
キャプテンレインボー自体が黒いしな
415ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 18:50:09 ID:tvxOv6cX0
鷹丸にどんなオチがつくか楽しみだな
416ゲーム好き名無しさん:2008/07/24(木) 18:57:54 ID:G1+nuZUl0
【みんなで】リョナゲーム製作所 11スレ目【協力】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1216532851/

ここで作られてるゲーム クオリティ高杉www
417ゲーム好き名無しさん:2008/07/26(土) 23:53:38 ID:NfGitr5x0
リトルマックからフトルマックになってしまったなあ…

次はレナのダメ兄貴がしっかりした男になりたいからと…出演したりしてねw
418ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 01:43:45 ID:tAZiCUNW0
http://www.pokemon.jp/assets/movie2008/images/big/A000203330.jpg

_人人人人人人人人人人人人人人_
 >  ゆっくり感謝していくでしゅ!  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^ ̄
    ャ' - 、'i,` 、, -- ,  
  r -- >         ゛ ー 、
   ,>     ⊂⊃   / "'i, <
 r'         '、 ̄ `'   i, -- 、
 `ヽ ー-----─ャ ' \  、 i ,   ,/i,
  ,i (ヒ_]     ヒ_ン )/   *  ./ 、.l
  ,i   ▼___,   /   ' i ` ヽ )゙
  ヽ   ヽ _ン    ' -r   ,、  'i ,'
   ` ー-------──' , , ' - ` '
419ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 03:46:30 ID:4jT826WH0
>>418
わざと載せたんじゃないのかと思わざるをえない。
420ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 09:26:46 ID:SeDo5RCb0
なに?もしかして公式に載ってる画像?
421ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 11:05:54 ID:ne/UYwN40
アドレスはポケモンみたいだが
この画像が何処のページに貼られていたのか
422ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 11:11:21 ID:3xmNQz2Q0
ポケモン大好きクラブか
423ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 20:15:11 ID:2xzcLtEoO
スマブラ拳のハンマーアイクも話題になったな。あれはどういうネタか知らなくても面白いけど。
424ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 02:19:05 ID:NWWFAXOF0
マリカWii初登場のベビィデイジーは今後どういう扱いになるんだろう
パーティーゲームのたびに呼ばれるだけのキャラになるか
ベビィマリオ達と並ぶか
425ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 11:11:38 ID:+rtALZWG0
>>423
どういうネタなの?
426ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 12:07:15 ID:6QgJXzqS0
>>425
分かりにくい説明かもしれんが
アイクの宿敵である漆黒の騎士は普通なら神剣ラグネルで倒すんだけど
ハンマーという普通の武器でも倒せちゃうという話
ttp://www.smashbros.com/jp/gamemode/etc/images/etc02/etc02_080411_061-l.jpg
427ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 12:24:36 ID:rqVyS1Z40
>>425
アイクと漆黒の騎士が一騎打ちする所があって、
本来そこは漆黒の騎士が持っているエタルドという剣と対をなすラグネルで何ターンもかけて倒すべきなんだろうけど、
漆黒の騎士はそこらで売ってるハンマーを使えば1ターンで倒せてしまうという
428ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 13:24:42 ID:DnclypWg0
とりあえずよくわからなくても糞ワロタwww
429ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 14:25:20 ID:KzRlccCC0
チェーンソーみたいなもん?
430ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 14:39:45 ID:rqVyS1Z40
>>429
バグというか仕様
漆黒の騎士はアーマー系で、ハンマーはアーマー系相手だと威力が三倍になる
蒼炎の時はラグネル以外だとノーダメージにしかならないんだけど、
暁だとどんな武器でもダメージが与えられるようになっている
431ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 00:36:23 ID:bOQZwz+7O
チェーンソーも堅い敵ほど当たる仕様だから似たような物だな
432ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 00:53:26 ID:0xEclhAj0
そういやゼルダにはブーメランで即死するラスボスがいたな
433ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 13:11:18 ID:Nz44fPpqO
名前は同じハンマーでも見た目はFEとスマブラで結構違うんだけどなw
FEのは一応「戦闘用の金槌」だから。

実際に戦闘用の金槌があるのかは知らんけど
434ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 13:13:17 ID:fNYpnL7c0
パイロットウイングスはガキのころから黒いと思ってた
435ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 13:16:28 ID:jlyD+YZn0
大砲はすげかった

   はずれ
436ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 15:09:30 ID:gTkK4ggG0
つまり
光にするピコピコハンマーがあr

スマブラXでもうあったなそういえば
437ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 17:03:51 ID:JHPsyNP+0
やっぱり鷹丸のキャラ壊されたなw
真面目な部分が残ってるのが救いといえば救いか。
438ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 18:40:00 ID:0xEclhAj0
トレイシーって誰だw
気まぐれトレーシーのことかな?
439ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 18:47:43 ID:OTI1rC7VO
>>432
そのラスボスなんだっけ
440ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 19:03:25 ID:0xEclhAj0
441ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 19:37:06 ID:iecM6fDa0
今思えばシャドーってグフーの原型なのかね
442ゲーム好き名無しさん:2008/07/31(木) 00:10:38 ID:okv2wHwi0
>>440
まじだw
443ゲーム好き名無しさん:2008/07/31(木) 02:41:56 ID:AYLfddJC0
>>434
初代の戦争ステージとエンディングが黒すぎるなww
あれはあれで好きだったが。
444ゲーム好き名無しさん:2008/08/01(金) 01:41:23 ID:wfz3FAYa0
アレって夢島のトレーシーか?
445ゲーム好き名無しさん:2008/08/01(金) 09:08:57 ID:TZoVuiNS0
多分そうだと思う
446ゲーム好き名無しさん:2008/08/01(金) 17:53:47 ID:+iX/w5B30
忘れられてるってだけで
マイナーとは程遠いと思うけどね
447ゲーム好き名無しさん:2008/08/01(金) 18:15:24 ID:hcb9UMoC0
それもマイナーに入ってるんじゃないのか
448ゲーム好き名無しさん:2008/08/02(土) 22:38:43 ID:MOKXTgWD0
ジェイガンカワイソス(´・ω・`)
449ゲーム好き名無しさん:2008/08/02(土) 23:45:22 ID:sFR93ds50
零の隠しコスチュームに笑ってしまったww
450ゲーム好き名無しさん:2008/08/02(土) 23:53:09 ID:XZmxpwYf0
流歌→エロスーツサムス
海咲→ルイージ
だもんなw
長さんにも何か用意されてないのだろうか。
451ゲーム好き名無しさん:2008/08/02(土) 23:55:19 ID:0+vQ0yIY0
ほう?
452ゲーム好き名無しさん:2008/08/03(日) 00:01:44 ID:ljcZ7q160
ちなみにゼロスーツのスクショ

744 名前:Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 15:34:46 ID:QvaOEbN60
>>741
ほれ
本スレに貼られたやつ
ttp://ranobe.com/up/src/up288151.jpg
このケツ…どう思う?

453ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 06:13:31 ID:kss0P2Y20
彼のフラスコをキャッチ! フラスコを上下に振るとハートが出てくる!
454ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 07:55:07 ID:cS46P/SqO
フラスコを上下に振る音もグポグポいってやばい
パシャパシャじゃなくてグポグポだぜ?
455ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 10:14:50 ID:iXutqrDjO
あれどう考えても液こぼれるよなw
456ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 15:20:31 ID:mdPmgTXZ0
口閉じて液体をグチュッグチュする音が一番近いな
457ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 15:59:15 ID:Y8yhAf1R0
>>452
すごく・・・いいケツです・・・

そういえばメトロイドの資料でゼロサムの尻に力いれて描いていることがわかる画像が
昔このスレに貼られていたな
458ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 17:10:19 ID:H8uuzHWL0
459ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 17:20:00 ID:qao6s9FU0
気合入れて描いておきます!!!
460ゲーム好き名無しさん:2008/08/04(月) 17:49:06 ID:/QTC1Jri0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

     これを合わせれば
      緑  ( ゚д゚)  帽子
       \/| y |\/

       これになるが
        ( ゚д゚)  リンク
        (\/\/
      
       これを加えると 
      リンク ( ゚д゚)  ヒゲ
       \/| y |\/

        永遠の二番手になる
        ( ゚д゚)  ルイなんとか
        (\/\/
    
    つまり、あまり変わらないと言うことだな。
        (゚д゚ )
        (| y |) チンクル?誰それ?
461ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 16:28:08 ID:NxASMr5W0
ファミコンウォーズの戦士とは予想外だった>キャプテン★レインボー
そして彼らの叶いたい願いがあさっての方向に飛んでて2度驚いた。

願い絡みでディスクシステムの名作のあの娘らが
出るって展開にはならんだろうな。
462ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 17:22:47 ID:wsPgh5e/0
腰がやたらエロいあの人たちですか。
463ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 02:56:42 ID:iUHJh1pl0
ファミコンウォーズと言えばDSで出た最新作(Advance Wars Days Of Ruin)
がローカライズ済みのくせに全く発売しようとしない(海外で発売済みの上にFEのチームが作った)
今年の8月15日でファミコンウォーズ20周年だというのに任天堂は何を考えているのだろうか?
ちなみにこのAdvance Wars Days Of Ruin色々と黒いがネタばれは発売後に・・・・・・・
いくつか前のスレで作戦会議室の会話内容をネタバレしてしまったが・・・・・・・・・
464ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 15:48:28 ID:3JnnY9v30
20周年とかどうでもいいじゃん
ソフト発売スケジュールなんか売るほうの任天堂が一番気をかけてるだろ
465ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 17:03:07 ID:ynWOdQUf0
SFCのパネポンやってたら微妙に黒いセリフがあった
イージーモードのクリア画面をしばらく放置してたら
「いつまで待っても裏技なんてでてこないわよv 早くリセットを押して次のレベルに挑戦しましょv」
って
466ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 18:00:12 ID:/AlCXet50
昔はエンディングの後に数分待ってたりしたが、
今はしないよなぁ
467ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 19:49:43 ID:/aM4Xego0
>>464
蒼炎は曜日をずらしてまで記念に合わせてたじゃない…
468ゲーム好き名無しさん:2008/08/08(金) 01:14:12 ID:Aotq3hy90
GCの時は納期優先してたからな
469ゲーム好き名無しさん:2008/08/08(金) 20:37:13 ID:gurZSPUZ0
64の頃は延期延期でゲーム雑誌に叩かれてたからねぇ。
GC時代は作りこみが足りないとかでまた叩かれてたし……。

でも今になったらクラニンのポイント以外で発売日のことはそんなに気にならなくなった。なんでだ。
470ゲーム好き名無しさん:2008/08/08(金) 23:42:46 ID:re0h/Iiu0
ファミコン通信アダプタ
SFC競馬モデム
64DDランドネット
モバイルアダプタGB

ノンゲームに失敗した黒歴史だらけ。
471ゲーム好き名無しさん:2008/08/09(土) 00:18:39 ID:t9LJ0A8w0
そんなこと言ったらセガハードなんか存在自体黒歴史じゃね
セガ信者は否定するだろうが
472ゲーム好き名無しさん:2008/08/09(土) 00:26:54 ID:jBph3TaX0
>>470
FCとSFCの競馬のやつは親父が使ってたわ
473ゲーム好き名無しさん:2008/08/09(土) 01:32:28 ID:yVi2A9WY0
というかそんだけ入れてサテラビューは無いのか
474ゲーム好き名無しさん:2008/08/09(土) 03:30:32 ID:IG3eO8Ha0
PSX2PSP
475ゲーム好き名無しさん:2008/08/09(土) 10:37:38 ID:HBGeCSXw0
バーチャルボーイさん
476ゲーム好き名無しさん:2008/08/10(日) 07:29:43 ID:ABod8t4S0
バーチャルボーイはいつでもネタにされてるな
ワリオやスマブラでも黒歴史ハード内で唯一取り扱われてるし
477ゲーム好き名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:12 ID:KisEieFJ0
黒歴史扱いにするには知名度が高すぎるからね。
478ゲーム好き名無しさん:2008/08/10(日) 22:19:57 ID:W8QadmYM0
バーチャルボーイを発売日に買ったのは俺の黒歴史だけどな
479ゲーム好き名無しさん:2008/08/10(日) 23:32:04 ID:ZOvS0ulzO
ポケモンで「おじさんのきんのたまだからね!」ってのがあったな
別の意味で衝撃的だった
480ゲーム好き名無しさん:2008/08/11(月) 12:10:15 ID:51ht4tM00
もうそれはこのスレの代名詞だ
481ゲーム好き名無しさん:2008/08/11(月) 20:02:43 ID:AABa64xNO
というか、昔のスレタイだ
482ゲーム好き名無しさん:2008/08/11(月) 21:50:49 ID:DyB8cMqB0
キャプテンレインボーを最近知った。何か普通にルイージが混じってそうな気がした
483F:2008/08/12(火) 00:40:38 ID:8uRcC09p0
海外の話だけれど、スーファミ(SNES)のR-TYPEの発売元が任天堂らしく、
しかもそのゲームったら、四肢切断やら幼児固定やら最後の最後で全員死ぬわ、
とにかく黒すぎ。

・・・こんなゲームが任天堂から発売されたこと自体が黒いって・・;
484ゲーム好き名無しさん:2008/08/12(火) 03:58:24 ID:yhyupj9N0
それは正直無理がある
485ゲーム好き名無しさん:2008/08/12(火) 11:00:05 ID:gbg//r4i0
無理やり大げさに言う位だったら黙ってた方がいいという典型だな
486ゲーム好き名無しさん:2008/08/13(水) 00:32:40 ID:MKkXb+D5O
製作はアイレムだもんな。
487ゲーム好き名無しさん:2008/08/13(水) 01:01:58 ID:mHE51VuR0
そもそもR-TYPEだし、海外じゃなくても日本でもでてるしな
488ゲーム好き名無しさん:2008/08/13(水) 22:07:36 ID:w/WbejdUO
>>483
それだったらコンカーの方がまだ黒いと言えよう
489ゲーム好き名無しさん:2008/08/13(水) 22:16:15 ID:RGmMEyZW0
>>488
任天堂ロゴ破壊がすごいよな
あとはうんち大王とか、プライベートライアンとか、マトリックスとか。
490ゲーム好き名無しさん:2008/08/13(水) 22:33:53 ID:w/WbejdUO
>>489
一説には可愛いリスが微笑ましく冒険するゲームとして開発してたのだが
また幼稚向けなゲーム作るのかよと馬鹿にされ
それを聞いた任天堂がだったらとことんお下品なゲームにしてやるかと意気込み
結果的に64史上初の18禁ゲーになったとか
まぁ本当かどうか分からんが
491ゲーム好き名無しさん:2008/08/14(木) 01:04:50 ID:zrL39vOT0
また幼稚なゲームってそれ以前に作ったことないじゃん
492ゲーム好き名無しさん:2008/08/14(木) 06:20:05 ID:uFhiJKvQ0
マリオとかその恐竜とかピンクの球とかと被って見られたんじゃないのか
493ゲーム好き名無しさん:2008/08/14(木) 06:46:34 ID:zrL39vOT0
だから幼稚じゃないじゃん
494ゲーム好き名無しさん:2008/08/14(木) 08:10:41 ID:uIZK22eXO
外国と日本の間には感性の違いがあるからね。
495ゲーム好き名無しさん:2008/08/14(木) 10:23:30 ID:zJiWDDEp0
レア社(コンカーを作った会社)制作のファミリーゲームにはバンジョーとカズーイの大冒険があるが、
バンジョーとカズーイの大冒険2のエンディングを見る限りとても幼稚なゲームとは言い難い
日本版でも十分酷いが海外版はもっと凄い。
ちなみに海外レーティングはE(全年齢)
海外版エンディング
http://jp.youtube.com/watch?v=ldkjKtephUc
496ゲーム好き名無しさん:2008/08/14(木) 10:44:11 ID:gY3/I+vC0
グロ=大人向け
ってことはないのだよ
497ゲーム好き名無しさん:2008/08/14(木) 12:09:53 ID:zrL39vOT0
第一任天堂のゲームは幼稚とか言ってる奴の意見なんか聞く必要がないだろ
どーせ買わないんだから
498ゲーム好き名無しさん:2008/08/15(金) 11:30:44 ID:MF7Jm2/p0
>>495
2になってからけっこうブラックな部分が増えたよねバンジョーは
499ゲーム好き名無しさん:2008/08/15(金) 23:32:37 ID:zCEimzeYO
最近、ペーパーマリオRPGをやり直してみたんだが
ランペル戦の前後に仲間に偽物呼ばわりされたり
ルイージになりすます依頼で本人がまたも偽物呼ばわりされてるあたり
人間は中身じゃなく見た目だということを暗示してるのだろうか
500ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 02:09:54 ID:t3OMVmYf0
マジレスすると、人間の認識は見た目からって話でしょ。
「所詮は見た目」みたいな斜に構えた話じゃなく。
501ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 03:19:26 ID:vhUswpHb0
だって見た目まったくの別人でそうですなんてすぐ信じられるわけないでしょ
502ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 04:16:53 ID:i/TYjXE+0
それアニカビにもそのまんま言えるな
503ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 17:24:30 ID:42XdmZL30
カービィ初代〜3、エアライド、タッチカービィ→まったく喋らない
64→ぽよ、とかなら喋る
アニメ、スマブラ→技名は喋る
漫画→普通に喋る

こうか
504ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 17:27:55 ID:cNriH0qc0
僕ペポポ
505ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 18:35:46 ID:23ZHgsJs0
漫画は公式じゃないぞ
506ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 20:03:38 ID:1sh6HYT40
夢の泉や64は説明書や公式サイトで思いっきり喋ってるぞ
507ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 20:51:07 ID:3X9EBQJZO
きらきらきっずはゲーム中に喋ってるね。
508ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 21:45:53 ID:VaIuzsHU0
新訳カービィRPGだったら‥いやなんでもない
509ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 22:18:06 ID:/LG4fjuLO
実はカービィボールのOPで喋っている
510ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 22:19:53 ID:VaIuzsHU0
コロコロカービィと言うものがあってだな
511ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 23:50:18 ID:DMNbH3p70
ティンクル・ポポの時の一人称はボク
512ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 00:11:22 ID:xjO2QctE0
>>510
転落死した時の悲鳴以外で台詞あったか?
513ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 00:18:19 ID:90tealcu0
タイトルでゴロゴロカービィ
514ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 01:53:38 ID:T60Ee+zr0
あれゲームボーイだから雑音ひどかったな
515ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 06:43:46 ID:jpthz4iSO
あとは『やった!』『えいっ!』『はっああ〜い』とかかな
516ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 10:39:01 ID:RKP67swy0
ゲームのカービィだが桜井カービィとそれ以外のカービィで口数とかも違うのか?
桜井カービィでは夢の泉jの説明書では喋ってたが、ゲーム中で喋ってる所はみた事ないな
アニメで喋らなかったのは「固定のイメージを付けたくない」と理由らしい
517ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 10:46:39 ID:QYJ7c12I0
まぁ喋らなくても固定のイメージ付いてるけどな
518ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 13:26:00 ID:JdygK7xz0
アニメカービィで「固定のイメージを付けたくない」という理由で
喋らせなかった所だけは桜井GJだな。個人的にそのおかげで可愛いカービィがみれたから
519ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 13:59:34 ID:nQv98O5i0
最終話のアドリブもカットにしたんだっけ
520ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 16:37:49 ID:90tealcu0
喋らないのは大正解だったなあ
521ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 17:57:50 ID:Ty+K3M9r0
きらきらとかはゲーム中で喋ってるが桜井カービィじゃないんだよな
桜井にとってのカービィはあまり喋るタイプじゃないのか?
スマブラでも技名、ハアーイという返事、かけ声、悲鳴しかわからん
522ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 19:54:18 ID:2fzVNXsf0
スパデラの仲間への口移し体力回復はどうかね?
523ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 22:06:30 ID:K/ehrJZw0
4コマでボンカースとの口移しがネタにされてたな
524ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 22:31:46 ID:Jj7U+zwQ0
あのハンマーのゴリラっぽいやつか
525ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 04:35:07 ID:hlVFln1y0
言われて携帯キャラゲ板にあるキャラスレ思い出したけどまだ残っててワロタ
526ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 13:38:45 ID:FKsz20JY0
カービィといえばコピーしてポーズ画面にすると
コピーの説明がでるんだが、いろいろとカオスだよなwww
個人的にレーザーの説明が好き
527ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 13:46:31 ID:/Hyer1sI0
夢の泉の「近寄ったら斬ります!」みたいなのも良かったな。
どのコピー説明もいちいち面白かった。
528ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 13:47:33 ID:/Hyer1sI0
↑のはソードのコピー説明ね
529ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 16:55:43 ID:u2KKqmBA0
近寄らなくてもきります
530ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 17:12:26 ID:nG8pS3Zo0
近寄って斬ります
531ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 22:43:58 ID:FMcIo5c/O
屍を越え往く也
532ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 23:09:37 ID:5/aijgPQ0
× ちかよったらきります
○ ちかよってきります
○ きったらちかよります、いますぐきります
533ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 10:02:25 ID:cE5fnrew0
最終兵器取扱注意
534ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 12:49:39 ID:pR6ihnFK0
任天堂法務部 最強列伝
ttp://d.hatena.ne.jp/tenten99/20080730/1217425696

ドラクエXで船が港に着かないのはマジコン業者を陥れるための罠だったらしい
535ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 12:57:20 ID:YZUi0aax0
コメントで突っ込まれてるように相当無茶なこじつけだろ
「大企業はすげえなあ、儲けてやがる所はやっぱりやり口が普通の感覚と違うんだなあ」みたいな斜に構えた見方をアピールしてるだけな感じがする
536ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 16:04:22 ID:iub2Lga+O
というかいつの話題だ
せめてFEにしとけ
537ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 18:18:43 ID:TCNIuYNZ0
キャプレボにリップが来たのはいいけど、舌足らずのアホの子にされてて萎えた
538ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 18:19:40 ID:VCehRlF00
お前それくらい覚悟しとけよ
539ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 18:20:05 ID:4ZAumgzp0
おにいたん元気出して!
540ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 19:10:09 ID:CZtgWHVq0
あのストーリー設定だとドンキーと遊撃隊は参戦できるね!
ウフフ!
541ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 19:45:54 ID:YZUi0aax0
シャーベットの方が10倍ぐらい賢そうなリップだったな
542ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 20:13:40 ID:hiDdIGU/O
リトルマックの変貌を見たあとだからまぁ…
543ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 01:38:14 ID:cQ0pp2Ov0
あのリップは裏で絶対何か考えてそうだけどな
544ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 02:36:42 ID:Z+qm8Jmv0
仲間全員ドラゴンの餌食にして
「わたしがじょおうさま・・・フフフ」
545ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 03:32:13 ID:Hz4S9teH0
>>536
FEの件は残念だった
加賀はともかくエンターブレインはもっと痛い目見れば良かったのに
546ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 07:25:29 ID:8Q0I1iRHO
>>545
なんでだよ
これ以上とかイメージ悪くなるだけじゃないのか
547ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 08:28:55 ID:igsQPUjtO
キャプテンレインボーの発売日あと少しなんだね。びっくりしたぜ…
548ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 10:53:18 ID:abd/EZLE0
>>537
リップはむしろ今時の舌足らずアホの子萌えキャラを皮肉ってるように見えるけど
549ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 12:34:45 ID:WGxmrA1/0
後味の悪すぎるバッドエンドが楽しみだな
550ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 14:38:29 ID:cQ0pp2Ov0
もぎチンのバッドエンドと真のバッドエンドは最高だった
551ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 22:44:46 ID:Z+qm8Jmv0
ギフトピアっぽさが気に入らない
552ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 12:14:55 ID:MQBjKhwJ0
開発はギフトピアと同じスキップだぞ
553ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 13:34:06 ID:16Suv0GR0
いっつもひねくれた感じのゲーム作ってるけど
たまには王道のをつくってみたいとか思わないんだろうか?
554ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 17:59:04 ID:nlNL1Uj30
流れぶった切るがぶつ森の村は

      住民達、コトブキ     上流階級
       納税↑↓土地
    たぬきち、フータ etc    中流階級
       労働↑↓賃金
    プレイヤー、ぺりお etc  労働者階級

これで成り立ってるとしか思えない
555ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 18:15:28 ID:fAtIu2dp0
そういや役場近くでまれに住人から
「募金をして役場から出たら後ろの方で村長が『今夜はスキヤキじゃ〜』と言ってた」
のを聞いた。うろ覚えだから内容間違ってるかも
556ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 19:56:40 ID:YMufxoAF0
キャプテンレインボー公式サイトのトレイシーの説明

卓越したクスリの調合で財を築いた謎の美女。
夢は世界中の男をとりこにすること。
もちろんあっちの方もかなりのテクニシャンだ!
557ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 20:00:05 ID:MuH/6tnt0
B判定は伊達じゃないな
558ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 20:15:51 ID:PbsBxTjD0
トレイシーとかw
メジャーの中のマイナーも出るのか
559ゲーム好き名無しさん:2008/08/22(金) 20:17:27 ID:YMufxoAF0
>>557
しかもCEROのマークが「恋愛」と「セクシャル」という
560ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 00:50:14 ID:Wi7v1nFG0
>>559
そういや動物番長も今の基準だと「セクシャル」か?
ガチ交尾なんだが
561F:2008/08/23(土) 01:33:53 ID:PHAayMHV0
>>559
それが本当だったら任天堂初の「セクシャル」か?
562ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 03:01:18 ID:hbokTrRTO
トレイシーあんなにケバいとは思わなんだ
563ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 05:13:01 ID:8iPs3RW30
ファイアーエムブレムの交尾が先かなあ
564ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 06:49:55 ID:An1YutVA0
交尾が先かニワトリが先か
565ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 07:22:02 ID:fwD55wra0
ギフトピアでデズネーカンパニーのチャンって奴が財力に物言わせて
「テンジンランド作るアル!版権ビジネス!キャラビジネス!」
とか言ってたけど今更ネタのギリギリっぷりに気が付いてワロタ
あとエンシーノがパーターの父だって事も今更知った。
ヤギアレルギーのせいで着ぐるみを脱げない上に
ストーリーの中で報われる事は無いとか何だこの悲しい無駄設定は・・・
566ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 09:00:00 ID:yfsUds7hO
レインボーのCMってやってる?まだ観てないんだが
567ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 09:32:57 ID:soDC50s70
やってるけどCERO高いせいかポケモン粋じゃやってないよ
568ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 11:27:59 ID:8k2mDoMn0
23時〜ぐらいに見る気がする>CM
ゴールデンでは見たことない。
569ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 12:35:49 ID:9SMdtclDO
CERO高いっても同じ12歳以上のテイルズは普通にCMやってた

恋愛・セクシャルタグがネックなんかな
570ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 14:40:27 ID:bguX6MxF0
>>555
そもそもサイハテ村が何千万の募金を(ペットの)薬や金の入れ歯(だっけ?)に使ってる時点でもう‥
571ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 19:18:34 ID:dxGZeEPZ0
あの獣人世界でもペットってのは存在するのか
572ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 21:15:28 ID:bt0GczF1O
>>566
朝っぱらから見たぜ
573ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 22:59:59 ID:SD2SbyXQ0
>>571
亀だったような希ガス
574ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 00:31:49 ID:PTwXf13X0
>>571
有名なネズミも犬の友人とは別に犬のペットがいるし…
575ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 00:42:21 ID:j42DF73M0
おっとそれ以上は危険だ
576ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 07:23:23 ID:CpO2B4vOO
>>574
なにを言ってるの?ピカチュウは犬なんか飼ってないよ(棒)
577ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 11:23:05 ID:PyYRiOX50
この話題から離れてね! アハハッ!
578ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:58 ID:Cm0tCzFG0
>>568
先週だったか
いいとも見てたら流れてたぞ
主人公(変身前)がキャサリンに
投げキッスされてぶっ倒れてた
579ゲーム好き名無しさん:2008/08/25(月) 10:28:29 ID:jsjgyIIXO
いいともスポンサーだったっけ
まあ、明日観ようかと
580ゲーム好き名無しさん:2008/08/25(月) 13:10:35 ID:UqdTvnCfO
>>579
今朝見たよ
ズームインの割と後半で。
581ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 00:41:18 ID:IE2I4QulO
レインボーCMやっと観れた
任天堂はいったいいくつ番組のスポンサーしてんだ
582ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 18:37:17 ID:9TLP3RVB0
サバイバルキッズwiiあからさますぎだろwww
男が汁子で女がミルクってwwwww


え?任天堂じゃない?
583ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 20:52:23 ID:nj4EHlQh0
キャプレボ公式の恋愛&セクシャルマークと
ひかりとデートしてるムービーから
あやしいゲームと勘違いしそうになった。
584ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 20:58:49 ID:A4Q0R9O+0
ギフトピアはあやしいを通り越してモロ
585ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 21:06:36 ID:qvE3hgGZ0
ギフトピアはヤクやったり幽霊とセックスしたり
586ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 22:03:57 ID:ei+0EKmf0
キャプレボフラゲ

779 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 20:54:12 ID:rnSDymWU
島のあちこちに食べ物があるんだけど、キノコの説明が
「キノコが生えている
ビンビンに生えている」
いやーいいねこのノリ
587ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 22:09:03 ID:pL4mx+a8O
>>585
kwsk
とくに後者
588ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 22:18:52 ID:A4Q0R9O+0
>>587
未亡人
海の男
黄泉がえり
589ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 23:03:19 ID:zJ45lhWaO
キャプレボは最近真面目な任天堂が、久しぶりにウヒョーな気分になったみたいだな
590ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 23:34:38 ID:Cm7K8jMG0
キャプレボ本スレのネタバレ見てふいた
やばすぎるだろw
591ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 23:35:22 ID:ei+0EKmf0
これはダメだろ・・・w

789 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 22:22:08 ID:rnSDymWU
また違う種類のキノコを見つけたんだけど、今度は「もっこり生えている」
そして初っ端から凄いCERO Bネタ
ネタバレになるといけないので改行します。
謎解きという訳ではないがストーリーバレが嫌な方は飛ばして下さい。








キャサリンを解放するために彼がオンナである証を家に探しに行くんだけど
キャサリンの枕の下からなんか携帯のバイブみたいな音がする「女の証」を発見。
アイコンは?マークで説明も「とても説明できません、ご了承下さい」みたいな感じ。
実は携帯電話ですた、とかのフォローもいまんとこ無し。
どこへ行くんだこのゲーム。
592ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 23:35:40 ID:k7AJWaDJ0
レインボーのネタバレ見てきた
キャサリンを普通の目で見れなくなった
593ゲーム好き名無しさん:2008/08/26(火) 23:39:03 ID:A4Q0R9O+0
バンプール製作のもぎチンではピンクロータスなんてのもあったけど
登場人物の持ち物ってのはマズいだろ
594ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 00:10:35 ID:GiMZiUbR0
Bでスンダのか!?
595ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 00:17:02 ID:tDt7VCnN0
蓮の花は普通にピンク色だろ?
何言ってるんだと思った
596ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 00:24:20 ID:xkwo0eYe0
こんな辺境でネタバレされるとは思ってなかった‥‥
最悪だ
597ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 00:29:45 ID:2Bascf3X0
ネタバレはよくある事だ
598ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 00:57:12 ID:BRdGbrzxO
>>596
ネタバレ嫌ならパソコンの電源切れカス

ジャングルに行って、こんなところで熊と会うとは思わなかったなんか通用すると思うか?
599ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 02:40:05 ID:ubEokDxR0
多分、ジャングルに熊はいないと思う。
600ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 02:56:43 ID:wXbsrriP0
>>599
俺の紅茶返せw
601ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 07:01:32 ID:tktJ//JK0
>>591
もしそれがリップやひかりの枕の下にもあったら…
602ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 08:45:50 ID:rBJf0pI7O
>>591
なんというw
家族の前でやるのは控えておこうかな
603ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 13:45:27 ID:ODPmp5b30
ニンチャンのレインボーの動画見たのだが
マッポって誰だこれ?ジョイメカ?
初見でナウスかと
604ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 13:47:17 ID:M7xDKwxv0
ギフトピアのマッポ
開発がスキップなんでそこから来てます
あとタオもね
605ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 17:53:55 ID:pPFJJyLJ0
>>598
普通に通用するジャン、クマーw
やっぱりお前が悪いwwwwwww
606ゲーム好き名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:53 ID:0grrKs2Z0
無駄に草生やすな
607ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 01:44:41 ID:1qe/lKjYO
タオはちびロボの方のに見える
608ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 09:55:36 ID:2Jd6riIz0
>>598
発売後ゲームなら同意するが発売前ゲームでは流石にそれはない
609ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 11:17:09 ID:nQDxTwcQ0
>>601
ひかりはこけしを利用すると思います
610ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 11:38:41 ID:ZhNWkm1x0
リップ あわび
ひかり こけし

こうですかわかりません
611ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 18:30:45 ID:I6FYR4WU0
>>591

151 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/08/28(木) 18:11:35 ID:xiyKrGSM
オンナの証をひかりに見せびらかしたのは俺だけじゃないはず

152 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/08/28(木) 18:16:51 ID:lsq+KLIS
見せびらかしてない自分にkwsk

153 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/08/28(木) 18:17:12 ID:+WUYA9AW
俺も普通に直行しちゃったよ

154 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/08/28(木) 18:22:38 ID:wuLK1gIw
>>153
動揺のあまり直行しちまったよ




清純な巫女さんに対してセクハラ集団と化すプレイヤー達
612ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 20:09:34 ID:UGRfs08JO
いやいや、動揺のあまり、寄り道せずに目的地に直行しちゃったんだよ
見せびらかすとか考えつかなかった
613ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 20:18:57 ID:n/rvPNUP0
キノコを見せたら変態呼ばわりの精神は健在か
614ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 23:16:54 ID:077e9dQo0
巫女さんプレイとかなんという
615ゲーム好き名無しさん:2008/08/29(金) 01:03:04 ID:behwdZb30
任天堂の下ネタ好きは他を追随させないものがあるな
616ゲーム好き名無しさん:2008/08/29(金) 08:30:08 ID:X4jUZbA/0
◆ありがとう。
 こんなりっぱなキノコ…。
 ほんとに うれしいわ。
617ゲーム好き名無しさん:2008/08/29(金) 08:57:04 ID:HW2oLuvt0
ビンビンや女の証に比べたら全然だな
618ゲーム好き名無しさん:2008/08/29(金) 11:17:21 ID:Vcv4zEsPO
>>615
ゴルフのおっさんとか酷いぞw
619ゲーム好き名無しさん:2008/08/30(土) 03:07:29 ID:grq3kTsaO
キャプテン★レインボー
任天堂がどんどん黒くなっていく
信者だけど、キャサリンのアイテムはさすがに引きました
620ゲーム好き名無しさん:2008/08/30(土) 03:30:06 ID:SQ3qsuPa0
・キャサリンのブルブル震えるオンナの証
・リップの使用済みでガビガビの白いモノ
・ゴルフのおっさんの激しくそそりたつアレ
・トレイシー胸の谷間からポッキー取り出し

下品なのはこんなとこかな?
他は下ネタというより黒いのが
621ゲーム好き名無しさん:2008/08/30(土) 06:36:27 ID:NnWwMQmN0
・リップの使用済みでガビガビの白いモノ
kkkkkkkkkkkkくぁしくううう!!!!
622ゲーム好き名無しさん:2008/08/30(土) 07:38:39 ID:VQoF+nOB0
リップは花粉症
623ゲーム好き名無しさん:2008/08/30(土) 12:52:16 ID:HEfKNWEzO
ですよねー
624ゲーム好き名無しさん:2008/08/30(土) 15:25:17 ID:EvFebefF0
谷間からポッキー = ポッキーが溶けてない = という事あの胸は造り物
625ゲーム好き名無しさん:2008/08/30(土) 15:31:12 ID:0hkk/RHI0
巨乳は冷たいらしいよ
626ゲーム好き名無しさん:2008/08/31(日) 00:54:16 ID:RvwFdJ9I0
一歩間違えたらここエロスレじゃねーかwww
627ゲーム好き名無しさん:2008/08/31(日) 01:04:53 ID:Xym+vWkM0
>>626
任天堂に言ってください
628ゲーム好き名無しさん:2008/08/31(日) 01:06:14 ID:JTF9sdVnO
三角木馬も一応薬を作る為とは言うものの、三角木馬として扱ってるし、
女の証はかなり使い込まれてるし、しかもタオに嗅がせると泡噴いてぶっ倒れるし
これ、ファーストのソフトだよな?
629ゲーム好き名無しさん:2008/08/31(日) 01:09:03 ID:yRTQM0au0
>>628
セカンド
630ゲーム好き名無しさん:2008/08/31(日) 01:09:50 ID:4n7hLD0u0
開発は別だけどね
631ゲーム好き名無しさん:2008/08/31(日) 01:10:44 ID:XqtP+mHH0
スキップって名前が出てるからセカンド扱いじゃないの?
前々からラブデリック系の会社として黒さはお墨付きだったみたいだし
632ゲーム好き名無しさん:2008/09/01(月) 23:11:43 ID:bEcNpXxz0
キャプレボの鏡イベントで
リップの机が手鏡って聞いた瞬間に
「違う!私は無実だ!」「身の潔白」って騒ぎ出した
テラミラーマンww

あとキャサリンの手鏡のグリップはぬるぬるしてる。
あとでビルに渡す鏡にキャサリンのを混ぜると大変残念な事になる。
633ゲーム好き名無しさん:2008/09/02(火) 02:58:43 ID:OnqduwOM0
ニンテンドーチャンネルのキャプレボ各キャラ紹介映像も地味に黒いな
634ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 04:20:51 ID:Q/tbu7te0
な、なんでキャプテンスレになってるんだ。
635ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 15:19:44 ID:7RCr2SVe0
話題が無いから
636ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 21:54:44 ID:WyaXjS9L0
せめてここも某ポケモンスレ並みにこじつける奴が居たら話題に困らないと言うのに
637ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 22:54:25 ID:qbsyFH5d0
ゼルダの伝説夢幻の砂時計に
十字キーで操作できないと面白くないなんていわなければ良かった
みたいなことを言っている奴がいる。
そして、そいつはもう骨に・・・
638ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 11:50:37 ID:dzAOPXrsO
任天堂に盾突くと、みんなスタルフォスになっちゃうんだよ
639ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 14:27:20 ID:Qtv0esVu0
小説版だとタケシの行動や境遇についてはかなり重い理由が設定されていたな
・なぜ両親が不在(だった)のか→ジムの後継ぎだったタケシの母がジムリーダーの資格のある男性と結婚しては逃げられ結婚しては逃げられを繰り返し、タケシがジムリーダーの資格を取った際に書置きを残して蒸発した。
・なぜ幼い弟と妹がたくさんいるのか→上記の結婚の繰り返しの結果、9人の父親との間に21人の子供(うち双子8組)が生まれた。ジムリーダーは4連敗したら資格を失い、後継者が親族にいない場合はジムを他人に譲らないといけないためジムの家は子だくさんである。
・なぜタケシはナンパするのか→弟や妹を養ってくれる人物を探すため。

ってこれスレあってるよな!?
640ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 14:42:51 ID:bGKnJCnJ0
タケシ…かわいそうに。

しかしあれほど使える男はいないぞ。
641ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 15:09:54 ID:Y9MPHRQl0
ああ、婿に欲しい
642ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 16:42:30 ID:3fMVm9kS0
家事がかなりできるが年上の美人相手だとすぐ浮気するぞ
643ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 17:09:32 ID:zp9Pl96t0
Mothers1 喘息が恐ろしくてトラウマに

Mothers2 奇妙すぎるムーンサイド、ハッピー村 めちゃくちゃなギーグ戦で精神崩壊。

Mothers3 キマイラ タネヒネリ島 
644ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 17:15:39 ID:Q0RbfPk90
ほんとうは おひめさまなんかじゃない。
だれにも あいされない
ぼうっきれのような おんなのこ。
645ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 17:20:33 ID:8Hll5S/K0
>>639
小説版とアニメ版のタケシ両親は別物だけど、
アニメ版でも普通に考えてネグレクトされてるよなあ。

>>644
タネヒネリ島は普段は考えていないけど深層意識では悩んでるようなことが表に引き出されるのが痛い。
ヒメだけじゃなくクラウスとか足の怪我とか
646ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 21:34:40 ID:cdF4jGxi0
>>639
小説設定では
女性ジムリーダーは
のちのち子沢山になるんですね(´Д`;)
647ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 21:35:06 ID:VKSkbddEO
>>643
MOTHER
雰囲気や音楽に加えて、敵が強すぎ、エンカウント多すぎの屋敷。
にんぎょうが不気味すぎ。キューピーにどんな恨みが。
あと、小説だと性交・妊娠っぽい表現が……

2
オネットの町長、サマーズの物価、魔境のセールスマンが黒い。
地下のグミ族が、柵で囲まれた村の外を恐竜の檻とか言ったのも。

3
タツマイリの連中は途中から全部黒いようなw
黒いと言うか、人間の底の浅ましさか?

MOTHER「S」とか書くおまえも少し黒いがw
648ゲーム好き名無しさん:2008/09/07(日) 00:37:53 ID:wsBjbdAJO
1のマジカントにいるビューンって敵が1番トラウマ
649ゲーム好き名無しさん:2008/09/07(日) 01:31:12 ID:U5je598x0
目ん玉ビューン
650ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 01:22:06 ID:1wHfhnGi0
動物園の事務所が生涯で一番怖いダンジョンだった
雑魚は強いわ音楽は怖いわ、ボスも今までの敵と全く毛色が違う感じだから恐怖が沸く
651ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 02:19:12 ID:MXi92Nzt0
雪山みたいなとこでオオカミ×3に襲われたら死亡確定
652ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 03:06:59 ID:4G+QKm4n0
テレポーテーション連発で湿地帯やラスダン進んだのもいい思い出
653ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 12:54:04 ID:7j950DCrO
>>645
「お父さんがお前を殴ってやるぞ」
「お前はみんな嘘つきじゃ」
辺りの台詞は2周目でどの場面の事かわかってゾクッとした
654ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 15:07:32 ID:eEO1jOiCO
やっぱコクッパってクッパがピーチ姫を犯して孕ませて作ったのかな?
3で登場したのは2でコースを難しくしてマリオが来るまでに時間をかけさせ
七回孕ませて産ませる時間があったからかな?とか言ってみたり
655ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 16:08:44 ID:WMvu53lg0
3でイカヅチに打たれた自宅の羊がやけにニコニコしているのが黒い
656ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 16:17:43 ID:0TvEjdTJ0
コクッパはクッパが魔法で生み出したしもべ
クッパJrは誰と誰の子供かすら不明
657ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 19:07:09 ID:Vqj2OCfCO
仮にも王なんだし、妻の一人や二人はいるだろ
658ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 19:34:06 ID:9MphI8SQO
ピッコロさんみたいに卵で増えたんだよきっと。
659ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 22:23:02 ID:raplqLOS0
身寄りのない孤児を引き取って育てたんだろう
660ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:15 ID:jxdOj3D80
それじゃあクッパがいい奴に
661ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 22:51:02 ID:sDCtMX7P0
というか、亀だというのにピーチをはらませた説があるのが謎。
662ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 23:01:08 ID:donZFgktO
クッパの嫁は多分ビビンバて名前
663ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 23:07:57 ID:jxdOj3D80
それじゃあキン肉星の人じゃないか
>>661
逆獣姦
ただそれを裏付ける意見の一つのクッパjrがピーチをママって言ってることが理由ってのは違うと思う
多分あれはさらいやすくするための刷り込みだと思う
664ゲーム好き名無しさん:2008/09/08(月) 23:22:33 ID:4G+QKm4n0
おまえら愛人レナのことも思い出してやれ
665ゲーム好き名無しさん:2008/09/09(火) 00:57:06 ID:7nZykLlE0
>>654
    (義家族(ファミリー)の杯を交わす)
クッパ         ⇔        子クッパ七人衆
  ↑               それぞれで義兄弟の杯を交わす
  ↓
クッパJr. ・・・・ 自分に何かあったときの跡継ぎの為に
          (自我を持たない年齢のうちに)養子、もしくは孤児を引き取った


こうじゃね?
666ゲーム好き名無しさん:2008/09/09(火) 14:38:42 ID:sAUh4+lc0
子供は全員魔法で創ったんだと思う
667ゲーム好き名無しさん:2008/09/09(火) 14:48:01 ID:YczH7i9y0
カメックとの子供ってわけか
668ゲーム好き名無しさん:2008/09/09(火) 17:57:24 ID:aGwdue940
その発想は無かった
669ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 01:36:48 ID:mCb00lYx0
コウノトリさんが運んでくる世界ですから
670ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 02:50:35 ID:++sg1aOs0
いやあれはゲームの中の絵本の話だし
671ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 03:14:02 ID:9/YRu+1b0
>>670
マジで?
言われてみれば確かに絵本風だったけど本当にマリオはああ生まれたのかと思ってた…
672ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 08:07:27 ID:V+Ta5XcQ0
マリオももっと女のコにエッチして
はんしょくしなきゃダメだよ
673ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 09:55:13 ID:YRver1hGO

    ウッホ
    ウッホ
674ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 11:36:08 ID:WfGfTg3aO
>>673
これ何だっけ、喉まで出てるのに思い出せない
675ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 12:02:38 ID:ogbCvQ7H0
676ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 12:05:45 ID:yH1rnxAZ0
親が現れやがったwwwwwww続きが気になるんだが
677ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 13:08:53 ID:GjLlNvz90
左のギャアー!がどう見ても某漫画にしかみえねえwww
678ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 18:01:42 ID:wqzE8O6H0
さすがしりあがり
679ゲーム好き名無しさん:2008/09/12(金) 11:07:55 ID:wEI7TwD20
いまさらキャプテンレインボーの公式見てきた
悪魔の住む家の説明が……カプに喧嘩売ってんのかw
680ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 00:33:55 ID:h14g7XRCO
ごめん
よくわからない
681ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 01:14:48 ID:5KbVpz/k0
悪魔でスタイリッシュ、でも実はハリボテって……アレか<カプに喧嘩
682ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 05:14:30 ID:qwINThZwO
ああ、悪魔だの魔界だのが出てきて信者がいっぱいいるあのDMCの事か
683ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 06:33:34 ID:aPL/MHH+0
魔界村がなんだって
684ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 12:21:45 ID:XG+iTJjn0
154 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 09:19:12 ID:YwUD88Nl0
ポケモン不思議のダンジョンで、
時々「いらいしゃニドラン♂:ニドラン♂(通常は♀のみ)がだいすきなんです!さがしてください!」
とかいった、アッーな依頼が出たりするのは、トラウマではないが笑っちまうわな。


これは黒い
685ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 12:29:34 ID:JflJAlmf0
ラブラブボールを思い出したww
ラブラブボール
登場バージョン:金・銀・クリスタル
「ももぼんぐり」から作られる。
設定上は「自分のポケモンと異性のポケモンが捕まえやすい」事になっているが、
実際のゲームではバグにより「自分のポケモンと同種同性のポケモンが捕まえやすい」効果である。
686ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 22:12:26 ID:svTLDRcfO
>>685
あったあったwあれはひどかった
687ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 23:05:43 ID:whNK2SHV0
>>685
そういやぼんぐり消えちゃったね
688ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 01:00:34 ID:41oU3IqI0
植えてから1日待つのが意外に面倒だったもんなぁ<ぼんぐり
689ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 02:03:46 ID:WzEYmerQ0
ひょっとしたらだけどあれは部落を助けるツールなんじゃないかな
昔何かをやれるやつを何もやれないようにして潰して今は音楽の才能があるやつを
出来ないようにして潰してるんじゃないかな・・
690ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 03:03:24 ID:yw+CM9Y50
>>688
金銀の木の実は植えられない
生えてるのを取るだけ
ぼんぐりのボールは金銀では1日1個だったけど、クリスタルでは同じのなら1日99個まで作ってもらえた
691ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 10:49:19 ID:A6ZUAhdy0
290 :名無しさん、君に決めた! [sage] :2008/09/11(木) 18:42:48 ID:???
あんなえたいのしれ…………に
モ……をもっていかれるとは……

モアイ?
692ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 11:01:31 ID:+TPD5Uz30
あしあとはかせの家近くにいる
おねえさんに話しかけたら

「おねえさんが おとなの ポケモン テクニック みせちゃう!」
「えっ! そんな はげしい こうげき しちゃうの?」
「もう みかけに よらず すごいんだから!」

これは黒い
693ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 11:33:05 ID:N77wdu5l0
黒くない
ちょっとセクシーな言葉遊びが入ってるだけですぐに黒い黒いなんて言ってたら世の中真っ黒、一寸先は闇だ
694ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 11:41:23 ID:A8kt1aZGO
http://p.pita.st/?bjop2mwg

きんのたまおじさんがプラチナでパワーアップしていた
きんたまを二個くれる
695ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 11:46:06 ID:LQSVBRbr0
>だって きんのたまだからね!
スレタイ決まったな
696ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 11:58:05 ID:Ug2goEDS0
>>694
ワラタ
そうだよな、二個ないとな。
697ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 12:15:47 ID:1AcrLFaM0
なんとなく「プラス2? マイナス2?」のジョークを思い出した。
698ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 12:26:28 ID:1AcrLFaM0
これね。
 あのコピペを探して!!【30】
 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1219034891/353
699ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 16:27:36 ID:JR8+MiXs0
下ネタとはいえ時価1万円くれるおじさんの太っ腹ぶりに感動
700ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 19:49:51 ID:teqdzkM20
>>694
そんな場所で面と向かって
下ネタを浴びせられるとか怖すぎるw
701ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 23:14:25 ID:PrXE1uA/0
アッー
702ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 23:43:32 ID:qstNoqekO
任天堂自体の黒さじゃないが、吉田戦車のゲーム漫画大全ってあんな表紙にあんな内容でよく発行できたな
任天堂からストップかからなかったのか
703ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 23:49:01 ID:cd9bcXOA0
ミヤホンが褒めてた気がする
704ゲーム好き名無しさん:2008/09/14(日) 23:54:21 ID:cO78H+aRO
実際ルイージのキャラ設定とかかなり吉田戦車に影響されてると思う
705ゲーム好き名無しさん:2008/09/15(月) 08:10:36 ID:vUjISCSy0
それどころか吉田の漫画で台詞に買ったけどやらなくてもいいゲームあるか?
ていうのがあるがどうぶつの森のスタッフは影響受けてたぐらいらしい。
706ゲーム好き名無しさん:2008/09/15(月) 20:13:58 ID:dI65Onb00
>>705
それポストペットのことじゃ?ゲームの話をしようの単行本で見た気がする。
あとゲームを混ぜる男がFEとダビスタを混ぜるネタを見て、
聖戦の子世代システムを思いついたとかもなかったっけ。ソース不明だが。
707ゲーム好き名無しさん:2008/09/15(月) 21:41:12 ID:GLGYkl9z0
ルイージは吉田戦車に感謝すべき
吉田がいなきゃ今頃存在自体が消滅してたことだろう
708ゲーム好き名無しさん:2008/09/15(月) 22:51:26 ID:ozDE4RZuO
いや、吉田戦車こそルイージ様に感謝すべき
ルイージネタで何本も書いてるんだから少しは印税よこすべき
709ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 00:30:57 ID:FDV8eAix0
ファミ通20周年記念でちょっと描いてたけど、
はまり道の頃に比べると失速してたね<戦車
710ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 02:27:53 ID:y0LIrAbo0
プラチナのギラティナ登場シーンが普通に怖かった件

「このわたしに さからららららら・・・」
711ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 02:32:10 ID:y0LIrAbo0
連レスになるが「やぶれたせかい」の雰囲気もかなりおどろおどろしい。
空が下になっているのはムジュラのロックビルを彷彿とさせる。

・・・ってここまで書いたけどこれは「黒い」とは違うか。
712ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 11:24:38 ID:qSGDTZC60
なんか最低国っぽかったな、やぶれたせかい
713ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 13:30:06 ID:Nnrnh3Yy0
黒くはないけど怖いよな
714ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 14:14:35 ID:+kbrmmY+0
そういうやプラチナでは
ロストタワー三階のスキンヘッドがギンガ団にポケモン殺されたとかいってたな
ギンガ団もロケット団並のことやらかすようになったなぁ…
そしてそのスキンヘッドが出してくるポケモンはピッピ
715ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 15:15:22 ID:p9jubEJz0
そこはダイパと変わってない
716ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 15:55:41 ID:0LE/qYxQ0
あれ?時系列どうなってんだプラチナ
てっきりダイパの終了後の話だと思ってんだけど
717ゲーム好き名無しさん:2008/09/16(火) 16:43:32 ID:C1EoLgrE0
パラレル世界だろう
718ゲーム好き名無しさん:2008/09/17(水) 10:08:13 ID:/Jkd+utu0
ディアパル両方を揃えればUMAたちは無力
って言い出した27歳にはジョジョで言う一巡後の世界を感じた
ダイパでは片方呼び出してあっさり止められたからな…
719ゲーム好き名無しさん:2008/09/17(水) 10:15:16 ID:aBWJI36D0
馬?
720ゲーム好き名無しさん:2008/09/17(水) 15:35:25 ID:cPZ9Zr70O
未確認動物の頭文字

U ユクシー
M エムリット
A アグノム

住んでるのが湖だし、昔のクッシーと掛けてるんじゃない
721ゲーム好き名無しさん:2008/09/17(水) 23:47:26 ID:DxVKxXLu0
それでUMAっていわれてんのか
722ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 01:19:13 ID:dQ9quqSy0
リッシ湖のホテルのカップル二人が泊まってる部屋のゴミ箱にげんきのかたまりがあるんだが
これはテンションが上がった男が我慢できずに自家発電をしてしまったってことか?
723ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 01:30:54 ID:+TDmiPVz0
クスリを使わずとも元気になったから、いらなくなって捨てたんだろ
724ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 02:18:43 ID:5Up3K05O0
>>722
一瞬、事後のゴミ箱に入っているようなものが「げんきのかたまり」かと思った。
725ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 02:22:11 ID:g2hhkufK0
そのどれの意味でも取れるのが「げんきのかたまり」だ
726ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 07:05:20 ID:nI/sgmVP0
大変げんきな状態だったのに
げんきのかたまりを放出したために
もうげんきではなくなったというわけですね、わかります
727ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 17:56:57 ID:OTV75SPFO
サボってるメイドの部屋のタウリンはリポビタンDか何かか
728ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 19:01:13 ID:2NVajlxp0
メイドさんの使ってるベッドで普通に眠れるのが黒い
なんであの屋敷のベッドだけ。他は特別な場所じゃないと回復できないのに
729ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 20:57:14 ID:qjfNtcYu0
メイドといえば

あの屋敷にあるイベント、メイド5人を特定ターンで倒すのをやってたら
4人目のメイドが

「つっ つぎに でてくる
メイドさんは つよいんだからっ!」


バトルフロンティアのバトルルーレットの入って一階下の
テーブルにいるメイドに話しかけると

「ブレーンの あの こしつき…
こんな かんじ かしらね
クイクイ!
……あのう あんまり
こしを みないで くださいね」
730ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 23:33:20 ID:j8Mykuu6O
それは黒さと言うよりも、ゲームフリーク連中の趣味ry
731ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 18:04:43 ID:dMi2sgq/0
60 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2008/09/18(木) 02:46:47 ID:???
楽しい気分になってきたのれすー!とか言ってるアロマお姉さんは
何のアロマを嗅いでしまいましたか?
732ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 18:39:31 ID:+SSDZiFz0
むしろメドリみたいに頭のどこかを打った気もするが
733ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 19:00:40 ID:dMi2sgq/0
だが頭を打っただけならば別にアロマのおねえさんじゃなくてもいいんだよな
アロマのおねえさんなのは偶然なのか、それとも・・・?
734ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 19:09:06 ID:dMi2sgq/0
>>728
任天堂から逸れるが、かつてファミコンの超有名なRPGに「おひめさまのベッドで ねちゃおーっと!」というセリフがあってな
735ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 19:18:30 ID:OCMO315S0
国民的RPGは宿屋に泊まって「ゆうべはおたのしみでしたね」とか
特技にぱふぱふとかいけないあそびとか入れてるじゃないか
736ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 20:51:44 ID:5rxaihB/0
諦めたらそこでゲームオーバーですよなんてのもあったし
その辺りのネタは意図的に入れてる気がする
737ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 21:11:44 ID:XUj6/mkQO
>>736
それなんて安西先生
738ゲーム好き名無しさん:2008/09/19(金) 21:55:48 ID:piymHER40
お姉さんの宿屋に泊まったらハート回復ってのはリン冒?
ドーテー坊やと思っていたら、リンクもやるもんだ。
739ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 01:23:12 ID:lS8Y+Qdq0
241 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/09/20(土) 01:19:58 ID:???
ttp://www.death-note.biz/up/img/24210.jpg
740ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 02:18:16 ID:c9DlXjb70
ちょっとプラチナ買ってくる
741ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 06:02:25 ID:0GSfE2Om0
こういう時女主人公を選んでしまったことを後悔する
ヒカリの追加台詞が見れねえ…
742ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 08:31:10 ID:VeQ0hYBn0
やけにお姉さんキャラが多かったりゲーフリはいつでも趣味丸出しな所がたまらんな
743ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 13:26:18 ID:bSBzjLG/0
どりるれろの股の間にドリル突っ込むのをなんとなく思い出した
744ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 17:03:45 ID:GioQtK/A0
技マシン64が大爆発なのは任天堂なりの自嘲なのかな
745ゲーム好き名無しさん:2008/09/21(日) 02:21:13 ID:6FS/1DbL0
いやそれは考えすぎだ


神ゲーいっぱいあるしな
746ゲーム好き名無しさん:2008/09/21(日) 02:39:10 ID:5qTWiqE10
20歳前後で友達と遊べた時代の奴には64は神ハードだったと思う
ゴールデンアイとか何度やったか
747ゲーム好き名無しさん:2008/09/21(日) 02:54:55 ID:yPjCq1bn0
売り上げ的な意味でじゃないのか
GCなんてのもあったけど
748ゲーム好き名無しさん:2008/09/21(日) 06:28:51 ID:fDaYr9CO0
ブレインブレーカー脳震らりるれろ
749ゲーム好き名無しさん:2008/09/21(日) 06:35:15 ID:eSDI4t090
チ(ジ)ェリーボーイ
750ゲーム好き名無しさん:2008/09/22(月) 19:52:41 ID:nSjY65010
黒くは無いかもしれないけどGTS特に二階がキモイ
あれは遊んだスタッフそのものか
751ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 01:44:21 ID:0/vdoF6h0
「知り合いの博士から聞いた話だが
 育て屋にポケモンを2匹預けると
 卵らしき物が見つかるときがあるらしいな
 それにしても…
 ウツギくんは元気だろうか?
 彼は何だか地味だったからな」

ひどすぐる
752ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 01:51:35 ID:A+gbgEer0
バトルステージにいた短パン小僧が
「このまま大人になったら『短パンおやじ』か・・・」って言っててなんか切なくなった。
753ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 02:16:31 ID:h59MsZ2H0
敵を吸い込んで、食べるカービィ。
というか、プププランドの住民でもあるはずなんだけれど
754ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 05:20:06 ID:7RBnPkuS0
>>739
因みに家財を全て買ってしまうと
バグで訪問者が帰らなくなってしまうらしい
755ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 09:25:35 ID:7yZVcbgK0
最後にナナカマドが残ってたら大変だ
756ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 14:06:15 ID:0BS2r0CO0
最後の家具はスズナ出るまでストックだな
757ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 18:31:14 ID:myMKA9+P0
758ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 18:35:01 ID:JWHhBp+80
マジキチスレ?
759ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 19:21:00 ID:ku5Z7cIW0
不意に現れて「マジキチスレ?」とだけ書き込む奴と比べてみるのはどうか
760ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 19:38:27 ID:+eYC1Jgf0
あめうけざら! あめうけざら!
761ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 19:42:14 ID:myMKA9+P0
  / ̄\
  |  ^o^ | < きがくるっとる
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < おまえにいわれちゃおしまいだ
         \_/
         _| |_
        |     |
762ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 13:45:58 ID:yOHvrdL50
>>754
バグはバグでもむしろ夢のようなバグじゃないか
別荘でシロナ様と夢の同居生活ハァハァ
763ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 18:55:03 ID:cx1t0uTz0
>>758
スレタイよく読め
マジキチじゃなくマジウチスレだろ
764ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 20:19:38 ID:89jNuwZq0
ホウエンのチャンピオンが泊まったという自慢話を聞いて
「って関係ないだろう!確かに怪しい人物だが」

チャンピオンを不振人物扱い
765ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 20:20:23 ID:MEEUx4Ya0
自画自賛するような奴は普通じゃない
766ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 20:23:49 ID:9eGWeppY0
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんだよね
767ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 21:13:21 ID:yOHvrdL50
赤緑FRLG:お隣さんとこの悪ガキ、しかも一瞬でチャンピオンの座を奪われる
金銀:改造厨
RS:けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんだよね
エメ:変態ナルシスト
DPt:仕事放っぽって遺跡巡り

チャンピオンって・・・
768ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 22:04:19 ID:T+yC5+XUO
金銀の改造厨ってのはよく分からんがカイリューのレベルのことだろうか?
彼はロケット団との戦いに協力したりチャンピオン戦で主人公誉めてたりして割りとまともな人だと思うが
769ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 22:09:39 ID:9eGWeppY0
770ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 22:36:47 ID:cx1t0uTz0
人に向かって破壊光線したらどうなるんだろ
消し飛ぶのかな?
771ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 22:49:41 ID:UMYntUuy0
バラバラになるぐらいで済むんじゃない?
772ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 22:51:19 ID:MEEUx4Ya0
それすんでなくね?
773ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 23:13:10 ID:yOHvrdL50
ポケモンでトレーナーを直接攻撃するのはご法度中のご法度。
ポケモン盗んだり殺したりと悪の限りを尽くしたロケット団ですら律儀に守ってるっていうのにそれを平気で破るワタルさんスゲーっす
774ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 23:52:09 ID:BFKWMtWh0
ヒント:チャンピオンの特権
775ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 01:22:58 ID:qmCVVjFkO
ポケモンはバーチャル世界で
ワタルはバーチャル世界の制限を解除可能で、
ポケモン始めたばっかりの奴らがチャンピオンになったり、
ロケット団の悪行がエスカレートするバグを防ぐための存在、出来は悪い
という妄想
776ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 01:36:00 ID:AqkfhPve0
ポケモンはバーチャル世界ってのはOPを見る限り有り得るな
777ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 06:45:57 ID:7c//nJFd0
>>767
初代ライバルは別にやんちゃっぽいだけで悪ガキじゃないだろw
金銀ならともかく。
ところでエメのチャンピオンって誰なんだ?
778ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 07:16:18 ID:xNQ4+i010
>>777
ミクリ
779ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 07:29:03 ID:ahqLsMPw0
あいつルビサファだと結構まともだった気がするけど
780ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 08:20:01 ID:TKDq6pmZ0
ポケスペのワタルははかいこうせんでクチバシティ吹き飛ばしてたよな
781ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 09:18:03 ID:/GKfKsEM0
実際にポケモンをけしかけられたら
コラッタのひっさつまえばですら人間死ぬよな
怖い世界だわ
782ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 10:48:48 ID:Pm/TbAhk0
コイキングがはねてこっちに飛んできただけで骨折モンだぞ
783ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 12:25:07 ID:QChj8poJO
ピカ野郎の電光石火は余裕で死ねるな
784ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 12:27:10 ID:U5f8PyMR0
アニメのサトシさん、
いつもピカチュウの電気技けしかけてんだけどw
785ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 13:28:46 ID:+78kziWZ0
ピカチュウって15kgあるのに腕とかにのせてるサトシって
786ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 14:16:48 ID:jRL92KCZ0
ポケモンマスターが憧れの職業で尊敬される立場にあるというのも頷ける話
787ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 16:17:31 ID:27H3LIS90
ポケモン持たないで入るとマジで死ねるんだろうな
そんな時はポケモンが飛び出す前に走り抜ければ良いんだ!
788ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 17:29:01 ID:jRL92KCZ0
草むらに一歩入った途端物凄い勢いで止められてたよな
789ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 20:24:12 ID:iSd5g8tfO
そう考えると洞窟の中でポケモンバトルして手持ちのポケモンみんな瀕死にされたらかなりやばいのでは?
790ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 20:38:55 ID:HOJXcS9F0
目の前が真っ暗になってポケセンにワープします
791ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 20:48:32 ID:AqkfhPve0
ハナダの洞窟探検隊の姿が見えない事を考えると自ずと答えが
792ゲーム好き名無しさん:2008/09/26(金) 02:25:01 ID:61d5T5Zv0
つーかアニメのロケット団って窃盗はするけどトレーナーを直接攻撃とかは一切しないような
そして毎回ロケット団に集中砲火のサトシ達と働かない警察
793ゲーム好き名無しさん:2008/09/26(金) 02:53:02 ID:vHyEfMXE0
サカキが元ジムリーダーなのもあってその辺だけはしっかり禁じてるのかねぇ?
794ゲーム好き名無しさん:2008/09/26(金) 05:35:10 ID:OVAYohoz0
レギュラーのロケット団はロケット団の中でもかなり浮いた存在みたいだからな…
795ゲーム好き名無しさん:2008/09/26(金) 12:03:07 ID:kbSzyiNGO
昨日たまたま見たポケモン再放送だと
大勢の人が化石を掘ってる谷に爆弾仕掛けてたけどな<ロケット団
796ゲーム好き名無しさん:2008/09/26(金) 12:07:46 ID:wLws1dLS0
>>795
「直接ポケモンで技をかけなきゃ」良いですよね!のような恐ろしいポリシー
があるのかもしれないと思ってしまった
797ゲーム好き名無しさん:2008/09/26(金) 20:22:06 ID:XyLyVYzhO
人間だけに限らずポケモンにも結構酷いことしてるような
ガルーラお母さん殺したり
アニメの育て屋の話はちょっと酷かったような
798ゲーム好き名無しさん:2008/09/27(土) 21:43:54 ID:9fN4uC4f0
一応アニメではポケモン人というかサトシ殺したことあったけどな
799ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 00:28:28 ID:M+mPknkI0
今日配信された秘密の鍵てアカギとロトムの関係が明らかになったな
800ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 00:30:08 ID:M+mPknkI0
連レスになるがアカギは森の洋館と関係がありそうななさそうな・・・な流れになってる
801ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 23:34:56 ID:HFEt2IzJ0
全然明らかになってないよ
802ゲーム好き名無しさん:2008/09/29(月) 19:04:10 ID:pcyGOhbo0
>>801
いやいやいや
ロトムとアカギが関連あるような説が出てるぞ

電気の街、ナギサの民家の婆さんの話、機械と戯れる少年アカギの話、ギンガ団ハクタイビル
ハクタイのもりのようかん、日記と殴り書きの本、心を廃除する野望…
と繋がる所が多い
803ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 11:16:25 ID:RZTetnda0
説は出てるけどウラヤマ関係者説と大差はないな
ロトムの日記のモ…がモーターなのはほぼ確定したけど
804ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 11:24:48 ID:EXwVKE480
ウラヤマ関係者説で盛り上がったのは楽しかったなぁ
805ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 17:23:30 ID:pcDHgXYsO
ポケモンやらないからさっぱりだ。
誰か説明してくれ…
806ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 17:40:04 ID:MziFgAvu0
つまりポケモン買え
807ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 19:18:12 ID:jOxWfCgu0
>>802
いや説だけで明らかになったわけじゃないじゃん
808ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 20:30:35 ID:uff2JNua0
何が黒いのかどうかを明記してよ
809ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 20:41:52 ID:HcEm0y9G0
恋の実験室の「あなた」の手の動きとか
「彼の」フラスコをガッチリキャッチ!とか
振りかたも完璧だったりする所とか
810ゲーム好き名無しさん:2008/09/30(火) 21:53:38 ID:8VChHa7R0
>>807
いや「全然明らかになってない」ではないだろ
少なくともDPより明らかになってきた
811ゲーム好き名無しさん:2008/10/01(水) 07:51:51 ID:WjVofIgYO
>>809
フラスコふる音もぐぽぐぽいっててあれだ、エロい
812ゲーム好き名無しさん:2008/10/01(水) 20:37:52 ID:qr4PAAd80
しゅぽしゅぽならわからんでもない
813ゲーム好き名無しさん:2008/10/01(水) 21:27:31 ID:78nk3JEl0
ハァーシュポシュポ!
814ゲーム好き名無しさん:2008/10/02(木) 21:49:49 ID:lwxNiR5J0
カンファレンスでいろいろ新作ゲームが発表されたが
さて、新しく黒いゲームくるかな
815ゲーム好き名無しさん:2008/10/02(木) 22:14:30 ID:b5XRNjDM0
サンドロットのダイナミック斬にご期待ください
816ゲーム好き名無しさん:2008/10/02(木) 22:15:40 ID:P0sFLcvN0
wiiかよ
817ゲーム好き名無しさん:2008/10/02(木) 23:34:10 ID:3FJCUB+90
818ゲーム好き名無しさん:2008/10/04(土) 20:10:32 ID:h74o2F4M0
どうかしたか?
819ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 11:17:51 ID:APvF7adr0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader805389.jpg

幼女向けゲームですら手抜きなし
他の客のメモが楽しみだ。
820ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 11:17:56 ID:lfVIF+F8O
>>817
このスレに『リトルマックwwwwww』と書き込まれたのが懐かしい…
821ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 14:55:26 ID:rGmx7lF50
>>819
幼女向けゲームなのに漢字でしかもフリガナ無しとな
822ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 15:11:28 ID:A8qiT0Cp0
コーエーのThatsQTがかませ犬に見えるな
823ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 15:44:11 ID:APvF7adr0
仕入れやら季節物の在庫処分やらもある変にリアルな経営シミュな上に
パーマ14800円とか服などの値段もやけにリアルで
幼女に現実を叩きつけるステキ仕様です。
824ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 18:01:21 ID:MqTUIUc40
そしてこのゲームで現実を学んだ幼女は「男にたかる」という事を学ぶ・・・というわけか・・・
825ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 18:14:14 ID:GbvhuqsW0
>>819がよく分からないのだが
826ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 18:32:49 ID:APvF7adr0
>>825
この画像がどうこうというより 幼女向けにもネタコメント付けてるあたり
黒さにも期待できるかなと。
827ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:00 ID:A8qiT0Cp0
この生々しい服の値段・・・
対象が幼女な訳ないだろ
828ゲーム好き名無しさん:2008/10/06(月) 00:09:14 ID:zvrovMOn0
俺もそう思う。幼女向けと見せかけて実はスイーツ(笑)向けなのではないかと
829ゲーム好き名無しさん:2008/10/06(月) 23:32:55 ID:U5ZWvho30
少なくとも服を自分で選びたがる年頃以上が対称だな。
830ゲーム好き名無しさん:2008/10/08(水) 12:54:09 ID:scE9kEACO
FEの聖魔に黒の宝玉を持ったメデューサみたいな女性型の魔物がいるんだが、
黒=穴というのはさすがに考えすぎか
831ゲーム好き名無しさん:2008/10/08(水) 16:46:56 ID:meQoGuNy0
考えすぎ。
むしろエフラムミルラ支援が・・・
832ゲーム好き名無しさん:2008/10/08(水) 21:42:39 ID:lbB7UrLt0
なにかおかしいと感じるお前がおかしい
「この戦いが終わったらまた森へ帰って一人で暮らします」見たいなのをほうっておく方がおかしい
833ゲーム好き名無しさん:2008/10/08(水) 23:44:23 ID:TxC0Xiat0
>>830
先に進むと金の玉を持ったドラゴンゾンビがいるんだよな。

エフラムのあれがネタにされる理由がわからん。
ミルラには他にも支援あるし、相手は全員ロリコンなのかよって思う
834ゲーム好き名無しさん:2008/10/09(木) 09:19:49 ID:fZz/w9P70
ナナカマドでさえもロリコン扱いされる場所ですよ2chは
835ゲーム好き名無しさん:2008/10/09(木) 17:47:06 ID:0RrU0vHq0
まさかシロナさんに子供が大好きって言われるから?
836ゲーム好き名無しさん:2008/10/09(木) 21:26:33 ID:ooPykGEJO
ミルラについては、エフラムというかスタッフがロリコンだな
「お兄ちゃんと呼ばせてもらってもいいですか」とか
「一緒に寝てもいいですか」とかキモかった
837ゲーム好き名無しさん:2008/10/09(木) 23:31:52 ID:fZz/w9P70
>>835
そうみたいだよ
838ゲーム好き名無しさん:2008/10/10(金) 03:28:06 ID:gZP+bPae0
>>832
いやいやいやいや、そこじゃなくて>>836の事だろJK
839ゲーム好き名無しさん:2008/10/10(金) 09:19:19 ID:rS3hJEef0
一緒に寝てもいいですかってどんな場面で言ってたの?
場面によっちゃ子供としては割と普通な気も
840ゲーム好き名無しさん:2008/10/10(金) 11:31:13 ID:NI23A4n00
見ている方の心が汚れているだけだと言う事は往々にしてあるな
841ゲーム好き名無しさん:2008/10/10(金) 19:16:17 ID:JOnQZwRq0
書く方も汚れてないとは限らないぜ
842ゲーム好き名無しさん:2008/10/11(土) 14:38:14 ID:YE8uqHa60
むしろ書く方は、悪意込めまくりだろうwwww.
確信犯だよ、みんな。
843ゲーム好き名無しさん:2008/10/11(土) 15:13:32 ID:9e90HKP+0
確信犯…?
844ゲーム好き名無しさん:2008/10/11(土) 15:37:08 ID:J24i7daG0
スルーの方向で
845ゲーム好き名無しさん:2008/10/12(日) 17:02:07 ID:OX5fCvFs0
500歳とかの設定もネタなのかな。
846ゲーム好き名無しさん:2008/10/13(月) 15:39:35 ID:DYsl0Y6cO
ロリコンシスコンはFEでは正常なこと
847ゲーム好き名無しさん:2008/10/17(金) 03:31:30 ID:zfnSt5c20
FE界では往々にしてブラコンの方が症状が重い
848ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 01:04:52 ID:P7Kynjal0
おい森でサイハテ村に必死で募金したら‥‥
久々に黒い所見ました
849ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 14:32:00 ID:Rf0DgJwCO
村長の独り言は有名じゃね?
850ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 16:17:12 ID:w6ShYsWf0
噂だけで確定事項じゃないし。
ま、却って「想像にお任せ」な感じがイイんだけどさ。
851ゲーム好き名無しさん:2008/10/25(土) 19:55:21 ID:Qh9LTRem0
街森のイナリ家具がマルチしてる件に
852ゲーム好き名無しさん:2008/10/26(日) 18:27:18 ID:kTfT2MIZ0
街森楽しみだわ〜
853ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 18:10:54 ID:g8fx8XZx0
gamedaily.comが選ぶ、最もつまらなかった任天堂ゲームトップ25
http://www.gamedaily.com/articles/galleries/top-25-worst-nintendo-games/

以下、意訳してみた。


25位:テレロボクサー(VB)
 ・2,3分で飽きて捨てるクソゲー。Wiiのパンチアウトを待て。

24位:ポケダンシリーズ(DS&GBA)
 ・ポケモンファミリーの要らない子。本家と比べて戦略性が薄く、面倒なダンジョンの往復ばかり。

23位:ガイスト(GC)※,海外製FPS、日本版は発売中止
 ・メトプラのパチモン。

22位:スーパースコープ(SFC)
 ・見た目は格好良いけど撃ってる姿はみっともない。こんな物要らん。

21位:ファミリートレーナー エアロビスタジオ(FC)
 ・これを遊ぶぐらいならジェーン・フォンダのダンスレッスンのビデオテープを再生した方がマシ。

20位:バレーボール(FC)
 ・グラがしょぼいし、ボールの位置が判り辛い。V'Ballの方が楽しくてお勧め。

19位:Wii Music(Wii)
 ・今週登場ながらぶっちぎりでこのリストの上位に食い込む出来。こんな演奏してる気が全然しないクソゲーよりギターヒーローかロックバンドお勧め。

18位:ポケモン バトルレボリューション(Wii)
 ・Wi-Fiはすぐに過疎化。ポケスタの劣化コピーでエフェクトがしょぼい。DSの連携も制約が多すぎてつまらん。

17位:ファミコンロボット ジャイロセット(FC)
 ・このゲームは、思い出深い周辺機器ファミロボの存在意義を正当化させるためだけにある。

16位:10ヤードファイト(FC)
 ・タイトーの名作アーケード版を元にしながら、酷い操作感とグラでがっかりさせる。

15位:ドンキーコングJrの算数遊び(FC)
 ・Jrが蔦から蔦へ苦労しなくても、計算したいなら手元に電卓あるし。これより初代ドンキーコングで遊ぶの推奨。

14位:マリオパーティアドバンス(GBA)
 ・多人数プレイが楽しいこのシリーズ、だが2人用モードが少しあるだけであとはシングルプレイ。正直面白くない。

13位:ドンキーコング タルジェットレース(Wii)
 ・今でプレイした中で最低のレースゲーム。操作性は悪いしタルコンガ未対応が悲しい。

12位:Gumshoe(FC)※海外のみ発売の光線銃用ゲーム
 ・ホーガンズアレイとダックハントは銃を手にした俺達をたっぷり楽しませるが、こいつはその銃をケースに収める気にさせる。
854ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 18:12:08 ID:g8fx8XZx0
11位:ストリートファイターII(GBC)
 ・人気作の移植だがキャラは9人に使用ボタンは2つに減って、遊んでもストレスしか感じない。

10位:ヨッシーの万有引力(GBA)
 ・ヨッシーストーリーやキャッチ!タッチ!ヨッシー!はクソゲーだがこいつはそれ以下。衝突検出は杜撰で1時間も触ればウンザリする。

9位:ヨッシーのロードハンティング(SFC)
 ・ヨッシーのクソゲーシリーズの1つ。一番楽しい所はスーパースコープで奴の後頭部を撃てる事で、撃たれたヨッシーが怒る姿がとても好き。

8位:カービィのエアライド(GC)
 ・スマブラや原作のカービィはとても楽しい。だがレースゲームになったこれは駄目だ。貧弱な操作に最低のコースデザイン。「買うな!」カテゴリ行きのクソゲー。

7位:ピカチュウげんきでちゅう(N64)
 ・バーチャルピカチュウが飼えるという触れ込みで当時80$も出して未完成のゲームを購入、使用できる200の単語のうちの1つをマイク越しに話しかけてどうか反応があるように祈り、飼い主を無視する様子をまるで生きてるようだと楽しむマゾゲー。正直ノーサンキュー。

6位:ドンキーコング3(アーケード版)
 ・ドンキーコング第3弾はどこから見ても失敗作。貧弱なスタンリーがマリオの代わりに登場し、失敗すると大量の虫にたかられ残虐な死を迎える。おえっぷ!

5位:マリオクラッシュ(VB)
 ・たぶん今までで最も退屈なVBゲーム。甲羅を投げてクッパを攻撃、次に、次の舞台に移って甲羅を投げてクッパを攻撃…。全く同じことを繰り返し続けるだけ。

4位:ポケモンダッシュ(DS)
 ・ポケモンでレースゲームなんて糞食らえ。操作性も何もかも最悪。マルチプレイ対応だが人々がマリオカートの代わりにこれをプレイしたがるか疑問だ。

3位:天誅 DARK SHADOW(DS)
 ・このゴミの販売を引き受けたのは任天堂だけだった。忍者の動きは遅く、展開はぐだぐだで平凡、そしてマルチプレイはDSを暗殺したくなるほど酷い。

2位:ポケモン牧場(Wii)
 ・最悪のWiiWareの1つで非常に無味乾燥なスクリーンセーバー。DSから移したポケモンの動きを見て写真に撮るだけなら、ポケモンスナップを遊ぶ方が何倍も楽しめる。

1位:アーバンチャンピオン(FC)
 ・このゲームのどこが面白いのか説明して欲しい。争いあう2人が全く同じ威力のパンチを延々繰り出す合間に、戦略性を加えてるつもりなのか時折植木鉢が落ちてきて体力を削る。
体力を全て失うかまたはマンホールに落ちると戦いは終わるが、その前にイライラしてリアルファイトが始る。このゲームは生気がなく惨めに設計されていて単純に面白くない。


以上、Robert Workmanのレポートでした。
----------------
コメント欄は「いいぞ!その通り!」と「てめえ、俺の神ゲーを糞ゲー扱いすんなや!」
「ファミコンの13日の金曜日の方がもっとクソゲーじゃね?」など
賛同と非難とぼくの考えたクソゲーが混じったカオス状態。

このRobert Workmanがポケモンとヨッシーが嫌いなだけな気がするのは気のせいかな?
855ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 18:26:57 ID:x+NOzGPL0
>8位:カービィのエアライド(GC)
ガタッ
856ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 18:32:21 ID:UStzjzv70
>このRobert Workmanがポケモンとヨッシーが嫌いなだけな気がするのは気のせいかな?
GAIJINのOTAKUは子供向け(に見えるもの)が極端に嫌いだから…
そのくせ少年ジャンプの漫画・アニメは大好きだったりする
857ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 19:02:38 ID:rPqxp0GV0
とりあえず19位と8位と1位に異議有り!
858ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 19:07:26 ID:tIKkGISgO
とりあえずポケダンだけは異議あり。
その他は解らんでもないが。
859ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 19:36:36 ID:UuhHMn6a0
カービィのエアライドとポケダンが糞だと・・・
860ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 21:33:21 ID:hsE0+jFy0
なんで最低のレースゲームと言った物より上位にまたレースゲームがあるんだ?
861ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:06 ID:32zT2Bs20
あながちどれも間違えてはないが
牧場やミュージックはパッケや宣伝の時点で合うかどうか判断付くだろ
つか天誅DS任天堂だったのかよw
862ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:36 ID:M4mD3r0V0
ポケダンとエアライドとバレボに意義あり。
それ以外は・・・まあ・・・。
863ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 22:05:10 ID:VhpfLHAn0
>>853
>23位:ガイスト(GC)※,海外製FPS、日本版は発売中止
未発売じゃなく発売中止?
一度発売した物を中止にするなんて、何がマズかったんだろう。
864ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 22:08:13 ID:UuhHMn6a0
日本は未発売だな
865ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 22:10:53 ID:32zT2Bs20
ただ単にGCが売れそうに無いから見限ったんじゃないのか
866ゲーム好き名無しさん:2008/10/28(火) 23:29:04 ID:sGrQLPIQ0
>>863
日本のDS発売前の任天堂イベントで出品されてた。ただし英語。
今でこそなれてるユーザーも多いが2スティックの操作性が難しかった。
最初発売予定があったけどそのまま中止へ。

ちなみにそのイベントで少しプレイしたがGCにしても画面が粗かったな。
今ひとつ面白そうでもなかったし、誰も並んでまではやってなかった。
867ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 01:01:38 ID:y/3SXFPR0
こういうリストには「おいおいそれはねーよ」というのを幾つか混ぜておいた方がいい
釣れる要素を入れた方が盛り上がってエントリとしてはいい結果になるって事
868ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 10:51:21 ID:z4kqB4mB0
マリオクラッシュのクッパってとこは
ちゃんとノコノコに訳してやれ
869ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 12:52:46 ID:EAf5Ivux0
ポケダンとエアライドがクソゲー……?
870ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 13:07:37 ID:h8Hd4Nvr0
ポケ牧はゲームじゃなくて環境ソフトなんだが
871ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 14:06:23 ID:J2J8S+8y0
ポケダンは要らない子なのにポケモンレンジャーはファミリー扱いの不思議。
872ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 16:04:53 ID:OjzsVv/f0
海外だと映画行かなくてもマナフィ貰えますから
873ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 16:16:04 ID:YWyRXeTRO
エアライドはクソゲーじゃないけど過大評価だと思う
874ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 16:28:57 ID:MVmMiDhl0
お前らエアライド好きだなwww
875ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 16:30:01 ID:mVFzkLFy0
エアライドはレースゲーのはずなんだが
シティトライアルみたくレースしない方が面白いという
876ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 18:06:19 ID:wQ8oVpteO
エアライドは機体ごとのバランスをもうちょっとなんとかしてほしかった
877ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 19:08:38 ID:tB7tM0lW0
確かに俺もシティトライアルばっかりやって普通のレースはイマイチハマらなかったな
878ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 19:31:38 ID:OjzsVv/f0
俺も弟とウエライドやシティトライアルばっかやってた
879ゲーム好き名無しさん:2008/10/29(水) 20:09:56 ID:J/vGLoyfO
で、どう黒いんだ
880ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 09:20:22 ID:Pr1Djml80
街森まで話題が無いんだ察してやれ
881ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 12:46:03 ID:Wt6rSt160
街森待ち
882ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 16:18:38 ID:7oEEORuH0
大玉やってるんだけど大滝秀治だからって
何言ってもいいと思ってる節がある気がするw
883ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 16:22:50 ID:RN6mF1sK0
時オカとムジュラ、夢島、夢幻なんかはよく黒さで話題になるけど、トワプリはあんまり見ないね。
世界観はダークっぽいけど、そういう隠れた「黒さ」はひかえめ?
884ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 17:07:57 ID:KPYBMn4pO
>>882
kwsk
885ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 01:40:00 ID:hsLdrZ1q0
9位に意義あり!
あれはマリオシリーズの外伝の中では一番の出来だろうに。

886ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 04:19:07 ID:03twCDnu0
>>884 コンティニューを繰り返してるとナレーターの大滝秀治が
呆れ笑いとかため息とか「あまり続けると目の毒ですぞ」とか「余程のゲーマーなんですな」とか
馬鹿にされたりイヤミ言われたりするのよ。

初プレイ時は楽しいんだけど、どうにも勝手のいかないゲームシステムなので
徐々に腹が立ってきてコントローラー叩き付けたくなってくること請け合いw
887ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 11:00:48 ID:bc2Zgz6v0
>〜大滝秀治が
>〜
>馬鹿にされたりイヤミ言われたりするのよ。
なんという老人イジメ。これは黒い。
888ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 11:03:01 ID:YvfUOG2i0
>>885
あれFPS初心者には楽しめるだろうけど難易度そう高くないから
他のFPSやってるとそんな面白くないし
何よりセーブできないから目に負担、スコープの重さで肩に負担、電池6本で財布に負担で三重苦
889ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 15:08:25 ID:GSBlQf7b0
この前バーチャルコンソール暇つぶしに見てたんだけどさ
コンボイの謎が700ポイントだった

任天堂真っ黒だな
890ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 16:44:59 ID:KDXyGV560
>>887
部分的に抜けがあるから無理ないかもしれんが、
多分大滝秀治がプレイヤーを馬鹿にしたりイヤミ言ってきたりするんだと思う
つまりイジメるのは大滝秀治、イジメられるのは俺らというわけだ。これはこれで黒い
891ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 16:58:26 ID:cz1yqZ+I0
>>889
VC開始時のラインナップにいっきが入ってた任天堂だぞ
892ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 18:21:39 ID:GSBlQf7b0
そうそう、そう言えば今回の街森の更新ハロウィンなんだけどな

チーフ「オイオイ、オレにアレをやらせようっていうのか?」
チーフ「よし、イタズラの手本って言うヤツを見せてやらぁ!」

サリー「え?トリックオアトリート?」
サリー「えっ、えっと…アメならさしあげますから、イタズラはやめてください!!」

おいチーフ
893ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 22:46:25 ID:GSBlQf7b0
あなたの ぼきんのおかげで、
おクスリを かうことが
できました! ねこんでいたボクの
みどりガメも すっかりげんき!

どう森ってエロいね
894ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 22:53:25 ID:U5rut8Vj0
895ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 23:03:19 ID:GSBlQf7b0
>>894
あれ?前見たとき700ポイントだったのに
見間違いだったのかな
896ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 23:24:50 ID:YBFhA0iq0
>>895
勘違いじゃない?
配信が発表されたとき、「版権モノなのに通常価格(500ポイント)って、版権元やる気ねえwww」ってレスを見たことある
897ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 00:45:12 ID:5ZuXb10p0
>>888
いや、あれはFHSWとかOFPとかマゾいFPSやった後にやると爽快出来る
Wiiリモコンと違ってポインタではなくサイトで敵を狙えるのも面白いし
898ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 16:12:28 ID:CI8ntoP80
デデデ大王の軌跡
1 食べ物奪うがカービィにボコられ城ごと食べ物を奪い返される
夢の泉 スターロッドを奪ってばらまいたが実はみんなを守るためにやった事、でもカービィに勘違いでフルボッコ
2 星のかけらをばらまく 完クリした事無いので詳細は不明
64 黒い雲に操られるが正気を取り戻して一時的にカービィの仲間に
ピンボール 1と同じ?
3 きらきらキッズ ブロック崩し わからん
カービィボウル 星を盗むがカービィry
コロコロカービィ ↑に同じ?
エアライド 鑑の大迷宮 特になにもしていない
ドロッチェ ケーキを盗まれたと勘違いしたカービィが城を襲撃してフルボッコ、自分も被害者だった

ドロッチェ酷くね
899ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 16:52:03 ID:pWph7JCT0
>>898
2 実はラスボスに操られていただけだった。カービィにボコされる
3 また操られていた。腹が割れる。やっぱりカービィにフルボッコ
ピンボール 特に何もやっていないらしい
きらきらキッズ カービィに挑戦状をだしたり?、ほしくんばらばらにしたり

ドロッチェは理不尽だな。完全にカービィ悪役
900ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 17:07:59 ID:u9UyWwR00
見た目は可愛らしくても「世界が闇に包まれた」みたいな単純で紋切り型の奴で良いから本気じゃないと駄目なんだよ
ケーキが盗まれたとかそういうのは良くない
901ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 17:48:15 ID:xBjoWOsO0
カービィは言葉が使えないんだから拳と拳で語らうしかないんだよ
902ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 17:54:47 ID:KfCrmEzj0
言葉が喋れないのはアニメだけだぞ
しかし泥の扱いは酷い・・・
903ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:01:56 ID:CI8ntoP80
>>899
デデデカワイソス
ありがとう
904ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:41:42 ID:ctATJqZe0
ウルデラはSFC版からカット・変更された暗部が出たら盛り上がりそうだな
905ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 21:20:49 ID:UjO89l1rO
>>904
メタ逆の艦長の活躍に期待したいところ
「あひえぇぇぇ!この艦はもうだめだぁ!!わしは逃げるぅ!」


ところでワドルディ脱出してなくね?
906ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 21:37:58 ID:CI8ntoP80
それいうならあの鳥館長とメタナイト以外全員死んでね?
907ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 21:38:53 ID:bet5+i690
あのワドルディは喋られるのに、アニメや64のはなんで喋られないんだろう
908ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 22:41:58 ID:Yk2nOKxJ0
それを言い出したらカービィだって普通に喋ってるし。
909ゲーム好き名無しさん:2008/11/01(土) 23:00:07 ID:xBjoWOsO0
喋ってるけど聞こえないフリしてるんじゃね
910ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 00:10:27 ID:O0wu0fBIO
>>906
メタナイツはカービィと戦った後脱出してるだろ
911ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 13:55:55 ID:NDznwejj0
超操縦メカも色々黒いねえ

金持ちの金塊捨てやモアイ収集
知り合いの喫茶店のために周辺の破壊四回
ショタ好きな工房主のおば、、、、お姉さん
912ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 14:00:36 ID:IXJ/uMXA0
>>910
あれ普通にやられて死んだんじゃなかったのか
913ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 14:02:53 ID:uQEpfI4c0
ナイツは戦ったけどやっぱ無理でしたー脱出
鳥は一番最初に脱出
ワドは行方不明
914ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 15:34:11 ID:sAoFx8Vp0
一時期、近所に青い喫茶店があるのは死亡フラグだとか言われてたな>MG
915ゲーム好き名無しさん:2008/11/02(日) 18:10:15 ID:LP0qsdoF0
MGでのレース大会なのに、自分以外のMGを破壊すればクリアになったりな
916ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 04:55:47 ID:gH1zSONFO
ポケモンカードのナゾノクサの説明に『「種の保存」のため、夜になると花粉を撒き散らしているという。』ってあるんだがなんか不健全な感じがする。
ポケモンは考えすぎなのかガチなのかたまにわからなくなるな。
917ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 10:05:14 ID:84jv72V4O
えーと
そろそろいっていいのかな?
以下ウルトラスーパーデラックスのネタバレ注意
(個人的な感想)








新モードの一つの大王の逆襲なんだけど
あれ生理的に気持ち悪い
背景とか敵も妙な姿してるし…
918ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 12:32:37 ID:rY0H4KOh0
>>917
アンカ元にならって一応改行






ちょっとわかる。
元々カービィ自体、「ファンシーな見た目なのに結構狂っとる」みたいなところあったけど、
それをさらに強調した感じする。
919ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 13:51:03 ID:fgHx8tui0
ワリオンランド2のホントの最終ステージはトラウマってほどでもないけど不気味だったな
920ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 13:52:07 ID:fgHx8tui0
ワリオンってなんだワリオだ
921ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 17:21:52 ID:3044iAAI0
ウルトラスーパーデラックス、まだ買ってないや
大王の逆襲、何が気持ち悪いの?
922ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 17:43:45 ID:rY0H4KOh0
>>921
敵グラとかが他と全然違う
気持ち悪いと思うかは人それぞれだと思うけど、最初にちょっとびっくりはすると思う
923ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 18:40:55 ID:zPs77MVV0
キャラの色も不気味だよな
924ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 18:58:00 ID:K5y9+qGWO
初代カービィのエキストラも
敵の大半が変わってたがな
925ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:21:47 ID:rY0H4KOh0
あ、そいえばそうだね。
926ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 19:26:52 ID:Bmfa1C/H0
さっさとうpれや
927ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 22:03:51 ID:5E6flqyjO
カービィネタで一つ。
敵キャラ兼ヘルパーのカプセルJが、カプセルJ2になってた。
見た目がまんまツインビーそっくりだったのが、今回はまったく違う姿になってたな。
SFC以降一切出ていないキャラだし、版権で何かあったのかねw
928ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 22:47:46 ID:u96g08OX0
>>917-918
マリオワールドのスターロードから先の隠しステージをクリアした後みたいな感じかな?
当時は特になんとも思わなかったけど、あれもあれでちょっとマリオらしくないような・・・?
929ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 02:36:49 ID:VdovxP6e0
ウルトラスーパーデラックスの真格闘王の最後の敵の断末魔が怖い・・・。
930ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 10:29:08 ID:pMHLWV+X0
大王の逆襲の敵キャラは公式にちょっとだけ載ってるよ。
確かに…何と言うか、ちょっと怖い
931ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 12:46:41 ID:1B1LyBYB0
真格闘王の雰囲気も怖い
932ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 13:09:12 ID:j5Z++rHr0
おいおい敵キャラが怖いって言う奴はゆとりかよ
初代〜夢の泉に出てきた奴らばっかじゃねえか
933ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 13:17:54 ID:goZZbySk0
怖いと言うか似てるのに違うのが不気味なんだよな
マリオのポジションに赤い帽子を被ったルイージが平然と居座ってるみたいな
934ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 15:02:48 ID:YgV9T222O
紫基調のカラーで、薄ら寒いものがあるかもねー。
ステージ名前も
・パープルヘイズ
・イリュージョンアイランズ
・クラッシュクラウド
はちょっと狙ってる感があるかなあ、と。
もちろん普通のプププランドの話。
935ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 17:46:02 ID:6MjYkGZG0
裏・はるかぜとともに だからな
銀河に願いをで敵キャラの色が違うのがもっとひどくなったかんじ

>>932
夢の泉以降はほとんど今と同じだろう。一部の敵キャラ以外は
初代の白黒のあいつらが妙な色合いで戻ってきた感触
いつもの窓から見た風景に15年前の建物がぽつんと立ってるかんじ
936ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 20:51:16 ID:YmzSDAyuO
3の目玉こんにちはもグロかったな…
マルクの強化版は不意打ちであの演出入れるのが…
937ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 01:10:13 ID:xsKJ5Vif0
>いつもの窓から見た風景に15年前の建物がぽつんと立ってるかんじ

この例え、詩的で秀逸
いいなぁ
938ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 01:13:29 ID:ptJV+sAl0
「15年前に無くなった筈の建物」だよな?
今窓の外は15年以上前のものばっかりだしそれどころか150年前の建物とか普通に見えてるんだが
939ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 08:28:22 ID:7pexGcxv0
>>938
京都?歴史があっていいな
・・いやいや、そんなことを言うためにあのたとえをしたわけじゃない
940ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 10:21:24 ID:6gEiArOsO
>>933
公式見てみたが確かにそうだ、何かキモいな。
ポピーっぽいのの顔が特に不気味だw
941ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 11:41:35 ID:lw0MiIoY0
マルクソウルの断末魔はビビった
942ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 14:54:09 ID:floS7oz/0
あの断末魔で真っ二つ
943ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 17:06:58 ID:7pexGcxv0
なんかあれ卑怯だよなw怖いっていうかビックリ系だ
944ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 10:03:49 ID:gT5xWS1z0
ヘルパーがやられたとき
バチンと破裂死するのは北斗に通じるものがある。
945ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 19:03:30 ID:tFIJP2i10
コロコロカービィしか遊んだことなくて、USDX初体験したらピンク玉が
キス魔で愕然とした。ジャンプ中にも平気でするし
946ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 19:38:11 ID:0D8xB7S40
ピンク玉は鏡でも玉同士でやりまくりだよ
メタナイトも同じ事した時は愕然以外の何物でもなかったが
947ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 19:56:45 ID:Qe/cwFJ90
公式4コマアンソロの時代から言われてたな
かわいいキャラだと微笑ましいけど男っぽいのだと・・・とか
948ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 20:00:14 ID:KZqOTGz10
ボンカーズいじめですね。わかります
949ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 08:36:20 ID:xn8HO0wo0
キス ×  くちうつし ○
950ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 18:39:33 ID:v8xfPO3BO
公式4コマもってるが口移しネタ率クソ高いw
951ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 21:18:48 ID:wSaDZu8P0
>>805
亀レスだがウラヤマ関係者説の内容をまとめた動画を見つけた
あくまで妄想だからな
ttp://zoome.jp/topicscollector/diary/45
952ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 19:35:35 ID:X5SA7vLs0
USDXのはるかぜの説明文

あきれかえるほどへいわな国
「プププランド」から、すべての
食べものがうばわれた!これはきっと
「デデデ大王」のしわざにちがいない!

>「デデデ大王」のしわざにちがいない!
>「デデデ大王」のしわざにちがいない!
>「デデデ大王」のしわざにちがいない!
あれ?デジャブが
953ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 21:26:12 ID:DJ1uCwVR0
はるかぜって初代ベースの流れだったはずだけど、
初代のストーリーってどんなんだったっけ
954ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 21:54:13 ID:FCs3CATA0
同じ
955ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 22:25:08 ID:/UVkUVC60
食べ物に加えてきらきらぼしなるプププランドの秘宝を奪っていった
956ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 23:12:47 ID:9OClcNLG0
>>934
パープルヘイズじゃなくてパープルプランツだぞw
957ゲーム好き名無しさん:2008/11/14(金) 16:24:23 ID:+9JpzI/+0
パープルヘィズ!インマイブレイン!
958ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 03:27:28 ID:dXJuMKEg0
このド低脳がァー!!
959ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 11:38:03 ID:K6JF52VZ0
やっぱそうなりますよね
960ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 17:43:33 ID:v/q4xuDz0
>>958
人を見下す言い方はよくない!
961ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 22:03:00 ID:auoov7m90
次スレ作らないと
962ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 13:33:04 ID:KUy8NBw+O
Wiiピクミンはまた黒くなるかな
963ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 14:51:26 ID:nmxAiTK9O
>>952
ゴルゴム?
964ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 20:11:48 ID:vb1eW0dv0
次スレ建てるは・・
965ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 20:13:03 ID:vb1eW0dv0
966ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 20:15:38 ID:0KVdf9fZ0
>>965
967ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 23:53:59 ID:paCcAej00
>>965
乙です
968ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 18:51:46 ID:P2A5xlE60
>>929
>>936
>>941-943
基本星になってはじけたり爆発したキャラもあとから平然と生きてるカービィワールドだが
真っ二つになって断末魔のマルクソウルだけは「本当に死んだ」って感じがしてゾッとしたよ
969ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 07:04:50 ID:nudDTIToO
「マルクソウル」ってことは
魂になった時点ですでに死んでいるのでは?
970ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 10:42:04 ID:AGnpYaEl0
NGシーンがイマイチ笑えない
971ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 21:50:55 ID:4ExasSI8O
カンフー映画のNG集っぽくていいじゃんw
972ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 05:06:51 ID:LTHzOafo0
アレ若い人たちにわかるのかなw
確かに昔のカンフー映画見てないと「?」ってなりそう
973ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 05:45:02 ID:YxY1UwCk0
通販の笑い声みたいなの無ければ尚良かっただけに惜しい
974ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 05:59:00 ID:/tZwOhOvO
CGでやられても冷める
975ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 09:56:57 ID:i2piOoFz0
見てないけどモンスターズインクのマネして失敗した感じか
976ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 11:55:32 ID:2PvKjARf0
笑い声のタイミングがあんまりよくない
977ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 11:57:33 ID:rWAkHgA50
ニンテンドーチャンネルで流れてたスマブラの写真コンテスト
で流れた笑い声も微妙だったな・・・
978ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 19:39:13 ID:hcejd58b0
あのての笑い声って、逆に冷める事が多いから嫌いだなぁ
979ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 00:23:43 ID:JEkz5Xl/0
アレが似合うのは海外ホームドラマくらいだな
980ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 01:48:06 ID:xrWQxyvW0
アハハハハ
981ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 03:26:54 ID:sa9D+sDQ0
マイキー何やってるの
982ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 12:57:02 ID:o0uYH9VT0
フルハウスは面白いよな
983ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 13:08:05 ID:xrWQxyvW0
あぁ〜
984ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 13:57:25 ID:o0uYH9VT0
街へいこうよどうぶつの森でりっぱなキノコってアイテムがあるんだけど
食べれる上に、幸せそうな顔するんだ
つまり女キャラに食べさせると…

いやあ黒い
985ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 15:57:43 ID:o0uYH9VT0
・おじょうちゃん おらと愛のとうひこうしないか?
・おじょうちゃん おらと・・・ いや、なんでもねえ・・・
・おじょうちゃん 今日はいちだんとかがやいてるな いいことあったっぺか?
・おじょうちゃん 街でなにかあったっぺ? おらはなにがあってもおじょうちゃんのみかただ・・・

本スレから転載
986ゲーム好き名無しさん:2008/11/23(日) 16:41:28 ID:C6GroHoS0
水に浮く密室
987ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 08:38:25 ID:qxdrprpR0
つまり日本人からしたらいまいちだけど外国の人にとってはよくある系の演出だったってことか
988ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 09:50:05 ID:FbHJc2qa0
NG集って街森?
989ゲーム好き名無しさん:2008/11/24(月) 10:30:12 ID:R6qy/+OG0
カービィ
990ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 05:54:24 ID:I+ZgyUXV0
でカービィがミスをしたりするたびにアメリカンな感じの笑い声や拍手が入ってるんだっけ
991ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 09:46:26 ID:tA8MMh2b0
せっかくの埋めなんだから埋める事に関してのネタ無いのか
992ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 14:47:12 ID:IB2D7n8J0
黒い任天堂しりとり
おじさんのきんのたま
993ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 15:02:13 ID:e3KDg2JW0
>>991
そんな事言ってぇ、また掘り返す
お前はダンペイか?
994ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:51:03 ID:gsUhMBEr0
なんか街森黒い所多いらしいぜ
995ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:57:09 ID:VQ9KnKQH0
それは昔から
996ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:28:20 ID:FnWynhQK0
>>965
997ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:29:11 ID:7t6WDv8A0
>>990
あれは雰囲気的にあってなかったな
マリオテニスGCのNG集に圧倒的に劣る
998ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:30:00 ID:FnWynhQK0
黒いよ
999ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:31:15 ID:FnWynhQK0
任さん
1000スカトロ大好きロックマンXシリーズのシグマ:2008/11/26(水) 00:31:23 ID:z0oqX/QB0
        :∩ ∴
         ヽヽ       ・。                           ゚∴。
         :じ

                         ・∴゚     ∩
      。゚・                         :ノノ    。・
                      ゚・         :じ
           ゚∴。                            ∴・

                                 ・∴゚
           。゚・                                      。・
      ゚∴。                ∴・
               :∩
           ∴   ヽヽ                    。・
∴゚・              :じ                        。・∴

                           ・∴゚
       。゚・                          。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :じ
                      :∩
                   ∴  ヽヽ
             ∴゚・        :じ          。・∴

          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。     じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      とーっ

   >>1000ならシグマのクソ汁飲み会開催!!

会場 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1227501780/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。