1 :
ゲーム好き名無しさん:
2 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/25(火) 20:36:08 ID:mSi/NI7oO
FF12のバッシュってトロイのブラピに似てるよね(*⌒▽⌒*)
3 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/25(火) 20:43:49 ID:6dd4M9on0
前スレみてないが
私は下着モデルに白人使うのと同じような理由じゃないかとおもうんだ。
日本人だと身近すぎてフィクション・ファンタジー世界を構築し辛いのでは。
4 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/25(火) 20:55:47 ID:mSi/NI7oO
>>3 私もそう思う!
白人ってチョーかっこいいもんね!
しかも身長高くてスタイル良くて素敵!(^-^)v
今の時代の美的感覚は白人ベースだからなぁ
6 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/25(火) 23:12:45 ID:YJ3kBM+m0
>>6 別に白人が最高人種だと言ったつもりは無いぞ
美的感覚なんて時代と場所でコロコロ変わるモンだし
8 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/25(火) 23:45:10 ID:YJ3kBM+m0
>日本人だと身近すぎてフィクション・ファンタジー世界を構築し辛いのでは
結論でましたね。
〜終了〜
10 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 00:13:14 ID:Q1S5m9N6O
どうなりゃかっけールックスになるのか考えりゃはえー
かっけールックスてのが外人ではないんだよ。
12 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 00:21:48 ID:fUY0zE5HO
FFは白人7アジア3のハーフって感じかな。ウエンツみたいな。
3Dのキャラの場合、アジア人に見えるキャラは多いけど、基本的に白人
が混ざった感じに見える
龍が如くとかはみんな、ほぼ完全なアジア人に見えるけど、他の多くのゲーム
のキャラほど美形でも無いし、可愛くも無い。つまり本末転倒。人種のリアルさ
を求めた結果、アニメや漫画に見られるような美化を捨てざるをえなかった感じ。
ヤクザのキャラに「美」なんていらないと思うけど
完全な白人だと、ゲーム的には美形にならないしな。
もうみんなハーフでいいじゃない
>1-5
なあ、なんで君ら白人の画像とか出せないわけ? FFのキャラって白人ベースなんだろ?
だったら似てるモデルとか、コスプレとかありそうじゃん? どうしてソレが出せないの?
出せずに日本人ブサイクとだけ念仏みたいに言っても、白人の顔がゲームに似たりする事は無いぜ?
Gacktは白人風に整形したとか言ってもさ、実際Gacktに似た白人なんて一人もいねえし、はっきり言って
GacktとかTMRとかをベースにした野村ファンタジーの主人公ヅラは、日本人の血を引いたやつにしかいな
いという厳然たる事実があるじゃん。
19 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:14:04 ID:Q1S5m9N6O
>>15 外見に恐さや悪さが必要だかんな
下手するとそれがなくなっちゃうもんね
>>17 実はハーフにすら、本当にFFキャラに似てるヤツはいないんだけどな。
Gackt(FF7)・河村隆一(FF8)・香取信吾&ISSA(FF10)と、全員残念ながら白人の血を引いてないんだよな。
>>15 それで合ってると思うけど、ファンタジーものとか、オタクを喜ばせるような
美少年や美少女出そうってなったらそうはいかないんじゃないかってこと。
メイクしてFFキャラに見える外人って誰?
>>23 外人にソレ言うと面白いぞ。天野義孝の絵に似てるヤツならまれにいるんだけどな>外人
25 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:55:46 ID:Q1S5m9N6O
>>24 天野さんの絵に似てるってそいつ人間か?w
マリオ:白人
ピーチ:白人
サムス:白人
うーむ
髪サラサラにしたら誰でもFFっぽくなるよ
ちなみに
>>31のは外人に見せたら、一人を除いてみんなドイツ人だ
とか北欧系だとか髪染めたトルコ人だとかバルト三国出身とか
ヨーロッパのどこかの出身だとか答えた。
唯一日本人だと答えた奴は、FFか何かのキャラみたいな顔をしているから
というなんともいい加減な理由だった。
>>33 ゴツいか?
顎から上顎に繋がるラインとか、彫りの具合とか、クラウドとかは
こんな感じだと思う。あくまでこの画像では、だけどね。
GacktはFFキャラと比べると彫り浅いよ、日本人として特別浅いわけじゃないけどね。
>>37 それと31比べると、やっぱ
>>31のほうがゴツいな。
クラウド画像も学徒もまぶたあたりと眉の間に高さの差がなくね?
クラウドがあんまゴツク見えないのはそのためか。
なんかショタ臭がするんだよなそれ。
42 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 16:57:30 ID:xaVsxEwqO
>>39 しかし、この頃からもう顎が割れ始めてるのな。
特撮関連のフィギュアもほぼ全て白人体型だしな
どこがだよwwwwwwwwwww
キカイダー関連とか…
クラウドは堀が深いとは思えないんだよなあ。
FFのほかのキャラには外人並にゴツいのはいるが。
外人は先天的にアゴが割れやすいんだろうか。
ケツ陥構造と言うやつですね!
古く日本は「足が短く、寸胴で、胸の小さい」プロポーションの女性が魅力だったんだよ
西洋の文明に侵略された今日、上記の価値観を俺達が今だ失っていないのは誇るべき事だと思うんだ
>>39の画像がよほど癪に障っちゃった人が多いみたいだな
どういう理屈だ。
アジア人は顎なくて口ごぼだろ
バードマウスっていわれてるし
ゲームの少年キャラは白人美少年が近いってことか
顎なんて見た感じかなり些細だし、さすがにデフォルメも含むゲーム顔に100%近いなんてのは不可能だした
少なくとも日本男=整形しないとゲーム顔の土台にもならない不細工ってことだな
日本男は日本人女性に比べて不細工で有名だしな
海外の美意識で見られるミスコンでさえ日本人女性は選ばれるのに、日本男はなしw
なんか涌いてきたな。
渾身のお気に入り画像張ったらケツ顎指摘されてファビョったってとこか。
美容板から乙彼さん。
何だ煽るだけのガキンチョか。画像は自分のものでもないし、そもそも美容板ってどこだよw
なるほど、美容板のどんなスレか知らんが、ID:APSYfTo00はそこの住民なのか
ゲサロ板から出ていって自分の住処にもどれよw
↑はたから見りゃ煽ってんのはお前だよ。
そしてお前みたいなのが美容板から2ちゃん各地に出張してきて、
煽り・荒らしを繰り広げてるんだよ。
えー、過激なことを言ってるだけで、自分は個人に対しても煽ってないけど
少なくとも自分は安全なところから人の意見をいきなり煽り認定する人に言われたくないねw
↑それ全部お前に帰ってくるな。
>>56 外国のミスコン出てる奴=ブスだぞそんなことを自慢してるとかおめでたいな
66 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/27(木) 02:42:36 ID:72SEBZiCO
アジア人の子供は不細工な子が多いからなぁ
爺も来たのか。
>>64 頭わりぃなぁ、美意識を超えても評価されてるってことだ
読解力なさすぎるw
と思ってID抽出したらガチの池沼みたいだな
忘れてくれ
ミスコンで男が選ばれたら大問題だろ。
>>70 日本で評価されてないのに美意識を越えて評価されてるのか?
あー、多分日本人向けに少しアレンジしてるから日本人〜とかいう頭の悪い突込みがきそうなので、
自分はゲームの顔は完全に白人、アジア人に分かれるなんて思ってないからね
あくまでベース
10でアジア人にしか見えないって言われたから
日本人に見えないように気を使ったってやつか。
>>73 海外のミスコンに出るって事はすでに日本で認められているんだが
正確に言えば海外の人にも高く評価される人材がある、ということか
まぁ分かりやすく言ってやると、日本人女性は海外でも、国内でも日本男より遥かに↑ってことだな
歪んだ考えだな〜
白人をモデルにしたら気を使ってやったとかw
結局、日本人をモデルにしないと気に食わないのか
美人or可愛けりゃいいと思うけどね
>>77 そういう話が前出てただけだ。お前も変に歪めて考えるな。
>>76 海外で評価されてる日本の男性俳優はいっぱいいるぞ?
てか前のミスユニバースの人は日本でも盛り上がってなかったしブスだといわれてるぞ?これが評価されてるのか?
>>79 されている人間はそりゃ居るだろ。1か0じゃないんだから
全体的に見て日本人女性>日本男
それとミスユニバースの件は美意識の違う海外にも高い評価を受ける人間が居ることが
凄いって言ってるのにまだ通じないのか
日本男はここまでいけないw
>>77 その説明に日本人に見えないようにフランス人を基盤にして馴染みやすく日本人ぽくアレンジしたってかいてるじゃん
>>80 海外でしか評価されてないじゃんていってるんだよ
外人受けしただけじゃん
>>83 だから外人受けする人材さえも居る日本人女性すげーって言ってるんだよ
何回いわせるんだwww
まぁもともとスレ違いだからどうでもいいがなw
>>82 日本人がモデルだなんていってないよ
外人に気を使ってこういうキャラデザにした分けじゃないといいたかった
>>84 それがそんなにすごいのか?日本でもうけてる人だったらすごいけど
こんな話題はただの時間の無駄使いって事に気づいたからもういいわ・・・
深夜の4時近くまで何やってたんだ自分は・・・
お前らもリアルに影響与えない程度にしといた方が良いぞ^0^/
外人と日本人じゃ美意識が違うだけじゃね。
こんなんでいちいち影響出るか。
91 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/27(木) 04:38:03 ID:b97jTWn80
ゲームキャラの横顔にはEラインがある
日本人(黄色人種)でEラインのある奴はほとんどいない
コーカソイドでEラインのない奴はほとんどいない
んでなにがいいたいの?
>>94 ゲームキャラは「名前」だけが日本人だということ
>>95 それだけじゃ理由にならないな日本人にだってEラインある人はいるよ?
それに外人に似てるなら似てる人の画像挙げような
つまりEラインは人種の判断材料にならない
Eラインあるやつはみんな白人になってしまうからな
98 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/27(木) 08:26:50 ID:Xe48i21xO
洋ゲーの主人公も大概白人よな
白人コンプレックス
>>91 白人はEラインより口が大きく引っ込んでる傾向が強いんだよ。
Eラインは日本人のほうが多い。
102 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/28(金) 01:44:13 ID:B8pa0RRvO
Eラインってなんぞ
鼻から顎までのラインのことらしい
日本人の横顔の多くは、平面的で、口元が全体的に前に出て、顎が引っ込んだ、
シャープさに欠ける形態です。これに対して美しい横顔とされるのは、
鼻の尖、唇、顎の尖、これらが一直線に並ぶラインです。
これは、Eラインと呼ばれています。さらに欧米人は、鼻尖と顎を結んだ直線より、
唇がやや内側に入るのを好みます。これは俗にハリウッドラインなどとも呼ばれ、
欧米では矯正治療のゴールとされています。
http://www.my-dental.net/syoseki/sc9/32-35.html
>>98 >洋ゲーの主人公も大概白人よな
実はこの発言にこそ、最大の矛盾があるなあ。
「なんで洋ゲーの白人と、日本のゲーム・アニメキャラはぜんぜん全くこれッぽっちも似てないのか?」
という最大の問題にぶつかる。ゲームやアニメのキャラが白人なら、なぜ海外ゲームのキャラと日本の
ゲームキャラはあそこまで違った見た目になってるんだ。
それはあんま関係が無い。
洋ゲーのキャラもある種のデフォルメはされてるけど、そこに登場する
白人キャラを見て白人に見えないとか、アジア人に見えるとかいう人は
あまりいない。それは人種的特長がそれなりにリアルに表現されているから。
日本のゲームキャラの多くは日本人が好むようなデフォルメをされているけど
だからといって日本人の顔ではないし、実際日本人の側からだって日本人に
見えないとか白人に見えるって意見が出てくる。
もちろん白人でもないんだけど、じゃあ近いとしたらどちらなのか?
ってのが最終的な問題。
>>106 洋ゲーキャラと日本のゲーキャラは違うだろなのになぜどちらも白人に見えるというんだおかしいだろ
>>102 Eライン問題は、どうもここより前のアニメスレでゲームキャラが白人っぽい根拠として提示されたが、
なんかの理由で論破されたやつだ。
ここで前のアニメスレで論破されたネタをぶり返しても、前は「アイヌの写真」無しで論破されたんだから
やめとけ。しかも今回はいきなりアイヌの写真を投入されてるから前より勝算が無いぞ。
<これまでの経緯>
なんか分からんが、どうも日本以外では、日本のアニメや漫画やゲームのキャラクターを白人だと言って、
オタク文化にコミットしたい欲求が白人にはあるらしい。
ひとことで言えば、朝鮮人のウリナラ起源捏造の白人版だ。
そして、なぜかソレに乗っかってアニメキャラとかゲームキャラは白人だとスレを立てて言って回るヤツが
出てきた。このスレの>1を立てたヤツとか。
前に言ったとおり、馬鹿か田舎モンか年寄りか混血か朝鮮人か構ってちゃんなわけだが、放っておくのも
アレなので消毒して回ってるって感じだ。
>>106 それにどのキャラについていってるのか
日本人ぽいキャラもいるしそうでないキャラもいるからわからない
日本人をデフォルメしたなら日本人じゃねーの
目のでかさの割合的には白人よりメガネザルに近い
>>107 同じ人種に属してるからといって年齢や性別によって顔の傾向は違う、
もちろん各々の人間も。
結局、どちらの人種の範疇により収まるのか、といった問題。
そもそも洋ゲーキャラと日本のゲームキャラは、仮に同じ人種をベース
にしたとしても美化の方向性が全く違う。
洋ゲーキャラが典型的なゲルマン系、アングロサクソン系の白人で
筋骨隆々の男性のイメージが強いのに対して、日本のゲームキャラは、
「もし白人なら」って仮定だけど、白人の子供にアジア人を足した感じなのだと思う。
>>111 そんなこといったら切りがない
だから似てる画像を挙げるのが手っとり早いな
あと、白人や在日だけが白人認定をして日本人を腐しているって世界観
は捨てた方がいいと思う。
もちろん、白人の側にも同族願望といったものはあるだろうし、
日本人を腐したい在日(てか純日本人でも)とかもいるんだろうけど、
本来はもっとシンプルな、直感的な感覚で言っている人が大半だと思う。
この手の話題が出てくると、最初の方は、ハーフっぽいよね、とか日本人
より白人に近いとか、もちろん日本人に見えるよとかって意見もだけど、
割と色々出てくる、でもその内に、日本人を腐したい人間とか、意地でも日本人
に拘ったり白人を否定したい人間の言い合いになってきて普通の人間が
いなくなってスレがきな臭くなってくる。
>>108 もともと俺はStormfront(白人至上主義者が集まる世界最大級のホームページ)のウォッチャーで、荒らしも
やってたんだが、あいつらは日本に対しては極端に意見が分かれてる。
「単一民族性を保持するとこうなる」という人種隔離論者(アパルトヘイト)の良いお手本としての日本と、
「非白人が文明社会を築いてるという事実をなんとしてでも認めたくない」という本物の白人優越主義者にとっ
ての悪夢としての日本だ。それが、相克してるのが現状だ。
そこで出てきたのが、「日本人は白人に憧れてる」というこじつけだ。このこじつけは、どちらも一定の説得力が
あり安心できるというメリットがある。
そりゃまあそういう奴も本当にいるのは事実だが、白人にだってアジア系の男を漁るメンヘラヨーロッパ女とか
は普通にいる。いるんだが、それは見なかったことにするのが白人流というやつだ。もうひとつあるのが、
「アニメやゲームといった高度に抽象化された芸術は、本来白人のような優れた民族にしか作れてはいけない
はずのものだった」
なのに、それは現実には日本人たった一民族にほぼ占領されてるという現実だ。しかもマンガは、彼らには構築
できなかった芸術形態になった。
つまり、現代の商業アートの一角は、人種的に日本人にしか作れないということになり、白人至上主義的には
論拠を根底から脅かされるということだ。
>>113 どのキャラについてのコメントかが問題だな
>>117 近いも似てるもおんなじ意味だぞ?
だって似てるから近いんだろ
近いから似てるんだろ
>>118 「似ている」と「より近いと言えるか」であって別の話なんだが。
120 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/28(金) 03:21:25 ID:oGLoPMFG0
白人の白人至上思想なんかに迎合するのは馬鹿げてるな。
121 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/28(金) 03:27:16 ID:TbK6Qg4TO
日本人(笑)みたいなダサくて鈍臭い人種出してもウケねーからだろww
>>119 つまりどちらがより似てるかだろ?
近いと似てる入れ替えてもなんら問題ないだろ
どこが違うかわからない
>>120 その通りだし、自分もは白人を賛美したり日本人を腐して喜ぶ趣味は無いな。
あの手の意見は見ていて気分が悪くなるし、心情的にはゲームのキャラは
日本人に近いよ、って言いたくなる。
でもゲームやアニメのキャラなんかが、現実の人種では何に一番近いか
ってのは、思想信条や感情の問題ではなく、理屈の問題。
>>114 白人至上主義者の言い分の中で、最も注意すべきなのは
「日本人は子供(人間の幼形成熟)だ」
「日本人は白人とアジア人との混血だ」
という2つの意見だ。
これは、日本人の主たる人種的出目の新北方モンゴロイド(弥生系)と、旧北方モンゴロイド(縄文系)を白人に都合よく
解釈した物言いの最たるものだったりする。そして、どっちもとてもヤバい。
例えば、オーストラリアの今のエコテロリスト外相がシーシェパード使って日本の捕鯨邪魔するときに最初に言ったのは、
『子供は大人の言うことを聞くべきだ』という物言いだった。
特に白人が特定人種や国家を子供扱いしたときは、他の人種が言った場合とは意味が違うほどの差別的な意味合いが
含まれる。
なぜなら、彼らの前提として「子供は人間ではない」という前提があり、それを否定するために極端な児童福祉をしている
んだから。もともと子供を人間として扱ってる日本人には想像も出来ないほどの明確で無意識的な差別意識が覗く。
子ども扱いとはそういう意味で、オーストラリアの今の外相は、そういう文脈から伊達や酔狂ではなく超本物のレイシスト。
次に『日本人はアジア人と白人との混血民族だ』ってのだが、これで日本人が文明社会を築いてることの説明をしたいん
だが、だったら日本人より白人度の高いはずの東欧の現状はどう説明するんだということになる。
それ以前に、日本人にとってはたまたま典型的アジア人と思われてる弥生系ではない縄文系のご先祖が、どっちかと言
えば白人に見えなくもない顔のパーツを持ってたというだけで混血認定されるのは濡れ衣だ。
DNAマップ的には完全に濡れ衣なんだけど、弥生系の顔を知らない日本人すら縄文度の高い顔を外人顔と言ってしまっ
てる。ちなみに朝鮮人は、ほぼ純粋な新北方モンゴロイドなので日本に来たら
『白人との混血がウヨウヨいるように見る』
らしい。
>>122 別に「近い」でも「似ている」でもかまわないんだけど、
その「より」って副詞で意味が変わるじゃないか。
ゲームキャラは白人に似ている
ゲームキャラは白人に似ていないけど、日本人よりは白人に似ている
前者は否定されたとする、でも結局後者が問題になってくるじゃないか。
>>117 俺は、その『白人的』というモノは実はかなり『縄文的』なモノだと思う。
それが、野村ファンタジーですら日本人のコスプレのほうが似てることの元凶だと思ってる派。
お前に聞きたいが、おまえは縄文系のことをどう説明する?
日本人の血の3割は、白人ですら白人と思ってたアイヌ系統の顔だぜ?
>>126 おまえは、なぜ縄文系問題から逃げるんだ?
>>126 どちらも近くないという選択しはないのか?
兎に蛙と亀どちらが近いか考えて蛙より亀が兎に近いという答えがでるか?
>>123 白人に近いとは思えねーな。
しかし人種差別なんて思想を生み出した白人はホント狂ってるな。
>>130 「子供」と「混血」は、遠まわしの人種差別正当化のキーワードだ。
白人がコレ言い出したら気をつけろ、そいつは自分で認めて無くても本物のレイシストだ。
そして、そいつは自覚して無いし絶対に認めないぶんストームフロントに来てる正直者の白人よりタチが悪いぞ。
>>131 白人っぽいと言われる顔面パーツの多くは、実は縄文系のパーツでもあるという事実。
ちなみに縄文系の顔面パーツには、見ようによっては黒人っぽいのも混じってる。
>>133 縄文人みたいなゲーキャラみたことないから別に問題ないだろ
>>127 ゲームキャラが仮に縄文的としても、新モンゴロイドを基準と
して見ればある部分で白人に近いってのはそもそも間違っていない。
言われる縄文人の特徴ってのは、彫りが深く、鼻が高く、
平行二重の大きな瞳を持ち、四肢がよく発達しているという、
現在の平均的な東アジア人の特徴とは対極にある。
そもそも日本人だって、純粋な日本人に対してあの人はハーフ
っぽいとか言ったりするじゃないか。それについてはどう考える?
ちなみに自分がある海外サイト(白人至上主義系ではない)
で見たのはこういう意見。
「日本人は完全なモンゴロイドだけど、中国人や朝鮮人よりは自分達
に近くみえるし、日本人と白人のハーフは後者とのハーフよりも
完全な白人に見える場合が多い」
つまりこの人は、白人の血の有無と、白人に近く見える、という事
は分けて考えている。
>>134 スト2のリュウとかは、完全に縄文顔の日本人だ。
似てる芸能人といえば、高島兄弟・坂口憲二・金城ってとこだろ。
ちなみに全員、『日本人っぽく見えない(外人は、日本人=弥生顔だ)から』ハリウッドじゃ役者をやれない。
>>136 なら外人ぽいキャラも日本人でおkになるぞ
>>132 んじゃ「おまえ子供っぽいなあw」的なからかいの言葉って、
日本だと大して深い意味ないけど、
アメリカあたりだと完全に見下した言い方になんの?
>>137 つまり渋い日本人の顔として認識したらいいんだな
>>129 特徴を分析していけば、実際にどちらの人種に近いか、という部分が
出てきてしまうのだから難しい。
>>140 問題は、外人にはスト2のリュウが白人に見えてるらしいということだ。
あれが白人と言われたら、日本人は困惑するよな。
しかも、スト2のリュウのツラの誤解をもとに日本人は白人コンプとか言われたら、めんどくさいけど
反論せんわけにはいかん。
……ただ、2ちゃんでは在日のシナーやニダーは白人認定してプギャーしてくるが、海外サイトでは
助けてくれるんだよなwこういうときは。
だって海外でスト2キャラ白人認定されたら、中国人や朝鮮人までアイデンティティを侵害されるから。
>>141 ゲームキャラ全般をまとめていえないだろ。
>>141 部分的に似ている特徴があったとしても全体において似ていない特徴もあるのだからどちらにも近くないという結論にはならないか?
顔はパーツで決まる訳じゃないよ
>>139 「You kidding」ぐらいだったらそうでもないが、あのオージーのエコテロリスト外相みたいな文脈で言ってたなら
かなりヤバい。
>>142 日本人が縄文系の顔を知っていたとしても、弥生系の顔が優勢である以上、
前者を白人に近いとか判断してしまうのはやむ終えないだろうし、縄文系の
顔の方が弥生系よりも白人に近く、白人から見ても親しみを覚える顔だ、
って事自体が客観的な事実として間違っていない。
もちろんこれは縄文人のイメージによっても変わるけど。
以前のイメージでは、北島三郎とかみたいな、単に暑苦しい顔のアジア人
って感じだけど、産経新聞の記事にあったような、コーカソイドとモンゴロイド
が分岐する以前の初原的な特徴を持った人種、って事になると確かに
納得はできる。
>>148 つまり白人に近いなんて言えないってことじゃん。
>>145 人種として当てはめようとした場合、全体において似ていなくても
部分的に似ている特長があれば、その人種に見えてしまうという
のは仕方がない事でもあると思うんだが。
自分の感覚では、ゲームのキャラは、人種として当てはめようとした場合、
・白人には見えるけどアジア人には見えないキャラ。
・白人に見えたりアジア人に見えたりするキャラ。
この二つが非常に多い。
後者は、感覚的にはハーフを見るときに近い、ゲームのキャラが実際に
ハーフに似ている、というわけではないかもしれないけど、ある時は白人
のように見え、ある時はアジア人のように見えてしまう、という。
リュウが外人に見えるという日本人がいるのか?
>>148 あのな、クラスに1人はいなかったか? 両親とも完全に日本人なのに『外人』ってあだ名のヤツ。
これは、日本にいるのに認識できてないという、違う種類の問題だ。
ちなみに爺さんがアイルランド人でクオーターの女の子もいたが、そもそも爺さんはとっくにいなかったので隠すま
でも無く誰にもクオーターだと気付かれなかった。
後で思い返したら、『そういや顔の幅が狭かった』ぐらいしか白人的な特徴が無かった。
つまり、そのぐらいのもんだろ。
>>150 よう、縄文問題から逃げ続けるYAklRrp00、おかえり。
・白人には見えるけどアジア人には見えないキャラ。
・白人に見えたりアジア人に見えたりするキャラ。
具体的にコレを答えてくれないか? 名前挙げて。頼むわ、縄文問題から逃げ続けるYAklRrp00
>>153 おまえ、俺の同僚のM尾さんが日本人じゃないとでも言うのか
>>149 仮に、クラスに一人くらいいて「外人」ってあだ名がつくようなレア顔が
ゲームのキャラに近いのだとしたら、そもそもゲームキャラの外見が
白人に近いと言われたって文句が言えないじゃないか・・・。
ようはベクトル的な問題なんだよ。
>>153 鼻が高いだけとか目がでかいだけ、とかそういうレベルじゃないんだが。
もっと骨格レベルや、細かいパーツの形レベルの話。
>>155 顔みたことないからわけんねぇよww
その人は鼻高いのか?
高かろうが日本人に見えるだろ?
>>156 リュウのどこらへんに外人に近い特徴があるんだ?
>>156 あだ名なんてそんなもんだろ。
レア顔ってほどじゃなくてもそういうあだ名がつこことだってあるべ。
恰幅いい奴に大仏ってあだ名がついたりするのと同じだろ。
骨格レベルだと外人から逆に遠いだろ。
>>156 また地雷踏んだぞお前。
外人が根本的にある種(ぶっちゃければ特に萌え系)のコスプレで似ないのは、はっきり言って頭蓋骨の形のせいだ。
目や口が多少似てても、外人特有のあの『前から見たときに縦に長くて幅が狭い』輪郭が、鼻と並んで外人のコスプレ
を似ないものにしてる。
そして、実は新旧モンゴロイドに共通してる特徴は、『顔が短い』ことだ。これは、外人の場合は
「顔が短いヤツだっているよ!」
レベルの話になる。
ベクトルって、日本人に向いてんのを無理やり白人だってこじつけてんじゃん。
なんでかさ、日本人に白人にも共通してある特徴をもつキャラがいると、
必ず白人寄りだとしたがるよな。
>>154 あれ?
俺逃げたっけ?
>>136>>148で普通に答えてるんだけど。
俺は、これは贔屓目かもしれないけど、日本人の顔は、東アジア人の中では
最も新モンゴロイド色が弱く、中国人、朝鮮人よりはゲームキャラにより近いと考えている。
でもそれ自体、ベクトル的にはコーカソイドに寄っている部分がある事にも
なってしまう。
で、もう一つ問いに対する答えはFF7AC
・白人には見えるけどアジア人には見えないキャラ。
エアリス、シド、モブキャラの殆ど。
・白人に見えたりアジア人に見えたりするキャラ。
クラウド、ティファ、マリン、ユフィ、脇役のモーグリ持った娘
つまり、どういう事かっていうと、世界観的な事もあるけど、日本のゲーム
キャラとかは単純な見栄えを考慮すると白人ぽい外見になり、日本人が
好むような綺麗さ、可愛らしさを出そうとすると白人とアジア人を混ぜたよう
な感じになるのではないか?という事。
ユフィなんてどう見たってアジア人にしか見えないが。
>でもそれ自体、ベクトル的にはコーカソイドに寄っている部分がある事にも
>なってしまう。
またこじつけだよ。
結局日本人に似てても白人だと言い張るつもりだよ。
>>162 じゃあそのキャラに似てる外人がいるんだな?
そうじゃなきゃただの主観になるぞ
やべ、そろそろ寝る。
>>162 ・白人には見えるけどアジア人には見えないキャラ。
エアリス、シド、モブキャラの殆ど。
・白人に見えたりアジア人に見えたりするキャラ。
クラウド、ティファ、マリン、ユフィ、脇役のモーグリ持った娘
まあ、さすがに俺の認識とそんなに違いはないな。ただ、冷静に考えるとエアリスに似てる白人は
見たことがない。アジア人に見えないのは同意だ。
>>163 だから、じゃあなんで外人が作ったゲーム用のCGは、どいつもこいつもブサイクぞろいになってて、
ついで白人ぽいと言われる日本のゲームキャラにすら似てないんだよ。
リュウは?
172 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/28(金) 04:51:07 ID:RgRYQSe/0
白人と日本人って極端すぎるだろ
正反対にいちする人種だろ
もっと中間にいろいろいるだろ
>>169 なんか矛盾してるな日本人か外人かどちらに近いかはなしてるのになんでどちらにも見えるという項目があるんだ?
>>170 同じ話の繰り返しになるが、それは関係が無い。
そもそもデフォルメや美化の方向性が全く違う。
それを言ってしまったら、浮世絵とゲームキャラが
全く似ていないのはなぜなんだ、まだディズニー
キャラの方が似てる。となってしまうよ。
でも、だからといって、俺は日本のゲーム(やアニメのキャラ)
がディズニーをモデルにしていて白人に近い、みたいな某コテハン
と同じような事を言うつもりはないしそういう考えも持っていない。
というか他の人にも言っているけど、似てる、似ていない、
じゃなくて、あえてどちらに近い、近くない、で思考をしてくれ。
正直、複数の人間の複数のレスには対応できないけど、
あなたはここにいる人の中では、感情ではなく理屈で物
を考えている人間だと思っているからレスしているので、
個人批判ぽいレスはあまりしないでほしいと思う・・・。
>>169を見る限り、根本的な感覚にそう大きな違いは無い
んじゃないかって思うよ。
俺もさすがに寝させてもらいます・・・。
>>172 問題は、その中間とやらに『縄文顔』というのがある、ということだ。ようは、こんな感じ。
<今まで>ハーフだろ
日本人===============白人
↑この辺クマー
<縄文顔問題>どっちにしても日本人だな
弥生顔===============白人or縄文顔
↑この辺クマー
>>174 僕は感情ではなく理屈でいってるんだけど
外人がモデルなら似た顔の外人がいるだろ?だって近いんだろ?顔の構造が
てか他人にどちらが近いか聞いてるのにあなたはちゃんとした答えをだしていない
縄文って東南あじあ人のことだろ
もっと中央アジアとか中南米とかいるじゃん
180 :
176:2008/03/28(金) 05:17:51 ID:RgRYQSe/0
181 :
177:2008/03/28(金) 05:18:23 ID:RgRYQSe/0
またミスった
>>177 >縄文って東南あじあ人のことだろ
産経新聞で見た記事そのまんまだけど、縄文人は最近の研究だと、
現在のモンゴロイドとコーカソイドが分化する以前の形質を残している、
つまり両者の間に間に位置するような、人種の孤島的存在では
なかった、かと。
アイヌの画像とか、hydeや平井堅みたいな容姿が縄文系だと
するなら俺はこの説を支持したくなるけど。
頭蓋骨の形態小変異に基づくマップを見た限りだと三大人種
の中間に位置し、しいていえばコーカソイドの方に近いようだった。
中央アジアや南米はモンゴロイドとコーカソイドの混血地帯だから、
それらが近いってのも間違いではないかもしれない。
184 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/28(金) 05:32:58 ID:7Xn9ByuQ0
>>114 すげーかっこいい白人至上主義者が集まるサイトなんかあんの?
そこで荒らししてたってやばすぎ。
>>183 hydeと平井堅の顔ぜんぜん違うけど?
>>184 ロシアでアラブ系の移民殺してジークハイルとかやってるさまをビデオに撮影して
youtubeにUPするようなボンクラでも、面と向かってないBBS上では普通にバカに
出来るだろ。
そもそも、アルカイダのホームページとかは白人の厨房に荒らされまくりだ。
茶髪にしてギャル文字を使ってるようなバカ女はいらないが
ぶっちゃけ白人より大和撫子の方が可愛い
>>186 そういや、反日華僑と中国人留学生の巣窟のアメリカのアニメBBSで、日本とアメリカと
ドイツは世界で一番差別がむごい国だとか根拠無しに書いてやがったたので、例の人
民解放軍によるチベット巡礼者狙撃ムービーとロシアのネオナチが撮影したアラブ系移
民殺害ムービーのURLとインドネシアの華僑大虐殺ムービーもおまけに貼り付けて、
「どこが世界最悪の差別国家だって? もう一回言ってくれるかな?」
と書き込んだらそいつがファビョった&アメリカ人大喝采。
さすがにアメリカでは、アラブ移民を森に連れ込んで生きたままナイフで首切り落とすムー
ビー撮ってジークハイルするまでのバカはいないから。
>>135 一族か
あまりのそっくりさ(特に女性)に吹いた
>>190 それ言うか。
俺が「なんかおかしい」と気付いたのは、俺がもともとエロDVDの営業に関わったからだ。
まず最初に気付いたのは、日本のエロ本には外人ヌードが少なすぎる。
日本の雑誌で外人のヌードが載ってるのは、巨乳雑誌とか月刊のほうのプレイボーイぐ
らいのもんだ。週プレには、ごくまれに東欧モノが載る程度。
そして、エロDVDだが、レンタルビデオ屋に行ってみれば分かるが、洋ピンは本当に少な
い。そして、ほとんど全部誰にも借りられずにひっそりと佇んでる。
俺の近所のビデオ店なんか、店のビデオの半分はエロなのに、洋ピンはたった3本しかな
かったぐらいだ。
その人気の無さは、マジで50歳以上の婆さんが出てるリアル熟女モノとかスカトロ以下だ。
フィストファックとかファッキングマシーンとか肉の塊級の超デブ女とかのかなり特殊な変態
モノだけは、事実上海外でしか作られてないので必然的に海外からの輸入があるが、それ
は特殊な性癖の需要を満たすために存在するので、外人だから借りられてるわけじゃない。
結局、だれもが思うところの王道モノのアメリカンポルノは本当に需要が無い。
……ということで、俺は
『日本人の男はまだ自覚的ではないが、実は外人の女が好きじゃない』
と、かなり確信を持ってる。
単に海外ものと日本のものでは演出とかが違いすぎるからでは?
まあ、今の洋モノがどういうものかは知らないけど、十年ほど前に見た洋ものは何というか・・・
見ていてもどしてしまった。
世間では、洋モノ=気持ち悪い、というイメージがついてしまってるのではないかと。
>>192 昔は、ヌードグラビアと言えば外人だった時代があったらしいが、今は本当に外人のヌード
グラビアって無いんだよな。
俺は洋ピンの不人気は日本のヌードモデルやAV嬢のスタイルが良くなり、しかも無修正の
ビニ本や裏ビデオが出始めた80年代からだと思ってるんだが。
マンコ丸出しと、栄養状態の改善によりスタイルが良くなった(場末のストリップ小屋のおば
はんが出る余地が無くなった)ことで、外人の需要は無くなったと思う。
最近は、みんなスタイルいいからな。でもそれを「スタイルが白人化した」とは言わないよな。
だって今の白人はおおむねブタだから。
>>125 >「日本人は子供(人間の幼形成熟)だ」
それってつまり白人の方がサルに近いって事だよね?
>>191 あってると思う。
女性用下着のカタログにでてくる下着姿の白人女性にはムラっとくるけど、
裸になってみるとテンションが↓ってなる
日本人女性では↓ならないな。
たしかなにかの週刊誌の漫画でも日本人男性は白人女性をそれほど
好きじゃない、みたいなこと書いてあったな。
>>194 白人は黒人に対しては、「人間はサルの幼形成熟だから黒人のほうがサルに近い」と言ってたんだよな。
あいつら言ってることが一貫してないんだ。
いや一貫してるな、「どうあっても白人のほうが偉いとこじつけたい」という一点だけ。
>>191 つーか、俺がここにいる理由は、
「洋ピンを扱わされたおかげで舐めさせられた辛酸」
がトラウマになってるからなんだよな……。
おまえらそんなに外人が好きなら、頼むから洋ピン借りてください。マジで。
198 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 03:00:08 ID:4RY2tq540
↑と、チョンが申しております。
北欧の人のレベルの高さは異常
日本人とは比べ物にならないだろ
↑と、チョンが申しております
結局のところ、日本人みんなが心のどこかで
白人コンプがあるということに他ならない
だけど、俺は来世でも日本人に生まれたいなw
203 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 16:41:44 ID:YQtFFP7cO
男の平均レベルが妙に高いよね
結局のところ、朝鮮人みんなが心のどこかで
白人コンプがあるということに他ならない
だけど、俺は来世には日本人に生まれたいなw
こうですか分かりません><
205 :
しむふリング:2008/03/30(日) 17:59:08 ID:hqLCvhW+0
なにだせない顔だよ。美化しやしやがって。
なんにもうつくしおもえへん。つうか仁王。
なら なのあれさま
なんか、臭いレスが何個かついてるんだけど^^;
209 :
ななしたん:2008/03/31(月) 11:02:36 ID:vePv7MA70
お前らいい加減にしろ。
日本人差別は許さねえくせに、朝鮮中国差別はしていいのかよ。
(また「在日乙」とか言われそうだから一応言っとく。私は日本人(大和民族)だ。)
210 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 11:11:51 ID:ZE5W6dD1i
このスレと朝鮮人は関係ないのでは?
スーパーロボット大戦A
スーパーロボット大戦MX
スーパーロボット大戦GC
機甲戦記ドラグナー
タップ・オセアノ
>>209 大和民族とか使うとかえって不審がられると思う
チョンが火消しに必死だなw
FFオタの顔面偏差値の低さは異常
216 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 17:09:59 ID:f8hbVQoWI
白人よりハーフ系じゃない?
肌は白くて目は青いけどホリは黄色以上白未満、鼻は黄色の中では高いほう
こんな感じの多くない?
日本人好みに作ってる
>>216 問題は、日本のゲームの白人キャラが白人のはずなのにハーフ顔ってことなのに、なぜか
『日本人が白人コンプ』ということにされてることだな。白人が、
『なんで日本のゲームの白人はアジアっぽいんだ! 白人はちゃんと白人らしいツラにしろ!
おまえらアジアンの美意識押し付けるな!』
と怒ってるんなら理解できるんだが。
イリュージョンの顔は完全に日本人だなww
ハーフって中間ぐらいの顔の人いないよね
>>216 てかどのゲームの話をしてるんだ?
それによる
元々日本には人種の概念はなかったからな
今でも人種に対して日焼けしてるかどうか程度の認識しかされていない
日本で区別に使われるのは国籍、言語だな
日本のゲームのキャラで人種についてあれこれ言うのは無意味な事であって
要は言葉遣いが普通なのは日本人的キャラ、
変な喋り方なのが外人的キャラ、と考えるとわかりやすい
暴れん坊天狗に喰われる米国人がいただろう
226 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 01:18:25 ID:XnjPi0GS0
黒人にすると差別だの言われるからだえお
227 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 01:34:50 ID:Da41/LYq0
>>4 あんたテレビでしか白人みたことないんじゃね?
腐敗臭のするスイーツ臭いコメントでわろた
,,.---v―---、_
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 日本人はな、お互い様やねん。
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
i  ̄~` ! 彡 |ノ 『あの人ら』は違う。
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | 一回譲ったら、つけこんできて、
/ _ ヾ"r∂|;! こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ それでも『あの人ら』は平気なんや。
i ノ _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / 日本人同士だけにしとき。
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、 『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
のうなってしまうからな。
「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
白人キャラにハーフが多い
(と俺は特に感じないけど)のは
やっぱ、海外市場と日本市場で両方捌きたい
ってのが本音だろうな・・・
日本メーカーのゲームなのに
オール英語のゲームとか、ちょっと勘違いしてるんじゃないかと
思うことはあるわw悪いって言ってるんじゃないよ
バイオだのMGSだのの売り上げは、かなり日本経済に貢献してるからいいんでないの
231 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 14:03:16 ID:tiAKyAMB0
私も読みました。
朝鮮総連では長年、韓国系の民団と対立していたので、ネットや機関紙を通して韓国系在日と日本人の対立を煽る工作をしていたけれど、
最近では日本と中国、日本とアメリカの対立を煽る工作を盛んにやっており、この「知恵袋」のような人の言論が集まる場所には在日のバイトを使って世論工作しているそうです。
この『白人とハーフ』も在日のアルバイターで、こいつのように白人のふりをして日本人に白人を嫌いにさせることばかり投稿するのは、
ヤフーばかりでなく、あらゆる掲示板、チャット、ブログなどでやっているそうです。
しかし、実際に人種差別する白人がわざわざ流暢な日本語でしつこく「自分は差別してるぞー」などと言うわけがないけど、まさにバレバレの不審船をよこす朝鮮人らしいやり方です。
【白人とハーフ・モデル・日本人は猿】の投稿は総連の支持。
「日本人を白人嫌いにさせる」「アメリカと反目させる」究極目的の一端。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214389597
アメリカを嫌うのは日本人なら当然
シナチョンを嫌うのは日本人なら当然
血が汚く穢れたハーフを嫌うのは日本人なら当然
外人は単純なので主人公を金髪にしただけで買うからな
でも、FFにでてくるキャラって、色は白人だけど顔つきは日本人の
美形っぽく見えるきがする。
>>218 きゃらめいくの体験版もってるけどかなり気に入ってる
237 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/02(水) 21:55:39 ID:fkqJxeLwO
J
黒人キャラが主役のゲームってある?
あんじゃね
ウータンショウリンスタイル
241 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/03(木) 13:08:49 ID:4K9Tua8Q0
242 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/03(木) 13:44:37 ID:Hg9o1JObO
白人のコスプレのレベルの高さは異常
, ‐'''^^"'''ー、、
._..-'" ̄ ̄フ′ `'‐、
./ / \
/ .! l,
./ .| l
./ | l
│ .,..-'"`-、 ヽ
..! ../ \ !
..| / ヽ /
l ./ ,,,,,,, l ,―、 ._, /
.ヽ l """''' ヽ ./ .l-'/ 、}
`'''l、.. -――- .、 / "゙゙゙゙゙゙゙'.l_/ i' |.!
.! |―l, ,! /
.ヽ、 _,/ ! `-----''' .,/
l`゙゙゙゙゙´ ,! ,i l
ヽ" .、 _./ .゛ /
ヽ `/'''" " /.|
ヽ ー= =--' / ト,
ヽ. "'''''''" | / |ヽ
,./ヽ "`´ |./ ./ \、
-‐ '''"  ̄ / :| \,,,__,,,, / / | `'''‐- 、.._
244 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/03(木) 19:07:03 ID:VpQ6sI2L0
>>241 ゴツいぜ・・・
思わずアニキと呼んでしまいそうだ
248 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/04(金) 01:41:32 ID:0ij/KH6H0
249 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/04(金) 01:45:25 ID:QHulrjr10
どこかしらゴツさがでるのが外人
やはり
>>249だな
ニコ動とかvipとか、白人のレベル高いコスプレ絶賛されてるでしょ?
日本人じゃ勝てないとか。あれは素直な意見だとは思うんだけど、
このスレの人はどう思う?
254 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/04(金) 03:16:58 ID:QHulrjr10
似合ってる奴は日本人だって絶賛されてるぞ
美人なら何人だって似合うと思うぞ
レベル高けりゃ誰だって誉められるんじゃね
あとは好みだろ
例えば俺は
>>248より
>>249のほうがレベル高いと思うが
逆の評価する奴もいるだろうし、そんなもんじゃね
どんなに頑張っても外人は
>>249にはなれないが、その逆もあるだろうしな
258 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/04(金) 08:16:29 ID:XRIJ45uB0
>>249 これってさ、明らかに画像を加工してるよな?
日本人のはだいたい加工されてる
ゲームのキャラが白人に似てると証明する為にコスプレ画像を貼る理由が分からない。
似てる似てないで言ったら全然似てないのに。
フォトショは外人の得意技だろ。
>>258 加工してないぞ
加工してるのは別にある
それと比べても白人の勝ちだな
日本を舞台にしたゲームなら
白人顔じゃおかしいんじゃないの
でも「和風」って、特殊ジャンルみたいになってるからな…
戦国時代のゲームとかメジャーじゃん
>>258 前、加工画像がUPされてたの見たことあるけど
明らかに加工されたとわかるものばっかだった
その画像は自然だが
>>262 これはやる気の問題じゃねw
275 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 00:10:44 ID:7ijEN73C0
白人は劣化が早いとか肌が汚い とか日本ではまかり通ってるがそれらは日本人によるただのいいがかりだよ。
自国の女性が白人女性と比べ美しさで圧倒的に劣っている現実をどうしても認めたくないもんだから
必死になって粗探しして自慰をしただけに過ぎない
日本人には白人女性の美しさを認められない大きな理由があるんだよ。
それは、もし白人女性の美しさを素直に認めてしまったら「頭デカ、O脚短足、のっぺり一重、貧乳貧尻etc」と白人女性が備えた美的特長と
見事に対照的に備えてしまった日本人女性の醜さを正面から受け止めることになる。
で、白人の美しさを認めたところで、日本の男も女同様醜いからその『美しい白人女性』に相手にしてもらえる自身が全く無いと思い込んでしまい
一生夢で終わってしまう。
かといって白人の美を認めてしまった男にとって日本の女なんて全く欲情の対象にならない。
つまり日本の男にとって白人の美を認めてしまう先にあるのは『絶望』『自暴自棄』なんだよ。
まわりに『女性』がいなくなってしまうからね。
だから日本人は美しい白人女性に対し必死で粗探しして美しさを否定し、
醜い日本人女性に対し醜い中からもなんとか必死で美点を見出そうと努力して醜さを否定してんだよ。
>>275 まあ、とりあえず突っ込んどきますわ。
なんでおまえら朝鮮人ってそこまで白人コンプなの?
277 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 00:32:53 ID:F6MAF35KO
278 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 00:34:13 ID:aWRKSeHgO
亀だが、そいつら整形な件
ガクトなんて有名だし
279 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 00:35:00 ID:aWRKSeHgO
>>275 日本人に比べたら白人はどうみても劣化早いぞ
てか白人でも綺麗な人もいるしそうじゃない人もいる
何でそんなに極論なんだ
それに貧乳のどこがだめなんだよ
グロ巨乳なんかよりよっぽどいいだろ
それに一重O脚顔デカを美しいなんていう奴はいない
てか美人同士くらべような
ババアが醜いのはどこも同じ
幼女が美しいのはどこも同じ
>>278 Gacktたちは整形してアレだ。
しかし、外人の場合は『整形してもアレになれない』んだよ。
整形には土台によって変えられる限度ってのがある事はなぜ無視する?
ほほぅ。そうでしたか。どうりで、ねばっこい輩だとおもっていましたが、時給がかかっていたのでは、粘るわけです。納得納得。
それにしても、お粗末なバイトの人選でした。
逆キレして、生首の質問をしてみたり、残虐表現繰り返したり、アホか。
散歩がてら、ほかのQAサイトも覗いてきましたが、イタリア場化よりは、すこしマシな連中が配属されているようでした。
Gooなどでも、捕鯨をからめて、反米反欧の魂胆ミエミエ質問。あれもそうなのか、しばらくは見学です。
あらためて思いますに、発想の貧弱な国ですな、彼の母国は…
【アジア系が海外で嫌われるのは猿顔のせいですか?】
【原爆を落とされたのをアメリカ人のせいにする日本人は勘違い甚だしいですよね?】
【世の中で最も優れた人種は白人人種ですよね?】
【白人とハーフ・モデル・日本人は猿】の投稿は総連の支持。
「日本人を白人嫌いにさせる」「アメリカと反目させる」究極目的の一端。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214389597
>>285 そういや、自分で言っといてアレだが、これからCG顔のことは「ハーフ顔」ではなく
「整形顔」と言わんといかんと思う。
だって、よく考えたらハーフはああいう顔にならないし、白人は整形してもCG顔には
ならないから。
ほほぅ。そうでしたか。どうりで、ねばっこい輩だとおもっていましたが、時給がかかっていたのでは、粘るわけです。納得納得。
それにしても、お粗末なバイトの人選でした。
普通にCG顔でいいだろ。
整形してなくてCG顔の奴だっているだろ
「だって」「も」言い出したらきりない
外人顔が多いのは、単純に舞台が日本じゃないゲームが多いからだろうな。
日本人設定でも日本人に見えないキャラもいるが、
結局は作り物(漫画絵とかCGとか)だから、自分たちと人種に見えないだけだろ。
でもだからといって白人と同じというわけでもない。
要するに作り物顔。CG顔。
白人(外国人)のが綺麗に見えるというイメージもわからんでもないけど、
あっちの人も、人それぞれだろうしなー。
294 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/09(水) 20:57:34 ID:3jNrsnUt0
金髪碧眼をやめろ
295 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/10(木) 05:17:13 ID:gAYlUkZo0
FF13の女主人公のようなのがいたら是が非でもその国の言葉覚えアタックするけどな
あんなどんな人種からも好かれる完全人種なんてこの世にいたら取りあいだよ
FF13の女主人公は今までの男受け路線よりは、かっこよさやリアリティー重視
のキャラデザだと思うけどね。
ティファ、リノア、セルフィ、ユウナ、リュック、ユフィ、ガーネット、この辺りがダイレクト
に日本人の男の最大公約数的な好み(もしくはノムテツの好み)を反映していたな
って感じ、あくまでルックス面だけど。
しかしなんで日本人はこんな完璧な容姿美や体型美を作ってしまったんだろうね。
自分が醜いからだろ
国産ゲーしかやらないので比較対照がありません
洋ゲーの女は確かにかわいくない
なんでも「可愛く」するのは日本のお国柄なんだろうが
(可愛く→異性としての魅力・犬猫的な「かわいい」両方含む)
300 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/10(木) 13:36:59 ID:dcc1sZPm0
>>299 アジア系の絵柄は可愛い系なんじゃないか?
キングダムアンダーファイアとか見ると感性は近いと思った。
オブリビオンとかカメオとか見てホントにそれでいいのか!?と思ったけど、
ときメモ海外版見ると好んでああいうデザインなんだろうなあ。
>>300 「アジア系」がゲームや漫画なら
日本発祥だから、似たようなカワイイ系になる
302 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/10(木) 14:20:21 ID:dcc1sZPm0
>>301 うん、まあそんな気はしたんだけどねw
影響は日本・欧米両方から受けてるだろうに日本と同じで
可愛いものがすきなのかなと思って。
>>300 あのー、海外のゲームサイトとかの「Hottest videogame babes(いけてるゲームヒロイン)」みたいなランキングでも、
いまだに洋ゲーはほとんどランクインできてないんだけど。
あと、ああいうときメモみたいなゲームを一番買いそうなゲーオタが、PSPで出た海外版ときメモ見て悲鳴上げてただろ。
わざわざ痛いニュースに「日本人よ、俺らは決してこんな絵のゲームが欲しいわけじゃないと分かってくれ」と書き込む
外人もいたな
304 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/10(木) 22:30:20 ID:kCxz/uMGO
ま、お前がちょっとアレな事は分かった
世界一醜い韓国人が二次元キャラを創造できなかったことから、
>>297の珍説は否定される。
307 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 02:45:07 ID:cx//SSOI0
どうでもいいがこういう白人関連のスレってなんでいつも比較対象が女なわけ?
男同士比べたら勝てないの明白だから?
男キャラも比較に出てると思うけど?
311 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 09:55:11 ID:mgUKqz8fO
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
まぁ醜い日本人が可愛いキャラを描くのはある意味滑稽だよなw
才能があるのは確かに立派だが
「おまえ・・・そんなに上手く描けるのに自分の顔ときたら・・・」
といった感じで
醜いか?w
314 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 10:40:30 ID:Ta2G4piS0
>>307 男の場合、比較的近いキャラクターづくりはできるからね。
豪傑とかマッチョは、侍とか柔道家なんかで再現できる。
男性キャラの方が、デフォルメに幅がある感じがある。
三枚目化する自由も大きいし
というか、日本人でさえも時々
外人みたいな「ゲイシャフジヤマ」みたいな視線になっているんだね
東洋人を出せば、お団子頭の中国娘とかカンフーマスターとか侍とか巫女とか。
同じノリで、欧米といったら剣と魔法とエルフと騎士とになっちゃう
>>311 黒人が白人に頭が上がらないのならキング牧師を敬愛したりオバマを支持したりするわけない
319 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 19:38:48 ID:eXt0O29X0
↑こういう奴も白人コンプの一種なんだろうな
321 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 19:59:52 ID:9InV/OES0
白っていうのは
ザ・正義
322 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 20:06:14 ID:UZT4Cu8AO
ブッシュがいるのでそれは否定する
ザ・マサヨシ
>>312 商売柄絵描きに知り合いは多いが、漫画家には本物のブサイクはあんまりいないぞ。
ただ、出てくるキャラクターに同じ服ばっかり着せてるようなマンガを書いてるヤツは顔のデッサンも狂ってることが多い。
エロ漫画家でも、ブサイクは3年ぐらいで消えていく。あれはあんまりキャラクターの服装や容姿の引き出しが無いから
じゃないかと思うんだが。あと、
「ある漫画家が本当は上手いかどうかは、10年後に読み直せばいちばんよく分かる。見た瞬間に閉じたくなったなら、そ
いつはヘタクソだ」
ということも聞いたことがある。
美人コンテストは肌のきれいさが命。
白人は白いから汚さが目立つし、紫外線などの外敵にすごく弱い。
顔は好みによって分かれるけど、肌のきれいさだけは歴然と差がつくから、
色の入ってる人種の方が強い。
>>318 >しかも、最近のアニメ人気の影響で日本人アイドル顔は海外でも人気だ。
そりゃ物好きは世の中にいくらでもいるわw
>>325 エロ漫画家って時点でイケメン率低いだろw
秋葉原って世界で1、2を争うキモオタ地区だろうなw
イメージだな
いやさすがに、オタク的な気持ち悪さでは世界一だと思う。
それくらい認めてもいいと思うが。
>>332 否定はしないけどいったこともないのにイメージだけで語るのはちょっとな
>>333 イメージではなく単純論で分かる必然的な答え。
俗にアニメオタクと言われる層に「キモい」人間が多いのは事実だろうし、
それは場所を問わずでしょう、基本的に。
そのオタクの集まる場所として、規模も濃さも秋葉原が世界で最大なのは
言うまでも無いんだから。
漫画家の話をアキバオタにすりかえてるしw
>>334 根拠があるの?所詮イメージでしょいったこともないのにイメージだけでいうなといっている
>>334 正論だな
日本から秋葉原を消せば日本人の顔面偏差値は格段に上がるだろうなw
文章のくどさからして
>>334がそのキモいアニメオタクだろ
イメージだけでいうなとか失礼にも程がある
>>335 すりかえるも何も、そもそもスレの主題と直接的な繋がりのある事
じゃないんだからスルーすればいいだけの話じゃないか。
そもそも話を振ったのは俺じゃないし。
>>336 俺が秋葉原に行った事が無い⇒根拠の無いイメージ。
秋葉原は世界一キモい⇒日本のアニメ(他オタ系文化全般)の愛好者の
傾向と秋葉原という街の性質から導き出される客観的な回答。
何が言いたいかというと、最初にも言ったけどこんなのは事スルーすれば
いいのに、って事。
仮にレスをするなら客観的に見て事実である可能性の方が圧倒的に高いんだから、
「はいそうですね、次」とでも言えば済んでしまう(以後のレスはスルーすればOK)
意地でも相手の言う事を否定しようとレスをするから泥沼になる。そんなに感情的に
なる必要は無いんじゃないか?
>>340 どこらへんが客観的なのかわからない
てかスルーしたらいいと思う
>>341 >どこらへんが客観的なのかわからない
論理思考を拒絶してはいない?
すごく単純な事。意味論的な禅問答を繰り返す必要は無いよ。
昔より相当マシになったとはいえ、ルックスや服装において日本で
最低ランクの街である事を否定できる?いやもしかしたら今は日本橋
とかがもっと酷い可能性もあるのかもしれないけど。
>てかスルーしたらいいと思う
それはその通りだと思う、自分もどうしても理屈をこねたくなる性格
なのは自覚してる。あえてレスをするならただ単に
「話題と関係無いからスルーしろ」とでも言うべきだった。
以後どんなレス来てもこの話題に関するレスは控えます。ややこしくしてごめん。
>>343 見に行ってもないのにイメージだけで語られるの気に入らなかっただけだからな
きもい奴は多いと思ってるよ
それとルックスと服装がそこまで関係してるとも思わないけど
これからスルーするからな
>>344 ああ最後にこれだけは書かせて。
秋葉原には行った事がある。
今時、ある程度の年齢で、関東近辺に住んでいて行ったことの無い
人間の方が少ないと思う。なんだかんだ東京の代表的な繁華街の一つでしょうが・・・。
関東近辺w
田舎者乙w
>>347 文章から察するに同一人物に見えるんだけど
コンプって田舎者だったのかよw
だから白人崇拝主義に陥ってしまったんだな・・・
親が田舎者だとこういう歪んだ子供が生まれてくるんだな〜
秋葉原がきもいかなんて
CMジョージアのトミーリージョーンズの秋葉原編見れば一発だろw
230 : 運転士(石油):2008/04/11(金) 14:41:08.25 ID:XUMEwrlGO
こいつらは何で目先のことしか考えないのだろう。
239 : 派遣会社員(ちゃんぽん):2008/04/11(金) 14:43:03.08 ID:hgb5zBsj0
>>230 目が細くて視界が狭いから
>>351 たんに白人をあんまり見たことないんだろ
356 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/12(土) 12:19:29 ID:PcJe19mb0
なんか秋葉原のキモヲタって自称イケメンなやつが多そうだなぁ
最近の秋葉原は勘違いが多そうだからな。
本当に自分がキモいと思っているやつは部屋からあまり
デなさそう。
359 :
ぴかちゅう:2008/04/13(日) 03:19:31 ID:rPymhBGA0
360 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/13(日) 04:04:19 ID:Pt9ejtuK0
なぜ白人(というかキャラ、舞台、世界観など欧米もの)ばかりなの?
>その欧米の文化に憧れるから
>なんで?
>自分たちの方が劣っている、かっこ悪いと(無意識のうちに)感じているから
361 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/13(日) 04:09:10 ID:gh/WNKS9O
でそんな事言ってる奴に限って、
目の大きい萌え豚好みな異世界トンデモキャラしか作ってない事実。
364 :
野口敦子:2008/04/13(日) 06:16:00 ID:KRPyIua30
結局日本人のちんこがちっちゃくて超ウケルからだと思います。
9cm乙w
>>362 関連動画の韓国vs台湾作った奴ひどいな
白人のキャラが多いのはマーケット的にアメリカや欧州などの白人層への販売をゲーム会社は意識してるからじゃね?
黒人が主人公にしても黒人の購買層は低所得だろうし黒って画面の見栄え的にも顔の輪郭が分からないのだと思う
特に夜とか暗闇では目しか分からない
国内向けのゲームは日本人キャラも多いよね
369 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 07:00:53 ID:jvvqzRAs0
ぶっちゃけバイオ以外に白人顔ってないだろ
白人の顔はもっと彫が深くてゴツゴツしてるぞ
つか日頃鬱憤が溜まってる在日が叩きたいだけだろ
こういう白人の手を借りなきゃ叩けない奴らが白人コンプなんだよ
>>369 国内向けだけのゲームを見てみな
日本人が主人公のゲームが多いから
世界に売る時は舞台も外国で白人キャラの方が受け入れられるだろう
先進国は日本を除いて他は西洋だからな
中国が台頭してアジアが世界の経済の中心地になった時は戦略上舞台もアジアになって主人公のキャラも中国人とかも多くなるかもしれない
でも中国の民度を見てるとまだまだ先だなとは思う
そもそも世界に売るゲームは一部しかありませんがw
ソフトはコピーするものアル
>>370 あー
アニメや漫画がベースだと、ナニ人とかどうでもいいんだな
ようは色で全部決まっちゃうんだ
立体にしても、漫画アニメを立体にしたのか(フィギュアに考えが近い)
人間をモデルにして作ったのかで違いが出るんだな
零だって海外で二位になったぐらいだし、日本人主人公でもいいじゃないか
白人の顔がゲームキャラみたいにあっさりしてたら
もっと国際結婚もさかんだったかもな
378 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 19:28:40 ID:1X2Nx2G/0
まあアジア人の男は白人女には見向きもされないけどね
379 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 19:50:18 ID:qS/ysyH00
格ゲーは日本人キャラ多いぞ
なんでチョンって2ちゃんにくるの?
友達いないのか?
在日の75%は無職
>>380 確かにガクトは整形だが、整形したら誰でもガクトになれるわけじゃない。
そしてアジア系(日本人と言い切ってもいいが)以外は、整形してもアレにはなれない。
そりゃそーだ
でも、整形独特のアニメっぽさってあるね
というか、日本人の理想の顔がアニメ顔、CG顔なんだろう
セックスアピールよりも、ちょっと子供っぽい、女っぽい、無臭っぽいっていう
日本史上最高の英雄が女装美少年だからな。
世界を見渡しても美少年英雄は数多あれども、女装英雄は結構珍しい。
そう考えるとシンジ君は正統派ヒーローなんだな。日本では。
>>385 おまえガクトが世界でトップクラスのイケメンだと思ってんの?w
>>388 なぜ世界基準なんだ?
日本ではトップクラスのイケメンなんじゃね?
そしてアジア系(日本人と言い切ってもいいが)以外は、整形してもアレにはなれない。
これ
これ
?
392 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:09:09 ID:vMcwsLNY0
ガクトみたいなんがゲームキャラ顔
白人にはガクトみたいな顔はいない
たとえ整形しても白人はガクトみたいな顔にはならない
っていう話なんでない?
自分は整形見分けられないけど。
世界でトップクラスの美女ってそれはミス・ユニバースの事か!
>>388 イケメンにはいろんなカテゴリーがあるから、一概には言えんわな。
俺が言ってるのは、野村ファンタジーに出て来るようなCG主人公顔のこと。
白人は野村ファンタジーに似てるらしいけど、実際は似てる人間が全くいない。
特にGacktみたいな顔の白人って、女と整形含めても見たこと無いんだよ。
いつも言ってるが、似てる画像があれば提出しろ。そして画像が提出できないなら反論しなくて結構。
ガクトって化粧とかしてないの?
してなくて、ああなら確かにトップクラスだね。
でも、化粧ありなら、普通に歩いてる20歳くらいの白人青年のほうが
イケメンなんじゃない?
397 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 04:18:45 ID:cvFz0Mhm0
398 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 05:59:18 ID:jmtWnckTO
てか日本のゲームキャラには地球人が一人もいない件について。
399 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 06:38:45 ID:KiXHSG2hO
アジア人は醜いからな寒冷地に適応するためにこれでもかというほどブサイク要素を身に付けた
脂肪瞼、脂肪顔、低い鼻…
白人は赤い人が多い気がするんだが、アトピーが多い?
アホ発見w
402 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 08:49:44 ID:EJVTqluFO
403 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 14:56:45 ID:cvFz0Mhm0
白人は昔は紅毛人と呼ばれてた位だから赤ら顔なのは当然だろ。
肥満も多いし、本当にクリーチャーだなw
>>400 日本人は、もともと白人のことは「白人」とは呼んでなかった。
白人ってのは、白人がそう呼んでくれと言ってきたからそれに倣ってるわけだ。
白人のことは、「毛唐」と呼んでたのは知ってるやつは多いよな?
この「毛唐」の意味だが、「体毛が飴色」という意味だ。紅毛人も同じで、これも毛が赤い(オランダ人)
を指している。
つーか、>399は純度99%の生粋の北方モンゴロイドの朝鮮人と中国人を差別してるのか?
日本人は『全員』遺伝子の平均3割は南方(旧北方)モンゴロイド系だぞ。
あー毛唐ってそういう意味だったんだ
「毛ってナニヨ?」と思ってたよ
406 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 16:02:04 ID:zqCy7D9K0
>>406 日本人は、もともと毛深いことに異常に嫌悪感を示してたからなあ。
日本人が牛乳や獣の肉を食べなかったのは、
「獣の肉を食べると獣のような体毛になる」
と信じられてたからで、外人の医師が服を脱いで「そんなのは嘘だ! 私を見てみろ!」と言ったんだが
それを見た日本人はみんな
『牛乳を飲むと獣になるといううわさは『本当だった』」
と確信した。という話があるな。
408 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:00:02 ID:6Wy4lS+tO
白人のかっこよさは異常
>>407 ワラタw
脱毛グッズの充実ぶり見ても日本人の毛深さへの嫌悪は根強いな。
411 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 03:23:04 ID:L/f66Rt70
とりあえずFFが西洋系なのは、Gothic要素が入っているからだと思われる。
久々にこの板来たが、どのスレもアホばっかりになったな
413 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:11:55 ID:Ohs1hYRX0
おまえが一番アホだけどな
はじめてスレに来たけど、白人ばっかりって言うからには
ちゃんと統計をとったんだろうな。
偏見で言ってるだけか?
アニメ・ゲーム萌え→リアルアジアン萌え
って移行する白人や黒人は結構いる
欧米でオタク文化ブームとヴィジュアル系バンドブームが同時進行してるのが良い証拠
絵柄はデフォルメされてはいても核の部分が日本人なんだろうな
(大人は子どものよう・男は女のよう)
まぁ日本のゲームやアニメ好きって時点で物好きだから
FFみたいな容姿の外人だったらyoutubeで
「emo」とか「emo boy」で検索すればいっぱい出てくるよ
emoはゲイ率が高いけど
日本のemoっぽい風貌が決してゲイ志向じゃないってのは外人からすると新鮮らしい
今では「白人」ということばは平気で使われているが
本来は「皮膚の色が白い人」の意味ではなく「うすらばかな人」の意味である
冷風を凌ぐ為に体毛で防護。(毛深いのが多いのは名残
飢えを凌ぐ為に脂肪を蓄積。(糖尿病になり難い、故に大柄
色素が薄いのは深海と浅瀬の違い。(白熊と海豹の習慣も共通するものがある
陽射しで放置したイカ=赤人
422 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 23:44:44 ID:hQhBFPP30
423 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 00:48:49 ID:Lc1jtwEx0
ここまで良くガクト引き合いにだしてるけど、ガクトは日本人じゃないよ
琉球民族なんていろんな民族中国やフィリピン 台湾 日本の混血だから
基本的に純潔の日本人とは違うよ。弥生系にも縄文系とも違う。
よってガクトとコーカソイドを比べてること自体がナンセンス。
さらにいえばコーカソイドにもブサは多い。種類にもよるしね。
その民族民族によって美観は違うし、そもそも今の日本人の若者の美観意識
っていうもの自体が白人に植え付けられたものだ。
生物本来の美観っていうものを亡くしたものにちかいとさえ思える。
アニメのような線の細い少年顔のマッチ棒じゃ、獲物を撲殺して、それを
運ぶなんてできない。植えつけられた美観を疑え。
この国の憲法も教育も情報も戦後アメリカが植えつけたものだ。
与えられたモノを信じすぎれば ハワイやインディアンの様に気づかぬ
間に土地を失い誇りを失い、自分達に真に必要なものを忘れ、すべてを
奪われ末代まで奴隷にされるだろう。
>>419 白人のほうがかっこいいいからそんなのどうでもいいw
>>423 純潔な日本人てなに?
少なくともフィリピンや中国より本土日本人に血統的に近いぞ
てか白人に植え付けられた美意識なのになぜ白人が人気ないんだよ
アニメのような線の細い少年顔のマッチ棒じゃ、獲物を撲殺して、それを
運ぶなんてできない。植えつけられた美観を疑え。
この辺が矛盾してんな
白人を嫌ってるやつはそのアニメのような線の細い少年顔好きだぞ
ガクトは日本人だよ
平井堅と名倉潤も日本人だよ
アイヌと琉球人も日本人だよ
ラモスも日本人だヨ。
もともと日本じゃ江戸以前から線の細い優男が美男子の典型だろ。
マッチョ信仰の白人とは根本から美意識が違う。
オタク文化によって欧米のマッチョ信仰に別に美意識が浸出しつつある
欧米でいままで軽蔑されるだけだったゲイ風の風貌がファッション化してる
日本の影響は無視できない
ヨーロッパでも古代ギリシャ・ローマは別だな。
女のような体つきで、つるつるで、しかも短小包茎が美少年のしるしだからな。
当時の彫刻を見ると、筋骨たくましい男まで包茎にされてたり。
巨根は生殖機能が低い畸形であるbyアリストテレス
433 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:38:01 ID:gqZpenyH0
なんで日本人って西洋ファンタジーが大好きなんだろうな
東洋人のくせに
よくこの手の話で劣等感の表れとか言うが
ゲームやアニメのキャラって外国人なの?
日本人とも外国人とも見えない別世界の生き物に見えるのは俺だけか?
気持ち悪いほどアッサリし過ぎて外人にも見えないんだが・・・
>>433 なんでアメリカ人って忍者と侍の東洋ファンタジーが大好きなんだろうな。
外人のくせに
……まあ、答えは簡単だ。
「いくつかあるファンタジーのテンプレートのひとつだから」
西洋のヒロイックファンタジーと日本のサムライニンジャファンタジーは、たぶん世界5大ファンタジー基礎
設定のうちの2つだ。
西洋ヒロイックファンタジー・日本のサムライニンジャ・イスラム&エジプト中東ファンタジー・中華伝奇・ギリシャ神話
あたりが、世界のメジャーファンタジー世界だろう。
436 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:38:25 ID:uiYFEGgi0
>>433 日光江戸村よりディズニーランドのほうが人気あるだろ?
そういうことだ
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない
>>433 西洋ファンタジーより三国志や日本の戦国武将の方が人気ある気がするけど
>>437 英仏の人口なんて日本の半分もないよ。
資源もそんなにはないし。北海油田が稼動したのなんて戦後だ。
>>435 インドは?仏教やバラモン教も結構えぐくていいんだがなー。
とくに悪魔絵師のご立派さまは特に。
今では「白人」という言葉は平気で使われているが
本来は「皮膚の色が白い人」の意味ではなく「うすらばかな人」の意味である
>>439 ヨーロッパ全体なら日本より人口も多いっしょ。
忍者と西洋物を一緒にすんなw
規模が違うだろ
>>443 どのダビデ像のことだ?
フィレンツェのだったら、作者ミケランジェロは中世イタリア人なんだが。
>all
なんか、どこに行っても『リュウそっくりの白人』とやらの画像を挙げれる奴が一人もいないんですけど。
最初はどこに行っても、『リュウそっくりの白人はそこらじゅうにいる』と言われるんだけど、画像は誰も提示できない。
そしてそこに突っ込んで、『君らが画像を提示できないことが、リュウは白人には似てないことの決定的証拠』と言うと
なぜか怒り出すんだよなぁ。なんでだ?
縄文顔は外人顔とは言われるが、よくよく考えて見たら
「弥生顔よりは外人には近いけど、それは弥生顔があまりにも白人や黒人から遠いだけで、やっぱり冷静に考えたら
縄文顔もだいぶ違う」
んじゃねえかと思うんだが。
……でもなんで、これを言ったら『白人に』怒られるんだろう?
452 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 00:33:30 ID:UQ4fFfES0
>>451 リュウは白人
なんていってるやついるか?w
↑スレ読み直せ。
>>452 言ってるヤツがいるかというか、白人はほとんどリュウは白人だと『無根拠に』思ってる模様だ。
んで、その思い込みに異議を唱えるとわりとファビョる。なぜなら、よく考えたら高島兄弟や坂口憲二より
リュウに似てる白人が全く思いつかないからだろう。
ちなみに坂口憲二は、昔スーファミのスト2のコマーシャルでリュウの役やったが、今のほうが今のリュウ
に似てるな。
455 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 03:05:34 ID:a4Z5pCTF0
なぜ白人ばかりなのかって、
日本人風のキャラとか名前だと、日常的でおもしろくないからでしょ
てゆーか白人馬鹿リっていうのが間違いだろ。
白人マンセーな白人や白人マンセーな
>>456とかは白人でないと嫌なんだろう。
テレビCMで考えれば簡単
白人のほうが見栄えがいいから起用されてるだろ
ゲームアニメ業界でも同じことがおきてる
ただのマネキンだからだよ。
それに外人モデルのほうが日本人よりギャラが格安。
ゲームのキャラとかは日本人の好みにも合うようにアジア人ぽい感じも
するキャラが多いと思う。
FFとか無双系キャラはその傾向。
見栄えだけを考慮したキャラは白人度が高くなる傾向。
見栄えや好みを捨てででもアジア人ぽさを出しているのは
龍が如くとか。
>見栄えだけを考慮したキャラは白人度が高くなる傾向。
どんなキャラだ?
>>461 FF(最近のリアル系統のもの)に出てくるMOBキャラとか。
主要キャラにも多数。
そうだよなw
おまえらも結局好きなキャラ(の外見)って
白人傾向が高いキャラじゃんw
白人でも東洋人でも何人でもない無国籍が1番いい
単一民族国家だから人種とかどうでもいいんだよ日本は
シナチョンは嫌うけどね
>>460 日本人にはFF顔の人とか龍が如く顔の人どちらもいると思うんだけど
てかどの白人に近いんだ?
FF顔いねーよw
・・・日本人がモデルだったキャラは何だったんだ?
まーた学徒かよw
8等身金髪青目なんていねーだろ日本人に
てか思い出した
DSドラクエリメイクで白人もろCMで使ってたなw
スコール、リノア、セルフィetc
モデルは日本人だがね。
いい加減に諦めなさい
473 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 18:57:27 ID:fS6yfHiS0
中火リレー前日だけあって少し伸びてるなw
>>462 モブねえ。
主要キャラってどんなキャラだ?
>>463 ものごっついモアイ顔がもてはやされることはないぞ。
w
>ものごっついモアイ顔がもてはやされることはないぞ。
それは白人の中でも普通メンな
上のクラスはまじすげえから
じゃあおまえら日本人の普通メンはどうなの?
って話になるぞw
モアイ顔って普通だったんだw
アレと比べりゃ日本の一般人のがよほどマシだわ
>>477の住んでる朝鮮部落はブサメンが多いのかもしれないが、
そこは日本じゃないからそこんとこ忘れないように
どっかにFF7ACを見た白人の感想が書いてあったけど、
その中に「女キャラは東洋人っぽいの何で男キャラは白人なのか?」っていうのがあったな
>どっかにFF7ACを見た白人の感想が書いてあったけど、
>その中に「女キャラは東洋人っぽいの何で男キャラは白人なのか?」っていうのがあったな
それは、男は日本人の女が好きで、腐女子は、白人っぽいルックスを好むから。
>>480 なるほど。ノムタンのそういう戦略なのね
オタクが世界進出できた一因は
日本による「あなたを誉め殺します」作戦なんだから
白人風が多くても良いんでは
・FFはリアルな白人ではないが美化された白人が出てくる
白人国家が全体的に食いつく
・YAOIとかYURIとかいままで差別されるだけだったゲイたちが堂々と美しげに描かれる
ゲイマイノリティが食いつく
・ハリウッド映画でもヨーロッパ映画でもろくな描かれ方をしないドイツが
オタク文化の中ではなんかクールなイメージで描かれる
ドイツ人が食いつく
・三国史シリーズに「日本は中国を尊敬してるんだな」と勘違いする
中国人が食いつく
FFキャラのどこがモアイなんだよw
チョン乙w
FFでモアイって言うと大抵モブか敵キャラだよ
主人公は日本人ぽい顔だ
486 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 11:59:32 ID:pUFGmF5v0
ごくせんみたいな世界がFF
白人じゃ無理
ルーニーみたいな奴がいる世界だから
だからなんで日本のイケメンと白人の普通メン比べてんの?w
↓白人のフツメン画像
ルーニーとか白人の中の底辺層じゃん
>>487 FFキャラみたいな白人イケメンはどこにいるんですか?
白人のイケメンて、あごが割れてるのとかだから、
日本人の感覚ではイケメンじゃないんだよな。
シューティングゲームで表すと、
白人はグラディウスで、日本人は式神の城とかそのあたりだろ。
白人はモアイという事ですね、分かります。
日本人ほどモアイが好きな民族も珍しい
イースター島のモアイは世界で人気だぜ
しかし生きてるモアイのほうは好きでもない。
>>493 FFキャラが理想の世界最強と思ってたら
そりゃいないだろうなw
FFキャラは色は白いけど顔つきは日本人だと何度言えば
FFキャラみたいな白人はいない、と。
あれは異世界人だよ地球人ですらないよ
504 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 16:25:24 ID:JExBjVId0
はー?白人でごくせん作ったら
ルーニーみたいな化け物顔がたぶん一人や二人混じるって意味だよ
別にルーニー嫌いってわけじゃないよ念のためサッカー選手として素晴らしいよ
無理やり美形にもって行こうとするから白人化するのでは?
イコやワンダ風の無理のないアジア系のキャラがもっと出てきて欲しい
ナディアのことも思い出してあげてくださいね
そもそも人間じゃないんじゃなかったっけ?
そう考えるとレイに通じるものもある。
>>505 白人に似てないんだから白人化じゃないんだよ。
>>508 まあ確かに目を大きくして鼻を高くする=白人化とは言えないね
白人そのものはもっと目元の彫りが深いし。
二次元的美形でありながらあくまでリアル路線を貫こうとする所に違和感があるのか。
自分のために俺のために
終りなき泥沼から 這い上がれない
痛すぎる視線が 2chへ導くのさ
自分しか信じられない こんな俺だから
ピンチから逃げるよ ブヒヒ ブヒヒ
ブッヒ ブッヒ
ケンカン 老いた血潮が
ケンカン 萎えて萎えつづける
ケンチュウ 真実の言葉に
ケンチュウ 指を ふるわせて
俺はネットの右翼
脂肪だらけの汚物
自分のために俺のために
叩き続ける
苦しみの果てにある 邪悪な精神
いつの日か君達も きっと目に付くだろう
孤独な人生 明日はないのだ
チャンスが来ないよ 無職無職
もっと もっと
ケンカン 醜い容姿が
ケンカン 皆から指差される
ケンチュウ 命 すべてを
ケンチュウ 2chに捧げて
俺はネットの右翼
脂肪だらけの汚物
自分のために俺のために
叩き続ける
ケンカン 老いた血潮が
ケンカン 萎えて萎えつづける
ケンチュウ 真実の言葉に
ケンチュウ 指を ふるわせて
俺はネットの右翼
脂肪だらけの汚物
自分のために俺のために
叩き続ける
デフォルメされた日本人でしょ
デフォルメされた白人でしょ
デフォルメされた猫でしょ
野村って存在価値あるの?
518 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 18:25:14 ID:8WZKJxnWO
>>1 正確には白人キャラは少ないよ
実際の白人はもっとかっこいいからw
ただ白人に憧れて作ってるのは事実だからその辺ごちゃ混ぜになって白人キャラは多いと思ってる人はいるだろうね
FF12のバッシュは外人(白人)顔だったね
他の美形はFF顔
白人に近いキャラってグラディウスのほかになんかあるの?全然思いつかない
日本人と宇宙人と猫のミックスで終わり
バイロンなんかはアゴ割れ白人だけど
日本人から見てもかっこよく見えるんじゃないか
実際白人社会でも美男扱いでモテモテだったらしいし
誰だバイロンて。
そりゃケツ顎は白人には受けるんじゃね。
ちょっと前のヘアーワックスのオーランドブルームのUNOのCMと、
木村拓哉のギャッツビーのCM見較べて、やっぱ白人のイケメンには
かなわんなとオモタ。
どちらもかっこいいと思うんだがな
キムタクもまぁかっこいいんだが、オーランドは次元が違う感じだった。
ただの外人のおっさんにしか見えんが。
何が「次元が違う」のかわからん。
ほんと「人それぞれ」で片付く話題だな
535 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 03:41:39 ID:w1oaus0h0
k
536 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 04:22:12 ID:ff8mkT21O
オーランドもかっこいいが、やっぱフェルナンド・トーレスだろ
お前の外人趣味などどうでもいいわ。
538 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 06:24:33 ID:fbuHIfuG0
539 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 09:54:23 ID:asOgwfBz0
>>531 普通にかっこいいと思うが
別に白人が日本人よりも特別美形だとは思わないが、かっこいい人は日本人だろうと白人だろうとかっこいいし。
540 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 10:39:55 ID:fbuHIfuG0
眉毛と目が繋がってるよ〜キモっw
>>540は目と眉毛が離れたチョン顔がお好きなようです
542 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 10:59:13 ID:1v/iMZMxO
トーレスはなんか肌きたなくね?いや、かっこいいけどさ
Cロナウドのほうかっこいいと思うわあ
543 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 12:02:44 ID:fbuHIfuG0
>>541 はぁ?モアイに異常性欲を抱くチョンが俺にレス付けるなよ、汚らわしい。
何事にも限度があるだろうが。目と眉毛が繋がってるのも離れ過ぎてるのも気持ちが悪いんだよw
544 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 12:30:32 ID:zgl3gZYd0
まあ、一般的には目と眉の間隔が狭いほどかっこよいと
離れるほど気持ち悪いと思われる傾向があるかんな
545 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 12:46:37 ID:ff8mkT21O
>>542 そばかすだろ?
そこが可愛さを出してるんじゃん。
546 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 13:10:05 ID:fbuHIfuG0
>>544 資料を示さず持論が支持されていると思わせる。
>>545 主観で決め付ける。
これ程までに詭弁のガイドライン通りのレスも珍しいなw
548 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 14:07:13 ID:1v/iMZMxO
>>546 主観ってあなたのそれまでのレスも主観によるものですよ
詭弁のなんちゃらなんちゃらなのでは?
白人のほうがかっこいいと言うだけで白人コンプレックスにされるかんな
わけわからんわ
鷲鼻は勘弁して
モアイは勘弁して
カイジは白人
記号化の理解できないアホ
哲学スレにみえてきた
三船敏郎とか渡辺謙といった、サムライ顔だと
白人顔キャラクターと一緒に画面にいてバランスがいいな
>>555 問題は、少なくとも渡辺謙は白人には白人っぽく見えてるってことだ。
スト2のリュウの件で、どうも白人にはいわゆる縄文顔は白人っぽく見えてるらしく、だから縄文顔の日本人俳優は
日本人っぽくないという理由でオーディションに落ちまくってたらしいということまで分かった。
アメ公はアホ←結論
>>556 白人っぽく見えるのか
しかし、海外旅行に行ったとき、それは思ったことがある
目がクリクリしていると東洋人に見えないというか
東洋人=マロ顔ばっかりっていうイメージはあるみたいね
白人は全然目がクリクリしてるようにみえないんだけどな
韓国人の在日認定みたいなもんだろ
かっこよかったり有名な人は皆白人なんだろ
白人は目のあたりが鋭くとがってるだろ
>>558 海外映画で出てる日本人とか日系人俳優は、ごく最近まで弥生系のツラばっかりだった。
なぜそうだったかというと理由は簡単「白人っぽい日本人を出しても政治的に正しくないから」だ。
だから最近まで渡辺謙とか真田博之は映画に出られなかった。真田はちょっと弥生系っぽいがな。
あれは、ポリティカルコレクトネスと人種割り当てのせいで、日本人役だと「外人がそうだと思ってるツラの日本
人」=弥生系99%の中国人や韓国人が『日本人役として』採用されることになるわけだ。
実際にそんなツラの日本人がいなくて結局中国人や韓国人を使う羽目になろうが、「ちゃんと日本人っぽい人を
使いましたよ」という政治的なアピールだから。
HEROESのマシ=オカとか顔思い出してみたら分かると思うが、ほぼ完全に弥生系の顔だろ。
そして、HEROESでは日本人役の半分以上が在米朝鮮人だ。つーか、シーズン1ではマシ=オカとその姉役の
女優以外は日系人ですらなかったな(日本語での会話を見てると嫌でも分かる)。
563 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 14:00:27 ID:UNEPbQ9hO
まぁ日本でもNOVAとかの英語教室の外国人教師の募集条件に
金髪碧眼であることっていうのがあったりするからな。
お互い様なんじゃないの
中国人や韓国人だったら嫌だな
インド人なら面白そう
>>563 それはどっかの幼稚園で、子供のうちに外人に慣れさせとこうと考えた園長が、
いかにも外人ぽい人を募集したやつじゃなかったか。NOVAは関係ないかと。
566 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 19:31:00 ID:cqHccjOQ0
>>566 へえエラ張りつながり眉毛が好きな奴がいるのか
568 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 20:11:47 ID:4V9Nu2XA0
日本人も韓国人も顔なんてそう変わらんだろ
全く違うだろ
同じならニダーのAAとか作られる訳ない
野球の金本とかな
典型的な朝鮮顔だなあれは
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiii _ _ iii
ii / \ ii
| |
| \ / .|
/ _ _ _ _ \
| | | |
| |
\ _/ ● ● \_ /
| ___ |
| \/ |
\___________/
■■■■■■■
■■ ■■
iiii _ _ iii
ii / \ ii
| _ _ \ / _ _ |
/ \
| l l .|
\ _/ ● ● \_ /
| ▽ |
\________/
■■■■■■
■ _ _ ■
ii / \ ii
| _ _\ /_ _ |
/ l l \
\ __/ ● ● \__ /
| .▽ |
\______/
日本人がモテない理由がよく分かるスレだなw
↑と、チョンがおっしゃってます。
575 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 23:10:25 ID:B73I+Z4D0
体格なら韓国人のほうが上だなw
以下チョンかまうの禁止
577 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 00:33:39 ID:Vdcx2Zb7O
韓国人か日本人かなんて見た目じゃわからんよなあ
579 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 02:11:32 ID:RXAKYmVNO
>>577 日本人だって欧米の国民の見分けが正確に出来るやつ
なんてほとんどいないだろうからお互い様だろ
まあな
まあ白人には勝てんよw
↑チョンはなw
586 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 00:51:30 ID:d6BIrTEUO
右端の外人が一番ひどいな
589 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 03:03:03 ID:2lTnYoXJO
いや、それでも体格は韓国人の方が上
平均身長も韓国人のほうが3センチは高い
東北アジアで唯一白人並の体格してるのが韓国人だよ
白人にとりつかれてるのかね韓国人は
│
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
当たり前だけど、白人もアジア人も容姿はピンキリだろ。
「ゲームのキャラが白人ばっかり」じゃなくて、「美形ばっかり」
なんじゃないか。
白人=美形という価値観の奴がスレ立てしたんだろ。
キャラのプロフィールで白人という設定があるって話ならわからんけど。
それだとファンタジーは除外されるよな。
>>389 平均身長が三センチ高いだけで白人並なのか?
>>593 白人みたいなごつい体格してるといいたいんだろう
仕事の関係でよくソウルに行くんだけど、韓国人はガタイいい奴が多いよ
徴兵があるからなのか何なのか知らんけど、ちょっと欝になるね
東京に帰ってくると安心する。あと女も綺麗。これは整形かもしれんけど
ID:2lTnYoXJOはいつものチョンだなw
たしか成人した韓国人と日本人全体を比較して3cm高いっていってるんだよな
てか平均身長なんてどうでもいいだろオランダ人にはかなわんし
おっとかまってチョンの話はそこまでだ
日本人は男の平均身長は高くて、女は低いんだよな。
俺んちは男は全員175以上で、女は全員160以下(ほぼ155以下)だから、とても納得してるんだが。
どんぐりの背比べ
残念ながら白人のキャラは少ないな
つまり日本人のが見栄えるわけだ
白と黄色のハーフだな
Leah Dizonとかゲーム顔だし
>>609 リアディゾンに近いゲームキャラなんていたっけ?
てかゲーム顔ってなんだよ
ゲームによってキャラの顔はピンキリだろ
和ゲーキャラではないな顎長いし
逆にリアディゾンよりゲーム顔な日本人っていなそうだけど…
だからゲーム顔ってなんだよ・・・
リアディゾンに近いキャラあげてみ
ゲームキャラは金太郎飴みたいにみんな同じ顔をしていない
ゲーム顔とか幅が広すぎて意味わからん
スクウェア顔と言えば納得できそう
初期のFFまで薄っぺらい顔のムービーを追加しやがって
>>607 日本人のほうが見栄えるって
ゲーム内だけのこと?
それとも実際でも?
イケメンとかは外人なんかより見栄える
好みの問題だろうけど
実際においても
はあああああああ?wwwwwwwww
ねーよwwww
冗談は顔だけにしろよwwwwwwwwww
>>622 僕の顔が見えるのかよ
イケメンの話だよ?
少なくとも日本人の好みだと思うんだけどな〜
好みは自由だしどうこう言わんが
白人がいいなんて奴メディアに毒されすぎだろ
まあ格好良かったかなと言えるのは昔のリバー・フェニックスぐらいじゃね
ターミネーター2の子役も大人になったらアレだったしな
>>531の人も単なるオッサンにしか見えんし
そんな物好きもってこられても・・・w
ID:b6QjVJRQ0 必死だなw
>>631 チョンだけだw
ID:b6QjVJRQ0=ID:H503UAh+0 か?w
チョンだってイケメンはいるぞ
整形かもしれないけど
日本と韓国って欧米の連中からは
兄弟のように思われてるよ
それはない
i⌒i
| 〈
/ .フ
( ^ν^) / |
/ /. ノ
/ /\ / |
_| ̄ ̄ \ /. |
\ ̄( `ハ´) < *`∀´>
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
|
||
( ^ν^) |||
/ \. ||||
/ /\ / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄(; `ハ´) ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ \ . ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
日本は出来が悪い弟を持って大変だなっと思われてるのか
日韓ワールドカップ(笑)
↑まさに兄弟www
ジャップどもはほんとにチョンが大好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
簡単に見下せるからな
見下されるの嫌なら見下されるようなことすんなよ
642 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 19:44:02 ID:OWmeRBd20
見下されるの嫌なら見下されるようなことすんなよ
日本人の民度も落ちたなw
643新着 :ゲーム好き名無しさん sage :2008/05/14(水) 20:20:16 ID:GwaMFJ+10
642 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 19:44:02 ID:OWmeRBd20
見下されるの嫌なら見下されるようなことすんなよ
日本人の民度も落ちたなw
イミフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>644 いじめられる奴が悪いみたいなニュアンスにとらえたんだろ
今日またチョンの火病は続いてるな
ケツの穴におちんちんを入れることが犯罪になる意味がわからない
相手が未成年だからだろ。
白人つーか日本の消費者と日本の開発者の願望キャラだな金髪青目
金髪青目そんなにおるか?
なんで鼻が高いね、が褒め言葉なんだろうね?
なんで肌が白いね、が褒め言葉なんだろうね?
なんで足が長いね、が褒め言葉なんだろうね?
なんで背が高いね、が褒め言葉なんだろうね?
なんで顔が小さいね、が褒め言葉なんだろうね?
なんで目が大きいね、が褒め言葉なんだろうね?
なんで彫りが深いね、が褒め言葉なんだろうね?
なんで日本人離れしてるね、が褒め言葉なんだろうね?
日本人教育プログラム要点
第一に、白人に対する徹底的な劣等感を植え付けること
>>652 堀が深いと日本人離れしてるはどう考えてもほめ言葉じゃないだろ
>>652 てかほめ言葉になるかは相手と状況によるだろ
>>650 金髪は結構いるけど、そこに青目もと言われると割合が減る。
アルトネリコみたいな金髪黒目キャラもいるし。
ドラクエのCMリアル外人起用してたよなw
ドラクエはどう見ても中世ヨーロッパな世界観
鳥山のキャラデザは白人に見えないし昔のCMだと日本人使ってるけど
ドラクエ5、7の主人公はアジア人だとおもってたらCMが見事に白人でワロタ
DS版の3か4で白人起用
やっぱ白人キャラゲーなんだな
世界観にあわせただけ
CMってのが一番イメージしやすいよね
どんなゲームなのか?っていう
外人が向こうのどっか綺麗な風景をバックに冒険してるって感じだった
>>652 アホじゃね。白人と関係ないんだが。
場合によって悪口とも取れるって事に気づけ。
>>662 ドラクエはイメージが確立してるからできたことでほかのゲームだとイメージ崩れる
>>665 イメージを作るためのCMじゃないってこと
じゃあなんのためのCM?
ぬっちゃけゲームのCMで実写ってのは引く。
外人が演じようが日本人が演じようが。
あ、せがた三四郎とかは好きだったな。
ファンタジーだとなんか嫌だ。
つい最近まで平井堅は混血だとばかり思い込んでた。
親父も兄弟も濃い顔らしいが、相当濃い親父なのだろう。
それにしても昨日のバレー
ポーランドは美女多かったよな・・・それに比べ日本は・・
バレーは見てないが東欧は美人多いといわれている。多分いろいろ血が混じってるから
>>671 日本もアレだけど、ポーランドもゴツイ顔した奴ばかりだった。
アレは美女とは思えない・・・。
675 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 12:47:46 ID:iapWNdtk0
676 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 16:09:00 ID:9Bta5DqDO
かっこええもんなあ
677 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 18:25:14 ID:PC3htJTJO
白人の少年って日本人のイケメンっぽくね?
成長と共に彫り深くなるけど
MGSのザ・ボスなんかは、
>>671の言うような白人女性キャラだけど
ああいうタイプのキャラクターって結構珍しくないか
あの女性を見て美しい、キレイだとは思わないだろ・・・
格好いいとは思うかもしれないが。
ザ・ボス CV:永遠の17歳
>>682 俺もさっきコインランドリー行ってきたらいつの間にか女物のパンツが洗濯物に紛れ込んでた。
いや日本は特に酷くね?
たいしてかわらんだろ
692 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:49:44 ID:81WkUO9T0
あんな鼻でかいキャラいねえよなw
キモオタ大国日本より少女殺害数が少ない国ってあるの?
キモオタ「二次規制なんかされたらおれたち何するか分かんないっすよ?」
ゲームやアニメなんかほとんどないアフリカとか殺しまくりじゃん。ヨハネスブルクとかさ。
きしょぇwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ美少女が好きなんだwwwwwwwwwwwwwwww
美少女じゃない女はだいたい嫌ってるんじゃね
話し戻すとやっぱり白人多いんだな無国籍キャラクターも白人よりだし
無国籍キャラクターでは人種曖昧なのも多いがナムカプでも白人設定
のキャラクターは白人として無国籍キャラクターはやっぱり曖昧だったし
だいたい白人の定義がわからん
金髪っぽいのが白人なのかヨーロッパの国籍の人が白人なのかわからん
日本人=白人にしたら全て解決じゃね?
>>700 お前の主観でなんでもかんでも白人認定すんなw
まぁ白人設定じゃね?
あんな名前のやつ日本人にいねーし
舞台もどう見ても外国
洋風ファンタジーだからだろ
だから白人てわけじゃないと思うけど
>>694 G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ 78.08件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ. 9.12件 単純所持禁止
ロシア... 4.78件
日本. 1.78件
まあ全女性みたいだし、殺人てわけども無し、
あなたは、日本が他国と比べ著しく少女殺害率が高いとかの情報お持ちなんでしょうね。
>>706 洋風ファンタジーに
たけし 男 黒髪
じゃ合わんだろ
>>708 それはたけしが合わないだけだろ
マイケルが合わないのと同じ
>>708 別に洋風ファンタジーに黒髪も男もあうし、名前もケイジだのハヤテだのいくらでもあう日本名もあるぞ。
セツカはツルネンさんと同じでいまでいう帰化人とかだな、いや、日本人の養女か
日本国籍の白人だな、異世界もののテイルズキャラとかはどうなるんだろ
しいなは、モンゴロイドでロイドとかコレットは白人かなぁ
ソウルキャリバーレジェンズでは人種ネタは本家と違って出ないんだよな
テイルズのキャラとか白人には見えんよな
日本人にも見えんけどな
異世界人を人種認定するおとこのひとって・・・
目の下が黒くなってるあたり、洋ゲーの気持ち悪い女キャラに似てるな
外人はああいうのが好きなんだろうか
719 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 18:31:28 ID:jaPCYe9e0
日本人ってホント金髪碧眼大好きだよな
↓洋物のAVが売れない話
>>700 こいつがいい事言ったね
”白人設定”
これらのキャラは日本人か白人か微妙だが
白人設定ではある
>>712 こういうセツカみたいなキャラ設定に白人コンプ感じるわ
723 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 23:04:29 ID:F3oSJ8po0
そういう捉え方をする奴が白人コンプなんですね、分かります。
白人コンプという言葉を使うこと自体恥ずかしいだろ
>>721 ファンタジーのゲームとかには人種設定とかあるか?
あるんじゃね
舞台は中世ヨーロッパ設定だし
From スカイパーフェクTV!(e2) JII 2007年下半期特大企画(12/21 発表2008/03)
全国主要都市の街頭で総数15,000人の『不良系イケメン君』たちにアンケート
『一度でいいから肌を重ねてみたい/最も美人だと思う外国人女性』 ランキング
1:ビヨンセ
2:シャキーラ
3:リアーナ
4:無回答
5:ファーギー
製作企画者脚注:
*1位のビヨンセだけで総回答数の30%を占めた
*無回答者のうち、『該当者無し』が32%、『外国人女性それ自体を1人も知らない』が68%
From 同チャネル(同年同日)
秋葉原/新宿西口/大阪日本橋で総数20,000人の『おたく系青年』たちにアンケート
『一度でいいから肌を重ねてみたい/最も美人だと思う外国人女性』 ランキング
1:アヴリル・ラヴィーン
2:ブリトニー・スピアーズ
3:ジェシカ・シンプソン
4:ニコール・リッチー
5:マリア・シャラポワ
製作企画者脚注:
*1位のアブリル・ラヴィーンだけで総回答数の46%を占めた
*4位と5位とはほぼ同数(±2の差)であった
企画の意図がわからんね
それをここに貼った意図もわからんね
>>726 そうか?中世ヨーロッパっぽいだけでこれといって人種ネタはないと思うんだがな
根本的な問題は設定云々よりも顔や体型の問題だと思うけど。
テイルズのしいなだって、やや切れ長気味の目の形なんかを
考慮しても、顔の骨格や体型は正直どちらにより近いのか、あるいは
どちらからより遠いのか、って話になってくると思うし。
白人に近いようには見えないがな
でも日本人に近いようにも見えない
じゃあ、あえて近いと言えるのは、あるいは遠いと言えるのはどっちでしょって事
733 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 00:53:24 ID:Q35ujXRn0
そのしいなってモアイな訳?画像貼ってみてよ。
短頭だし白人には近くないだろう
白人要素1個も見当たんないけど
良かったね
よかったね
別に白人=モアイじゃないし・・・。
彼女らの頭は前後にも左右にも大きい。眼球の大きさを考えるともしか
したら整合性が取れているのかもしれないけど・・・。
で、あえて言うなら、正面から見たときに丸くて大きく可愛らしく見え、
横から見たときに奥行きがあって見栄えがいい、短頭長頭のいいとこ
取りといった感じなんじゃないかな?
コレット、ジーニアス、先生も短頭で丸顔のっぺり顔なんだよね
ナムカプでは米国人設定のケンやブルース、レジーナをタキが南蛮人って言ってたのに
スタンやルーティー、ワルキューレの人種についてはスルーなんだよね
ソウルキャリバーレジェンズの時のロイドに対してもまたおなじ、
やっぱワルキューレとかテイルズキャラは人種はスト2キャラと比べてないとは言わないまでも曖昧だな
741 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 01:22:04 ID:Q35ujXRn0
白人じゃないな。それだけは確かだ。
>>742 別にしいなである必要は無いよ。
俗に言う美少女キャラなんて基本的に似たような横顔してるから。
そもそも何をもって白人だと言い張ってるのか前スレ見たら
特に何の根拠も示されてませんでした
うーん・・・、いい加減疲れたんだよね、理屈が通じないから。
同じこと長々描くのはもう嫌だし。
アニメやゲームのキャラの造形は、全てでは無くても、
「あえてどちらに近いのか」という事を考えたときに、白人ではなく
日本人だ、という事に無理のある場合が多いんだけど、どうしても
それが認められない人は理屈から逃げて見たいものを見ようとする、
だからどうしようも無いんだろうな、と・・・。
ちなみに俺はしいなが白人に近いとかまだ一言も言っていない。
正直そのレベルまでデフォルメされた絵柄に日本人とか白人とか
言うのはアホ臭いってのが本音なので・・・。
白人に近いという意見のほうが無理があると思うんだけど?
誰か、とりあえず細顔でなくてアゴが割れてない白人の画像を貼ってくれ
ぼくも日本人だなんて一言も言ってないんだけどな
>>478 そう思ってるな何に近いかなんて話持ってこなければいいだろう
議論するにあたり、真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
? 1:事実に対して仮定を持ち出す
? 2:ごくまれな反例をとりあげる
? 3:自分に有利な将来像を予想する
? 4:主観で決め付ける
? 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
? 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
? 7:陰謀であると力説する
? 8:知能障害を起こす
? 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
? 10:ありえない解決策を図る
? 11:レッテル貼りをする
? 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
? 13:勝利宣言をする
? 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
? 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
まず白人だとする根拠を示してください
>>753 昔散々議論したけど理屈が通じないので疲れた。見たいものを見よう
とする人と議論する気は正直あんまない。だから俺は基本的に問いかける
ばっか。
>>755 あなたが話を持ち出したんだし当然じゃね?
>>756 そうかもね。でも議論するのはもう散々やったから。
感情論抜きに自分の頭で冷静に考えてみてって事。
俺が何言ってもしょうがないだろうから。
冷静に考えて白人に近くないと思うんだけどな
短頭だし堀は深くないしゴツゴツしてないし
これを感情論だというなら話にならんな
>>758 子供としいなを比較してどちらが近いとかおかしいだろ
>>760 「あえて」「と言える」は無視?
じゃあ、「より」近くないのは?
本当に全くの等距離?
どちらも近くないし等距離じゃね?
2:ごくまれな反例をとりあげる
しかも右もたいして似てない
>>763 心からそう見えるなら仕方が無い。
>>764 これは「ごく稀な反例」として成立するの?
するのなら、それに対する反例を挙げればいいじゃないか。
できなければ結局負けだと思うんだが。
ていうか、俺は似てるとか言ってないので、大して似てなくても
問題ない、俺自身「似てる」とは思ってない。
今までもずっと、「あえて」とか「言えるのは」とかそういう風に
言葉をなるべく選んで話してしているのに、勝手に人の言葉を摩り替える。
しいなに近い人もってこいよ
ファンタジーの設定は、日本ではないどこか。
キャラのデザインがまるまる日本人だと世界観が壊れるから、日本人ではないデザインがおこなわれる。
日本の文化の中で育った日本人デザイナが、ファンタジーの世界感を壊さないようにカッコよくデザインしたのがここで挙げられてるキャラ。
最終的に、日本人に近いとか、白人に似てるとか、そんな議論意味無いと思う。
白人にしか見えないキャラもいるし、意見が分かれるキャラもいる。
十把一絡げに論じても、無意味。キャラ毎に比較しても、不毛。
とりあえず、スレタイに対する答えは、
日本を舞台にしていないゲームを日本のゲーム会社は多く作っているから。
右の方が似てないだろw
しかも白人から見て日本人は幼く見えるってんだから、子供の画像を出してくる時点で日本人に近いって認めてるんじゃないの?
>>766 近い人がいるとか言っていないので俺に言われても困るんだが・・・。
>>768 ある意味真っ当な答えなんだけど、あるアニメやゲームのキャラ
が白人に見える、って意見そのものが我慢できない人が大勢いる。
>>768 幼いかどうかと人種的に何人かは別問題。
白人の幼児は白人に見えるし、アジア人の大人は大人に見える。
アジア人の子供と白人の子供を見比べてどう?って事なんだけど
本気で左の方が(どちらかといえば)似てる(と言える)と本気で思う
のならやっぱ仕方が無い。
>>772 しいなは大人だろ?それと子供比較してどうするんだと
>>773 どうもしないよ。
というか子供と比較してはいけない理由が分からないんだが。
>>774 どうみても似てないのに比較するのは不毛だろう
>>777 なんかそういわれると俺もそんな気がしてくるが・・・、
他の人の意見も聞きたい。このスレ見てる人まだいるじゃない?
>>767 結論が出たね
>日本を舞台にしていないゲームを日本のゲーム会社は多く作っているから。
特にこれ
そもそもキャラだけに拘ってるから結論が出ない
キャラ、世界観、舞台で語ればいい
>>770 龍が如くとかか
>>780 これは酷い。
というか元の面影すらないのがすごいな。
風船買ってきて自分でマジックで描いた方がマシなんじゃないか?
ちなみに
>>776のはオリエント工業ってメーカーのやつで
アニメキャラっぽい実写調のを作ってるとこらしい。
>>782 ギャルゲーとかもアニメ調でテイルズとかと変わらないと思ったんだけど?
>>776 日本人だわな。
白人だったらもっと眼窩の凹凸とか激しい。
>>783 でもコーカソイドの子供はコーカソイドにしか見えない。
じゃあコーカソイドの子供とモンゴロイドの大人とで比べたら?
>>782 なんていうか、龍が如くとかのキャラはアニメ絵的な美形とか美少年
とか美少女って感じじゃないよね、いわゆるオタクが好きな「萌え」
なんてのともベクトル違いだと思う。確かに東洋人に見えるしリアリティはあるけど。
アニメっぽくてアジア人にも見えるのはFF7ACやFF7DCに出てきた
ユフィとかかな。俺の感覚だけどね。
>>787 なるほど、じゃあ日本人の大人や子供(の美人や可愛い人)と、コーカソイドの子供
(の可愛い子)とならどっちが近い?
>>786 世界観が違うけど似たようなアニメ調なキャラじゃん?
テイルズとかとギャルゲー
>>790 アニメ調、アニメ調って結局何が言いたいんだ?
で?
>>793 テイルズとかファンタジーと日本を舞台にしたギャルゲーは似た感じのイラストじゃん
ファンタジーは日本人ぽくないキャラデザにしてるといってるけどおかしくない?
>>770 日本を舞台にした日本人としての設定キャラも白人と言い張る人がいるの?
「白人はリュウは白人だと思ってる」というやつ?
それは、欧米人が日本人に接していない、ということだと思う。
子供の時、映画の外人の顔が同じに見えるとかなかった? 外人を見分ける経験が少なくて、見分けることが出来ない。
どんな人かな? と人が思うときは、このスレのように、いろんな写真を引き合いに出して比較するなんてするはずなくて、
自分の中にあるサンプルから「中国人かな違うかもしれないけど」みたいに考える。
欧米人が、テレビを通してさえも、大した数の日本人に接してるはずはないので、
リュウというキャラを見た時に、日本人だと思わないのは不思議なことではないと思う。
リュウくらいのイケメンなら、トム・クルーズに似てなくもないと思うんだけど。
いや、おめえの目は腐ってると思ってくれて構わんですよ
>>795 ファンタジーのキャラデザ=ギャルゲーのキャラデザはおかしいだろっていいたいの
3Dじゃなくてね
>ファンタジーは日本人ぽくないキャラデザにしてるといってるけどおかしくない?
これはおれじゃないんで知らん
テイルズは西洋が舞台、龍が如くは日本が舞台ってのを言いたかっただけ
>>799 白人かなぁ
日本人の肌ってこんなんじゃないし
>>800 なるほど。
じゃあ肌の色が日本人の平均的な色合いで、髪が真っ黒で、虹彩がもっと濃い茶色だったら?
1例だけ持ってきてもごくまれな反例にしかならないし
何でダッチワイフが出てくんだよ
しかも日本人に見えるって
白人かな
>>802 俺まだ何も言って無いじゃん。
色んな人の意見を聞きたいって言ってるだけだし。
>何でダッチワイフが出てくんだよ
アニメ(やゲームのキャラ)と現実の人間の境目、相違、近似を考える上で
有効だから。昨今のリアルなFFのCGとかと一緒。
しかもこれはダッチワイフだけに造形に対する動機付けが明白。
>>803 肌を理由に白人だといったのに
肌がちがくても白人てどういうこと?
このダッチワイフは日本人に見えるね
もっと白人くさいのあるだろ
こんな眉毛が離れた白人見たことないわ。
日本人だともっと野蛮な雰囲気というか
乳こんなにでかくないし
あー、ID:Q3r9/x8K0はいつもの電波君だな。
>>807 でも眼窪深いし、完全な平行二重だし、目と目の間も高いし、
中顔面発達してるよね。そんな日本人も見たことが無い。
>>808 ぼくには白人のほうがゴツゴツしてて野蛮に見えるんだけどな
>>808 日本人で巨乳もいるし、野蛮云々ってのはちょっと観念的すぎや
しないかな、具体的な人種的特徴になってないと思う。
>>794 日本を舞台にしたファンタジーもあると思うけど、ファンタジー≠日本が圧倒的に多いと思います。
西洋風のファンタジーをイメージしてください。
そんな西洋風ファンタジーの、明らかな西洋の街並に明らかな日本人ばかりでは、興醒めだと思う。
演出としてありうるけど、それは特殊な場合で、ここ日本なのか? と感じさせるのはマイナス効果では?
>>795 途中のレス読めてないけど、それ、俺に言われても・・・
とりあえず、おかしいと思うよ。
>>799 無理に分けるなら日本人かな
いや西洋の宮殿に住んでるお姫様って感じなんだよな
アンカ間違えた
>>797 途中のレス読めてないけど、それ、俺に言われても・・・
とりあえず、おかしいと思うよ。
平行二重だって別に珍しくもないのに。
無理やり認定しすぎ。
>>821 その二人と比べたら差がないよ。どっちもどっち。
>>824 うーん。
これはさすがにもっとよく見てくれとしか言いようが・・・。
全然違うんですけどw
もっとよく見れば白人に見えるはず、って考えがおかしいよ。
自分の判断のみ正しいって盲信しすぎ。
>>822 ぱっと見て日本人にみえるかどうか。細かいとこはどうでもいいと思う。
髪の色が黒くないだけで、日本人という記号からは少しずれるでしょ。
「日本人からみても日本人にみえ、る、ない?」というキャラがいるのだから、それを見て欲しい。
日本人からかけ離れれば、それもまた違和感として残るので、それが丁度いいデザインなのではないかな。
エロゲだと明確に現代日本を舞台にしたものが多いな
冒険したいのは見たことのない違う時代の異国や異世界
セクロスしたいのは日本人
>>827 俺は白人に見えるはずなんて言ってないし、大分上の方で
日本人に見えるという意見にも同意してるんだが。
もしかして、「白人に見えてしまう事」に強迫観念を感じたりは
していないよね?
これは単純に見比べれば分かるはずなんだが。
人種の事は忘れて単純にこの二人の個人と比較して、
って感覚で見てみては?
>>828 その意見は正しいだろうけど
ギャルゲも髪の毛黒くないからなー
愛のほかの写真とかも見たほうがいいと思う
>>831 ギャルゲのことは本筋から大きくずれてない?
ずれてんの俺か?
ギャルゲは日本のファンが買うもので、そのキャラが一般的に見て日本人に見えるかどうかよりも、ファンが好むかどうかが重要でしょ。
ギャルゲファンがキャラが日本人じゃないと駄目なのかわからないけど、キャラが日本人という前提は当然あるだろうし、
絵に華が欲しいから髪の毛の色は変えたほうがいいと思う。
けど、俺は黒が良い。
日本人な記号が必要なのは、そのキャラの背景が曖昧な時。
日常が舞台なら、特別な言及が無い限り、日本人で当たり前。
>>834 髪色が黒くないギャルゲと髪色が黒くないファンタジー系のゲームの髪色の意味は全然違うということだな
>>830 したのほう(白人)に近いっていうのをそう書いただけだよ。
例の三人(てか一人は物だけど)はそれぞれちがいはあるけど、
どちらか一方に近いという感じはない。
>>835 それ愛じゃないだろ
ほかのダッチワイフだろ
かわいい幼女だと日本人も白人も大差ないだろ
>>841 同じやつだよ。別のサイトからもってきたやつだけど。
作ってる会社とは別に貸し出してる会社とかがある。
元画像はもう消されてる、というかサイト自体が消えてる。
で、こういうのは彫り深いとは言わないの?
少なくとも日本人で少女なら、相当彫り深い部類だよ。
>>837 意味は同じ。バランスが違う。
ギャルゲーは髪の毛の色を変えたくらいでは日本人という設定は揺るがない。
西洋の雰囲気が重要な、日本人のキャラを入れたいなら、黒にしないと日本人という設定の説得力が減る。減るというだけで、他の色にしても他の要素があるなら違和感が無いかもしれない。
ギャルゲの設定に説得力もクソもあるか、ってのも大事だな
彫りの深さは死ぬほど平均的日本人だろ
かわいさは平均以上だけど
>>844 額が出てるだけじゃね?目元はそんな引っ込んでないし堀深いか?
>>841 ちょっと角度変えたら違うとか
女を知らなさすぎw
>>842 で、「あえていえば」どっちに近くてどっちに近くないの?
>>843 幼女じゃなくてもこれは彫り深いんだけど。
>>848 みんな似たような顔してて区別つかねえよ
>>845 赤とか青とか緑の髪の毛なんて日本人以外にもいないんだし
いいんじゃないか
>>847 目と目の間も高いよ。
額の高さ/目と目の間の高さ、はセットで彫りなんだ
から、これを満たしていて彫りが浅いとは普通言わない。
堀って凹凸だと思うんだけど。
>>854 日本語をよく読んでほしいんだが、
鼻だけ高くても額が突出してなければ彫りが深くはならない。
額だけ出てて鼻根が低いと奇形顔みたいになる。
もちろん、どちらも備えていない人間よりは彫り深く見えるが。
この子(っていっても人形だけど)は、鼻根が高くて額が出てる。
ここ以外で訊けば、普通に「彫りが深い」って答えが返ってくると
思う、でもここの人はやっぱり頑固だななって思う。
>>852 遊んでる時に違和感無ければ、あるいは意味とか説得力があれば、なんだっていいと思うよ。
日本人とか、西洋人とか、似てるとか、似てないとか、どうだっていいと思うよ。
で、840は誰なん?
同じ質問vipあたりでして集計出してもいい?
いいよ
スレどこ?
>>799 無理やり分けると日本人。細かくパーツを分けて考えると色々疑問に思うところが
あるけど、全体的な感じは日本人のパーツのほうが勝ってる感じはする。
小倉優子とかを、最大限にスッキリ見栄えよく改造した感じ。
>>859 他所にはこういうネタは持ち込まないほうがいいって
君言わなかったっけ・・・。
アンケート調査なんてのは常に価値のない統計でしかないというのに
しかもvip
キョンの顔は日本人ぽい気がする
869 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 08:20:01 ID:Q35ujXRn0
>>865 堀の深さは目と目の周りの凹凸だろう
額が出てて鼻が高いだけじゃ堀が深いとはいわない
それに愛そんなに鼻高くないし
>>859 堀が深いという答えはもらえたのだろうか?
たぶんそう答える奴はいないと思うけど
872 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 23:32:43 ID:+fc8ZxV60
二重
***堀の深さの壁***
+眉骨が出っ張ってる 目力あるねw
++鼻筋が通ってる 日本人離れww
眉鼻のTゾーン関連で判断じゃないの?
一重まぶた、彫りが浅く、体毛が少ない、唇が薄い、
これらは新モンゴロイドの特徴
現在の日本人は7、3おr6、4ぐらいで新モンゴロイド優勢ぐらいの混じり具合
眉骨の出っ張りは旧モンゴロイド系から受け継いでる人も結構居ます。
ID:5LG/BL/g0
彼が問うていた事で気になった点
女子高生風日本人と幼い白人少女を対比させた所
白人はごついという点を無意識的に避けようとした感じが
新モンゴロイドは幼く見られるんだけどさ、特徴として、身長が低い事はもちろんとして、眉骨、鼻、あご、それらが出っ張らないってのがあってさ、
これらは成長によってでかくなる幅が大きいわけよ。あいつら巨大化するよ。
もちろん人それぞれの成長の幅はある。けど比較として変化が激しい第一成長期もって来た時点でどうなのよ
「しいな」がそういう設定ならごめんだけど
>>835 目元を見れば一発で外人とわかるな
ただこれを外人と思う日本人はそんなに多くないかも
君もがんばるね
でも404になってるよ(笑)
一番綺麗な白人幼女画像と比べたのに残念な結果になったね(笑)
こんな日本人いねーからw
こんな外人もいねーよw
白人派も日本人派も、一度海外に旅行なり留学なりして現実を見てくることをお勧めする。
美少女アニメばっかり見て育ったやつはわかんないだろう
882 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 03:05:56 ID:/IpBCf9t0
モアイオタ共はアメリカにデブモアイ見物にでも行けばいいんだよw
ID:0N475oyt0は常駐白厨
>>880 俺はたぶん日本人派だが、それは海外旅行が原因だ。
>882
アメリカにはデブモアイも多いが、それより問題なのが
「痩せてる女がいないこと」
だ。ほんといない、マジでいない。ハリウッド映画に出てる女優はどこに隠してるんだってぐらいいない。
886 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 05:31:57 ID:zU0c4kqG0
>>884 そんなこと言ったら、日本の女だって、「スタイル(頭身や肉付き)が良いセクシーな女は皆無」でしょ?
その上、姿勢悪くて所作に上品さの欠片も無いじゃん。
ゲームキャラは日本人の理想を体現してるわけだから、一般人にそんなのがいるわけがない。
でも、どちらが近いかと問われれば、明らかに白人的特徴のが多いのは、言わずもがな。
自国民を贔屓に見てしまうのは俺も分かるけどね。
白人的特徴ってなんだよ
それに大抵の白人は日本のゲーキャラが白人だなんて思ってないよ
キャラによるがな
889 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 08:12:07 ID:tC5WLtcm0
鼻でかい
890 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 08:40:55 ID:tC5WLtcm0
奥目
そんなゲーキャラいるの?
サムスとか?
まあ、ゲームのキャラなんて極端にデフォルメされてるし、
バイオみたいに現実世界を元にして作ってるんでなけりゃ、
いちいち「こいつの人種は〜」とか考えてやるはずがないw
>>892 それが、結構いるんだよ。海外のスレ見てみ?
「○○は○○人に違いない」って書き込みが驚くほど多いから。
アニメの話で申し訳ないが、サムライチャンプルーというアニメのジンというキャラは中国人とか言ってる
中国人がかなりいた。
中国人にはジンという読み方の名前が多いが、日本にはジンという名前は有り得ないからとか言って。
・ジンという漢字の使われる前は日本では最もポピュラーなもののひとつ(仁・甚・迅・陣・人・刃・尽など)
・中国と日本では漢字の読みが違うので、中国でジンでも日本では別の読み方になるのが日本のルール
・それよりは、当時日本じゃなかった琉球出身のムゲンのほうが日本人じゃない
・そもそもホモのオランダ人が出たりサムライが野球やったりしてるアニメにナニ言ってんだおまえら
と書き込んでおいた
>>886 おまえ、俺は「痩せてる女」という、日本人ならほとんどクリアしてる条件を出してんだよ。
お前が出したのは「スタイル(頭身や肉付き)が良いセクシーな女」だ。これは、日本人もそうだが外人にも
当然いない、という種類の条件だ。オマエみたいなアホにも分かりやすく言ってやろう
おれ「日本人にはアホはあんまりいない」
おまえ「日本人にだって天才は皆無だろ」
どうだ? 『オマエの反論は、反論になってない』んだよ。
つーか、白人をあんまり見たこと無い田舎モンは、コレだから困る。一回海外に旅行してみ?
必死すぎw
>>886 スタイルいい女が皆無なんてありえんだろう。
アメリカがと特にひどいだけで。
>その上、姿勢悪くて所作に上品さの欠片も無いじゃん。
あー。あれだろ。あんた美容板の名物スレの住人だな。
堀が浅い2Dキャラを堀が深い白人に近いという奴はおかしいだろ
899 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 10:26:41 ID:2FeGwc8N0
白人よりも「二次元人」が先に立つんじゃない
人間とも違う「キャラクター」って生き物
901 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 17:20:16 ID:g61DzpCk0
ピンクのアトピー肌
象みたいな乾燥肌も表現してほしい
ソバカス
何故かここで白人を攻撃する流れになるのが
日本人のコンプレックスの根深さを物語っているね
誰か白人攻撃した?
ゲーキャラは白人に近くないといってるだけじゃね
それが攻撃になるかしらんが
>>903 コンプ持ちの白人厨の電波を粉砕してるだけですが何か?
907 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 10:07:22 ID:G0yEOjRo0
白人くっさい
908 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 10:24:50 ID:8giTrasXO
FF12に黒人らしいキャラがいたはず。
それでいいじゃん。
909 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/01(日) 06:04:43 ID:nSdlmdWh0
大半のゲームは人種なんか念頭に入れて作ってないだろ
ただファンタジー自体が欧米生まれの文化、それらの世界観や
設定等をパクッて作られたゲームが多いから
こんな勘違いをする人間が出てくるのは仕方ない面もある
黒人ばかりゾロゾロ出てくるゲームなんてやりたくねえよw
いや、差別じゃなく純粋に好みで。
youtubeにて「ドイツ コスプレ」で検索してみたんだ俺・・
・・・答えがそこにあったきがしたぜ
>>1 日本人にとって白人はファンタジーの住民だから
>>884 やつらは太ってるというより
ただただデカイ。
もうでかすぎ
別人種
オレよりでかいおばあちゃんとかまじびびる
ファンタジー世界だから現実と同じ人種が出てくるとは限らないんだよ
デブ以外なら
>>911 cosplay final fantasy
で検索してみな、答えが見つかるから。
気がするじゃなくて、そこに答えがあるよ。
バケモノが答えなんだぜ
919 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/03(火) 04:07:27 ID:Ex2V3wFi0
ドラクエ1、ドラクエ2、ドラクエ3、ドラクエ5、の主人公あたりは日本人
でも、肌の色は白人でも顔はあまり白人ぽくないよね。
肌の色なんて白人も日本人もたいして変わらんだろうに
白人は白っていうかピンクだしw
日本人にとっての美白と白人の肌は違う物
924 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/09(月) 17:00:32 ID:Z3t/3MLF0
白人は豚臭い
>>921 色が白い日本人でも外人から見れば黄色いらしいよ
>>909 まぁそうだね
ファンタジーは欧米生まれだから
日本の芸者を中国人が演じたって、ギリシャの英雄をアメリカ人が演じたって
何の疑問も持たれないわけだしな
928 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/09(月) 17:36:19 ID:Z3t/3MLF0
929 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/09(月) 17:41:32 ID:Q2XUH0ix0
白人コンプレックスだろ
じゃ何故憧れてる白人の作ったゲーム遊ばんのか?!
???
外見は憧れても、内容は相容れないモノが多いんじゃないの
日本人は、小さい奴が大きい奴を倒したり
知恵を使って勝利するみたいなのが好きだしさ。
不思議のダンジョンなんかは、外人に人気出にくいと思うよ。
932 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/09(月) 18:28:12 ID:Z3t/3MLF0
大人気だよ
ポケモンの奴
一番たちが悪いのは、中国人が細目の長髪、アメリカ人が金髪なのに
日本人だけ赤髪だったりする事
>>933 そうじゃなきゃ見分けつかんしキャラ立ちしないし意味ないだろ
936 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/09(月) 21:04:22 ID:jcomN+uO0
「別に」の怖いねーちゃんはゲームキャラ顔だな。
大きく分ければ肌の色は3つしかない
黄色→俺らと同じ、ゲーム中現実から乖離できない
黒色→出した瞬間に訴えられる危険
白色→余り
こういうことなんじゃね?
939 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 00:35:19 ID:q2xsdJRj0
白人はピンクだろ
ベっかむと少年が出てるCM見てみろ
ピンクだ
白人ていってもいろいろいるしピンクの奴もいれば白い奴もいるし黒いやつもいる
942 :
せがた三四郎:2008/06/10(火) 10:07:58 ID:gSC/qPVpO
人種差別
日本人は元来から普遍的な思考であるからである
ブルーハーツの青空という曲に「産まれたところや皮膚や目の色で一体この僕の何が解るというのだろう」という歌詞がある
なのでみんなもブルーハーツを聴こう
歌聞いて解消できる差別なんかあるかよ
944 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 23:45:42 ID:4ZC2GBnL0
モアイは人じゃなくてクリーチャーです><
バクテリアンだろ
色素のばらつきが違うんだろうよ
数字は適当だけども
日本人の肌の色素 20−70
白人 0−30
でさ、日本のシロンボ20-30クラスが色素の薄さで一般白人にいてもおかしくないレベルだと言っても
かれらのなかの日本人は平均値の45レベル
単発の規格外日本人なんか誤差誤差wwwで済ますだろ
しかし色素の薄さが絶対的な+ポイントって思ってる訳でもないよな、あいつらも。日焼けしたがるし。
>>925 30の白人は20の日本人を提示されると、白人の最高峰0レベルを持ってきて「ほら、トップレベル同士比べたら色付きジャンwwww」とか
948 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/11(水) 18:42:22 ID:D7xjw+4t0
日本語でおk
色素が薄くなってくると赤くなるんだけど
たいていの白人は色白がいいとは思ってないようだが。
色黒がいいらしいな
「白人」という言葉に当の白人自身がとらわれすぎなんだよな
953 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/12(木) 08:44:20 ID:NhsUjgPv0
ピンクのソバカス顔イモクサい
954 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/13(金) 06:01:22 ID:0WrcXxpr0
リアルでは多い赤ら顔白人ゲームにしてもアニメにしても本当にいないよな
ソバカスは…少しはいるかな
小林よしのりが書いてるわな。
「黒人は漫画家泣かせ。全員マイケルジャクソンにするしかない。」って。
「髪の毛チリチリに描いちゃダメ。唇を厚ぼったくかいてはダメ……」みたいな感じで、
ものすごく制約が強いそうだ。
957 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 12:14:47 ID:W6Tmue+f0
下手に敵キャラ・やられ役させると差別といいがりつけられそう><
958 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/14(土) 12:15:49 ID:W6Tmue+f0
↑黒人が
959 :
無機質ニュートン:2008/06/15(日) 00:14:56 ID:sEK7jl3R0 BE:893072047-2BP(1)
デビルメイクライ4のグロリエだっけあの女キャラ黒人ぽいけど最高だぞ!
>>1 エロゲの主人公で日本人じゃない奴っているの?
>>1 FF7は全員日本語の発音で口動かしてるので、全員日本人。
>>960 お前が普段どんなエロゲをしているのかよく分かるレスだな
>>961 !
それでいくと、三國無双も全員日本人!
エロゲなんて大抵日本が舞台だし
アメ製の恋愛シミュの化け物キャラデザ見れば一発だろw
967 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:25:10 ID:1O02jITp0
アメリカ行ったけど本当に化け物ばかりで驚いたよ^^;
>>967 ハワイには、痩せてる若い女は婦人警官と売春婦とアジア系(ほとんど日本人とフィリピン人)しかいなかった。
ホントに、ハリウッドの女優みたいなヤツはどこに隠してるんだと思うぐらい。
969 :
ゲーム好き名無しさん:2008/06/21(土) 01:37:44 ID:SZx7aJf70
実写映画化されたりCMに白人を起用してるスト2とか餓狼伝説は「やっぱり白人が多い」と思うんだけど
CMに白人が起用されてもドラクエとかテイルズ(ディスティニーでスタンとルーティのみ赤ん坊で)あと
YU−NOは白人だとは思えないんだよな、やっぱ異世界ものだからかな
格ゲーはもともと外人設定キャラ多いじゃん。
世界中の格闘家が闘うってゲーム多いし。
豪傑寺一族とかはあれ全部日本人だっけ?
↑
意味不明
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
983 :
ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 14:26:56 ID:9vbADZnsO
白人には見えない
かといって日本人にも見えない
>>956 うそくせええええ。ゴルゴ13見てたらとてもそんな風には思えない。
アイシールドの作者がその手のことで文句言われていたな。
うめ
うめ
988 :
ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 19:57:15 ID:Mvgin/n20
まー名前の時点でカタカナだらけだからな。
伝説の勇者「田中博」とか出てこないもんな。
日本人名みたいなキャラいるんだけどな
つ碇シンジ
神児→シンジ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。