ナムコットはいつからナムコになり、バンダイナムコゲームズになったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
68ゲーム好き名無しさん:2008/06/04(水) 08:29:34 ID:ZRb/5Fdf0
ディグダグwwww
69ゲーム好き名無しさん:2008/06/04(水) 20:04:44 ID:vY0nkL2rO
ブクブクボンw

保守
70ゲーム好き名無しさん:2008/06/04(水) 21:18:54 ID:cs4sBD3D0
>>64
ギャラクシアンは1984年発売だから福澤アナ絶頂期はないw
福澤アナ、まだ大学生だぞw
はっ! 大学生のときが絶頂期か・・・
71ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 00:31:16 ID:GxSEtcayO
PCで無料ディグダグアイランドってのがあった
ディグダグ2みたいな感じかな?
72ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 01:16:04 ID:ycIkg8+Y0
>>1
もう少し調べてからスレ立てなよ。
73ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 02:33:05 ID:GxSEtcayO
>>72
会社名の事言ってんじゃないぞ
スレッド読めばわかるだろ
74ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 03:10:38 ID:ycIkg8+Y0
>>73
それなら>>1のナムコット時代ってのを説明してくれよ。
75ゲーム好き名無しさん:2008/06/12(木) 20:39:03 ID:5OUW00SmO
>>74
ソフトの裏にnamcotって書いてあるAC、FC〜SFC時代の頃

あの頃はよかった
表記がnamcoに変わってから、駄目なメーカーになったよ
76ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:46:24 ID:rEXYbDfNO
ふぅ再浮上だぜ
77ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:21:33 ID:w/UyHcs1O
78ゲーム好き名無しさん:2008/06/19(木) 01:50:04 ID:HaDpufvDO
ギリギリPS初期まではナムコットだったよ
鉄拳もそうだし2になるともうナムコ表記だったけど
ナムコットでもあまり変わらないんじゃないか?
79ゲーム好き名無しさん:2008/06/21(土) 04:33:08 ID:dmJtlTuk0
最近の名作といえば、「塊魂」ぐらいしか思い浮かばない。


あと何かある?
80ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 07:43:43 ID:nvCY0GQ+O
最近か〜
ACだけど、連ザとか

太鼓の達人は和田ドン好きだからOK
もじぴったんはやったこと無い
塊魂も開発断念して、びよびよだとか言うの作ってるな
81ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 20:22:17 ID:M91pz4nE0
太鼓の達人や、ぴったんも面白いけど、最近の作品とは
言えないでしょ。続編は沢山でているが、もう食傷ぎみだし。

アイドルマスターは斬新だけども、ファン層が限られて
いるし、ラインナップみても最近は買いたい作品が一つもない。

ゲームが売れなくなって、新規開発に力が入らなくなったのか?
往年のファンとしては少し心配だ。

連ザは確かに評判良いみたいだね。経営統合の成果だな。
82ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 23:57:28 ID:9B11VlZM0
>>79
クロノア
83ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 01:54:05 ID:BkO0GjviO
ゼノサーガ
84ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 14:35:47 ID:zbD3FgdSO
連ザも、元はカプコンだしねぇ
85ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 16:18:54 ID:pEi9NAIpO
>>83
ゼノサーガのモノリスも、元はスクウェアの人たちだっけ?
まぁ、それも今は任天堂の下だけど
86ゲーム好き名無しさん:2008/06/24(火) 19:11:49 ID:K6gFp6Ny0
>>82
クロノアも最近の作品ではないかな。
あれはゲーム性、ストーリー、音楽等、全て良かったけど
売り上げは伸びなかったらしいな。

良い作品を出しても売れないことが多いから、やる気
なくしたのかも。
87ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 00:51:57 ID:fNepQlyx0
ナムカプ
88ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 01:45:23 ID:bRlteuhsO
そういえばナムコ×カプコン
っておもろいの?
89ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 03:17:12 ID:MnQqhnpTO
>>88
マッピーが
「まだだ、まだ終わらんよ!」
ってピストル撃つスパロボみたいなゲーム
90ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 02:49:54 ID:AaLgI+CLO
夜空に花火の花が咲いたら
お尻の合図だ楽しみね
輪投げに綿菓子くじ引き
太鼓のリズムでワクワク♪

ドンドンドンドンドンダフル〜♪
ドドンがドンドンドンダフル〜♪

えっ?べ、べつに意味なんて無いんだからね!
91ゲーム好き名無しさん:2008/06/26(木) 19:16:08 ID:RBg8l0Cv0
素敵な夢見たお昼寝タイム
息の根止めるならワンダーリング
渚の葉陰で肩を抱かれて
戦いのむなしさに とまどうばかりで

二人で走る青いバイク
潮風の中 突然の嵐
追っかけフォーカス振り切り
変身の叫び声 辺りを揺るがす

地球の平和を守るため
遥かな星から来たけれど
破壊つくす わたし あー FIGHTING GIRL

お部屋に戻れば疲労の極地
迫りくる敵の目に かすかなためらい
それじゃNO GOOD もう既に 勝負はついてる
使命を忘れそう

ドキドキ ドキドキ モモ


たしかこんな歌だった
92ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 15:51:43 ID:Q0XcX/PP0
ナムコはエースコンバット作ってればいい

あれだけで食えるだろ
93ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 21:29:37 ID:VR57ZbQ00
>>91
こういうの見ると「ナムコって変わってないな」って安心する。
94ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 07:48:09 ID:hwDFoPsc0
>>93
こういうところだけじゃ…
95ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 18:51:39 ID:7TvyXzjR0
ナムコはゲーム音楽+歌詞の先駆者

元祖かどうかは知らないけど
96ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 20:05:24 ID:V5e6tQmq0
BGMがあれば、人は適当な歌詞を付けて歌う。
もちろん開発者も歌うだろう。

とすると、最初にBGMが付いたゲームってなんだろう・・・?
97ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 23:31:53 ID:XylsrCYC0
98ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 03:55:57 ID:Ke0P9g3sO
あげあげ↑↑
99ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 04:23:49 ID:Phy0E1Rl0
ナムコットのブランドはファミコンのギャラクシアン以前にMSXのパックマンとかがあった。
発売元が電波新聞社だったと思う。
それ以前にM5のソフトもナムコが出してたけど、ナムコットのブランドではなかったと思う。
発売元はタカラだったかな。
100ゲーム好き名無しさん:2008/07/09(水) 15:43:23 ID:XQ3e2yMA0
http://duck.cool.ne.jp/gamebaka/namco/img/n05r.JPG

マジふいたw
「ハイ!後の祭り」ってw
101ゲーム好き名無しさん:2008/07/16(水) 10:40:20 ID:QeTmx7WVO
成果主義っていうのはまだ続いてるの?
102ゲーム好き名無しさん:2008/07/16(水) 17:41:47 ID:9Pxm6s3o0
ナムコのお年寄りに向ける視線には熱いモノがある(業務的に)
もしかしてゆかごから墓場までを狙ってるんだろうか
103ゲーム好き名無しさん:2008/07/16(水) 21:06:23 ID:thBGKnkpO
>>101
バリバリ続いてます
だからバンナムの中で売れるタイトルの続編しか出ません
104ゲーム好き名無しさん:2008/07/16(水) 21:14:53 ID:XcRC7e710
…それはどこの会社も同じだろ、ボランティアじゃあるまいし
105ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 19:28:55 ID:kC+JalFBO
バンダイナムコゲームスは、「Namco Museum: Arcade Hits」を今秋に
Xbox Live!で配信すると発表した。

「Namco Museum: Arcade Hits」は、これまで同社がXbox Live!で配信した
ゼビウスやパックマン・チャンピオンシップエディション、ミスタードリラー・
オンラインなどを全て収録。

加えて、ローリングサンダーやディグダグ、ポールポジション、ギャラガ'88、
ギャラクシアンといった過去の名作20タイトル以上のリメイクバージョンや
オリジナルバージョンも収録。

現在判明している限りの収録作品は以下のとおり。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/blog-post_18.html
106ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 17:45:07 ID:OE4of6Gm0
ここにもワギャンの名前がないなんて

版権を社員が持ち逃げしたのか?
107ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 20:35:26 ID:e3K5KRll0
そういえば、いつバンプレスは吸収されちゃったの?
108ゲーム好き名無しさん:2008/07/29(火) 20:42:33 ID:yxMCswnS0
109ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 04:59:20 ID:g0cDiVauO
このスレッドまだあったのかよ
110ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 10:30:10 ID:PV9ffoAFO
ナムコじゃなくなるときに系列から退社しました

バンダイじゃなくセガだったら退社しませんでした
111ゲーム好き名無しさん:2008/09/02(火) 13:18:14 ID:+GjQzMpd0
重いカルチャーをオモチャーとよぶ

空想してから寝てください

21世紀のクリエイター達へ
112ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 00:19:39 ID:3tt5KKN+0
10 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:56:42 ID:Iav5qsdm
返らないと思う
虐めをしてもしてる奴が正しくて、されてる奴が悪いって世界だぞ
教師も虐めに荷担するんだからな
113ゲーム好き名無しさん:2008/09/21(日) 18:09:31 ID:+k7tKXGfO
っーか、まだあったのか
114ゲーム好き名無しさん:2008/09/21(日) 23:33:26 ID:8nHigpYd0
辛酸ナムコ
115ゲーム好き名無しさん:2008/09/28(日) 17:48:25 ID:+ZY5zIpZO
ナ〜ムコットナ〜ムコット〜夢のナムコット高田♪
116ゲーム好き名無しさん:2008/10/18(土) 17:26:21 ID:x/+5tfsT0
117ゲーム好き名無しさん
【ネトゲ】「ガンダムタクティクスオンライン」サービス終了のお知らせ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1225269728/l50